【Logicool】ロジクールマウス148匹目【Logitech】

このエントリーをはてなブックマークに追加
346不明なデバイスさん
お騒がせしました、自己解決
言うと叩かれそうw
最初に謝っておきます、ごめんなさい


実は235と325で違うマウス
見た目もほぼ同じだし
「高速スクロールと電池寿命、若干の重量の違い以外は全く同じ」
とロジサポに言われてたので鵜呑みにしてた(言い訳)

でフィーリングが違ったのは底面の4点の接触面の面積が
325 >> 235で摩擦が圧倒的?に325の方が大きいので
抵抗が大きく滑りの悪い325の感度・動きが鈍く感じてたってオチでした
形も円と楕円で違うのでそれも影響してるのかも
(1.5倍くらい325の方がマウスパッドとの接触面が
広いので摩擦が大きいみたい)
何でこんな感じが違うのかな〜と色々と試してたら
どうも滑りが違うようなので裏面見て初めて気づいた

この程度の差で同じ外観、解像度、読取方式でも
全く感じが違うんだね〜
個人的には動きがシャープな235の方が断然好み

ちなみにマウスパッドは飛燕


>>345
解像度は同じ、というか全く同じモニタを使用