IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード6
1 :
不明なデバイスさん :
2013/05/11(土) 00:27:28.57 ID:xjP4Eg1J
2 :
不明なデバイスさん :2013/05/11(土) 00:28:24.84 ID:xjP4Eg1J
3 :
不明なデバイスさん :2013/05/12(日) 12:39:29.37 ID:Iu3dbPCW
おつ
4 :
不明なデバイスさん :2013/05/13(月) 02:50:15.53 ID:qqKIS/Mk
5 :
不明なデバイスさん :2013/05/13(月) 02:52:26.26 ID:qqKIS/Mk
光学偽者トラポじゃないワイヤレストラポやっときたか。
6 :
不明なデバイスさん :2013/05/13(月) 04:03:21.30 ID:hC4grp9w
ソニーのPS3用のスティックポインタ付きbluetoothキーボードよりはマシなんだろうなあ。 あっちは時々3000円を切る値段になってるときがあるから ちょっと使う的な用途には悪くないけど。
7 :
不明なデバイスさん :2013/05/13(月) 04:22:29.10 ID:kCvloTHD
センターボタンが無いのはあり得ない
8 :
不明なデバイスさん :2013/05/13(月) 12:12:05.07 ID:kCHpZiOL
あるじゃん
9 :
不明なデバイスさん :2013/05/13(月) 14:04:39.09 ID:UWHm0XbZ
ふむ。
これBIOSで動くの? もしくは有線はよ
BIOS動かしたいなら前スレにもあったけど Logicool RCBT-MX Belkin F8T016 Rocketfish RF-MRBTAD ここらへんのBluetoothアダプタ買っておくといい この質問多いからテンプレにでも入れておけばいいんじゃねーの?ってくらい
他社製KBとの組み合わせでもBIOS操作出来んの?
USB接続扱いに見せかけてるから出来るよ 気になるならRCBT-MXでググってみるといいかと
ほう。
キーボードが欲しいのですがクーポンはまだでしょうか?
クーポン来ないね
カバンか・・・
BTのトラックポイントキーボード準備中って どんだけ準備に時間かかるねん
キーボード自体はThinkPadパーツの流用だし Bluetoothも十分コモディティ化した技術なのに なんでこんな時間がかかるのかたしかに不思議ではあるね
優先順位が低いからとか?
新型BT版 USサイトでは$79.99で売ってるけど日本だと一万円位になっちゃうのかな…
円安だ しねぇ
日本語配列だと母数が1億人ちょっとしかいないんだから はける数も全然違うだろうしね。
マイナーな日本語だからな。英語版しか使わんし出なくても困らんけど。
でも、70人に1人は日本人なんだぜ けっこうそこらへんにいそうじゃん
どうせ中国でつくってんでしょ?なんで日本が遅れるんだ?ちゃんとやれよレノボ
>>27 日本語配列版が遅れてるのは
まぁしゃーないと思うんだが
US配列しか買うきないんで先行してくれればなぁ
どうせUSB IDは中華チコニーだったりするし。 しかも一時期、チコニーなのに筐体にはMade in Hungaryって刻印されてたな。 トラックポイントじゃないけど、日本語キーボードで。 ハンガリー工場の人は、日本語のキートップをどんな思いで見ながら仕事してたんだろう?
新型キーボードUSサイト見てたんですが、USBケーブル付きのがあるんですが?? 読めない英語を読んでると、USB充電ケーブル付に思えるんですが、充電のみで USB接続不可?
俺のブラックベリーもハンガリー製だ。 キーボードの生産地の定番なのか?
Bluetooth版はBluetooth専用、USB端子は内蔵バッテリへの充電のみ 同じデザインでUSB接続版も販売される
ディスクを換装する際に、新ディスクにリカバリ領域だけ移して、 空き領域にクリーンインストールすることってできますか? 機種はR50eです
まずは落ち着いて、スレのタイトルを読んでみるべき。
内臓バッテリーだと数年でヘタれて買い替えになるなぁ
まあナマモノだからね
クーポンよろしくお願いします
クーポンって何ですか?
く〜!ぽぽぽぽーん
まだ来ぬか
高いなw
つか、定価が大幅値上げ
これがお前らの望んだアベノミクスか・・・
値上げ前に予備買っといてよかった
捨てるつもりで廊下に出しておいたダンボール箱の中に 未開封のが混じっててちょっと危なかった 捨てる前に箱を解体するから気が付かないって 事は無かっただろうけど。 まあ、多めに買っておいて正解ではあったなあ。
モロいからね・・・
末広町側のはしっこの方の店かな なぜかあの店はたまに入るみたいだけど でも、あそこだともっと高い値付けをするかな。
すごい値上がりしたな 55%オフセールじゃないと予備を買う気がおきんな
本当だ、久々にアキュポイントの名前を見た 昔は黒っぽい灰色だったかなsateliteの4260 が最後に買った東芝ノートだったなあ。 しかし、helixとどちらが良いか悩むところだね。
>>52 おお懐かしい。昔のような左右のスクロールボタンはないんだな
タッチパッドをスクロール専用とかにできたらいいのに
コードレスもいいけど、もうちょい丈夫に作ってほしい
・・・段ボールかプラダンでカバー作るか
ダンボールいいねえ、一回り大きくてもいいから ダンボールを圧縮加工したようなもので覆われてて 手触りがよくて、投げたりぶつけたりしても 平気なほど丈夫とか。
護身用キーボードか
Bluetoothの日本語版まだかよ
facebook見る限り、まだ一ヶ月ぐらいかかるんじゃない?
トラックポイントテンキーボードぷりーず
今日、Lenovo、新製品発表らしい 一緒にBluetooth版出るといいな
デフォルトでハードウェアペアリングして欲しい
ずっとTrackWheel使ってたけどWheel Ballに乗り換えた
60%オフにならんかなー
TrackWheel使ってみたけどスクロールがなんかカクカクする 設定弄ってみたけどよく分からん Wheel Ballは(・∀・)イイ!!
画像はれ
JPAF0623
F8T016って末尾にアルファベット2文字付いたのいくつかあるけど どれでもBIOSいけるの?
すごい値上がりしたな
明日の11時に待ちに待ったあれが発表みたいだよ
77 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 11:03:23.96 ID:Vu0DVnAf
たっけー!! でもポチります。どれだけ待ってたことか。
サイトによって値段がちがうね
80 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 11:27:47.31 ID:9CKJpdUJ
6段かぁ・・・ まあ、これを機に切り替えるとするか
冷静に考えると高過ぎだわ
クーポン使って買ったから そこまで高かったわけじゃなかったけど これでUSBトラックポイントキーボードより 糞だったら泣けるな
乾電池式なら迷わず買いたかったが、充電式じゃなあ。
ファンクションキーの刻印が見づらい・・・
有線の新型も出てるが、これで旧型のやつは在庫限りで廃盤になるのかな。
レノボのサイトを見ていたら、気になる一文が >トラックポイントキャップはロープロファイルをご利用ください。(製品番号: 0A33908) ソフトドーム専用ってこと?
87 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 12:47:05.28 ID:Vu0DVnAf
帰りにレノボカスタムショップ寄ってきて我慢しきれず買って帰るか クーポン使って船便待つか悩むな
ググってきたけどロープロファイルってのは ソフトドームとはまた別で、キャップを取り付ける部分が 四角ではなく円柱状らしい 事実なら従来品は一切使えないわ
ついに来たか。待ってた でもたけぇ
有線と無線でスゲー値段の差なんだな
ひとまずF数字キーの切り替えができるようで安心した。 iPadでも使い物になるならならクーポンのときに買おう
人柱ァー早く来てくれーッ!
周辺機器30%OFFクーポンのところに※トラックポイントキーボードは対象外、ってあったが、 普通に使えたので\8732でポチった
95 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 14:23:51.86 ID:u9Ba6+Lf
なんでファンクションよりFn機能のほうがでかい面してんだよ 下らないとこでアップルの真似してんな
>>94 え、そんなクーポン最近あったっけ?
約9000円か…どうすっかな
97 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 14:40:52.83 ID:YRPLq30Q
>>93 円筒部分が短いね。
既存のやつは、カットすれば使えるのでは?
>>96 今日の昼過ぎに来たメールがキーボードの告知&クーポンだった。
USBつなげてるときは充電してるだけで有線キーボードにはなんないのかな
>>97 なるほど、登録ユーザー向けのサービスってわけね
こんなことなら登録しておけばよかったよ…
今からでも間に合うかなあ
103 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 15:16:46.22 ID:YRPLq30Q
>>100 登録ユーザー向けってほど限定的じゃないかと。
適用期間が27日までの22:00〜翌朝6:00だから、
ThinkPadのように、夜に購入画面行けばクーポン表示と
割引価格が出るんじゃないかな?
JPNIGHTOPT0627
割引が標準のレノボだし(笑
104 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 15:17:22.45 ID:YRPLq30Q
>>104 剛性が改善されたと書かれているな。
俺にとって前製品の唯一の不満点だったから、これはうれしい。
さっそく英語版をポチった。PrtSc の妙な位置が気になるけど。
これデフォだとやっぱBIOS動かせないか この値段でそうなら有線買うかな
>>104 記事コピペして気付いたが発売当初はThinkPlusじゃねぇだろ
写真のアイテム名もおかしいな
ThinkPad USBキーボード ウルトラナビ付
ThinkPad USBトラベルキーボード ウルトラナビ付
↓
ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード
待ちに待った無線だがたけぇな
奥行き23cmとケーブルが邪魔すぎて使ってなかったけど、復帰するわ!
>>102 Androidとペアリングするとマウスカーソルが出るのっていいな
デスクトップ用途なら有線でいいよね?
有線派と無線派の戦争が始まる
中華クオリティだから無線で初版は人柱覚悟だな。
チャタリングの悪夢
116 :
不明なデバイスさん :2013/06/25(火) 18:59:24.62 ID:u9Ba6+Lf
パームレスト無いのはどうなんだろ
>>114 前製品Rev.00でのとりこぼしで懲りたはずなのに
今回も発売初日にポチった俺
>>117 さすがにそこらへんは…早めに海外では発売されてるんだし
日本仕様にする際にとりこぼしとか基本的なところは見直してるはずと信じたい
そして日本語版独自の問題がっ!?
無線US版と有線日本語版をポチッた、楽しみ過ぎるw
ん?特に夜限定のクーポンはないみたいだな これは低下コースか(´;ω;`)
米国じゃ $63.99 の製品なのに
ポチってから一時間後にクーポンきた… 高くついたなあ…
lenovo税 そのお金が明日のlenovoを作るのです
>>124 え、公式にはなにも・・・メールか?
俺のところには何もきてないというのに…(´;ω;`)
27日までにきてくれ…
なんでPgUpとPgDnが上下に並んでないの? 動き的におかしいだろ
>>124 安心しろ、クーポンコード入れて買おうとしても、
>クーポンは現在のショッピングカートでは有効ではありません
って出て無視されるだけだから orz
#発売日だってのにどうなってるんだよ……
なぜパームレストを切った。
>>128 >クーポンは現在のショッピングカートでは有効ではありません
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
むしろ、邪魔者でしかないタッチパッドがついてない事を褒め称えるべき。
俺のとこには12時ごろに22時から有効のクーポンコードが書かれたメールがきて その時はクーポンは無効だと出て使えなかったけど、仕事帰りに有楽町で実機を 触って感触確かめてから21時過ぎに家帰ってきてクーポン入れたら使えたよ。 2台買って税込\18,257だった。
メルマガに > 下記専用eクーポン適用価格 ¥9,129-!! (税込) って書いてあるんだから使えなかったら詐欺だろ
要するにメールきたやつしか使えないクーポンなんでしょ(´・ω・`)
このスレの住民はメルマガ取ってるのでは? というかこれはPCにBTついてないと使えないの?
なんかご注文を処理していますって状態から動かなくなったな クレカでレノボで買うのはじめてだが、なんか問題あんのか?
55%引きクーポンこないかな。 来ても対象外の可能性もあるが…。
>>137 つ
http://shopap.lenovo.com/jp/shopping-faq/faqs >注文ができているかはどう確認するのですか
> ご注文ボタンを押した後に「ありがとうございました」という注文完了画面が表示されます。
>また、ご注文後には確認メールが2通受注システムより送られます。
>システムメンテナンス以外で2通注文確認メールが届かない場合は、ご注文が正常に 完了していない可能性がござますので、電話窓口(0120-80-4545/祝日以外9-18時受付) にてご確認くださいませ。
メールが来てないなら注文成功してない。
Fn押しのテンキー入力の刻印がないけど 機能削減されたのか? テンキー側の+とか*じゃないとできない操作はどうやるんだろう
初めて買おうと思うんだけど、右クリックと左クリックの間の空間って何? スクロールできたりするの?
はい
>>139 メールきてないわ
また今夜試すか…
注文処理自体はクレカでも数秒で終わるもんなのか?
>>144 クレカでオーダーすると、最初にクレカの
認証手続きが走って、オーダー画面の
クレカ情報が出ている部分が Success って
表示に変わるのが見えるよ(FireFoxでは)。
>>142 ,143
どうも! 乳首は右でも左でもいいんですよね、便利ですねぇ
>>145 ブラウザ代えてIEあたりでやってみるよ
注文処理中ですってポップアップが延々と続く状態だわ
きちんとクレカ支払い選んでるんだけどね
55Y9024の打鍵音ってどんな感じですか?
今回のはロープロファイル トラックポイント・キャップしか使えない ということは今までの予備が全て無駄になるということだよね 対応してるのって先日発売のThinkPad Helixだけなんでしょ?
クーポン使ってもなかなか高価なので散々迷ったが人柱も兼ねてポチったぜ クレジットカードで購入したらメールが2通送られてくるってことでいいんだよな? とりあえず注文確認のメールだけ1通きたから後日またメールが別にくるってことだよね
おし。注文完了。
\13,041 USBワイヤード日本語版
\7,728 bluetoothワイヤレス日本語版
\20,769 合計金額
-\6,231 [JPNIGHTOPT0627]
\14,538 ご購入合計金額
>>103 のクーポンで30%OFFだね。ありがとう、助かった。
ss2kの6枚を、これで順次置き換えていけそう。14年間お疲れ様。
トラベルキーボードやUSBトラックポイントはアームレストが邪魔で自分で買う気は全くしなかった。
名前がややこしい。
↓トラベルキーボードの安物
ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語)
↓bluetooth版の安物
ThinkPad トラックポイント・キーボー ド - 日本語
>>153 手で売った商品名が値段と入れ違ってるな。すまぬ。
もちろん高い方がbluetooth。
## 1394054 Space Saver Keyboard(英語) 37L0888 Space Saver II Keyboard(英語) 24P0560 USB Space Saver Keyboard(英語) ↓別物?同じ物? 24P0358 Trackpoint USB Space Saver Keyboard(英語) ↑別物?同じ物? 1985964 Trackpoint USB Space Saver Keyboard(英語) ↑別物?同じ物? 31P9490 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語) 31P8950 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付(英語) 55Y9003 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語) 0B47189 ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード(英語) 0B47190 ThinkPad トラックポイント・キーボード(英語) ## 5576003 Space Saver Keyboard(日本語) 37L0907 Space Saver II Keyboard(日本語) ??????? USB Space Saver Keyboard(日本語) ↓別物?同じ物? 24P0349 Trackpoint USB Space Saver Keyboard(日本語) ↑別物?同じ物? 31P8974 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付(日本語) 31P9514 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(日本語) 55Y9024 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) 0B47181 ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード(日本語) 0B47208 ThinkPad トラックポイント・キーボー ド(日本語) HMB633PJP/R plat'home Mini Keyboard III-R(日本語) HMB632KJP/R plat'home Mini Keyboard Pro(日本語)
いいなぁ欲しいな でもマザボ買った時青葉故障してたけど使わねぇからいいやって ほっておいたんだよな 今更必要に迫られるとは
USBのBTアダプタ付ければ良いんじゃね そんなに高くないし
せっかくアダプタ買うんならBIOS使えるやつにしとけよ
PCなら有線でいいだろ 青歯は相性によってはチャタるしスリープ復帰遅いし
なにより前回チャタリング不良だした実績あるだけに初BTの初期ロットとかかなりの地雷率 レノボに変わってから特にだけどドライバの改善も期待出来ないし
>>160 まだ誰も届いてないだろうに地雷率がわかるなんてエスパーですか?
発売日11時台の注文で7月1日到着予定だけど
>>160 個体差の話をしても仕方ない
俺が今使ってる型番も不具合あったので修正されたらしいが、数年間一度もTo LOVEるなし
いいさ、犠牲になってやるよ
心配すんな。自分も買ったから 有線だけど
>>162 160の言う「チャタリング不良」というのが Rev.00 の「とりこぼし」のことなら
これは個体差の話ではないよ。タイピングの遅い人には症状が表面化しないだけ。
だから160の言う「地雷率」も個体差の話ではなく「初期ロットに問題のある確率」
のことだと俺は受け取ったが、どうだろう。
まあ最近のLenovoを見ていたら不安要素が大きいのは否めない。最近出た
ThinkPad Helix では、公表された仕様の誤記(という名のウソ)が二度も
明みに出て返品騒ぎになっているし。
それでも俺はポチったけどなw
ペアリング可能数は何台? まさかの一台のみ?
英語版BTだがもう出荷案内のメール来た、レノボにしてはえらく速いな
まあ船便なのか時間かかるから配達予定は7/3なんだけど
>>165 マニュアル読む限りは1台だけっぽい、あとはNFCでなんとかしろよということか
Tablet2用のBTキーボードは3台まで覚えてるんだけどね(だが手動で切り替えはできない)
発送メール来たぁぁぁあああああっ!!
>>167 いくらなんでもはやすぎじゃね?
公式直販は半月はかかるもんだと思ってるんだg
>>161 いいなあ。今日電話で注文したら、出荷は14営業日後って言われたわ。到着までほとんど1ヶ月だわw
去年の春にx121eを頼んだときにすっげー早かった記憶があった。 で、二日三日で届くものと思ってた。 ちょっと残念。 正座してシッピングメール待ってゆ。
ファミリー販売だからかな?うちも発送案内きたー
発送メールこないけど発送状況見ると昨日出しの二日着予定なんだよね。 メール来ないなら昨日出荷はダメだったのかな?
173 :
132 :2013/06/28(金) 10:40:30.60 ID:N/NIZtPv
>>172 ウチも発送通知は来てないけど、昨日の日中は
出荷予定日も配達予定日も空欄だったのが
いま見たら06/26出荷予定→07/02配達予定になってた。
俺なんて依頼中みたいな状態書いてたぞ 社員総出で乳首つまんでんのかよ
国内配送準備まで来た
国内配送準備まで来た
青歯キーボード使ったことないんだけど内容物にアダプターが無いってことは別に買って来ないといけないってこと? んでBIOSが動くかはアダプター次第でキーボードは関係ないの?
30日配達予定キタ━(゚∀゚)━! とりあえず週末いじれそうで良かった
>>177 マザーボードに青歯搭載されてるものもある
もし無ければ受信機も周辺機器である
180 :
132 :2013/06/28(金) 18:53:08.29 ID:N/NIZtPv
いまオーダーステータス見たら、27日発送予定3日着予定に変わってた(´・ω・`)
アキバのヨドに実機あった とりあえず違和感はないかなと
ワイヤレスモデルでもUSB接続でも使えると良かったのにね
0B47181の型番でドライバ検索したが該当なしだな 俺はスクロールボタンをドライバで機能変更しているんだが、新型はどうするんだ? ドライバディスクが付属しているんだろうか…
>>183 WindowsUpdateから引っ張ってくるみたい
>>182 ほんとそうだよね、FILCOのMajestouch 2 Convertibleみたいに両対応にして欲しかったわ
26日夜に日本語版無線&有線注文した分、今確認したら「工場出荷済 & 輸送中」だと。 一か月かかるとか吹いてたやつに騙されちった。
いやいや、中国を出国してから世界を船で20周ぐらいするとかあるかもしれないじゃないか。
雲南省の山奥の工場からリヤカーで輸送中かも知れんな。 ってそんあわけあるかい!
これMacで使えますかにー?
191 :
不明なデバイスさん :2013/06/28(金) 23:49:43.69 ID:c9hFTrsH
>>190 保証外にはなるだろうけど、変なマルチメディアキーもないから
基本は使えるはず。
ただ、ファンクションキーの動作が期待したものになるかは、
試してみないと。
Mac OS Xは標準でFn⇔特殊キーの交換できるから大丈夫だ
とは思うが、Fnロックとかも正常に効くかは報告待ちかな。
実機触ってみた。 反発力は高めな方だったな。 キータッチ軽い方が好みなんだけど。
193 :
不明なデバイスさん :2013/06/28(金) 23:59:16.16 ID:c9hFTrsH
昨日、秋葉ソフマップで触ってきたけど、予想通りというか期待通りというか、 特に問題ない感じ。 X230はキートップがツルツル(バックライト付き)してるけど、単体キーボードは つや消しというか、プラスチッキーな梨地だね。 パームレストないのも、机で使うなら気にならない。 ついでに触ったThinkPad Tablet 2用のキーボードも、キータッチは悪くないん だよねー。あれで普通のトラックポイントなら十分検討対象なんだけど、残念。 値段は、3割引くらいじゃなかったかな。
ドライバーを自動ダウンロード… それはそれで便利かもしれないが、一応公式で配布くらいはしてくれよ… どんな環境で使うかわからないのにさ、アーカイブしときたい人はいるやん?
自動ダウンロードしたファイルってどこかに残ってないのかな。 .inf読んで関連するファイルを手動で保存するとかしないといけないのだろうか。
ドライバ入れないとトラックポイントとファンクションが使えないだけ?
★★★展示情報★★★
◎◎ 新製品 ThinkPad トラックポイント・キーボード
http://cc.lenovo-news.com/?e=7Mp8Ht2GExMx46dPdbb/LEGACY ソフマップ 秋葉原本館 ────── Bluetooth日本語/USB日本語
ビックカメラ 有楽町店 ────── Bluetooth日本語/Bluetooth英語
ビックカメラ 新宿西口店 ───── Bluetooth日本語
ビックカメラ 新宿東口新店 ──── Bluetooth日本語
ビックカメラ 池袋本店パソコン館 ─ Bluetooth日本語
ビックカメラ 赤坂見附駅店 ──── Bluetooth日本語/Bluetooth英語
ビックカメラ 名古屋駅西店 ──── Bluetooth日本語/USB日本語
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba店
──── Bluetooth日本語/Bluetooth英語/USB日本語
ヨドバシカメラ マルチメディア梅田店
──── Bluetooth日本語/Bluetooth英語/USB日本語
※展示機は諸般の事情により予告なく変更する場合があります。
万一、変更になった場合はご容赦ください。
ソフマップ行ってきた その場で買えるのかと思ったら 発注出来るだけで一ヶ月待ちだとか。
ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) ってそのうちディスコンかな? 今回のUSB版があるから複数ラインナップ持たせる意味が薄いよね?
おいくらでした?
ありがとう
206 :
不明なデバイスさん :2013/06/29(土) 22:15:18.94 ID:OWnAvlqd
>>204 このキーボードは割引対象外じゃない?
ThinkVantage Club限定か。
ソフマップでの売値の話
あーそういうことねthx
これLenovoの中でトレンドだからっていうことで、 無意味にロープロファイル トラックポイント・キャップを採用しているんだろ。 以前のキャップも使用できるそうだから、まあ無意味と言い切っていい。 こんな使いやすさを軽視した安易な決定をするなんて、正気を疑うわ。
まあ、他のノートと共通な部品で作れるから安くとか作れる的な利点があるんだろうけど。 キーボードは年々使いにくいものになってしまったよなあ。 東芝のラップトップのキーボードとかキータッチがすごく良かったんだけど ノート型として薄くコンパクトじゃないと、って方向が進んだ結果なのかなあ 一日に数千行打つ人のこととかはあんまり 考えてないよねえ。
もう届いた今セットアップ中
セットアップってそんなやることあんの?
BT認証の後自動で動くユーティリティのインストールに失敗したんで
>>198 のドライバを入れ直ししてた
>>213 俺のエスパーによると明日届くけど、
やはり失敗することもあるとしっておくにこしたことはないな
その後報告ないとこみると、やっぱり何か不具合あったのかな
25日早朝に家と仕事先用で2つ買って3日着予定だが、 BT買う勇気出せなかったよ。 トラブルで一番ストレス感じるのがキーボード。 USBですら何かありそうなのが最近のlenovoの怖さだが
まあ、実際あったしねえ、ひとつ前のUSB。
>>217 なんか不具合あったっけ?
取りこぼしならドライバの更新で直ったけど。
ドライバーの入れ直しで特に違和感もなく動いてるよ 初回接続時のイベントログを見てたんだけどこれといったエラーもなく原因究明はあきらめ スリープ復帰時にlogonset.exeってファイルでアプリケーションエラーがでてるんだが復帰後の動作には特に影響が無いみたい
>>218 そうなの?自分はサポート連絡して本体交換
Rev.00からRev.02に変わってるよ
>>219 なんだろね。前のトラックポイントドライバが残ってるとダメだとか
仕事で沢山叩く人間からするとそういうのが一番不安。 X1 Carbonも納品直後まともに入力できなかったし。 まあそれはwindows8のせいらしいが。 今回の日本語版発売遅れとかもそうだが ThinkPadブランドだけ速く他の国に売り払って欲しい。
>>221 USBトラックポイントキーボード使ってたから原因はそれかもね
そう思って以下の手順をその場の勢いでやったら動いた
(1)USBトラックポイントキーボードを外す
(2)(1)で外したキーボードドライバをアンインストール
(3)ThinkpadCompactKeyboardのドライバをインストール
(4)BTキーボードを接続
いろんなパターンを試してないから何とも言えないけど
ThinkPad Bluetoothワイヤレス・トラックポイント・キーボード 届いた!! Acer ICONIA W700D で快適に使えています。 ペアリングも問題なく完了。 キーボード、トラックポイントともに快適です。 ちなみに、US配列版。
ドライバを自動ダウンロードなのでとくにかんがえていなかったが 現行のUSBトラックポイントキーボードのドライバはやはりアンインストールしたほうがいいのか? いい、というか無難なんだろうか…? 移行で一番気になるのはそこなんだよなあ
梅田のヨドバシで触ってきた。特に違和感は感じずに使えた。注文したら1か月後とのこと。BT版で9180円。バッテリーは交換不可なのでへたってきたら、修理か買い換えるしかないのが難点。 とはいえ買うつもりだけどね。
発売翌日にポチって3日到着予定なのに もう届いてる人がいるのはどういうことだ 通関による時間差攻撃か!
実機展示してる店舗なら買えるっしょ
>>227 発売日の11時台にプレミアでUS配列を注文して
昨日届いてるんでそんなもんじゃないかと
あーバッテリーについて全く考えてなかった そうか取り外し充電池じゃないのか…
そんな特殊な電池作ってる訳でもないだろうし 自分で分解して交換できないもんかね?
中華バッテリーだから爆発したりして
電池だとすぐ交換できるけどバッテリーだと充電してる間使えないからなぁ
トラポってそんな電気食うのか
>>234 注文したのが届いてないからわからないんだが、充電中は使えないの?
普通に充電しながら使えるもんだと思ってたけど。
>>233 買った直後のバッテリーの保ちはあまり心配してないのよね
ただ、5年以上は使いたいんだけどそのころの保ちはどうなってるか不安。貧乏性なだけだけど。
5年後はまた新型が出るよ(´・ω・`)
出荷予定日2013/06/30 配達予定日2013/07/04なんですけど、 大体出荷から4日くらいで届くの? DELLは国際輸送6営業日、国内1~3営業日な感じだけど
USBで十分
あの値段だとデフォでBIOS動かないと買う気しない
243 :
不明なデバイスさん :2013/07/02(火) 04:34:30.30 ID:1gF0Npwu
まぁ実質1万切っているから全然ありかな
244 :
不明なデバイスさん :2013/07/02(火) 04:41:39.09 ID:4wpM62dT
>>236 USBキーボードにならないだけで、充電は別でしょう。
そもそも、給電にしか使ってないなら、供給中にキーボード
機能停止するなんていう高度な処理もしないはず。
バッテリーが空だと、数パーセント充電されるまで機能しない
ってことはあるかもしれないけど。
>>242 仕組み上無理。
BIOSで操作できるかは本体側の対応も必要。
USBタイプ買えばいいんだよね
>>244 ということは、バッテリーがへたっても有線で繋いで給電しながらBluetooth接続で接続ということはできるということか。
別途PCスリープ復帰用にUSBテンキーボードを用意しとけば BT版キーボード買うのもアリだな。
うちにも25日注文したBluetooth日本語配列が届いた!
よし叩き割れ!
>>250 3日に届く予定だったのに
今きたメール見たら4日になってて乳首もぎとりそうになった
みんなも気をつけて
>>252 それ、最初見ていたの現地時間(Origin)になっているだけなのでは…。
うちは3日予定でさっき届いた。 旧USBトラックポイントキーボードと新BT版のドライバは両立できてる。 両方接続するとマウスのプロパティで2つの設定タブが増え動作も問題ない模様。 うまくいかない場合は再起動してからThinkPad Keybord Suite Updater(WindowsUpdateで入る)で アップデートしてやるといい。
ということは4日予定の自分は明日届く訳か。 どちらにしろ不在通知だがT_T
そいやwheelballとかって使えてるの?新型で
使えない理由はないでしょ
4日予定なのに届いていない 天気が悪いのもレノボのせいにちがいない
ダメだ。2chブラウザさっそくスクロール出来なかった。 このドライバはスクロールオフの機能が付いてないからどれか探さなくては
今日届いたんだが、梱包材もなんもないのな。 無事動いたからよかったけど、ちょっとビビった。
商品出荷のご案内メールが来た。今週末に届くと嬉しい。
>>259 え、俺、スクロールボタンをオフにして、マウスの中クリックみたいにして利用してるんだけど
そういうのはできないの?
スクロールはWheelscrollで代用してる
264 :
不明なデバイスさん :2013/07/03(水) 23:27:48.92 ID:+bceMWFv
今日、佐川が不在連絡票を置いていった
結局、ドライバアンインストールしてTrackWheelのみで活用中 だけど今度は横スクロールが効かないけど中クリックが便利なので使ってる
バッテリーだと替えが利かないからな
>>265 自動でインストールされるのにアンインストールとは悲しいwww
いったい専用ドライバはなんのためにあるんだ?
ドライバ無しだとカーソルのスピード遅くないの?
中クリックはとりあえずあきらめて標準ドライバ使ってるな。 前のドライバはスクロール出来ないアプリが多かったからそれよりはマシかな
今調べてみたが設定画面で設定できる項目が少なすぎるな 前のドライバではスクロールでき無いことが多くて、スクロールボタンはオフでポインタ速度だけカスタマイズしていたよ どうやら今回はそういうことはできなさそうですね。今後のバージョンアップ次第ですが というか、以前のドライバで俺の環境だとマウス速度を変えるとポインタ速度も変わったんだよな それで奇跡的にうまく調整できたりしたwww
今USBが届いたので55Y9024と入れ替え。 自動で入るドライバーとtrackwheelもそのままで問題なく動く。 55Y9024よりかなり低いスタンドとめり込んじゃったトラックポイントが一番の違和感。 USBでも55Y9024より重くなったせいで剛性は少し上がってる感じ。 今のところ取りこぼし無し。
ドライバーとtrackwheel共存できてんの?
BTワイヤレスの日本語版2台届いたので、USB 版を既に使ってる MacMiniの
Bootcamp 環境 Windows7 にそのままペアリングしてみたけど、自動では
普通の BT HID キーボードになるだけだったから
>>192 のドライバを
手動で突っ込んで普通に併用できて(゚д゚)ウマー
USB 版は BIOS というか Bootcamp 環境の切替や OS X のインターネット
インストールの時にはこちらでないと使えないから残しておくけど、
普段使いは完全に小さいしケーブルに悩まなくていいしで BT 版でいいかも。
(X100e をたまに使ってたから違和感も特に無いし)
>>272 できてる。今ソフトあれこれスクロール試してるが前と変わらず。
あと、USB版もコードは両差し方式。BT版の充電コードと同じなのかな。
なんかの拍子にすぽっと抜けたりしそう。
276 :
不明なデバイスさん :2013/07/04(木) 16:23:12.27 ID:4c/wPR5I
277 :
不明なデバイスさん :2013/07/04(木) 16:24:20.03 ID:4c/wPR5I
納品も遅れるくらいなら、アメリカのAmazonで代行使って買ったほうがはるかに安くて 早い、、、
届いたわ Thinkpadのソフトドームキャップに交換して使ってる
ファンクションのロックがきかないんだが・・・? もしかして専用ドライバ入れないとだめなの? WindowUpdateでHIDってドライバ出てきたけど、これなの?
連投すみません、動作報告 とりあえずWindow8 64bitで自動で入るドライバ+trackwheelは動きませんでした なので、スクロールボタンが動かないプログラムにといては、wheelballあたりで妥協するしかないっぽいです なぜドライバでスクロールをオフにできないのかwww中クリックしたいwwww それ以外は取りこぼしもなく、キーも非常に打ちやすい 個人的にはパームレストの縮小がグッドです
俺もFnロックできない。 WIN VISTAです。 不良品かな?
また電凸でゴラァしないとダメか。 ただ、前回のようにハード起因でなければ対応は早いはず
ついでにスクロール無効化も出来るように言っといてくれ
とりあえずメールしといた。 返信きたら貼るわ
Fnキーロックのことなんですが・・・ 自動でインストールされる専用ドライバ入れたらきちんと有効になりますお(´・ω・`) 書き忘れてたお、ごめんなさいだお(´・ω・`) ついでにスクロール無効化もできるように言っておいてお(´・ω・`)
ん?自動でインストールされる専用ドライバって何? VISTAだと何もインストールされないんだが Bluetoothでペアリングしただけだと、ドライバインストールしないの?
Fnロック治りました。ありがとう。 メールしちゃったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
つーか専用ドライバあるなら、製品にドライバCDくらいつけろよ・・ ネットつないでない人はどうするんだ?
とりあえず、Windows8 64bitで JaneStyle、FoxitReaderのスクロールが効かないな Fn+S = SysRq Fn+B = Break Fn+K = NumLock Fn+P = Pause
>>288 専用ドライバを入れなければFnキーロックできない
スクロールボタンをオフにしたければ専用ドライバを入れちゃだめ
Win8 64bit環境じゃtrackwheel使えない
Janeではスクロールボタンが効いてくれない
こんなドライバに誰がした
>スクロールボタンをオフにしたければ専用ドライバを入れちゃだめ マウスのプロパティの外付けキーボードタブの中にある Thinkpad優先スクローリングのチェックを外せば良いんじゃないの?
あれってアクティブウィンドウでなくてもカーソル真下のウィンドウはスクロール出来るか出来ないかだけじゃなかった?
乳首の交換ってさ、既存の乳首で普通に代用できるけど ロープロ用の交換乳首って売ってんの?
なんでこれロープロファイルなわけ?
>>295 おお、ありがとう
ドームタイプってキーボードに初めから搭載されてるあの形だよね
買うとしたら完全に予備扱いだなあ
クラシックがほしかったのに…残念
>>296 薄さを追求したかったらしいですよ
タブレット等と一緒に持ち歩くことを想定して、ポッチが飛び出ない物にしたんじゃないかね?
そろそろ注文しようと思ったが今週はクーポン無いのか
ThinkPad優先スクローリングOFFにしたらスクロール出来なかったアプリも出来るようになって 中クリックも使えるようになったけど、スクロールしようと中ボタン押したら長押しでもクリックの判定になる さらに、横スクロールが出来なくなった。 このあたりのノウハウって引継ぎないんだおろうね
>>301 >>300 じゃないけど、wheelball使っても中クリック自体は絶対にクリック判定になるね
俺はwheelballのボタンを「変換」キーに割り当てているよ
どうやら優先スクロールオフが、以前で言うスクロールボタンオフの状態のようだ
とりあえず、優先スクローリングオフでTrackWheel使用で中クリックも正常に動作するようになった。 後は横スクロールさえ出来ればとりあえずOKだな
たった今、JPWEOPT0707 で割引適用できたわ。 そんで奮発してbluetoothとusb版、2つも買っちまった。
やっちまったなあ
あれ?なんか今優先スクローリングオンで JaneStyleがスクロール出来てるわ なんでだ?
キーボードで有名なメーカーが乳首付きキーボード作ってくれないかなー
昔ぷらっとほーむのとかあったね
それ買ったけど割とダメなほう センターボタンもないし
センターボタンはWheelBall使ってキーボードで代用できるから無くてもいいかな?
センターボタンを中クリックとして使うかどうかで意見が別れるところだ
IE使ってた頃はいらなかったけどChrome使ってると中ボタン欲しい
なんかキーボードが繋がるたびにマウスの速度がリセットされるな。
315 :
不明なデバイスさん :2013/07/07(日) 22:14:44.94 ID:C3dhSbWd
自作+55Y9074(win7 64bit) で今まで正常に使えていたのに 突然 0を教えたら049 pお押すとproなど おかしの入力になってしまいました 何が原因でしょうか? やってしまった事はFnキーとCTRキーの 同時押しでPrtScキーあたりを押してしまった
316 :
不明なデバイスさん :2013/07/07(日) 22:22:56.55 ID:C3dhSbWd
自作+55Y9074(win7 64bit) で今まで正常に使えていたのに 突然 0を教えたら049 pお押すとproなど おかしの入力になってしまいました 何が原因でしょうか? やってしまった事はFnキーとCTRキーの 同時押しでPrtScキーあたりを押してしまった
8分後に再送信するエラーってのも珍しいな
うむ。
乳首が高いとか低いとか、ここは卑猥なスレッドですね
この子は陥没乳首
ザラザラ乳首が一番好き。陥没はだめ。平べったいぼつぼつは許容範囲。
俺は陥没派だな 最も感度がいい
やだみんなやらしい濡れてきた抱いて
電気屋でチンポ触ってきたが納得の出来だな。 これでウルトラ潰れても安心だわ。
日曜注文で今日出荷、16日着予定…おせー悶々
新しいキーボード有線版をxpで使ってるけど、どうも調子が悪い。 具体的にはキーのbreakが良く消える。 これまでに使ってたのがss2kだから、単にUSBキーボード全般の癖なのかも知れないけど。 それと無線版が全く繋がらない。 6桁の数とenterキーを打った直後に切断されてしまう。 環境はxp、USBは2種logitecのLBT-UAN01C1(東芝)、LBT-UAN03(WIDCOM)。
消えるってどういう意味だ
最初はbreakキーが効かなくなるという意味かと思ったけど キーを離したことが認識されないと言いたいのかもしれないと さっき思いついた 真相は闇の中
329 :
不明なデバイスさん :2013/07/10(水) 14:35:26.14 ID:BepjBOdF
0B47181届いた(Lenovo直販→佐川) Nexus7でNFCでペアリング、その後一覧から接続を選ぶだけ。 日本語キーボードとしては一応問題無い。ただ無効なキーも多い。 日本語入力モードの変更とかについては 組み合わせている入力ソフトなどによるし、検証不足。 当然のようにマウスポインターも出て、日本語変換候補の選択も素早く行える。 ダブルクリック+ドラッグで、Androidの拡大/縮小操作もできる。 入力落ちはまだ見ていない (350key/分くらいで打てる人:他の2.4GHz機器稼働中にあえて3m離してテスト) ただ、Webの拡大表示などで横スクロールが効かない。 縦スクロールは普通に使える。 ソフトによっては、マウスボタンは右も真ん中も左と同じ扱いになったりする。 ボリューム-+は効くけど、ミュートは効かない。 本体を加工しないと、タブレット端末を固定する器具の自作は困難。 排水穴を利用すれば、作れなくもないだろうけど、強度面で悩む。 剛性はそれほど高くないけど、縁の高さからわずかにトラックポイントが出るくらいだから ケースを用意すれば、輸送時の破損リスクはそれほど無いと思う。 パームレストが小さいから、立ったまま片足の太ももにあてて使うってのは無理。 (55Y9024とかではそういう使い方ができなくも無い)
Bluetoothキーボードが届いた。Win7 64bitで簡単につながった。ドライバをDLしてインストールした。 概ね問題なく使えてるのですが、Firefoxで困っています。 Thinkpad優先スクロールをonにすると、中ボタンのクリックが効かない。スクロールはOK。 Thinkpad優先スクロールをoffにすると、中ボタンのクリックが効くけど、スクロールが拙くなる。 解決方法はあるでしょうか。
>>327-328 キーボードスレでmake、breakの説明が必要とかあんまり驚かすなよ。
>>330 優先スクロールオフ
wheelballでどこかのキーを設定
中クリックとスクロール併用の完成
Linuxで使ってる。FnLkは Win用ドライバが必要だから使えない。 virtual console に移動したいときの [Ctrl]+[Alt]+[F1] など、 [Ctrl]や[Alt]と function キーの同時押しをしたいときは、 先に[Fn]、つまり [Ctrl]や[Alt]を押すよりも前に[Fn]を押す必要がある。
MuteキーやVolumeUpキーなどが不要なら、 0xC00E2 f1 0xC00EA f2 0xC00E9 f3 0xC0221 f10 と記した hoge.map を sudo /usr/lib/udev/keymap input/event8 /path/to/hoge.map のように食わせれば [F1],[F2],[F3],[F10] だけは[Fn]なしで使える ようになる。ただし「event8」は環境依存。
[Fn]抜きで押すfunctionキー (←変な言い方だけど) のうち [F7],[F9],[F11] もイベントは拾える。 [Fn]抜き[F7] = [Super_L]+[p] [Fn]抜き[F9] = [Super_L]+[XF86TouchpadToggle] [Fn]抜き[F11] = [Ctrl_L]+[Alt_L]+[Tab] Window Manager や Emacs などのアプリで、これらにショートカットを 割り当てることができる。 残りの [Fn]抜き [F4], [F5], [F6], [F8], [F12] はイベントすら拾えない。 もっと low level でいじる必要がある。誰かドライバを書いてくれ〜
ところで Windows で FnLk を押した場合、それはWindowsを再起動しても 有効である (つまりFnLkを押し直す必要がない)という記述をどっかの ブログで見かけた。そのブログでは 「Windowsマシンに設定が保存されているのだろう」と書いてあったのだが、 本当かなあ。 キーボード本体に記憶されているのであれば、どこかのWindowsマシンで FnLk しておけば、Linuxからでも function key 優先で使えるのだが。 残念ながら俺はWindowsの動くマシンを持っていないので、調べる手段が 無い。どなたか調べてくれませんか。
うちも、Windowsが抱き合わせのPCはたくさんあるけど 一個もネットに繋がる状態にしていないから、FnLkは検証していない。 ドライバーはどっから持ってくればいいんだろう?( ゚д゚)ポカーン
>>333-336 あれー。手元の環境と逆だな。
debian6.0のコンソールだとF1で大文字のAが、F2で大文字のBが、
以下F10まで規則的、F10-F11が少し飛んでF11-F12が続き。
$ showkey で表示されるkeycodeは、F1が59、F2が60、以下F10まで規則的。F11-F12が連続。
糞。なんだこの糞キーボード。片端から押しっぱなしになりやがる。(俺=326, 331)
しかもマウスのボタンも同様にロックしやがる。死ね。糞ハード死ね。
xpを動かしてるPCと、debian6.0を動かしてるPCは全くの別物。そしてlinuxもwindowsも同様にロックする。
USBハブ等は介さずに直接つないでる。
俺のbreak消すな。死ね糞lenovo。
話を戻して、Fnキーと同時押しだと>335のようなkeycodeになる。
えー。でもxpだとFn+ESCって何も仕事しないぞ。debian6.0でもFn+ESCは何もトグルしなかったし。
例えば。どんなタイミングでもF11を押せばfirefoxの全画面かつ耳消し。
Fn+ESCで何もトグルしない。Fn+F11にはfirefox何の反応も無し。
通じて言える事は、俺の手元の有線版は常に普通のFnが働いてる状態、に見える。
>>333 の鍵盤と逆かな。
xpでもキーコード確認した。「窓使いの憂鬱」で。 debian6.0と全く同じ挙動やね。 裸のF1が0x3b、F10が0x44、ここまで連続。飛んでF11が0x57、F12が0x58 Fn+F1が「E-0xad &VK( E-D-VOLUME_MUTE )」 Fn+F2が「E-0xae &VK( E-D-VOLUME_DOWN )」 くどくなるからここで止める。 F1〜F12が使える理由、使えない理由が謎だねえ。 break信号が消える理由も謎だ。 USBの鍵盤はbreak信号を使っていないそうなので、より正しくは「キーを離しても、ソフトウェア的には離した事にならない」なのかもしれん。 それにしてもマウスのボタン押しっぱなしとかシフトキー押しっぱなしって微妙に気づかない時があって・・・ 死ね。糞lenovo。 $ xevは面倒だから調べてない。ubuntu11.10でxorgが入ってるPCがまた別にあるんだけど鞄から出すのめどい。
無線版はまだ接続成功してないから後日検証すゆ。
>>326 のlogitecドングル2種は他のbluetooth機器は全て繋がって来たからなあ。
ワイヤレスヘッドセット、ワイヤレスジョイスティック等々。
まさかと思うけどこれも鍵盤のせいとか?
検証用にplanexのドングル2種類買ってある。4種全滅ならxpか鍵盤かどっちかが原因だね。
uuuuuuuuuubuntu11.10とwin7環境は鞄から出すのめどい。
↑こんな感じ。他は消したけどこの文を打つだけで4回くらいあれやこれやのキーがロックした。
>341の言う通り、不良品の可能性が微粒子レベルで存在してるかも。
>>342 俺はもう仕事でバリバリ使ってるぜー。
>>334 の設定はそのままでは、切断・再接続でリセットされてしまう。
だが udev の rule を書くことで、接続すると自動的に設定されるように
できる。これで少しは快適に。
本音を言えばSSK2の方が良いのだけれど、俺のSSK2はもうガタガタなんで…
344 :
337 :2013/07/12(金) 04:50:45.48 ID:gKRZpSNc
なんか、ドライバーはUSB版もBluetooth版も一緒なのな。 で、FnLkした状態でLinuxで再起動して繋いでみたけど (つまり同じBluetoothドングルに対して) FnLk状態にはなっていない。 たぶん、ドライバー側で保持しているから Linuxで使うためには、仮想PC上かなんかで Bluetoothの通信内容を拾うとかしないとならないんじゃないかな。 まぁ、私自身は、ctrl+nで英数変換するようにしているから ファンクションキーを使っているのは、あとはalt+f2くらい。 だから、alt+f2のかわりのショートカットを設定するだけで どうでも良くなっちゃうんだけど、ちょっと残念かな。 なお、枠はネジ無し、はめ込みで止まっている。 でキーボードAssy.は両面テープで貼り付けられている。 下面のゴム足はひとつはずしたけど、そこにネジは無かった。 そのへんは、元になった機種のキーボードassy.と比較してみる必要はあるかも。 ともかく、中の基盤にジャンパーがあるかないか?とか(たぶん無いよな) Bluetoothコンポーネントを、USB版とかに移植したりとか できるかどうかはわかんない。
Thanks
>>344 FnLk状態はキーボード本体に記憶されるんじゃないのか…。 よくある
プログラマブル・キーボードのように「Winで設定すればLinuxでも使える」
のを期待したがダメでしたねえ。
[Fn]キーを使うにしても、HHKのように [Fn]+[数字キー] で functionキー を打てるようにしておいてくれたら「functionキーに隙間が無くて打ちにくい」 問題も回避できたのに、そういう工夫も無い。もっと他社のキーボードを研究 しないとダメだよ、lenovoさん。
今週も30%オフか 40%オフになったら買うのに
《最上段のデフォルト》 有線:ファンクションキー 無線:ホットキー 《[Fn]+[K]》 有線: [NumLk] 無線: [ScrLk]
>>343 PS/2版のss2kなら1〜2枚譲れるよ。どうしても困ったら声かけてくれ。
>>333-345 で大騒ぎしてたのが
>>348 の3行にまとめられてて笑った。
>>346 Fn+数字でキーコード発生は嬉しいね。ただ、F1打つだけで左手が攣るの何とかしてよ。
X121eと比べると最上段はInsssssssertの有無だけ違うんだよね。(X121eでは[Fn]+[I]で[Ins]扱い)
極稀にしか使わないDeleteが巨大なのと合わせて、F4-F5間の隙間も何とかできた気がする。
実戦的には、1mm厚の粘着シートを買ってきて1mm*10mmの切片を沢山作り、
Escの右端、F1の左端、F4の右端・・・Homeeeeeeeeeの左端と貼り付けて行ったらどうかな?
死ね糞lenovo。有線版の不良品をつかませやがって。
(ちなみに、一秒間に66打鍵のオートリピートを入れてるのでそれとの相性という可能性もある)
(でもPS/2版ss2kでも、USB版トラベルキーボードでも、こんなトラブルは出たことない)
妙にトラックポイントのカーソルに遅延が出るなぁ と思っていたんだがやっと原因がわかったわ 無線ヘッドフォンと電波干渉してた・・・ そういえばこの無線ヘッドフォンWiiリモコンとも干渉してたっけ
USB版をMacにつないで使ってみた 中ボタン+トラックポイントでスクロールできるし、ファンクションキーも使える
>>350 >大騒ぎ
俺は騒いだんじゃなくて、Linuxで使うためのTipsを書いたんだよw
無線版である事を
>>333-336 で明記しなかったのが良くなかったね。
以下の話も無線版で、LinuxのようにFnLkの使えない環境の話。
>左手が攣る
俺は [Alt]+[数字] にファンクションキーをリマップしたよ。[Fn]キーは
打ちづらい位置にあるし、ファンクションキー自体も小さく詰まり過ぎで
キーボード見ないと打てないからね。
だがキーボードを見てしまうと、指はファンクションキーに伸びるので、
これもイベントを拾えるものは全部リマップした。
あとは [Fn]抜きの[F4], [F5], [F6], [F8], [F12] のイベントを拾う
low level な方法を見つけることだな。
>>349 Thanks! でも新しい環境にも順応して行かないとな。
>>352 そのスクロールは、無線版/Linux でも出来ている。
ただし、中ボタンクリックのイベントも同時に発生してしまう
のが問題だなあ。
> ファンクションキー
USB版だと、そっちがデフォルトだからね。
やっぱりカーソルキー動かすときにPageUp、PageDownが誤爆するな・・・。
>355 >中ボタンクリックのイベントも同時に発生してしまう これも解決。今まで使ってきたSSK2とは別の input id (12になってた)に対し、 xinput set-prop 12 "Evdev Wheel Emulation" 1 xinput set-prop 12 "Evdev Wheel Emulation Button" 2 xinput set-prop 12 "Evdev Wheel Emulation Timeout" 200 で「短時間クリックは中クリック」「長時間クリックは wheel エミュレート」にできた。 SSK2とは違い特に設定せずともwheelが使えていたので、設定をサボッていたのが失敗の原因w
>>357 Ubuntuは、どうもデフォでそういう設定になっているみたい。
>>358 グローバルに設定しておけば個別の設定は不要ってことかな。そう言えば、
bluetoothキーボードって、接続前のXの設定をちゃんと引き継いでくれるねえ。
旧版のUSBキーボードは、Xを立ち上げたあとに接続すると、setxkbmap や
xmodmap での変更を反映してくれなかった。つまりグローバル設定が効かない。
なのでキーボードごとに設定し、また接続時に自動設定してくれるように
udev rules をシコシコ書いていた。
もっとも俺は GNOME とか KDE とかのデスクトップ環境は使っていないので、
そういう環境の有無も関係するかも知れん。
今までUSBのやつMacでずっと使ってた。で、 bluetoothの一昨日届いたからまたMacで使ってみてるんだけど、 FnLkが効かなくて閉口した。 PageUp/PageDownの誤爆もするし、スリープ復帰時に入力待たされるしで 使い辛ぇ〜〜これ。 あきらめて普通にWindowsマシンのほうで使うわ。
ぶっちゃけボタン配置的にもFキーの大きさもデスクトップ用途なら前モデルの ほうが使い易い。
> PageUp/PageDownの誤爆もするし、スリープ復帰時に入力待たされるしで 有線版もハイバネ復帰時の異様な待ち時間があるから安心しろ。
PageUpPageDownはHOMEとENDに引越しさせるか…
DelキーはBSの真上とか危険な位置にあるしFnキーの区分けがなくなるのがこんなに使いづらく なると思わなかった。前はFnキーのボタン配置が視界にあればなんとなく行けたけどこれはボタンの文字を 視認しないと押せなくなった。慣れでそのうち見なくてもいけるかもしれんが
HOME,ENDはあそこにいらんわ Fn+左,右(or Pageup,PageDown)でええねん
ところで、みんなファンクションキーは何に使っているの? おれ、Alt+F2以外は使わないから、けっこうどうでもよく感じている。 (F2が使えなければ、別のキーに割り当てる手もある) 日本語変換は、キーカスタマイズで間に合わせている。 DELキーは使わないからかな。BSキーを押す精度が高いのか 誤ってDELキーを押してしまうことも無い。 というか、数字記号キーの列の上は、指が短くて遠すぎるんだ。 なお、DELでやるような作業は トラックポイントで範囲指定してBSか 書きなおすべき文字を入力してしまう。 BSやDELを連打するくらいなら、そのほうが静かで速いと思っている。
>>366 終了でAlt+F4 と半角変換でF10はよく使うよ。
F11も一時出来に全画面表示させたい時に使うな
今、初充電中なんだが、充電完了したのってどうやって確認するんだ? マイクロUSB部分のランプが点滅⇒点灯に変わったらおk?
>>368 事故解決
説明書に書いてなかったけどレノボのサイトで確認できましたわー
突然、キーボードの反応がなくなったので電池がなくなったと思ったんだけど
青歯の接続が偶然調子悪かっただけみたい
再起動したりキーボードの位置を替えたりしたら、接続安定しはじめました
スレ汚しごめんね
BIOSに入るのに使ったり、windowsのインストールに使ったり、 仮想コンソールの移動に使ったり、F11でfirefoxを縁なし全画面にしたり。 FEP関係でファンクションキーとか無いなー。 明らかにタイプのペースが落ちるから、FEP周りはCtrl+右手で打てる文字に固めるし。 ^Oで半角か文節延長 ^Iで文節短縮 ^Lで全角英文字 ^Kで全角カタカナ とか。
371 :
366 :2013/07/16(火) 11:30:57.19 ID:RvRQ3BIw
0B47181みたいなのを、自宅で使うのは難ありなのかな。 たしかに、自宅で使うなら、仮想コンソール切り替えは使うな。 ごくまれにXが固まって、仮想コンソールからディスプレイマネージャー再起動するし。 でも、出先で仮想コンソールはそうそう使わないかな。BIOS設定も。 Windows使わないから、セーフモードやドライバー導入のことは発想自体無かったわ。 半角英数への変換は非常によく使うから、ctrl+nに割り当ててある。 これはMS-DOSでWXII使っていた頃からで ようするに、FEP有効のままで、ぢrって打っちゃった時 隣り合ったctrl+n,mの連打でdirコマンドが打てるようにした。 それを今も引き継いでいる。 結果、ありがちなMの印刷擦り切れより先に Nのほうが擦り切れている。 まぁ、PCオタは半角英数まじり文を書くこと多いからな。
世の中には数えきれないほどのアプリがあるのだから 「自分があまり使わないキーを他の人は何に使うのだろう」 という疑問自体がナンセンスでは?
確かに、世の中には数えきれないほどの女がいるのだから 「自分があまり使わないチ〓ポを他の人は何に使うのだろう」 という疑問自体がナンセンスだな
世の中がナンセンスなのはわかったよ ってゆーか知ってた
> 0B47181みたいなのを、 しっかし前作と言い、今回のと言い、もっとシンプルな名称に できないものかな。HHK とか SSK2 みたいな略称なら何が良い? ThinkPad Compact USB Keyboard with TrackPoint TCUKwT ThinkPad Compact Bluetooth Keyboard with TrackPoint TCBKwT わかりにくいw
Bluetoothアダプタは3.0のを用意した方がええの? 昔買った2.1のを使っていて今のところは問題ないけれど、利点あるなら3.0か4.0に買い替えようかと
一応3.0対応みたいだし多少は消費電力とか減るんじゃね? デスクトップ用途なら買い換える価値あんまり感じないけど
IBM時代からわざとやってるんじゃないかと思うくらい 型番に法則性がないよな 中の人は管理に困らないのだろうか
似た商品に似た管理番号を付けるのは、ピッキング作業者が間違えるから禁忌なのだよ。 と、底辺派遣が言ってみる。 ハンディ端末でバーコード確認できる倉庫なら最終的な間違いは少ないけど、ファーストピックが間違えてたり。 手作業と目視だけって現場もまだまだ残ってるからね。 そろそろ一度も繋がってない無線版に挑戦するか。 頼むぞplanexドングル。
planex BT-MicroEDR1X(東芝)で接続できた。
5分10分使ってみたところ、一度もbreak信号が消えなかった。
>>348 をこちらでも再確認した。素だとファンクションキーにならんね。
xpでFnLkってどうやればかけられるんだろう?
無線版で素でファンクションが打てれば、勝手リピートの有線版は速攻でゴミ箱行だ。
>勝手リピートの有線版は速攻でゴミ箱行だ。 保証期間中なんだから、返品すれば?
382 :
381 :2013/07/17(水) 00:42:31.08 ID:Qt5xIcs2
PC側のUSBインターフェイスの不具合ではないこと、 USBキーボードを他のPCに接続しても不具合が起きること、 くらいの確認は必要か。
結局、前のUSBトラックポイントキーボードに戻したよw 戻すとわかるけどトラックポイント周りの不具合全然ないからストレスないわ。 とりあえず今回のはドライバのアップデート待ちで当分お蔵入りですわ ちなみに戻したほうはドライバVer1.09がリリースされてたw
>>383 1.09どこか教えてくれ
前のドライバページはなくなってるし
TrackPointとか55Y9024で検索してもスマートカードのドライバとか関係ないのしかヒットしないし
相変わらずサイトが重くて探し回るのが苦痛だ
俺も戻したw乳首の感度からキー配置、中クリック、優先スクロールまで ドライバ一つでホント別物に変わるな
トラポ周りの不具合ってなんだ? 先日たまたま必要になって以前のUSB版引っ張り出してきたんだけど デザイン以外の違いがわからなかったわ
>>375 TPKBcpt(USB) とか TPKBcpt(BT) なら、わかりやすいかな。
TP で ThinkPad とTrackPoint の両方を表せるし、USB版を旧版と共通に議論
したければTPKB(USB) とすればいい。旧版を指すなら TPKB旧USB くらいか。
compact は日本の販売では付いていない単語だから、cptにピンと来ない人が
出てくるかも知れんが。
なんやまだ買い時じゃないのか
まだ出たばっかやん
>>384 サポート>製品と部品>「55Y9024」>ThinkPad USB トラックポイントキーボード - 製品の概要
>ソフトウェアおよびデバイスドライバー(ページの最下部)
オレもだいぶ探したわ
bluetooth版のドライバもwindowsupdateで自動アップデートされるんだろうか:(;゙゚'ω゚'):
うーん。
無線版+xpでFnLkってどうするんだろ。わからん。
手元の有線版が壊れてる疑惑だけど、壊れてる可能性は微粒子未満になった。
整理:
メインPC - core2duo E6850の自作機、xp
サブPC(鯖PC) - atom D2500の自作機、debian6.0
別PC - core duo T2600のメーカ機、xp
メインPCとサブPCはss2kを1枚ずつ使ってきた。USBの鍵盤は一度も使ったことが無い。
メインPCでは有線版でもトラベルキーボードでもbreakkkkが無くなる事案が多発。
サブPCでは初テスト時は有線版でbreaakkkkkkkkが無くなる事案が多発した。
今日改めてサブPCを試したところ、有線版もトラベルキーボードも好調。
別PCでは有線版もトラベルキーボードも好調。
メインPCに原因がありそう。
窓使いの憂鬱
http://mayu.sourceforge.net/ kbdacc
http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/ これが原因の気もするけど、メインPCと別PCで同じ設定ファイルで動かしているので謎は深まる。
breakが無くなるかどうかがOS上で動かしてるツールに影響されるわけないじゃん 本当にbreakが無くなってるの? 仮にbreakが無くなってるとしてkkkとかなる理由をどう考えてるの? つかその手のキーボードアプリを複数併用ってもろ地雷だし先にそっちを疑えよ
普通は、別のPCで検証して一方のPCで異常なら そのPCでOSの交換テストをするね。 USB版なら、Puppy LinuxのCDとかで起動してみて 異常動作しないか確認してみるといい。 Linux系OSでも異常が出るなら USBコントローラーとかの異常かもしれんけどね。 #でもPuppy Linuxにはxevは入っていないと思った
やっぱり誤爆の多いキーボードみたいだな
>>394 単独のbreak信号はUSBキーボードには無い。
パケット上に6キー分のエントリがあって、鍵盤は「今このキーが押されてますよ」と押されてるキーを最大6個まで、パケットに書き込んでくれる。
それで、別PCや別鍵盤を持ち出して実験するまでは↓どちらかわからなかった。
イ。鍵盤が不良品で、キーを離したときにパケットを吐かないか、押したままのパケットを吐き続けている
ロ。PC側が不良品で、正しいパケットを受信しているにもかかわらず、breakイベントを適切に作り出せていないか、breakイベントを途中で取りこぼしている
実験後はロの可能性が濃厚かなあ、と。
チップセットやらBIOSやらが正常か確認するには
>>395 だろうね。
knoppixとかubuntu(インストールCDがライブCDを兼ねる)とかが手軽かな。
スレとの関係が薄くなってきたので、今後は静かにするよ。
>>400 スマンすまん。これまで使っていなかったWheelエミュレーションを
最近使いはじめたことによる失敗なんだ。
なんだか無駄に中ボタンを長押しするクセがついてしまったが、Linuxの
中ボタンクリックはWindowsの[Ctrl]-[V] と同じ機能があるので、中ボタン
を押す時間が短か過ぎると、関係の無いテキストが挿入されてしまう。
短時間クリックのタイムアウト時間 (現状 200ミリ秒) をもう少し短かく
した方がよいのかな。
まぁ、Lenovo以外ではポインティングスティック搭載でも 中ボタンが無いノートPCもあるくらいだからね。 中ボタンを活用してきた人と 中ボタンをWheelエミュレーションでしか使わない人では 使い方の癖がけっこう違うんじゃないのかな。 まぁ、Windowsが流行る前から、UNIXワークステーションでは 3つボタンが当たり前だったって言うけど、実体験がある人は少なめだろうし Windowsユーザーは、中ボタンはあまり使われていないんじゃ無いの? なお、挙動はLinux全部で共通というわけじゃないから 短い、中ボタンクリックでペーストが行われない環境もあるし 環境によっては、ウィンドウのタイトルバーを中ボタンクリックすることで 重なったウィンドウの一番奥に追いやる機能がある場合もある。 ウィンドウマネージャーやデスクトップ環境などの設定によるし やろうと思えばカスタマイズもできる。
結局、無線にこだわる人以外は前モデルのほうがいいということか
サイズにこだわる人には新モデル嬉しいよ。 ただねえ。 有線無線ともに、中ボタンのドラッグが効かないのは非常に困ってる。 スクロールとかそういうのは別の操作で実現してるからさ。 ドライバの設定で「スクロール」「拡大縮小」「なにもしない」の3択早く頼む。 > lenovo
>>405 拡大縮小はいらないのでは…。
拡大縮小の1倍とか何に使うんだ。
>>403 「中ボタンクリックでペースト」を20年来使っている人間なもので、それを
変えるのは、ちとストレスがあるなあ。
一方Wheelエミュレーションは、10年くらい間に一度試してみて没にしたんだ。
今回の TPKB(BT) がXorgの設定をしなくてもWheelが動くので、それならもう
いっぺん使ってみるかと、試験的に使っている。
中ボタン短クリックのタイムアウト時間のチューニングと、それに対する
慣れによって、かなり改善するとは思う。
それにしてもこれまでのノウハウはないかのごとくリリースされるのはなんなんだ? レノボに変わってから?
>>408 技術者が会社を離れたから引き継げないんでしょ。
トラックポイントのおかげで、ずいぶん選択肢が狭められているなぁ… トラックポイントの呪縛が無ければ、本当に世の中の色々なキーボードを 試すことができて、それはそれは楽しいだろうに HHKB-Liteも、FKBも、apple wirelessも、似非トラックポイントのOKI-miniも、 所持はしているのだが出番が無い。出番が無いことがわかっているので HHKB-Pro とか Realforce などの高額なものは買えない…
重さがせめて100gくらいにならんかな
>>410 Realforceを使えば呪縛なんてすぐに解けるさ
だから買おうぜ
前機種最強伝説
>>412 Realforceにトラックポイントつけてもらえばいいんじゃね?
それか、マウスポインターを一切使わない環境を作る。
MS-DOSの時代には、それで困らなかったのに
どうして、こうもマウスポインターに依存するようになったのか?
マルチウィンドウの切り替えには必要だというアレ
窓の移動こそキーで行くだろ。alt+TAB、ctrl+TAB。 窓内の項目移動はTABとshift+TAB。 が、やっぱりトラックポイントが無いと話にならんのよね。 CADにお絵かきに、選択肢が大量にある場合等。
右手が忙しい時に 左手でマウスを動かしてメッセージウィンドウを消すために必要
RollerMouse とか トラックバーエモーション のような キーボードの真下で操作するマウス代替デバイスがトラック ポイント並に使いものになるのなら、デスクトップ機はHHK-proに 移行してもいいんだが、ググっても「トラックポイントを越える」 ほどの賛辞は見当らないからなあ。 なおトラックバーエモーションは今投げ売り価格になっている。 新作でも出るのかな。
スリッパマウスなんてのもあったよねえ
>>416 まあホスト一台だとそれでいいんだけど、リモデとか仮想マシンとか使い始めると結構あれだわね
>>418 ググったら1900円で買えるんだな。試しに1個買ってみた
優先スクローリングオンだと横スクロール効くけどスクロールしないアプリが あって、オフだとスクロールするけーど横スクロールが出来なくなる。。 ということで自分も前モデルに戻しました。
>>422 二つ質問。
まがいなりにも設定があるのは何環境?
前モデルって「USBハブ無しタッチパッド無しの廉価モデル」の事?
周辺機器30%OFF中だぞ 評判いまひとつだけど0B47208買ってみた
30%は毎週やってるからどうでもいい 40%来たら考える
40%オフになるまで様子見だわ
この糞 PgUp/PgDn は、 モディファイアにリマップしてしまおう。そして [そのモディファイア]+[矢印キー] で PgUp/PgDn や Home/End が出るよう にすればいい。 <メリット> ・モディファイアなら、単独で誤爆したときには被害は無い。 ・矢印キーに至近なモディファイアだから、片手で操作できる。 <デメリット> ・矢印キーを打ちたいときに、2キー同時押しの誤爆をすると、被害を被る。
<デメリット> ・右手小指での PgUp/PgDn が出来なくなる。
TPKB(旧版USB)では、この矢印キーの回りの糞キーが [Alt]+[矢印] のように複数のスキャンコードを出すので、リマップがやりにくかった。 新版は PgUp/PgDn のように単独キーだから、リマップがやりやすい。 同じ糞キーには違いないが、この点では使い易くなったと言えるか。 (ためいき)
(別案) 単に合計6個のキーの配列を変えるだけでも改善するかも知れん。 フルキーボードのように指3本を使うのではなく、右手小指1本で 操作することにすれば、矢印の配置は今の形である必要は無いし。 (案1) [↑][←][Up] [↓][→][Dn] (案2) [←][→][Up] [↑][↓][Dn]
乾電池化改造まだ?
そこまでカーソルに拘る理由がわからん。 気絶するほどたまにしか押さないキーじゃないか。 カーソル移動はhjklか^B^N^P^Fを使うと幸せ。 押し出された機能をどこに押し込むか、苦しんで考えるのが更に幸せ。
434 :
431 :2013/07/21(日) 01:51:58.56 ID:5sJjg3HX
世界には色々な使い方をする色々な人が居るんだよ。自分と同じ使い方をする人間同士で 盛り上がるのも楽しいのだろうけど、それが全てではない。 俺もそれほどカーソルキーを使う方ではないのだ。だが一方でPgUp/PgDnの誤爆を指摘する 人もこのスレには沢山居るじゃないか。 俺自身は親指の位置に「キーボードのレイアウト第二面」を出すモディファイア を定義して、数字キーすら不要な配列を工夫しているところだ。 一方で、使わないキーであっても、存在するものにはトコトンこだわる。たとえ モディファイアで functionキーが代替できるようになっても、functionキーが Linuxからちゃんと([Fn]使わずに)打てるようにしたいのだ。[f4][f5][f6][f8][f12]は、 LinuxカーネルかBlutoothのドライバをいじる必要があるので、実現していない。
カーソルがどうとかは全く興味が無いけど > 数字キーすら不要な配列を工夫しているところだ。 これはめちゃくちゃ興味深い。 フルキー数字のタッチタイプは他の段に比べると速度精度がどうしても上がらないもんで。
436 :
434 :2013/07/21(日) 04:55:58.92 ID:5sJjg3HX
俺は他の人よりも指がかなり短いんだ。
スペースキーを Windows界で言う「ワンショットモディファイア」にし、X11 のMode_switch
か SO_Level3_Shift を割り当てて「第2面」への切り替えスィッチにする。そして「第2面」を
Qの段は数字キー、Aの段はカーソルキーやPgUp/Dnなど、のようにする。
ttp://mobitan.org/kb/ のような先達の配列が参考になるけど、ここまで凝る気は無いw
> Qの段は数字キー やっぱりそういうことか。楽しそう。 空白を12個続けて打つ作業との矛盾を除けばキーバインドにも無理が無い。 フルキー6の遠さは異常。
へ、変態だー
>空白を12個続けて打つ作業との矛盾を除けば 何それ?
第2面のキーを連続して打つ話なら、スペースキーを押しっぱなしにすればよいし、 スペースにキーリピートをさせたいなら、第2面にもスペースキーを定義すればよい。 またワンショットモディファイアを実現するアプリによっては (a) スペースを長押ししたらスペースのキーリピートが始まるように設定できるもの (b) スペースを2連打すればスペースのキーリピートが始まるように設定できるもの などがある。俺がLinuxで使っているahmは「そのうち(b)に対応するから待っててね」 という状態。
新型ドリフト長くね うざい
確かに長いね。 微速長時間移動中に勝手にゼロリセットされちゃうのと裏腹だから、よしあしは何とも言えない。
MPC-HC上でスクロールするとスクロールソフト?が落ちる どうでもいいけど
新しいやつをうぶんつで使ってるんだけど、evdevの水平スクロールエミュレートが効かない辛い
arch linux だが普通に使えているよ。
>>421 俺も注文したら品切れでキャンセルされたw
タブレットで使用するときに、タブレットとTPKBをうまく合体・固定 できるようなツールは無いだろうか?? 特定のタブレット専用のKBほどシックリこなくても、それなりに使えるヤツ
百均でスタンド買って加工する
>>445 ちゃんと動くものなのか。他のマシンで試してみるか。
トラックバーエモーション、あの謎空間が埋まった新作でもくるのかね。
>446 トラックバーエモーション届いたで。 このキーボードにゃ段差がありすぎて当然合わない。だからマジェスタッチを基準とした感想っつーことで。 ・”カーソル移動は”やりやすい。 俺が元々トラックパッド派な人間だからかすんなり移行できた。 数分もしないうちにカーソルで行選択、単語選択、文字選択サクサクできるようになるわ。 (ちなみに俺扱い易さで、トラックパッド>トラックバー>トラックポイント>トラックボール な人です) ただバーを勢いよく左右限界まで動かすとカツンカツン五月蠅い(そこまで動かす必要ないけど)。 ・割と心地よいパームレスト なだらかで俺の手首には快適だった。 ・ボタンの位置が”最悪” この位置はアカン。これが全てを台無しにして糞デバイス化させた原因。親指届かねーわマジで。 親指をボタン位置まで動かすとつられて人差し指がスペースバー位置までズレる。 こんなとこにマイク奥くらいなボタンをもっと上に置け、と。 結論:押入れに直行
トラックポイントと光学トラックポイントのどこが違うか? それは、動くか動かないかなんだよね。 本質的に、トラックポイントは、操作する指が移動する必要が無い。 実際には、ドームの弾力と指先の弾力で移動するけど… 積極的に移動することによって操作する光学トラックポイントや タッチパッドなどには、継ぎ足し操作が生じるし 揺れる車中で、安定して操作できなかったりするんだよね。 だから、Duo11みたいなのは薦められない。 持ち歩くからこそ、薄さ重視で機能を蔑ろにしちゃあダメだ。 動く動かないで言えば、トラックバーエモーションにも魅力を感じない。 それに、キーボードとポインティングデバイスという 二つの装置を使っている以上は ひとつの装置に、二つの装置を統合したTPKBに及ばない。
トラックバーエモーションは、何も「トラックポイントより魅力がある」 から話題になっているのではないんだ。このスレの住人の大部分は、 トラックポイントの素晴しさに魅入られた人達さ。 問題はポインティングデバイス側にあるのではなく、キーボード側にある。 キーボードがドンドン悪くなっていくから、HHKとかリアフォなどの 優れたキーボードに「手元で操作できるポインティングデバイス」を付ける 代案が浮上するんだ。
わかるような、わからんような。 ホームポジションから手を移動させたくないから乳首使ってるわけで。
トラックバーならホームポジションから手を移動させずに済む。あの位置の
バーなら親指で動かせる。
ただ実際に動かしてみないと、わからない点もあるだろう。
>>452 のおかげで、バーに問題点はなく、ボタンに問題点があるとわかった。
やはりこういうのはトラックポイントを知る人間に報告してもらわないとね。
>>452 報告サンクス。マウスボタンならキーボードでエミュレートする手もあるぞ。
マウスポインターでなぞりながら推敲するのは トラックポイント以外のポインティングデバイスでは 成立しない使い方だと思っているよ。
あああビールをぶっかけてしまった 高額品なのに
「高級品なのに」ではないところが寂しい
そして、前作のUSBトラックポイントキーボードに戻ると 今回のはドライバの熟成待ち。
懐かしいトラックバーエモーションの話が出てるじゃないか。 俺も面白半分で買った事あるけど、まったく使えなかったわ。 バーが左右の突き当たりになると、それ以上はポインタが進み続ける仕様だから、 狭いモニターならバーの可動範囲で画面の幅をカバーできても、 デュアルモニターだと使いづらくてしょうがなかった。 あと、使っているうちにホコリが入って反応が悪くなった場合、簡単に掃除できないんだよね。 しばらく我慢して使ってたけど、ポインタが動かないのに掃除もできず、頭にきて捨てた。
464 :
460 :2013/07/27(土) 15:53:38.36 ID:+hmL1Tcx
ビールをぶっかけたキーがギシギシ言うようになった(泣) キートップをはずして内部を清掃したいのだけど、うまくはずれない。 何かキートップをはずすときのコツのようなものは、ありますでしょうか。
そのうちアンアン言うようになったら従順になってくれるさ
何とかキートップをはずし、無水アルコールで清掃した。 一応ギシギシしなくなったが、充分な清掃ができたとは言えないなあ。 充分に清掃するにはパンタグラフを分解する必要があるだろう。 でもそれだと壊してしまいそうなので、そこまではやらなかった。
トラックボールつないで前作使ってるんだけど、 今度のは有線の方もUSBハブがなくなってるのかな。。
USBハブは前作にも無い。
ハブ付きはトラベルキーボード世代だな。 簡単な見分け方はタッチパッドの有無。 それより前の世代は伝統的な分厚いキー。かな。
今回の期待したんだけど今一つの完成度なのかな 無線でコンパクトキーボードが欲しいというならアリだけどそれ以外は前作が使いやすいな
SSK2に比べれば、前作のTPKB(旧USB)ですら、ストロークが浅くて途中でSSK2に戻した。 今回の TPKB(BT)は 更にストロークが浅いのだが、これを3週間辛抱して使い続けたら TPKB(旧USB)がずいぶん打ち易いと感じた。つまり… SSK2から卒業できない人がTPKB(旧USB)に移行するための修行の場として新TPKBが使える。 ?
Thinkpad優先スクローリングで使ってると Janeは中央ボタンでスクロール出来ないなと思ってたんだが 右クリックメニューが出てる状態だとスクロール出来ることに気づいて アプリ側で変な制御してるんじゃね?と思って調べてみたら 「カーソルの下にあるペインをホイールスクロール」ってオプションに チェックが入ってるとスクロールがダメだったみたい
どういうこと? スレは元々普通にスクロールできるし 板欄?(スレ一覧?)はそのチェックが有りでも無しでもスクロールできないよ?
英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013073102000223.html 【ロンドン=石川保典】英情報機関が、世界最大のパソコン企業である中国レノボ社製品の使用を禁止していたことが分かった。三十日付の英紙インディペンデントが伝えた。
情報局保安部(MI5)や政府通信本部(GCHQ)が製品を調べたところ、外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見した。
科学者は通常のセキュリティー保護をバイパスする秘密の裏口がチップに最初から仕込まれているとの見解を示したという。
GCHQなどはコメントを拒否しているが、使用禁止の通達は二〇〇〇年代半ばに米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの情報機関でも出されたという。
IBMのパソコン部門を〇五年に買収したレノボ社は、中国の国家機関・中国科学院が最大の株主。同紙には「製品の信頼性と安全性は顧客から常に保証されている」などとコメントしている。
キーボードは大丈夫かしら(´・ω・`)
Bluetoothの奴はダダ漏れなんじゃ・・・
充電してから29日目の朝に、バッテリー切れの赤ランプが。 1日8時間以上使っていた日は多かったから、まあ公称通りかな。
中国こわいわー
大陸製のネットワーク製品にはその手のバックドアが仕掛けられてた良く聞くけど。 パソコンまでそうなのか。
キーボードはOS上のソフトで動くから大丈夫そうだけどThinkPad系はきついんじゃない
F8T016 のハードウェアペアリングってどうやるの? Win上での設定じゃ違うよね?
発売して間もないのにすっかり廃れた感があるな。 これってどうしても無線でトラックポイント使いたい人しか需要低いよな
40%,50%のセール来たら有線のほう買うよ
やっぱ価格がねぇ
>>482 50%なんて、これまでにあったっけ?
>>483 前スレ見てくればわかるけど何回かあったよ
旧型の在庫処分ってのもあったと思うが
55%まであったな。最後のほう50%は乱発してた
ありがとう。55%まで出てたのか! 無線版を既に1枚購入しているんだが、55%セールが出たらもう1枚買いそう。
それが4年後とか8年後かもしれないってことは理解してる?
無線と有線1個づつ買ったけどなぜか有線版ばかり使ってるな 無線版の電池持ちが悪いとまでは言わないが、ロジの乾電池式のアホみたいな長持ち仕様に慣れてるとちょっと不満
>>487 わかっとるわいw
>>488 キーボードはともかくトラックポイントで電力を消費するらしいね。
最近はmircoUSBで充電する機器が増えてるから、特に準備せずとも、何にでも
すぐに充電できるようにと机の上にmicroUSBのケーブルの一端が出してある。
なので充電の頻度には不満は無いのだけど、バッテリーが固定なので劣化しても
交換できないのがちょっとねぇ。
無線は昔使ってたけど打ち始めの数文字が欠ける事多かったから けっこうストレス溜まって有線に戻したな 今の無線はそんなことないのかも知れないけど
> 無線と有線1個づつ買ったけどなぜか有線版ばかり使ってるな お前は俺か。 もう1個追加で有線版を発注した。 そして無線版はデスクライトに立てかけてオブジェ(しかも邪魔)になってる。 FnLkってのが有効になれば無線版も悪くないんだが、使い方がわからん。
Wikipediaちょっと更新しといた Bluetooth版にタブレット端末を繋ぐ器具は 誰かが3DCADで作って公開すれば 誰かがプリントしてくれる時代が来ているような気がしている。 コミケで販売する人がいるなら言ってくれ。 明日で15連勤だし、コミケ休みくらいのわがまま通りそうな気がしている
安売り来たら教えてや〜
あれって案内来るの特別優待だけじゃないの?
>>494 特別優待なんて30%かせいぜい40%で無意味だよ
梅田行ったんでヨドバシに寄って新しいのん触ってきた やっぱパッドがないって良いなぁ いつか買うわ 展示デスクトップPCにコード付きが付いてたんだけど、糞重い設定だったんで軽くしてきた 値段いくらだろうと周り見てみたけど見つけられず キーボードコーナーにあるんじゃないかと行ってみたが展示自体なしで分からず 聞くのも面倒で帰ってきた
> パッドがないって良いなぁ いつか買う つまり買わなかったのか
パットレストあったほうが安定する
499 :
不明なデバイスさん :2013/08/08(木) 03:45:43.06 ID:LZhswiwk
昨日luetooth版届いて使ってみてるんだが ThinkPad優先スクローリングONの状態ででVisualStudio2010で中央ボタン押すとHScrollAppricationが落ちるな VS2010でコード書くときマウスと持ち替えずに操作できるち思って買ったのに残念
ハードウェアペアリングを試そうと思ってRCBT-MXを注文したら品切れ・廃版だった。 ハードウェアペアリング可能な、日本で簡単に入手できるBTドングルは無いのか!
7段キーボードの旧作最強伝説
あれで無駄にデカく無けりゃ傑作なんだが。 新型の造形的な問題はとても少ないからな。 ・F4-F5、F8-F9間がつまっててタッチタイプ拒否 → シールでも貼るか? ・マウスボタン手前の面取りの少なさ → フライス盤で切削するか? ・ケーブルの出方が後ろのみでしかもかなり飛び出す → つ[無線版] FnLkとやらが効くなら全く問題ないじゃん。 うちでは全然FnLkしてくればくて意味不明だけど。
わお。 コントロールパネル -> マウス -> 外付けキーボード -> ThinkPad優先スクローリング これをOnにするとドラッグどころか中ボタンクリックまで殺されるという夢のような超素敵仕様。 さすがlenovo様! おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!
>>502 専用ドライバ入れたか?
入れないとFnLkきかないぞ
4連投すまんね。
windowsのリブート→FnLkの状態は保存される
キーボードの差し替え→FnLkの状態は(同一PC上で)保存される
有線と無線の混合使用→FnLkの状態はPC上に一つだけ。
有線でボリュームコントロールの時は無線もボリュームコントロール。有線でF2F3なら無線もF2F3。
ここらの検証は発売直後にされてたかな。
>>198 >>503 ドライバ
>>291 >>332 スクロールや中ボタン周りの不具合、癖
>>336 >>344 ドライバ周りがFnLkの状態を握ってる
>>505 フォローしてくれてサンキュー。
ちょっとスレ漁ってたら色々情報出てきた。
ドライバ抜いても中ボタンドラッグ(以下、中ド)ができねー。 今後の課題 ・使おうとしてるソフトで、中ド必須だと思い込んでいるが、本当にそうなのか調べる。 ・サラのXP+新作キーボードで中ドできるか調べる ・旧作(ハブ無しタッチパッド無し)世代で中ドできるか調べる ・トラベルキーボード世代で中ドできるか調べる 駄目なら新作2枚を捨ててss2kに戻す。 新しいPCにPS/2端子なんぞ無いからUSBへの変換器も探す。そして中ドできるか調べる。
そもそも6段キーボードなんて要らんねん
ドライバーの改善待ちだね
510 :
不明なデバイスさん :2013/08/10(土) 09:16:52.89 ID:2dDahSDo BE:2167546346-2BP(0)
なんだかんだ言っても最高傑作は SSKII なんだよなあ。
静電スイッチのSSKIIとか出てきたら、2万でも買っちゃうかも。今更だけどPS/2で!(CPU切替器の問題) Bluetoothの日本語を注文してみた。店頭でさわってみて良さそうだったので。 いまエレコムのを使ってて、一分くらい入力しないでいて、入力再開すると数文字遅れて送信される様子が あるんだけど、レノボのはどうなんだろう? PC側のBluetoothの省電力機能をオフにすればいい、みたいな情報はあったけど、Win7StarterのPCだと 該当する項目がなかった。 そんなにまで気にするほどの遅延ではないので、改善できないならできないでいいんだけども。
Linuxで使っているのでPC側の設定はWindowsとは比較できないけど スリープまでのタイムアウトは1分よりもずっと長い感じだよ。 10分くらいじゃスリープしないなあ。
トラックポイントキーボードから乗り換えを検討してるけど 問題になっている中ボタンの方はわかるけど FnLkの方がいまいち何が問題なのか分からない 察するにFnが押しっぱなしになる機能なんだと思うけど トラックポイントキーボードでFnを使うことが無い使い方なら関係ない?
>>513 > トラックポイントキーボードでFnを使うことが無い使い方なら関係ない?
Fnがどっちを指してるのかわからんけど、もし左下のFnキーの事なら要注意。
windowsで専用ドライバを入れる予定なら、FnLk問題は解決されるから関係無い。
専用ドライバを入れないとか、linux環境で使う場合は、
ミュート、ボリューム操作、wifiのON-OFF等をほとんど使わないなら、有線版で関係無し。
F1〜F12をほとんど使わないなら、無線版で関係無し。
専ドラ無しでもlinuxでも、たまに使うだけなら左下のFnキーを押しながら最上段のキーを打てばOK。
「linux環境+無線版+F1〜F12をほどほど使う」って人は救われないから、今はまだ止めておいた方が良い。ドライバが無いっぽい。
Alt+フルキー数字をF1〜F10に割り当てたって人がいたけど、その設定はタッチタイプし易くてお勧めかも。
普通に繋がるな
>>516 ありがとう
PC設定なのかな?色々試してみるわ
>>514 ようやく分かった
無線版はFnを押していない状態で
F1〜F12の機能じゃなくて
トラックポイントキーボードで言う青色印字の機能が発動するってことね
F1〜F12は使うしドライバを入れない環境でも使うからちょっと不便だな
Linuxはドライバがそのうち用意される可能性があるけど(低いと思うけど)
BIOSでF10で設定保存とかもFn+F10になるんだよね
個人的には無線の便利さよりF1〜F12が押しにくくなる不便さの方が大きいから
有線版かトラックポイントキーボードの買い増しかで検討することにする
>BIOSでF10で設定保存とかもFn+F10になるんだよね そもそも無線は青歯だから普通はBIOSで使えないだろ
>>518 だいたいそんな感じ。
> BIOSでF10で設定保存とかもFn+F10になるんだよね
雰囲気はそんな感じ。
でも、
そもそも多くのBIOSで無線版は使えないと思う。
一部のシャレオツなPCはbluetoothキーボードがデフォルトなんで流石に工夫してるだろうけど。
519と被った。
>>500 だが RCBT-MX はもう入手みたいだよ。残念。
× 入手みたい ○ 入手不可みたい
>>524-525 ありがとう。
BIOS関連情報というかハードウェアペアリング情報
>>11-13 >>109 >>500 >>524-525 logicool RCBT-MX ← 入手不可みたい
belkin F8T016 ← 米amazonで"Currently unavailable."ようするに入手不可
roketfish RF-MRBTAD ← 米amazon(在庫3)、ebay、セカイモン等で可
× roketfish ○ rocketfish
RF-MRBTAD 米amazonで先月発注して、canada postで発送したっていわれたけど、 トラッキング番号打ってもまったく情報でてこず 結局行方不明ってことで返金してもらったわ・・・ ちゃんと買えた人いる?
このキーボードと出来のいいタブレットPC (win8機にlinuxを入れる) があれば ThinkPadは要らなくなるかも。でもまだ気に入ったタブレットPCが現われないな。
>>528 代行業者経由で米amazonに発注中なう。
日本向けshippingしてくる所が見つけられなかったのでしょうがない。
元々持ってたドングル1個。
新たに買ったドングル4個。
BIOS透過のためだけに輸入するドングル2個。
そんなに買ってどうするの?
>>529 スペック的にOKなタブレットPCでもセキュアブートの壁があるかも。
>>528 ,529
Ubuntu Edgeが成功すると、流れが変わるかもね。
Nexus7にもUbuntu入れてみて、まぁそれなりに動くし
ibus-mozcで日本語入力できるし、ScribusでちょっとしたDTPもできるよ。
トラックポイント付きキーボードは、Nexus7 with AndroidならNFCで繋がるけど
Ubuntuにしてしまうと、NFCも機能していないようで、その都度手動接続じゃつらい。
まだNexus7のための開発人員が足りないのか
いろいろと問題が山積みみたい。
タッチパネルでMyPaintを動かせるけど
適切な処理が行われていないから、お絵かきはトラックポイントでやるほうが…
いや、どちらを使っても辛いから、Favo繋いでみた。
筆圧も効くんだけど、単純なバグでカーソル表示がおかしい。
座標系の回転との兼ね合いに見える。デスクトップのカーソル表示は正常なのに
ウィンドウ内のカーソル表示位置がおかしくなったりする。
Ubuntu edgeが成功すれば、飛躍的にARMでのデスクトップLinuxも
整備が進むと思うんだよね。
無線版をandroidにつなげてゲームしてみたけど、無線版の一番快適な使い方だった。 linux+xorgでも中ボタンドラッグ出来ない事を確認した。 糞すぎて困る。 今のところ有線版も無線版もゴミだわ。 ドライバの設定で一切のスクロール機能を殺せるようになれば、奇跡の逆転復活もある、けど・・・
Linuxでの中ボタンドラッグって、何に使うの?
うちは、Ubuntu系OSを使っているけど 普通に中ボタンドラッグはできているよ。 10.04LTSあたりの頃は、デフォでは機能していなかったと記憶しているけど 12.04LTSでは、デフォでスクロール動作する。 55Y9024の場合は、ボリュームボタンもデフォで動くよ。 Nexus7にUbuntuを入れて、Bluetooth版を繋いだ状態でも機能している。 ただ、このへんはハードウェアやドライバーの問題じゃなくて GUIシステム側で設定されている。 だから、Linux系OSでもOSによってはできない。 たとえばAndroidでスクロールできないことは非常に残念。 キーボード設定で、106keyとか86keyとかに制限すると 結果的に、オプショナルな機能が、利用できない場合もあるかもしんない。 試したこと無いけど。
>>534 例えば3次元系のソフト。視点を回転だったり拡大縮小だったり。
例えばエディタ。左ドラッグが通常範囲指定で、中ドラッグがブロック範囲指定とか。
なので、勝手にカーソル止めて、代わりにスクロール(の命令を発生)されるとおかしなことになっちゃう。
余計な事しないでドラッグ操作させて。
グリグリ左右スクロールと、普通のドラッグと、切り替えられると幸せなんだが。
>>535 中ボタンドラッグできるの?
後に続く文を見るとめちゃくちゃ行き違ってる気がするけど。
537 :
534 :2013/08/16(金) 02:00:12.54 ID:iruD/6oX
>>536 Thanks. 3次元系のソフトは使ってなかったなあ。エディタではマウスは使わないな。
自分でもググって、gimp にも中ボタンドラッグに割り当てられた機能があると知った。
確かにこのキーボード、ハードウェア的に機能を決め付けてる所は使いにくいね。
「中ボタン+トラックポイント」でのスクロールなんて、キーボード側でやって
もらわなくても X11側でエミュレートできていたのに。
新版はそれをハードウェア側でやるもんだから、逆にホイール・エミュレーションを
切りたいときに切れない。中ドラッグが出来ないのはそのせいだね。必要になったら、
ソフトの側で割り当てを変更するしかないか。
>>535 中ボタンドラッグと、ホイール・エミュレーションを混同してません?
ubuntu12.10+xorgだと中ド不可だね。 x121e本体の中ボタンも、新型キーボード03X8733=0B47208の中ボタンも。 スクロールさんになっちゃう。 xorg.confを攻めたら、本体側の方は呪縛を解けるのかな? それとも瓜二つの6段キーボード故に同じ病にかかってるのかな? 時間があったら確かめてみたい。
>>538 xorg.conf をいじらなくても、xinput コマンドで設定を切り替えられるよ。たとえば TPKB(BT)なら
xinput set-prop "ThinkPad Compact Bluetooth Keyboard with TrackPoint" "Evdev Wheel Emulation" 1
で X11側のwheelエミュレーションが有効になるので、中ボタンクリックのtimeoutが設定される。
最後の1を0にするとX11側は無効になるが、キーボード側は勝手にwheelエミュレーションするものだら、
中クリックとwheelエミュレーションが同時に発生して使いものにならない。
X11側のwheelエミュレーションは、使用するマウスボタンを次のようにすると右ボタンに変更できる。
xinput set-prop "ThinkPad Compact Bluetooth Keyboard with TrackPoint" "Evdev Wheel Emulation Button" 3
残念ながら、こうしたところで中ドラッグは有効にならない。右ボタンでX11側のwheelエミュレーションが使える一方、
中ボタンでもキーボード側のwheelエミュレーションが(中クリックのオマケ付きで)発生する。
本体側のキーボード名は、最近のThinkPadは持ってないから確認できないが、古い X40 だと "TPPS/2 IBM TrackPoint"
になっている。wheelエミュレーションを抑制するなら
xinput set-prop "TPPS/2 IBM TrackPoint" "Evdev Wheel Emulation" 0
だね。
Linuxで中ドラッグをエミュレートする方法を述べる。方法は2つある。 (方法1) Middle Button Emulation 左ボタンと右ボタンの同時押しで中ボタンをエミュレートする。 xorg.conf なら Option "Emulate3Buttons" "true" xinput なら "Evdev Middle Button Emulation" 1 (方法2) Third Button Emulation 左ボタンの長押し(デフォルトでは1秒)で中ボタンをエミュレートする。 xorg.conf なら Option "EmulateThirdButtons" "true" xinput なら "Evdev Third Button Emulation" 1 どちらも快適とは言い難いけどね。 スピード優先なら(方法1)で、片手で操作することを優先するなら(方法2)で。
>>540 すまん、(方法2)は上の記述だけだと右ボタンのエミュレーションになる。
中ボタンをエミュレートするには
xorg.conf なら Option "EmulateThirdButtonButton" "2"
xinput なら "Evdev Third Button Emulation Button" 2
が必要。
それからこれも(方法2)だが、
>>540 は
xorg.conf なら Option "EmulateThirdButtons" "true"
となっているが、Option "EmulateThirdButton" "true" が正しい。
(Button の後の s は不要)
まあ中ボタンの押下をエミュレートすればよいので、他にも (方法3) xkb のmousekeyなど、キーボードによるエミュレーション (方法4) xdotool など、keyboard/mouse イベント発生アプリの利用 が考えられます。
こだわるほどのキーボードかよ 価値はトラックポイントで無線というだけなのに
お前は何と戦っているんだ?
こだわる人もいる。 こだわらない人もいる。 仲良くしよーぜ。 歴代のトラックポイント付き鍵盤の中で、新型は最小のフットプリントで且つ最も薄い。 それも価値の一つ。
キーボードの完成度は前作が上だから仕方ない
アイソレーションでなければもっと評価高かったのに。
評判悪いんだな 俺は新型の方がコンパクトで好き キー配列はすぐ慣れたし
やっぱりSSK2には及ばんよなあ
前作いいよね、安いし アイソ(6段)いらね
>>544 技術的な話に好き嫌いの話をかぶせんなよバカ
家電/Android板に、Bluetooth版トラックポイントキーボードスレを立てようと思う。 ●使っているけど、立てられるかどうかはやってみないとわかんない。 用事ができなければ、今夜くらいに立ててみます。
いやいらなくね?ハードウェア板にあるのに自作板にも立った2.5インチHDDスレみたいな運命になるぞ
ぶっちゃけ前作みたいにパームレストのスペースあったほうが使い易いんだよな 膝の上に置いても打てるし。
俺もこのスレで充分だと思う。
windows、linux、androidで使用報告があるし。
macは
>>190-191 >>273 でレスがあるけど、macOSでって報告は聞かないねえ。
自分に関係無い話題が続くとたまに淋しくなっちゃう人がいるけど、仲良くやろうぜ。
ちなみにandroidで使うと
Escキー→戻るボタン
Homeキー→ホームボタン
F10キー→検索ボタン
Endキー→電源ボタン(通話終了ボタン?)
F2キー→音小
F3キー→音大
になるっぽい。メニューボタンと通話開始ボタンは未発見。誰かメニュー見つけて下さい。
メールを打つ速度が半端なく上がったり、ゲームでクリック箇所の精度がめっちゃ上がったりで幸せ。
新型の最適な用途に思えてくる。
ラップトップで使うなら旧型かトラベルキーボードの方が抑えが効いて楽だね。
俺も分ける必要は無いと思う。ここに様々な情報が集まっている方が便利で使いやすい。 それこそ「複数もスレを立てるほどのキーボードかよ」だ。 家電/Android板に立てるなら、単に「スマホ/タブレットにつなぐbluetoothキーボード」 のスレの方が機能するんじゃないかな。そこでトラックポイントを宣伝すればいい。
>>543 (方法3)も確認した。mousekey は enable/disable をキーボードで切り替えられるので
これが便利かも知れない。enable/disable を [Ctrl]+[P] (=[Pause]) に、マウスの
中ボタンを[PrtSc] に割り当てたらけっこう動かしやすかった。
なお俺もSSK2が一番いいと思うし、今もメインはSSK2だ。だからと言って、新作を使う
ためのノウハウをここに集積することまで無価値だとは思わない。
また俺自身は中ドラッグを使う人間ではない。ここに「Linuxで中ドラッグが使えねえ」
という人が居たから、勉強ついでに調べている。
560 :
ゴキ訂正 :2013/08/17(土) 13:54:58.52 ID:aZOfiVwG
× [Ctrl]+[P] (=[Pause]) ○ [Fn]+[P] (=[Pause])
旧型なんだけど ロゴの部分が汚れてるのだけどどうしたら良い? シールのノリぽいのだが
消しゴムでごしごし
スペースキーを押すときに親指がマウスの左ボタンや右ボタンに触れてしまい、 クリックが発生することがあるなあ。SSK2なら段差が大きいのでこれは発生しない。 旧TPKB(USB)なら、左右ボタンの前方がえぐれているのでこれは発生しにくい。 打ち方を少し変えるか、スペースキーに何か貼り付けて高さを変えるかする必要がある。
前作を大量購入したわしに死角はなかった
前作でも現役で売ってるからな。俺も追加で1台購入しとくか
ThinkPadも最近は見た目重視のミニマル・フラットなデザインを志向してるみたいだけど、
キーボードみたいに手に触れる部分は情報が多い方がいいと思うんだよな
F4とF5の間があいてたり、
>>565 の言うように左右ボタンがえぐれてたりした方が打ちやすいはず
道具なんだから見た目がオシャレでも使いにくいと意味ないよ
欲しいのは無線機能だったのに血迷ってそれをモバイル用にしてしまったところだな
適応力低すぎないか 新型買ったけどすっかり慣れたぞ
新型なりに改善の余地はあるだろう。
最近のThinkPadには、ちゃんとファンクションキーのスキマがあるぜ。
ThinkPadのマウスボタンがトラックパッドに統合された事には批判があるが、
マウスボタンの高さが下がると
>>565 の現象は改善されるんじゃないか。
誰か新型ThinkPadと TPKBの両方を持っている人は居ないかな。
・Spaceキーをワンショットモディファイアにしてファンクション
キーなど第1段の大部分をホームポジションから打てるようにする。
・CapsLockキーをワンショットモディファイアにして Ctrl と Esc
の両方を打てるようにする。
これで第1段は不要になった。7段キーボードをなつかしむ声もあるが
俺は5段キーボードにして欲しいくらいだw
>>565 の現象については、マウスボタンをキーボード側のどれかの
キーにリマップして、マウスボタンは親指Ctrlなどにリマップする
ことを考えている。だがまだ良いレイアウトが工夫できないなあ。
スペースを打つときに一緒にクリックしちゃうなんて事ね-よ どんな打ち方すればそんなことが起きるんだ?
手の形、手の位置、人によって様々なんだよ。想像力の無え野郎だな。
じゃあ大多数の人にとって問題ないんだな
他の人はしらないけど、自分はthinkpad10数年使ってて問題になったことは一度もないな
>>575 お前が大多数の人なら、そうなんだろうなw
>>576 どんな読み方をすればそんなレスが書けるんだ?
新作のTPKBのクリックボタンが、これまでのThinkPadのクリックボタンとは形状が
違うから「これまでのThinkPadでは起きなかった事」が起きているという話だぜ。
自分が変な打ち方してるからかもっていう疑問は一切持たないんだな
俺だって、これまでのThinkPadやトラベルキーボード、旧作TPKBでは そんな事は起きなかったさ。 一方この現象を報告しているのは俺だけじゃない。
>>571 でもこのシリーズはthinkpadと違って
あんま細かくマイナーチェンジしてくれないのよね
次の新型は何年後になるんかな
どんな打ちかたしてるのって聞いてるのに なんで人それぞれ違うんだって言ってみたり みんなそう言ってるって言ったりして 質問には答えないんだろう・・・
打ち方の説明なんかメンドクセーよ。お前が大多数な人でいいよ。
世の中の大多数から見れば こんなキーボードを好きこのんで使ってる時点で変態なんだから さらにその中での細かい違いでケンカすんなよ
マウスボタン誤爆は俺もある。 エグレとかの前にパームレスト無しって要素もあるだろう。 ss2kの場合はレスト無しの段差無しだが、歴代thinkpadとトラベルキーボードから2代の外付けは立派なアーム/パームレストがついてる。 単にエグレが欲しいなら単純な工作で解決できるね。 フライス盤とかサンダーとか。
585 :
572=579 :2013/08/19(月) 01:07:19.37 ID:hZrN1jXB
US版とJP版ではスペースキーの長さが全然違うので現象の記述にも注意が要るね。 俺はUS版しか使ってないのでスペースキーと書いたが、JP版で誤爆しそうなのは変換キーかな。 さらにこの変換キーを親指Ctrlにリマップして、EmacsみたいにCtrl使いっぱなしのソフトを 使ったら誤爆無しでは済みそうもない。
あれれ。macOSの使用報告、あるじゃないか。
>>352 有線版
>>360 無線版
報告内容はlinuxの人と全く同じと考えていいかな。
んー、bluetoothの接続が切れて復帰できないことがあるなあ スリープ状態になってからの復帰時に接続が確立できない キーボードの電源オンオフ試したら今までなんとかなってたけど、さっきはそれでも復帰できなかった 対策のためにBluetoothのプロパティから「電力の節約のために〜」のチェックを外したりしてみたけど変わらず 近くにロジの無線マウスがあるからだと思って、遠ざけてみたがやはり接続復帰できず デバイスの再設定するのもしゃくなので、結局PCを再起動したが・・・これはかなり面倒な状態だ 他に何かPCの設定で対策できるようなものとかある? 現状はUSBの旧型を引っ張りだして使ってる
新型を出して旧型の評価が高まるとはさすがだね さすがに発売開始してから4年も経つからな
でも、旧型も耐久性がけっこう微妙なんだよなあ 最近キートップが沈んだり外れたり。 SSK2を再生産してくれないかなあ。
新型のUSB版が結局安定なのかも BT版、せっかく接続を確立してもカーソル移動がかくかくしまくりでまともに使えない 今日、PCを起動して1時間くらいは普通に使えていたんだがなあ 自動でキーボードがスリープになるのはさけられないのに、それが引き金で接続不具合出てるみたい 結局PC再起動しても、改めてデバイス接続設定しなおしてもマウスカーソルはカクカクのまま ディスプレイや無線マウスと干渉してるんだと思って(とはいえ、1ヶ月半こんな症状は一度もなかった) キーボードの位置を変えていろいろ試したが、BT接続すらしなくなった このままBTレシーバーなんぞを買うよりは、クーポンでUSB版新型を買ったほうが利口っぽい 新型USB版で不具合みたいなのはないかのかな?
BluetoothUSBアダプタのドライバはちゃんと入れてる? Windows標準ドライバが原因ってこともあるよ
8/10の夜に頼んで8/20届いた。0B47181。 トラックポイントはさすがに使いやすい。 キータッチも小型キーボードとしてはまずまずよい。 外で打つことが結構あるから、手放せないキーボードになりそう。 その前使ってたのはTK-FBP037。 キータッチやキーサイズは許せるレベルなんだけど、トラックボールがかなり使いにくかった。 0B47181に比べてコンパクトなのも利点だったけど、退役決定。 ちなみに本体はViliv N5。 BT2.0みたいだけど、問題なく使えてる。F1-12の機能キーも、全部じゃないけど使える。 少し放っておくと入力遅延が発生するのは両方とも一緒で、これはたぶん内蔵BTの問題だな。 立ってるときは本体キーボード、落ち着いて座れるときは0B47181って感じで使い分けられてすごくよい感じ。
bluetoothだとBIOS設定する時面倒何だよな 入力遅延もあるし家で使うメリットあんま無いがする
>>590 原因もハッキリしないのに「BTはダメだ」とか言われてもなあ
>>591 マザーにBluetooth搭載されてるのでアダプタをUSBにぶっさしてるわけではないです
ドライバのバージョン確認して更新できれば試してみますわ
>>594 俺の自室では安定していないってことで
BT自体はほんと便利で初めての時は衝撃受けたよ
ただ以前のUSB版使ったときに気づいたんだけど、若干入力遅延発生してるねBTは
言われないと気づかないレベルだけど
596 :
594 :2013/08/22(木) 21:28:59.98 ID:IiuM9+4P
うお。俺のトラックポイントも、カクつくようになってきたぞw
バッテリーの問題かも知れないと思って充電してみたら治った。
充電してみたらどうだ?
>>595 俺の経過をまとめてみると
(1) 購入直後の充電から次の充電までは29日。この間は不具合はゼロ。
(2) それから20日目にカーソルのカクつきが発生。充電すると治った。
この件についてはまだ因果関係がハッキリしないので、情報の集積が望まれる。
>>596 充電は先日やったばかりだから問題なしさ
俺はwindows8なんだが、PC設定に「ワイヤレス」の項目がない。以前はあったように思ったんだがなあ
Bluetoothが利用できる環境だと自動的に項目が追加されるはずなんだ
とりあえずこれについては専用スレで質問中
最悪マザーのBluetoothが故障仕掛けてるんじゃないかと思ってる
現在のところBluetoothドライバを最新にしたらうまく接続できたよ
このまま不具合が起こらなければいいんだが様子見中
そうか。ウチの症状とは別なんだな。
>>596 1日に8時間以上使った日もあったから、充電までの日数が減るのは
理解できるが、充電を促す赤ランプが点滅する前に不具合が出るの
は困りものだ。
599 :
不明なデバイスさん :2013/08/24(土) 21:34:39.30 ID:Hy0cEUu0
テンキー付のトラックポイントキーボードを待っているのだが、なかなか出ないね。 プログラムするだけならテンキーなしで最強なんだけど、ドキュメント修正などもやる場合はテンキーがほしい。
10年ぐらい前に最初に出たやつがテンキー付きだよ? 不人気で生産中止だけど
自分はテンキーは別体の方がいいなぁ、まあ人それぞれか
Linuxでの function キー問題。FnLk が使えないし、ホットキーも F4,F5,F6,F8,F12 の位置にあるやつは kernel から認識されない。 だがもちろん BTドングルには信号が来ているわけで、これは bluez の btmon というモニタコマンドで観察することができる。たとえば F4 の位置に ある mute microphone を押すと a1 15 01 00 というコードが認識されている。 btmon は [Fn]+[Esc]=[FnLk] ばかりか、[Fn]キー自体の押下も認識している。 なので Linux 用のドライバを作ることは、それほど難しくはないハズだ。
>>600 10年くらい前?USB版の最初ってこと?
5538,5537だかとセットで使われていたやつなら
i486SXの時代の話だから、10年どころじゃないよね。
ちなみにPS/2接続で、打楽器に近いものだった。
前スレでは話題になったよ。どんな評価だったかは敢えて書かないw
キートップ外すと中国特有の再生樹脂(無駄にカラフル)が顔を出したり、 モールドが下手でウェルドラインがうまく繋がってなかったり、 同じ金型を長年使い続けてるからアチコチにヒゲやらバリやらがあったり、 マウスボタンの作りが悪くて反応が悪かったり、 って評判だったのかな? 前スレは拾えてないけど、他のサイトでは悪評が多い様子。
609 :
不明なデバイスさん :2013/08/25(日) 13:25:46.16 ID:f/ICuR6a
>>606 おおーこんなのがあるのか。
情報ありがとうございます!
しかし、あまり評判よくないのか(;´Д`)
値段も値段なんで結構悩みますな。
すれ違いかもだが・・・ たまーにテンキーが欲しくなる時があるんだ BTとか無線のテンキー併用している人っている?おすすめがあれば教えていただきたい
無線テンキーパッドは生産中止でプレミア付いてるけどロジのN305一択
UNICOMPのそれは買ったけど、バリとかの細部の製造の出来はともかく、 ステップスカルプチャーな段差が大きなキーボードではトラックポイントのセッティングが難しいのだなと思った。 あとセンターボタンが無いのがアレ
>>594 >原因もハッキリしないのに「BTはダメだ」とか言われてもなあ
この製品に限らないけど、BTキーボードって同じ文字が連続して入力されちゃうとか
不安定な時が結構あるけど、あれってBTのキーボードのプロトコルとかに問題があるの?
長押ししてたバックスペースを離しても延々ど消され続けるときのウザさは異常
>>613-614 有線版でも同じ症状で悩まされてるよ。
オートリピート加速ソフトとキーコード入れ替えソフトの同時使用が原因だろうけど。
オートリピート加速ソフトってどういうところで便利さを感じるの?
キーリピートが遅いなと思った時
/****************************** ******************************/ とか ################################## # hogehoge とか ふつーにカーソルの移動とか キーボードマクロの繰り返し実行で回数が読めないときとか 逐次置換で一定の範囲を置換したいのだけどわざわざnarrowingするのもちょっと面倒なときとか かなり長いアンドゥで回数が読めないときとか 30行くらいの関数をまるごとカットしたいけど適当なカーソール移動コマンドが無い時とか(正規表現で^}まで移動と打つよりオートリピートが速かったり) そんな時にあると便利。
カーソール
>>618 エディタのカーソル移動かな。
我々トラックポイント使いにとってはカーソルの移動なんて一瞬だから、
キーリピートが遅くてもそれほど気にはならないけどね。
昔PC9801で keysp という常駐ソフトを使った時には、1MByteRAM・16MHzの
マシンが2倍くらい高性能になったように感じたな。なつかしー
まあkbdaccは問題が起きすぎて便利さを上回ったから使うのやめたけどな
そうなんだ
>>616 >>620 rocketfish RF-MRBTADの中身はBroadcom。で、bluetoothスタックはWIDCOMM。
osはXP。
糞だわ。繋がらん。
BIOSどころかwin上で接続できない。
6桁の数字打ってEnter打ったところで接続失敗って表示されて終了。
死ね。
>>380 で報告したけど、東芝スタックのUSBドングルの方が良さげ。
新しいwindowsだとわざわざサードのスタック入れなくてもmicrosoft謹製のスタックが入ってるんだろ?
そういう環境なら動くかも知れんな。
やる気が出たらwin7でテストする。
それとは別に中ボタンドラッグに関して。 ss2kとトラベルキーボードと旧作と新作の4枚を同じPCに同時に繋いだ。 osはwin7。 ss2k、トラベルキーボード、旧作はごくごく普通に中ボタンドラッグできた。 新作は全くその気配無し。 ゴミを3枚(有線2無線1)も買っちまった。 死ね、糞レノボ。
>>623 > keysp
( ´∀`)人(´∀` )
>>627 これまでPC側でやってきたwheelエミュレーションを、今回のTPKBは
キーボード側でやっているようだ。だから方法は
(1) PC側で中ボタンクリックのエミュレートをするか
(2) 縦横のスクロールをPC側でマウスのカーソル移動に変換するか
のいずれかしかない。まあ(2)はマウス並の解像度にはならないから、
(1)しか実用的ではないね。スペースキーをワンショットモディファイア
にして、「スペース押しっぱなし」を「中ボタン押しっぱなし」に解釈
させれば、そこそこ使えるんじゃないかい。
>>629 ありがと。
(1)はかなり良い手かも。
各種スクロールでスペース連打/押しっぱを使っていて(shift-SPCでバックスクロール)、
それとバッティングするのかしないのか、ちょっと不安。
予め答えておくと、webブラウザやPDFビューワのスクロールがスペースキー。
スペースを犠牲にできないなら、[PrtSc]による中ボタンエミュレーションかな。
中ドラッグは俺は使わないけど
>>540-543 >>559-560 で実験してみたよ(Linux上)。
[左右ボタンの同時押し]=[中ボタン] という案もアリ。
632 :
不明なデバイスさん :2013/08/27(火) 08:47:49.09 ID:hF/2UXdO
RCBT-MXとの組み合わせで使用したいのですが、どうしても上手く行きません。 1.os起動前にRCBT-MXとハードウェアペアリング 2.os起動後、setpointをインストール 3.再ペアリングの為に、Fn+Deleteを押してペアリング解除なんだけど、できない ペアリングモードにしたいのに、ボタンと違ってあのスイッチではなかなか解除できない。何か良い方法がありませんか 解除できたらと思ったらbios設定に入れなくなってる。 ハードウェアペアリングが解除されている。 4.もし解除できたらsetpointの、その他のデバイスを接続するを選択 5.デバイスの選択画面で選択し数字を入力 6.ドライバのインストール
633 :
629 :2013/08/28(水) 00:52:01.49 ID:9sv7eh/M
新作TPKBで wheel エミュレーションがキーボード本体側になってしまったのは、 BT版の節電が目的なのかも知れないね。 wheelのevent (マウスボタンの連打と同等) はカーソル移動の event よりも少ない から、wheelデータを送信する方がBTドングルに送信する情報量が少なくて済み、 結果的に節電になる。
.
ところで無線でNumLockってどうやればいいんだい?
おい1日限定で40%オフ来たぞ! さすがに50%オフはしばらく来ないだろうから有線英語版ポチった
それすぐ慣れるよ まあ空いてた方がいいけどね
>>637 メール会員じゃないとキーボードに効かないんすか?40%
コードの末尾を1にしたらいいと思う(意味深)
ベリーマッチョ(祈り)
>>638 よく読めよ。F4とF5のそのスペースは X230 からだ。
644 :
643 :2013/08/31(土) 09:15:08.17 ID:7yglNUDg
いや、俺の読み違いだたった。スマソ ただこのスキマはX240sよりも早くから、X1 carbon や Helix から 既に採用されている。
× だたった ◎ だった △ だた
確認って大事だよな、と仕事のメールでしょうもないミスをした俺が思った。
とりあえず無線ポチった
たまに中島さんが馬鹿島さんになって冷やっとする。 幸い全て気づいて送っちまったことはない。 ・・・はず。
>>638 メモリとストレージにそれぞれネジ一本でアクセスできなくなってるし、
バッテリも交換できなくなってるとか、これ赤ポチ付きの劣化MBAじゃん
懐古厨のわし死亡
クーポン見つからねぇ…
↑ごめんそれ駄目だった プレミアムクラブならトップページにあるよ
>>651 「クーポンは現在のショッピングカートでは有効ではありません。」
うーん、何度やってもこうなる。いろいろ調べてみるわ、ありがと
上にヒントがあるのに・・・ まあメルマガくらいは登録しとけよ
俺も40%引に釣られて ブルートゥース ぼちった。
※トラックポントキーボードとミニワイヤレスキーボード(N5902)、 保守サービス、モニター、モニター用アクセサリーはクーポン適用対象外
毎回1スレの間で何回メルマガって指摘がされるんだろうな。 それだけ常駐民が少ないのか
bluetooth 7,825円 USB 4,637円か なやむなあ
消費税の計算方法に不具合があるらしくて、 青歯 7,824円、USB 4,636円が正しい 振込の人はメールを良く読んで間違えないようにね
セール中だけど中ボタンスクロールの件に納得いかなかったから旧作ポチった。
俺も旧作を買い増して前半分をのこぎりで切り落とすかな。 巨大パームレスト(゚听)イラネ と言いながら、ss2k(と最新PC)のためにPS/2ニコイチケーブル買っちった。 PS/2コンボ端子が超うれしー。 ピンヘッダのみだけどRS232もオンボだし、意外とレガシーって消えないね。
過去の呪縛に囚われてる人達だね
男なら乳首からは逃れられない
つまり、Webに掲載されているクーポンは使えなくて、 メルマガ会員しか利用できないってことか。
本体用と周辺機器用のクーポンコードが似てるけど違う文字列だと気づいてないとか そういうことはないの?
Webに掲載されているやつだとトラックポイントキーボードは 一部除外商品に含まれちゃってるだけ
そして急いで登録してもメールは届かず
無線版使ってるんだが、パソリとかでNFCペアリングできるのかな? スマホで使った後にPCで使う場合ペアリングが面倒なんだ win7のログイン画面時点でNFCでペアリングできるのならパソリ買いたいのだが
マウスやタッチパッド、トラックポイントなんかが過去の呪縛ってことになるのかな これからの時代
「箸はもう古い、これからはフォークの時代だ」
あなたに新しい体験 それが箸
インスパイア ザ ネクスト
またメルマガで9月5日まで40%オフ来た 週末限定を逃した人は良かったなw
長年US配列でやってきたが、新版TPKBのFunctionキー問題を契機に キーボードの「第2面」「第3面」を親指で切り替えるようになり、 それがやりやすそうなJP配列(USB版)を今回の割引でポチった。 キーボードを見ながら打つわけではないが、かな刻印は目障りだなあ…
ニコイチするんだ!
>>676 価格から言ってスゲー贅沢なのはサテオキ、ホントそうしたい所だw
だが実際の経験によればこのパンタのキートップをはずすと微妙に変形する
ような気がする。2個ほどキートップをはずして戻すということをやったんだが
そのキーだけ、ホンの少しなんだけど、傾きやすくなった。
パンタって、パンタ無しのメンブレンのキートップが斜めに傾くのを
防止するしくみじゃん。その機能がホンの少し低下した感じなんだ。
硬くてプリっとしたキータッチが少し柔らかくなったような。
>>674 ここ見てたのかぐらいのタイミングの良さだよなw
50%来たらまた教えてね皆々様
所詮レノボだけどな
IBM時代は50%オフあったけどLenovoになってからは見かけてないかも
いやあったから。このスレか過去ログ見れば50%と55%乱発してた時期があるはず。1年以内くらい
まさか、ここに来て俺のウルトラナビ付が輝きだしてくるとはw
ウルトラナビは、ブレイクスルーって意義があるけど余計なのが付いてるから駄作。 その次のUSBトラックポイントキーボードが、いまのところベストバイ。 と言いながら今日は7段Thinkpadとss2kが1割ずつ、トラベルキーボードが8割くらいだったかな。 もう新作は見たくない。
Winキー無いヤツは何となく欠陥品な気がしてしまう(w
win98の頃はwinキーが邪魔でALTに割り当てなおしたりしてたのにねえ。 win8になったらwinキー無いとやってられない状態になってしまったねえ。
macのcmdキーだもんなー
メニューキーかないのは気がつかなかった 頻繁には使わないけど意外と不便 もっといらないキー他にあるだろうに
[Fn]+[hoge] でいいから、キーはひととおり揃えておいて欲しいね。 まあメニューキーくらいならキーのリマップで何とでもなるけど。
oi misu みす おい メルマガクーポンぜんぜんこねーぞ!
今届いたわ あざーすwww
ブルートゥルース届いた! PCとペアリングしねえ・・・アンドロイドのタブとはペアリングするのに 糞ロジテックのドングルがまずいのかな
正) トゥース
>>693 ロジクールとかそれ本当にBluetoothか?
LBT-UAN04C1BK ってやつだよ 4.0対応のやつ aptx狙いで購入したけど ペアリング後のドライバーインストールに難がある気がする
>>693 ちょっと機種が違うけど、俺もlogitecのドングル2種類でペアリング失敗してる。
スマホで動作確認したのも一緒。
中身は東芝? widcom=qualcomm?
全部で5種類ほど試して、widcomの惨敗率が100%だった。
東芝で成功してる。
俺の戦果というか屍。
>>326 >>380 >>626 ただ、屍つってもXPでしか試してないから、windows7や8なら繋がるかも。
このスレは動作報告の蓄積とかが全然無いので、もっとましな情報源探した方がいいかも。
>>696
中身はCSRだよ 外れないBT-MicroEDR1Xに変えてみるか
あぁごめんロジテックか
周辺機器40%オフ続くなぁ このまま50%来い
トラックポイントキーボードは対象外だがな
あぁ今回は青歯のほうは30%オフなのかw やっぱ青歯の方が売れるのかなぁ 俺は有線一択だけど
なんでメール登録してもメールがこないのかわからない 一週間たつのに
メアドを間違えて登録したとか?
前も来なかったから今回別の2つのメアドで登録した 登録したら登録しましたよっていう確認のメールって来るの? なにも来なかったんだけど
お客様各位 e-メール・ニュースにお申し込みいただきありがとうございます。 以下略 なメールが来るよ。迷惑メールフォルダとかも確認したかい?
何回やっても駄目だった
現行じゃなくてもいいんだが 日本語配列でスペースの長い(無変換とか無い)キーボードってあったっけ
そんな画像を見ると、ついつい自分語り始めちゃいそうで困る。
USB新版の保証期間についてなんだけど、 保証書だと1年になってるけど同封の紙とUSの商品WEB頁には3年って書いてある。 (なぜか日本の商品WEB頁には保証期間が書かれていない) 旧版の時みたいに後から3年保証になるのかな? #BT版はUSの商品WEB頁にも1年とあります。
紙切れが正しいでしょ。 無線版の紙切れは12か月だ。
>>713 保証書が間違っている可能性もあるから、サポートに質問として投げてみるのがいいと思う
保証書間違いは前科があるしな
レノボショッピング楽天市場店でも40%オフ(日本語版のみ17日まで)
旧型の改造がうまくいったので買い込もうかと思案中。 新型の有線版x2と無線版は窓から投げ捨てる。
パームレストを切り落とした。 それだけ。 BT化とか期待してたのならゴメン。
パームレスト切る手間をかけても旧型をさらに確保するか比較するために買ってみるといいんじゃないかな。
>比較するために買ってみる 何を?
結局、新型無線トラックポイントキーボードでTrackWheelを使った中ボタン+マウス上下でスクロールはできるのか?
BTキーボード40%きたな!
クーポンは現在のショッピングカートでは有効ではありません oi おい どうなってんだおい!
メールのやつ入れたら大丈夫だった webのはインチキだから気をつけろ!
729 :
不明なデバイスさん :2013/09/14(土) 13:10:06.53 ID:4Ouu2oCk
微妙に1文字違っていたりする
>>725 有線無線は関係無い。
> 新型でTrackWheelを使った中ボタン+マウス上下でスクロールはできるのか?
No
> 新型で中ボタン+マウス上下でスクロールはできるのか?
Yes
中ボタンを押してると1ミクロンもカーソルが動かないのでTrackWheelは何の仕事もできない。
で、勝手にスクロールイベントをしゃべる。
問いも答えも散々既出だぞ。
このスレは情報の蓄積が無さ過ぎて笑える。
Win7で新型無線使ってるが TrackWeel使った中ボタン+マウス上下でスクロール出来るぞ ThinkPad優先スクロールはOFFで
JPWEOPT0916
あーあ
まぁポロリしてまずい情報でも無いし
??※当eクーポンは、弊社からのPC製品に関するe-メールを受け取られている ?? ??お客様限定ですので、当メールの転送や、本文および価格の転載はご遠慮 ?? ??いただきますよう、お願いいたします。
>>731 それたぶん、TrackWheelなくてもスクロールするよ。
TrackWheelは中ボタンを無効にするだけしか役に立っていないと思われ。
そもそもの売りであるトラックポイントの機能が旧型より落ちるものを使ってもストレスがたまるだけ どうしてもBTが使いたいんだという人以外買う意味なし
ということは新型USBは存在価値無しか… コンパクトが唯一の利点かねえ。
新型の剛性アップとかアイソとか俺は気に入ってるよ トラックポイントは補助的に使ってるだけだからあまり気にならないわ
IBMのキーボード、触れる店がない
秋葉原だとヨドバシ1Fとソフマップ本店に展示してあったと思う。
>>736 いやいや、普通にレノボのサイトにクーポンコード書いてあるから
メールなんてきてたっけ?
>>737 TrackWheelなしだと以下のような挙動になる
ThinkPad優先スクローリングがONならばスクロール可能だが中ボタンとしての機能が使用不可
ThinkPad優先スクローリングがOFFならば中ボタンとしての機能は使用可能だがスクロール不可
自分の環境ではThinkPad優先スクローリングOFF
そしてTrackWeelで中ボタンの押した長さで挙動が変わる
短押しは中ボタンクリック扱い、長押しは中ボタン無効
だから中ボタンの機能とスクロール両立できる
>>737 >>744 TrackWheelなしだと以下のような挙動になる。
縦スクロールは可能。中ボタンクリックは可能。中ボタンドラッグは不可。
優先スクローリング? 何それ食べられるの?
745の再確認のためにゴミ箱からサルベージしてきたけど、改めてやっぱり死ぬほど使い辛い。 クリックボタン手前の凸部が親指の脇に当たる。 当たるためにボタンがまともに押せない。 ということで、またゴミ箱に戻っていった。
なんか哀れな奴だなぁ・・・
前作を値上げ前に買い込んどいて良かったわ
裏山。
>>749 俺も予備含めて旧作4枚持ってるけど、当時の安売りクーポンに飛びついて
安定使用てるだけで新作出ても買ってないだけだよ。羨ましがられるほどじゃない。
俺も幻のRev.R02が2枚あるけどもう1枚追加するかな トラックポイントがまともに動かないんじゃとてもじゃないけどね
中ドラッグ以外はマトモに動く。 スクロールが動かんとか言ってるのはスキルの無い奴だ。
>>750 時勢をつかんだな。
ss2kが沢山あるから二の足を踏んでるよ。
全てのPCからレガシーが消えたら・・・とか考えてたのに、
先月買った新しいPCにはPS/2→USB変換器を投入してまでss2kとか。
哀れな奴だ。
中ドラも、適当なソフトで中ボタンをエミュレートすればちゃんとできる。
今754がいい事いった。 一生絶対に打たないキーと中ボタンを、配線的に入れ替える。 その上でドライバレベル又はユーザレベルでもう一度それを入れ替える。 奇跡の中ドラ復活。
JP配列なら、[変換] キーをワンショットモディファイアにして、モディファイアに
マウスの中ボタンを割り当ててみればいい。本物の中ボタンよりも使い易いくらいだぜ。
>>755 お前もいいこと言うなw
757 :
不明なデバイスさん :2013/09/16(月) 08:04:34.83 ID:T5J1h5KD
E130のセレが無くなってる
>>755 俺はそういう使い方して、今非常に快適だぞ
Wheelballさまさまだわww
そういうのを欠陥品と世間一般では言うんだよ
まとめると 中ドラッグが不要な人はどのキーボード買っても問題なし 中ドラッグが必要で面倒なことをしたくなければ旧型を、面倒でもよければ新型もOK
せっかくまとめても、スクロールができないとか言う人があとからあとから現れる。 まあこのスレが始まった頃は未発売だからテンプレにも情報が無いわけで、 仕方が無いという気もする。 次スレのテンプレの >1 は、過去の型番を並べるより、新作の情報を出来るだけ 簡潔にわかりやすく書くのがよいかも知れない。そのために情報を整理すべきだね。 ただ俺はLinuxでしか使っていないので情報が偏っている。GNOMEとかKDEなどの desktop環境を使っていないからLinuxの中でも偏っている。 やはりWindowsで使っている人がまとめてくれるとうれしい。
そもそも中ドラッグって何?
>>762 マウスの中ボタンでドラッグすること
使用用途としては
>>536 恥ずかしながら自分は一度も使ったことはない
ヤク中が逆立ちしてみせる事ではない
766 :
不明なデバイスさん :2013/09/17(火) 02:20:15.20 ID:Xl1h5K2n
Macでの使用なのですが、USBトラックポイントキーボード(英語/0B47190)について質問です。 CapsLockをCtrlにリマップして、ダイヤモンドカーソル(Ctrl+ESDX)で運用されている方、いませんか? こちらではShfit+Caps+Xのキーコンビネーションだけが認識されず、困っています。 Caps+E/S/D/X、Shift+Caps+E/S/Dは普通に使えます。 本来のCtrlキーを使用してのキーコンビネーション(Shift+Ctrl+E/S/D/X)も問題ありません。 Shift+Caps+Xのコンビネーションのみ、キーイベントも流れてこないので、 もしかするとハードウェア的な制限なんじゃないかと疑っているのですが…。 同じ環境/設定で、他のPC用キーボード(Realforce)は問題なく使用できていました。
>>766 Linux環境ですが類似した現象が起きています。
・ CapsLock を Ctrl にリマップしている。
・ [Caps]+[Shift]+[2]/[w]/[s]/[x] (左手の薬指列)が全滅w
☆☆☆☆ この現象のおきるキーボード ☆☆☆☆
新作BT(英語)、新作USB(日本語)、旧作USB(英語)、SpaceSaver2(PS/2)(英語)、Justyのよくわからん日本語keyboard(USB)
☆☆☆☆ この現象のおきないキーボード (2つともUSB) ☆☆☆☆
OKI の mini keyboard (HMB632US)、HHKB-Lite2 (日本語) (HHKBのCapsは Fn で出すやつ)
おっしゃる通りハードウェア的な問題だと思いますが、結構多くのキーボードで起きるみたいです。
ただし症状の出るキーに違いがあることから、ソフト側の実装に依る部分もあるのでしょう。
キーの同時押しの問題については、ゲームをやる人が詳しいようです。リアフォは高級品であり、
同時押しに問題の無いことでゲーマーには支持されているようです。このスレにも、詳しい方が
いらっしゃるかも知れません。
>>744 優先スクロールオフで中ボタンクリックも効いてスクロールもできるという謎仕様じゃなかったか?
で、TrackWheelで中ボタンの制御ができるようになるということでは?
Nキーロールオーバー対応じゃないと 大抵のキーボードは同時押しできない組み合わせがあるよ トラックポイントは左Shift+Caps+Sも押せないんじゃなかったかな
設定切るのはデフォですよねー
あれ?俺なに言ってんの? 誤爆スマソ
>>766 Tab を Shift にremapして [Caps]+[Tab] にしたら事態は悪化した。
(z,a,q,1,` もダメになる)
Space を Shift にremapして [Caps]+[Space] にしたら合格。
というわけで Space を Space and Shift の dual role key にすれば
目的の機能は使えるよ。
>>766
>>772 >CapsとAの同時押しが出来ない
そいつはひでえ。俺なら破壊してメーカーに送りつけたくなるな。
機種名、晒さない?
acer ASPIRE 2年前のモデル。 メーカにしてみれば文字キーと同時押しするのは本来のCtrlやShift、Alt、Fnだろうから、 Capsは油断してたんだろう。
>>768 >優先スクロールオフで中ボタンクリックも効いてスクロールもできる
Winでの情報を整理したい。ドライバを新しくしてもそうなりますか?
新作のハードウェアの仕組み上、旧作のドライバなら必ずそうなりますが。
(俺はLinuxなんで調べられん)
>>775 acer が丸ごと black list に入りますたw
778 :
767 :2013/09/17(火) 12:22:12.40 ID:BrxKBX0Z
>>766-767 Shiftが右なら、不具合は [X] だけだねえ。症状の出るキーが一致したみたいだから
>>767 の
>ただし症状の出るキーに違いがあることから、ソフト側の実装に依る部分もあるのでしょう。
という記述は撤回します。
新型USB買ったんだが挙動がよくわからない Win7 64bit デュアルディスプレイ環境でウィンドウ移動するのにWin+Shift+矢印をよく使うんだが このキーボードだとなぜかWin+Shift+左矢印は使えるのにWin+Shift+右矢印が使えないという・・・
>>780 確認した。
左Shift だと、その同時押しは効かないな。右Shift でしのげる。
右Shift は矢印キーの近くだから、それほど困らないんじゃないかな。
新作だけでなく、旧作のTPKB(USB)も同じ症状だ。SSK2 は大丈夫。
しかし3キーの同時押しくらい、すべての組合せを保証して欲しいなあ。 そのへんの安物キーボードではないのだから。 ゲーマーみたいに Nキーとか言わないからさ。
>>781-782 やっぱり自分の環境のせいじゃなかったのね
右Shiftは普段使わないから盲点だった!助かったよありがとう
ほんとWindowsのショートカットくらいは対応してて欲しいよ・・・
>>783 すぐ上の
>>766 から始まる一連のやりとりが、ちょうどキーの同時押しの
話題なんで、タイムリーだったよ。かなり多くのキーボードがこの不具合を
抱かえているので、TPKBを酷評するネタにはならないけど、やはり価格から
言ってもう少し頑張って欲しいところ。
なお 右Shift と矢印キーの同時押し、実はやりづらいw
766です。
回答・検証していただいた方、ありがとうございました。
やはりハードウェアの制限だったのですね。
>>773 のアドバイスを参考に、Ctrl+SpaceをCtrl+Shiftにリマップする設定で対処することにします。
最悪sendでなんとかなる
>>779 SpaceSaverIIでRT3200の後継モデルだよ
55Y9024欲しいんだけど、クーポン全然来なくなったな
>>779 >>787 このスレですら認知度が低い不遇のモデルだね。
会社に転がってるけど打ったことがない。
任意のキーボードに乳首がつけられると良い そういうわけです。
>乳首が2つあるのは理にかなっているし。 ワロタwww
ケモナーならもうちょっと多くてもいいわね
これさっき届いたけどでかい箱の中で行ったり来たりしてたけど大丈夫なのかなw 基本ドライバだけで使うことに決めました(たいした設定ができるわけじゃないですしおすし)。 ドライバ(アプリ?)周りがThinkPadと同じじゃないのは権利関係のせいなんですかね…全く一緒のほうがコストかからないでしょうに…
権利とか知らんけど。 中ボタン周りのハードが全然違うから同じドライバは有りえない。
中ボタン押しつつ乳首弄ってスクロールさせるんだよな
吹いた
ゾワゾワする
昔流行った蓮コラほどのおぞましさはないな
新型のUSBとBT買ってとりあえずUSBのを使ってるけど結構いいわね。
>>797 左右対称に配置すると本来の場所におけなくて残念だわね
これがマルチタッチってやつか
ディスプレイをタッチ対応にする必要の無いことがよくわかるな
無線版使ってるがトラックポイントばっかり使っているから30日も電池持たないな 有線版も買おうかしら
むしろ普段使いは有線に限る
808 :
!ninja :2013/09/27(金) 07:56:12.16 ID:0A3raBUZ
星ゅ
新型の専用のキーボードカバーって無いかな もしくは他に代用できるものとか知りません?
ティッシュ乗せてる オススメ
やっぱそうですよねー でもシート載せて使ってる人っています?うち心地悪くなるような どちらにしろカバー付けてたら悪くなりますか マメに使ってない時は布かけるとかマメに掃除するとかですかね
自分で縫えばいいよ
JP派が悔しがる。
触れる部分にシールはないわ
貼って使ってみれば、そんなに気にならないよ。むしろ手触りを変えておきたい
特定のキーがあると、この手のステッカーが役に立つ。
それよりは、
>>817 のステッカーはアイソキーボードにはサイズが小さいんだ。
日本語キーボードの表示を隠そうとしても、ちょっとハミ出るw
>>814 これいいね!
俺も買ってみよ
ebay始めてだからちょっと緊張する
eBayが不安だったらセカイモン使うと良いよ 発送されなかったらセカイモンの人が文句言ってくるし、来なかったら返金してくれる 中身確認してくれるから違ってることもないし安心できる 手数料と出品者→セカイモン、セカイモン→日本への送料で高くなるけど
トラックポイントUSBにコーヒーこぼして、かろうじて死は免れたけどタッチがねちょねちょで 水洗いしてもおk?
おれは何回か水洗いしてるよ
買い直す余裕があるなら、その前に水洗いもいいと思う。 けど、壊れる可能性が高いよ。 バスタブとか言ってるけど、全部の液体が排水口に流れる設計じゃない。 弱点は透明フレキの配線。 あの銀色は極端に水に弱い。排水口に流れなかった水が回り込んだら死亡確定。 金が無くて時間があるなら、1個ずつキートップを引っこ抜いて掃除してくお勧め。 時間が無くて金があるなら、lenovoダイレクトで注文お勧め。
分解して水洗いしたけど死亡しなかったよ
ねちょねちょって、コーヒーに砂糖なんか入れるからだw 俺はBT版にビールをぶっかけたが、被害キーが少なかったので 1つ1つキートップをはずして、綿棒で清掃した。それでも微妙に ぎこちなかったので、パンタのヒンジに注油した。
こういう被害が多いのになぜ公式カバーが出ないか
カバーかけるとそれはそれでタッチがネチョネチョになるじゃん 俺もよくキーボード水洗いするけどちゃんと乾かしてるから壊れたことないわ
カバー自体が異物。 キータッチもヘナヘナになって気持ち悪い。 そこまで水気に気を使うなら、周りにそんなものを置くなと。 もしくは、ビニール袋に突っ込んで、手前に穴開けて手を突っ込んで ビニール袋の中に手を入れて放射線物質を扱うかのように操作すればいい。
むかーしは、キーボードカバー使ってたけど、あれもすぐ黄ばんで変形しちゃうからなあ。 キーボードは消耗品と考えて、壊れたり汚くなったら、買い直せばいいやと開き直ってるわ。
俺も20年くらい前に使ってみたが、黄ばむのを通り越して緑色になったぞw
それ以来カバーを付けたことは無かったが、
>>814 は思わずポチった。
緑色のを買っておけば汚れは目立たんだろうw
>>831 それはたぶん苔が生えてるw
カバーの使用感をレポしてくれたらうれしいです
>>832 送料を無料にしたので、到着まで1ヶ月近くかかりそうです。
キーボードって、分解してみると、Assy.を更にバラすには、非常にネジが多いことが多いんだよね。 トラックポイントキーボードはばらしたことないけど 浸水すると、そこまでばらさないと、果てしなく乾かないし 糖分を含む飲み物とかだと、分解洗浄が必要になる。 元通り組み付けることが、非常に面倒くさい場合もあるから 実際に、ばらしてみて、できるかどうか考えたほうがいいんじゃないかな。 干しているうちに、部品が吹き飛んで紛失したりしないことを祈る。 #先月Cuppermineの実験機を入手して、ドライブ以外全部じゃぶじゃぶ洗って、今動いている。
エレクトロニッククリーナーをじゃぶじゃぶになるまで吹き付けて流せばいい 水と違ってこれで壊れることないし
※ディスプレイ画面、キーボード、電卓、リモコンなどには使用しないで下さい。
USBマウスで電源ONにしてると電源切れなくなることが多いのだがwww
おい答えまだか?
お帰りください
Linux上で動かしていますが、他のOSの方もお願いします。 センターボタンと乳首による wheel エミュレーションなんですが、 BT版(US配列) では上下も左右も動くのに USB版(JP配列) では上下しか動かない という状況です。左右の動きのイベント(マウスボタン6番と7番クリック) そのものが、USB版では観測されません。 みなさんの所ではどうですか?
左右を「wheelエミュレーション」と呼ぶのの変かな。 要はスクロールのことね。
>> 840 仲間だ。 444-445,451 で似たようなやり取りしたけどやっぱりダメで諦めてた。 BTだと水平スクロールできるのか。
>>840 Windows7 64bit USB版(US配列)だとドライバのThinkPad優先スクローリングオンで横スクロール出来てるよ
>>842 実は445は俺だ。あのときはBTしか持っていなかったんだ。
これもBTかUSBかで違っていたとは…。もう少し突っ込んで
話をすればよかったね。
あとは他のOSの方々、状況をお聞かせ下さい。m(_;_)m
>>844 ありがとう!
> ドライバのThinkPad優先スクローリングオンで横スクロール出来てるよ
ってことはデータは何か来ているんだな。何とかならんかな。
>>845 USB版の横スクロール情報は、Linux では xev で見えないだけじゃなく
udevレベルでも見えていない。/usr/lib/udev/keymap -i /dev/input/event3
とかで確認した。うーん、その前をいじるには、どこを見ればいいんじゃ?
thinkpadの現行機に魅力を感じない タブレット用に前機種をもっと仕入ておくべきだった…
ここはキーボードのスレなんだが
あ、なるほど。ThinkPad をキーボードとして使うんだね。 タブレットのキーボードとして使うためにThinkPadを持ち歩く。 漢だねえ!!
thinkpadの後と、前機種の前にキーボードって言葉が抜けてるだけだと思う。
俺は、ノートのことだと思うけどね Xシリーズは毎年、劣化させてきてるからな
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶. /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ . ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、 {,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.', _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j . { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , . . ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1 ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ ) ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ どっちでもいいっ! ノ,;:::\ ` ー" , ' ) ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ! ',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
854 :
848 :2013/10/09(水) 12:17:20.61 ID:tWzeTe6V
あ、みなさんごめんなさい…。 現行のXシリーズに魅力を感じないので、 windowsのタブレット + 前機種(7段の有線トラックポイントキーボード)の運用に切り替えようかなと思いまして…。 現行のthinkpad見てると、6段に慣れてもしょうがなさそうなので。 どちらにしてもかなりどうでもいいチラ裏でした、すみません…。
いやもう2ch自体が過疎ってるから、チラウラでも何でも書かないと寂れてしまうw TPKB + 他社のタブレット ってのはトラックポイントから逃れられない我々には、本当に新しい道が開けた のだと理解している。ただ、どうしても相手のタブレットに何を選ぶという話に なるので、このスレ向けじゃないんだよな。 レノボさん、いいタブレットを出さないと、せっかくのトラックポイント信者を 他社に取られてしまうよ。
>>844 おお、本人だったとは。
>>847 見て???ってなったので、evdevの出力確認してみたら、
そもそも中ボタン+トラックポイント入力は、全部ホイールイベントとしてイベントが飛んでくるのか。
すっかり、中クリックとトラックポイント入力は別イベントでホイールエミュレーション使ってるものだと思ってた。
そしてそんな話が、
>>539 ,540 あたりで出てた。
>>856 そうみたいだよ。そんな仕様になった理由として
>>633 説を立てている。
USB版には関係ないはずだが、巻き添えを喰らったんじゃないかな。
Kubuntu12.04LTSで55Y9024を使っているけど 普通に左右に動くよ。 ただ89P8514のほうは左右は効かないね。 Bluetoothのやつは、Ubuntuでしか試していないけど 普通に、左右も効くみたいよ。とくに、何の設定もいじっていない。 なお、試したUbuntuはNexus7に入れたもの。 アプリケーションカーソルの座標系にバグがあったりして 実用に耐えない状態にあるんだけど… これが完成されてしまうと、ThinkPadを持ち歩くことは無くなるかもしんない。 ただ、TP535のキーボード相当のBluetoothキーボードが欲しい。
>>858 そうなんだよー。USBでも前作なら普通に横スクロールできる。
Winな人が新作( だよね
>>843 )USBでも横スクロールできてるみたいなんで、
もしかしたら、何かやりようはあるのかも知れない。
860 :
843 :2013/10/09(水) 21:44:20.21 ID:+2K4oGgk
>>859 新型で合ってる
ただし横スクロール出来るのは専用ドライバを入れて、
ドライバ設定のThinkPad優先スクローリングをオンにしてる時だけなんだよね
優先スクローリングオフでは出来ないし、MS標準ドライバでも出来ない
iTunesで真ん中ボタンスクロールできん
863 :
不明なデバイスさん :2013/10/11(金) 16:11:22.34 ID:gdB0mhil
50%OFFきた。
>>863 うそつけい
ここ最近40%すら来てないわ
と思ったら有線に来てたすまん
JPAF1014
ホイールが変な新型よりTrackPointの割引を・・・
50%OFF来てんの?
旧型の55Y9024も50%OFFだよ。14日まで。
このクーポンどっからでてんの?
lenovo
お。おう…
無線版だけ持ってるから有線を増設したいんだが 新旧どっちを買うかそれともどっちも買うか悩む
いつでも買えるものと今しか買えないものなら俺は今しか買えないものを選ぶね
新型の中ボタン周りが糞って事を考えると、有線版なら旧型以外に考えられない。
旧型のシェイプアップ
>>724 が解答のような気がする。
おぉ、50%来たか早速ポチった!
いやいやどういう日本語解釈だよ
新型が発売早々にもかかわらず廃盤になるんですねわかりますw
プレミアムクラブのクーポンは30% 意味ねえな > プレミアムクラブ
慌ててポチったけど 俺のPCはBluetooth付いてなかったわ・・・
旧型有線2個持ってるけど 新型有線って買う価値ある? コンパクトなのが魅力に感じる トラックポイントは使いまくる前提で。
なるほど
ふむふむ
Bluetoothのアダプタ調べてみたけど 普通はBIOSの操作ができなくて できるやつは日本じゃ手に入らないってマジか 世の中おかしい
くそ・・やっぱBIOSは諦めるしかないか BIOS操作できなくてもいいから誰か実際に使ってるBluetoothアダプタある?
BIOS操作できる奴買った(個人輸入)けど、接続できないんだな。これが。winXPしか試してないけど。
実績があるドングルは
>>380 。
BIOS関連は
>>626 >>526 辺り。
win7で試す試すって言ってるけど、全く試してない詐欺だ。
まあ素直に有線買っとけってことですな
クーポンは現在のショッピングカートでは有効ではありません。 って出てきて割り引かれないぞ おい
プレミアムクラブでログイン中だと使えんが
VantageもPremiumも似たようなもんだろ
やられた・・・クーポンってBT版には適用されないのかよ てっきり効いてるものと思ってたけどよく見たら定価で買ってるよ・・・
m9(^Д^)プギャー
(^ω^)
よくある
さすがにそれは決定前に気づくだろ
ちょうど独り飲み時用PCの乳首キーボードの調子が悪くなって、ストックに取り替えたところだったので、 ありがたくパッドなしの旧型有線を2枚、半値で買わせていただきました 飲食厳禁どころか、ワインぶっかけたり煮干のカスをこぼしたり…で、 キーを外すとゴミが出てくる出てくるww
煮物を食わせたことはないな
クーポンのエラーってクーポンの所に表示すればいいのに なんで離れた左上に出すんだろうな 気付かずに注文させるのを狙ってるん?
旧型買ったがパームレストいらないな
>>724 みたいに切りたいんだが、プラスチックカッターで切れるかな?
幾千幾万の人が考えて実際に実行した人は数少ないだろうな。
50%OFFでデビューしたいけど、新型、旧型でなやむ。 パームレストいらないから新型がいいんだけど、評判が良くないみたいで踏み切れない。
Winならトラックポイント重視なら旧型でキーボード重視なら新型でFA
新型は理想の形なんだけどなあ。 ss2kを手に入れた次の日から考えてた理想の形。 トラベルキーボード(旧々型)が出るずっと前から考えてた理想の形。 それが現実の形になってくれたのになあ。 スクロール関係が理想から遠すぎた。 泣ける。 この際だから旧型を沢山買って沢山切ってみようかな。 七掛けくらいでヤフオクに出したら売れるかも?
注文したあと、すぐメールってくる? 何も来なくて注文できたか不安なんだけど。。。
くるよ
会社のノートPCのキーボード上に乗っけて使ってるけど 縦の幅が大きい旧型だと上下がうまく乗っかって支えられるから下のキーを圧迫しないので便利 新型だと台座を用意する必要があるのでちと使いにくい
>>911 新型旧型問わずノートpcスタンド使えばいいのでは?
姿勢も良くなるし
>>910 サンキュ
問い合わせてみるかな
買えなかったら不安だし
お、発送メールきた 予備にもう1台買うか悩むぜw
新型Bluetoothのやつ、発売時に購入も安定しなかったんでお蔵入りさせてるんだが、 そろそろ新しいドライバとか出た?
さあ?
「何が出来る」「何が出来ない」はハッキリしている。 「不安定」なんて話は無い。
ドリフトが長いと書いてる人がいたが 自宅と仕事先にUSBを二つ購入後、 ほとんど自宅仕事で同じように惨いドリフトに悩まされてた。 久々の仕事先で全く起きない事に気がつき 自宅のと交換してみたらピタッと止まった。 環境とか手先の温度とかじゃなくてトラックポイントの出来が悪いのが かなりあるんじゃないか?
おかしいと思ったら、さっさと初期不良交換に出すべきか
俺のBluetoothのは酷いドリフトで使うの止めようかと思ったくらいだったが、 延長USBケーブルでBTアダプターを机の上に出したら、全くドリフトしなくなったわ。 距離的には1.2mが1mになったくらいなんだけど、電波が妨害されてたのかも。
( ?ω?)スヤァ…
55Y9024振り込んできた
Window8.1でもwheelball使えるんだろうか、試した人いたらおしえてくれ! これがねければ個人的に話にならないんだが
新ドライバ北
ドリフトが酷い時はキャップを外して息を吹きかけると治まる これ豆知識な
ThinkPad Keyboard Suite Updaterを立ち上げろ
>>927 おお、こんなのあったのか知らなかったよありがとう
しかし何が変わったんだろう……
ドリフトしだしたら、ステアリングから手を離せ
>>929 俺のキーボード、ステアリングついてないんだよね
8.1対応と考えるのが一番自然
まじレスすると、後輪がすべってしまった時に ステアリングで、スピンを防ぐ技術/手法がドリフト。 トラックポイントは、ドリフトがおきることがあるが スピンがおきないようにステアリング機構が働いていると考えられる。 それを離してしまってはならない。
せやな
初期不良踏んじまったああああ qweruiop56が入力できない… キーボードレイアウトとかそんな問題じゃないよね?
なんちゃらロック
よく、 >初期不良踏んじまったああああ という精神状態から省察に立ち戻ったなw BIOSで起動時にナムロックオンにする設定になってるんじゃない?
937 :
934 :2013/10/20(日) 15:14:14.33 ID:3KJ9vjvn
古い方のトラックポイントキーボードは使えてるので、NumLockはないと思いますが… 最初Linuxで試してダメで、別のWinマシンでもダメ サポートに電話するかぁ
2週間ほどUbuntu上で新型の有線版を使ってみたけど、差しこむだけで認識するのが良い点だな。それくらいしか良くないな。 1)ドリフトが頻発する 2)中ボタンを使ったスクロールをしようとすると中ボタンのプレスイベントが暴発する これらは自分のやつでも確認した。 2)はそもそも、スクロールの為に中ボタン押下の直後にポインタ操作を行うと、なぜ中ボタン(Button2)のプレスイベントが発生するのかが意味不明。 一応書いておくと、xinputでEvdev Middle Button Timeoutの値を変えると中ボタンのプレスイベントの挙動が変わる。 この設定では、中ボタンを押して離すまでの時間において、中クリックと認識される許容範囲の指定が出来るみたいだけど、 この許容時間を過ぎた後にポインタを動かすと中ボタンのプレスイベントが発生しない。 この値の設定次第では、「中ボタンクリック判定はかなりタイトだけど、中ボタンとポインタをほぼ同時押ししなければ中クリック暴発しない」 という感じには出来る。 正直有線版なら問題無いだろとか碌に調べずに買ったのは失敗だった
有線版2台買ったけど、どちらもドリフトとかなくて運が良くてよかった
いやいや。 ドリフトの問題は個体差じゃなくて世代間差。 旧型等の前世代は3秒弱で止まる。 新型は5秒くらい止まらない。
ドリフトが起きるかどうかと ドリフトをどう止めるかは 別の問題
>>938 > そもそも、スクロールの為に中ボタン押下の直後にポインタ操作を行うと、
> なぜ中ボタン(Button2)のプレスイベントが発生するのかが意味不明。
「中ボタン押下の直後にポインタ操作」はPC側が解釈するのではなく
キーボード側が解釈してスクロールイベントを送ってくる。そのため
送られたPC側は「中ボタンはリリースされた」と判断するのだろう。
> 正直有線版なら問題無いだろとか碌に調べずに買ったのは失敗だった 938 の 2) の事象はこのスレではまだ指摘されていなかったので仕方が無いねえ。1) は個体差 だと思うよ。俺の所では、ドリフトは購入直後はよく起きたけど、最近は滅多に起こらない。 既出の不具合として「Linuxでは新型はUSB版だけ横スクロールが出来ない」ってのがあるよ。
>>941 ドリフトが起きるのと止まるのは、電気的には全く同じ機構なんだよ。
別問題でなく密接な関係にあるんだよ。
信号の変動が閾値以下で、一定の時間が過ぎたらそこを電気的センターとみなす。
それが自動キャリブレーション。
同じ方向にマウス動かし続ける時に、微妙な強弱を付けたり、微妙に蛇行してればキャリブレーションが起きない。
綺麗に動かし続けるとキャリブレーションが発生する。このスレの人が言う「ドリフト」が始まるわけだ。
そこらの挙動に人が慣れると
> 購入直後はよく起きたけど、最近は滅多に起こらない。
って結果になる。
>>944 それが頻発するかどうかは個体差(機械そのものだけでなく、個人差、環境差も含む)
じゃん。一方「一定の時間が過ぎたらそこを電気的センターとみなす」の「時間」は
ファームウェアの差であって、世代によって決まっている。
> 個体差(個人差も含む) 落ち着け。
>>946 あ。ファームウェア以外のファクターを列挙したら、失敗した。それ、無し。
ファームウェアの設定が「発生頻度」にも影響するのはその通りなので、
発生と停止の両方に関係があることはその通りだけど、それだけでは
>>918 は説明できないよね。
とりあえず、新型USBは純正ドライバアンインストール→エレコムホイールユーティリティ2使用で個人的には問題ない。 中ボタンクリック無効、ホイール押しスクロールを、無効設定にして、shift+スクロールを横スクロールにしている。
Winな人はええのぉ。レポよろ
>>949 純正ドライバー試してみたけどVisual Studioで落ちるのと、ThinkPad優先スクロールオフにしてても、横スクロールでアイコン表示されるのは変わらず。
アンインストール。
もうドライバがクソだから利点のトラックポイントも生かされないし オワコン機種になってしまったな
さんざんBTBT言ってたくせに 出したら掌返しかよ 報われねーな
Winな人はええのぉw
>>954 linuxはSSHで繋げて使うだけなんで
956 :
948 :2013/10/22(火) 19:27:04.78 ID:aFz/wup8
948だけど、エレコムホイールユーティリティ2だとWordでスクロールした後ドラッグで文字選択できなくなるっぽい。
>>957 旧作はパームレストの下やらUSBケーブル収納部分などスカスカだから
ATENの CS533 やらモバイルバッテリーやらを分解して組み込んだら面白そう。
電子工作らしい事(回路の設計とか)を殆んどやらずにに出来るかも知れないな。
底上げして厚くする必要は生じるかも知れん。
出来たら是非UPしてくれ
>>957
CS533が怖いのは、USBの入力が2か所あるってトコだなあ。 8月末に発売されてから、このスレで動作報告が無いのが気になる。
960 :
948 :2013/10/23(水) 15:14:55.63 ID:c78H5ZUD
>>959 CS533の写真見ると、キーボード用のUSBとマウス用のUSBがあるみたいだから、ThinkPadキーボードじゃだめかもな。
前機種だって初期ロットでやらかしたからなぁ しかし今どき、「世界のIBM」がブルートゥースのHIDでやらかすとは思わなんだわ
そこはほら、世界のLenovoなんで
うちは、Nexus7+BT版+Lubuntuで 普通に安定して動くけどな。 キーはファンクションキーを使わないという制限で、それなり。 トラックポイントは、とくに不具合とか何もおきていない。
50%OFFのとき買った旧型やっと届いたわ スクロール時に中ボタンとトラックポイントから指を離してもスクロールが続くことがあるんだが初期不良か? 剛性と滑りにくさは新型の方が上だな
そりゃ、踏まない限り動くさ。 踏まざるを得ないときがあって、踏んだらハイお終いってのが多すぎる。 それが地雷。 中ボタン、F1〜F12、ドングルとの相性。←ここらは不良品レベル PgUpPgDnの位置形状硬さ、F4F5F8F9間の隙間、PrtScの位置大きさ、謎のInsの復活、FnとCtrlの位置。←ここらは人それぞれだが、踏む人だったらハイお終い。 個人的には手前の凸が高すぎて左ボタン右ボタンが押せない。
中ボタンまわりの制限は、すべて 「wheelエミュはキーボード側で解釈し、PCにはカーソル移動のイベントが送られない」 ことに由来する。おそらくこれは節電が目的なんだが、なぜそうする必要はあったのか。 (1) ロジクール社の無線マウスは、ずっと長持ちする。BT に頼らず、独自仕様の通信をしている ことで、色々な問題を解決しているのだと想像される。 (2) しかしTPKBはPCだけでなくスマホやタブレットにも接続することが想定されている。なので 接続手段はBTに限定され、独自仕様は許されない。 (3) BTであっても version 4.0 は省電力化されているので、これを使えばもっと長持ちするハズ。 しかし BT4.0 に対応していない機器もまだ多いので、BT4.0 に頼るわけには行かない。 ってな所だろう。だがPCでの作業というのはスマホと違って、複雑で多様な操作を要求される。 スマホごときに影響されて機能制限されてはならない。「節電モード」「高機能モード」と 切り替えれば両立できたはず。またUSB版は無線版に仕様を合わせるべきではなかった。
>>966 しかしモードの切り替えは、ソフトウェア的に行なうなら特殊なドライバが
必要になり、Linuxなど他のOSでは使えなくなるだろう。
ハードウェアスイッチを付けるほど需要があるわけではないしなあ。
普通に作ればよかっただけなのにどうしてこうなった…
orz
正直、X60,61系のキーボードベースで Bluetooth版を作って欲しかった。 それを最も強く感じた瞬間は… 昨日、バッグにX60sとBT版キーボードと Nexus7を突っ込んで出張に行った帰り道。 持ち歩くには、横幅が長すぎんだよ。 #で、昨日X60sのインバーターが壊れかけていることがわかった
>>970 BT版、x60のキーボードとニコイチすれば求めるキーボードが得られるわけだ
いつ分解するの?
はぁ?
BT版USキーボード使ってるけど ドライバーのバージョン上がってから トラックポイントの挙動が安定した気がする
974 :
不明なデバイスさん :2013/10/26(土) 12:31:48.17 ID:hu+kPd0J
ドライバじゃなくてファーム上げてくれ Macとlinuxだってタブレットだってみんなみんながんばってるんだ!
ドライバもファームも上がっていいからスレは無駄に上げないでくれ
せやねん
いまだにage、sageにこだわるっていうのも、キーボードにこだわりを持ってる人達のア レな部分
そこに噛み付くのも同類って感じがするなぁ。ただの駄洒落じゃん。
それだと次スレ立てられねえじゃねえかw
次のテンプレか。
まず商品リストに関しては
>>155 から適当に拾って補完してほすぃ。
新型に関する情報は、中ボタンの不具合を盛り込む。中ドラできない、勝手にスクロールキーイベントを吐く、と。
(常駐する便利ツールに関しての情報は沢山あったけど、環境とユーザアプリを揃って書いてないレスばかりで一つもロクな報告は無かったからオールスルーが正しいかな。)
新型の情報の続きで、一般に
・有線版はボリュームコントロールやバックライトコントロールが単独では打てない。(Fnキーと同時押し必須)
・無線版はF1〜F12が単独で打てない(Fnキーと同時押し必須)
である、と。
しかし、windowsならば専用ドライバを入れる事で↑を入れ替えられる、と。
それとFn+アルファベットで打てるキーの情報が幾つかあったから、それも盛り込む、と。
>>348 >>560 とかね。
後は新型無線版限定で、繋がるドングル情報、BIOSは操作できないよ、と。
windows7以降でのドングル動いた動かなかった情報はまともに出てなね。みんなどんな環境で使ってるのやら。bluetoothがついたノートなのかな?
無線版をlinuxで快適に使うために情報収集整理してくれた人がいたけど、ちょっとなあ。
スーパーハッカーがFnのOn-Offに成功するまで保留でいいかな?
>>981 中ボタンの不具合は、もうちょっと中身がわかるようにして欲しいな。
「勝手にスクロールイベントを吐く」では単なるバグで簡単にフィックスできて
ファームウェアのリビジョンが上がると治るように読めてしまうが、そうではなく、
おそらくlenovo開発者の意図的な仕様のはず。節電云々は書かなくていいけど、
不具合の原因となる仕様と、その結果起きる不具合は区別して書いて欲しい。
[新版での仕様]
中ボタン+ポインタ操作 によるスクロールは
・旧版は TPKB のcursor移動データをPC側のドライバがスクロールに変換していた。
・新版は TPKB 側でスクロールに変換するので、PC側に cursor移動データが来ない。
[その結果起きる不具合]
(1) 中ドラッグができない。
(2) 中クリックとスクロールを両方有効にすると、操作タイミングによってはスクロール時に
クリックイベントまで発生してしまう。
(3) (2)はドライバの設定がマズイと、操作タイミングによらず発生してしまう。
>>348 の [Fn]+[K] の方は、どうも有線・無線の区別ではなくドライバ依存の話らしい。
マニュアルには NumLock と記されているがLinuxで使うと ScrLock になる。
Winな人は、有線・無線 / OSの新旧 / 専用ドライバか否か のそれぞれでどうなるかを
教えて欲しい。
それから、Linuxからファンクションキーを使う工夫の話は書かなくていいよ。
Fnを押せば使えるのだから。
中ドラをエミュレートするための方法は、あった方がいいかな。
>>982 の記述の直後がわかりやすいな。
[中ドラッグをエミュレートするには]
TPKBの中ボタンを押さずに、キーボードなどで中ボタンを
エミュレートするソフトを用いる。
ソフトやその設定方法はOSやら環境によって色々なので、細かくは書けない。
代表的なソフトの名前だけ挙げるのでいいと思う。
Linux なら、Xサーバー(Xorg)自身にmousekeyという機能がある。
Winな人は適切なのを紹介して欲しい。
俺がここに書くばかりで、スレ立てをしようとしないのは、Linuxしか
知らないから。ここはやはり Windowsの事情をワカッテイル人じゃないとね。
X31のキーボードが余ってるんだが これで何かできないかな
>>985 キーボードから電波が出てないかな?
>>987 XシリーズのキーボードはX31の頃がベストだったな。後は劣化するばかり…
>>988 測定してみたら、俺のBT版TPKBからは、何と電波が出ているんだ!!
ど、どうしよう!?
既出の質問だったら申し訳ないです 新型USB版をwin7で純正ドライバ最新版で使ってるんだけど, 明るさ調節とかcapslock押下の時にいちいち画面に出る表示を消すことってできるのでしょうか? PC本体の側で自動で照度調節する機能があって頻繁に出てきてうるさかったり, capslockにctrl乗っけてるからよく押すんだけど表示がでるのが邪魔…
オンスクリーン表示殺すといいよ
照度はWindowsの機能だから知らないけどな 電源オプションから自動輝度調整切っとくのがおすすめ
>>991 ありがとうございます!
on screen displayに対応するプロセスを切ることで解決しました.
感謝です!
994 :
不明なデバイスさん :2013/10/31(木) 11:56:27.73 ID:UyIpHFRg
Mac対応させて!誰でもいいからお願い!
マカーはおとなしくマックのハード使ってりゃいいのに何でよそのハードに手を出そうとするんだろう
ThinkPadで育ったが最近のMacに浮気している、 って奴なら山ほど知っているけど。 俺は浮気はしてないが、ThinkPad は未だに X40 だ。 これは何を意味するのだろうね
仕事でmac使わなきゃいけないトラックポイント病患者だっているのだろう。 そういえばソニーのbluetoothトラックポイント付きキーボードは macから認識されなかったなあ。
仕事でMac使ったときは、キーバインドなんかもWindowsの操作感に近くなるよう設定したなぁ トラックポイントの設定も色々いじった気がする もう何年も触れてないから設定の仕方は忘れたわ
macはハードもOSもくそだからなぁ…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。