932 :
:02/11/02 10:34 ID:9HR6UBJL
>>930 メルコふざけすぎ。
韓国製のチップ使うな。
灰ニックスとか使うな。
SDRAM PC133を増設したいんだが、早めに買ったほうがいいかな?
ここ1年で高速メモリが出てきたみたいだけど。
934 :
艦長:02/11/02 15:42 ID:JPY8TXpD
先日メルコの増設メモリ(SO-DIMM)が逝きましたが・・・
pc133の稼働台数はものすどいと思うから当分なくならないだろ
ここはものすどいインターネットですね
低レベルと高レベルと普通とアフォが入り交じっても会話が成り立つもんだ
939 :
不明なデバイスさん:02/11/16 20:34 ID:tgPPFLI0
PC2700の512MBを探しています。
マザボはASUSのP4PE/LAN。
どこのやつが良さそうですか?
安定性最重視なので、バルクは避けときます。
940 :
不明なデバイスさん:02/11/17 12:55 ID:VpkxJXnd
プリンストンってまだ出してないんですね
>>939 アーク川崎の白箱Princeton。もしくはIOのJEDEC準拠のやつ。
942 :
森口ピロコ:02/11/17 23:52 ID:Fm5fY/Dr
ゆメモリ
ワーーーーーーーーーーーー。
943 :
939:02/11/19 23:15 ID:aG/4Osmh
IOのやつ買って来ました。
ただ、なかなか見つからなくてえらい苦労しましたけど。
大阪なんですが、日本橋中探してもメーカー製のPC2700置いてる店がなくって。
結局ヨドバシに行ってみたら、IOとメルコのやつがありました。
で、JEDECの記載があった、IOに決定。
お世話になりました。
944 :
不明なデバイスさん:02/11/28 20:45 ID:cAiG5HtE
神和電機に注文してた 神和オリジナルPC133−512が今日、家についた
基板にはGREEN HOUSEのシールがはってあった
チップはHYUNIX
近所の店で探すより安かったし良かった
×メモリー
○メモリ
946 :
しげる松崎:02/12/12 22:46 ID:zM2PkcDo
愛のメモリー
948 :
不明なデバイスさん:02/12/14 11:36 ID:wWt7fl+u
PC2100とPC2700ってあんま性能変らないことない?
949 :
不明なデバイスさん:02/12/14 11:44 ID:n65jhsSq
メモリなんてなんでもおなじだべ
950 :
不明なデバイスさん:02/12/14 12:16 ID:EeMdMCxj
951 :
不明なデバイスさん:02/12/14 13:28 ID:wWt7fl+u
○Memory
952 :
不明なデバイスさん:02/12/14 14:35 ID:tX50sgKp
168PIN のSDRAMって、同じメモリチップが9つあれば、
ECCつきだとみて正しいですか? それとも、これは単なる
パリティ付きでしかないのでしょうか?
このスレまだあったんですね...
>>952 様
パリティ、ECCはマザーボード(というより、MCH、ノースブリッジ)の仕様になります。
なので、何ともいえません。
以前、18Mbit品を、2.25MByte品と見立てて、
(パリティ分を、容量と見て)使用していたグラフィックボード
(Cirrus5462,5464,5465など)もありましたし。
(パリティ、ECCとも、最低9IO分のアレイが必要となるのは事実ですが、
RDRAMなどの72M品、144M品、288M品など、
最初から、9IO持っているものもありますので、必ずしも9チップ、18チップとは限りません。)
↑わかりずれー。
わかりずらくて恐縮ですが、
ECC、パリティ、が必要なら、そう保証されているものを使用した方が良いです。
(9チップのものをパリティなし、ECCなしとして使用するのは、比較的安全と思います。)
納得がいかなければ、もう少し説明しますが...
S1854 Trinity400(VIA AporoPro133 VIA694X)で片面チップのPC133 512M CL3って動きますかね?
!無責任発言!
>>954 様
Via694xは、スペックシート上では
1rowで512Mbyteまでドライブできることになってます。
片面チップ(8個)で512MbyteのDimmなら、1チップ512Mbit品なので、
694Xの上限スペックぴったりです。
(つまり、チップセット的には、大丈夫なはず)
ちなみに、手持ちのAsus Cuv4x-Dlsのマニュアルでは両面で1Gbyte(2row)のdimmを
4枚(8row)で4Gbyteまで乗せられることになってます。
しかし、やはり手持ちのMsi 694DPro2Irでは、(マニュアル上では)128Mbit品までしか
保証してません。<-実際は256Mbit品までは特に問題なく動いてましたが。
両方とも512Mbit品は試したことはないです。
あとは、マニュアルと At Your Own Risc でお願いします。
(biosで制限をかけていたりするので(<-ほかのチップを乗せても問題が出ないようにするため?)、
ハード的には大丈夫でも、動作しないかもしれないです。)
>>955 板違いなのに答えてもらって感謝!
これより突貫しる!
結果はご報告させていただきます。
957 :
不明なデバイスさん:02/12/17 00:46 ID:q/oItttb
恐縮してます。
PC2700のメモリ買ったんですが、
生憎2700対応のMBがまだ購入できないので
333から266にクロックダウンして使いたいです。
この場合、BIOSでメモリを266に変更すればいいんですよね?
すれ違いかも。
今日、メモリー斜めに差さってたみたいで異臭、ショートさせてもうた。
こんな事始めてだ。激鬱。256、DDRの2カ所焦げてた。アボーン。
MB大丈夫かな?明日買ってこよう。
PC133のMicro Dimmで512MBのって無いのかな。
国外にはあるらしいけれど。
960 :
954:02/12/20 20:37 ID:EwdM46cY
ども954です。
無事512M×2で1GBで動作しました!
64Mチップのはずなんですが両面にモジュールがついてました。
表面には64Mと書いてあるのですが。。。
MSM社製?なのかな。表面にはMSMと書いてありました。
次スレ立てるか?いらねーか?
>>962 まあそうなんだが。
漏れがうおーさおーのテンプレであんまり検証せずここへのリンク追加したんでね
チョット後悔している。
964 :
不明なデバイスさん:02/12/29 15:52 ID:cSfXOln/
DDRマザーでも既存のSDRAMメモリを生かすために、
SDRAMメモリをRAMディスクとして使えるカード無い?
965 :
不明なデバイスさん:02/12/29 16:08 ID:KRPsO/5M
I/Oデータとバッファローメルコ
どっちが質がいいですか?
東芝ダイナブックG6に512MB増設したいんですが。
967 :
不明なデバイスさん:02/12/31 13:03 ID:CsszuiSW
メルコのメモリ安いと思ったら業務用だった、、、認識したけど
ヤマダ電機の内部使用用のあまりなのかな???
違いはあるんでしょうか?
968 :
不明なデバイスさん:02/12/31 13:05 ID:yYCVxPlR
969 :
不明なデバイスさん:03/01/03 02:02 ID:VKcWUu/p
通販でバルクのRIMM(PC800 40ns)買ったらELPIDA製だった。
これってラッキー?
970 :
不明なデバイスさん:03/01/03 02:07 ID:X7OWeQaP
どこがいいってそりゃ、ああた、
思い出を無くしたらおしまいですよ。
971 :
不明なデバイスさん:03/01/03 03:05 ID:w+T0UsaS
エルピーダ・・・。
作っている人沢山知ってるけど、頑張ってるからいいというわけでもないし。
どうなんだろ。選別テストは厳しいはずだな。
972 :
不明なデバイスさん:03/01/03 22:14 ID:DuLy6jUi
NANYAのDDR SDRAMメモリーはどう?
974 :
972:03/01/03 22:57 ID:DuLy6jUi
>969
エルピーダは普通
>973
センチュリーマイクロがメジャーチップ使用と謳っているモジュールに
NANYAチップが使われていて大丈夫なのかよと思ったことがある
たしかPC2100 CL2でした。
南アで不具合経験無いのでそんなに悪くないかと。
978 :
不明なデバイスさん:03/01/06 20:18 ID:v/5LhLhl
昔々の話ですんませんが、FPM-SIMMは HIT 又は L(金) のチップを
使ってたものが良かったです。(要はダイが常陸のものね)
OEMモジュール屋さんだったんで、同じ基板でいろんなチップの組み合わせ
を試験しましたが、HyunやPanaやMITやTOSHやT.IやNは似たり寄ったり(65-75ns)で、
ダントツで常陸ダイの製品が良かった(45-55ns)です。
あ〜、でもSamだけはテストした記憶が無いんだけど。
(もちろんチップは各メーカーとも自称60nsの物で、
最悪の環境でのモジュールチェッカーの結果だけど。)
エンドユーザーさんの評価も同じで(チップ単体で供給した場合も同じく)、
生産が終わった今頃になってHIT又はLのチップでくれとか言われるんだけど、
LがHynに吸収されてから、チップ自体はちょっと遅くなったような気が・・・。
ちなみに、そのモジュールで遅いやつも60nsのSIMMとして打ってました、
ごめんなさい。
もっとも、お客さんも馬鹿ではないから、HIT/L指定が多かったけど。
今現在については、メモリモジュールなどと言う儲からんものから撤退したので、
わかりません。不悪。
979 :
不明なデバイスさん:03/01/08 20:51 ID:aJH058iC
おい、I/Oのメモリー安定してていいな。少し高いが宣伝文句通りだな。
最近買ったチップはサムソンだったな。前買ったのはハイニックス
980 :
不明なデバイスさん:03/01/08 20:53 ID:aJH058iC
いまのところオススメは I/O か micron の子会社直販のメモリー。
(Webページから個人輸入)。全然フリーズしなくなったぞ。
981 :
不明なデバイスさん:
green houseのメモリーどうですか?
購入しようと思っているんですが。