HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 20鯖目
1 :
不明なデバイスさん :
2013/07/08(月) 16:00:29.28 ID:OdNw6dtq
2 :
不明なデバイスさん :2013/07/08(月) 17:09:04.07 ID:DUgWsJ3h
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
3 :
不明なデバイスさん :2013/07/08(月) 22:14:39.13 ID:xwjrzSuA
1乙! マジでノイジーさが半端ないシーズンですわ。
4 :
不明なデバイスさん :2013/07/08(月) 22:42:17.60 ID:EVioablX
5 :
不明なデバイスさん :2013/07/08(月) 23:14:16.28 ID:g0Hw7OBi
G7のフロントファンってあんなに風量いらなくない?他の使い回しなのかな
6 :
不明なデバイスさん :2013/07/08(月) 23:36:01.35 ID:Q6lxAk9d
>>5 サーバだから強制排気して無理矢理でも冷却できる仕様
基本的に冷房なんかで室温が一定以下に保たれているのが前提で万が一空調が故障してもファン全開で耐えられるようになってる。
7 :
不明なデバイスさん :2013/07/09(火) 00:07:52.11 ID:NM5RWmPp
夕方の落雷で電気が瞬断したらしく、帰宅後にG7の爆音がw 今日も暑かったからなあ。 いっそ、リモートで空調管理したいなぁ(´Д`)
8 :
不明なデバイスさん :2013/07/09(火) 05:59:49.41 ID:3yGv3R4O
騒音が気になる奴は、そこらのPC使えよ。
9 :
不明なデバイスさん :2013/07/09(火) 06:44:01.81 ID:6/Mn3fA8
常時起動鯖にUSBの赤外線ユニットでもつけといて、リモートログインやらメールでクーラーオンってのはアリかも。
冷蔵庫の中にサーバー入れとけばいいんじゃないか そして冷蔵庫ごとUPSへ
常時3台稼働→1台に減らした。
あまりに暑いので昨日はエアコン32度設定運転しといたけど、
居ない時は換気扇 運用に切り替えた。
居る時はエアコンだけど。
ちょっと風通し悪いところに置いてあるので
G7にむかって扇風機をむけて熱い空気がG7の近くにとどまらない様にしてる。
居ない時なら爆音でも関係ないからね(寿命は大問題かもしれないけど・・・
>>9 換気扇とエアコンそれで制御できたらいいなぁw
12 :
不明なデバイスさん :2013/07/09(火) 10:53:26.13 ID:ByeWa5Ye
エアコンで室温管理いいな〜サーバー室だね 体に扇風機あてて鯖には全開で頑張ってもらってる
>>12 設定30度でも良いからエアコン使ってあげて
・゚・(ノД`)・゚・。
中国から個人輸入したUSB温度計とUSBリモコンキット使ってエアコンの制御している。
電力会社が配信してる電力の使用状況を取得するスクリプトを書かなきゃなぁ、と思う今日この頃。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4325573.jpg
>>10 冷蔵庫サーバは死屍累々の茨の道。
コンプレッサーのサイズがそもそも……。
>>13 ペット飼ってる訳じゃ無いんだから不在時にエアコンなんて使うな。
モルモット飼ってるけど、エアコンなしだよ 日中35℃越えるけど、やつら平気みたいだ
>>16 うちのハムスターはアルミの鉄板を買ってカゴに入れてやったら
いつもその上でぐでーって寝てたな
おぉ、アルミの鉄板って凄い!
調理器具や食器だったらあるかもしれないw
むしろあいつ等砂漠の生き物だろ
うちのG7ちゃんは無事シャットダウンしてくれたぜ・・・ こりゃ扇風機だけじゃ、だめかもしらんw
G7のファンを外して、延長ケーブルで部屋の換気扇として…
>>18 失敬、アルミなのか鉄なのかわからんなw
アルミプレートでぐぐったら小動物用のがたくさん出てきたわ
ということでこれ以上はスレチなのでやめます
25 :
不明なデバイスさん :2013/07/10(水) 02:45:55.51 ID:j30xv8BH
>>14 G5×4、G6×5、G7×3かな?
何に使ってんのさそんなに
こちとらサーバ3台でも使いあぐねてるのに
>>24 軽い突っ込みだから適当にボケてよw。たぶんアルミ板だと思うよ。
久々に来たけど、スペックが上がった代わりにデスクトップ用途で使う為の敷居も高くなったみたいだね
>>21 うちのG7は自動シャットダウンを無効にしてあるぞ
室温40℃越えでも爆音とともに順調稼働
G6はセンサー線をぬいて同様仕様にしてるが
こっちも順調
29 :
21 :2013/07/10(水) 09:10:26.26 ID:1xe9pT4W
>>28 G6 2台は落ちないんだけどG7 2台中1台が落ちるんだよね。
自動シャットダウンは無効にしてあるはずなんだけど原因不明・・・
30 :
不明なデバイスさん :2013/07/10(水) 09:27:56.91 ID:MFh1jlYc
自動シャットダウンってな〜に〜? BIOSにでもあるの?
31 :
21 :2013/07/10(水) 09:51:55.22 ID:1xe9pT4W
原因判明 発生時刻 07/09 15:16 「System Overheating(Temperature Sensor 6,Location System, Temperature 67C)」 センサー6の温度が敷居値(60度)を超えて警告がでまくってクリティカル値を超えた様ですね。 おちるG7と落ちないG7の違いはRAIDカード挿してるかどうかの差と置く場所の差です。 今日は換気扇じゃなくてエアコン28度設定で動かしてきた。 現在の室温27度 ちゃんとエアコンは動いてる様子。
32 :
不明なデバイスさん :2013/07/10(水) 14:56:33.56 ID:Tkd204Lo
>>29-30 俺も教えてほしい。
最近の猛暑で吸気温度(外気温)が46度を上回って勝手に落ちやがる。
cpuなど他の部分は全然許容範囲なだけにすげえむかつく。
と思って調べてみたら BIOSに設定画面があるっぽいね。 ちょいと試してみるか。 でもサーバーは屋根裏なんだよなあ・・・ iLO3ってBIOS画面だせたっけ?
BIOS設定までも出来るのが iLOのイイところ
>>34 とりあえず屋根裏で小一時間作業してサーバーの身になってやれ
サーバを弄ろうと天井裏を開け物音にふと振り返ると 、、、、カヤコが!
屋根裏も風通し良くすればいいんじゃね? ていうか風通し良い場所に設置すればいいんじゃね?
かくして、トイレ鯖… トイレの換気扇代わりにしてるよ。
トイレの換気扇だと排気だから、ウンコ粒子が中にみっちりなんじゃないかしら
トイレ鯖はトイレットペーパーの粉のような白い物質を良く吸い込んでいる
43 :
不明なデバイスさん :2013/07/12(金) 09:50:39.58 ID:0nUv9e74
そして訪れる粉塵爆破
これを改造してゲーム用に使ってる人いる?
改造って?
改造(かいぞう)とは、造り改めること。 既にある物をもっと良くする、別の用途でも使えるようにする際に手を加えること。
2つ目のNICの使い道に悩む ・アグリケーション対応SWをIYH ・大人しくバックアップにする ・xeonとメモリIYH、ESXiで個別ゲストにパススルー お前らならどれ?
> ・xeonとメモリIYH、ESXiで個別ゲストにパススルー これ。片方iSCSI専用にするというのも良いな。
アグリゲーションと一口に言っても、国際標準 LACPで接続したいけど ドライバが対応してないんだっけ?
そうそうこの前書こうとおもってら書けなかったので書いとく。
ML110G7 NTT-X Pentium仕様 純正メモリ×2+訳あってWinXP環境
XPだとLANブチブチ切断される問題だけど、INTELドライバ上書きしてLACP アクティブで2chリンクさせたら
物理表示2本とも切断になってても、ちゃんと通信は生きてた。
XP使ってて困ってるひとの参考になれば。
>>49 「LACP Active」 かなw
というか、うちはINTEL SERVER DUAL PTアダプタ1枚追加で挿して4ch LACPアクティブで4Gbps接続してる。
ちょっとNICが古いせいか送信だか受信の機能サポートしてないってエラー出るからもっと新しいアダプターにしたいw
この2日間HDD5台で45度を越えなかった! 玄関サーバー、エアコン無し、ファンを静音タイプに替えてコネクタ加工した。 ファンは2台追加したがね。 優秀じゃないか?
>>49 ilo用モジュール追加して分離後、「mode on」で
>>52 HP純正?
4Gbpsで接続してもMAC-XORだとあんまり意味ないような・・・
休止からの復帰で必ず失敗するんだが、BIOSの設定とか変えないといけないのだっけ メモリ8GBに変えたからだろうか OSがWHS2011ってのもあるのかな
>>54 あぁそうか。LAN1を iLO専用にして、LAN2を通常NICとする。
そうすれば、自分自身で iLOにアクセスできるね。
という構成可能だっけ?
>という構成可能だっけ? iLOモジュールあればできる(自分で自分のiLO接続)けど、iLOとLAN1がPHY共有してるとダメ。
58 :
不明なデバイスさん :2013/07/13(土) 15:41:42.43 ID:eYEo4aWJ
G7をCent OS 6 で運用しているんですが、シェルのsensorsコマンドでCPUなどの センサーでの温度を知りたいんですが、関連づけができません。 今は下のように、いつでも同じ表示が出ます。 # sensors acpitz-virtual-0 Adapter: Virtual device temp1: +8.3°C (crit = +31.3°C) 有用な情報のあるページなどを紹介してもらえませんか??
>>49 単純にルー太(firewall付)にしてる。
昔、SUNにS-BusのLANカード追加して、kernelにバイナリパッチ当てたりしてた
ことを思えば、実に楽チンに成ったものだな。
G7はlm-sensorsはたいおうしてないよ。 つか、おまけのCDやらHPのページからドライバといっしょにセンサー類を表示できるアプリケーションもダウンロードできるよ。 オープンソースなものだと、ipmiだと対応してる。 過去ログにも報告してる人がいたよ。
HPが配布してるのも、アプリケーションと言ってもGUIじゃなくてコマンドのやつだからね。
本当にサーバーになっちゃったんだなぁ ML115G1G5の頃のなんちゃって鯖時代が懐かしいわ
IPMI有るんだから、lm-sensorsみたいなリバースエンジニアリングしただけのゴミ
要らんやろ。
>>62 禿同。
鯖だけど、予備機にグラボ刺せば端末PCにも成るってのは上手い商売だと思うのだが。
64 :
52 :2013/07/15(月) 09:46:50.97 ID:IAu881sc
>>54 INTEL純正のDUAL POR PTアダプターですね。
これとG7本体の2ポートと合わせて使ってる。
本当はRAIDカード導入してWrite800MB/s越えたから、各クライアントのストレージ速度早くするよう弄るよりは帯域のために10Gbps LAN導入しようかと検討したが
安いSWでも16万+NIC1枚6万なんてとても出せないから安定して1Gbpsの帯域使いこなせるように幹線だけCat6A使って4Gbps化しとこうかとおもってね。
将来10Gbps安くなッた時にHUB入れ替えれば良いかなと
(100Base当たり前の時代に幹線引いた5e 壁とおしてLANコネクタ―圧着したケーブルが今役に立ってる)
あとは、ケーブル障害対策(うっかり抜き)しても問題ないし・・・
一応、「鯖→クライアント1、クライアント2」の合計スループット約1.6Gbps出てるのは確認した。
だいぶ大げさな環境になってきたけどあくまで家庭で使ってる家庭内LANとG7鯖、G6DP転用での話です。
65 :
58 :2013/07/15(月) 13:32:54.59 ID:kmlrZWcB
>>60 ありがとうございます。HPのを使ってみます!
G7の1万斬りはもうないの? 予備に買っとこかな。
ECC高いからよくよく用途考えて買わないと、後で振り返って後悔する
68 :
58 :2013/07/15(月) 23:55:51.92 ID:eUQUJEs+
>>66 円安になってるから、しばらく1万斬りは無いかもしれない
円高じゃね?
予備だからメモリ、CPUなどは移植する。1万で買ってもそれらを売れば5000円位にはなるだろ。
120円超えるまでは円高
暑いから1万でメモリ買って架空サーバを増設しまくるしかない
架空サーバって有料でクライアント撒いて金だまし取ったりするのか
架空サーバってなんだよw
架空サーバなら架空メモリでいいんじゃね?
76 :
不明なデバイスさん :2013/07/16(火) 15:25:27.98 ID:Oj42VLPU
架空デスクトップ
架空人生
仮想化の次のトレンドは架空化か・・・
がくう サーバーか。
架空彼女ならいっぱいいるよ(´・ω・`)
それはお前の右手と左手だろ。
HDDの中に…
さみしいおっさん…。
そういえば、一時期のタモリが左手オナヌー推奨してたなw
ていうか定番のネタじゃん マニキュア塗ってという
こいつのキーボード、秋葉の店でアウトレット品で600円で売ってたぞ
88 :
不明なデバイスさん :2013/07/17(水) 06:36:50.82 ID:4vDLXEJK
ntt-x 先日まで在庫少なかったのに、 急に増えた。 これは…もしや…
架空在庫か…
ナイトセールきた! ▽HP▽ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN │16,980円(税込)+今だけ:5,000円割引 = 11,980円(税込) + 送料無料 1万切らないなw
切ったら切ったで複数台でいくら幾らにならないかなって言って買わないなんだもんなオマエら
ウチは2台もあれば十分なので、、、
というかナイトセールじゃないし。ここしばらく同じ値段だし。
だな これはナイトセールのお知らせにくっ付いてきたおまけの内容 もう出てるけど今日のナイトに安鯖はない
夜「を」売ってくれるわけじゃないのか…
春でもいいけど
おっさんてやだね。
そろそろARM搭載の低価格サーバのラインが出てもいい頃かな?と思ってる。
ARMはサーバー用の石出てからでしょ。今のはI/Oも含めて微妙だし性能要らないならRPiでも買えって話だな。
つーかARMv8の実製品が2014年に出るかどうかだし
ARM様のLinuxって、安定して動くのか?
はい
106 :
不明なデバイスさん :2013/07/18(木) 22:16:33.83 ID:HLyiS8pP
Low Profile
>>102 とっくに出てる…が、超省エネで、データセンタ向けのガチ鯖でかえって高い。
2コアCortex-A9でSATAかmSATA 4chな完全ファンレス鯖を、ML110の価格帯
で出してくれればなぁ…
>>107 OpenBlocks以外でみつけられなかったんだけどどこが出してるの?
2008/01/22の記事でDELLが発売開始って書いてあるのに2012/05/30の記事で
DELLがARMのサーバーに参入開始とか書いてあって意味不明w 現行のHPでは
製品見つけられなかったし・・・。HPも参入の記事はあったけど・・・。
一応v8コアが出るまではMarvellのARMADAがスタンダードなのかなぁ?
ARMのシングルスレッド性能って x86だと、どの程度なんだろ? プロセスで 1.5世代ぐらい遅れてるのが痛いな。
700MHzのraspberry piが300MHzのPentium2とどっこいぐらいじゃねとか海外のサイトで見るぞ Cortex-A9以降でもCore2レベルには及ばないだろな それにx86は拡張命令が大量にあるし
そういう意味では当分はAtomの方がアドバンテージあるよねぇ。 周辺もこなれてる?からI/Oもそれなりの速度出るし。 お値段がもう少し安くなってくれると手を出しやすいんだけどね。 というわけで今の俺の中の本命はAtom S1200シリーズ搭載の鯖機。
自宅のサブ機が ATOM330のファンレスなんだが、2008年に登場して以来、 今度の S1200と比べても性能に大差ない気がするのは、intelが本気出してないから?
このレンジを強化しすぎると、インテル製品ヒエラルキーの構成が崩れてしまうので 大幅な強化とかやりにくいため。他社が伸びてきた・伸びてくる分くらいをatomも伸ばしていく程度になる。 その上にはセロリンとかペンペンとかあるんで、無理にatomだけを強化する必要性もない。
つかAtom S1200系って一応製品出てるのね・・・。まだ売っていないと思ってたorz SUPERMICROの母板しかみつからなかったけど全然ニーズ無いんだろうか・・・
モノが提供されてるんだからニーズはあるんじゃねーの
ニーズはあっても選択されるかどうかは微妙かも
NTT-X、デル鼻毛鯖とかもうわざと以前に悪意すら感じるwww
ARMも シングルスレッド性能で、Core i3と互角になれば、買い換える気になるんだけどね。 更にシステム消費電力が半分ぐらいなら、相当に intel焦るだろうなw
それは 電気モーターも同じサイズでガソリンエンジンに並ぶトルクが生み出せるなら、、、 って言ってるのと同じじゃない? 自分としてはコアあたりの処理能力よりも システム全体を通しての省電力性やサイズ性能比が勝るようになれば十分ARMに 魅力を感じるけど。
>>120 ARMが 22nmリソの 3Dトランジスタで仕上がれば、単コア性能で x86に並ぶと思う。
少なくとも周波数的にはパイプライン段数少なくて、uOPS変換のロスもなく
軽く4GHz越えで消費電力は 1/4以下じゃね?
省電力プロセスが必須なARMで4GHzオーバーとか目ぇ覚ませ
なんでi7-2600動かない?
>>120 同意。ずっとつけておきたいけどCPU食わない仕事もいっぱいあるしな。
IntelだARMだのより、OSの出来の方が重要だと思うけどね。 ARM用Linuxって、SoC毎に滅茶苦茶なツクリになってたりして、 サーバ用としては危なくて使えないんじゃないかと思うが。
単機能サーバってか多分NFSとしてならいいだろうが、汎用性に欠けるからQNAPとか買っちゃうよな
ARM用だかラという理由で問題を感じたことはないかなー
そもそも「ARMだから滅茶苦茶な作りになる」と言う発想が理解できない
そうだね
ソースコード見てみろよ…
intelはCPUID命令で機能の有無をフラグで取って来て分岐するだけだが、
ARMのソースツリーはSoC毎にバラバラだぞ。
特定のSoCで、スマホなり、鯖なりを実装するならこっちの方が手っ取り早くて
性能も出るけど、将来の保守のことを考えると
>>125 さんの心配も分からなくも
ない。まぁQNAPなんて、そんな将来のことまで考えて買う程の製品でもないが。
>>128 ARMだからじゃなくて、ARMベンダーがSoC固有のコードをカーネルに
入れ込んだりしていて、ARM版Linuxは抽象化やレイヤ訳が全く出来ていない
カオス状態なのよ。これで品質が出るとはとても思えない。
132 :
不明なデバイスさん :2013/07/21(日) 19:09:46.75 ID:e5mzOOV+
>>11-13 7月初旬は酷い爆音だったけど最近はわりと普通。
30度と35度でそんなに違うんかいな。
28度で全開と聞いたけども。
SMHをESXで使うにはやっぱりHPカスタマイズ版を使わないとだめかな 付属のやつだとWinとLinuxしか対応してないぽいし
SEXに見えた
>>131 そうやって使えるものを捨ててゴミに移行させられてきたのがITの歴史じゃん
>>137 汎用機やミニコンからUNIX(RISC)機
そこからパチョコンとゴミの犬糞
>>138 それが使えるもの?どれにも戻りたいとは思わんなぁ。なにか問題でも?
>ミニコンからUNIX(RISC)機 この頃の方が使いやすかったな。Wintelに成ってから劣化の一途。
PA-8800はついこの前まで使われてたなぁ・・・パーツ交換の時によくPA-8900と間違われてたけど。。。
WinよりUnixの方が色々と使いやすい部分があるのは同意だけど Intelってそんなにダメかな? Intel無くして今のムーアの法則に 従った価格性能比は実現しなかったと思われ。
ML115G5も古くなったのでML110G7を買おうかなと思ってこのスレに来たんだけど なんか色々不便そうなのでWiki見てみたらえらく劣化したんだなぁ 折角の内蔵GPUを生かせないとか意地悪だねぇ・・・
>>139 パチョコンはシステムが止まっても
あっフリーズしてるわwリセットリセット
これで終わりでしょ
それで満足してるならいいんじゃね
>>140 御意
>>142 カーネルがゴミでデバドラやFSの品質を保証できてない
実態は上っ面のAPIだけ剽窃したデッドコピーをタダでばら撒いて
素人騙ししてるだけ
ID:yU7avpjC 玄人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
単なる回顧厨のジジイに見えるけどなw
148 :
58 :2013/07/22(月) 22:26:07.58 ID:WevepRr+
>>143 一年前に、まさにML115G5からML110G7に買い換えたけれども、
満足する部分しかないよ。
(物理的に重量が)軽いし、速いし、いろいろ細かい所使いやすいし。
オンボードVGAがあるから
内蔵GPUを使う場面なんて、そもそも無いし。
>>143 まあそこで選別されるというか
CPU内蔵GPU使いたい人は選ばなくて良いので悩みは無いという
150 :
58 :2013/07/22(月) 23:14:48.92 ID:oR7s8KTq
サーバー使う場合、CPU回りに無駄なグラフィック要素なんてあるより 安定性とかスピードとかを重視した方が良いんだろうね。 サーバーとしての品質を重視した結果なんだと思う。
>サーバーとしての品質を重視した結果なんだと思う。 いや、単にiLO(のKVM)を使わせたいだけかと・・・iLOのライセンスが本体より高いから。。。 でも、せめて上位モデルと同じATI ES1000でVRAM64MBくらいは搭載して欲しい・・・
そもそも鯖にそこまでのグラフィックス機能いるのかな・・・ 鯖でそこまでの性能いると思えないんだけど? ライセンス買わなくたって、遠隔で起動停止、頑張ればOSインストールだって出来ちゃうiLOはめちゃめちゃ便利だと思うけど? 内蔵グラフィックス少しでも早いの欲しいなら、対応してるのお金出して買えば買えば良い様な気がする。 DP転用するなら普通に組んだ方が安上がりだよw (N○C系は拡張前提でも拡張すると用途によっては安定しないけどなw)
>152 確かにそうなんだけど、たまにWindowsServer使ってるお客さんでリソースモニタとか色々表示したいとか 言われる(実際見てないのに・・・)んだけど、G200eじゃ解像度が足りな過ぎる。VGAカードにするとiLO 使えなくなるからダメだし。
つUSBモニタ
>>153 え?G200eのVGAで1920*1080表示出来るよ?
16bitにして見て。
156 :
58 :2013/07/23(火) 17:11:27.81 ID:5s9lk0by
>>151 iLOライセンスより安いくらいの底値サーバーなんだから
あんまり贅沢言わないの!
メッ!
157 :
不明なデバイスさん :2013/07/23(火) 18:10:53.09 ID:AVI+cLbU
ML110 G6 なんだが, Lights-Out100 Monitoring Sensors CPU温度について Clarkdale CPU = CPU0 Dmn0 Temp - 30℃固定 機能していない Lynnfield CPU = リアルタイムで温度変化あり
>>155 それやったら、「色が汚い!なんだこりゃ!?」だったのよ。
(ちなみに、モニタが汚いって事にしようかと思ったけどダメだった・・・)
>>156 ごもっともです。。。
最近は16bitカラーに対応してなくて、スゲー汚くて見れないソフトとか多いからなぁ…
4もしくは8bitカラーで…
161 :
不明なデバイスさん :2013/07/23(火) 21:41:42.31 ID:eSTICvgY
そういや G1の16日だかに起動しちゃう病 最近起動しないけど何でだろう? BIOSとか上げてないのに勝手に治ってるなw
ID:yU7avpjC 絶対にWindows使うなよボケ
163 :
58 :2013/07/24(水) 00:59:21.07 ID:0yqz0THQ
白黒 2560×1600とかあれば良かったのに
>>162 なんでお前に指示されなきゃいけないんだ
自殺しろ
他のスレみててもそうだけど、ここ数日で頭のおかしいのがやたら増えたよなぁ。さすが夏休み。
これはそういうものです。安物です。って導入前に説明するけどなあ。 そもそも、リアルタイムでリソースモニタ表示したいとかの必要性の問題もあるしなあ。 必要あるならあるで、事前に詰めていなかったのが悪い。 多分、鯖が入って嬉しくてあれもこれも見たいんだと思うけど…。
あ、日付間違えた。 ごめんね。
肝心の鯖が落ちた時、その鯖自身のモニタ表示なんて見れないから、 リモートで一括監視できないと意味無いのにね。 でも日経ITとかの雑誌のクラウド特集に踊らされて、鯖導入した素人 顧客はPCのOCモニタみたいな感覚で、人間が鯖と睨めっこさせたがる。
G7、買ってからCPUの載せ替えとかしてる?
余ってたG630T載せた Xeon載せてエンコ鯖にするか迷う
エンコ鯖って何ですか
ウチのサーバールーム(うるさいのでキッチン脇隔離中)最近ゴキがうろちょろするんですが24時間稼働中に燻煙してもいいもんですかね?
>166 一応、説明してても「PCとサーバーの違い」をそもそも理解してないんで・・・ 「安いのはPC」で「高いのはサーバー」くらいにしか思ってないんですよ。 ML110だと見た目がcompaq8300シリーズと似ててですね。。。 >多分、鯖が入って嬉しくてあれもこれも見たいんだと思うけど…。 はい、まさにその通りですw もう、ホットスワップ必要だからML110/G7にしたけど、面倒くさいからcompaq8300MT とかを「サーバーです」と言って入れればよかったかなと。vPro使えばiLOなんか要らないし・・・
標準仕様だとホットスワップ不可だけど
vProって使ったこと無いけどそんなに万能なの?
まぁIPMIやiLOと基本同じようなもんだ。 ただ、IPMIやiLOが鯖の遠隔管理を主としているのに対して、 vProは大規模ネットワークでのクライアント管理が主って所だな。 使い勝手は・・・出来る事は個人使用レベルだと大きく変わらんけど、 IPMI/iLOのが使いやすいかなぁ、って感じ。
ipad〜家にipsec張っててiLoとRDPとで 外出先からも自在に操作できて便利だけど vProはそれより劣るなら今のところ興味無いなぁ 本当はVMのViewerも使えたらイイんだけど ご家庭鯖で導入するにはちょっと高い
180 :
58 :2013/07/25(木) 15:35:26.48 ID:dsI8aN8q
玄人志向のSATA312-PCIe 買ったんだけれども、認識してくれなかった。 使えないんだろうか?? Marvell 88SE9128搭載のSATAインターフェースボード。 G7をCentOS6で運用中だけれども、OS起動までもたどりつかず。
181 :
不明なデバイスさん :2013/07/25(木) 16:53:17.58 ID:8KuN//Bm
>>180 Silcon Iamage Sil3132系カードは、BIOSで[Power Management Options]→[Advanced Power Management Options]
→[Disable(だったかnaPCI Express Generation 2.0 Support]を[Force PCI-E Generation 1]
にすれば使用可能(玄人SATA2E2-PCIeで確認・PMPもHDD5台認識・OS:CentOS6.1) -- 2012-07-12 (木) 19:11:06
>>180 wikiでは、88SE9125の事例がある。それによるとオンボ SATAの拡張ポート扱いに
なるらしい。
88SE9128の挙動が同じであるなら、データドライブとしては使えるだろ。
起動ドライブは、BIOSに設定項目がなければ、BootMGR経由で飛ばすしかないんじゃね?
>標準仕様だとホットスワップ不可だけど 標準の激安構成じゃなくてホットスワップ(hpだとプラグか)モデルだよ。 >vProって使ったこと無いけどそんなに万能なの? 最初からiLOのフルライセンス状態、機能差は電力の測定とか電力制限ができないくらいだよ。 (ってもML110のiLOじゃ電力測定とか制限できないから実質同じ) ISOとかドライブのマウントもできるから、リモートでOSインストールもBIOSアップデートでも なんでもできるよ。もちろん、KVM・SOLもある。 ただし、i5以上が必要なのとAMTの設定が面倒くさいのと、別途インテルの管理ツールが必要だから 使い勝手は178が言うとおり、iLOの方がいいかなと思う。
ちゃんとアンカー付けろよ 読みにくい
185 :
58 :2013/07/26(金) 17:37:59.62 ID:e/gG4wU5
>>185 とりあえず BIOS設定みて、
PCI IRQ Settings > 88SE9128(らしき)deviceが有るか否か?
Advanced Options > SATA Controller Options >
Embedded SATA Configuration > Enable AHCI Support
Boot Controller Order > 何があるか?
どうなってる?
187 :
58 :2013/07/27(土) 14:13:14.14 ID:BOakopxQ
>>186 「PCI IRQ Settings」には PCI Slot 4 Other Mass Storage Controller
「Boot Controller Order 」に今まで無かった Ctlr:2 PCI Slot 4 Other Mass Storage Controller
が追加されています。
Advanced Options > SATA Controller Options >
Embedded SATA Configuration > Enable AHCI Support
は Embedded SATA Configurationになっています。
いろいろ試しているのですが、今のところどうしてもSATA312-PCIeに接続したデータ保存用HDDが
unconfiguredになって、起動に失敗してしまいます。
1CD-linuxの類いで認識するか否か試してみては?
4台分がガシャポンなので、全部データドライブとして使いたいと思ってしまう。 そんで、残りのオンボにも5インチベイに格納して、 bootは拡張ボード経由のSSDとか。 そんなふうにしたくなる。
内部にUSBポートやSDカードスロットがあるから、そこにブート可能なLinuxインストールした媒体挿して起動とか出来るよん。
SATAポートは使えないのだっけ…
ブートできなか
193 :
不明なデバイスさん :2013/07/28(日) 17:43:38.02 ID:0AV6KFAE
4台分のガシャポンに2T x 1、3T x 3 台 HDDを入れて、全部データドライブ。 dvdドライブを外して残りのSATAポートに3T HDDと120G SSDを載せています。 HDDはデータ、SSDにCentOS。 起動はsdaになる2TのHDDにgrubだけインストールしてsdfになるSSDを指定させて。 もし何年かして2Tを4TとかのHDDに買い換えるとなると、usbメモリにgrubを入れることになるのかも。
SDカードにFreeNAS。ZFS, RAID-Zで色々捗る。
195 :
不明なデバイスさん :2013/07/28(日) 22:47:59.35 ID:8SWiFXRG
SDカードとかUSBメモリにOS入れてる人寿命についてなんか話して欲しい
システム領域は、ほとんどRead Onlyだから寿命を気にする必要無いよ。 どうしても気に成るなら、/var領域をHDDのRAID-Zのボリュームを少しmount すれば済む。
FreeNASって極力自身が入ってるメディアに書き込まないようになってなかったっけ?
SSDを直接取り着けることの出きるSATA増設カードがあるよ。 SSDでなくても2.5インチのHDDもいいけど。
>>195 HDD側のデータさえ無事ならいいという考え
configはgitで管理
sd壊れたらconfigをリストアして復帰
200 :
不明なデバイスさん :2013/07/29(月) 23:17:08.78 ID:VhhTOGNP
>>198 自分はマジックテープで貼っている
固定できればOkかと???
>>200 固定器具じゃなくてカードに直接チップが実装されてるSSDのこと
202 :
不明なデバイスさん :2013/07/30(火) 01:27:51.84 ID:721RbPkI
CPUをXeon E3-1275へ換装したら今まで使えていたKingstonの1枚8GBメモリで起動しなくなったヽ(`Д´)ノ 我慢して4GB×2で試運転中〜
ざまぁw
なんでそうなっちゃったんだ?Kingstonはwikiでもアマゾンでも鉄板扱いなんだが
1275だからだろ?
まずG6かG7かどっちだ
いつからG6にE3-1275刺さるようになったんだw
そうだったスマン Xeon E3シリーズなら8G×4いけるはずだよね
アホが多い夏
CPU換装前までは8GB×4で動いていたんですがね。E3-1275に載せ替えたら、BEEP音鳴り響くだけで起動しなくなったのよ。予備G7を引っ張り出してきて載せてみるかな(´Д`)
とりあえずウチのはE3-1270とSanMaxメモリで32G動いてるよ
215 :
不明なデバイスさん :2013/08/04(日) 12:30:19.26 ID:Cn1t3/dL
内蔵GPUは使えないし、持ってた高級メモリも使えないしでさんざんですね
高級メモリってなんだ? 高いだけの塵か?
217 :
不明なデバイスさん :2013/08/04(日) 17:18:26.91 ID:jQO5SSSG
>>216 8G x 4 が使えなくなって、4G x 2 を使ってるって事にたいしてだと
ECCメモリたけえ トラセンドの8ギガのヤツでML110本体並みの価格じゃん
Transcendごときにその値段は出したくないな
サギノミクスの影響だな。困ったもんだ。
>>218 hp純正中古だと\1,200くらいで売ってるよ。。。
8GBのやつが?
ゴミチョンミンス売国価格が終わっただけで、 普通の価格だろう。
>>222 うん。でも、ジャンク・・・袋のシールと中身が合ってないw
あと、レジスタードも混じってるからよく見ないとダメw
さすがにジャンクで出てるからあるよと言われてもw
塵買ってもな… 自分で直せるものなら兎も角
ECCメモリでジャンク品とかちょっと勘弁してほしい
安鯖は買うけど、さすがにジャンクECCメモリは無いよなw
安鯖も新品しか買わないし
オクの相場も高めなのか?
なぜ塵オクで買わなきゃいけないんだ…
G6のLOファームウェアを4.26に更新したらファンがずっと爆音のまま回転し続けるようになってしもた orz
>>223 何でこんなスレッドにまでこういう臭いのが涌いてるんだ?
ID:yUPoPSMO 8GBのECCメモリが1200円だって? どこに売ってんの?教えて。
>>232 ファンカーブがどうたらこうたら、とか書いてあったから危険だと思って見送ってた@DL180G6。
サンキュー。
237 :
不明なデバイスさん :2013/08/06(火) 22:32:04.16 ID:wARohTDc
BIOSの画面が出なくなった スイッチ入れたら数十秒真っ暗でそのあとウインドウズの画面が出る
普通のクライアント機に進化したんだね
239 :
不明なデバイスさん :2013/08/06(火) 22:51:40.96 ID:wARohTDc
っiLOで観察
>>237 グラボ刺してるなら抜いて、オンボードに戻してみたら?
まずはCMOSクリアだろハゲ
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ! −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩ −=≡ .ヽ(´・ω・`) / −=≡ ( / −=≡ ( ⌒) −=≡ し し'
デスクトップ化厨の立場から言わせてもらうと、何かの拍子に、今のモニタが セカンダリ設定になっちゃってるんじゃないかと思う。 グラボにもよるけど、セカンダリモニタにはBIOS表示されないんで。 だからボードの接続端子を変えるか、画面のプロパティで設定しなおせば直るような気がする。
ウルトラ馬鹿発見
249 :
不明なデバイスさん :2013/08/09(金) 21:52:54.92 ID:ptyenGc0!
G7は 横置きできるの?
ラックマウントできるから出来るんじゃね
横置きにできないかも って思った理由をむしろ知りたいわ
252 :
不明なデバイスさん :2013/08/10(土) 00:48:35.30 ID:2hQGjzig
縦置き横置きはできるけど、斜め置きはおすすめしない
久々 wikiみたら、Aruduino型ファン回転数コントローラが ver.upしてる 追加の温度センサー(LM35)2個は、どんな実装してる?
横面の接地処理が出来ないケースがあるのかなーとか 横に置くとケースが歪むとか
光学ドライブが横置き対応してないってのなら見たことあるな
前世紀に作られた光学ドライブだったら対応してないのもあるかもね
縦置きだと小さいCD使えなくなるね
ああ、縦ってのはドライブ基準でね
キャディに入れて使うCDドライブ思い出すw もう20年前の話だが あの頃はまだコンパックだったんだよな… system pro相当か…
12cmアダプタ付ければ使える 12cm自体すら縦で使えない(爪もついてない)のはもう存在しないだろ
>>259 4万ぐらいだしてドライブを買ったなぁ
で、ドライブ買ってもあまり使い道がないから
海外フリーソフトが入った盤やVideo for windowで保存された環境ビデオとかw
OS/2のインストールでFDを40枚ぐらいだったから、OSは盤で出せよ!と思った
あのころはまだDigital Equipment Crop.だった
>>262 懐かしいなぁ
win3.0はdddを入れて結構遊んだけど
3.1はIBM版も買ったけど何の理由か忘れたけどMS版を使ってた
>>263 DECがコンパックに買収されたのって1998年なんだな…
AlphaServerが職場で現役…
StorageWorks…
25年先を見据えたAlphaアーキテクチャCPU... CPUより先に会社が無くなってしまうとは…
まあとはいえ結局世界は64bit化したわけだし。
何方か同じような現象に逢われた方が居ましたらお助け下さい 昨年末まで普通に使ってたG6なんですが、引越しを挟んで7ヶ月ぶりに電源を 入れたら起動しません。 電源オン ↓ 3秒後にFANの回転数がややUP ↓ 5秒後(電源オンから8秒後)に勝手に電源落ちる こんな感じでマシンが起動しません。 購入後に変更したのは純正メモリの追加だけです config swの1番をonにして設定をクリアしてみても駄目でした。 電源の故障でしょうか?
DECはCOMPAQに食われ COMPAQはHPに食われ そのHPも一時PC部門の撤退が検討され ついにLenovoにPC部門シェア一位を奪われる ああ栄枯盛衰
270 :
不明なデバイスさん :2013/08/12(月) 10:28:09.48 ID:LJPfSqYg
俺もあった もう一度 電源ボタンを押せば治ったな
271 :
不明なデバイスさん :2013/08/12(月) 13:39:56.15 ID:R3tIryBU
BIOS 電源on -> F10連打 -> Advanced -> IPMI -> System Event Log 確認 時期的に,Temperature - SYS Ambient Temp 高温過ぎて,自動シャットダウン食らってる。 対策 : HDDゲージ下のダイオード温度センサー抜け
そんなことしなくても対応できるだろ…w
クーラーも周辺機器の一つだ。 30度設定でつけっぱなしにして電気代どうなるか実験中。
30度設定でも涼しく思える今年…
G6ってiLOとか無いの? Xeon憑きが安かったんで勢いで買っちゃったんだけど G7を見慣れてるとG6はパソコンみたいでガッカリ G7を追加で買えばよかった
クーラーの電気代って1h25円くらいだから30日24h点けっぱなしで18000円くらいかと
>>276 あるよ。iLO100っていうのが。
100だからすごそうに見えるけど、実はしょぼしょぼだけど。
>>277 外気温によっても結構変化するよ。室外機があちいとファン全開&冷えないから
コンプレッサー全力運転で結構増えたり。
>>278 電源の入切できるだけで、随分と便利だけどな
G7のオンボNICて10Gbpsてなってるけど、10Gbps同士の通信で速度どれぐらい出るか試した方おられますか? 最高速度と通信負荷がかかっている時のCPUの負荷とかお聞きしたい。。。。 もし5Gbps出るならマザーとCPUクーラの3セットほしいなぁ、最近ヤフオクで見ないからみかかでポチりそうだけど。。
>G7のオンボNICて10Gbpsてなってるけど、 どこで?
>>280 へ? G7は1Gだよ。ESXiのVMXNET3と勘違いしてない?
10GbE付きが一万ちょいで買えるとか、 素晴らしい世界だな。
>>280 BL680cG7の話?NC553iとチップが同じEmulex製のNC522SFPだけど、
チューニング無しでも4〜5Gbpsくらいは出るよ。CPU負荷は知らない。
あと、スレ違いだよ。
G7の電源を650Wの電源に交換したいけど 誰か動作実績ある電源の情報知りませんか?
ATX普通に入るけど、天地逆だったはず
逆だったね
G7のセロリンだが、GPUをそこそこのにしておいて、EIST,C1,C6,SpeedStepを切って、2.4GHzで常時動かせば、結構いける。
G7 後側のケースファン取り替えて冷房かけてるが、室温28度まで上がるとCPUファンがうるさい ぬう
お前らに良い事を教えてやろう。部屋では耳栓をするんだ。 それでどんな轟音でも気にならなくなるぞ。
>>291 素晴らしい!名案だよっ、君!
基地周辺や幹線道路住民の騒音を訴えるクズどもに直接教えてやってくれないか
感謝感激の嵐で満たされるよ!!
一定以上の大きさの音に対して鈍感になるように手術すればいいよ。 そうすればジェット機の騒音ですら気にならなくなる。 轟音が気になってノイローゼになって自分で自分の鼓膜を破るくらいなら この手術受けた方がマシ。
以下ブラックジャックネタ禁止
仕事で鯖ルーム入るようになってからあまり気にならなくなったな
難聴の気かねえ 職業病っぽいから労災申請しておけばいいんじゃね。
BJというとピノコのワレメ
1台あるけど、もう2台追加しようかと思ってる セロリンで実験と遊ぶ用には事足りるんだけどXeonも乗せたいが・・・ ファンとECCメモリな点以外は良い鯖なんだけどな〜
ECCメモリはいいところじゃないか ECCメモリの動作を体験できるぞ!
頭大丈夫か?
G7をLinuxで運用されている方が多いみたいですけど、 それに外付けBDドライブ繋げてWineでImgBurn動かしてBD問題なく焼けます? あの手の外付けドライブには牛のターボUSBみたいな転送速度最適化ソフトがついてくるけど Linuxでは使えないだろうから、最適化せずに問題なく焼けるのだろうか?と思いまして・・・
>>301 もう1台買ってWindows入れた方が早くないか?
>>301 スレと全く関係ない質問はご遠慮ください。
304 :
不明なデバイスさん :2013/08/18(日) 20:04:28.88 ID:wwASucQU
>>301 linuxのwineでBD焼くのは止めた方が良いぞ
ディスクが黒こげになる
危うく火事になるところだった
相変わらずクライアント化には厳しいのねorz
相変わらずつーかG7からだろ。
鯖機に何を求めているんだ
PC化
どっかで安鯖なら激安PCにできるとか吹聴されたんじゃないの?
鼻毛鯖とかじゃないのかな?
最近鼻毛鯖でっかくなったって聞いたぞ
自己解決できないやつが安鯖にLinuxを入れて パーソナルユースで使うとか馬鹿の極みだね
安鯖のPC化スレは別にあるから板違い
317 :
不明なデバイスさん :2013/08/19(月) 00:47:28.61 ID:hSsnkcDm
9980円とかやらんのかね 随分と待っているのだが 頑張れNTT-X
来月末か年末か
>>317 なったはなったで今度は複数台ロクキュッパはよ!とか言って買わないくせに
G7 俺の使い方だとケースファン不要なのでとっぱらった & CPUファン1500rpm固定に換えて静かだ。
321 :
不明なデバイスさん :2013/08/19(月) 11:50:58.35 ID:EJq9ARnN
G7でHDDを山ほど(内蔵6台+外付けUSBたくさん)繋げてVMWare走らせていたらエラーで止まることが多かった。 HDDがマウントされてないとかのエラーだったので、チップセットのヒートシンクを小型の物から大型の物に変えたら エラーが出なくなった。
"VMWare" だけだと社名
>>321 あの穴にぴったりはまるヒートシンク??
324 :
不明なデバイスさん :2013/08/20(火) 15:26:50.32 ID:Zr05vM0y
穴の位置を自由に合わせれるやつあるよ
最近はLightOutファームウェア更新はUSB Key Media用の配布をしてくれないの WindowsとかLinux用しかおいてな
1.56でまたちょっと過敏気味になった感じ
2台発注したった これからの時期は常時稼働でうるさくないから安心だ
330 :
不明なデバイスさん :2013/08/22(木) 20:47:08.41 ID:JuVi+f5V
>>330 更年期障害で暑さの感覚が狂ってんだろw
南半球とか、北半球だけど夏じゃないと動作可能な温度まで上がらないとか。
>>268 ウチのG6も電源が入らなくなった。
24h運転で2年ちょっと持ったのかな?
ちょっと寿命短い感はある。
買って置いた予備機に載せ替えたけど、電源交換して延命させよう。
一年持てば御の字
>>329-331 道民かもしれんぞ
>>333 2年で寿命なのか・・・
うちのはG7だけど長持ちしてほしいな
鯖マシンなのに寿命が短いとか泣けるな
激安に釣られて買った乞食の癖に何贅沢言ってるの?
普通に買ってる奴もいるだろうなぁ
∩___∩ / ノ \ ヽ | ● ● | 彡 (_●_) ミ 何マジレスしちゃってんの? /、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .‖ / ("___|_`つ
どんな価格で買おうと一年くらいで壊れもの
そのために鯖は年間契約とかするんだからな
壊れても、代わりは幾らでもいるもの…
なら良いじゃん
夏休みの宿題が終わらなくてイラついてるんだろw ゆとりすぎる…
誰と話してるんだ?
347 :
不明なデバイスさん :2013/08/24(土) 15:16:32.29 ID:pfnxWRuw
____ / \ 夏休みの宿題が終わらないお / _ノ ヽ、_ \ / o゚((●)) ((●))゚o \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / /´ `\ / / l l .___ __l l_¶______/_/__/ ヽ \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l | 9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::.. | ..'' | ''-. ,|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあいいじゃん
2台が届いて合計3台になりました。 で、やっぱり涼しくなってきたでしょ。
まえ、5台まとめ買いキャンペーンの時に8kで仕入れて 4台にwin7入れてるけど1台以外はほとんど使ってないわ 勉強のため初LINIXとやらを入れてみようかな
Lin i x
似ている自作OSなのかもね。
5台まとめ買いする勇者って居るんだねぇw あれてっきり企業が購入するのに楽なようにやってるのかと思ってたわw
試供品のwindows server 入れてドメイン組んで冗長化して、ってやればわりと捌ける。 まだ余ればwmware esxi ,Linux KVM,Xen,とハイパーバイザーソムリエ してもいいし、そうすればNASマシンも欲しくなるわけ。 Sandyだから、今考えればG7を5台買ってても良かったかも。
>>350 2台がESX5.1で1台がNAS用OSを入れてます
まとめ売りには流石に手が出せなかった。 当時でG6×2、G7×2持ちだったしw
だからはやく9980円にしてよ
いやXeonモデルを頼むよ中の人
じゃあ僕は8980円を待つ子ちゃん!
分解写真見ると縦に4台HDDがガチャポン出来るみたいだけど あれってフロントパネル全部はずさないと出てこないの? それともあの部分だけフロントパネルが開閉するの?
iLoなどG7の性能を堪能したい!って人は 1万2〜3千円とかでも絶対損をしない 1万円割り待ちとか待つほうがむしろ損 迷わず即買で良いと思う けれど・・・ 安鯖転用なパソコン用途なら値引きをずっと待つはありだけど 後からグラボや音源、静音化とか労力と金を使うので 安く買えても結局、無駄 そんな人には最初からG7は向かない
>>362 フロントパネルは分割じゃない
HDDにアクセスする時はフロントパネル全部(1枚もの)を外す
まあ一台ぐらいは確保して、半年に1回はある安売りで台数を確保すればいいんじゃないかな。
>>362 バックプレーンが付いてるようなガチャポンじゃないから、バラさないと無理
3月末に2台セット15960円で買っておいて良かった
あ、書けた! 規制解除かw
>>362 鍵1本で簡単にフロントパネルが外れる。
というか、鍵かけないとフロントパネル閉められないのが個人使用だと不便w
G6以前はサイドパネルまで外さないとならなかったので、並べて運用するのにはかなり便利になった。
371 :
不明なデバイスさん :2013/08/27(火) 10:27:54.10 ID:E9OibjLK
>>370 うちではG7のフロントパネルは閉めずに丸出しのままで運用している。
っていっても、いざ運用し始めるとHDD交換することもほとんど無いので
どちらが便利かというと、どちらでも良いと思う。
X-DAYにペンペンきた!
PentiumG840版が9,980円だけど103台とか少なすぎだろ(>'A`)>
のろまな僕でも買えますか?
ECCメモリの調達どうしよう?
>>375 通販とかでいいんじゃね
nonECCが高くなってる分、ECCメモリが安く感じられなくもない。
ECCメモリか・・・・・ 買うとなるとG150半額祭以来だな
余裕でした
X-DAY 12:03で買えた! 本当はいらなかったのに
4分で終了か まぁ余裕だったね キーボードがほんとに1秒単位の争いだった(,,゚д゚)
SSDも同じような速さだったな。
ついポチってしまった 嫁への言い訳考えなきゃ
百台弱が4分で終了って、、このうち何人がリピート買いなんだ???
あれ、実はみんな結構飢えてた?
ケースと電源とマザーを買う用事があったから欲しかったけど こんな時間じゃある訳無いなw 他の要件すっ飛ばして正午にPCの前で座っておくべきだった 5年ほど前のDELLクアッドコア祭りとNEC110祭りには参加したけど 当時はサウンドが出せなくて困ったなあ YAMAHAのジャンクサウンドカードとか、3.3Vで動くサウンドブラスター買いに走ったり WIN7になったら全部ドライバ無くて困ってたら、何故かCMI8738だけドライバ出て 今もWIN8で音が出てる 最近ならオークションで500円のUSBサウンド買ったら、7.1chのCmediaチップで オンボードのHDサウンドとか、HDMIに載せる音源より音が良くて 元のチップDISABLEにしてUSBサウンドで音楽聞いてるw
昼に自由に使えるネット環境がない俺負け組
>>386 システム部門がしっかりしてる会社だと、端末別のアクセスログが全部残ってるからな。
ちょいと厳格な会社だと、全送受信データを数ヶ月分キャプチャしてる処まである。
通信データ全部保存してるし、確認もしてるからアウトだお
X-DAY争奪戦って、スマホで参戦だと不利なんだろか?
まず無理
391 :
不明なデバイスさん :2013/08/28(水) 20:22:01.38 ID:mYeOJqB0
>>380 よ、四分って…。
半ごろ覗いたら完売で早いなーと思ってたら、それどころじゃなかったのね。(´・ω・`)
まあ今回は慌てる必要はなかったけど。
このレベルの価格帯でもすぐ売り切れるのね。
涼しくなってきたからなぁw
>>389 4分内に登録すればいいだけだから間に合う
NTT-X久々だから分からんけど、メールまだこないな
あー、丁度買おうと思ってたのにそんな祭りがあったんか。時間的に打ち合わせしてたから知ってても無理だったけどなんか敗北感w
>>395 エントリーはしてるんだよなぁ
久々のセール参加だったから、慌てて覚えてねえw
103位以内に入らないと買えない
注文受付メール来てた。
俺もきたわ
>>399 余裕でエントリー内に入ってるわ
昼で開始4分完売とか、仕事している身としては無理(´Д`)
有給とるしかないな
嫌がらせ
今日もキター!
406 :
不明なデバイスさん :2013/08/30(金) 22:15:20.58 ID:AIx+7Zyw
開始4分で完売とか凄いな 今年も暑かったから悲鳴上げてたPCが多かったんだろう うちのPCも死にかけてる
昨日ペンちゃん届いた デカいし煩い
>>408 これからお前はもっと酷いものを見るだろう
そう? とりあえずWin8入れてみたけど、煩い以外は普通に使えてるぞ
倉OS入れるような真基地クソは失せろ
いきなり火病ってどうしたんだw
Wikiは読んだ。 B110iにて2TB×4でRAID0とか0+1はWikiに使えるって書いたことはあるんだけど 1台あたり2TB越えはどのメーカーのドライブでも容量制限的な感じでダメかな? 起動ドライブはG7標準のドライブ×2でRAID1にしてます。 速度と容量とるならRAIDカードなんだけど、 こいつ絶対爆音になる(2台で経験済み)からあまりやりたくないので・・・ G7のB110iでST3000DM001 2台でRAID1ためした人居れば教えてもらえると助かります。
UEFIブートに対応してなければダメじゃね つか素直に自作しなよ
>>413 1台あたり2TB超え以前に、LUNがそもそも2TB以上サポートしてないから、
結局アレイを2個に分割する必要があるよ。
本当はICH10Rにそんな制限無いけど、Pシリーズでボッタクリたいから・・・
質問です
>>1 のWiki、サウンドの項目を見ると
サウンドは、出力だけなら、VGAのHDMIからデジタル音声信号で出力されるので、
モニターにスピーカーが付属していれば、音源ボード無しでも音を出すことは可能。
とありますが、仕様を見るとHDMIはなさそうです。
イヤホンジャックからモニターにケーブルを接続すれば、モニターのスピーカーから音は出るのでしょうか?
また、キーボードとマウスの記述もまちまちみたいですが、付属するのでしょうか?
イヤホンジャックってどこの? G7には無いから音源ボード挿さないとダメ HDMIも無いからビデオカードを別に挿す
>>417 ありがとう
どうも自分には扱えそうにないことが分かったw
ほーら、安いだけで買ったバカがいたw
usbスピーカー
422 :
413 :2013/09/06(金) 09:31:22.16 ID:c1LCqhdp
ちょっと書き方が悪かったみたいですみません。
>>414 ブートドライブは別にあるからデーターとして使おうかなと。
すでにG7使用中なのでいまから自作に交換はそれはちょっと・・・
>>415 なるほど、じゃあメーカー云々じゃなくて、2TB以上はダメそうですね。
あれ?アレイを2個分割ってことはブート前提です?
データー用に 3TB(または4TB)×2個でRAID1が組めれば希望がかないます。
うちに2TB以上のHDDが無くて実験出来なかったのでここで質問させてもらいました。
P822を他のG7(サーポート対象外)に突っ込んでますがFANの設定変わってうるさいのと、
冷却が微妙になって夏場の閉め切った室内だと高温シャットダウン(RAIDカード温度上昇で)されてしまうので^^;
(冷房28度設定で常時稼働してます)
SDカードにFreeNAS入れて、ファイルサーバ特化が一番楽だと思われ
だからはやく9980円にしてよ
boottimer使って自動起動させたいけど無理かな?
SmartRAID P212/P410を増設して使ってる人居られますか? いまG7のオンボードRAIDで2TBを4発ミラーリングで使ってますが 設定メニューがほとんどなく、冗長性などの定期テストや 障害時の発報とか無いので不安です MegaRAIDなどを使えばそのあたりはokなのですが 付属CD+2008R2で自動インストールから外れるので使っていません 質問ですが ・P212/P410は付属CDでの自動インストールは可能? ・冗長性テストや発報などオンボードRAIDより機能が豊富? ・オンボードRAIDで構築した物をそのまま認識はできますか?
432 :
不明なデバイスさん :2013/09/06(金) 14:17:14.25 ID:US8Ieth8
a
>>431 SmartRAID?SmartArrayじゃなくて?
詳細設定とかはACUで全部やるよ。障害時の発報はsmhでsnmp-trapとか。
Windowsだとイベント通知ツールがあった気がする。
>P212/P410は付属CDでの自動インストールは可能?
付属CDってsmartstartのこと?ならPのドライバあるからできるよ。
>冗長性テストや発報などオンボードRAIDより機能が豊富?
RAIDカード自体の機能じゃないよ。hpの管理ツールで全部できる。
>オンボードRAIDで構築した物をそのまま認識はできますか?
hpのは互換があった気がする。
別に自動インストールに拘らなくても、適当にインストールしてpsp当てればいいんじゃ・・・
>>433 レスありがとうございます
SmartArray自体もそうですが、ACUとかSMHとか
単語がまだ聞き慣れないのと操作作法もよく分かって無いです
ウィザードにしたがってオンボードRAIDと2008R2をインストールしたのですが
その最中で設定項目が少なかったので、ちゃんとRAIDボードを
買わないとダメなのかなぁと思いました
ミラーリングで運用(RAID5/6はしない)なので
別売RAIDボードを買う必要は無さそうですか?
>>423 禿同。つーか、まさにFreeNASの為に存在するようなマシンだw
IPMIでリモート監視も出来て超絶便利。
G7優秀すぎて1から自作する気が起きないな・・・ 自作マシンが徐々に改造G7にリプレースされていくよ。
まあいいんじゃね
良い事だ
(・A・A・A・)イクナクナクナイ!
自作なんて、もう20年も前から割に合わない遊びだけどな。 自分の好きなパーツを選べる事にメリットを見いだせなきゃ、まったく 意味が無い。
高くなるけど徹底的に自分の好みに仕上げられるくらいしか
全部一度に新品じゃなくて、部品を少しづつ新しくして安上がりに出来るのが自作機のいいところだと思う
>>443 安上がりで、自作機は安鯖にかなわない。
唯一、ジャンク集めて組み上げた場合は別だが。
安鯖だと故障時に電源やマザーの止めネジの位置が独自仕様だったりして そこらで売ってる規格品がうまく乗らなくて困るときがある だもんで入口は多少高くついても自作の方があとあと融通が利く
内臓GPUが潰されててECCメモリしか使えないんじゃ セレロンと安ケースで自作した方がいいわ
>>445 壊れたら即連絡→無償サ
一年超えて壊れたら予備機投入
結局、自作より安い。
鯖機を鯖として使ってる分にはそう壊れたりすることは無いんだけどね
>>447 >>446 の仕様以外にPCIeにVGAを刺したら爆音
オンボードサウンドもない
鯖として使う分にも2TB以上のHDDはB110iで蹴られる
>>445 元が安いんだから、壊れたら新しいの買えばいい(笑)
保証期間中は修理で間に合うし。G6投入以降、無故障だからなあ。元は十分に取れてると思ってる。
カコワルイ
ML115G1G5が未だにオクで高値取引されている理由が解るな
まさかの後継機、ていうかLGA1155じゃん!ivyじゃん! Gen8はでないが謎位置づけ機がでたということか。 ていうかNICが一つだなにこれ。
鍵なくなったのか
ECCしか使えないとか言うヤツがいるけど、ECCが使えるマザーを買う半額以下で一式付いてるところが魅力なんだよ・・・
すぺっこだうん?
>>451 ここの住人は貧乏人が多そうだから関係無さそうだけど・・・
ホットプラグベイや冗長電源、iLo専用ポートモジュール(これぐらいは買った?)とか
オプション増設も無さそうだな
それに内蔵HDDが2台とか無いわー
って事で
ホットじゃないけどマウンタ仕様にエアフローとか満載のG7は安鯖最強だな
>>451 アプリケーションサーバとしては良いかもしれないが・・・価格次第だな
NICがシングルポートだし、シリアルポートもないし、サーバ基準じゃちょっとなぁ
前部USBやNICのポート数が減ったり、鍵がなくなったりIvyだったりカッコ悪くなったり微妙要素が…
sandyの玉がなくなればivyの鯖をつくるしかないんじゃね 所詮組み立て屋だし
HDD二台でしかもRequires purchase of optional 2nd HDD Cageとか 何の冗談だ?
G7辺りと比べても安物臭が半端じゃないな。NTT-Xで5,000円くらいに なるんじゃないか?
安鯖でPCシェアを稼ぐ必要がなくなった今でも販売してくれるだけありがたい
後継機の型番で発売すると避難されるから、敢えて廉価サーバとして新シリーズとして位置づけた感じかな? 糞すぎて泣ける。もう1台G7買っておくかなあ。
>>451 110じゃなくて「10」ってところでコケそうになるわw
>>461 このNIC
1 dedicated for HP Integrated Lights-Out)
との記述があるんだがILO専用なのか…
さすがにShareモードでも使えるんじゃなかろうか
結局 110G7 で安くしすぎた(上位機との差別化ポイントがかなりなくなってきた) ので,改めて本当のカスなエントリ機をつくったということか まあ 110G7とほとんど同じものを G8 で 3xx シリーズに 位置づけちゃったわけだしね
473 :
不明なデバイスさん :2013/09/12(木) 12:53:20.87 ID:4D84h53D
マザーについてる NIC (HP iLO3専用) ネットワークに接続したければ option NIC購入, HDD / 光学Drive も option。
iLO3専用ってのはあり得ないでしょ IPMI使ったことある人なら分かるハズだが
初心に帰ってエントリーモデルを作り直しましたってか? しかしだな、なんでデザインまで劣化させるw
これで本当見終わるんだな(確信)
この後継機も9,800で売ってくれんのかな
フロントパネルはそこそこカッコいいと思うけど マザーを逆配置にするなら ゲーミングケースのようなPSUが下に付くタイプの倒立ケースにして欲しかったな
HDD二台じゃファイル鯖にもならないわ
>>475 本来サーバー用なのに、あまりにもクライアントPC化する人が多いので思い切ってPCにしてみました!
しかし、ML110→10って・・・
名前からしてものすんごいスケールダウン感!
Sandy用C204でもBIOSどうかすれば、Ivy載せれるし、体よく言えば上位互換そのものとなったと考えればいいのか? ただ、食指がでなくなるスペックだなw
お前ら、乞食の分際で文句だけは一人前だな。
乞食になにを期待してるんだ
>>483 ×食指がでなくなる
○食指が動かなくなる
食指は動く 触手は伸びる
買わないけどへんちくりんなのほど欲しくなる
ノートPCが壊れてしまった・・・(´・ω・`) どうせならG5にXP入れられたらいいのに。どうせローカルPCだし ノートに付いてたXPのCDじゃダメなんだろうなぁ 筐体の上にノートを貼り付けて使ッてもダメか。(´・ω・`)
試供品のWindows Server 2012 R2 でも入れておけば
ノートPCが HP製なら、添付CDから再インストールできる。 ライセンス的にはノートPCとG5が一体不可分になるようにせねばマズイ。
>>491 とりあえずなんかの形で繋いでさえおけば、ノートが本体でG5は拡張機器ですって、
一応の良いわけは立つからなw
立たないよw
勃起障害?
かわいそうに
ML10のスペックならMicroG8がいいな
G5のXeon運用なんだけど、そろそろ自作しようかと悩んでるよ。 お前ら今ならベアボーンにするならどれがお勧めですか?
G7買えばいいんじゃね
>>498 (´・ω・`)そこはほら、ML10まで待てとか、DELL鯖とかマウスとか言ってくれるのを期待してたんだけど。
このスレでお話するならG7でいいじゃん、となる。マウスは知らんがほかのとの比較なら安鯖スレでもいいんじゃねとか デスクトップ化前提ならスレ立てるか。
>>497 がXeon軍から除隊できない人だったりECC依存症の人だったりするかも知れんから
とりあえずG7というのは間違ってないと思う
自作でXeonマザーってそれだけで高くつくからな 32GBメモリで満足ならG7でいいのではと
iLOが役立つ使い方なら、G7一択。なければ TX100S3か、DELLか?
iloってデフォで有効? iloに気付かずに運用開始したら、誰かに侵入されたりとかありえるの?
デフォでOn、DHCPでアドレス取って勝手に動いてる。 けど、長いパスワードついてるから平気かと。 筐体にiLOのパスワードタグついてるだろ?
絶対にありえないとは言えないけどパスワードでロックはされてるし大丈夫だろう
パスワード書いてある紙無くしちゃったorz
>>489 確か、プリウンコのOSを他に入れるのが多いとかいうので、
MSがアクチ厳しくしてた気がする。
ネット認証で電話は知らないけど。
シリアルがOEM用のを電話で喋ったら・・・(・∀・)ニヤニヤ
>>507 起動時のROMベース設定画面か設定CDから強制設定できるよ。
iLO使うとハングしてもリモートで電源操作できるし、起動しないときに原因見たりも出来るからとりあえず使える状態にしておくのがオススメ。
>>509 G7のBIOSにそんなのあったっけ? 見たこと無い気がする。
メニューのどこいらへん?
BIOSじゃねーよ、iLOのROMだよ
>>512 ググルと起動時にF8で入れるメニューがあるのか・・・F8押下の表示は特になかった気がするけど。
家帰ったら試してみるですわ!
固定ipにしてもiloは別にdhcpで動いちゃうの?
ありがと。 とりあえず買って試してみる。
中古で買ったのでiLOのパスワードがわかりません。hpのサポートに聞けばわかるでしょうか。
常識的に考えれば、サポートが知ってるわけない、もしわかっても教えるわけが無い。 けど訊いて見ればいんじゃない?
>>518 わかりました。まず、買った店に聞いてみます。
ヽ(・ω・)/ズコー
パスワードリカバリの方法とかないん?
パスワードをリセットするバックドア位あるだろ。
バックドアというか標準手順というか
海門の2TBを買ったので運用前に動作確認をしたかったんだけど seatoolsのDOS版が起動できなかった デスクトップはG6とG7しか無いんだけどなにか良い方法はありませんか?
WindowsがあるならWindows版SeaToolsでいいんじゃないかしら
>>525 ISOイメージをCDに焼いて起動する方もダメ?
次は ISOイメージをファイルとして焼いて起動しないネタかな? 凡ミスは続くものだ
>>525 G7はDOS版動作しないと思う。
古いDOS版の1.xが動作するけど2TBまでなら検査できると思う。
3TBは例によって認識がおかしくなるので無理だった。
たまに起動できないこともあるので気長に。
LongDSTあきらめてもいいならWin版。
全ての手段がダメならWDの提供してるWinDLGが他社製品でも使えるのでそれを。
530 :
不明なデバイスさん :2013/09/17(火) 01:44:14.49 ID:P0/0uh7N
C200系は普通なら、BIOS更新でIvy(E3 v2)も載せれる。 ML110 G7では動かないって事になってるけど、wiki見るとその最新BIOSではないな。
Ml310e Gen8のほうがいいなあと思っていけど、G7と違ってこっちはHDDのブランクcaddyがついてないようだね。 G7のものと互換性もないし hpからバカ高いHDDを買うかebayで一個40ドル強で買うしか無い。がっかりだわ。
>>532 はホットプラグモデルのはなしだった。ノンホットプラグモデルにはちゃんと四個ついてた。
最近安売りしなくなったな。hpもどこも もう新規需要みたいのが消えて個人しか買わなくなってきたのか? 個人に売っても赤なだけだしな。 8000円が当たり前だった頃が懐かしい・・・
>>526 FreeNASで運用、G7で使うWinライセンスは持って無いです
>>527 >>529 さんも書かれてるようにG6もG7もDOS版は動作しないって言うか
途中までBATは走るもののマウス操作画面に移る時に画面が乱れてハング状態
定番なMemtestやSeatoolsとかCD起動の奴が使えないのはちょっと痛い・・・
>>535 何か見落としてない?
手元のG7(別建屋)に iLOから memtest 4.20の ISOマウントして
ブートで正常に起動するよ。
>>535 win8の試用版借りてくればいいんじゃねーかと
>>535 G7以外で使える機体持ってないの?
そっちに付けるとか。
後は適当にWindows Server 試供版とかHyeper-V ServerとかWindows PEとか
何でもいいからゲトしてWinDLG走らせるとか。
540 :
不明なデバイスさん :2013/09/18(水) 04:26:41.35 ID:6g4bkljw
E3-1220Lか1260L手に入るところない? ヤフオクは1220Lしかなかったわ
G7で使うのに L付きに拘る意味は希薄。L付きにしても騒音は変わらんよ。
hpは俺たちに格安のG8を提供する義務があるのではないか?
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ 〃〃(`Д´ ∩ < G8でなきゃヤダヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < せめて1万円くらいじゃなきゃヤダー `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < Microserverもホスィ… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
546 :
不明なデバイスさん :2013/09/18(水) 23:52:03.50 ID:9hqdHC7r
可愛いから許す。
そのMicroServerGen8でいいじゃん
>>545
6万くらいするような気がする
日本で製造してるのに。 メモリくらい大幅な値上がりはないのに。
>>542 勘違いしてるっぽいけど、欲しいのは騒音関係ない。
単に2C4T以上のCPUが欲しいだけですわ
>>550 だったら、E3-1230あたりのほうがお買い得じゃね?
Xeonにしないでもi3でいんじゃねーの
553 :
不明なデバイスさん :2013/09/19(木) 22:19:06.25 ID:Qmae5ry8
ヤフオクでE3-1280を2万でゲットしたぜ
最近、Lights-Outファームウェアの更新が多い気がする
>>533 ヤフオクでML310e Gen8が34800円であったんでどうしようかと思っていたが、ホットプラグモデルだったので思いとどまった。
HDDトレイが別売りなんだね。
ちっちゃくていいんだよね>ML310e Gen8。今はv2か。
ホットプラグのマウンターは別売りじゃなくて、そもそも売ってないわけだが
そこで木の板を切って自作ですよ。
時代は3Dプリンター
今までのマウンターと違うんだな >ML310e わざわざ変えるな! つーかノンホット同様、空マウンタを付属しろよ、ったく・・・
お前ら、乞食の本性丸出しだな。
SATA時代なんだから、もうマウンタ不要にしろよ!
マウンタ不要にしたら、【マウンタ+HDD+HPステッカ】の豪華純正HDDが 売れなくなるじゃんかw
いっそHDD5連ケースをセパレートにしちゃえよ(´・ω・`)
まあそういうことやってると突然現れた新興メーカーとかまったく別の形式の商品群に食われるという
>>562 G6でマウンタ不要にした結果なんじゃないかとw
>>562 裸族の二世帯住宅みたいに
レバードアを開けて直接HDDを突っ込めるようにしろって事?
精度の問題かHDDの製品差異か分からないけど
ちょっと微妙で怖い時がある
しっかりしたマウンタで抜き差しできるほうが安心
>>561 乞食の本性ってナニ言ってるのかさっぱり分からんけど
ホットプラグ対応ゲージとかオプション買ってる奴は少なそうだな
SASオプション一括で買ってた人たちはまだ使ってるかしらって、このスレじゃないか
ML110G4とセットで買ったCheetah 15K.5は、まだ使い回してG6に付けてるな。 G4本体とSmaryArray E200は、とっくに引退したけど。
良くも悪くも1万2千円で売ってる本物の鯖なんだよな
このSSDのご時世に15Kとか要らんから、3600rpmで構わないから、省エネ・低発熱・高信頼性 のHDDが欲しい。もうどうせHDDなんて倉庫としてしか使わないし。
constellationがあるじゃん
574 :
不明なデバイスさん :2013/09/22(日) 03:31:37.78 ID:I7NA7i6I
DB鯖に使う信頼性と耐久性のあるレベルのドライブなら15kのドライブは十分アリだわ。 SSDで同じレベルの構築すると値段に0が1個増えるだけじゃすまねぇよ。 今は鯖でもSFFだから、言うほどSSDと電力周りに違いは出ないし。
何で急にSSDとか言い出した?
上がこのSSDのご時勢にとか言ったからだろ
DBサーバでHDDってのも無いような この安鯖使って構築するようなDBは大したサイズじゃないだろうし
5k SASとかかどうかは別として普通にHDDだわ 同じ言い方したら この安鯖使って構築するようなDBは大した速度は必要じゃないだろうし
32GBメモリ積んでHDDをテンコ盛りにしたら部門レベルのDBは軽く回せそうだが イイ時代になったと言える
>>580 HDDテンコはあんまり意味ない
DBはHDD読みに行ったら負けって感じ
部門用とかならいいんじゃね感はある
だな
DBの更新はライトスルーだろ?
最近G5が不調で困ってる・・・ 保守として在庫って残してるのかな?
大分前に修理d問い合わせしたけどマザーの交換になって二万円です言われた。 部品単位で在庫あるんじゃないの? 糞高いからこだわりなければ、110G7とか近いラインに交換した方がよ
今のセレロン馬鹿にできないし、G7予備機コミで購入した方が幸せになれそうだな。
うん 修理とか交換より別の買った方が確実に幸せだよ。 企業とかならともかく個人では。
G5も8000円時代長かったからその時に抱え込んでれば同じものを在庫できてたね まあいまG7で同じことをやりたいのでセットで割引をまたやってほしいな。
手元に在庫のG5がなく今売ってるG7を買える方が嬉しいと思うね
そのための5台セット、10台セットだw
幸福な585さん
今の壊れたら次OSどうすっかな WHS2011の後継無いのが本当に困る
つ FreeNAS 2012 Essentialsとか無理 Client版でムリくりStorage Space運用も微妙
サーバーでもwindowsを使うメリットがわからない
うん、特にProLiantシリーズの場合、FreeNASが快適過ぎてWindowsが糞過ぎる。
FreeNASって重複除去あるの?
ZFSにある
そういえばうちの連続稼働させてたG5も電源ファンから異音するようになったので 別のG5から電源ユニット剥がしてきて使ってるわ ほんで電源剥がした一台は部品取り用に保管してる 電源の固定ネジの位置が特殊なんで汎用の電源が使えないのがorzな感じ マザー側で電源ソケットのピンアサイン弄ってあるとかの嫌がらせはないんだけどね
G1の頃はネジ位置そのままだたたのに
アプリケーションサーバとしてWindowsが欲しいのさ それ以外の用途だと業務で使い慣れてるCentOS以外は使う気になれね FreeNASガーってGUI無いと困る人?
NAS買わずに自前でファイルサーバーを作りたい人
zfs使いたいけど宗教上の理由でSolaris使えない人とか。 Oracleに触れると死んじゃうみたいな。
FreeNASだけど、普段はsshで入ってCUIで操作してる。ゴメン。
ファイル鯖建てる時、SDカードやUSBメモリへのインストールできるのがいい。 Windowsでもできるけどトリッキーだし実用はほぼ無理。
Systemはネットブート、なんてファイルサーバ
>>603 Oracleに触れるとみんな死ぬよ
分かりやすく言えばOracleに触れた人間の100%はいずれ死ぬw
>>603 オラクルに興味を持たれたものは
本来の衰退曲線よりも速く終末を迎えるんだよ。
まるで命の蝋燭を短く切り取る悪魔だねオラクル。
オラクルが興味を示したから早く潰えてたのか、
余命短いものにオラクルは興味を示すのか、それは神のみぞ知る。
610 :
不明なデバイスさん :2013/09/24(火) 09:57:42.31 ID:ej0aHGiw
現行のファイルサーバが壊れそうなので、新しく ML110 G7を考えています wiki読んだんですが、光学ドライブのSATA x2 をSATA HDDを接続して起動ドライブとしてRAID 1 (Windows Server 2003のソフトウエアRAID 1)って可能なんでしょうか? 内蔵アレイは、3TB x4で RAID1+0で使いたいので←こっちのファイル置き場がメインなんです ML110 G7で使える安い(できれば起動できる)PCIeのSATAカードとかあるんでしょうか?
可能です。
ありますん
ありまsん
>610 AHCI ネィティブだとそっちからboot出来ない SATA を IDEレガシー互換設定にすれば 2nd ATA(光学ドライブ+1側)からのブートは出来る あとは SDカードとかからのブートって手もある
拡張SATAカードから BOOTできたと思うが。まとめwikiに書いた希ガス
できますん
ProLiantシリーズは、FreeNASが快適過ぎてWindowsが糞にみえる。
G6までならWindows入れたアプリケーションサーバとしても便利に使えてたけど、 そういう意味では、G7ちょっと使い勝手が悪いかな。
>G7ちょっと使い勝手が悪いかな。 意味分からん
iloはデフォルト無効にしておいて欲しいかも。 lan内に知らないipが有効になっててびびった。
621 :
不明なデバイスさん :2013/09/27(金) 13:11:33.97 ID:7zFCPufj
>>618 どういう時に、どんなふうに使い勝手ご悪いのか知りたい
もうG7届いちゃうけど(笑)
鯖だしデフォルトでONの方がいいよ
一括プロビジョニング用だしな。
IPMIとPXEは出荷時で有効かつDHCP稼働が鯖なら鉄則のデフォルトでないと困る。 その状態から有人運用や個別対応するのはできても、逆は不可能だからな。
>>619 >>621 実害と呼べるほどではないんだけど、
・ガチのサーバー仕様になって起動が遅い
・地味にうるさい上にPCIeスロットになんか挿すとさらにうるさい
・図体がさらに大きい
・HDDが専用トレイ化で、2.5"SSD/HDDが載せにくい
そういや、G2とかも図体デカくて起動遅かったから先祖返りしたとも言えるな
626 :
不明なデバイスさん :2013/09/27(金) 22:34:26.09 ID:ZfqK9V2M
>>625 サーバに詳しい訳じゃないけど、それって「Windowsをインストールしたクライアント」の使い方の話しであって、
「Windowsをインストールしたアプリケーションサーバ」じゃないよね?
イマイチわからなかったよ
ぱちょこん転用組は買うべきじゃないね >G7 鯖目的なら安い!凄い!?最高!! つーか起動が遅いってよく言ってるけど どんだけ辛抱足らねーんだよ 10分ぐらい掛かるガチ鯖だったらマジ発狂しそうだな
チップセットの限界32GBまで載せてメモリチェックをスキップしない場合 起動までどれくらいかかりますかね、OS起動ドライブは元々入ってるWD黒だとして
>>627 電源落とさないし関係ないような
ファイルサーバ程度にしか使わない組もNAS買っちゃえばいいと思う
NAS目的だったらまだ良いんじゃね?安いし まー電気喰うけど
631 :
不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 04:18:48.67 ID:tovhHp0s
あれ?ドライバって、HP公式のどこかからダウンロードできるの?
見つからない…
■ML110 G7 まとめwiki
http://wiki.nothing.sh/2844.html 付属CDってSmartStart v8.70じゃなくて???
MicrosoftサーバーOS
Windows Server 2003 SP1 オンボードRAID構成にてインストール時、F6ドライバはサポートページよりDL、インストール完了後に付属CDでドライバはすべてインストール完了。
Windows Server 2003 Enterprise SP2※NICは認識せず。別途ドライバインストールが必要。
>>631 サポートから行けると思うがブラウザの所為でたどり着けないってこと?
633 :
不明なデバイスさん :2013/09/29(日) 08:53:43.98 ID:tovhHp0s
>>632 HP公式から F6インストール用のドライバ?は見つかった
でも、とりあえずAHCIとRAIDは後回しにして、IDE互換モード(だっけ?)でインストールしてる最中。
infinst_autol → cp012639(G200eH)→ PRO2K3XP_32.exe(バージョン:18.3) で詰まってる
LAN#1は、しばらくは使えるんだけど、すぐにケーブルがつながっていないコトになっていまう
LAN#2は、安定してるのかな?もしかしてG7初期不良?ドライバがちゃんと合致してないのだろうか?
ひさびさのHPサーバだけど、2003がもうこんな扱いだったとは…orz
後は!マークが2つ…iLO3関連らしいのと…なんだろ?まだ調べてるところ
Windows2003serverの人、居ないのかな?
10年以上前なOSの話をされても・・・
なにィ!?そんなに前だっけ・・・(;´Д`)
はい
はいじゃないが
それはさらに20年程度前 だっけ
小学生の時に出たOS まーその頃は鯖なんて知らんけど
無理に直接インストールなんかせず 2003なんて仮想で動かせばいいんじゃないかな そんなレトロなOSより 2012R2の動作が気になる
>>633 >PRO2K3XP_32.exe(バージョン:18.3)
あの、それ地雷起爆Verのドライバ入れてますよ。というか、オンボードのNICが地雷原ですけどね。
>>639 NT4.0を愛用していた私はおっさんなのですね…
>>642 そういう話するとWindows 3.51以前の話をする奴が出てくるからやめろ
OS/2の話しかしないから大丈夫
やめれ
そもそも"DOS/V"は動くの?
はい
はいじゃないが
>>626 起動が遅いとサービス断とみなされて問い合わせが来てしまうって程度で、
じゃあ、冗長化するか?ってほどには予算も必要性もなく、SSDはその対処療法、
PCIはそのアプリケーションの動作に必要って局地的な問題なんで
・・・たしかにクライアントの域を出ませんね。スマソ
How many files(0-15)?
トントカイモ
2100Tとかの省電力版って動くかな?
キングストンとサンマックス、メモリの性能や品質はかわらないですか? どちらも高いけど、サンマックスの方が微妙に安いので迷います。
まとめwikiとかなくて、情報も出そろってないものに突撃するときはKingston一択
>>655 そういえば、SanMaxのECCメモリはHP純正とメモリチップも基盤デザインもまったく一緒だったよ。
違うのは基板の色がHP純正が青でSanMaxが緑だったくらい。そしたら、hp純正も緑があって・・・
必ずしも純正と同じとは限らないよ
>>657 それはDDR3の頃の話?それともDDR2?
>>658 確かに、hpのツールではS/Nとか表示されないから微妙に違うかも。
メモリチップ(型番どころか枝番も一緒)と使われている周辺部品とか見える部分は同じで、
一応、hp純正6枚とSanMax6枚の12枚でも動いたよ。
>>659 ML110G7/G6のDDR3だよ。
hp110G7売り切れたみたいだけど、G8来るかね? ハスウェル?世代の新ソケットでセレロンとかペンティアムを また処分価格で出してくれるといいなあ
>>662 Ml110系は終わったよ
Gen8はない
次は110
なんという無限ループ
つ ML10
まだ売ってるじゃん
内臓CPU潰すな、HDDは4台積めるようにしろ、ノンECCメモリを使えるようにしろ
>内臓CPU潰すな、 ええええっ
もしかして:内蔵GPU
さ
V2対応BIOSまだ?
力と技の風車が回る
父よー母よー
675 :
不明なデバイスさん :2013/10/02(水) 20:33:25.60 ID:28srQRjY
HP ProLiant DL/ML370 G6サーバー用 / PCI-X 拡張スロット ライザー オプション 型番: 516434-B21 PCI Express 1スロットをPCI-X 2ポートに変換 *PCI-X スロット×2 を増設可能 *フルハイト/フルレングス対応64 ビット/100MHz PCI-X スロット×2 *PCI-X スロットは、PCI-X カードのみサポート(PCI カードは未サポート) G6_G7 動作可能 LAN PRO100S / USB増設カード / PT2 動作
676 :
不明なデバイスさん :2013/10/02(水) 20:39:44.26 ID:Lv82aNFa
妹よ❤ G7にWIN2K3 32bitインストールできました。不明なデバイスもなし。 せっかくのプロライアントだし監視、管理ツールどうしよう?と思ったけど、これ以上は時間をかけられないので宿題に やっぱりWeb系なのかな? 最近のインストールツールは、HHDの先頭に拡張領域作らないのね?
>>660 JEDEC準拠基盤は全部同じ
それは同等製品ではあるが同じでは決してない
>>673 25℃を超えると、突然、本気出して回るよなー。
>>678 ようやく静かな時間を過ごせる季節になる
>>675 あれ、ML370のオプションだからくそでかいぞ。オクで安いけど。
Server2012 R2をG7に入れてテストした人居ます? 新しいHyper-Vとか気になるので発売されたら買おうと思ってます。
wikiに動作報告は上がってるね。
>>682 入れたばかりだけど、何を報告すれば良い?
DB立てたのと仮想に7挿れたとこまでしかしてないから報告できることもないけど
実機の?仮想の?
wikiに書いたとおりで「基本システムデバイス」だけ不足するので System Management Driver の2種のみ手動インストールが必要で あとは全て自動認識される このあたりは2012無印と同じ
懐かしいけど難しくない
忍者修行中なので、ちゃんと貼れません HP ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN 9,980円 www.e-trend.co.jp/pcaux/125/680/product_816832.html
692 :
不明なデバイスさん :2013/10/10(木) 17:33:22.24 ID:aL94jqXa
110 G7の内蔵HDDをHDD x2(RAID 1)に作業用にHDDを1つ追加する時って、何か設定が必要だったっけ? 2008R2だけど
>>692 LUN作らないとだめだった気が・・・あれ、SingleDiskだったっけ?
694 :
不明なデバイスさん :2013/10/11(金) 13:01:31.70 ID:dUVLWyKo
HP ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN売れきれだった、 メモリーとCPU HDDだけでも一万円するよな、
↑在庫豊富にございます。ってまだ作ってるんだな。 累計出荷台数どれくらいなんだろ?
そんなに出荷台数を稼ぎたいのか?
メーカーは勿論だが、ユーザーとしても同じハードウェアが多数あるほうが、 様々な動作検証やら相性問題やら事例が集積してメリットある。
699 :
不明なデバイスさん :2013/10/12(土) 04:15:03.10 ID:d/x3fXYq
ML110 G7って、騒音どうですか? ML115が御臨終になったみたいなので、NAS用としてML110 G7を考えているのですが、 あんまりうるさいようなら考え直そうと思うので。
よく出る話題だから過去スレ読んで下さいです 115に慣れてた人にはセンサー過敏でうるさいだろうね
>>699 時々動いているか心配になることがあるね。
天井裏に隔離してるからw
(ファイルが読めるんで動いてるのは知ってるんだけどw)
amazonで売ってるデジタルアンプのレビューで「ボリュームのLEDが非常にまぶしい」というのがあって 大袈裟なと思って買ったところ本当にまぶしくてまいったことがある でも友人は隣にいても「別に気になんない」っていう 音・光の感じ方は個人差がある
置き方にもよるしな
確実な冷却が認識できる
ファームの型番によっては波の音が楽しめますです。 寄せては返すざざぁーざざぁーん
みんなひどいなぁw
これと鼻毛、どっちがパソコン化しやすいねんな?
とりあえず、LanカードとHDMI出力ビデオカードが必要かな。 用途に応じてメモリー増設も視野に入れよう。
デフォで2個もLANが載ってるのに、何故LANカード?
鼻毛
使用感には、個人差があります。
PC用途だと分からんけど、サーバ用途だとNICは2個あって当たり前 できれば4個以上欲しい
>>699 今は静かだよ、室温30℃超えるとうるさくなる
722 :
699 :2013/10/13(日) 19:59:42.57 ID:cmDOYmgR
皆様、御回答ありがとうございました。 とても静音ということですので、とりあえず5台ほど購入しようと思います。 大変参考になりました。 重ね重ねありがとうございます。
本気で5台買うなら、購入後に写真アップしてくれよな!
どうせ他人の寒いレスだろ
>>722 あ、言っとくけど静音なのは電源入れる前と真冬の屋外と冷房22℃設定のサーバー室だけだからね
あ、しまった!
自演準備乙
115と110両方持ってるけど、音は言われてるほど気にならなかったな 高負荷のペン4マシンの方がよっぽどうるさかったw それより、素の110じゃ、マルチコアに換装した115の足元にも及ばないほど遅いのが残念だった。 これ、Xeon載せたらちゃんと速くなるんだろうね?
110と115の何なのか書いてないけど ML110G6はBIOS更新と設定変更でML115G5なんかとは比べものにならないほど静かになる。 さらにML115G1はかなり静かな方なので大昔のペン4マシンよりまとも。 >それより、素の110じゃ、マルチコアに換装した115の足元にも及ばないほど遅いのが残念だった。 G6ならそうかな ML110G7初期搭載のG530やPentium 8xxはAthlonUx2の足下に及ばないなんてことはまずない。
>>730 115はG5で、AthronU615e メモリ2.5G 110はG7 ノーマルのセレロンデュアルでメモリ増設なし
ビデオカードは使い回してGT640。他OSをはじめとして全て同条件
110の方は、115でCPU使用率が30パーセント程度で済むような作業でも
簡単に100パーセント行ってしまい、簡単に固まる。
あと、ネットワークケーブルが接続されていません が頻繁に出るのも気になった
(実際は繋がっているけど)
やっぱこのままでは、メイン機にはちょっとできないおな。
そりゃおかしいね
おなw なんか自分で勝手に受けた すまんw
流石に4コアと2コア並べて遅い固まる言っても仕方無いと思うが。
110G7はメモリも増やせるしCPUも4コア8スレのもあるわけだから そうしてみれば
1280のバルクが、1240のBOXより安いので、突撃するかどうか検討中 ほんとはSSDやメモリなども買って、総合的にアップグレードしたいけど金がかさむし
どうやら一万切りは年末までなさそうね・・・・
>>737 NTT-X?
e-TRENDで998やってたんよ
このHDDのガシャポンホルダー、サポートはHDD付きでしか売る気ないのな。 2万とか言われたw これ、予備持ってるとさらに便利になると思うんだが
便利さに金をどこまで出せるかといういつものアレ
>>739 だから2台セットで16000円の時に買わなきゃなんですよ
まだあるかな e-trendで5台限定一万割れ
ドライバーダウンロードのページデザイン変更してから今に至るまで徐々に重くなてるです
僕はイートレというだけで買う気がしなくなるから 君らが買うといいよ。
俺もe-TRENDはちょっと嫌だ
but, better than GENO, i believe. I'll never use either of them.
なぜ、わざわざ不得意な英語でレス?
rakuten社員じゃね?w
>>743 DELLの迷いやすさを追求したページよりマシじゃね?
サービスタグとか入れろとかね、、そんなシール剥がれてますから。。。
なんでイートレいやなの??
僕もTRENDマイクロ嫌いです。
イートレード証券かとおもた
753 :
不明なデバイスさん :2013/10/17(木) 20:59:04.54 ID:WBqT1/zA
NTT-XでG7買った後にPower Edge T320 ベーシックがクーポン付きで12,980円 これの方が良かったかなと思ったら本体重量29.55Kg!何が詰まってるんだw
>>741 マジそん時欲しかったよ〜 もうあり得ないだろうなぁ
2台セットって言うが値段よりもあの巨大な箱が2個もやってくると思うと 日本の住宅事情では注文を躊躇する人も多いだろう
2台セットで買って、メモリをdual channel化。 内1台は丸ごと予備部品。
T320はトリプルチャネルなので、3台セットがおすすめの構成。
>>753 まあ今回のやつをその重量にするのはむりなんだけどね。
>>758 チャイナクオリティなら煉瓦内蔵でそこまでもっていけるね
みかかML110 G7とPE T320がほぼ同じ値段なんだが 鼻毛RB(現在)の代用としてどっち買うのが正解? 特に重要なのは静音性なんだが。
>特に重要なのは静音性なんだが。 ならどっちも不正解
>>761 すまん、では何がよい?コスパいいやつで。
「コスパ」って書くな!
だから鼻毛などの実質PC代替の後継に 純鯖系を選択肢に入れるなと何度言えば
GT110eだな。 GT110fでもいいかもしれん。
もう鼻毛ないんだから安PC買えばいいじゃん
@17000なんて俺が買ったときの倍近いじゃん ・・・って、2台で16000円のやつにも B110i なんて入ってたか
internal のi
コスパいい感じだね
ああ、ごめん -5000 か Athron X2 なデスクトップ機が1台こわれたから、ポチるか迷うな
Pentiumと500GBがついて12980円ならG7より得だな ってことでSC440以来のデル鯖ポチっとな
>>753 >>758 うちはその重量でML110G7を選んだよ。
何せ部屋の事情で置くのが軽量ラックの上段。
かつて50kgのSPARC機(ブラウン管式モニタ含む)を置いて
震災時にひどいことになったので
30kgの塊を載せる気にはなれなかった。
ちょ30キロは初耳だぜ エレベータのない4階なんだが、 おら、wkwkしてきたぜ
30kg は満載時だろ,と思ったが HDD8本とか積んでもそこまで行く気がしないな…
サイズの時点でうちはNGなんだが30kgはネタとしては面白いが実重量気になる。 T320を買った直後の状態で本体だけの重さ計った奴いないのかな?
スチールのE-ATX対応ミドルタワーケース買った事あるならそれとほぼ一緒でしょ 中身はすっかすかなんだから
肉厚を考慮せずにケースサイズだけで語るなかれ。同じように ペラッペラの肉薄ケースで軽量化を謳っている製品もあるが
ピザ箱サーバならば数十kgは珍しくも何ともないので 同じような作りならば30kgもありとは思う。 ぶっちゃけ震災で落下しかけた50kgSPARCだって 知らない人がみれば大きめのデスクトップPCだしね。 ただ、廉価サーバがそんな作りをしているというのも想像しづらいけど。
何度も出てるが30kgは 冗長化電源や3.5インチ*8とそのベイなんかのオプションフル装備の重さだから 安鯖として出てるモデルはそんなに載せるベイも電源も付いてないので そもそも30kgになんかできない
誰か、煉瓦を内蔵させて体重計に載せて 30Kg台の表示になってるネタ画像をうpしてくれないかなぁ
うちのは32キロ超え
782 :
不明なデバイスさん :2013/10/18(金) 19:58:31.40 ID:MzZ59CQ2
T320と鼻毛の比較画像見ましたが超デカですねw 買わなくてよかった^^
煉瓦とかほいほいその辺にあるもん?(と言って鉛のインゴットを入れ始める
本体サイズ(H×W×D) 430.3mm x 218.0mm x 558.6mm(突起物は含まない) 本体重量 最大29.55Kg
>>760 とりあえず両方買ったが鯖ですね
不治痛TX100S1・MX130にHPメロン鯖とかクライアントPCとして設置した経緯から
ML110G7はファン交換静音化してVGA刺してネトゲ俳人に投げ
T320は鼻毛変わりにHG5b速度でないので、メモリー24Gにして
HTML5・PHPとかweb開発している友人の事務所にメイン気として投げた
鼻毛から機種変よりも
鼻毛側を生かして、Z77かZ87の電源板石CPUクーラーで
素直に自作した方がよいと思う
面倒だったら買うなw
鼻毛は所詮鯖じゃないから
飛ばねぇ鼻毛はただの鼻毛だ。
夏場は離陸しそうだけどな
鼻毛は必要以上に静穏に振ってるから離陸しないけどね 離陸するのはG7
離陸しないようにファン改造したら神機なG7 鍵付きは良い 電源切らないしw
やっぱりファンの音はボボボーボボーボボなんだろか。
795 :
不明なデバイスさん :2013/10/20(日) 00:56:34.25 ID:IGgbqxif
デフオルトのファンですが今の季節 爆音と言うほどでもない でも夏前にはファン交換したいな離陸する前に
G7 HDD増設や交換しやすいから気に入っている、ネジいらんもん
専用トレイは自作でも売って欲しい出来だわ
iLOが思いの外便利
鯖だと快適 ipad利用だと不快指数野村萬斎w
鯖だと丈夫っす ipadだとジョブズ
素朴な慰問。 G7のマザーから生えてるコネクタで、内部の金属パネルとつながってるコード、 これ、何のために付いてるんですか? サイドパネル裏の説明では16番 Pcie slot cover retainer latch とあります。 どう見ても何か機能してるようには見えないんですが・・・ コネクタが硬いので、抜いて実験はしてません。
>>801 そう思うなら切ればいいじゃない
本当にそうならな
16 Temperature sensor cable connector のことじゃないの?
Pcie slot cover retainer latch で間違いないです。 しょうもない質問に答えて下さり、ありがとうございました。
T320 届いたけど 重さは大差なし(精々10〜15キロくらい) しかし外箱はG7の倍のサイズだ
>>806 ありがとう、よくわかったよ。
本体重量はG7と大差無し+外箱の重量がG7の倍=30kgということか。
換気扇がわりにG7を通気孔に設置とかできませんかね
809 :
806 :2013/10/22(火) 15:56:43.92 ID:qpxyqzxl
ごめんごめん 久しぶりにG7持ち上げてみたら、T320 やっぱ重いわ 30キロは明らかになく、15キロくらいだろうけど、G7を重く見過ぎてた。 よくあるフルタワーケースくらいの重さ G7がミニタワーくらいの重さだったとは・・・
>>806 倍だと!?
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
811 :
不明なデバイスさん :2013/10/22(火) 20:28:37.93 ID:enVuDojv
忍者修業中でURL貼れない・・・ 「【乞食速報】 DELL安鯖 PowerEdge T320 が15980円」の10番目のレスに 画像URL上がってます 凄くデカいですw
いい加減スレチ
814 :
不明なデバイスさん :2013/10/23(水) 19:11:18.07 ID:n1+KvVGu
9月にアマゾンでKingston KVR16E11/2I(2055円)を2枚買って増設したんだけど 今日価格確認したら5,563円になってた すごい値上げ幅だな・・・
>>801 あれ抜いたら、アクセスランプが赤くなって起動できないぞ。
なんかわからんが、接続を識別してるっぽい。
>>814 オイラも8/16に\2,055で2枚購入。多分その前は\4,000位だったはず...
差額はちょうど取り替えたファン合計6個分ぐらいね(^_^)v
@\8,980×2祭りで勢いで買ったままだったG7で今書き込んでます。
もう1台は甥っ子の高校生に出血サービス¥10,000でプレゼント。
VGAはどちらもSAPPHIRE Radeon HD7750を#2 PCI-Express x4 で使用。
見た目はもちろん、各パーツの取り付け方法はさすがメーカー製サーバー、素敵なオモチャです。
外箱G7の倍有ったら玄関通れない
安鯖なのに買えるのは箱の置き場がある金持ちだけという皮肉
821 :
816 :2013/10/24(木) 01:34:13.59 ID:ZUB12eAy
>>817 (´・ω`・)エッ?
>>820 悪いがここに書き込むのは初めてだ。50前のおっさんだが甥と姪を間違えるほどモウロクもしとらんわボケ!!
あの時メモリが買い得だったんだなと...ただそれだけ。
HD7750のドライバはブルーバック出たので12.6で安定稼動中。
スレ住人とwikiには感謝です。
>>817 Oracle Solaris 11でビデオ収集NASを構築してるんだが
>>822 そんな貴方はbonnie++でベンチマークタイムでワクワクしないのかなw
>>821 Systweak RegClean Proをプリインストールされている
VAIO・FMV・VALUESTARを買って遊んでるw
>>821 初めてという割りにしつこいね君
ということで消えろ
ML110 G7とPower Edge T320で迷ってます。 PC代替ならやはりPower Edgeに分がありますか? それともあえてML110選ぶ理由がもしあればご教授ください。
829 :
不明なデバイスさん :2013/10/24(木) 18:34:46.67 ID:jm78Vtw7
ML110 G7に窓8.1、メモリ6GBに増設、グラボはNVIDIA8400GS入れて 使ってますがやはりファンがうるさいですね それ以外は快適です。 Power Edge T320がML110G7くらいの大きさなら迷わずT320買ってたかも
830 :
816 :2013/10/24(木) 19:14:44.13 ID:ZUB12eAy
大きな差異として挙げるとしたら、筐体サイズじゃねぇか?
そうだね。
833 :
不明なデバイスさん :2013/10/24(木) 20:49:18.46 ID:S2GXFVwv
Hyper-V Serverで HPの管理/監視用ユーティリティって動作するの? Hyper-V Server上でiisサーバを動作させる必要があるの? G7ユーザーです
(笑)
>>833 HP Systems Insight Managerじゃダメかな?
T320、オンボードのS110でRAID5組めたよ 2TB×3でRAID5の4TB作って1パーティションに2012R2試験インスコ中 G6/G7と違って、ちゃんとUEFIにも対応してる ソフトRAIDではあるものの、追加で買わずに 起動ドライブをRAID0/5に出来るのは便利じゃね? サイズと重さがクリアできるなら、これは素直に買いだわ
スレチ
なぜHPの鯖スレでDell機?
ばかだから
G7とT320とで迷ってる人が何人もいるぽいから書き込んだんだけど なにか問題あったのか? 機種選考に大きく影響しかねない部分を書いたつもりだったけど
ちなみに俺も G6×2、G7×2 餅だよ G6はともかく、G7にUEFIないのは裏切られた思いだった
だから スレチ だ
良情報と思うけどG7はUEFI未対応なので GPTブートはできんけどB110iの上に構築したRAIDボリュームに OSからGPTパーティションは切れるでしょ B110iは2TBまでのHDDならイケるんじゃねーか? NOTE: HP Smart Array B110i does not support greater than 2TB hard drive.
ネイティブのSASドライブで、2TB超はまだ無いからGPTブートできないのは普通じゃ・・・
846 :
不明なデバイスさん :2013/10/25(金) 13:58:50.43 ID:1C/gvdap
>>836 あれ?無料だったっけ?
HDD(RAID障害)とマザー(温度とファン)の警告がメールかボケベルに届けばいいだけなんだが…
T320情報 2012R2やWin8.1x64はUEFIモードで3.7TBのCドライブを作れた Win8.1x86はBIOSモードで3.7TBのブートディスク内に2TBのCドライブ (残り1.7TBはデータドライブとしてD:に割り当て可) SATAx6のうちx4がエクスパンダ経由だけど、基盤のコネクタがいかにもSASぽいんだが。 ドライバのファイル名は SAS_RAID_DRIVER_WS2012_S110_3.1.0-0012_A00 あとグラボ挿したらオンボードとの組み合わせでマルチに出来た。 (グラボのコネクタに液晶2枚、オンボードで1枚、計3枚同時表示可) これで最後です
848 :
不明なデバイスさん :2013/10/25(金) 14:02:20.66 ID:1C/gvdap
G7のB110iって、4TBって認識しないままなんだっけ?<wiki情報
>844 > NOTE: HP Smart Array B110i does not support greater than 2TB hard drive. にゃにぃー SmartArrayモードは既存ドライブのデータをそのまま読んだり が出来ないから大嫌いで使っていないがそんな落とし穴もあるのね ちなみに手元の G7 で legacy 互換モードで 3TB HDD を データ用としてなら使ってます
>>846 無料だよ。IISも必要無い(httpサーバーが入ってる)ダウンロードにユーザー登録必要だったかもだけど。
それくらいだったら、イベント通知エージェント入れてManager側でメール設定すればできると思う。
そういえば、G8からだとiLOのエンジンで実行するからエージェントレスみたい。SmartStartもiLOのストレージに内蔵されたし。
>>845 現世代の鯖がUEFIじゃないことを客側から擁護するって意味が分からん
>>850 >そういえば、G8からだとiLOのエンジンで実行するからエージェントレスみたい。SmartStartもiLOのストレージに内蔵されたし。
ML10は型番通りその恩恵からは切り離されるんだろうなw
このスレだけ、気持ち悪い自治厨が発狂してるから G7とかにwinやLinux入れる話題も禁止w PC利用やサウンド増設、グラフィック増設の話題も禁止w もちろんホームサーバーとかLinux系のサーバーOSのインスト−ル、運用の話題も禁止w フリーNASを入れてデータサーバにする話題も禁止w 当然USBブートやCDブートしてNAS、Linuxをテストしたり運用する話題も禁止w このスレは基地外が占有しましたので以下の利用は禁止ですwww 閉鎖して全員安鯖スレに移動しましょうw もちろん基地外自治厨は別スレ進入禁止なw
855 :
不明なデバイスさん :2013/10/25(金) 19:38:57.99 ID:uu0PB97c
無視すりゃいいじゃん^^
858 :
不明なデバイスさん :2013/10/25(金) 23:36:40.94 ID:sWjDQw/o
>>816 x4の電源供給量は25wしかないとか見かけたが
7750普通に動いてるのかな?(´・ω・`)
T320 スレ建て しろ! 両方持ってる椰子からしたらスレチで目障りなんですがw
つかDell鯖って時点で終わってる
昔あったPowerEdgeスレは過疎って潰れて
今は鯖総合スレに吸収されたから
>>861 がルールだね
こんなもんの単機種スレなんて立ててもTS130スレと同じ末路確定だし
SC440とML115・ML110G5から鼻毛にMX110・TX100S1 鯖をクライアントPCとして使用し HPマスクメロン2NASとBD660をリンク利用した経験から 過疎スレ間違いなしの「トクだ値」
T320の輩は乞食速報民だしw
>>846 おぉ、ポケベル使えるとイイね。単四電池1本で1ヶ月以上保つし。
だけど手元のポケベルは、もう何年も前から鳴らないなぁ。
いまだに安鯖をクライアントとか馬鹿みたいだね。
CPUがよくわからん・・・ CeleronとかPentiumって10年以上前に流行ったよな (オレ確かPentium4だったか使ってた記憶があるわ・・・) 今のPCがPhenom II X4 910なんだがこれより優秀!?
えっ
本物感あふれるタイムトラベラー
うらしまさんえ がばてぐぐて 性能換算 にらめこしてくださいです
www.mediafire.com/?e246t210rm793wq
おk
873 :
816 :2013/10/26(土) 20:14:09.68 ID:6E2Awjhu
>>858 #2 PCI-Express x4 ⇒下から2個目のスロットです
ドライバは付属13.1は予想通りブルーバックで12.6使用
ベンチ回してはないけど普通に安定動作してます(^∀^)
g5の未使用品て4000円でも入札ないんだね
部品鳥にはいいんじゃないの? 改造無しで使えるシステムボードや電源ユニットが欲しいなら 俺は絶対買わないけど
昨日、CPUとグラボとメモリ換装したML110G7のフロント・パネル部分 から共振音が聞こえてきたので、前面ファン部分に コードが当たってると予想したが何もあたってなかった 取り敢えず山勘でファンを抜いて再度挿したら共振音止んだ あれはなんだったんだろう
さぁ、何だったんだろうね だけど音が止まったならば これでよしと思っておこう
>875 送料とか考えたらまさに産廃なんじゃ
Mac無料化したらしいけどG7に使える?
Macを無料配布か太っ腹だな
Macの強みは外付けBDドライブやHDDがサポートされていることなんだよな だから外付けHDDのデータが飛ぶ恐れのあるWin8や 外付けBDドライブやHDDが正式にサポートされていないLinuxを入れるよりも良いかなと思ってね 使えるなら使いたい
アップグレードが無料。 りんごマーク専用。 で、Proliantりんご付きが出るってのか? (ライセンス違反はおかえりください。
なんだ、使えないのか 残念
>>875 115のG5なら、新品マザボだけであっという間に5000円超えたけどね。
手持ちのが心配だったので欲しかったけどだめだった。
その後予想通り115は壊れてしまったわけだが。
安くて速いAMDのマルチコアが使える115の方が人気があるってことだな。
AMDの載ったG7が欲しいって言ってた人もいたし。
ハードはリンゴ強制と、 ここはHP製サーバのスレって部分が思いっきり矛盾。
なんか変な信者が次々迷い込んで来るなw
G7筐体に mac-miniのマザボを仕込んでおけばライセンス問題クリア〜 やっぱり通電しとかな不味いかもw
乞食速報
>>889 そこでもう1本ある電源ケーブルの出番ですよ。
G8でi3乗せてくれ さらにメモリはしばりなしで
ML110G5なんですが Windows7の起動途中で電源が落ちるようになりました BIOSをいじってみたところ、BIOSをいじってる最中にも電源が落ちます 何が原因なんでしょうか?
>>893 CPUファンが外れているとそんな症状になるな
>>894 CPUファンは大丈夫でした
型番見てみたらML115でした
115スレで質問しなおします
電源死亡だな
(合掌)
ちーん
899 :
不明なデバイスさん :2013/11/03(日) 23:16:50.54 ID:7zjILvS9
ML110 G7 Wikiに書いてある 公式サポートOS Scientific Linux 6 64bit これってどこの資料から引っぱってきたか教えてください。 英語苦手なもので・・・。
wikiは嘘情報多いから注意した方がいいよ
俺もあの部分は間違い記述だったと思うわ。もう誰かが直してるね。GJ
>>899 製品紹介とかサポートのPDFを見た感じ公式対応してるLinux系はSUSEとRHELだけみたい。
>>900-902 ありがとうございます
資料の見方も慣れなければ。
取り急ぎお礼に来ました
サポート関係ないならば何を入れようと構わないよ RHELとか個人で使っている人がどれほどいるのか…
そりゃそうだ
CK8GX2-D3UE1600を2枚組で購入して ML110G7に設置 windows7立ち上げ〜2時間ぐらいの間は普通に使えるものの hardware malfunction の文字が出て強制終了 他のML110G7でも同様の症状が発生するため原因はほぼメモリ 交換と特定 メモリの初期不良か相性問題いずれかで windows7のメモリ診断ではパスしたので 相性問題の可能性が高い wikiにはCK8GX2-D3UE1600使えたってあったのにな
自分で相性だと言ってるのに「他の個体では使えたのに」とか言っても意味が無いだろ AとBそれぞれのパーツの厳密な仕様からの個体差レベルのずれの合計が 正常動作の範囲を超えた結果発生するのが相性による動作不良なんだから
G7を2台持ってて
>>907 マザボの不具合の可能性を除外するために
2台とも同様にメモリ交換→OS立ち上げ→数時間使用→ブルースクリーン
になったという事よ
>個体差レベルのずれの合計が
正常動作の範囲を超えた結果発生するのが相性
2台同時にこれが起きる確率低いでしょ
G7+CK8GX2-D3UE1600で普遍的に起きる現象なんじゃないかと
後1台G7持ってるからもう一台同じようにチェックしてもいいけど
あとwindows7のメモリ診断が診断時間から察するに簡易的なもので
信用性おけないかもしれない
memtest86等で長時間かけてチェックしないと判明しないメモリの初期不良の
可能性もあるんで
熱や高負荷を再現するためのメモリテストもあったような… もっともmemtestを一晩回すだけでもいいが
memtestは目安に過ぎん Windowsと負荷ツール使ったテストの方がずっと過酷
>wikiにはCK8GX2-D3UE1600使えたってあったのにな 使えた時とはボードのリビジョンもBIOSも違うからなんとも・・・ 心配ならHP純正メモリを買おう。本体より高いけどねw
>>911 そうか、
これってインクで稼ぐプリンター商法だったんだ
>>915 そうそう、Wikiってみんなでつくるものだよねw
>>914 memtestを長時間掛ければメモリ周りのエラーは叩き出せるような流れだったろ
池沼かお前
>>919 memtestを長時間掛ければメモリ周りのエラーは叩き出せないような流れだったろ
池沼かお前
糞アスペが
>>906 >windows7のメモリ診断ではパス
>>908 >memtest86等で長時間かけてチェックしないと
>>909 >memtestを一晩回すだけでもいい
>>920 無職のアスペは死んどけよ
え
アホが沸いたか…
SuperPiのマルチスレッド版(HyperPI)と、Prime95同時に一晩走らせる方が、 安定性の検証には、効果的だと思うがね。
NTT-X、また大量入荷っぽい
Windows7がインストールされてた、ML115が起動しなくなりました 電源を取り替えても駄目だったので、ML110にHDDを付けてみたんですが ぐぐってみると、事前にレジストリをいじっておかないと起動しないって書いてありますが ML115が起動しないとどうしようもないんですが こういう場合は何か方法ありますか? 修復までは行くんですが、そこでのメッセージが再起動しかなくて、それよりぜんぜんすすみません
在庫:◎ 豊富にございます。 わろた こないだ急いで1台確保したのに
>>928 IDE互換モードかAHCIを揃えてから起動すれば普通に動くのでは
まずは挿してみよう
起動しなかったらエラーの内容添えてまたおいで
>>931 AHCIかIDEはBIOSから確認出来るけど
この場合回復コンソールまではいけてるからそれは置いといて
普通にOSが破損してるだけだと思われ
面倒なことするよりOS入れ直した方が早いよ
>>932 ありがとうございます
windowsすれで聞いてみます
>>932 すいませ、あとひとつ
ML115ではCドライブだったのが、ML110だとDドライブになってたんですが
これの解決方法はありますか?
◆エントリーサーバーの定番 HP G7 OSレス『11,980円』!◆ ▽HP▽ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN │16,980円(税込)+今だけ:5,000円割引 = 11,980円(税込) + 送料無料 └→ びみょ〜に高い
生産終了してるのに、在庫は999台以上あるのか。
Xeon載っけてくれよNTT-Xの中の人
bcdedit とかその辺だろ
>>934 MLシリーズと全く関係ない
Windows初質スレで
この手の鯖に窓8入れるとエクスペリエンスインディックスってどんくらいの数値になるんすかぁ?
>>940 残念ながら8.1ではエクイン無くなっちゃったんだよねー
ツールあるみたいなんだけど別に必要ないしw
入れたことないけどビデオ性能が糞だからたぶん1点台だと思う 内蔵GPUも潰されてるし
この秋からG7を入れたけど、寒くなってもちっとも静かにならんなこれw 夏はどんな轟音地獄が待っているのやら・・・
24度烏賊になったら静かになるはずなんだけどでも
だいぶ静かになるな まあ、静音PCとかには劣るだろうが
いま、うちのML110G7くんはものすごく静かです 止めてあるからです
nttxの割引表示が変わったな 値段は変わらないみたいだが
間違った、10980円
wktkしながら開いたらクーポンがショボくなってた... もう一声!
482個か
クーポンの割引考えたら、1000円しか安くなってないよな。 それにしても長く売っているマシンだ。
ML110G5のときもながいなーとか思ってた
954 :
不明なデバイス :2013/11/14(木) 14:10:12.28 ID:6wnvHHOe
HP proliant ML110 G6 にi5 760 乗せてASUS GTX650-E-2GD5 [PCIExp 2GB]乗せて最大負荷かけても落ちない
G7、オンボ状態の起動画面、バーが半分ぐらいのところで、ピーっと鳴る固体があるんだがこれは正常? もう1台のは鳴らない。 起動は普通にするし、グラボ入れたら音もしなくなる。 BOOTの設定かなんかかな?
>>955 なんのバー?
あと、ピーはBEEP?それともサウンドカードか何かから?
とりあえず、smartstartで診断するといいよ。
長いピーの鳴りっぱなしだとメモリエラーだっけ
959 :
958 :2013/11/16(土) 00:59:50.19 ID:IQHcC/pM
すみませんでした、解決しました。異常なしです。 メモリを刺し直した時、刺すスロットを間違えていたかも知れませんm(._.)m
960 :
不明なデバイス :2013/11/17(日) 18:55:27.09 ID:zzWWPoxK
もう、G6はみんなから忘れられたのかな
うちでは元気に動いてますよ。 LightsOutのファームウェア以外特に問題無しです。
962 :
不明なデバイス :2013/11/17(日) 22:24:51.26 ID:mGMARrVG
僕のG6はサーバー機ではなく、ゲーミングPCになっています。OS はwindows8.1 previewです
もう8.1の評価版がでてるのだから入れかえればいいじゃん
乞食アピールうざっ
965 :
不明なデバイス :2013/11/18(月) 11:20:34.17 ID:gIDUV3Mo
とりあえず、1月末まだには正規版を買うつもり
そういえば、G6もG7も安売り前のはHDDはWDのReだったんだね。
1000円値上げ
968 :
不明なデバイス :2013/11/18(月) 19:42:12.25 ID:pUz1bR9z
G7をゴニョゴニョしたらIvy bride乗るって聞いたけど行けた人おる?
>>968 そういう情報はwikiで確認してください。
基本的には板違いになるのでここで聞かないでください。
>>968 ゴニョゴニョという表現をするお前が嫌だ
価格コムにでも逝け
G7にチョメチョメしたら・・・
G7にモニョモニョしたら
G7にソシレファしたら あ、うち、ML110G7にUbuntu Studio入れているもので
976 :
不明なデバイスさん :2013/11/20(水) 02:30:42.79 ID:EUcd1a1U
G○ に X X X
卑猥すぎ!
そしてNTT-X、またまた大量入荷 打出の小槌みたいにざくざく沸いてくるな
Gしたら……
Gって書かれると不気味な生命体が…
あなたのお側に這い寄ります
うちはGと書かれると∀とかSeedとか、そっちが浮かぶな
つ バイオハザード2
ゴルゴ
ゴキブリ
987 :
不明なデバイスさん :2013/11/21(木) 12:05:23.02 ID:AL+NPRww
ここは一体何のスレなのですか?
ML110 Gのスレ
G7について会議するスレ スーパーのサミットでML110が使われていたら何だか完璧な気分
ごく小さな企業とか足下にG5とかがおいてあったりするのかな
>>989 企業や店で、目に見えるところに置いてあるのは、SFFタイプが多いと思う
993 :
不明なデバイス :2013/11/21(木) 19:43:06.19 ID:idmqeYTK
>>991 ググっても明確な情報が出てこないんですよ
まとめwiki嫁
ブログまで作って解説してた開拓者さんが浮かばれないな。 まあ、下手うって壊しちゃって、ブログ粘着されてもアレだし、これはこれでいいのか。
次スレどうすんの
みんな爆益!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。