無線LAN機器のお勧めは? Channel 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
643不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 12:20:26.04 ID:Q3gKYkQV
>>641
今後のことを考えるとac対応してる
バッファローのWI-U3-866D一択だろう。
価格も楽天で見ると5500円。
USB折り返し変形はないけど
フレキシブルUSBケーブルの
短いのがついてくるから
デスクトップでも使いやすい。
644不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 12:26:23.07 ID:e+z9v/s9
>>641
デスクトップならこれをお勧めする

http://www.coneco.net/PriceList/1131246969/
645不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 13:07:17.38 ID:Q3gKYkQV
>>644
内蔵型ならPCE-AC68で決まりでしょw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20140605_651808.html
楽天で見たら1万ほどするけど。1.3Gbpsだし。
646不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 13:14:06.20 ID:e+z9v/s9
>>645
ASUSは性能いいんだけど、初心者には使いこなせないからね
647641:2014/07/03(木) 16:06:13.18 ID:6Zgu4SMV
みんなありがとう
カード型ってのは盲点だった。たしかに安定性じゃUSBのやつよりかなり良さそうだ
USB端子も劣化で接触悪くなってきてるのが何個かあるし、PCIのスロットもまだ3個空いてるし、ケースの大きさ的にも問題ないから
>>644のやつにしようと思う
>>645はオーバーすぎるし、ちょっと高いかな……w
648不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 17:27:11.53 ID:IiIonIKq
>>647
家でもPCIのIntel Centrino(11n)使ってるけど調子いい
ただ親がNEC(Atheros)だとIntelと相性悪いってよく見るけど大丈夫?
649不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 18:11:14.70 ID:e+z9v/s9
>>648
NECの相性問題はESS-IDステルス機能をオフすればほとんど解決するみたい
650不明なデバイスさん:2014/07/03(木) 18:40:11.67 ID:IiIonIKq
>>649
へぇ、知らなかった
651不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 00:36:14.85 ID:3R5pYUKz
652不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 01:22:30.80 ID:AauZU5cm
>>651
スループット測ってないとか物足りない記事だな
653不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 01:31:39.05 ID:rQ6V9o2+
>>652
gigazineは素人ブログだからw
654不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 20:29:29.89 ID:WYhlUdjS
WF1200HPはいいね
イサコンになるし安定は格別
LANポート100Mbpsだが無線区間が11acで大きなマージンになって
無線のボトルネックの不安感がないのが良い
655不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 20:53:43.14 ID:EYmATZa1
>>654
WF1200HPって公式だと無線LANのスループット93Mbpsだけど
11acの意味ってあるのでしょうか。。。とか言ってみるテスト。
656不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 20:56:13.72 ID:Hv/xx/ZD
測定がLANポート経由だから数値は妥当
657不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 21:46:19.83 ID:kwxzHdAN
妥当だとぅ?

なんつってー!
658不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 22:10:59.36 ID:jZRsDkDz
>>657
そうかそうか
659不明なデバイスさん:2014/07/04(金) 23:13:50.03 ID:4hTSUzTN
冗長とか余裕とかマージンとか判らないのかw
高速道路で100Km/h巡航保証するのに最高速度100Km/hのを設計したら笑われる
海外旅行で100万円豪遊するのにクレジット口座にぎりぎりってないだろう
祭りの夜店で100円使うのにお小遣い300円くらい持たせてやるのが親
規格の数字は実際に出ないが、無線11acで867Mbpsは同じ部屋で実効300Mbps。
違う階・離れた部屋でも100Mbps(実効93Mbps)安定のための捨石。
中継も無線で速度落ちない、見えないところの努力が美しい。
660不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 09:05:24.66 ID:LScCLpJU
WF1200HPは最近値段も落ち気味だしね
661不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 12:28:25.93 ID:yV43s/YB
NASやPC間通信やるんじゃなきゃ有線で97Mbpsも出てればまず困ることはない
という考えから有線側が100BASEになってるんだろうな
何百円もコスト変わらないと思うけど、それでもメーカーには大きなコスト差なんだろう、多分
662不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 12:55:22.44 ID:YkNgAU71
未だに100MばっかりなAV機器周りのコンバーターには最適だな。
663不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 13:16:21.55 ID:RZAA3VWw
熱の問題もあるかも
664不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 16:49:17.95 ID:pAZ4FBJe
WF1200HPって仕様:最大10Wだけど、実測したら5W。
5GHz11ac+2.4GHz11n機では実力で最高クラスの低消費電力・省電力ECO製品。

2.4GHz11n機ではWF300HP2>3.5W、WR8165N>3Wなので実力2.5W程度だろう。
カタログ20Wとか実働15Wも食らうGbE機を避けることは・・地球への愛。
使わないときは電源OFFで!
665不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 17:26:59.22 ID:3oT5t5BC
NECのWG600HPと、WR9500Nだとどっちが電波の飛びがいいですかね?
450Mbpsに対応してる機器が自宅だとMacminiぐらいしかないもので、本当に迷ってます。
666不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 21:09:09.35 ID:TlOV1VHF
>>665
同じと思えばよい。
飛びと聞かれても、届き具合はばらつきや癖もあり、
子機・距離・壁によるので答えはない。
空中線電力は法で同じとか、総務省 電波利用 技適で検索し同じ
667不明なデバイスさん:2014/07/05(土) 23:11:09.00 ID:3oT5t5BC
>>666
>>666
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます
668不明なデバイスさん:2014/07/06(日) 08:15:00.47 ID:fq95PtuL
2.4GHzにしか対応してないモバイル機器を繋ぎたいのだけれど
自宅のマンションの電波状況を見たら2.4Hz帯は1-13chまでみっちり全chが重複して埋まってるとか最悪の状態で頭が痛い

唯一14chだけは余裕があるのだけど、今このchを利用できる機器って流通して……ませんよね?
669不明なデバイスさん:2014/07/06(日) 08:18:44.79 ID:bLCNK6ej
>>668
iPhone、iPadは初代から対応してる
670不明なデバイスさん:2014/07/06(日) 08:25:03.09 ID:fq95PtuL
>>669
あー、モバイル側に対応してない機器がある可能性を失念してた
ルーター側で使えてもダメかもしれないのか……
671不明なデバイスさん:2014/07/06(日) 18:50:07.97 ID:FOtaMzQL
軽量鉄骨の一戸建てで、親機を1階に子機を2階に配置してネットに繋ごうと思っているのですが
障害物に強く電波が広範囲、尚且つ高速な無線LAN機器でお薦めありますか?
2階にはPC計3台を設置する予定です。用途はオンゲ、動画視聴、オンラインストレージ等です

ちなみに、各PCごとに別の周波数帯を割り当てることは可能でしょうか?
672不明なデバイスさん:2014/07/06(日) 20:54:08.65 ID:Wi7s3W83
>>671

> ちなみに、各PCごとに別の周波数帯を割り当てることは可能でしょうか?

親機アクセスポイントを複数用意するなら可能。
673不明なデバイスさん:2014/07/06(日) 22:48:16.42 ID:cKXVjp3k
むしろ親機を2階に置けないか検討した方がいい。
メインが2階なんでしょ?
674不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 19:18:11.88 ID:rt5x/IOS
W500Pが神価格wwwポイント還元で実質 3,744円相当!
ビックで2つ買った 
AP:100Mbps-11ac>5GHz467Mbps>11ac-100Mbps:イサコンに最高
アパートでBDからTVに飛ばすにはちょうど良い。
675不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 19:57:00.22 ID:30GgTF6x
ネットをつなぐので初めて無線LANを買おうと思うのですが、NECのWR-9500Nか、BUFFALOのWZR-900HPのどちらにするか迷っています
置く場所は家の角で、間取りは木造アパートの3LDK、使用機器はテレビ.PS3.MacBook Pro.iPhone×2.iPad.3DSです
どちらがオススメでしょうか、他にもオススメがあればお願いします
676不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 21:20:35.40 ID:OaWLx3V+
>>675
AtermWF1200HP/E 2台セットで全域100Mbpsいくだろう。 
リビングのテレビ.PS3にイサコンで +中継になる子機が圧勝!
677不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 21:29:27.21 ID:PkmBbNkV
>>675
WF800HP

PS3でDLNA使って動画再生するなら676にもあるがWF1200HPが良いとおも
この先絶対端末買わないなら9500Nや900HPでも良いけど
iPhoneやiPadなどの端末使うならac対応機にしておいた方が良い

100Mbps以上速度が必要なら
WG1400HPまたはWG1800HP/E
678不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 21:51:50.98 ID:fbRAxX2S
そもそも無線までGbEにするメリットって何?
漢のロマン以外
679不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 22:00:54.25 ID:59lteY2j
無線は帯域共有するうえに半二重だから
対有線比で余裕を持った方が快適。
680不明なデバイスさん:2014/07/07(月) 23:26:17.25 ID:PkmBbNkV
>>678
1800の事なら中継や子機以外に今のところ有効活用できない
子機が2アンテナまでしか無いからね
実際に使っているけど中継や子機として使うなら快適だよ
681不明なデバイスさん:2014/07/09(水) 08:47:43.11 ID:zng40zbr
教えて下さい。

現在、フレッツ光100MマンションVDSLタイプで、VDSL終端ーG301NーPCとつないでいます。
G301Nは3DSと無線プリンタを使っています。

来週、隼(ひかり電話も)に変わります。
G301Nでは隼を有効活用できないと考えて、WR9500Nの導入を考えているのですが、
今度の新しいNTTのルーターにPCを直接つなげて、おなじくNTTルーターに今のG301Nをつなぐと
いう接続方法で、隼の速度の活用と3DS、プリンタの使用も出来るのでしょうか?
それとも、今のようにWR9500Nを導入しての直列つなぎにした方がいいのでしょうか?
682不明なデバイスさん:2014/07/09(水) 08:56:32.49 ID:/n60gAHV
>>681
3DSと無線プリンタだけなら買い換える必要はない

つまり、WHR-G301Nを無線APにするだけ
683不明なデバイスさん:2014/07/09(水) 09:13:49.02 ID:zng40zbr
>>682

朝から素早いご返答ありがとうございます。

と、いう事はPCはG301Nを経由しないでNTTルーターに直接つないで、
無線LAN系統はG301NをAPモードにしてNTTルーターにつなぐとすれば100M以上の可能性があると考えていいのですね?
684不明なデバイスさん:2014/07/09(水) 20:16:11.07 ID:EJbDGgB1
>>683
知能の控えめの庶民は速度を気にしなくても良いよ エヘッ
隼マンションVDSL内蔵ホームゲートウエイルータで100以上なら
WR9500Nの導入でもAPモードだね
>>682にいわれたことはもうやったかな?
WHR- って書いてもらってるんだから仕様はわかるよね
知能の控えめの庶民は素直さが大事だよ エヘッ
685不明なデバイスさん:2014/07/09(水) 21:16:14.58 ID:YGaWVTfG
>>677
通りすがりの者ですが
675さんと同じような迷いだったので
コメントを参考にさせていただきました
おかげさまで、今快適でつ
ありがとうございましたm(__)m
686不明なデバイスさん:2014/07/12(土) 22:12:58.02 ID:EK5jXC0p
マンションだが、WF800HPの11n+11ac機で間に合ってる。
2.4GHzは干渉しないようにデュアルチャネルを止めて、13chにして、
送信出力下げているがスマホには2Mbpsで十分なので余裕。
ここまで謙虚さが伝わるとさすがにかぶせてくる奴はいない。
メインは有線、家電はW500Pイサコンモード5GHz接続で干渉なし。
実効20Mbpsあれば十分だ。LAN内ファイル転送、プリンタも快調。
687不明なデバイスさん:2014/07/19(土) 17:34:01.00 ID:mW5Tfk7R
WR9500Nくらいパワーあって安定しててなおかつ省電力なやつないの
ギガLANとか必要ない
688不明なデバイスさん:2014/07/19(土) 18:13:31.71 ID:8D2kjHv/
WF1200HP
689不明なデバイスさん:2014/07/20(日) 10:23:41.90 ID:aCkmToD4
今1200に買い換えたけど不都合は感じてない。
と言ってもPC間の通信はしないし、光ネクストは20M位しかでないし
2LDKの間取りの中心に置いてるから
ヌルい条件ってだけかもしれんが。
690不明なデバイスさん:2014/07/21(月) 07:55:36.89 ID:gfF7bcnn
SSIDを意味のないめちゃくちゃ文字にかえて、デュアル/クアッドやめて、
送信出力を下げて、2.4GHzは13CHにして、WEP専用SSID -gwは停止して
廊下で控えめなSSIDに見えればOK
691不明なデバイスさん:2014/07/22(火) 12:25:37.44 ID:Hfq8Mzvr
13CHは電子レンジと一番干渉しやすい電波帯

2.4GHZ帯無線LANにおける、電子レンジ干渉調査
http://ditportal-web.sharepoint.com/Documents/2.4G%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf
692不明なデバイスさん
>>691
それは昔のIwatani製電子レンジの場合だよ