漏れはMSI 694D使ってるんだけど店員の『694Dだったら悪い事言わないからやめれ』
という制止を振り切ってSEITECの512MBx4を買って来ました。
しかし超ラッキーな事に2GB認識してしかも動いてくれました。
新年早々縁起が良いぞ!−>漏れ
702 :
通りすがり:02/01/13 08:20 ID:vP07QUVO
あえて今SD−RAM買うならCRUCIALの256M(CL2−2−2)
がおすすめ。チップはマイクロン7Eで166Mがあっさりとクリアで2000
でも超安定動作。ちなみに俺の買ったところは厚木のパーツ堂。
ごみレス失礼
703 :
不明なデバイスさん:02/01/13 13:52 ID:CG69NSVH
ITCのメモリってどうなのよ。
検索しても、変り種モジュールを出してた事くらいしか分からないんだけど。
704 :
(´Д`;三;´Д`) ウオーサオー:02/01/13 14:15 ID:hdBADjcW
705 :
(´Д`;三;´Д`) ウオーサオー:02/01/13 14:17 ID:hdBADjcW
PC2100だったよ。。
PC133は
512MBで1万円超え
256MBも5千円超え
707 :
701:02/01/14 00:05 ID:aGnRCmHZ
>>701 超ラッキーと喜んでいた漏れだけど、何をどうやっても使用メモリ量が
512MBを超える事がない...漏れって逝ってイイ?
>>707 超巨大な画像かWAVファイルを編集すれ。
>>709 将来的にまだ値上がりが続くと思ったら保険代わりにメルちゃんの株買っとけ。
711 :
不明なデバイスさん:02/01/23 05:05 ID:RMgKrhsQ
WinbondのPC2100(CL2.5)、512MB使い始めたYo!
Win98SE環境でメモリ相性問題が出ないのはアタリかも。
ダブルサイドのメモリは複数(三枚以上だったと記憶しています)
さすとエラーが起こると聞いたのですが、
それについて教えていただきたいです。
それと、これはRIMMでも起こりますか?
713 :
メモリ初心者:02/01/27 10:21 ID:XcDn8mVJ
うちの近くだと、
V-DATAと
M&S、
あとI/Oデータのしか売ってないんですけど、I/Oのってどうなんでしょう??
>>713 アイ・オー・データのは、まあ、いいんじゃない?
しっかりしてるでしょ。でも、値段、高くない?
715 :
メモリ初心者:02/01/27 11:44 ID:XcDn8mVJ
はい、でもソフマップブランドのI/Oデータなので、そんなに高くなかったんです。
716 :
不明なデバイスさん:02/01/30 10:53 ID:0zB7BbAK
IOのS100-256MWってどこのチップなんでしょうか?
i815EPでも問題なく動作しそうでしょうか?
最近IOデータのSDIM133-S256Mと対応VAIOノートの間で
相性としか思えない動作不良が頻発しております。
ご注意ください。
なおメルコなら問題無い模様です。
718 :
不明なデバイスさん:02/02/02 19:19 ID:AMpqgHzQ
メモリ買って家で相性があわなかったら
別メーカーのチップのメモリと無償で交換て店があるんですが
回収したメモリはまた店頭に並ぶのでしょうか?
かなり安いのでその店で買いたいのですが・・・
720 :
不明なデバイスさん:02/02/03 11:05 ID:Prpnnq71
スンマソン
漏れのメモーリのチップにMTって表記があったんだけど
これってどこのメーカーの略号でしたっけ?
愛王も目瑠子もロットによってチップはバラバラ。
漏れが買ったのではMicron、SAMSUNG、Mitubishi、NEC、Kingmax(!!!)
とかだった。もちろん全部同じ型番でね。
724 :
720:02/02/03 19:15 ID:TyRhxSHi
725 :
不明なデバイスさん:02/02/03 23:04 ID:fFoe4Idf
>>647 英語圏に人間にしてみりゃ,through-hole より a hole through の方が耳にこなれてる。
んなに,気にすることじゃあない。
あぼーん
727 :
1:02/03/12 21:02 ID:MwWm6LUN
このスレがたってもうすぐ一年経ちますね。
728 :
po:02/03/12 21:30 ID:phhKXV0C
128Mって今時はいくら位するの?
安いのほしいよ
729 :
不明なデバイスさん:02/03/18 12:15 ID:9BWNYYFS
sage
>>722 KINGMAXはUD用に使っていて壊れてmemtest86でエラー3355しんだよ。。。
ほかのはFSB142-222設定で回るやつばっかりじゃない?
732 :
不明なデバイスさん:02/03/18 18:18 ID:mvK1PKG0
733 :
不明なデバイスさん:02/03/22 02:37 ID:mx2UkB9a
次はいつ値段下がるのだろう
734 :
不明なデバイスさん:02/03/22 06:40 ID:7HePVMD9
韓国のチップ使ってるのは避けた方がいいよ
735 :
1:02/03/22 07:07 ID:exnHMkQB
ついにスレ建立 1周年達成!
記念カキコ♪
737 :
1:02/03/23 21:07 ID:zEClBzcV
質問で厨
最近アキバを徘徊してきたら、7500円くらいで売っている256MBのDDRメモリがあるじゃないですか。
平均的なDDRメモリより1000〜1200円くらい安い感じでした。
一瞬ラキーと思ったんですが、チプを見ると「エリクシール(実際は英語表記。スペル忘れスマソ)」と書いてある、初めて見るチプでした。
片面実装、4層基盤、見慣れないチプということで、結局はパスしたんですが、
このメモリを使ったことある人いますか?
おられましたらどんな感じか教えてください。
あ、結局そのときは無難にNANYAチプのを8480円で買って帰りました
教えてクレクレ君なのでsage
739 :
不明なデバイスさん :02/03/25 05:34 ID:pnp5jVvj
アウトレットっていう会社のメモリ買いました。
740 :
不明なデバイスさん:02/03/25 05:44 ID:JfUgxvZM
>>738 それは買わない方がいい。エラーある率5%ぐらいではずれ
741 :
不明なデバイスさん:02/03/25 05:47 ID:o8OJm72E
>>734 ソーテックがダメなのって、メモリのせい?
メモリ換えれば良くなるかな?
742 :
不明なデバイスさん:02/03/25 05:56 ID:JfUgxvZM
743 :
不明なデバイスさん:02/03/25 13:46 ID:o8OJm72E
>>742 とりあえず、IOにメモリ換えてみます。
>>743 だから、メモリだけ変えても、良くならないって。
745 :
738:02/03/25 20:48 ID:Zrh1evQa
>>740 亀レススマソ
やはり買わなくて正解だったんですね。
ありがとやんした
>>741 おそらくHDDも駄目駄目だと思ふ
746 :
不明なデバイスさん:02/03/25 21:47 ID:o8OJm72E
>>744〜745
SOTEC全とっかえするしかないか・・・
実は、今入院中なのです。5年保証で。
退院したら、メモリだけ変えてみようと思ったのですが・・・
やっぱゴミですかね。
>>746 そうてっくをもじって、総鉄屑と呼ばれるくらいだからね。
748 :
745:02/03/26 23:09 ID:xyfkJqGG
>>746 友達にソーテックを勧めて(予算との兼ね合いも合って)、
後で非常に恨まれた経験あり。
#自作PCを贈呈して許してモラタヨ
売り飛ばして、ショップマシンを買ったほうがイイと思ふ
749 :
不明なデバイスさん:02/03/27 02:16 ID:7GByulwp
>>748 SOTECのM350Vっていう2年くらい前はじめて買ったPCなんですよ。
ちょっとマウス連続でクリックしただけでフリーズし、どんな方法でも再起動できず、コンセント抜くしかないんですよ。
ファンも、HDもうるさいし。
販売店の5年保証入ってなかったら、即効処分してるんですけどね。
松下電器、サムソン電子を半導体関連の特許侵害で提訴
-------------------------------------------------
松下電器産業(株)は、韓国のサムソン電子(株)およびその米国の関係会社
3社を半導体関連の特許侵害でこの程米国ニュージャージー州の連邦地方
裁判所に提訴しました。
松下電器は半導体メモリー製品関連の当社特許の使用について、サムソン
グループとの間で過去2年間に亘ってライセンス交渉を進めて参りましたが合
意に至らず、この度の提訴となりました。
【提訴の概要】提訴日:2002年1月25日
提訴先:米国、ニュージャージー州連邦地方裁判所
原告 :松下電器産業〈株〉
被告 :サムソン電子(株)(Samsung Electronics Co., Ltd.)
サムソン電子アメリカ(株)(Samsung Electronics America Inc.)
サムソン半導体(株)(Samsung Semiconductor, Inc.)
サムソン・オースチン半導体会社(Samsung Austin Semiconductor, L.L.C.)
>>749 フリーズしたとき、電源ボタンをしばらく押しっぱなしにしても
電源切れない?(それができないほど致命的なフリーズになる人もいるらしいけど)
しかしこんなスレでまでソテクの話をすることになるとは思わなんだ…(藁
メモリのPCへ対応するかって何で決まるのですか?
メモリを増設したいのですが
認識されなかったら泣きそうになるので。
726には何が書いてあったの?
薩摩age
Win2kにメモリ増設(・∀・)イイ!!
私は今日sofmapでPC100CL2128Mの
メモリを3000円で手に入れて
設置!!!
(・∀・)イイ!!
Crucial.comで注文したいんだけど
ここの通販ってなにか問題ある?
利用したことがある人の情報きぼん
Fedexなので休日に配達してくれない
759 :
不明なデバイスさん:02/04/03 18:41 ID:m3r79taj
友人から、いらなくなったSDRAM PC133 512M(CL3)を、5500円で買った。
俺は友人と、同じ機種使ってるので、動作は保証済み。
・・・しかし、俺は友人がそれを昨年末に5000円で買ってるのを知ってる。
(一緒にショップに買いに行ったし)
今の時期、確かに安くていい買い物した、、、とは思うが、すげぇ複雑な気分。
で、俺の余った384M(256M+128M)メモリ2枚、どうしよっかなぁ。
(↑、DELL純正品。)
4300は、最高512Mまでしか対応してないから、まさしくゴミと化してるんだわ。
3000円+送料、これくらいなら、売れると思います?
>>759 その値段だったら売ってくれ!
...というのは冗談だけど(我が家は3台ともDDRなので)安過ぎ。
じゃんぱらに売りに逝けば6000円くらいになるYO!
>>757 758が書いているように原則休日配達は無いみたい
しかし金曜日に税関を出ているのに土曜日に届かないので
地方でFedExの国内配送を請け負っている日通航空に電話したら
ちゃんと日曜日に配達してきたことはある。
カード決済さえすんなりいけば翌日に発送連絡とFedExの追跡番号を
知らせてくる。発送後2日で確実に届くので下手に国内通販で注文
するより速い事がある。
762 :
757:02/04/04 11:37 ID:Wr5TNiSb
>>758,761
サンクスです。
実際に注文した所、住所と名前と銀行の口座番号を確認できる
クレジットカードの書類をFAXしてくれって言われたんだけど
これって日本語の書類そのまま送っても大丈夫?
764 :
757:02/04/04 17:53 ID:F1f9lFH+
>>763 重ね重ねサンクスm(_ _)m
おかげで手続き無事完了したみたいです。
765 :
あげ:02/04/13 05:35 ID:/koETnLF
age
SECとSIEMENSどっちの方がいいの?
横レススマソ
PC2700で一番信頼できるチップメーカーはどれでしょうか?
768 :
たいせー:02/04/14 10:04 ID:opa3Nh+l
>>767 exにあるウインボンドは回る・・・
落ちてゆく...
770 :
1:02/04/19 18:24 ID:fQ8G4f4l
そうだ
もう十分だろ。1周年達成したし。
このまま倉庫におっこちまえ!(w
772 :
1:02/04/29 22:31 ID:9HGOnJyE
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 終了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
773 :
1:02/04/30 01:35 ID:3yjAsVgs
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
sageでも書き込んでたら倉庫いかねーじゃん!
775 :
不明なデバイスさん:02/05/01 23:25 ID:IsnZDh/f
PC100とかPC2100ってメモリーに書いてあるんですが何なんですか?
すいません、くだらん質問で・・・
777 :
1:02/05/02 17:19 ID:SOYR1rIC
そうだったのか
鬱だ氏のう
| // /
|// / ┃
/ ̄''' ┃
| (-_-)
| U U
| UU
| (○)
| ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
778 :
1:02/05/02 17:20 ID:SOYR1rIC
っと思ったら777番ゲットしてるし。(w
779 :
不明なデバイスさん:02/05/12 01:49 ID:aTLoP8Dd
transcendとhyundaiだとどっちがいいですか?
マジレスキボン
ノーブランドはこりごりなりよ!
780 :
オコジョ:02/05/12 15:07 ID:L4rAOso6
>>779 tancendは基盤メーカー
(メモリチップをメモリメーカーから買ってきて自社の基盤に乗せて売る。)
hyundaiはメモリメーカー
なので、trancendの基盤にhyndaiのメモリが乗ることは、十分ある。
(もちろんnecのメモリとかsumsungのメモリが乗ることも)
sage進行なので、安心して書こう。
メモリメーカーの技術では総合力でSamsungがダントツと思う。
4−5年ほど前RdramBase(RdramDirectの2世代前のRDRAMで16Mbit、Nintendo64に乗った。)
をNで開発していたとき、隣の部署で8MSGRAMを開発していたが、
サンプル交換で、Nxc,Hxtachi、とSamsungのチップの評価を行ったが、
スピード、電流ともSamsungのチップがダントツによかった。
781 :
オコジョ:02/05/12 15:17 ID:6QTvbUiQ
そして、RdramConcurrent(RDRAM2世代目)ではNの圧勝。
Samsungのチップは横に平べったくバンクが交互に入っていて、スピードが出なかった。
この世代は、ほかの会社は参戦しなかった。
最後RdramDirect64M(日の目は見なかった)
Nは0.22プロセス、Samsungは0.25プロセス、Txshibaは0.28プロセスだったと思うが。
このときは、Samsungが一番早く開発を終えていた。性能もよかった。
782 :
オコジョ:02/05/12 15:25 ID:DUYPGuCj
チップ開発では、(ほかの会社は知らないが)Nでは主任を中心に4−5人程度の
設計部隊と、4−5人程度のマスク屋さんが、1年程度で1製品を任されていた。
担当が優秀なチームはいいチップを作っていたし、へぼが集まるチームはそれなりのチップだった。
たぶん、他社さんも同じだったのでは?
なので、会社でいい悪いではなく、いいチームの製品がよかったと思う。
(これは、隣で開発していたSyncronusSdramのチームをみていてなおさら思った)
ただ、Samsungの製品は評価していてもはずれがなく、
(いいチームがそろってるんだろうな!)と当時よく思っていた。
会社名ではなく、この2chとかの評価の方がよっぽど当てになるのでは?
(以上3つの書き込みは、もしかしたら創作かもしれないので、信頼しないでよし。
けど、限りなく真実には近いかもしれない。)
783 :
オコジョ:02/05/12 15:42 ID:VJsUv64K
さらに眉唾物語、信頼しないでよし。
Micronのチップは(開封すると)チップサイズは小さくて、回路もよくできていた。
ただしNのマスクルール
(敗戦間はこれより狭くてはだめとか、VddにNchTrのソース、ドレインを直結してはだめとか
そういった決まりごと。)
に照らし合わせてみると、危ないという評価が、
また、パターン依存(メモリをテストするとき、いろいろなストレスをかけるが、その方法)
が大きく、(負け惜しみで)危ないね、とか逝っていた。
Txshibaのチップはセルがトレンチ(井戸のような形のセル、他社はスタックで上に扇のように広がる形。)
だったので、セル容量稼げないね、とか、
特にEsd(静電気ElectricStaticDischarge)に弱かった
(2000V程度で値を上げた)のが、妙に印象深い。
784 :
オコジョ:02/05/12 15:59 ID:10ZS3187
一つ思い出した。ConcurrentはLG電子(今はSamsungに吸収された)も開発してたっけ。
川崎の向河原の、ある会社のある事業部に持っていったとき、NとLGのサンプルを比較して、
”LGの方がよい”といわれ、”量産する気もなかったので”はい際ですかとすごすご帰ってきた。
(実際にはNの方が全然よかったのだが、ここで顧客がつくと、製造責任が発生するので、
知らんぷりして、帰ってきた。これは、当時の部長の命令だった。)
あー嘘くさい、嘘くさい。全然信頼できないね!
785 :
779:02/05/12 21:01 ID:aTLoP8Dd
WOW! マジレスサンクスコ!
せっかく書いてくれたのに半分以上理解できなかったり(泣
ショップ巡りして、有名メーカー製メモリを探してたら
nanyaとtranscendしか見つからなかったです。
んで、transcendは128MBしか置いてないから256MBだと取り寄せになるとか。
とりあえずその256に載ってるチップがどこのかを聞いてから
取り寄せるなりあきらめるなりしたいと思います。ありがとうございました〜
786 :
不明なデバイスさん:02/05/13 14:32 ID:MKdbG2+0
IOデータって、わざわざ「VAIO専用」というメモリを出してるけど、
汎用とvaio専用で何か違いがあるの?
ちなみに値段は汎用→8500円、vaio専用→9000円(128MB)と
500円だけ高いけど。
M-tec 512MB×3枚
マザボA7V
OS W98SE、XPpro
PCIスロット全埋め
超安定
789 :
オコジョ:02/05/14 08:51 ID:bfH2GiEz
>>787 アンチSamsungさんですねー。
まず、私は生まれも育ちも日本人、関東圏に育ち、韓国や朝鮮
その他外国に何の縁も義理もないことを宣言しておきます。
特許に関しては、当然守られるべきもの、これは先行者利益を得るためにも当然必要ですが・・・。
たとえば、私のよく知っている大企業は1980年代に、あるCpuメーカーの
デッドコピー(V30)をして訴えられましたし、
だいぶ前ですがMxtusbishi、Hxtachiも(アメリカ企業への)産業スパイ事件で
敗訴してます。
お伺いします。
これだけ多くのデータを集める中で、日本の企業が外国の会社に提訴された事例はなかったのですか?
私の知っている限り、そんなはずはないですが・・・。
790 :
オコジョ:02/05/14 09:24 ID:6q345ZKf
さて、もう一つ大事な事実、提訴されても判決が出ていない事実。
特許の侵害は(少なくとも私の知っている限りでは)かなり難しいです。)
電気系回路でも、ちょっとしたヒューズブロックの構成とかに特許が認められていたりします。
誰でも気付きそうな、ものすごく簡単な回路です。
たまたま思いついて、使用したとき後で他社の特許だったと気づくわけです。
(確かに他社品解析は(開封して)行いますが、そんな血眼になって行うわけではない。)
あーやっちまったってかんじですね。
確かに自分の開発した技術が、何の断りもなく大々的に利用されたら、
おもしろくないです。
(これはソフトウェアのデッドコピーを考えていただければ、わかりやすいでしょうか?
自分の作ったフリーソフトが、知らない間に他人の名になって、インターネットで配布されるようなもの。)
これはわかります。
しかし、少なくとも技術者として、回路設計、製品評価、他社品解析を行うと、
(何億円もする”メモリテスター”という装置を使います。
アドバンテスト、ミナトエレクトロニクス、安藤電子が大手。
ロジックテスター系ではヒューレットパッカードなども作ってます)
Samsungの製品は、滅多にはずれはなかったですヨ!
(スピード:早く動くか、電流:消費電力は大きくないか:
ホールド:セルホールドはよいか:ファンクション:規格道理動作するかなど。)
少なくとも韓国はゆとり教育などはありません。
大学生も、信じられないぐらいの時間を、自主勉強にあてています。
国債の評価もあがっています。
どう思うかは勝手、しかし第2次世界大戦前でもないし、
自分の目で見て、発言してもよいのでは?
(創作が多分に含まれている可能性あり、
しかし、きわめて事実に近いかもしれない。)
791 :
オコジョ:02/05/14 09:40 ID:muTIwTTw
ついでに・・・
ちょっと特許を侵害て、それだけの性能がでれば、たいしたもの。
どうしてそれだけの技術を自前で利用できなかったのか?
それとも向こうの方が技術が上なのか・・・?。
よく考えてね。
793 :
オコジョ:02/05/16 10:22 ID:UyHzSK+k
>>792 おー、レスがついとる。ありがとねっ!
確かにおっしゃるとおり。
ただ、このスレで他国の悪口をレスする人は、あっちでどんなに反論しても
”あなたと違って”
きっと読んでくれないんだな、これが。(気づかないって!)
(国際情報をよく知ってる人は、こんなとこで他国の悪口は言わない。)
私がいいたかったのは
”メモリーなら、Samsungなら、滅多に外れはないよ”、この一点だけ。
すまんそ!
794 :
_:02/05/17 08:02 ID:CwDuBIwj
TEST
>>793 オコジョさん、やたらアンチカンコックな人間が一人いるようですが、
大変興味深いお話を聞けて私は楽しかったです。
ハードウェア板で変なイデオロギーを持ち出されるのは困ってしまいますね。
また何かありましたらお話お聞かせください。
797 :
オコジョ:02/05/17 21:01 ID:TiDD2VgW
>>796 かばってくれてありがと、ちょっと元気でた。
>>794 おー、なんかレスついとる。ありがとねっ!
Micronね!
とりあえず、私が知ってることは、以下のようなものです。
97年ぐらいかなー
マイクロンショックがあったのを知っている人はいるでしょうかね?
(マイクロンが16MSDRAMの大安売りをやって、日本の企業が大打撃を受けた。
マイクロンが公表していたのは、”最新の製造技術を使って、チップを小さくしたと。
だから、いっぱい作って、安く売れるのだ”と。
このせいで、Nでも大量に16MSDRAMが余って、さらに64Mの立ち上げ時期にもなってたので、
回路設計部の責任問題になってた。)
それより、ちょっと前の話。
実は、マイクロンのチップが異様に小さい、そして早いという話はそれより前からあった。
そこで、マイクロンの(たしか16MEDOだったと思う。)を開封して、
(モールド(チップを固めてる黒いプラスチック状のものをこう呼ぶ)を溶かしてはがす。)
回路解析を行った。
ごめん、自分たちではなく後に8MSGRAMを作る事になるグループ。
(チップの表面のロジック部を全部写真に撮り、
ゲート、配線を追う。そこから回路図を起こす。気の遠くなるような作業)
そこでわかったことは既出の通り。
確かに多少新しいプロセスを使ってはいたが、
それよりも”回路の工夫”、”レイアウトの最適化”が多かった。
そして、それよりも”危ない回路”が多かった。
Nのマスクルールでは考えられないような回路を随所に使っていた。
この方法を使うと、、たとえばVccがちょっと多くかかっただけで
配線間に雷が落ち、
(使っている電圧が低くても配線間が細ければ、電解密度(v/m)は雷と同じ程度になる。)
チップが破損するとか、
すぐラッチアップ(P-SUBは本来bbgで-に引くが間違って+電位がかかると、順方向電流が流れる。
trを知ってる人なら、わかるでしょうか?(これより後のプロセスでは
ツィンウェル、トリプルウェルになるので、ラッチアップしない。)チップが動作しなくなるだけでなく、大電流を流すのでパソコン本体を壊す可能性すらあり。)
するとか。
特定の使いかをすると、極端に遅いとか。
プロセスの移動(Vt高低)に弱くなるので、歩留まり悪くなるとか。
まーそんな感じでありました。
そんなこんなことをしている間にマイクロンショックが起こったのですが、
後から考えると、結局勝ったのはマイクロンだったし、
確かにふつうにパソコンで使う分にはさほど問題ない。考え過ぎだったのかも。
先日、マイクロンがDDRでまたマイクロンショックを起こすと発表したとき、
”奴ら、またやるつもりだな!”とはちょっと思った。
たぶん、パソコンで使う分には間違いなく早いし、
(売値はともかく)小さいチップサイズでやすく作ってくるとは思います。
私が思うところは、そんなとこ。なんか長文ばっかだね、反省。
798 :
1:02/05/17 21:31 ID:dAu63Lf0
頼むから倉庫にこのスレ沈没してくれ
なんか面白そうな話をしているなぁ。
Samsung、Micronときたけど日本のTOSHIBAはどうだったのかな。あとInfineonとか。
800 :
オコジョ:02/05/17 22:55 ID:/MI2FVHh
>>799 >>798で、1:の神様が、沈めてくれと懇願してるのをみると、心苦しいです。
どんどん下げましょう。
RDRAMに関してのみ、レスします。
まず、INFIEONはDirectRDRAM作ってますが、私は実験室では見たことないです。
BASE、CONCURRENTの世代では、つくってなかったですね。
TOSHIBA、この会社はRDRAMに関してはもっとも古くからやってます。
Nでもやってなかった4.5MRDRAMを作ってました。
この製品は(たぶん)DigitalDLLを積んでいてた、初めての製品ではないかと。
実は、この製品でずいぶん、いろいろと練習させていただきました。
DIGITALDLLの特徴なんでしょうか、2.3NS程度のところに全く反応しない場所があり、
”電圧依存が全くないところが恐ろしい”といってました。
この世代はシーケンシャルアクセスのみで、マスク系のファンクションもありませんでした。
Nと競合する最初の製品は18M−BASE-RDRAMで、
NINTENDO64の試作品にちょっとだけ乗ったと聞いてます。
NINTENDO64の製品版にはNの製品が乗りました。政治的判断だったと聞いてます。
性能はよかったですね。スピードに関してはNの最終製品と同等でした。
スタンバイ電流は少なかったので、何かうまいことやってたんだと思います。
セルはトレンチを使い、ツィンウェル(Nより1つ先の世代)を採用してました。
18M品ですが、9Mずつライト、レフトに分かれてました。
Nはすぐ16M品を作れるようにレフト10M(87654)、ライト8M(3210)の構成を取ってました。
(Nの構成はLGが真似をしたようです。LGの製品を開封したとき、全く同じ構成に笑いました。)
この会社はCONCURRENTは作らなかったらしく、サンプル交換に参加しませんでした。
そして、DIRECT(まだ64M)の世代ではNより1世代前のプロセスで、少し早く製品を出してました。
スピードが遅く600-700M程度だったと記憶してます。何よりDRAM部の性能が悪く、
(たぶん内部降圧回路を使用していたのでしょう)VCC2.5Vを全く満たしてませんでした。
これでも対外的には1Gでると発表していたのですから(テスタメーカーの人が、言っていた)、
なんと信頼できないことか。
(どこの会社もたまには嘘はつくんだな、と思ってました。)
この製品は、PLAYSTATION2の試作品に乗ったらしいですが、詳しくは知りません。
その後、128M品を開発、PLAYSTATION2に乗ったのは、ご存じの通り。
その後は、汎用DRAMから撤退してしまいましたよね。
悲しい限りです。
さー、1:の神様の希望どおり、下げましょうね!