【静音・高機能NAS】QNAP part28【自宅サーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAP Turbo Stationシリーズのスレです。
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です。
NASは初めてという方から、標準搭載の各種機能(下記に誰かがカキコするでしょう)が目的の方、
データ保全とセキュリティが重要な業務目的、Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで
幅広いユーザに最適です。

□QNAPオフィシャルサイト
ttp://www.qnap.com/jp/

QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です。
詳細については、更新されないまとめサイトが参考になるかもしれません。
どちらもTS-109II上で稼動中です。

□更新されないまとめサイト
ttp://q-rocks.ath.cx/

前スレ
【静音・高機能NAS】QNAP part27【自宅サーバー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1380591717/
2不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 08:17:59.97 ID:rV3df2CF
マカー出入り禁止
3不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 14:07:30.85 ID:rTz8O7R3
アンチMacは宗教
4不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 14:13:30.09 ID:Pvz/L3Os
ARMアーキテクチャCPU搭載のTS-110とか220辺りでWordpressを動かしている人いる?重たくてやってられない...
5不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 14:24:31.85 ID:3AFP+pob
4.0.5にしたらHddフォーマットする必要があるって本当?
6不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 15:24:58.35 ID:H2TVquc/
Mac+タイムマシン+4.0.5だとそういうことになりますん
7不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 15:28:23.63 ID:tnKKtzSm
QNAPのMusic Stationで、朝の起床時間に自動で音楽を再生するよう設定できますか?
USBスピーカーをつないでいます。
8不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 17:14:38.27 ID:yIkQEr2H
>>4
持ってないし WP も動かしてないけど、動かすなら x21 は欲しいと思う。
さすがに、TS-120 の更にCPUクロックもメモリも半分しかない TS-110 は無理があるんじゃ…

QNAP Systems, Inc. - ネットワーク接続ストレージ - 製品紹介 - 製品比較
ttp://www.qnap.com/jp/compare.php?lang=jp&sn=699&cp=1&pro=18426,12735,13462,3663,18424
> TS-112 / TS-269 Pro / TS-269L / TS-120 / TS-121
9不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 19:59:49.97 ID:Pvz/L3Os
>>8
TS110→TS120の間違いでした...
やはり、スペック的にphpは重たいですよね。
これ以上のスピードを求めるならAtomのNASかサーバー買った方が良さそうです。
10不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 22:10:40.04 ID:bFiRb6xV
gdが動くような状況では力不足だろうな
サーバーとしての役割を重視するなら間違いなくx86の鯖構築した方がいい
ARMは本当に遅い
11不明なデバイスさん:2013/11/26(火) 23:54:00.08 ID:n17orOZ/
TS-210でMediaWiki動かしてるけど、APC入れたらまぁ我慢できる速さになったよ ttp://pecl.php.net/package/APC まぁほかのアクセラレータでもいいだろうけど
12不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 08:59:12.52 ID:vKnaDpWj
>>1
13不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 09:01:30.84 ID:IncLMdAi
>>10
は?
iPadの性能知らないのか?
14不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 09:05:49.33 ID:dYiskdeq
>>13
(QNAPの)ARMと読めないアスペ自慢してんなよ
15不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 09:14:15.73 ID:10Y1/1+x
>>14
iPadも多くのAndroidスマホもぜ〜んぶARMコアが載ってるよ?
A7だって、スナドラだって、TEGRAだってね
君の言い方するなら
Marvelは遅いと表現すべきだったな
16不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 09:18:39.34 ID:IncLMdAi
はい論破
17不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 09:36:14.77 ID:dYiskdeq
>>10 はx86とARMで書いてあるし、特段QNAP製品以外の事は書いてないと思うが。
アスペが多くてホント困る。アスペにとっては論破なんだろうな。納得した。
18不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 10:54:02.09 ID:3i8cryHa
>>10の要約
サーバーとしてのARMは本当に遅い

>>13>>15の主張
ARMはiPadやAndroidに使われていているぞ


いかなる正論も通用しない典型的な脳内変換
もしかして「ロンパールーム」も「論破」と変換してるのかな
くすくす
19不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 11:33:34.94 ID:JBHUBwcE
>>10
ありがとうございます。耐えられなくなったらおとなしくx86で立てます。
>>11
アクセラレータ、試してみますね。ありがとうございます。
20不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 14:54:28.65 ID:5eCydG0q
4bayのものを買おうと思ってるんですが、
HDD2台でRAID1をそれぞれ組んで、合計4台のHDDで使いたいと考えていますが
組み方の方法とか分かる人いますか?
もし無理なようであれば2bayのNASを2台買おうと思っています。
21不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 16:05:14.89 ID:gFme67v4
無責任に言うけど、RAID1なら2ベイでよいかも
22不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 16:10:25.90 ID:VTdgO8Qt
>>20
RAID1を2セットってことですよね。
手順は、説明書見ながら実際に構築すれば分かると思うよ。
23不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 18:19:46.97 ID:10Y1/1+x
>>18
それも勘違い甚だしいな
ipadやスマホが快適なのはARMがスマホ向けに特化してるんじゃなくて
スナドラやtegraがスマホ向け処理に有効なアクセラレータを積んでるからだ
鯖向けも最近言われてる鯖用ARMベースCPUは相応のカスタムチップになってる
24不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 18:27:05.20 ID:3i8cryHa
>>23
うんうん。くすくす。
25不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 18:42:13.67 ID:s9alnsZt
QNAPには微塵も関係ないことを力説とかインフルエンザが脳に回ったのか?
26不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 19:34:01.49 ID:I1MVyTOx
そうなんだよ、俺って頭に血が上ると見境なくなってしまうんだ。ごめんね。

>>23
君の代わりに謝ってあげといたよ。
27不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 21:55:54.92 ID:DyHfv4eP
28不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 22:24:35.36 ID:kd2JZaaH
QNAP以外の話題が多すぎないかい?
29不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 22:36:24.77 ID:HWEA/nxu
一人湧いてんのが現れてるんで…
30不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 23:55:43.47 ID:RLQt57Zy
マカーが出てくると荒れるのは万国共通
そしてマカー同士で仲が良いかと思ったら
そんなことはなくお互い罵りあってる
31不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 09:19:32.87 ID:5s2/4Qoo
219+を2Tx2、単一ディスクボリュームで使っているんだけど、
ドライブ2のHDDでDisk space is full のエラーが毎日出てしまうという
減少に数日間悩まされています。
使い道はデータ置き場で、数十GBの空容量があるんですが、翌朝に
なるとそれが数MBになっているという。仕方なく、不要なデータを
削除して数十GBの空容量を確保すると、また翌朝には数MBに・・・。
ログを見ても怪しいバックアップサービスは動いてないです。
ネットワークゴミ箱も無効にしてあります。
「共有フォルダ」の設定を見ても、ドライブ2のデータ量は合計しても
1.5TBぐらいしかないです。いったい何が原因でしょうか?
32不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 09:21:08.63 ID:ci3EDxWa
ウィルスがファイルをどんどん書き換えてるんだろうなwww
33不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 11:33:41.29 ID:KUVcgPBI
>>29-30みたいに即レスでかまうバカも同罪
無視すれば居着かないものを顔真っ赤でお出迎えとか学習能力無いのかこいつらは
34不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 11:45:17.60 ID:o9rVJuu6
>>33
自己紹介乙
35不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 12:20:41.83 ID:6SzSBe0Z
マカでもドザでも、スルー力のない奴が一番ウザいわけで。
36不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 12:24:49.08 ID:o9rVJuu6
>>35
だ・か・ら。。。自己紹介乙
37不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 16:20:29.76 ID:kRCcrzOM
>>31
その、不要なデータってのはなんなの?
何かのコピーなのか、単なるキャッシュなのか。
勝手にファイルが増えるってのがよくわからんな。
38不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 16:50:07.97 ID:6SzSBe0Z
>>36
お前さんみたいなやつのことだよ。
39不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 16:54:19.72 ID:o9rVJuu6
スルー力のない奴が一番ウザいわけで
スルー力のない奴が一番ウザいわけで
スルー力のない奴が一番ウザいわけで

自分の書いたこと、ちゃんとわかってるーぅ?
40不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 17:10:24.08 ID:kD9dJcWP
電源ランプがやたら点滅してるからGoogle先生に聞いたら、フォーラムと銘打った広告ページがどっさり…しかも公式…
41不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 19:12:37.67 ID:6SzSBe0Z
>>39
お前さんみたいな奴のことだよ
42不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 19:16:47.32 ID:o9rVJuu6
それが精一杯の返事なの?くすくす
顔真っ赤でお出迎えとか学習能力無いのかこいつは
43不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 21:06:38.13 ID:b6JkORTv
スルーできるか試してくれてるんだろ
44不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 21:15:59.41 ID:GlzzwCfa
自分こそスルーできたいのに他人をウザがるのってバカだよねー
45不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 21:24:47.76 ID:YkWEw5wg
TS-419P IIを使用してます。

ファームウェアを3.7.3から4.0.2にアップデートして再起動したところ、
Webの管理画面にアクセスできなくなりました。

Qfinder 4.0.3を使用してQNAPを見つけることはできますが、ログインボタンを押しても、
アクセス : http://192.168.xxx.yyy:8080/cgi-bin/index.cgi
→リダイレクトされる : https://192.168.xxx.yyy:10443/cgi-bin/index.cgi
Firefoxのメッセージは、「サーバへの接続を確立できませんでした。」

3.7.3の時点では、Web管理画面へのアクセスにSSLを使用する設定を無効にしておりました。

同様の現象を経験されたかたはいらっしゃいますか?
また、対処法などございましたら、ご教示いただけると幸いです。
46不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 22:58:53.23 ID:lGbZnL9z
SSHで入ってhttpd.conf修正
47不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 23:24:07.37 ID:ci3EDxWa
sshがなんだかわかってない()
4845:2013/11/28(木) 23:37:45.12 ID:YkWEw5wg
apache proxy confに、8080を10443に書き換えてるっぽいRewriteEngineなる設定が見つかったので、
これをオフにしたところ、今度は

403 Forbidden You don't have permission to access /cgi-bin/index.cgi on this server.

o...rz
49不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 00:20:15.79 ID:21mB5/kX
3.7.xからのファームウェアアップに失敗したなら↓

http://eu1.qnap.com/Storage/Support/Firmware_Recovery_ARM_NAS_3.7.0Build0605_Downgrade.pdf

上の方法で3.7.0にしてから
Web管理画面から再度バージョンアップするとたぶん直る
50不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 01:35:16.74 ID:zT5SDpVt
4.0.2で使ってるけど、自動UPの通知が昨日まで4.0.5だったのが今は4.0.3とダウンバージョンに変更されてるね。
4.0.5ではまだまだ問題が多いということだろうな。
51不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 08:37:43.74 ID:N3ncmUe1
ファーム3.4.4の頃からQNAPを使い始めて、これまでは新ファームが公開されると速攻でそれをインストール。
けれどQTS4.0.4の時は、新iPhone5sの発売開始と時期が重なったので、新ファームの公開を見落としていた。
おかげで新ファームでの被害には遭わず、今(Atom系ではQTS4.0.3を利用中)に至る、と言ったところ。
52不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 09:42:37.13 ID:88g66aQ4
βなら自己責任だけどもうだめだろ…
53不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 12:05:04.50 ID:ocEVtZKD
869L買うんだけど、
Raidは6と10のどっちがいいかね。
使用方法はPCのマルチメティア(主に動画)のバックアップと
それらに対する外からのアクセスなんだけど。
教えてくんですまん。
54不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 13:46:44.46 ID:MAgOa3bl
>>53
容量が欲しくてUPS完備ならRAID6、7台でRAID6+ホットスペア1の構成が無難(4TBx7→20TB)
容量が多いとHDDを交換する時のリビルドにとても時間がかかる
サイレントクラッシュというリスクも少なからずある

RAID10はRAID6と比べてリビルドの負荷が低く、パリティ生成が無いので
停電等でデータが壊れる可能性がRAID6よりも低い、でもRAID6より使える容量が少なくなる
8ベイでホットスペアを用意すると、RAID10は6台までとなる

容量をあまり重視しなければRAID10が個人的におすすめ
55不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 16:08:47.92 ID:ocEVtZKD
>>54
そうなんだ。
動画がどんどん増え続けてるんで容量軽視はできないけど、
運用が楽そうなRaid10にするわ。
教えてくれてサンキュー。
56不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 16:19:34.48 ID:BsJCIG6t
>>54
サイレントクラッシュはボリュームの定期的なチェックで防げるもんじゃないの?
後RAID10は壊れ方によっては2台目のHDDが壊れた時点でデータが消える
RAID6はどの2台が壊れても耐えられる
57不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 18:55:33.26 ID:MAgOa3bl
>>56
数台程度ならHDDが同時に壊れた状態になるのは極稀なので気にしなくても良いかと

RAID10のリビルドは単純なコピーくらいで負荷が小さく数時間で終わる
その数時間の間に対になっているHDDが壊れるのは運が悪い

RAID6のリビルドは全てのHDDからデータを読み取るので
物理的な負荷が高い状態が長時間、場合によっては十数時間〜数日続くので
リビルド中に他のHDDが立て続けに壊れても不思議ではない

サイレントクラッシュ防止に定期的にボリュームをチェックするのは良いとしても
NASの全てのサービスが一時中断するから少し面倒だと思う
ちなみに不良ブロックスキャンは一時中断しない

まあ、バックアップが別にあるなら好きな方で良いと思うよ
58不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 20:18:55.71 ID:1F/J/drY
qmusicでiphoneから音楽をストリーミング再生した場合、途切れずに聴けますか?
理想はgoogle music並に動いたら嬉しいのですが。
59不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 20:47:29.73 ID:n6LR0qoW
>>43
ワロタ
60不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 21:08:28.04 ID:8azwGwn8
>>59
お前さんみたいなやつのことだよ。
61不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 08:19:16.43 ID:EFFi6EEE
TS220を使っています。

TS220にopenvpnを設定し、スマホからOpenVPN for Androidで接続すると、
TS220のweb管理のシステムログのシステム接続ログ(システム接続ログのオプションのVPNにはチェックを入れています)の画面に、左下に更新中のアイコンが出たままになり、
情報等が何も表示されなくなります。

この状態でもログの保存をし、
そのcsvファイルを見てみるとちゃんとログは取れていますし、
スマホからのQmanagerでもログは表示されますが、
web管理の方でちゃんと情報が表示させることは出来ないでしょうか?
62不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 12:21:40.50 ID:GBtXlfrn
>>61
自分も全く同じ
更にローカルLAN内のPCからでも同様です
数日前まで見れてたんですがねぇ
6361:2013/11/30(土) 13:55:30.91 ID:3OhWg9rq
>>62
同じですか・・・
不具合っぽいのでQNAP Club Japanのフォーラムにも上げてみます。

私の方ではとりあえずの処置として、
システム接続ログの方は、openvpn使用後の度にクリアするようにし、
syslogサーバの方を有効にして、messagesファイルをローカルにmessages.csvにリネームしてそれで見るようにしました。
64不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 17:38:10.91 ID:3/yZa3c5
やっぱり外注じゃこれのOSの開発は無理だったのかな
これはOSの安定度レベルが低いね
65不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 19:54:06.48 ID:0GufUjGT
自分で鯖立てられないレベルの人間に使わせてやるのも大変だな
66不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 22:30:24.37 ID:0NmVdnrG
>>65
もともとNASってそういう位置づけなんじゃないの?
SOHO、ホームユーザー向け謳ってるモデルは特に。
67不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 22:35:42.00 ID:9jnv0Dfd
>>66
無知向けと言うよりは、管理のシンプル化
1Bayみたいに小刀クラスになるとPCよりも低消費電力ってメリットを重視してる
もちろん、結果的に初心者にも触りやすくはなってるけど
セキュリティに関する知識は別に緩くなってない
むしろ、WindowsPCを鯖化した方が断然安全な鯖が出来るわ
68不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 22:37:08.81 ID:DwiZo0Ph
無知な俺に教えて
robocopyだと毎回上書きされちゃうんだけど、どうして?
NTFSじゃないとうまくいかないの?
69不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 22:37:41.00 ID:9jnv0Dfd
一応、断っておくと鯖がまったくわかりませーんって無知にはってことね
もちろん、ちゃんと管理できるやつならLinuxの方がいいと思うよ
個人的にWindowsはブラックボックス的に理解しづらい仕様がポロポロあってよく分からん
そんなものを使うくらいならLinuxの方がどこがどう穴開いてるとか分かりやすい
あくまで鯖目線での話はだけど
70不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 23:26:37.87 ID:iDbvoTjz
長文だがどこにも専門性が感じられないレス
71不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 03:55:13.82 ID:sJhQZ0z8
専門性どころか本人も少し知ってる程度でそれほど詳しくないんだろ
72不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 05:58:45.10 ID:1pNozAZM
TS-412を単なるファイルサーバとして使っているんでファームウェアを
3.8系列のまま使っていたけど、手持ちのディスクをかき集めても
そろそろバックアップが難しくなってきたのでバージョンアップした。

バージョンアップは全く問題なかったけど、勝手に各種のアプリケーションが
起動する設定に変更されたのには閉口した。
73不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 06:30:33.53 ID:MKUEZd+9
>>63
VPN周りの動作、no-ipのDDNSからだと正常動作するみたいです。
74不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 08:37:11.84 ID:IXZVJ1J+
>>68
/fft
かな
75不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 17:40:53.06 ID:Kh9t5woN
>>75
Thanks

精度の差異なんですね
76不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 18:07:08.42 ID:YWF83Kol
なんということでしょう。自画自賛とはこのことでしょう。
77不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 20:18:04.14 ID:3J8FS54N
>>77
君はダメじゃない。頑張れ!
78不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 21:42:20.63 ID:jMV6e2hL
外付けHDDへのバックアップについて教えてください。
・同期化フィルタの設定は初期値のままでどれにもチェックを付けない場合、すべてのファイルがバックアップの対象となるのでしょうか?

・バックアップ先の外付けHDDに対して、TS-119に接続したままアクセスすると、USBDisk1には入れるのですがそれより下位のフォルダに入れません。
アクセス権の設定はしています。また対象のHDDをPCに直接つなぐと、下位のフォルダへも問題なくアクセスできます。
QNAPに接続した状態だとバックアップ先へのアクセスが制限されるのでしょうか?
79不明なデバイスさん:2013/12/01(日) 23:06:12.53 ID:Y7ZrIhmm
>>77
その通り。
なにがあったのかはわからないが、頑張れよ。
80不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 01:05:38.08 ID:KM4wvhrv
>>78
同期化フィルタの件はその通り。無チェックなら全ファイルが対象。
下位フォルダの件は、アクセス権の設定によるものじゃないか?少なくともウチは問題無い。
81不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 09:02:44.76 ID:QlHHbjdK
教えてください。
TS-219P II を使っています。

NASにアクセスしていない状態でNASのlanのランプが点滅しています。
さらに、フレッツ光のBOX(名前がわかりません、メタルと光のコンバーターです)のパケットが飛んでいる時に
点滅するLEDも点滅してる状態です。

Statusランプは消灯しているのと、その状態でNASにアクセスするとHDDがスピンアップする音が聞こえるので
外部からドライブへアクセスされている心配は要らないとおもっています。

QNAPの何かのサービスが外部とアクセスしているのだと思うのですが、どの辺から見ていけばよいでしょうか?
パケットモニタやメンテナンス用のポートがついたHUBは持っていないです。
82不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 09:14:01.29 ID:6HwAz5Rv
>>81
使わないアプリケーションを片っ端から落としていくのがいいと思う。
使わないアプリはリソースの無駄だし、セキュリティホールにもなりかねないし。

確か「Download Station」がおしゃべりだったような気がする。
83不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 11:07:46.03 ID:4ko7PJet
DownloadStationはNATテーブル食い散らかしてルーター止めちゃうから全く使ってないな。
84不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 19:14:27.18 ID:L1C947tb
>>81
点滅の頻度によるけど時々チカチカする程度なら普通
ARPとかが飛んでたりするから

でかいファイルを流し込んでる時みたいに連続してチカチカチカチカチカチカ
してるならなんかおかしい
85不明なデバイスさん:2013/12/03(火) 14:12:13.80 ID:X6TlC3Gc
>>82
Download Station を停止させたところ静かになりました。
ありがとうございます。

>>84
ファイルアクセス時のような連続するチカチカなので気になっていました。
86不明なデバイスさん:2013/12/03(火) 20:27:45.48 ID:aYAL4rf/
>>80
78です。
ありがとうございます。アクセス権の問題はもう1回、最初から見直してみます。
87不明なデバイスさん:2013/12/03(火) 22:48:19.55 ID:K9RgpgAE
さすがに有線で10mb/sは遅いですよねぇ
88不明なデバイスさん:2013/12/03(火) 23:20:15.39 ID:8rUr7+Jp
100BASEなら遅くはないです
89不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 09:51:31.56 ID:sWWHzBaU
速度が遅いステマw
90不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 14:31:09.36 ID:y7RtbV+b
iPhone5でQ AirPlay使ってる方いませんか?
iPhoneのブラウザから見ると表示が崩れてるんですが他の方も同じ?
91不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 20:05:12.78 ID:sWWHzBaU
まかーはすれちw
92不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 21:50:03.29 ID:D4KLO9Bp
>>90
iPhoneからのQAirplay操作は、現状ではQFileの利用を前提にしているようですから。
93不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 22:43:35.80 ID:BtEHXDcc
>>87
何を調べたらいいんだろうか
94不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:25:35.82 ID:sVtKwGJq
LANが遅い理由の99%はケーブルがしょぼいから
残り1%はスイッチ
95不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:29:12.99 ID:iqhpxIQi
100BASEなら遅くはないです
96不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:32:35.76 ID:PgtbKb3v
>>94
何を根拠に?
97不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:41:02.51 ID:sVtKwGJq
98不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:45:41.15 ID:sVtKwGJq
99不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:47:56.99 ID:PgtbKb3v
>>98
ソースがギガジンとかwww
100不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 23:54:53.95 ID:sVtKwGJq
101不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 00:04:18.99 ID:gmpiVK2n
5e以上だとほぼ変わらんやん...
10290:2013/12/05(木) 01:04:43.29 ID:YRKL7a3v
>>92
mobile_airplay.css弄ったら表示直るっぽいんだけど、CSS勉強不足で直すの大変そうです。
それを弄ったら本当に直るのかも分からないけどw
103不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 09:45:32.61 ID:x/L4m6HB
おまいら再起動するなよ
今朝再起動したらconfigが初期化されたから再起動するなよ
絶対だぞ
104不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 10:33:33.36 ID:vDhW1mFh
>>103
まかー?
105不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 12:30:57.62 ID:+b0IjU3s
新しい外付けHDD繋いで内蔵ディスクのデータをバックアップしようとしたら、
バックアップマネージャで表示されるファイル数フォルダ数データサイズが一致しないの。
外付けNTFSだと属性だか権限だか変更できなくて上手くいかないみたいだけど困った。
かといってEXT4なんかにしたくないし。
106不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 12:47:11.93 ID:vDhW1mFh
>>105
まかー?
107不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 16:05:11.92 ID:x/L4m6HB
1〜4がシングル,5,6でRAID1でした
3のシゲをウエデジに入れ換えようと思いシャットダウン
3のHDDをトレイに付け替えて差し込み
電源オンしたらビープ音
webにつないだら初期設定画面
液晶にはdisk config? と表示されてます
機種は659+です


どうすれば元に戻りますか?
108不明なデバイスさん:2013/12/05(木) 16:21:12.87 ID:vDhW1mFh
3のHDDを元のに戻してみたら?
というか無理にシゲとかウエデジとか使わないほうがいいんじゃない?
かっこ悪いよ。
あと、ファームのバージョンは?
109不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 00:19:45.79 ID:a5bB6Rlp
>>108
3のHDDを元のに戻したら戻ったわw
110不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 06:48:57.17 ID:v0G3Z27m
>>109
さすがわまかー
111不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 07:07:56.15 ID:4d9pLrHQ
多ドライブを使ってるのは、TS抜き動画ファイルを貯めこんでるどざーがほとんど
112不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 07:57:13.97 ID:lo08/Rao
残念、ISOばっかり入ってる。
113不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 09:23:10.94 ID:yk0vyNqI
TS-110
4.0.5がやっと来た→Up→今のところ特に異状なし
114不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 10:11:40.68 ID:2A+Te2BU
>>111
x どざー
o ドザ
115不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 10:12:58.57 ID:2A+Te2BU
>>113
4.0.4のとりさげにつづいて4.0.5も廃盤になってなかったっけ?
116不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 11:15:06.25 ID:U+q9qbLc
>>115
ARM系モデル用には、4.0.5はおろか4.0.4だってもともと配布されていなかったから。
117不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 13:02:55.96 ID:/T4T5ppr
前スレ>>826です。

TS-220のファームウェアと一緒に公開されたQsync for Windowsを入れたら過去ファイルも同期されるようになりました。
ファームウェア更新前にQsync for Windowsを入れたら改善されたので、ファームのバージョンは関係なさそうです。

これで快適に自前クラウドを活用できそうです。ご報告までに。
118不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 13:11:33.55 ID:mw/ygSiP
サポートにメールしても日本語が不自由らしくラチがあかないので、誰が解決した人がいたら教えてください。
TS-419PIIでMyCloudNASを使ってたんだ。それでQTS4.0.2にファームウェアをアップデートしたら、MyCloudNASじゃなく、MyQNAPCloudって新しいサービスに切り替わってしまった。仕方なく、新しいサービスで設定し直したんだが、前のMyCloudNASからもアクセスできてしまう。
セキュリティホールになるし、旧バージョンのMyCloudNASの設定を削除したいんだが、どうすればいいんだろう?
119不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 16:08:45.20 ID:v0G3Z27m
>>118
まずは日本語でお願いします。
120不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 16:27:24.51 ID:luLGnCmr
>>118
日本語が得意でなければ英語でやりとりすればと思います
121不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 16:36:31.63 ID:mw/ygSiP
わかりづらくてスマン。
MyCloudNASの設定を削除したいんだができないってことっす。TS-419PIIのファームウェアを上げたらできなくなった
122不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 16:51:09.59 ID:v0G3Z27m
英語が不自由でなければ、フォーラムを覗いてみるといいですよ。
英語が不自由なら、サポートが日本語が不自由とか口にしないほうがいいですよ。
123不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 17:00:56.22 ID:J9b10WOo
質問者も回答者も重度のコミュ障とか
どんな池沼スレなんだよ
124不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 17:20:52.14 ID:v0G3Z27m
「コミュ障」や「池沼」など、もう乗り遅れ感満載の言葉を使った横槍レスって
してて恥ずかしくないですか?
125不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 17:33:12.35 ID:IRs7w253
覚えたてって使いたいから、まあ仕方ないよね
126不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 18:20:48.26 ID:grQ2Akqk
>>121
俺の場合は一度元のバージョンに戻してオフにした
たぶんベストな方法
127不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 19:28:56.81 ID:mw/ygSiP
>>126
118です。ありがとうございます!やはりそれが早いかなあ。やってみます
128不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 19:33:48.02 ID:vYKAgCPg
まともな住人がいると重症者の痛々しさが目立つなぁw
129不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 20:57:05.23 ID:1zeLBTSv
ファーム4.1の公式版は、QNAPの予告通りならば、あと一週間ほどで公開される見込み。
けれどそんな今の時期に、4.0.5の改訂版が配布されだしたのは、4.1公式版公開が遅れることの前兆?
130不明なデバイスさん:2013/12/06(金) 22:03:26.41 ID:v0G3Z27m
公式版ってなに?他にサードパーティー製とか非公式版とかあるの?
正式版とどう違うの?馬鹿なの?まかーなの?
131不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 09:28:19.95 ID:TeGM6EJi
SuperMarioBros - Betaってなんだよ
いつの間に増えたんだこれ
132不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 09:35:57.20 ID:+v2wJGtO
>>131
俺も気になったが試していない。
そもそも任天堂が許可した正式なものなのか?
133不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 09:51:10.56 ID:G5ZcG4oM
>>124
「さすがわまかー」のお前が言うことか
ドアホ
134不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 09:59:49.09 ID:cKAKRcMZ
まかーは、なぅでヤングな言葉です
135不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 19:08:39.66 ID:r56UXH2K
4.0.5が消えてるな。また不具合?
136不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 20:50:36.58 ID:WjZxzWGW
>>135
No!
少なくとも、私がダウンロードした5つのモデル分に関しては、新「4.0.5」が今も公開中。
137不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 20:56:56.09 ID:G5ZcG4oM
TS-110用4.0.5は消えた
138不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 20:58:58.53 ID:V7R/U7XB
>>136
TS-220のも消えてるんだよね
139不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 21:35:48.59 ID:QwwBKr7I
>>138
またまたご冗談を。
たった今ひろってきたけど、これ↓は何!?
http://download.qnap.com/Storage/TS-220TurboNAS/TS-220_20131126-4.0.5.zip
140不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 22:00:35.05 ID:v3uO/QDH
ダウンロードセンターからリンク消えてるからな〜。

しかし、なんでこんな攻撃的なの?w
141不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 22:11:56.25 ID:VT21puHq
自動UPでは4.0.3が最新
それ以上は人柱向き
142不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 22:28:27.43 ID:fs0ED5li
>>140
QNAPは昔から、各ダウンロードサイトの情報を世界同時に更新してくれるほど、利用者に優しくはありませんよ。
「消えてる」のではなくて、たまたまリンクがまだアップされていないサイトを見に行っただけなのでは?
143不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 22:33:45.66 ID:DUTnfRMe
>>142
公式のダウンロードセンターだよ。昨日はそこから落とした。 

今日になってリンク消えてたからね。
144不明なデバイスさん:2013/12/07(土) 23:58:07.07 ID:RbX/NRU9
OS開発力のレベルが低いなw
145不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 00:05:37.92 ID:5+pvV3Er
Appleよりは高いよ
146不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 02:14:07.05 ID:BzNihqTN
既出だったらすみません。
このメーカーのNASは動画のストリーミング機能があると思いますが、PT2的なもので作成されたTSファイルも
ストリーミングできるのでしょうか?
147不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 06:02:44.82 ID:7yF1F/U9
TS-110
昨日は公式から消えてたが、さっき見たら(同じビルドが)復活。

>>140
> しかし、なんでこんな攻撃的なの?w
そこが一般ユーザと教徒の違いw
148不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 07:56:11.17 ID:5SQWTPZ0
昨日からQNAPが起動できなくなくなりました.

私のQNAPはTS-439 ProII+です
ファームバージョンは3.8.1です
Loading Drivers...Please waitのところで止まり,運良く次のステージに
すすんでもMounting Volumes...Please waitのところで止まり,いっこうに
起動しません.
VGAをつないでみたら最初のBIOSのSMART表示で5台のうち1台のHDDのSTATUSが
BADとなっていて,多分HDDが一台壊れたんだと思うんです.

さらに様子を見てみると
ata5.00: EH complete
ata5.00: exception Emask 0.0 SAct 0x1 SErr 0x0 action 0x0
ata5.00: irq_stat 0x40000008
ata5.00: failed command: READ FPDMA QUEUED
ata5.00: cmd 60/04:00:3c:45:10/00:00:00:00:00/40 tag 0 ncq 4096 in
res 51/40:00:58:50:10/8a:00:00:00:00/40 Emask 0x409 (media error)
ata5.00: status: { DRDY ERR }
ata5.00: error: { UNC }
ata5.00: configured for UDMA/133
Buffer I/O error no device sdb2, logical block 2214
Buffer I/O error on device sdb2, logical block 2219

という表示が何度も何度も繰り返しでて,これから進む気配がありません.
SMART表示と上記のログを見る限り,やはりHDDの一台が壊れたと思うんですけ
ど,RAID6にしてるから二台までの故障に耐えてくれるはずだと思うんですけ
ど,これってほっといたら起動してくれるんでしょうか?

どうしたらよいかどなたかご教示お願いします.
149不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 10:52:30.70 ID:FFTmSkL0
エラーのドライブを新しいHDDに交換してみては?
150不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 11:45:13.27 ID:g5FXmbkD
>>148
hddが壊れてるw
osがが入ってるところ壊れたんじゃないかなwww
151148:2013/12/08(日) 12:18:39.18 ID:5SQWTPZ0
こんにちわー^o^
あれから色々やってわかったことは
HDD3台以上ぶち壊れてるってことです
データ全ロストですありがとうございました
152不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 12:40:44.75 ID:WGniNJw6
ざまあw
153不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 12:49:29.71 ID:g5FXmbkD
>>151
お、おう…
hddは何使ってるのん?

>>152
死?
154不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 12:50:32.06 ID:WGniNJw6
WD緑だろw
155不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 13:05:28.31 ID:xr9Rl03K
HDDの型番と使用期間くらい出して逝けよな
156不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 13:19:11.84 ID:yiv/zogJ
>>151
一昨日までは普通に動いてたの?
いっぺんに3台壊れるもんなの?
エロ動画だったらまた集めればいいよ
自撮くぱぁ動画ならご愁傷様
157不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 14:01:36.77 ID:9iBA9DLR
明日は我が身だから、HDD構成とか気になるね
158不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 15:09:51.79 ID:g5FXmbkD
> Buffer I/O error no device sdb2, logical block 2214
> Buffer I/O error on device sdb2, logical block 2219
Bドライブの2番目のスライスが壊れてる
データは3番目のスライスなので壊れたのはOS
ここだけならデータは無事なんだとおもうけど?
159不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 15:17:52.37 ID:g5FXmbkD
うちの構成だとmd6に割り当てられてるっぽいけど?

md6 : active raid1 sdf2[2](S) sde2[3](S) sdd2[4](S) sdc2[5](S) sdb2[1] sda2[0]
530048 blocks [2/2] [UU]
160不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 15:18:56.35 ID:KCWx2JbT
RAID6で立て続けに壊れたなら、パリティ不一致のサイレントクラッシュかもね
161不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 15:25:34.41 ID:g5FXmbkD
他のOSで起動してmdadmで順番に構築していけば大丈夫だとおもうけどねー
RAIDだと壊れた時に素人だと難しすぎたのかもしれんね…
162不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 15:42:40.10 ID:9iBA9DLR
壊れたときを想定して、あらかじめHDD交換/リビルドの練習というかシミュレーションとかやっておくといいのかも試練。

リビルドでの崩壊話を聞いてると、なんか怖くてRAID 1しかやったことないけど・・・w
163不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:01:53.53 ID:g5FXmbkD
>>162
今回壊れたのはOS領域のRAID1っぽいですよw
164不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:09:21.20 ID:Sl013BCe
>>151
cat /proc/mdstat
を貼ってよ。

ディスクが3台壊れるなんてこためったにないから
何とかなると思うよ。
165不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:10:12.76 ID:9iBA9DLR
>>163
んー、元レスでRAID 6って書いてあるような。
OS領域は独自のRAID 1が構築されてるってことなんですかね?よくワカランです。

RAID 1まででしか組んだことないので、RAID 5や6、10でのトラブル対処とか
未知の領域ですわ。

RAID 1だと、壊れたHDD引っこ抜いて新しいHDDと交換するだけだから色々と
シンプルでわかりやすいので重宝してます。
166不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:21:26.29 ID:Sl013BCe
>>165
qnapsのOS領域はraid1で全ドライブ分冗長されてる。
ディスクが1台でも生きてればあがってくる。
167不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:25:51.26 ID:9iBA9DLR
>>166
なるほど。勉強になりますありがとう!
168不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 16:29:58.06 ID:Sl013BCe
>>151
あとは
cat /sys/block/md?/md/mismatch_cnt
で0が3つ表示されればおそらく大丈夫と思うが・・・・
169148:2013/12/08(日) 17:04:19.43 ID:5SQWTPZ0
優しい先輩が沢山書き込んでくれている...
>>153
HDDは日立のやつですね.HDS721010DLE630

>>154
WDなんて使いませんよw

>>155
使用期間は3年間ぐらいです

>>156
昨日の18:00までは動いてました.特にLEDが赤になるとかはありませんでした.
18:00過ぎたあたりから急にSamba接続できなくなって,あれっとおもって
再起動したらこのザマですv(^_^)v
エロ動画だったら確かに集めればよいのですが,2年間の間に撮りためてた
旅行写真データのロストが痛いです.デジタルデータなんかに頼らず
自分の中の思い出を大事にしろってことですかねwwww
170148:2013/12/08(日) 17:06:09.98 ID:5SQWTPZ0
連投失礼.続きです


>>158
えっ,ってことは他のLinuxマシンで接続して
データ救出のワンチャンありですかね?
ちょっとLinuxのmdについて調べてみます

>>164
それがコマンド入力を受け付けるところまで起動してくれないんです
本体VGA直差しもダメですし,SSHはそもそもサービスがまだ起動してない
状態でIPアドレスもassignされてないです.

>>168
コマンド入力できないです...

ほんと,今日の夜から飯が喉を通らないんですよここ数年で一番の試練
ですね辛いです...
171不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 17:07:44.72 ID:9iBA9DLR
外部にバックアップ退避とかしてなかったのかな?

RAID≠バックアップ って聞かされて育った勢。
172148:2013/12/08(日) 17:10:25.45 ID:5SQWTPZ0
>>171
ええ,それは確かに言葉では知ってたんですよね
だからほんとにほんとにまずいものは一応バックアップ
(結構古いやつなんですけど...)
してあります.

でも写真データはバックアップとってませんでした.
容量もでかかったのでさぼってたんですね
173不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 17:11:24.04 ID:Sl013BCe
>>170
完全にいかれてると確定したドライブ1台をはずしてみたらどう?
それに引っ張られて起動してこない可能性もあるし。

間違って正常なの抜くと死ぬけど。
174148:2013/12/08(日) 17:13:40.53 ID:5SQWTPZ0
>>173
やってみました.すると今度は,ATA04にて同様のエラーがでて
次に,そのHDDを外すと,今度は同様にATA03にて同様のエラーがでて
起動しないんです.

この結果をみて,これ3台以上壊れてるっぽいなぁと判断しました
175不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 17:32:55.07 ID:9iBA9DLR
定番ですが、Linux入ったPCに1台ずつ繋いでマウントしてみて、データを抜けるだけ抜いてみるとか。
176不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 17:38:56.54 ID:9MGUcJSS
パーティションは見えてるようだし、
とりあえずddrescueで頑張ってみてはどうだろうか
177148:2013/12/08(日) 18:09:55.53 ID:5SQWTPZ0
やはりみなさんが仰るとおりRAID1のOS領域が壊れただけっぽいです
いまRAID6領域マウントできました!ファイルの中身も見えてます!
とりあえずコマンド入力ができないとなんともできないので
以下のようにやりました

QNAPのディスクを全部外して電源ON(RAIDは場所が大事なのでどの場所に
どのHDDが刺さってたかはちゃんと分かるようにメモ)
すると内臓フラッシュからOSが起動するので
すくなくともコマンドは入力できるようになる

この状態で
mdadm --examine /dev/sda3
mdadm --examine /dev/sdb3
mdadm --examine /dev/sdc3
mdadm --examine /dev/sdd3
とやってみる.するとRAID6であるということは認識するのでどうも
生きてるっぽいなと.

ちなみに
mdadm --examine /dev/sda2
とかやると,ATAコマンドエラー大量発生.やはりOS領域のRAID1のみが
飛んでるっぽい

喜び勇んで
mdadm --assemble /dev/md0 --run /dev/sd[a-d]3
とやるとちゃんとRAID6アレイが起動する!

あとは
mount -t ext4 /dev/md0 /tmp/hoge
とやると見事にマウントしました.lsしてファイルとご対面
178不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 18:10:23.15 ID:Sl013BCe
>>174
逆に不調なHDD1台だけさしたらどうなるかな?
ちなみに電源入れる前にあらかじめHDDさしておいてね。

ディスクない状態でqnap起動させると初期化用OSが立ち上がってしまうので
そこにHDDさすと問答無用でフォーマットされる恐れがあるから。
システムインストール済みHDDからOSが起動している状態でHDDを抜き差しすること。

それでも同じなら他のPCにマウントしてmd0領域を吸い出すしかないかも・・・。
おそらくmd0部分は生きてると思うのでデータの望みは捨てるな。「
179不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 18:11:50.55 ID:Sl013BCe
お・・・起動したのね。
flashから起動しても消えないのか。失礼。
180不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 18:14:57.12 ID:Sl013BCe
多重冗長のRAID1もサイレントクラッシュするんだね・・・。
mismatchしたときに多数決とってくれないのかな。
181不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 19:19:18.97 ID:9MGUcJSS
結果のサマリーを出してくれるのは、後進の参考になるし、とてもいいことだ。
182不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 19:24:42.84 ID:g5FXmbkD
>>177
おめ
諦めたらどこで試合終了だったね
183不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 19:28:44.14 ID:g5FXmbkD
>>180
ファームのバグじゃないかな
うちの予備機の412も先月おんなじような状況になってOS死んだし
3.8.2
184不明なデバイスさん:2013/12/09(月) 10:34:15.51 ID:X1R/iFrW
久しぶりにレベル高かったな
185不明なデバイスさん:2013/12/09(月) 14:11:22.79 ID:kgDA3sRe
参加できなかったんだね。わらいます。
186不明なデバイスさん:2013/12/09(月) 19:36:24.83 ID:g7yoL+fQ
>>177
ファイルが見えたらいろいろいじる前にまずバックアップしとけよ。
187不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 12:23:31.53 ID:NKSvsdvZ
HS-210
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=699&c=328&sc=601&t=610&n=20743
平ぺったい ファンレス

代理店いわく3.5"ならWD Red推奨だそうだが、それでも大丈夫かおい、と心配
188不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 12:58:37.63 ID:mpXqai10
>>187
基本はTS-220と同スペックだけど、eSATA付いてない替わりにSDカードが付いてる感じなのかな。
あとはファームが4.1で新しい。

ファンレス/横置きデザインが絶対条件でもなければ、基本はTS-220のほうがいいね。実売1万以上違うし。
189不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 14:48:37.28 ID:q4PoXTEt
ファンレスって所にひかれる
発熱大丈夫なんだろうか
190不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 14:51:20.09 ID:/07X6Njs
仮にもサーバでファンレスとか個人向けでも怖いわw
191不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 20:17:41.98 ID:RKEkRUpJ
>>189
設置条件や使用温度範囲を必ず守れるなら大丈夫だろ

一般家庭では無理だけど
192不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 20:48:39.30 ID:xUrSaE1Q
>>191
そうか?
ファンレスNAS運用6年目だがノートラブルだぞ?
HDDも換装なし
データがいつ吹っ飛んでも良いように
バックアップは週一で取ってるけど
193不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 20:57:56.22 ID:h+QGsmNB
QNAPがターゲットにしていると思しき利用者は、
HS-210を空調万全のリスニングルームに設置するから、心配無用。
194不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 21:25:31.76 ID:Myxukn8x
リスニングルームにうるさい空調なんて導入するわけないだろ
195不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 22:25:26.06 ID:vrE6i/bH
「うるさい空調」しか連想できない方を、QNAPはターゲットにしていないでしょうから、心配無用。
196不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 22:27:13.58 ID:RKEkRUpJ
>>192
トラブルの有無じゃなくて条件を守れるかどうかを書いてるんだけど
197不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 00:06:06.10 ID:u8EKc8Vv
TS-109やTS-119のようなファンレスモデルがあるんだし大丈夫でしょ

通常使用の熱で動作が不安定になるような製品なら問題だけど
その場合でも、HS-210の形状なら上にヒートシンクを付ければ何とかなりそうな気がするよ
198不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 01:46:17.81 ID:I2maWnCl
iTunesのMP3データとか動画の保存先をNASにしたら毎回ファイルステーション開かないといけないんですか?
199不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 02:14:44.55 ID:TEgdt9wc

すみません解決しました
スルーでお願いします
200不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 06:30:56.29 ID:qjHaGWxY
オーディオと空調と食は青天井
201不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 06:32:33.80 ID:qjHaGWxY
みなさんはやはり居室とは別に空調常時稼働の電算機専用ルームをお持ちなんですか?
202不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 09:13:48.27 ID:aVGlkRty
いまどきエアコンない部屋なんて無いと思うけどwwwwwwwwww
203不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 09:18:19.62 ID:91LNF74i
悪かったな
長野あたりだとエアコン無いのが普通だ
204不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 09:21:36.42 ID:TmsEzwwx
>>196
条件守れるかで怖いとかワケワカラン
205不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 09:28:44.23 ID:+7O9pi5C
ラベル低いな
206不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 09:46:05.35 ID:qjHaGWxY
ヒート新香
207不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 10:43:50.54 ID:mP/AJ5Fc
10xは外付けHDDみたいなもんだからファンレスでも何でもいいんじゃね
208不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 11:47:42.99 ID:qjHaGWxY
HS-210は縦置き・・・無理だよな、無理
209不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 16:19:50.70 ID:rgEmXiXz
すみません、お聞きしたいのですが、
マイクラウドnasにおいて、なにか特別な設定は必要でしょうか。
3.8からverupしてから自動ウィザードて設定しようとしてもUPnPのところで引っ掛かってしまいます。
なお、UPnPは有効に設定されています。
210不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 16:52:40.46 ID:TIBuxtUb
クイズ俺の環境を感じ取れ
211不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 17:07:06.43 ID:MyKBO11k
>>209
何のバージョンに上げたの?
212不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 17:57:09.31 ID:Qir7x4Tt
>>211
4.03です。
>>113の方のようにマイクラウドnasを使用してるのが原因かな?
と思ってダウングレードしましたが
駄目でした。
ウィザードの
ヘルプを見てもモデムの設定を確認してUPnPを有効にしろ
と書いてあるだけでした
213不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 18:08:36.13 ID:UqklaZoy
初Macのtimemachineで四苦八苦してたのに、4.0.5にしただけで解決した。
自力で頑張らずに、もっと早くここに来れば良かった…
214不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 18:12:27.09 ID:H7s4Z/bi
HS-210もやはり巨大なACアダプタなんだろうか?
筐体はコンパクトでもACアダプタが大きいとゲンナリする
215不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 20:49:57.62 ID:3EVB7+UI
そういえばうちは部屋にエアコンが付いてないな
どうしてあまり寒く感じないんだろう・・・全館一括なのかな
216不明なデバイスさん:2013/12/12(木) 23:20:13.64 ID:5AdE4khu
>>212
えーと、まず4系統だともうMyCloudNasはなくて
myQNAPcloudっていう類似サービスになってるのはわかってる?
UPnPでエラー出てるのはMyCloudNasが有効のままアップデートしたからだと思うの
だから、まず一度バージョンを元に戻してMyCloudNasをオフにしてから改めてアップデートしたらいいんじゃないかと
違ってたらごめんね
217不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 07:05:18.60 ID:zLWO27W/
>>215
BMI値はおいくつですか?
218不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 08:48:45.29 ID:ocDo6oWc
>>214
Xbox360の悪口はそこまでだ!
219不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 09:23:46.93 ID:Z0KAaKSp
>>218
どうぞゲハ板にお帰りください
220不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 15:20:29.52 ID:Cv87m/Vh
>>217
18.1・・・futoritai
221不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 15:52:33.63 ID:bt38eDfc
痴漢は朝鮮人だからすぐファビョる
222不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 15:58:21.50 ID:7aJKEMoL
223不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 19:57:26.99 ID:oBwScrQP
>>221
同レベルの日本人?の方もどうぞゲハ板にお戻りください
224不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 01:27:57.22 ID:mcKIHSyY
225不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 07:31:15.19 ID:cFGgXqyX
148と多分同じ症状が出てしまった。
OS部分のデータが壊れるとかひどいわ-
ちょっと旅に出てこよう。
226不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 09:47:24.35 ID:N9T0TdPY
>>225
せやからゆーたろ
欠陥ファームなんじゃねーの?
227不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 12:17:48.07 ID:Qix2+BS/
安かろう悪かろうの簡易サーバなんだから、無闇に機能を求めずバックアップはしっかり取らないと
228不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 12:27:09.57 ID:N9T0TdPY
229不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 14:21:06.89 ID:5BYXyrZ9
ファンレスで雑音を出さないってだけで、
音がよくなるとか言っている訳じゃないから
オカルトでも何でもないだろ。
記事タイトルしか読んでないのか?
230不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 15:20:39.59 ID:j06YDoNa
Bittorrent Syncを使っている人は居ませんか?

http://www.qnap.com/useng/index.php?sn=9137
上記の説明に従ってBittorrent Syncをインストール、ID及びパスワード設定して起動したのですが、"Go To BitTorrent Sync"のボタンを押しても承認画面は出ずに"正常に接続できませんでした"とブラウザーに表示されます。
ファームは4.0.3、ブラウザはFireFox 26.0です。
231不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 15:34:03.80 ID:N9T0TdPY
通報しますたwww
232不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 15:55:11.06 ID:FRIngMAK
Bittorrentoってファイル共有ソフトだけど匿名性は一切ない
ファイル共有に反応するバカの一つ覚えはやめた方がいいよ
233不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 17:28:58.35 ID:wB7GJzlo
IDで書き込み履歴見れば相手する必要の無い類の輩だと分かる
234不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 18:27:59.94 ID:WrZDIXIt
ファームウェアを3.7.3から4.0.2に上げて1ヶ月位たったんだが、
NTPの設定がoffになっていて時刻がかなりずれていることに気づいた。

他にも勝手に変更されている設定があるんじゃないか不安になってきた…
235不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 19:17:52.50 ID:1eXYbNZm
ファームアップしたら設定内容の再確認は基本だで。
236不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 22:35:11.36 ID:0qRoPED/
4系は捨てだろもう
237不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 22:47:01.76 ID:cFGgXqyX
>>227
こんな時があるかもしれないということで別のQNAPに
バップアップを取っておいて何とか事なきを得そうです。

駄目になってしまったTS459はもうだめなのか・・・
238不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 23:11:30.20 ID:N9T0TdPY
4.0系は糞
まともだったバージョンが存在しない
4.1系まで待てばいいだけ
239不明なデバイスさん:2013/12/14(土) 23:18:32.15 ID:WObmGr9/
HS-210買おうかなと思って覗いてみたんだけど、ファームウェアが糞だから止めとけって感じ?
バージョンアップじゃなくて初めから4が入ってるなら気にしなくていい?
240不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 12:42:16.32 ID:NjDkO1SX
バックアップとっときなされって話だな
241不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 14:17:28.41 ID:+U7MM3Oh
4.0.5に上げたら自動ルータ構成がいくつか切れなくなってた
2chで408エラー出まくり
しね
242不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 14:19:35.39 ID:+U7MM3Oh
てす
243不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 14:21:10.83 ID:k/07KQeW
UNIX/Linux系OSはバージョンアップなんて、そうそうしないもんだからな
WindowsやMacと同じ感覚で安易に上げるのは結構リスク大きい
各ミドルのコンフィグを逃しておいて、バージョンアップした後の
コンフィグとdiff取って書き戻す程度の腕がないなら人柱待ったほうがいい
244不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 14:31:20.53 ID:ocBRfH+L
>>243
は?
245不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 14:37:00.89 ID:+U7MM3Oh
UNIX/Linux系OSはバージョンアップなんて、そうそうしないもんだから
WindowsやMacと同じ感覚で安易に上げるのは結構リスク大きい
だから、各ミドルのコンフィグを逃しておいて、バージョンアップした後の
コンフィグとdiff取って書き戻す程度の腕がないのなら人柱を待ったほうがいいんだな?
把握した。やってみる
246不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 14:40:36.95 ID:k/07KQeW
>>244
スキルが低いと>>241みたいにちょっと何を言ってるんだかって事になるわけじゃない
なんでCGI相手にtimeoutのエラーが出てる状況でUPnP疑うの?って普通思わん?
247不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 15:26:46.67 ID:E05fDSJS
>>246
2ch側がPPTPとかのポートチェック行ってはじくから一概に無関係とはいえない。
しかも2ch側のエラーメッセージは意図的にかなりでたらめ。
248不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 15:53:46.93 ID:k/07KQeW
>>247
ちょっと苦しいな
自分でも分かってるだろうけど
249不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 16:18:13.35 ID:bs5s+/pY
>>247
串とVPNをごっちゃにしてないかな?
250不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 17:02:32.93 ID:iRrL4Cmv
ハイレベルさんのまさかり合戦はじまりましたー
251不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 17:23:09.38 ID:+U7MM3Oh
>>246
自動ルータ構成のポート443塞いだだけで
408エラー消えたよ。ありがとうね
252不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 17:30:24.53 ID:te15A1uz
しったかたー♪
しったかたー♪
しったかしったか
しったかたったったー♪
253不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 17:33:21.32 ID:+U7MM3Oh
そこはかとなく自分でもわかってるんだけど
今の自分の知識だとこういった環境を扱うのはちょっと苦しいかもな…
もう少し詳しい友人に譲ることにするよ
さようなら
254不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 19:25:17.47 ID:eeVLR2nU
>>248
うわ
255不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 19:52:11.43 ID:92Xt29cq
ポートスキャン以前にHTTPSのパケットQNAPに食わせてクッキー認証でタイムアウトか
問題外だな
256不明なデバイスさん:2013/12/15(日) 23:45:51.47 ID:E05fDSJS
>>248
ねえ、今どんな気持ち?
257不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 09:04:59.70 ID:JDatrQ2Q
ここはひとつなんのちからにもなれないわたしにめんじて
みなさんおんびんに
258不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 16:46:37.37 ID:Kq/MIryp
質問です。
2ベイモデルで片方のHDDを普通に使い、もう片方をそれのバックアップ用として使う事って出来ますか?

他社のサイトで申し訳ないのですが、具体的にはこんな感じで・・・
ttp://www.shuttle-japan.jp/special/nas/dualsinglebackup.php
259不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 18:54:54.24 ID:/KPvHRKF
Qnap469 pro 4.0.2を使っています。
disk1でMultimedia Station用のMultimediaフォルダが作成されている状態から
disk2を新たに設置し、disk2へMultimediaフォルダを指定することはできないでしょうか。
ご指南のほど、お願い申し上げます。
260不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 21:05:42.44 ID:0LXlxjW5
と・り・せ・つ
261不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 21:15:54.06 ID:ppusA6Tx
>>258
出来るけど、telnetで入ってcrontab弄れる程度の知識は必要。
262不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 21:20:23.53 ID:nDkx4XsY
>>258
シングルボリューム×2にして手動rsyncならやってる
263不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 21:44:38.71 ID:J4HjbWxz
>>258
NAS to NASやRsyncでリモートサイトにlocalhostを指定する
Rsyncの場合Rsyncサーバーの設定も必要
264不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 21:51:42.94 ID:h2NnPe88
>>262
それだとバックアップ側のディスクは普段は蓋を開けっ放し?
265不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 23:16:05.27 ID:FFr3mJNC
>>264 ←こいつなに言ってるんだ?
266不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 00:20:07.78 ID:+oxbObVL
>>265
エスパーすると、 >>264
RAID1を片肺状態で常用→Disk2を突っ込む→同期完了→Disk2取り出し
...って思ったんじゃね?
これだと確かに「蓋を開けっ放し」になる。
"rsync"を"resync"と読み誤ったとか。
267不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 09:05:52.40 ID:79Tv8/3/
>>259
あれDisk1の共有フォルダしか見てないよね。ファームをなんとかしないと駄目なような。
268不明なデバイスさん:2013/12/17(火) 22:44:29.94 ID:pyzZlHRQ
TS-210を使っていているんだけど、Qsyncの同期が始まるとネットワークが非常に遅くなってしまうんだが
TS-210側で何か設定する必要があるのかな。
それとも、Qsyncは切った方が良い?
269不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 06:24:27.23 ID:NesyoZYp
>>268
具体的な数値を挙げての話じゃないので、一般論として書けば、
貧弱な処理能力の210で、複数のプロセスを走らせれば、
個々の処理速度は当然遅くなる。
あとは、何を優先するかで、あなたが決めれば良いこと。
270不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 06:34:53.87 ID:NesyoZYp
>>268
ついでに書くなら、
道路の渋滞と一緒で、
ネットワーク回線が貧弱だったら、データ量に応じて遅延は起こる。
271不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 10:39:56.90 ID:CiVFomqG
そんな事は誰でも知っていることなのでもっと考えてから書き込んでくださいね(^o^)
272不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 14:28:45.64 ID:d6S3jqE5
http://www.qnap.com/jp/index.php?sn=6132
ハードドライブ暗号化について聞きたい

>内部および外部のドライブのための最大AES 256-bitの暗号化
>軍事レベルのFIPS 140-2保護

暗号化に対応している物は、過去のモデルから全てFIPS 140-2の仕様なのかな?
暗号化できる昔のモデルの仕様を比較で閲覧するも、「データがありません」でわからない
以前はデータが残っていたのに、最近になって無くなっているのがわかった
仕様が不明なモデルはTS-439proII+、AESでの暗号化はできる

あと、対応していたら暗号化されているHDDの廃棄は
暗号キーをNASに保存していなければ(再起動後の暗号解除は毎回手動で行っている)
特別な処理をしなくともそのままでも大丈夫かな?
HDDに不具合があるので交換しようと思っているから少し心配している
273不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 16:00:11.73 ID:esQcJ7M+
>>216
おお、そんな罠が
そろそろ4系にしようかと考えてたとこだ
274不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 17:01:26.38 ID:2Al//lVo
>>272
そんなに心配ならHDDを物理的に破壊すれば良いじゃないか。
企業なら専用の破砕機も買えるだろうし。
275不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 18:27:56.01 ID:N7JhNuKj
まあ性癖見られるのは恥ずかしいわな
276不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 19:18:34.73 ID:NesyoZYp
>>273
#216のコメントは間違いだから、気にする必要ないよ。
277不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 19:23:36.36 ID:EULPVEXo
>>216
俺は有効にしたままだったけど特にトラブルなかったような
設定が全部最初からになってうわーとは思ったけど
278不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 19:43:04.97 ID:fznxghbA
今日もレベルアッパーですね
279不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 20:56:23.72 ID:8FKgRPYQ
myqnapcloudにサインイン後のアクセスコードの設定無くなった?
代わりにデバイスの検索可否設定で対応するようになったんか
280不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 21:08:38.92 ID:NesyoZYp
>>279
「アクセスコード」は、今も当然有りますよ。
http://docs.qnap.com/nas/4.0/jp/myqnapcloud_service.htm
281不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 21:47:24.69 ID:8FKgRPYQ
>>280サンクス
DDNS/クラウドポータル設定のプライベートチェックがいつの間にか外れてた
nas管理画面でmyqnapcloudサインアウト→セットアップとかしたからかな
282不明なデバイスさん:2013/12/18(水) 22:40:50.21 ID:d6S3jqE5
>>274
HDDが保障期限内で、販売店かRMAに出そうかなと思っているので
物理的に破壊すると交換できないので痛い
HDDは代替品になる場合が多いから、少し心配なんだ

補償が切れている物は、キュリー温度まで加熱して廃棄する予定
ちなみに個人ユーザー
283不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 07:36:53.05 ID:+bd/54U+
>>282
スレチになるけどHDD内のデータの機密度と買い直し費用を天秤にかけた方が早い気がするなぁ。

交換HDDって代替機にされるの?使い捨てだと思ってた。
284不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 10:10:53.23 ID:1DVVu4jx
283に同意だな。データが大事ならRMAはやめて目の前で確実に破壊すべき。
あとSeagateやWDの場合RMAで戻ってくるのは再生品。保証期間は元のHDDの残り期間分
生産終了で再生品がない場合新モデルや一つ容量が上のモデルが戻ってくる事がある。
285不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 10:58:32.16 ID:mmkSAtgL
HDDは消耗品と割り切るべき。
286不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 11:03:31.19 ID:lyYJnbvR
PCパーツで消耗品じゃないものなんてあるのwww
287不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 12:19:34.11 ID:1Au2y0Vi
>>286
他は消耗品というよりは
性能の陳腐化が早いだけのような
288不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 12:19:48.42 ID:CPuoUrus
ケースとかケーブルとか
289不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 16:14:20.34 ID:SuZyKaNJ
好きとか嫌いとか
290不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 18:19:06.75 ID:+XmOlB23
最初に言い出したのは
誰なのかしら
291不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 18:36:39.12 ID:XQLmqrP/
TS-221の購入を考えてるのですが、これって外からiPhoneとかでNAS内の動画を鑑賞することは可能ですか?
フルHDとかの動画をiPhoneサイズに変換して送信したりできるのでしょうか?
292不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 19:05:23.67 ID:cOrlDI2o
293不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 19:29:38.66 ID:XuTZNlXV
>>291
QNAP内の動画を(変換することなくそのまま)FTPストリーミングで外出先から鑑賞することなら,iPhoneのnPlayerというアプリでできてるよ(ポートフォワードの設定はルーターにあらかじめしておく)。

QNAPのMultimedia Stationにトランスコード機能もあるようだけど,リアルタイムに変換するのではなく,
指定フォルダの中身をあらかじめ変換するというもののよう(使ってないからわからない)
294291:2013/12/19(木) 19:47:30.20 ID:LN0l6XQx
>>293
ありがとうございます
リアルタイム変換は出来ないんですね、残念
メインはファイルサーバーとして使いたくて、通勤中や実家に帰った時とかに動画が見れたら、消化が進むと思ったのですが…
実家にHDD持って行くの面倒で
295258:2013/12/19(木) 20:21:53.75 ID:mvrnWJ8n
回答してくれ方々、ありがとうございます。
Qnap単独で行うには自分には無理そうですが、PCからrsyncという手なら行けそうです。
296不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 20:22:05.72 ID:lyYJnbvR
トラスコ出来ない低能サーバwww
297不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 20:31:43.54 ID:uSlXJNa6
うんこに触ると手にうんこが付きますからご注意
298不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 20:41:42.33 ID:u3UTXQZz
うんこを笑うとしっこに笑われますからご注意
299不明なデバイスさん:2013/12/19(木) 21:25:41.50 ID:hc653cdm
>>294
QNAP には、QPKGとして用意されている "Plex Media Server" をセット。
一方の iPhone には、iTunes App Store から “Plex” を調達。
但し処理能力の貧弱な TS-221 では、実用性が低い可能性大。
300不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 08:42:04.70 ID:otFq71d8
atomやarmでリアルタイムのトランスコードは勘弁してやれよ…
301不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 10:43:42.18 ID:0PoapRuN
>>294
「フルHD」(1080p)と一口に言っても、動画データはピンキリ。
mp4等にコンパクト化したものなら、リアルタイム変換での再生も比較的容易。
302不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 11:42:29.46 ID:NVuQoPbk
mp4やAVCならトラスコしなくてもスマホで直接みれるっしょ
303不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 14:57:06.89 ID:0PoapRuN
>>302
通信環境しだいでは、mp4等であっても、データサイズを小さくするトランスコードが必要。
304不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 16:07:16.10 ID:NVuQoPbk
トラスコ必要なら動画はNASにおいて、PC or MacをPlex Media Serverにするのがいいね。
305291:2013/12/20(金) 18:50:37.40 ID:zdRKs9Z9
>>304
291です。
そのアプリ、QNAPのNASにApp Centerからインストールできるみたいですね。
ただ、CPUがx86ベースでないと厳しいと書いてあります。
269とかならできるのかな。でも高い…。
306不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 20:26:15.79 ID:sceelSqn
TS-869Pro買いました
初QNAP楽しみです(^o^)
307不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 20:29:52.69 ID:C6R+8qy5
>>306
ナニが楽しみなんですね。わかります。
308不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 22:01:04.16 ID:+MPAbd9t
>>306
ずいぶん景気いいじゃん。HDDは?
309不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 23:45:37.32 ID:4XnkIdmI
>>269
レスありがとうー。
お礼が遅れてすみません。

TS-210のアプリケーション、サービスはFile stationとQsyncとSamba、NFSしか生かしていない状態です。
TS-210が遅くなるだけならいいんだけど、家のネットワーク全体が遅く(というかまともに接続出来ない)
という状態になってしまうんだ。

とりあえず、今はTS-210をシャットダウンさせてあるんだけど、問題は起きていないっすね。
310不明なデバイスさん:2013/12/20(金) 23:51:52.50 ID:oV23w4Vn
全体が重くなるなら、単なるネットワークの帯域不足かルーターのNATテーブル食い尽くしてパンクしてる可能性がちょっとある?かもね。
311不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 00:01:15.15 ID:lBPEPQR2
NATテーブルを食い尽くすというのが可能性としてはありそうですね。

と思ったんですけど、QNAPでTorrent以外のサービスでそういうのってあったっけ?
Download stationも当然のことながら切ってます。
312不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 00:43:05.00 ID:/zvYVo1D
ルーターのNATテーブルか、NASにSSHでログインして使用ポート出して何のプロセスが食いつぶしてるか調べるしかないんじゃないかなぁ。
Qsyncで外側のNASと同期とかしてたら有り得るかもしれないけど、同じセグメント内なら他に原因あるんじゃない?
無駄にジャンボフレーム設定してるとか、どこかのLANケーブルが死にかかってるとか、ハブの故障か。書いたらきりないな
313不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 02:04:03.95 ID:MJPl+JWk
>>294
事前にトランスコードしておけばいいけどリアルタイムは無理。
RAIDパリティ計算程度の負荷をを期待されてるNAS用のATOMにそんな無理させちゃいかん。
PCでマウントしてPCに配信サーバ兼リアルタイムトラスコやらせるのがよかろ。
314不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 02:08:23.25 ID:MJPl+JWk
>>305
Plex media serverはしらんけど、事前トラスコなら
標準付属のtwonky media serverでもできる。
ただし知らないうちにトラスコデータでHDDの空き容量が食いつぶされててあせることが多い。
315不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 05:18:54.24 ID:HNtH+l9l
QSV着いてるATOM世代になったら、楽なんだろうけど…
316不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 08:47:20.54 ID:lBPEPQR2
>>312
ヒントをくれてありがとうー。
いろいろトライしてみるよー。
317不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 08:47:59.21 ID:2j/v9ydm
>>308
WD40EFRX × 8本(^o^)
黒とか高すぎて替えません
318不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 12:57:25.45 ID:4yPVK3u2
自宅用なら赤8本で十分。
869Pro運用者。外付けバックアップにドスパラのDP-9153。
319不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 15:12:47.78 ID:iyQ2nF+/
REDの仕様は、NASへの搭載5台まで(おそらく共振対策の関係)。気になりませんか?
320不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 15:16:14.74 ID:7FCBnciu
QNAP買おうか悩むが、存在自体が中途半端な気がしてならない
DLNA鯖:パワー不足
VPN鯖:機能不足
ファイル鯖:もっと安いのある
321不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 15:23:21.77 ID:1c7ZZnPp
そう言えば、4.1.0 build出てるね!
betaだけど...
ひとばしら~は居らんのか?
322不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 15:53:32.48 ID:oO2AiEnC
>>320
その評価なら悩むまでもないじゃん。
さいなら。
323不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 17:13:52.74 ID:+sSYLawf
>>320
そういうヤツはフツーは組むよなぁ。
ひやかしでもココに来ること自体が間違いだなw
324不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 17:25:39.14 ID:OY/PdQtS
>>320
NASキットの最大の利点は、買ってきて箱開けてHDDつないでファイルサーバー一丁あがり
っていうお手軽さだと思うのよ。
その上コストパフォーマンスや性能まで求めるのは贅沢すぎるってばよ。

その辺の按配を良いと感じるか中途半端と感じるかによって買うか否かを決めればよいのでは。
325不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 17:33:48.33 ID:OqXhesIQ
俺みたいに買ってからLinuxいじってあれもこれもやりたいと思ってしまったら詰むけどね
x86買い直した(買い増した)よ
326不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 20:08:05.66 ID:PSexzoYp
外出先でiPadから動画や漫画がスムーズに読める位でいい僕はどうですか?
327不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 20:11:09.82 ID:zuUFuylu
>>326
FTPサーバー機能があるNASならなんでもいいんじゃない?
328不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 20:50:47.33 ID:fjJMkLq1
>>321
ただいまアップデート中。どうなることやら。
ちなみにTS-121。
329不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 21:48:10.52 ID:dCT1m103
ムチャシヤガッテ
330不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 21:48:32.36 ID:FOF82lbo
webGUI改善ってあるから興味はあるんだが、いかんせんベータだからな…
正式リリース出たらもう1回ファーム更新する必要あるし…
331不明なデバイスさん:2013/12/21(土) 21:59:38.28 ID:fjJMkLq1
ちょうどHDDを入れ替えたので、ついでにアップデートしたのだ。
今のところ普通に動いてる。多分。。
332不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 16:20:15.61 ID:cTfk7UlD
そういえば、NASのOSをアップデートではなく再インストールする場合、データの退避とかどうすればいいんだろう。
2ベイNASで500GB,2TBのHDDがあってRAIDなし、500GBにOS+データが入ってる場合、2TBの方に全部移動させてから500GBHDDを初期化、再インストールすればいいのかな。
333不明なデバイスさん:2013/12/22(日) 21:01:46.29 ID:DdQgZmrD
333 get !
334不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 12:48:11.39 ID:u2EGrcpA
>>332
暗号化とかしてなければ大丈夫じゃね。
335不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 16:22:52.44 ID:oPlFbj0M
えっ
NAS初期化してもデータは消えないよ
336不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 16:57:02.66 ID:2akoSDQv
Webサーバでシンボリックリンクを使えるようにするには
どう設定したらよいん?(´・ω・`)
337不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 18:37:45.36 ID:X3EngL91
>Webサーバで
お前には無理
338不明なデバイスさん:2013/12/23(月) 22:39:29.02 ID:+Hg5Chl3
仮想ホストなのかエイリアスなのかln -sなのかジャンクションなのか
339不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 08:04:33.23 ID:s5GI/x/w
お知恵を貸して下さい

TS639を手に入れましたが、ギガ接続で15MB程度しか転送速度が出ません
こんなものなのでしょうか?

環境は、WDの2TBを6台でraid5を構築
ネットワークはギガ接続で、hubのLEDからギガでリンクアップしてることは確認済み
別のケーブルに変えたり、hubの別ポートに変えても状況は変わりませんでした

ちなみに、netgearのultra6も使っていて、そっちは70MB前後の転送速度が出ています
340不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 08:12:57.81 ID:P2SRTDEF
6台でRaid5かよ…
単に知識・技術が不足してるだけだろ
341不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 11:26:15.68 ID:2H1UbKsv
ん?6台でRAID5やっちゃいかん決まりでもあるのか?
342不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 11:33:40.48 ID:p4vc22Cx
やっちゃダメって事は無いけど、6台ならRAID6で良いんじゃね。
RAID5だと2台目のHDD壊れたらお終いだよ。
343不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 11:36:37.82 ID:p4vc22Cx
>>339
同じTS-639使ってますが、RAID6構成で70〜80MB/sぐらいの転送速度は出てますよ。
遅いのはRAID構築中とかじゃないの?
344不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 12:27:06.58 ID:y8QUdtJl
>>339
WDの緑?
345291:2013/12/24(火) 15:47:55.35 ID:y9YTbRLx
TS-269の後継機種出してくれんかのぅ
大体1年2ヶ月くらいのスパンで後継機種出してるみたいだけど、2ベイはあまりアップデートしないのかな
346不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 15:48:44.54 ID:y9YTbRLx
あ、なんか名前ミスった
291とは関係ないです
347不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 16:53:51.09 ID:Ri2+kCc1
気付いたらTS-119PIIがどこでも扱われてない。
現行機種って来年に向けて安くなるのかな。
348339:2013/12/24(火) 20:05:10.15 ID:s5GI/x/w
初めてqnap製品使うので知識が足りないのは自覚しており、設定に問題があるかもと考えたので相談させて頂きました

追加情報として、使用HDDはWD緑2TBで、元々Ultra6で使用していた物ですが、入れ替えにより余った物を再利用しました
(中身消さずに突っ込みましたが、こういう使い方だと問題が出るとか?)

また、当初はraid6で構築しましたが速度が出ないため、raid5で構築し直しました
raid5でも速度が出ないため、原因が分かってから再構築し直すつもりでそのままにしています

あとボリュームは構築完了していることも確認済みです

TS639でも50MB程度は堅いみたいですね
原因切り分けに助力頂けると助かります
349不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 20:14:12.69 ID:t/xe5+IE
>>348
そうなるから緑は非推奨にされとるのよ。
350不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 21:27:49.78 ID:QnVyZpSp
>>348
互換性リストにあるHDDにすれば改善されるよ
351不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 22:04:55.28 ID:2H1UbKsv
いわゆるWD緑の低速病?
352339:2013/12/24(火) 22:15:10.29 ID:s5GI/x/w
HDD側の問題でしたか
WD緑でもintellipark切れば問題出る事無いと思い込んでました

バックアップ用に使うつもりで手に入れましたが、HDD揃えるまでしばらく放置となりそうです

レスくれた皆さん、ありがとうございました
353不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 22:21:57.37 ID:p4vc22Cx
>>352
intellipark切れば基本的には問題ないはず。
RAID構築せずにシングルで試しても遅いのかな?

LANケーブル交換やHUBの口を変更するとかも
試した方が良いかもね。
354不明なデバイスさん:2013/12/24(火) 23:39:24.52 ID:kHI+tYvi
>>352
#hdparm -tT /dev/md0とかでHDDか、ネットワークかある程度の切り分けにはなるんじゃね?
エスパーではMTUの値じゃね?
355不明なデバイスさん:2013/12/25(水) 01:00:57.34 ID:0+wOtUTv
>>352
HDDのうちどれかが低速病を発病してると思われ。

LEDを見るとかshellに慣れてる場合は
hdparm -Tt /dev/sd[a-f]
で遅いHDDを探し出すとよろし
356不明なデバイスさん:2013/12/25(水) 01:01:35.46 ID:0+wOtUTv
あらかぶった
357352:2013/12/25(水) 15:12:53.54 ID:NBgHeB38
助言ありがとうございます

仕事の都合で時間が取れないため、
今週末にでも確認して報告したいと思います
358不明なデバイスさん:2013/12/25(水) 23:46:12.59 ID:VqnVJD8P
TS-*69Proシリーズはメモリ増設すると体感できるほど何か変わる?
359不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 09:26:40.01 ID:46zoTZcU
財布の中身が体感できる
360不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 09:35:48.42 ID:xJT89rLX
こういう質問するってことはメモリがなんなのかわかってないんだろうな…変化あるかって聞き方がオーディオっぽいし
361不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 10:27:07.72 ID:iaT1ECXN
ひゃっはーってのが体感できる
362不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 13:38:57.54 ID:/Y76PWPG
「増設したったw」って満足感が得られる
363不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 16:09:35.01 ID:oSoxP9sp
個人の人が普通に使う分には関係ないって事か
364不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 17:25:56.48 ID:Hw+QpQab
あたしゃ、x69モデルを「普通」に使っている「個人」のユーザーですけど、
メモリを増設せぬまま利用するなど、思いもつかんかった。
365不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 17:40:25.34 ID:Z7pdzdpm
「普通」の内容次第。
単なるNAS用途だとメモリ増設なんて不要。
マルチメディアサーバとしていろんな事をさせるのならメモリ増設した方が良いかもね。
366不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 21:19:14.85 ID:xJT89rLX
↑こういう適当なことを言うやつが混乱のもとだなw
NASだけでもメモリがあればあるほど使うわけで余るメモリなんてないのにねwww
367不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 21:27:26.39 ID:iaT1ECXN
なんか沸いたな
368不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 21:51:36.04 ID:QpIEg6VM
敗因はメモリの無駄遣い
369不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 22:00:49.55 ID:lXrnJIoU
記憶のメモリー
370不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 22:28:09.87 ID:7A0TqUAi
ディスクキャッシュという言葉に聞き覚えは…
371不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 23:38:48.93 ID:S52Mjj57
>>358
なにもかわらんだろ。
1GBのメモリだって通常字700MBぐらい空いてるんだし。
372不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 23:45:01.87 ID:S52Mjj57
ディスクキャッシュといっても、RAID5 数本の
トータルリード速度は1GByte/sに迫る勢い。

ネットワーク側が0.125GB/s程度の狭帯域であることも考えると
もともとディスクは十分に速いし、あらためてさらにキャッシュを
増やすことの貢献度はほとんどない。

業務用で多数からアクセスがあるならもしかすると効果もあろうけど
個人・SOHOなら気のせいレベル。
373不明なデバイスさん:2013/12/26(木) 23:48:59.16 ID:7A0TqUAi
>>371
おまえ持ってないだろw
メモリ余らせてどうするんだよwww
374不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 00:04:33.96 ID:nompWqIR
>>373
ごめんなんか見間違ってた・・・

[~] # free
total used free shared buffers
Mem: 1012616 942040 70576 0 153016
Swap: 530044 148 529896
Total: 1542660 942188 600472
[~] #
ATOP - qnapkun 2013/12/26 23:59:34 171530 seconds elapsed
PRC | sys 35h52m | user 27m09s | #proc 156 | #zombie 0 | #exit 0 |
CPU | sys 41% | user 2% | irq 17% | idle 335% | wait 5% |
cpu | sys 12% | user 0% | irq 6% | idle 81% | cpu000 w 1% |
cpu | sys 11% | user 0% | irq 6% | idle 82% | cpu001 w 1% |
cpu | sys 10% | user 0% | irq 3% | idle 85% | cpu002 w 1% |
cpu | sys 8% | user 0% | irq 2% | idle 88% | cpu003 w 1% |
CPL | avg1 0.25 | avg5 0.26 | avg15 0.19 | csw 322326e4 | intr 27517e5 |
MEM | tot 988.9M | free 94.4M | cache 368.7M | buff 150.0M | slab 83.5M | <---------
SWP | tot 517.6M | free 517.5M | | vmcom 908.6M | vmlim 1.0G |

でもatopでみるかぎりcache/freeあわせて450MBぐらいは空いてるっぽい。
375不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 00:04:44.90 ID:SBtHk4JJ
個人使用で1GBもメモリ消費することは、まず有り得ない。
376不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 00:36:21.21 ID:+xrfdwcV
>>373
え?うち普通に600MBぐらい空いてるんだけど、
どうやったら使えるようになるの?
レベルの高い人教えてください。
377不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 00:46:02.37 ID:aLanDSHJ
細かなファイルを頻繁に読み書きするならディスクキャッシュはかなり効くけど、
NASだと巨大なファイルばかりって事が多いから、ほとんど効かないような
378不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 02:00:28.26 ID:dP8T9xnA
そんなの人による
379不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 05:13:07.26 ID:JhWgqGlT
>>378
いや、寄らんわ
PC OSは人によって使うアプリが異なるから
大きく変わってくるけどNASはNAS
いくら自由度が高いQNAPとは言えやれることは限りがあるし
NASでやる程度の作業は大容量ファイルを扱うもの以外大して
メモリを使う用途がない
380不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 07:55:59.94 ID:dP8T9xnA
しれっと話をすり替えるなよw
381不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 11:11:09.80 ID:fjMgx8y4
どこ縦
382不明なデバイスさん:2013/12/27(金) 11:14:47.84 ID:NW4dwS/V
>>381
383不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 00:02:11.14 ID:QD3ef41H
>>379 は動画や写真や音楽ファイルを置くことしか頭にないヤツだな。
384不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 00:52:33.94 ID:9IDiIqUx
 や   ん
   Sは人


ヤス犯人
385不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 01:11:03.15 ID:pNVDlqtF
>>383
具体的な用途をどうぞ
386不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 09:39:14.36 ID:WEbATdue
>>385
んなもん、仕事で使ってたらいくらでもあるだろ。
* 各種ドキュメント類
* 開発アプリのテスト環境
* 各人のホームディレクトリ
* リポジトリ
* 一時ファイル置き場
387不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 11:01:30.98 ID:naJjXbEA
>>386
え!???????
メモリの話だよね!????
388不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 12:05:21.11 ID:uyDPU9VO
ネットワークドライブとして認識できますか?
389不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 13:17:23.88 ID:jreww89X
愛のメモリー
390不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 13:53:29.36 ID:pNVDlqtF
>>386
アプリのテスト環境でこんなもん使ってるの?
QPKG作ってるならともかくそれ以外は
組み込みシステムでやっちゃダメだろ
391不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 14:00:11.04 ID:iggPMmWC
>>389
しげるは黙ってて!!
392不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 14:02:13.11 ID:V1xV458x
>>388
windows共有としても見えるし
iSCSIを使えば生のHDDのようにも見える。
393不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 14:04:44.66 ID:F0rFCaWS
NASとはいえ民生向けなのに発売後3年経ってもファームがリリースされるとかマジ感謝だわ
394不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 14:25:19.94 ID:pNVDlqtF
>>393
6年経っても未だにファーム提供してもらってます@TS-119
395不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 14:36:09.05 ID:uyDPU9VO
>>392
ありがとうございます
396不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 14:41:26.43 ID:F0rFCaWS
やっぱNASはハードスペックだけではなくてソフトウェアサポートでも選ばないとな
6年もサポートしてくれるのか、白物家電みたいだな
397不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 16:18:20.42 ID:5h7CLhik
>>387
ハァ?
自分の書いた文を1万回読み返せ
398不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 16:31:07.50 ID:NqSsjL+P
>>397
バカなの?話の流れを読めないの?無能なの?
399不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 18:16:10.32 ID:v+rcGLyP
これはさすがに恥ずかしい(>>397
まあ冬休みだから仕方ないか
400不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 18:54:11.84 ID:V1xV458x
>>397
ドキュメントやらリポジトリやらのせいで
メモリの増設が必要になるシーンが想像出来ないんだが?
401不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 19:54:48.34 ID:b1mqcEsz
テスト環境や、複数のログインユーザ環境についてはメモリ使用量増加が容易に想像できるよね
402不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:09:55.84 ID:pNVDlqtF
>>401
だからテスト環境って何の開発に使うつもりだよ?
SubVersionだけならそんな負荷食わんぞ
403不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:12:14.06 ID:b1mqcEsz
>>402
普通テスト環境と聞いてSVNだけって想像するほうが難しいけど、お前本当に開発経験あるの?
まあ何の開発やってんのかは本人に聞いておくれ
404不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:25:47.21 ID:naJjXbEA
>>401や、>>403についてはレベルが容易に想像できるよね
まあ何のレベルなのかは本人に聞いておくれ
405不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:34:35.06 ID:WEbATdue
ソースの管理はSubversionで確かにメモリはあまり食わないけど、
テスト環境となるとBTSを動かすので、常時3〜4のプロセスがforkします。
その上Sambaも動かしてやらなきゃいけないので、
大衆向けNASによくあるメモリ256MBとかじゃ全く使い物になりません(でした)。
遠隔地への定期バックアップにrsyncを使っているので、これも結構、メモリを食います。
TS-259Pro+にしてからは社内から文句の嵐は消え去りました。
406不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:38:07.50 ID:WEbATdue
> 常時3〜4のプロセスがforkします。
ちょっと訂正。
「forkした3〜4のプロセスが常時待機します」
かな。
407不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:41:10.11 ID:NZhgalyt
そんな開発環境用としてQNAPを選択する時点で変とは思わないのだろうか?
408不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:42:04.06 ID:b1mqcEsz
>>404
恥ずかしいやつだな
409不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 20:50:48.42 ID:WEbATdue
>>407
なんで?どこがヘンかな?

業務にまじめに使えるプラットフォームを探してQNAPに行き着きました。
ホットスワップできて、NICのチーミングができて、内部の温度も監視できて、
バックアップからの復旧時にはeSATAで外部のHDDを繋げることもできる。
VGAのコネクタも出てるのでUSBキーボードを挿せばそのままコンソールにアクセスできるし。

QNAPに辿り着く前は牛茄子の殻割りして構築してました。
それでも一応動くには動いてたけど、メモリがもうどうしようもなくて。

あっ、QNAPといってもファームウェアは速攻で入れ換えてありますが...。
410不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 21:06:55.07 ID:NqSsjL+P
>>408
くすくす
411不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 21:39:46.10 ID:06CzCI2I
逆に言えば、ここまでやらんとメモリ増設の意味がないってことか
412不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 21:52:43.37 ID:pNVDlqtF
>>409
貧乏自慢かよ・・・
WSとストレージを一緒にするとか
普通はストレージはストレージの専用のシステムにして
WSは作業用の最低限のディスクでもって運用するわ
413不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 22:06:37.83 ID:b1mqcEsz
とりあえず噛み付いてた馬鹿どもはゴメンナサイしといたら?
414不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 22:33:19.03 ID:pNVDlqtF
>>413
わざわざファーム変えて
実用的じゃない無理やりな用途繰り出して
勝ち誇るとか・・・
415不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 22:48:56.96 ID:2Q0UjD0K
QNAP初めてなんですけど
QuickSetUPをしたら勝手にファームウエアが4.05になっている、、、
ちくしょう
416不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 23:28:49.98 ID:F0rFCaWS
4.0.5ってなんか問題あったっけ?
417不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 23:40:30.64 ID:GRh4Razr
ヒマだったから4.1ベータ入れたった@TS-120
DownloadStationがクッソオサレになっとるwww
http://i.imgur.com/19G4jm0.jpg
418不明なデバイスさん:2013/12/28(土) 23:43:42.62 ID:uyDPU9VO
ts-220ですが、1ドライブでの運用もできますか?
バッファローやioと違う点はどこですか?
教えて下さい
419不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 00:17:04.61 ID:gctN8CKH
>>417
通報されますよw
420不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 00:40:31.54 ID:Ddg/J0QC
220に4.1入れたら失敗とか出て、繋がらなくなった・・・
Qfinderでも見つからない。

どこから手を付ければ良いかな?データは最悪飛んでも良しとして。
421不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 04:04:00.40 ID:pxVPZ5go
TS-869Pro構築中に4.1.0が見えたからいれたった
4.0.3以前を知らないからなんとも言えないけど
422不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 04:05:07.91 ID:47PJW8xT
全ての機器を再起動
423不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 04:26:08.69 ID:x8E8291z
今はもう購入したDVDの私的複製もダメなんだっけ?
レンタルからリッピングか違法DLか知らんけど、おもしろ半分でも不法行為をひけらかさない賢明さは持っといた方が良いかと。
424420:2013/12/29(日) 04:48:31.13 ID:Ddg/J0QC
>>422
再起動、HDD抜きは試しましたがNASを見つけられません。
STATUSが赤と緑の点滅を繰り返したり、赤点滅だったりします。
0からのセットアップも出来ない状況です。

修理かなぁ。
425不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 05:03:18.00 ID:/naU8+uX
>>412
なーにが普通だよ
知識自慢が?
あ?

この情弱
426不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 06:54:27.55 ID:4owfzUJA
「NASだと巨大なファイルばかり」

「「ばかり」の根拠は?」

「メモリガー メモリガー」

「?????」(キチガイみたいなので近寄らないようにしよう…)
427不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 08:10:12.05 ID:VlhMuRzU
素直にエロ動画ばかりと言えよ
428420:2013/12/29(日) 09:35:13.77 ID:Ddg/J0QC
とりあえず、HDDを取り外して一晩通電してみたところ、
赤緑点滅→再起動 を繰り返し続けます。

サポートに相談してみます・・・
429不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 10:20:57.97 ID:unR04xGl
>>428
自分もTS-220使ってるけど、4.1.0で失敗することがあるのか。
今まで使ってたHDDではなく、まっさらなHDDを使った初期セットアップも出来ないってことなのかなやっぱ。

サポート対応も含めて、経過報告待ってます。
430不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 10:44:11.92 ID:th7t05nS
>>425
ネット番長かくいいー
「あ?」とかもうサイコー
431不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 11:20:05.27 ID:cDeIY2XC
ここの書き込み見てると買うの不安になるな
安鯖を改造してCentOSで構築したほうが安定しそうだ
432不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 11:27:22.00 ID:1uK1qu7R
>>431
普通に使ってたらそんなに問題ないよ
問題の出た人が書き込んでるから多発するように見えるだけで
433不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 11:44:27.30 ID:1+ptML+Q
TS-459 Pro+で4.1.0 betaにしたけど問題なかったです。
434不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 11:51:40.86 ID:th7t05nS
>>432
「普通」なんて言葉を不用意に使うと
ネット番長沸くよー
435不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 12:00:05.80 ID:Nd2g3lSh
このNASって本体のファームウェアあったりするのかな。
HDDがフォーマットされていたり刺さってなくても初期設定のWebページを表示したりるするから、最小限のシステムは本体のフラッシュメモリか何かに格納されてる?
そいつが逝ったから起動しなくなったみたいな感じなのかな。
436不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 12:01:50.27 ID:3KcdWx/w
ARMだけじゃなくてatomもあるんだな・・・と思ったけど、結構いい値段するな
まさかこの値段で、ソフトウェアRAIDってこと無いよな?
437不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 13:20:22.68 ID:dz5Q8Yh7
調べられないの?
438不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 13:28:57.86 ID:47PJW8xT
>>435
無かったらHDDを読み込むことすら出来ないから

PCにBIOSがあるのと一緒
439不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 13:36:53.60 ID:3KcdWx/w
調べてみたらソフトウェアRAIDだそうな
どう見てもゴミだから自分で組むわ
440不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 13:41:10.98 ID:ZBa5ZHLi
>>435,436
普通そういうの調べるだろ
ていうか上の方でLEDがどうのって言ってた人?マニュアル読めよ
http://docs.qnap.com/nas/4.0/jp/index.html?checking_system_status.htm
441不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 15:31:54.85 ID:eOc854PZ
>>439
8885Qとかで組むの?
レポよろしくね
442不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 16:33:43.68 ID:FrurdBbe
>>431
それで他の付加機能も構築するはめんどくさいな
443不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 19:27:08.64 ID:16aAE9Qs
誰もが通る道だよな
自分もCentOSで同じようなことやったけどファイル共有くらいならいいけどいろんな機能を付加しようとするとすごく面倒になって結局QNAP買った
444不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 19:44:19.78 ID:k6oeSi94
半日もあればできるだろ
誰でも通る道なのはQNAPを始めとするバカチョンNASのほうじゃね
445不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 19:55:07.65 ID:nIex37vK
お手軽コンパクトにシステム構築できるのがNASでしょ。
CentOSは作るとき楽しいけど維持するのが面倒になるなぁ
446不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 20:14:25.23 ID:qgmmtC1H
維持が面倒って本当に作ったことがあるのか甚だ疑問だわ
447不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 20:15:35.87 ID:n1pKCMnc
そんなもの本人の知識やら技術レベルによるのにね
根っからのWindowsユーザーには無理だろうけどな
448不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 20:26:02.71 ID:th7t05nS
さすがわネット番長
威勢がいいねぇ
449不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 20:31:13.43 ID:T49GGXYG
年末だというのに気が立っている人が多いねえ。
450不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 20:55:31.11 ID:wZy79LnY
>>444
誰でも通るのは牛茄子
そして二度と戻らない
451不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 20:59:12.07 ID:2gKjtB8a
>>449
ID変えてるだけで一人だから
452不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 21:10:47.63 ID:UczGLxZS
自鯖は音と電気代と置き場所が都合つけばね。
今はQNAPとLinux入れたノートPC鯖に振り分けた。
453不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 21:17:05.03 ID:nIex37vK
うーん。
基本はYUMに任せるからアプデは放置だけどさ、毎日logwatchメール読んだりclamavのパターンファイル更新失敗した時の対応は煩わしいよ。
24h365d動作するのが前提じゃないPC部品のハードウェアメンテとか面倒じゃない?
そういうの気にするとMicroATXミニタワー並の大きが必要になって置場所が邪魔。

というヘタレなの自分にはソフトメンテQNAPは調度よかった。
454不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 21:23:17.76 ID:nIex37vK
おっと誤字。
ソフトメンテがほとんど不要なQNAPは良かった
455不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 22:46:55.77 ID:k6oeSi94
>>453
意味がわからね
メール飛ばすかどうかなんてswatchの設定次第だし、clamの更新なんてシェルスクリプトしっかり書いていれば手がかかることがない
せいぜいNagiosかZabixで重要なエラー出たときにメール飛ばすだけ
456不明なデバイスさん:2013/12/29(日) 23:01:51.82 ID:nIex37vK
>>455
そういうの面倒だからQNAPでいいよ、ってレベルだっていってるんだけどね。

てかlogwatch毎日みないの?
457不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 01:35:30.74 ID:9X2YO+cJ
>>456
おかしなことを言うな
なぜQNAPならLogをチェックする必要が無くて、Linux鯖は毎日見ないといけないと考える?
要は手のかからないシステム作る知識と技術が無いだけだろ
458不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 03:40:11.05 ID:9lpVeCas
ID:th7t05nS
ID:nIex37vK

結局こういう人がメモリだなんだって言って「通」ぶりたかった、ってわけね┐(´∀`)┌
459不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 03:56:44.69 ID:f+lIuaLw
年末の休みかお前らいいなー
460不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 04:04:42.35 ID:ebGz91ZI
>>448
あ?
マジでフルボッコにされたい?
461不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 04:43:01.65 ID:oWara25T
>>453
QNAPのホーム向けのは24時間稼働保証してるのけ?
HDDは?赤でもサーバーグレードじゃないよね?
462不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 06:00:37.00 ID:xdywkHMV
初心者に毛が生えた程度のやつが
家庭向けの鯖で毎日何のログを読む必要性があって
そこから何を読み解くんだよ
463不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 06:28:45.67 ID:H05rUL7e
>>460
はぁ〜ぃ!
どうぞお好きにネット番長さん
あ?とかマジとかフルボッコとかさ
新春大笑いにはまだ早いんですけどぉ?
464不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 06:29:20.61 ID:5i0smEUj
>>461
24時間稼働は禁止!なんてNASが存在するのなら、逆にそれを知りたいよ。

ちなみにウチのQNAP達に搭載のHDDは、19台中18台がWD赤。
465不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 07:07:00.78 ID:N+wgzBBT
>>462
「ログを読む」という行為そのものに意味があるんだろ
(あ〜俺もこれでささやかながらサーバ管理者、という自己満足)
466不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 08:19:53.10 ID:PZl2RYwM
>>464
そんなにHDDあって1台だけ違う方が気になる
467不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 17:06:41.94 ID:8Z4PFEKp
突然ですが、どなたかお知恵を貸して下さい。
TS-659ProII を使ってますが、LANポートがひとつ壊れてしまったのですよ。
二つ目のポートで代用したいのですが、設定方法が分かりません。
QFinder で見つからないんですがどうしたら良いでしょうか。
468不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 17:25:43.43 ID:q7retLHY
467
使用していないポートは、恐らく169.254.254254あたりが割り当てられているからそれれで接続してみれば?
ipが違ったら適当にブロードキャストして反応のあったarp情報みれば宛先のアドレスはわかる。
469不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 17:32:28.56 ID:MOMuB+r5
会社で使っている10年ぐらい前のPCだとポートが壊れたことあったが、
QNAPでもポートが壊れる事って有るんだ。
470不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 17:37:47.92 ID:8Z4PFEKp
> 468
どうもです。
早速、やってみます。
471不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 17:53:23.28 ID:DkjIjYRl
>>464
なぜ保証していない=禁止になるんだよ

まぁ、設計寿命が1日の稼働時間を何時間として想定しているか位の差だから
フル稼働させても寿命が減るだけだな
472不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 18:04:08.75 ID:8Z4PFEKp
なんとかなりました!!
ありがとうございました m(_ _)m
473不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 21:02:04.31 ID:9X2YO+cJ
故障したときめんどくさい、どうせ2つ目のNIC使ってないってんなら
最初っからactive-backupのbondingしちまうのも手だな
474不明なデバイスさん:2013/12/30(月) 23:35:56.38 ID:Tf8qsI6n
active backupするにはハブがLACPに対応してなきゃ。
LACPと聞いて「なにそれ?」てレベルだとするとcold standbyが無難かと。
475不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 01:16:27.64 ID:5CSjEc+A
ああ、起動が遅いのと空き容量が少なくなると不安定になるのなんとかしてくれ
476不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 01:23:51.52 ID:icBs4HG6
>>475
そんなしょっちゅう再起動させたりすることないから余り気にならないなぁ。
残容量の件は知らなかったので、余裕を持った運用を心がけることにしよう。
477不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 02:45:49.62 ID:5CSjEc+A
Synology、ReadyNASも使っているが2倍以上は起動遅い

TS-659Pro、TS-869L両方使っているが昔から今の4xのファームで空き残量が少なくなったら共有フォルダを見失ったり再起動できず強制終了するしかない事がおきてる
478不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 03:11:23.19 ID:O47wYE/N
>>477
ディスク使用率何%くらいから不安定になってる?
479不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 03:36:54.60 ID:5X350ruz
>>478
先ほどなった時はのこり30Gくらい
設定画面には入れるがMicrosoftネットワーク共有の設定画面にはいると読み込みに異常にかかる
設定してるはずのファイルサービス有効のチェックがはずれていて設定しても読み込み直すとはずれている
ファーム3.xの時は再起動すれば共有復帰していたが4.03は何度再起動しても駄目で1時間電源抜いていたら見えるようになった
ただいまボリュームチェック中

他のメーカでは残り0でもなった事がない

4.xになってから使いにくい
Synologyの方が使いやすいや
480不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 04:25:40.45 ID:mXpFmcvf
>>463
ウケる
画面を通しての態度の大きさに
日常とのギャップが面白すぎ
481不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 04:38:17.43 ID:qMBA0VEg
>>474
何と勘違いしてるんだろこの人
482不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 05:20:23.57 ID:QrCGd82q
みなさんHDDは何をご使用?
TS-210に海門の3TBいれたらエラー出たから使うのやめた。
483不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 09:25:52.95 ID:+7ItD+J7
WD赤3TB
484不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 09:38:42.51 ID:tohG1Ucx
おれもそれだわ
485464:2013/12/31(火) 09:59:35.43 ID:ZoD3Q2nL
同じく。前述の18台中で16台はそれ。
486不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 12:05:08.34 ID:PWdtd5ZF
WD RE42TB
487不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 12:24:46.46 ID:OwszCb2V
TOSHIBA DT01ACA300
488不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 12:52:28.54 ID:3IWcU5iG
ST500NM0011

>>482
Seagate の3TBってたくさん種類があったよね.
ST3000DM001 だったら非推奨リストに載ってる.
489不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 12:55:29.25 ID:IetdsMhY
WD赤2TB
490不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 15:28:43.49 ID:46Ag9KGC
4.1入れて気付いたんだが、web画面のトップのリダイレクト先が、NAS名:8080/cgi-bin/ になっとるな
今まではファームバージョンが後ろに続いてたから、トップを開いてブックマークすると、ファーム更新の度に登録し直しが面倒だったわ
NAS名だけで登録したらファビコンが無いし…
491不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 15:39:47.16 ID:R/jYOVzV
>>490
4.0.xはIPアドレスだけの指定でログインページに自動的に飛ばされてただろ
492不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 16:58:19.09 ID:3jkjU7s4
WD赤4TB8台
493不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 17:38:29.17 ID:geGDYopy
>>492
WD赤4TBってOKになったの?
494不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 23:02:39.02 ID:46Ag9KGC
>>491
だから4.0.xだとその飛んだ先にファームバージョンの数値が入るんだよ
リダイレクトって分かるか?
495不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 23:18:59.61 ID:WlubjE+D
>>494
だからアドレスだけ指定しとけば一々登録し直さなくてもいいだよ
意味わかるか
496不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 23:26:28.10 ID:TpTeMysu
ものすごくどうでもいい争い
497不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 23:49:32.62 ID:PFY6fYhV
( ^ω^)ぬるぽ
498不明なデバイスさん:2013/12/31(火) 23:56:23.26 ID:TpTeMysu
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>497
499不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 01:13:08.58 ID:T3vsRxsg
>>495
だからそれだとファビコンが無いつってんだろうが
あけましておめでとうございます。
500不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 01:16:57.54 ID:uE66IVSW
今年一年も低レベルの争いでありますように
501不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 01:57:01.32 ID:axGEumY0
まだ名前欄は変わっていないか
502不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 13:01:56.64 ID:YuA2auxM
みんなREDつかってるのね。
俺は高かったから、諦めて、
昨日HGSTの4Tを2つ購入した。
16000円くらいのcool spinのやつね。
RAID1で構築中。
503不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 13:51:22.32 ID:upenrjJ8
HDDケチるレベルなら裸族でも使えばいいじゃん
504不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 14:57:13.23 ID:8f0vJT2v
WDなんて個人でも業務でも酷く大変な目にあったから
絶対に使いたくないんだがこのスレでの人気はやたら高いよな。
505不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 15:33:43.61 ID:cSrXLxsy
まあどんなに評判良いメーカーでも自身が実際に痛い目に合うと避けるのはわかる
俺もそういうメーカーあるし
506不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 16:05:47.96 ID:axGEumY0
そしてそのうち使えるメーカーが無くなるわけだなw
507不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 16:39:16.78 ID:/V846GBe
>>504
別に緑は評判良くねーだろ
赤がエンタープライズ向けだから
言われたとおり使ってるだけだよ
508不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 16:44:47.52 ID:UFMPEEqr
赤は5台までしかサポートしてないから使ってない
5台以上で使うとどうなるのかは知らないけど
509不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 18:17:52.69 ID:axGEumY0
規定内に共振を抑えるための制限じゃないかなー
510不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 18:41:24.58 ID:PlcnuQva
15年以上、色々なHDDを使ってきたけれど
Seagate自身を含め、吸収合併されたところが壊れることが多かったのと
NAS向けのHDDがWDの方が早かったのでWD赤を使っている

尤も、WD赤でも不良品に当たることは当然あるのだけれど


>>508
TS-859Pro+にWD赤3TBを8台、ボリュームは4台以下で構成
5000時間以上使っているけれど、今の所初期不良以外のトラブルは無い
511不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 19:59:30.43 ID:o3yOiKm9
> 赤がエンタープライズ向けだから
いつから赤がエンタープライズ向けにw
512不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 22:04:56.82 ID:SH3DRDg+
http://i.imgur.com/gEGB4Ui.jpg

Buffaloからの買い替えでTS-220を購入した素人です。
インターネット越しにアクセスしたいのですがポート443と8081だけがエラーを出してしまいます。

どうしたらいいんでしょうか。
513不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 22:26:51.57 ID:3wFfpjZF
>>512
自宅にルーターあるならポート転送で443と80をnasに向ければ?
514不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 23:01:59.32 ID:SH3DRDg+
>>513
ありがとう
ルーターあるので、ポート転送について調べて試してみます!
515不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 23:18:57.20 ID:7Xm54eS8
TCP443をNASに向けるのはあまり勧められないような
可能であればSSL通信の待ち受けポート自体を10443とかにしたほうがいい
516 【だん吉】 :2014/01/01(水) 23:31:15.71 ID:lXaAygAW
>>508
おお本当だ>赤は5台まで
リリースノートはちゃんと読んどかないとだね

まあ、469Pユーザなので結果OKだったがw
517不明なデバイスさん:2014/01/01(水) 23:42:46.78 ID:SH3DRDg+
これで正しいのか分かりませんが、
443のポート転送を試しました。
が、変化無しの様です…

アドバイスをいただけないでしょうか

http://i.imgur.com/1EcpHKn.jpg
518不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 00:48:17.80 ID:rneAzP5u
それ牛の無線ルータだろうけど
NTTだかISPからのレンタルルータとかを介さずに直接的にインターネットに繋がってるのか?
QNAPをまだ買ってないから詳しくは知らないが
LAN側から該当ポートでそもそもアクセスできる状態なのか確認しなよ
519不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 01:13:41.92 ID:5QYD0kaO
>>518
80と443は本来Bufflo自体をInternetから操作する為に使用されるぽーととして定義されている。
本来ならその設定をオフれば、
問題なく繋がるはずだが。
念の為、
その設定をBuffloで確認してちょ。
それから、もうひとつ念の為
BuffloのNAT変換とnasの80と443を全く違うものにして、確認するとよいかと。
520不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 02:06:02.24 ID:ScUzwlyV
2重ルータになってんじゃねの
521不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 02:13:41.50 ID:UP1d0SjU
外から繋ぐってだけなら、VPNでトンネル張ればいいんじゃないかね
外に向かってセキュリティ怪しげなapache公開するより精神衛生上マシだろ
522不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 02:46:39.76 ID:MeFvKEQS
>>518
>>519
ありがとうございます

自分なりにやることを解釈すると、
1 今は[モデム-ルーター-NAS]なので、これを[モデム-NAS]と直接繋いで試してみる、ということ
2 ルーター側で80、443を使用しているであろう設定を確認しOFFにすること
3 NAT変換がさっぱりなので調べて、80、443を違うものにするということ

ですかね
一通り試したらまた報告させていただきます
ありがとうございました
523不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 03:02:47.11 ID:5QYD0kaO
>>522
まずは、2と3を先に試してもらえますか?
モデムから直NASだと、マジで外に野ざらしになりますから。
それに、そのためにはそもそも、
そのモデムが何かわかりませんが、
モデムの中でインターネットアドレスとLAN(イントラつまりそちらの中のアドレス)をルーティングしてくれてなかったらはまりますから。
(518さんすみません。)
524不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 03:04:09.83 ID:rneAzP5u
そのモデムの方にルータ機能があるなら
牛の無線LANルータの方をブリッジモードで機能させて
その配下に繋がってるNASごと同一NWに属させれば多段NATは解消できるよ
要は牛の方のルータ機能を無効にしてスイッチとして機能させる
QNAPのIPアドレスは固定にするから、モデムの方のDHCPスコープの範囲外にする
525不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 03:06:33.23 ID:MeFvKEQS
>>520
確認してみたところ2重ルーターにはなってないようです

>>521
VPNという方法もあるんですね
解決しなかったら、そちらも考えてみます
526不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 03:22:05.39 ID:MeFvKEQS
>>523
承知しました
知らないことが多く、調べて試すのに時間がかかってしまいますが、
どうぞまたよろしくお願いします

>>524
細かい説明ありがとうございます
モデムはROUTETECHのVB2000というもので、
LANの出力ポートは一つ、電話線の入力出力が一つずつなので、ルーター機能は無いようです

始めに自分の環境を詳しく書くべきでした
手間をとらせて申し訳ありません;
527不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 03:32:03.70 ID:rneAzP5u
モデムを調べたらマンションタイプっぽいけど
牛のWAN側のIPアドレスはグローバルIPアドレスを貰えてるのかな
528不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 03:41:19.19 ID:5QYD0kaO
512で
443と8081だけがダメとの事で、外から別のポートは見えてるっぽいと思ったのですが。。。
(つまりはグローバル取れてる。)

ので、何かが443と8081でコンフリクトしてるか?と。。。

多分、qnap側でもupnp オンにしてると思っているのだけれど。
529不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 04:01:28.56 ID:UP1d0SjU
>>528
グローバルIP晒したら外から調べてあげるお
530不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 04:12:40.35 ID:MeFvKEQS
> 2 ルーター側で80、443を使用しているであろう設定を確認しOFFにすること

これはおそらくこの設定の事だと思いますが、元々OFFでした
http://i.imgur.com/f6kYmnU.jpg


それと2重ルーターの事なんですが、[192.168〜]だけがローカルIPと勘違いしていました…
[10.〜]や[172.〜]から始まるのもローカルIPなんですね
するとこれは2重ルーターだったのかも知れません
http://i.imgur.com/ZiODVt3.jpg

こちらの勘違いでアドバイスを無下にしてしまい申し訳ありません
今からそれについてのアドバイスも参考にさせてもらいます
531不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 04:35:29.75 ID:MeFvKEQS
>>528
何かがコンフリクトしているのかも、という指摘ですが、
QNAP側のUPNPをOFFにすればいいということでしょうか。

それとも、NASのデータ移行のためBuffaloのNASとQNAPのNASを同時に使用しているのはもしかして関係しているのでしょうか。
532不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 04:38:31.66 ID:rneAzP5u
2ホップ目(172.16.0.1)がWAN側のゲートウェイになってるんだろうね
ルータの管理情報を見ればtracerouteに頼らずとも
正確にWAN側インタフェースの情報が見られると思うよ

3ホップ目でグローバル空間に出るから2ホップ目のWAN側でNATしてるはず

あなた自身には管理外の2ホップ目のXR-300でもStatic NATをしないとインターネットからは接続できない
牛ルータでStatic NAT(ポート変換)を設定したとしても
同一のマンションに居る住民(172.16.X.X NW)からしか見えない

ルータがいくつあっても基本的にルーティングするから到達性は確保されるけど
多段NATをするとアドレスが外部から隠蔽されるからそのままだと到達性が無くなる
だから、厳密には二重ルータというより多段NATの問題になる

管理外ルータの設定なんて頼めないから
マンションだかアパートだかの管理人と交渉して、他の回線を引き込むしかないのかな
533不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 04:49:55.04 ID:MeFvKEQS
>>532
僕には高度で理解出来ない部分が多々ありますが、
この回線では難しいという事のようですね…

ですが、せっかくなのでいただいたアドバイスは全て試そうと思います

ありがとうございました
534不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 05:14:39.25 ID:UP1d0SjU
VPNっつーかまあsoftetherで貫通させるしかないだろな
535不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 05:22:57.35 ID:rneAzP5u
回線業者の提供するサービスよっては、ユーザーにプライベートIPアドレスを割り当てて
インターネットへの接続にNAT機能を使用するものがあるから
NATの仕様によりインターネット側(外部)から内部へ方向の接続性が原則的に失われる

ここで注意するのは、ユーザーが使用するルータでStatic NATなりで接続性を確保しても
業者側の管理するルータがNATしてる時点で接続性が失われてる点にあること
なので、ユーザー側が自身が所有するルータをいくら設定しても意味がない
技術的な情報はTCP/IPの一番簡単な入門書でも選んで読んでくれ

だからグローバルIPアドレスを割り当てられるサービスを契約するしかない
ここでプライベートIPアドレスを割り当てられるサービスを選ぶと失敗

このNAT問題に対処するために
NASが外部のサーバとコネクションを張っておいて
ユーザーがそのサーバー経由でNASにアクセスする方式もあったはず
たしかPogoplugだったかな
536不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 05:50:02.78 ID:UP1d0SjU
接続クライアント限られちゃうけどsoftetherのAzureでいいだろ
無料だし
537不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 05:57:34.58 ID:rneAzP5u
softeherの製品群には詳しくなかったけど
こんな場合に便利なんだな
538不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 08:00:21.65 ID:dWYckf2X
TS-210だけど4.0.5にしたらVPN接続がやたら不安定になった。
この前は突然接続できなくなって家に戻ったらHDDがずっとアクセスしっぱなしになってて
管理者画面にも入れないから強制的に電源オフするはめになったし。
539不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 08:28:22.95 ID:yHIidqkv
>>503
WDって過去に使ってて壊れたことあって
イマイチ信用ならないんだよね。
なので大金出す気にならん。
540不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 08:32:47.78 ID:MeFvKEQS
半分諦めてから、色々試すために設定したものを元に戻したり、必要なさそうなVPNサーバー機能をOFFしたり、
色々しているうちにどこかのタイミングで、なんとかなってしまいました
http://i.imgur.com/hjSvrJm.jpg

色々アドバイスを頂いたのに、同じ症状の人に残せるものが無くて申し訳ありません;

そしてアドバイスをくれた皆さん、本当にありがとうございました!
541不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 09:23:21.48 ID:CEIzxHVu
さすがわマカー+牛ユーザー
542不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 11:34:18.41 ID:IiTVeZFI
善意の荒らし
543不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 12:04:30.77 ID:UP1d0SjU
なんだマカスか
544不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 20:03:27.50 ID:9H/MtG9B
現在、TS-119に1TBのドライブを入れて使っています。
HDDを別ドライブに交換するとQNAP自身の再セットアップが必要だと思いますが、
使用中のQNAPの再セットアップに関して教えてください。

(1)すでにQfinderがインストールされていれば、添付CDを使わずにQfinderの
「かんたん設定ウィザード」からセットアップを実行すれば良いのでしょうか?
QfinderはVer4.0.3.1025を使っています。

(2)ファームは現在のバージョンのまま再セットアップ可能なのでしょうか?
今はVer3.7.1(20120615)というファームです。

最後になりましたが、明けましておめでとうございます。
545不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 22:01:56.61 ID:JAqiXcjg
HS-210を買おうと思ってここにたどり着いたのだが、あまり人気がないようだな
546不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 22:06:20.12 ID:YHAqbZ+3
牛かなんか使っとけよ
547不明なデバイスさん:2014/01/02(木) 22:24:19.76 ID:gYKYGgeT
>>545
人気も何もまだ出たばかりだろ
548不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 05:27:03.79 ID:JXkY8ohF
4.0.2から4.0.5にしたら、AFP接続がちょっと遅くなった
さらに4.1.0(1219)にしたら、もっと遅くなった
AFPサービス再起動しても変わらず
気を付けろ
549不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 06:03:18.02 ID:qMpRRLGu
俺もHS-210に興味あるけど出てすぐはなかなか手を出しづらい。
550不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 18:59:35.96 ID:fmwhpu+7
afpなんていう部落方言を喋らせたりしませんし
551不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 22:14:48.99 ID:6KUbtsnt
はいはい
552不明なデバイスさん:2014/01/03(金) 22:40:01.34 ID:y+qqkbUl
TimeMachineがAFPしか喋れないからなぁ。
553不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 11:01:39.28 ID:QbAqf+oN
買ってからずいぶん眠らせていた新品のTS-110に余ってた3TBのHDDを付けて
セットアップを始めたんですがクイックコンフィグレーションの
初期化とファームのウェアのインストールが1日たっても終わりません

ステータスLEDはずっと緑点滅しています
HDD容量が大きいとこんなもんなんでしょうか?
ファームは3.2.8でした
554不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 11:39:02.68 ID:Bc0ZBAVZ
相談させてください。

TS-421を新規購入し、昨日WDの3Tを4台使用しセットアップしました。
設定は流れに沿って行いRAID5でのセットアップが完了したのですが、STATUSのランプが赤点滅になります。
PCから確認するとサービス低下モードとなっており、エラーが出ています。
一度、ボリューム管理からフォーマットしてみましたが変化はありませんでした。

よろしければ助言いただきたく思います、お願いします。
555不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 11:40:20.24 ID:QoH4Uqkn
緑だから
556不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 11:49:10.64 ID:qLMLpMJF
>>553
問題の症状は下記の件ではありませんか?
ttp://www.tekwind.co.jp/faq/QNA/entry_143.php
557不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 11:54:33.61 ID:qLMLpMJF
連投スミマセン。
544にどなたかアドバイスお願いします。
558不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 12:21:18.31 ID:Bc0ZBAVZ
>>554です。
すみません、情報不足だと思うので追記します。長くなるので分割します。
コントローラーパネルのストレージマネージャから確認すると

"現在のディスクボリュームコンフィグレーション:物理ディスク"はドライブ1〜4まで全て
モデル      WDC WD30EFRX-68EUZN080.0
容量        2794.52GB
ステータス    準備完了
S.M.A.R.T.情報 良好
559不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 12:30:24.52 ID:ozuz2cP3
>>557
QNAP Clubでも似た様な事例が紹介されているけど、解決はしていないみたいね。
http://www.qnapclub.jp/viewtopic.php?p=1421
HDDそのものに問題が無いなら、TS-421を購入したショップに聞く(本体を交換してもらう)のが一番早いかも。
560不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 13:01:53.66 ID:A6yE/PyS
緑点滅の次は赤点滅
さぁて次はナニがくるのかな?
561不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 13:21:56.11 ID:5BT2RnhC
>>558
どのステータスランプが赤点滅になるの?
全部が赤になるならとりあえずfwを最新バージョンにアップグレードかな。
562不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 13:38:04.99 ID:TmKhj/WR
>>558
Recync中の表示はどうだっけ。

ログはどーなってる。
563不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 13:54:42.67 ID:jNquIScr
>>558
とりあえずスクショうpってみろよ
そしてマカスだったら市ね
564不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 14:06:53.20 ID:/DC1TmNJ
>>554です。 書き込できなくなったので漫喫きました
>>558の続きです

"現在のディスクボリュームコンフィグレーション:論理ボリューム"は
ボリューム      RAID5ディスクボリューム:ドライブ1 2 3
ファイルシステム  EXT4
合計サイズ   8247.59GB
空きサイズ   8246.86GB
ステータス   サービス低下モード

また、”[RAID5 Disk Volume:Drive 1 2 3 4]Add Drive 4 to the volume failed”というエラーが出ています。
565不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 14:16:47.86 ID:/DC1TmNJ
>>563
すみません。最初はupしようとしたんですが、リンクが貼れませんでした。
現象としてはRAID5のボリュームにドライブ4を加えることができないようです。
ドライブはすべて新品の状態からセットアップしました。
566不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 14:33:14.33 ID:5BT2RnhC
>>564
文字通りじゃん
4番ディスクが初期不良なんだろ。

挿しなおして直らなければHDDを店に突っ返せ。
567不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 14:35:20.66 ID:5BT2RnhC
>>564
あと4番ディスクにsmartのショートテストをかけるといい。
それでエラーが出れば突っ返し、でなければロングテスト。
568不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 15:45:10.04 ID:XyHfvZdN
>>564
WD赤3TBに関しては、5台まとめて買ったら、1台は初期不良で交換したことがあります。
1年ほど前、アキバTWO TOP(現BUY MORE)での話です。
569不明なデバイスさん:2014/01/04(土) 18:19:03.04 ID:GPDdyFMK
ファイル名が長いって怒られる(´;ω;`)
570553:2014/01/04(土) 20:56:07.65 ID:QbAqf+oN
>>556
情報ありがとうございます
ただいまHDDのファームをインストールして再起動中
ステータスが赤と緑の点滅でHDDランプも点滅してるから
いまフォーマット中って感じです
時間かかりそうなんでまた一晩おいておきます;;
571420:2014/01/05(日) 01:19:52.15 ID:Hn10iilU
連休中にQNAPの中の人とメールやりとりしました。
データはまっさらになりましたが、何とか4.1.0でバックアップから書き戻すところまで
来ています。

ファーム更新に失敗してブートローダーが飛んだのかもしれません。arp飛ばしても
NICが返事してくれないのでお手上げでしたが、QNAPのWikiの通りにLiveCDを起動して
何とかリカバーしました。
ttp://wiki.qnap.com/wiki/Firmware_Recovery
572不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 05:54:08.29 ID:q24WDrXm
有線で10mb/s程度しかでません。以前は80mb/sくらい出ていたのですが。何が原因と考えられますか?
573不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 06:38:18.29 ID:4NQ8abkP
>>572
原因の根源は、一般的な単位表記法を用いない貴方自身。
574不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 06:52:41.67 ID:Tb2bzMzH
ミリビット毎秒?
575不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 09:47:26.93 ID:BnqxO0F1
ミリ?
メガじゃなくて??
576不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 10:03:26.01 ID:2XLTelHt
小文字だから冷やかしてんだろw
577不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 10:08:34.80 ID:cLYfF6Xf
10マン棒/セックル
いわゆる倦怠期だ
578不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 11:26:50.17 ID:nEyTtx1U
>>567
>>568
助言ありがとうございます。
挿し直してもだめで、smartのロングテストでも異常はありませんでした。

PCに直接接続詞確認したところ、下記のようにパーテションが区切られており、これを削除したうえで再度NASに取り付けました。

(H:)518MB RAW 正常(プライマリパーテーション) / 2794.01GB 未割り当て

すると、これまでステータスが"サービス低下モード"となっていた所が"再構築中"となりました。
理屈はよくわかりませんが、問題解決しそうです。
579不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 12:30:15.06 ID:5ltsvJ5X
544です。
どなたかアドバイスをお願いします。
580不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 16:27:39.43 ID:mF2IEbaH
412でミュージック/ビデオステーションを使って見たのだけど、
実用に耐えるレベルではないほど遅い(一曲読み込みに30秒かかるほど)
これは412のハードウェア的な限界なのかな?
581不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 19:14:58.57 ID:/cXQjQa8
>>579
外付けHDD取り付けて、そこにQ-RAID1でミラーリングかけて、無事に終わったら
外付けHDDを内蔵するだけでいけるんじゃないかな。

TS1-09IIだけど、それでいけた。
582不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 19:56:35.79 ID:5ltsvJ5X
>>581
544です。レスありがとうございます。
なるほど、そういう方法もあるのですね。
583不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 21:15:12.87 ID:X8DXzWGy
メディアライブラリーをオンにするとCPU使用率が100%近くになって使い物にならないんだけど
こんなもの?
584不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 21:29:56.97 ID:4NQ8abkP
>>583
QNAPのモデルしだいでは、メディア系サービスの起動直後はそんなもん。
585不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 22:35:18.01 ID:qDtzgxKX
DB作るためにMultimedia以下のファイルを調べて回るので重い
サムネイル作ったりするし


ところで BitTorrent Sync を QNAP で使った人いる?
いたら使用感聞いてみたいんだけど、どうでしょ?
586不明なデバイスさん:2014/01/05(日) 22:44:46.55 ID:RoauO4Al
QNAPPERのおまいらは相変わらずレベルが低いなw
587不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 01:31:50.10 ID:GD25SmT+
自称レベル高いのに >>586 のカキコは中身無いな。
588不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 03:14:30.91 ID:cE+UMdDp
やっぱQNAPはCPU弱いんだな
多機能を謳ってても快適に使えないんじゃ意味がない
589不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 03:51:29.67 ID:Z4l2iHs9
単純ファイルサーバ以外の機能は期待しちゃだめだよ。
あくまでおまけ。

そういう機能を求める人は普通の安サーバ構築するが吉。
590不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 04:20:26.41 ID:cE+UMdDp
今なかなかいい安鯖出てないからQNAP考えてたんだけど、
ちょっと調べてみたらRAID5のシーケンシャルリード遅いようだしファイルサーバとしても微妙?
ファイルサーバとしてもRAID5,6あたり組むなら、素直にキャッシュメモリついたハードウェアRAID買ったほうがいいのかね
591不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 07:11:56.62 ID:5R5zCAiP
その程度の質問しかできないレベルだと、ハードウェアRAIDを買ったほうがいいよ。
592不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 07:18:22.02 ID:Pi2nLR8h
>>590
手元のをCDMで測っても、Seq.Readは現状で 70MB/s そこそこに過ぎないから、高速とは言えないかもね。
593不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 07:36:19.63 ID:xjb7X1HG
殺伐としてる
594不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 07:38:50.51 ID:djCB6bnQ
>>590
10GbEのモデルを使えば良いんじゃないの?
例えばTS-879Pro(Raid5)、Read1709MB/s、Write1345MB/s
595不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 14:08:20.41 ID:4PCPdk3c
>>590
IDぐらい変えて来いよサルw
596不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 16:21:41.51 ID:Z4l2iHs9
安サーバ無いって言うけどNTT-X行けばあるじゃん。
安くないとか何か違うとか思うならそれまでだけど。
597不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 17:33:13.95 ID:jl6/JRvo
鼻毛シェーバー付きが欲しいんじゃね?
598不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 19:00:00.84 ID:IuBH+V7r
自分で構築するってのもあるけど、このコンパクトな筐体で長年に渡るファームアップ
ハードとソフトの両方で付加価値高かろう
599不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 19:58:16.37 ID:N/yogWlq
AV関係を高性能にしたければ高いモデルを買わなくてはならないのは、どうにかならんかな
エンコードチップをオプションで載せられるようにするとかで、SOHO向けモデル出してくれないかな
600不明なデバイスさん:2014/01/06(月) 23:43:16.22 ID:5tdG6l6u
>エンコードチップをオプションで載せられるようにする
せめてUSB3.0で
601不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 00:24:58.29 ID:I2hISnxb
エンコードじゃなかったか
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130614_602737.html
これみたいにトランスコーダを搭載してくれるといいんだけど
じゃあこれ買えよって言われるかもしれないけど、RAID1でWD RED使いたいから、動画以外ではQNAPがいいんだよな

TS-x70の2ベイは出す予定ないみたいだし、出たとしても10万超えだろうな
602不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 02:34:22.64 ID:BRYdL+Zg
>>601
XMBCはAtom 2.13GHzだと貧弱なのかな?

おそらくD2700でIntel GMA 3650
2ベイはTS-269L-V2があり、TS-269 Proも同じCPU
TS-x70のCPUは2.6GHz、仕様は不明


自分はNMP-1000Pから買い換えを検討中
他にHDMIの無いNASをいくつか所有しているけれどQKPGの一覧にXMBCが無くてね
603不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 03:33:29.41 ID:gh8QAVZg
>>588
ATOM指して「Intel って弱い」と言ってるのと同じようなことだよな。
性能はピンキリなのに。
604不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 03:36:41.70 ID:gh8QAVZg
>>588
ATOM指して「Intel って弱い」と言ってるのと同じようなことだよな。
性能はピンキリなのに。
605不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 03:37:19.74 ID:gh8QAVZg
ダブった orz
606不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 03:48:48.22 ID:aogKeIkW
大事な事だからねw
607不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 12:39:50.75 ID:e7bFpxP5
>>604
現実問題としてi3載ってる一番安いのが15万
弱いと言われても仕方ないだろ
608不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 14:18:30.24 ID:lEitzJKz
新ファーム 4.0.5 Build 0103(2014/01/03)が、ダウンロードセンターにて一部のモデル用に公開になってる。
けれどそのリリースノートを見ると、説明文は「4.0.5 build 1023」の時のまんま。
新年早々何をやってんだ、QNAP!!!
609不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 14:39:20.16 ID:FsV4hgfl
ヒント:台湾は旧暦で動く国
610不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 15:10:16.00 ID:DjVQ9fAb
>>609
そもそも正月休みなんて概念がある国が少ない
キリスト教圏はクリスマス休暇は長いけど年明けは良くて1日だけ休み
1日から平日な国も珍しくはない
611不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 16:22:45.92 ID:6DUcpl/W
殺伐とした流れのなか、ド素人がお邪魔して大変恐縮なのですが
質問させて下さい

ESATA接続の外付けHDD(HGSTの1TB:HDS721010CLA332)内に
格納している大量のデータ…っていうか動画とか自炊マンガとかを
PC(所謂鼻毛鯖+winXP)で閲覧していたのですが、先日入手した
7インチタブ(旧Nexus7)を使って寝っ転がって閲覧することが
激しく捗ることが判明

以来、データ閲覧時毎にPC&外付けHDDを電源オン→7タブで閲覧
といったスタイルで活用しているものの、いちいちPCの電源を
入れるのが精神衛生上よろしくないので、1ベイのNASの導入を検討
しています

で、予算の関係上ヤフオクを物色しているのですが、旧製品の
TS-110やTS-119の出品をよく目にします

上記の使用目的”のみ”の場合、110や119のスペックで快適に使用
できると思われますか?
612不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 17:00:24.42 ID:BRYdL+Zg
>>611
データの転送だけなら、50MB/sくらいでるようなので
1080Pの動画でも余裕を持って視聴できると思う


蛇足かもしれないけれど、NASにHDDを取り付けると初期化されるから
新品か中身が消えても良いHDDを使うと良いよ
613不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 17:42:25.19 ID:FsV4hgfl
>>611
それだけのためなら、これも検討してみたら?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hdw-pu3/
持ち出しできるから何かと便利だよ
614不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 17:49:58.18 ID:0dZwF1fA
たまに優しいQNAPPERいるよな
615不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 20:05:04.70 ID:8SS696hn
自炊データがなにかにもよるんじゃない?
jpgなのかzipとかアーカイブファイルなのかで
androidアプリ側での扱い方が変わってくると思う。
616不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 20:45:00.40 ID:5/ccTb15
>>615
何言ってんだお前?ばか?よく読んでレスしたら?
617不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 22:52:29.17 ID:gh8QAVZg
>>614
QNAPPER はみんな優しい。
優しく無いのは持ってないとかよそもの荒らし。
(…のはずだ。)

>>615
アーカイブファイル化しないで利用する人なんていないと思うが。
>>616 の言う通り的外れなレスかと。)
618不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 23:11:32.13 ID:BRYdL+Zg
>>615
611の事であるなら、旧Nexus7で激しく捗っているのだから
ファイル形式やアプリは特に問題にされておらず
おそらく1人での利用で通信はIEEE802.11b/g/nだろうから
通信速度が50MB/sもあれば十分なんじゃないかな?
619不明なデバイスさん:2014/01/07(火) 23:21:53.72 ID:KG1TeCWI
今トラスコサーバ(PS3 media server、Tversity etc)使ってるなら、旧型QNAPじゃ話にならない
可能性がある
620不明なデバイスさん:2014/01/08(水) 00:21:53.31 ID:nCNu8jiI
>>602
TS-269で動画の再生が始まるまで30秒くらいかかると、どこかで読んだので。
TS-470はCore iらしいので、そこら辺がだいぶ良くなってるのではないかなと。
621611:2014/01/08(水) 10:19:50.78 ID:MRt7eJPx
>>611です。レス遅くなってスミマセン

>>612
>>618
>ファイル形式やアプリは特に問題にされておらず
>おそらく1人での利用で通信はIEEE802.11b/g/nだろうから

ご明察です!
どうやらNexus7の実効速度も最大50MB/s程度らしいので
丁度良さげです^^;

HDDは新品の赤WDを買って外付けHDDはバックアップとして
活用しようかと思ってます

コスト的になんとかなればファンレスのTS-119が欲しいところ
です

ありがとうございました

「QNAPPERはみんな優しい」
622不明なデバイスさん:2014/01/09(木) 23:10:45.12 ID:0icXjS8w
TS-220を購入して設定中なのですが、myQNAPcloudデバイス名の登録で登録ボタンを押した後、砂時計?が
ぐるぐる回り始めいっこうに次の画面(ファームウェアのインストール)に行きません。
かれこれ1時間ですが、そんなに時間がかかるものなのでしょうか?
myqnapcloudのサイトにはアクセスでき、マイデバイスにも登録されているのですが。
623不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 06:25:54.86 ID:eELir4Jc
「QNAP QTS」にディレクトリトラバーサルの脆弱性(JVN)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/01/09/33315.html
624不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 10:01:16.19 ID:y3DC2hhQ
>>623
うちのは,TS-459 Pro+だから,公式ではまだ4.0.3なんだよな〜
対応,はよ。
625不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 12:36:21.10 ID:3PW9cMxB
TS-219使ってるんだけど、突然「.@__thumb」とかいうフォルダが出来上がってる…
どのタイミングで作られるかわからないんだけど、同じ現象の方がいれば、設定等で作成しないように出来たりしますかね?
626不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 13:01:07.11 ID:o9SpPT8D
>>625
気にすんな禿るぞ
627不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 13:06:28.61 ID:FtXCcF88
俺もできるけど気にしない
628不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 13:43:40.63 ID:xqGGMgBS
itunesライブラリをqnapにアップロードしたらファイル数が全く合わないんだけどなんなの
629不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 14:26:36.67 ID:ySB+OH60
>>627
早めに皮膚科行った方がいいよ
俺は入社2年目にぽこぽこできたけど塗り薬でスグ直った
630不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 14:46:03.32 ID:o1Ks2waj
>>626

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
631不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 14:57:14.52 ID:P87Is5wp
@__thumbも塗り薬で直るのか…知らんかった
632不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 15:03:54.23 ID:NSa4baVx
>>631
なんのためのホットスワップだと思ってるんだw
633名無し募集中。。。:2014/01/10(金) 16:04:11.35 ID:UwyBgBcr
あいぼんさんや
634不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 16:38:02.02 ID:Fe1BZaFs
>>632
薬塗るため?
635不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 19:46:46.96 ID:UiC00bmR
>>625
Macウイルスだなwww
はやくまーべりっくにしろよっwww
636不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 21:32:27.61 ID:xs/4FEoE
今始めての設定を終わらせたのですが、
電源を切る場合って普通にpowerボタンを押せばいいだけなんでしょうか?
637不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 21:37:33.67 ID:o1Ks2waj
>>636
電源管理からシャットダウンを選ぼう
638不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 21:49:14.91 ID:xs/4FEoE
>>637
ありがとうございます
639不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 22:08:38.27 ID:y3DC2hhQ
1.5秒Powerボタン押し続けてもOK
640不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 22:19:22.71 ID:1LvWbkIT
情弱 ちゃんと落とさないとダメ!
情強 どうせacpid動いてんだから電源ポチれ
641不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 23:04:37.99 ID:f8LReZMy
>>623
代理店が最新ファームと称してbeta版4.1.0へのアップデートを推奨しているけど・・・beta版には手を出したくない。
JVNによれば「QTS 4.0.3 およびそれ以前」とのことなので、ウチのQNAPたちは対象外。
なおかつ、「TCP80番ポートへのアクセス」を外部へは許可してないから、一先ずOKかな。
http://www.tekwind.co.jp/faq/QNA/entry_206.php
642不明なデバイスさん:2014/01/10(金) 23:21:52.90 ID:tHNHEAB9
タイミングを同じにして、4.1の紹介ページ来てたわ
しかし、このi側のページの力の入れようったらないぜ
http://www.qnap.com/i/qts/en/?page=applications
643不明なデバイスさん:2014/01/11(土) 03:35:54.73 ID:YcQA/Mqh
>>548
これフォーラムにあったわ
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=30&t=86818
ていうかAFP絡みのスレッド多いな…
644不明なデバイスさん:2014/01/11(土) 07:50:18.35 ID:khFDcCUD
これほどすばらしいマカー発見器はない
645不明なデバイスさん:2014/01/11(土) 11:49:26.83 ID:8URj2LtV
マカーってなんでこんなに気持ち悪い上にスキル無いんだろうな
隔離板にNASスレあるんだからこっち来んなよ
646不明なデバイスさん:2014/01/11(土) 22:27:23.26 ID:utuAZ7Ec
アンチマカーもいいかげん気持ち悪いけどな
647不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 10:03:14.79 ID:0WuL3n2M
また公式のダウンロードセンターから最新ファームのリンクが消えたと思ったら
ベータファームは専用のページにまとめて移行されたのね。
http://www.qnap.com/v3/jp/product_x_down/beta.php

・For SOHO & Home models: v.4.1.0 Build 1219
・For SMB & Enterprise models: v.4.1.0 Build 1220

ってことで、内容に違いはないっぽいのかな。

4.1.0使ってる人の感想とか聞いてみたいところ。
公開直後にアプデ失敗したって報告もあったしね。
648不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 10:24:44.25 ID:Gzd5cLSs
なんかファームウェアの地雷がたまにあって不安になるなぁ。
ところで、TS-212でRAID1運用してるけど、ファームのバグでデータの一部が
破損(消える)するなんてこと過去にあったりするのかな?
起動しなくなるとか全削除なら異常にすぐ気づけるけど、ファームのバグで
いつの間にか昔のファイルが壊れたり消えてたりすると怖いな。
649不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 10:47:11.67 ID:WkUFzJte
ファームUPは自動通知以外はチャレンジャー用途だろ。
自動UPですら4.0.5でぶっコケてたしな。

まあ、現状は4.0.3でおk
650不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 11:13:36.10 ID:oImnzYv+
ここも過疎スレだからあれだけどmac専用相談スレを立てた方がいいな
651不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 11:45:00.05 ID:y8WvvFbR
旧製品(特にARMの遅いやつ)は3.x系でいいわよね?
652不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 12:10:18.01 ID:aCZUGp5e
>>651
うん。安定してるのが一番
653不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 12:12:19.01 ID:y7/tWPOe
>>651
どうぞ、お好きなように。
ウチのx19PIIたちは、4.0.5にしましたけどね。
654不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 12:43:21.73 ID:4uE1mn3U
新ファームで実装された機能が必要ってない限り、安定運用してるならファームはそのままで良いよ
まあ自分はARMのやつを4.0.5にしたけど・・・
655不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 14:21:55.70 ID:IsWKsMWr
まあ、今さら3.xとか有り得ないだろw
656不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 19:32:25.48 ID:feyo+6IT
>>655
すまんなぁ・・・
657不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 20:15:30.14 ID:uJwBWKXT
4にあげるの地雷まってそうだから
おれは安定してる3でいいわ
658不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 20:27:56.75 ID:25rczQQV
買い換えるまで古いの使っていればいいんじゃね?
このスレとも離れた方がいいと思うよ
話が通じないし
659不明なデバイスさん:2014/01/12(日) 21:17:23.23 ID:TeepBN7a
雰囲気だけの論争かくいいー
660不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 13:36:52.02 ID:k8Fjit3C
買い換えるまでと言いつつ
もう6年になります
661不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 14:09:23.21 ID:paLdEqLi
TS-469 pro 4.0.3 を使用してます。

外部ネットワークから高速にファイルを転送する方法を教えて下さい。
myqnapcloudを使っていますが1ファイルあたり3Mbyte/s程度しか速度が出ません。

ご指南のほど、お願い申し上げます。
662不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 14:28:18.18 ID:k8Fjit3C
>>661
24Mbpsも出てりゃ御の字だろ
663不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 14:29:21.10 ID:3BcKfQdP
>>661
3MB/sありゃ最低24Mbpsは出てるよね。
NAS側、転送先(元)の回線の種類と速度がどれだけ出るか書いてみなよ。
それだけじゃアドバイスも何もできないぜ。
664不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 15:36:47.84 ID:wc7Egqw8
外部全てに専用回線引けばw
665不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 16:40:09.24 ID:6UI7cVc/
専用線ってどこも高いのね

@中継設備利用料
1Gbit/sごとに 100,000円

Aアクセス回線利用料
1Mbit/s 15,000〜30,000円
10Mbit/s 23,000〜38,000円
100Mbit/s 40,000〜60,000円
1Gbit/s 215,000〜250,000円
(シングルアクセス〜デュアルアクセス)

B県内中継回線利用料
10Mbit/s 80,000円
100Mbit/s 120,000円
1Gbit/s 1,200,000円

Cゾーン内中継回線利用料
1Mbit/s 18,000円
10Mbit/s 40,000円
100Mbit/s 180,000円
1Gbit/s 1,000,000円
666不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 17:47:04.42 ID:h728pr1g
>>661
@qnap投げ捨てる
AIPv6 網内折り返しを使う
BIPoE (packetix、SEIL/x86)

これで条件良けりゃ25MB/s出る
667不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 18:17:58.15 ID:paLdEqLi
さまざまなご回答ありとうございました。
NAS側、転送先側ともに光回線で40~60Mbpsほどです。
専用線は高いのですね。
>>666の方法を試してみようと思います。
668不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 19:07:00.62 ID:+AWN0JMm
>>667
おー投げ捨てるとはさすが!画像うpよろしくね
669不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 19:46:31.87 ID:s3JrnwaJ
>>647
ホームモデルのビルド1219だけど、何を聞きたいの?
まぁ俺は嫌われ者のMacユーザーだから、レスの度にアンチが湧いてもよければだけど
ちなみにGUIの感じなら、ライブデモ2(Asia)が4.1.0だから参考になるかもね
670不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 20:34:47.35 ID:QdmSMYOV
まずルーターとhubを牛から交換しろ。
話はそれからだ
671不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 00:14:13.84 ID:XP9tDuqu
>>655
正直4はないはw
672不明なデバイスさん:2014/01/14(火) 21:19:21.36 ID:ij6cjIGT
SSDキャッシュ使った事あるひといる?
673不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 00:27:19.24 ID:bu0YalAC
>>671
一生3を使ってろよ情弱w
674不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 01:12:52.08 ID:V2zWrSA9
>>673
3使うのが情弱の理由を教えてくれ
論理的勝つ手短にな
675不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 03:57:30.21 ID:eEKL0rI3
そういえば3.x系ってセキュリティーホールに対するメンテ(アップデート)とかされてるの?
676不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 08:05:01.66 ID:uLWUB+iW
>>675
最新のメジャーアップデートが出た時点から
古いバージョン向けにアップデートが配信されるの
見たこと無いからそんなもんないだろうね
まあ、最新版でも窓のように自分らで解析パッチを当てるなんて
やってないと思うが
677不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 08:16:57.23 ID:cW36Ggsi
4.xって劣化DiskStation Managerだな
DiskStation Managerだと新機能含めたアップデートかバグ修正だけか選べる
678不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 08:24:28.43 ID:GjT/8t7M
>>676
4.0.2の後に3.8.4が出た
ライブ更新での通知はしらない
679不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 13:50:38.77 ID:BHeXpZE3
469買ったんだけど最初から4.05が入ってて、
このファーム上でOSXからafpでQTムービー
投げ込むとファイルが壊れまくり仕方無く
て4.10に更新したら、それは直った。

4.05においてafpは地雷過ぎて使えない。

それ以外にAdobeのセーブファイルも壊れた。

今んとこ、4.10でかなり安定かな。
680不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 14:21:44.06 ID:kdGC7pBn
669を3TBx6で運用していたのを4TBx6に交換して、容量の拡張を行った。
あれから15日経つが、未だに容量の拡張が終わらない。(LEDが緑赤交互に点滅中)
普通にログインできるし、シスログ見てもおかしな記録は無い。
只、ボリューム関連の操作ができないだけ。

こんなに時間がかかるのが普通なんだろうか? 流石に仕事に支障が出てくる。
ちなみにHDD交換前は、容量の8割方使っていた。
681不明なデバイスさん:2014/01/15(水) 19:17:59.08 ID:3Dc0JI1w
>>680
まさか、16TBオーバーの環境にてオンライン容量拡張を試みたとかでは?!
もしそうなら諦めて、Rebuild from scratch!
682不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 01:28:57.09 ID:Wj6DhvCp
>>679
そもそもMacユーザーだってAFPなんてトロ臭いの使わないよw
SMB一択だろJK
683不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 06:17:51.94 ID:196nYYW6
ウチじゃぁQNAPたち(いずれもQTS4.0.5)との接続は、もっぱらAFP。
adobe系やoffice系のファイルも時折利用するけど、問題無し。
またTimeMachineによるバックアップも、今は順調に稼働中。

QNAPに搭載したHDDの容量を全て合算しても60TB弱に過ぎず、利用範囲が小規模。
そのおかげで、問題に遭遇せずに済んでいるだけなのかもしれんけどね。
684不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 07:47:03.71 ID:eLHfEet8
60TBは普通に業務用NAS買うとわりと数千万かかるレベルだから(震え声
685不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 07:58:41.97 ID:KiOLE2R/
>>684
マカーの自慢話に付き合っちゃだめだよ
686不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 08:15:40.19 ID:qQ+Y97tF
「60TBしかなく小規模」とか感覚がおかしい
遠まわしに自慢するくらいならストレートにやれよw
687不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 09:50:15.91 ID:196nYYW6
「60TB」を「自慢」ととらえる感覚の方を、見直されてはいかが。
今やHDDも4TBモデルの普及がすすみ、アキバOlioでは昨年の全体売上高3位が869Proという時代なのですから。
688不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 09:54:33.04 ID:Okqhccp9
AFPってApple自身が廃止したけどな。
689不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 10:27:34.18 ID:liWdQXxv
さすが選民様は頭イカれてんな
690不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 10:31:33.22 ID:196nYYW6
>>688
遠い将来の予言を語ってもらっても・・・

QNAPもQTSが4.1以降になりSMB2をちゃんと使えるようになったならば、
ウチでも接続方法の見直しを検討はするでしょうけどね。
691不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 10:49:05.19 ID:lljM0PFP
QTS4.0からiSCSIのターゲット名がコピペできなくて困ってるんてすが、
なにかいい方法ありますでしょうか?
今更な質問だったらごめんなさい。。。
692不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 15:14:39.11 ID:GtZ714/m
>>688
ID:196nYYW6は未だ10.6とか使ってるんだろ
PwerMac G5かもなw
放って置けよ
693不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 15:47:50.38 ID:KiOLE2R/
だ・か・ら、マカーにかまうとこういう展開になるの
694690:2014/01/16(木) 16:04:56.29 ID:196nYYW6
哀れなことです。誤報やデマなどを盲信せず、情報は自身の目で精査することが肝要。
https://www.apple.com/media/us/osx/2013/docs/OSX_Mavericks_Core_Technology_Overview.pdf
695不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 17:41:12.55 ID:noY3QVvY
アンチマックは宗教
696不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 18:33:41.09 ID:mqJXASV5
まじでマカスどもは隔離板に帰れよ
697不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 19:06:03.73 ID:GtZ714/m
ID:196nYYW6をNGすればいいだけ
698不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 19:29:14.45 ID:/WCsYZLM
ルータがハングするのかネット繋がらなくなる
ルータ再起動すると直るけどしばらくするとまた繋がらなくなる
なんなん?
699不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 19:35:44.43 ID:KMu4r3tJ
ルータ変えるかスイッチングハブかませ
700不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 19:56:24.37 ID:EpaVE0i3
QNAP関係あるんか?
701不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 20:00:06.06 ID:KiOLE2R/
>>698
なんなん?って、スレチに決まってるやん
702不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 20:55:18.01 ID:/WCsYZLM
NASつなげてから起こるようになったんだよ
703不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 20:58:27.87 ID:KiOLE2R/
NASでDownloadStation使ってるでしょ?わかります()
704不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 21:20:22.26 ID:/WCsYZLM
使ったことないけど有効にはなってる
何こいつ勝手に動いてんの?
705不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 21:24:09.99 ID:KiOLE2R/
そしてルーターはバッファローだったりして?
706不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 21:59:20.56 ID:/WCsYZLM
ルータはNV3
やはりちゃんとしたルータを買わないとか
707不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 23:24:10.81 ID:n20yEiwY
NASに繋いで、iSCSI以外にボリューム扱い
させる方法ないかね?
708不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 23:26:47.55 ID:qQ+Y97tF
>>687
いやずれてるのはどう考えてもお前の感覚
60TB分のHDDとNASを買おうと思ったらいくらかかるかも計算できんのか
709不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 23:32:43.15 ID:erdeRvSD
割れマカスに構うなよ
710不明なデバイスさん:2014/01/16(木) 23:44:02.95 ID:4uD33fK/
AFPじゃないと、デフォでTime Machineの保存先に指定出来ないからなぁ
711不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 00:38:27.66 ID:uBxrEzwd
>>686
自慢ととらえるほうがおかしい。

683は本来ならきちんと業務用ストレージを使うべきところを、個人・SOHO向けの
安価なNASを並べてつつましいストレージプールを作ってるだけだろ。

お金をかけるべきところにかけるということを知らず、まるで目を瞑って
道路を渡るような綱渡り危なっかしいコストダウンをしている
世の中の道理を知らない気の毒な奴だとは思うけど、自慢だとは微塵も思えない。

業務用なら60TBなんてJBOD1個分でしかない。
絶対量としてはささやかなもんだよ。
712不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 00:39:26.57 ID:uBxrEzwd
>>698
糞ルータを窓から投げ捨ててCiscoにするか
糞ルータのUPNPを切れ。
713不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 01:22:51.03 ID:NI8W4vbM
使ったことないやつに限ってCiscoを個人で使えと喚く法則
714不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 02:02:59.91 ID:uBxrEzwd
そう思うならバッファローでも使っとけw
715不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 02:18:23.73 ID:IZfFprbC
過剰設備だって突っ込まれただけで発狂してトラブルメーカー使えとか何この二元論バカ
716不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 08:04:07.26 ID:NI8W4vbM
DSL回線1本しか無い環境に892系突っ込む意味が分からんし、中古の1812Jなんて下手すりゃバッファローより早く壊れる
強いて業務用使うならRTX1100あたりってケースだろ
717不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 09:38:58.74 ID:s7SczPDT
レベル高すぎ
718不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 10:19:00.09 ID:oLKA8WnM
分かった netgearのルータ買うことにする
719不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 10:34:07.77 ID:D3u455Nc
今更RTX1100を勧めるのもね
720不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 10:51:17.02 ID:KHaE0xoE
対応モデル限定だけど、QTS4.0.5の新ビルド Build 0108(2014/01/16)が、ダウンロードセンターにアップされてる。
年始めに、Build 0103(2014/01/03)が一時的にアップされてたけど、いつの間にか姿を消していた。
果たして今度は・・・?
721不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 12:47:38.69 ID:7WY5/H7w
やだ…私のレベル、高過ぎ…?
722不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 18:44:10.78 ID:IZfFprbC
現状NV3の人間相手におまえらどんだけだよw
NVR500とかAtermでいいんじゃね?
723不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 19:10:22.57 ID:FkFZj8e+
結論:Download Stationをとめる
724不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 20:57:59.11 ID:zDvSFJ0I
一式窓から投げ捨てろ
725不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 21:11:56.79 ID:d1dzItDs
>>706
NV3はセッション数が少ない
その為一度に外部にアクセスすると直ぐフリーズする
NV3のルーター機能使わず別のルーターを使う
726不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 23:04:34.82 ID:NI8W4vbM
>>722
RTX1100は一昔前の小規模オフィス定番だったから中古の弾数多いんだよ
運が良けりゃ5000円で買えて、ファームウェア無料、丸パクりできるコンフィグが公式に色々公開されてて・・・と素人さんでも使いやすい
現行のNVR500のほうが高くつく
727不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 23:11:37.16 ID:FkFZj8e+
勧めるなら型番くらい正しくな
728不明なデバイスさん:2014/01/17(金) 23:19:47.00 ID:NI8W4vbM
>>727
俺?
729不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 01:24:03.48 ID:dbL3/KgG
業務で使うなら中古勧めるなっての
730不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 01:35:33.61 ID:P3n9Fq32
>>729
誰も業務と言ってないし、業務用にqnapは無いわ
731不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 02:17:30.15 ID:1KbgjmHe
業務で個人向けLANDISKや初代玄箱を使ってた以前の俺の職場に謝れ(´;ω;`)
732不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 02:49:22.96 ID:tTg1bWBR
なかなかアバンギャルドな職場だな
733不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 03:33:06.75 ID:MUebNSUU
>>732
中小企業や零細企業では普通の光景です。
734不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 04:18:25.76 ID:SAsssqLe
高いと言われ官庁関係にIOのHDL-XR納めたことあるけど
735不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 07:30:20.45 ID:v/TaNoUR
>>732
そんなものじゃない?
元職場は零細だけどITだからファイル鯖はちゃんとあった
毎日、テープにバックアップしてたし
こいつでおまんま食ってたからその辺は死活問題だった
736不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 12:31:36.42 ID:qjNaRI7p
>>716
1812は300台ぐらい動いてるがほんとに壊れなかったよ。
いまは1921になったけど。
737不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 15:14:49.67 ID:DAHxp5Ur
>>726
どっちにしろ中古じゃねぇかよ
糞な中古屋だと通電しか確認しないから
RTX1100のLANポートのtxだけ壊れてて地雷を引いたわ
738不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 18:47:33.72 ID:zkjPH8To
>>736
何を言ってらっしゃるのかさっぱり
1812Jは故障率が非常に高いことで有名だったり、1912はスイッチなので別物だったり
ひょっとして・・・ニワカ?
739不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 18:51:19.53 ID:zkjPH8To
ごめん1921か
本当に1812で電源再投入後のメモリ故障あたったこと無い?
740不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 18:53:38.69 ID:U6ODpLDk
1921を1912にすり替えといて、相手をニワカとか、、、
恥ずかしくないの?
741不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 19:02:34.46 ID:Bn1Hscbp
いつまでスレチな茶番続けるの
742不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 19:03:00.08 ID:DAHxp5Ur
知識を自慢したかったけど自爆した野郎に追い打ちなんて可哀想だろう
743不明なデバイスさん:2014/01/18(土) 19:09:27.66 ID:VC8KXVfh
>>740
普通恥ずかしくて回線切って寝るわ
744不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 01:46:55.26 ID:LrLvotor
>>737
普通買う前に確認しないか?
そういう保証がもともと無いのなら、中古屋が糞という発想には至らないんだが
745不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 02:12:14.43 ID:qcov3hPK
中古に対する認識が甘いまま、その店の通販で買った判断ミスは理解してるよ
RTX1100でも故障してものもあるんだから
自称プロが知識をひけらかすために、素人相手に気安く中古を勧めるんじゃねぇよってことだよ
746不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 05:21:40.51 ID:QIDUXnDW
中古以前に>>698のスキルを察すれば
たとえ豊富な実例集があったとしてもコマンドラインでの入力を前提にした機種は勧められんぞ
747不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 05:34:16.02 ID:9+hCcF+m
他人のスキルを見くびるレベルさんって
なにを誇らしげに語るんでしょうね
見ていてさもしい
748不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 05:46:03.06 ID:2kBy5eNw
>>747
ほおっておけ
スレチだろうとコマンドが打てるのを自慢したい年頃なんだろう()
749不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 13:35:10.60 ID:wLHdv5vZ
いきなり人格攻撃になったか…あいかわらずレベル低いな…
750不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 14:02:26.70 ID:9+hCcF+m
「いきなり」とは>>2あたりからを指すのかな?
751不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 15:54:53.08 ID:JfVr1jwl
>>739
コンパクトフラッシュの不良ロットを引いたことはあるけどDRAMは知らないな・・・。
752不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 19:46:21.66 ID:ADbn1xgL
Eye-Fi の送り先として TurboNAS使えないかと妄想中。
Mobi は駄目なんだろうなー。
753不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 20:19:16.53 ID:sQVi7Imd
QTS4.1マダー?
754不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 21:39:19.97 ID:mc/AOk9q
>>753
なかなか更新来ないよね〜
4.0.3は来たけど。
755不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 22:22:09.05 ID:HdjczCYm
QTS4.1にしてるけど、とりあえず全然不具合は感じないですよ。
756不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 22:26:15.62 ID:HdjczCYm
QTS4.1にしてるけど、とりあえず全然不具合は感じないですよ。
757不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 22:33:48.83 ID:HdjczCYm
あ。連投すみません。
758不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 22:48:18.33 ID:ItFuumnc
>>755
機種は?
759不明なデバイスさん:2014/01/19(日) 23:09:23.48 ID:gjLin4db
>>729
バカはROMってろよ
760不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 07:20:29.71 ID:1gNfOFP4
>>758
TS-869Pro
761611:2014/01/20(月) 10:11:06.97 ID:GWoxxqnr
>>611です。優しいQNAPPERのお知恵を再度拝借させて下さい

ヤフオクで1ベイのNASを狙ってたのですが、意外と高値で落札
されるので、いっその事新品を買おうかと物色しています

で、どうせなら2ベイでバックアップ環境をってことで、TS-220
を候補に上げてるのですが、下記の事は可能でしょうか?

1.WD-RED 2TBを1ベイにセット
2.現状のESATA外付け1TBのデータを↑に全て手動コピー
3.コピー後、外付け1TBをバラし、NASの2ベイ目にセット
4.1TBをフォーマット後、2TB→1TBへ手動コピー(この手順不要?)
5.1TBをNASから抜いて無通電で保管
6.バックアップを取りたいタイミングで適宜1TBを2ベイにセット&手動コピー

要は、現状の外付け1TBをバックアップHDDとして日頃は通電せずに
保管しておきたい(=バックアップHDDを常時通電したくない)ってことです

RAID1でいいじゃんって云われたらそれまでなんですけど^^;

よろしくお願いします
762不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 10:23:38.43 ID:x4c54L4z
raid1じゃよくないし、その手順でやるとすべてが消え去る
そもそも今時1Tとかゴミですので捨ててください
763不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 10:33:09.54 ID:+yA56rOF
>>761
TS-220ならeSATAポートがあるだろ
わざわざ分解して組み込んだりする必要ないのでは
764不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 10:48:04.22 ID:2RqAOYEf
サンドラッグで2000円クーポン無料配布中!

1. http://sundrug.dena-ec.com/ のクーポンプレゼントのリンクからID作成、
ログインして1000ポイント獲得したあと、
2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/WQONZLM5 を踏んで
500ポイント獲得(この時点で1500ポイント)

3. スマホ持ってる人は
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&amp;hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
から「DeNAショッピング」アプリをダウンロードして、起動したら1で作ったアカウントでログイン、
トップページの500ポイントプレゼントのリンクから500ポイントを獲得(合計2000ポイント)

送料が490円だから1500円分タダで買い物できるよ!
765不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 10:51:09.03 ID:/6x2ZxYp
>>764
死ね
766不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 11:43:14.77 ID:G8AamOHx
>>762
1TBプラッタHDDかもしれないぞ?
767不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 03:55:17.13 ID:XExfoqMG
ts409proを最新のhddで運用してる人いない?
家に余ってたwdのezrxを着けて見たら
認識はして、セットアップまでは出来た
しかし、webの管理画面からhddのチェックとかするページを表示しようとするとロード中と表示されたままだし、
smartの画面開くとなぜか管理画面から勝手にログアウトされてしまう…

redにすればこんなことにならないのかな?
768不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 07:37:10.55 ID:DVBtwSD4
>>767
x09Proには既知の問題。ここ↓に一つの解が。
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=144&t=81122
769不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 11:30:32.74 ID:zfi0qqnM
>761
TS-120でも充分じゃない?
770不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 12:32:31.46 ID:1rZoDudr
>>761
3. 4. がいらん気がするけど…
なおかつ1米で十分じゃ…
771761:2014/01/21(火) 13:04:39.52 ID:/30Ybw8P
皆さんレスありがとうございます

やっぱり1ベイで十分ですよねー
外付けHDDをESATAポートに繋げとけばいいだけですし
772不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 15:20:44.90 ID:QWpqWyOW
「1ベイ」で「十分」ととらえる感覚の方を、見直されてはいかが。
今やHDDも4TBモデルの普及がすすみ、アキバOlioでは昨年の全体売上高3位が869Proという時代なのですから。
773不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 16:24:24.20 ID:5N0IYxfY
>>772
売上高3位ってどうなんすかね。869は
10万くらいするので売上数で見た方が
この場合はいいんじゃないでしょうか。
774不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 16:39:29.97 ID:QLp40GXc
一店舗の売上高だけで全体を語っちゃう
775不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 16:44:49.37 ID:KZoSNUNZ
無教養な田舎者に工作員をやらせるとこうなる、という哀れな事例

687 :不明なデバイスさん :sage :2014/01/16(木) 09:50:15.91 ID:196nYYW6
「60TB」を「自慢」ととらえる感覚の方を、見直されてはいかが。
今やHDDも4TBモデルの普及がすすみ、アキバOlioでは昨年の全体売上高3位が869Proという時代なのですから。

772 :不明なデバイスさん :sage :2014/01/21(火) 15:20:44.90 ID:QWpqWyOW
「1ベイ」で「十分」ととらえる感覚の方を、見直されてはいかが。
今やHDDも4TBモデルの普及がすすみ、アキバOlioでは昨年の全体売上高3位が869Proという時代なのですから。
776687:2014/01/21(火) 18:38:48.17 ID:DVBtwSD4
強く印象を残せた書き込みだったようですね。
見ず知らずの方にも転用していただき、書き手冥利に尽きます。
777不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 18:57:26.12 ID:yMj0EzRs
>>776
物笑いの種にされてるってことも気付かんのか?
お前自身が自分の感覚の方を見直すべきだな
778776:2014/01/21(火) 20:06:57.30 ID:DVBtwSD4
>>777
具体的な情報をご提示いただければ、自身の感覚を見直すことにやぶさかではありません。
しかしながら現状では、ご期待に添うことができません。
779不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 20:40:21.28 ID:ZEFOTvjY
純粋に疑問なんだが60Tも何を突っ込んでるの?
個人だけじゃ持て余すよな?
780不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 20:49:44.03 ID:LlX3KU9E
うちは1ベイ機にバスパワーのポータブルHDD繋いで定期バックアップだわ。
781不明なデバイスさん:2014/01/21(火) 21:38:29.50 ID:KZoSNUNZ
>>777
まあ開き直って自分が工作員だと認めたことだし、一件落着かな
782不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 01:09:22.63 ID:EkvyOCl4
>>768
ありがとう、なんとか読んでみた
x09系のNASだと最近のHDDのSMARTは読めないのね。
disk_record.xml編集してボリューム管理画面がきちんと表示されるようになったわ
SMART見えないのは不安だし469あたりに買い換えるかなぁ
速度も遅いし
783不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 01:26:43.05 ID:lyzgQVNb
>>782
777 じゃないですが、その方がいいと思いますよ。
ARM 自体は省電力でいいと思うんですが、やっぱ x86 の方が
開発もし易いでしょうし、結果としてバグは少ない(安定して動く)
ということが多い気がします。※別に裏付けるデータがあるわけじゃないです。
784不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 07:36:51.21 ID:DuUAtKO3
>>783
ARMの問題じゃなくx09系はそもそもがファームが更新途絶えて久しい
開発のしやすさで言うとエンドユーザの視点で見ればx86なんだけど
製造元視点で見ると別に大差ないだろうよ
どっちみち組み込みだし
ARM機器はそれなりに市場シェアを勝ち取ってるから開発ツールも多い
単に俺らの見えるところに見当たらないだけ
785不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 08:59:31.25 ID:56FeGGGH
TS110使ってるけどファームはまだ3.8.3
そろそろ4.0以上に上げても大丈夫かな?
786不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 10:51:21.68 ID:93qC6Gmh
>>785
オレはTS-112だけどやっぱり3.8.3
4.x.x〜を入れると激しくもっさりするといったエビューのブログなんかを見ると
二の足を踏んでしまうんだよねぇ
787不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 16:03:33.03 ID:8Fn1s0Yq
419PIIだけど3.8.3のままだな。安定してるし、新しい機能も使わないから
このままで良い。4.xにするんなら新しいのを買うよ。
788不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 17:08:35.73 ID:msXkucLU
ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でついに明らかに
>>ttp://gigazine.net/news/20140122-hdd-survival-rate/
やっぱりWDの赤は評判いいんだね。

記事の中でボロクソにいわれているST31500341AS掴まされたよ…
5年もったからいいか…
789不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 19:17:57.85 ID:DuUAtKO3
>>786
エーッというレビューの略?
と言うのはさておき
最初はもっさもさだったけど今はさほどでもないような
スマホやタブレットのブラウザで開いても表示が崩れなくなったのは個人的には嬉しい
@119
790不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 19:46:41.52 ID:CzG6Rdis
>>788
日立、WDは良い勝負だけど、なんなんだシーゲートは
791不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 19:54:51.94 ID:d0GJaHk3
>>790
Samsungを買収したからじゃね?
それ以前に買収したMaxtorも当時は悪い方だったと思うし
792不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 20:03:54.03 ID:vDN4daep
>>788
QNAPとREDの組み合わせで売ってる所実際多いからね。
ツクモでQNAP本体買った時も「HDDはREDの何Tにします?」って聞きもしないのに言ってた位だしw
793不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 20:51:43.97 ID:slkL65CN
WDRed 4TB×8台IYHして正解だったな
794不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 20:53:49.59 ID:0D5V5it5
オンラインストレージサービスでも
WD ReとかConstellation ES使ってるとか思ったがそうではないんだな
795不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 21:16:14.58 ID:q/4YqGJi
Seagateは不良品騒動のあと全く買わなくなったな
796不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 21:19:22.76 ID:KypAMrnT
240GB〜320GBあたりが主流だった時代はseagateも重宝したんだけどなぁ。
今となっては見る影もない。
797不明なデバイスさん:2014/01/22(水) 22:41:10.55 ID:iByz1u1c
seagateがちょい高いのは信頼による安心料と思っていた人たちが裏切られたからな・・・
798不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 00:34:42.90 ID:mG/652+L
>>788
この記事読んだ後にドスパラから 今週のHDDは Seagate 2TB がおすすめ! メール来て吹いたわ
799不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 02:31:15.62 ID:20ohbOe0
在庫かかえて大変なんだろうな
800不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 06:02:48.09 ID:EChQTl9f
この週末、絶対seagate HDDセールのビッグウェーブが来るなw
801不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 09:28:55.97 ID:srFyQXzX
今まで停電のことなんて全く考えてなく、停電が来てもAV機器の時刻合わせが
面倒くせーなーぐらいにしか思わなかったのですが、この度NASを導入するに
あたって、UPSも設置したほうが良い気がしてきました(瞬停が多いので)

このスレオススメの鉄板UPSってありますかね?
安価なタイプがあると助かります

ちなみに導入予定のNASはTS-120です
802不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 09:42:41.20 ID:d1/wBys3
サージ対策しとけ
803不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 10:01:05.23 ID:di+yjLA4
>>801
UPSで定番と言えば、APCでしょう。
こちらの手元で現在稼働中のUPS5台のうち、4台がAPCであり、その中で2台はQNAP用。
けれど今後は価格&性能の点で、CyberPowerに順次置き換えていく可能性大。
804不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 13:14:15.71 ID:id8pwgAG
>>801
常時インバータの入れるといいよ
805不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 13:17:00.24 ID:mQYt7CgB
うちのNAS用UPSは,CyberPowerのバッテリー交換ができる一番小さいモデル。
USBに接続するだけで,認識してくれるから,楽ちんよ。
ちなみに,TS-459 Pro+ね。かれこれ4年目。
806不明なデバイスさん:2014/01/23(木) 21:28:01.43 ID:1NCF3jWK
ASUSTORはやっぱASUSTekだたな
807不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 00:03:18.53 ID:yC4goH+1
Appセンターからいつの間にかxDoveが消えてたんだね
XeamsかXMail使えってことなのかな
職場のメール鯖のリプレースにRoundcube使えるアプライアンスをって考えてたんだけど
iRedMailみたいな即利用可能なセットって無いものかねぇ
808不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 11:46:38.71 ID:ltYI6n+h
CyberPowerのUPSを導入しようと思って公式サイト他いろいろ物色してるんだけど、
自動シャットダウンに対応してるのがどれなのかさっぱり分からないorz

QNAPサイトの互換性テストしても表示されないし…@TS-112

>>805
>CyberPowerのバッテリー交換ができる一番小さいモデル。

それってどの製品っすか??
809不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 12:24:56.17 ID:LV0Y3OYG
usbで接続できるやつ
810不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 12:52:11.50 ID:/k8jO7FB
>>808
うちはTS-110だけど下のヤツで自動シャットダウン出来てるよ。
ttp://www.cyberpower.jp/products/ups_systems/brics/br350.htm
811不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 15:36:43.52 ID:o/u5cXNQ
>>808
うちのはこれ
http://www.cyberpower.jp/products/ups_systems/brics/br500.htm
リニューアルされてて,現行品はこいつみたいだね。
http://www.cyberpower.jp/products/ups_systems/brics/br550.htm

USBケーブルで接続するだけで認識OK簡単でした。
812不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 20:59:31.83 ID:pNIxqVWT
TS-120のHDD交換したいんだけど、
1.USBで新ディスクを繋ぐ。
2.Q-RAID1で『同期させる。
3.HDD交換

としてみたんだけど、3のところでTS-120が起動しない。
普通のコピーだとディレクトリ別みたいで違うのかなと思ったんだけど、、、
813不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 21:13:28.48 ID:UrL6+hRE
>>812
HDD交換なのに何でQ-RAID1なの?
USB-HDDを拡張として繋いでそのまま全部コピーすれば済む話では?
814不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 23:09:56.20 ID:r0cDfvYK
>>812
まさか3で本体に突っ込んだディスクはQ-RAID1でUSBに繋いだ奴じゃないよね?
815不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 23:11:19.30 ID:7KlRQJAC
>>804
パターンがクソな常時インバータを使うくらいなら常時商用の方がずっとマシ。

運転中のUPSの近くでFMラジオ聞いてみ。
816812:2014/01/24(金) 23:34:20.25 ID:InTf8OnB
>>813
全部コピーというのはディレクトリ毎に設定するんでしょうか?

>>814
そのとおりです

なにか、大きな間違いをしていたことだけはわかりました
でも、まだよくわからず。。。
817不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 23:47:35.04 ID:UrL6+hRE
>>816
TS-120のHDD内容をUSB-HDDに全てバックアップしたいんでしょ?

USB-HDDを全面のUSBコネクタに繋ぐ
バックアップマネージャのUSBワンタッチコピーの設定を「NASからUSBドライブにバックアップする」にする。
TS-120前面のワンタッチコピーボタンを押す

これだけでTS-120内のファイルが全て(サブディレクトリも含めて)コピーされるよ。
818不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 23:48:46.93 ID:UrL6+hRE
全面じゃなくて前面のUSBコネクタねw
819不明なデバイスさん:2014/01/24(金) 23:55:58.24 ID:r0cDfvYK
>>816
>Q-RAID 1よるバックアップ
>TS-109シリーズはUSBまたはeSATAで外部接続したハードディスクとQ-RAID 1バックアップ・システムを組むことができます。
>万一内蔵ハードディスクがクラッ>シュした時、外部接続していたハードディスクと交換すれば、機能を正常に戻すことが可能です。
これ読むと間違ってなさそうだけど
ttp://unistar.jp/product/qnap/turbo_station/manual/M_TS-109II_20080528_V2-1-0_JPN.pdf
P71の復帰手順を読むとそのまま交換するとは書いてないね。
1ベイモデルは持ってないのでこれ以上はわからんけど
サポートに確認するのが確実
820不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 00:55:57.59 ID:5lAMO6yZ
>>812
実はちゃんと同期が終わってないとか?

以前同じやり方でTS-109IIでやったときはそのやり方で上手く行ったよ。
821不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 01:23:15.99 ID:obY1D2VY
>>817
ご親切な方が多くて感謝しています。

> TS-120のHDD内容をUSB-HDDに全てバックアップしたいんでしょ?
>
> USB-HDDを全面のUSBコネクタに繋ぐ
> バックアップマネージャのUSBワンタッチコピーの設定を「NASからUSBドライブにバックアップする」にする。
> TS-120前面のワンタッチコピーボタンを押す
>
> これだけでTS-120内のファイルが全て(サブディレクトリも含めて)コピーされるよ。

前面のUSBに繋ぐ、コントロールパネルの外部デバイスでext4でフォーマットする
USBワンタッチコピーの設定を「NASからUSBドライブにバックアップする」にする。
そこまでは良いのですが、、コピーボタンを押しても音がしません。
特に外付けHDDに書き込んで動作している様子もありません。

バックアップマネージャの「アラームブザーを有効にする」はオンになっています。

なにかが違っていると思うのでもう少しがんばってみます。
822812:2014/01/25(土) 01:24:06.00 ID:obY1D2VY
>>821
名前が空欄でした
823不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 01:59:06.59 ID:p0b1d2Bs
>>821
バックアップ方法の設定だけど、「同期」にする必要がある(書くの忘れてた失礼)。
試して無いなら試してみて。
824不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 02:09:15.32 ID:2ffGxpHU
>>813 >>817
横からだけど >>812 の一行目。
何か読み違えてるみたいですよ。
825不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 09:11:09.39 ID:yPDa6BLC
1ベイモデルだとQ-RAID1でディスク交換出来るってあるぞ
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=734&c=1455&sc=2257&n=11892
826不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 12:53:21.35 ID:obY1D2VY
>>825
「QRAID-1構成が有効のときに1ベイNASの内部ディスクに障害が発生した場合、内部ディスクをeSATAまたはUSBディスクに交換することは可能ですか?」
これに対する回答が
「はい。 内部ディスクは外部ディスクに交換することができます。 また、新しい内部ディスクをインストールし、「Restore (復元)」機能を実行してeSATAまたはUSBディスクから新内部ディスクにデータを復元することができます。」

ってなってるんだけど、障害の発生している「内部」ディスクを「外部」ディスクにできるって読めるんですよね。
障害の発生している内部ディスクを外部ディスクとして使えないこともあるとおもうんだけど。

外部ディスクは内部ディスクに交換することができます、ならわかりやすいけど違うのかな
827不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 12:55:04.26 ID:FYuG0PL3
表現ぶりの問題はメーカーに聞けよ
828不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 13:07:58.86 ID:foRFyCS1
4.0.5 build 0117
829不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 13:51:34.85 ID:U/EvGjNg
QNAPの日本語翻訳は怪しいことがまれによくあるから、疑義を感じたら直接コンタクトして確認するか原文にあたることをおすすめする
830不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 18:43:42.10 ID:w5FoNj81
自力で670のメモリ増設した人いる?

そんなにややこしい所にあるのかな
831不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 20:49:42.83 ID:2JbRpirQ
>>812
横から失礼します。上手くできました?
じつは自分もTS-119使いで、大容量ドライブへの換装、この手順で良いのか迷ってる者です。

ところで皆さんに質問なのですが、3TBでオススメのドライブってありますか?
海門のNAS用(VNシリーズ)を考えていけど、先日のGIGAZINEの記事で揺れてます。
あれってNAS用やエンタープライズモデルはまったく別のお話なのか・・・。
832不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 20:59:33.38 ID:m7cEpI9T
なぜWD Redにしないの?
833不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 21:01:17.59 ID:0tL4QI/z
>>831
HDDに限らず当たりはずれがあるんだから動作確認取れた中から自分の好きなの選べばいいと思う
834831:2014/01/25(土) 21:45:48.91 ID:2JbRpirQ
>>833 仰るとおりで。
>>832
以前話題になっていたintelliparkがどうにも気になってしまって。
1Bayなので関係ないのかもしれませんが。
835不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 22:26:31.29 ID:E9NhEQ0D
269 ProにHD Station入れてみようと思ったんだが、インストールするアプリの一覧にYouTubeが見当たらない。
ヘルプとか記事だとそこにあるはずなのに。なんで?
836不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 22:28:54.10 ID:cr3dKV+e
これはさすがに言わざるを得ない。
れべr
837不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 22:45:04.25 ID:m7cEpI9T
>>834
RedはNAS利用などを前提にしてるのでintellipark問題は存在しない
838不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 22:59:32.80 ID:KsoL7nmw
>>837
前スレからコピペ
正しいかどうかはわからない

WesternDigital製HDD友の会 Vol.171
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382088866/475
>475 :Socket774 :2013/11/10(日) 20:41:25.30 ID:CdoKXgpW
>久々に赤2TB買ったら仕様が変わってた
>
>WD20EFRX 68AX9N0 68EUZN0
>   シーク  静音    高速
> 平均速度 107MB/s 133MB/s
> Intellipark  無効     8秒
839不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 23:24:09.32 ID:m7cEpI9T
すくなくともNASware 2.0搭載機は無効になってると思ったが
840不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 23:38:29.81 ID:xNjrTfD2
最近買った4TBは全部8秒だったよ
841不明なデバイスさん:2014/01/25(土) 23:54:29.42 ID:mfZgYIV9
リビ変更で仕様が変わることは多々あることだからね
842不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 00:05:40.15 ID:zUN+55c1
>>826
英語なら少しは分かりやすいかもだ
http://www.qnap.com/i/en/qa/con_show.php?op=showone&cid=54
>The internal disk can be replaced by the external disk.

まぁQ-RAID自体は常に走らせるっていうやり方だから、
1回のディスク交換のためだけなら、やっぱりバックアップマネージャ使うのがいいんだろうな
843不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 09:58:46.50 ID:wMClfyFh
リンクが消えていたファーム4.0.5が復活してた。
844不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 10:26:06.88 ID:xskWr4Se
>>843
「復活」と呼ぶのは、間違い。
同じ4.0.5でも、ビルドが新しい。
845不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 10:31:07.14 ID:wMClfyFh
>>844
やっぱリビルド変わってましたか。
微妙に違うような気がしたんだけど、出先だったので確認できなかった。帰ったらアップデートしてみるかな。
846不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 10:49:21.46 ID:giYJtk5p
自動UPでは来てないね4.0.5。
まあ不便無いから来なくてもいいけどw
847不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 11:54:54.06 ID:IceX93vp
ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でついに明らかに
http://gigazine.net/news/20140122-hdd-survival-rate/
848不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 12:26:26.14 ID:KuuZK0+U
いつの話してんだ
849不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 12:33:00.90 ID:5+MWktrV
二度はるくらいなら元記事はればいいのに
850831:2014/01/26(日) 13:01:01.48 ID:Ap5mWj7C
>>838
それです。気になってるのは、まさにそれです。
851不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 13:46:10.97 ID:V1mIdgDa
>>847
特定モデル除外してSASやエンタープライズモデル無しで
「このメーカーが壊れやすい」と断定とか公平性もへったくれもねーだろ
852不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 13:59:47.73 ID:wefqIlyX
>>851
でもサムチョンだけは壊れやすいと断定してもいいだろ?
853不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 19:41:59.09 ID:4k1TjrDo
4.0.5 build 0117入れてみた。
特に不具合もなく終了したけど、何が変わったかはわからないなw

個別パッチ対応だったマック関連を組み込みましたよ。って感じ?
854不明なデバイスさん:2014/01/26(日) 23:15:20.89 ID:udZcOmiW
>>853
一回消えたこと考えると結構致命的なバグを仕込んでたのを
はずしたってとこじゃないの?
ちゃんとした告知見てないけど
855不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 00:48:57.60 ID:fKvx2E/J
TS-212からTS-220への買い換えを検討してるんだが、
RAID 1運用中の2台を差し換えるだけで各種設定も全て移行されるって認識っておk?
例えばOpenVPNを利用してるんだが、
差し替え後に問題なく接続できるんかな?、
856不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 08:42:15.50 ID:vUMuMDUa
>>854
Note見てもそこらへんは書いてなかった。
裏パッチで色々ヤバイところを修正してあるんだろうねw
857611:2014/01/27(月) 10:21:30.05 ID:KXWQKvyz
>>611です。

TS-119P2を手に入れたので、まずはファームウェアのアップデートからしようと
思うのですが、安定性重視の鉄板バージョンはどれになるでしょうか?

使用目的は>>611の通りで、宅内wifiのみの使用です。クラウドなどの外部からの
接続(?)のことは全く考慮していません
858不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 13:29:54.20 ID:vfkj2fo7
>>857
まずは上げないでそのまま使って見たら。
まずは初期不良の炙り出しからでしょう。
(中古なら知らない。)
859不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 13:31:48.56 ID:/DgpNmz6
>>857
結局買ったんだね。
安定重視なら3.xxの最終版。
こう書くと異論が出るだろうけど、4.xxはなにかと怪しげ。
安定とは言いがたい。
で、安定重視というからには、データはもちろんエロだろうな!?
860不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 14:27:16.57 ID:/nj+s1bl
>>859
ここしばらくのめぼしい不具合報告なんてAFPがらみ以外に見たこと無いけどな
それもアップルすら匙投げたロートル規格だし
861不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 15:57:18.04 ID:KXWQKvyz
>>858-860
レスサンクスです

やっぱり4.系はまだ若いんですかねー
3.系の最終というと3.8.3が枯れてていい感じなんでしょうね

自炊マンガとは云いましたが、成年コミックとか18禁薄い本とかカリビアン.com動画
とか何のことか分かりません
862不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 21:25:19.00 ID:JHAY6p7r
6台搭載機
エロ用にボリューム分けたった
2台(エロ用)4台(普通の動画)
863不明なデバイスさん:2014/01/27(月) 21:40:56.55 ID:/DgpNmz6
>>861
それでこそ真のくなっぱぁ
864不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 05:24:41.99 ID:qW4LwN9J
NASのバックアップに悩んでいる

当初はPCのバックアップ用に1ベイのNASを導入した
その後、動画等でデータ量が増えて4ベイ、さらに8ベイに増加
バックアップ用だったのに、メインのデータ置き場となってしまい
バックアップが存在しない状況になってしまった

バックアップの手段として、今の所以下の2つを考えている
1. 同容量以上のNASを複数用意してRSYNCやRTRRを使う
 ただ、導入コストが大きく、MySQL等の隠しフォルダなどを含めると初期設定が面倒
 設定できるタスク数に限界があり、共有フォルダの数が大きすぎると対応できない
2. 外付けHDDにデータを分割して数世代をバックアップ
 管理が大変、どのHDDにどのデータをバックアップしたのかがわからなくなる場合がある

他の方法を含めて何か良い方法は無いかな?

あと、システムの移行はスケールアップだと差し替えるだけで簡単なのだけど
例えば8ベイ(12TB、3TBx8RAID10)から4ベイ(12TB、4TBx4RAID5)に
簡単にコピーできるような方法は無いのかな?
865不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 09:40:05.69 ID:UwoHESXA
長文乙\(^o^)/
分からないのは予想や妄想を繰り返しているだけで試してないから\(^o^)/
やってみればすぐにわかることを質問することから脱しない限り問題は解決しないですね\(^o^)/
866不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 10:07:01.88 ID:1JGlYNzw
まあ最後の一行には同意するわ
仕事でもそういう人が割といる、エンジニアなのに
867不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 10:39:23.82 ID:iPWFb6rz
こんにちは。ご存じの方教えていただきたいのですが・・

QNAp設定でフォルダにアクセス制限つけています。
クライアントPC側からフォルダにアクセスしようとすると最初の1回は
ユーザ名パスを聞かれるのですが、2回目以降は聞かれなくなります。
便利は便利なのですが、共有PC的なものは離席時にそれを解除
したいのですが、ログアウト(?)的なことはできないでしょうか?
クライアントはWin7と8です。
よろしくお願いします。
868不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 10:55:33.79 ID:K5M4mEPi
コマンドでなら

net use
で一覧を確認して
net use /d \\NAS名\IPC$
で認証かけていない状態に戻れるけども
他の方法は知らないごめん許して勘弁してぶたないで
なのでバッチ作って押しやすい所に置いておくとか。
869不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 13:21:34.54 ID:2lvQK7bY
>>865
試したことはある
1のタスクは1つのジョブで5つのフォルダまでしか指定できず面倒
RTRRのジョブが30くらいしか設定できなくて苦労した
2はNASを導入する前に、ラトックのリムーバブルケースを利用していた
目印のシールが剥がれる等でどれがどれだか分からなくなることもあった

最後のシステムの移行も行ったことがある
ボリュームを暗号化するためにデータとアカウントの移動だけだけど
8ベイを初期化するために、4ベイの1つの共有フォルダにRTRRでまとめて移動させて
8ベイを初期化した後に手動で共有フォルダを作って
データをもとに戻すのに1週間以上かかった

まあ、だからもっと楽で簡単な方法が無いものかなと
870不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 14:58:51.78 ID:yEBiOG1z
クラ側でスクリーンセーバーで毎回ログアウトする設定にしたら?
あとは社内教育
871不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 15:51:04.01 ID:2oh+sJE3
>>867がもし中に入ってsmb.confを編集できるんなら
[global]にdeadtimeを指定すりゃそれに近いことはできると思うが...。
872不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 17:25:28.35 ID:iPWFb6rz
>>868
ありがとうございます。

>>871
これできるのですか?編集はできます。
サーバ側でできるのが助かるのでやってみます。
ちょっとマニュアル探してみます。
873不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 17:42:02.74 ID:iPWFb6rz
>>872 です。

今 /etc/conf/smb.conf をのぞいてみたのですが、すでに10が設定されてました・・
でも10分以上たってもつながったままでした。いじってないのでデフォルトかと。

時間で切れてくれるのが一番便利でいいのですが・・・
874不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 18:36:00.18 ID:F/nYOpsm
>>869
どんなデータを扱ってるのかわからんけどフォルダーの細分化以外でのファイル管理方法を模索したらどうだろう?
>目印のシールが剥がれる等
これは人為的なミスだよね。ファイルの一覧データ取ってSNと一緒に控えるなんて大した手間じゃないんだから手を抜いちゃダメでしょ
大量のRTRRのジョブを走らせないとバックアップできない理由が想像できないので見当違いの意見だったらスルーして
875不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 19:30:06.85 ID:2oh+sJE3
deadtimeはオープンファイルがゼロのときしか効かないからなぁ。
cronでたとえば10分ごとにリスタートするしかないのでは?
運の悪いヤツは諦めろということで。
876不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 22:41:39.22 ID:2lvQK7bY
>>874
アカウントと同時に大量の共有フォルダを作って見たり
1人に複数の共有フォルダを割り当てたり、共有フォルダがたくさんあったんだ
今実際に確認したら4096まで一度に作成できた、流石にそこまでは使わないけれど

今後は必要最低数に共有フォルダをまとめてみるよ

目印シールの件は熱の影響なのか安物なのか剥がれやすくて苦労した
ラトックのケースはHDDが覆われているのでシリアルナンバーの事を失念していたよ
今のラトック製品にはケースに液晶表示できるものがあるようなので
それを利用して見ようと思う
どうもありがとう
877不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 23:25:23.55 ID:H5zhFUcT
ちょっと質問。
RAID5って,最近はあんまり使われてないのかな?
他のスレで,こんな書き込みがあった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【SONY】 FDR-AX100  【4Kハンディカム】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1389197438/878

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/26(日) 21:42:38.73 ID:eCyvYSQG
現役SEのおいらが通りますよっと

>>875
RAID5は個人用ではおすすめしないよ。
信頼性はRAID1とたいして変わらないうえにコントローラー壊れたらRAID1より面倒くさいよ。
単なるミラーリングのRAID1の方が扱いやすい。

ストレージの単価が下がってきたからいまは商用システムでもRAID5は
採用が減っているよ。
どーしてもっていうならRAID5じゃなくてRAID6にしようね
878不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 23:27:02.21 ID:97pAHrpV
うん
879不明なデバイスさん:2014/01/28(火) 23:46:48.51 ID:rJsNTXru
>>877
ウチでは、4ベイ以上のモデル3台が、いずれもRAID5。
880不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 00:12:30.97 ID:m6m7kUhv
1か10以外使った事がない
881不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 00:17:02.94 ID:mmxZQCdq
5 で懲りたので今は 1.
片方壊れるまで待たずにリプレースの計画を立てる.
882不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 00:18:17.50 ID:g8P3QbCJ
Raid5は古いのか
じゃあ1にしよ
もし買ったらの話だけど
883不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 00:38:21.61 ID:8CkpZQke
5は性格上逝ったときが怖い
6もだけど耐性が上なぶん、ちとまし
884不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 00:57:44.79 ID:tw/09gRi
ウチの669LはRAID6だな
885不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 01:06:58.78 ID:1fPjutKN
うちの869ProもRAID6\(^o^)/
886不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 01:26:39.64 ID:X+bUcXzR
ウチは469だけどRAID6だよ
887不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 01:35:23.46 ID:Ut2fLOSb
459pro2だけどRAID6だよ
888不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 01:44:51.45 ID:lUCiE8X/
Raid0で安心だよ!
889不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 09:39:21.52 ID:QH44EGPK
raid6はちょっとはましとはいってもほんとうにちょっとだしな…
raid5がノーヘルでバイク乗ってるのに対して
raid6もノーヘルだけどハゲが長髪になったレベルですしおすし
890不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 10:17:52.37 ID:4YpZKjj/
ハゲがバイクに乗っちゃいかんのか?
891不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 10:23:24.10 ID:ED59+YAq
ハゲは遺伝するから今すぐ絶滅すべき
892不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 10:27:04.62 ID:PQ9NkENS
RAID6+スペアの私はパイパン
893不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 14:49:58.79 ID:cXhw3LSs
HDDのうちの1つが故障していたみたいで、QNAPの動作が非常に不安定になっていました。
WEB設定画面まで立ち上がらなかったので故障しているHDDを特定するために、
スロットの場所や一部のHDDを外した状態で起動したりなどアレコレ試してしまいました。

最終的に壊れているHDDを特定できたので、それ以外を元通りにして
起動したのですがWEBから行った設定がすべて初期化され
HDDの中身も勝手に消去されてしまいました。文字通り真っ新。
こういうものでしょうか?
894352:2014/01/29(水) 14:58:55.57 ID:REBKgk/7
アレコレ試した内容書かなきゃわからんて

少なくとも、誤った操作を行わなきゃ真っさらにはならんよ
895不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 14:59:16.81 ID:lUCiE8X/
何をしたのかわからないから答えようがないよね
896不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 15:02:40.62 ID:HJ/eyXPB
>>893
HDD抜き差しして起動しまくればそのHDDがリビルドがかかるんだから保護台数超えたら当たり前だろ
897不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 15:07:29.10 ID:cXhw3LSs
HDDの並びを変えたのがいけなかったのような気がしますが
どれがいけなかったのでしょう?

元々、6ベイモデルに4つHDDをさしていて
左から1234と刺さっていたものを
@4を外して左詰めで123として起動 →無事起動
A3を外して左から12(ブランク)4として起動  →立ち上がらず
BQNAP側のスロットが壊れている可能性も考慮して、3を外して左詰めで124として起動 →立ち上がらず
C壊れているのが4のHDDと特定できたので@の状態に戻して起動 →設定がすべて初期化されてHDDも真っ新に・・・
898不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 15:09:45.86 ID:cXhw3LSs
ちなみに構成は12でRAID1、34もRAID1です
899不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 15:28:15.09 ID:v0Q9rilH
>>893
1.何をもって障害と判断したのか?(ファイルにアクセスできない?接続できない?)
2.Web管理画面ではどんなふうに表示されていたのか?(接続できなかったか?)
3.どんな対応をとったのか順番に書き出す

これくらい書かないとエスパーじゃないので誰もわからないぞ
900不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 15:38:16.39 ID:cXhw3LSs
1.電源を入れてから15分以上まってもWEB画面がつながらないことです
2.接続できませんでした
3.897の手順です。書き忘れてしまいましたがCの手順で電源をいれると
   本体の小さい画面にメッセージが出ていたのでSingleを選択してYESして
   しまいました。てっきり2つ目のRAID1が1Diskしか刺さっていないため
   Single扱いになるものと思って。
   選択していない状態では、30分以上待ってもWebが開けない状態でしたのでやむを得ず選択した感じです。
901不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 16:14:14.65 ID:fTRvjbju
ベテラン釣り師やな
902877:2014/01/29(水) 18:29:49.77 ID:5CcV8AD2
みんなありがとうね。
RAID1多いんだなぁ。
903不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 19:20:24.21 ID:QLHTT/pi
こいつに智将オブ池沼の称号を与えたい。
904不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 19:32:05.25 ID:KDZAr5tS
なんでこんなアクロバティックな事をしたんだろこの人
905不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 20:13:00.44 ID:vKPVnyps
HDDの場所を入れ替えたからシステムがぶっ壊れたんだね
どうせなら、使っているHDDの型番も知りたい

まあ、初期化されたとあるけれど、もしシングルで1つだけ初期化されたのなら
ボリューム管理で他のボリュームの合計サイズと空き容量に差があれば
共有フォルダを作成するときに、以前利用していた共有フォルダを指定すると
データを救える可能性はある
906不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 22:48:44.57 ID:vKPVnyps
試しにユーザを3000追加して削除してみた
ユーザが1つ消えるまでに3〜4分かかる
一度に選択できるユーザは100まで

ハハハ…
907不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 23:26:56.08 ID:vAn5WCEV
>>900
なんか変なことやってるけど、これで初期化とかされるもの?

ドライブの構成がイマイチよくわからんなぁ。
12と34がRAID1ってどういうことなんだろ。
2つのドライブとして利用してたってことなのかな。
液晶画面の内容も気になるが。
908不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 23:30:38.91 ID:kl+m8K86
>>905
場所を入れ替えた所為でなくOSがHDD3,4の方に入っていてAの時点でOSが見えなくなったのでHDD1,2はリカバリーに入りデーター消失
CでHDD1,2も消えているの状態で自分で完全初期化
RAIDカードでRAID組んでいれば問題ないがな
909不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 23:39:07.89 ID:oZvV1hW9
いつの間にかts-419p2パスワードが弾かれるようになって、???って思って
ハードウェアリセット(3秒押)を実行してるんですけど、何度やっても
パスワードが弾かれちゃって認証画面から進めません。
デフォルトのid/passは、共にadminでいいんですよね?
ちょっとお手上げなんですが、長押しのハードウェアリセットしか無いでしょうか?
910不明なデバイスさん:2014/01/29(水) 23:40:44.52 ID:eShPpFcD
しかないね
911893:2014/01/30(木) 02:10:22.36 ID:u99YxXMf
とりあえず釣りではなくて事実です。こういう危険もあるんだと勉強になりました。
今回は外付けHDDにもバックアップを取っていたので事なきを得ましたが・・。

OSは1,2側に入っているはずです。というのも3,4で組んでるRAID1は後から増設した
ものだからです。
一切入れ替えを行っていない1,2のRAID1のHDDの中身まで真っ新になっていることを
考えると何らかの不具合が発生するケースをたまたま踏んじゃったのかなという
感じです。
共有が消えてるだけでなくHDDの中のデータも消えてるようです。

同じ現象になったひととかいないでしょうか・・?
912不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 03:44:03.22 ID:0+755aEJ
TS-212 ファームウェア4.0

Mac(MBA)でTimemachineバックアップしてて、定期的にMacからバックアップがぶっ壊れて
新規バックアップ作成しろって言われるようになるんだけど、同じ症状の人いる?
913不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 09:36:11.48 ID:cCDp7PuD
>911
>本体の小さい画面にメッセージが出ていたのでSingleを選択してYESしてしまいました。
真っ新なHDD突っ込んで試してみればわかるけど「どのモードでフォーマットしますか?」の選択肢
自分で初期化を選んだのだから不具合ではない。
914不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 09:37:57.93 ID:CASJJi01
一匹釣れた模様
915不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 13:10:30.87 ID:IJQs/rtS
QSyncに惹かれて初QNapを導入しようと思うんですが
これってファイアウォール越しの会社のPCでも同期できるんでしょうか?
マニュアル読んでも通信の手段が良くわからなくて、、、
現状自宅のルーターにはDynDNSを設定してあって
VPNやリモートデスクトップなどは繋がっている状態ですが
会社側のルーターの設定を弄ることは出来ません
916不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 13:15:44.41 ID:8+n4qXf1
>>915 すげぇセキュリティ・リスク意識の低い人だな・・・
自宅のQNAPに自宅外からアクセスできるなら会社だろうと、WiFiポイントだろうと問題なく同期できる

もしも会社の機密・個人情報が君の自宅のQNAPから漏洩したら
解雇どころか人生詰むので気をつけてね
917不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 14:28:51.70 ID:mPsHCUii
>>911
>こういう危険もあるんだと勉強になりました。
いわゆる「キチガイに刃物」ですか
918不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 14:59:06.92 ID:LWsIMKTy
いいえ「猫に小判、まかーにくなっぷ」です。
919不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:03:09.82 ID:KG8OYV5i
今、TS-459に1TBディスク4本でRAID5を組んでて、
それに4TBの外付けUSBディスクを一つ接続して、
1日1回MD0_DATAからUSBDisk1にrsyncしてる。

大切なデータだからこんな感じで運用してるんだけど、
おまいらの書き込み見てたらビビッてきちゃったよ。

意見求ム
920不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:07:55.34 ID:u99YxXMf
>>913
あのメッセージはフォーマット選択のものだったのですね。
メッセージの文言からはそこまで重大なものとは思えず選択してしまいました。
これは自分のミスです。

ただ、そもそもの話としてフォーマット選択画面を選ばなければ起動出来ない
状態になってしまうのは不具合のように思います。
ディスクを並び替えをしたことが原因のような気がしますが説明書にも
並び替えてはいけないなどの記載はなかったですし、なにをするといけないのか不明なので
こちらはサポートに聞いてみることにします。
ありがとうございました。

あと、くだらない煽りは今後不要です。
921不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:20:38.78 ID:u99YxXMf
>>919
本当に大事なデータなら、もう一つUSBハードディスク増設して月1くらいで
バックアップしたほうがいいと思うぞ。
そっちのHDDはバックアップ時以外は電源OFFにして別の部屋などに
保管しておく感じで。
922不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:22:15.56 ID:LWsIMKTy
では、煽りではなく端的に指摘します。

>スロットの場所や一部のHDDを外した状態で起動した。
>本体の小さい画面にメッセージが出ていたのでSingleを選択してYESしてしまいました。

すべてあなたの初動ミスと選択ミスです。
あと、くだらない自己ミスをメーカーに責任転嫁するのは今後不要です。
923不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:22:48.31 ID:BdTi1GRv
くだらない釣りも今後不要です
924不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:23:58.75 ID:mPsHCUii
>>920
無能自慢とか余所でやれよ
925不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:31:30.31 ID:eYVT9AWu
余計な一言も今後不要です
926不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:53:50.34 ID:u99YxXMf
>>917,918,923,924,925
釣りじゃないんだけどな。一応言っとくか
馬鹿がいっぱい連れたww(^〜^)

>あと、くだらない自己ミスをメーカーに責任転嫁するのは今後不要です。
日本語読めますか?
読解力がないなら黙ってていいよ
927不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:56:33.81 ID:u99YxXMf
あ、ちなみにもうここ見ないんでよろしくw
思ったより役に立たないんで。
928不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 15:58:17.15 ID:mPsHCUii
釣りじゃ無かったとか相当悲惨やなw
929不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 16:03:47.73 ID:BW/nRNGA
困って質問に来て、返答(煽りとかは除く)もらっておいてその捨て台詞は失礼だよなー。

しかもやっちまったのは自分のせいなのに。

役にたってるのに気に入らないから役立たず扱いは酷いでしょ。
930不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 16:18:13.45 ID:eYVT9AWu
煽り耐性低い奴は2ちゃんねるを使うのは難しい

ってタラコが云ってた(嘘)
931不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 16:21:59.63 ID:BdTi1GRv
アンカー無しでも自覚症状あるんだな
932不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 16:26:10.81 ID:TnM5iLav
さすがに抜いたディスクの順番がわからないとか…
釣りでも思いつかないや


昔、ハードディスクの調子がおかしいので開けてプラッターを見たけど
傷らしいものは見当たりませんでした、という話を聞いた時と同じ感じだw
933不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 16:27:02.10 ID:cCDp7PuD
ttp://download.qnap.com/Storage/TechnicalDocument/QNAP_Turbo_NAS_Troubleshooting_Guide_JPN.zip
もう見てないなら無駄だろうけど他の人の参考になれば
ちなみにLED表示が正常なのにWEB管理画面に入れない時ブラウザを変えるとあっさり入れた経験がある。
934不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 17:43:54.39 ID:0DDmGYAX
>>919
毎日はさすがにやってないけど,(2Tx4のRAID5なもんで・・・)
月1でフルバックアップはしているぞ。

>>933
確かに,バージョンが結構上がった時とかに起こった現象だな。
Chromeじゃダメで,IEでアクセスしたらあっさり繋がった事があった。
935不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 18:12:33.35 ID:LWsIMKTy
>>934
本当に大事な(エロ)データなら、4TBハードディスクを2台用意して
偶数日と奇数日でバックアップしていく。
936不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 18:28:33.09 ID:e0v2n3fe
最近疲れたのかamazonS3に放り込んでもいいかもと思っている
AVは無限に増えるし
937不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 20:34:50.69 ID:FqU+128O
いくらかかると思ってるの?
938不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 20:36:31.13 ID:e0v2n3fe
4.5万だ
939不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 20:40:31.75 ID:LWsIMKTy
エロに4.5万は許す!
940不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 20:54:08.73 ID:WkcJ/FNQ
AmazonS3て安い部類のはずだろ
うんテラもエロに突き4545万こだって?
941不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 21:02:32.35 ID:yrFsZnU3
通信料やらで加算されんじゃないのか
942不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 21:18:19.74 ID:FqU+128O
4.5万ぐらいなら一番安くて容量3Tぐらいまででしょ?
無限に増やすなら金かかりすぎでしょ
943不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 21:29:07.75 ID:e0v2n3fe
nasに神経使うのが嫌になってしまって。
QNAPがわるいわけじゃないのさ、おいらがエロいことばっか考えていたいタチだったんさ
永久保存レベル限定ファイルだけだしこのぐらいの値段が妥当っす
944不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 21:42:10.49 ID:GK9Mrkhz
クラウドは通信速度がネックだろ
945不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 21:45:09.22 ID:e0v2n3fe
問題ない
一つ一つの内容は全部俺の頭の中にもあるw
それにおいらがしんでもばれないしなw
946不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 22:27:35.46 ID:ncc8fJmR
TS-220を買ったばかりで早速質問なんですが、STATUSランプがずーっとオレンジ色に点滅してるのはどういう状態なんでしょうか?
説明書には赤色と緑色の説明しか載ってません。ちなみにシステムログの警告とエラー欄には何も出てきません。
947不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 22:52:31.39 ID:6Cu9vm6O
STATUSには、オレンジなんて色は無いから、すぐ下のLANの表示と見間違えでは?
http://docs.qnap.com/nas/4.0/jp/checking_system_status.htm
948不明なデバイスさん:2014/01/30(木) 22:57:03.45 ID:ncc8fJmR
>>947
今気づきました・・・おっしゃるとおりです
どうもありがとうございました
949919:2014/01/30(木) 23:08:04.21 ID:KG8OYV5i
>>921,934
ご意見ありがとう。

1日1回のrsyncは
rsync -aH --delete /share/MD0_DATA/ /share/USBDisk1/MD0_DATA/
だから、単純に毎日フルバックアップ状態かな。
で、たまに(気が向いたときに)
手動で --checksum も付けて実行する感じだよ。

うーん、それこそたまには、
さらに別の(常時繋いでいない)ディスクにバックアップってのも
やっとくかなぁ。
950不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 00:31:19.88 ID:6K9Ip3+I
>>940
疲れてんのかな俺
このレスで笑っちまったよ
951不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 01:07:23.06 ID:3sM6Qdvr
体力が落ちたかオナりすぎ
952不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 01:16:02.33 ID:7qee/wrg
>>927
思ったよりクズ過ぎてワロタ。
しかも釣れただの、もうここには来ないだの、今どき中学生でもこんなこと言わないよなぁ。
ある意味骨董品だわ。

と言いつつROMってんだろな。
953不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 01:22:05.66 ID:HDsE2gLu
そんなに悔しかったのか?
954不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 09:49:41.38 ID:GKTVghay
早速出てきたw
955不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 10:12:11.41 ID:gfneZjoa
あんなキチガイ相手するサポセンも大変やな
956不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 10:52:06.05 ID:HLV440PL
>ディスクを並び替えをしたことが原因のような気がしますが説明書にも
>並び替えてはいけないなどの記載はなかった

こんなこと言われたサポートの困惑顔が目に浮かぶ。
957不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 10:59:54.13 ID:kIqHlEE/
こういうやしがサイドブレーキだけで車から離れて勝手に動き出したメーカーから説明はなかったとか主張するんだろうな…
958不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 11:20:05.50 ID:lx1KwvRA
AT車ならパーキング入れるだろうし
今の時代にマニュアル車乗る奴にそんな事言う奴はいないだろうなぁ
959不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 11:49:17.61 ID:odrbSCtA
>>957
ギアとクラッチの仕組みを知らないとその操作が何の意味があるのか理解してないだろうからね
RAIDも同じだな
960不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 13:10:31.85 ID:BUbQnQID
あのbbaはPにも入れず、サイドブレーキをかけないか緩かったままで車を離れたんだろう
じゃないと原理的に動くわけ無いんだから
961不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 14:00:11.96 ID:7qee/wrg
確かドライブに入れたまま出たんじゃなかったっけ。
サイドブレーキが緩かったか、かけてなかったんだな。
962不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 14:05:47.68 ID:JPsYd5tw
スレと関係ない話になると饒舌になる奴なんなの?馬鹿なの?
963不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 14:05:57.58 ID:lx1KwvRA
てか、教習所で習うレベル
964不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 14:34:41.79 ID:l1Ag/3dO
上で暴れてたやつ結局なんでデータ消えたの?
エロ画像コレクション消えたら困るんで教えてちょ
965不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 18:29:31.12 ID:hM9UW5d2
>>964
フォーマットしますか?って感じの問いに自ら止めを刺しちゃったんじゃないっけ?

遡って読むのめんどいからうろ覚え。
966不明なデバイスさん:2014/01/31(金) 19:02:29.44 ID:oslpS8hu
猫を電子レンジで調理してはならないとの記述は無かった。


だっけか、な話を思い出した。
967不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 00:56:16.80 ID:/UV078Ju
>>897
たぶんだが、HDDを一切ささずに起動して
あとからHDDさしたんじゃない?

リカバリブート状態のときにHDDをさすと消されるよ。
いちおう確認ダイアログでたようなきもするけど・・・。
968不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 00:57:40.02 ID:/UV078Ju
>>906
LDAPを別に立てろよw
969不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 00:59:15.98 ID:/UV078Ju
>>908
QNAPではOS領域はRAID1で全ディスクにまたがって多重ミラーされてる。
どこにどのディスク突っ込んでもOSは起動してくる(はず)

たぶんHDDなしで起動してフラッシュからブートしたんだと思う。
970不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 01:02:14.62 ID:/UV078Ju
>>920
間違いなくリカバリファームだろうなそのメッセージ。
確かに液晶の表示は不親切かもしれないが
トラブってる最中にホイホイいろんな操作を試しすぎな気がする。

まずは全バックアップしてからあれこれ試すべきだろ。
なんならもう一台検証用にQNAP買ってきてからでもいいぐらいだ。
QNAP買うぐらいなんだからどうせ金持ってんだろ?
971不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 11:28:54.13 ID:6XwnegR4
4.1ってどんな感じですか?
当方今のところ不具合ないですが。
972不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 12:06:44.34 ID:QRXPOWgt
TS-220+WD Redタイプ(3TB)×2の構成を検討中ですが、運用中の騒音は気になりますか?
973不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 12:20:50.29 ID:j55Hff2Z
TS-470のベンチマーク記事なんだが、
http://benchmarkreviews.com/10471/qnap-ts-470-nas-network-storage-server-review/5/

CPUは、Sandy CerelonG550なんだね、ivy Celeron G1610に換装できそうって記事だけど、
いっそ、E3-1225v2あたりに換装できんかなぇ。intel Graphics機能は必須っぽい感じだな。
974不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 14:50:27.91 ID:j55Hff2Z
http://origin-www.qnap.com/en/index.php?lang=en&sn=822&c=351&sc=514&t=522&n=19626&g=1

US版の TS-470Proだと、core i3-3220積んでるんだ。換装してみるか。
975不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 18:05:14.77 ID:ao8VI8mr
>>972
TS-210で同じ構成だけど
ファンの音でドライブの音は聞き取れませんw
976不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 18:08:29.80 ID:A9cNOPm/
QNAPのNASだとDropboxのようなことができると聞き、かなり惹かれています。
実際使われている方の感想が聞きたいのですがどんなかんじでしょうか?

バッファローのNASとどっちを購入するか悩んでます
977不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 18:23:55.95 ID:ku1RlZqe
比べる対象が間違ってる
978不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 20:09:11.66 ID:H2AqV7Ay
>>973-974
QNAP NAS製品のネーミングルール
http://www.qnap.jp/642.html#chapter2

TS-470はi3の最下位モデルだと思ってたよ
979不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 21:07:14.75 ID:PH5ksvM8
>>976
比較機種がさっぱりわかりませんが
バッファローでいいとおもいます
980不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 21:12:35.17 ID:j55Hff2Z
>>978
なるほど。末尾 PROのルールがその後に、追加されたって事かな?
981不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 22:48:31.45 ID:HjKhCqR4
次スレ

【静音・高機能NAS】QNAP part29【自宅サーバー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1391262338/
982不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 00:07:19.15 ID:n8SOVGDM
>>981
おつ
983不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 00:08:39.03 ID:qHJBn+qz
>>976
バッファローにしとけ
懲りたらQNAPを買うといい
984不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 00:57:06.09 ID:qtO73eDA
まずバッファローを買ってサポートと大喧嘩するところからスタートだな
985不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 01:10:40.63 ID:PclMn+Ha
バッファローのサポートは他社に丸投げ、電話繋がらない、昼休みは向こうも時間外、メールもFAXも返信無し
で全く連絡つかなくて懲りた。今はどうだか知らないが。
986不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 06:38:02.03 ID:+3Svm1LB
メルコダウンと言われた時代から変わってないんじゃない?
987不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 07:30:14.51 ID:NgLxjyT6
>>976
QNAPcloudはproxy越えで使えないから、自宅NASに職場からアクセスできない。
自宅ならそもそもcloudは不要

外人がどこかにこう書いてたけど、自分も同じ
988不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 10:34:46.25 ID:UJh0Ds8a
それは職場等の制限された回線を使わなければ良いだけじゃない?
989不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 11:11:32.01 ID:xbK2Hrc1
>>988
もちろんそうだけど、DropBoxの使い勝手を期待してると残念なことになるので書きたかった
990不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 11:29:44.36 ID:5wmpv9XJ
>>986
メルコはダメルコというのは聞いたことあるが
991不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 15:19:23.11 ID:p2rFu4ca
最近TurboNASを買ったんですが、WindowsPCでは認識できるexFATの外付けHDDがunknown formatで認識できません。
USB3.0でも2.0でも、どちらで繋いでもダメなんですが、そういうものなんでしょうか?
外付けHDDからデータをNASにコピーした方、どうしました?
間にPC入れてコピーするしかないんですかね?
992不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 15:26:16.88 ID:mp/qhScy
>>991
お前が持ってるNASのスペック表にexFAT対応と書いてあるのか
993不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 15:52:52.21 ID:qHJBn+qz
>>986
メルコダウン
だメルコ
バッキャロー

好きなように呼ぶとよい
994不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 16:08:47.74 ID:UvLezqnT
>>992
わろたw
995不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 16:28:34.69 ID:keDZOgol
>>991
いつからTurboNASがexFAT対応だと思った
996976:2014/02/02(日) 16:35:10.35 ID:VF2xgQDe
NASは初めてなので、バッファローではなくQNAPのエントリーモデルを
購入して勉強することにします。

>>989
DropBoxは非常に使い勝手がよく気に入っているのですが
Qsyncは使い勝手がよくないのでしょうか?
DropBoxも完璧というわけではなく短所もあるので多少の使い勝手の悪さは
気にしないつもりです。
997不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 16:55:13.63 ID:3fsRYFgM
全く同じくQSyncが気になって調べてるんだけど、
これ通信プロトコルがイマイチ良くわからない。
単なるLAN内のファイルアクセスで動いてるんなら、外から同期するにはVPN使わないといけないけど
QNAPcroud=ダイナミックDNSを使うって事は一応P2P通信をするんだよね?
串がダメって事はhttp、WebDAVとか??
998不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 17:06:29.89 ID:yjPzoFqX
>>976
そういう質問するような奴にQNAPは向いてない。
まずは自分でいじってみろよ。
999不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 17:13:41.55 ID:UvLezqnT
>>976
当たり前だけどこのスレの住人はQNAP
って答えると思うよ。
でもそれは自分で「それ」が出来ることが
分かってるから他のNASに比べて高価な
QNAPを買うわけよ。
1000不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 17:27:24.66 ID:bTJt796i
【大切なお知らせ】
・TeraStation シリーズ ファームウェア Ver.1.30〜Ver.1.40において、RAID5設定時に
 ディスク故障した場合の再構築(リビルド)に関する重大な問題(データ消失につながる
 問題)が発生しており、Ver.1.41以降で修正されています

とか
設定が消えるとか
致命的なバグが過去にあったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。