【静音・高機能NAS】QNAP part26【自宅サーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAP Turbo Stationシリーズのスレです。
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です。
NASは初めてという方から、標準搭載の各種機能(下記に誰かがカキコするでしょう)が目的の方、
データ保全とセキュリティが重要な業務目的、Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで
幅広いユーザに最適です。

□QNAPオフィシャルサイト
ttp://www.qnap.com/jp/

QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です。
詳細については、更新されないまとめサイトが参考になるかもしれません。
どちらもTS-109II上で稼動中です。

□更新されないまとめサイト
ttp://q-rocks.ath.cx/

前スレ
【静音・高機能NAS】QNAP part25【自宅サーバー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1367137432/
2不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 00:56:03.88 ID:eepzeCE/
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
3不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 07:46:20.66 ID:YW85vhX5
過去スレ:スレタイは【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバー】 など。
スレタイkeywordと、そのURLは以下の通り
QNAP TS-109 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202735786/
QNAP総合 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1211702933/
QNAP総合2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220803620/
QNAP総合3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233502575/
part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1244043356/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1254111268/
part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1262921835/
part7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266417420/
part8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1272435747/
part9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1278860357/
part10 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1286188101/
part11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291403374/
part12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1298547864/
part13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303613485/
part14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1308587135/
part15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1313295672/
part16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317986648/
part17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323265876/
part18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330869628/
part19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335893036/
part20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341629183/
part21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345175499/
part22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1350627638/
part23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1356354645/
4不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 07:47:24.73 ID:YW85vhX5
過去ログ検索は、2ちゃんねるの外部キャッシュサイトでも可能だよ。
・ログ速 ttp://www.logsoku.com/search.php?query=QNAP&order=desc&bbs=hard
・unkar ttp://search.unkar.org/2ch?q=QNAP&board=hard&type=number&order=desc
・2ちゃんぬる ttp://2chnull.info/s/?key=QNAP&mode=board%3Ahard
・デスクトップ2ch ttp://www.google.co.jp/search?q=QNAP+site%3Adesktop2ch.tv%2Fhard%2F
・2chビューアーD ttp://www.google.co.jp/search?q=QNAP+site%3A4ch.viewerd.com%2Fhard%2F

テンプレらしきモノは以上だよ。

おまけ:新製品情報
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130427/ni_cts421.html

新シリーズが2013年4月下旬に発売になりました。
上位版のTS-x21シリーズ(CPUclock2GHz/mem1GB)と、
普及版のTS-x20シリーズ(CPUclock1.6GHz/mem512MB)で、
それぞれに1台用/2台用/4台用があります。
5不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 18:29:53.42 ID:WXxRPd4y
>>1

FirefoxやThunderbirdのプロファイルをNASに保管して
ホームクラウド的な運用するためにQNAPを買ったんだけど、
FXやTBを立ち上げているWinXPをスリープすると、復帰時に、

”\\xxx\xxxxx\xxxxxx(NAS上のプロファイル関連ファイル)
が保存できませんでした。データが失われました”

的なメッセージが出て、たまにプロファイルが壊れるという症状が出る。
これって、どうすればいいのか、分かる方いますか?
6不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 00:23:01.56 ID:E54F7eTX
アプリ立ち上げっぱでスリープ(コネクション断)したらそんなの当たり前だと思うが。壊れないと思う方がおかしい。
7不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 10:21:10.54 ID:XCQSzdeY
>>5
普通、直接NASに保存しないで、同期ソフトで同期させるだろ
8不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 12:03:31.02 ID:Y9jrSMdZ
バックアップ先やアーカイブとしてならわかるけど、ワーキングディレクトリをNASに置くのは怖い
95:2013/07/21(日) 12:50:56.57 ID:QHMBwg+L
>>6-8
うーむ、そういうものだったのか・・・

わかった、サンクス。
10不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 15:05:26.26 ID:nibu/pJ6
TS-409につないでたHDD4台中1台が死んだのでHDD交換したい

http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=699&c=1853&sc=1854&t=1859&n=7374&g=4&gc=124

↑に載ってたST2000DM001を4台買おうと思ってるんだけど、
このリストってTS-409みたいな古い機種にも適用出来るんでしょうか?
この機種選んだ理由は2TBで唯一リストに載ってたからです
ちなみにTS-409のファームは3.3.2にしてあります
11不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 17:25:49.05 ID:lKqVNa/U
TS-109IIはもうファームアップ無いのかな
順調に使い続けているけど、なんかつまんないな
12不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 21:43:39.95 ID:bTCAWz7U
>>11
個人的には非公式といえども3.3.2まで上げてくれてありがとうと言いたい感じ。
あとは壊れるまで余生を全うしてくれれば・・・。ファンレスモデルも存続して欲しかったけど。
13不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 22:38:25.31 ID:vhVpiPIY
myQnapCoundになってからDDNSだけの機能ってのはやめたのか
それにしてもクラウドにずっと繋がらないって言われる TS-119Uの4.0.1だが何が起きているんだ
14不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 07:36:11.93 ID:TmX4/waQ
>>13
「myQnapCound」「TS-119U」
過去にも現在にも存在しないQNAPのサービス名やモデル名を書かれるくらいですから、
「何が起きている」かと言えば、注意力散漫な貴方が、単に設定を間違えているだけの可能性大。
15不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 10:07:34.47 ID:IM4gQ3Qt
まあAppCenterとかも繋がらないんでそうっぽいんだけど
久しぶりの2chで14のおかげでどういうところか思い出したわ
デフォゲ10.0.1.1を指定すると0.0.0.0ってなる
なんでやー
16不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 10:32:56.96 ID:xf0TQDFO
あいかわらずレベルが低い
17不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 10:49:12.94 ID:m/t6HVnu
レベル高い奴がこんなスレみるよかよw
18不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 10:51:42.15 ID:QgbxGrDP
夏とはいえレベルがどうのいってる奴の程度なんて知れてるだろ。スルーしる
19不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 12:09:20.59 ID:T0QLEHY2
>>13
「myqnapcloud」になってから以前からQNAPのクラウド使ってた人は設定の仕直しが必要になるんじゃなかったっけ?
まだQTS4に上げてないから詳しい仕様とかはわからないんだけど。
20不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 12:45:34.51 ID:EoGs07rK
経年劣化等で背面ファンが異音を発するようになった方いますか?
219Pなんですが、スペアパーツはどこかで売っているものなのでしょうか?

ウェブサイトをみたところ、70mm角のファンらしいのですが
その大きさで、かつ、回転数可変型がなかなかみつからなくて参ってます。
アドバイス頂ければ幸いです。
21不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:03:29.85 ID:4ShFHVjn
すみません、教えてください。
XDoveを使用しています。SMTPポートがデフォルトで50025になっていて外部からはルータのIPマスカレードで25に変換して使用していました。
しかしOP25Bで遅れない相手がいるのでポートを587に変えたいんですが、このNASで初めてメールサーバを運用しているので、どこをいじればいいのか分かりません。
ぐぐった結果/etc/xmail/cmdlineにポートの設定があるのは分かったんですが単純に50025を587に書き換えるとメールサーバの機能自体が止まってしまいました。


サーバ自体立てたことも無いど素人ですが、どなたかご教授ください。
ちなみにNASはTS-219PUで、ルータはPR-400KIです。
また、スレ違いであればどこのスレで聞けばいいか教えていただけるとありがたいです。
22不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:36:58.10 ID:7WSGhAWo
ルータの設定を変えたらあかんの?
23不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:42:30.21 ID:8LRM125E
うわっ、このスレのレベル低すぎ!
24不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:46:47.71 ID:8LRM125E
>>21
たぶんログに出てると思うけど1024より低いからルートで動かさないとだめ
IPマスカレードで50025を25ではなく587にマッピングすればいいのでそれで凌いでみては?
25不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:48:01.53 ID:8LRM125E
>>20
見ればわかると思うけどファンに限らず自作PC用の汎用品なのでPCパーツ屋で買えばいいと思うよ。
無理なら修理しかない。
26不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:51:37.20 ID:m/t6HVnu
>>21
XDoveは知らんが
ブロックされるのは相手側(宛先)の25番ポートであって
相手のサーバーに直送するのよりも、君が使ってるプロバイダのSMTPサーバーに中継かけたほうがええで
27不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:53:06.73 ID:8LRM125E
>>26
レベルw
インバンドとアウトバンドの区別ついてないだろwww
28不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 21:53:53.34 ID:m/t6HVnu
>>27
送信できないっていてるじゃんか
受信じゃねーだろw
29不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 22:12:09.43 ID:m/t6HVnu
>>27
てか
OP25Bが何の為にやってるか理解してるか?
30不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 22:15:05.61 ID:8egue/1S
>>29
そもそもOP25Bのこと知らないんでは?
31不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 22:19:57.14 ID:m/t6HVnu
>>30
だよな
SMTPAuthも知らなそうだし
サーバー間の配送で587使うと思ってるし
3221:2013/07/22(月) 23:05:36.87 ID:IK+deHq7
>>24
ありがとうございます
試した結果、送れていた宛先にも送れなくなってしまったので他の方法を試してみます

>>26
設定方法調べて試してみます
ありがとうございます

自分自身レベル低いことは重々承知していますが他に聞く宛が分からなかったのでこちらで質問させて頂きました
スレ汚し失礼しました
33不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 00:47:58.92 ID:0mU/hqYv
>>20
(ファン交換の一般論そのものだけど)
純正のファンの仕様を探る。分解して型番探して、メーカーの仕様を参照して
どれくらいの性能なのかを把握してから、互換品になりそうなものをサードパーティーFANのベンダから探す。
候補品を仕様(一辺幅、厚さ、接続ピン数、コネクタ形状、CFM、最大回転数、作動音、軸受け種別、
電源電圧、消費電流)などをもとに、希望の製品を判りやすく順位付けして一覧表にまとめる。
俺なら秋葉原に出てツクモeXや本店、ドスパラ2Fなどで探す。ここは通販で揃えてもいいけど。
他のショップも一通り確認してから、最適そうなものと次点のものなどを見極めて、財布と相談して買う。
帰宅したら適宜くみかえる。ファンによってはケーブルの長さ調整とか、ピン配置の変更など、
多少のコネクタ組み替え作業とハンダ作業が必要になるかも。
これで何とかできなかったことは今のところない。ついでに似たような仕様のファンが揃うのは、、ご愛敬。
在庫の都合で何かに目を瞑る点が出てくる場合もあるかも。
気に入ったFANが見つかれば、もう一台次の交換予備として手配しておくのもアリかと思う。

純正のスペアパーツは、入手できたとしても結構高価なはずだから、俺なら最初から諦めて
上記の行動を取ると思う。まぁ、どうするかは個人の主観だから、あとは良きに計らえばいいんじゃまいか。
34不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 20:04:06.22 ID:PB15URLD
長文から悔しさがにじみ出てる件
35不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 20:38:38.81 ID:OXMgl9AZ
TS-119はファンレスだから、
壊れそうなパーツは電源とHDDくらいだな
当分はこのまま使い倒す
36不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 21:05:55.41 ID:PB15URLD
cpuやメモリ、チップセットも熱で壊れやすいのは無視?
37不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 01:30:58.76 ID:8bZwpUTP
>>36
チップセットが壊れるなんて言ってるのは大抵安物のお母ちゃんに使われてるショボいコンデンサが妊娠してるだけのケースが多いんだがな
そういう明らかな欠陥がないかぎり電源系と駆動部品並に壊れやすいもんなんてそうそうない
38不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 09:26:51.05 ID:3AKY5MQi
お母ちゃんが妊娠したまで読んだ
39不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 09:44:38.81 ID:HFk2hcfu
ままん…(´・ω・`)
40不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 10:04:58.68 ID:I2QTF/14
長文書く香具師にろくなのはいないの典型だなw
41不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 10:07:21.72 ID:x7s0evmK
香具師だってwww何年ぶりに見ただろwwww
42不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 10:24:04.52 ID:D54owv25
お母ちゃん(47)
43不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 14:42:35.41 ID:w9gr5MBi
>20
前スレで書いたけど(TS-210(60*60*15-PWM))行けるならパーツ屋回り、
俺みたいに地方人で電話で確認とか面倒なら
米amazonとか広い範囲で検索(3種類出た)&購入
(商品1200円、送料1800円だったけどねw)
44不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 14:51:18.34 ID:w9gr5MBi
ついでにQTS4.0にしちゃったけど・・
210のCPUやメモリで負担大丈夫なのかしらンw
45不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 19:26:30.39 ID:5pCqZlXV
ファンレスのTS-109proIIには余った大型ヒートシンクをベタベタ貼ってる。
両サイドは本体の色が見えないくらいに。

そして大須で100円で売ってたバッファローのUSB扇風機を109本体の
端子に繋いで夏場は風を当ててるけど、50度超えた事は一度も無い。
玄関に隔離しててエアコン当たらない名古屋なので日中は室内でも
室外と同じく37-9度行く事も有るが(玄関ドア鉄板製)。

今日現在は109は40度、109近辺の室温は31度
46不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 11:05:18.15 ID:is22O5ur
TS-210のファーム一覧にあったんで
//www.qnap.com/v3/en/product_x_down/product_down.php?temp_name=TS-210
下位互換と思って
[TS-220_20130604-4.0.1.zip]入れたんだが
今朝から警告出て
The firmware versions of the system
built-in flash (4.0.1 Build 20130604) and
the hard drive (3.8.3 Build 20130426) are not consistent.
It is recommended to update the firmware
again for higher system stability.

(機械翻訳)
システム・ビルトイン・フラッシュ(4.0.1 Build 20130604)と
ハードディスク(3.8.3 Build 20130426)の
ファームウェア・バージョンは、首尾一貫していません。
それは、より高いシステム安定性のために
再びファームウェアをアップデートすると勧められます。

と出た。
対応してなかったって事かな?
とりあえず3.8.3に戻したけど・・・
47不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 12:13:24.06 ID:Czm9RQaK
>>46
リンクを示された「TS-210のファーム一覧」に、「TS-220_20130604-4.0.1.zip」なんて有りません。
「TS-210_20130604-4.0.1.zip」ならば有ります。

想像するに、お使いのブラウザ(のキャッシュか何か)が悪さをして、別のリストを表示してしまったのでは?!
48不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 12:39:33.91 ID:is22O5ur
>>47
あ、ホントですね・・何かミスったのかな?
これで再度入れてみます。
49不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 13:28:30.07 ID:is22O5ur
無事、再インストール完了しました。
ありがとうございました。

後はまた>46みたいな警告文が出なければ・・
(出てもいいのかな?)・・


CPU使用率90%越えと,システム温度48度越え(ディスクは41度)とかは
落ち着くまで待たなきゃダメかな
普段そこまで注意してないから、
つい「TS-210にQTS4.0じゃキツいのかな?」とか
思ってしまう^^;
50不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 14:23:49.65 ID:68O/+i2S
TS-119P IIに外付けUSBケース(HDDが2台入る)を付けたんだが
ドライブ名
USBDisk1
USBDisk2
がちょこちょこと入れ替わってしまう。
固定すんのはどうやればいいの?
51不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 21:21:51.49 ID:kFxQbMrZ
順番にやさしく挿入する
52不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 22:01:05.10 ID:keZthhKK
んっ…
53不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 08:45:56.52 ID:wkBwHUcf
>>49
締め付けがキツくて出ちゃうのはしかたないですね…
54不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 16:12:55.59 ID:gFsUDkci
TS-869Lなんかに8発RAID5組んで、そのバックアップにUSB3.0接続の
RAID5を組んで必要時に電源ON -> マウントって出来るもんでしょうか。
流石にQNAPのソフトウェアRAIDでも厳しいですかね。
(出来るなら裸族のカプセルホテルx2で考えてます)
Win8の記憶域スペースみたいに繋げて電源入れれば自動認識されると楽なんですが…
55不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 20:13:15.12 ID:tjMLgKQy
TS-420もしくはTS-421買おうと思ってるんだが
使用者は常に一人で、静音性とか重視している場合は420でいいのかなあ?

大して値段は変わらないのに、違いもまた少なくて

・メモリ+512MB(一応2倍)
・CPUクロックが+0.4GHz
・稼動時の消費電力+5W
・設定用バックライトLCDディスプレイ (http://ecx.images-amazon.com/images/I/81Ci70CopdL._AA1500_.jpg)


ぐらいなんだよなあ。
5W違うと、それなりに温度も違いますよねえ?
56不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 11:31:29.13 ID:Qo7yrOTy
ffmpegで結構CPU使ってるなあ
メディアライブラリ止めるか、
データの出し入れだけだし・・
57不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 16:44:33.66 ID:CWqZTSFX
>>56
止めた方が精神的に良いよね(笑)
58不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 18:47:57.35 ID:Lu62xiO0
結局TS-421買ったんだが、バルク品のHDDを2台しか用意してない。

既存HDDの中身をバルク品に移しつつ、TS-421ではRaid1環境を作りたいんだけど
TS-421上で全てできる?
PCなどからやったほうがいい作業ってあるかな
59不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 19:10:10.39 ID:Qo7yrOTy
>>57
ですね〜
頻繁にCPUの総合使用率90〜100%って
見ていてハラハラしますw
60不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 19:49:59.07 ID:t+784ukl
>>58
「TS-421上で全てできる」かどうかは、「既存HDD」の素性しだい。
61不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 21:22:44.27 ID:czS7yzoN
SCSI 2G
62不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 21:32:15.15 ID:Lu62xiO0
>>60
既存HDDはただのバルクのストレージ


420と421で迷って、金に困ってないから421にしたんだけど
静音性で劣るとかあったら困るな
63不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 22:51:10.69 ID:gx9GDAJT
>>62
普通フォーマットの種類とかディスク構成とかを書かないか?
NTFSやext4とかでフォーマットしたHDDならUSBやeSATAのI/Fがある箱に入れてTS-421に繋げばQTSでコピー出来るよ。
64不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 22:53:29.51 ID:ItlpgIIK
「バルク」というメーカーか型番でもあると思っているんだろう
65不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 01:42:36.26 ID:PrTc8OIZ
>>64
ワロタw

ちゃんとメーカーとモデル名を書きゃいいのにな。
恥ずかしいのか?
66不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 05:06:07.66 ID:lpr1slM0
また文系か
67不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 05:36:30.69 ID:2TUPwTVT
文系でも普通に型番やらP/N位書けるぞ。
68不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 06:18:47.32 ID:WfSKh/jb
なんでこのスレっていつも殺伐としているの?
69不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 12:19:45.38 ID:73u857H6
バカが貼り付いて毎日イライラしてるから
70不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 17:32:57.47 ID:Bcug4+sB
今後TS-421でRAID1の奴が出てきたらバルク君と思うことにする
71不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 17:50:48.79 ID:yo6p3zyS
SS-839使って3年位たつがでDiskが2本同時にしんだ。ほか6本はLord Cycleがやゔぁい。売りにいくかー
72不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 17:58:20.06 ID:P3OLOYPw BE:2884854375-2BP(1)
>>71
情弱乙
73不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 19:35:49.54 ID:yo6p3zyS
いあ、60万回はやばいだろ。あと200程度で0に至る。
ちなみに、そうならないうちにコマンド打っとけていわれえるならその通り。
74不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 20:07:05.00 ID:JvKHDDU/
貴族の自転車?
75不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 20:18:18.34 ID:JDxWdzRy
無線LANルーターのDLNAの不安定さに不満があったのと、ネットワークオーディオに興味がわいてこのNASにたどり着きました。
DLNAには閲覧出来るファイル数に上限があるようですが、このNASに変えれば上限がなくなるのでしょうか?
また、ファイル数が少なくてもメディアサーバーとしてPS3などに認識されないなどの不具合が今存在しているのですがその様なことも無くなりますか?回答よろしくお願いします
76不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 20:28:22.85 ID:ijUHyjZ2
また文系か
77不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 20:45:14.78 ID:06H2/38V
>>75
とても素晴らしい質問だ
明日の月曜日、メーカーか代理店のサポートに聞くといいと思うよ
78不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 21:02:05.64 ID:JDxWdzRy
>>77
www
79不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 21:22:46.50 ID:u19cWcPD
www
80不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 21:25:10.62 ID:8CM9XbEt
>>75
ファイル数10,000のことならDLNAの規格っぽいので無理。
PS3のDLNAクライアントで接続して不具合がでたことは今のところない。
認識されないのは大抵ファイル側の問題だと思ってる。
81不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 00:56:39.16 ID:4fxA89R/
TS-419Pのファームウェアを3.2.3から3.8.3にしたいのだけど失敗する
途中飛ばしちゃいけないバージョンとかあったっけ?
それともデグレードモードではアップできないのかな・・・
82不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 01:31:37.09 ID:7e4X6xMt
>>80
ご丁寧に有り難うございました。音楽はAirplayで写真と映像はDLNAで見る感じで購入を考えて見たいと思います。
83不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 03:16:57.02 ID:4fxA89R/
>>81だけど、すまない、勘違いしてた
3.8.3にアップデートできてリビルド中

外付けに待避したほうがよかったかもしれないが・・・
84不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 08:01:54.98 ID:SnMQSKZZ
QTSの新バージョン「QTS 4.0.2 Build0726」が公開されていますね。
今回の4.0.2は、ちょっとしたトラブルがあった模様で、ビルド日を変更して再公開になったのはご愛敬?!
85不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 11:14:28.25 ID:vCjcREsv
レベルが低いのは文系が混じってるからか…
86不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 11:34:35.51 ID:41v6CT4u
このスレってレベルどうこう言ってる奴のレベルも趣味レベルだしなぁ
87不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 16:43:38.71 ID:gs6SqWRu
ITmediaのQNAP提灯記事第二弾が来てた
>ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/29/news095.html
88不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 20:54:21.62 ID:8wlI15u7
上でバルクバルク言っていたものだけど、今日TS421届きました。

ST3000DM001
DT01ACA300
この2台が新品のHDDで、

ST3000DM001
WD20EARS
これが今まで使っていたHDD。
フォーマット形式は不明(多分 ntfs)

これで新品HDDに旧HDDの中身コピーするのってのがTSのOSでできるのか知りたかったんです。
今からやってみます。
15年分の動画とか画像があるので、旧HDD死んだら多分もう書き込みがないと思います。
89不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 22:24:54.19 ID:P+Gbs4Hm
バルス!
90不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 22:32:24.23 ID:cp0IncHd
よくわからないのならWindows上からの転送とかでやれば間違えないのでは?
91不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 22:56:06.49 ID:8wlI15u7
>>90
たしかにそうですねえ・・・。
ワンタッチコピーボタンとかあるんですけど、使うのがやや怖いです。

一つ確認したいんですが、TSのNASのファームウェアって1台目のHDDに書き込まれるんですよね?
初期設定した直後だと2.7TBのHDDが1GB減って2.6GBなんですが、
この状態でRaidにしたら、2台目や3台目、4台目にもファームウェアに占有される部分が出るのかなと。
いや、大した容量ではないんですが、無駄があるなーって。
92不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 23:09:01.78 ID:cGHlW4kZ
またヤバい文系が来たな
93不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 23:14:05.03 ID:bUR1QzvJ
質問させてください。
TS112でファームウェア4.0.1使っています。
スマートインポート(beta)を使ってみたんですが、取り込んだ動画、画像ファイルの更新日時が日本時間ではなく9時間ずれた標準時になってしまいます。

betaだから仕方がないのかもしれませんが原因や解決方法ご存知の方いませんか?
タイムゾーンは日本にしてあります。
94不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 23:46:03.33 ID:HHS49tWd
質問させてください
現在TS-459Pro2を使ってるんですが、いきなり電源が落ちて、その後電源ボタンを
押しても全く反応しなくなってしまったんですが、これってハード的に完全終了ですか?

完全終了と仮定して、保障期間も切れてしまったため、TS-421辺りの購入を考えているのですが
HDDをそのまま移行すれば前回の環境のまま使用できるようなことを記事で観たのですが
それは可能なのでしょうか?
95不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 23:51:00.20 ID:8wlI15u7
>>92
すいません
各HDD別にファームウェアいれるんですね
ありがとうございました。
96不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 00:18:53.96 ID:+JV6Mo1c
通販で一昨日届いたTS-220、昨日WD30EFRXを入れて動かし始めたら
今日スケジュール機能で起動した途端に
[Single Disk Volume: Drive 1] The file system is not clean. It is suggested that you run check disk"."
ファイルシステムのチェックを始めたら
[Single Disk Volume: Drive 1] Examination failed(Cannot unmount disk).
SMARTは問題なしと出てるが、可動2日目でいきなりエラーだなんてどうなってんだよ・・・
97不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 01:45:38.91 ID:aRQRjXZq
>>87
>セットアップは「http://start.qmail.com/」から行う。

どこだよ
98不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 03:20:01.36 ID:m9rw96Uc
>>97
なつかしいドメインだな、そんなに会話に飢えてるのか?
99不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 03:27:55.15 ID:+p1loIjB
ここは質問スレ
わからないことはどんどん質問してくれ
優しいお兄ちゃん達が手取り足取り教えてくれるぞ
100不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 03:52:22.61 ID:wfOyyfeR
>>97
qmailか、netqmailもだがまだ息してたのか。
101不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 04:18:15.81 ID:hJvbJ+9U
102不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 07:42:04.39 ID:+7e1P6rI
>>88
1.telnetとかでログインしてコピー
2.esataにつないでバックアップを設定
※ わからなければ、Windows経由でコピー
Windows経由の場合は遅い
※ Ntfsではなくext4とかのがいいんじゃない
わからなければそのまま使えばいい
>> 93
原因 : 設定できてない
対処 : 設定見直せ
※ 設定できてればGMTにゃならない。
>> 96
Disk I/O がない状態 (各種サービス止めて) fsck かける
※ わからなければ、バックアップとってフォーマット

代理店に問い合わせろてレベル
103不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 09:34:22.58 ID:Js5pFnIB
>>96
「Cannot unmount disk」って出てるんだから、PCがマウントしてるとかでどこかでファイル開いてるんじゃないか?
104不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 12:35:28.70 ID:3gN6LfyB
脳のエラー大杉
105不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 13:15:00.10 ID:ZsJOh4yc
UPS繋いでSNMP使ってクライアントもシャットダウンできたと喜んでも、
ルータもUPSに繋がないと本番で意味ないからな(戒め)
106不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 13:22:41.28 ID:hSH9LnXP
>>103
そういやネットワークドライブにマウントしてた。
すいません。アホな質問してしまいまいした。
107不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 13:34:15.89 ID:Js5pFnIB
>>106 IDの数だけ腹筋
108不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 13:39:09.56 ID:6dXV+REW
なあ、これ発音はキューナップだよな?
間違えてると店とかで発音して恥かくからな、注意しないと、
109不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 13:57:48.22 ID:hEkot/Mp
えっ
110不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 14:42:57.03 ID:r1voQxae
クナップと発音する奴は田舎者
111不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 15:16:08.96 ID:RqaFTB8i
よろしければご指導下さい。
TS-112で、DDNSをDyndns使用しています。
最近、Wan側のグローバルIPアドレスではなく、ローカルの192.168.*.*のアドレスで
何故か、Dyndnsサイトが更新されてしまうのです。
Dyndns側なのか、Qnap側なのか原因がわかりません。同様の症状の方おられないでしょうか。
112不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 16:08:51.11 ID:Js5pFnIB
>>111
DDNSサービス-現在のWAN IP が正常に取得できているか確認
取得できていないならデフォルトゲートウェイの設定間違えてんじゃね疑惑
上流のルータでQNAP->インターネットの通信遮断してる可能性も
113不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 19:33:12.11 ID:+7e1P6rI
Dyndnsて最近Fleeなくなったが有償契約してるのか気になります
114不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 20:22:34.01 ID:bPAf/P+Y
>>102
ありがとうございます。
3TBをWindowsから移すのは骨ですね、、、、

上のITmediaの記事にもありますが、最初はRaid1だけど、予備のHDDは無しで初めて
あとで増設してからRaid開始ってできるんですかね・・・?

>また、初期投資は抑えてスタートし、次のボーナスで最終形態にアップグレードさせたい、というやり方もある。
>例えば、既存のHDDを1台のみTS-220に装着し、シングルディスクで運用する。その後、新規でHDDを1台購入し、2台でRAID 1に変換する。
>もし既存のHDDの容量が小さかった場合にはさらにもう1台購入して元のHDDと交換して、容量を増加させる。

http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/29/l_og_qnap02_001.jpg

Raid設定は最初にしかできない気が・・・。


HDD1台目をシングルディスクで運用して、2台目をあとから増設して1台目とのRaid1にしたらうまくいくのでしょうか・・・
115不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 20:41:46.01 ID:cT+iQGRw
>>114
うまくいくよ
116不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 20:53:10.83 ID:3CDFVimm
>>114 「あとで増設してからRaid開始ってできるんですかね・・・? 」
こんな2chスレに書き込みをされるくらいですから、多少なりとも向上心がお有りになるとお見受けしますが、
せめてQNAPのオンライン・マニュアルなりチュートリアルなりには目を通しましょう。
http://docs.qnap.com/nas/jp/raid_management.htm
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=3051

なお、既存のHDDでは仕方が無いとして、新たなQNAPに投入する新規のHDDにまでも、
QNAPの「互換性リスト」にて非推奨(Not Recommended)とされる"ST3000DM001"を選択されるのは、いかがなものかと。
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=4176
11796:2013/07/30(火) 21:15:20.95 ID:+JV6Mo1c
だめだ。ネットワークドライブ削除して設定できるサービスすべて止めて(システムサービス画面で緑色が無い)、NASも繋いでるPCも再起動させた上で実行したが
ファイルシステムチェック開始後1分ほどでExamination failed(Cannot unmount disk).と出て止まってしまう。何が邪魔してるんだ?

これはファームウェアの入れ直しからやり直したほうがいいのでしょうか?
118不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 21:20:32.47 ID:bPAf/P+Y
>>115-116
ありがとうございました。
こんな詳しいマニュアルがあるんですね。
これを見たらシングルディスク*1から、HDDを3台増設してRaid1 * 2 x 2は可能みたいですね。

HDDについては、非推奨とされている理由が古いファームウェアとの相性とのことですが・・・、
DT01ACA300やWD30EFRXの方が無難だったんですかねえ・・・。
11996:2013/07/30(火) 21:54:25.95 ID:+JV6Mo1c
うだうだ悩んでるのもアレなんで4.0.2を入れてやり直してみた。
開始から10分強で96%完了、妙に早い感じがするがエラーで止まってはいない。

あと4.0.1に比べて空きメモリが増えてる?サービス全部止めてる状態で400MBくらいが空いていた。
120不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 22:53:25.50 ID:+JV6Mo1c
4.0.2への更新とチェック終了、サービスの起動も完了。特にエラーは無し。
今週いっぱいは様子見ですな。
121不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 07:28:48.25 ID:wKTAm3Eu
4.0.2来てたのか。今夜TS-112に入れてみるか。
122不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 09:02:21.98 ID:jsIsxQFX
TS-110、4.0.2化完了
今のところ特に問題なし
123不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 12:01:30.15 ID:jT3MdlOY
112さん
ありがとうございます。
QNAP側でWANのIPは取得できています。
そのアドレスとは違うローカルのアドレスになっているのが不明なんです。

113さん
無償の時からのユーザーなので無償で利用しています。

NO-IPなどに変更していく方がよいのかなぁ・・・
124不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 12:50:48.72 ID:bDHo2Mu1
>>123 「無償の時からのユーザー」
DynDNSは有料が基本になって以降、無料利用継続のためには、定期的に手続きが必要となりました。
それは欠かさずにされていますか。

ちなみにそうしたことは、私自身もQNAP NAS用として利用している No-IP であっても一緒です。
125不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 13:38:51.32 ID:f2RVqHEz
俺も先週久々にDDNS(DynDNS)接続やったら繋がらなくて
(NASからのIP変異メールは無し)
「回線光プレミアムから隼にしたせい?」とか思って
DynDNSサイトにログインしてwanIP再適用させたら治ったっけ・・
(一応予備にMyDNSとNo-IP取得してDiceで維持してるw)

>>124
IP更新以外にも手続き増えました?
126124:2013/07/31(水) 14:18:23.65 ID:bDHo2Mu1
>>125
YES.
127不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 15:12:32.93 ID:VnfVPQ/E
>>122
IEとFirefoxだとログイン画面すら表示されないんだけど
まだ起動中なのかな?sshだとログイン出来るんだが…
128不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 16:05:02.72 ID:jT3MdlOY
>124さん
Webからのアクセスを定期的にしてね。忘れていると消すよ!っていうメールはきております。
そのメールが来るまでになるべくアクセスしたり、メールがくればすぐさま対応をしているつもりです。

>125さん
私も、いままでUCOMの光だったのですが、引っ越したのでルータ及び隼に変更しました。
隼に変更してからこの2ヶ月で2度程です。

Qnapのログとしては更新完了ってでてるんですよね。でもローカルのアドレスになっている。
Qnapからの更新がおかしくなったのでは無いかと思っているのですが・・・・
129不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 16:21:29.87 ID:hpPZBhKV
>>127
219Pだけど、同じ症状だ
130不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 17:17:53.98 ID:bDHo2Mu1
>>129
219Pは手元に無いので判りませんが、
手元に有る219PII(QTS 4.0.2)ならば、Firefoxから問題無くログイン画面が表示されます。
ちなみに IE は、縁を切って久しいので判りません。
131124:2013/07/31(水) 17:45:32.03 ID:bDHo2Mu1
>>128
DynDNSではなく、他のDynamic DNSサービスを試されてはいかがでしょう。
少なくとも No-IP ですと、これまでのところ手元の 669L(QTS 4.0.2)との連携に問題は生じていません。
132129:2013/07/31(水) 19:14:09.22 ID:pFJBgDpT
>>130
Chromeでもダメでした。
データのバックアップを取っているので、工場出荷設定に戻そうかと。
133130:2013/07/31(水) 20:03:07.14 ID:bDHo2Mu1
>>132 「工場出荷設定に戻そうかと。」
そうされた方が、良いかもしれませんね。
少なくとも前述の 219PII(QTS 4.0.2)は、Google Chromeであっても問題無く接続できますから。
134不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 22:17:20.35 ID:4hHf7jKS
この会社のNASで無線LAN搭載してないモデルって、タブレットやスマフォ、ノートPCからアクセスするには、
NASをルーターと有線LANにつないで、そこからアクセスするしかないんですか?
OS搭載しているのに直接NASにつなぐのは無理ですか?
135不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 22:55:20.43 ID:jkjdKVVw
>>134
USB-WIFIかってNASにさせばいけるんじゃねの?
136不明なデバイスさん:2013/07/31(水) 23:26:36.35 ID:aUL1xdM2
てか最初の設定の時点で有線必須じゃないか?
137sayit:2013/08/01(木) 00:16:46.13 ID:T7WVjAGw
94> 移行可能です ところで TS-459Pro2を部品取りとして 譲っていただけませんか?
138不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 01:38:30.62 ID:s7VpSk5J
>>134
・・・互換性のあるb/g/n USB Wi-Fiアダプタを使って(中略)ワイヤレスアドホックネットワークを作成・・・
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=2434
139不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 09:22:24.47 ID:oaPtqkle
>124さん
今後もおかしくなる可能性があるのでNo-IPでの運用も視野に入れてアカウント取得しました。

もし同様の症状の方がおられればと思いまして・・・
140不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 15:16:44.28 ID:nU64Y0Ju
TS-269 firmware 3.8.3 で APC の BK500JP を使っていました。
ずいぶん古い UPS ですが、
USB 経由できちんと UPS のモニタリングもできていました。

ところが、firmware 4.0.2 にアップしたところ UPS の情報が表示されなくなり、
設定画面でも UPS はネットワーク接続のものだけに限られているような感じになっていました。

UPS はネットワーク経由のもののみのサポートになってしまったのでしょうか。
いろいろググってみたものの、はっきりとはわかりませんでした。
何か情報をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひご教示ください。
141不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 16:18:31.43 ID:s7VpSk5J
>>140
「UPS はネットワーク経由のもののみのサポート」と言うことは、ないです。
BK500JP ほどではありませんが古いUPS(APC BE725JP)を、269Proにつないで利用しています。
269Proのファームは現在 4.0.2であり、UPSのモニタリングはUSB信号ケーブル経由です。

但しこちらでも、今回の4.0.2ではありませんが、別の時に似た挙動になったことがあります。
当該信号ケーブルの抜き差しなり、QNAP NASの再起動なりを試されてはいかがでしょう。
142不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 17:19:25.58 ID:4aO/7iJX
>>140
QNAPに挿してるUSBポートを変えてみたり。
143不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 09:17:07.47 ID:MineVM4d
>>128
ここまで言うのはドメインに愛着があるんだろうけど
qnapならmycloudnasにでも乗り換えたら?
おいらも前はdyndns使ってたけど
メールフォローめんどいししばしば繋がらなくなってたから乗り換えたよ
管理画面アクセスとか全部無効にしてDDNSとして使ってる
144不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 09:24:40.87 ID:ulqZktuI
>>143
“ mycloudnas”ではなくて、今は“myQNAPcloud”ですね。
145不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 15:17:54.73 ID:YMwRXurk
>143さん

今後のこともあるので、いろいろなことを想定して準備していきたいと思います。
146不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 20:02:35.57 ID:vogCBDvm
120と220がネット最安値ぐらいで売ってた
HDDは一台確保してあるけどどっち買おう…
220買っても最初は一台、あとで追加したとしてもミラーリング
数千円の差だけど迷う…
147不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 20:54:11.97 ID:UC9ZzJyA
このメーカーのNASってUSBでつなけば、ネットワークドライブではなくて
外付けドライブとしてWindow7で認識されるでしょうか?
148不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 20:59:24.78 ID:0jVxeJEM
されない

NAS側のUSBコネクタがAなのでそもそもPCと繋げられない
149不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 21:20:28.40 ID:Pnm+iGSI
>>147
QNAPに限らず、普通のNASはPCと同じような一種のコンピュータになってる
そこについているUSBはPCに標準搭載されているUSBインターフェースと同じで、
対応しているUSB機器を接続するためのものであって、NAS自体がUSB機器として
他のPCのUSBインターフェースと接続されるためのものじゃない

PC同士をUSBで直結しようとしても無理なのは直感的に理解できると思う
普通のNASをUSBで他のPCと繋げようとするのはそれと同じになってしまう
150不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 21:31:30.75 ID:UC9ZzJyA
>>148-149
そうですか...

7のProfessionalにアップグレードするか、
外付けUSB買うしかないんですね・・・・
有難う御座いました
151不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 22:54:35.97 ID:Pnm+iGSI
>>150
ん?Win7 ProにアップグレードしてもNASをUSB接続でPCに直結できるようにはならないぞ
ネットワークドライブじゃ都合悪い理由あるの?

もし使用アプリの関係でローカルドライブとして認識されないと具合が悪いのなら、iSCSI使えば
NASをLANで繋げたままローカルドライブとして認識させられるよ
PC側のOSとNASの両方がiSCSIに対応してなきゃダメだけど、Windows7なら基本問題ないはず
152140:2013/08/03(土) 00:00:59.87 ID:xD9ZhIDB
>>141-142
再起動は何回かしていてダメだったので諦めかけていたのですが、
(NAS 稼働中に)USB ケーブルを抜き差ししてみたところ、
あっさりと認識されました……。

レスありがとうございました。
助かりました。
153不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 00:07:56.04 ID:xGXDGgcU
ネットワークに繋がないのなら普通の外付けUSBHDDで十分役をこなせると思うけど?
154不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 05:25:30.37 ID:DaiEqPbh
「外付けUSB」に突っ込んだら負け
155不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 09:25:31.78 ID:IQ9SyMNO
TS-120,220のケーブルロックって、このつなぎ方でいいの?
マニュアルには載ってないし、やけにこの隙間が細くてガッシリと挟めないんだが…
ていうか丸結びにしないと抜け防止にはならないよね…
http://i.imgur.com/8Z7fdcJ.png
156不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 09:34:21.19 ID:xtcZUrbb
丸結び?
157不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 10:51:49.40 ID:Q5SmBzzg
固結びのことかな。
158不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 10:55:36.39 ID:cEjCGvHV
俺の地元でも丸結びって使ってたな
159不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 11:23:14.75 ID:4Zst+xWw
IP範囲指定してアクセス許可し他状態でDownloadCenterを起動させてるとポート6881へのアクセスでいちいち警告出るのがうざったいな。
こっちはゲームのModを落としてるだけなのに。
160不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 12:58:38.83 ID:bXx9+yls
>>155
そんなに抜けるような場所に置いとくのか?
161不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 13:23:41.68 ID:uFGK+SjU
>>155
電源コードの止め方くらい自分で考えなさい
その方法はよくない
162不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 15:39:27.45 ID:S4XZ2Ahe
電源コードを丸結び?常識を疑う
163155:2013/08/03(土) 17:24:48.67 ID:IQ9SyMNO
丸結びは方言だったのか…
まぁ要は機器から離れた側のコードを引っ張っても、ロック機構辺りでそれ以上進まない措置のことを言いたかった
↓製品は別だけどこんな感じ
http://i.imgur.com/W6pbVUN.png

12x,22xユーザー少ないのか
164不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 17:41:33.46 ID:ZusQYix2
テス
165不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 17:43:06.86 ID:ZusQYix2
>>163
NECのルーターの子機なんかも>>155みたいな感じだったぞ
166129:2013/08/03(土) 19:46:09.51 ID:OBezim3U
>>133
1. リセット長押し後、Qfinderで4.0.2 ファームウェアを再更新したが失敗し、webの管理画面でやれとのメッセージが出てくる。4.0.1 ファームウェアでも3.8.3 ファームウェアでもダメ。

2. HDDを外して領域開放して、1.を試すがダメ。

3. いろいろググった末、
http://wiki.qnap.com/w/index.php?title=NAS_Firmware_Update_When_No_HDD%28s%29_Installed&setlang=ja
にある手順にしたがって、3.6.1 ファームウェアをインストールしたら、webの管理画面が出てきました。(1.のあと3.を試せばよかったもしれませんが)

あとは、NASを再構築して、バックアップデータをリストアしています。
167不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 21:23:22.12 ID:xGXDGgcU
まぁ>>155ので正解なんだろうな

本格的な抜け防止用でないんだろうけど
168不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 00:05:44.31 ID:J3AfL71f
TS-120,220は持ってないからよくわからんが、
ケーブルロックってケンジントンロックのことじゃないのか?
169不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 00:15:32.15 ID:7XAuK50g
>>168
さすがにそれは無いだろ
170不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 00:17:45.82 ID:hxprOdio
>>168
最初見たときはそう思ったけどコード留めのほうっぽいと図から判断した
171不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 01:28:12.16 ID:KGzthHbB
好きにしろ
172155:2013/08/04(日) 02:35:07.44 ID:YeRJ0IWt
写真撮ってみた
ちなみに差し込む側が斜め上に向いてるのは、フェライトコアと競合してるから
その時点で間違ってるような…
http://i.imgur.com/0EYvCVg.jpg

あとフック付きのは、220,219,212,120,119,112と計6機種もあった
173不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 13:01:51.59 ID:5zA63HGO
QFinder4について質問です。

HDD2台のRaid1の2セットあります
ただし、内部や外部から見ていると、どれがどっちのセットか分かりません。
Homesは一つしかないからです。

「このデータはこっちのセットに格納する」みたいな選び方はできないのでしょうか?

またUSBワンタッチコピーで、HDDの中身を全て移したいのですが、そのHDDは、


G:/
フォルダ1/
フォルダ2/
フォルダ3/
フォルダ4/

となっています。ワンタッチコピーの設定画面では、このフォルダ1やフォルダ2をひとつひとつ選んでいくしか無いのでしょうか?
174不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 13:55:58.49 ID:hxprOdio
>>172
それで設計者の意図通りなんだとおもう
たぶん
175不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 16:33:32.15 ID:7XAuK50g
サポートに聞いてみたら?
176不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 01:36:22.52 ID:ZqnDw0ih
>>172
うちの220でさっきちょっと実験してみたけど、ACプラグとフェライトコアの間の部分にうまく入りそうだったぞ。
ちょい無理矢理感はあったがw
177不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 20:18:59.56 ID:JOaudMC+
http://i.imgur.com/oATh2Mh.png

USBワンタッチコピーをしたいのですが・・・
前方のUSBにつないでも「ソースフォルダ」の中に選択肢がでてきません・・・
178不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 21:14:25.21 ID:8kDx1Ppx
>>177
何をつないだのかを書かれずに、言われましても・・・
179177:2013/08/06(火) 21:18:56.62 ID:JOaudMC+
NTFSでフォーマットした3TB HDDです。
シーゲイトST3000 DM001
USB2.0で繋いでます。
180不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 22:06:43.86 ID:Q6e2TKMh
NTFS・・・?
181155:2013/08/06(火) 22:09:44.69 ID:YmINuZiT
廉価シリーズのケーブルフックの件、
代理店に聞いたら、メーカーにはそういう資料が無かったってさ(それは知ってる)
あと、>>172の写真見せたら多分あってるんじゃね?というアバウトなオチ付き
182不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 22:10:44.18 ID:WExt70ES
スーパー情報小出しタイム
183177:2013/08/06(火) 22:12:39.41 ID:JOaudMC+
もう一つ情報ですが、外部デバイスのところでは「マウント解除」となっています。
ですのでマウントされる方法が知りたい、という質問かもしれません・・・
184不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 22:41:37.81 ID:IcQw3m5Y
50:50でお願いします
185不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 22:59:18.24 ID:KENJTGsq
>>177
手元のUSBメモリをさしてみたらあっさり認識した。

相性の可能性があるから他のUSBメモリとかで試してみたら?
186177:2013/08/06(火) 23:06:26.60 ID:JOaudMC+
>>185
私もusbメモリさしたら「認識中」とされたことでマウントについて気づきました・・・

で、どうしてHDDをUSBでつないだらマウント解除されないのか不明なままです・・・
187不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 23:18:39.42 ID:fA2j4JYc
188不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 23:54:28.31 ID:JOaudMC+
つまりNTFSでフォーマットした外部HDDは、Linuxからは見れないってことですか?
189不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 00:14:08.45 ID:/AfZ9WAm
qnap usb ntfs でググるとマウントはできるっぽいけど
190不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 00:19:41.65 ID:1sBk+v/T
LinuxでNTFSマウントできないわけでは無いが、
デフォでNTFSサポート有効にしているディストリはあんまり無いんじゃないかな。
191190:2013/08/07(水) 00:22:57.65 ID:1sBk+v/T
あ、ごめんサポートしてるんだ。最近のLinux事情に疎くて申し訳ない。
手動でmountコマンド打てばいいのか。
192不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 00:27:49.27 ID:udkqB7x9
やったことないけど想像で。
USBワンタッチコピーはNASの前面スロットに繋いで行う。これは本来USBメモリやデジカメからのコピーを想定している。
対応するフォーマットはおそらくFAT32とか。

その他に外付け用HDDもデータのやり取りは出来る。これは背面のUSBかeSATAのどちらか。
そして、ファイルフォーマットは、 EXT3、EXT4、FAT32、HFS+、NTFS形式をサポートしている。

なので、NTFSでデータのやり取りをしたいなら背面ポートに繋ぐ必要がある。当然ワンタッチコピーは(たぶん)出来ない。

つか、USBメモリがうまくいったなら、そいつのファイルフォーマット見ればわかるだろ。

なんか間違ってたら識者の人タノム。
19393:2013/08/07(水) 01:03:52.32 ID:+LDA86Nr
ついでに>>93も誰か検証してくれませんか?
いくら設定見直してもダメだったから結局自分でスクリプト書いて変更したんだけど、この現象は自分だけなのか気になります。
194不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 02:55:37.78 ID:mMBImZZj
>>177, 179
QNAPが公開している「互換性リスト」に目を通していませんね。
「External Storage Device」に関する記述(特に、その注記)を読めば、答えは一発。
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=4178
195不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 06:35:23.88 ID:/AfZ9WAm
Note4: External drives of over 2TB of storage are not supported.
なるほど。3TBだとアウトだわ。
196不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 08:30:18.80 ID:88MbTzBY
>>189-192
ありがとうございます。
認識されたUSBメモリはFAT32です。
これをNTFSでフォーマットして、NASにさしたら「マウント解除」と表示されました。

というわけで「NTFSでフォーマットした既存HDDを認識させる方法があるか」を調べないといけませんね・・・

本当にありがとうございました


>>194
そこは既に見てますが、本当に読んでますか?
私のシーゲイトST3000 DM001は非対応とか一切書いてないです

>>195
・TS-409 TS-409proの場合は、以下に上げるデバイス(USBメモリやカメラ)の2TB以上はサポートしてません
と書いてあるだけなので、全てのQNAPのNAS、全てのデバイスに適用するのは間違いですよ
197不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 08:53:57.15 ID:EQ5Je+37
自分が何の機種使ってるのかも書かずによく言うわ…
198不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 09:24:46.95 ID:fMOtWhm+
エスパー大会
199不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 09:44:12.98 ID:gLM93H1V
tes
200不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 09:45:06.47 ID:udkqB7x9
>>193
とりあえずQNAPのサイトの問い合わせフォームから問い合わせるか、購入した代理店に問い合わせてみた方がいいんじゃない?
201不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 11:30:37.31 ID:NUp0Lsz2
馬鹿が上からというのが本当に
202不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 14:41:14.25 ID:LafCFibv
最近のNASはeSATAが付いてるけど

NAS同士をeSATAで接続すれば、高速でバックアップできますか?

外部ドライブならバックアップ可能なのは分かってるんですが
eSATAの付いてるNASもう一台かってバックアップ可能なのかいまいち分からなかったのですが・・・

現在RTRRでバックアップしてるけど結構時間がかかるもので・・・
203不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 14:45:10.80 ID:Hlhwd/q3
>>186
手元の1.5TB 2.5インチHDD@NTFSをUSBでつないだら見えなかった。
どうもNTFSがだめっぽくね?

まあワンタッチコピー機能なんざつかわねーけど。
204不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 14:54:38.43 ID:P34UkGQY
>>202
試したことはないけどPC同士をeSATAで接続してデータをやり取りしようとするようなもんだから無理じゃない?
NASはただのHDDじゃなくてCPUやメモリ、OSまで備えた一種のコンピュータだということを忘れちゃいけない
205不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 15:40:44.37 ID:oO0qpVF5
発想が凄過ぎてクラクラするわ
206不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 16:06:08.03 ID:7HjpMKwO
QNAPスレって独創性のあるやつが多いよね
207不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 17:08:19.47 ID:LafCFibv
>>204
出来たらいいけどダメなんですね
ありがとうございます
208不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 18:36:45.38 ID:Dl4pq+Vl
ST4000DM000ってリストでは非推奨だけど、メーカー的には問題ない
がユーザーから不具合報告があるというという、微妙なライン上のHDD
みたいですね。誰か使ってる人っています?
209不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 19:33:56.72 ID:88MbTzBY
>>197
この場合は使っているQNAPの機種によってはシーゲイトST3000 DM001には非対応という話ではないので

>>203
ありがとうございます。
NTFSでは無理みたいなのでWindows経由からドラッグ&ドロップして転送することにしましたが


HDD →USB3.0→ Windows7→1000BASE→NASでも45MB/secしか出ませんです・・・
210不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 20:36:35.47 ID:iyBFPyle
とても

すごい

アスペ
211不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 20:41:10.72 ID:M34FM1be
略して「とごぺ」
212不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 21:34:07.53 ID:Hlhwd/q3
>>209
十分十分。
ほっときゃ終わってる
213不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 21:37:03.96 ID:gLM93H1V
3T対応してないとかないわー
バッファロー以下とかないわー
214不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 21:42:45.22 ID:mMBImZZj
>>209
「NTFSでは無理」なんてのは早計。
少なくともこちらの手元では、USB接続の外付けHDD(NTFS, 1TB)を、「USBワンタッチコピー」機能で利用可能。
互換性リストを既に見ているとのことなら、利用不可な機器がいくらでもあることに考えが及ばないのかな。
215不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 23:23:46.95 ID:TG3gUyME
面倒見切れんのになぜ野良犬に餌をやるのか
216不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 23:55:39.30 ID:1/T1du1R
TS-439 Pro v3.8.3 Build 20130426でSeagateの4TBをeSATAで使えてまっせ
製造元:Seagate
モデル:ST4000DM000-1F21
デバイスタイプ:eSATA
合計/空きサイズ:3726.01 GB / 79.07 GB
ファイルシステム:NTFS
ステータス :準備完了
217不明なデバイスさん:2013/08/07(水) 23:58:04.59 ID:NO0M53kT
TS-220を買ったんですけど、説明書もインストールCDもないというのは仕様ですか?
メーカーのHPにも英語のマニュアルしかないみたいで、みなさんどうやって設定しているのか教えてください。
218不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 00:14:53.79 ID:+HJDG/UW
219不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 00:20:14.96 ID:SEK1T1Yg
中学出てれば英語くらい読めるだろ
220不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 00:21:53.37 ID:WBlGHplH
オンブダッコじゃなきゃ駄目な人が
qnapを買うの?
221不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 00:44:27.56 ID:DRV8ynjZ
デザインがかっこいいから
222不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 00:45:12.95 ID:sU5JoKi4
>>219
ホンキでそう思ってんの?
どこのファンタジー世界から来たの?w
223不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 01:42:07.89 ID:oWUqtBBr
>>217
仕様です。
それができる人を対象とした製品です。

>>219
世界の半分は平均未満なんだ
224不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 01:42:41.54 ID:fcf+UQ40
ファンタジーは理解できるんだねw
225不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 07:38:53.77 ID:erwbflWB
ここの特定の住人て他人をイライラさせる天才だな
226不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 09:03:25.17 ID:otBJyjtc
>>225
よ!、天才!
227不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 09:09:01.38 ID:i1T3IIOv
こういうのが住み着くようになっちゃったんだな
228不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 09:47:09.17 ID:otBJyjtc
他者を批判するわりにはどうでもいい思ったこと書き込んで
同じことしてるという
そういう事いうスレになっちまったんだな
229不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 09:51:15.14 ID:Jic/0CKL
匿名掲示板で自己紹介は要りませんよ
230不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 21:43:58.96 ID:WSCvBVQJ
226 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 09:03:25.17 ID:otBJyjtc [1/2]
>>225
よ!、天才!

228 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/08/08(木) 09:47:09.17 ID:otBJyjtc [2/2]
他者を批判するわりにはどうでもいい思ったこと書き込んで
同じことしてるという
そういう事いうスレになっちまったんだな
231不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 21:46:02.51 ID:DRV8ynjZ
あつさでおかしくなるのはHDDだけではないということだ
232不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 00:16:51.37 ID:F5quv3PY
皮肉もわからんのか
233不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 00:18:48.05 ID:6ujQhmIC
2chでは皮肉は通じないもの
234不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 01:34:23.86 ID:gz+qpAUJ
235不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 03:23:17.08 ID:S+UAun8p
TS-110(3.8.3 Build 20130426)で、4.0.2へのアップデートに失敗します。
4.0.1でも失敗、どこで失敗しているのかわからないので、SSHでアップデートすると

/sbin/cksum: /mnt/HDA_ROOT/update/TS-110_20130726-4.0.2.img: Input/output error
cksum=
Using 120-bit encryption - (QNAPNASVERSION4)
len=1048576
model name = TS-110
version = 4.0.2
16+0 records in
16+0 records out
4.0.2
OLD MODEL NAME = TS-110
Allow upgrade
boot/
config/
fw_info
initrd.boot
initrd.boot.cksum
libcrypto.so.1.0.0
libssl.so.1.0.0
qpkg.tar
gzip: inflate_codes error 2
/bin/tar: Unexpected EOF in archive
/bin/tar: Error is not recoverable: exiting now

と何やらイメージが壊れているようなので、ダウンロードサイトを変えてみてもダメ。
何が悪いんでしょうか。
236不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 06:07:59.10 ID:z9mynDKr
237不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 11:16:04.05 ID:JC8fh904
TS-210のファンが異音を発するようになったので、
手持ちのファンと交換してみたらRAID1が崩壊した

泣き泣きもとのファンに戻したら
共有名が初期化されてはいたがデータは無事だった

馬鹿だからもう一度やってみたら同じ現象w
どういう仕組なんだろうこれ。
238不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 11:44:40.37 ID:brUtDLlG
レベル低すぎて何も言えない…
239不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 11:51:34.29 ID:ZGA1R3qx
>>238
どこがどうレベルが低いのか教えてくだちい
240不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 12:28:34.03 ID:6qQK+CpH
レベル低い厨ってまだいたんだw
煽り以外に人とのコミュニケーション方法が無いやつは可哀想だな(ノД`)
241不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 15:10:18.84 ID:4LAxavc7
電流喰ってダメだってこと?
それとも熱暴走してってこと?
242不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 15:19:16.24 ID:JC8fh904
電流等のスペックも合わせたつもりだったんだけどw
なんちゃらって回転数報告の機能もついてるし。

つーかファンくらいの保守パーツはバラ売りしてほしいわ
バッファローですら交換用冷却ファンを売ってるみたいなのに
243不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 20:52:11.36 ID:6BI/p6t6
ファンの異常アラートが鳴るだけならともかくRAID崩壊っておっかねーな
244不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 02:34:48.08 ID:0wFtdojU
>>236
ありがとうございます。
見てみましたが、これは、ディスクの暗号化をしている場合に
4.0.1にアップグレードすると問題が発生するという内容ですよね。
ディスクの暗号化はしていませんし、アップグレード自体が失敗するので
どうもこれとはちがうようです。
フォーラムの中で同じ現象がないか探してみます。
245不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 05:17:09.35 ID:p9LBnyYd
TS-412使っているけど、ライブアップデートで4.02にあげない?って聞かれるようになった。
まだちょっと怖いな…
246不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 09:20:39.92 ID:7TGzzDUt
>>244
こちら↓はいかが?! 同フォーラム内を「Unexpected EOF in archive」で検索すると、類似事例を得られるかと。
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=160&t=76906#p346701
247不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 11:11:41.38 ID:cBCxwODB
>>245
うちは,TS-459だけど,通知が来たから上げてる最中。


ところで,ここのところの猛暑で,「HDDが50℃超えたよ〜ん」ってアラームが
来る事が多くなったのだが,温度アラーム何℃に設定してる?
使い始めて3年と8ヶ月だけど,始めはこんなアラーム出なかったんだけどなぁ。
248不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 12:52:30.31 ID:iRF97+wC
日経BP教徒来た
249不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 12:54:01.89 ID:i/8rutGT
ゴミが溜まったりファンの寿命とか、いろいろな要因で冷却能力は年々低下するよ
250不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 13:00:47.43 ID:QF9d83fn
Qsyncって便利だけど、同期遅くない?
ファイル数多いとかなり時間かかるね
251不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 13:42:57.78 ID:FIRRbS9b
クーラーつけてないの?
252不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 13:44:02.28 ID:EId4Bo+7
>>247
ファーム上げたらGUIが大きく変わってびっくらこいた…
253不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 15:01:34.57 ID:SaBqGvjT
室温36度
アイドル状態でもファン全開で41度と40度

NASが逝くか俺が逝くかの持久戦
254不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 15:17:02.92 ID:yzOn5sJM
昨日の夜2時にトイレに起きたらQNAPのファンが全開で回ってたので電源ボタンおして休ませてやったは
255不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 15:22:43.07 ID:0wFtdojU
>>246
ありがとうございます。
試してみましたが、やはり「Unexpected EOF in archive」が発生し、
最後、"exit 1"が表示され失敗してみました。
フォーラムで「Unexpected EOF in archive」を探してみます。
256247:2013/08/10(土) 16:07:25.84 ID:cBCxwODB
クーラーつけたら,収まった。
みんな,ありがd。

>>252
確かに,すげー変わった。w
とりあえず,メディアライブラリーはOFFにした。

>>253
死ぬ前に,クーラー付けろ。
257不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 01:43:05.89 ID:pR8yJJGG
4.0.2のGUI改善ってどんなもん?
タブ表示派なんだけど、あのウザいアニメーションまだ切れないの?
258不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 05:38:02.96 ID:19x+SFP4
>>257
QTS4.0.2に関してQNAPが公開しているリリースNoteの中に、「GUI改善」とかそれに類する項目は無いですね。
何か気になる「アニメーション」表示機能でも有るのでしょうか。
259不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 16:24:27.59 ID:izFj0i2Z
QNAPのUSBに外付けHDDつなげるとどうなる?
手動でバックアップとれますか?
260不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 17:00:20.46 ID:D/vEx2rg
えっ
261不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 17:39:45.59 ID:izFj0i2Z
すんません
変な質問しちゃって

よく調べたらふつうにバックアップできるみたいですね
アホだからネットワークからも見えるようになるのかななんて思っちゃって……テヘ
262不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 17:43:19.11 ID:WVdZR572
えっ
263不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 19:08:40.18 ID:pR8yJJGG
>>258
www.qnap.com/v3/jp/product_x_down/file_note_show.php?fsn=2450
>QTS performance enhancement

QTS=GUIのことじゃないの?
あのウィンドウがズームするアニメがうっとおしいから無効にしたいんよ

関係無いが、TS-120にもアップデート通知が来てるのに、ダウンロードセンターにはファームが無いのよね…
264不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 20:49:14.54 ID:2xv5Cunh
俺のTS-212、ファームウェアのダウンロード中 0%からまったく進まないし、
webでログインする度に、更新中だから再起動とかするなよ ってメッセージ出るから
再起動もできないし、どうしろってんだ・・・。
265不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 20:57:41.85 ID:CFyf+x9x
4.0.2いいね
iPhoneのブラウザで見ると拡大することが多いんだよね、その時のちゃんと拡大してもバグって表示されないことがなくなった
これだけでも十分メリットがあったぜ
266不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 01:53:04.28 ID:qaitye5u
>>264
半日ぐらいほっといてからそれでもだめなら最重要ファイルだけバックアップとって再起動だな
267不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 09:31:52.97 ID:g7kysSJf
本体からDLってチャレンジャーやな
268不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 18:35:23.49 ID:bHcatY4m
WD30EZRXって公式コンパチリストには乗ってないが
非公式には動作すると書いてあるなぁ

安いから買っちゃおうかなぁ
269不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 19:05:38.74 ID:NSI1BA/O
869のHDD、1個CRCエラー吐いてうんともすんとも言わない・・・(RAID5で運用)
これ、サルベージする方法ありませんか?
(一応定期バックアップは分散してある。が、巻き戻されちゃう)
270不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 20:07:47.20 ID:NBIN86ve
>>269
何のために“RAID5”を採用されたのでしょうか。
1台のHDDに異常をきたしているだけなら、「ホットスワップによりRAID 5を再構築」。
http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=3050
271不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 20:17:48.45 ID:NBIN86ve
>>269
こっち↓の方が、より具体的で参考になるかも。
http://www.tekwind.co.jp/faq/QNA/entry_37.php
272不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 21:41:28.23 ID:ykyVGJXD
273不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 22:03:54.68 ID:NSI1BA/O
いや・・・HDD拡張最中に最悪なタイミングで出てしまいまして。
HDD1個はCRCエラー、後はログ延々と吐いて・・・orz

先程、コマンドで内部は入れました。USB3.0がついていた事、之ほどありがたかったとはね。
(2.0だったら死ねる。SAMBA経由で転送しようとFastCopy立ち上げたら52000時間とか・・・どんな罰)
274不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 22:36:42.62 ID:w2UmsZmx
>>268
動作するしないと、保証するしないは別なんだぜ
275不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 00:07:23.52 ID:fqw2TYLx
WD30EZRXは少なくとも、210・410・439U+じゃ動く。210じゃ稼働中。
他は赤に交換したが。
276不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 00:25:35.06 ID:VdRgnwci
>>273
いまさらかもしれんがsmartのフルテストは毎週行ったほうがいい。
それでもなお再構築中のRAID5リードエラー遭遇という恐怖はゼロにはならないが
だいぶリスクを減らすことができる。
277不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 02:12:26.18 ID:OabVRIEa
>>275
ウチは220だけど問題なく動いてる。
使うんなら自己責任でどうぞ>>268
278268:2013/08/13(火) 06:41:57.32 ID:MUG7MM0w
現在、悪名高いWD10EADS ×2 で運用中(TS-210, RAID1)で、残り60Gになったのでした。

これをWD30EZRX ×2に移行するとなると、
受け皿の外付けHDDが必要ですよね? どれを買おうか……
279不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 12:03:33.91 ID:33SbIBdF
WD30EZRXってコンパチ保証されてないけど、
大事なデータ乗っけるならもうちょっとお金足してコンパチ機種を買ったほうが
280不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 12:59:23.42 ID:CyajtATi
けちって互換リストに載っていないデスクトップ向けを買って、
クラッシュしてからNAS向けを買っておけばと後悔するのもなんだよな…
クラッシュしました、助けてくださいとか書いて互換リストにないディスク乗っけている
ことを晒したらプギャーと言われるだけだろうし…
281不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 15:54:03.37 ID:PUsD2tYP
WDのHDDならintelliPark切ればいいだけじゃね
282269:2013/08/13(火) 16:03:08.69 ID:fqw2TYLx
はー・・・USB3.0でも時間かかるわな(17T)コマンド叩きながらだし・・・あれから5時間位で、赤ランプのHDD2つになって読み出し固定モード(特権移行)になったし・・・
>276
ですねーw SMART検査間隔、パフォーマンス落ちるんで かなり長くスケジューリングしてました。もう少し短くします。
何とか重要ファイルは無事救出できましたがネ・・・ホント最悪なタイミングでした。
鯖落ちなんかが起きてから「他人事」って思ってた事が悔やまれるのですわな。痛い勉強料金ですわ。復旧時間(休暇なのに・・・バッチ書いてエアコンかけて遊びに行こかいな...
>280
てな訳で、HDD位は 少なくとも赤以上にはしておくべし。
>281
緑には回転振動セーフガードが付いていないよ。倉庫にゃいいけれど、NASには不向き。
283不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 16:39:10.22 ID:gLtl8hke
>>282
「3D Active Balance Plus」とWDが銘打ってる機能のことですね。
284不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 17:21:44.29 ID:MUG7MM0w
緑WD30EZRXと赤WD30EFRXで悩み中www

¥11,600 vs ¥14,110

2台構成だから実質5kの違いwwwwww
285不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 17:53:34.39 ID:gLtl8hke
WDが赤の「最適な用途」はNASの「1〜5ベイ」だと言っているのは、振動対策機能の関係ですかね?!
とは言えウチでは、6ベイの TS-669L に赤3TBを6台投入して8ヶ月ほどが経過。
これまでのところ、HDD絡みでのトラブルには遭遇していません。
286不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 18:38:18.75 ID:MUG7MM0w
結局、赤をぽちりました
本当にありがとうございました
287不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 20:06:46.60 ID:VdRgnwci
会社やSOHOで使うなら赤にしとけ。
個人でどうでもいいデータに使うなら緑でもいいだろうけど。
QNAP買うような金あるやつがHDDけちらんでもいいでしょ。
288不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 21:01:08.94 ID:mZ3MVSu5
ステマ乙w
レベル低いオブジイヤー
289不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 21:06:21.05 ID:x2r/aupH
6号さんこんなところで何してはるんですか
290不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 21:18:55.40 ID:wylmgas+
赤の6号さん
291不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 00:45:47.74 ID:RgSy887A
>>87
これ、なんで初心者に2ベイRAID構成勧めてるの?
1ベイモデルあるんだし、入門ならそっちじゃね?

まぁRAID絡めないと、書くことが無いからだろうな
292不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 01:03:34.76 ID:BHjxatI3
だってRAID組まないならバッファローでいいだろw
信頼性いらんならわざわざ高いQNAP買う意味がないじゃん
293不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 05:32:03.53 ID:Qw8Pk2S/
>>292
もう少しいろいろ経験を積めば、世の中そんな単純ではないことが
分かってくる
294不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 06:27:37.97 ID:9ZbNVarB
大人の事情というの? ボク子供だからよく分からないけど、
1ベイより2ベイ、できるなら4ベイのほうがあとあと困らないと思うわ
295不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 08:05:38.77 ID:Wv/93Mcm
raidがどういうものかも知らずNASに手を出すのは無謀なチャレンジ精神溢れている証拠
つまり後になって後悔するってことだ
296不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 08:39:14.23 ID:wzwANCQT
情報処理技術者試験の一番簡単な「ITパスポート」ではRAIDって何?ぐらいの問題が出て、
「初級シスアド」ではRAID5のディスク容量の計算ぐらいは出るらしい。
まあ、「パソコンの大先生」には興味ない話だろうけど。

「システム管理」の午後の論文がいつまでたっても通らないのでAC
297不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 09:11:04.28 ID:PuPw2u48
RAID1の一方が壊れたときのホットスワップを体験するともう戻れんわな
298不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 09:18:31.23 ID:1975Sdxl
RAID1以外は怖い
299不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 11:02:08.24 ID:Q+Avz8ae
RAID否定派はなにがしたいんだ?
これOS領域はRAIDなの知らない低レベルさんか?
300不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 12:29:25.17 ID:Qw8Pk2S/
>>299
別に否定はしてないだろ
何が何でもRAIDマンセーって奴は軽蔑の対象だがw
301不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 13:54:48.65 ID:OUfaKlJ1
たしかに。軽蔑するわ
302不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 16:41:26.87 ID:Ps5uxpd2
連日の暑さでファンが大活躍!

そしてフロントUSBポートに積もっていくホコリorz
303不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 16:53:42.50 ID:Zx8y0PdA
304不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 17:48:04.84 ID:PuPw2u48
久しぶりに本体見たらたしかに前面USB端子が埃で見えなかったわ・・・
305不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 18:22:55.48 ID:rDjHcSka
>>298
そう。raid5とか6はバックアップがないと怖くて使えないよね。
速度を稼ぎたいから仕方なく使うけど、十分な速度が出るならraid1が一番安心できる。
306不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 18:31:03.16 ID:RxdEKkLt
>>305
RAID1でもバックアップがないと怖いのは同じ気もするが・・・
てか容量効率の点でRAID1はお話にならん、ってユーザーも多いだろう
307不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 18:45:50.13 ID:ZVjixB/l
0か1のどちらがミラーリングかストライピングか区別がつかない元PG・SEだけど、
この流れなら1がミラーリングだとわかる
308不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 19:45:31.71 ID:rDjHcSka
>>306
Raidとファイルシステムの区別が付かん奴には困るよな。
iSCSIにしてシャドウにするとかゴミ箱があるのにするとかはすればバックアップは必須とは言わない。
レイヤーが違う話しだ。
309不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 19:47:33.82 ID:O0ciOAcv
まあ、自宅で設置するときにRAIDの復旧テストをしてから使い出す奴なんてほとんどいないからな
310不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 19:51:43.11 ID:rDjHcSka
まあね。
何度かトラブルを経験してるとRaid5、6の再構築中はドキドキ感で死にそうになる。
Raid1はその点安心だわ。
311不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 20:18:00.81 ID:rqLBhBXB
はぁ?
RAID5もRAID1もリビルド中にもう1台逝ったらいっしょ
レベルを理解できてないようだなwww
312不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 20:20:48.63 ID:rDjHcSka
はー、これだから。
頭でっかちのシロートさんは困ったものだ。
313不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 21:33:32.64 ID:MV558T/N
夏やな
314不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 21:39:05.47 ID:Qw8Pk2S/
バックアップの意味すら分かってない素人が
延々とご高説をwww
315不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 21:43:55.17 ID:9ZbNVarB
…わかった この話はやめよう
ハイ!! やめやめ
316不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 21:53:49.24 ID:BHjxatI3
>>293
まじかw
先生教えてください
317不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 21:59:34.64 ID:AW8iapfQ
>>313
一年中夏休みの人だからw
318不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 22:50:57.56 ID:rDjHcSka
業務運用したことのない人達ばっかりなのね。シャドウの意味もわからんのかよ。
319不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 23:01:04.79 ID:x6jOd3um
2chの質は激しく低下したよ。
ミラーだと単体でマウントしてサルベージできることも知らんらしい。
ストレージの仮想化とかiSCSIなんて今のここの連中にはわからんのだろう。
QNAPのお粗末なファイル共有しかわからんのだろうな。
320不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 23:19:00.08 ID:CEOPCKKO
お前らRAIDの話になると途端にはしゃぐよな。
321不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 23:40:19.75 ID:rkCodY32
>>296
今の情報処理技術者試験って簡単すぎ。
ってか、受験料で儲けて、試験対策本で儲けて、っていう金儲けの手段に成り下がってる感がある。
昔は2種でも、数学、英語、簿記、アセンブラ等、実務で必要な最低限の知識を見る試験だったのに。
どうせとるなら、オラクルマスターの方が、会社での評価は高いし実務で使える。

情報処理技術者試験持ってる新人が配属されても
結局一から教え直さないと使い物にならないし、
使える知識教えたらさっさと賃金高いとこに転職するし。
322不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 23:58:00.30 ID:PuPw2u48
スレチだけど少子化だからしゃーないね
合格率をある程度上げないと受験者自体を呼び込めないだろうし一定量の合格者を世に出せないだろうし
業務独占資格じゃないから尚更
323不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 00:40:40.20 ID:CsJWkNxj
ReadyNASスレといい、このスレといい、実務知識のないお子様ばっかりになっちまった。
Raid5で泣いてる現場がどれだけあるか知らんのか。
324不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 00:58:50.05 ID:1iXTobLc
なんだ業務経験がある人専用のスレだったのか
次スレからテンプレの「NASは初めてという方から」を消したら
325269:2013/08/15(木) 01:16:09.90 ID:fsQP10f9
あれから延々とコマンド叩いているオレがとおりますよw
>323
なにその昔のオレ状態。そのデスマが嫌で看護師に転職する切っ掛けの一つになった訳で・・・
>321
一昔の基本情報処理(まだシスアド検定が無い頃)より、今のテストって簡単なん?前の会社で昔取らされた。
326不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 01:22:55.33 ID:XawMEVsI
>>324
素人の知ったか振りが馬鹿にされてるだけだろ。
327不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 09:49:40.24 ID:ZmifpY80
つーかraid厨の誰か>>311に反論できるやついるの?w
328不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 09:57:59.52 ID:UrDjmeIp
raid厨は巨大隕石がサーバーの真上に落ちたら同じだということに反論できまい?w
kkkkk
329不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 10:52:31.42 ID:D6lPNEH6
>319
raid1もraid5ももう一台用意しなきゃだめよ

誰かが書いていたがリビルド中に逝くパターンは一緒だからね
復旧事例にraid5に次いでraid1が多くみられるのも甘く見てるからだろう
330不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 10:58:35.40 ID:MVR928xm
>>329
ディスクの使用効率は悪いが3面ミラーっていうのがあってだな...

ってたぶんSolarisだけだからどうでもいいことだな
331不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 11:16:46.84 ID:m7qsbKlo
>>329
確率の問題だろ。
そんなこともわからんのか?
子供が事故で死ぬのと老人が老衰で死ぬのとを一緒にしてる。
極端だけどな。
それとミラーのサルベージは簡単なんだよ。
332不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 11:17:00.73 ID:usnLky3y
>ttp://kakuritu.gozaru.jp/sub/fl3.html
いろんな確率(出典は不明)

隕石に当たる確率 1/10,000,000,000
雷が落ちて死ぬ確率(米) 1/4,000,000
カジノで億万長者になる確率 1/600,000
自動車事故で死ぬ確率 1/10,000
333不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 13:09:57.14 ID:JtdJXNLa
WInXPだとプリンタ共有がうまくいくのに、mac(mountain lion)だと通信エラーになる。
環境設定で認識はしているし、NAS側でBonjourをONにしてるんだけどなぜだろう。
NASはTS-112でファームウェアは最新にした。
334不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 20:20:50.64 ID:Sd+ZxFNp
まかーが来るとレベルが3℃下がるなwww
335不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 20:36:47.30 ID:g1CtVq+e
そうすね
336不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 20:40:24.82 ID:xUXe71st
RAID5は危険、RAID1なら安心というのが今の主流なのかな?どっちらも1台壊れたら読み込みは出来るけどその状態で残りが正常かどうかの保証はないのにねwww
337不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 21:04:52.74 ID:U2c8QEqd
なんつーか、物心ついたころからRAID1+0を使い続けている。
338不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 21:10:03.47 ID:F9oTfqKS
Raid6+ホッとスペアに定期的なレプリケーションと復元ポイントでも作っとけと。
339不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 21:32:10.08 ID:CFR+MVMG
ハードディスクの場合何をもって壊れたっていうかが難しいからな
340不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 21:42:50.78 ID:2Vm66Flu
341不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 21:46:39.75 ID:i+e9coMK
TS-220、Redの3TBを入れて3週間くらい使ってるけど週イチペースで起動時に「The file system is not clean」の警告が出た。
日中は40度近くになる部屋+平日日中は仕事でいないんで夜間しか電源はいらない様にスケジュールしてるんだが、それが良くないのかな?
やっぱりつけっぱなしのほうがいいのかね?
342不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 21:48:48.31 ID:xUXe71st
なんでつけっぱなしの方がいいと思ったんだよw
定期的に再起動してfsckしろよwww
343不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 22:37:46.67 ID:i+e9coMK
どんだけまともなこと言ってても草生やしてる時点で説得力無いよ。

HDD含め可動部品は頻繁に電源ON/OFFするほうが負担がかかるから、
本体のファン+Redの耐熱性に賭けて常時稼働か週一再起動とかのほうがいいのかね?
344不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 22:41:33.29 ID:1iXTobLc
連続稼働にしていても一定時間でスピンドル停止とかしていたら、結局電源ON/OFFと同じだからな
345不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 08:05:31.61 ID:mspATlQ0
>>343
NASの利用目的は人それぞれなのでしょうけれど、“常時稼働”にしたいからこそ、私はQNAPのNASを導入しました。
設置場所は室温が30℃になるような部屋ですけれど、酷暑が続くこの夏も、手元のQNAPたちはトラブル無く稼働中です。
346不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 08:27:10.78 ID:Zpht+SDl
エロこそ常時稼動ですよね!わかります。
347不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 09:10:08.31 ID:wu7UMIWN
>>343
最近のゆとりガキは、草の生やしどころすら分からないんだよな。
何にでも調味料をぶっかけないと気が済まない味覚音痴と同じ。
348不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 09:45:22.75 ID:gDbra0K9
269と869の筐体を掃除しようとHDDを全て抜いて分けておいて置いたのですが
エアスプレー買って帰ってきたら嫁がごちゃ混ぜにしていました。
全て赤の3TBで見分けがつきません。調べる方法はありますでしょうか
349不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 09:47:38.36 ID:gDbra0K9
sage忘れました。申し訳ない
350不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 10:02:23.19 ID:hdeZhAyX
質問なんかの時は別にageても良いんですよ。
351不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 10:06:44.85 ID:i7a9Z6ks
>>319
> 2chの質は激しく低下したよ。
> ミラーだと単体でマウントしてサルベージできることも知らんらしい。
それはコントローラーが壊れたとかいう場合
リビルド中にHDDが物理的に壊れた場合はマウントしても読めないだろ
復旧業者に持ってく場合は価格は、安くなるけど
352不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 10:09:20.60 ID:Ma5vxqeQ
だなw
353不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 10:17:09.74 ID:DO8YHCX6
TS-4xxとか6xxの機種で
全ドライブ使ってRAID1ってできんの?
それが一番ディスククラッシュに強いんじゃね?と素人考えしたんだけど
354269:2013/08/16(金) 11:55:16.40 ID:4xKQ+DPV
・・・
なんにしても、バックアップ・メンテは大切だな。コレ一番重要。
355不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 12:01:27.22 ID:YIEXR0y9
すみません。質問させてください。

今、TS-259Pro+を使っているのですが、USBのHDD2台外付けしていて、新たに1台つないだところ
そのHDDのアクセス権限が「アクセス拒否」から変わりません。
ちなみに、コントロールパネルの特権設定で、「ユーザ」「ユーザグループ」「共有フォルダ」の
どのメニューからアクセス権を変更して表示上いったんは「読み取り・書き込み」になりますが、適用すると、
「適用しています。お待ちください・・」から復帰すると、「アクセス拒否」に戻ってしまいます。

HDDはIOデータの「HDJ-HSUシリーズ」という、セキュリティの固いやつで、接続筐体で暗号化されるらしく
ためしに、HDDの初期化もしたのですが、変化ナシです。
※これ、新規で買ったのでなく、他用途でHDD増量したので、あまったのをTSにつなぎました。

TS自体の再起動やファームのバージョンアップも実施済みですが状況変わらずです。


何かほかにやるべきことを見落としているのでしょうか?
356不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 12:23:49.26 ID:LtARLS81
あからさますぎるので
ツッコミ禁止
357不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 13:19:29.49 ID:IGMX3a3x
HDD一個モデルか二個モデルのオススメ教えて!!!
358不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 13:38:19.40 ID:8ls8XMUY
>>357
120か220でいいんじゃね?
359不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 14:45:45.87 ID:NZNO+moc
>>357
いろいろやりたかったら、Atom機で!
360不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 15:33:10.58 ID:/nTzLyJy
>>331
仕事で使うなら
もう一台用意してね
361不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 16:00:09.63 ID:OYBh8zxv
>>351
Raid1ならリビルド失敗しても読める。
362355:2013/08/16(金) 16:47:15.30 ID:YIEXR0y9
いろいろ試してみたところ、件のHDDは問題なくなったところ
既存のHDDに事象が移ってしまいました。
何か、同時にアクセス権が適用できるのが2つまでのような事象です。

HDD個体やTSの設定の問題ではないようですし、自分には解決できなさそうなので
残念ですが、増設はあきらめることにします。
お騒がせしました。
363不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 17:03:37.53 ID:8tZujwV/
QNAPのraid1ディスクはPCに繋いでサルベージできることを知らないのかよ。
364不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 17:23:49.30 ID:lA9ZyNfj
個人用途だと、その時点での大容量HDDを3台買ってRAID1+バックアップやるのが一番楽で比較的安全が高いのでは。
業務だと効率やらコストやらでRAID5, 6, 10なんかを求められるかもしれんけど。
365不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 18:01:28.49 ID:EZGNV4+U
>>363
(´・∀・`)ヘー

でもext4を読める環境をつくるの面倒くさいな
あー古いKNOPPIXでext4読めるっけ?
366不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 18:06:01.34 ID:rmsPNzpA
winからでもExt2Fsdでマウントできるy
367不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 18:13:10.74 ID:EZGNV4+U
ほほぅ……
368不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 20:20:59.81 ID:yqKYhYyY
>>348
269がraid1で有れば、とりあえず一台づつ突っ込んで立ち上げれば269用は判るのでは?
後はしらん
369341:2013/08/16(金) 20:30:16.95 ID:m8/5kEW3
むう、また起動時に「The file system is not clean」の警告が出た。
何が悪いんだろうか?導入直後にも同じ警告が出て損時はファームのアップデートで無理やり直したんだが。
バルク品を買ってリュックに入れて持ち帰ったから衝撃でおかしくなったか?もう一台買って入れ替えてみるしか無いのでしょうか。
370不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 20:31:07.49 ID:kT+00twj
リビルド中に逝ったら全滅ってことは、
RAID組むのって、ディスク1本運用とあんまり変わらなくね?
371不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:03:30.67 ID:+Z3e+sno
>>370
確率の問題だね。
ディスク1本運用でディスクが死ぬ確率と
RAID中のディスクが1本死に冗長性が失われている状態で、されに1本死ぬ確率

好きに考えればいいと思うよ。
372不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:06:27.26 ID:nuS+iWnK
>>369
今すぐスキャン
373不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:11:17.01 ID:OYBh8zxv
>>370
raid1なら色々救える
374不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:12:10.36 ID:Zpht+SDl
エロエロ救えるのならぜひご教示ください。
375不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:13:20.32 ID:m8/5kEW3
>372
いや、毎回エラー出るたんびにスキャンしてるんだ。
で、その後電源を落として、起動させるとまたエラーが出るんだよ。
376不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:20:26.58 ID:pouSSGJk
>>375
それうちの459 Pro+でも出てるけど無視してるわ。
377不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:32:34.40 ID:rmsPNzpA
>>375
一旦バックアップしてフォーマットしたらきっとすっきり
378不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:33:29.24 ID:m8/5kEW3
>376
そんなもんかねえ?
まあ、今んとこログインすると右上が気になる程度で使用上は問題ないから、気にしないことにするわ。
給料出たらもう一台追加してRAID1にする予定だから、その時どうなるかだな。
379不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 21:43:37.82 ID:NoHiU8sm
TS110に1.5TBのHDDを突っ込んでて、容量上限間近だし3TBに交換しようとしたんですけど、
・3TBをUSBに繋げてQ-RAID1でコピー
・3TBをTS110につっこむ
とやったら、ステータスランプが赤になってうまくいきませんでした。
すみませんが助言お願いします。そもそもやり方を間違っているんでしょうか?
380不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 22:20:54.48 ID:Zpht+SDl
あからさますぎるので
ツッコミ禁止
381不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 22:46:23.08 ID:EZGNV4+U
3TBをTS110につっこんで初期化
1.5TBをUSBに繋げてQ-RAID1でコピー

だろ?
382不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 23:15:38.64 ID:UJb9dvbL
わかることだけ一生懸命答えるのに
ちょっと難しいことは人格否定するスレってこと?
383不明なデバイスさん:2013/08/16(金) 23:30:51.78 ID:NoHiU8sm
>>381
早速ありがとうございます。
まじっすか。丸4日もかかったのに何をしていたんだ私は…。
気力をふりしぼって出直してきます…。
384不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 07:32:12.02 ID:B9pxn212
Q-RAID1ってサイズの拡張とかできたっけ?

3TBをTS110につっこんで初期化
1.5TBをUSBに繋げて単なるバックアップ復元

だな初期化で7時間
復元で18時間程度
385不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 08:15:28.83 ID:bX+OcNHi
>>382
頭イカれた朝鮮人に近づこうとは思わんだろ

そういうことだ
386不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 12:16:31.35 ID:NjD5YrlG
ったく・・・
まだQNAPはレースの工作精度を見直していないのかよ。HDDやカートリッジ削りながら入って行くケース、なんとかならんかね。
おまけに、オンライン拡張の際はHDDの熱で膨張してまともに抜けないし(力技で抜き差し)
この点はNETGEARを見習って欲しい。他は見習わないで。
387不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 12:38:12.57 ID:NjD5YrlG
× レース
○ レール
388不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 12:45:00.73 ID:eIhelI26
あいかわらず工作精度のレベルが低いのか…
ソフトは改悪、ハードも他社に追い付こうとすらしない
これではネットギア様に追い付くのは無理だろうな…
389不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 13:30:58.35 ID:NjD5YrlG
869と比べるのはアレかもしれんが、OS6載せているReadyNAS 104、これかなり(OSが)ひどいぞ。
シャシーは本当にいい。この造りは学んで欲しいと思う。だがOS6は・・・・ヒドス
390不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 13:35:50.94 ID:uktFc5Z/
ソフトウェアではTurboNAS > ReadyNAS とはよく言われる感じがするな
俺は枯れ切ったUltraシリーズ使ってたから別に不満は感じてなかったが・・・

そういやTurboNASって最新のファームウェアではオンライン拡張時の制限って解消されてるの?
もし解消されてて古い製品でも最新ファーム入れたら制限なしの拡張が可能になるんだったら神なんだが
391不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 14:03:34.48 ID:pbfa4iRq
熱膨張って知ってるか?

物体は加熱すると体積を変える!RAIDケースのパーツだって似たようなモンだ!
熱湯の中に浸け込んでりゃ、細かいパーツの一つや二つは歪んじまうだろ!!
392不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 14:08:51.61 ID:TvpK3dZx
オレのあそこも熱膨張するぞ
393不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 14:14:45.01 ID:5MEK10xK
それも考慮して設計するのが普通だろ

価格的にそこまではしないんだろうけど
394不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 14:23:02.02 ID:B9pxn212
冷たいときはユルユルになっちゃわない?
395不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 17:53:22.84 ID:mYMlLeM2
ts-421でファームを上げたらWindows7のネットワークで表示されなくなった
何故でしょうか?
396不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 18:29:28.27 ID:0OqUwybz
ほら現役エスパーども出番がきたぞ
397不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 19:24:12.11 ID:FAwfDoQE
クイズ俺の環境を当てろ
398不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:05:04.68 ID:3GM1IaOI
>>395
見えなくなったんじゃ仕方ない
421捨てて新しいの買えよ
399不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:14:34.36 ID:eg/PH8UC
ルンバみたいだな
400不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:18:13.39 ID:5MEK10xK
たぶん家の問題だな

新築すれば直る
401不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:25:09.54 ID:JPKot7H3
大いなる宇宙意志が原因です
402不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:29:36.68 ID:fiIbjyiL
ネットワークに表示されないからと何か問題あるんだろうか
いつも手入力でショートカット作るから「マイネットワーク」で
表示されるかとか確認したことないし、困ってないけど
403不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:36:52.10 ID:B9pxn212
ひゃっはーTS-210のファンした……
厚さがアレで内部には付けられなかったから外付けしたが
PWM機能つきだからちゃんとファンコン動作してるし

つけたのはF6-PWMってやつね……頼む……
404不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:37:28.38 ID:B9pxn212
×ひゃっはーTS-210のファンした……
○ひゃっはーTS-210のファン交換した……



テヘ……
405不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:48:49.72 ID:B9pxn212
いままでよりずっと冷えてるわー
406不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 21:07:26.31 ID:RurWdbHn
ファンを交換しないと使い物にならないわけねーだろwww
407不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 21:27:40.23 ID:DC55kgVO
結局Windows7を一つ前に復元したらネットワークに表示されるようになったわ
なんなのこれ
408不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 21:34:57.12 ID:/8BLTV/n
大いなる宇宙意志です
409不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 21:46:45.53 ID:RurWdbHn
macは10まで行ってるのにwindowsは未だに8だから遅れてる
410不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 22:00:45.24 ID:5MEK10xK
漢字Talk7とWindows7は同等機能なんですね
そんな昔から同等機能なんて、さすがMacはすごいなー
411不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 22:12:15.98 ID:DRExpp7h
窓鯖めっさ先いってるやん
412不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 22:27:22.86 ID:FGKEltA8
human68kとかすごかったんだな
413不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 22:36:19.11 ID:eg/PH8UC
テラドライブェ...
414不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 10:53:58.33 ID:b/JV8hAH
初歩的な質問で申し訳ございません。
メインPCの入れ替えしたんだけど、Web管理画面で何にも選択できなくなってしまいました。
新しいPCに管理者権限を移動させたいのですがどうすればいいのでしょうか?

型番:TS-469 Pro
FW:3.7.1
415不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 11:02:18.44 ID:8FIMrvGT
今日のエスパータイム始まりました!
416不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 11:05:03.18 ID:BwfXEavS
他人に理解できるように説明できない人間はクズ
417不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 11:05:44.15 ID:b/JV8hAH
すみません。
新しいPCでWeb管理画面から管理者でログインしているのに設定が出来ないんです。
古いPCからは問題なく出来ているのですがどうすれば新しいPCから出来るようになるのですか?
418不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 11:18:05.77 ID:BwfXEavS
どうせブラウザが腐ってるんだろ
419不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 11:20:46.93 ID:WU/2DoHc
同感だな
IEでだめならChromeで試してみたら
それでもだめならまた質問したらいいよ
420不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 11:26:42.34 ID:b/JV8hAH
>>418
>>419
うわぁー!!ありがとうございます。解決できましたm(_ _)m
まさかIEが腐ってたなんて…
421不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 13:20:54.98 ID:/Qf+uHu1
ワロタw
422不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 13:22:29.78 ID:ESpp8nwA
スーパーエスパー乙
423不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 14:25:37.27 ID:UG8p/3aX
ブラウザって腐るんだな
勉強になったわ
424不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 14:37:17.54 ID:WU/2DoHc
Windowsも腐るよ
425不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 21:38:05.27 ID:WOxIW0xJ
羊水も腐ります
426不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 22:22:14.48 ID:ESpp8nwA
私の頭も腐ってます
427不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 22:30:11.13 ID:VmAixPT2
俺は腐ったミカンじゃねえ!
428不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 23:33:12.05 ID:GcCq6Vji
そうふて腐れるなよ
429269:2013/08/19(月) 06:00:42.53 ID:DFLoJl1f
あれから・・・やっとオワタ。長かった・・・100時間超...

結論。拡張に使ったHDD1本が腐っていた。全セクターチェック3回に1回で出たっていう嫌なエラー・・・

HDD購入後のチェックは全セクター1回じゃ足らんのか?今回8本だがや...
430不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 07:31:01.44 ID:5HP5hd90
ファームウェア、4.xに行かないで3.x.xのままにしてる人で積極的な理由のある人いますか?
もう3系はメンテされないのかな?
431不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 07:33:57.48 ID:zu3PtJ0g
>>430
過去バージョンまでちゃんとメンテしてくれんのはMSくらいなもんだ
432不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 07:49:23.84 ID:iCPRW4YM
超巨大企業だからそんなことが出来ると言うべきか、
そんなことが出来るから超巨大企業になれたと言うべきか、
タマゴが先かニワトリがry
433不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 09:07:21.85 ID:GAy/YMwE
>>430
3.6.1のまま(TS110, TS212)
理由:3.6.1でちゃんと動いている
3.7に上げたとき不具合発生
3.8に上げたとき、認識されなくなって七転八倒
羮に懲りて膾を吹いている状態かもしれませんが、動いているNASが良いNAS
434不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 09:14:50.35 ID:mm9RqjTC
>>433
なんかWindowsXPにしがみついてる人みたいな言い分
435不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 09:36:03.39 ID:GAy/YMwE
す、するどい

Windows XPとOS10.4のまま
さすがにMS-DOS2.11とか漢字Talk6.7ではござらん
436不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 09:52:59.37 ID:F9j2v4am
こんな情弱がなんでNASなんか使ってんだよw
437不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 09:55:00.14 ID:jla93LGq
新機能が使いたいか、バグフィックス以外は特に理由がない限り
ファームウェアの更新はしたくないなぁ…

運用のお仕事をしているとそういう思考回路になってしまう。
438不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:01:39.68 ID:7zUvR/Mg
>>437
なんだかんだ言って
目に見えてわかる不具合がないとファームウェアずっと更新しなさそう
439不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:08:23.42 ID:OMcnzJTB
こういうのが運用やってるからハッカーに乗っ取られたりするんだろうなwww
440不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:08:52.61 ID:F9j2v4am
リリースノートに書いてあることだけが不具合だと思ってんのかね?
何が「運用のお仕事」だよ、一般人は知らない聖域だとでも?
441不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:12:41.55 ID:MZHKt7S7
>>434
重要な機能更新でもない限り、特に問題がなければ無闇にファームを更新しないってのは
別におかしくも何ともない普通の考え方だと思うが?
442不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:13:35.34 ID:30i38B2C
何かあった時にいつでも元に戻せる準備をした上で、
必要なら別の実験環境を作ってでも試す積極性が
“運用のお仕事”には必要なんだよ。
>>437は、安定志向に名を借りた単なる事なかれ主義に過ぎない。
443不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:24:34.66 ID:MZHKt7S7
>>442
そりゃ運用する場所次第だろ
外部から切り離されたクローズドなネットワークだってあるんだし

俺のいた職場じゃ「新しいファームが出たらとりあえず試す」なんてのはご法度だったぞ
444不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:25:55.57 ID:dv8hy8YR
>>442
仕事で経費で落ちるならそれでいいと思うけどね
そういうところで上が理解がないと渋るのが世の常
それに積極性が仇になる事もあるしな
445不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:35:14.79 ID:30i38B2C
>>443
それば「取りあえず(実運用環境で)試す」だろ?
そんなのはどこだって御法度に決まってるわ
446不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:35:32.85 ID:IyngYGj1
エスパー、運用マスターと来てあとはどんな奴がいるんだこのスレ
447不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:43:18.11 ID:MZHKt7S7
>>445
でも対象機器は実運用環境で使ってたものだろ?
別の実験環境で試験してる間その機器は実運用できなくなるんだけど??

つか自分の考え方が全てだみたいに語るなよ
運用してる環境によって事情は全然違うのに>>442が全部当てはまるわけないだろ
448不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:47:30.51 ID:sZcS4y70
>>447
あんたの所は、試験を実運用時間帯でやるの?
組織で使うのに、代替機器も用意してないの?
449不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 10:57:10.24 ID:1QXQ51NP
>>446
おれ運用やってっからアピールする人とか
450不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:04:55.72 ID:GAy/YMwE
データ飛ばしたりしたことない人はいいですなぁ
何でも言える,吠えること無限大
451不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:12:42.70 ID:KLTzTf60
>>450
データ飛ばした事ない奴全員死ねばいいのにな
ほんとよく吠える馬鹿どもだ
何も分かってない
452不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:18:44.99 ID:uWyGDAdm
仕事のデータなんてどうでもいい。
エロデータだよ。死ぬまでとっておきたいのは!
何も分かってない。
453不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:19:32.61 ID:F9j2v4am
>>450
代替機器だの何だの色々話が出てるのをすべて無かったことにして
「実運用機器を何も考えずアップデートする」話に限定しようとするその頑迷な態度
挙げ句の果ては「データ飛ばしたこと無い人」と勝手に老人妄想
なんか、データ飛ばしたことを武勇伝とでも思ってそうだなw
454不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:22:36.97 ID:GAy/YMwE
↑では、理想の茄子とデータの扱いについてご高説をどうぞ
みんな待ってるで〜
455不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:23:07.50 ID:T7bhH0EM
アップデートしたらすぐに出る不具合はいいんだよ。
一箇月後とかに出る時限爆弾型が恐い。w
ヒトバシラー様たちの様子を見てからアップデートするのが運用()の玄人()なのだ。www
456不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:27:01.55 ID:F9j2v4am
>>454
ほら火病ったw
素直に
「自分が昔何も考えず運用機器をいきなりアップデートしたらデータが飛んで
地獄の苦しみを味わい、以後羮に懲りて膾を吹く状態になってます」
と言えばそれで済んだものを…
457不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:47:03.96 ID:5HP5hd90
いい具合に荒れたな
458不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:49:38.05 ID:qIXXSET2
めんどくせーから不具合無く動いているものに手は付けたくないんだよ
暇で暇でしょうがねーってのなら好奇心にまかせてやらんでもないけど
459不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:51:20.45 ID:uWyGDAdm
ここまでID:F9j2v4amから有用な情報なし。頼みますよ!
てか「  」多用しすぎくね?
460不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:53:44.03 ID:cVP5C6S/
夏はまだまだ続きます
461不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 11:56:50.87 ID:sZcS4y70
>>459
初心者は無理すんな
それとせめて「しすぎじゃね?」と言えよ、馬鹿ガキ丸出しにしか見えないから
462不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 12:11:49.45 ID:GAy/YMwE
何か有用な情報を書けるかと思いきや、自分の乏しい経験と
他人のカキコの上っ面だけを盗用しているだけみたいですね。
折角、経験を語ってもらおうと誘導を試みたら
>ほら火病ったw
だからなぁ。

夏休みのゆとりF9j2v4am君、宿題できていないだろ ww
463不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 12:24:26.76 ID:F9j2v4am
>>462
それで煽ってるつもり?2ch初心者かな?
まあ息も絶え絶えみたいだからそろそろ勘弁してやるよ、爺さんw
464不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 12:25:18.73 ID:MZHKt7S7
>>448
24時間365日止められない機材なんだよ
スケジュール区切って時間どおりにやるメンテならまだしも、、
新ファームの評価なんてどのくらい時間かかるか分からんだろ
その間ずっと非冗長状態で動かせと?

さっきも言ったけど運用のやり方なんて組織によって全然違う
お前らの独り善がりな主張だけが全てだと思うな
465不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 12:40:41.03 ID:gJtwWVsj
>>462
泣いてるよw
466不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 12:48:03.12 ID:uWyGDAdm
>>461
くねくね言ったほうがかの国の人に通じるのかなって思ってさ
467不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 12:48:24.50 ID:MrumM03H
>>437
「9条変えると戦争が始まるよ!」
って叫んでるどっかの左翼と思考回路がそっくりだなww
468不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 14:25:21.95 ID:GAy/YMwE
>>463
何も残さず消えるF9j2v4am
単なるアラシ、他人を情弱といいつつ一切有用な情報を書くことなし

馬鹿の限り www
469不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 14:38:36.44 ID:jO3qWpxS
いや、あんたも何も残してないから
470不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 14:46:06.45 ID:GAy/YMwE
1) 読む人次第
2) アホにはアホ向けの対応
3) 複数からの質問にも答えないままアオッて消えた(消えて欲しい)
2chの有段者F9j2v4am
471不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 14:48:56.60 ID:9FCvMgSe
レベルさん遅いな
472不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 15:14:14.97 ID:T7bhH0EM
有用な情報あるじゃん。
「リリースノートに書いてあることだけが不具合だと思ってんのかね?」
書いてないことがあったりするから気をつけろ!というたいへんゆうようなじょうほう(ぼうよみ
473不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 15:15:07.01 ID:TR3OTb+z
怖いよお
474不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 15:19:38.33 ID:xKPE0XhP
まぁ正常に稼働してるかぎり
リリースノートに書いてる事以外の不具合で
バージョン上げる必要はない場合が殆どだけどな

バージョンアップするとレベルアップすると感じる人が多いね
475不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 16:26:50.95 ID:ytGytvea
>>446
RAIDマニア
476不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 16:34:53.59 ID:8dM7o4QK
マニアとプロじゃ意見が全然違うから
プロの人は発言控えた方がいいよ
聞く耳もたないから言うだけ無駄
477不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 17:46:59.09 ID:Ur+eUjOn
いちいち相手するのも同類か自演だから赤IDは無条件あぼーんで問題ない

新製品が出た訳でも無いのにそんなに書くことが無いw
478不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 17:54:16.29 ID:5HP5hd90
盆休みが終わってむしゃくしゃしてるのかなw
479不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 18:14:00.60 ID:jla93LGq
休み明けでシステムを起動させようとしたら、
障害で立ち上がらなくてイライラしている人たちが多いんだろ。
480不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 19:00:48.80 ID:8dM7o4QK
>>479
休み中止めてもいいシステムなんてどうでもいいシステムだから
立ち上がらなくてもイライラはしないだろ
481不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 19:22:44.78 ID:uWyGDAdm
エロNASが立ち上がらないと、エロ茄子が勃ち上がらないんだよ!
そりゃぁイライラするだろうよ。わかるだろ?

んでさ、エロマニアの俺としては、
何エロTBのデータだろうと安価にバックアップできるBackblazerがお気に入りなんだけど、
NASデータはバックアップ対象外なんだよ。
なにかいい手はないかな?
おしえてエロいプロの人。
482不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 19:29:28.90 ID:Set/I80g
運用のプロw
いくらなんでもレベル低すぎwww
483不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 19:30:56.87 ID:/E4VkiYc
“日頃の不満のはけ口に”
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/14572.jpg

在特会 男性会員
「在日社会を攻撃する、韓国人に対して罵声を浴びせる。
それをやることによって、自分の不遇な人生を満たしている。」
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/14573.jpg
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/14574.jpg
484不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 19:34:14.34 ID:iCPRW4YM
>>481
Backblazerでぐぐって今初めて知った情弱のおれ乙
485不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 19:40:04.88 ID:Set/I80g
上の理解が得られないのを言い訳にしてるのが典型的リセット運用要因だなw
なにかあったらランプがついてるかどうか確認するだけの簡単なお仕事www
486不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:09:48.72 ID:xKPE0XhP
>>481
まだBackblazerなんて低速で使い勝手悪いの使ってるの?

Bitcasaなら7Tも半月あればアップできるしBackblazerと違ってPCに元データ存在させる必要もないんだよ
487不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:12:50.81 ID:xKPE0XhP
あ、ちなみに7TってのはBackblazerなら1年かかってもUPできなかったって意味で
容量はBitcasaも無制限ね
488不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:17:49.57 ID:uWyGDAdm
>>486
安価にって書いてるだろ。
で、BitcasaならNASデータをバックアップできるの?
シンクロソフト使わないのだめなの?
489不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:23:31.90 ID:xKPE0XhP
>>488
年1万もかからんぞ
お試し期間あるから試してみれ

Backblazerがクソだということがわかる
BackblazerはUPも低速だが上げたものDLしてみようとすればもっとクソだとわかる

実際お試しで使ってみて1万が高いか安いか判断してみればいい
俺は即Backblazerを捨てた
490不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:28:32.88 ID:uWyGDAdm
>>487
え?そうなの?おいらはBackblazerで5TBが4か月でバックアップできたけど。。
やっぱエロデータだったから早くイッのかな。。。
491不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:34:26.95 ID:xKPE0XhP
>>490
そのデータを戻す事を考えてみればいい
5T戻すとなればHDDに入れて輸送することになる
ネットからDLは無理だと思ったほうがいい

Bitcasaは再生可能な動画形式ならブラウザ上からでも再生できる
MP4に変換するのがお勧め
492不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:37:28.85 ID:uWyGDAdm
おー。ありがとー。
そろそろスレチ警告おじさんが出てきそうだから、これで終わりにするね。
ありがとー。
493不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:48:11.68 ID:XaY/eOnt
赤いIDをあぼーんすると見やすくなるってサントロペのアキちゃんが言ってた
494不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 20:52:03.10 ID:uWyGDAdm
>>493
ありがとー。さっそくやってみたよ。返事ができなくなるけどごめんねー。
495不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 22:30:27.87 ID:Q7YMssD2
身勝手すぎてもう
496不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 23:45:40.54 ID:5v+G8iOC
どうにもとまらない
497不明なデバイスさん:2013/08/20(火) 03:58:39.10 ID:URZanqwM
ここの住人には、asustorのNasってどなの?
ハードスペックも似てるし、UIFも仮想デスクトップみたいだし…
あとは販売年数からくる信頼感ぐらいかな、違いは。
ま〜あっちは新し過ぎてスレもなさそうだけど。
498不明なデバイスさん:2013/08/20(火) 08:44:20.02 ID:RYvGezk1
>>497
asustor使ってる( ・_・)ノ
四台入る奴

asustorメイン
qnapサブで使ってるが
qnapの3.xx系のフレームメニュー形式のインタフェースの方が好き

あとまだまだqnapのほうが情報が細かい所まで手が届く感じ
499不明なデバイスさん:2013/08/20(火) 22:41:45.49 ID:mDgSU4tv
で、ファームは上げない方がプロなの?
500不明なデバイスさん:2013/08/20(火) 23:27:18.83 ID:kMVNHknW
>>499
ここにはQNAPのプロはいないよ。
501不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 05:09:41.66 ID:J7SQLVcp
>>499
パソコンの大先生たちの世界でも「人柱」というありがたい存在がいる。
502不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 08:03:04.93 ID:R9b+2qpv
>>499
逆は必ずしも真ならず。
503不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 08:14:31.18 ID:dPmo3AZQ
>>499
手抜きのプロ
504不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 10:02:10.48 ID:e2jkxKnJ
>>499
4は変わりすぎてるからね
流石にメジャーアップデートは慎重になるよ
505不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 10:13:11.87 ID:cGGS+sUu
何がどう慎重になる要素があるのか決して言及しない
印象でしか語らないのがQNAPプロの特徴
506不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 10:14:28.02 ID:bGtgFZil
>>499
リリースノートみて必要かどうか判断できるのがプロ
507不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 10:22:18.44 ID:3iDlliYX
リリースノートでも"hoge hoge in some models"みたいな感じで
どの機種だよ! って突っ込むときもあるしなぁ

関係ないけど公式サイトが今ぶっ壊れてる
なにか検索するとThis Languag is not to start using !! とか機械翻訳っぽいメッセージしか出てこない
508不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 10:53:04.19 ID:R9b+2qpv
>>507  「公式サイトが今ぶっ壊れてる 」
どちらの「公式サイト」の話でしょう?
少なくとも www.qnap.com/jp/ は、日本語選択にて検索を今試した限りにおいて問題無し。
509不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 11:34:53.10 ID:VqjPKBwU
>>507
さすがはQNAPのプロ
510不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 14:39:26.27 ID:J7SQLVcp
最新のOSが最高のOS(キリッ
511不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 15:53:47.52 ID:2DkXaMN/
>>510
Windows8のことか?
512不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 21:10:43.91 ID:k2eNXcLN
今日もレベルが低かったなwww
513不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 22:22:40.35 ID:xySg9R5t
>>512
今日って、、、、お前の書き込みだけだけど
そこ笑うとこ?
514不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 09:19:51.88 ID:z2F62qRU
>>512
m9
515不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 10:15:14.70 ID:Q8OARaPf
TS-421が気になっているんだけど高いんだよなー
C60M1-iあたりで自作して安く済ませた場合とどう変わるのか分からんし決めかねている。。。
516不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 14:50:51.53 ID:praQKpwe
>>515
時間や労力を気にしないんだったら、自分で組み立てればいいんじゃね?

NASボックスを買うのは、それ専用に作られハードもソフトもチューニングされている
(かもしれない)というメリットがあるわけだから。
517不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 16:26:44.55 ID:Hcb/7GNb
ファーム上げてDropbox入れたんだけど、.@_thumb作らないようにするにはどうしたらいいんだこれ…
518不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 16:29:09.45 ID:zGHOA+Iu
ハードウェアがいかれた場合は、自作の方が対処し易いかもね。
519不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 18:16:45.69 ID:k/jdwAyr
手間暇かけなくてすむっていうのがNASの利点か。
それだけなら自作したほうがいいかなー
ちなみに同じくらいの性能で自作するとしたら、どのくらいのCPUが必要だろう?
C60M1-iくらいで足りるのかな?
520不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 18:30:32.97 ID:6vrguCO4
>>519
個人で手を出せる中では結構高スペックなNASでもデュアルコアAtom、20万から数十万以上するハイエンド品で
やっとこ自作向けのローエンド/メインストリーム帯のデュアル/クアッドコアCPUくらい
性能だけなら適当に安いi5辺りのクアッドコアCPUでスペック低めのPCを組むだけでハイエンドNASと同等になる
TS-421は性能低めのMarvellでC60M1-iはAMDのCPU積んでるようだから性能的には十分だと思う

まあこれ以上はスレチだからNAS総合スレか自作板のNAS自作スレ辺りに移動した方がいいかと
521不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 18:31:37.29 ID:yDWfWcwA
「俺の比較対象機種をエスパーしろ!」
のコーナーがやってまいりました
522不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 18:37:00.15 ID:bGxsn4zR
それであれと同じぐらいなんじゃない。
余裕の回答
523不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 18:38:27.35 ID:gv45CbtI
>>520
サンクス!
とりあえずC60で組んでみますわ
524不明なデバイスさん:2013/08/23(金) 23:46:05.58 ID:/CWiQqBH
かしこい かわいい QNAP
525不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 01:27:37.11 ID:uO5/kGg4
専用筐体だからコンパクト
消費電力が低め

あたりもNASの利点かと
526不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 01:41:54.49 ID:WQP0n0in
とりあえずハードディスク突っ込んでセットアップすれば使えるのも利点だね
自分でやらなくちゃいけないことが少なくていい
大抵の機能は最初から仕込んでくれてるし
527不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 08:35:05.13 ID:3VALbqca
ホットスワップベイだろ最大の魅力は

うちはTS-210だけど
528不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 08:40:45.54 ID:vA7azAJz
そもそもARM系のデバイスは
自作じゃ作れないしなあ
汎用系は大抵が冗長なシステム故の
デカくて消費電力が高めなのがあるし
むしろ自作こそ趣味以外にメリットが減ってるような
529不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 13:43:17.75 ID:rTdPD/Mk
もしかしてQsyncで書き込まれてるデータって
NASに繋げた外部ストレージにバックアップ取れない?

NASのデータ全体をまとめてバックアップ取る方法があればいいんだけど…
530不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 14:00:04.19 ID:vA7azAJz
>>529
usbバックアップじゃだめなん?
俺はいつも外付けにそうやってデータ移してるけど
NASイメージ全体のミラーって意味ならやってないけどqsyncって流石にそんなんやれないよね?
531529:2013/08/24(土) 14:49:29.04 ID:rTdPD/Mk
>>530
試したけどローカルソースフォルダとして
「Qsync」と「home」フォルダが選択出来なくなってるようで…
532不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 01:02:39.56 ID:ADY3OyhH
mycloudnas終わった?
myqnapnasでないと繋がらなくなった
533不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 09:42:25.96 ID:LfqSqjGh
RatocのHDD×2用のHDDケース(RS-EC32-U3R http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rsec32u3r.html)をTS112の背面USBスロットに差してるんですが、両方のHDDスロットにHDD入れてもスロットAしかTS112は認識してくれません。
スロットA、スロットBに差したHDDが、それぞれ別個にUSBdisk1, USBdisk2と認識されるのを期待してたんですが。
外付け複数内蔵HDDケースを差して、HDDを別個に認識できるHDDケースはありますか?
534不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 09:48:41.84 ID:skg+4f9q
>>533
似たような環境でRAID1として使っているけど問題はないなぁ…
ケース自体の設定をちゃんとやってる?
535不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 10:26:55.25 ID:/A8sbq4r
TS-212に玄人志向GW3.5AX2-SU3/MBを付けたけど
中にいれたHDDはそれぞれUSBDisk1、USBDisk2として認識されてるよ

ただ、ちょっと問題があって、TS-212の再起動を行うと
>>50
さんが言っていたような問題が時々発生してしまう。
そんなときには、もう一度再起動しているんだけど・・・
536不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 15:22:54.76 ID:LfqSqjGh
>>534
>>535
レスありがとうございます。
HDDのフォーマットはそれぞれ何でやってますか?
うちは、NTFSとext4の混在だったからダメだったのかなと。
537不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 17:13:35.65 ID:s9ekhlNI
>>531
フォルダのアクセス権がデフォルトではadminだけになっていると思うけど
あと、4.0でいろいろなアドオンとかユーティリティが変わっていて、3.xとの
コンパチビリティーがなくなっていますね

と、4.0.2にアップグレードしたばかりの低レベルユーザーからです
538不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 10:39:46.52 ID:YgdcQYIN
規制解除されたとたんレベルが低い
539不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 11:12:51.73 ID:kQ4h7mbT
ここでいつも小馬鹿にしたレスをしてるユーザーが特定されたw

http://ryushutu-2ch.nil.sh/thread/hard/1374067823
http://ryushutu-2ch.nil.sh/thread/hard/1367137432

どうやらニュー速や懐アニ昭和板を愛するオッサンの模様。
http://ryushutu-2ch.nil.sh/user/3a83b2563f8a

それ以外のユーザーは比較的まともな良スレですね。
540不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 11:19:45.39 ID:wgHQJ9P7
ワロスw
541不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 14:37:30.75 ID:eoZc0RL+
個人情報流出って怖いですね(棒)
542不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 16:33:01.95 ID:nsWF309H
上の方で4.0系のファームウェアを219Pに入れてにっちもさっちもいかなくなったという書き込みがあるのですが
その後の顛末をご存じの方いらっしゃいますか?
当方219Pを使っているのですが、解決していない事項であれば3.8系のファームウェアから
バージョンアップしたくてもできないのだと思いまして
543不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 16:58:31.53 ID:0vsn/t8l
同じMarvell系のTS110とTS212に4.0.2入れて安定しています。
544不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 17:21:41.56 ID:67paCBGC
TS-412に4.0入れて問題NAS
545不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 20:34:45.69 ID:IwIxNnTG
>>542
TS-212だけど、ファーム3.8.3から4.0.0betaまでは問題なかった。
しかし 4.0.0betaから4.0.1に更新してから、Web管理画面が出なくなった。
新ファームの不具合だと思って、いったん 3.8.3に戻したけれど
最新の4.0.2にアップデートしても直らなかった。

原因は、ファームウェアのインストーラーのバグだったらしい。
いままでTS-212との通信にはSSLは使用しないように設定してたのに
新ファームのインストーラーは、勝手にSSLを使うように設定しやがった。

ウチのTS-212は、4.0.2導入後に /etc/config/uLinux.conf のファイルを
手作業で修正( Force SSL = 1 の行を削除)してから再起動することで
従来通り SSLを使わずに Web管理画面を表示できる状態に復旧できた。
546不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 20:37:19.98 ID:NM2lIU+1
547不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 20:58:42.68 ID:KSgoogpw
>>545
クックックッ
548不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 21:54:32.98 ID:QJFuix06
>>542
219Pのことはわかりませんが、
219PIIであれば、これまでのところ、4.0.2で問題は生じていません。
549不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 03:00:21.26 ID:ZUCSkra2
v3.8.3→v4.0.2に変えたら通知メールの宛先メールアドレスに+記号が使えなくなってしょんぼり
550不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 05:33:43.93 ID:Cc0LBXci
テスト
551不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 08:30:38.02 ID:w+YBH+D6
>>543-545,548,549
ありがとうございます。
今は色々修正されて特段問題ないんですかね
>>545さん、丁寧にご教示頂きありがとうございました。
552不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 19:38:30.66 ID:uC2aXGIn
お礼のレベルが低い
553不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 19:42:03.09 ID:t5jQcjC1
お礼は三行以上じゃないとダメですか?><
554不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 19:48:39.62 ID:npn2X51L
>>553
お礼は俺言え
555不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 20:13:13.06 ID:OrH2ncRR
ITmediaにNASの記事が出てたけど、なんか結論がQNAP前提にしか見えない記事だった。
あれって褒め殺し?
宣伝のつもりなのかな?逆効果にしか感じなかったけど。
556不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 20:24:07.22 ID:dfrdo8tV
これ背面のeSATAポート、ポートマルチプライヤ非対応なのか…orz
当然対応してるもんだと思って裸族の集合住宅を2台も買ってしまった…どうしよう…
557549:2013/08/28(水) 20:25:49.39 ID:ZUCSkra2
v3.8.3→v4.0.2でこっちのほうが重大だった
VMware ESXiのStorageストレージ参照先だったiSCSI領域の中身が全部消えた
ESXiの方はメンテモードにしてたのにさ・・・
backup取ってたとは言え仮想マシンが全部unknownになったのはビックリですわ
558不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 20:45:13.72 ID:6K9zfP25
さすがiSCSI使い手!
559不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 21:12:33.23 ID:dfrdo8tV
泣く泣くUSB運用するか…2.0だから遅いけど…
背に腹は変えられん
560不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 21:49:18.58 ID:QEEs8yn4
>>556
259+だけどPMPで接続してたよ。
機種はもう売ってないけどNOVAC NV-HS402U3S
561不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 22:02:36.39 ID:RJxt7/PN
哀・スカジー
562不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 22:47:20.07 ID:sg2PcUqC
ESXiのiSCSIストレージを259Pro+から469Proに引っ越そうとしてるんだけど、
運用はじめるとちょっとやそっとではファームウェアのアップデートできないんで、
先に4.0.2に上げたほうがいいのかな?
4.0.2って信用できる?
563不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 23:30:28.96 ID:Twm43kkX
>>562
ずっと上げなければ安定したままなんじゃないか?
と言いつつ俺は考え無しに459Proで上げちゃったけど、
特にESXi 5.1のiSCSIは飛んでないしunknownにもなってない。
564不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 00:17:28.98 ID:C9OA+gn7
>>563
ありがと。
ファームウェアのアップデートを試すには引越し始める前の今しかないんで、
今度の週末あたりひとまずDOMを退避しとくか。
565不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 03:12:50.75 ID:ruB5Zvm5
>>555
広告記事なんてそんなもんだろ
マイナス点を露骨に書いたらお金もらえんやん
566不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 09:38:59.82 ID:iUTzgtIM
えw
運用始める前ならアップデートしてもいいルールなのwww
567不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 09:39:50.94 ID:iUTzgtIM
>>562
もちろん信用できるよw
568不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 10:13:07.15 ID:/Bw7n9P9
わしの1ドライブTS-110のHDDランプが赤点等したんだけど、これって超やべぇ?
書込読込エラーとはいうものの、慌ててバックアップとって今も普段と変わらず使えてる。
569不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 10:15:38.29 ID:iUTzgtIM
普段と変わらず使えてるなら問題ないのでは?
570不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 10:16:43.20 ID:lt1xFYpd
>>568
交換しない理由はなに?
571不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 10:17:28.21 ID:cnTEhHpX
九十九でTS-220買おうと思ってたら
売り切れでやんの…
572不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 10:38:40.45 ID:/Bw7n9P9
>>570
ちょい長くなるんだけど…、
・使用量90%超の1.5TB(EXT4)搭載してて、換えに3TB購入
・3TBを突っ込んでEXT4で再セットアップ
・玄人志向の GW3.5IDE+SATA/U3P/MB に旧HDD突っ込んでUSB接続
・外部ドライブ認識はするものの、バックアップでドライブ選択できない!ファイルマネージャーにも出ない!
・1.5TB をTS-110に戻して3TBの方をNTFSで再フォーマットしてUSB接続
・バックアップドライブとして選択できるようになったので、急いでバックアップ。

あるぇ?3TBにするにはもう1台HDD買わないと…だ…め……なんか。


という状態なのが理由だぜぇ。金が無尽蔵ならそら買ってるぜぇ…
573不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 10:40:11.10 ID:o5SxYGvb
1ドライブモデルってなんのために存在してるの?
574不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 10:43:53.37 ID:o5SxYGvb
>・外部ドライブ認識はするものの、バックアップでドライブ選択できない!ファイルマネージャーにも出ない!

バックアップに選択したらあかんやろ
バックアップのターゲットやでそこ
575不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 11:19:27.46 ID:/Bw7n9P9
>>573
1ドライブのメリットは導入コストが低い。
あと、これはワシが思うだけやけど、2ドライブで単純に同期してるとウイルスで消えたりすると一緒に消えちゃったり、
ちょいミスでファイルがどこにも残らない可能性があるやん。
1ドライブだと不定期でもUSB挿してバックアップとかしとけば物理的に繋がってないから、
なんかやっちゃった時に救えるものがありますやん。


>>574
すまんこ、わかりにくかったかも。
管理画面みられないからうろ覚えやけど、管理画面の[バックアップマネージャー」で「外部ドライブ」選択するとさ、
ウィザードがポップアップしてバックアップ先をプルダウンで選択しますやん、あれが「------」状態で出ないわけ。
んで、NTFSで再フォーマットして繋げたらUSBdrive1として認識したから取り急ぎバックアップとった次第。
576不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 11:19:59.68 ID:K/98namm
>>572
1.5TBをTS110にセット、3TBを外付けに
バックアップでQraid 1を選び、ただひたすら待つ

問題点: TS110にはUSB3.0がないから、一体何日かかるやら
eSATA接続なら60時間程度

Qraid 1完成後、HDDを入れ替える。これで問題解決
577不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 11:20:42.01 ID:lt1xFYpd
んエラーこいてるディスクってどれ?
578不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 12:00:10.15 ID:/Bw7n9P9
>>576
はじめは丸6日かかってその手順でやってみたんだわ。
んで終了した3TBに差し替えたんだけど、PCから直接フォルダへアクセスもできず、
管理画面も開かず状態になったんだわ。確かステータスランプが赤だった気がするわ。
イメージとしては「簡単お手軽QRAID1で差し替えるだけでOK」というイメージだったから絶望したわけ。
もしかして早まったかな?なんか再設定したら問題無く使えてたんやろか…。
あと、QRAID1つこうても3TBとして使えるの?


>>577
エラーこいてんのは元々つかってた1.5TBのほうやで。今も仕方なくTS-110にいれとる。
579不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 12:05:19.00 ID:fkVPLKFU
>>555
ダメルコに怒り心頭なんだろうな
当然ッチャー当然だが
580不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 12:34:31.15 ID:i89c4/fW
>>572
Linuxから読み込めばPCでも認識するっしょ。

または、3TBのHDDを本体内に入れて、1.5TBをTS110の外部HDDと認識させてからコピーするとか。

時間はどっちにしろかかるもんでしょ。
581不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 18:25:11.11 ID:/Bw7n9P9
>>580
Linux駆使するほどのユーザーじゃないんやわ…。
いざとなればやらんこともないけどね。データ諦めるよりわいいわ。

3TBをTS-110に入れてってのはやったんよ。だけど外部ドライブとして認識はしたものの、
バックアップマネージャーでは選択できるドライブとして出てこなかったんや…。

なんか堂々巡りになってすまんな。なんかもう頑張ってHDD買いますわ…
582不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 22:44:52.77 ID:1PxhaMvM
583不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 22:48:06.36 ID:g7X8JndU
>>582
日本橋なら飛んで行くな、
584不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:05:03.41 ID:4pz9mAfB
>>582
抽選かぁ〜
585不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:14:25.24 ID:qce4qC4G
>>583
うそつけ。電車で行くんだろうが。
586不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:24:56.71 ID:yJ2UMEEG
こういうもんのアウトレットっていやだわ
この店経由じゃないと修理も出来ないとか益々引く
587不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:40:47.94 ID:0tz5ANeu
>>581
Linuxなんて駆使するほどのものでもない
>・3TBを突っ込んでEXT4で再セットアップ
>・玄人志向の GW3.5IDE+SATA/U3P/MB に旧HDD突っ込んで
まで終えたらxubuntuダウンロードしてCDに焼いて
CD入れてUSB繋いでPC再起動させてCDからxubuntuで起動させて
xubuntuのファイルマネージャーというエクスプローラーみたいなので
ファイルマネージャーで移動>ネットワークを参照を選べば
「NASの名前(SMB)」てのが表示されるからそこへUSBからコピペするだけ

xubuntuなら見た目は割とwindowsやmacと似てるからだいたい直感でわかるかと
588不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:54:32.91 ID:5bWevc7B
>>585
わろたw
589不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 00:06:34.29 ID:Qr6Td6KF
>>568
市販のデスクトップ用HDDはエラーが表面化するようになったら終わり。

ちょっとした読み取りエラーなんか、コントローラがリトライして
読めてしまえばいちいちSMARTで自白しないのが普通。
もとから単体で使う設計なので、エラー通知して管理者に対応を促すより
黙って回復して動き続けるように作られてる。

NASのOSが認知するレベル、すなわちSMARTに出てくるようになったら
もうHDDコントローラが隠しきれないレベルで中身がぼろぼろだとおもったほうがいい。

さっさとバックアップして捨てろ。
590不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 00:26:35.62 ID:fOnTL016
ちょっと前に挙がってたBitcasaが本格的に日本でも展開し始めたので、自分も登録してみたよ。
9/15までなら、年額$79なのでちょいお得だね。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130828_613093.html

しかし、これを外からバリバリ利用しようとすると、スマホの転送量限界にすぐぶち当たりそうで怖いな。
591不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 00:45:48.35 ID:lwi2IYwR
>>557
自分もテスト機で同じ状態になった
iSCSI怖くてもう使えない
592不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 00:50:59.92 ID:UoAp1+f2
>>583
つイプシロン
593不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 02:49:12.39 ID:PqDM4VfJ
>>573
安いしよくね?
少なくとも、ここの大先生達には2ドライブは役不足だろう
RAIDとかESXとか聞いてないアピールがすごい
594不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 02:54:29.83 ID:dLIUPOLC
アピール言われましても安い2TBを使い回したかったんで複数ベイモデルになったんですよ
TS-110使ってたけど
595不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 06:36:02.82 ID:c+GG3zBa
545ですが、TS-212のファームウェア
4.0.2 (2013/07/26)  から 4.0.2 (2013/08/06) への更新は無事成功しました
596不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 09:51:57.63 ID:DRT8hthO
なにやらレベル低い臭いがぷんぷんします!
597不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 10:03:31.33 ID:Cp4fk+7f
またレベル厨か
こういう奴は、低水準言語→低レベル→ダッセー とか言いそうw
598不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 10:43:32.74 ID:ilBaYiIQ
>>589
まじか〜。中身がぼろぼろとかショックやで。二つと無い個人的な写真とビデオなんか特に。
後日、開いたらグッチャグチャな写真あったりしたら泣くわ。

たはー、もうWD緑じゃなくてちゃんと赤かうわ。
599不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 10:48:44.94 ID:7dMshJDp
>>598
そういうデータならクラウドストレージも利用したほうがいいよ
600不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 11:14:54.74 ID:qjUaG9Wq
>>598
まずは、データが生きているかどうかのチェック
続いて、単純にバックアップを試みて、それからNASの運用を
考える

そんな手順ではないでしょうか
601不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 12:35:56.87 ID:aJWnZE5I
そんな大事ならバックアップくらい用意しろよ
別にNAS二台持てとは言わん
外付けに週一、月一くらいの頻度でバックアップとれば
同時多発ご臨終なんて起きない限り大丈夫だろうに
602不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 12:47:59.40 ID:m6LhQ+os
開いたらグッチャグチャな写真

どんなんやろ?
603不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 13:09:47.60 ID:0aZRxI8R
卑猥な写真になってた…?
604不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 13:11:41.22 ID:g+ckIfxg
全身を強く打って 的な
605不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 13:27:31.59 ID:ebHiJQFl
>>573
家ではRAIDは必要なく外付けHDDにバックアップできるからTS-112で十分だった。
606不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 14:02:43.55 ID:qjUaG9Wq
他人の不幸をよってたかってみんな酷すぎ

TS110にWD緑1.5TBで始めた自分の姿に重なるところがあって...

TS110+(あやしい)1.5TBで読み出しができる&東京近辺在住なら
明日、10:45にオリオに行きアウトレットのTS112をゲットする。そして
TS110→TS112にRTRRで各フォルダーごとにコピーする

理由は、RTRRだとオーバーオールで12-30MB/sでバックアップ可能だから。
1.5TB×90%が32〜13時間でバックアップ完了(6日と較べるとやる気でる
でしょ)

そのあと怪しい1.5TBはチェックして異常があれば、WDにRMAに出す(出せる
なら)。
607不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 14:58:46.58 ID:S7IPOEUr
うちのTS-459 Pro+はファームウェア3.6系の頃からずっとiSCSI使ってるけど、
中身が消えたことはないなぁ。
今は4.0.2です。
608不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 15:03:55.31 ID:ieGmkpED
>>606 「アウトレットのTS112」
4千円のTS-112って一体どんな状態の品なのでしょう。すんごく興味あります。
もしどなたか無事に調達できたのなら、是非報告してくだされ。
609不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 17:04:54.37 ID:ilBaYiIQ
>>599
flickerとかよね。ちょい考えるわ。

>>600
データというかHDDは一応動いてるんよ。奇跡的になのかもしれんけど。
んで、一応不本意ながらNTFSにした3TBにバックアップしたよ。
もうWD赤3TB買い増ししてぶちこみますわ。お気遣いありがとう。

>>601
ほんまやわ。月一ぐらいにバックアップとっとけばよかったわ。
ちょっと考えたけど、写真なんかはカメラのWi-Fi経由でPCとflickerに自動で送るようにしておけば、
データを完全に失っちゃうなんてのは、地球にメテオが降り注ぎでもせんかぎり大丈夫そうやな。
610不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 17:07:13.92 ID:ilBaYiIQ
>>602-604
ほら、写真ひらいたらブロックノイズの酷いのみたいなんが出てたりしてるんかなと思って。
卑猥な写真なんてそこらじゅうから拾えるから後生大事にせんでもええやろ。







安達祐実のセミヌード写真集みたいわ。
611不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 17:13:06.35 ID:ilBaYiIQ
>>606
連投すまんな。これで最後や。

まさにその構成ではじめたんやで…それがこうやで…。
残念ながら東京じゃないんやで。でもこの際だからケース更新もありかもしれんね。
ちょっと考えてみるわ。でもその抽選品が安すぎて正規で買う気がなえるわ。

RMAはむりやろな。2年ちょい経ってると思うわ。
とりあえず緑はしんようならん。かといってシーゲートにする気もない。

赤色にイッキマーーーース。
612不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 17:19:03.65 ID:m6LhQ+os
ここまでレベルの高い情報は一切なし。含む俺。
613不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 17:30:01.81 ID:8grXifbu
LANの口が二つあるけど両方とも刺したほうがいいの?
614不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 17:50:34.71 ID:6tY1irKW
>>613
ここでそんな質問しなけりゃ判断できない程度のネットワークの知識しかないなら
止めた方が無難
615不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 18:56:10.00 ID:bvr2BLt2
穴があったら埋めてやりたいのが男の性だからな
やれ
616不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 20:00:17.26 ID:0aZRxI8R
自宅でセグメント分けてる人なんているの?
617不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 20:07:02.20 ID:aJWnZE5I
>>616
個人はあまりいないような
どっちかというとハブ動作をさせて
追加でもう一機ネットに繋がるようにするとかの方が多そう
まあ、俺のは1ポートなんでqnapがそうできるもんなのかしらんがね
618不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 20:33:12.05 ID:SPwSYSoE
>>785
レベルが低い人の自宅LAN→ルーターに繋いでおしまい、DHCPウマー
レベルが高い人の自宅ネットワーク→無線と有線は別にMACアドレスから固定的にDHCPを付与、ゲスト用のセグメントも用意
619不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 20:41:01.20 ID:m6LhQ+os
素敵なレスもアンカー間違えたら台無し、、、というお手本ですね。
620不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 21:05:47.97 ID:ZGbADVDG
>>618
m9
621不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 21:09:08.01 ID:y7hK6b+0
>ルーターに繋いでおしまい

おれのことやないか!
622不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 21:23:48.00 ID:7dMshJDp
iscsi使ってるからポート分けてるけど
普通に使うにしても複数台からアクセスするなら2つ使った方が分散はされる
623不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 21:26:19.72 ID:SPwSYSoE
今日もiSCSIさんは自己主張強いなw
624不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 21:52:41.81 ID:m6LhQ+os
素敵なレスにしたくてアンカーをしなかったんですね。
625不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 22:39:03.52 ID:kEonZiRy
今日、469ProのDOM(3.8.3だっけか)をUSBメモリにぶっこ抜いて、
そのあと4.0.2に上げた。
Webインタフェースがかなり違ってて、なんか使いにくいと感じた。

最初iSCSIターゲットを有効にしようとしたけど、
どこにも[適用]みたいなボタンがなくて困った。
デスクトップの解像度をずっと上げてやれば右端の方に隠れてた。

古いfirefoxじゃログイン画面が出てこないし、
新しいのが入ってるのは仮想マシンで1024x768だし。
もう、こういうのは眼中にないのか。
3.8.3のときは無問題だったんだが。
まぁ、済んだからもういいけど。
626不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 22:39:35.87 ID:aJWnZE5I
>>618
ゲストになるような友人がいないやつに限って
せっせとそういうの作ってるよね
627不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 22:46:14.78 ID:F3ARgjHH
>>616

バックアップ用のNAS専用のネットワークにするとかiSCSI用のポートにするとか
ユーザーによっては使いどころあるんでないかい?
628不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 08:18:40.78 ID:H3ul/N2E
またITmediaの提灯記事かよ
この手の記事って、一本どのくらいかかるんだろ?
>ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1308/30/news033.html

NETGEARももう少し広告宣伝費を増やせよ…
QNAPしか選択肢がないみたいじゃないかよ…
まあ、牛は論外だけど
629不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 08:34:22.35 ID:lZzgRl+t
>>628
嘘は言ってないにせよ「別にそれってTurboNASに限らないよね?」ってのは確かだな
せめて複数のメーカーのディスクレスタイプのNASを集めてきて比較とかしてればねぇ・・・
630不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 09:10:39.98 ID:Mg9hOqB4
どうせ記事にするなら、QnapとNetGearを同時に使ってこんなに便利になります
とか
両方のNASでデータバックアップを取り合う方法
とか記事にすればいいのに。それともgoogle先生レベルの低レベル質問?
631不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 11:38:29.91 ID:6v6YTAmv
赤は若干発熱が少ないね。
バックアップ用途ならNTFSがいいと思うけど。
ext4でバックアップ取るメリットと言ったら、何かな?
QRAIDだと内蔵壊れても、バックアップを差し替えればすぐ復帰する事かな?
それでもまた内蔵からバックアップ作らないといけないし、バックアップから内蔵へ書き戻しても同じ事なんだが。
632不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 11:42:22.68 ID:q0Cc/UKv
茄子が何だって?ってレベルが世間様だから。
大先生のキミらとは知的レベルが違うんだよ。
QNAPだけでもふじこなのに葱まで出て来たらわけワカメ
633不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 12:01:53.59 ID:HUVpkBgP
近いからオリオ行ってきたけど、人大杉
150番台引いたのでさっさと帰ってきたわ
634不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 12:10:59.92 ID:evVaiuLz
>>633
「アウトレットセールは150名近くのお客様にお集まりいただきました。by オリオ」
635不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 12:25:19.11 ID:WUWp73+b
オリオでNAS買ってきたー
興味があったけどよくワカンネってレベルだから
安いやつとりあえずw
636不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 12:45:29.57 ID:5amKZ2ds
何わらってんの?
637不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 13:21:10.70 ID:HUVpkBgP
>>634
俺は相当運がなかったんだな…
638不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 13:36:13.47 ID:j0YF5skk
NAS買って嬉しいからだろ。
言わせんな、恥ずかしい。
639不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 17:35:13.14 ID:WUWp73+b
>>608
せっかく買えたので報告
本体包んでるビニール袋のテープが切られてるだけで、
本体についてる薄いビニールは剥がされてないほとんど新品状態でした

ネットで付属品調べて、欠品なしも確認。
640不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 18:17:11.00 ID:YNIU1Id6
>>631
確証はないがNTFSの方が速度が遅い可能性はあるな
随分昔にデュアルブートで運用していたんだが
Linux上だとext3に比べNTFS領域への読み書きのが遅かったような記憶がある
641不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 18:25:32.64 ID:aD57OOVi
きゅーなっぷ
642不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 18:54:22.04 ID:7cxgzCel
くなっぷー じゃないの?
643不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 19:15:39.36 ID:qvAVEqAA
>>618
やりたいんだけど、VLAN食ってくれる安価なスイッチがなかなかねぇ
644不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 19:16:44.90 ID:H3ul/N2E
舌の先をぴったり口蓋に押しつけて、不完全な二つの音節、QN-APを唸るように、
吼えるように、咳きこむように発音する
645608:2013/08/31(土) 19:21:47.46 ID:evVaiuLz
>>639
Thanks!
もしよろしければ、今回は抽選番号が何番くらいですと無事に購入できたのか教えていただけるとありがたいです。
646不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 19:25:02.45 ID:hsDsx0m8
>>643
こんなのはどうでしょう

NETGEAR GS108E-100JPS
http://kakaku.com/item/K0000274735/

PoEが必要なら
NETGEAR GS108PE-100JPS
http://kakaku.com/item/K0000274774/
647不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 20:22:23.96 ID:qAJUBGzZ
>>640
バックアップデータを何で読み込むかで決めた方がいい
窓ならfatかntfs、linuxならextって感じで
リアルタイムに同期とるならまだしも、定期的な差分バックアップなら
最初のデータコピーを除けば普通なら、ファイルシステムの差を実感するほどコピーするデータは増えんだろ
648不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 20:43:04.22 ID:evVaiuLz
ここのところのバックアップに関する話の流れ的には、
バックアップ先をQNAP本体の外付けHDDケース類にされている方が結構おられと言うことでしょうか?
私のとこは、バックアップをとりたいボリュームのサイズがでかいので、
バックアップ先は必然的に同じネットワークのつながった別のQNAP NASと言うことになりますけども。
649不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 20:49:32.69 ID:qAJUBGzZ
>>648
俺は1HDDな俄なので・・・
フルタワーPC売り払う際に抜き取ったHDDをバックアップ用として使ってる
今ん所、ノートラブルでバックアップが生きたことはないけど
どっちかおっ死んだたまた新しいHDD買って換装して、お古をバックアップ用
にってなると思う
650不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 21:25:54.46 ID:Mg9hOqB4
低レベル・シングルドライブかつWD緑ウーザーでございますが、外付けで
バックアップに使っていた、緑(新しかったのに)2TBがスピンナップしなくなり、
RMAに。
RMAから戻ってきたドライブもスピンナップしなくて、再RMAに。
2回目に戻ってきたら3TBになってました

何やっても壊れる時は壊れる、壊れないときは壊れない、アラーアクバル
651不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 09:56:45.31 ID:qA2JSnw3
また、ITmediaかよw
>ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1308/31/news012.html
WDの社員まで来てRedの宣伝w

たのむから、「最強」の称号をつける理由を教えてくれ…
652不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 10:31:35.27 ID:QgsnqexJ
>>647
そんな事偉そうに書き込まなくてもみんなわかってるからw
>>640にしても>>631の問いに答えただけだろ
653不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 10:52:47.09 ID:2tjnsr7e
>>651
でもライバルのネットギアNASは、いまだにフォルダー名やファイル名に日本語を使っているとAndroidからは認識できないというし、妥当じゃないかな
654不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 11:45:24.98 ID:ayFopLM5
ファイル名に日本語使う人は総じてレベルが低い傾向
655不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 11:51:31.95 ID:yDRqL/4p
公用語に日本語使う人は総じてレベルが低い
みんなが英語使えば問題なし
656不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 12:23:18.13 ID:zLzDOgvC
ファイル名に半角カタカナをつけちゃうぞー
657不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 12:48:40.78 ID:4/YVKd1/
>>655
Write your message in English, please.
658不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 13:00:45.60 ID:+0NXmTy5
くそすれ
659不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 14:37:57.44 ID:J6z4HikM
>>643
おまえんちで腐ってるPCにVyatta入れてNIC追加。

おまえんちにある廉価低品質無線LANルーターにDD-WRT等のオープンソース系のファーム入れてウマー。

条件が合えば低コスト(or コスト無し)かつ簡単にできるぞ。
660不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 14:56:43.93 ID:6Z9fonbi
VLANするならNetgareだろう…JK
661不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 14:59:34.41 ID:JQN5zIlc
QNAP買うようなブルジョワなら金で解決だろw

ルータはCisco
HDDはWD赤

Vyatta?DD-WRT?
バッファローでも使ってろ!
662不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 15:02:34.20 ID:2iKBLI9+
最近はネットギアってのがステマがんばってるって理解でいいのかな?
663不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 15:12:56.56 ID:3xpJLfIO
大手のネットショップですらアドレスまで日本語なんだが
664不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 15:22:02.70 ID:6Z9fonbi
http://sp.nttxstore.jp/_II_NG13536787
やすい かしこい ねっとぎゃー
665不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 17:21:40.20 ID:u8IN8Q3d
なんだ名古屋産か
666不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 17:25:16.23 ID:2iKBLI9+
名古屋といえばメルコだがね
667不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 18:49:02.07 ID:u8IN8Q3d
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!

落雷で瞬停
とりあえず復帰したが
668不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 21:17:00.37 ID:f5hPR457
>>667
UPS付けとけ。最近安いぞ〜
669不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 21:50:48.35 ID:PMKxwe7/
NETGEARなー
安いからって買ったらちょくちょくインテリジェント部が落ちて管理画面に
入れない…ってのがあったから印象いくないのよな
670不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 22:29:13.11 ID:p++ZVoAr
TS-459Pro+を4.0.2で使っているの
ですが、今日から急にユーザー名
またはパスワードが正しくありません、
としてアクセス出来なくなりました。

リセットボタンを3秒押して、admin、
adminでもログインできません。

同症状の方はいらっしゃいますか?
671不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 22:40:38.51 ID:1FVg2LsO
乗っ取られたなw
672不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:09:00.32 ID:ayFopLM5
673不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:12:37.94 ID:kFtG2gnB
>>670
リセットボタンは初期化ボタンじゃありゃしませんぜってな
とりあえず、システムの初期化を検討しろ
ちなみに、TelnetやSSHを全世界に大開放してたってことはないよな?
674不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:16:13.97 ID:p++ZVoAr
>>673
ネットなどでは、リセットボタンを3秒
押せば、パスワードがリセットされて
adminになるとなっているのですが。

サポートに連絡してみます。
675不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:22:38.32 ID:2iKBLI9+
>>669
実はそういう使い物にならないわけじゃないけど解決しにくいトラブルってストレスマッハになるんだよな
676不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:46:30.90 ID:hiS4Z48+
>>674
え?ほんと?ネットってどこ?
677不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:51:03.08 ID:kFtG2gnB
>>674
ネットっていう曖昧なもんじゃなく、
QNAP公式にあるマニュアル読めばいいのに・・・
678不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:51:44.96 ID:p++ZVoAr
679不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 23:53:09.74 ID:p++ZVoAr
680不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 00:55:55.01 ID:Z1jf6XZZ
>>674
3秒ビープ1回
10秒ビープ2回

意味理解してから、実行してね
681不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 08:04:04.76 ID:xoc5xOjt
不良ブロックスキャンにて千個を超える不良ブロックが検出され、HDDにI/Oエラーが生じていても、
RAIDボリューム自体は、格下げモード(Degraded mode)の扱いにはならないのですね。チョット意外でした。
682不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 08:48:43.87 ID:gqzDPuX1
>>675
そうだよな。
アライドを使っていれば問題は起きない。
ここが大切。
683不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 18:04:13.02 ID:J4ueBIlH
自宅ではCiscoとかウルサイし熱いから使わんな

インテリスイッチ使ってたけど冬はいいけど夏は暑くて困るし
結局、低電力スマートスイッチに切り替えた
684不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 20:11:51.11 ID:UKNpZWi+
まずはクーラー買おうなw
685不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 23:00:12.44 ID:3fad2QuE
>>670
サポートのいう通りにしたら
直りました。お騒がせしました。
686不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 23:23:54.98 ID:hJVBIAZY
myqnapcloud と mycloudnas ってどんな関係にありますか?
新サービスと旧サービス?
mycloudnas のほうを登録したまま放置してたけど
ver4に上げたら、ログインの時に myqnapcloud への登録を聞いてくる。
どういうこと?
687不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 07:41:57.80 ID:O01y0b+q
>>686
もうmycloudnasってサービスやってないんじゃないの?
688不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 09:39:45.86 ID:Iwr8PSTs
TS659の3.8.4が今頃になって来た
689不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 09:49:39.57 ID:RNeyA8Qa
3.8.4が来たな…
4.02に上げてたけど、
3.8系のほうが鉄板なんだろうか・・・
690不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 09:53:59.34 ID:0Lyebnnm
鉄板です
691不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 10:49:56.03 ID:GfpiwTAJ
また、ITmediaの提灯記事が来たよ
QANPだけじゃなくてWDのRedもヨイショしているよ
>ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1309/03/news028.html
WDだけじゃなくて、他にもHDDメーカーはあるだろ。
ほら、えっと、QuantamとかCornerとかMaxtorとか…
692不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 11:29:35.18 ID:hT0z6bwD
>>691
全部吸収されてんじゃんよ…
693不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 11:43:14.17 ID:B4y69vGj
>>691
いやなら見るな
694不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 11:53:15.14 ID:Iwr8PSTs
今まで戻したこと無かったけど4.0.2->3.8.4にバックってできるの?
695不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 13:22:29.78 ID:KQkd+oQ2
696不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 23:00:19.55 ID:2s21glrX
>>683
なんだと!
3560CGのかわいさをなめんな!

そして892Jのけなげさといったら・・・。
697不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 23:46:41.18 ID:cSUecRCS
>>682
これはギャグなのかマジなのか悩ましいな
698不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 01:04:18.91 ID:3FsURjl/
>>697
ギャグでしょw
699不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 18:55:15.35 ID:MsO1R6R9
アライド使ってるやつは総じてレベルが低い傾向
プロはアライド使うくらいならコレガを使う
700不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 19:07:59.63 ID:8Y8Iso0Z
昔はNEC信奉者はアライドも信奉してたな
701不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 19:13:10.56 ID:MsO1R6R9
あと中国人はやたらとシスコ使いたがる
これ豆な
702不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 19:31:14.19 ID:ikFMb2sO
>>701
中国人は日本人とは別の意味でブランド至上主義だからな
一昔前はソニー大好きだったよ
703不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 19:50:20.96 ID:/1LZSKJm
TDKが磁気テープ事業から手を引くって
>ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20130830_613353.html
バックアップ用のLTOとか流行っていないんだ…

いずれ個人向けに出てくると思っていたのに…
NASに溜め込んだ5TB近くの自作ポエムのバックアップはどうすればいいんだよ…
704不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 20:08:07.57 ID:8Y8Iso0Z
bitcasaにすればいいよ
705不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 22:15:50.56 ID:07r65WuV
706不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 23:02:34.04 ID:0gvBKur8
> 5TB近くの自作ポエム
拡張子は .mp4 か?
707不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 23:57:10.97 ID:6tiegE2b
いいえ、divxです。
708不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 01:03:45.99 ID:pBmk60HI
>>707
てつこ、それ拡張子やない
709不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 01:15:53.12 ID:avZgbRim
拡張子が.divxになってるDivXファイルもあったはず
710不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 01:18:03.39 ID:hzj70Kw8
RAID10で動かしてるTeraStationの中身をサブディレクトリ等含めそのまま移行したいんですが
手動でやファイルのコピーツールでやるしかないですか?

webGUI使ってある箇所のファイルをまとめてコピーとか出来るとありがたいんですが

TS-269Lあたりを買ってWDのRed2TB*2をRAID1で構築する予定です
TeraStationは1.5TB*4をRAID10で使ってて使用量1TBです
711不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 01:43:15.88 ID:772g6Wuh
>>705
470で178,000円かよ
712不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 03:20:54.14 ID:Sz6TpKsn
>>708
せつこだろ
713不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 04:08:02.04 ID:pBmk60HI
>>712
すまん、素で間違えたw
714不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 05:39:32.89 ID:R8pBagmw
>>713
そのギャグはもう恥ずかしいから止めとけ
715不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 17:42:51.81 ID:toc9aqUz
>>704
ネットワークドライブ指定出来んの?
716不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 17:47:58.61 ID:odLiItrS
>>715
直接は指定できないけど、ネットワークドライブからのコピーはできるから
ツール使えばいいだけだよ
717不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 17:57:22.22 ID:unRcK+6P
evernoteを使っています。
同様の機能をNASにさせるQNAPアプリはありますか?
718不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 19:58:15.71 ID:64VuF5bM
wikiというのがある
719不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 20:27:42.13 ID:WoMGkusf
>>716
サンクス。
直で出来ればいいんだが。
crashplanから抜けれないな。
720不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 18:16:25.25 ID:2tS1ZaU2
4.0.2に乗り換えてから、iSCSIドライブからのブートに失敗しがちになったわ。
毎回100%ダメじゃない性悪な現象だけど、3.8.2の時はこんな事なかったのにな。。。3.8系が鉄板だったか
721不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 19:47:11.77 ID:LEbA2g8q
3.8.4来てるで。
気になるならダウングレードだな。
722不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 20:24:16.47 ID:MyT5Bq7/
やっぱり4系は好きじゃない
3のほうが無駄がない
723不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 20:34:47.02 ID:5zZ45v/Z
これ、ソフトの出来が悪いのか…
724不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 23:41:56.04 ID:qHqbv+fj
そもそもあのweb画面自体見ないから関係無い
725不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 23:44:11.26 ID:NNEnkR6r
726不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 00:05:59.33 ID:0CxrmiUZ
TS-209II購入から5年。とうとうHDD1が故障。
引越時に電源落としたぐらいで、ずっと稼働させっぱなしで良く持った。

で、ただいまリビルド中。どれくらいで終わるだろうか・・・
727140:2013/09/07(土) 09:53:33.02 ID:SL4YNLhX
TS-469 Pro で、
この前 3.7.3 → 4.0.2 で「使いにくい」と思って、
中身を全部退避させた上で 3.8.3 に戻し、本体を完全初期化した。
(要するにクリーン インストールみたいなことがしたかった)

今回 4.0.2 の後に 3.8.4 が出たんだけど、
新しいバージョンの後に古いバージョンがアップデートされた、
ってのは初めてじゃない?

4 系はやっぱり失敗作なのかなぁ。
728不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 09:54:52.38 ID:SL4YNLhX

名前欄に別の数字が残ってた。
140 じゃありません。すまん。
729不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 09:56:03.82 ID:rvL7qqxH
まだリリースされて間もないし
こなれる時間が必要ってだけだろ

おれは3.xを使うけど
730不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 09:56:11.62 ID:6CReQYQK
10GBASE-T対応の新機種が出回ってきたけど、10GBASE-Tカードは高いなぁ
そもそもHUBもすごい値段だ…
まあ、ルータはCisco、Ethernetケーブルは無酸素銅を選んでいる俺に、ははした金だけどな。



…昔、自宅で2台のPCを10BASE-Tを繋ごうとしたけど、HUBを買う金がなくて
クロスケーブルで繋いだことを思い出した。
731不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 10:03:04.06 ID:c3W3La1V
732不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 10:05:13.65 ID:n3eKCinr
>>730
で、吹き出しポイントはどこ?
733不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 10:10:18.05 ID:o50/IRMm
>>730
へー
734不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 10:10:57.07 ID:/cgg8d7F
>>730

デュアルコアCPUって何のことなんだろう?
こういう書き方だとちょっと気になる
735不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 10:20:42.89 ID:uJzjuAEf
>>727
ヒント→ブランチ
736不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 11:57:21.08 ID:nrdeMJkV
>>726
付属品のACアダプターは5年保ちました?
737不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 12:16:32.97 ID:s+9iliDQ
>>735
んー
デルタエンド?
738不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 16:02:26.90 ID:wfWI9zdl
>>730
ムリするなよ。手元が震えてるぜ。

俺に、ははした金
俺には、はした金
739不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 16:15:17.55 ID:BVzcjnur
>>730
哀れな底辺層の精一杯の承認欲求だなw
社会に迷惑をかけてない分いくらかマシとはいえ、
本質的には冷蔵庫に入ったバカッターと同じ
740不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 16:49:11.62 ID:AQfiFIor
これってIB対応してる?
741不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 17:59:54.83 ID:rvL7qqxH
ネタにマジレスっていうか、そんな全力で突っ込まなくてもいいんじゃね?
742不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 18:50:09.83 ID:eLy3XmPn
最近餌が少なかったからな
743不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 20:11:36.89 ID:pO7v/FT1
昔X68でジョイスティックの端子使ってシリアル高速転送やったの思い出した
高速…かぁw
744836:2013/09/07(土) 20:28:26.36 ID:GlTLD5zz
>>727
逆の見方もあるかと。
3.8.3には放置できないほどの重大なバグが残っていたので、やむを得ず3.8.4を公開。
http://forum.qnap.com/viewtopic.php?f=142&t=82323
745不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 20:41:47.98 ID:3DLtMmfT
コピペにマジレスってここでいいの?
746不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 22:42:09.12 ID:MGa9Jjym
MyQNAPCloudからファイルマネージャーに
アクセスした相手(Win7 32bit IE)から
「DLしても0バイト、文字化けで0バイトのファイルもある」って
連絡来たんですが、
どの辺の環境が疑われるか、わかる方おられますか?
ウチのローカルやプロクシ通したアクセスだと問題無いもので・・
747不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 05:39:29.66 ID:1BlJDlcp
LANが2ポートあるならルーターとしても使えるようになっていればいいんだが
ルーターとして使える機種はある?
748不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 08:04:13.53 ID:yWFjkDGb
最初は4.0のUIに慣れずにいたけれど、
Qsync使い始めてから戻れなくなった。
749不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 08:16:56.12 ID:JSmiAe39
もうQNAPの虜ね
750不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 13:36:25.86 ID:MhITTkiI
>>747
なぜ出来ないと思ったのかを書いてほしいわ
釣りか?
751不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 16:17:06.12 ID:4EG3pcOv
うるせー死ねよハゲ
752不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 16:23:58.61 ID:Anwo4Eb4
TS-220値上がっちまった…
753不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 02:25:40.73 ID:rXerrJDD
>>263
自己レス
GUIのファームウェア更新からやってみた
結果、TS-120も4.0.2にアップデートできた
754不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 13:41:41.15 ID:KRbPTFXa
>>748
便利だけどバックアップ取れないから恐くね?
755不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 23:17:07.07 ID:zd274f9y
TS-421なんだけど、表面さわるとビリビリしない? と思って検索したらPart15に同じ人がいた
こういうものなの?(´・ω・`)

591: 不明なデバイスさん [sage] 2011/09/18(日) 23:45:41.82 ID:DtRalt8V
TS-259Pro+ なんだが、本体を触るとわずかにビリビリする。

接地極のない、2Pコンセントだから Hot.Cold替えればいいと思って、
ACプラグを差し替えてもやっぱりビリビリする。

喪前らの QNAPはビリビリしませんか?

ACアダプタ(DC12V)だけちょっと高級なやつに付け替えようかなぁ〜、、、

593: 不明なデバイスさん [sage] 2011/09/19(月) 00:07:11.35 ID:O1R6m8ta
乾燥肌じゃないと感じにくいかも知れないが、
昔のデパートのショーケースのアルミ枠を触った時の感じ。
ファンの振動とは異質です。

切り分けとしては、本体OFFの状態で、ACアダプタの
コンセントを抜くと、ビリビリ感が消失する。

598: 不明なデバイスさん [sage] 2011/09/19(月) 10:09:53.86 ID:2gm//JdA
>>591
金属シャーシがフレームGNDになっていて かつアースをつないでない機器はそんなものだよ。
浮遊容量でごく僅かに漏れてくるので敏感な人は指先や手の甲等でピリピリ感・ブルブル感を感じる。
ACアダプタの 2P AC側 Hot-Cold を反転させても、シャーシの対地電位はだいたい中点の
50V (ピーク70V) くらいになってさほど変わらないからピリピリ感も変化しない。

気になるなら VGAコネクタかカバーのネジからアースにつなぐとよいよ。
ピリピリ感はなくなるし、万一漏洩電流が危険域なら漏電遮断器がトリップするし。
756不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 23:55:07.28 ID:NKd2fevZ
つまり鈍感な俺には感じないという事か
アースしとこ
757不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 00:31:43.31 ID:I1wzclUr
>>753
Qsyncは同期ツールと割り切ってバックアップソフトは別途用意かな
バックアップ目的なら世代管理なども出来る多機能なフリーソフトが豊富にあるからね
一方でリアルタイム同期が出来るフリーソフトってあまりないし
dropboxやMS等のリアルタイム同期の出来るオンラインストレージも使う気にならない
758不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 00:48:49.00 ID:/5pOlA1V
Rsync
759不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 01:37:21.52 ID:nl5h/Tmp
>>755
そういう物
だから家電製品はアース線を接続しろって注意書きがある


昔はPCの周辺機器をいっぱい繋ぐと電位差で感電することがあったな
760不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 07:01:58.87 ID:6ywS83ek
>>755
とある科学の で検索
761不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 08:17:31.70 ID:1gW4N8OR
昔使ってたPCケースもピリピリしてたなぁ
ビビって買い換えたけど、次のやつも漏れてた
762不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 08:47:25.45 ID:vVTu5QRT
筐体ピリピリは、欧米を主たる市場として設計された製品の宿命。
電源ラインは、アース付き三又コンセント利用が前提ですから。
763不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 12:21:30.53 ID:I1wzclUr
>>758
単体のバックアップソフトに比べると面倒だし低機能
764不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 12:46:34.81 ID:peEePWYC
使う奴が低能なだけだろ
765不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 16:41:43.08 ID:CKXfWcAV
TeraStationの交換用HDDが高すぎたので自前で純正以外のHDDを購入して交換してみましたレポート
>ttp://gigazine.net/news/20130910-terastation-hdd-exchange/
笑いどころは、交換用のディスクが「注文からお届けまで約1.5ケ月かかります」
この手の補修交換用部品は常に在庫を用意して置かないとなので、
在庫を抱える費用とかかかるんで高いのかと思っていた。
さすが、Buffaloだぜ!!

ところでお前ら、交換用のディスクって用意している?
ホットスワップ用とかではなくて、帯電防止袋なんかに入れてしまっておくようなもの。
766不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 16:59:07.09 ID:Pa2q+up3
購入時の包装でバッグに入ってるし乾燥剤入ってるし、緩衝材もついてるし
そのまま保管
RAID6なのでそれほど心配してないけど、ディスコンとか型式変更を意識して予備は買ってる
767不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:01:54.02 ID:9mau5LLe
交換用のディスクはAmazonの倉庫に用意してるよ
届くまでに1日かかるのがちょっと厳しいけど
768不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:10:49.32 ID:zr4UMVYj
牛は面倒なんだな

最近、RAID1構成のHDD1台に不良ブロックが出てLEDが赤になっていたので
新しいHDDに入れ替えたら、自動でリビルドしてくれて楽だった
RAID管理でマウント解除するのかと思っていたけど、容量拡張くらいしか選べず
エラーのHDDは選択する事ができなかったので、直接取り外したよ、ホットスワップは良いね

予備のHDDは、WD30EFRXを箱のまま未開封で置いてる
769不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:25:46.30 ID:GgHWhNED
TS-470買った人いますか?459使ってたけど調子悪いので、買い替え用に469と迷ってる。
Atomよりi3のほうが断然速いなら470にしたいけど、大して変わらないなら値段が倍も違うからもったいないし。
770不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:37:15.85 ID:7oQKK+7I
>>768 面倒というか、オートリビルドは危険だからな
一時的に切断され、回復したとかでオートリビルドしたら、実は故障の予兆で
オートリビルドが原因で止めを刺すことも有る

ホットスペアにフェイル・セイフするのは良いけど、オートリビルドはNASでは禁忌だろ
771不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 17:44:40.56 ID:NOS1EgBz
>>769
そもそも470/670/870ってi3で確定なの?
公開されたスペックだと「Intel デュアルコアCPU」だからよくわからないんだが・・・
772不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 18:05:11.43 ID:zr4UMVYj
>>769
470がi3かどうかはわからないけれど
470は10GbE対応だから、環境が揃えば転送速度が10倍くらい変わる
メモリの上限が469は3GB、470は16GBだから
メモリを多く消費するアプリを動かすなら470が良いんじゃない?


>>770
RAID5や6だとリビルドの負荷が高くて危険なのはわかるけど
RAID1や10ならコピーするだけだから、ホットスペアと変わらないような?
773不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 19:25:57.52 ID:78WK+y0/
Atomは16GBのらない(4GB迄)でしょ。
てことはCore i3かPentium、Celeron
774不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 19:47:56.76 ID:04N1FCRQ
どうも動きが重いのでリソースモニターでプロセス見たら、
ffmpegが2本も走ってCPU使用率90%以上です。
トランスコードとかが働いているのかと思い、
マルチメディア、フォト、ミュージック、DLNAなどを切って再起動しても変わりません。
一体何が原因でしょうか?
Windowsのタスクマネージャーみたいにプロセス指定して強制終了させる事は出来ますか?
TS112です。
775不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 19:57:25.06 ID:78WK+y0/
GUIでは無理
CLIで Kill すれば?
776不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 20:08:37.52 ID:2wXsJlkx
これは暗号化すると速度低下しすぎるからな
777769:2013/09/10(火) 20:14:48.92 ID:4JhqlSoH
>>771
中華サイトだとi3みたいだけど、まさかAtomでは…

>>772
ただのファイル転送ならあまり変わりませんか
778不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 20:39:22.00 ID:04N1FCRQ
>>775
出来たありがと
779不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 20:53:03.04 ID:4sTqgM9Y
killしても再起動したら復活するんじゃね?
780不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 20:59:18.46 ID:78WK+y0/
タスクマネージャーみたいに強制終了できればいいのなら再起動して再度プロセスが起動するかは考える必要なくないかな?
まぁ、原因を絶つのが根本解決だけどffmpegなにいれて上がってるか本人以外わからないし。
781不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 21:14:48.63 ID:1gW4N8OR
トランスコードだろjk
782不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 21:26:04.85 ID:NOS1EgBz
>>777
へぇ
i3だとすると相当スループット高そうだな
Sandyコアのi3を積んだTS-879Proは10GbE環境で300〜500MB/sくらいのパフォーマンス出てたみたいだし
(CDMだから大まかな目安にしかならんが)
ただのGbEで使う分にはI/Fの方がボトルネックになってしまって多分どっちも対して変わらんと思う
783不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 21:31:21.52 ID:zr4UMVYj
>>777
TS-469 Pro http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=699&c=328&sc=600&t=607&n=10287
卓越した性能: 読込み 221.8 MByte/秒、書込み 220.8 MByte/秒

TS-470 http://www.qnap.com/jp/index.php?lang=jp&sn=699&c=328&sc=600&t=607&n=19715
TS-470 は最大 450MB/sの読み込み速度と最大 423MB/s1 の書き込み速度
10GbEイーサネットポートにアップグレードし、1,000 MB/sと100,000 IOPS1 を超える高速データスループットを実現できます。
784不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 22:02:46.81 ID:78WK+y0/
>>777
最大メモリからしてAtomはないわな
中華サイトでi3 3220 てある(正しいかは謎

>>781
トランスコードには違いないけどqpkgでなにいれてるかわからんし、昔のAirvideoみたいに手でいれてるかもわからんわな
785不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 22:30:18.37 ID:NOS1EgBz
>>784

i3 3220って3GHz超じゃなかったっけ?
2.6GHzってとこからして別のCPUの気がするけど・・・
786不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 22:45:23.35 ID:OVGOSGAB
App CenterにSuper Mario Bors. betaが載った件。
普通にゲーム出来て糞ワロタ!
787不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 23:03:02.91 ID:BW/4X9id
T-470を誰か買ってCPUを教えて欲しい!
788不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 23:32:33.45 ID:78WK+y0/
>>785
とりあえず中華サイト翻訳するに
・元は低電圧版ではない
・i3 に交換してるように見える?
・LGA1155である
また、
・LGA1155のi3で2.6Ghzの製品は2120T(低電圧版)のみ
・LGA1155で2.6Ghzは
Celeron g550
Celeron g1610
Pentium g620/622 (10月に終息品
てことは、その時安くてに入る↑のどれかが入るてだけでしょ
789不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 23:38:59.61 ID:78WK+y0/
各位。請參考~~ts-470 non pro version is celeron cpu...
とかいうのもあるから。まぁ中華抜粋なので正確にはわからんですが
790不明なデバイスさん:2013/09/10(火) 23:44:37.45 ID:4JhqlSoH
TS-469で良いかなという気になってきた。

>>783
ギガビットイーサで220MB/sというのは、ボンディングするってことなのかなー
791不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 00:45:05.16 ID:fKo8ZGwP
6月のcomputexではi3-3220で展示。実際の写真はtomshardwareにあるよ。
他にもスケールアウト型の製品(全部で1PB)も展示してたね、確かルーマニアとかあっちのサイトにのっていたと思ったけど。
792不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 00:47:47.47 ID:fKo8ZGwP
>>790
そうだね。国内代理店か本家にテスト構成が記載されていたはずよ。
793不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 01:20:17.94 ID:phI4YfqG
ts-421(4.0.2)でDLNAメディアサーバーとtwonkymedia、
メディアライブラリーを有効にしたらffmpegの使用率60〜90%位の症状が出た。
俺の場合3つとも無効にして再起動で解消した。
ffmpegだとトランスコードか、動画サムネイル生成も可能性あるんか
794不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 06:38:49.51 ID:LwCWkCzE
インデックス作成ってのも
795不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 06:55:12.87 ID:BZ0aOlaZ
>>791
Proはそのようだけど、今回出たのは無印っしょ。
http://www.tomshardware.com/reviews/computex-2013-case-motherboard,3544-8.html
The new TurboNAS TS-470 Pro will be available soon, featuring a 3.3 GHz Intel Core i3-3220, 2 GB of RAM, and space for four hard disks with a maximum capacity of 16 TB.
無印が178k円としてProいくらだよ…
(N5200(CelM600)とN5200Pro(CelM1.5)と同じ売り方だなぁ)
796不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 12:33:13.99 ID:8AP5qSLv
>>795
そう言われればそうだなぁ、海外もProなしなんかな。
797不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 22:29:00.01 ID:MtrgJmc4
>>782
TS-879ProはSSD8本入れて、単体アクセスで800MB/s超えますよ。
NICチーミングして複数アクセスなら1GB/s軽く超えると思います。

>>790
チーミング前提ですね。459Proの頃からシングルチャネルでは110MB/sあたりが上限ですから。
798不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 23:20:14.89 ID:gfhTHwBn
急にファン全開になって、
ブラウザでログインしています…から進まないんだけど、どうすりゃいいの?
共有フォルダにはアクセスできる
799不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 23:42:03.33 ID:CuvE7Loz
とりあえず、ブラウザのキャッシュを消してからアクセス
800798:2013/09/12(木) 00:15:55.06 ID:kt165M03
ブラウザ変えてもダメだったわ
HappyGet2はログインできたが、DLStationはサービス有効にしろとか言われる始末(バージョン3.0.1に上げたからか?)
LANがリンクアップしてるのはいいんだが、HDDも数秒おきに点滅するのよね
それさえなければ電源ブチ切りしたったのに…

telnetもsshも無効にしてるから詰みくさいから、とりまエアコン付けて寝るわ
801不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 08:28:27.97 ID:t4Flw9qb
>>800
CLI で入ってtopで暴走してるプロセス確認してkillするなり、rniceするなり、rebootするなり、、、
802不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:15:21.97 ID:kt165M03
だからポート閉じとるっつうの
素人かよ
803不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:19:52.68 ID:wXN7OClN
『ポート閉じてる』だけなら開けばいいだろ。
素人か?
804不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:35:16.59 ID:Y7EPEVjE
少しは話し聞いてやれよ……

telnet無効にしてるってのにCLIで入れって……
開けばいいだろってそもそも設定画面にすら入れませんって話だから……
805不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:38:14.77 ID:QA5cwW5k
サーバー名でしかアクセスしていなければ
IPアドレス指定で接続してみるとか
QNAP Finderで設定を更新してみるとか
ルーターに接続しているならルーターを再起動してみるとか
DOMに対応しているNASなら、一か八か強制終了後に再起動

FW3.0.1は現在公開されていないようだから
復旧できないなら致命的なバグがあったのかもね
806不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:45:50.16 ID:TXRhDYig
>>804
じゃあssh使えよ。
まさかssh知らなかったとか無いよな?
807不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 21:54:40.12 ID:lKWApUOi
そもそも使いこなせないんだろ
SSHなしの運用とかだるくてやってられないしな
808不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 22:46:19.57 ID:/gszk4M5
>>806
よく読めスカタン
809不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 22:56:37.03 ID:QJZjY2qS
電源オフしかねーじゃん
810不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:04:56.67 ID:YsMmqfzz
Atom 版を導入するメリットって、速度以外にあるますか。
例えば、QPKG でインストールできるソフトが多いとか。
811不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:11:59.96 ID:7sX6mt9j
>>810
QPKGは、多いよ!
812不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:36:16.14 ID:YsMmqfzz
>>811

早速ありがとうございます。
具体的にどのサイトを見れば、Atom 版が多いってのが分かりますか。
813不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:37:21.53 ID:QA5cwW5k
814不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 00:22:13.99 ID:EgyZ6Jxu
>>813
ありがとうございました。
815798:2013/09/13(金) 01:01:12.27 ID:hThSKZJY
>>805
誤解を招いてしまったね めんごめんご
DLStationが3.0.1、NASのファームは4.0.2

結局NASのLANケーブル抜き差しでwebUI見れるようになったんだが、
/etc/storage.confとかあらゆるconfファイルの書き込みエラー出まくり
webUIから再起動でエラーも出なくなったし、ファンも戻ったが原因が分からん
816不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 13:38:25.94 ID:UxL4ziTF
Macだと標準のFinderでアクセスできて楽だったんでふが、Windows8ってブラウザでアクセスするしかないのでそうか?
817不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 14:10:05.54 ID:nWmCJ20W
答え: あまりバカだとNASも使えない
818不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 14:13:55.48 ID:b3FMqDOh
バカと言うより、人に聞く前にまずはその事について勉強しろや
819不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 14:42:58.22 ID:wjWhxJ7X
>>816
Finderって、httpも開けるのか?
単にAFP共有が見えることを言ってるのか?
windows8のブラウザアクセスって、webFileManagerのことか?
windows共有ってデフォルトで有効だった気がするが、vista以降はマイコンピューターに表示されなかったっけ
820不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 16:40:07.45 ID:UxL4ziTF
>>819
Funderではafpとsmbどっちかで接続してます。
どっちもいけるんで。
8はsambaのバージョンが変わったとかなんとか…
821不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 20:45:57.68 ID:q0vio7fY
マカーが混ざるとスレレベルが下がる
822不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 22:17:52.83 ID:UxL4ziTF
混ざる前から低かったでしょ。煽りばっかで。
アホですか^^;
823不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 22:26:43.64 ID:Ng/N1Yfq
マカー顔マッカー
824不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 22:39:28.18 ID:UxL4ziTF
うわっレベル高っ()
825不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 22:45:03.97 ID:KHbZu8eD
>>820
ファンダー
なんかかっこいいなもう
826不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 22:59:31.87 ID:UxL4ziTF
2ちゃんでタイポ指摘は負けフラグだけどな。>>817
>>818
>>821
つかお前ら同じ奴だろw
Windows8でも7以前と同じようにSMB接続でいけると思ってるレベルのところで聞いた俺も悪かったよ。
827不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 23:05:37.28 ID:EIDZV3hP
あーあ
発狂して粘着してるじゃないか
マカーってみっともねーなー
828不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 23:07:11.58 ID:Ng/N1Yfq
こんだけ住人から嫌われて
それでも連レスするとかこいつコミュ障だろ
829不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 23:07:59.99 ID:F9R3ZsEZ
つーか8でも普通にSMB接続できるけどね、7と何も変わらない
830不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 23:10:12.16 ID:KHbZu8eD
>>826
え?俺負けちゃったの?
831不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 00:34:10.10 ID:++c8HbRz
>>828
みんな構ってあげるから何度も来てるよw
832不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 01:54:27.76 ID:XC2TdzaP
>>826
>Windows8でも7以前と同じようにSMB接続でいけると思ってるレベルのところで聞いた俺も悪かったよ。

君がそう思った根拠は何?
833不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 02:26:47.50 ID:oYbDDBKS
またレベルさんか
834不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 06:38:39.06 ID:YfsltuA0
>>826
まだまだ、お前はもっと面白いはずだ
835不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 07:26:03.13 ID:QfVoyleS
Funderi 蹴ったり
836不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 09:58:45.30 ID:/Xiewc7L
ど素人過ぎて微笑ましいレベル
837不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 12:36:57.26 ID:IwMzqxWn
まかーはおとなしくマックだけ使ってろってこったw
838不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 14:22:55.05 ID:awH5g1z2
QNAPはLinuxユーザしか使っちゃいけないんだよね
839不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 15:45:36.98 ID:AJ6G5YBt
中古ショップでバッファローの BSW13K08H ウェブカメラが200円で売っていたので
買ってみたのですが、Qnapでは使えないのかな?
Windowsだとちゃんと動くんですが、
QPGKのQUSBCamだと USB2.0Cameraで認識はするけども
なにも写らないですね、、、。(カメラの青ランプはちゃんとついてる、、)
なにか手順抜けてますか、、?
http://i.imgur.com/ff4RJTw.png
840不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 16:08:30.04 ID:3EoHOrQl
>>839
ブラウザのプラグインに問題があるように見える
841不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 18:50:22.58 ID:4oQITrU1
下見てieでやっても結局何も写らない(´・ω・`)
http://d.hatena.ne.jp/JJs/20121215/p1

Surveillance Stationの接続テストはOKとでてるので(適当な値入れるときちんとNGになる)
今の環境がやはりダメなのかな、、、
Win7&ie10

確かにie7でやれとは書いてあるけど、Win8&ie10は動いてるみたいだし、、、
842不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 21:26:07.26 ID:5EYQuYhU
>>841 「今の環境がやはりダメなのかな、、、 Win7&ie10」

「 Win7&ie10」だからダメってことはないと思いますよ。
ウチはまさにその環境でも、USB接続のWebカメラ(Logicool/Logitech C270)を、QNAPにつないで利用していますから。
843不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 22:16:29.25 ID:uHRjE4x9
>>841
うちでも同じ感じだった
UVCならいけると思ってたけど、どうやってもエレコムはNGだったので
ロジクールに変えたらうまくいった
844不明なデバイスさん:2013/09/14(土) 22:46:50.02 ID:9nM0EG2E
>>842, 843
う〜ん、ということはバッファローのも対応してないと見て間違いないですね、、
まぁ200円なんで勉強代として考えます('〜')
845720:2013/09/15(日) 23:28:44.74 ID:N3kY5ObS
4.,0.2->3.8.4にダウングレードしたった。今のところ調子すこぶる良し
846不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 02:59:28.53 ID:VFEAWTS/
買ったった
847不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 16:41:27.93 ID:/M6MRnmi
FW3.8.4以前から、Web File Managerで異なるボリュームにデータを移すと
ボリューム管理の今すぐチェックを実行するまで空き容量が増えない

今すぐチェックは全てのサービスが止まるから面倒
どうにかならないかな?
848不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 18:22:02.31 ID:xqkv+4Zq
今日もマカーのレベルが低いなw
SMARTという言葉に聞き覚えはないようだwww
849不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 18:59:58.37 ID:naZA1ae8
S.M.A.R.T.
850不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 19:10:44.71 ID:/M6MRnmi
>>848
SMARTを実行しても空き容量は増えず
そもそもSMARTは物理的な障害用でしょ

あと、マカーじゃないよ
851不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 22:43:39.21 ID:vV9GajIT
ぼくはバカー なんつってwwwww
852不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 02:07:45.03 ID:hutrresQ
>>850
そんなバカーまともに相手にするなよ
853不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 12:00:32.04 ID:x6YxqMsc
QNAPでハードウェアRAIDやってる機種ってあります?
854不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 12:27:07.71 ID:rP0N8Yc5
専用のCPUもってるのにハードでやる意味ないじゃん。そんな無駄やってる機種あるの?
855不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 12:41:07.08 ID:95Lv5cFI
Infrant時代のReadyNASとかはハードウェアRAIDだったけど最近のこの手のNAS製品って
大体ソフトウェアRAIDばっかりじゃないかって気がする
856不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 20:05:17.25 ID:z1nO3Vkb
その方が安く済むし機能変更も可能になるからなー

昔と違ってCPUの能力が格段に向上したためだな
857不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:31:21.67 ID:zc7ttnFp
今、非常に困っています。TS-1009ProIIで3TBのHDDを余すところなく使おうとしていますができません。
NASでファームウエアを入れて設定を済ませたところでHDDをUSB外付けボックスへ付け替えて
4つめのパーティション(ext3)をめいっぱい大きくしてからNASへ戻したのですが、
NASが起動しません。これでうまくいくと思ったのですが何が間違いなのでしょう。
どうにもならなくて頭を抱えています。
858不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 22:58:48.98 ID:C5mY8B9C
領域開放し、再セットアップ
859720:2013/09/18(水) 00:54:10.85 ID:9PxS/2vD
その後、何度かブートする機会があったが何れも問題なし。4.0.2とは何だったのか…
860不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 02:39:54.50 ID:gsUH3+6C
おまえが低能なだけ
861不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 07:41:04.50 ID:bcoVTf4D
>>860
いつものバカー君おはよう
862不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 09:30:58.79 ID:AwFNFM00
>>860
顔マッカー
863不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 11:28:31.47 ID:ySBIhgRE
まかーは他人を見下すばかり
864不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 12:32:42.24 ID:kt2Yljzr
MyDNSとかBitcasaに対応してくれると捗るんだが・・・
865不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 16:23:02.48 ID:1Kz4NoTz
>>864
代わりにならない?

DDNS(FW3.8.4)
www.dyndns.com
update.ods.org
members.dhs.org
www.dyns.com
www.3322.org
www.no-ip.com

クラウド
Amazon S3
ElephantDrive
Symform
Google Drive Sync(QPKG)
866不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 18:05:45.10 ID:P7i76FMX
>>865
dyndnsは有償なっちゃったからなぁ
どれが無償かわからんちん。
どっか無償がありそうだが…探してまで欲しくはなくなったという。
867不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 18:18:04.74 ID:rpQatuVF
>>866
qnapcloudでいいんとちがわんか?
868不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 22:00:19.58 ID:WF25IZjM
てsと
869不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 00:17:04.43 ID:hQ5aSyYd
>>868
何でテストスレじゃなくてここでテストするんだろ?
870不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 01:12:19.98 ID:ZoOW3tUT
no-ip、1ヶ月毎に延長手続きするのが面倒だけど、無料で使えてる。
871不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 08:20:55.19 ID:SCFGlxa2
>>870 ・・・その手続きが面倒だからDynを避けてるのに 何を言ってるんだお前は
872不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 08:54:48.06 ID:kU+AvseL
>>871
そのものぐさがなんでqnapcloud無視するん?
dynもdynで個人用サーバーで使ってるとか
しばらく使わんと
ドメインアクセスがねーからおまえのアカウント止めたわ。
再会したいならってうざかったわ
873不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 10:12:51.15 ID:EZJiN02+
息をするのも面倒なタイプか
874不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 10:30:45.52 ID:BoGrYr4Y
>>872 DiCEで自動更新できるか できないか が問題なんだろ・・・
判ってないなら口を挟むなよ
875不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 11:07:40.44 ID:HeQQhkQ2
ヤマハのルータ使えばルータの機能としてダイナミックDNSがタダで使えるのに。
876不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 11:12:57.97 ID:6BFrN53v
ルーターはシスコ以外はうんこ
877不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 11:24:49.40 ID:BoGrYr4Y
>>876 権威主義だせぇw
878不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 11:52:14.69 ID:kU+AvseL
>>874
DiCEで自動更新するのと他で自動更新するのとどれほどの差があるの?
879不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 13:23:28.65 ID:KZPZEv1t
シスコはココナツサブレ
880不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 15:48:01.95 ID:v1VVPTz/
チョコフレークだろjk
881不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 16:22:27.72 ID:KZPZEv1t
低レベルな発想を自己反省中
皆様、ごめんなさい orz
882不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 20:30:39.91 ID:JhmGAjR+
フツーにFixed IP取ればいいのに。今どき安いし
883不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 21:13:30.62 ID:eGZUQ2+B
なんでわざわぁダイスつかってるんだ?
せっかくいろいろできるのにQNAPがかわいそう…
884857:2013/09/20(金) 00:25:42.19 ID:iTbY0Oa+
>>858
>領域開放し、再セットアップ
やはりそうなりますか。
分かりました。2TBまでの利用で諦めざるを得ません。
お答えありがとうございました。
でもどうして思ったとおりにいかないかは謎ですが。
885不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 00:42:04.88 ID:6bKgldQZ
USB箱がLBAを32ビット決め打ち型の手抜きインターフェース搭載なのかも
2TB超のディスク対応と謳われている製品を使えば
目論見通りの小細工ができるんジャマイカ?

これで上手く行く保証はないが、
それを確認して対応機種をゲトしても、今後の対応力upだし損しないと思う。
886不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 10:55:57.35 ID:8qoxcxlm
なにこのレベルの低い解釈w
887857:2013/09/21(土) 00:10:22.13 ID:t/QHd/nP
>>885
USB箱はLogitec LHR-EGEU3Fという製品。
2TB以上を使えることを確認して買いました。
888不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 00:22:33.47 ID:qCCwrCOf
>>886
顔マッカー
889不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 01:47:21.43 ID:Vqkbn7Kq
レベルの次はマカーか
890不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 07:57:05.97 ID:rMq2aBfm
マッカスの話題は他でやれ!
891不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 15:16:27.32 ID:jVq/DsD4
中古で119 TurboNAS 買ったんですが、ブラウザで開くとモッサリなんだけどこんなもん?4.0.2
892不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 15:32:19.15 ID:GurLLF8v
何モッサリぐらいですか?
893不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 16:24:55.69 ID:i0+Iln0n
TS-421 4.0.2だけど、スリープ明けはクワドラプルモッサリ
普段の動作はワンハーフモッサリ程度
ブラウザからは使ったことないから知らない
894不明なデバイスさん:2013/09/21(土) 22:47:57.89 ID:YfIkx48g
>>853
md RAIDの素晴らしさをとくとくとさとしてやりたい。

・オプソでベンダロックインがない
・実績が多いのでトラブルに強い
・linuxさえあれば動くのでQNAP箱が逝っても復旧が容易
・万一の際の復旧業者もほぼ100%対応してる
895不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 06:34:28.89 ID:4KfQ4YH8
そのどこがとくとくとさとしているのか
896不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 12:48:00.61 ID:58EzR6we
とくとくとさと
897不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 13:02:42.28 ID:GIjLIbCp
PPTP VPNを有効にしてると2chに書けないんだけど回避策ありませんか?
898不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 14:03:47.95 ID:0asglUBq
2chのネットワークレンジからPPTPのコントロールポートを弾け
899不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 14:10:11.34 ID:6VL0uZmI
>>897
PPTP VPN は終わった子だからなー。

OpenVPN 使うか、何とか L2TP/ipsec を使えるようにするしかないのでは。

まぁ、2ch 書けないこと自体は QNAP関係無いけど。
900不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 14:40:15.64 ID:eut1dsZW
違う機種のファームウェアを使えるようにできませんか。
TS-109ProIIを使っているけどTS-110のを使うということ。
やってみたらQFinderに違う機種のものなので使えないと怒られました。
後継機種であまり中身は変わらないだろうと思うので使えるのではないか。
何か裏技があるようなら教えて下されば助かります。
901不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 14:51:12.50 ID:4AkgNGnl
>>900
使えないし、裏ワザもない
ファームに互換性があるならQNAPが対応させてる
未だに119の最新ファームが対応してるようにね
これも119と同等プラットフォームの119PUがまだサポートしてるから
そのついでってだけだろうし
流石に、その次の120はチップセット更新してるから
119PUのサポートが切られたらその後はファームアップしないだろうけどね
902不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 14:54:22.24 ID:vKJqw7yV
>>900
リバースエンジニアリング
機種を判定しているところを変更する
壊れて使えなくなっても自己責任な
903不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 14:56:53.88 ID:4AkgNGnl
>>902
そんなことするくらいなら
QNAP自体がファームのソース持って来たほうがいいようなw
Linuxベースだし、ソースどっかに公開してるでしょ
ただ、ポーティングとかやりなおしだけどなw
正直買い換えた方が楽
904不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 15:11:03.57 ID:6aOJaaDy
>900
firmware 3.3.2でとまっているのですか。さすがに最近の話題を見ると
新しいのが欲しいという気持ちになるのは分かります。

でも、今NASとしてしっかりと動いているのなら、種々のアプリケーションより
NASの基本を大切にする(データがしっかりと残ってかつデータが使える)のが吉
ではないでしょうか。

TS110のfirmwareを4.0.2にあげて、いろいろ試してみたけど、結局新しい機能は
切ってしまい、3.6.1と同じ使い方しかしていません(NASの基本だけ)

どうしても「新しい機能」で遊びたい、それが趣味なら新機種購入にすすみ、現在
のTS-109ProIIはRTRR等でオンライン・バックアップに生かすとかでしょうか。
905不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 22:28:58.35 ID:KJ7/GfVg
最近知ったんだけどQnapのNASはスモールビジネス向けにCisco SystemsへOEMしてんのね
906不明なデバイスさん:2013/09/22(日) 22:52:37.44 ID:hPx8ATKs
日本のIOデータとかにもやってるで
あとシスコのスモールビジネスはシスコであってシスコじゃない糞さやで
907900:2013/09/22(日) 23:44:36.08 ID:eut1dsZW
>>901-904
お答えありがとうございます。
やはりどうにもなりませんか。このまま2TBのNASとして使い続けます。
(3TBのHDDがもったいないなあ・・・)
908不明なデバイスさん:2013/09/23(月) 06:00:19.73 ID:Wd1GRM1L
本当にお前にはもったいないよな
909不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 00:30:00.66 ID:55FFRY+X
>>907
2TBのHDDを新たに買ってきて、3TBのをNASのバックアップ用にすれば?
910不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 06:13:07.78 ID:MPr8smOv
911不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 07:21:28.93 ID:2pcsnCsm
>>910
1クリックでいくら?
912不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 08:01:25.66 ID:3U7QrVL6
>>911
(1クリックで) 5万 !
パパっとやって、終りっ!
913不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 10:26:10.93 ID:XXvs6Ocd
SSDキャッシュ試した人いる?
914不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 19:57:00.52 ID:VMN5jM+P
>>910
こんなゴツイの買うなら普通にPC買うわ
915不明なデバイスさん:2013/09/24(火) 20:36:45.65 ID:n68ZDSfF
タイの洪水きたぞ〜
916不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 10:06:06.44 ID:/W3nDfIh
TS-220なんですが、
ttp://docs.qnap.com/nas/4.0/jp/index.html?multimedia_station.htm
上記にある、マルチメディアステーションの「コントロールパネル」が表示されません。
どうすればよいのでしょうか?
917不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 10:42:36.95 ID:Qqzw5PIK
それって「マルチメディアステーションの「コントロールパネル」」じゃなくね?
つーかファームのバージョンは?
918916:2013/09/25(水) 10:57:48.93 ID:/W3nDfIh
>>917
ファームウェアのバージョンは4.0.2です。
>>916のリンクのような、左側ペイン上の「コントロールパネル」がないので、
ユーザーの追加等の操作ができません。
919不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 11:10:58.10 ID:Qqzw5PIK
>管理者(admin)だけがユーザを作成し、詳細設定を行うことができます。
とあるけどそのへんは?
920不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 11:27:29.23 ID:VnJnyXvG
TS-220か221を買おうと思うんですが、オーディオやVPNでの利用であればCPUは220の低スペでもストレス無く使えますか?もっと高速のデュアルコアが出ている所ですみません
921916:2013/09/25(水) 12:10:05.80 ID:pG2TwasW
>>918
そもそも、コントロールパネルがないのでユーザーの追加等の操作ができません。
922不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 14:45:00.85 ID:+6SjKpMK
>>921
ブラウザあやしくね?いくつか試したら?
923不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 15:01:31.02 ID:Qqzw5PIK
>>921
>注: マルチメディアステーションの管理者ログイン情報は、NASのWeb管理者のログイン情報と同じです。
924不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 16:23:00.78 ID:mLxZPF+V
>>921
他の人も書いてるが、元からある「admin」アカウントで入ってる?
作成したユーザーにadmin権限を与えてもダメだぞ
925916:2013/09/25(水) 16:30:21.68 ID:/W3nDfIh
>>924
まさにそれでした。
adminアカウントは使用していなかったので、気づきませんでした。
ご回答ありがとうございました。
926不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 16:40:56.94 ID:3HIsLARF
レベルさん早く
927不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:30:43.17 ID:/IRIgIXk
レベル01 NASって何?USBと違うの?
レベル05 LAN HDDはバッファローです キリッ
----------QNAP童貞の壁-------------
レベル10 よく判らんが高いのが良いんでしょ? 価格comでも人気だし
----------QNAP紳士の壁-------------
レベル20 Linuxでカスタマイズも自由に出来て便利。安定性はもはや必須です キリッ
 :
----------QNAP珍士の壁-------------
レベル99 ここはレベルが低いわwww ドヤッ  
928不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:39:30.16 ID:CocCffF+
TS-x09シリーズ(TS-109 / TS-209 / TS-409 / 同Pro / 同II など)には
WD Red WD20EFRXが鉄板なのかな

最終ファーム Firmware 3.3.2 Build0918 90.8MB 2011/09/21
最大容量 2TB

このころのQNAPはAFT(Advanced Format Technology)に標準対応してるのかな
アラインメント調整とか何もせずにベイにぶち込んでいいんだろうか
929不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:56:05.54 ID:Da6m4Q+K
wdが鉄板w
どの世界の常識だよ。
壊れるのは当たり前。でも対処できるからいいやって意識なら別に使ってもいいんじゃねってレベル。
930不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 17:57:27.17 ID:Da6m4Q+K
因みにアライン対応かはfw確認しろよ。
3.3代は切り替え時期だった気がする。
931不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:07:50.41 ID:CocCffF+
http://www.qnap.com/en/index.php?sn=3877&lang=en
Note7 (Advanced Format)
To use these models with QNAP NAS, please upgrade the NAS firmware to v3.2.5 or later (TS-109/209/409: v3.2.0),
backup the NAS data to another location, and then follow this guide to re-initialize the hard disk drives to adopt the WD Advanced Format Technology.
Currently these hard disk drives are not compatible with QNAP NVR.

this guide
http://wiki.qnap.com/wiki/Complete_Reinitialization
932不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 18:13:22.27 ID:CocCffF+
http://www.mpcclub.com/forum/archive/index.php/t-23999.html
- Support WD EARS hard drive series (4k sector hard drive)
Note: Must upgrade to NAS v3.2.0 firmware, backup the data to another location, and then re-initialize the HDDs to adopt the WD Advanced Format Technology.
Please refer to http://wiki.qnap.com/wiki/Complete_Reinitialization

このシリーズの共通事項なのはわかったが、内容は英語がわからない
TS-109 / TS-109 II / TS-109 Pro / TS-109 Pro II
TS-209 / TS-209 II / TS-209 Pro / TS-209 Pro II
TS-409 / TS-409 Pro / TS-409U
933不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 20:17:17.76 ID:LrwIsx9G
フォーマットするからデータバックアップしとけって事ですよ
934不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 20:25:35.29 ID:+gIPVyt8
TS-110を実家から引き揚げた。
リセットしてもQfinderから見つけられない。
STATUS LEDが赤点滅。マニュアル見ると、Raid再構築中?
何かアイデアプリーズ?
それか廃棄かね。
935不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 20:37:26.90 ID:TCkPbtSk
リセットしたということはDHCP使うわけだから
ブラウザでIP直打ちしてアクセスしてみれば?
PCが192.168.0.2とかなら2のところを3とか4とかに変えていけば当たるだろ
936不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:14:41.63 ID:CocCffF+
>>933
RAIDは使ってないし
今使ってる1TB HDDを引っこ抜いて、新しく買った2TB HDDを入れるから大丈夫
http://wiki.qnap.com/wiki/Complete_Reinitialization
の手順これであってる?

HDDを引っこ抜いて空っぽにしたNASを起動すると、
ビープ音が鳴ってNAS内のROMのembedded imageからブートするから、
そのNASをPCからQNAP Qfinderで探して、デフォルトIDとパスワードでログインしろ
http://www.qnap.com/v3/en/product_x_down/product_down_cat.php?csn=4&p_cat=1
内蔵SATAがホットスワップになってるから、電源入ったままのNASに新しいHDDを容赦無くぶち込んでアイムオーケー
そのあと、QNAP Qfinderから?ファームウェアを流し込んで、QNAP Qfinderから?NASから?HDDをフォーマットしろ
937不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:26:22.82 ID:sAReT4Xx
なんでそんなに上から目線なんだろう…
938不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:31:36.05 ID:XfANXmoa
他に何も無いから
ここでしか生きられないから
939不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:32:47.07 ID:CocCffF+
>>937
すみません教えてください
文章が苦手なもんで許してください

この方法でHDD換装するとして一つ疑問が
新しいHDDに何らかの問題があった時は
今まで使ってたHDDに挿し戻すだけで元通りになるんだろうか

NAS内のRAMのファームウェアと
HDD内のファームウェアが一致してないとまずいんだっけか
バージョンが不一致した時は、HDD側が優先されて、NAS内のRAMを上書きしてくれる機能とかは無いのか
940不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 22:07:18.38 ID:G4ut10og
>931の日本語版
http://www.qnap.com/en/index.php?sn=3877&lang=en
Note7 (Advanced Format)
これらのモデルをQNAPのNASに使用するには
NASのファームウェアをv3.2.5またはそれ以降(TS-109/209/409: v3.2.0)に更新してください。
NASに収容しているデータを他の場所にバックアップしてから、このガイド(下記リンク参照)に従って
再初期化を行い、WDアドバンスドフォーマット技術に適応させてください。
現在、これらのHDDはQNAP NVRとは互換性がありません。

このガイドがリンクする先:http://wiki.qnap.com/wiki/Complete_Reinitialization

AFTに関することは自作板にあるWDスレが詳しいと思うが、他にも解説はあるようだし。
941934:2013/09/26(木) 08:03:38.67 ID:2j3qMVGD
hdd換装したら解決した。
ファームも最新まで対応してて生まれ変わった。
会社の同僚に3Kで譲る。
942不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 09:03:42.64 ID:RihGfv3H
安いな
943不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:21:21.70 ID:vVuZU3NP
TS-220 ファーム4.0.2なんですが、
SSL接続でエラー出てしまいます。
証明書とプライベートキーをデフォルトのものに戻したのですが、
やっぱり駄目でした。
944不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 11:25:30.78 ID:0PVOi65k
試したこともないけどオレオレ証明書でやってたら警告は出るもんじゃないの
945不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 12:10:52.24 ID:vVuZU3NP
>>944
警告は出てしまうもんなんですね。
ありがとうございました。
946不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 07:19:19.72 ID:izw8xU2q
どういたしまして
947不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 11:10:13.54 ID:b8sR7HOQ
オレオレ証明書なのかどうかもわからないのになに納得してるんだよw
948不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 11:45:38.05 ID:rCLvC0RT
納得してるってことはオレオレだったんじゃねーの
949不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 12:00:15.94 ID:b8sR7HOQ
警告の内容も読まないのになんでSSL使いたがるんだろうw
こういうところがレベルが低いんだよねwww
950不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 07:03:26.02 ID:ZkEuYi4x
レベル芝生様のお出ましだぁ
951不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 16:41:44.17 ID:WddSSq4q
ts470を買おうか迷ってます。
少し気になる点は些細な問題だと思うけど、結局cpuってなんなんだろうね?ってとこ。
952不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:18:22.96 ID:b3ZH96nb
何言っちゃってるのこの人
953不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:34:19.11 ID:+IKLsuTB
421使いだけど50〜70MB/s出てるし満足してる
これ以上の速さは10万以上ならいらない
954不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 18:45:25.53 ID:dJS48zt1
早さもとめるならもうすぐ出る2倍速のUSB3.1?がいいんでないかな
955不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 19:05:49.07 ID:OZjxU6nb
USB3.1は最初の製品が出るのが2014年遅く
普及は2015年以降だと思ったが...
956不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 20:49:16.09 ID:ayj9N+WD
そして、どうせまた初代のチップは相性出まくりで使いものにならないんだろうな・・・ orz
957不明なデバイスさん:2013/09/28(土) 23:49:40.05 ID:+/gG8Un5
どこのチップメーカーもやる気ないみたいだよ。
958不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 01:07:29.31 ID:42lpKkPY
NASの速さの話でなんでUSBが出てくるんだろ。
話ずれてね?
959不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 06:37:35.54 ID:nxgyduAF
ethernet over usb
960不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 10:34:55.95 ID:JeM18ZoH
>>958
バックアップ用の外付けUSBじゃないの?
961958:2013/09/29(日) 10:57:18.79 ID:42lpKkPY
>>960
>>953 から読み直してみて。

というかそれ以前に外付けHDD で USB3.1 とか必要とは思えないけど。
eSATA で足りなくなるってあるの?
962不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 16:31:54.98 ID:DNIacKo4
USB3は早いぞ
まぁNASの外付け程度ならUSB2でも十分だろうな
963不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 17:00:42.88 ID:vbToq216
俺は2015年目度に 6TBX4(12TBx2のバックアップ)&USB3.1に移行考えてるは
NASはルータにUSBメモリでもつける程度でスマホ連携も十分とわかったので
964不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 18:01:28.80 ID:2KtI4+Ru
HDD5個、USB RAID HDD、余ったNASがあります。

メインNASのデータを定期的にバックアップするのに、
USB HDD(RAID5)を外付けするのと別NAS(RAID5)にするのは、
どっちが運用しやすい?

もちろん大事なデータはエロオンリーです。
これ以上大事なデータはありません。
965不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 19:16:41.69 ID:IFMA2e2Q
まず始めに、エロを削除します
それから、もう一度プランの見直しをしてください

人生プランの(´・ω・`)
966不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 20:27:25.81 ID:iizKgio9
インターネットに公開すれば、大勢の人がバックアップ取ってくれるよ
967不明なデバイスさん:2013/09/29(日) 20:45:53.78 ID:GoyMf7jf
軽く笑いをとって回答レスを引き出そうとして失敗した例。
968不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 00:24:49.53 ID:NM9ia/Un
お前らはエロいデータ以外に何を大切に保管してるんだ?
別NASがQnap製ならハードとしても安定してるから別NASを勧めるな
間違っても牛NASってことはないよな!?
969不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 04:50:53.47 ID:JGGHVREQ
仕事用とエロ以外で保存する価値のあるデータなんてあるのか?
970不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 06:02:52.85 ID:dNYYMzQu
家族の写真
971不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 07:18:43.13 ID:X+zXk/wR
家族の写真、音楽データ、プライベートでつくったプログラム
エロが消えても一週間で立ち直れるけど、これらが消えるとかなりつらい
972不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 08:27:21.28 ID:JGGHVREQ
家族か…
猫でも飼おうかな…
973不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 21:04:32.98 ID:AJHxzUYK
これってDisk1に色々勝手にファイル作ってるけど
Disk1が壊れたらおしまいですか?
974不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 21:49:03.32 ID:jvbHq0vY
保護者の方呼んできて
975不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 21:51:38.23 ID:AJHxzUYK
>>974
こたえられないならすっこんでろ
976不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 21:52:53.49 ID:PMgrOYHS
保護者の方呼んできてって
977不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:09:54.72 ID:/Yp3lrjv
これはひどい粘着w
レベルが低すぎるwww
978不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:37:34.62 ID:1MzaGYs2
>>975
ほごしゃの ひとを よんで きてね
979不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:40:55.91 ID:FTw9Au88
>>975
アンカー無しでも自覚症状あるんだなw
980不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:49:05.88 ID:M04+Yl+M
医者はどこだ
981不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 22:51:35.63 ID:NM9ia/Un
少しはちゃんと答えてやれ。

>>973
おしまいです。
982934:2013/09/30(月) 22:55:54.95 ID:SfNhChZM
TS-221注文した。421と悩んだけどね。
合わせて3TBを二本注文した。
レッドじゃ無くてグリーン。
楽しみだ。
983不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 23:49:41.52 ID:LGoB0yWU
>>982
あーあ。
984不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 00:04:02.23 ID:60nQmLwr
>>983
なんであーあ?
985不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 00:48:19.18 ID:xBlfBzu5
>>984
グリーンって、WDのグリーンの事だよね?
ttp://miyalog.blog.so-net.ne.jp/2010-02-02_WD_CavierGreen_FW
986不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 01:12:44.81 ID:jg6PhSsv
レッドだとそれないのかな
987不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 03:52:21.87 ID:5KTAsfMU
hddの型番わからんけど、WDグリーンは
公式HPの対応表では推奨されてないんじゃない
ttp://www.qnap.com/jp/?lang=jp&sn=4176
988不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 04:25:08.29 ID:Ga2POEiQ
「公式推奨されていなくとも接続できるんだから俺は使う」って言う『WD緑閣下』には
何言っても無駄だと思う。俺にはとてもできん芸当だ
989983:2013/10/01(火) 05:08:45.99 ID:5f07UFud
>>988
そうそう。
WD Red の存在知ってて敢えてあんなこと書いてて、
何言っても無駄だと思うから「あーあ」としか書かなかった。

それにここ WDスレじゃないし、気になるなら自分で調べるでしょ。
990不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 05:13:18.64 ID:TDdHmA0R
貴重な人柱様は大事にしろ
991不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 05:20:47.50 ID:5f07UFud
>>990
このスレ的には人柱が生きてようと倒れようと、
そっちの道行かないから関係ないし。

むしろ人柱情報は NAS関係のスレじゃなくて WDスレに書いて欲しいぐらい。
992不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 08:27:09.63 ID:gySG42IW
なんで公式のコンパチリストに載ってないHDDを買うのかちょっとわからない
NASに入れるのは重要なデータでそ?
993934:2013/10/01(火) 08:36:27.01 ID:53g55V6X
なるほど推奨ハードディスクなんてあるのね。
二年前に設置した569Proも多分、推奨ハードディスクじゃないと思われ。
今日納品だからベンチ取ってみるわ。
駄目ダメならレッド買い直すわ。
994不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 08:38:09.12 ID:53g55V6X
名前の934は間違い。
995不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 09:24:31.92 ID:viqNNs+T
シスコは推奨されてないのに使うのにねw
996不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 10:01:43.49 ID:HBMon0s+
まぁ別にWD-Greenだからといって壊れるとか無いけどな・・・(4台程度ならRAIDセットが異常警告する事もないし)
インテリピークが原因で初動が遅い感じはあるけど「省エネ」とポジティブに考えることもできるしw
推奨厨が五月蝿いので誰にも言わずにやる方がいい
997不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 10:05:05.61 ID:QwoI1ObN
転ばぬ先の杖
転びそうな杖

同じ杖でも。。。。
998不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 10:08:41.25 ID:HBMon0s+
>>997 そういう危険視商法は推奨厨臭いからやめれw
999不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 10:26:23.40 ID:TfiQ129j
うぉー569じゃ無くて439Proだった。
しかも搭載してたディスクのうち三本が非対象。
だから速度が遅かったんだ、。納得。

で221、未開封なら返品出来そうなのでAmazon、レッドに買い直すかな。
1000不明なデバイスさん:2013/10/01(火) 10:36:19.53 ID:HBMon0s+
>>999 だからw そんなワケねぇーだろw
まぁ、5千回転台と7千回転台の差はあるが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。