光学ドライブはオワコンか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
必要派  → 今後のモデルにも内蔵してくれ
不必要派 → 故障の種、外付けで充分
2不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 01:06:44.03 ID:j+nN1gWt
お前ん家、天井低くない?
3不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 12:45:10.24 ID:9vK0yqpi
必要派  → 今後はモデルにも○○してくれ
不必要派 → 交渉の外、種付けで充分
4不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 21:53:19.75 ID:p2BXnTH3
そもそもHDDもオワコン。
故障・トラブルの元凶な「メカ」は廃して、SSDとか純エレキで行こうぜ。
5不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 23:26:41.84 ID:DaBLlaH/
形あるもの全てメカが必要。
電気系企業でもエレキよりメカの技術者のほうが大多数。
6不明なデバイスさん:2013/05/26(日) 15:49:04.05 ID:4lXsSlAY
可動部がないもので置き換えが可能なら、それに越したことはないだろうね
後はコストの問題だ
7不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 11:35:54.26 ID:Mcew5Hjh
は?
オワコン=終わったコンテンツ
8不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 21:33:57.59 ID:OjDtoMiO
オ→お前の妹の

ワ→ワカメちゃんが

コ→今夜も・・・

ン→ん!誰かきたか?
9不明なデバイスさん:2013/06/05(水) 23:33:18.85 ID:XiAlRuyL
失礼な
10不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 03:48:01.23 ID:S9/+zVDf
そうだね
11不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 13:36:01.42 ID:o8TZSKn7
うつだね
12不明なデバイスさん:2013/06/07(金) 19:09:32.64 ID:i4U3otPY
マシン一台に一個を必ず配備するものでは無くなったな。
13不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 04:40:07.90 ID:ZwqNuCd5
ソフトをインストールするのに使うでしょ
14不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 13:45:10.81 ID:61f4KXQS
使わない。
普通はネットからインスコ。
15不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 10:48:51.47 ID:91ZCXMUh
Autodeskはインストーラ、USBメモリ送ってきた。
16不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 18:51:13.76 ID:9dLsQOGu
>>13
ネットワークで共有すればいいだけ。
17不明なデバイスさん:2013/06/13(木) 16:26:32.45 ID:cA6T6mQ1
そういえば、10BASE5とか同軸ケーブルでLAN組んでたの思い出した。
18不明なデバイスさん:2013/06/13(木) 23:46:07.52 ID:brTHXdQL
さすが、名前の如く短命な規格だったな。
19不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 17:42:45.21 ID:2IZNiwGH
そのネットにどうやって最初に移すんだよ。念写か?w
20不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 00:33:47.45 ID:GvA1ztyF
「普通に」ftpサイトから、直接ftpインストールすれば良いだろう。
*BSD一族なら普通に出来る。つーか、NetBSDの一部のアーキだと
ローカルなストレージのデバドラが整備されてなくて、ftpインスコ
しか出来なかったり…。
21不明なデバイスさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:MViF7Uzm
最近のソフト販売はDLとSDカード、リーダー付、USBメモリが多いよ。4GBなら500円切ってるし最近のノートPCは半分は光学ドライブ付いてない。
22不明なデバイスさん:2013/11/08(金) 04:27:06.16 ID:D7EFLjjc
確かに高額ドライブがデフォルトで付いてる必要性って無いかもな。
一度も使わないで買い換えたとか言う人も案外多数居るのかもしれない。
バブル期のような、なんでもてんこ盛り使用みたいなのは流行らない時代だしね。

でもオワコンではない。
最近も音楽CDをリップやCD-Rに焼いたりするのに使った。
23不明なデバイスさん:2013/11/12(火) 22:14:24.68 ID:4PM5Gfqb
音楽CD、って何? リップ?
iPodにdownloadを知らない老害?
24不明なデバイスさん:2013/11/13(水) 03:53:53.32 ID:vc9ISWWV
>>23
iPod自慢は友達にでもしてろよ。
それと>>22とどう関係有るんだ。足らない頭で浅い事言ってるんじゃないよ。
25不明なデバイスさん:2013/11/13(水) 18:09:22.74 ID:f/9NT1WH
光学ドライブはオワコン
26不明なデバイスさん:2013/11/25(月) 02:11:13.67 ID:4oQ0Qnt7
HDDバックアップに不安残る以上光学はまだ必須
27不明なデバイスさん:2013/11/25(月) 04:24:56.81 ID:nKYeVuee
CD、DVD焼くので要る
ブルーレイ安く成ったらブルーレイ焼けるドライブ要る
28不明なデバイスさん:2014/01/13(月) 02:20:51.14 ID:+U7pjqlq
他人にデータ渡すのはCDやDVDで渡すのが便利だが
29不明なデバイスさん:2014/02/01(土) 19:04:47.88 ID:8feyX/MV
光学って高額じゃね?
30不明なデバイスさん:2014/02/02(日) 04:24:14.25 ID:C9oaGDQl
>>28
あげるんだったら確かにそうだな
知り合いとデータのやり取りはするけどUSBメモリの方がかさばらないし返却してもらえれば楽
31不明なデバイスさん:2014/02/03(月) 03:04:55.33 ID:GBN3KvxV
俺には絶対必要だが、一度もメディアに焼いた事ない人も周りに居る。
オワコンなのかも知れないな。
32不明なデバイスさん:2014/02/04(火) 00:42:52.74 ID:yORm2smS
でもバックアップがHDDやクラウドだけだとやっぱ不安だぜ?
33不明なデバイスさん:2014/02/21(金) 08:50:07.86 ID:RVryrHLd
2011年7月20日のポリMacBook&Mac mini内臓モデル急死はショックだったけど、
寧ろDVDドライヴを頻繁に使う必要のある人には外付けの方がいいと思うようになった。
iMacでDVDドライブ故障した時、修理代5万かかったし、本体使えなくなるから。
不要or必要の議論と内蔵or外付の話を分けて考える必要がある。
34不明なデバイスさん:2014/03/09(日) 11:08:01.42 ID:KfSrAq2e
リッピング用に外付け一台あれば十分やろ。
バスパワーはあかんで。
35不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 08:35:45.13 ID:8CbDKvo8
BD焼き、DVD焼き、CD吸い用で3台時々稼働してるが
使用頻度は確実に下がってるねえ
36不明なデバイスさん:2014/03/13(木) 17:51:34.37 ID:QvHLZxSO
イメージ吸いだすのに外付け一台あればおk??
37不明なデバイスさん:2014/03/15(土) 20:55:37.99 ID:HwgXILoQ
そう何台もいらんだろ
今時のプロテクトの事情はよく知らんけど、使い分けが必要だとすればそれぐらい
38不明なデバイスさん:2014/03/16(日) 05:42:03.02 ID:jVyzx/Mc
>>34
なんでアカンの?
kwsk
39不明なデバイスさん:2014/03/23(日) 23:01:20.02 ID:Inp6FSN2
駆動系はACのほうが安定する(適当)
40不明なデバイスさん:2014/03/28(金) 20:05:20.46 ID:95ML6Quc
>>26
テープにでもしてろ
41不明なデバイスさん:2014/04/10(木) 09:14:14.14 ID:cleuklek
>>40
確かに、気温でも紫外線でもデータが変化しない紙テープは最強かもね。
ただ、数MBでも大量のテープが必要になるぞ。
42不明なデバイスさん:2014/04/14(月) 13:31:32.66 ID:yIGYwyyk
>>41
いや普通磁気テープだろ
43不明なデバイスさん:2014/04/16(水) 01:49:44.67 ID:xGTE2NhG
【話題】なぜ今さら?若者がカセットテープに注目する理由★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397577140
44不明なデバイスさん:2014/11/26(水) 15:24:30.28 ID:N5rRSR8Q
ノートパソコンの光学ドライブ、CDは読めるけどDVDを認識してくれなくなった。
もう使うなってことか。
45不明なデバイスさん:2015/01/16(金) 20:52:39.72 ID:rRh6toJu
光学ドライブは読み書きが遅すぎるんだよな。
BD-REで書き込み1MB/secて・・・あんまりだろ!
46不明なデバイスさん:2015/01/17(土) 15:00:42.68 ID:bvY+4MG5
BD-REってそんなに遅いのか?
秒間1MBってCDで言うと7倍速だぞ。
47不明なデバイスさん:2015/01/18(日) 11:24:27.66 ID:vPdDTL1x
BDって等速で30Mbpsぐらいじゃなかったっけ
1MB/sはいくら何でも遅すぎるから規格のせいじゃないと思うよ
メディアが粗悪品とか
48不明なデバイスさん:2015/01/18(日) 15:09:11.60 ID:5nRsTSpx
BDの書き込み速度は等速で4.5MB/sって規格で決められてるから、
それを下回るともはやBDじゃない。
BD-REは現段階だと1-2、1-4、1-6倍速が主流だから、
最大で4.5x6の27MB/s出る計算になる。

ただし一つ注意してほしいのが、
光学ディスクに限らず、HDDでもフロッピーでもなんでもなのだけど、
ディスクの世界では読み書きする部分が内側になればなるほど読み書きは遅く、
逆に外側になればなるほど読み書きは早くなる。
そして、これらの数値は最外周での最高書き込み速度だった気がする。

つまり最初は遅くて、どんどん書き込みが進むにつれて本来のスピードに近づいていくってわけだ。
49不明なデバイスさん:2015/01/18(日) 16:40:18.98 ID:IE+DXGU7
>>48
今日の夕飯どうする?
外に食べに行く?
50不明なデバイスさん:2015/01/18(日) 16:57:52.62 ID:VZl48/2o
BDレコーダーの光学ドライブは機器寿命を延ばすため外付け化すべき
著作権ヤクザに屈してダビング回数を機器縛りにした以上は機器寿命を
延ばすために何でもするのが社会的責任

PCの光学ドライブは、正直どっちでもいい
たかが数千円だし、自分にとって便利な形でやればいいだけ
51不明なデバイスさん:2015/01/19(月) 05:59:40.79 ID:oRZizV8y
>>49
そうだな、ファミレス行きたいな。

何の話だっけ?
52不明なデバイスさん:2015/01/19(月) 06:05:20.77 ID:oRZizV8y
>>50
著作権うんぬんでコピープロテクトはほんとうざいわ・・・
確かに必要な機能で、ちゃんとコピープロテクトとして機能してるならわかるが、
普通に突破されてるから最早邪魔な機能でしかない。
53不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 18:05:58.02 ID:uTi9acmv
OSがUSBメモリからインスコできるようになったらマジ要らなくなるな
54不明なデバイスさん:2015/01/21(水) 18:33:39.65 ID:c+B0Ehr1
古いMBは結構厄介。
55不明なデバイスさん:2015/01/28(水) 00:13:54.34 ID:TTbmgE9Q
>>46-48
BD-RE書き込み1MB/secってのは、
Windows7のライブファイルシステムでドラッグアンドドロップでコピーする時の速度。

Power2Goとか使って一気に書き込むならもっと速いよ。
56不明なデバイスさん:2015/01/28(水) 16:31:51.24 ID:5ZJ/M+Pj
アレ遅いよな
全く意味ない
書込をミスるときもあるし
57不明なデバイスさん
4K需要とアメリカの劇遅ブロードバンド事情により
BDが復権しそうな気がする