1 :
名無しさん@21世紀:
教えろってのさ
聞いてどうすんの?
LANカードなんかどこでもいっしょだぞ。
3 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 01:57
LANEED LD10/100S
同じカード2台しかLAN引いてないので特に問題はなし。
(ハブはかましてる)
起動がやたら遅くなるけど・・こんなものなのか。
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 06:19
intel の10/100 e100bってやつかな
5 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 06:25
3com 3c905B
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 06:33
RealtekRTL8029
別途にドライバディスクが付いていないから
7 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 07:44
デファクトスタンダードと言えば、どこのなの?
3com
PLANEXのFNW-9702-T。
廉価で大抵の店に置いてある。
メーカー製は3com多いよねん
うちも3com使ってるよ
確かに、Windowsに標準で入ってるドライバは、3comのが多いよね。
13 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 20:39
Accton EN1207D-TX
タダで手に入れて検証用として使ってて
10台のPCで試したけどまったく問題なし
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 21:13
うちの会社はほとんどコレガ(VIAチップ)をつかってます
HUBもコレガです
40台ほどでとりあえず一年間問題は起きてないが
15 :
名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 22:44
コレガPCC-T
安かったから。
16 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 23:15
LANカードって値段的にもピンキリだけど、どのような性能差があるんだろう?
17 :
名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 23:25
>13
Mateから抜いたな。
俺もそうだけど、win2kもwin98もlinuxも問題なく検出するし
動いてる。
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/01(月) 23:51
コレガ。たまに初期不良とかあるけど、おおむね問題なし。
PLANEXのFNW-9802ってあまり見かけないな
とってもひょーばん悪いメルコの
100MのPCIのやつ
特価で1000円でした
21 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 14:20
コレガ(980円で購入)
悲しすぎるほど安い・・・
まー家庭内LANだったらこれで十分でしょう。
個人的には。
22 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 14:27
>>20 ウチも。値段につられて社内のLANマシンに軒並み生息してるけど・・・
今のところ不具合はないなぁ。どんなのがあるのか実例きぼ〜ん
23 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 15:29
24 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 15:47
コレガのLANカード買ったら、いきなり故障した。
保障期間内だったので
交換してもらったが送料こちら持ちだったのがちょっと・・・。
25 :
>16:2001/01/03(水) 16:09
安いのは速度でねえよ。ってショップで言われた。
実際、ノーブランド100BASE買ってみたが
実測で60BASEくらいしかでねえ(藁
もっとも、ケーブルも5Mで200円だったから
こっちの影響もでかいかも。
正直、デジタルでこんなアナログライクな性能差が
出るとはこれっぽっちも思ってなかった。
26 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 16:19
NIC: Intel PRO/1000F
Hub: HP ProCurve 6203m
27 :
Be名無しさん:2001/01/03(水) 16:22
28 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 16:44
つか、100Base-Tって普通ファイル転送では20〜40Mbps程度しか出ないと思うが・・・
60Mbpsも出たらかなりつ〜か超優秀、計測間違えてるか勘違いだろ?
MELCOのLPC-2T。 Win2000で標準認識できるから良い。
CATV接続だけどこれで満足。
30 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 17:04
PocketPCで使えるCFサイズのやつでおすすめある?
無線だとなおよし。
31 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 19:34
PCI(会社名)のやつ買ったら自己診断でエラーでてた。
この会社のは2度と買いません。箱が青い奴です。
1200円だったから、返品交換するのもアホくさい。
32 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 19:37
あんまり買う気しないね・・>PCI
33 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 19:37
>>31 不良品にたまたま当たっただけで使うのを止めていたら、購入できる
メーカーが皆無になっちまうぞ(藁
34 :
名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 19:42
自宅のLANはメルコ製品で固めてます。
LPC-PCI-TXL
HUBはメルコの8ポートスイッチングHub。
特に不具合もないし。
35 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 19:44
他社製と組み合わせると途端に不具合が出るのがメルコ。
君の自衛本能がそうさせたのだろう..。
LANは安物ケーブルを使うと駄目なのが定説ですョ。
37 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 01:43
ケーブルは10baseでも黙ってカテゴリ5(+ならさらに良し)にしておくべし。
38 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 01:48
39 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 05:16
40 :
名無し不動さん:2001/01/04(木) 07:15
WinMeならLANカード挿しても起動速いよ。
98SEの頃は死ぬほど遅かった。
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 11:34
NIC挿してて起動が遅いってのはスタンドアロンで使用しているか設定
が間違っているかだろ。
一番多いのは存在しないDHCPサーバ探しているってやつだな。
IPアドレス決め打ちしておけば遅くならないよ。
42 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 11:52
Planex(PCI) ENW-9501F
カスNICの代表
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 12:13
I-O DATA
ET100-PCI-S
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 12:20
PlanexのFNW9802-T、期待していなかったけどなかなかまともだ。
結構安いんで個人用途の100Base-Tにはよいかも。
45 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 12:51
Microsoft ネットワーククライアントのプロパティで
「クイックログオン」にすれば起動が早くなると思うがどうかな。
46 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/04(木) 13:20
自宅2台 メルコ100Baseの安物+Nルータ → 安定してます
会社10台 メルコ100Baseの安物 + 昔のA社HUB → 安定してます
会社をメルコ100BaseのHUBにした日から、メルコダウンが日に数回・・
(HUBを選んだのは私ではない)
47 :
名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 11:48
linksys(もちろんバルク、ボード)10/100TXで2年前に2500円で購入
ノートとのピアtoピアがうまく行かないけど、何ででしょう?
noteのカードが10baseTで、デスクトップが10/100baseTXだと、
ピアtoピア出来ないのかなあ?
ちなみにノートはwin98、デスクトップはwin2kproです。
48 :
も:2001/01/06(土) 12:39
スイッチハブかいなされ
49 :
氷川きよし:2001/01/06(土) 12:40
>1
やだねったらやだね
50 :
47:2001/01/06(土) 12:44
>48
それで解決?
51 :
名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 15:14
>>47 2台をストレートケーブルで繋いでいるとか。
52 :
名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 15:16
51
>>47 Win2K側でユーザ設定していないとか。
53 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/01/06(土) 16:46
54 :
47:2001/01/06(土) 16:55
>53
いや、PCIです。
>51
ストレートケーブルではありません。きちんとクロスを使っています。
>52
ユーザー設定は必要なんですか?ワークグループが同じなら即認識と思っていたんですが・・・
甘い?
55 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/06(土) 17:52
DECチップのやつ、東芝製。
問題無し。
56 :
名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 18:03
57 :
名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 18:05
>>54 認識してもユーザ設定しておかないとWin98側からWin2Kを
参照できないよ。
58 :
47:2001/01/06(土) 18:06
>56
IPの設定が必要なの?
それはどこをどう設定すればいいのですか?
59 :
47:2001/01/06(土) 18:20
>58
いや、現状では認識さえも出来ないんですよね・・・何が悪いんだか。
60 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/06(土) 19:22
NetBEUIは入れてるの?
61 :
47:2001/01/06(土) 19:26
>60
tcp-ipのみで、その他はいれてないっすよ
62 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/06(土) 19:34
ピアツーピアでIP設定しないのなら、逆にTCP/IPを使わないでNetBEUI
だけの方がいいね、その方が簡単。
63 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/06(土) 19:37
NetBEUI入れてれば、Win98側の共有フォルダをWin2K側から見るのはすぐ
できるようになるだろ。
64 :
47:2001/01/06(土) 20:39
>63
それも無理だった
LANカードが10baseTと言うのが悪いのかなあ・・
>>47 2台で繋ぐならTCP/IPプロトコルで
両方のマシンのIPを決め打ちしておくと良い
一台は192.168.1.1
もう一台は192.168.1.2
これでそれぞれを再起動すれば認識するはずだ
こんな事も分からない輩は所詮ドキュソだな 藁)
それと2台両方とも10ベースの速度に決め打ちしないとダメだぞ
自動だとクロスケーブルで繋いでもちゃんと認識しない
藁)
67 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/06(土) 23:34
プラネックスのFNW-9700使ってるんだけどこれもくそNICかな?
何ヶ月もCATVのインターネット接続で使っているけど問題なし。
つーか今デバイスマネージャみたらSCSIカード、グラフィックカード、サウンドカード
NICが全部同じIRQだった。よく動いてるな。
68 :
67:2001/01/06(土) 23:50
実は今日win2k入れたばっかりなんだけどACPIの使用らしいね。<IRQのダブり
失礼しました。
69 :
名無しさん@1周年:2001/01/07(日) 00:34
顔見えんからって、そう粋がるなやアニヲタくん…。(@_@)
71 :
>1:2001/01/07(日) 00:39
顔見えんからって、そう粋がるなやアニヲタくん…。(@_@)
72 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/07(日) 06:09
USBのアダプタにすればいいのに。起動なんて関係なし。
確かにUSBは使いのもにならん。高いだけ。
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 12:21
Win2k proを使ってるんですが、
ネットワークケーブルが接続されていないとかでてしまいます。
これはNICとケーブルのどちらが悪い?んでしょうか。
お金がかからない方法でなにか調べる方法ってあります?
やっぱりケーブルかな〜
PCは2台で、Win98とWin2k proです。
76 :
名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 12:42
ping 127.0.0.1
77 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 13:13
>76さん
pingのことはよくわからないんですが、一応なんか返ってくるようです。
よくわからにのが、たま〜に認識されるのです。
そうするともう片方のPCが認識されてます。
LANの設定はおかしくないようです。<LAN初心者です
78 :
名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 13:39
どうせクロスケーブル使ってるんだろうから、
ハブ+ストレートケーブルで繋げる
79 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 13:44
かにチップーーー
>78さん
そうです。電源とお金の問題でクロスでやってます。
当分PCは増える予定はないんでこれでいいかと思って。。。
ああ、1度電源落としてまた起動したら
今度は相手が見えなくなってしまいました・・・
で、もう1回再起動したら今度はまたケーブルが接続されていませんって・・・
どうなってんだ・・・ハァ
81 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 16:07
10/100Base-TのNICはクロスケーブルでのピアツーピア接続でトラブル
が多いな、やっぱり。
オートネゴシエーションに失敗してるんじゃないのかな?
クロスで繋ぐなら10Base-TのNIC使うか、転送速度決め打ち。
一番簡単なのは素直にバカHUBでもいいからHUBとストレートケーブル
買ってくること。
82 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 16:41
>81さん
なるほど。100Baseでのピアツーピアはトラブル多いんですか。
オートネゴシエーションはわからなかったので調べてみたんですが
10-100Mbits/sの自動切り替え?機能という認識でいいんでしょうか?
しかし私の場合両方とも100Mbits/sに対応しているし、ケーブルも
100Base対応です。
HUB+ストレートケーブルですか。78さんがいってたようにそっちのほうが
いいんですかね。。。ちょっと検討してみます。
ありがとうございました。
83 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 16:57
あ、LANカードのスレでしたね、脱線申し訳ないです。
私はWin98にLaneed LD-10/100AWL、
Win2k proにPRAGIATICの10/100Mbpsです。
PRAGIATICの箱に
「(略)・・UNIX@`LANマネージャー、窓のための完璧なドライバー」
って書いてあるのが笑えます。
84 :
47:2001/01/09(火) 02:35
>all
何とかうまくいきました
昨日、thinkpad(win98)購入したのを機にhubとストレートケーブルを購入し、
もう一度試してみました。
tcp/ipで両機ともIPアドレスを設定したところ、両方からpingが通ったので、
win2k側の「コントロールパネル」→「ユーザーとパスワード」で
thinkpad側のユーザーを作り、その名前でwin98ログインしたところ、
ホストの方が認証できました。
皆様には感謝感謝です。厨房と言われようともありがたかったです。
と言うわけでもう寝ます。おやすみなさい。
ちなみに新購入のnicは、LaneedのLD-CDL/TX
10/100basetxのカードとソケットが一体になっている奴
便利かと思ったが、結構邪魔。
ノートのPCカードを指す位置が、手の邪魔にならないことを確認して買うべし。
85 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/09(火) 02:40
ほれみろ(´ー`;)y-~~ッタク・・
86 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/09(火) 02:42
・・って、THINKPAD買う金あったら最初からハブくらい買っとけやーーーっ!!ヽ(`Д´)ノグラッ
87 :
47:2001/01/09(火) 05:31
>86
眠れない・・・朝はすぐそこ。
ちなみにthinkpadは\95000で購入しました。
B5noteでcelelon450@`64MB@`10GBの少し型落ち現品限りです。
blackjumbodog(=winproxy)で設定して遊んでいます。
大きな黒い犬って何ぞや。
明日あたりexchangeサーバを入手してメル鯖でも立てようかなと考え中。
88 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/09(火) 05:51
おーとねごねご....ってなんだよ?
難しい横文字つかうなや
さっぱりわからん(ぷ
89 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/11(木) 10:52
FEther usb-tx
90 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/11(木) 11:03
intelのNIC買ったけどVIAチップのマザー(KT133)だと
何故かでかいデータの転送が出来ない・・・
91 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/11(木) 14:00
92 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
>>90 スロット変えて試してみたら?
あとオーバークロックに弱いとかあるかも。
よく知らんから嘘吐いてるかもしれんが。