パソコンでTVが見たいと思って、はや半年。 最初はソニーのバイオを30万出して買おうとこつこつお金を貯めていたのですが つい最近PC本体に接続してモニターをTVがわりにできるっちゅうチューナーの存在を 知りました。僕が雑誌(確かターザン)で見たのは、ウェブシステムというメーカーの TV-bugPro(¥22,800)というやつです。 これじゃなくてもいいんすけど、どなたか似たようなチューナーお使いの方、使い勝手 がよくてもっと安価なもの、ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 どうかどうかお願いします。
2 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/06(木) 13:29
キャプチャーしないなら、断然モニタに受像器内蔵のものがお勧め。
カノープス、アイオーデータ機器とかから出てません?
4 :
名無しさん :2000/07/06(木) 18:41
ATI TV-WONDER VE 買え。6,000円ぐらい。 で、ここで報告しろ。
5 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/06(木) 18:43
あはは、オレもTV-Wonder Veの報告希望(笑)
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/06(木) 19:14
安物のテレビ買った方がマシ。
ぐおおお・・・ 皆さん情報どうもありがとうございます。 >2 モニタに受像機内臓ってことは、よーするにモニター買えっちゅうことすよね。 すみません。そんな金ねえっす。 >4 6000円? 今度見てきます。メーカー教えてくれるとすごく嬉しい・・・ ともかく皆さんどうもです。感謝!
8 :
名無しさん :2000/07/06(木) 20:04
>7 だから、ATIがメーカー名だって。ATI tech.
ATIって有名だったと思ってたけど、違うの?
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/06(木) 21:25
有名だよ。
ドライバが糞で有名
12 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/07(金) 05:57
便乗質問ですが、「作業中にモニタの隅っこにウインドウを表示させ そこでテレビ等が見られる」という物は無いでしょうか… ビデオデッキとかも繋がると良いなぁと。 PCIに突っ込める奴で、予算は3万円台まで。 コッチ方面はさっぱりわからないもので、どこの会社の物を見て良いのかさえ わかりません。 よろしくお願いいたします。
13 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/07(金) 07:36
君、どしてそんな無理なシチュエーションを想定すんの? 音楽を聴きながらPCは分かるが、TVを見ながらPCって ちと無理があるんでないの。 そうか分かった、君んちにはTVがないので君がインタを やっているときに家族が隙間からTVを観戦すんだな。
[インタ]
15 :
名無しさん :2000/07/07(金) 12:13
>12,13 俺TV壊れてから買い直して無いから正にソレなんだけど。 数年前にアキバで買った韓国メーカーの怪しげな ISAカード。名前は忘れた。 SOTECのe-one(ATI RAGE XLだったっけ?)に VIDEO入力が付いてるから、部屋のアンテナ端子 からVIDEOデッキに繋いで、そこから上のカードの 刺さったPCとe-oneに分岐させてる。 よって同時に2番組見られる(特に意味無し)。 e-oneは画質気にしなきゃmpegで録画も出来る。
16 :
なかいも :2000/07/07(金) 17:38
>12 おれもそれがやりたくてチューナーボード買ったよ。 ブラウザとwinampとicq起動しながらテレビ見たいぜ!!って思って。 おれが買ったのはFly Videoとかいうのを9800円くらいで。 directX使うので、他のdirectX使うソフト起動すると たまにwindowsごと落ちるのでそこが欠点かな。 NTでも2000でも動くので(こっちはdirectX使わない)それがいいとこです。
17 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/07(金) 23:19
室内アンテナ内蔵型のテレビチューナってありますか? 普通のテレビチューナーってTVアンテナに接続しないと 見れないんですよね?
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/07(金) 23:36
室内アンテナ内蔵のテレビってあるんですか?
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/07(金) 23:39
ふるーいテレビには確かにアンテナが内蔵してあったこともあります。 ちょうどブラウン管の周りにぐるっと。 最近はないですけど。。
20 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 03:33
ATI TV WONDER っての使ってます。S端子付いてる奴。 ウィンドウ表示もできるし、壁紙(?)にもなる。 特に不満も無し。
21 :
名無しさん @1周年:2000/07/08(土) 04:16
おれはアルファデータとかいうところのAD-TVK501つうの使っている、 思ったより便利、9800円くらい関東圏だけか売ってんの。 今も12chの古いSF映画みたいの見ながら打ってる。
22 :
名無しさん@1周年 :2000/07/08(土) 06:51
ATI TV WONDERって日本語版出てます?
23 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 10:45
福岡にも売ってるよ、AD-TVK501。 Win2000対応が嬉しいっすね。
24 :
長いかも、、 :2000/07/08(土) 12:05
僕は、WINTVーGOって言うのをつかってます。 特価.comで11800円で買いました。 キャプチャーもソフトウェアでですができるんで 僕は、結構気に入ってます。 win2kでも動かしてみましたが、キャプができないだけで TVチューナーとしては、きちんと働きますし。 いちおう欠点をあげると、 ・オーバーレイ表示が640*480ドットまでしかムリ ・インテル製チップセットしか動作保証していない ただ、僕のPCのチップセットはVIA製ですがうごいてます。 (apollo pro 133Aでは動かないらしいですが、、、、) オーバーレイも(僕を含め)、 12さんのような使い方をする限りは 問題ないと思います。
25 :
うそつき君 :2000/07/08(土) 15:48
ASUSのビデオカードはビデオ入力端子がついているモデルが用意されている。 で、普通のビデオデッキを買ってきて、それにつないでる。 チューナーは当然ビデオデッキに内蔵。 キャプチャするためのソフトもビデオカードについてくる。 キャプチャ画面のサイズ自由に変えられるから、PCの画面の隅にTV映したりとかも可能。 ビデオはモニターの下に置くとすっきりするよ。一昔前のデスクトップみたい。 ビデオなんか安いし(2万ぐらい?)、パソコンでTVどころかビデオも見れるぞ。
26 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 17:47
>22 俺の日本語になってるよ。 バンドルソフトは英語版って書いてあったけど、使ってないから知らない。 あと、日本語マニュアル付きって書いてあったけど、入ってなかった。
27 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/08(土) 21:47
AD-TVK501も、LeadTek WinfastTV2000も、Windows2000用のドライバは腐っていますが、 95/98で使う限りは不満はないです。 BT8xx系のカードはみんな同じ?
28 :
名無しさん :2000/07/09(日) 01:08
他のTVチューナーカードの情報も有用なんですが、1の人はさっさと ATI TV-WONDER-VEを買って報告してください。
29 :
サミット :2000/07/09(日) 06:27
AD-TVK501のユーザーなんだけど、TV番組の動画をキャプチャーして 再生すると、画像は取り込めてるんだけど、音声が全然入っていない、 こういう物なのかな?他に使っている人もいるようですので、宜しくお願いします。
30 :
名無しさん@1周年 :2000/07/09(日) 12:15
RageFURYProもビデオ入力できますよん。 AIW系統もあります。
31 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 05:28
オーイ1、もう買ったか?
32 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 10:44
やっぱ ALL-IN-WANDERでしょ。 あの機能なんていったけ? 全局マルチで表示するやつ。 これはすごかった。
33 :
1 :2000/07/10(月) 11:41
うげげ・・・ 1ざんす。 まだ何にも買っとりません。すみません。というか、25さんのいう「カード」 っていうものに惹かれているっす。 >25 うそつき君さん 「カード」ってPCにどこに接続するんですか?なんか、初心者厨房みたいな 質問ですんません。 >32さん すいません、もうチョット詳しく教えてもらえませんか。それって、普通のPCで 使えるもんなんですか。オレのはIBMのAptivaで333MHz、HD6.0GB で一昨年の暮れに新品を20万で買った。Win98のものなんすけど・・・ 出来るだけ早く量販店にでも行って皆さんに教えてもらったものを確認しに行くっす。
34 :
名無しさん@1周年 :2000/07/10(月) 19:47
・カード PCIなどのBusSlotに接続するのですよ。グラフィックスカード一体 型のカードではAGPに接続する物もあります。 1さんのマシンの仕様などから察するに、AGPは多分無い(拡張不可能) と思うので、PCI接続のTVチューナカードかPCI版のAll-In-Wonder 128が良いでしょう。
35 :
名無しさん :2000/07/10(月) 20:26
ALL-IN-WONDERだと、VGA買い直すことになるだろ。 それより、TV-WONDER-VE買い足せ。
36 :
20 :2000/07/10(月) 23:25
29> 音の入力端子の設定間違えてません? 少なくとも、音が入らない仕様って事はないでしょう。 AD-TVK501使った事ないからわかんないけど。 32> チャンネルプレビュー(チャンネルサーフ)でしょうか? 何か面白い番組やってないかなーって時に重宝しますね。 それ以外使わないけど。 ちなみに、TV-WONDERでも同様の機能が付いてます。 1> テレビだけ見れればOKっていうなら、TV WONDER VE。これが1番安い。 キャプチャもしたいのなら、TV WONDERにすればS端子が付いてるし、 MPEG1キャプチャソフトが付く。(VEには付かないらしい) 1万円以下で買えるチューナーキャプチャーカードなんて、どうせ使ってるチップ 一緒でしょう?性能差なんてほとんど無いと思う。 ちなみに、どのカード買ってもビデオは見れるでしょう。
37 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 23:26
ちょっと整理しよう、 TV-bugPro(22800円) ATI TV-WONDER VE (6000円位) AD-TVK501(9800円位) Fly Video (9800円) WINTVーGO (11800円) 番外でAll-In-Wonder こんなとこでしょうか、 さぁ、1、どれにする、さぁ、さぁ、さぁ、どれにする~。
38 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/16(日) 05:00
あげ
39 :
名無しさん@1周年 :2000/07/16(日) 05:44
揚げピロシキ
40 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/16(日) 07:57
オイラも興味有るから、age 使ってる方、使用感をもっと教えてください。
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/16(日) 14:50
>37 Leadtek WinFastTV2000(\8000前後)が抜けてる。 Windows2000のドライバもリリースされたし、リモコン、FMラジオ突きだし、 少なくともAD-TVK501よりは優れた製品だと思う。 あと、AD-TVK501はモノラルだがWinFastTVはステレオ。
42 :
私の例 :2000/07/16(日) 16:06
ATI TV-WONDERを使っています。 モニタはデルのP991(ソニーOEM生産)で、ビデオカードはデル製 ATI RAGE 128 PROです。 違う部屋にあるNECのテレビと比較したところ、人の自然な肌色や 背広の色などで劣りました。また、すばやい動きではその部分だけ 横に黒いしましまがでました。 ・・・TVチューナーは複数使ってないのでどれが優れるかはよくわか りませんが、参考になればと思います。
43 :
私の例 :2000/07/16(日) 16:18
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/16(日) 18:40
45 :
名無しさん :2000/07/16(日) 20:27
Voodoo3-3500TVも忘れないでね。 実売2万2千円ぐらいか。
46 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/17(月) 01:39
でも買うならビデオカードとは分離してる方がありがたいよね。 ビデオカード交換するとき面倒なことになりそうだもんな~。 今のところLeadtekのWinFastTV2000ってのが一番良さそうですね。 有名な(と思う)NECのSMART VISIONは出てきませんがどうなんでしょ? Win2000に対応してくれれば買ってもいいんだがサ。
47 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/17(月) 02:31
>41 >少なくともAD-TVK501よりは優れた製品だと思う。 ハード的にはそう思うが付属ソフトを考えるとAD-TVK501も捨てがたいと思うぞ UleadVideoStudio V3.0SE版が付くからね。日本の会社ってのも安心感があるし。
48 :
>47 :2000/07/17(月) 11:28
49 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/17(月) 15:18
で、1は買ったのか?
50 :
名無しさん @1周年:2000/07/17(月) 23:11
AD401は、酷い商品みたいですね、 501では320×240ではちゃんと秒あたり、14コマくらいキャプチャします、 640×480で動画キャプチャすると、オーバーレイ表示がプレビュになり、 そのレベルの水準でキャプチャします、テレビはフルサイズで表示してもコマ落ちみたいな現象や 音声が先走る事もありませんです、はい、ちなみにCPUは350MHzです。 かなり改善しているんじゃないかな、これで音声がステレオだったらなぁ。
51 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/18(火) 07:04
>50 音声キャプチャできてます?
52 :
50 :2000/07/18(火) 15:05
最初できなかったけど、ホームページのサポートと見たら、 あっさり解決、画像、音声ともにガンガンキャプチャできます。 良くある質問みたいでした、説明書に書いておくべきことだな。
53 :
51 :2000/07/18(火) 22:56
どうもです。 でも、それは最初にチェックしてます。 設定は間違ってないと思うんですけどね。 なにしろ、サウンドレコーダーでTVの音声キャプチャできますから。 Win2000だからかな?
54 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/19(水) 03:28
1.画面右下の時計の横にある、スピーカー(ボリュームコントロール)をダブルクリックして ボリュームコントロールを開いてください。 2.オプション→プロパティ→録音→OKにすると、先程の時計横のスピーカーがボリューム コントロールから録音コントロールになります 3.録音コントロールを開き、ライン入力を選びます。 4.音量が小さくなっていないかの確認と、下のチェックボックスが選択ならば、チェックを入れ、 ミュートならばチェックを外して下さい。 5.以上で、設定は完了です。
55 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/19(水) 03:34
WIN98です、私の場合は、 1.画面右下の時計の横にある、スピーカー(ボリュームコントロール)をダブルクリックして ボリュームコントロールを開いてください。 2.オプション→プロパティ→録音→OKにすると、録音マスターがでてきます、 3.選択のチェックボックスでライン入力を選びます。 4.音量が小さくなっていないかの確認と、 5.以上で、設定は完了です。 これでOKでした。
56 :
51 :2000/07/19(水) 06:55
54,55さま> それがサポートに書いてあるんです~。
57 :
ばばんばばんばんばん@そうだ銭湯にいこう :2000/07/19(水) 21:00
1はどうしたの? それともまだ検討中か? レスもとむ。
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/19(水) 21:06
みんなで追い詰めたから、その重圧に耐え切れずセルフポワしたのでは?
59 :
ばばんばばんばんばん@そうだ銭湯にいこう :2000/07/19(水) 21:35
そうか、オーイ1、誰も怒ってないから出ておいで。 まだ、買ってなくてもいいんだよ。
60 :
mpeg-mae :2000/07/20(木) 20:32
今までのお勧めはAll-In-Wonder128 だったが来月店頭に出る RADEON DDR VIVO AGP 64MBが気になる。All-In-Wonder128の 弱点だった3Dのしょぼさが無くなりゲ-ムもばりばり出来る。 TVチュ-ナ-は付いてないがビデオデッキが有るなら問題 ないでしょ。
61 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/21(金) 18:51
つーかビデオデッキの三次元Y/C分離回路付きのチューナー通してS端子で入力したほうがいいよ。 AiWのチューナーは大したモンじゃないから。
62 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/22(土) 00:40
Y/C分離ってなに?
63 :
名無しさん@1周年 :2000/07/22(土) 00:51
最初にVAIOを買おうと思っててやめたのは正解。 テレビ表示のウインドウをトップ固定にできないから他のウインドウにかくれちゃう んだよね。ウインドウサイズも自由にならないし。
64 :
名無しさん@1周年 :2000/07/22(土) 02:09
けど、画像は綺麗だとおもうんだけどな、思い過ごしかな。 やはりカードのチューナーじゃ限界あるでしょ、 そこら辺はバイオを認めている。
65 :
>63 :2000/07/22(土) 04:45
Position-Spiceを使えば固定は可能だよ。
66 :
65 :2000/07/22(土) 04:53
あっ、ごめん。「なにかソフトを使わなくちゃできない」のが マヌケだって言いたいのかな? だとしたら65は忘れてね。
>64 確かに。画質も凄くいいし、なによりノイズとかの余計な心配がない。 夏モデルならi815積んでて良さそうだし、 1から始めるとして予算に余裕があるならVAIOの方が絶対安上がりだろうね。 などと、あたりさわりのないレスを書いてみる…
68 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/23(日) 03:27
確かにテレビ出力するならVAIO-Rは他とは「格が違う」っす。
69 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/23(日) 03:57
VAIO排他じゃなくて、単体でカード作って売ってくれんかな。 VAIO買うような連中とは住み分けできそうなもんだけど。
70 :
新製品 :2000/07/29(土) 06:52
71 :
名無しさん :2000/07/29(土) 09:24
DOS/Vの意味なし。
72 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 01:12
あの、自分はノートユーザーなのですが、 TVを見れるPCカード製品でおすすめはありませんか? できれば外部入力タイプがいいのですが。
73 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 06:04
>72 USB接続のとかじゃダメなん?
74 :
名無しさん@一周忌 :2000/08/04(金) 09:05
便乗質問! PCでラヂヲが聞けるボードってないですか?
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 10:14
>74 探したらけっこうある。 TVチューナーのおまけみたいなやつで。
76 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 11:09
READON搭載のALL-IN-WODNERが出るらしいが?
77 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 11:14
2年半ぐらい前から、IOデータのを使っている。 PCIカード型。 S端子、Video入力、サイズ3段階で画面内ならどこにでも移動可能、Streo・二カ国語、AVIキャプチャーと盛りだくさん。 Bitcastなんていうのも見られる。 最大にして、17インチCRTの3分の2くらいの大きさ。 上下に速く動く画像が少し遅いのが難点か。 当時3万円近くしたけれど、その価値は充分にあったと思う。 きっと、新型が出ていると思うので、Checkしてみては?
78 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/04(金) 16:36
79 :
1じゃないけど :2000/08/05(土) 06:28
TVWonder VE買った。 米で$30。 テレビ見たいだけなら必要十分。 いいよこれ。
80 :
名無しさん :2000/08/05(土) 13:15
>79 ドライバはどうなってるの? 専用ドライバ付き? それとも、Rage128用ドライバ集に混ざってるの?
81 :
名無しさん@1周年 :2000/08/05(土) 19:15
82 :
Y :2000/08/05(土) 20:54
USB物のTVチューナーは、ことごとくステレオ音声不可。。たぶん、どれも同じチップなんでしょうねえ。
http://www.iodata.co.jp/products/video/gvbctv3/index.htm こないだ出たI/Oのも、買う寸前でパッケージ見て気がついた。。ああ
旧ATI-TV(とAll in Wonder PRO)が、TV機能としては最強だと思う。
ステレオ音声、デスクトップビデオ(背景TV画面)、サイズ自由可変なTVウインドウ。
頼むから仕様変更してくれえ>All in Wonderラデオン
>77
それが、出てないんです。。PCIのはカタログ落ちしてますし。
83 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 23:02
>81 別のキャプチャボードのドライバってどのドライバですか? 教えていただけないでしょうか?
84 :
81 :2000/08/05(土) 23:32
85 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/05(土) 23:44
>84さん ありがとう
多分専用だと思うが、俺は厨房なんで、 「Rage128用ドライバ集に混ざっている」という状態が よくわからん。すまん。
87 :
名無しさん@1周年 :2000/08/06(日) 10:49
age
88 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/06(日) 18:16
>Y >こないだ出たI/Oのも、買う寸前でパッケージ見て気がついた。。ああ GV-BCTV3/USBですね? 先日買ってしまいました。 今まで使ってたカノープスのRIVA128と一体のキャプチャボードと 比較しても、表示画像がものすごく汚くて 全然駄目でした。買わなくて正解でしたね(w 今度出るロジテックのほうが画質良いのかなぁ。
89 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/07(月) 01:42
友人のマシンを組むときにTV-WANDER VEちょっと使ったが ドライバは専用ものみたい、ATIものによくあるような、 いろいろなドライバが詰まったCDじゃなかった。 使った感想としてショートカットとか使いやすいと思う。 これはATI-TVの頃からそうだったが・・・・ 画質は今、自分が使っているGV-BCTV/2(I/ODATA、Bt848)よりは 一ランク落ちる感じ、というかATIのTVチューナーくさい画質。 #ちなみにエンコードチップはWindowsで見る限りBt878のみたい 純粋にTVを見る用途ならTV-WANDER VRは使いし値段もこなれてるので いいと思う。 #キャプチャーは・・・ATIのチューナものに画質は 期待しないほうがいいと思う。 あと >82 旧ATI-TVはステレオ音声には対応してなかったはず・・・・
90 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/15(火) 23:40
TVチューナー買いたいけど、田舎の山奥で買うことができません。 お薦めのインターネットパソコンショップあったら、教えてください。
91 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/16(水) 00:19
アイ・オーのTVチューナーは、ケーブルに粗悪品を使う もんだからしばらく使っていると、画面が暗くなったり 文字が滲んだりして、見るに耐えられなくなり、使いもの にならなくなった経験がある。安かろう悪かろうって感じ。
92 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/16(水) 01:49
necのlavieSのテレビモデルが欲しい。 44万もするけど。
93 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/16(水) 03:13
アキバだと、6,000円位で色々売ってるよね。
95 :
名無しさん@1周年 :2000/08/16(水) 13:52
>92 前までは上位2機種(上から2番目の機種ではオプション)に限って 搭載可能でしたが、現行機では下位機種でもオプションで載せられる ようになりました。
96 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/16(水) 21:14
>93さん どうもありがとうございました。
97 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/17(木) 15:36
BT829とBT848とBT878の性能の違いって誰か判る方います?
98 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/17(木) 16:32
TV/FMチューナーとビデオ入力ができる! NTにも対応予定!(β版ドライバ添付) と表示してあったとあるボード。ええ、NT使いなんで買いました。 モノラルでした。悲しかったです。 そして、開発元がつぶれたらしく、正式版ドライバが日の目を見ぬまま逝きました。 なんてこったい……。やい、俺のX-Tream98どないしてくれるねん!>AmesLab ま、今でも19インチフルでテレビ代わりにしてるけどね。
99 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/17(木) 16:35
NTかぁ。 NTで使えてTV/FM両対応でNTSC-Japanステレオ対応でビデオ入力もできて、 っていうのはあるの?
チューナーはビデオデッキについてるから、単なるアップスキャン コンバータだけ買えばよいのでは。 (あまってるビデオデッキくらいどっかに転がってるよね)
101 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/18(金) 21:22
このスレッドを見つけ、とても参考になりました。 そこでボードをいざ買いに行こうと思ったら、ふと気づいた。 自分の環境は、640*480だと画面が2重になり、使い物にならないということを。 (理由は不明、ただ普通は800*600以上しか使わないので気にしてなかった) そこで質問です。 800*600で使える製品は、どれでしょう? 知っているひといたら、教えてください。
103 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/19(土) 00:19
>100 モニター全画面でTVを見るのも良いですが、 チューナーカードの真骨頂はWebを見たりワープロ 打ちながらモニターの右上にちょこんとTVを開いて ナイター中継を映すことだと思います。 パソコンで作業しつつの「ながらTV」、これっす。 全画面を支配してしまうチューナー+アブコンでは、 ちょっともったいないと思います。
104 :
98 :2000/08/19(土) 00:26
>103 そうそう。ながらテレビが最高なんだよね。 どうでも良い番組でちょっとした映像と音だけで良いなら160x120、 ふつーの時はノーマルの320x240。 と言う感じで画面の端っこにあるのが最高。 で、ゆっくり鑑賞したいときは19インチを320x240で表示したフル画面モード!! でも……、 >100 そうなんだよね。買った後で気付いて、なんか悔しくなった。 こういう使い方のできるコンポジット入力ボードさえあれば良いんだ、と。
105 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/19(土) 02:19
AD-TVK501入手したんですけど、これってTVのアンテナ線 接続しない状態だとスゴイ静電気発生しませんか? っていうか他のTVチューナーカードもこんな感じなんですかね 大丈夫かな・・ あとこのメーカーの製品ってやっぱパッケージに訂正シール 貼りまくりですね(笑)それと中にもお詫びと訂正って紙が2枚 も入ってるしぃ まぁそれを承知で購入したんですが、値段相応でいまんとこ 調子イイっす 5年ぶりのビデオキャプチャーなんで結構感動しますね
106 :
名無しさん@1周年 :2000/08/19(土) 05:19
107 :
名無しさん :2000/08/21(月) 23:03
ここ読んでAll-In-Wonder買おうかと思ったんですが、 これってAthlonじゃ使えないんですか? なんかサポートのページにはSSE使用みたいに書いてあったので・・・
108 :
名無しさん@1周年 :2000/08/22(火) 01:07
NECのPC9821Cb3っていうテレビ見れるPCを持ってます。 (1)いつもウインドウをトップに表示させられる (2)付属のリモコンで操作 (3)PCを立ち上げずにテレビだけを立ち上げる って機能が便利で使ってるんですけど、これと同じ機能実現できる チューナーカードってありますか? さすがにそろそろ買い換えたいんですよ。
109 :
108 :2000/08/22(火) 01:12
訂正 (3)WINDOWSを立ち上げずにテレビだけ見られる(立ち上げが速い)
110 :
名無しさん@1周年 :2000/08/22(火) 06:31
>108 んー、難しいですね。特に、(3)を満たすのが。 市販品だと外付けのTVチューナーボックス(RGBでディスプレイ直結) かTVチューナー付きディスプレイしか無いですね。 TVやビデオの映像のキャプチャーを考えているのなら別ですが…。
111 :
名無しさん@1周年 :2000/08/22(火) 10:51
結局1は何を買ったの?
112 :
名無しさん@1周年 :2000/08/22(火) 14:03
1は行方不明です。
113 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/22(火) 17:57
>107 AIW128。Athlon500+SD11(AMD750)で使えてます。
114 :
107 :2000/08/23(水) 01:46
>113 感謝。AIW128pro買ってみることにします。
115 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/24(木) 03:14
>105 AD-TVK501、T-ZONEで全画面表示出来るか店員に聞いたら 「全画面表示させたら画質悪すぎて見られたもんじゃない」 とか言われたんですけどほんとですか? そりゃ多少は落ちるんでしょうけど…。
116 :
105じゃないけど :2000/08/24(木) 03:55
>115 Leadtek WinFast TV2000使ってるけど モニタまでの距離が近いからアラは見えるけど普通のテレビ 見るときくらい距離をおけば十分見れる画質だと思うよ。 (17インチっす、まぁ至近距離はキツイと・・)
117 :
105じゃないけど(質問) :2000/08/24(木) 04:26
Leadtek WinFast TV2000をWin2000で使ってるんだけど キャプチャすると音声だけ早回しですぐ終わっちゃうんだけど 「同じ症状だ!」とか「こうやって解決したぜ!」な方いませんか? ガチンコのスパーリングを失敗してかなり悔しいんです。(笑)
118 :
105じゃないけど(解決) :2000/08/24(木) 05:21
キャプチャパラメータのフレームレートを TV表示スペックそのままの30.00にしたら解決しました。 3連カキコですまんです。
119 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/24(木) 10:07
このスレ見てたら非常にTVチューナー欲しくなってきたぞ! 買おうかな?買うか。。買おう。買う買う!絶対買う!
120 :
105 :2000/08/24(木) 11:41
>115 まぁだいたい116さんの言ってるものと同じレベルと思います しかしオーバレイで壁紙というかバックでTV画像表示させると迫力ありますね(笑)
121 :
115 :2000/08/24(木) 23:48
>105,116 ありがとうございます。 とりあえずAD-TVK501買ってみることにします。 GV-BCTV3/USBより少しでも画質がまともであれば 良いのですが…(88参照)。
122 :
名無しさん :2000/08/26(土) 01:28
MMX200でメモリー64MBのノートでは厳しいかな?
123 :
名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 01:39
ZVポートやカードバスにノート、TVチューナー共に対応していれば そこそこいけると思います。 ノートの対応状況は機種によりますが、対応しているチューナーはあ ったかな?
124 :
名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 01:42
Aver Media TV Phoneもなかなかエエ感じ。 マイナーすぎ?日本橋じゃ6980円で売ってるが・・・ この値段でリモコン、ステレオ音声、音声&映像コンポジット入力、 S端子、キャプチャー可と、かなりお得と思うんだけど。
125 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 01:40
NECのUSB接続のやつってどうなんだろ。 ハードウェアでMPEG2エンコードなんでしょ。
126 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 01:54
127 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 23:02
AIW128はちょっと電波状態が悪いと全く写らなくなる。 なんか、PCがらみのチューナーは多かれ少なかれこの傾向あるみたいだな。 ビデオのチューナー通せば快適。
128 :
名無しさん :2000/10/01(日) 04:19
Win2000で使えるUSBモノって無いんですかね?
129 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 22:55
なんでUSBにこだわるの? I-LINKはだめかい?
130 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 01:33
おい、1、買ったのか?報告せんかい。
131 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 16:47
ATI TV-WONDER買いました。「ながらPC」するのには非常に快適ですね。でも、困ったことが一つ。 TV-WONDERを起動させていない時でも、スピーカーから、微かにTV音声が聞こえてしまうのです 同様の症状を経験された方いらっしゃいませんでしょうか? 因みにサウンドカードは、SBーLIVE VALUEです。
132 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/03(火) 17:00
MatroxのMarvelは結構良かったよ。 MotionJPEGでキャプチャもできるし、予約録画もできる。 まあこれを買うと余計にVAIOが欲しくなっちゃうだろうけど。
133 :
>>131 :2000/10/05(木) 18:22
あ、俺、昨日それ経験しました。 多分ピンジャックさす位置間違えてるんじゃないかなー。俺の場合そうでした。 正しい位置に差したら音消えましたよ。
134 :
131 :2000/10/05(木) 20:52
>133 うっ、ピンジャックさす位置間違ってた!! あんがと、直りました。
135 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 11:35
Catch-TV使ってる人いませんか? PriusでもVAIO2機種(505系とC1系)でも動かない! これって変だよ!! でもDESK TOP機では動くんだなこれが。 ノートPCと相性バッチリとか宣伝してるのにこりゃあ無いよ!!!
136 :
長時間希望なのに :2000/10/06(金) 23:15
横からスマンです。 ATIのTV-WONDERでキャプションしようとすると ハードディスクに余裕があるのに連続してキャプション出来ずに 1回で15分程度しかキャプションできません。 無理に15分以上やろうとするとフリーズしてしまい、 それまでのデータも保存されないのです ディジタルVCRの設定画面でも 「この音質設定では~2548分の空き容量を使用できます」 ってなってるのに…何がいけないのでしょうか? 勿論記録設定はしてません。
137 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 14:58
ALL-IN-WONDER 128 PRO、ってのを今日買ってきたよ。 音はステレオだけどかなり悪い。こんなもんなの?って感じ。 うち、P3の600使ってるけど買い替えないとダメだね。 HD(30GB)も貧弱すぎるし…ハイエンドにこだわる人達の気持ちが、ちょっとわかった様な気がした。
138 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 15:40
ATIにドライバ期待しちゃだめですよね αデータからWin2000ドライバ付のがでたけどATIはWinodws2000ドライバもうすぐリリースっていうし とりあえず買っておいたら未だにでないよ。おかげでさしてるだけです。 他のドライバ使えばキャプチャはできるがチューナー使えないと買った意味がまるでない。 WinfastTV2000はもうすこしで買うとこでした名前の割に2000用のドライバないのでやめましたけど。それで今はドライバあるのに。
139 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 01:51
横からすいません。 ALL-IN-WONDER ってCATVチャンネルにも対応しているんでしょうか? WinfastTV2000はサポートに頼んだら4日くらいで対応してくれて、 台湾のサイトに日本用のドライバが上がってすごく感動したのですが。
140 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 06:58
>>136 俺もあまり詳しい訳じゃないけど、長時間のキャプチャってかなりHDD
に負担がかかるから、一般的なHDDじゃ難しい場合もあるのかもね。
AV用途に特化されたHDDもあるらしいよ。
>137 もし音が割れるんだったら音量上げすぎてないか?
142 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 15:36
143 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 16:06
>>142 割付の違うCATVモードとUHFモードは切り替え方式なんでしょうか?
>139 対応していてもケーブルtvのチャンネルはスクランブルかかっている のでみれないよ。
145 :
139 :2000/10/10(火) 22:05
>>144 わかりにくくてすいません。
CATVのチャンネルというのはチャンネルプラン(割り当て)の事です。
地上波のUHFとかとは周波数の割り当てが違うんですよ。
現に私の加入してるCATVではCATVチャンネルでも
スクランブルがかかっていないチャンネルの方が多いです。
146 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 22:08
>>144 わかりにくくてすいません。
CATVのチャンネルというのはチャンネルプラン(割り当て)の事です。
地上波のUHFとかとは周波数の割り当てが違うんですよ。
現に私の加入してるCATVではCATVチャンネルでも
スクランブルがかかっていないチャンネルの方が多いです。
147 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 23:41
WINDOWS2000対応のTVチューナーカードあります? ALL in Wonder 128買ったんだけど、2000用のベータドライバ使っても 動かないんで。VIA Apollo 133がまずいのかなあ。 2000で動くTVチューナー探してます。
148 :
偽FBI :2000/10/11(水) 03:07
今HDDが130ギガ超えてるけどMPEG1で何分位保存できる?
128MBのCFに画像が何枚入るか聞いてるようなもんかね?
150 :
お!あがってる! :2000/10/12(木) 00:25
このスレ好きだったんだよね…
151 :
若葉名無しさん :2000/10/12(木) 01:21
ALL-IN-WONDER 128 PROとALL-IN-WONDER RADEONについて教えて下さい。 テレビを観るときの音声はステレオなんでしょうか? ATIのホームページをみたところ、128PROは、 日本のステレオ/多重音声・文字放送には対応してません、 って書いてあります。でも、137によるとステレオ音声みたいです。 結局どっちなんでしょうか?
152 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 01:35
ていうかTVチューナーってなんで全部箱みたいなのに覆われているんですか? なんか国家機密ですか?
153 :
自己レス :2000/10/12(木) 01:41
<a href="../test/read.cgi?bbs=hard&key=962851276&st=139&to=136&nofirst=true" target="_blank">>>136</a> 140さんアドバイスありがとうございました。 本日無事に長時間キャプチャーできるようになりました。 winの仮想ファイル(スワップファイルですよね?)が原因のようでした。 今までは自動設定だったのですが手動で1.5GBにしたら90分まで録画できました。
やっちまったよ…鬱だ…
155 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 02:00
>>152 シールドっていって少しでもノイズを中に入れない様にしてるんだよ。
シールドを外してからTV見てみれば意味が分かるんじゃ?
きっとノイズだらけの画面になっているはず。
156 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 04:06
た
>151 内蔵チューナーはモノラル、外部チューナーからキャプチャすればステレオ
158 :
151 :2000/10/12(木) 09:41
>157 教えてくれてありがとう。 つまりあのチューナーは北米のみステレオとして機能すると。 でもビデオを入力端子(映像+ステレオ音声)につないで、 ビデオのチューナー使えばステレオにできるわけだ。 ヨドバシカメラの店員に聞いたらステレオって言ってたけど、 ひでえなあ。たまたまソーテックのテレビ観れるやつがあった ので聞いたんだけど、ソーテックのやつも基本的にはモノラル なんだ。だったら、20万くらい払ってあれ買う価値あるのか?
159 :
若葉名無しさん :2000/10/12(木) 11:24
>>158 Fury Pro + ビデオデッキで十分だったりする・・・
ビデオデッキを既にお持ちならこっちの方が安い。
160 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 15:52
>>151 =
>>158 ソーテックのはVRAM:16MBの奴だからモノラルなんだよ。
VRAM:32MBの奴はチューナーもビデオもステレオだよ。
161 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 15:53
All-in-wonder使ってるが、Win2000のドライバには泣かされる。ホンマ。 静止画、動画すべてまともにキャプチャできない。 こんなドライバを平気で出してしまうATIはドキュソか? Osprayドライバで代用できないかなあ。
162 :
ALL IN WONDERを使ってる人へ :2000/10/12(木) 16:04
キャプチャする時、Ulead VideoStudio 4.0を使いますか? TV Playerを使いますか?ちなみに私はTV Playerを使ってます。
163 :
151=158 :2000/10/12(木) 18:31
164 :
160 :2000/10/12(木) 20:53
>>163 結局、俺のはステレオ(ALL-IN-WONDER 128 PRO 32MB)
これは絶対!!
165 :
160 :2000/10/12(木) 20:57
>>162 Ulead~、って使いにくくて使ってない。
別にたいした物をキャプチャしてないし。
166 :
163 :2000/10/12(木) 22:35
>>164 それなら是非買いたい。
自作で1台作ってみようかな。
でも相性とかぜんぜんわかないから情報集めないと。
167 :
名無し丸 :2000/10/12(木) 22:40
>166 騙されるなモノラルだよ。
168 :
名無しさんMe :2000/10/12(木) 23:13
>164 >結局、俺のはステレオ(ALL-IN-WONDER 128 PRO 32MB) ステレオと誤解するヤツが多いが、実は左右で同じ音を出してるだけって話だぞ。
169 :
163 :2000/10/12(木) 23:28
え?やっぱりモノラルなの。これホント? 一体何回同じこと聞いてんだろう? そうすると、同じATIのTV-Wonderというのもモノラルかな。 結局オールインワン型のグラフィックカードだと、日本国内で ステレオなのはないの?
170 :
timpo :2000/10/12(木) 23:35
TVチューナーは買っても映りません。なぜなら 「TVうちゅーなーない。」 だからです。名前からしてドキキュンパパパーツDEATH! 夜露死苦!
171 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 00:31
旧All in wonderは名実ともにステレオ。 128は事実上モノラル。
172 :
名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 01:41
>ステレオと誤解するヤツが多いが、実は左右で同じ音を出してるだけって話だぞ なるほど、2ちゃんねる出力対応のモノラルですか。
173 :
163 :2000/10/13(金) 02:21
174 :
163 :2000/10/13(金) 02:21
175 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 05:11
ステレオ対応は国産物しか事実上ないです。 USBもNEC以外はモノラル。 ステレオでwin2k対応(予定)となると、、I/OのGV-BCTV3くらいですが 本当にドライバ出るのかな。TV4で対応してくれ~ ステレオ音声、win2k対応って、そんなに難しいことなんですかねぇ、、需要無い?
176 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 12:20
>>168 らしい系は惑わすだけだから止めとけ
>>163 160の言ってる事が正しいと思う
それからAll in wonderはMPEG2も逝ける
って優香、いい加減買えよ(藁
金無いのか?
ATi TV-Wonder使ってますけど日本ではモノラルですよ・・・(;;
両方のスピーカーから音はちゃんと出てるからええやんか。 それともみんなテレビを見るときに「おおっ、松嶋菜々子の声が 左方30度に定位している、しかし奥行き感が足りない」とか いちいち意識してんの?
179 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 18:49
俺は160でも176でもないが俺のはステレオだよ チューナーからはわからないけどビデオからはステレオ←確認済み
180 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 19:39
>>178 当然意識するだろ。
お笑い番組しかみないやつはどうだかしらんが。
181 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 20:33
ATI-TVはステレオ対応です。 AMCコネクタ付きのATI製品だけですが、、使えるのは。 Rage128の初期物では付いてるVGAがあるんで、それを。。 でもwin2k対応は見捨てられてるんですけどね。これでwin2kに移行できない。 対応するってwebには書いてあるのに、、書き逃げ。
182 :
163 :2000/10/13(金) 20:48
どうも自作板のRADEONのスレッドをみると、 All in wonderシリーズは、国内ではモノラルっぽい。 とりあえずATI社製品のまとめ (注)ステレオ/モノラルは内蔵チューナーが国内でどうかということ ALL-IN-WONDER 128 16 MB(PCI・AGP 2X、モノラル?、MPEG2) ALL-IN-WONDER 128 32 MB(PCI・AGP 2X、モノラル?、MPEG2) ALL-IN-WONDER 128 PRO 16MB(ソーテックPC STATION M381AVのみ搭載?) ALL-IN-WONDER 128 PRO 32MB(AGP 2X/4X、モノラル?、MPEG2) ALL-IN-WONDER RADEON 32MB(AGP 4X/2X、モノラル?、MPEG2) ※全てキャプチャーのエンコードはソフトウェア ※全てビデオ入力(ステレオ音声+映像)あり ※全てサウンドカードへのステレオオーディオ出力あり ATI-TV WONDER(PCI、モノラル、MPEG1・VCR-1) TV WONDER VE(PCI、モノラル、VCR-1) ATI-TV(PCI、ステレオ*) *AMCコネクタ付きのATI製品がある場合に限る
183 :
163 :2000/10/13(金) 20:53
>>177 ATi TV-Wonderには、ステレオ音声入力あります?
まとめる必要ないだろ。ATI研究家かなんかかい? 割り切って買うかじっと待つかきめれや。
>184 All in wonder買おうと思ったけど、みんないろいろなこと 言ってって、ステレオかモノラルかわかんなかったんだよ。 結局ステレオじゃないので、やめる。 多分国産のステレオ対応のチューナー/キャプチャーカードを買う。
186 :
名無し丸 :2000/10/13(金) 22:07
今度カノープスから、TVチューナー付MPEG2チャプチャボード出るからそれ買おうと思うんですが、 いくらくらいするのでしょう? 3万いないならこれにします。
187 :
名無し丸 :2000/10/13(金) 22:08
188 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/13(金) 22:28
ハードウェアエンコーダー付きだったら3万円以内ってこと はないよね>カノプー All in Wonderは、元祖RAGE PRO搭載機以降はすべてモノラルです(TVチューナー 日本なんて、ってソデにされてるのがなんかムカつくです。。
189 :
名無しサーン :2000/10/13(金) 23:07
みんな知らないだろうけど、ISAバスに入れるATI-TVってデキが ひどかったんだよ。ユニバーサルドライバとかいってるくせに、 チャンネル選択の並びが日本の実情とあってなくてムチャクチャに なったり、TVアプリが英語版のままだったり。それと比べたら 今のTV-WONDERって長足の進歩だよ。日本向けがソデにされてる なんてことはないない。他の海外ベンダーでこんだけ日本向けの ローカライズに力をいれてるとこって、あんまり思いつかんのだが。 1種類のドライバ供給だけで主要各国語をカバーできるユニバーサル ドライバを一番最初に出したのは確かATIでしょう。96年頃から その方針でやってるはず。
190 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/14(土) 03:04
>163 氏ね!!
191 :
若葉名無しさん :2000/10/14(土) 04:54
All-in-wonderは音声多重のデコーダチップをケチってるらしい。 上位チップで全世界対応のチップがあるんだけど頑として採用しない。 日本に対する嫌がらせとしか思えない……。 あー早くデジタル放送にならんかな。規格の違いなんてなくなるのに。
192 :
若葉名無しさん :2000/10/14(土) 05:48
俺が愛用しているのは今は亡きAimsLabsのVideoHighWayXtremeです。 選んだ基準はパッケージでした。(藁 安定して動かすには長い道のりでしたが、いまでは、 W2K・Linuxでも何とか使えてます(キャプチャ不可)。 #それにしてもいきなり倒産するなんてびっくり。
194 :
ロックフェラー :2000/10/15(日) 01:57
録画したのってCD-Rに書き込むと何分くらい書き込めるんですか?
195 :
ロックフェラー :2000/10/15(日) 02:01
録画した映像をCD―Rに書き込むとすると何分くらい可能なんでしょうか? MPEG-1か2で
画質にどれだけ妥協するか次第
>フェラチオロック 氏ね! >163 氏んだか?
198 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/17(火) 16:36
カノープスの新しいチューナーボードはハードウェアエンコード???
199 :
名無しさん :2000/10/17(火) 16:55
>>193 あっしもそれ持ってます。でもAIMSがいきなり消滅したんで
あきらめてTV-WONDERに買い換えちゃったとこ。XtremeはNT用の
ベータドライバはあったけど、w2kでも動くのは知らなかった。
w2kやLinux上での動かし方を書いてるwebがあったら、URL教えてくれない?
200 :
名無し丸 :2000/10/17(火) 20:51
>198 ソフトエンコらしいっすよ。 カノプーでTVチュナー付ハードエンコボードだったら5万はしそうだから、 ソフトエンコの3万で出してくれたらそれでもうOK!即買いします。
201 :
名無しさんZ80 :2000/10/18(水) 15:54
202 :
:2000/10/18(水) 18:35
3万どころか2万切ってるね
203 :
名無し丸 :2000/10/20(金) 00:38
売れそうだなあ、これ。
204 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 04:21
MPEG1とMPEG2でキャプチャ出来て、タイムシフト対応 んで、Windows2000にも正式対応と… 良さそうだなぁ ふとVIDEO WONDERの事を思い出した
205 :
死児の齢を数えてみたり :2000/10/20(金) 04:54
>204 >ふとVIDEO WONDERの事を思い出した それは云わない約束よ、おとっつあん……。
206 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 06:18
>201 しかしカノプのテレビ出力がついてないのは気が狂ってるとしかおもえん。 みんなモニタでテレビ見んの?
207 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 07:22
>>206 オレはモニタでテレビ見るのに抵抗無いけどな。
つーかテレビ出力可能なビデオカードがあればいいんじゃないのか?
G400DHを使うとかさ。
208 :
>206 :2000/10/20(金) 08:00
テレビ出力ってそんなに必要か? テレビ見るならそれこそテレビそのもので見ればいいし ゲームもモニタで見たほうが綺麗 用途としてはDVDくらいじゃないのか? 自分はパソコンがある部屋にテレビがないので モニタの一部にテレビ画面が移るのは便利だよ
209 :
名無しさんMe :2000/10/20(金) 08:05
>206 PC から TV窓 ひらけると便利だよ。 テレビで TV放送みて、同時にPCでキャプしたいんなら、 PC に入る前にアンテナ線を分岐しとけばいいんじゃないの? あ、CATV だと、そうもいかないんだっけ?
210 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 09:02
SOTECのTV見れるやつはどうですか?
211 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/20(金) 12:41
>207-209 言葉足りなかったみたいですんません。 用途としてDVDをテレビで見るとか動画をテレビで見るとか 考えてたわけで、モニタでテレビ見ること自体は全然OKです。 カノープス自体が最近TV出力全然考慮してないのが 気に入らなかっただけで。最近個人的にはエロゲーをテレビ&パッドで やることが多いのでカノプーは買い換え対象外になりますね。。
212 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 18:04
GV-BCTV4/PCI だれか使ってない?レポートきぼーん
213 :
名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 18:20
214 :
>212 :2000/10/21(土) 22:22
このカードって確か富士通のパソコンに搭載されてた。 まあソフトは違うのが入ってるかもしれないけど。
215 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 13:11
Smart Vision Pro for USBむかつく! なんでタイムシフトモードが解除できないんだよー ゲームできないじゃんか!!
間違えちった。富士通のに搭載されてるやつは 「GA-BCTV/PCI」だった。名前似てるなあ。
217 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 14:46
チヌトセ、ヒ」ヤ」ヨヌ网ィ、陦」・ワ・ア
」ヤ」ヨ、ハ、ォ・タ・チ、ヒ、ッ、?、ニ、荀テ、ソ、隘ワ・ア サノ、ヘ
219 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 01:46
SOTECって最近TVーWONDERだけじゃなくてGフォースのも搭載しはじめた でしょ、どう違うのかな。
220 :
必要無しさん@引きこもり :2000/10/25(水) 17:35
GV-BCTV3のWindows2000用ドライバが出ました。 さんざん延期して10/24リリース予定になったんだけど 結局25日リリース。
221 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/25(水) 18:28
222 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/25(水) 20:35
>>219 あれはG-force搭載のAllInWonderのっけただけのしろものだったよーな
223 :
必要無しさん@引きこもり :2000/10/25(水) 20:49
家に帰ったのでダウンロードしようと思ったら、 シリアル番号を入れろだと・・・? そんなものいちいち控えてないよ。 誰かダウンロードに成功した人、E-mail欄にでも こっそり書いてくれません?
ごめん、カードの裏にシール張ってあった。
なんかインストールできない・・・
226 :
/B :2000/10/25(水) 22:39
.
直るかな?
229 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/28(土) 19:43
230 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 23:25
ええじゃないの、ステレオ、2ヶ国語みたいですねぇ。 実売価格どれくらいかな。
231 :
名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 23:40
T-ZONEのHPに載ってる値段だから34800円が実売価格じゃないの
232 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 00:01
ひえー、サンヨンパかよ、高いな、PCが買える値段だぞ。
233 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/29(日) 03:08
好みや予算や環境によって候補や組み合わせが たくさんありすぎてややこしいけど・・、 古いビデオカード使ってる人で3D性能を重視しないなら、 ATIのFuryProを買って家にあるビデオデッキと組み合わせれば、 ステレオでTV見れて(BS内蔵なら当然それも)リモコン使えて、 DVD再生もできて、MPEG1/2/4キャプチャもできて、 ビデオや普通のTVへの逆出力もできて、1万円ちょっとなので 一番コストパフォーマンス良いかも。(ただしWin98系推奨)
234 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/29(日) 03:25
>232 ハードウエアエンコーダーとチューナーが載ってるんだから安いと思うが… そもそもデスクトップPC本体は安いじゃない
>232 T-ZONEで34800円なんだから、よそのショップじゃもう1000円ぐらい安くなるのでわ?
236 :
ハイバンド名無し丸 :2000/10/30(月) 22:00
>>229 これもしかしたらVAIOに刺さっているMPEG2チューナボードちゃいますか?
237 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/30(月) 23:21
>>236 仕様が似てるねぇー。これでGigaPocketに匹敵する録画ソフトが載ってれば
Vaioに出来ると思うけど。
2GBの壁がネックなんだよね…
MPEG2で10Mbpsだと30分録画するのがやっと。
238 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/31(火) 00:42
2000は対応OSにないですね・・・無念
239 :
237 :2000/10/31(火) 01:09
239=237じゃなくて238 失礼しました
241 :
相互Link :2000/10/31(火) 21:07
243 :
238 :2000/11/01(水) 00:26
244 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/01(水) 10:00
GA-BCTV4/PCI思ったより画質良くない。 販売価格から、期待してはいけない!、と思ったのですが... 一つ前のGA-BCTV3/PCIで取り込んでソフトエンコしたMPEG2 の方が、周囲の人も画質が綺麗と言ってます。 そう言えば、私のパソコンの場合、GA-BCTV3/PCIのアプリケ ーションをインストールした後に3D MARK2000が動かなくなった 経験があります。
245 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/03(金) 20:07
WinTV PVRよさげだけど高い&2000未対応かー やっぱり俺はカノープスのやつ買ってあまった金をCPUに回そう
246 :
名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 05:49
結局2000ユーザーは少し待てということなのでしょうね。 でなければダブルブートにするってことか。
247 :
238 :2000/11/04(土) 08:25
248 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/05(日) 13:14
あぷこん2
249 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/06(月) 03:54
かのぷーのやつって AKIAのGM200に載ってるのとほぼ同じボードだね。
250 :
名無しさん :2000/11/06(月) 07:37
あぷこん2って画質よい?使ってる人情報ください。
251 :
250 :2000/11/06(月) 19:48
おしえろ
252 :
250 :2000/11/06(月) 20:21
ねえ、教えてってばぁ…
わるい。
254 :
250 :2000/11/07(火) 00:23
誰も教えてくれない… 死にます…
255 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/08(水) 14:20
256 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/08(水) 20:20
なんだかテレビ画面はぼやけて見えるな~、ゲームもかなりぼやけて見える。 ちょっと画面の表示サイズがちいさい。採点としては50点。 Sビデオならどうなんだろうか・・・SVHS欲しいな・・・。 PCの画面はそんな変わらないよ
257 :
オレも :2000/11/08(水) 21:18
買ってきたぜ。 Leadtekの WinFAst TV2000だぜ。 俺コンでATi TV Wonderが\9800だったけど、 TZoneで\7800のこっちにしたぜ。 でも今日は疲れたから寝るぜ。 アンテナの配線とか考えると明日もやる気にならなー。 週末だな。
あぷこん2買いましたけど、SVHS端子の方が大きく画質に違いが 見られました。DVDプレイヤーでの比較です。 このDVDの画質はすばらしかったです。 TVでも違いがありそうです。 ゲームも変わりそうだ、ケーブル欲しい・・・・
259 :
確率変動名無しさん :2000/11/12(日) 01:31
こういうチューナーカードって、ケーブルテレビも見れるんですか?
260 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/12(日) 04:04
>259 ALL IN WONDER はCATV/アンテナどっちも大丈夫だよ。
ありがとう
262 :
名無し人間 :2000/11/12(日) 13:34
モノラルだからね
263 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/15(水) 13:46
カノプーのWinDVR、11月中旬っていつ発売? 待ちきれずに他の買いそうな自分が怖い・・・
264 :
ハイバンド名無し丸 :2000/11/15(水) 22:29
265 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/16(木) 02:05
>264 そらそうだろうな。 スクランブル解除しないといけないもんな。 せいぜい見れたとしても、 お知らせチャンネルかじゃぱねっとくらいだろうよ(ワラ
つーか、何のために各メーカはCATVに対応させてるのかなぁ どうせうつらないから無意味だと思うんだけど・・・
267 :
名無し@ケンちゃんラーメン :2000/11/18(土) 15:10
でさ~ カノプーのキャプチャ~でたの? 今日あたりでてもいい頃だろ思うけど
268 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/19(日) 00:02
>>266 1-12chに入りきらない隣接県の地方局をC13ch以降で再送信していることが多い。
それを見るために必要。
>>269 ありがとう。
結局地上波見るためだけなのか・・・
田舎じゃ関係ないな>隣接県の地方局(ワラ
271 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/19(日) 13:24
age
272 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/19(日) 14:25
>>268 ほんとだ,また延びてる・・・(T_T)
273 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/20(月) 00:52
つうことは、無料チャンネルに関しては全部見れるってことでいいわけ?
274 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/21(火) 07:05
エスケイネット WinTV PVR for PCI WIN2000未対応。 ツクモHPの誤報。
275 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/22(水) 15:36
WinDVR PCI は今日から発売!?
276 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/24(金) 01:07
277 :
人柱予定 :2000/11/24(金) 23:01
Leadtek WinfastTV2000 はWindows2000でステレオで、 FMラジオも聞けるらしい。 これだったらカノプーのTVボードよりも断然いいじゃないか! だれかWinfastTV2000使ってる人、 Win2000でちゃんとステレオになるのかとか、 レスポンスのよさとか画質とかレポート頼む。
278 :
人柱予定 :2000/11/24(金) 23:02
>Leadtek WinfastTV2000 はWindows2000でステレオで、 テレビチューナーがステレオって意味
279 :
がく :2000/11/25(土) 02:27
WinDVRPCIどうなのよ? 画質、機能、安定性など。情報求むぜ
280 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/26(日) 21:32
age
281 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/26(日) 22:04
>279 自作スレにも書いたけど、今日買ったんだけど無印Win98では動かない模様。 鬱だ。 今さらMicrosoftにUpdateCD注文せにゃならんとは・・・。 その他にも今日はASUSのiPanelBasicを売ってるのを見かけて思わず買った 迄は良かったが俺が使ってるP3B-Fは当然対象外でしたとさ。 はぁ、散財しまくりだね。
282 :
ほらよ :2000/11/26(日) 22:04
281 結局Win98で動かす方法がわかりましたんで一応こっちにもご報告。 αデータの奴のドライバ組み込めばオッケーでした。
284 :
目のつけ所が名無しさん :2000/11/28(火) 04:36
285 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/28(火) 10:53
>284のリンク先に 「対応OSはWindows 98 SE/Me/2000」ってあるけど、 これは無印Win98に対応してる?してない?
286 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/28(火) 12:34
281>285 して無いと思うよ。要WDMドライバって書いてあるし。WDMを正式にサポート してるのはSE以降だからねぇ。
287 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/29(水) 00:50
WinDVR使ってる人情報よろしく~
289 :
名も無き冒険者 :2000/11/30(木) 13:12
WinDVR欲しいage
290 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/30(木) 20:15
予約録画する時、スタンバイモードにしても録画が実行出来る TVチューナーを探しているんだけど、誰か教えてちょ~だい。 内蔵型でも外付け型でも構わないよ。
291 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/30(木) 21:30
スタンバイモードってさ、 OS側の機能でパソコン眠ってるわけでしょ。 だったらどう考えても、 チューナソフト単体の機能ではむりでしょ。
292 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/01(金) 00:35
Lavie Sのちょい古の型なんですが(セレロン466) FDD外して付けるテレビチューナーってありますか?
293 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/01(金) 03:21
>予約録画する時、スタンバイモードにしても録画が実行出来る >TVチューナーを探しているんだけど、誰か教えてちょ~だい。 >内蔵型でも外付け型でも構わないよ。 NECのSmartVisionPro (USB) を使ってるけど、スタンバイモードにしておいても タイマ録画も番組表受信もできますよ(時間が来ると自動でスタンバイ解除) PCのほうで、録画終了時間を計算しておいて自動でスタンバイモードにするようにすれば 事実上スタンバイモードのまま録画できます。 内蔵用PCI、外付けUSBとあるけど、多分どっちでも出来ると思う それにノートでたはめしたことないけど、USBのなら多分出来ると思う。
294 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/01(金) 07:54
290です。 293さん、ありがとう。 ただ、未熟者なのでわからないんだけど >PCのほうで、録画終了時間を計算しておいて自動でスタンバイモードにするようにすれば >事実上スタンバイモードのまま録画できます。 って、どうやって設定するの?
295 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/01(金) 17:44
Winfast2000TV は、MPEG(1でも2でも或いは4でも良い)でキャプチャーって出来るのかな? HP見る限りだとAVIしか出来ないっぽいけど。6980円で売っててWin二千で動くんだろ・・・。
296 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/01(金) 22:36
俺もWinfast2000TV欲しくなったから明日買いに行こうと思ってるんだけどそこんとこどうなの? まあキャプはあまり考えていないんだけど
297 :
293 :2000/12/02(土) 00:30
コントロールパネル→電源オプション(電源の管理)でスタンバイまでの時間の設定。 またはBIOSメニューにて設定。 こんなもんでしょうか? #フリーのツールとかでもその手のソフトありそうだけど。
298 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/02(土) 02:59
>295 Win2Kで動くってことはWinDVRが動くんでない?これが動けば ソフトウェアmpeg2エンコードはできるってことでしょ?
299 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/02(土) 07:08
ディスプレイの電源切っとけば?>スタンバイモード
300 :
293 :2000/12/02(土) 13:46
>>299 ノートだと無理だけど、デスクトップならそれもありかも。
301 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/02(土) 20:03
290&294です。 293さんありがとう!
302 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/02(土) 21:58
Leadtek WinfastTV2000 予約録画とかできます? だれか買った人 or 持ってる人淫プレお願いします。ヽ(´ー`)ノ
303 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/03(日) 04:45
>302 予約録画一応できるよ(AVIのみっぽいけど) ドライバは先にLeadTekから日本語版を落としてきたほうがいいかも あ、あとテレビからアンテナ線を分岐すると、映りがめちゃ悪くなるから うちはブースター必須(そんなもん当然予算に入ってない・・・) でも全体的になんか安っぽい雰囲気が漂っている。。。
304 :
302 :2000/12/03(日) 23:23
>>303 サンクス。
とりあえず今日買ってきました。
たしかに安っぽい雰囲気満載ですね(藁)
いまは右下にウインドウ表示してテレビ見ながら書いてます。
320*240サイズなら十分な画質ですが、テレビに刺さってるアンテナ線抜いて刺したから
PCでしかテレビ見られなくなってしまった。
ネットしながらテレビ見られるので最高です~。
あと、最初はケーブルが選択出来たのに再起動したら出来なくなりますね(泣)
はやく改善して欲しいです。
305 :
質問です :2000/12/04(月) 02:21
BS放送に対応してるPC用チューナーはないのでしょうか? いろいろ探してみたのですが、見つかりませんでした。 やっぱり素直にビデオをつないだ方がいいんでしょうか。
306 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/09(土) 19:12
今さら気づいたんだけど、WinFastTV2000で 付属のCapView TV使うとスクリーンセーバが「なし」設定に なっちゃうんだけど俺だけ? Windows2000
307 :
Celeron900 :2000/12/09(土) 21:34
>>306 うちではそんなこと無いけど。
まあどっちにしろ俺はスクリーンセーバ使わない派なんでいいけど(藁)
あと、テレビの画面やっぱり少しノイズというかちらつき入ります?
PCIだとこれが限界かなー
308 :
306 :2000/12/09(土) 23:45
ウチだけなのかぁ・・・スクリーンセーバ ちらつきはあるよ。差してるスロット結構適当だけど。
309 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/10(日) 12:28
ずばり教えてください。 ATI TV-WONDER VEっていわゆる「ながらTV」って出来ますか?
310 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/11(月) 18:12
Winfast2000TVとATI TV WONDERってフルスクリーン表示出来ます? しかしこんなに悩むとは。今現在98TVが自分のTV代わりなんだけど実は コレってナニゲにスゲーものだったのかな…。
311 :
Winfast2000TV :2000/12/11(月) 18:53
できるよ
312 :
名無しさん@1周年 :2000/12/11(月) 21:06
できるけどフルスクリーンだとドットが目立って綺麗に見えないなー。 テレビって解像度低いんだな
313 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/11(月) 21:19
PCIモノでフルスクリーン時に画質を求めるのは間違ってるんでしょうか…?
314 :
Prime TV /S :2000/12/14(木) 17:46
315 :
>314 :2000/12/15(金) 00:19
316 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/15(金) 01:09
317 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/15(金) 10:46
質問なんですが、マルチディスプレイでサブの方のディスプレイで TVが見れるのってありますか? WIN2000で。
318 :
名無しさん@1周年 :2000/12/15(金) 15:37
>>317 OSの仕様でオーバレイサーフェース使えないから、オーバレイは不可
G400は出来るかも(ただし、OSのM/Dじゃなくなるけど)
319 :
317 :2000/12/16(土) 18:18
うぐ、無理なのか。今使ってるアルファデータのは無理だったけど最新 のならどうなのかな?と思ったんで。 サブのディスプレイの方で見たい・・・
320 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/16(土) 22:49
テレビとビデオがキャプチャできて1万円以内ってない?
321 :
名無しさん :2000/12/16(土) 23:00
>320 外部入力端子の有る、TVチューナー内蔵キャプチャーカード/キャプチャー機能付 TVチューナーカードを買えばいい。 例えば、 ATI TV WONDER VE――6,000円ぐらい? ビデオ入力端子はへぼい。 ATI TV WONDER――9,000円ぐらい? S端子とMPEG1ソフトウェアエンコーダ付き。 他のメーカーにも色々有るよ。 つか、外部入力端子の全く無いTVチューナーカードの方が少ないか。
322 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/17(日) 11:27
AGP-V7100 Deluxe Combo AGP-V7700 GeForce2 GTS Deluxe TV 誰か買った人いない? 情報が少ないで、チューナーとキャプチャがどんな感じ なのか知りたいんだけど。
323 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/17(日) 12:32
AGP-V7700 GeForce2 GTS Deluxe TV については自作板に買った人がいたような たしかGeForceMXのスレだったと思う AGP-V7100 Deluxe Combo これはまだ売ってないんじゃない?
324 :
名無しさん@1周年 :2000/12/17(日) 22:05
まず、Videoデッキと同じ安全性で留守録ができて、 CDRへダイレクトに書き込める てのがベストなんだが、自作は無理かね。。
325 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/17(日) 22:13
キャプチャーしながらダイレクトにCD-Rに焼くって時点で自作でもメーカ製 PCでも実現されてない気がするんだけど。 確かに出来るようになると便利だよね。
326 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/17(日) 22:37
1時間キャプチャーすると何GBくらいになるの?
327 :
322 :2000/12/18(月) 02:08
328 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/18(月) 09:58
>307 アンテナ線の入力を、左側じゃなくて右側にするとノイズが減る気が・・・。既に してるかも知れませんが。Fullスクリーン時は、ビデオカードのドライバの 関係でしょうね。一年前のTNT2m64のドライバではFullスクリーン表示 自体が出来ませんでしたから。現時点のドライバなら出来ました。もう使って無い けど・・。
329 :
名無しさん@1周年 :2001/01/02(火) 06:44
>>325 技術上解決しなければならない問題があるうちは仕事があるって事だから
いい現象ですね。
330 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/02(火) 11:51
スレ乱立防止あげ
331 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/07(日) 21:51
332 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/08(月) 01:17
NECのSmart Vision Pro USBでVHSからの外部入力をした際に、 大きくノイズが入ることありませんか? 実際使っていて悩んでいるので、対策あったらぜひぜひ。
333 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/08(月) 14:01
>>331 TVってTeleVisionの略だと思ったけど、
そうするとTV VisionはTeleVisionVisionか・・・
なんか嫌だな。
334 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/11(木) 03:48
アンテナからチューナーに繋ぐケーブルは 普通に電器屋で買えるのでしょうか? 結構長い距離ケーブルを引っ張らないと駄目なので 入手しにくいor高価だと泣けます…
335 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/11(木) 03:59
ビデオデッキ繋いだけど音が鳴らない。なぜ?
336 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/11(木) 04:38
TV見るだけだったらWindows2000上でWinTV PVR for PCI使えるよ。 特に問題なくオーバーレイできてる。 ただし音が出ないんで俺はビデオチューナと外部スピーカのセットで Windows2000上でTV見て録画するときだけWindows98にしてる。 画質など満足してるんで2000への正式対応待ち。おすすめ。
337 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/11(木) 08:03
便乗質問ですが、ノートPCに取り付けられる(USBやPCカード)物で室内アンテナもついている TVチューナーってあるでしょうか。 ビデオ入力端子も付いていて、ビデオデッキからもキャプ出来る奴だと、 いいんですが。
338 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/11(木) 18:06
S端子って普通のビデオデッキに出力ついてる?
>>338 「普通のビデオデッキ」って言われてもなぁ・・・
340 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/11(木) 19:12
>>334 買えますよ。長さによってはコネクタ付きの完成品よりも、ケーブル
とコネクタを別に買って自作した方が良いかも知れませんね。
>>338 付いていますよ。最近の安いVHSデッキだと省略されている場合も
よくありますが、S-VHS以上のデッキでは必ずと言ってもよい位
付いています。
>>340 なるほど
ケーブルとコネクタですね
早速電器屋逝ってみます
稚拙な質問にレスサンクスm()m
342 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/12(金) 02:08
ATI の ALL-IN-WONDER 128 PRO に関心を持っています。 自分、グラフィックカードも必要なので。 どなたか、これをお使いの方か、ウワサをご存知の方、 いらっしゃいますか?
343 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/12(金) 11:55
このスレを見てAD-TVK501を買ってみました。 テレビは問題なく見れたんですけど、 キャプチャーすると音声に酷いノイズが入るぞ。 う~ん、動画だけのキャプチャだと問題ないんだけどなぁ。 AD-TVK501を使ってる人で同じ症状の人っています? キャプチャー目的で買っただけにフガ、フガ…。
344 :
334です人柱です :2001/01/12(金) 22:42
このスレ読んでチューナーカード 欲しくなったんで買ってきました。 AOpenの「Video Station VA1000」です。 9800円也。 付属ソフトでMPEG1/2でキャプチャできるみたい。 まだ配線してないんで、そのうち使用感等を こちらにフィードバックしようと思います。
345 :
名無しさんといつまでも一緒 :2001/01/12(金) 22:56
液晶TVが壊れて、VA1000買ったけど、モノラルだった(TT) 店員はステレオだって言ってたのに・・・。 まあ、特に問題はないけどね、安かったし(\8,480) EPGでの番組予約は優れもの。使わないけど(笑) そのうちまた液晶TV買います。
>>345 の素早い報告があったので
オイラはカキコ要らないな(笑
345ありがとー。
347 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/12(金) 23:41
ありがとう。
349 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/13(土) 21:27
AD-TVK501昨日会社の帰りに買ったけど不具合多し・・・。 1。テレビ見てると20分程で501が落ちてしまう 2。起動させるたびに「新しくキャプチャ-・・・」の ダイアログボックスが現れる。 これって毎回出る物なの? 3.起動後に上記ボックスを「いいえ」にした後 ビデオソ-スをTVからコンポジット→ Sビデオ→TVとしなくてはTVポジションで音声が出ない OSはwin2000なんだけどこんな症状の方 みえました?
350 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/13(土) 23:55
351 :
349 :2001/01/14(日) 00:02
>>350 ありがとう、軽くなってから落としてみます。
でもIEなんだけど。
色々不具合これからも出そうな気がするね。
月曜にナッタラサポ-トに聞いてみますけど
期待しない方がよさそうかも。
352 :
349 :2001/01/14(日) 00:37
ドライバ-は添付されてたものとバ-ジョン同じでした・・。
353 :
343 :2001/01/14(日) 02:47
あ、私のAD-TVK501も >2。起動させるたびに「新しくキャプチャ-・・・」の > ダイアログボックスが現れる。 この現象起こってました。 過去形なのは、ボード外したから…。 キャプチャー画像だけじゃなく、MIDIやMP3にまでノイズが入るようになったので、 結局Win2000の再インストールまでするハメに。 ボードは…売っちゃおうかなぁ。
354 :
暇人 :2001/01/15(月) 09:52
355 :
暇人 :2001/01/15(月) 09:54
356 :
暇人 :2001/01/15(月) 09:55
357 :
暇人 :2001/01/15(月) 09:55
暇人さん・・・ かちゅ~しゃユーザー向けのまとめ方をサンクス
359 :
m(__)m :2001/01/15(月) 17:28
ノートパソコンでテレビを見たいんですが、コンパクトで綺麗に映る チューナーはありますか?
360 :
もぐもぐ :2001/01/15(月) 22:49
>359 あー、僕も知りたい。アンテナはDXアンテナのブースター付きの奴が、コンパクトな 割に結構良いという話。
361 :
てむしす :2001/01/17(水) 04:18
3ヶ月ぐらい前に、twotopの通販で、 Koutechという会社の「kw-606」という製品を買ったんですが、 キャプチャー部分は動くんですけど、 TVチューナーが全く機能しません。 おまけに最初なんか、付属のドライバまでインスト出来ずじまい。 ドライバ類はwebサイトからDLして、インストは何とか出来たんですが。 このボードについてなにか知ってる人、いたら教えてください。 ¥7kぐらいの安物だったんですが・・・
362 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/18(木) 13:21
AGP-V7100 DELUXE COMBO 買ったよ。 最高だぜ・・
363 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/18(木) 14:50
>>362 よかったら、もう少し詳しく報告してください。
特に、チューナーの画質はどうのなのか、キャプチャはきちんと
できるか、ドライバに不具合はないか、などをよろしく。
364 :
ジョー :2001/01/18(木) 23:35
PrimeTV/S を先日購入し使用しているのですが、録画→再生を行なうと音声が出ません。 どなたか対応方法などわかる方がいらしたら、是非教えてください!
365 :
ななしだよん :2001/01/19(金) 01:13
本日IOデータのGV-BCTV/3USBを買ってきました。 テレビの専用アンテナにつなげと書いてありますが、それはいったいどこから引っ張ればいいのでしょうか? 電気屋で室内アンテナを買ってくればいいのでしょうか? ロッドアンテナでなんと一局だけ映るところがありました… 厨房質問でスマソ。
366 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/19(金) 04:48
屋外にあるアンテナから引かれた 同軸ケーブルがあなたの家の室内の 壁からでてないか?普通ありますよ。 そのケーブルにコネクタをつけて チューナーカードに装着すればよろし。 既にケーブルがテレビ等に使用されているなら ブースターや延長ケーブルやコネクタを別途買ってこよう。 作業自体は簡単ですからご心配なく。 ニッパーかカッター、ドライバー、ペンチがあれば出来ます。 わざわざ室内アンテナ買う必要ないよ。
367 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/19(金) 05:47
AGP-V7700 GeForce2 GTS Deluxe TV買っちゃいました。 チューナーでステレオキャプチャできるみたいだけど、 AVI形式のみ。ちょっと使い勝手悪し。
368 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/19(金) 09:29
ステレオいけるんですか。 いいですね。 AGP-V7100 DELUXE COMBOもステレオで聞けてますでしょうか?
369 :
ななしだよん :2001/01/19(金) 15:08
>366さんへ 超ありがとうございます… とりあえずテレビの裏についてあるケーブルをはずして接続したら、見事パソコンにTVが映りました! テレビの方も見るために、ブースター、延長ケーブル、コネクタについてのレスを、 時間のあるときにいただければ幸いに思います。 ただTV自体はもうDVD鑑賞くらいにしか使わないかもしれませんが。 長年使っていた普通のビデオデッキは、ある事情で家族の1人にとられてしまったので、 パソコンTV→ハードディスクに録画、にしようという考えに到ったわけでした。 あ、HDDも買わなくちゃ…
370 :
366 :2001/01/19(金) 18:07
>>369 >テレビの方も見るために、ブースター、延長ケーブル、コネクタについて
>のレスを、 時間のあるときにいただければ幸いに思います。
つーことはケーブルが一本しか家にないんでしょ?
そういう時にブースターを買ってくるのよ。
ブースターってのは一本のケーブルを複数本に分岐させるもので
分配器ともいうね。
いまあるケーブルを切断してブースターに装着すればよろし。
ブースターは私の家には元々あったので値段は分かんない。
でも構造はかなり単純だから安いでしょ。
でブースターに新しく買ってきたケーブルを接続して、
それぞれの先端にコネクタをつけて、テレビとパソコンの
チューナーカードにつけましょう。
あなたの場合ブースター×1、ケーブル×1、コネクタ×2が
必要なのではないかと推測します。
ケーブルは20メートルで1000円未満だから長めのケーブルを
買ってきて切断して2本調達しなされ。
コネクタも2個で500円くらいだな。どれも電器屋にあります。
作業自体はドライバー・ニッパー・ペンチだけの簡単なもの。
これでご満足かの?
371 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/19(金) 18:13
>>370 ブースターと分配器は全く違うものだぞ。
つーかもともと家にあるケーブルのコネクタを 流用すれば購入するのはコネクタ×1で良かったな。 あと先端に予めコネクタがついたかたちで 売られているケーブルもあります。参考迄。 鬱だ氏脳。
>>371 あらそうなんですか。
電器屋に行ったとき店員の親父がブースターと
言い換えてたのでそのまま信じてた。
じゃあ私が言いたいのはケーブル分配器です。
つーかブースターってなに?(笑
更に鬱だ氏脳。
>>373 ブースターはS/N比を高める為に信号レベルを増幅する装置です。
ただ、分配時の信号レベルの低下を防ぐために分配器とブースターを
一体化してある物も少なくないのであながち間違いと言う訳でも無い
と思います。
375 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/19(金) 19:24
信号もノイズも同時に増幅されんじゃないの? そうだとすればS/N比は向上しないな
376 :
:2001/01/19(金) 19:56
レ~ジシアタ~って画質良いのですか? Btは640x480ドットのキャプチャーは出来ないんですか?
377 :
ななしだよん :2001/01/19(金) 21:55
超超ありがとうございますです… さっそくがんばって工事してみま~す(^。^)。
378 :
初心の者 :2001/01/20(土) 05:30
TV画面でPC画面をみたいのですが、TVとPCの間に接続できる機器を教えてちょ!
379 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/20(土) 08:06
アイオーからでてまっせ。
分配器、じゃなくて分波器、じゃないかなぁ。
>380 ものによるんじゃない? うちの機械には分配器って書いてある マスプロのやつね
382 :
ななしだよん :2001/01/20(土) 11:42
>378さん ああっそれにかんしてはかろうじて憶えています… TVコンバータというものでは?3万くらい。 もしくはビデオ出力端子のついたPCならばTVでPC画面 見ることができるのだろうか?
383 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2001/01/20(土) 16:54
単に分岐させるだけだと分配器。VHFとUHFなどに分けるのが分波器。
385 :
カノープ信者止めます :2001/01/21(日) 01:35
WINDVR,KWTV878(6800円)の2枚のTVカードを買いましたけれどKWTV878の方が画像はきれいでした。 どうもWINDVRのドライバーがタコのようです。でもキャプチャーもために泣く泣く WINDVRを使っています。カノープさん早く新しいドライバーを出せー PS KWTV878でWINDVRのソフト使えました(ドライバーはカノープのやつ)
386 :
初心の者 :2001/01/21(日) 05:32
>378の者ですが、TVコンバータと言う単語が、キー・ポイントとなりました。 皆さん 御助言ありがとうございました。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/23(火) 19:38
ねえ、193の方 AimsLabs VideoHighWayXtremeをWin2kに認識させる方法教えてくださいよ。 お願い~
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/23(火) 20:56
vast japanのinfotvって文字放送とかいろいろみれるらしいんだけど 使ってる人います?どんな感じか(画像の質感、使い勝手等)教えて!
389 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/01/23(火) 23:10
ATI TV WonderにWin2000用ベータ版ドライバーを入れてみました。 日本のページでは開発中になっていたので英語のページから探した のですがベータ版なので普通のところに置いてなくて時間がかかり ました。 インストールしただけではMultimedia Centerだけがインストールさ れるようで、Bt8xxを駆動するためのドライバーは、デバイスマネー ジャーを開いて、「?マルチメディアビデオデバイス(違ったかも )」を選び、ドライバーのアップデートでC:\MMC-TVWonder\BT848.i nfを指定する必要があります。すると「BT848オーディオデバイス」な どが次々と検出されるのでドライバーの場所としてC:\MMC-TVWond erを指定すればすべてのドライバーがインストールされます。 先日Win98から乗り換えたのですが、画質が一見して悪くなっていま す。キャプチャーですが、静止画・動画共にアスペクト比の狂った、妙 に横に伸びた画像になってしまいます。あと、静止画キャプチャーし たときに、Win98ではキャプチャーするたびにハードディスクへのスワ ップが発生してTV画面がモタついたりしたのですが、Win2Kではモタリ が発生しません、連続キャプチャーも快適です。録画ボタンを押して から実際に録画を開始するまでの時間も短くなりました。ここはWin9x 系列とWinNT系列のメモリー管理の違いでしょう。(ちなみにCeleron 600Mhz,128MB RAM,VGA:RivaTNT,30GB HDD U-ATA100 です。) 調子に乗ってキャプチャーボタンを連打していたら、"cap001.bmp","cap00 2.bmp", ....というファイルができるはずが、"001001001001001001001001001 001cap05","001001001001001001001001cap05",... というファイルができてい ました(でも、ちゃんと中身はBMPファイルで正常にキャプチャーできている) ソフトのバグでしょう。
390 :
にゃん :2001/01/24(水) 11:49
TV WONDER USBってどうなの?どっかで売ってる?
391 :
sage :2001/01/24(水) 12:09
>>390 USB接続のTV WONDER??なにかと間違ってるんじゃないの?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/24(水) 12:32
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/24(水) 13:40
394 :
名無しさん :2001/01/24(水) 15:00
>>389 画質が悪くなったってのが気になるなぁ。
オーバーレイがおかしいのかな。
キャプチャの件、Video ShotやLive Video Monitor、Capture Lightとかの
フリーソフトでも試してみてよ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/25(木) 20:24
本日RealMagic松下版がが近くの電気屋で9800円で処分カーゴの中にあったから買ってみた。 4ヶ月前まで使用していたVaioR71で録画した紅白歌合戦の映像。思い出にまだHDに残してありますが、RealMagicで再生するとS-VHSを超えています。マジ綺麗です。 バイオはエンコードはハードウェアですが、デコードはソフトウェアでしたね。 こんなに綺麗だとは思いませんでした・・・・。 WinTVはどこまで画質を持っていけるのでしょうかね? バイオはステレオが変だというのを利きますが、RealMagicで再生する分には綺麗なステレオになっています??? Vaio+RealMagicは本当に最高の組み合わせですね。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/25(木) 20:26
っあそうそう、AIW128Proで同じビットレートで録画してみましたが、完全にVaioの勝ちです。 やっぱ値段分の実力の差はありますね。Aopen、ASUSもハードウェアエンコードに手を出さないかな?
397 :
issei :2001/01/25(木) 21:26
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/25(木) 21:32
あの立体基盤は何が乗っているのだか? やっぱVaioは専用設計しただけあるのでしょうかね。 あとは不安定な画像の時に出す灰色画面を解決すればね。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/25(木) 22:17
っていうかvaioとソフトエンコの安ボードでは解像度で絶対的な性能差があるでしょう。
400 :
>397 :2001/01/25(木) 23:20
DTV板ですでにレポートが上がってます。 要約すると「クソ」とのこと
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/27(土) 17:40
どれがよいかな? リモコンでステレオのは。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/27(土) 21:04
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/27(土) 21:54
>402 つまんね メーカー製PCは他社の春モデルに期待だな
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/27(土) 22:26
>つまんね >メーカー製PCは他社の春モデルに期待だな スタンバイからの予約、高画質ハードウェア録画、使いやすいインターフェース、fat32での制限を考えた記録方式を実現してくれる事は、他社ではないでしょう。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/27(土) 22:32
>>404 テレビチューナーの為には買えないな~。
>>403 こんな事逝って置きながら、Vaioのキャプチャーボードが発売されたら即効買うでしょう。
灰色問題以外は解決されているからね。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/28(日) 00:25
>405 コピガーを無視するドライバつけてくれたら最高。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/30(火) 01:54
Windows2K使用でPCI内蔵だったら結局どれがいいんでしょう? 1.数千円~1.5万円では? 2.1.5~2.5万円では? 3.それ以上では?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/30(火) 10:38
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/30(火) 10:43
ALL IN WONDERのRageThater画質良し
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/31(水) 17:08
そういえばvaioのチューナーカード、ヤフオクで5万位で落札されてたな(糞
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/31(水) 17:17
あれってVIAO以外に差して動くの?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/31(水) 18:29
>>411 ドライバとアプリつき?
ていうかヴィアオになってる。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/01(木) 00:06
ALL-IN-WONDERからGeForce2MXに乗せ換えた為 今日、下調べせずAOpenのVA1000買っちゃったよ ALL-IN-WONDERと比べて画質悪すぎるね ただし一体型はビデオボード変えるとき使えなくなるので、今後は買わない
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/01(木) 01:49
皆さんキャプチャー画面、少しプルプルした感じじゃありませんか? All in wonderだと微妙にコマが少ない気がします。 vaioで昔キャプチャした画面は普通に綺麗なのですが。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/01(木) 06:53
ノートパソコンに対応したTVチューナーってありますか? スペックは、メモリは64M。PCカードは32ビット。CPUはペン2のセレロンで266。 このスペックで快適に見れるMPEG2対応キャプチャ機能付きTVチューナを探しています。 静止画キャプチャもできるとうれしいです。
416 :
Q :2001/02/01(木) 07:05
USB付いてる?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/02(金) 08:05
>>416 ついてますよ。
でもUSBはマウスが使用中・・。
USBマウスとPS2マウスってどう違うんでしょうか。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/05(月) 03:40
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/06(火) 02:24
3dfx Voodoo3 3500TVが\12,800だったんだけど、これって安い?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/06(火) 07:36
>>419 「今後ドライバーをアップデートする可能性がない」
コトを、どの程度重要視するかによるんじゃない?
#ちなみに、俺なら買わない
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/07(水) 02:24
Voodoo3 3500TVが¥12,800なら レアアイテムとして購入するのも悪くないな ただしWin2000を利用することは考えない方が良いだろう 確か2000対応ドライバも無いし・・・
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/07(水) 05:15
室内アンテナが家に転がってたんですが、 やっぱり実用にはほど遠いですか? 線引いてくるのが結構遠いのです。 用途は画面の片隅にニュースでも垂れ流したいと思ってるのですが。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/07(水) 16:50
程遠すぎ・・・・
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/07(水) 21:04
やっぱ無理ですか。 テレビに繋げたら結構綺麗だったんですけどね。 諦めます。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/08(木) 20:25
質問です。 AIWとWinDVR PCIでは、どちらがテレビの画質はきれいでしょうか? 情報求む。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/08(木) 22:06
flyvideo98をかったらデスクトップ画面が出た直後、例外ODがでて 画面がかたまってしまいます。クリーンインストールしても、ドライバを更新 しても駄目。win98、2000両方とも同じような症状。なけてきます・・・・。 チップセットは810、セレロン400、メモリ256(エムテック純正) なにがいけないんでしょう・・・・。やっぱり810っすか。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/08(木) 22:39
428 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/02/08(木) 22:45
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/09(金) 23:40
>>408 果てしない道か知らんが,TVが復活したよ.thanks!
最近まであきらめていたけど.普通に動いたよ.
リモコンは aims よりいいんじゃない.
430 :
kw-606 :2001/02/10(土) 16:37
431 :
名無し :2001/02/10(土) 20:40
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/12(月) 21:59
アイオーデータの新製品USB-MPG2TVが売れているようですが、 買った方、評判を聞いた方がおられたら情報希望!。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/12(月) 22:01
435 :
ひろ :2001/02/13(火) 23:00
カノープスのTVチューナー(WinDVR PCI)を購入しようかと思いますが、今出ている 製品では他に何か良いものありますか? やりたい事はTVキャプチャーして編集したり、それをVideoCDやいずれは DVDにと考えております。マシンはDELLのデスクトップ4100です。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/13(火) 23:18
>435 IOのGV-BCTV4/PCI+WinDVRが二万円以下で買えて結構いいらしいよ。 詳しくはDTV板にスレあるんで、そこみるがよろしい。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/13(火) 23:41
438 :
ひろ :2001/02/14(水) 09:10
>>436 >>437 ありがとうございます。
つまらない質問してすみません、DTV板ってどこですか?
あとInfoMagicという会社からも最近出たようですが、どんなもんですかねぇ?
439 :
ひろ :2001/02/14(水) 09:18
>>436 すみません、すぐありました。
ちょっと見てみます。
440 :
436 :2001/02/14(水) 19:16
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/14(水) 23:35
どこでお聞きすればいいか判らないので、こちらに書かせてください。 パソコンで録画したテレビ番組をビデオテープに出力したいと思って います。それは簡単にできるものなのでしょうか。 CD-Rなら簡単そうなのですが、テープの場合は機材とかいろいろ 用意しないといけないので、高くつきそうな気が。 スレ違いであれば、どこへ行けばいいのかだけでも教えてください。 教えてちゃんですみません。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/15(木) 00:20
出力するだけだヨ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/15(木) 19:21
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/15(木) 19:52
テレビがメインで、たまにパソコンも使いたいなら
>>444 パソコンはいつも電源付けっぱなしで、ついでにテレビも見たいなら
>>443
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 06:28
音声多重はどうなるの?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 06:41
>>444 これにUSBキャプチャ機器(Smart visionなど)の機能が合わさったのが
あれば最高なんだけどなあ。TVだけ見たい時はパソコンを立ち上げなくて済むし。
USB2.0が普及したら出てくるかもしれないけど。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 11:30
>>443 情報サンクス
この、バーテックスリンクのEasy TV PCIって、直販価格が\10,800なんですね。
IOのGV-BCTV4/PCI+WinDVR(2万円ぐらい?)に比べると、えらく安いんですが・・・
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 12:27
おいらも音声多重のコト知りたい。 っつーか、音声多重チューナーの情報もっとクダサイ。 BCTV4がCATV不可でさえなかったらなぁ。 キャプチャーなんてしないのに、値の張るキャプチャーカードばっかし。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 14:14
ALL IN WONDERから色々変えてみましたが、結局ALL IN WONDER RADEONにしました。 やっぱりTVはモノラルですけれど、TVの画質も外部入力もAIWが最高ですね。
ドライバーさえちゃんとしててくれたら言うこと無いのにねえ
452 :
:2001/02/16(金) 18:45
秋月のチューナーキット最高
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 18:51
GV-VCP2をボードのみ中古で買った。 シリアルNo.剥がれててドライバ落とせないやんけゴルァ 誰か教えてくれ…(w
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/17(土) 15:01
AIW RADEON、うちでは恐いぐらい安定してるんですが、 友人のマシンでは速攻ハングった。 AMD系CPU使ってる人はやめといた方がいいよ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/17(土) 19:13
みんな、手持ちのキャプチャカードのコンデンサを取り替えてみよう 10μFくらいの貧相なのがついてたら100μFあたりに換えてみると良し。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/18(日) 05:03
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/19(月) 21:24
ぉぉ、 低価格だ! WinDVRだ! 音声多重だ! Windows2000対応だ! だれかDTV板にもってって、濃い連中の反応を観察してきてくれイ。 自分ではとてもコワくてそんな無謀なことはできない(ォ
Bt878A
460 :
ひろ :2001/02/20(火) 02:03
最近書くメーカーからTVチューナー等でていますが、いったいどれがいいのでしょう。 やりたい事は TV受信・AVI・MPEG1・MPEG2のキャプチャー・できれば PCで再生した DVDのTVへの出力です。DELLのDEMENSION4100を使用してますが ビデオカードにTV(ビデオ)出力端子がありませんでした。何かいい製品・方法ありま したら教えて下さい。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 02:14
キャプチャーをメインということであれば、恐怖のDTV板に我が 身をさらけ出すのがイイと思う。お使いのOSとか、財布の膨張 具合なんかも書いた方が適切な情報が得られるハズ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 02:16
DVビデオ編集がやりたかったのに、うっかりビデオキャプチャー を買ってしまったかわいそうな人は実在する。
463 :
ひろ :2001/02/20(火) 02:18
追伸です。 以下の製品では何がいいですかねぇ。 カノープス WIN DVR PCI IOデータ GV-BCTV4/PCI インフォマジック Win DVR ARENA MAX アルファーデータ AD-TVK52Pro
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 02:30
WinDVR-PCIは問題外ですよ。 AD-TVK52Proは、現時点では情報が全くなく。 ま、無難なとこではGV-BCTV4/PCIにキャプチャーソフトとかを セットにするのが安全かも。 いずれにしても、この価格帯ではたいしたキャプチャー性能は 求められません。 詳しくは、DTV板に飛び込めば分かります。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 02:48
デジカメ初心者がデジタルモノ板で妙にマニアックな カメラオタに集中砲火浴びるようなもんか・・・
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 02:55
ですね。 しかし、戦場で弾を浴びて初めて一人前の戦士になれるわけですし(w
あげ荒らしや、コピペ厨房になったりして。
468 :
ひろ :2001/02/20(火) 12:31
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 12:52
いや、ですからね、情報がないというのはつまり、人柱となって 野に屍をさらした猛者達の体験報告がないということなんですよ。 カタログスペックの上でなら、現在集中砲火を浴びて一路撤退中 のWinDVR-PCIもすばらしい製品となるわけです。 この手のカードは、実際のに使用してみてはじめて、性能があき かになるわけで、現時点で使用者がいるはずもない製品に、うか つに評価をだすことはできないでしょう。 ちなみに、カタログスペック上での話なら、たいへん申し分のな いカードと言って良いでしょう。低品質キャプチャーカードに求 められる機能をだいたい網羅しています。あとは、実際の画質や ドライバ等の安定性です。これらは使用してみなければなんとも 言えません。 それから、対応OSには十分気をつけてくださいね。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 12:54
ぐはっ、 「ら」 が抜けてしまった‥‥
471 :
ひろ :2001/02/20(火) 12:59
>>469 ありがとうございます。
低品質キャプチャーカードとして、スペック上だけでも良いという評価
がもらえれば助かります。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 01:46
>468 俺がそのうち人柱になってやるよ。 その前にCPUを買わなきゃなんないがな。
473 :
ひろ :2001/02/21(水) 09:06
>>472 ありがとうございます。
私も今人柱になろうか思案中です。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 20:06
TV-WONDER VEを使っている人にお聞きしたい。 WINDOWS2000で安定動作していますか?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 23:06
>>474 うちのTV-WONDERは安定しています。
476 :
不明なデバイスさん :2001/02/21(水) 23:59
秋葉か新宿でMarvel G400売ってる店無い? いつのまにか店頭から姿を消してたんですけど……。 あと、Marvelって32MB版あったっけ?
477 :
名無しさん :2001/02/22(木) 00:18
>>474 Windows 2000でTV-WONDER VE使ってるよ。
TV鑑賞に関しては一応は安定してるんだけど、Win9xに比べてCPUリソース
食いまくりになってしまった。
重い処理をしてる時やスクロール時に、コマ落ちするようになったし。
画質も良くないみたい。
いや、もしかしたら、組み合わせて使ってるビデオカードのドライバの方に
問題があるのかもしれないけど。ちなみに、同じATIのRage128。
でも、公式的には対応してなかった、MPEG1とMPEG2のキャプチャに
デフォルトで対応してるのはいいところかも。
478 :
475 :2001/02/22(木) 00:27
>>477 TNTですがスクロール時や重い処理の時にコマ落ちします。
あと、キャプチャーした画像が妙に横長になります。
479 :
477 :2001/02/22(木) 00:52
>478 あ、そうなんだ。 じゃ、犯人はやっぱTV WONDERか。 静止画キャプチャは……、今試したらキャプチャ不能になってたけど(藁 出来てた頃は確かに横長だった覚えがあるよ。
480 :
475 :2001/02/22(木) 01:12
>>479 静止画だけでなく動画も横長になってしまいます。
フリーのキャプチャーソフトを使うといいかも
MPEG2でキャプチャーした動画はDVD再生ソフトがないと
見れないので注意。
481 :
474 :2001/02/22(木) 12:05
情報ありがとうござます。 Win9xだとCPU負荷は低いですが、TVを立ち上げただけで システムリソースをかなり消費してしまいますね。(20~30%) そこで、そんな制限の無いNT系での使用を考えていたのです。 お書き下さった情報から、動作するようなので試してみました。 それで結果ですが、TVを見ることは出来ました。 しかし、TVを立ち上げて数分するとコントロールのパネルが無反応になります。 タスクマネージャで強制終了させるのですが、 プログラムを終了させたにも関わらず、TVの音声は鳴りつづけます。 環境にもよるのでしょうが、少々不安定のようです。 それから、ひとつ気になる部分がありました。 コントロールパネルのデバイスマネージャにある、 "サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ"下に出来るTV-WONDERの ドライバ群の中で、一番上にあるAudio関係のドライバのプロパティを見ると これに関するドライバが無い、というメッセージが出ています。 他の方はどうでしょうか。
482 :
477 :2001/02/22(木) 18:14
>481 >クラス: サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ >デバイス: ATI TV Wonder BtCap, WDM Audio Capture が「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」に なってるのはうちも同じだよ。これはドライバ不要でいいんだと思うけど。 あと、Win9xでもそんなにはシステムリソース消費しなかったような気がするなぁ。 とりあえずは、LiveVideoMonitorとかVideoShotとかのフリーソフトでTV見るとか。 Win2kになってから、自由にチャンネル変更できるようになったし。
483 :
475 :2001/02/22(木) 23:14
>>481 Win98の頃、キャプチャーボタン(ctrl+insert)を押したとたん
にシステムリセットがかかっていましたが、ドライバーとアプリ
の再インストールで直ったことがあります。
あと、考えられるのはIRQの共有でしょうか、でもうちではI
RQ11に"VIA USB Controller *2","ATI TV Wonder BtCap,WDM V
ideo Capture","Creative AudioPCI(WDM)","Corega FEther PCI-
TXL Ethernet Adapter","NVIDIA RIVA TNT"とこれだけ共有してい
ても安定しています。
チップセットはVIA Apollo Pro 133Aです。
484 :
475 :2001/02/22(木) 23:52
>>481 Win2kドライバーのドキュメントを見ていたら"4.0 TV Wonder Compat
ibility Chart"にハングするビデオカードが書いてありました。(Quadr
o2 ProとSavage 4 Extreme )
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 18:15
486 :
474 :2001/02/23(金) 19:29
やはり今一つ不安定です。 また、TVを使うとWindows2000自体の挙動がおかしくなるようです。 (シャットダウンが出来なくなる、ログオフに時間がかかる) >これはドライバ不要でいいんだと思うけど。 安心しました。 ただ、ACPI下においてはIRQ 9で 全てのPCIデバイスの割り込みがShareされる筈なのですが、 こいつだけはIRQ 5を使用しています。 謎です。 >LiveVideoMonitorとかVideoShot VideoShotは検索サイトで見つけることが出来ました。 早速、試してみます。 あと、LiveVideoMonitorは、 google、altavista、gooで検索してみたのですが ヒットしませんでした。 もう少し探してみます。
487 :
474 :2001/02/23(金) 19:54
>にシステムリセットがかかっていましたが、ドライバーとアプリ >の再インストールで直ったことがあります。 似たような状況かもしれません。 実は今日初めてWindows2000のブルースクリーンを拝んでしまいました。 最悪の場合は再インストールも考えていますが、 もう少し粘ってみます。 >あと、考えられるのはIRQの共有でしょうか、 >チップセットはVIA Apollo Pro 133Aです。 参考になります。 IRQの共有についてはそれほどシビアで無い様ですね。 一応Windows2000はACPIでのインストールなので IRQは一つに集まってしまっています。 ただ、上に書いた様に一つだけがIRQ5を利用するという状況です。 ・・・もしかすると、 ドライバがACPIに対応していないのかもしれません。 一応、簡単に環境を書いておきます M/B Abit BH6 rev1.01 CPU PentiumII(400MHz) MEM 192M AGP G400 DH 32M PCI1 PCI2 Creative Ensoniq Audio PCI PCI3 ATI TV-Wonder VE 上記の環境でWindows98SEのACPIインストールした場合、 極めて安定な動作をしていました。
488 :
475 :2001/02/23(金) 23:05
489 :
477 :2001/02/23(金) 23:38
TV WonderはACPIに対応してない、とどこかで読んだような気がする。 ちなみにうちのWin2kはACPIになってないし、APM1.2ですらない(藁 電源切断は、富士通が無料配布してるツールでやってる。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/23(金) 23:52
WDMなら大抵のハードはACPIをサポートしてるんじゃなかった? うちのGV-BCTV3/PCIはスタンバイでも立ち上がるよ。 マザーがACPIに強いgigabyteのだからかもしれないけど。
491 :
474 :2001/02/26(月) 14:19
>LiveVideoMonitorはここです ありがとうございます。昨日ダウンロードして試しました。 ファイルサイズは非常に小さいですが、 とても動作は軽く、MMCよりも安定しています。 というよりも、MMCが一番の不安定要素かもしれません。 (MPEG2録画をすると音がトギレトギレになる等の問題もアリ) ただ、一度LiveVideoMonitorを起動し終了させた後で、 もう一度起動させると、映像は出るが音が出ないという状態になります。 正式なドライバが出るまではこのまま使うしか無さそうです。 >TV WonderはACPIに対応してない、とどこかで読んだような気がする。 うーん。 もしそうなら今までの苦労は一体。 しかし、原因の切り分けが一発で解決するので助かるかも。 とりあえず、ATIのサイトでACPI関連の情報を探してみようと思ってます。 チューナスレッドなのでチューナに関する情報 DOS/Vマガジンの今月号にて、 TVチューナーがWindows2000に対応しているかどうかを評価しています。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/27(火) 12:39
アイオーのGV-BCTB3/USBを使っている者です。 うちには2台パソコンがあって、一台のほうがどうしても画像・音声ともに映りません。 最近買ったHPのパビリオン2000です。外付けFDドライブ経由でドライバをインストールし、デバイスマネージャでも表示が出ています。 IOのサポートページなどを見ると、ほかのビデオキャプチャデバイスを削除すれば良いと書いてありますが、もう一台のほうは(NEC)それがあっても難なく見られていたので不思議です。 詳しい方、どうかお教えくださいませ。
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/02/27(火) 20:41
TV WONDERとTV WONDER VEの違いって?
494 :
474 :2001/02/27(火) 22:10
495 :
474 :2001/02/27(火) 22:30
496 :
名無しさん@お腹いっぱい :2001/03/01(木) 19:33
497 :
不明なデバイスさん :2001/03/04(日) 17:04
AM聞けるカードってあるの?
498 :
不明なデバイスさん :2001/03/04(日) 22:02
TV Wonder (NTSC)どこの通販で売ってますか?
499 :
不明なデバイスさん :2001/03/04(日) 23:14
>>497 多分いくら探しても無いと思う。理由は、AMはその性質上ノイズを
拾い易いから。AMラジオをパソコンに内蔵しても雑音だらけで使い
物にならないと思います。
500 :
不明なデバイスさん :2001/03/05(月) 20:03
インフォマジックの Win DVR ARENA MAX ってどうなの?ボードはNEC製だってのは解ったけど
501 :
不明なデバイスさん :2001/03/06(火) 09:36
DTVの方に出ていたような気がする。 逝ってみたら。
502 :
不明なデバイスさん :2001/03/08(木) 16:37
あげ
503 :
不明なデバイスさん :2001/03/09(金) 02:22
NECがBSデジタル対応をだした模様
504 :
きのうソフマップで :2001/03/09(金) 02:36
KW-TV878ってのを4999円で買ってきました Win2k対応 ステレオでWinDVR2001、リモコン付 FMラジオも聞けます 結構お買い得かと 値段も安いですしお勧めします
505 :
不明なデバイスさん :2001/03/09(金) 02:55
>>504 本当に日本のステレオ対応なの?
それでWinDVR(2001って普通のWinDVRと違うの?)付なら安すぎ。
「日本の」ステレオてとこがミソ。 チップは対応してるのに騙されたこともあったなぁ・・・
507 :
不明なデバイスさん :2001/03/09(金) 21:11
最近常時稼動しているLinuxBoxを使って、テレビも見てしまおうと 今は亡きAimsLabsのVHXをためしにつなげてみたら(Bttv+Xawtv)、 画面がくっきりしていてマジきれいで、しかも機能も一切劣ってない。 むしろ見ることのできるチャンネルも増えたし、 ラジオの録音からテレビの録画予約も時間指定で簡単にできそうだし言うことなし。 皆さんもWin2000対応がどうのこうのと気にせずお試しあれ。 TVチューナーカードは実際にはほとんどハード構成(チューナー・ デコードチップ・サウンド)が似たり寄ったりなんで、 BT8XX系のチップで、アメリカで発売されたものの日本語版のカードなら ほとんど動くみたい。 #既知だったらスマソ。
508 :
名無し :2001/03/09(金) 21:19
>>507 すまん、言ってることがよくわからない。。。
すまん。興奮して書き込んだんで、自分でも読んでも論点がつかめん・・・(恥) 要するに 「XFree86用のビデオキャプチャドライバの出来がすごくいいので、 WindowsでなくてほかのPC-Unixでも使ってみたらいいじゃん? 対応ハードも多いよ!」 といいたかっただけ。 俺も含めWin2000になってドライバサポートをはずされて鬱だった人も多いと思ふ。 #Win2000用の汎用ドライバを作ってくださっている方もいるんだけど、 #OSがくそなのか、ドライバの完成度が低いのか知らんが、あまり使えないんで・・・。
510 :
不明なデバイスさん :2001/03/12(月) 03:23
age
511 :
誰か :2001/03/12(月) 19:19
Win2k でReadtech WinFast TV 2000使えてる人いる? ドライバをどうやったらインストできるん?
512 :
不明なデバイスさん :2001/03/13(火) 17:18
513 :
不明なデバイスさん :2001/03/14(水) 07:19
w2K対応・1万円以下で録画機能なしFM聞ける安い奴教えろ
514 :
チンポ丸出し係長 :2001/03/14(水) 11:24
ここも大いに参考になりますね。よってage!
私は一応今度Smartvision Pro2を購入しようと思ってます。
今はBCTV3のボード版ですが・・・
そうそう、FMとか聞きたければICOMからUSB式チューナーが出てます。
http://www.icom.co.jp/ IC-PCR1000です。54700円らしいですが
実際はもっと値引きが利くはずです。参考まで。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 21:59
質問です TVチューナーを買う予定なのですが USB式にするか、PCIにするか迷っています。 TVチューナーを買うにあたってUSBのメリットは何でしょうか?
>>516 まず何故、どの点で迷ってるかを教えてくださいませんか?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 22:26
>>516 悪いことは言わない
PCIのやつにしとけ
519 :
不明なデバイスさん :2001/03/14(水) 22:36
PCIだと値段が安い... 他に何かあるのか
520 :
不明なデバイスさん :2001/03/14(水) 23:34
>>516 PCIにすべき。
なぜかと言えば、USB機器は糞というのが、ここの板および自作板
でのほぼ全員納得の結論だから。
つまりは消去法によりPCIに決定。
521 :
不明なデバイスさん :2001/03/15(木) 00:36
そんな定説はないぞ>USB糞 もっともな理由を示せ
522 :
不明なデバイスさん :2001/03/15(木) 00:46
>>521 そうだよな。
俺はUSBだとノイズの影響を受けにくいから
食指が動いているんだが。
523 :
厨房少年ケン :2001/03/15(木) 00:49
ロースペックのマシンでは、USBよりもPCIで繋いだ方が 快適に動きましゅね。私のCD-RはUSBでやるとメロメロです。
PCIかUSBか。 全体的には出がるさではUSB、処理能力ではPCIだが 製品名がでないことにはどうにもこうにも・・
525 :
format c: :2001/03/15(木) 10:59
USBキャプチャ機器の利点→①取り付けが簡単 ②チューナーが外部にあるためノイズを拾いにくい 欠点→①転送能力の関係で高解像度&無圧縮でのキャプチャができない
526 :
不明なデバイスさん :2001/03/15(木) 12:14
USBはバンド幅の関係で何らかの圧縮を行っている。 PCIはデジタル化されたデータをそのまま送っている。 よってUSBではCPUで展開をしながら表示するため処理が重くなる。 PCIは表示するだけなのでほとんどCPUを必要としない。 単に表示するだけならPCI、MPEG2でキャプするならUSB。 PCIでキャプするなら相応のCPUが必要。
527 :
不明なデバイスさん :2001/03/15(木) 12:34
>>526 PCIのハードウェアでキャプチャ出来るものを買えばいい。
ただし高いが。
現状で、まともなものといえばPCIしかないだろう。
ハイエンドもPCI。
USB云々はおもちゃレベルでって事を前提にすればいいだろうけどね。
俺の結論としてはハードウェアでキャプ出来るPCIの安価なモデルが出るまで
待ちだとおもう。
528 :
不明なデバイスさん :2001/03/15(木) 13:11
ハイエンドのTVチューナー(藁
529 :
:2001/03/18(日) 01:23
BSデジタル放送は見れるの?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/19(月) 00:23
>>530 俺のところじゃ無理かもな。だって、ケーブルネット新潟って
全チャンネル「白黒反転」伝送してるから。音声はノーマルだけど
全部ターミナル、通さなきゃ駄目。>ワラ
NECがバリュースターTシリーズ出したけど、あれのBSデジタル・地上波複合
PCIカードって、独自の発売あるかな?もっとも2006年に地上波デジタル
だし・・・難しいろうけど。
533 :
デカモニター :2001/03/21(水) 02:35
21インチのモニター使ってます。解像度1280*1024以上のモニター設定で使える TVチューナー(+キャプチャー)カードありませんか? NECの Smart Vision Pro使ってますが、1024*768が上限です。 これではデカモニター使ってる意味がないっす。。。
534 :
お腹いっぱい :2001/03/21(水) 02:42
TVwonderはデスクトップで表示できたが。 PCI版もUSB版も。
535 :
デカモニター :2001/03/21(水) 10:58
デスクトップで表示できますが、ビデオカードの設定を1024*768にしろと行って来ます。 そうしないと立ち上がらないのです。
536 :
名無しさん :2001/03/21(水) 12:45
>>535 ビデオカードのオーバーレイの方の制限じゃなくて?
537 :
不明なデバイスさん :2001/03/21(水) 14:00
仕様でしょ>SmartVisionPro だから人気薄なのよ。
538 :
ミニモニ。ター :2001/03/21(水) 15:20
WinFastTV2000は1280*1024まで可
539 :
WinFastTV2000 :2001/03/21(水) 16:11
で、今試したけど1600x1200で稼動したぞ。
で、結局どれがお勧め?
541 :
不明なデバイスさん :2001/03/21(水) 19:12
>>540 ALL IN WONDER RADEON
542 :
不明なデバイスさん :2001/03/21(水) 20:25
543 :
デカモニ太 :2001/03/22(木) 00:52
WinFastTV2000買おうと思いますが、あまり見かけません。 どこに行けば、購入できるでしょうか?
544 :
名無しさん :2001/03/22(木) 00:52
SmartVisionPro(USB)って延滞とか無いんですか? エンコード・転送・デコード時間の。 プレステでゲームとか、無理っすか?やっぱり(^^; ご意見プリーズ。
545 :
ミニモニ。ター :2001/03/22(木) 17:47
>543 私は通販で買いました。 ラスト一個でしたが6980円でした。 検索するべし。
546 :
不明なデバイスさん :2001/03/22(木) 18:46
AIW レィディオン欲しいけど一体だからなぁ・・・。 ビデヲカードと別のでこれは最高!!ってのは?
547 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 00:00
>>546 いくら出せるかで違ってくるので予算を書かないと
548 :
デカモニター :2001/03/23(金) 00:59
>>539 1600x1200で動いたとのことですが、色は16Bit以上ですか?それとも、8Bit以下ですか?
>>みなさんへ。
いろんなボードの仕様を調べても、どの程度の解像度で稼動するかについては、あまり書いてないです。
これでは買って使ってみないとわかりません。非常に不親切です。(それではまってしまったオバカなわたし)
もっと他のボード使ってる人もどの解像度まで使えるか試して教えて頂けませんでしょうか。
549 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 01:13
>>548 俺はあたりかはずれかが楽しいが。PC98で動くかどうかがね。
USBのやつで動くのがあった時は感動した。関係なくてスマソ
550 :
名無しさんi815E :2001/03/23(金) 02:25
キャプチャーとかしないのなら VAIOに付属しているTVチューナーつきの モニターを買った方がいいと思う プレステ2とかつなげると 普通のテレビよりきれいに写る。
551 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 02:26
でも正直ALL IN WONDERシリーズが安物ソフトキャプチャーの中では、画質では一番だよ。
552 :
名無しさん :2001/03/23(金) 09:15
>>550 SONY HMD-H200のことでしょう?
よくそういう書き込みみるけど、値段知ってる?
kakaku.comみれば分かるけど、どこで買っても6万円以上するよ。
チューナー付液晶TVが7万円代で売ってるのに…。
553 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 11:31
>>551 TV-WONDERじゃダメなの?
あと128PROとRADEONだとキャプチャ部は同じと思っていいのかな?
RADEONうるさいらしいから128PRO買おうかと思うんだけど・・
554 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 11:52
>>553 Rageシアターのこと?同じじゃない?たぶん
555 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 13:57
これどうよ? ・今話題のMPEG2キャプチャ、タイムシフト再生、iEPGカンタン録画予約を サポートした格安テレビチューナーボード Aopen / VideoStation VA1000 特価【\9,799】 MPEG1、2録画機能/タイムシフト録画再生機能/iEPG対応インターネット 番組録画予約/AV端子S端子出力/日本局対応/最大125ch チャンネルオートスキャン/全画面表示/静止画キャプチャ、AVI動画(30fpt) リモコン付/付属ソフト:WinDVR、PhotoExpress3.0SE、VideoStudio4.0
556 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 14:03
WinDVRがついててこの値段。お買い得。 安物では今一番のおすすめか?
557 :
542 :2001/03/23(金) 14:13
WinFastTV2000@Win2kでキャプチャーすると、再生しても音声が出ないのですが わかる人いますか? ちなみに新ドライバではモニターしながらキャプできるようになりました。
558 :
名無しさん(新規) :2001/03/23(金) 14:47
559 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 17:35
今度のPC-DIYでチューナー特集やるね
560 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 18:20
561 :
不明なデバイスさん :2001/03/23(金) 18:58
ALL IN WONDERだって
562 :
不明なデバイスさん :2001/03/24(土) 06:29
win98SE+i810+セレロン566(定格)+メモリ196Mのヘボ環境で、 ソフトウェアエンコードって無謀でしょうか。 画質にはそんなにこだわらない(簡易ビデオデッキ程度の用途)のですが・・・ やっぱPen3でないとMPEG1でも無理?
563 :
名無しさん :2001/03/24(土) 22:59
例えばATIのボードには、専用の軽いCODECが付いてるけど? K6-2 400MHzでも実用になるぐらいの。 他にも軽いCODECはあるよ。Motion-JPEGのとか、intel indeoとか。 MPEGにこだわるなら、ぎりぎりかな? 多分大丈夫だと思う。
564 :
不明なデバイスさん :2001/03/25(日) 06:01
>>563 レスさんくす。
なるほど、ATIの独自CODECとかMotion-JpegはMPEGより軽かったんですね。
勉強になりました。TV-Wonderあたりを探してみます。
565 :
不明なデバイスさん :2001/03/25(日) 09:22
結局どれがいいの?
566 :
不明なデバイスさん :2001/03/25(日) 09:42
アルファデータのAD-TKV52Pro買ってみました。 T-Zoneとツクモで13,800円。 Celeron700+G400+W2kで使っていますがソフトは普通に動いているようです。 ステレオ、多重音声、ビデオ入力もok。 画質は他の製品を使ったことがないので比較ができないんですけど、 Windowサイズを大きくすると明らかに普通のTVよりは見劣りします。 (1024x768でフルスクリーン、同解像度で640x480とか) キャプチャも普通にできています。 ただどっかのページに書いてあった細かいノイズが入る現象は同様 に発生しています。
567 :
不明なデバイスさん :2001/03/26(月) 00:20
568 :
不明なデバイスさん :2001/03/26(月) 07:52
>>566 高画質が売りの分際でノイズが入るんですか・・・・
いまTV-WONDERですが画質には不満点がないです。
TVK501の映像を見たことがありますがかなり汚いと感じました。
おすすめはTV-WONDERっす。MPEG1録画でもモーション性能比をあげれば
かなりきれいな録画ができます。w2kで使えばかなり安定しますよ。
ああ、ATIはドライバさえ作りこんでもらえればnVIDIAなんて目じゃないのになあ・・・
570 :
きえる :2001/03/29(木) 01:45
きえるうー。
571 :
買い物下手 :2001/03/29(木) 23:26
572 :
不明なデバイスさん :2001/03/30(金) 01:04
>>566 俺もAD-TKV52Pro使ってます
確かにフルスクリーンでの表示は結構汚いと思います
それと、S入力の表示がかなり酷いことになってます。
573 :
不明なデバイスさん :2001/03/30(金) 01:32
TV-WonderのATIの独自CODECは不思議だ
574 :
不明なデバイスさん :2001/03/30(金) 11:26
AD-TK52Pro まあ新製品なので、今後のドライバに期待ってところですか。
575 :
不明なデバイスさん :2001/03/30(金) 13:27
TV-WONDERのレージシアター版出ないのかな??? 出たら即効買うんだけれどね。
576 :
不明なデバイスさん :2001/03/30(金) 20:57
パソコン電源オフの状態で,モニターをTVとして使いたいのですが デジタル入力のディスプレイに使える製品はありますか?
577 :
不明なデバイスさん :2001/03/30(金) 23:22
結局そこそこ綺麗なのはATIだけなのね。
578 :
不明なデバイスさん :2001/03/30(金) 23:30
>>477 -478
フォアグランドのアプリをスクロールさせたときにバックグランドのTVがコマ落ち
するときはIEの「スムーズスクロール」を切ると直ります。
DTV板に書いてあった。
579 :
不明なデバイスさん :2001/03/31(土) 08:50
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/31(土) 09:15
>>579 >音声がステレオではなくモノラルというのは痛いが
今時痛過ぎます。っていうかシャレになってません。
581 :
579 :2001/03/31(土) 23:30
>>580 たしかにそうだね。
昨日まで買おうと思っていたけど、
よく考えてみたらキャプチャーしたデーターは
将来も残るものかもしれない物だからステレオのほうがいいよね。
582 :
不明なデバイスさん :2001/04/04(水) 12:40
Win2000でTV-WonderでMPEGキャプチャしたファイルの 編集ってどうすればいいのかしらん。 ベータドライバのMMCにゃ、編集ソフトついてないのよね・・・。 win98の時はFile Editerみたいなのが付いてたんだけどなあ・・・。
583 :
不明なデバイスさん :2001/04/06(金) 17:47
編集ねぇ・・・。
MPEG2AVIでAVIに書き出し。AVIultにて編集。
フレーム単位で切り貼りするには再圧縮は免れないので、
AVIに書き出して編集しても変わらないでしょう。
じゃなければVideoStudioとかMediaStudioとか。
PowerVCR II or TV EditionやTMPGencでは再圧縮しない
変わりにGOP単位でしか編集できません。
っていうかキャプチャー始めて1ヶ月。DTV板で勉強して
始めてこのスレを見たんだけど
>>458 や
>>461 ,
>>464 の
カキコ見ると・・・。DTV板って怖いところだったの?
584 :
不明なデバイスさん :2001/04/06(金) 17:55
怖いというより、 予算度外視して「画質やらなんやらを追求」する連中の勢力が 比較的ほかの板に比べて大きいってことでしょ。 コストパフォーマンスという単語を異様に忌み嫌う彼ら。 珍獣を見るような眼で優しく取り扱うべきでしょうね。
585 :
不明なデバイスさん :2001/04/06(金) 21:30
586 :
不明なデバイスさん :2001/04/06(金) 23:53
Aopen VideoStation VA1000をWIN2kにて使用中。 しかし、いきなり音がでなくなった。 ドライバを再インストールしても駄目。 どうすりゃなおるのだろうか…。
>584 だが、実用的な意見は多い。 GV-MPEG2でのた打ち回っていたときには世話になった。
>>584 性能度外視して「コストやらなんやらを追求」する連中の勢力が
比較的ほかの板に比べて大きいってことでしょ。
ハイパフォーマンスという単語を異様に忌み嫌う彼ら。
珍獣を見るような眼で優しく取り扱うべきでしょうね。
お互い様なんじゃねーの
俺、金には困ってないんでこっちのほうがしっくりくるな。
589 :
Yoichiro_k :2001/04/07(土) 02:48
ところで日立のPriusDECKを使っている方,どのチューナボードが内臓されている
のかご存知ですか。実はI-O DATAのGV-BCTV3(4)/PCIなのです。
それはそれとして中にはWIN2000にアップグレード(Meからでも物理的には可能,
まあマイクロソフトも黙認するでしょう)したい方もいらっしゃるでしょう。
しかしGV-BCTV3/PCI搭載モデルに付属しているドライバは9x用なのでWIN2000では
使う事はできません。I-O DATAのWebサイトにWIN2000に対応したドライバはある
ことにはあるのですが,ダウンロードするにはシリアル番号(OEM提供のものには
付いていない)を入力しなければなりません。(ドライバは広く公開したほうが
よいと思うのですがね。)
ところがマイクロソフトのftpサイトに同じのものがアップされているのです。
詳しくは下記のスレッドの17を参照してください。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=982435790&ls=50 ※なお,WIN2000にアップグレードしますとプリインストールされているbitcast
broserが使えなくなりますので(ということはMGI Pure DIVAも)WinDVR ARENA
かPowerVCR TV Editionに乗り換えなくてはならなくなりますので悪しからず。
590 :
不明なデバイスさん :2001/04/07(土) 02:58
GV-BCTV3/PCIを単品で購入して、IO-DATE サイトでシリアル入れてドライバーをダウンしたよ。 でもβ版だからね・・
591 :
不明です :2001/04/07(土) 03:57
>ドライバは広く公開したほうがよいと思うのですがね リファレンスならともかくねぇ・・・Bt8X8のドライバのように。 流用されるのがイヤだったらアイオーの措置は妥当。 金出して買った人間の権利?を守って欲しいな、アイオーみたいに。 正規ユーザの戯言でした。
592 :
577 :2001/04/07(土) 09:05
ayumanko wo haku
593 :
不明なデバイスさん :2001/04/07(土) 14:05
このドライバ、GV-BCTV2に流用できなかった。 なんでアイオーはGV-BCTVとGV-BCTV2の W2Kドライバだけ出さないんだ? 同じ正規ユーザーなのになー。
594 :
Yoichiro_k :2001/04/07(土) 14:56
>>593 元々WIN2000用のドライバはGV-BCTV4/PCI向けのものですが,3でも
使えるので3についているシリアル番号でもダウンロードできるだけ
です。
595 :
オニいいよ :2001/04/08(日) 12:50
VOODOOtv 200 PCI やっぱ3dfxのはだめ? win2000対応だしスペック的には悪くないとおもうんだけど
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/08(日) 13:31
ATIの ALL IN WONDER RADEONはなかなかですよ、 テレビチューナー、ハードウエアMPEG2デコーダ、同エンコーダ、 グラフィックアクセラレータ、全部1枚のボードに入ってます。 値段は32000円でした、グラッフィクにこだわる人は別個で買った方 がいいけど、チップセットでは物足りないけど、高価なグラフィック ボードは買えないという方には、いいと思います。 メモリは32MBで、AGPバス搭載、タイムシフト機能つき、AV端子、S-video端子 DVDハードウエア再生機能つきです。 宣伝みたいだけど、本当にいいです。
597 :
不明なデバイスさん :2001/04/08(日) 14:37
RADEON DDRのシリーズてキャプチャー機能はどうなんですか?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/08(日) 15:01
デジタル放送オンリーなると使えないのが悲しい・・
599 :
不明なデバイスさん :2001/04/08(日) 15:08
そうなるのいつ頃?
>>598 ヨーロッパではかなり普及しつつあるようだが
600 :
不明なデバイスさん :2001/04/08(日) 15:10
ていうかデジタル放送になったとき今のTVチューナー使えるんすか
601 :
不明なデバイスさん :2001/04/08(日) 15:13
602 :
596 :2001/04/08(日) 17:21
>>597 動画キャプチャは、720*480(MPEG2)でほぼフルモーションでキャプチャできます。
603 :
不明なデバイスさん :2001/04/08(日) 18:35
>>596 ん?AIW RADEONってHWエンコーダー付いてたの?
604 :
不明なデバイスさん :2001/04/09(月) 06:31
結局のとこRADEON 64 DDR だったら ビデオデッキつなげてテレビがわりにできるんすか
605 :
不明なデバイスさん :2001/04/09(月) 06:43
>>596 HWエンコーダーなんて付いてねーぞ(藁
606 :
不明なデバイスさん :2001/04/09(月) 06:45
>>602 じゃあ、漏れのPⅡ233使ってもフルモーションでキャプチャできるか?ゴルァ
607 :
不明なデバイスさん :2001/04/09(月) 06:54
>グラッフィクにこだわる人は別個で買った方 >がいいけど、チップセットでは物足りないけど、高価なグラフィック >ボードは買えないという方には、いいと思います。 失礼な!! RADEONは㊦フォース2よりはパワーあるし、 画質と再生支援なんて比較にならんぞ。
608 :
596 :2001/04/09(月) 06:57
609 :
不明なデバイスさん :2001/04/09(月) 10:52
610 :
不明なデバイスさん :2001/04/09(月) 16:03
愛してるから
611 :
不明なデバイスさん :2001/04/11(水) 14:08
まんだむ
612 :
不明なデバイスさん :2001/04/12(木) 01:55
>>609 DTV板は常連さんの雰囲気が独特だからこの板でマターリさせて。
613 :
不明なデバイスさん :2001/04/14(土) 14:05
結局TV WONDERが妥当な線なの?
614 :
不明なデバイスさん :2001/04/15(日) 01:08
>>613 安物だとそうだろうね、俺も使ってます。
615 :
不明なデバイスさん :2001/04/15(日) 01:13
KWORLDのリモコン付き安物じゃだめ?
616 :
不明なデバイスさん :2001/04/16(月) 10:58
14,000円くらい出してAD-TVK52Proを買うか、あるいは GV-BCTV4/PCIを買うのが妥当だと思う。
617 :
613 :2001/04/16(月) 15:45
618 :
不明なデバイスさん :2001/04/16(月) 16:56
619 :
認識できません :2001/04/16(月) 19:22
中古の三菱のデッキをBSチューナとして使用中 三菱ものはテープを入れて無くてもプログラム しておけばデッキの電源入るし 地上波チューナとテープデッキの性能は酷いが 3~5年前のもので3万くらいならなかなか チューナ単品としては高いかな
620 :
弱い者の味方、 :2001/04/16(月) 21:13
月光仮面おじさん登場!!!
ホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらな
くて悩んでいる人のためにお役に立ちましょう。
効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1,000以上の掲示板にカキコしたこ
とになり即、効果が期待できます。さらに共有掲示板の隠し
リンクを発見してそれらも全部宣伝して回ると計2,000以上の
掲示板にカキコしたことになり、さらにアクセスアップを期
待できます。もう、今日からアクセスが無くて悩むことは無
いです。今すぐここからアタックアタック!!
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
↑ おまえ氏ね! つか逝ってよし!
622 :
613 :2001/04/17(火) 10:51
ありがとう
>>616 日本の方が若干高いけどいろんなもの売ってるね。
とりあえずこっちでは事実上tv wonderしか選択肢はなさそう。
me使ってるから結構不安、ATIはmeでも使えるっていってるけど。
623 :
不明なデバイスさん :2001/04/17(火) 12:36
ていうよりアメリカにもいろんなのあるけど 評価がわからん
624 :
不明なデバイスさん :2001/04/18(水) 07:39
PS/Vのテレビチューナーを流用は出来ないんでしょうか? テレビチューナーボードのレベルの違いがわかってない厨房です。 テレビチューナー個々のハード面での違いってどうなのでしょうか? PS/Vのテレビチューナーを最近のパソコンにつけて、ソフト面で何とかできないでしょうか?
625 :
不名誉なデバイスさん :2001/04/21(土) 19:57
626 :
不明なデバイスさん :2001/04/21(土) 20:07
出入りともにモノラルってあたりは…… VA1000あたりと対抗、ってことかなあ。
627 :
不明なデバイスさん :2001/04/22(日) 00:15
>>625 詳細仕様ってとこ見ても全然詳細じゃない。
これじゃ買いようが無い。
628 :
不明なデバイスさん :2001/04/23(月) 08:38
最近のTVチューナーボードって、 ビデオカードの種類には依存しないんでしょうか? TV Wonderのところにはビデオカードの種類云々って記載があるけど よそのところは書いてないので、よくわからんのです。はい。
629 :
不明なデバイスさん :2001/04/24(火) 12:40
>>628 あまり相性で問題が起こった話は聞いたことがないので、それほど気にする必要はないのでは?
ただし、チップセット内蔵のビデオ機能を使っている人の場合は問題が起こるかも知れません。
チップセット内蔵のやつはメインメモリーからビデオにメモリーを割り当てているんで、たとえば、
割り当てられるメモリーが最高で4MB程度の場合だと、高解像度でのオーバーレイができずに
テレビを見るときだけデスクトップの解像度を800*640程度まで落とさなければならないことに
なるかも知れません。
630 :
628 :2001/04/24(火) 19:01
>>629 おぉ、そうっすか。多謝多謝。連休中にためしてみよっと。
631 :
名無しさん :2001/04/25(水) 14:18
ところでS端子入力のあるキャプチャーボードでプレステとかゲームすることできんの? いろんな店に聞いてきたけど、できるって言う店とできないって言う店があるんだけど、 どうよ?
632 :
不明なデバイスさん :2001/04/25(水) 14:33
>>631 どっちも正解じゃない?
できない理由はどっかのスレに書いてあった。
周波数とかその辺の理由だったと思う。
でもdTVでゲーム機つないで遊んでると書いてる人もいた。
要するにキャプチャーボードしだいということでしょう。
633 :
632 :2001/04/25(水) 14:44
>>633 の「勘違い名回答」は、「勘違いな回答」です。鬱だ・・・。
>>632 情報ありがとう。とりあえずゲームはダメ元でAD-TVK52Pro買いました。
んで、N64のゲームいくつか試してみたけど、
あんだけ店員にボコボコ言われてたのが嘘みたいにちゃんと映った。
ただやっぱ画質はきびしいものはあるかも。
しかもフレームが最高30なもんで、F-ZEROとかやってみたら
かなり厳しく感じた。ゲームのジャンルにもよるけど、
まぁ普通にやる分には十分許容範囲。
636 :
624 :2001/04/26(木) 07:21
誰も答えてくれない・・・・。 ちなみにテレビ代わりに使うには重宝しました。 フレーム落ちしないし(CPUを使わず、直接ディスプレイに番組を写すだけなので当然)。 ゲームの文字だけは鮮明だし。 でも、キャプチャできないから意味ないので、やっぱり最新式のボード買います。
637 :
初心者だけど :2001/04/26(木) 08:16
BSデジタルチューナー内蔵の奴って無いの?
638 :
不明なデバイスさん :2001/04/26(木) 12:23
BSデジタルチューナーなんてありません。以上。
639 :
不明なデバイスさん :2001/04/26(木) 17:28
PCIタイプのモノが出たら嬉しいな。<BSデジタル
640 :
てれびさん :2001/04/26(木) 22:41
BSデジタルはCATVの線が来てるとこなら 普通のTVチューナーで見れますよ ただあんまり面白い番組無いような気がするけど
641 :
不明なデバイスさん :2001/04/27(金) 02:13
>>625 Easy TV PCI Liteの発売日だったんだけど
誰か買った人がいたらレポートして欲しいなage
642 :
120 :2001/04/29(日) 01:23
>>615 先日KWORLDのKW-TV878FMってゆうWinDVR付きのものを買いました。
お値段8300円。WinMEで安定してますし、そこそこ楽しめます。
外部取込はステレオですが、チューナーはモノラルなのが辛いです。
少しでも安くという方にはお勧めしますが、今の私ならばAD-TVK52Proを買います。
643 :
不明なデバイスさん :2001/04/29(日) 02:53
ラジオ専用のチューナーはないでしょうか。TVチューナーのオマケ機能として FMラジオが聴けるものならいくらでも見つかりますが、パソコンを使って テレビを見る予定はないんです。 どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。
>>643 パラレル接続とかでも平気か?
程度の悪い中古しか見つからないと思うが。
安物・もしくは中古の「テレビ+FM」を買う方が良いと思われ。
645 :
名無しさん :2001/04/29(日) 10:06
646 :
名無しさん :2001/04/29(日) 10:14
>>644 >安物・もしくは中古の「テレビ+FM」を買う方が良いと思われ。
私それをやってますが(PowerColor MTV878FをフリーウェアのbRadio Proで聴く)、
はっきりいって「音が聞こえればいい!」って人にしかオススメできませんよ。
CoolEdit 2000で録音してはっきり分かりましたが、-9db以下の低音がスッパリカットされてしまうので、
まるで2cmくらいのスピーカーで聴いているようなシャカシャカした音しかしません。
しかもモノラルでしか聴けないみたい。
647 :
不明なデバイスさん :2001/04/29(日) 11:18
878って型番のボードって、恐らく全部同じチップを使ってるんだよね? って事は基本性能(ってほどのスペックじゃないだろうが)は 大差ない、って事ですかねー? # いずれはバルクで1,980円くらいになるんだろうなあ
648 :
643 :2001/05/01(火) 01:53
643の者です。
FM/AMラジオ単体のチューナーについて、いろいろ教えてくださって
ありがとうございます。「らじこま」って製品、まさにこういうものを
探していたのですが、生産終了とは残念です。
気長に在庫品やオークションを探してみることにします。
パソコン上の操作でFMを聴きたいひとは、TVを見たいひと同様に
けっこうな需要がありそうに思えるのですが、どこのメーカーもなぜか
あまり力を入れていないみたいですね。普通にラジカセで聴けってこと
なのかもしれませんね。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/prd/rpu100/rpu100.html 一応こういうものも見つけたので、安く売っているのを見つけたら
購入しようかと思います。
649 :
不明なデバイスさん :2001/05/01(火) 05:22
650 :
不明なデバイスさん :2001/05/01(火) 07:09
>>647 たしかに安物キャプチャーはみんなBT878だけどね・・・。
キャプチャーできる解像度とかは同じだけどね。
大差はあるよ・・・。
ボードの作りとかドライバの出来とかに結構左右される。
AD-TVK52PROとかBCTV4/PCIとかの画質が良いって
言われるのもそれが原因だろうし。
カノプのWinDVR PCIは最悪だし。
チューナーの個性もある。ステレオ対応、文字放送対応、
ADAMS対応、BITCAST対応、FM対応。
ま、チューナー画質と付加機能の違いに付加価値を
見出せるかどうかでしょう。Sやコンポジットでは差は
出ないから。
651 :
不明なデバイスさん :2001/05/01(火) 16:42
ここ2日ADAMSが受信できない。 放送事故か? メンテナンス中? それともおかしいのは我が家だけ?
652 :
不明なデバイスさん :2001/05/02(水) 01:26
Linuxで使える画質が綺麗なチューナてないですか?
653 :
名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2001/05/02(水) 01:58
ATIがTV-TUNERだけの新製品だしてくれればいんだが
654 :
不明なデバイスさん :2001/05/07(月) 02:07
PCのテレビデオ化と今までのビデオをPCに保存って事がしたいのですが TVチューナー付きビデオキャプチャーカードって言うんですかね? いま買うならどんな物がお奨めですかね? OSはwindows2000です。
655 :
不明なデバイスさん :2001/05/07(月) 07:28
なんで決定版的なものがでないんかね。 外国製のばかりでなくテレパソ用ボードをメーカーが売っても 品質が良ければ売れると思うが。
656 :
不明なデバイスさん :2001/05/08(火) 15:28
BSデジタル対応のなんでも見れるチューナーボードって出る可能性無いの? 5万くらい出しても良いけど。
657 :
名無しさん :2001/05/08(火) 19:25
>>656 可能性はなくはないでしょうけど、その値段では無理でしょう。
そもそも一般のBSデジタルチューナーより安いじゃないですか。
それにB-CASカードを挿す以上ただのPCIボードでは不便だと思います。
3.5インチベイに挿入口をつける必要があるでしょう。
658 :
ななし :2001/05/08(火) 19:53
ダブルチューナーのカードが出てくれないと、 裏番組が録画できないよ。 でもそうするとBt878も2個のせなきゃだめか?
659 :
名無しさん@七資産 :2001/05/08(火) 21:16
メルコのMEG-VC2ってどうですか? CATVの放送を録画できるんでしょうか?
660 :
不明なデバイスさん :2001/05/08(火) 21:30
>>658 それだとPCIブリッジをボード上でかまさないと逝けないし、
当然基盤もそのレベルで動く品質が求められるし、
すさまじい値段になると思われ…
age
662 :
不明なデバイスさん :2001/05/09(水) 00:59
>>660 PowerCaptureProを何の迷いもなく買える人なら
手を出しそう・・・。
663 :
不明なデバイスさん :2001/05/10(木) 23:28
AD-TVK52PROいいじゃない。 上の方に細かいノイズが沢山出るって書いてあったけど 全然そんな感じ無いよ。 元がインターレースだからパソコンモニターで ざらついた感じになるのは仕方ないでしょ。
664 :
不明なデバイスさん :2001/05/10(木) 23:53
665 :
不明なデバイスさん :2001/05/11(金) 02:06
むぅ。かのぷーか…。
666 :
不明なデバイスさん :2001/05/11(金) 09:48
>>664 これ買えばvaio買わなくても良くなるのでしょうか?
今4年ぶりにパソコン新調しようと思ってるのですが、
自作かvaioかで迷ってます。
Win2Kであることが必須なので、TVチューナーボードのサポート状況が不安です。
667 :
不明なデバイスさん :2001/05/11(金) 11:58
>>666 断然自作をお勧めします
ついでにmtv1000の人柱キボン(ワラ
668 :
不明なデバイスさん :2001/05/14(月) 11:46
TV WONDERってWIN2000でキャプチャできないの?
669 :
不明なデバイスさん :2001/05/17(木) 02:50
すいません。誰か助けてください。 TV WONDER買ったんですけど、まったくドライバが入りません。 とりあえず他のカードを全部はずしてWIN98クリーンインストール。 いろいろやってみましたが、初期化に失敗しましたと出てしまい、だめだめです。 チプセトはBXです。よろしくお願いします。
670 :
不明なデバイスさん :2001/05/17(木) 15:03
age
>>666 知識が無ければVAIOです。
自作でビデオ感覚で使うのはなかなか難しい。
とくにビデオキャプチャカードは相性問題が大きいですし、
Win2000ドライバが完璧なカードなんてわずかです。
VAIOもことTV目的+Windows2000モデルでならば
捨てたもんではないです。
672 :
不明なデバイスさん :2001/05/17(木) 15:41
>>669 そんなに大変か?
症状がちょっとわかんねーから何とも胃炎。
673 :
669 :2001/05/17(木) 16:45
すいません。説明が不足してますよね。 具体的にはテレヴィジョンのボタンを押すと、起動しかけて、初期化できませんでした云々のメッセージが出ます。 デバイスマネージャでは!マークはついていません。 よろしくお願いします。
674 :
不明なデバイスさん :2001/05/20(日) 15:53
アスロンマシンで安定して動いてるキャプカード情報きぼーん
675 :
不明なデバイスさん :2001/05/20(日) 16:00
>>674 AIW RADEON使ってますが安定してます。
OS WinMe
m/b ASUS A7V(KT133)
676 :
674 :2001/05/20(日) 16:04
677 :
不明なデバイスさん :2001/05/20(日) 16:23
>>676 ちなみにDriverは、4.13.7075
MMC7.1
DirectX 8.0a
です。
>>17 その通り。
激しく同意!
プレク信者は逝ってよし!
洗脳活動するな!
679 :
676 :2001/05/21(月) 00:04
結局AD-TVK52Proにしたよーん いちお、MPEG録画できたので安心。
680 :
不明なデバイスさん :2001/05/21(月) 00:38
AIMSのXtreamからTV-WONDEDに乗り換えた。 画質は確かに向上したようだ。うん、この値段(中古で6000円だったYO)でこれならまぁ満足。 しかし、キャプチャの使い勝手がなぁ・・・。 AIMSの奴はボタン押した瞬間にキャプチャが始まるけど、TV-WONDEDはタイムラグがかなりあるね。 キャプチャ中の画面が変だし。 これって何か違うキャプチャソフツ使えば改善できる???
681 :
不明なデバイスさん :2001/05/21(月) 16:32
MTV1000、ハードウェアMPEG2エンコーダでwin2000対応してるのか win2000対応してないがためにWinTV PVR for PCI購入見送った身としては食指が動く
682 :
不明なデバイスさん :2001/05/24(木) 21:04
ちなみに再生ソフトはなにがいいんでしょうかね?
683 :
不明なデバイスさん :2001/05/24(木) 21:05
再生ソフトはなにがいいんでしょうかね?
684 :
不明なデバイスさん :2001/05/24(木) 21:24
再生ソフトはなにがいいんでしょうかね?
685 :
不明なデバイスさん :2001/05/24(木) 21:47
MTV1000 萌え。来月号の雑誌でインプレやるかなあ。
686 :
不明なデバイスさん :2001/05/30(水) 10:23
MTV1000そろそろ発売age どこかフライングで売ってないかな
687 :
不明なデバイスさん :2001/05/31(木) 00:46
688 :
大吉 :2001/06/04(月) 19:22
今日、MTV1000買ってきました。 これから、Win2000に取り付けようと思います。
689 :
不明なデバイスさん :2001/06/04(月) 19:39
MTV1000、出先の店で店員さんが予約者へ電話しているのを 見かけました。でもモノはどこにも売ってないんですね。本格的に 店先に並ぶのは明日以降でしょうか? TVチューナーの増設を 考えているので、とても興味ある製品なのですが。
690 :
大吉 :2001/06/04(月) 22:14
MTV1000、日本橋のPCワンズで、予約なしで買えました。 今日、入荷したそうです。ちなみに、39,800円しました。 画質は綺麗です。今の所、何の問題もありません。
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2001/06/04(月) 22:23
カノープスのwinDVRPCIを買ったのですが うまく認識されません。 取説によると デバイスマネージャーで winDVRPCIAudioCapture winDVRPCIVideoCapture winDVRPCI、WDMCrossber winDVRPCI、WDMTVTuner と四つ表示されなくてはいけないそうなのですが winDVRPCIAudioCapture しか表示されてないのでその辺がおかしいのかな? と思うのですがどうすればよいのでしょうか? あとIRQも競合しちゃってるんですけど これも不味いでしょうか? どなたかお願いします。
692 :
691 :2001/06/04(月) 23:56
691の問題は解決してうまくインストールできたのですが 今度はオートスキャンしても何の反応も起こりません。 どなたか分かる方おりませんか?
693 :
誰か :2001/06/05(火) 01:49
MTV1000を初代Win98で動かしてみた? やっぱり動かないのかなぁー
Vertex Link の Easy TV USB って、どうよ?
695 :
不明なデバイスさん :2001/06/06(水) 22:31
696 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 09:19
697 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 12:38
>>696 USBは使い物にならん
PCIの方はソフトエンコだしNECの考えることはわからん
698 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 12:56
>>693 動く動かない以前に、インストールすらできません。
セットアップにはじかれます。
やっぱりそうですか、、、 クラックするかな、、、
700 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 14:36
やっぱさー、ソフトウェアエンコードって使えないってことでいいのー? 俺は一回も使ったことないから全然わかんないけど。 ハードウェアエンコードにくらべて格段に落ちる?
使えないことも無い。 が、PCのスペックがそれなりに必要になるし 低価格カードとして売られているのが大半だから 画質が悪かったりする。
702 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 16:23
>>700 1万円のボードで低圧縮録画後のソフトエンコ
↓
↓
↓
↓
3万円のハードエンコでリアルタイムエンコ
でハードウェアエンコのほうが格段に落ちます(w
703 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 16:56
>>700 なんの話だ?キャプチャの話だったらハードエンコはやめとけよ。
AVI取り込みできるものにしろ。経験者談だよ
AVIで取り込んで自分でエンコしろ。
MPEGなんか編集毎に再エンコでひどくなるし、ソースがMPEGだと
ろくなもんじゃないよ
結局、容量より画質優先になるんだよ、絶対に
>>701 お前、そういう発言してるとこみると、やったことないだろ?
適当な事言うなよ
704 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 18:30
そんなに画質にこだわるならDVで取り込めばいいじゃん
705 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 18:40
706 :
不明なデバイスさん :2001/06/09(土) 22:10
BSチューナーつきのキャプチャボードって無いの?
今はVAIOのR50改ユーザーですが、GIGAPOCKETでエアチェックしたものは、 S端子出力してテレビで見て、保存したいものはビデオで録画しています。 CPU替えてメモリとハードディスクを積んだけど、もう440BXではこれ以上は 限界っぽいので、MTV1000気になります。 MTV1000でMPEGでとるとなると結局こういう使い方をしたいのですが、 ビデオカードのS出力を利用して使ってみた人いらっしゃいますか。
いまさらAVIで取り込む人って何を考えているのかわかんない。 RAIDくんでCPUもPen4とかそろえてメモリも1GBにしたりして。 DVに致命的な欠陥とかあるの?
709 :
不明なデバイスさん :2001/06/10(日) 23:23
WINTVPVRはどう?
710 :
不明なデバイスさん :2001/06/10(日) 23:32
>>708 DVっていくらかかるの?
あと、TVとかビデオチューナーもDVにしないと意味がないの?
711 :
不明なデバイスさん :2001/06/11(月) 00:46
VertexLinkのEasyTVUSBってゲーム(DCとか)できますか? 多少へぼでの良いのです。テレビはほとんど見ないし。 部屋のテレビがぶっ壊れたので。
712 :
不明なデバイスさん :2001/06/11(月) 01:51
>>710 一番安いSONYのDR5で9万くらい
DVとVHSのダブルデッキ(VHS側はゴミだけど)
綺麗に撮ろうと思ったら外部チューナー必須になるけど
それはPCでも同じだね
編集したものをテープに保存できるのは有利だよ
DVDは今の段階では画質もメディア代もDVにははるかに及ばない
713 :
? :2001/06/11(月) 03:57
無圧縮だからこそ意味があることもあるのだよ?
714 :
不明なデバイスさん :2001/06/11(月) 06:07
MPEGリアルタイムエンコードなんて編集し辛くて使えねぇよ。 録画してただ見るだけならよかろうが、それならビデオデッキ でいい。
715 :
不明なデバイスさん :2001/06/11(月) 15:47
>>714 用途によるんじゃないの?
別にみんな編集するわけでもないし
わざわざビデオデッキ使わなくてもメモ的な感じでキャプチャしたい人もいるだろうし。
716 :
不明なデバイスさん :2001/06/11(月) 18:35
HDDレコーダーってなんであんなたかいの? 誰が買うんだろう
717 :
不明なデバイスさん :2001/06/12(火) 14:50
パソコンを立ち上げずにテレビを見られるようにしたいのですが 何かいい方法はご存知ないですか? この狭い日本、というか自分の部屋に2台もモニタを置くのはツライっす。 他の人はこの問題をどう解決しているのやら・・・・。 教えて頂けると嬉しいです。お願いします。
718 :
名無し :2001/06/12(火) 15:28
日本の国土面積は38万Km~2だから世界の中ではむしろ大きい部類に入る。
719 :
717 :2001/06/12(火) 15:39
自分の部屋とモニター設置に必要なスペースとの比率を考えると・・・。
720 :
不明なデバイスさん :2001/06/12(火) 15:46
>>717 sonyのTVチューナー内蔵モニター(vaioに付いてるが単品販売もしてたはず)を買うか、アップスキャンコンバーターを買う。
ちなみに後者のは映像が映りさえすればよいと考えとき・・・・
>>718 「この小さい日本」ではなく「この狭い日本」と言ってるのだから
人口密度で考えてやるのが正しい日本語読解だと思われ。
723 :
717 :2001/06/12(火) 16:04
>>720 ありがとう!絶対そのモニタにしますっ。聞いて良かった。
この質問はマルチでした。ここでビンゴしました。もうやりません。ごめんね。
724 :
:2001/06/12(火) 16:54
MTV-1000(合ってる?)欲しいけど、高い。 というか、素人なんで高級すぎます。 WIN2000でテレビ視聴と録画だけできればいいです。 TV-WONDERはどこかに録画するときにタイムラグがあると書いてあったので避けたいです。 となるとお勧めは???
BCTV4
726 :
不明なデバイスさん :2001/06/12(火) 19:11
WIN2Kで大丈夫だったっけ?
大丈夫。
729 :
不明なデバイスさん :2001/06/12(火) 22:50
MTV-1000、win2kでOKだけど、画質に文句ないけど スタンバイ、休止状態から復帰しなくなった。
730 :
不明なデバイスさん :2001/06/13(水) 17:23
いままでソフトエンコのカードしか使ったことが無くてハードエンコの 基本を知らなかったりします。AVIからMPEGにエンコードする時って ハードウェアエンコードはできるのでしょうか。その場合って、実時間の 大体何倍くらいでエンコードできるのでしょうか。 ハードエンコのカードだったらAVI作れないじゃんって話じゃなくて、 DVD2AVIで吐き出したプロジェクトファイルをMPEG変換する時に、 ハードウェアでエンコードできるかな・・・って事です。 だから実際にはAVIからの変換じゃなくてVFAPIなんですけど。
731 :
不明なデバイスさん :2001/06/13(水) 23:16
732 :
不明なデバイスさん :2001/06/13(水) 23:28
MTV1000って高いか?充分安いと思うが。 通販で買ったのが今日届いたが、いい感じ。 VIAチップセットで人柱覚悟だったが・・良かった。
733 :
不明なデバイスさん :2001/06/13(水) 23:31
734 :
不明なデバイスさん :2001/06/13(水) 23:38
>>732 マザーボードのチップセットによって相性が出るってことなの?
735 :
不明なデバイスさん :2001/06/13(水) 23:44
ALiはだめだってよ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/13(水) 23:45
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / / ̄\ ヽ / / ヽ、、、ヽ | / ー ー | | | | ・ ・ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ● ー ●| | <プリプリはかせ ゝ‐イ\ /ノ \________ / , ::::::'/ __ / :/:::::::::/ /ヽ ヽ―― 、 / ::/:::::::::/ / | | \ _/ :::::::::::::/__________/ | | ヽ , -‐´ / ::::::::::::::/ / / ヽ (, / :::::::::::::/ / / |\ ` ‐- _______ /____________/_________) ) \________________________________/
スリッパから首の長いなっち・・・ ハテ何の抽象画だろうか・・・。
あぼーん
レスが付かないところをみるとやっぱできないのか・・・。 ハードエンコのボードって自由度低すぎ?
740 :
不明なデバイスさん :2001/06/20(水) 00:08
741 :
:2001/06/20(水) 02:24
>>740 当たってるよ。あくまでもアップスキャンコンバータだからね。
アップスキャンコンバータの画質は一般的にはテレビと比べて糞です。
FlyVideo'98が増設された中古パソコンを購入したのですが、画像は表示されるの ですが音がなりません。 ライン入力からの音もスピーカーからは聞こえてきません。 原因として何が考えられますか? 助けてください。
>>742 拙者が一度知人から借りたノートパソコンで起きたこと
ボリュームコントローラーが1つ全閉になっていた・・・・
744 :
不明なデバイスさん :2001/06/21(木) 15:57
ノートpcにチューナー付けたらテレビ見れますか?
あぼーん
746 :
不明なデバイスさん :2001/06/21(木) 16:01
747 :
不明なデバイスさん :2001/06/21(木) 16:33
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 18:29
749 :
不明なデバイスさん :2001/06/22(金) 00:22
MMX Pentium266のノートでTV見たいっす!漏れの低性能ノートでも使えるチューナーって無いのかしら?ヲシエテクンデスマソ
750 :
749 :2001/06/22(金) 00:24
録画もタイムシフトもいらないので、とにかく安いのきぼーん
751 :
不明なデバイスさん :2001/06/22(金) 00:57
予算はどのくらいあるのかね。
1万円以上出せるんだったら、
>>740 が引用してる奴で良さそうだが。
752 :
749 :2001/06/22(金) 01:15
753 :
不明なデバイスさん :2001/06/22(金) 01:32
便乗。俺もノートなんですけど、15ピンのVGAポートはあるんだけど 8Pin丸VGAポートはないんです。 PC接続とモニタ接続ってどう違うんですか? >>> ●PC接続インターフェイス ☆8Pin丸VGA×1 ☆ステレオミニAUDIO IN×1 ●モニター接続インターフェイス ☆D-SUB15Pin×1
754 :
:2001/06/22(金) 22:41
age
755 :
不明なデバイスさん :2001/06/23(土) 05:42
必須条件 ・USB接続 ・1024*768の画面を出来るだけ広く使える できれば ・ステレオ音声 ・あまり高価でない ノートで使う。キャプチャやエンコは全く考えていない。入院 するので、病室の高い有料TVを使いたくないため購入を考え ている。 純粋に「TV放送を見る」ために、USB接続で、画質や音質の 良いものはどれでしょうか。
756 :
:2001/06/23(土) 07:38
>>755 それ以前に普通病室でノートパソコン使えねぇだろ。
そんなもん許可する病院利用したくないね。
757 :
:2001/06/23(土) 17:07
ケータイと接続してネットさえしそうだな755は。
758 :
不明なデバイスさん :2001/06/23(土) 17:19
そんなんなら携帯TV持ちこめよ。。 どっちにしろ病院では普通禁止だが。周りが迷惑するだろうが。 近くの病院で、電波な厨房が怒られてたなあ。 待合室でこれ見よがしにノートパソコン開いて うんうんいってるの。本当うざかった。 みたらWord開いてるだけだし、何を考えているんだか。
759 :
不明なデバイスさん :2001/06/23(土) 17:49
>>758 確かに携帯テレビ持ち込めば済むこと。
無料でテレビが見られる病院に入院すればいいんじゃないの。
760 :
不明なデバイスさん :2001/06/23(土) 18:31
761 :
アホ :2001/06/23(土) 18:52
禁止です。隠れてやると場合によっては殺人犯に…
>>761 名は体をあらわすと言うが、君の場合は正にその通りだね。
携帯電話の使用を禁止している所は多いけれど、テレビやパソコンの
使用を禁止している所は友人や知人などの見舞いで行った範囲の病院
では皆無だったよ。
BXだから当然かもしれんがトラブルなし・画像キレイ 存在感の感じられんパーツだ。 あとはiEPG対応を待つのみ
764 :
不明なデバイスさん :2001/06/24(日) 20:56
MTV1000 のテレビチューナーってちょっと評判悪くないですか? 使用感チボンヌ~。(DTV板のMTV1000スレは荒れすぎだよ・・)
765 :
不明なデバイスさん :2001/06/25(月) 21:55
>>764 そんなに悪くないよ。
同価格帯のSVHSビデオに比べれば落ちるけど、VHSビデオよりは
よいと思う。地上波なんだからチューナーはその程度で十分じゃな
いか。
766 :
不明なデバイスさん :2001/06/26(火) 16:38
録画するのになんかいいソフトないですか?
>766 DTV板ではぱそびとかWhiteTVとかが2chで取り上げられてるけど、 個人的にはふぬああキャプチャが好きだけど。 予約とかはいまいち不便だけど機能は面白いと思ったよ。 mpeg4もMJPEGもこれだけで取れるのは人によっては便利だと思う。
768 :
不明なデバイスさん :2001/06/27(水) 11:51
NANAOのT761でTVとPS2を利用したいと考えています。 キャプチャー関係は一切不要です。予算は3万以内を 考えていますが、結局のところ一番無難なのって何なんでしょう。
769 :
不明なデバイスさん :2001/06/30(土) 11:59
NEC SmartVision forUSBで録画したやつを 編集したりMPEGファイルに変換するやり方や 最適なソフトってありませんか?
770 :
不明なデバイスさん :2001/07/05(木) 17:12
MTV1000って2万円程度のチューナー付きキャプチャにくらべて TV放送の画質はあからさまに良かったりしますか? パワレポ4月号だったか、チューナーの比較記事があったときに、 USBはPCIのより画質はいいけど操作への反応が遅いという話でした。 Win2000対応で音声多重・ステレオチューナーなのが大前提として、 PCI版で一万円から2万円程度で そこそこの画質のものがあれば嬉しいのですが、 2万円くらいなら反応の遅さを我慢してでもUSB版の絵のほうがマシなのか、 いっそMTV1000なら圧倒的にヨシ!なのか、迷っています。
772 :
770 :2001/07/05(木) 19:02
>>771 ありがとさまです!
ほとんどの時間は見るだけなんだろうし、それでいいのかなぁ。
DTV板を覗きに行って不安になってたのですが。
あと、USBですが発売されたばかりの、ジャストシステムの
MegaVi TV2 with USB が2万円少々だけどよさそう・・・?
773 :
不明なデバイスさん :2001/07/06(金) 04:50
dTV使うのに最適なボードってどれでしょう? BCTV4 ? AD-TVK52Pro? WinDVR ?
本当に綺麗にとりたかったら外付けチューナーにするべきだよ
775 :
770 :2001/07/06(金) 09:12
MegaVi TV2 with USB 電器店で見てきました。 チューナー、モノラルだったのね。ちょうどイイのってなかなか無いものか。
>>770 USBの製品の方が画質いいなんてとんでもない間違いだよ。比較
した製品か条件がおかしいんだよ。常識的にUSBとPCIの帯域考え
ればわかるよね。
もちろんUSBは外付けだからチューナーが本体のノイズの影響を
受けないという利点はあるけどね。
777 :
不明なデバイスさん :2001/07/06(金) 15:26
USBのチューナはどんなに高画質で取りこめたとしても、 リアルタイムでPCに転送するために bitrateを12Mbps以下に下げなければならない。 実効速度や他のUSB機器の転送なんかを考えると、 5~8Mbpsあたりが妥当なところじゃないだろうか。 ひょっとしたらもっと低くしないとダメかも。 まぁでも8Mbpsくらいのmpeg2って充分に綺麗だと思うけど
漏れは外部の配線うねうねが嫌だったのでPCIしか選択肢が無かった。 たまたま高速電脳に在庫があったのでMTV1000にした。 結果的にいい買い物だった。
779 :
不明なデバイスさん :2001/07/07(土) 08:36
外付けチューナーでUSB接続以外のものってあるのでしょうか。
>>774 さんの言っているのは
PCIのキャプチャーボードにビデオデッキをつなげる等の方法のことでしょうか?
780 :
770 :2001/07/08(日) 00:41
AD-TVK52Pro買いました。山田さんちで13800円でした。 そのあと別の店でカノープスのリモコン&FMつきが 16800円で出てるのを見つけたけどまぁいいや。 なんだかバンドルのWINDVRが評判悪いみたいですけど 「ながら見」するだけなら画質は思ってたより綺麗なのでひとまず満足。 dTVもこれから使ってみます。ご助言ありがとうございました~。感謝です。
781 :
名無しさん :2001/07/08(日) 04:58
すみませんが、あげ。
782 :
不明なデバイスさん :2001/07/08(日) 09:08
ASUS AGP-V7100 Deluxe Comboってのを使ってる。 AGPのGeForce2MXビデオカードなんだけど、テレビチューナ付き。 俺的には結構イケてる感じなんだけど。 Hauppauge! WinTVシリーズはPCIのテレビチューナカードだけど、いま一つサポートが悪いというかドライバ未完成のままほったらかしというイメージがあるんで。 (実は二年ほど使ってた)
783 :
不明なデバイスさん :2001/07/08(日) 14:07
MegaVi TV2買ってしまった。 物色している人は可能な限り答えますんでどうぞ。 ほんのちょっと使っただけの感想。 映像に関しては多くは期待していなかったんで見るだけではまあ普通という感じ。 音声がモノラルだけってのはやっぱ痛い。どうでも良くなってきそうではあるが。 ソフトはお世辞にも軽いとは言えないけど、腐っても純和製なんでかなり使いやすい感じ。
784 :
名無しさん :2001/07/08(日) 14:33
日本製だとなぜか嬉しいよね。 多少の不具合があっても我慢して使ってしまう。
785 :
不明なデバイスさん :2001/07/08(日) 20:57
ここ1年もったね。 >1さんその後どうしたのかな? 私は上のほ-で少し書かれているNECのUSB接続のやつ使ってますが本当に糞。 電源は飛ぶし、すぐ固まるし、もっと早くにこのスレを知っていれば・・・ 因みにPCEDI830AV
786 :
n :2001/07/08(日) 22:44
えー、アイオーデータ製のGV-BCTV3のテレビチューナーボードなんですが、 このボードをお持ちの方、ボードのシリアル番号(の構成)をお教え願えませんか。 日立のパソコンPriusに内蔵してあるのですが、OEM製なのでアイオーのサイトからドライバ がダウンロードできません。(ダウンの際にボードのシリアル番号が要る) 日立に言っても、Win2K はサポートしないと言う返事が返ってくるだけで埒があきません。 シリアル番号と言っても、番号部分は隠してもらってもかまいません。 アルファベットと番号の構成だけ分かればいいです。 まことに勝手なお願いですが、よろしくお願いいたします。
787 :
4869 :2001/07/09(月) 00:30
アイオーデータ製のTVチューナー&MPEG-1/2ビデオキャプチャボード GV-BCTV4/PCIなんですが、 このボードをお持ちの方、 ボードのシリアル番号(の構成)をお教え願えませんか。 富士通のFMVに内蔵してあるのですが、 OEM製なのでアイオーのサイトからWindows2000用のドライバがダウンロードできません。(ダウンの際にボードのシリアル番号が要る)
上2人。 DTV板行ってGV-BCTV4のスレ全部読め。
789 :
n :2001/07/09(月) 21:50
>>788 ありがとうございます。行ってみてきます。
DTV板って有ったんですね。知らなかった・・・・
それにしても、
>>787 はびっくりしました。騙りかまされたか!!
と身構えてしまいましたが、よく見るとそーでもないみたいですね。
それだけ困っている人が多いと言うことでしょうか。
ということで、私はROMに戻らさせていただきます。
ノートPC(celeron550 196MB)でテレビ、DVDを見たいのですが、 USB接続で、全画面表示出来て、ステレオで画像が綺麗な安い機器のおすすめ教えて下さい! キャプチャはしません。S端子、コンポジットが付いていればいいです。 チューナ無しでも構いません。 よろしくお願いします。
i-link、PCカードでもいいです。←(ある??)
792 :
不明なデバイスさん :2001/07/18(水) 07:30
>>790 MegaVi TV2は?
内臓チューナーはモノラルだけど外部入力はステレオでいけるようだし。
793 :
不明なデバイスさん :2001/07/19(木) 01:57
かもぷから出たね
794 :
790 :2001/07/19(木) 02:53
ふらっと買っちゃいました・・。USBキャプチャー。 「Catch View NOVAC製」 ビデオとS端子が付いているUSBキットです。 USBって画質たいしたことない(転送速度の関係で解像度が上げられない) って聞いたので何でもいいかなと思い購入したのですが・・。安かったし・・。 ちょっと・・・失敗しました。 640*480のキャプチャーが出来ると書いているのでイイ!と思って買ったのですが、 640*480のキャプチャーは320*240のデジタル引き伸ばしだし・・(誇大広告じゃねーのか??) 画質もいまいち・・。 フルスクリーンでの鑑賞に堪えません。 USBってこんなものなのかなぁ?
795 :
不明なデバイスさん :2001/07/19(木) 02:57
USB接続は手軽さがウリ。 画質は期待するべからず。
796 :
790じゃないけど :2001/07/19(木) 14:08
i-link PCカードでお勧めあったら教えて。 どちらかといったらi-linkの方がいいなー。
797 :
790 :2001/07/20(金) 01:49
i-linkはデジタルビデオカメラ取り込み専門で、 PCカードはI/Oデータから640*480キャプチャ出来るのが出ています。 (でも、WIN95時代の古い物) やっぱノートはUSBしか無さそうです。 USBは転送速度が遅いけど、MPEG2とかで圧縮して送る高級機種なら、なんとか実用に耐えるかもしれません。
798 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:40
というか、USBを選択する前に気付け。
799 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 02:52
>>790 大抵のIEEE1394(i-Link)カードはDV端子からのビデオキャプチャに
対応しているよ。アナログビデオも使いたければメディアコンバータ
を使えばよし。DVDは拡張性が高い機種を使っているのなら、USBを
超える速度が出る規格のインターフェースで外付けドライブを付けて
ZVポートにデコーダーカードを差せばベターかも。
そして800
801 :
790 :2001/07/20(金) 03:35
>>799 えっ?
メディアコンバータでアナログビデオ→DVに変換できるんですか!?
それって画質は良いのですか?
値段はどのくらいするのですか?
自分のDVDは普及機なので特殊な映像出力はありません。残念ながら・・。
たびたびすみません。790です。 メディアコンバーター検索したらすぐ出てきました。 結構画質良いみたいですね。高いけど・・。 高価なUSBキャプチャよりもずっと良さそうですね。
803 :
:2001/07/20(金) 06:16
NECは、IEEE接続のを出さないの?
804 :
不明なデバイスさん :2001/07/20(金) 07:01
NECのsmaart visionはどう? 誰か使っている人いたら詳しく教えて
まあまあ<SmartVision
806 :
806 :2001/07/21(土) 13:21
Binjo sitsumon! 手持ちのエロビをキャプチャーカード使って ヤキヤキしたいんだけどコピーガードされてるからまともに録画できないのかな? だれかチャレンジした人いたらおせーて!
807 :
不明なデバイスさん :2001/07/22(日) 01:54
今度ビデオカード買いかえるんですけど、どうせならテレビも見れたら良いかなと。 そこで質問なのですが、チューナー+ビデオカード+キャプチャ一体のと別々のとどちらが 良いですか? 別々のが後々買いなおすのによいかなと思うのですが、使い勝手は悪い? 一応こんなので考えてます。 ATi RADEON VE + CANOPUS WIN DVR PCI この構成でPCでTV録画したのを、普通のテレビで映せますよね?
808 :
807 :2001/07/22(日) 02:12
TVでやりたいのはタイムシフトです。
809 :
今日も録画失敗 :2001/07/23(月) 00:09
NEC SmartVisio2 for PCI 使ってますので、使用感を。 ★最悪です。買わないほうがいいでしょう★ 快調にスイスイ使っている人もいるでしょうが?私の場合も最悪です。 特に怪しいパーツを使っているわけでもないと思うんですけども・・・ 私は他にいいのがないか物色中です。 構成は、自作PC Win98 ASUS CULS2-C,Matrox G400,Pen3-600MHz,256MByte,HDD ATA-100 30GB. ・とにかく品質悪し!まともに録画できるのは、2回に1回。 何かしかが異常終了するか、チューナ初期化エラーで、ハングアップして、録画に失敗します。 その後、リセットするので録画用の大容量HDDを延々スキャンディスクです。 期待した番組が、録画失敗すると、やはりショックが大きいです。 ・レスポンス最悪 起動に15秒以上、ボタン操作は5秒以上かかる場合があります。 内部でいったい何やってるんでしょう?円周率でも計算してるのかも? ・録画中に他のアプリを動作させると、コマ落ちが激しいです。 後で見るとイライラします。なので、録画中はPCが使えません。 当然なのですが、やっぱり変な気がします。 ・高画質モードでの、録画の画質は良いです(ただし、録画に成功すれば) ・EPGで自動的に番組表が出てくるのですが、時刻で録画の管理がされるので、 野球中継などで放送時間が変更した場合に対応できません。 (番組名で記録して自動的に追従してくれてもいいと思うのですが・・・) 異常!
810 :
不明なデバイスさん :2001/07/23(月) 00:11
以上と異常がかかってるんですか?
811 :
不明なデバイスさん :2001/07/23(月) 10:54
>>807 将来的にビデオカードを変えることがあると思うので、
一体型はあまりお勧めできません。チューナ部の
選択肢も狭まるし。
RADEON VEのTV出力はそれなりに綺麗だと思う。
だが、DVDをそのまま出力するのには適度な輝度なのに、
BT878のデフォルトの設定で録画した画像をTV出力すると
ちょっと明るすぎる。PCで見ると暗いのにね。
ま、その辺は調整すればいいだけだけど。
WinDVR PCIはやめた方がいいと思う。もちろんNew Editionの
方だと思うけど、過去の実績がダメダメなので巷の評判聞くまで
避けるが吉。
何故か嫌われがちだけど、チューナー画質はI/Oが良いと思う。
現行のBCTV4ないしは、新しく出るBCTV5。
アルファのTVK52Proでも可。
WinDVRを例に上げているので、BT878なソフトエンコボードの話だが。
>>811 I/Oは過去にWindows2000への対応が
ダメダメだったことから敬遠され気味だと思われ。
813 :
807 :2001/07/23(月) 23:26
>>811 たしかにビデオカードを変えるたびにチューナー取り替えるのも
もったいないかもです。
とりあえずRADEON VEだけ買ってきたのだけれど、
画質的には、特に悪くもなく値段並以上かと。
814 :
不明なデバイスさん :2001/07/25(水) 00:54
Aopen VA1000は大失敗。説明書がミスだらけ。
815 :
不明なデバイスさん :2001/07/25(水) 00:57
skネットのwintv pvr for usbは付属のチューナー(キャプチャー)ソフトが非常に 不安定。いままでドライバの再セットアップを10回くらいやった。 PCんの電源切手もユニットのファンが回りっぱなし。
816 :
不明なデバイス :2001/07/25(水) 02:06
ATi RADEON VE + I/O BCTV4 をWin2kで使ってるよ。 ちなみにNANAOのL461にDVI接続。 I/Oのは以前に使ってたWinDVR PCIとは比べものにならないくらい きれい。安定性も◎。ソフトにはPowerVCR TVEdition使ってます。 オススメ。
817 :
名無しさん :2001/07/25(水) 02:45
>>816 まったく同じ構成なんだが、
BCTV4 のドライバを420Bにすると、
PowerVCR TVEditionが動かない。
そんなもんでしょうか。
818 :
40 :2001/07/29(日) 05:49
ども、一年ぶりの登場です。(笑 結局、うだうだしていまして、 2ヶ月ほど前に思い出したようにアルファデーターのAD-TVK52Pro買いました。 いやぁ、面白いし便利ですわぁ。まだまだ使いこなしてはいないのですが。
819 :
不明なデバイスさん :2001/07/30(月) 21:46
あのう…ちょっと質問です。 今日、『ひたすら安いチューナーを!機能は問わない!』 と思い、WinTV GO forPCI買いました。 とりあえず画質とかに文句はありません。が、 フルスクリーンに出来ない…。 「TVモード」ってのにすれば画面は大きくなるのですが、 ディスプレイ全体にストレッチされないし…。 すいません。もしよろしければやり方か引導をお願いします。
820 :
HG名無しさん :2001/07/30(月) 22:00
>>819 お仲間が居て嬉しい!
2CHで全然名前あがらないしコレ…
>フルスクリーンに出来ない…。
コンフィグ→VIEW→TV MODEで「解像度の変更を可能にする」に
チェックを入れてみて。
821 :
HG名無しさん :2001/07/30(月) 22:04
メーカーのHPにも載ってますです。 フルスクリーン表示できない WinTVアプリケーションメイン画面の「PREF」ボタンを押し、 「WinTVSettings」→「TV Mode」タブを選択します。 「解像度の変更を可能にする」にチェックを入れOKで設定画面を閉じます。 設定後、フルスクリーン表示できるか確認して下さい。
822 :
不明なデバイスさん :2001/07/30(月) 22:09
>>820 >>821 回答者が居てすごく嬉しい!
ホント検索しても話が全然でないんだよなあ…。
で、全画面表示、出来ました!
キャプチャ機能はまだ試してませんが(したがって
また質問するかも…すいません)
これで6900円の価値はあるかと。
どうもありがとうございました!
>>822 出来ましたか!良かった!
コレって今6900円で買えるのね・・・
自分が買ったときは12500円…時は流れてるのね。
しかしスキンマネージャーはいつ出るのだろう…
824 :
不明なデバイスさん :2001/08/02(木) 06:48
オーディオ出力が光デジタルのTVチューナーカード ありませんか?
825 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 17:43
>>817 久々にこのスレッド見たので遅レスで申し訳無いんだけど、
そんなもんです。但し、その症状はTVステーションを起動しなければ
起こりません。PowerVCR持ってるなら、TVステーションを
使うのはやめましょう。
ちなみに4.21bが出てると思う。
826 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 20:55
オー舞画のUSBのやつを買ったけど、普通にテレビをみるだけでも綺麗に見えません。 スマートビジョンならテレビ並に見れますか?教えてください。
827 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 23:38
WinDVRもPowerVCRもあきたし買ってみようかと思案中 PrimeTVの新しいやつ買った人レビューお願いします IOのもおねがいしたいけどテキトーでよし
828 :
不明なデバイスさん :2001/08/03(金) 23:53
ささんねーよ おれのピーシーは・・・ なんかつまってた
829 :
不明なデバイスさん :2001/08/04(土) 06:44
>>824 あるわけないだろ、バカ!
デジタル放送まで待っとけ。
830 :
名無しさん :2001/08/04(土) 08:13
>>825 レスどうも。
421bのTVステーションでも、一回動かすとだめでした。
画面構成がコンパクトで良いんですが、あきらめます。
831 :
不明なデバイスさん :2001/08/05(日) 01:51
>>824 それはないようやけど、
音声出力はサウンドカードでなく
直接にスピーカーあるいはアンプに繋げや。
ぐっと音質向上するで。
832 :
不明なデバイスさん :01/08/31 00:38 ID:Rwu.L2bY
833 :
不明なデバイスさん :01/09/06 18:43 ID:V88tUyXc
あげ。
834 :
不明なデバイスさん :01/09/09 14:32 ID:UGYECQLQ
良スレあげ
835 :
不明なデバイスさん :01/09/09 15:18 ID:UGYECQLQ
836 :
不明なデバイスさん :01/09/10 07:59 ID:DFexwRWw
テレビチューナー付きキャプチャボードって売ってますけど、 キャプチャボードって基本的にビデオをつなげる物ですよね。 んで、ビデオにテレビチューナーは内蔵されていますよね。 じゃぁ、キャプチャボードのチューナーなぞ使わずに ビデオのチューナーでテレビ受信すればいいのでは? よってテレビチューナー付きキャプチャボードは不要。 …というのは素人考えですか?
>>836 同意します
私は場所が嵩張るのでモニターをテレビ変わりにしたいと思っています。
もちろんビデオもモニターで見ようと考えているので、
ノイズの心配があるキャプチャボードに繋げようとは思いません。
そうすれば、ビデオのリモコンも効きますしネ。
ビデオを持っていれば、チューナー機能は必要無いと思います。
838 :
不明なデバイスさん :01/09/11 03:17 ID:Gudc.7nM
あげ
839 :
不明なデバイスさん :01/09/11 04:02 ID:mYZvEcGg
>ビデオを持っていれば、チューナー機能は必要無いと思います。 まあ、その通りなんだけどね。 でもね、それを逝うなら、TVを持っていればPCで見る必要ないじゃん、 とか言われそう。つーか、普通は両方あっていいと思うが。
840 :
UC :01/09/11 04:58 ID:tpwF7A/g
TVの予約とかチューナー機能がないと予約出来ないとか・・・ 俺持ってないんで分からん。
841 :
:01/09/11 05:12 ID:TQm3feGA
よく、外部チューナーという言葉が出てきますが、それらは大抵(全部?) TVやビデオなどの内臓チューナーのことを指してるんですよね? 実は私、ビデオカードRAGE FURY PRO使ってまして、このたびテレビの キャプチャーを始めようと思ってテレビの裏を覗いたら、なんとVHFと UHFのアンテナの端子しかありませんでした。(ちなみにビデオは所持してません) ということで、ビデオ出力端子のあるTVチューナーが必要なんですが、 そうした単なるTVチューナーというものは、商品として存在するのでしょうか? やはり、新しくテレビかビデオ、もしくは、チューナー付きのキャプチャーカードを 購入しなければいけないのでしょうか? なんか、厨な質問で申し訳ないです。
842 :
:01/09/11 12:55 ID:axVm/SAg
>>841 さがせばあるかも知れんが
ビデオ買った方が安い
843 :
不明なデバイスさん :01/09/11 13:01 ID:BXRznzCE
>836 あんがい、複数の予約キャプチャができないのは不便です。 一つならビデオの電源つけときゃいけるのですが
844 :
不明なデバイスさん :01/09/11 13:41 ID:/V.wzeyU
インターレス・ノンインターレスの変換はGV-VCP2がやってくれるの?
ここの趣旨にはそぐわないけど質問。 アンテナ線の通ってない部屋でTV見る方法ってある? 隣の部屋から引っ張って来るとか可能?
847 :
841 :01/09/13 19:38 ID:TSBTCqgc
やっぱり、TVチューナー(のみ)というものは存在しないのかなあ。 使いもしないビデオ買うのもなんだしなあ。 なんかチューナーはパソコンの外にあったほうが画質がいいみたいなこと みんな言ってるから、チューナー付きのキャプチャーボード買うのもなんだし。 って、いろいろ思いをめぐらしていたら、いきなり、すごいテロ事件がおきてるし。 つまらんことで悩んでる自分に少し鬱になった・・・・
848 :
不明なデバイスさん :01/09/13 19:42 ID:yehfFHdM
I-OデータのGV-BCTV5/PCIはAVIキャプチャができるのでしょうか?
849 :
不明なデバイスさん :01/09/13 21:22 ID:2mPesTqc
NEC SmartVisio2 for PCI
>>809 NECのサイトから修正版ドライバを落としてくるべし。
私も最初は似たようなもんでかなり騙されたと思ったクチですが、
ちゃんと使えるようになりましたよ。
850 :
不明なデバイスさん :01/09/13 21:59 ID:JEFqG06.
TVを見るだけで録画しないのなら VAIOに付属しているTVチューナー内蔵モニタを単品で買えよ 17インチで7万円くらいだったと思う・・・
851 :
不明なデバイスさん :01/09/15 13:34 ID:s7WmIDCQ
WinDVRのNewEditionってよくなったんですか?
852 :
不明なデバイスさん :01/09/15 21:12 ID:k8fg.I5k
853 :
不明なデバイスさん :01/09/15 21:27 ID:s7WmIDCQ
WinDVR(古い方)つかってます。 チューナーはつかってなく(汚すぎる)、S端子からビデオデッキのを入力してます。 それでも汚いので、新しいボードを買おうと思うのですが、 IO-DATAのCBP/AVという単なるキャプチャーボード。 相当に基盤がシンプルなので余計なノイズが入らないかも? と思いつつ、ノイズに対する回路が無いかも?とも思ったり。 それと、GV-BCTV4/PCIってのだと、チューナーついてますね。 どっちがいいでしょうか。 もちろん、S端子から入力して、オーバーレイ表示です。 付属ソフトじゃなくて、dTVが、PowerVCR使います。Bt878だし。 どっちも、値段大して変わらないし。 あと、AlphaDataの9800円のと12800円で売ってるのがありましたが どうかな。 どれもBt878のようですが。
854 :
不明なデバイスさん :01/09/16 01:53 ID:Ltha5ELw
今日、AVIキャプチャの実態を知って、びびった。 720X480だと、1GBで約34秒なんですね・・・ AVIキャプチャを考えている方はこそのへん、クリアしてるんでしょうか?
>>854 普通は圧縮するのでそんな容量にはならない。
856 :
:01/09/16 16:34 ID:Ltha5ELw
>>855 圧縮したらAVIキャプチャじゃなくなるじゃないすか!
857 :
gen :01/09/17 17:35 ID:wECZB5x2
エロビデオをHDDに落としたり、パソコンでテレビを見たりしたいのですが、どんなパーツを買ったらいいでしょうか。 現在の構成は AX6BC TypeR V.spec2 ペン3-450 DIMM256×2 ミレG200 ペン3の450じゃツライとか、 そういうこともありましたら合わせて教えていただけたらと思います。
859 :
LCD :01/09/17 19:47 ID:ihHomDTg
>>848 できない。
MPEG1/2になった。
どうしてもというならBCTV4買うしかないだろう。
あとNECはアイオーに似た機能とつくり。
αデータ昨日買ってつけたが、アイオーとNECに画質負ける感じがするが
使いやすい。
あとはノバックとアオペンを使ってみたいな。
カノプはあまり欲しいと思わん。
購入対象がステレオ対応なので安物は知らない。
でもチューナーカードが5kから新品買えるってすごいな。
860 :
:01/09/17 20:05 ID:2Rw3KvZw
VHSのビデオテープをPC用のデータに変換する機能あるやつ無い? ついでにテレビも見れて~~って。
861 :
:01/09/17 21:57 ID:bKjNI5.s
>>857 予算なんかも言ってくれないとアドバイスしようがない。
カノプーのMTV1000でも買っておけば?
テレビも見れるし、ハードウェア圧縮だからCPUへぼくても大丈夫。
4万円ぐらい。
862 :
不明なデバイスさん :01/09/17 23:17 ID:usynSOPE
テレビをCRTで見る場合、 43Hzのインターレスと、75Hzのノンインターレスとでは どちらが適当でしょうか。 インターレス×2=ノンインターレスという話を雑誌で見た覚えがあるので 43Hzのインターレスの方が良いのかもしれないのですが、よく分からないのです。
863 :
不明なデバイスさん :01/09/18 00:34 ID:SPg2wDYo
うちはアパートなんですが、 BSと、地上波が混同しているんです。 このばあい、分波機を使った方が画質があがるんでしょうか?
864 :
不明なデバイスさん :01/09/18 00:57 ID:6baj7L6Q
さりげなく面白いこと言ってるのに・・・
>>856 ネタじゃなくて本気で言ってるでしょ?
865 :
不明なデバイスさん :01/09/21 22:16 ID:7ZR7rRnE
今度、ノートで使えるUSB接続物を買おうと思い、 新製品のMegaViTV2(USB)又は 古いが安いWinTVGO(USB)の2つにまで絞りました。 USBなので、画質はそんなに期待はしませんが、 どちらの方がお薦めでしょうか? 因みに、主な使用目的は家でTV録画→仕事場で休み時間に見る と言う感じになります。
あのう・・・聞きたいのですが。 IOのBCTV5とNECのスマビジョンEX、どちらがいいんでしょう? 使い勝手とか・・・画質とか・・・受信状況とか。 ついでに、上記のPCIボード2枚指したらどうなるでしょう? >誰かおばかなオイラにオセーテ!
867 :
不明なデバイスさん :01/09/23 23:47 ID:r5aVHqaM
>>866 BCTV5つかってます。
最初うまく動かんかったけど、BIOSの設定いじったら
Win2k、KT266、Athlonの環境で安定動作してます。
>>867 あんがとうですぅ。人柱のつもりで2枚さしてみようかなぁ。
スカートビジョンcsっていつのまにか死んだよね。
>>868 「スカート」・・・スマートだった。>ハンカク板・教育板・速報板・ラジオ
板で荒らしてたら頭がおかしくなってしまった。詩嚢
870 :
長レス、スマソ :01/09/25 02:44 ID:7/z0SfbI
>>862 別に75Hzでいいのでは?
TVの画像がPC上ではどのように扱われるか良く知らんので、
画質がどうなるかわからないけど、
漏れが見る限り60Hzと75Hzでは見た感じわからん。
気になるなら60Hzで見ればいいと思うけど、
画面がちらついて長時間は目に悪影響が出るので、
75Hzでいいと思う。
インターレスとノンインターレスは下を見てくれ。
ここで書くと長くなる。
しかし、43Hzのインターレスって...
PCのCRTだと、ちらつきがひどすぎて、見ていられんと思う。
昔あった長残光タイプのCRTならまだましかもしれんが...
ttp://www.yomiuri.co.jp/bitbybit/bbb12/941901.htm >>863 BSの受信はは、BSチューナーが必要なのかな?
もしそうなら不要。
むしろ、共同受信で分配しまくって
電波のレベルが落ちている可能性があるので、
映りの悪いチャンネル(周波数帯)にあわせて
ブースターをつけるのが勧め。
但し、あまり強いブースターをつけると、
逆に悪化する場合があるので、
受信状態に合わせてちょうどよいものを選ぶと、
かなり改善されるよ。
なお、ゴーストは根本的にアンテナを調整しなければ
取り除くことは出来ないので、気になる場合は、
ゴーストリダクション機能付きのビデオデッキをうまく利用してくれ。
871 :
ちょちんちゃ :01/09/25 11:57 ID:HG8k5uBA
こんにちわIO DATEのGV-BCTV2/PCIについて質問なのですが ゲートウエイのG6-333時代はちゃんと認識してくれたのですが 自作機になった途端、起動ソフトを開くたびに 「すでにこのアプリケーションが開かれているか ドライバーがインストールされていません」とエラーが出てしまいます リソースの手動設定なども試してみましたが「これは手動設定できません」 といわれてしまいました、初心者なのでお手上げです、すみません ドライバのアップロードも試してみましたが、だめでした 自作機の内容は セレロン800.メモリ256M ヂーフォース2MX サウンドブラスター ウインドウズ98SEです とうとうマシンが起動しなくなってあせったのですが GV-BCTV2を外すと無事デスクトップ画面までたどりつけました これは愛称問題なのですか?買い換えたほうがよろしいのでしょうか? お願いします
872 :
ちょちんちゃ :01/09/25 12:02 ID:HG8k5uBA
追加です ウインドウズ98を再インストールしても 同じエラーが出てしまいました(涙)
そういえば、祖父地図はコンスタントに中古でBCTV5/PCIが入ってる。 謎だ… 買ってみたいけど、なんかボードの部品抜け落ちてたりして。 まぁ、開封痕があるから、元の持ち主の相性とかスキル不足で売り払われたモノだろうけど。
874 :
不毛なデバイス :01/09/27 06:56 ID:eXqRppEY
nVidia Personal Cinema のついたカード (MX-400) を予約注文 人柱になります
875 :
:01/09/27 07:17 ID:S96wPOPQ
IO/DETAのGVーMPEG2/PCI(ビデオに書き戻しできる奴)は まだAthlonチップセットじゃ動かないのか?
877 :
ちょちんちゃ :01/09/27 13:30 ID:mkcr7eqQ
876さん クリーンインストールしてもだめでした・・・ 新しいハードディスクでも試してみたんだけど・・・
>>875 AMD760やVIA製チプなら大丈夫
879 :
876 :01/09/27 23:14 ID:3lVaGJIQ
>>877 BT8x8系で相性でるのかなあ。
マザーは何?
Intel系だとお手上げだわ。
もしそうなら、何かのソフトと相性が悪いとしかいえないよ。
880 :
不明なデバイスさん :01/09/28 03:30 ID:t2lRifUc
881 :
不明なデバイスさん :01/09/28 10:16 ID:ZvZxFlfo
>>880 IO-DATA、Canopus、NEC。
この3社が、一般向けではトップレベル。
SKはやめとけ。
DTV板みればわかるけど、怒りで咆哮している人が多いから。
882 :
不明なデバイスさん :01/09/28 13:12 ID:t2lRifUc
SKっていうメーカー初めて聞いたよ
883 :
不明なデバイスさん :01/09/28 13:29 ID:t2lRifUc
884 :
不明なデバイスさん :01/09/28 13:46 ID:t2lRifUc
885 :
不明なデバイスさん :01/09/28 16:59 ID:6FCinAAM
>877 GV-BCTV2/PCIを差すスロットは変えてみた? うちでも似たような症状だったんで、PCIスロットにささってる グラフィックカード、SCSI、サウンドカード、チューナーを とっかえひっかえ差し替えて、結局1番スロットから順に ・グラフィックカード ・SCSIボード ・GV-BCTV2/PCI ・サウンドカード で差したときしか動作しなかった。 って全然関係なかったらスマソ。
887 :
bakabon :01/10/01 00:29 ID:1TzzoG9o
888 :
不明なデバイスさん :01/10/01 00:56 ID:Nos31upM
なんかよさげ でもBCTV5を昨日注文したばっかだよ 値段もバッティングしてるな。ちょっとだけ(鬱
889 :
不明なデバイスさん :01/10/01 19:24 ID:g1bB7xSo
890 :
NightHawk :01/10/01 19:25 ID:g1bB7xSo
891 :
不明なデバイスさん :01/10/02 02:17 ID:HIdIS17g
892 :
NightHawk :01/10/02 16:40 ID:Hqc2zmM6
893 :
不明なデバイスさん :01/10/02 16:46 ID:HIdIS17g
894 :
不明なデバイスさん :01/10/02 16:46 ID:HIdIS17g
895 :
不明なデバイスさん :01/10/04 19:17 ID:We8WDDI2
うちって地域でケーブル施設済みで、地上波とNHKBS以外は別契約に なってるんだけど、ケーブル受信可能なTVやチューナーボードで、一部 のチャンネルが見える。これってだまって見てちゃだめなのかな? あと、同期があとちょっとでとれそうなチャンネルもイパーイある。 プレイボーイチャンネルなんか音はばっちりなんで、もう全画面モザイク みたいだ。なんとかして同期取る方法ないかな。
897 :
不明なデバイスさん :01/10/05 03:41 ID:7xZoqbNA
898 :
:01/10/05 15:47 ID:mM.dyvNs
誰かすくらんぶるコードをハッキングするソフト作ってくれ
899 :
NightHawk :01/10/06 19:33 ID:TW1XXC3g
>>891 チューナー届いたよ
画質はなんか全体的に白っぽい
さらに、タイムシフト&iEPGがなんかしらんけど使えん
901 :
:01/10/06 23:20 ID:TW1XXC3g
900だよ↑
902 :
不明なデバイスさん :01/10/07 00:04 ID:3K/c1GzU
そうか
GVBCTV4と5のちがいは? (カタログスペックはいいよ。実際の画質とか、 あと、チューナーとか)
>>903 5を今使ってます。
VIA KT266 [GA-7VTX] + Athlon 1.2GHz(266)
4にはない、VCCI規格クリアしてるのが効いているのか、チューナ部の性能がいいのか、
家のテレビ('98年SONY製)とか短波ラジオ(FM)より受信感度が高い気がする。
PCからと思われるノイズとかは出てないね。
画質に関しては、mAgicで十分な俺には何もいいませぬ。
905 :
不明なデバイスさん :01/10/07 17:01 ID:dBvwL802
なんかBt868のチップ使ってるやつ、 IOとか、TVチューナー画質はいいけど、 S端子入力とか超汚い。 なんで? と、そういうわけで昔ファミコンとかでRF入力ってやりましたよね。 アンテナから入力するやつ。 これやろうと思ったけどどうすればできる? ビデオデッキからの入力です。
906 :
不明なデバイスさん :01/10/07 23:54 ID:lGNvNod.
>887 MonsterTV買ったよ。 でも、附属のアプリを起動すると「Error 5 : Initialization error! 」って出てしまう… 最新のモジュールにして、IRQを一つ独占させてあげてもだめ。 ちなみにM/B は Abit BH6。ほかにもそんな境遇のひといる?
907 :
不明なデバイスさん :01/10/08 00:06 ID:ut2o9t3A
>>906 MonsterTVのバージョンは1.1にしたか?
908 :
不明なデバイスさん :01/10/08 01:01 ID:ohM7Opag
>907 したよ。 vmIIc.dllも新しくしたよ。
909 :
不明なデバイスさん :01/10/08 01:41 ID:ut2o9t3A
>>908 PCIスロットにはマスターとスレーブがあるそうな。
他のスロットに差し替えてみたか?
910 :
906 :01/10/08 04:52 ID:ohM7Opag
>909 Video以外の全部のデバイスを外して、PCIのスロットを全部試したよ。 最後のfixが出たのが10月5日だから、連休が空けたらまた出るかな。 なんにせよ、動かんのがツライ。
911 :
不明なデバイスさん :01/10/08 07:11 ID:mDQw8DXI
TVはTVで見れ
912 :
不明なデバイスさん :01/10/08 07:14 ID:mDQw8DXI
サブPCでSIGMACOMのCYBER4000ての使ってるけど、なかなか良好。 TVチューナー+TNT2で、リモコン付き。 確かこいつの最新型でMX積んでる奴でてたと思た
913 :
不明なデバイスさん :01/10/08 07:31 ID:FRSXsnjI
>905 ファミコン用の「アンテナ端子つきRF入力アダプター」が有ったと 思うが、あれを活用出来ないかな?全くの新品が売られているのを 確認している。ファミコン本体も扱っているお店にての話。
914 :
不明なデバイスさん :01/10/08 20:53 ID:xqsS0eco
915 :
不明なデバイスさん :01/10/08 22:35 ID:ut2o9t3A
>>908 あとは、チップとの相性かな。
チップはIntel製じゃ?VIA?
916 :
906 :01/10/08 22:39 ID:ohM7Opag
>914 うん。俺も初期不良な気がしてきた。 >915 BH6のチップはBXなのす。
917 :
不明なデバイスさん :01/10/08 23:02 ID:gTe760.k
FMキャプチャというソフトでビデオをキャプチャしようとおもうんですが パソコンのどこに接続したらいいんですか?
918 :
Goggle ◆1E2PKky. :01/10/08 23:58 ID:9Sf9FWmQ
VA1000+MatroxG400DHでサブモニタをテレビ用にしたが、 WinDVRでオーバーレイ出来ないとか言われて、解像度下げると 今度はサブモニタ上でWinDVRの画面が真黒。。。 ウマく逝けばなかなか素敵だが
919 :
不明なデバイスさん :01/10/09 00:19 ID:vpET3MI.
>>918 メインモニタでテレビを見て、サブモニタで作業
ってのは、できない?
920 :
不明なデバイスさん :01/10/10 00:41 ID:4DSGTJUI
SmartVision Pro 2 EX PK-VS/AG21P を購入し、チューナーの設定が出来ません。 モジュールなども入れてみたのですが、どれも結果が一緒です。 スペックはアスロン1.33 512Gです。 アドバイスお願いします。
921 :
不明なデバイスさん :01/10/10 03:04 ID:D..9.SqM
このスレ読んでたらTVチューナーが無性に欲しくなったのでアイオーのBCTV5買ったぜい。 とりあえずIRQのバッティングとかもなく良好。参考までに環境は以下の通り。 マザー:ASUS CUSL2 グラフィック:G400DH CPU:ペン3 933MHz サウンド:SB Live! X-Gamer OS:Win2kSP2 付属のソフトもまあまあなんだけど、PowerVCRが使えるみたいなので、体験版落として 試して見よっと。
922 :
不明なデバイスさん :01/10/10 09:44 ID:OLbVha4U
900を超えたので、PART2を作ってみました。
923 :
次スレ :01/10/11 02:04 ID:bZ6IHsLk
924 :
次 :01/10/29 01:14 ID:YWwIemGr
926 :
:01/10/31 21:09 ID:ko//GmV5
はやまって,PRIME TV/siを買ってしまいました。 画質にがっかり…。
age
928 :
不明なデバイスさん :01/12/11 23:56 ID:jpRgRYGC
あ~ しまった~ ビデオキャプチャーしたくて USB-MPG2-TV 店員に 「この機種は ビデオキャプチャーできてTV動画が取り込めますよ~ オマケに接続がUSBですので簡単に接続できます 良く売れますよ~」って 言うから買ったけど PCがフリーズしたと思うくらい反応が遅いぞ~ あ~あ 先に ここのスレ見て比較検討してから 買えばよかった・・・(涙)
929 :
不明なデバイスさん :01/12/13 14:14 ID:5rLsm5Ik
930 :
gpowu09t5u :01/12/14 00:56 ID:eugMXJDx
lll
931 :
がん :01/12/17 04:08 ID:JXasAYUN
すいません。 カノプのWinDVR使っていますが、どこかのスレで縦方向240ドット以上でプレビュー 出来る方法があると書かれていましたがその方法とはなんですか? もしその方法がデマなら640×480で表示することが出来るキャプチャーカードは 何ですか?(2万円以内で)
933 :
不明なデバイスさん :02/01/29 22:34 ID:xDU04DyW
付属のWinDVR以外のソフトを使う
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン! WinDVR PCIって良くなかったの? かのぷ厨なので買ってしまったんだけど・・・ どこらへんが良くない?
935 :
不明なデバイスさん :02/01/30 09:17 ID:3bYUfGJA
全部の辺り
936 :
932 :02/01/30 20:43 ID:fIS2BDb7
>>933 WinDVR以外のソフトとは具体的にどんなソフトでしょうか?
937 :
不明なデバイスさん :02/02/01 10:22 ID:Xv+NM0hD
NECはもうかわねえ Smart Vision Pro持ってるんだけどさ サポートの野郎、Win2Kは対応できないって言うんだよ Me用のドライバとWinDVRでWin2Kでも使えてるのにさ(w 後継機種を買わそうって魂胆がミエミエなんだよボケ 発売してすぐに高い金出して買ってるユーザにその仕打ちか NECはもうつぶれろ、マジで
938 :
:02/02/16 03:47 ID:eYIqM1yv
age
939 :
ATiマニア、というわけでもない :02/02/16 09:55 ID:sCl8cMH6
いまだにATi all in wonder128pro使ってる。 ビデオチップはrage128proだから、3Dゲームの動作は遅い。 テレビチューナーは、rage128からRADEONまでに使われていたAtiシアターとかいうチップが日本の地上波ステレオに対応してないので、モノラル。 (CATV、ビデオ入力はステレオ可) ちなみに、ドリームカスト等のゲーム機を接続し、Windows上のウインドウでプレイ、というのかなかなか快適。 USB製品とかだと、反応が遅れて、とてもじゃないがプレイできないらしいが。 動画キャプチャについては、まあソフトウエアエンコードなので、、、。 やはりキャプチャならハードウエアエンコードタイプのカードを買った方がいいな。 S端子ケーブル接続したゲーム機からの静止画キャプチャは、結構きれいですが。 ちなみに、ハードウエアとの相性で動かない場合がある(特にオンボードで同社の他のチップが載っているマザーは危険)、 またはドライバーの相性の問題でTVプレーヤーが起動できない、等の問題がおきやすいカードとして有名ですね、これ。 最近のドライバーだと、マイクロソフトのページで、ビデオキャプチャーアップデートしなきゃいかん、とかいろいろめんどう。 特に初心者にはススメられない(といっても自分も初心者で、使いこなすのにえらく苦労した)
940 :
不明なデバイスさん :02/02/16 10:02 ID:sCl8cMH6
追加。最近出たRADEON8500のall in wonderは、TVチューナーの音声がちゃんとステレオ対応になってますね。
941 :
不明なデバイスさん :02/03/01 10:11 ID:M+TZHVVr
日韓W杯にむけてTVチューナを買うことを思い立った未熟者です。 つかってるのがノ=トPCなので外付けのを買いたいのですが、なかなかいいものが見つかりません。 外部電源必要なやつだとNECのとか結構いいのがあるのですが、やっぱ外部電源必要ないのがいいので・・・・ そこで、みなさん、なんかいいのがあったらどうか若輩者の私目に教えていただけんでしょうか?
942 :
不明なデバイスさん :02/03/05 22:21 ID:NANjUGO0
SmartVisionUsb、マンセー。 pciはなんだか難しそう、USB接続は少々高いけど確実だと思う。 necのサイトで修正モジュールもあるから心配なし。少々コマ落ちするけど。 ax3spro+celeron700+aopen.pa256mxplus+384mb+w2k+smartvisionpro2forusb
943 :
942 :02/03/06 12:24 ID:WEpa7HvJ
追加、画質はチョット劣る。
944 :
不明なデバイスさん :02/04/07 10:10 ID:qu4uUDnY
smart vision pro2 for USB を買ったら、番組表を受信しても全然TVが映らないんですけど。 これって根本的に何かやり忘れてるとかかなぁ? smart visionを使っている人いたら、手順を詳しく教えてください。
945 :
不明なデバイスさん :02/04/13 16:40 ID:k+SeyRkp
3dfxVoodoo3 3500TVについてですけど、 XPでどうにか起動させる方法を教えてください。 たしか3dfxのHPではdriverでてないと思うんだけど。
946 :
不明なデバイスさん :02/04/13 18:01 ID:hsY2AkUU
オークションで、スカパーボードのNECPK-UG-X022を落札し、 WIN98のIBMパソコンに装着したのですが、画像が表示されて、 音声が出てこない状態です。どなたか対処法を知りませんか?
947 :
不明なデバイスさん :02/04/13 19:58 ID:CHFnRdhh
946の自己レスです。その後調査をした結果、一旦出力をさせたものを、 再びマイクインで取り込むものであることが分かりました。 ケーブルが添付されていなかったので、気づくのに時間がかかりました。 どこかで、ケーブルを調達してこなければ・・・
948 :
不明なデバイスさん :02/04/14 02:57 ID:W+QjwXdT
WinDVR PCIの ドライバ&アプリケーション Ver.1.8 B29 2002.3.12 入れたらリモコン効かなくなった あほかいな 基本項目くらい検証してから出しやがれ 未だにFMTuner立ち上げるとトーンコントロール設定がフラット位置に 矯正されちゃうのも直してくんない このメーカー 買った後のサポート悪し ダメボ
AVER TVCapture98っていうのが4000円だったので買ってみた。 家は電波悪い地域のはずだけど、結構綺麗にうつっています。 ノイズも入らないし、win2kで使えて安定していて(・∀・)イイ!
950 :
不明なデバイスさん :02/04/14 16:17 ID:Q1vrsQJr
944です。 画面の解象度を800×600にして、32色から16色にし、さらにウィルスソフトの常駐をやめたら映りました。 ちょっとみるまでがめんどくさいけど、画質がなかなかよくてまぁ満足です。 ただ、一応リモコンつきのを買ったけど、リモコンって実際にはあまり使わないな・・・・
951 :
不明なデバイスさん :02/04/14 19:23 ID:gA/NIiuf
ステレオ。タイムシフト。ある程度の高画質。低価格。 何がいいスかね?
952 :
不明なデバイスさん :02/04/14 21:30 ID:PthicfZ7
NOTEPC用って何かありませんか?
953 :
不明なデバイスさん :02/04/14 22:00 ID:V8bae96P
USB接続を買いなされ
954 :
不明なデバイスさん :02/04/28 01:39 ID:/Tl3zn5P
最近XPに乗り換えたんですが、3500TVが起動できません。 何故でせう??起動させようとすると、 ”このアプリケーションにはMicrosoft WebTV for Windowsが既にインストールされていることが必要です”~云々。 というようなメッセージがでてしまいます。 3dfxってサポート悪いよねぇ。。
955 :
unyu :02/05/01 02:15 ID:4q8pyuN7
ALL IN WONDER さいこー!
957 :
不明なデバイスさん :02/05/01 23:27 ID:phDyq/Us
SmartVision Pro3 買ったんだけど 付属ソフトの起動がめちゃくちゃ遅いよ!! いろいろ調整してみたけど起動して10秒は かかるよぉ!! ちなみに環境は CPU: PenIII 1GHz Mothor: CUSL2 Mem: 512MB Video Card: Milleneum G450 OS: WinXP だよぉ。 ほかのTVカードはどうなの? すぐ映るのかな??
958 :
不明なデバイスさん :02/05/03 13:50 ID:mxs2HSba
私はカードとかパソコンの本体とか使わず、ビデオデッキや DVDプレーヤーのビデオ出力を高画質に直接パソコンのディス プレイへ表示させたいのですが、そういう変換機みたいなものは ないでしょうか?
959 :
デバイス名なしさん :02/05/03 23:24 ID:/dBjt/mh
960 :
不明なデバイスさん :02/05/03 23:46 ID:zRQ/pPAq
キャプチャーカードってどれ買ってもOS落としまくってくれちゃうのバッカリなんだが、 これは俺の日頃の行いがよろしくないからなのかね?もーいやだ。 ついでに聞くと、名前が赤くなってるの、あれ何?↑
961 :
不明なデバイスさん :02/05/04 12:28 ID:V+UJbW9N
>>960 俺も日頃の行いよろしくないのか?(w
OS落としまくり。
win2000使っているが、ブルーバックで再起動かかりまくりで
使い物にならん。
ちなみにアイオーデータのGV-BCTV5/PCI使ってます。
動作対象に入っていたから買ったのに・・・
962 :
不明なデバイスさん :02/05/04 12:38 ID:/oaAEpr3
963 :
最良な方法 :02/05/04 12:47 ID:hB2u3Otq
1万円くらいで売っている14インチのテレビを買ってくる これ最高! 1.パソコンを入れなくとも見れる 2.パソコンをやりながら見れる 3.パソコンの速度が落ちない 4.パソコンにへんなソフトを入れなくとも見れる 5.買ってきてスグ見れる 6.パソコンがなくとも見れる 7.パソコンのディスプレイが痛まない 8.雷が落ちてもパソコンは救われる 9.パソコンの具合が悪くならない まだまだ利点は有るゾ どうだ みんな目からうろこだろ
964 :
不明なデバイスさん :02/05/04 13:32 ID:NHW6VoBV
>>1 >>963 あのね。今ね。25イソチのテレービがね。
2万円でかえるのね。
分かったかなボクチャソたちぃ。
965 :
不明なデバイスさん :02/05/04 23:31 ID:qayHPgny
>>962 その値段は高すぎるような気がする
1万円程度で売ってないか?
値段の割にはそれなりのボードなんだが
内蔵チューナーの音質は最悪
低音出ない・キンキンした変な音
音質にこだわらないとかならいいのかもしれんが
俺は買って後悔して返品したよ
まぁ、13000円なら悪いことは言わん、やめておけ
967 :
不明なデバイスさん :02/05/08 10:38 ID:oMHJQJVN
>>956 VOODOOからXP用のドライバをダウンロードしてきてるんだけど、全くもってダメダメっす。なにか良きアドバイスあったらご教授ねがいまっす。
ドライバ以外の問題かなぁ??
968 :
不明なデバイスさん :02/05/09 09:25 ID:OuUnNMz2
カノプーのWinDVR PCI 連休中使用してなかったのだが、今日起動したら 「ライセンスの期限切れです」だって・・。 WEBのFAQ見たらフォルダーを移動したりリネームしたりするとなると書いてある そんな事してないって アホカ!
969 :
:02/05/12 10:03 ID:ktXOXdD8
970 :
:02/05/12 10:04 ID:ktXOXdD8
971 :
:02/05/12 10:04 ID:ktXOXdD8
972 :
:02/05/12 10:04 ID:ktXOXdD8
973 :
:02/05/12 10:04 ID:ucaeW3hP
976 :
:02/05/12 10:06 ID:ucaeW3hP
977 :
:02/05/12 10:06 ID:ucaeW3hP
978 :
:02/05/12 10:06 ID:ucaeW3hP
979 :
:02/05/12 10:06 ID:ucaeW3hP
980 :
:02/05/12 10:07 ID:ktXOXdD8
981 :
:
02/05/14 13:12 ID:aC0mOfzq