【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1360669612/

■バッファロー公式 
無線LAN総合情報サイト AirStation
 http://www.airstation.com/
ドライバダウンロード
http://buffalo.jp/download/driver/
よくある質問 > ネットワーク:無線親機
 http://buffalo.jp/qa/menu/top/index1.html
BUFFALO Q&A掲示板 SAK2 > ネットワーク
 http://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/list_category/8?category=8
修理サービスメニュー
 http://buffalo.jp/shuri/

■AirStation 価格情報
http://kakaku.com/itemlist/I0077007740N101/
http://saiyasune.net/list/wlan120196.html
http://www.coneco.net/list_catemaker/01304010/g2+DYoN0g0CDjYFbL0JVRkZBTE8og4GDi4NSKQ==.html

■BUFFALO_ルータまとめ wiki
http://wiki.nothing.sh/page/BUFFALO_ルータまとめ

関連スレ、FAQなどは>>2-10あたり
2不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 11:36:23.67 ID:pTvdrOIU
■関連スレ
(ハードウェア板を検索して見つけること)
無線LAN機器のお勧めは? Channel 41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1353724280/
無線LANの質問スレ 29問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1355392859/


■■■購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:(木造・鉄骨・マンション等)
【検討中の機種名】(任意)
【目的、対象物名、重視ポイント、実測通信速度】(任意)
3不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 11:37:30.77 ID:pTvdrOIU
■■■FAQ その1

Q:デスクトップPCで無線LANするにはどの子機を買えばいい?
A:Ethernetメディアコンバータタイプ・USBタイプ・PCIバスタイプのどれか。
  予算等の制約がなければEthernetメディアコンバータタイプが無難。
  USBタイプはトラブル報告が多い。ノイズ障害、ドライバ相性が考えられる。
  USB子機はデスクトップPCからUSB延長ケーブルで1m以上離すと改善する報告多数。
  (バッファローもデスクトップ自体がノイズの発生源と公式に認めている)

Q:ルーター内蔵のADSLモデムを使ってるんですが・・・
A:最近のルーター内蔵親機(WHR-G54S等)は底面のスイッチを切り換えるだけで
  ブリッジタイプの親機として動作するので、これを使用する。
  ちなみに古いルーター内蔵機種でも設定画面からブリッジモードに変更可。
  二重ルータで使ってもよし。
  イヤなら親機をブリッジタイプ(ルーターなし)モデルを買う。

Q:電波が届かないんですけど・・・
A:親機を子機PC利用場所の近くに設置。
  ・11n機か、ハイパワーモデルの親機を買う。
  ・外部アンテナを取り付ける。(環境や使用機種に応じて選択)
   専用オプション http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
  1個使ってもダメなら2個使う。親機と子機の「双方」に取り付けるという手も。
  リピータ機能(WDS)を持つ親機を複数台用意して中継する。
  ただし対応機種が限られるので注意。
   公式QA参照 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUFF626
4不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 11:38:23.69 ID:pTvdrOIU
Q:AOSSとか暗号化とかMacアドレス制限とかANY拒否とかESS-IDステルスとかよくわからんのですが・・・
A:とりあえずここを読む http://buffalo.jp/products/catalog/network/security.html

Q:AOSSを使うとANY拒否にならないみたいですが・・・
A:仕様 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5616
  気になるならAOSSを使わないで手動設定する。
  ただし、いい加減な知識でする位ならAOSSを使用した方がセキュリティ面で安心な場合もある。


■■■ユーザー利用環境

★ユーザーの家の環境に近い実測の「お宅で電波測定」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_test/
新製品の出さないね。
HPの出力が大きい/広範囲で速度が出る と強調し錯誤させる
何かつじつまが合わなくなるわけあり情報だったのかな?
WHR-G300N の情報を比較できない理由は? ???

無線LAN実測は自分の家の環境だけで語れない。
環境・家の構造・壁の材質・減衰・透過・コンクリートの反射による。
マンションなら11n MIMOが有利な可能性がある。
質問者はスループットを考慮するため回線側実測を書こう。
実測10Mbpsなら 11g(実効最高20Mbpsでも減衰して・・実環境で10Mbps以下?)
より 11n リンク300 無線部分実効最高170Mbps(100Mbps機ならEternet上でボトルネック90Mbps)
減衰しても10Mbps以上の可能性あり 価値がある。
勿論子機が11nでなくても、効果があるとレポートされている。
買えるなら 11n機 を買って置けば憂いなし ・・鴨・・
5不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 11:39:01.06 ID:pTvdrOIU
■■■FAQらしきもの その2

 Q:暗号化はどのレベルにしておけば安全?
 A:WEPは普通の性能のPCで1分程度で暗号化キーが解読可能と公表済み。
   64bitWEP、128bitWEPを利用するリスクは高いがないよりまし。
   定期的に変更すべし。TKIPも相当。 
   WPA2-PSK(AES)は現時点では解読された報告はないので対応機に買い替えが推奨。
   怖いのは個人のネットへの不正アクセス、個人情報搾取、ただ乗り
   でなく踏み台にされネットテロされること。社会的責任を考え対策すべき。

 Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
 A:回線ADSLやFTTH(光回線)の接続速度には影響しない。
   ADSLやFTTHの区間の速度よりも無線区間の速度が遅いと速度低下に見える。
   実測回線速度>機器のスループット : ボトルネック
   無線区間実効最速は規格速度の半分。11g・11aなら20Mbps、11bなら4Mbps台程度。
   11n、Draft2.0なら170Mbps  電波が届かなければそれなりに。
   また、速度が遅い場合はMTUやRWINの設定をいじると改善する場合もある。

 Q:付属のユーティリティを使わずに、WebブラウザでAirstationの設定をする方法は?
 A:1.Airstationの出荷時のIPアドレスをマニュアル等で確認(この例では192.168.11.1とする)
   2.PC側のIPアドレスをAirstationと同じネットワークグループ(この例では例えば192.168.11.100)に変更。
   3.Webブラウザで http://192.168.11.1/ にアクセスすると設定ページが開く。
   4.AirstationのDHCPを有効にし、さらにPPPoEや無線関係等必要な設定をする。
   5.PC側のIPアドレスを自動取得に設定し直して再起動する。
   以後はPCからWebブラウザ経由で http://192.168.11.1/へアクセスすれば
   Airstationの設定画面が開くようになるのでそこから設定する。
6不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 11:39:31.89 ID:pTvdrOIU
■■■FAQらしきもの その3

 Q:ひかり電話ルータやauひかりのホームゲートウェイと一緒に使うには?
 A:AirStationのアドレス変換機能を「使用しない」設定にしてください。
   http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF437

 Q:IPv6インターネット接続サービスに対応していますか?
 A:以下の製品は非対応。商品情報にて確認のこと。
   ・WZR-HP-G302H WZR-HP-G302H/U WZR-HP-G302H/E
   ・WZR-HP-G301NH/P WZR-HP-G301NH/E WZR-HP-G450H
   設定画面:http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/338/688/6.jpg
   参考wiki:http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868
   ※auひかりでは必ずホームゲートウェイを介して接続すること。

  上記のほか、上の「■関連スレの冒頭FAQ」も見ること。
7不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 17:48:58.61 ID:P9os1LHc
>>1乙ぱい(AA略
8不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 18:19:08.51 ID:XV+f1sV7
G301Nで普段は10Mbpsでネットしてるんだが、もう一つ同じもの買って中継にして
繋いだら1Mしかでない。こんなものなのか?
もしかして設定が違うの?
9不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 21:33:08.44 ID:ARzKL+3/
>買って中継にして
繋いだら1Mしかでない。こんなものなのか?

中継すると本来回線自体が持ってる速度からは落ちる
けどもしかしてPCが接続しているのって中継したのじゃなくて元からある親機に繋いでるってオチはないよね
10不明なデバイスさん:2013/05/11(土) 15:50:39.58 ID:31Up/fg1
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
11不明なデバイスさん:2013/05/11(土) 19:55:58.63 ID:c5KIoCqJ
>>10
ナイス乙ぱい
12不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 11:53:47.06 ID:rI2/qphR
なんだこれ中継で使えないぞG301N
ファームが糞なのか
13不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 13:41:18.98 ID:HnMws2DD
>>12
親機側は何なの?
14不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 13:55:07.23 ID:rI2/qphR
>>13
どうもです。
親機側の親機/子機設定を親機から自動にしたら繋がりました!
しかし何が違うのか釈然としませんがw結果オーライ
15不明なデバイスさん:2013/05/12(日) 13:57:57.28 ID:pHA2lGlL
16不明なデバイスさん:2013/05/13(月) 10:55:41.89 ID:2kmIDCW4
WZR-HP-G300NHからWZR-1750DHPにかえたんだけど、
WZR-1750DHPにNASのHDDを繋ぎ買えたら動画(.m4v)が破損データになる、なんでだろう?
一度フォーマットしてからWZR-1750DHPに繋いで、ネットワーク経由で同じデータをコピーしてもダメ。
そのHDDを300NHのUSBに繋いだら動画のデータは破損と出ずに普通に見られる…なんでこれ???
何か変わったの??
17不明なデバイスさん:2013/05/13(月) 11:05:08.49 ID:OSvC75bU
>>16
WZR-1750DHPに繋いだままフォーマットした?
18不明なデバイスさん:2013/05/13(月) 13:33:08.26 ID:2kmIDCW4
>>17
1750DHPに繋いでフォーマットって出来るの?
PCでフォーマットましたよ
19不明なデバイスさん:2013/05/13(月) 13:46:02.07 ID:OSvC75bU
>>18
WZR-1750DHPのディスク管理開くとフォーマットってある
20不明なデバイスさん:2013/05/13(月) 16:39:58.65 ID:2kmIDCW4
書き損じてましたが↑上の破損データって言うのは、PS3で見た場合で
iPadとかiPhoneのTwonkeyBeamや他のDLNAプレーヤーからなら
PS3で破損データと表示される物もちゃんと再生出来るんですよ、なので余計に不思議で…

NASのデータをPS3で再生しようとしたとき、WZR-HP-G300NHだと問題無く再生され
WZR-1750DHPだと全てではないけど幾つかの動画データ(.m4v)が破損データと表示されるんです。
取り敢えず今はフォーマット出来ないので深夜にでもやってみます。
21不明なデバイスさん:2013/05/13(月) 19:25:18.33 ID:cgv2QtCa
>>16
1750DHPのファームは最新?
22不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 00:36:29.86 ID:UIS2BLew
Webアクセスについて知恵を貸してほしい

回線とルータ
【キャリア/ISP】 BフレッツwithOCN
【モデム型番】 WZR-HP-AG300H

接続環境
CTU -- Web Caster V110(ルータON) -- AG300H(ルータOFF) -- PC(有線、無線複数台)

AirStationのNASの設定
【Webアクセス機能】 使用する
【HTTPS/SSL暗号化】 使用しない
【Webアクセス外部ポート】 自動的に外部ポート番号を設定する
【DNSサービス ホスト名】 BuffaloNAS.com登録機能を使用する

BuffaloNAS.com のネームとキーを入力して設定しても、
実際にそのネームでアクセスできないんだけど、何が原因だろうか
23不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 00:40:49.54 ID:UIS2BLew
22だけど、今のWebアクセス機能ステータスはこうなってる

【Webアクセス機能の状態】 使用不可(認識可能なディスクがありません。)
【Webアクセス外部ポート設定状態】 使用不可
【BuffaloNAS.com登録状態】 未使用

わかる方いたらご教授お願いします
24不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 01:25:16.87 ID:NZRAUNvE
IPアドレスくらい調べなよ
25不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 01:25:23.68 ID:0/HrZTbI
USBにHDDとか繋いだのか
26不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 04:30:20.02 ID:Rl8PkcuF
ルータOFFなのが駄目なんじゃ?
27不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 07:22:42.80 ID:Endb/IoR
オナニーし過ぎてないか
28不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 10:07:47.35 ID:YTGrJx/W
最近WZR-300HPを親機にしてWHR-300HPを中継に使ってるんだが
どうも安定しない

逆の方が安定するでしょうか?
29不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 10:58:08.51 ID:0/HrZTbI
>>28
環境も判らんのに そんな事判るかよ
自分で試せよ
30不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 18:43:05.92 ID:FpyWiRN3
夏機種からはスマートフォンもac対応出てきてるね。羨ましい。
31不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 19:13:31.53 ID:0/HrZTbI
大した恩恵ないと思うが
32不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 19:42:18.48 ID:G077t9ae
DRAFTがついてる間は傍観でもいい
3316:2013/05/15(水) 23:07:56.97 ID:/W26CJFZ
1750DHPでのフォーマットの方法が分からん…
出来るのフォーマット?
ttp://i.imgur.com/YBh2Q9g.jpg
誰かオタスケー
34不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 23:14:30.51 ID:4M0LxJYk
アプリケーション→ディスク管理→操作→フォーマット
35不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 23:17:58.69 ID:4M0LxJYk
つうかマニュアル読めよ
36不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 23:50:51.40 ID:WkU8P++A
>>33
ブラウザがダメなんじゃ・・・
別のブラウザでやってみ
37不明なデバイスさん:2013/05/15(水) 23:54:32.72 ID:VTRCMzqx
>>33
adblock使ってる?
3816:2013/05/16(木) 00:14:41.35 ID:SE9EX2/9
取り敢えずフォーマットFATとXFS二種類試してみたけどあかんかったわ。
PS3のDNLAプレーヤーで見ると「データが破損しています」が出て見られん。
PS3以外からなら見られるんだけど…
電気代勿体ないと思いつつ、NASは何故か問題の出ないWZR-HP-G300NH使う事にするよ。
何日かにわたって相手してくれた人、ありがとう、そして無知でスマンカッタ。
39不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 00:25:39.92 ID:ABT4v3Ui
>>38
ファームウェア Ver.2.03(2013年5月1日)は試したの?
4016:2013/05/16(木) 00:49:27.23 ID:SE9EX2/9
最新のファームにしてますよ。
300NHに繋ぎ直して先程のHDDを認識させPS3でファイルを再生させたところこちらでは問題無いんですよねぇ、不思議。
41不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 05:33:00.24 ID:7pwopsSF
WHR-300HP買いました。
ファームのダウンロードってしなきゃいけないの?
42不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 05:44:37.01 ID:C+M2iVHB
さあ?メーカーに聞いてみれば
43不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 07:12:44.41 ID:0EoRARsQ
お母さんに聞いてみなさい
44不明なデバイスさん:2013/05/16(木) 20:46:42.43 ID:7pwopsSF
>>42
メール出したら返事来てた。
修正が必要な不具合があった際の選択肢の一つとして考えてくださいだって。
今は安定してるから様子見る。
45不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 00:48:02.97 ID:YpHAABDf
WZR-1750DHP
ローカルルータとして使うためにMODEボタンに気付くまで小一時間・・・
シリアルコンソールから設定できない機器は苦手だ
46不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 05:27:07.13 ID:kTBrRLcn
4年前にWZR-HP-G300NHを買って、つい先日WZR-HP-AG300H を追加した。
暗号化にWEPを使ってると11nが有効にならない→倍速モード使うの設定にしてるのに倍速にならない→54Mbpsでしかつながらない
ということが設定画面のどこからも読み解くことが出来ず、このスレに来るまでの4年間わからないままだった。
困るわ。
まあWEPしかなかったころの古い機材に配慮した結果なんだが。
47不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 08:53:00.95 ID:GcUx+85A
いまWEPなんてモバイルポイントしか使わない。DSさっさと切り捨ててAES
に対応してくれんかな。
48不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 16:16:47.25 ID:v0J1R2up
>>46
マルチセキュリティーじゃだめなのか
49不明なデバイスさん:2013/05/17(金) 22:04:22.33 ID:v0J1R2up
つうかその為の機能なんだけど
50不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 00:16:19.62 ID:/EDQIR1Z
ここまで無線が早くなると有線帯域が困るね。
ポートトランキングとかできるようにしてほしい。

もしくはVLANでもいいけど無線用と有線用で分けて、
それぞれメインスイッチにつなげるとかしたい。
51不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 02:05:29.32 ID:NIR2QTmW
適当に単語を並べた感じだな
52不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 02:19:21.49 ID:/EDQIR1Z
そうは言うけど
5GHzと2.4GHz帯の両方のPCから、
有線LAN側のファイル読み書きとかでフルにつかったら
有線側とWANのレスポンス悪くなると思わない?
53不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 02:39:22.54 ID:6cLIk42l
>有線側とWANのレスポンス悪くなると思わない?

それは採用しているチップセットによると思う
最近のはブロードコムやアセロスでもそこらのPC並に使えるのを採用してるしね

詳しくは該当スレでね
54不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 02:49:25.29 ID:/EDQIR1Z
いやそれでも無線だけで1000Mbps使い切るじゃん
混んできたらチップセットなんて関係ないよ
55不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 03:08:53.59 ID:6cLIk42l
>1000Mbps使い切るじゃん

有線・無線関係ないじゃん
貴方の意図がわからない
56不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 03:14:11.24 ID:6cLIk42l
ああ
もしかしてかなりの台数の端末を有線・無線でぶらさげる話?

それならこのスレじゃなく有線ルータスレで無線AP的な感じ
57不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 03:21:00.68 ID:6cLIk42l
ちなみに使い切る環境は?
58不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 03:32:47.56 ID:/EDQIR1Z
>>56
その通り。
まぁやっぱ無線APとして使うしかないよね
59不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 18:38:34.77 ID:Wsnb6vd7
久々に来たでござる

ちょっと質問です
WHR-G301Nなんだけど、最近、無線がぶつぶつ切れる
手動で接続し直せば繋がるんだけどまたしばらくしたら切れる
終いには俺がキレる
てな感じなんだけど改善策って何かあるかな

・ルータはMOTOROLA SBG6580J(CATVからの借り物)
・このルータから有線でG301N(A)、さらに有線でG301N(B)に繋がってる
・ぶつぶつ切れるのはBの方だけ、Aではちゃんと繋がり続けてる
・Aにはwin7のPCしか繋がってない
・Bにはwin7とxpが混在してる
・ルータから割り振られるローカルIPは192.168.0.***
・G301N(B)には192.168.11.100で管理画面に入れる

環境的にはこんな感じ。
こないだまではWHR-G301N(C)をルーターにしてたんだけど、
環境が変わってルーターにモトローラのを入れてから発生し始めました
神様アドバイスよろしくお願いします
60不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 20:21:15.57 ID:6cLIk42l
G301N背面のルータ切替スイッチをOFF
そのあとモデムとG301Nの電源を切って数分後モデム→G301Nの順で入れる
61不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 20:27:26.46 ID:6cLIk42l
それかG301NをAUTOのままでG301NにログインしてIPの192.168.11.***を192.168.0.***へ変更
62不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 20:39:15.64 ID:2pOaKPDI
ちがう機種だけど、手を伸ばせば届く場所にあるのに、wifiがキレまくることはたまにある。
無線のチャンネルを手動で変えてやれば直る。
63不明なデバイスさん:2013/05/18(土) 20:41:01.63 ID:2pOaKPDI
>>62
うちの場合はって話ね。
それで直るかは保証できん。
64不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 06:50:25.27 ID:uLP6/ha9
光に乗り換える為
WHR2-G54→WZR-300HPに変えました
無線11nが使えて手ごろな値段
最近はルーターの値段が安くからありますね
65不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 16:11:04.63 ID:UNCKIz8x
>>64
光って100Mbps?
100Mbpsなら、WZR-300HPで問題ないけど、150Mbpsを超えるようなら、
WZR-300HPはスループットが低すぎて話にならんよ…。

ウチはCATVの光 1Gbpsなんだけど、CATV会社からルーターが無償貸与。
(NEC Aterm PA-WR8750N-HP)
スループット上限の、上り&下りとも900Mbpsくらい出てる。

工事の兄ちゃん曰く…
「BUFFALOのルーターを使ってるお客さんが多いけど、スループットが低すぎて
回線スピードが無駄なので、NECのルーターを無償貸与することにした。」とのこと。

最新の高い奴はそうでもないが、安いルーターはスループットが低いから要注意。
6659:2013/05/19(日) 19:16:14.32 ID:N0sZHwBI
>>60-61
ありがとでござる
>>60のそれはつまり、G301NがちゃんとIPを割り振られていない可能性を潰すって感じ?
>>61のは、念のためIPを揃えるってことでいいかな

59を書き込んでから今のところ途切れてないけど
明日ちょっとやってみようと思いまする

>>62
電波干渉の可能性ってことか。
inSSiderで見た感じだと被ってる感じはないんですけど。。。
ちなみに、チャンネルを変えるとして、何を目安にしますか?
67不明なデバイスさん:2013/05/20(月) 17:07:03.46 ID:nUpjSY8j
出っ張りのない11acのUSB3.0子機はまだですか?
433でいいんで
6862:2013/05/20(月) 17:37:24.85 ID:0w/ZU0k6
>>66
Wifi以外にBluetoothとか無線マウスとか電子レンジとか電波干渉の可能性もあるけど、
うちのWZR-HP-G300NHの場合、
チャンネルを自動→手動とか手動→自動に切り替えて実際のチャンネルは変わって無くてもそれで症状が治まることがある。
内部のソフトウェアが不安定になったのかもしれない。年1回おこるかどうかの頻度だし。

ちなみにinSSIDerとアンドロイドのWifi Analyserとを併用してる。
6962:2013/05/24(金) 03:11:59.95 ID:O12KiAR/
5GHz対応のWZR-HP-AG300Hを追加して構成ををいろいろいじってるうちに、うちのWZR-HP-G300NHのほうが
ぶちぶち切断されるようになってしもうた。
ネットで検索していろいろ試すも効果なし。
普段使いのXPノートPCとXPネットブックだと切れるのに、同じ機種でVistaを入れたノートPCだと切れてない模様。
もうよくわからん。相性かな?
70不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 04:20:29.37 ID:dMumEfj6
親機:WZR-300HP 子機:WLI-UC-G300HP テレビ:SONYブラビアKDL-40EX52H

上記でテレビをwi−fi接続しようと試みたら
IPアドレス取得どころかテレビ側が全く反応しませんでした
この子機はPCやゲーム・タブレットのみでテレビには非対応ですか?
ウォークマンにはAOSS接続できました
SONY純正のUWA-BR100を購入か、イーサネットコンバータというものを購入すれば繋げられるでしょうか
もしくはLANケーブルを購入して有線でルーターとテレビ同士を繋げば可能ですか?
この場合おすすめのイーサネットコンバータがあれば教えてください
いずれの手法でもなるべく低費用で抑えたいです
71不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 05:51:57.94 ID:7+Ldt8lV
その機材で接続可能です。
あなたが適切に設定していないだけの話。
子機やテレビの取説をよく読んでみましょう。
72不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 06:23:39.11 ID:WnIV7EZ8
>>70
そのテレビは無線LANアダプタ非対応ですよ
つまり、LAN端子に繋ぐしかない

ソニーのネットワークサービスも使えないからLANに繋ぐメリットも殆ど無いような気がするけどw

http://qa.support.sony.jp/solution/S1203129003608/#2011_network
73不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 06:33:43.69 ID:DAt5nt5J
>>72
ありがとうございます
有線でなら取り敢えず繋げるということがわかったのでスッキリしました
74不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 06:42:31.11 ID:zqtYtgTS
>>70
イサコンは高いから、WZR-300HPをもう一台買って来て中継機にする
それをTVと有線(LAN)でつなぐ
75不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 06:49:34.59 ID:OkBInRDE
>>70
UWA-BR100の対応にも乗ってないし
そもそも そのTVのUSBってHDDだけしか繋げられないんじゃないの
http://buffalo.jp/taiou/tv/sony/wireless-lan.html#cx
↑見ると 
牛だと WLI-UTX-AG300 これが動作確認取れてる  http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-utx-ag300/
76不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 13:51:29.72 ID:O12KiAR/
ルーターとLANケーブルで直結することが可能で、足を引っ掛けるとかの支障も出ないなら有線でつなぐべき。
77不明なデバイスさん:2013/05/24(金) 20:15:26.83 ID:t5Ig8u4Q
>>75
うわ、こんなの出してたんだ
これはUSBは電源取るためだけに使ってるんだな

手のひらサイズのUSB電源の無線ルータ機(アイオーの)持ってるけど
発熱が凄くて常用する気にはなれない
78不明なデバイスさん:2013/05/25(土) 19:25:36.97 ID:SoWiWY4/
dd-wrtにファーム書き換えたら熱暴走しなくなった
79不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 02:37:22.63 ID:OghuKRPR
BUFFALO WHR-G301N/N って無線親機ですが有線で接続もできますか?
80不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 05:17:46.18 ID:Eswbiz6A
>>79
据え置き型の無線ルーターは、有線LANポートも4ポートぐらいついてるのが普通です。
81不明なデバイスさん:2013/05/27(月) 09:07:59.94 ID:1rLxBF3S
ぬぉおお
WZR-HP-G301Nが死亡…
DD-WRT入れて遊び過ぎたか…
82不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 01:08:04.22 ID:Jz2StF+u
ぬぉぉぉぉーーーー、むっかーーー!!!
WHR-G300使ってふつうの有線HUBみたく使おうとしたが、
ぜんぜんうごかねえええええ!!!!

ど、どうも・・・怪しい集団にリモートで設定いじられてるような・・・
LANケーブル刺してLAN端子のLEDが点灯したりしなくなったりとか
故障としか思えない動作っっ。でもこの動作、フレッツ加入でもらった時から
ずっとなんだよね・・・無線やっても有線やってもダメってどんだけクソなんだよ!!!

やっぱ無線は駄目だな。金持ち犯罪連合友の会に即座に乗っ取られておしまいだわ・・・
83不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 01:10:07.23 ID:Jz2StF+u
ど、どうも・・・LAN端子のストレート/クロスの自動認識の辺りを
リモートでいじられてた気がするわ。今日は。。。


ってか最近のIT機器の信用なんてこんなもんだよな。文明の退化を促し
最新技術のありがたみを悪用するクソ共に鉄槌が下らん事を・・・
84不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 03:45:58.37 ID:DM/RN4po
初期不良じゃね?
すぐに連絡して交換してもらえばよかったのに
85不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 07:30:54.21 ID:JUrUWqdX
WZR-600DHP2買っちゃおうかと思ってんだけどどうよ
86不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 08:00:22.19 ID:Jz2StF+u
初期ふりょー・・・

捨てて新しいの買ってくるわ。どーせ有料サポート使わないと交換してくれんだろ?
俺だってハッキングとか電波ジャックとかスピードに心配ないなら無線つかいてーよ!
87不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 09:47:18.81 ID:WnZOXCfL
すみません。WoLについて教えて下さい。
今まで、
[ONU]−−[WHR-HP-G(ルータ)]−−[PC]
で、WHR-HP-Gの無線LAN経由のスマホからPCの電源が入っていました。
先日、WoL非対応のAPを導入し、以下の構成にしました。
[ONU(ルータ)]−−[AP]
  ⊥−[PC]
この構成で、AP経由のスマホからPCの電源投入したいので、WHR-HP-Gを
どこかに繋ごうと思っています。どこに繋げば、WoLが実現できますか?
88不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 14:49:40.50 ID:MLp92akj
>>85
ACのいらないおれは600DHPを最近買った
2の方はVPNサバ付いてないよね?
89不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 15:01:40.34 ID:MLp92akj
>>88
あ、DHP2もACじゃなかった
90不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 15:46:51.30 ID:uN+T8nCs
>>88
光100M位なら良いけど 無いわ
古いWZR-HP-AG300Hと中身は同じで残念
91不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 18:58:32.89 ID:odMv9xv3
>>86
買うついでに精神病院行って来い。
92不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 19:03:36.20 ID:6olVeo2z
>>85
個体差かもしれないが電波が弱いね
壁2枚を超えると繋がりにくい
結局、有線LAN1G対応を生かすためにブリッジ接続で使用中
93不明なデバイスさん:2013/05/28(火) 23:41:46.01 ID:IrHq2w80
600DHP2と900DHPのチップはかなり高性能でちょっとしたPCでも使えるレベルのBroadcom BCM4707@800(Cortex-A9 Dual-Core)
94不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 00:18:45.95 ID:kVGw70wR
95不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 00:26:22.93 ID:qa1WgcbD
可哀想だからそっとしておけ
96不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 05:00:40.62 ID:yI0NGigD
>>94
VPN(pptp)サーバもしかして付いてるの?
97不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 09:42:52.01 ID:jCHwTEqM
>>96
PPTP付いてないがもし今バッファローのルータ使ってるならそれにDD-WRT突っ込んで内側でVPN鯖にしてやればいいじゃない
98不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 14:53:02.45 ID:I04dRHMJ
1750HDP買ったんだが、11ac対応デバイスっていつ頃増えるんだろ
99不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 15:23:25.94 ID:emlnNKRn
ノートPCは今年の夏モデルから搭載するみたいよ。
100不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 15:25:37.07 ID:6jiqmVmf
念願のNEC子機866でたけど
9000円もしやがる
101不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 15:45:34.87 ID:qa1WgcbD
>>100
そんな貴方に http://kakaku.com/item/K0000510144/
蟹さん RTL-8812AU ioと同じチップ
102不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 15:51:42.96 ID:6jiqmVmf
>>101
おおーこれはサンクス
ac世代の買い替えが現実的になってきた
103不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 15:57:28.11 ID:qa1WgcbD
>>101
今 NECのドライバ見てみたら糞と同じチップだな
RTL8812auNEC.ndi, USB\VID_0409&PID_0408  
糞 大穴か? 糞がドライバ更新しなくても蟹が使えるな
104不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 16:08:04.03 ID:yI0NGigD
>>97
昔使ったけど、さすがに買ったばかりの機に入れる気はないわ

まぁ言いたいことは、完全に上位互換のフリして実は違うってことなんだよね
バファロの製品展開が良く分からないというか…
105不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 16:16:43.49 ID:yI0NGigD
>>101
GbE出始めの頃のNICって物凄い熱かったけど、こっちは大丈夫だろうか
自分の使ってたカードはチップ周辺の基板が変色してた
106不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 16:28:25.11 ID:jCHwTEqM
>>104
変な伝わり方したか?古い方をVPN鯖にする
DD-WRTならブリッジモードでもVPN鯖になれるからな
107不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 17:17:08.63 ID:7/NeDTdA
>>101

スーパカー消しゴムさん 乙
108不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 17:43:03.43 ID:WH0GHpi5
>>103
今はRelatekが多いかもしれんが、大概のUSB子機はRalink/Realtek/Atherosのどれかだと思ふ。
まぁinfを見れば大概は判るな。
109不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 18:57:20.61 ID:3vt3PUvE
ノートPCから別の部屋に置いたWZR-HP-G300NHがしょっちゅう切断されてたんだが、
昔使ってたWLI-CB-AMG54HPが目に付いたのでカードバススロットに差し込んで使ってみたら
速度は落ちるものの切断されることはなくなった。
なにが悪かったんだろう?
110不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 19:15:22.54 ID:K/cOBD4s
>>109
省電力になって切断されたとかない?
111不明なデバイスさん:2013/05/29(水) 23:06:08.09 ID:D5I1QGue
スーパカー消しゴムさん と スーパーカー消しゴム さんの 同じ人?
112不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 04:41:48.53 ID:zx31xPA3
1750HDPの二台セットで片方を子機にした場合って、子機側のAOSSボタンの挙動はどうなるんだ?
子機側のAOSSボタン長押しで親機のAOSS待ち受けが開始して親機と接続することができるなら便利そうなんだが…
113不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 12:09:44.19 ID:rarYfqrj
>>110
省電力の設定はしてないし、AirStationの設定画面を操作してる最中にも切断が起こる。
114不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 15:12:58.16 ID:Q41lJfJd
WHR-300HP2出てた
寸法図とか仕様見ると全く別物のような感じ
115不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 19:15:14.49 ID:8C/Fgb4Y
>>114
ワンルーム用だと?!
116不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 21:26:10.00 ID:VLwMaN5w
>>115
1ルームで1人用て…
117不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 22:13:52.50 ID:rarYfqrj
無線じゃなくても支障無さそうだな
118不明なデバイスさん:2013/05/30(木) 22:56:34.60 ID:v3vyuhjD
有線ポートが無いのが今後の主流
119不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 00:53:51.25 ID:yMS7lIXq
USBタイプの11ac子機って、USB2.0でもちゃんと速度出るのか?
120不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 01:17:33.89 ID:5l9jLV1Q
でない
121不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 09:09:41.57 ID:yMS7lIXq
じゃあ3.0非対応のUSB子機は詐欺みたいなもんって事?
122不明なデバイスさん:2013/05/31(金) 09:35:10.19 ID:uodCGwyD
WI-U2-866D これだろう?
本製品は、11ac(Draft)準拠版に対応した無線LAN子機です。パソコンのUSB端子に接続することで、
最大866Mbps(規格値)の高速Wi-Fi通信が可能になります。既存製品「WLI-UC-G450」と比較して、転送速度(規格値)で最大約1.9倍高速化。
光通信によるインターネットを利用している方や、ハイビジョン映像をWi-Fi経由で視聴したい方に最適です。
USB子機だから、パソコンに挿したまま移動して、家中どこでも11ac速度の高速Wi-Fiが利用できます。

※親機も11ac(Draft)に対応している必要があります。

※実際のスループットはUSB2.0規格の上限値(480Mbps)を超えることはありません。

※WZR-D1100Hと接続する場合は最大400Mbps(規格値)になります。

http://buffalo.jp/export/sites/buffalo.jp/product/wireless-lan/merit/highspeed/11ac/hikaku/parts/images/white/full_714_237/4.jpg
USB2.0が足かせで実行スループットは変わらんてか
12382:2013/05/31(金) 10:46:41.33 ID:1frtiIfr
HUB買ってきたら動きますた。
中継機能無いの知らないで使ってたのが問題だったみたいですわ
今度はケーブルがねぇ

LANケーブル代考えると、無洗LANの方がぜんぜん安い事に気づいたのは昨日の事ですた
124不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 18:23:56.66 ID:lFTgz5h2
WHR-300買ったけどハイパワータイプじゃなくても結構遠くまで届くもんなんだね
アパート四階から方角違いにある玄関でも強度弱だけどつながるとは思わなんだ
125不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 19:01:32.06 ID:1fImCIbO
WHR-HP-GNで有線で繋げているのですが
2台以上繋げて同時に使用すると混線して止まります
どんな原因が考えられますか?
126不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 20:31:04.01 ID:thb5wEfZ
【サイエンス】無線 LAN ルーターの近くでは、野菜が育たない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370079064/l50
127不明なデバイスさん:2013/06/01(土) 21:13:59.75 ID:5BupbggN
痛いこの拡散か
128不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 01:36:13.03 ID:2wo9hwBk
WZR-600DHP2のカカクコムのレビュー見ると
11aが全く使い物にならないってあるけど、
使ってる人どうなのよ
129不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 08:23:40.76 ID:n0exwXj6
>>128

使えてるけど?
前機種WZR-AGL300NHからの
比較でも11aの使い勝手変わらんよ?
メディアコンバータWLI-TX4-AG300Nとは300Mbpsで11aでリンク
しとるし、スマホやTVとも問題なく11aでリンク
してます。
130不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 09:20:41.76 ID:I0mWjPD7
そのうちバフショップに一杯出そうだな
131不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 17:00:00.61 ID:VynBzZxk
WZR-HP-AG300H使ってます。
調子悪かったのでリセットしたらAOSS画面で各子機単独切断とか
出来ていた画面で無くなってしまいました。
その画面を復活させる方法をご存知の方いらっしゃいましたら
お教えくださいお願いします。
132不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 21:39:57.50 ID:V40E/68S
>>131
リセットしたのなら当然だろ
リセットしたということは設定が全部飛ぶ
AOSSで繋いだ端末情報がもう無い
133不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 22:23:26.09 ID:VynBzZxk
>>132
リセット後AOSSせずとも前回AOSSで繋いだ子機や
手動で繋いだのも繋がってるので不思議に思ってます。
そのようなものなのでしょうか。
134不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 22:27:20.41 ID:V40E/68S
>>133
OASSは暗号化キーとSSIDを自動的に設定してくれるだけの機能
つまりそれらを前回と変えていなければ子機が普通に繋がるのは当たり前。
135不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 22:31:23.14 ID:gr+iWkY8
そうです
ルータ個体固有の情報(設定)を変更してないなら
ルータ外観のSSIDと暗号化キーを確認してみてください
136不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 22:36:30.03 ID:gr+iWkY8
>>134
いやAOSSでも既に製品ごとに既にユニークなSSIDと暗号化キーは設定されている

つまり仕組みを理解できない方向けってこと
137不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 22:39:37.29 ID:gr+iWkY8
検証するならAOSSの設定前と設定後の値を比較すればいい
自分で設定値を変更しないならAOSSでの設定値は同じ
138不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 23:00:30.51 ID:VynBzZxk
AOSSやり直したら画面が出てきました。
お世話になりました。
139不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 23:53:55.60 ID:0SiFYvO3
いいってことよ
140不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 22:09:56.28 ID:hN+G2FIi
質問させてください。

WHR-300なんですが、とりあえずセットアップCD入れて
インストール→ネットの接続は問題なく出来るんだけど、
一旦PCを終了させてまた起動すると「正常にシャットダウンできませんでした」と言われて、
通常起動出来なくなります。

また、セーフモードで起動→WHR-300関連のファイルをアンインストール→再起動 ではダメで、
セーフモードで起動→システムの復元で一番最初にインストールする直前の復元ポイントまで戻す で
ようやくちゃんと起動する感じです。WHR-300関連の何かが原因としか思えない…。
何度かインストールし直してやっても同じ症状になってしまうんだけど、何か改善策はないでしょうか?

Win7で子機はノートPC内蔵のもの。
ちなみに同時に接続設定をしたほぼ同じ環境の別PCは
このようなエラーはなく正常に使えています。
141不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 22:16:26.94 ID:63BPIoXI
11acDraftの中継セット高けぇ・・・33000円
142不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 22:20:45.05 ID:GLza2tVN
別々に買ったから4万近くしたわ
まあそれだけの価値あったけどさ
143不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 14:15:05.98 ID:wslSaHvh
スループットは適当でいいから
電波強度100%でPing100回以上飛ばしても必ず1msec以内に収まるなら1750欲しいなあ
300AGLで5GHz帯使ってると10mSec越えがたまに発生するんだよね
144不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 20:46:48.91 ID:cKagMRRA
超高速取引って大変だね(棒)
145不明なデバイスさん:2013/06/04(火) 21:45:37.68 ID:pVCpFJFc
NECの11acがコケたから牛しかないのよなあ
146不明なデバイスさん:2013/06/05(水) 01:11:01.26 ID:yLju0Nzc
新型にUSB3.0がついたっていうからNASに期待したんだが
所詮は簡易NASという速度しか出ないんだな
USB3.0どころかUSB2.0の帯域すら生かせてないじゃん

近々ルーター買い換える必要があってNECの新型もコケてるようだから1750買うけどな
147不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 00:24:46.85 ID:lJRUPQPw
WZR-HP-G301NHを今使っているのですが、
バックアップ先&画像・動画共有目的でNASを追加しようと考えています。
そこで3つほど考えているのですが、

・今のままでUSBメモリかHDDを外付けする
・1750DHPに買い換えてUSBメモリかHDDを外付けする
・放置中の玄箱Pro(シリアルの半田付け不良で警告音が出る)に同じく放置中のSSDを入れて使う

簡易NASとは言え数年前のNASよりは早くなるのなら1750を試してみたいのですが、
速度的にはやっぱり普通のNASにはかなわないのでしょうか?
148不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 00:40:04.61 ID:YFhegSH1
新型といえど、所詮400Mhz程度のCPUだしな
例えるならWindows95世代のPCにUSB3乗っけた所で、速度出ないのは当然でしょ
速度求めるならNASなり自宅鯖なり選択肢あるわけで、「繋がるだけマシ」ってレベル
149不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 12:32:49.80 ID:GlBd89io
Broadcom BCM4707/4708/4709 processor

Advanced ARM Cortex-A9 Dual-Core
-32 KB I-cache and 32 KB D-cache per core
-Snoop Control Unit (SCU) with ACP interface for I/O coherency
-256 KB L2 Cache (shared)
-SMP and AMP capable
-Single-processor core operation configurable
Advanced Gigabit Ethernet
-8-ports with full-line rate
-Five 10/100/1000 PHY ports
Support for lot6 power standard
Hardware Flow Accelerator
RGMII/MII-lite interface
150不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 23:42:59.14 ID:EVjXHR/X
>148
やっぱ玄箱修理して繋げたほうがいいですか。
今週末にシリアルコンソールの修理に挑戦してみます。
151不明なデバイスさん:2013/06/07(金) 00:47:24.89 ID:AaWcy32C
1750のUSBは今後のFirmUpで改善されるとか淫婦の記事に書いてあったが本当かどうか
152不明なデバイスさん:2013/06/07(金) 01:06:34.53 ID:EbGB1qIy
LANとWAN繋いだだけでハングするのに、ルーターを名乗るのがおかしい
153不明なデバイスさん:2013/06/08(土) 23:40:51.62 ID:gnzWKWwt
>LANとWAN繋いだだけでハング

阿呆かいなそうかいな
154不明なデバイスさん:2013/06/08(土) 23:49:51.45 ID:Mvjj24Pp
>>152
そもそもLANとWANをつなぐことがおかしいと思うが
155不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 00:37:20.54 ID:bvCKVR2b
無限ループに陥ったか(違
156不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 01:21:13.56 ID:xodKh/Ev
互いに口に入れあってるって?(文盲)
157不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 11:44:23.99 ID:BFQlvNky
ルータがSingleCPUだと片方ずつしか対応できずに遅くなると聞きました
牛の5GHzと2.4GHzはDualCPUで同時使用をしても速度が落ちませんか?
158不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 12:11:24.78 ID:BFQlvNky
それとDualCPUの方が消費電力が低くてECOらしいです
159不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 12:39:03.21 ID:c9/rvWER
>>158
ggrks
160不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 13:37:25.68 ID:J0Og7Z/s
ネットとメールくらいならsingleのほうがエコだよ
161不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 14:13:08.55 ID:BFQlvNky
バッファローはほかのメーカーのようにドラフトが外れると正式版の本体に交換してもらえますか?
162不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 14:22:43.54 ID:ZzofsBLu
NECの古いルータからWHR-300HPに買い換えたんだけど時々切断されて困ってる
有線でも無線でも数時間経つと不意打ちで切断されたりする
エアステの設定を眺めてたらどうも「ステータス→リース期限」ってとこが怪しい
切断された時刻とリース取得時刻が合うようだ

「Internet/LAN → LAN → DHCPサーバー設定」
↑これのリース期間って項目を弄るんだと思うんだけどデフォで48時間だった
24とか72とか1とか色々弄ってみたけど(IPの解放と書き換えもやった)
エアステのステータス画面だと取得時刻から期限まで4時間固定?になってる

なんか設定の仕方が間違ってるのかな?
分かる方いたら教えてくださいお願いしますm(_ _)m
163不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 15:07:06.80 ID:J0Og7Z/s
>>162
固定IPでやってみて
164不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 17:37:56.13 ID:bDPItXZB
>>161
ほかのメーカーって具体的にどこだよ
165不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 18:29:52.87 ID:EsXOJh8e
>>162
以前暗号化のKey更新間隔が問題だった機種があった気がするな
ファームアップで初期値を0分(更新しない)にするという凄い対応をした
166不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 20:09:55.83 ID:Ka6PdCNw
>>162
F/Wのバージョンは?
1.9xにアップデートしてから起こるならこちらと同じ症状
167不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 20:21:02.46 ID:jL1VTUkQ
>>161
交換してくれるのはどこの会社?
168不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 20:47:50.09 ID:4NvpGepU
>>163
やり方がわからないので無理そう・・・昔は固定IPでした
今はDHCPとかいうので自動でセットされます
プロバイダのHPによるとサーバ設置はできないそうです
IP固定できても一時的な使用になるんでしょうか?

>>165
↓ググって出てきた対処法は試してみましたが効果ないみたいで・・・
ttp://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/show_c/172790
ttp://blog2.k05.biz/2012/12/lanwi-fi.html

↓こんなのも出て来ました。当方はWin7ですが
ttp://okwave.jp/qa/q4563349.html
>VistaOSの特定機種が切断する問題は、ルーターのリース期限の設定に対するOSのエラー
>普通のブロードバンドルーターならリース期限は大体「無期限」になっているのだそうですが
>まだ一部のルーターではリース期限が2〜6時間に設定されているそうで(略)
>ルーター自体を新調し、そのブロードバンドルーターに住所を割り当てることで
>「リース」を無期限の状態にすれば、切断しなくなるのではないか

>>166
1.93です。前スレのログを見るとWHR-300で同じような症状の人がいたみたいです
初期不良か何かでしょうか。それとも何か設定があるんでしょうかね・・・
169不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:09:38.81 ID:ViB9s2xB
>>168
固定IP=DHCPを使わない設定の事だよ
どのOS使ってるか分からないけどこの辺を参考に
http://www.iodata.jp/support/advice/np-bbrm/ipkotei.htm
170不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:11:05.53 ID:TGkHFqsx
>やり方がわからないので無理そう・・・昔は固定IPでした
今はDHCPとかいうので自動でセットされます

PC側で固定にするんだけど
ちょっとググると具体的な設定方法が見つかるよ
171不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:13:26.51 ID:TGkHFqsx
無線で接続されたプリンタとかでよくある現象だと思う
要するに無線環境がよくない環境とかでローカルIPを獲得できないとかタイミングが悪い状態
172不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:33:50.42 ID:4NvpGepU
>>169,170
やってみます

>>171
有線も同じ現象が起きます
あと無線はルータの真横でテストしましたダメでした・・・
173不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:35:47.47 ID:Ka6PdCNw
>>168
うーんそうか…こちらでは1.85(初期状態)では発生しなかった切断が、1.9x系にしてから発生するようになった
1日1回のときもあれば3時間に1回のときもあり、切断付近のログも似ている

有線/無線やOS(7,vista,2000,ipad)問わず、LANケーブルやモデムの交換、DHCPサーバ機能やVPNパススルーを使わない設定など色々試したがダメ
本体交換やF/Wのダウングレードのために何度も修理送ったわ

手に負えないと思ったら、時間はかかるかもしれないがサポート依頼をお勧めする
174不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:45:17.41 ID:4NvpGepU
>>173
買い換えた方が早いかもしれませんね・・・サポートも考えてみます
結果的に原因は何だったのでしょうか? 本体交換で直りますか?
175不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 21:55:48.08 ID:5DZWD0wC
クライアント側でのIP固定はトラブルの元じゃね?
分かってやっているならいいけど…
固定にしたいのなら、DHCPの手動割当でやった方が良い。
176不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 22:00:55.71 ID:Ka6PdCNw
>>174
物理的な故障ではなくソフトウェアの問題なのは切り分け出来たがこちらの設定でどうにかなるものではなく、サポートもお手上げ
現在別機種使ってるよ
といっても全く同じ症状かわからんのであくまで参考情報として欲しい

回線自体は切断して数秒で復帰するので、気付かず使っている人も居ると思われる
ただネトゲやダウンロードは復帰しないから困る
177不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 22:01:54.13 ID:J0Og7Z/s
>>168
ルータ内を固定IPにするってことさ。
178不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 22:13:41.20 ID:4NvpGepU
>>175
何もわかってないでいじってますw
ググりながらのんびりやってみます

>>176
それです!それと同じ症状で困ってます

>>177
DHCPサーバー設定のリース期間は、DHCPリースという項目に反映されるみたいです
ステータス→システム→Internetの項目だと4時間でリース取得されると書いてあります
2時間で切断されてここのIPが変わってる時もありました
もう何がなんだかわかりません

いつ切断されるか検討がつかないので(きっかり4時間というわけではなかった)
のんびりやってみようと思います。皆さんありがとうございました
179不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:09:12.58 ID:TGkHFqsx
一応聞くけど
無線ルータの上位にプロバイダの機器があってNAT機能があるとかは無いよね
仮にあった場合無線ルータはブリッジの設定(AUTOでも設定はブリッジ)されてるよね
180不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:10:40.42 ID:4NvpGepU
風呂入ってたらLANの意味を今更思い出しました。根本的に理解してなかったです
WANのDHCPリース期限が4時間固定だがランダムに切断される症状とでもいうのでしょうか
ルータ買い替えた方が早そうですね。改めてありがとうございました
181不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:15:15.35 ID:TGkHFqsx
>WANのDHCPリース期限が4時間固定だがランダムに切断される症状とでもいうのでしょうか
ルータ買い替えた方が早そうですね。改めてありがとうございました

LAN側の話なんだが・・・
話内容が???なのでイマイチ状況がわからない
で具体的にWHR-300HPと接続している機器の型名とか契約しているプロバイダと回線は何ですか?
182不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:17:54.52 ID:4NvpGepU
>>179
NAT機能がなんだかわかりませんがプロバイダの機器はこれでした
今は有線を使ってるんですが何か関係はありそうでしょうか?
ttp://www.itscom.net/support/setup/internet/specification_cm820c.html
183不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:20:44.39 ID:TGkHFqsx
WAN側はオンデマンド接続とかの設定はあるけど
184不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:27:40.41 ID:4NvpGepU
プロバイダはJCNで回線はCATVです。ROUTERスイッチはONです
最初はAUTOだったんですが切断されたので設定を色々いじったままでした
オンデマンド接続を調べてみます
185不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:30:23.27 ID:TGkHFqsx
ケーブルTVなんだね
ローカルルータモードになると思うけど一度ケーブルTVのサポートへWAN側(ネット側)が切断しているのかLAN側(宅内)が確認してみてください
昔からケーブルモデムとルータ機器の組み合わせの不具合はあった記憶がある
186不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 23:33:19.03 ID:4NvpGepU
>>185
一度問い合わせてみます。ありがとうございました
187不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 13:10:47.54 ID:3kuW2gZN
Windows Vista Home PremiumにWLI-UC-AGを挿しているんですが、パソコンをスリープにすると子機の黄色いランプがついたままになっています
逆にシャットダウンや休止状態にするとランプは消灯します
このランプの点灯の有無って具体的にどういう違いがあるんでしょうか
ランプが付いているとスリープ中でもネットに繋がった状態、付いてないとネットから切断された状態、という解釈でいいのでしょうか?
188不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 20:08:16.26 ID:6+F1v/dp
AirStationの設定画面のTOPページ、
1年位前からfirefoxで[停止]のボタンが利かなくなり
仕方ないから切断する時だけIE使ってたんだけど
今日IEでも利かなくなった
Safariとクロームじゃまだ大丈夫なんだけど
地味に追い込まれてて不便だし何が起きてるんだかさっぱり
189不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 22:01:20.90 ID:Is2j6YYZ
>起きてるんだかさっぱり

適当過ぎて環境もわからん
ルータ型名・IE含めたブラウザのバージョン・PCのOSや仕様は何なん?
所詮2chやからどうでもいいけど呟くだけなら他でな
190不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 22:08:14.56 ID:Is2j6YYZ
>>187

PC側の仕様しだい
貴方のはスリープでは電源供給される仕様(BIOSやツールで設定変更が可能なものある)

>ランプが付いているとスリープ中でもネットに繋がった状態、付いてないとネットから切断された状態、という解釈でいいのでしょうか?

スリープ状態では繋がっていない
もし繋がっていたらスリープではないでしょ
191188:2013/06/10(月) 22:43:43.31 ID:6+F1v/dp
>>189
WZR-HP-AG300H Ver.1.72
IE 10.0.9200.16576
firefox 21.0
win7pro sp1

です
192不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 23:03:15.52 ID:LQcpcSGP
>>190
ありがとうございます。ID変わってるかもしれませんが>>187です
あれからPC内を色々調べてたら、デバイスマネージャ→ネットワークアダプタのワイヤレスlanアダプタのプロパティを確認したところ
電源の管理タブの「電力の節電のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」という項目があり、チェックが外れていました
試しにチェックを入れてデバイスマネージャを閉じ、PCをスリープにしてみたら子機のランプも消えました
おっしゃるとおり、単なるPC側の仕様だったみたいです
193不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 23:20:35.74 ID:Is2j6YYZ
>>191

IE9以降のプラウザで一部表示が隠れるのは周知とおりなんやど
一度WZR-HP-AG300Hを初期化(ハードウェア的)しても同様なら故障の可能性も
それとPCが複数台あって同様の動作ならWZR-HP-AG300Hに起因すると思われ
194不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 23:47:25.10 ID:Is2j6YYZ
>>192

最近のPCはシャットダウン(コンセントを抜いてない)状態でもUSBへ電源供給してるのもある
ノートでも同様でとりあえずシャットダウンしても何かにしろバッテリーとから本体に電源供給されているなら同仕様
一応それ自体の機能を選択することが可能なのが多いように思うけどね
スマホとかタブレット端末向けの機能だと思うが
195不明なデバイスさん:2013/06/10(月) 23:49:24.98 ID:Is2j6YYZ
>スマホとかタブレット端末向けの機能だと思うが  → スマホとかタブレット端末向けへの充電機能向けだと思うが
196不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 00:00:16.24 ID:/hxw09+V
なるほど
自分のPCはデスクトップなのでバッテリー云々の心配はないんですが
例えば寝る時にスリープにして一晩中無線子機のランプが付きっぱなしってのは気分的になんかあまりよくなかったので質問させてもらいました
197不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 01:20:57.71 ID:7dgq/ruF
>>193
確かめたけど他のパソコンのIE(9以前)では可
Firefox(12)では不可だった

ブラウザと管理画面の相性に何かしら問題があるんですね
ありがとう
198不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 08:05:06.77 ID:7GsNYmSB
>>188,191
WZR-HP-AG300HをIE10で使用するなら、
IEに互換モードを設定しないと、設定画面は正常に表示されない。


また、この時代の、WZR AGMP 144NH、 WLI-TX4-AG300N
も互換モードの設定必須。
199不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 12:15:27.31 ID:Te6MlUJ9
>>198
すごい
互換を選んだらボタンが有効になりました
ありがとう
200不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 22:05:47.58 ID:Njp/wWoA
今は移行期のよう

WZR-1750DHP
WZR-1166DHP
WZR-900DHP
WZR-600DHP2
WHR-300HP2

例外的に指向性アンテナが使えるWHR-300HP

それ以外はそのうち在庫限り・・・
201不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 23:15:13.57 ID:XVdRtcnf
WZR-900DHPなんつうニッチなものを3月下旬に買ったんだが。

未だに6月上旬予定のファームウェアアップによる
追加機能の対応が来ない…完全に失敗した。
202不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 23:19:13.24 ID:9VHKMxod
acの600Mbpsは出たけど、nの600Mbpsは出ないの?
203不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 23:40:20.00 ID:BXZ1p8x6
WZR-900DHPはいい買い物
ファーム更新次第だけど採用されているチップセットはちょっとしたPCでも使えるレベル
204不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 01:32:45.12 ID:b+5axbUk
205不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 10:58:25.48 ID:cYLTZRF8
>>203
小さいながらも田舎の一軒家だから無線届かない場所があるんだ。
置き場所次第かもしれんが。それ以外は満足してる。

>>204
それだわ。
完全にズルズルだな…
206不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 18:11:56.80 ID:/tXh6wgN
6月上旬提供予定でご案内いたしておりますWZR-900DHPの機能追加ファームウェ アアップ デートにつきましては新たに重要なる機能改善の追加を行う判断をさせていただきました結果、提供日を6月27日に決定させていただきました。

既に長くお待ちいただいている中での延期のお知らせとなりました事深くお詫びいたしますと共に何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
207不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 18:23:06.87 ID:H4GK5Gqw
これが楽しみで仕事まで辞めたというのに・・・
208不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 00:55:49.10 ID:QUrJ33cM
PCの配置変えに伴い、有線から無線にしたら、実速0.5〜15Mしか出なくなり、しかも不安定で頻繁に途切れるようになった。
そこで、WHR-G301NからWZR-600DHP2にしたら、同じ配置なのに、電波は弱くなり、速度も低下した。
こんなことってある?何か間違ってんのかね?

環境は、重量鉄骨、1LDKで親機とPCは別の部屋、フレッツ光マンションタイプ100M、VISTA、11n
209不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 01:03:45.03 ID:0TLQOxQk
>WZR-600DHP2

何でWZR-900DHPにしないの
価格差にしれてる

>1LDK

WHR-G301Nは枯れた機種なんで安定している
1LDKの狭い環境でコストをかける理由は何ですか
210不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 01:31:18.83 ID:QUrJ33cM
>>209
WZR-900DHPはオーバースペックだし、価格差十分あるよ。
基の光回線が100M以下だし、コスト押さえてWZR-600DHP2にしたんだが。
スマホとタブレットは11aで繋げられるし、ハイパワーになれば少し離れたPCの11nも安定するかなと思って。
211不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 01:39:04.72 ID:mYfefgH/
>>209
なんか言ってることがチグハグだなw
212不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 02:42:43.95 ID:H926cPyl
>>208
inSSIDer等ツールで干渉調べて干渉の少ないところに手動でCH合わせる
213不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 03:38:52.26 ID:o5VSrGIE
>>208
>重量鉄骨
原因は間違いなくこれ。
鉄筋コンクリートは壁一枚挟むだけでも電波落ちます。
つーか、親と子見通せる場所に置けないなら、速度諦めるか素直に有線にしとけよ。
214不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 09:04:21.16 ID:QUrJ33cM
>>212
それもやってる。
4〜8が空いてるから、6chに設定してる。
シグナル強度は-70〜-60dbあたりをうろうろしてる。

>>213
重量鉄骨だから、鉄筋コンクリートじゃないよ。
見通せないと言っても、ドアがあるのと、ギリギリ影に入ってしまう位。
距離にして10mない。
そもそも、見通せない所、有線を引けない所で、力を発揮するのがWi-Fiじゃないのか?
215不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 09:27:50.71 ID:O4nJjtw/
ドアが鋼鉄製だったりして

それは冗談として
> 実速0.5〜15Mしか出なくなり
上は1.5Mじゃなくて、15Mなんだよね?
下が0.5ってのは確かに遅いけど、有線の時はどれくらい速度出てたの?
216不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 12:23:15.24 ID:QUrJ33cM
>>215
扉は木製だと思う。あと見通し上にないといっても、体動かしてちょっと覗けば親機見える。
一応快適だったので、気にしてなかったけど、有線の時は20〜30M位出てたと思う。後でPC移動して有線でやってみる。

とりあえず、11nと11naで使えるタブレットで、WZR-600DHP2の目の前と、PCのある部屋で計測してみた。
結果
11n
ルーター前: 1〜15M位。だいたい2M位が多いが、たまに本気出すのか早くなる時あり。ただ、とにかく速度が安定しない。
PC前: 同じ。

11na
ルーター前: 平均25M位。
PC前: 同じ。

どうも電波の強さの問題じゃなさそうだ。かといって、11nのチャンネル干渉も全くないし。いったい何なんだ?
217不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 12:32:35.27 ID:T8PzEol2
だからWZR-600DHP2はイマイチなんだといってるじゃん
WHR-G301Nのほうがまだマシ
WZR-HP-AG300H系のWZR-600DHPとか意外じゃ現状はWZR-900DHPなんだと・・・
218不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 13:32:45.49 ID:5as+gely
> シグナル強度は-70〜-60dbあたり
ちょっと低すぎるような気が
うちはG301Nだけど距離10m程度で間に木造の壁で-40〜-50程度はある

WZR-600DHP2って出力調整できたっけ?
219不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 14:14:48.44 ID:T8PzEol2
出来るよ
でもデフォは100%
220不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 14:35:20.88 ID:QUrJ33cM
>>218
家はG301Nでもだいたい同じだったけど、弱いなりに安定はしてた。
っていうか、WZR-600DHP2ってハイパワー謳ってるくせに、同じ条件で電波弱くなるって何なんだ?しかも良く切れる。
そして、ルーター本体触ってみたらかなり熱い。温度計ってないけど、高温でシャットダウンするときのスマホよりは熱いな。
221不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 15:40:14.04 ID:T8PzEol2
まあ新しく公開されるらしいファームウェア次第かもな
先にWZR-900DHPは既に一度修正されてるけど6月27日に中継対応とかのが出る予定
まだWZR-600DHP2は予定すら出てないから出てない
222不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 15:41:21.78 ID:T8PzEol2
出てないから出てない → 出てないからサポートへ聞いてみたら?
223不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 16:02:09.94 ID:rlsa1Fjo
WZR-1750DHP買ったぞお前らよろしくな
速攻で無線機能OFFにしたけど俺間違ってないよな?
224不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 16:29:03.26 ID:mYfefgH/
>>223
BHR-4GRV
225不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 22:56:20.33 ID:T8PzEol2
BHR-4GRVは手を出さないほうがいい
BHR-4RVはいまだに名機だけど
226不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 00:06:50.96 ID:kbnfSFhj
バッファローのルーターが熱すぎる
本体温度のセンサーつけて管理画面で確認できるようにしてくれ
227不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 00:13:03.17 ID:kbnfSFhj
うるさくてもいいからファンつけてくれ
ON/OFF選べたら文句を言う奴もいないだろ
228不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 00:21:04.77 ID:T+qmCIrB
コストゼロで価格に全く上乗せされないなら文句はないが
229不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 00:38:04.19 ID:3UTOVCxd
ケース開けてでかいヒートシンク付けろ
230不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 00:39:44.38 ID:48oMkSMH
>>226

そうか?・・・
最近筐体が変更されたモデルは以前の筐体モデルと比べても放熱に余裕が有る印象なんだけど
例えばAtermのやたらと小っちゃいのとかそれ以外にもモバイル向けのなんてアチッチ
231不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 01:46:54.39 ID:yl9HthJU
うちの600DHPなんて上面触っても温かくも無いぞ
有線は100Mbps固定にしてるけど
232不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 01:56:53.72 ID:M6fEthMe
ここ最近の高速無線LANの製品で耐久ベンチマークするような使い方したら、メーカー問わず冷却ファン必須な温度になるわな
ヒートシンクぐらい付けてくれよって思う反面、壊れたら安いから買い替えりゃいいかって妥協する今日このごろ
233不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 13:47:13.85 ID:TrMUu3Gt
Win7 IE9

WHR-G301Nについて教えてください
ルーターとパソコンをケーブルで繋いで使ってます
拡張設定は手動接続にしてます

ネットを使用いたい時にだけ接続してネットを使用しない時は回線を切っておきたいのですが
タスクバーにあるネットワークインターネットアクセスのアイコンをクリックしても該当する接続がありません
今はブラウザで設定画面を表示させて回線を接続したり切ったりしてます
もっと簡単に出来る方法がありましたら教えてください
宜しくお願いします
234不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 13:56:37.54 ID:r9j4jIfs
>>233
拡張設定で自動切断にすればいいんじゃないの?
235不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 14:07:12.91 ID:TrMUu3Gt
>>234
レスありがとうございます
拡張設定で待機時間1分で自動切断に設定
でも繋がりっぱなしで切れる気配もないんですよ

みなさんは常時接続状態で使ってるのでしょうか
236不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 14:17:17.70 ID:r9j4jIfs
>>235
PCにセキュリティソフトが入ってれば切断されないかと
PCの電源を落とすことでネット切断される
237不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 14:34:47.95 ID:WZIXpqNr
>>235
うちは常時接続ですが、PC側をいじるしかなさそうですよ。
238不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 16:39:18.32 ID:yl9HthJU
>>235
今は何かしら通信するアプリがほとんどだから、気にしないで常時接続でいいんじゃない?
昔のダイヤルアップ時代は勝手に繋ごうとするアプリに殺意を感じたものだが

セキュリティを気にしているなら、外からやってくるやつは無視できる
(サーバ立ててるとかP2Pやってるとかなら知らないけど)
中から出て行くのは注意したいけど正しいものと悪いものの区別が難しい
だからセキュリティソフト任せのがいい
239不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 16:41:17.54 ID:yl9HthJU
>>236
そういえば最近はリアルタイムでネット上の最新情報を参照するようなのが多いね
240不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 16:50:18.89 ID:R+hmpvp2
ある意味ソフトウェアの話だが、クライアントマネージャのインストールソフトのお行儀悪いな。
C:\の直下にフォルダ展開せずにテンポラリかデスクトップにしてよ。
終了しても消えないし。
241不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 17:46:08.17 ID:SSbe0zI2
・・・
242不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 20:03:02.11 ID:1LGZZvj+
本社サポセンの●藤ってのが最悪。
やきうキチガイで、こっちはまだ普通に顧客対応してんのに、今日はドームで
ホームゲームだから(キリッ と明日対応するはwww切り上げていく。
そもそも、サポセンなのに接待費用で落として(キリリッ とドラキチ後用達の
ピカ●チの飲み食い代領収書なんてもってくるなwwww
243不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 05:53:31.68 ID:mcPvacIM
チラシの裏にでも書いてろ
244不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 06:21:39.51 ID:KH5nmo3b
WZR-1750DHP-Eがまだ高いから半額以下のWZR-D1100H-Eにした。
子機の電波状態が100% なのに (600Mbps)にならずに「現在の状態を表示」ボタンを押す度に速度が違う…。
距離は3mくらいで見通しもイイ場所なのに…どうしてだ?

まぁ、400前後出てるから動画は安定して見れるようになったけど…。
245不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 06:39:15.02 ID:lG+yq20j
実行スループットって知ってるか?
有線が残念だな
246不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 06:40:01.28 ID:lG+yq20j
>>245
実行 実効ね
247不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 06:56:56.92 ID:KH5nmo3b
リンク速度だから本来はこうなるハズだと思ってたけど
http://livedoor.blogimg.jp/laineema/imgs/a/2/a2bc2693-s.jpg

100%でも600じゃない時もあるんだね
248不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 09:41:45.57 ID:/lK6nyVo
リンク速度の数値より7〜8割の速度が出てれば御の字
249不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 09:55:45.04 ID:Dr1Pa9+v
>>247
何を今更。
無線LAN最近使い始めた初心者かよ。
250不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 10:54:34.63 ID:7cTAXLGe
>>233です
みなさん レスありがとうございます
あれからノートパソコンを無線LANで接続してみました
こちらは回線の接続と切断が自分で出来るんですね
デスクトップPCは常時接続で使うことにしました
これも慣れの問題ですね
251不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 11:04:36.74 ID:7cTAXLGe
訂正

×こちらは回線の接続と切断が自分で出来るんですね

○こちらは回線の接続と切断がタスクバーのアイコンで出来るんですね
252不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 11:26:10.52 ID:At4vJuf7
>>250
PCとルーターとの間を切断したいの?
「ワイヤレス ネットワーク接続の状態」のアイコンからやってるのは
有線で言うところの「LANケーブルを引っこ抜く」ことの代わりだよ。
まあそれで無通信状態になればルーターと外部の間も自動切断してくれるけど。
253不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 11:27:17.22 ID:YcRBt1l1
>>250
無線だと切断できると言うのは、ネットへの接続ではなくルーターへの接続の意味ですよね?同じことなら有線でも出来ると思う
254不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 11:32:36.72 ID:YcRBt1l1
そもそも常時接続しないのなら、ルーターは不要
255不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 15:14:28.81 ID:FiH8tydR
無線-有線間の通信ができない。
256不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 20:53:53.07 ID:i0MyGyjr
>>255

設定次第でアクセス可能
257不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 09:30:52.67 ID:9VMEHTEX
airstation設定ツールを開こうと思ったら製品が見つかりませんと出る
でも無線LAN自体は問題なく使えてるのにどういう事
258不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 12:02:18.37 ID:XKIQ+svh
まずはipconfig
259不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 13:05:08.25 ID:D55O2S3p
5GHzってまんで飛ばねぇな

木造で5mってwwwwwwwwwwwwwwwww











氏ねや!
260不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 13:31:56.39 ID:NJk+6lSE
261不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 15:19:25.29 ID:Wwr7hyIF
東北県民ならアイチーの牛じゃなく自県のエロデータ買ってやれよw
262不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 16:53:44.95 ID:XLnIZs8Z
2.4GHzは電波的に干渉して、5GHzは物理的な障害に弱すぎる
各部屋にAP設置するしかないな
263不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 17:16:25.40 ID:5M+p/VVR
家建てる時に情報コンセントを作るのを忘れないようにしよう
264不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 17:39:59.52 ID:XKIQ+svh
20年以上前自宅を改築したときは、10BASE2とかの時代で、NIC自体10万円ぐらいしたからな。
当時プログラマーの仕事やってたが、自宅の壁にLANを引く日がくるとは想像してなかった。
(FMアンテナケーブルとか何かしら後から追加しやすいようにしたいとは考えたが)
結局2Fの自室と3F・1Fの間は自分で壁に穴あけてLANケーブルを通した。
265不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 19:32:45.46 ID:ZSd8IR7C
有線だと実測40Mbps。
2.4GHzだと親機の目の前で実測2Mbps。
5GHzだと親機の目の前で実測25Mbps。
2.4GHzで特にチャンネル干渉してる様子は無いんだけど、これはステルスSSIDの奴がいるって事か?
266不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 21:10:26.39 ID:XKIQ+svh
ステルスでもSSIDがわからんだけで、inSSIDerでみたらそこにステルスおるかはわかる
267不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 22:09:34.95 ID:5M+p/VVR
>>265
ブルートゥースとかもあるな
268不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:01:18.66 ID:ZSd8IR7C
>>266
そうか。
じゃあ、inSSIDerで何も表示されなければ、チャンネル干渉の可能性は低いか…。
>>267
Bluetoothはちょっと気になるなぁ。
BRAVIAの横に親機置いてるんだけど、スマホ見ると何故かBRAVIAという名前のデバイスが検出されるんだよな。
BRAVIAは有線で繋いでるし、設定でもWi-Fiダイレクト切ってる。
そしてBRAVIAにはBluetoothなんかないと思うんだよな…。
ちなみに機種はTDL-42W802A
269不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:07:54.34 ID:GXky1R7A
他人の可能性も・・・
自分もネットワークを見るとスマホや携帯電話が表示されることが多いな
270不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:14:02.88 ID:5M+p/VVR
>>268
リモコンが電波式じゃないか?
271不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:20:58.37 ID:ZSd8IR7C
>>269
まぁ、隣近所のBRAVIAかなと思って、自分のBRAVIAのコンセント抜いてみたら、デバイス一覧から消えた。
KDL-42W802Aって、隠れBluetooth機能が付いてんのかな??
272不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:24:42.45 ID:ZSd8IR7C
>>270
あっ、そう言われてみればそうかもしれない。
使ってないけど、無駄に2種類リモコン付いてきた。
たぶん、一つは赤外線で、もう一つは無線だ。
取りあえず、リモコンの電池抜いてみるわ。
273不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:37:12.51 ID:ZSd8IR7C
っていうか、リモコンの電池抜いても意味ないよな。
本体からのBluetooth電波を何とかしないと…。
とりあえず、ここから先はスレちなのでBRAVIAスレ覗いてみるわ。
みんなありがとう。

というわけで、家の600DHP2は何故か5GHzは調子良くて、2.4GHzがすこぶる調子悪いです。
274不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 00:06:40.00 ID:DOdrR8ir
>600DHP2

ファームウェア待ちだと思う
上位の900DHPは公開された
275不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 00:14:05.76 ID:ctqXEWHl
1秒に1回程度の早さで3回押す。

こういう設定方法やめてほしいわw
276不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 00:19:28.84 ID:qpwXg/Pd
WZR-900DHP Ver.1.10
277不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 02:52:19.72 ID:L5wupYLj
無線マウスや無線キーボードが原因か
278不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 23:18:12.13 ID:KihkJV8u
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-g/
WLI-TX4-G
これが気になってるんだけど4ポート経由でしかダメなの?
コンセントに刺して線を接続せずにポートと無線LANが使える子機or中継器はないか
探しているんですが。
279不明なデバイスさん:2013/06/18(火) 23:43:08.42 ID:nPZBGZTL
280不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 03:50:51.77 ID:bPKZ81wH
>>279
これの似たようなもの(形が「 こんなやつ)もってるけどこれは1ポートで
無線LAN使いたければさらにルーターが必要だったがこれは無線LANルーター的なのも積んでるのでしょうか
281不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 03:52:08.50 ID:bPKZ81wH
でもaが使えるのは魅力かも
282不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 08:55:34.28 ID:XoR+1qiq
>>280-281
> これの似たようなもの(形が「 こんなやつ)もってるけど
なぜ機種書かないかなあ…
エスパーだがこれか?
http://www.logitec.co.jp/products/relay/lanrpt01bk/

ちなみにWLAE-AG300Nは2ポート付いていて、ルーター機能を搭載していない。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/#spec
283不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 09:02:36.17 ID:XoR+1qiq
>>280-281
どういうネットワークを構築するか分からんけど想像するに
> 無線LAN使いたければさらにルーターが必要だったがこれは無線LANルーター的なのも積んでるのでしょうか
親機となる無線ルーター側は通常のヤツを購入して、中継/子機側としてWLAE-AG300Nを購入すればいいのでは?
WLAE-AG300N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/

親機とWLAE-AG300Nがセットになっているこういうのもある。
WZR-600DHP/EV
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-600dhp/#lineup
http://buffalo.jp/export/sites/buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-600dhp/parts/images/lineup/4.jpg
284不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 11:05:26.60 ID:1sdk641n
>>162の症状ってその後進展あった?
当方もWHR-300HPで全く同じ症状、有線でもなるし困った…
285不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 13:35:11.98 ID:6EePXSOi
wzr1750dhpの新ファームきたな
ver2.07
286不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 13:43:12.31 ID:e886XsYo
●Ver.2.03 → Ver.2.07
【不具合修正】
・中継機接続における無線接続の安定性を改善しました。
・一部ゲーム機での無線接続の安定性を改善しました。
・特定の手順で操作すると設定画面が不正表示になる問題を修正しました。
・5GHzで中継機が無線LAN親機に接続している時、
2.4 GHz(11n/g/b)の倍速モード設定にて40MHzの設定が反映されない問題を修正しました。


※注意※
ゲストポートの「ゲストユーザー認証機能」をご利用中のお客様へ

Ver.2.07までのファームウェアにおいて、[管理]-[設定管理/再起動]から「設定
ファイルを復元する」を実行すると、ゲストポートの「ゲストユーザー認証機能」が
正常に動作しなくなる事を確認しております。
また本現象が発生した場合、再度「ゲストユーザー認証機能」を利用するには、
[管理]-[設定管理/再起動]の「設定を初期化する」を実行して、設定を初期化する
必要があります。
この問題は2013年7月中旬にリリースを予定しているファームウェア Ver.2.08 にて
対応致します。
ゲストポートの「ゲストユーザー認証機能」をご利用中のお客様には大変ご迷惑を
お掛け致しますが、「設定ファイルを復元する」を実行しないようにお願い申し上げます。
287不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 15:21:23.29 ID:7KlswqP6
WHR-600D

これでシリーズ一新完了
288不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 15:41:33.40 ID:y148owNH
結局ac対応以外は横置き出来ないようになったか。
289不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 16:51:13.71 ID:RIonZNjL
さすがにフラッグシップ機はがんばってファーム更新やるんだな
290不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 17:35:36.63 ID:7KlswqP6
11nのWZR-900DHPもがんばって更新やるんだな
291不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 23:23:54.25 ID:spS/ttqW
一部ゲーム機ってなんだろう
292不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 23:24:47.54 ID:YzS7YBiH
だれかWHR-300HP2買った人いないですかね?
WHR-HP-G300Nの調子が悪いので買い換えようと思うんだけど
レビューが何もないので、同程度の電波になってるのか気になってます。
293不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 23:56:17.48 ID:7KlswqP6
そもそももう発売されてるの?
294不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 00:38:42.28 ID:EQS9K5Tv
>>292
中途半端なやつ5000円以上出すのなら
2000円ちょいのやつと性能変わらから辞めとけ

HP見るとワンルーム 利用人数1人になってるからたかが知れてる
295不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 01:28:42.66 ID:1Iouy4kj
whrhpg300ってアンテナ性能が評価されてたモデルだから
おそらくは中身据え置きでデザイン変更でアンテナ内蔵になった後継機を
今更買う意味がないように思われる。
機種を選ばない中継機能が予め使えるようになったのが変更点かな。
都内の量販店では見かけたよ。
296不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 10:22:58.95 ID:rIWGzaoK
>おそらくは中身据え置きでデザイン変更でアンテナ内蔵になった後継機

全く別物だと思うよ
新ラインナップはチップもアセロスからブロードコムへ変更だから
297不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 10:56:47.95 ID:YxQfGH8U
Atheros使ってたのはNECとアイオーデータだけじゃないか?

バッファローは元々RealtekとBroadcom使ってたはずだが
298不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 12:23:55.11 ID:rIWGzaoK
WZR-HP-G300NHh → Atheros AR9132@400

WZR-HP-G301NH → Atheros AR9132@400

WZR-600DHP → Atheros AR7161@680

WZR-HP-AG300H → Atheros AR7161@680

WZR-600DHP2・WZR-900DHP → Broadcom BCM4707@800

WZR-1750DHP → Broadcom BCM4708@800

古いの

WZR-AGL300N → Ralink RT2880F@266

WZR-G144NH → Broadcom BCM4785@300

つまりその世代ごとで選択してるってこと
299不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 12:32:28.23 ID:rIWGzaoK
Atermシリーズの11acはアセロスを選択したのがミスった感ある
ac規格はブロードコムが積極的だったから
スマホに乗っているacチップも現状はブロードコム一色みたいだ
300不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 12:36:44.12 ID:YxQfGH8U
最近のはAtheros使ってるのか
我が家にあるWHR-G54SはBroadcomチップだが
6年経っても壊れないわ(24時間電源入れっぱなし)
301不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 22:52:57.09 ID:NXx3Z5YZ
>>294
情報ありがとう。とりあえず安いので様子見てみるわ。
302不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 13:06:04.76 ID:OGKgxS2g
牛屋のWZR-900DHPでいいんじゃない
303不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 17:32:53.88 ID:Mnut3Nmv
>>290
あれ、VPNサバ機能も載ったのか
304不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 17:54:03.51 ID:zh2Qtfjr
1750の新しいファームにアップデートしたら
本体の発熱が減った
これで通信が安定するな
305不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 19:33:03.59 ID:RonfGQ38
1750のファーム、またでたの?
306不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 19:53:21.22 ID:6Ll2+tVk
今日は涼しいから冷えてるだけなんじゃないのか?
307不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 20:02:26.67 ID:MGojKvFl
たしかに熱くなくなった気はする
308不明なデバイスさん:2013/06/21(金) 20:25:46.09 ID:buFDkfLS
>>305
7月にも出る予定
309不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 01:16:15.64 ID:4wy86/JS
ecoモードで有線LAN速度を1Gから100Mにセーブすると
ローカルエリア接続が付いたり消えたりしてネットブチ切れるな
これは伝送出力もカットしてるのか
310不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 02:29:54.61 ID:wFGKNU3j
うちは24時間ecoモードで100Mにしてるけど、別に問題ないな
機種によるのかもしらんけど
311不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 13:27:09.05 ID:W8+YH57U
デスクトップを無線で使ってるんだけどWLI-UC-GNMって使える方ですかね?
なんかkonozamaのレビューだと参考になったにやたら接続が途切れるってのが多いけど
312不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 13:59:08.99 ID:/12yb+0U
>>311
小さいのはアンテナも小さいから電波は弱いよ

親機からの距離 親機 建物 周りの電波状況等の環境が違うから
実際使ってみないと 判らない と思う
313不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 16:42:51.65 ID:K1TJT3co
900DHPの中継機能使うと子機のMACアドレスが親機側で微妙に変えて認識するのが面倒くさいな
314 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/22(土) 21:38:06.80 ID:4lhzLHNw
WHR-G301NとWLI-UC-G301Nで使ってるんだか昼頃から急に電波悪くなって普段270mbpsまでは出るんだが162とか216しかでなくなってクライアントマネージャの電波も2つしか立ってない…
なぜでしょうか??
315不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 21:50:30.03 ID:7fVnCrmP
>>314
熱暴走じゃね?
316不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 22:18:37.76 ID:W8+YH57U
WHR-G301NとWLAE-AG300N
の組み合わせって安定しますかね?
USBよりコンバータのがいいと聞くし
317不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 22:50:33.07 ID:/12yb+0U
>>316
建物が鉄筋とか親機からの距離とか
使用環境位書いた方が良いよ

高いコンバータ買うのならWHR-G301N 2台買った方が良いと思う
318不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:22:55.17 ID:W8+YH57U
>>317
家は木造です
ルーターからの距離は3mぐらいかな?
319不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:24:50.75 ID:wFGKNU3j
>>316
つ安いコンバータ
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0006685
320不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:29:18.53 ID:W8+YH57U
>>319
amazonで買うならWLAE-AG300Nと値段大差ないですね
WLAE-AG300Nは4563円だし数百円の差しかない
321不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:38:28.32 ID:wFGKNU3j
そんな安くなってたのか

まぁメーカー合わせといた方が安心だな
安定したネットワークがあればこそいろいろ他で遊べるわけだし
322不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:56:09.29 ID:CZxYHxkW
Wi-Fiの電波干渉を調べられるアプリで何かオススメある?
inSSIDerとかだとSSIDしか検出出来ないよね。
チャンネル干渉よりも、電子レンジ等、他の機器からの電波干渉の影響の方が大きい気がするんだよね。
323不明なデバイスさん:2013/06/22(土) 23:59:25.66 ID:PMwjW7/f
制限つきアクセスになるからセッティングから再設定をしてるんですが

PPPoEサーバーに接続できないと表示されます… ヘルプに載ってない解決法とかありますかね?
324不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 00:32:57.00 ID:KU/NI3dr
>>320
後少し 金出して親機セットはどう?
http://nttxstore.jp/_II_LO14065698
325不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 00:36:46.02 ID:1U8A1ERF
WZR-900DHPをver1.10へファーム更新したら
ステータスから通信パケットが表示できない
同じ症状の人いますか。
326不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 00:38:59.73 ID:2Y25hwhY
>>323
大本にルーターいないのは確定か?

>>322
> チャンネル干渉よりも、電子レンジ等、他の機器からの電波干渉の影響の方が大きい気がするんだよね。
だったら2.4GHz使うな。
5GHz使え。
327不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 01:13:54.71 ID:+uYEmE0y
>>326
すいません、ルーターがいないっていうのはどういう意味でしょうか?
328不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 01:20:16.49 ID:2Y25hwhY
>>327
だからモデムやONUにルーター内蔵してないの?
329不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 01:23:57.24 ID:2Y25hwhY
>>327
あと自分の環境を具体的に書いてくれ。
子機側の情報やネット回線の種別にモデムやONUの機種名などなど
330不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 09:47:02.57 ID:qpPW/S9L
初心者です。
質問があります。

今までアパートでWHR‐HP‐G300Nを使用しておりましたが
最近、完全別居型の二世帯住宅を建てました。
自分たちの家ではG300Nでも全く問題がないのですが、
親の方がほとんど届きません。
そのため、WZR‐1750DHPを購入したのですが、結局かわりませんでした。
そこで、G300Nを中継器として使用したいのですが、そもそもWZRを親‐G300Nを子
で接続することは可能でしょうか?
WZRを購入する際に、中継機能搭載とあり、購入しました。
また、 HP‐G300Nは中継機能もあると書かれてあります。 
でもお互いが繋がらない(ずっと点滅)状態となっております。
親の家と自分の家で、約3mしか離れておりません。

初歩的な質問ですみません。
331不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 10:47:30.02 ID:A+H1BuNV
親機にする1750がネットにつながるように設定する
300のスイッチを中継モードにする
aossで親機に子機登録する
つながったことを確認の後に親の家に子機を設置する
332不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 10:54:23.71 ID:A+H1BuNV
aossやwps等の自動セットアップ機能はセキュリティを考慮して
垢の他人が割り込まないように電波出力が普段の5%以下に抑えられる
その為にセットアップ中は親機と子機を極力近づけないと
いつまでも点滅状態のままになります
333不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 11:01:44.73 ID:wZuszl07
>>330
親 → 中継器
WZR-1750DHP → WHR-HP-G300N は不可能
WHR-HP-G300N(Ver.1.81以降) → WZR-1750DHP は可能

なので、自宅側で、aやacなどの5GHz を使いたいならもう一台購入を検討する。

まず同じ部屋で中継器として使えるように設定してから使いたい場所に移動して
電波状態を確認してみる。
ファームのバージョンアップも必要のようです。下参照してみてください。
334不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 11:03:42.62 ID:wZuszl07
335不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 13:09:04.17 ID:awURM1eP
>>330
建てる時にLAN配線しっかりやればいいのに
336不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 13:15:20.72 ID:ZL5mLq5N
大きなお世話サマー
337不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 15:53:41.31 ID:2Y25hwhY
>>335
最近は無線があるからLAN配線はしなくても大丈夫といってくる

>>336
何処がだよ。
LAN配線しとけば複数親機置いてローミングできるし中継みたいに速度低下もしない。
今時LAN配線さえ考えずに家立てるとか愚の骨頂だわ。
338不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 15:55:34.55 ID:2Y25hwhY
>>335
間違えた。
最近はLAN配線しなくても無線があるから大丈夫という安易な考えの人が結構多いらしいよ。
339不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 16:12:39.67 ID:ZL5mLq5N
何考えて生きてんだろうこういう押し付けがましい奴
340不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 16:41:57.40 ID:2Y25hwhY
>>339
押し付けがましいのではなくて正論を言っているわけだが
341不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 17:26:50.86 ID:qFNkqiAC
正論なら押し付けがましくない、という理論展開が完全にいっちゃってて面白い。
342不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 17:29:10.41 ID:kxTnbQzq
>>340
建てたばっかりの家に「こうすりゃ良かったのに」は印象悪いね
343不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 18:30:16.82 ID:z1XpfeQK
>>342
自分の浅はかさが原因なんだけどな
しかも、初心者です!の免罪符を使えば誰でもホイホイ教えてくれると思ってる
344不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 18:40:44.69 ID:ZL5mLq5N
>>340
別に間違ってると言ってるわけじゃない
俺自身無線は信用してないから有線でしか使わない
その事と、何も知らない他所様の考えや事情や状況に必要以上干渉する事は別
345不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 18:45:19.10 ID:QtASDH+i
髪切った女に
前のほうが良かったって言うのが優しさか
何も言わずに心の中でププッと笑うのが優しさか
ってとこだねw
346不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 21:38:35.32 ID:awURM1eP
>>344
>俺自身無線は信用してないから有線でしか使わない

このスレに何しに来てるの?
347不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 22:18:37.50 ID:ZL5mLq5N
>>346
主に情報収集
348不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 22:33:04.76 ID:0p2kWFYh
>>347
ケータイも使ってないんだよね
すごいね
349不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 22:38:41.80 ID:ZL5mLq5N
>>348
携帯?使ってるよ
350不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 22:44:11.89 ID:awURM1eP
>>347
ROMるだけでいいじゃん>>336みたいなksみたいなことかいてるなら
351不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 22:49:57.29 ID:ZL5mLq5N
>>350
それが悔しくて揚げ足取れそうなことを探り出したかったわけ?
全くなあ
352不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 22:52:41.47 ID:/vnEbJ4+
基地外に何を期待しているんだ?
353不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 22:57:04.36 ID:zm8+dCfH
>>346
阿呆はスルーしとけ


コンシューマ向けは有線LAN(NIC)が物理的に無いのが今後の主流
そのうち無線が有線を越えてしまうことは間違いないから
354不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 23:54:25.12 ID:2Y25hwhY
>>351
あのさあ、結局の所お前が一番の余計なお世話じゃないか?
そうやって他人に余計な事ばかり言ってるし、自分のことは棚に上げておいて俺に余計なお世話と言われても説得力がないだよ。
情報収集って言うが、君は揚げ足取りが出来る情報でも収集しているのかね?
355不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 00:34:41.67 ID:PaTufOjE
>>354
もうほっとけって。
主に情報収集と言いながら余計なお世話だの、揚げ足取れそうなことを探り出したかっただの言うわけないし単なる釣りだろ。
本当に情報収集ならスルーするわな。
356不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 02:17:42.55 ID:GQBV0UiL
1750DHPの5GHzが不安定だなあ

電波は5本ビンビンに立っているし近所に5GHzはいないんだが
11acでつないでいるとたまにルータが応答しなくなる
inSSIDerで調べると2.5GHzのAPは生きてるが5GHzのAPがきれいサッパリ消えてみてない
どうしたものか・・・
357不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 02:19:09.13 ID:GQBV0UiL
それとファーム2.07にアップしてから管理画面のキャッシュ管理がおかしい
ルーターにつなぐとページが見つからないからリロードさせないと表示できない
地味にめんどくさい
358不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 04:00:18.69 ID:z5Kq0K+J
>>342
w
359不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 07:29:29.69 ID:WLT98KH1
有線用にAG300買った。
4RV+ギガハブよりもWANが20メガ秒速くなった。
360不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 10:13:16.73 ID:qs595V/g
1750DHPを買ったが、NTPで時刻を合わせる機能は死んでる?
再起動したら毎回内部時刻が2013/1/1に戻ってしまうのだが。
361不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 10:31:15.10 ID:yZc2gvx6
>>360
手動ブリッジで使ってる?昔からそうみたいよ。
デフォルトゲートウェイとDNSサーバ プライマリ を明示してやるといい。
362不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 15:09:39.90 ID:qs595V/g
>>361
情報サンクス。やってみたげとダメでした・・・

おっしゃるとおりブリッジ運用で、デフォルトゲートウェイは別のIPアドレス(ルーターがもう一個ある)なんだけど
そのゲートウェイに向けてもダメでした。DNSサーバーはその同じゲートウェイのアドレスを入れています。
363不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 19:16:09.77 ID:zg0iqCer
どなたか教えて下さい、
「WZR-300HP」と「NTT西日本の隼」で使ってたものですが、導入当初遅くて使い物にならなかったのですが、3ヶ月ほど放置していたら
とんでもなく速くなった上に、到達距離も伸びました。

WZR-300HPって勝手にドライバ更新したぐらいしか理由が見当たらないのですが、そんな情報ありますか?
364不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 19:18:42.04 ID:zg0iqCer
>WZR-300HPが勝手にドライバ更新したぐらいしか理由が見当たらないのですが、そんな情報ありますか?
に修正します。
365不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 20:00:28.20 ID:PaTufOjE
>>363>>364
勝手に混信していないchに切り替わったというのも考えられるだろ
366不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 20:12:55.91 ID:zg0iqCer
>>365
でも6月4日にドライバの更新があったみたいだ、勝手に更新していたのなら、理屈は合う。
てか、スペクトラム拡散方式なんじゃないの最近のって、CHって概念あるの?
367不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 22:23:56.94 ID:PaTufOjE
>>366
自分で結論出てるなら聞くなよ
368不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 22:33:56.97 ID:zg0iqCer
>>367
勝手に更新しちゃうってことやるのかなっと思ってさ、オレもオレもって人いるかなと思ってね。
369不明なデバイスさん:2013/06/24(月) 22:43:29.74 ID:ZehpS95O
更新チェック機能は勝手に更新までするのか?
管理画面に入った時にアップデートがあると知らせるだけだとおもてた
370不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:03:38.27 ID:LsdedR9V
製品による
371不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:16:57.08 ID:sUoIZC0g
1750でも通知するだけなのに
それより劣るのが自動更新するだと?
372不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:25:19.22 ID:QvFF+t17
>>371
アップデートて内容じゃなく、返品物への対応パッチだったてことが関係しているのでは?と思う。
実際、買い換えようと思っていた、バッファローってトップメーカだったよな、と思いつつ....他社の...いやそれでもバッファロー
かと悩んでしまうぐらいのものだった。
373不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:26:56.79 ID:LsdedR9V
>それより劣るのが自動更新するだと?

自動更新の設定次第(更新方法)
持ってるなら確認してみ
374不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:38:11.69 ID:5o88Y9+f
WZR-1750DHP

更新方法

ファームウェアの更新方法を設定します。

ローカルファイル指定
パソコンに保存されているファームウェアファイルを使用して更新を行います。

自動更新(オンラインバージョンアップ)
インターネットから自動的に最新のファームウェアファイルをダウンロードして更新を行います。

ファームウェア更新通知機能

新しいファームウェアがリリースされている場合に、設定画面上に通知する機能を使用するかどうかを設定します。
375不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:46:59.49 ID:/+PwifFa
>>368
ファームウェアのバージョン確認しろハゲ
376不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:52:22.47 ID:QvFF+t17
>>375
正直、これまで使えなかった無線が快適に使えるようになったのだ、怖くて設定ソフト触る気になれない。
原因を調べていたら、元に戻ったってことなると悲しいからね、先に確認したかったのよ。
377不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:54:17.00 ID:hGcUSd+q
>怖くて設定ソフト触る気になれない。
原因を調べていたら、元に戻ったってことなると悲しいからね、先に確認したかったのよ。

???????????
378不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 00:58:52.08 ID:aJ3akle0
>>376
あのさあ、誰も設定を変更しろって言ってるわけでないんだし、
ファームウェアのバージョンを確認するだけで不安定になるわけないだろうに
チキンかよ
379不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 03:59:56.14 ID:fvYBcy7p
>>362
LAN→WAN接続したら使える
WANIPは1.1.1.1とでもしとけばOK
380不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 11:02:48.64 ID:8rRwVZK9
牛のsyslog対応ルーターからsyslogをsyslogサーバーへ向けて吐かせた場合
どのぐらいのレベルのログが取れるんですか?
381不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 13:11:46.40 ID:/4qi2mEv
何が取れれば満足で何がないと不満なのか、それを伝えたほうがいいんでないの

ところでバッファローのルータってログインに失敗してもログに記録されんね
382不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 15:04:56.19 ID:cjuWh/Kj
>>380
管理画面で見てみ
項目選べるよ
383不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 17:49:15.44 ID:QvFF+t17
>>378
買ったばかりで、ファームウエアも最新にした上で、動かなかったシステムなら、バージョンを確認しただけで
動かなくなってもさもありなんでしょ。

ついでに、サポート電話は繋がらないから「自己責任」。
384不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 18:14:09.63 ID:Q+WGCP4W
ユーザー定義のエコモードにしたら、ローカルLAN接続先が3分置きに
ついたり消えたりしてサイトの読み込みに失敗するんですが
アップデート前はこのような症状はありませんでした
エコモードを通常に切ると症状が治まります
wzr1750dhp2.07death
385不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 19:39:40.53 ID:ug2I98ZQ
牛の無線LANってどれがおすすめなの?
386不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 19:55:05.31 ID:JErIhmI0
>>383
基地外乙
387不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 20:07:05.25 ID:aJ3akle0
> 買ったばかりで、ファームウエアも最新にした上で、動かなかったシステムなら、バージョンを確認しただけで
> 動かなくなってもさもありなんでしょ。
意味が分からん。
ファームのバージョン確認しただけで不安定になるのならそれは不良品だ。
ついでにお前の頭も不良品。
388不明なデバイスさん:2013/06/25(火) 21:12:00.40 ID:ir/N7v//
>>385
今のところWZR-900DHPは良さそう。
389不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 00:03:13.01 ID:SukRRjnD
WZR-900DHP買ってきてファームうpしたけど、
>>325の通り通信パケットの項目が表示されないのと、
PPTPサーバーも応答しないっぽい
DDNSの更新は上手く行って、リモート接続は出来るんだけどなぁ
次のファームはよ
390不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 02:56:50.19 ID:Pgob6P6R
最近俺も家建てたけど、LANコンセント頼んだら無線を推されたな。
詳しくなさそうだったから難しいこと言って付けてもらったけど。
それのお陰で各階サクサク。
391不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 03:05:01.89 ID:OxBSUv2o
>>390
随分アホな住宅メーカーだな。
テレビやレコなんかは有線がいいし、とくに階をまたいだら無線は速度でないだろうに。
392不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 07:03:33.89 ID:/y21948m
>>390
コンセントの裏にPLCと書かれた箱がありませんか?
393不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 09:52:21.61 ID:FmK9yrVB
結局無理があったな>PLC
394不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 12:10:32.34 ID:YqGM3Gge
WZR-1750DHPですが定期的にネットワークエラーになります
エラーメッセージは、【サーバーはデータを送信せずに接続を切断しました】という内容です
osはwin7です
よろしくお願いします
395不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 12:15:33.67 ID:caI1HQy6
>>391
めんどくさいし住宅用だと経験もそんなになくてやりたくないんじゃね?
TVとはべつにFM放送用のアンテナケーブル引いてくれって言ったときもすごい嫌な顔されて
結局却下されたよ。
396不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 12:21:54.24 ID:OxBSUv2o
>>395
てか客からお金取れるチャンスなのに面倒くさがられるんだな。
ひどいメーカだなあ
397不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 12:53:45.35 ID:R4vJmOwg
>>390
建築会社の抱えている業者は電気工事の人だろうからLAN配線の経験の殆どないど素人がコンセントや同軸と一緒に壁の中に挟み込んで施工したんだろうから見えない部分の品質怪しいぞ

戸建てならLANを頼まず、各部屋に配管(PF管等)をお願いして、LAN配線は自分で行うのが良い
それに今後のLANケーブルの規格の新化にも随時対応できるし
398不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 13:29:48.51 ID:s3r9D6pb
>>397
うちの場合、通信工事の業者が来たよ
LAN工事が終わったあと断線等の不具合ないか機器で測定していった
399不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 15:08:04.80 ID:edWaiiym
>>394
WZR-1750DHP は無罪の場合が多いよ。
400不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 17:43:54.84 ID:oTIvCkGI
>>394
エラーメッセージでググると答えらしきものがヒットけどそれでも解決しなかったの?
401不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 19:49:44.43 ID:YqGM3Gge
>>399
キャッシュや履歴を全て削除しましたが解決しませんでした
スマフォから見ても同様の症状が出ます
402不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 20:15:47.43 ID:k7UnBWNU
>>397
LAN配線はDDとか必要だからど素人がやるなんてあるのか?
403不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 20:43:19.96 ID:OxBSUv2o
>>402
むしろ素人でもできるから本業は電気工事で、LANの知識なんてなんてほとんど無い人がやることが多いよ。
404不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 20:49:45.70 ID:mzwsXYvk
あの面倒な配線が素人ができる工事なのかよくわからんが
電気工事見たく厳しくないんだな
405不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 22:44:18.96 ID:nXGQY2rs
最近の機種はハイパワーって書いてあるけど、本当に以前の機種に比べてハイパワーなのかな?
どこかに具体的な出力とか書いてあったっけ?
406不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 23:21:20.26 ID:6QSMcyV5
>>387
不良品だと言いたかったのは、こっちの方だよ。
我慢していたら、突然治ってた、そりゃメーカー不信にもなるよ。
407不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 23:38:45.29 ID:caI1HQy6
>>404
100V商用電源じゃないんで資格は要らない。
LANの配線資材や工具はたいていの家電量販店にも置いてる。
工具といってもモジュラーの圧着ペンチとケーブルテスターがあれば間に合うのでどちらも安価なものでいい。
8本色分けをどうつなぐかは説明書にもコンセント本体にもかかれてある。
指先の細かい作業が苦手な人や老眼の人にはつらいかもしれないな。
408不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 23:58:37.52 ID:OxBSUv2o
>>406
安定したのならそれでいいだろチキン
ファームのバージョン上がって安定したんだろが
409不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 00:23:15.33 ID:P8kxyTY9
>>407
LANケーブルの規格で確かカテゴリ5以降はコネクタ圧着後に
ケーブルアナライザ等で試験して各特性が要件を満たす事が条件なので
例えばカテゴリ5e等で施工を依頼している場合は簡易的なテスターでは要件を満たさない
大抵は数十万のアナライザを使ってる
410不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 00:51:29.31 ID:nTf0bqqj
>>404
電気は下手すると火事や感電事故になるじゃろ
411不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 01:37:05.26 ID:LEG6U6GS
このスレは不具合が出ると関係ない話題でスレが流されるなw
412不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 02:25:55.62 ID:7/yLJBrq
>>411
NECのスレなんか
MTU手動設定が無い、アフィ入りwikiのリンクを貼るな、DHCPクライアントリスト機能がない、の話題でずっとループしているけどな。
荒らしが居着いてるみたい。
413不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 05:32:50.98 ID:v06Ob+HG
WZR-HP-G300NHで別にNAS繋いでますが速度に不満と
接続が途切れてしまうので買い替えを検討してます。
今から買うなら1750DHPと900DHPどっちがいい?
PCはmacbookproでbootcampでwin7(USB3.0ない)
1ldkで部屋は違いますがPCとLANが目視できる場所に設置してます。
置き鏡の後ろに設置してます。NASとは有線接続です。
あと1750DHPってacの速度をフルで受けるには子機に1750DHPを
もう1台買えってことですか。
414不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 05:41:38.54 ID:GkwbGGdS
WZR-HP-G300NHはDD-ナントカにすれば
アホみたいに安定するよ
415不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 12:34:20.07 ID:bcjAOHWK
ttp://ascii.jp/elem/000/000/802/802244/index-3.html

これを見るとごく近距離でこそNECに譲っているがメルコ大勝利じゃないか
NECのとどっちにしようか迷ってWZR-1750DHPにしたが正解だったようだ
416不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 12:45:10.69 ID:FFocl9mm
>>415
ビームフォーミング効果の差だな、NECも実装するらしいけどどうなるか
417不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 16:22:48.47 ID:bfsNIt6o
>>388
> WZR-900DHP
これ1万円か
7000円とか5000円のはダメなのか
418不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 17:34:55.65 ID:9Jr1YuLF
アスキーは広告費を積んだメーカーに良いように記事を書くからなあ
419不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 18:10:32.45 ID:ERtgW2G8
>>418
ソースは?
420不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 18:11:49.91 ID:rzLnJDwd
>>419
脳内
421不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 18:18:36.09 ID:aOtwkmZD
>>419
いやwスマン
necとbuffaloなら断然buffalo推しなんだが
asciiに反応してしもた
422不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 18:51:07.12 ID:JfCxxW+o
>>417
無線の速度が必要ないなら600DHP2が無線以外同じで値段安いぞ
423不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 18:54:49.95 ID:oRi/qLkq
>>422
俺もそれ買おうかと思ってたんだが、評判が余りにも悪いような…
424不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 19:00:23.72 ID:bfsNIt6o
>>423
そうしようと思ったけど
サポート放置プレイ中ってのと
過去製品に比べ電波激悪
俺にとって重要なプリンタ共有なしってので
やっぱ無理だったわCPU早いだけに選びたかったけど
改悪された実質欠陥商品っぽい
425不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 19:03:39.83 ID:dh0fs4TE
>>408
安定する前に、金とって売るな!

とまあ、こう言いたくなるわな、なあ、バッファロー社員さんよう〜
426不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 20:18:07.80 ID:GkwbGGdS
ファームの安定性確実性を求めるなら
最初からNECを買うべし
427不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 20:52:31.69 ID:B26mJHvp
工事担任者改めて調べてみたが、やっぱり必要みたいだぞ?
ただだいたいの電気屋はしか曇ってるからできるようだな
428不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 21:03:00.77 ID:nTf0bqqj
600DHP(not 2)は安定してるぞ

でもファームアップがあと1か月早かったら900DHPが欲しかったorz
429不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 21:06:36.99 ID:bfsNIt6o
WZR-600DHPは高いなw
WZR-600DHP2より高い
買う勇気わかないですねこれ
430不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 21:08:28.40 ID:bfsNIt6o
あ あとプリンタ共有はない
というかプリンタ共有ってなんである製品とない製品分かれてるんだよ
もしかしてソフトウェアの問題だけじゃないのか?
431不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 21:26:23.11 ID:nTf0bqqj
>>429
まぁもうディスコンだと思うから…>600DHP
432不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 21:30:21.36 ID:QkK2bMKW
>>428
古いの使い回しでファームだけ少し弄ってるだけだからな
LAN内通信遅すぎて 使う気も無いわ
433不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 21:40:51.07 ID:7/yLJBrq
>>425
発売してからファーム更新して安定化を図るのは寧ろ他社もよくやってる。
まあどっちにしろ最初からバッファローなんか買わなくていいんだよ。
他のメーカーを買いなさい。
434不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 22:02:57.22 ID:ioQO66hW
WZR-600DHP2  Ver.1.10
435不明なデバイスさん:2013/06/27(木) 22:42:44.25 ID:qH0AgyrZ
【変更履歴】
●Ver.1.10
[機能追加]
以下の機能を追加しました。
1.中継機能(中継モード)
中継機能の設定方法はこちら
2.Bittorrent
3.デバイスサーバー(プリントサーバー)
4.VPN機能(PPTPサーバー, DDNSクライアント, ネットワークサービス一覧)

[不具合修正]
1.有線リンクに関するログが出力されない不具合を修正しました。
2.AOSS2のキーを変更する設定項目がありませんでしたが、変更できるように修正しました。
436不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 00:09:53.52 ID:7LY/wWtj
WZR-600DHP2の口コミだいぶ悪いけど、うちのは2.4GHzも5GHzも特に問題なく使えてるよ。
ただ、ハイパワーっていう程電波は強くない気もする。
たぶん繋がらないって人達は、他に原因があるんだと思う。
特に2.4GHzは最近色んな機器で使ってたりするから、inSSIDerでは発見出来ない電波干渉がある。
437不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 00:21:02.87 ID:kSxgbmj5
WHR-600D 結構期待してるんだよね
まだ売っていないから実売価格が不明だけど5GHz帯対応で中継可能なのは使いまわし出来そう
有線がギガ対応じゃないけど無線しかないタブレットとかタブレットPCも増えて来てるし
438不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 00:58:48.69 ID:kSxgbmj5
>>432

>LAN内通信遅すぎて 使う気も無いわ

そう?
環境は?
439不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 02:02:03.98 ID:FvKCHlYy
>>426
ウケルwwっw
久々に笑わせてもらいましたw
440不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 08:22:26.49 ID:r448uIWd
>>436
> WZR-600DHP2
2階とかでも大丈夫だったの?
何が特に問題ないのかわからないけど
切断とかあるって言うからネットゲーとかできないんじゃねえのこれ
441不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 12:52:44.33 ID:qINfs9+W
今回のアンテナ内臓モデルは旧機種のアンテナ付いてるのより電波飛ばないって事ですか?
442不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 16:57:41.31 ID:14mMaavQ
>>441
本体の向きを変えてどうなるか誰か試して欲しいな
443不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 17:19:28.07 ID:V2t3+1Jm
WZR600-HDPを使用しています
スマートフォンでSSID末尾Aに接続、同時にbluetooth機器も接続しているとwifi、bluetoothともに安定せず接続が切れることがよくあります
使用しているスマートフォンは5GHz帯の11aに対応しておりSSIDも11aのものに接続しているので2.4GHz帯のbluetoothとの干渉は無いはずと、思っているのですが現実として接続が不安定な状況です
bluetoothを使用していなければwifiは安定しています
考えられる原因はなんでしょうか?
444不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 17:34:03.08 ID:14mMaavQ
>>443
一台のスマホでBTとWi-Fiなら、スマホ原因の可能性もあるんじゃない?
そうでなければわからんけど、うちの600DHPはBTレシーバー使用中でも問題ない
445不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 17:43:12.22 ID:V2t3+1Jm
>>444
SSIDの末尾Aでも11n,gで繋がってるということは無いですかね?
WZR600の箱には11a/n、11n/g対応と書かれていて少し引っ掛かってるんですよ
446不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 17:52:21.40 ID:H6T4H/ue
>>445
人の設定がどうなってるか判らんし
ルーターの設定を開いてSSIDがどうなってるか見る位しろ
447不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:02:40.12 ID:V2t3+1Jm
>>446
すいませんPCは持ってないのでルーターの詳細設定ができないんです…
スマホだけで初期設定ができるというので購入したんですが甘かったです
448不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:06:25.63 ID:r448uIWd
ルーターの設定なんて本体いじるか
ウェブブラウザ経由じゃねえのか
449不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:08:35.67 ID:V2t3+1Jm
>>448
ipアドレス直打ちだとページが見つかりませんとなってしまいます
450不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:17:58.65 ID:14mMaavQ
>>449
そういう書き方は解決を遅らせるだけだよ
直打ちとはどこにどんな数値を入れてどんな操作をしたか具体的に書かないと、
根本的に間違ってて全てのアドバイスが無駄になることも多い

あとその前に自分のスマホで今のwi-fiがどういう状態で繋がってるのか確認した方がいい
802.11aなのか?リンク速度は?取得したアドレスは?などは分かるはずだ
これはルータに関係なくスマホの中だけの話だからここで聞くことじゃないぞ
451不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:19:13.77 ID:Z0tgvADx
>使用しているスマートフォンは5GHz帯の11aに対応しておりSSIDも11aのものに接続しているので2.4GHz帯のbluetoothとの干渉は無いはずと、思っているのですが現実として接続が不安定な状況です
bluetoothを使用していなければwifiは安定しています

スマホとかの無線チップって確かブルートゥースと無線LANが一体になってるんじゃないかな?
仕様的には同時接続出来るけど実際はかなり負担がかかってるのかもね
452不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:23:49.12 ID:r448uIWd
>>449
スマホのブラウザで設定したいけどやり方教えてってバッファローのサポセンに聞いてこいよw
453不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:28:17.29 ID:V2t3+1Jm
>>450
申し訳ないです
スマートフォンのブラウザにhttp://192.168.10.1と入力したところ表示されませんでした
リンク速度は150Mbpsでした
454不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:36:10.09 ID:V2t3+1Jm
>>451
なるほどそういう原因も考えられるんですね
455不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:47:06.48 ID:+LF0W8ll
初期設定から変えてないなら192.168.11.1じゃないの?
456不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 18:53:28.19 ID:Z0tgvADx
例えば最新のGALAXY S4 はBroadcomのBCM4334 らしい

IEEE 802.11a/b/g/n/acに準拠した物理層
Bluetooth 4.0通信回路、FMラジオ放送受信回路などを1チップに搭載している。
457不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:52:00.97 ID:1GL8yq6q
>>433
なるほど、このスレの参加者にバッファロー製品を買うな!と言いたいわけですね、激務で病んだのか?
458不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:57:42.71 ID:eaUREMes
>>440
家は賃貸だから二階はないんだけど、とりあえず10m位離れてる他の部屋では2.4GHz、5GHz共に問題ない。
電波が弱くないのに不安定なのは、きっと何らかの電波干渉があると思う。
電子レンジを初めとして、ヘッドホン、マウス、キーボードなどのワイヤレス機器はinSSIDerでは見えないから、2.4GHzは特に注意。
459不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 07:55:55.21 ID:1lYcKWHL
>>458
>>家は賃貸だから二階はないんだけど

賃貸=2階がない?????
なわきゃねーだろ
2階建ての賃貸だってある!
460不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 08:43:34.66 ID:+QgGIftJ
>>459
そうだね。
461不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 08:44:57.79 ID:J3ETxvlz
大丈夫っていうからWZR-600DHP2買ってくるか
462不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 10:07:25.71 ID:6pOKp9UJ
>>443
>SSID末尾Aに接続
ってあるけど、WZR600-HDP は、SSID 区別 a g 末尾なの?
機種が違うけど家のは SSID の真ん中あたりです。
463不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 00:55:56.14 ID:ZwvtglqL
WZR-600DHP2とWR-N8750の投げ売りどちらがいいかな
464不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 00:56:42.65 ID:+Ua2RhkU
使う機器次第
465不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 01:03:25.20 ID:ZwvtglqL
どういう意味?相性とかの問題か?
466不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 01:12:12.76 ID:PzAm9rlr
安定性重視ならNEC
牛ルーターは若干博打的な部分がある
467不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 01:33:51.35 ID:BUvZgySN
WR-N8750 ≠ WG600HP
バッファローを検討するならWZR-600DHP2ではなくWZR-900DHP
468不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 01:36:25.78 ID:BUvZgySN
WR-N8750 ≒ WG600HP の間違い
469不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 02:13:24.63 ID:+Ua2RhkU
>>465
何相手に通信するかってこと
基本的にNECは2.4GHzでスマホやゲーム機相手はしょっぱい、逆に5GHzはNECの方が良い

あと他に家族がいて2プロバイダー併用するなら、マルチセッションが無いNECは致命
470不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 02:19:30.44 ID:PT5suabF
>>463
600DHP2は今回のファームでVPNサーバなんかの機能が追加されてるぞ
あとNECのDDNSは有料のとこしかサポートしていない
471不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 03:42:00.69 ID:xi0EyP2E
バッファローは賭博的とか言うけど、バッファローで繋がらなくて、NECに変えたら繋がったとか実際あるの?
472不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 04:27:05.76 ID:z33bURMd
と言うか、NECも1800から雲行きが怪しい
下手すると牛より不安定さ
473不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 04:44:44.54 ID:5jK3s8fY
9500の時点で既にあやしい
8750→9500で速度悪化事例が複数報告されている
474不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 09:17:49.56 ID:wF/MKM11
バフショップにWZR-900DHP \6,300   WZR-1750DHP \10,300  で結構出てるのね
475不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 14:11:30.18 ID:hlv0KT2K
バッファローの無線lanでAOSSでvitaや3DSを接続しているのですが、気になることがあったので質問させてください

デスクトップ画面右下のネットワークアイコンで自分の無線lan回線を見てみると、「セキュリティの設定が無効」になっていました
しかしvitaや3DS側で自分の無線lan回線を確認すると、しっかり鍵がかかっているようです
これは何かしら対策した方が良いのでしょうか…パソコン側でWPA等のセキュリティも設定できるようなのですが、それだとvitaや3DSと接続できなくなるようで困っています
476不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 14:30:00.03 ID:wF/MKM11
>>475
パソコンの方が違うSSIDに繋がってて そっちが鍵が掛かってないんじゃないの?

マルチSSIDで個別に設定する
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF13302
477不明なデバイスさん:2013/06/30(日) 23:23:13.63 ID:hlv0KT2K
>>476
ありがとうございました
ちょっと自分の知識が圧倒的に足りてない感じなので、もうちょっと試行錯誤してみます!
478不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 00:46:45.67 ID:OwA3pQ0B
そういえば先のファームアップでUSB3.0のパフォーマンスって上がったの?
479不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 02:50:41.07 ID:Bg1cLjQY
すいませんエアーステーションバグらせたので質問してもよろしいでしょうか?
もし違ってたら誘導願います…今携帯しか通じない…
480不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 03:00:03.66 ID:pz+YqlnA
説明書読んで初期化スイッチ押せとしか言いようがないが
481不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 03:47:04.78 ID:Bg1cLjQY
すいません無理やり解決させました…
お手数おかけしました…これで安心して眠れます…
482不明なデバイスさん:2013/07/02(火) 19:57:52.53 ID:+ovKqAuX
どんなトラブルでどう解決したのか簡単にでもいいから書いてくれるとたすかる
483不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 19:14:24.30 ID:Lvu3CDdn
>>474
それを転売屋が\13,000で売ってるよw
484不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 19:37:05.79 ID:b+PwnYZj
>>483
バッファローダイレクト@尼は送料無料なのね
http://www.amazon.co.jp/b/ref=sv_e_img?ie=UTF8&me=AI2RETK4J3VKJ&node=2227470051
485不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 19:53:37.86 ID:JoaeBegY
>>472
NECはあっという間に旧製品扱いにしてファームのアップデートを打ち切るからなあ
俺が使っていたWR8700NもUPNPの脆弱性をほったらかし…
公式の対応策がUPNPをOFFにしろってふざけすぎだろw
486不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 22:10:22.03 ID:BmQRG/Cn
>>485
ネットワーク機器において UPnP が有効になっている場合の問題
https://jvn.jp/cert/JVNVU347812/
これはUPnPの仕様そのものの脆弱性だから、UPnP機能を実装している限り避けようが無い。
当然これはバッファロー製やNECAT製の最新機種にも存在するするし、今後発売される機種も
この脆弱性を抱えて出荷される。
機器メーカーにできることは、初期状態でのUPnP機能を無効にするか、機器からUPnP機能を取り除くことだけ。

http://www.allied-telesis.co.jp/support/list/faq/vuls/20081002.html
> ※ 本脆弱性はUPnPの仕様上の問題です。特定の実装に依存した問題ではありません。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Security/VU347812.html
> UPnP Forumで規定されているUPnPの仕様に以下の脆弱性が存在することが分かりました。

あなたは機器メーカーに対してAとB、どちらの対策を望む?
A UPnP設定の初期値を「使用しない」にする
B 貴方の使う機器からUPnP機能を取り除く
487不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 22:52:04.27 ID:JoaeBegY
>>486
ところがNECは後継機種には対策ファームを出してるんだよね
ま、どんな「対策」をしたのかは知らないけどw
488不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 00:01:43.97 ID:7GmleYZS
まともな技術ある社員は既に転職済み
会社にしがみつくしかない役立たずしか残ってなくて終わったんだよもう
489不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 02:04:29.70 ID:vXNJ0c91
>>487
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2013/tech0131.html
これの事を言ってるのなら違うよ。
これはJVNVU#90348117、>>486はJVNVU#347812。
これを適用しても>>486は解消しない。
490不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 03:27:44.61 ID:QXvKg6tV
ロジテックのHPルーターがあまりにも回線の調子が悪い(特にPS3)ので
WZR-900DHP買おうと思うんですがこれに見合った子機あります?
無線で1階から2階に電波とばしてます
491不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 03:52:13.78 ID:9Ej3yj5i
>>490
WZR-900DHP 2台使い
492不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 03:58:06.61 ID:QXvKg6tV
子機としても使用できるんですね
ありがとうございます
値は張るけどPCとPS3をまとめて繋ぎたいのでそうしてみます
493不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 04:12:30.42 ID:9Ej3yj5i
494不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 04:22:07.36 ID:QXvKg6tV
>>493
子機ルーターからLANケーブルでPCやPSに繋いで擬似有線にできるのでしょうか?
質問攻めですいません
495不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 04:56:56.79 ID:9Ej3yj5i
>>494
子機ルーターからLANケーブルでPCやPSに繋いで 親機とは無線で繋がる
496不明なデバイスさん:2013/07/08(月) 10:26:50.46 ID:QXvKg6tV
ありがとうございます、2台&ケーブル注文しました
通販なんで不良品でないことを祈る…
497不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 16:53:26.35 ID:0GHF3cYy
1750の親子セット買ったけど、
親と子の両方に感度があるようなところに置く無線11g接続プリンタが、認識に難が
あるようで、ときおりプリンタ接続が飛んでしまう。しょうがないんで子機(中継器)
をイサコンと割り切って、子機のLAN側電波も止め、親機との通信も5Gオンリーに
してやっと安定した。狭い家の古い無線プリンタに1750の親子セットは強力過ぎかも。
498不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 19:19:14.26 ID:jE0A2xEG
親子セットって、2台同じもの買うのと全く同じ?
それとも、なんか別についてたりするの?
499不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 19:41:24.29 ID:0GHF3cYy
>>498
電源入れれば、すぐ親子で動き出すアリング設定がされていて、
それぞれ親機・子機とシールが貼ってある。
二台買うのと、ケーブルなどの添付品は変わらないが、取説が
二台分あるわけではない。
500不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 22:40:22.12 ID:1Huay0fB
Windows Vista Home Premium
WYR-G54を使っていてふと疑問に思ったんですけど
ブラウザのアドレス欄に192.168.11.1って入力すると、ログイン画面(小さいウィンドウ)が出ずにいきなりAirStationのトップページが出るんですけど、これってそういう仕様なんでしょうか?
「無線lan 設定」とかでググると設定の説明として「ログイン画面が出るのでユーザー名とパスワードを入力」ってなってますよね?
もしかしてパスワードを設定していないからでしょうか
501不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 22:48:53.78 ID:/uZinXfI
>>500
WEBのログオンを自動的にする機能ぐらい最近のOSには付いているが?
502不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 23:11:33.00 ID:1Huay0fB
>>501
単に自動ログオンになっているだけで特に気にしなくてもいいって事でしょうか?
そういえば自分が見た解説サイトはみんなXPを使っての設定方法でした
503不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 17:59:44.35 ID:JkeA1lz6
1750DHPってWDSのメイン機にできる?
504不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 18:21:57.86 ID:dZNwVCyk
>>502
いいからパスワードを変えてみなさい
505不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 21:18:03.24 ID:CPUITlHW
>>501
OS関係なくね
506不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 00:10:27.75 ID:t2uSy1Xi
>>503
できる。
507不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 04:38:54.78 ID:WS38WRZA
Ralink無線子機ドライバ5.1.3.0出てた
http://www.station-drivers.com/forum/viewtopic.php?f=32&t=4574&p=20223#p20223

これまでのバージョンはなんか読み込む画像ぶっ壊れたりしたけど(WLI-UC-G300N)
このバージョンは素直に動作中
508不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 14:32:35.36 ID:xOrcZx2u
中古のWZR-D1100Hか900DHPで迷う・・・
無線の強度ってどっちもアンテナ三本みたいですが大差ないレベルですかね?
ソフマップでどっちも5.5kくらいでした
509不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 15:15:09.64 ID:XcfAfP7C
>>508
http://buffalo.jp/export/sites/buffalo.jp/product/wireless-lan/merit/signal/sumizumi/parts/images/white/half_347_177/11.gif  1100
http://buffalo.jp/export/sites/buffalo.jp/product/wireless-lan/merit/signal/sumizumi/parts/images/white/half_347_177/12.gif   900

900の方がなぜだか無線の実効スループット速いね  
有線も900の方が速い
http://buffalo.jp/download/catalog/vol197_5/wireless.pdf  このカタログを見ると1100の方はハイパワー表記無いから 900の方が強いような気がする

アンテナ三本? 距離によっても違うし子機によっても違うからアンテナ三本立つとは限らないと思う
510不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 15:30:32.21 ID:xOrcZx2u
>>509
おーこのカタログは始めてみましたありがとう
アンテナは仕様のところで内部3本とあったので

900の速度の画像は中継のかと思いましたがそれでも早そうですね
NASも少し使うので900買ってみます
511不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 21:40:18.84 ID:bMDmF0yc
>>510
アンテナの本数はMIMOの為なので、本数と電波強度は直接の関係は無い。
ちなみに、チャネルボンディングと併用で、2本だと300Mbps、3本だと450Mbps(共に理論値)が可能。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20100601/1025269/?rt=nocnt
512不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 22:12:25.25 ID:1EFhKDnF
現在WZR-HP-G302HでAOSSを利用してLAN環境を構築しています
これに有線LANをWi-fi化するためにコンバータとして他社製の製品(PLANEX) MZK-UE150Nを利用することは可能でしょうか?
BUFFALOの製品は同社の製品としか接続できないのでしょうか?
513不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 22:16:24.02 ID:W339D0ic
>>512
イーサーネットコンバータは子機だからメーカー関係なく繋がる。
中継器と勘違いしてるな。
中継器は原則同一メーカー同士だよ。
514不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 22:22:21.30 ID:/2zXRAgy
>>512
MZK-UE150Nってコンバータ利用できないんじゃない?

同社製品という制限があるのはWDSかと
515不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 22:22:38.89 ID:W339D0ic
>>512
ちょっと待て。
MZK-UE150Nは無線ルーター機能と有線LANアダプタの機能しかないぞ。
いわゆるイーサーネットコンバーターとしては使えない。
516不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 22:44:33.70 ID:XcfAfP7C
>>512
PLANEXなら
http://kakaku.com/pc/network-others/itemlist.aspx?pdf_ma=165 この辺に載ってる奴
517不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 22:50:13.95 ID:1EFhKDnF
確かに中継機と勘違いしていました;;
みなさん御指南ありがとうございます
失礼MZK-RP150Nでした
中継機とコンバータは別物なんですね 勉強になりました
調べてみます
518不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 23:27:11.13 ID:XcfAfP7C
>>517
中継機はコンバータとして使える機種が多い
MZK-RP150Nならコンバータとして使える
519不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 23:41:28.15 ID:GYmaBo/k
>アンテナの本数はMIMOの為なので



>本数と電波強度は直接の関係は無い。

520不明なデバイスさん:2013/07/13(土) 23:51:57.56 ID:mXCG6ZP6
>>519
レス内容をUnicode等で入力したため、?マークになっていますよ。
521不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 13:13:01.92 ID:VCYdbCTb
>>519
自動車で例えると、道路の一車線と三車線の違い
電波強度は制限速度ということでは
522不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 20:59:50.60 ID:5MHIt+LQ
電波法の制限はアンテナ利得値を含めた値
523不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 21:25:17.05 ID:eaozmL2n
家建てる時、ネットは無線で。。。って
寝ぼけたこと言っちゃいかんと各階LANコンセント付けた。
家が建って3階に無線ルータ置いてんだが一階違うだけですっごい減速。
古いルータだし、3階のルータとAP用に2階にも新しいの考えてるんだが、
バッファローの1750とNECの1800ってどっちがいいかな?2個セットのやつ。

(書き込むスレ間違えてマルチになってもた)
524不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 22:01:21.85 ID:5MHIt+LQ
ついで
電波出力が大きいから・アンテナ利得値が高いから(制限値の範疇)は必ずしも比例しないのが悩ましい
525不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 22:03:34.18 ID:5MHIt+LQ
やってみないとわからない個々の環境や受ける側の仕様ってこと
526不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 22:13:16.32 ID:1Vyh1p1w
>>523
両方買って2Fと1Fでいいじゃないか
527不明なデバイスさん:2013/07/14(日) 22:36:39.88 ID:5MHIt+LQ
接続するPC・スマホとかの端末とのチューニング(基本はファームレベル)での差も出てくるね
528不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 00:30:26.09 ID:quq6lzLH
>>523
親との二世代住宅化リフォームで、同じ事検討していた。
1800はどうも完成品途上という感じが、該当スレでも価格コムにもあったので、1750セットにした。それまではNEC派だった。
普通に使えているが、本体の置き方・方向で階下、階上、同階でもかなり電波強度が変わる印象。
それと2.4Gの11n接続で、atherosチップ使用のUMPC(レノボ2台)だと、どうも電波が弱く振れる傾向がある。
intelチップだとビンビン。同様に、2.4Gのn接続無線プリンタも接続しにくい傾向が。g接続だと問題ないんだが。
直近の2.07ファームで、かなり動作が安定するようになったのと、発熱が減った。
529不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 23:19:41.09 ID:qmgdWg6x
pikaraの終線装置に二つ穴があって一台はnecのルータでつないでます。
バッファローのルーターをもう一つ買ってnecとは別のネットワークにしようと思ってるですがつないでpppoe接続のところで何度ユーザー名とパスワードを打っても違うとでます。
ルーター二台で同じユーザー名とパスワードを使うのは不可能なんですか?
それとも本当に間違ってるのでしょうか?
530不明なデバイスさん:2013/07/15(月) 23:34:39.83 ID:eodW1xnS
531不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 00:44:31.43 ID:MrkqTC3P
pppoeでアカウト二つ使うのって無理なんか。。
まあ、考えてみると契約してない人でもアカウト教えたら無料で使えるもんなー
532不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 03:16:45.55 ID:RgUe2BBw
使えるだろ?
533不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 10:20:56.68 ID:iQB2wXEE
>>531
セッション変えるかセッション更新すれば、複数アカの使い分けはできるだろ。

>>529
PPPoEの理解を間違ってる。
セッション変えずに使用中のセッションに、さらに同一アカを多重認証させようとするのは無理。
534不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 10:54:28.74 ID:ebpHHQN2
スレ違いネタで盛り上がるなよ
535不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 12:08:17.27 ID:hL8Vgrs4
ジャンク屋でWHR-G54Sを見つけたんでiPhoneで外から二ちゃん書き込み用にVPNでの環境を作ろうと思ってる
今PC4台あって
終線装置からルーター二台で別のネットワーク作ることは可能?
一台は前から使ってるNECのPA-WR8750N-HPで3台のPCで使用
もう一台はジャンク屋見つけたWHR-G54Sの設定用PC
これにPPPOEのIDとパスを追加することは可能ですか?
WHR-G54SはDD-WRTを入れるつもりです
536不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 12:26:54.85 ID:ebpHHQN2
DD-WRTとかグレーネタ持ち出すな
537不明なデバイスさん:2013/07/16(火) 13:42:08.42 ID:hL8Vgrs4
グレーなのかあまりこのスレ見ない物で

すいません
538不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 00:03:48.01 ID:7DuFhZLR
DD-WRTってグレーなのか?
自己責任でメーカー保証受けれないってだけで、
iPhone脱獄と変わらんのじゃないの?
違法行為?
539不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 00:08:46.23 ID:kgMo8U2q
電波出力が日本の電波法違反になるからこの話はするな
540不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 14:54:40.37 ID:SFh9p++M
それってグレーどころか真っ黒じゃないですか!
541不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 20:26:31.08 ID:OexaQeDd
出したら違反
抑えればセーフ
542不明なデバイスさん:2013/07/18(木) 21:47:44.33 ID:fIlKBC7K
まぁ下品ね//
543不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 03:12:57.44 ID:Ul589spI
起きてからパソコンを立ち上げると、ネットワーク接続ができないトラブル。
LANを辿り原因をさぐると、ルーターとして使ってたWHR-G300Nがおかしいようだ。
しかし、前日まで普通に使えており、特に接続などいじった覚えもない

現在は、電源パワーランプだけしかついてない状況。
普通なら、オレンジや複数の緑が点灯していたはず、
箱の説明書を読んでも、トラブルが合ったとき「DIAGランプ」が赤く点灯し、
その点滅具合で症状がわかるということになってるはずが、そのランプすらつかない

これは故障してるんですよね。こんな時はどういう対応をすればよいのでしょうか
544不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 03:27:42.69 ID:Ul589spI
NTTのひかり電話対応ルータとWHR-G300Nを繋げて、G300に有線+無線で複数のパソコンを接続して使ってました
【光ルータ】──【G300】──【パソコン】 ?繋がらない


試しに有線のみの古いバッファロー製ルータを試しに接続してみても、問題ありません。
【光ルータ】──【有線ルータ】──【パソコン】 ○つながる

現在は、光ルータに有線でPCをつなげてる状態です。 
光ルータ──PC間では問題ないようで、普通にネットもできます
G300に有線でつないでる複数のPCで、ネットワーク接続が切れてる状態です
545不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 03:28:32.41 ID:uYfpIp4c
>>543
電源を引っこ抜いて3分待って入れ直せ
リセットボタンを押してみる
駄目なら逝ってる
546不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 03:47:13.61 ID:Ul589spI
>>545
こんな夜中に即レスありがとうございます

一応、自分で色々と試してみたんですが
リセットボタンは試してみました。電源抜いてしばらく放置して、
再びつないでも、やはり何も変化はありませんでした。
その他光ルータとの間のケーブルを取り替えたりと、色々試してはいるんですが、効果なかったです

G300N、パワーランプのみ、という症例をググって、バッファローの
ファームウェアのトラブルのページが引っかかったんですが、ファームウェアをいじった覚えもなく、また
通信接続自体ができないから、エアステーション設定ツールとかで確認もできません
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF2943

検索では、ヤフー知恵袋で全く同じ、パワーランプのみで、他が点滅しない症例も2件みつけました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106909637
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1163128581
いずれも買い換え検討してました、やはり故障で買い換えるしかないのかなあ
547不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 04:21:36.76 ID:YfBrScZR
一応

■Broadcom BCM4708系 採用製品

・WZR-1750DHP
・WZR-1166DHP
・WZR-900DHP
・WZR-600DHP2

BCM4708 (ARM Cortex-A9 Dual-Core)
https://www.broadcom.com/products/Wireless-LAN/802.11-Wireless-LAN-Solutions/BCM4707-4708-4709
548不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 08:35:47.04 ID:zkUozMBJ
BCM4709系は一切なしか

駄目だな
549不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 15:57:24.51 ID:01SR1Ic8
どう違うの?
550不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 17:50:52.91 ID:PHh+kzyT
>>546
俺もECOモードにすると同じ症状になったわー
551不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 17:58:02.42 ID:zeDqHUAr
俺もルーター再起動したらインターネットに繋がらなくなった
再度再起動したら繋がった
不具合だろうね
552不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 18:29:59.00 ID:mRBKf0ts
正常に使えてる人に質問。
ブロードバンドルータに、WANポート、LANポートに何も繋がず、
ただ電源のみ繋いでると、どういう表示になりますか?

症状のようにパワーランプのみ?それとも他の場所も点滅しますか?
553不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 20:35:29.84 ID:W65WJ4FH
WHR-G300Nってエコモード有ったっけ?
554不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 21:14:03.26 ID:CoYJ0z/S
ないよ。後継のG301Nなら「おまかせ節電」機能があるけど
555不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 21:52:32.63 ID:W65WJ4FH
>>544 はWHR-G300N使いじゃないの? G301Nとは使っている無線チップも違うし
556不明なデバイスさん:2013/07/19(金) 22:28:33.36 ID:W65WJ4FH
>>550

>>546
俺もECOモードにすると同じ症状になったわー

?
557不明なデバイスさん:2013/07/20(土) 18:25:37.21 ID:s2ATdbql
>>549
BCM4707/4708/4709は単なる仕様違い
無線LANルーターに使われるのは4708
だから>>548は叩く目的で言ってるだけのバカ

いずれにせよ、今年の製品ははBroadcomの
最新チップセット使ってるから買うタイミングとしては良い
558不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 02:37:50.45 ID:BXODV4qe
今までが酷すぎ
559不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 13:52:28.88 ID:VMUEUfvD
WHR-600D手に入れた人っている?
a規格搭載の廉価モデルとして気になってるんだけど
560不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 15:36:39.48 ID:4ROBbMNW
WZR-1750DHPの設定画面が極端に遅くなった。IP叩いて3分後にログイン画面、ログイン後の画面遷移も同じ。
他のマシンからも同じだったんで、再起動したらさくっと動いたわw
メディアサーバと深夜のスリープだけしか機能使ってないのに、初物だからな^^;
561不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 15:46:59.37 ID:6OGbUYQ2
ルーターもそりゃ高性能になってきてるんだから
たまには再起動いるよ
562不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 15:51:34.00 ID:vw+JP5if
それはあまり同意できない
再起動したら結構な確率でネットに繋がらなくなるし
メモリリークしてるってことなの?
563不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:00:18.39 ID:BXODV4qe
>>559
価格.com見るとWZR-600DHP2のが最安が安いのになぜWHR-600Dなの?
WHR-600D マンション1ルーム 利用人数一人 有線100Mbps
WZR-600DHP2 戸建て2階建 マンション3LDK 有線1000Mbps

電波の飛びも悪いと思うし 有線が遅い 簡易NASもないのになぜWHR-600D サイズが小さい事位しかないな
564不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:18:15.90 ID:JjWUBDZl
>>561
再起動必須のルーターとかそれなんてWindowsMobileだよw
565不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:22:22.24 ID:VMUEUfvD
>>563
その価格.comやそれ以外のレビューサイトでもWZR-600DHP2が散々な書かれ方してるから
5GHzが使い物にならないんじゃ意味がない
566自民党には 【東電 71.8 %】 入れない:2013/07/21(日) 16:22:50.54 ID:jNCv8svX
定期再起動は運用・メンテのマナー! 
サーバー運用でも定期メンテ計画ぐらい立てる。
一般家庭運用なら毎晩OFFでよいだろう。
予防も考えない過剰期待の妄信君は駄目だね
普通に再起動してoutって【絶句】それ自身が駄目すぎw
親機(最新ファームで)、回線側の型名晒してよ。
567不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:31:04.48 ID:vw+JP5if
俺はルーターじゃ有名なメーカーで働いてたことあるけど
サーバーのメンテはしてたけど
そこでもルーターのメンテなんかした覚えはない
568不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:31:57.37 ID:gQjUYfGr
>>560
NAT溢れ起こしてるな

NATセッション増やして欲しいのに
バッファローのは昔からその部分だけけちってる(サポートへ電話すると再起動してくださいとしか言わない)
569不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:34:43.00 ID:DX6r0nZT
ルータの定期再起が必要なほど糞ルータなのか?

我が家のルータは2年間電源入れっぱなしでなにもせず快調だぞ
570不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:36:46.88 ID:6OGbUYQ2
>>562
再起動したら繋がらないとか
あきらかに不良品だろ
571不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:43:37.99 ID:FsM43qVq
>>560
WZR-HP-AG300HAをルータスイッチOFFにしてAPとして使ってるんだけど
自分とこでもブラウザで設定画面開こうとすると1〜2分待たされる事が結構あるわ
一度設定しちゃえばほとんど見に行かないとは言え何か不安になる・・・
572不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 16:44:34.65 ID:6bhcZMEI
なにか不具合起きたら、とりあえず再起動、
問題ないなら気にするな。
573不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 17:57:57.58 ID:TEnSOHVw
しばらく使ってるといきなり回線速度落ちてきて再起動するけど直るんだけど、これどうすりゃいいの?
574不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 19:59:14.08 ID:JjWUBDZl
なにか不具合起きたらとりあえず別メーカーに買い換えろ
こうですか?
575不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 20:08:59.61 ID:JjWUBDZl
つうかBTクライアント内蔵してるのにNAT漏れとか大丈夫なのか?
576不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 20:19:44.93 ID:vHx9kmrU
適当に言ってるだけの戯言を真に受けてどうすんの?
577不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 22:57:54.43 ID:YEYK8ZOK
駄目ルコバッキャローはやっぱり伝統的に安心感が足りないな
NECにしといた方が良かったか・・・お値段高いのは辛いけど
578不明なデバイスさん:2013/07/21(日) 23:59:02.85 ID:wTHnJlkz
>>565
WZR-600DHP2使ってるけど、2.4GHzも5GHzも普通に調子いいよ。特に5GHzは電子レンジ使ってもまったく影響ないし、近所に一つも飛んでないからすごく快適。
ただハイパワーって書いてあるわりには、電波強度はG301Nと変わらない気がするね。
579不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 09:52:55.28 ID:DaHakJoV
>>576
BLR3-TX4L以来NAT溢れに悩まされた俺としてはあながち適当な事を言ってるとも思えん
580不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 11:36:33.08 ID:cVgeeZ5R
>>577
とりあえずNECスレ行ってこいw
581不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 11:56:51.03 ID:GwOIzSns
>>577
ここ10年ほどNEC使ってたけど、最近それほどいいわけでも無いと思い始めて、
BUFFALOとAppleに変更したわ
582不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 14:47:32.24 ID:Ao+HHxoX
NECのスレを見ると買う気失せると思うよ
583不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 14:50:10.38 ID:yQ9csto8
>>582
頭のおかしい荒らしが張り付いていているよな。
584不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 16:58:53.32 ID:Wd9sbRMe
585不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 17:15:52.13 ID:L9cRqGt+
春先に購入し、親機としてあまり訳に立たなくてお蔵入りしていた600DHP2をファームウェアで中継機として再利用してみた。
三階に親機、直下の脱衣所に600DHP2を設置したところ、二階のリビングでギリギリだったWi-Fi強度が大幅アップ。
もともと、ADSLの5Mなので速度は大したことないが、Wi-Fiが十分使える様になったわ。
友人にあげなくてよかった。
586不明なデバイスさん:2013/07/22(月) 17:43:46.42 ID:htmZMZ5+
>>584
ブリッジモードは大抵そんな表示。
587不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 02:10:05.36 ID:fvoHQ7a5
Wi-Fiには繋がってんですが接続できません

原因はなんなのでしょうか?
588不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 03:03:28.40 ID:KiXH/867
そろそろNEC1800を切り捨てて1750買うか。
ずっと迷ってたが。
589不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 03:17:52.60 ID:LuVWcy1J
590不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 03:33:29.22 ID:unbrLDpm
尼と楽天のバッファローダイレクトで900DHPのリユース出てたんで買ってみた
591不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 07:38:06.34 ID:f02QBDP+
>>582
11acの新しい奴が評判悪いのは聞いてたけど全般的にかなり酷い事になってるな
昔は無線LANルータはNEC一択みたいな感じだったのに
592不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 08:33:41.62 ID:u6fT/xA9
>>591
NECは鉄板って評判だったから皆が飛びついた反動で叩かれまくってるな。
正直、11.acなんて出来たてホヤホヤだからしゃあないと思うが。
593不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 08:58:36.98 ID:UBINlTlz
NECも有線だけならBUFFALOよりずっとましなんだけどねぇ
594不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 09:42:39.55 ID:1xOV2aKU
他メーカースレのゴタゴタなんて正直どうでもいいわ

7月も下旬になったけどWZR-1750DHPのファームウェア2.08とやらはマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
595不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 17:05:55.80 ID:JSKFiXnN
>>593
やっぱNECの無線駄目なのね
うちも突然遅くなったり、繋がらなくなったりすることがしばしば有ったんで、
思い切ってNECから変えてみたら症状無くなった
596不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 17:43:03.19 ID:unbrLDpm
>>590
届いた
白箱だけど中身は新品みたいな感じ
597不明なデバイスさん:2013/07/23(火) 18:46:15.93 ID:LuVWcy1J
わざわざ新品をBマークにはしないだろうから
動作不安定で返品物だろうな
598不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 04:29:11.02 ID:st/0kvKx
>>597
はっ
599不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 08:54:32.14 ID:rhdkCJeF
訳あり品は部品取り替えたりして修理したやつだよ
600不明なデバイスさん:2013/07/24(水) 22:27:55.78 ID:k+MC9rmx
1750の親子セットは、外箱は正規パッケージだが、
親と子は、それぞれ別の白箱に入っていて、ちょっとドキッとする。
601不明なデバイスさん:2013/07/25(木) 14:30:36.37 ID:a517lvmI
WZR-300HP使ってるんだが
スリープ多用してるノートPCの無線11nが切れまくる
以前このメーカーの(G54)は安定してて次もと、上記の買ったんだけど不安定で困った
一応、有線は問題ない@NTT光
FWverは1.94
602不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 01:34:09.52 ID:LnGQg4Xx
プロバイダがタダでWHR-300HP2くれた
ググったけど全然使用報告とか無いけど、使ってる人いる?
WHR-G300Nと入れ替えようと思ってるのだが
603不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 02:47:14.37 ID:cU/f4NYb
>>601
おまかせで省エネとか省エネモード使ってたら切ってみる
親機のチャンネルの固定
ノートのスリープ時の設定を見直す ドライバーを更新してみる

http://support.microsoft.com/kb/928152/ja
604602:2013/07/26(金) 02:54:10.52 ID:LnGQg4Xx
連投すまん
とりあえず、現時点ではWHR-G300Nでまったく問題無い速度しか出てない
これを近いうち光100Mに乗り換える予定
その時にどっちを使うべきか情報を集めたかったのだが
「タダならWHR-300HP2使うかな?」
「窓から放り投げろ」
そういった意見があれば教えて欲しい
605不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 03:00:07.70 ID:cU/f4NYb
>>604
親機の電波の強さ 子機によっても違うし
建物 距離によっても違うから 実際使って比べろ としか言えない
606602:2013/07/26(金) 03:49:47.54 ID:LnGQg4Xx
電波の強さは問題はない
現在は、
家は木造一戸建て
ルータ使用の親機が一階
ブリッジ接続で使ってるやつ(機種名忘れた)を一階のルータ真上に置いてある
直線距離なら数メートル
床板の影響があるくらい
iPhoneとiPadが無線なだけで、PCはルータやブリッジから有線
一階と二階の間を飛ばせれば良いだけだから
これを、
ルータ WHR-G300N→WHR-300HP2
ブリッジ 不明→WHR-G300N
と交換しようかと

聞き方が悪かったね
電波の事より処理性能とかの事を聞きたかったんだ
現時点ではWHR-G300Nの能力で余裕の回線速度だけど、近いうちにプロパイダ替えて光100Mにする予定なんだ
その時にWHR-G300NよりもWHR-300HP2と入れ替えた方が良いのか現状でも構わないのか
実際使用している人がいればどんなもんか知りたい
新しい機種だけど性能がイマイチだとかね
プロパイダ乗り換えってのが工事が2ヶ月もかかるらしいんで、まだ大分先の話だけどね
607不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 09:35:58.52 ID:cU/f4NYb
ルーター、ハブが100Mbps機なら4-5年前位から大して性能は変わらん
608不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 12:23:51.84 ID:fs3S4f3N
プロバ(濁点)イダな。
609不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 14:44:58.10 ID:pvLJcMHw
アンテナ内蔵は、あまり電波が飛ばないね
610不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 16:39:33.48 ID:qdXzJAjd
WZR-600DHP2って中継器の親機にはなれるのか?
無線ルーターを↑に変えてWHR-G301Nを中継器にしようとしたんだが
一応接続できるんだが、G301N側に繋げた機器がIP取得できないんだ
611不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 17:12:44.60 ID:Dp7y88Vb
>>610
何でそれで親機の問題になる
612不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 18:02:15.50 ID:AQcyRO1W
601です
>>603
省エネはOFFにしてあります

http://support.microsoft.com/kb/928152/ja
ノートのOSは7なので、どうやらこの問題が発生しているかもしれないですね
参考になりました、ありがとうございます
613不明なデバイスさん:2013/07/26(金) 21:35:23.43 ID:/GdEYLnh
614不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 01:00:07.15 ID:QB6HUu6k
>>611
おっしゃることごもっとも
確かに切り分けできてないね

で、G301N(中継器モード)の中継器手動設定弄ってて気づいたんだが
SSID検索でルータ側のWZRが出てこない

…ってどういうことだろう?
615不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 09:30:30.38 ID:MjPs2Dsa
もうすぐ終了するWiMAXなんか内蔵しないで
主流のLETを搭載して欲しい
616不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 09:48:23.73 ID:1hukG4ty
>>610
そもそもWHR-G301Nの中継機能は旧モデルの3シリーズに対してのみ有効なはずだよ。(300Mbps n/g/b対応機種)
親機WZR-600DHP2に対して中継は出来ない。親機中継器を逆にすれば出来るけど有効的ではないな。
617不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 10:25:41.75 ID:b/gm7ttc
>>615
マルチしてまで言うことか?
http://hissi.org/read.php/hard/20130727/TWpQczJEc2E.html
618不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 10:47:33.25 ID:irJh9vax
>>617
ナイスGJ!
619不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 13:25:16.78 ID:5blOoBqk
>>613
25日付でFW更新があったのですね。見逃していました
更新しておきます、ありがとうございます
620不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 16:42:05.15 ID:LbUynPYv
1750と1800で散々悩んだ。
メルコの1750でいいよね。いいよね。
俺買っちゃうけどだいじょうぶだよね?
621不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 16:44:46.97 ID:MwlReC8m
現時点では無難な選択で正解
622不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 17:28:46.99 ID:ZQ48R4Zk
>>620
今のところ1750でなんの不具合も無いわ
Buffshopで訳あり整備品買ったから
NECより安く済んだし
623不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 18:41:17.36 ID:VghENn06
>>820
問題ないけど、nは水平方向にムラがある感触。
本体まで障害物なくても、12〜3メートル離れて左右に2,3歩動くと、子機での
感度が3〜6db変わるような(inSSIDer3)。NECの8700は一定だった。
624610:2013/07/27(土) 19:57:17.14 ID:QB6HUu6k
>>616
おお、明確な回答ありがとう
長年PC弄ってて、ルーターの設定1つできないのかと凹んでたんだ
625不明なデバイスさん:2013/07/27(土) 22:35:53.59 ID:39mHf2W4
価格.comとかAmazon上位のやつ不具合多いみたいだが今もそうなのかね
626不明なデバイスさん:2013/07/28(日) 15:22:07.67 ID:Jc2FgFx0
>>625
1%のキチガイが大げさに騒いでるだけ。
大半のユーザーは満足している。
627不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 01:20:55.66 ID:RLQ9Gck2
今、光ルーター「RT-400NE」を1階に設置しているのですが
普段、3階でネットを使用するのに電波が弱くなるのが不満でした

そこで無線中継器としてWZR-300HPを購入しましたが、設定がいまいちわかりません
1日奮闘したのですが無理でした。アドバイスいただきたいです。お願いします
628不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 07:05:38.47 ID:EKLv0Q1M
>>627
何をどう設定して無理なんだよ
漠然としすぎ
629不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 09:20:14.52 ID:yHjrXZKq
ぐーぐるせんせいにきいてみよう
630不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 10:11:50.96 ID:yjuud+Pl
>>627
そういう人は電器屋に金払って設定してもらえばいいよ
631不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 12:15:37.51 ID:dmIE/8Gw
WLI-UC-GNは親機モードで運用する際、
IPアドレスが192.168.1.1でないと動作しないと
小耳に挟んだのですが、WLI-UC-GNMもそうでしょうか
632不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 12:24:37.42 ID:QvPBq6vY
>>627
WZR-300HPは他社親機の中継には使えないらしいよ
可能なら店に取り替えて貰うべき
633不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 15:10:28.83 ID:ERZtcQ7y
>>627
設定はいらない。LANケーブルを繋げるのみ
http://192.168.1.2/にアドレスが振り分けられるから
設定するならそこで
>>632
PR-400NEにぶら下げてるが使えてる
634不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 15:20:13.87 ID:ERZtcQ7y
質問読み間違えてた
無線中継器として使いたいのか・・・
2Fか3FにWZR-300HPを置くって事?なら>>632のいう通りかも

こちらが言ってるのは1Fに置いてRT-400NEとWZR-300HPを
有線LAN接続させる場合の話
635不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 16:01:28.11 ID:gYRo/EKR
>>627
他社製品を親機としての無線中継はできなかったような。
636不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 18:51:01.18 ID:nWJRNHsW
WZR-1750DHP ファームウェア Ver.2.08キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

【変更履歴】
●Ver.2.07 → Ver.2.08
【不具合修正】
・[管理]-[設定管理/再起動]から「設定ファイルを復元する」を実行すると、
 ゲストポートの「ゲストユーザー認証機能」が正常に動作しなくなる問題に対応しました。
・本機の動作モードを「ブリッジモード」->「中継モード」->「ブリッジモード」にした場合に、
 本体ランプ表示が不正に点滅する問題に対応しました。
・本機にUSBハードディスクを接続し、XFS形式でフォーマットを実行した場合に、
 フォーマットに失敗する問題に対応しました。
・本機とXboxとの無線通信速度が遅くなる事がある問題に対応しました。
・本機を中継モードに設定し、親機に接続を行う時、本機が再起動する事がある問題に対応しました。
・PPTPサーバー機能を利用したインターネット側からの通信が正常に行えない問題に対応しました。
・WEB設定画面内の誤記、及び誤った情報表示を修正しました。
・特定のUSBハードディスクを接続した時にWEB設定画面が異常表示になる問題に対応しました。

【仕様変更/機能改善】
・BUFFALOダイナミックDNSサーバーへの接続に使用されるSSL証明書を更新しました。
 2014年1月以降にBUFFALOダイナミックDNSサービスをご利用頂く場合は、
 本ファームウェアを適用頂けます様お願い申し上げます。
・本機のUSB3.0ポートにUSB3.0対応ハードディスクを接続し、共有サービスを使用した時の
 データ転送速度を向上しました。
・詳細設定メニューの「管理」-「システム設定」ページ内に、デバイスコントロールの
 Web設定ページを持つデバイスを検索する機能を禁止する設定を追加しました。
 お使いのセキュリティソフトが本機のデバイス検出機能をセキュリティ上の脅威として
 誤検出する場合にお使い頂けます。
・詳細設定メニューのHELPの記述内容を改善し、より詳細な機能の説明をインターネットから
 取得し表示できる機能を追加しました。
637不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 20:08:31.94 ID:aYIggWZ/
WZR-1750DHP使ってるんだけど、
APモードにすると、IPアドレスの手動設定が出来なくなるの?
DHCPで勝手にアドレス振られてしまう。
設定画面にもDHCPからIPアドレスを自動取得とだけ表示され、変更できない。
638不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 22:20:48.63 ID:9Zv0sMeN
>>636
きっちりファームウェア更新を続けてくれてるな
放置に近いどこぞとは大違いだ
639不明なデバイスさん:2013/07/29(月) 23:21:45.50 ID:PrbbYqfC
明日更新しよっと
necから乗り換えたけど管理画面も見易いしこっちにして正解やったな
64016:2013/07/30(火) 04:45:15.43 ID:WbEPSAGD
今回のファームにアップしたところ、PS3でもNAS内のm4vが破損データと表示されずに再生出来る様になりました。

一応報告まで…
641不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 06:19:58.54 ID:aR57Ayst
1750DHPのファーム更新してみた
簡易NASでWriteが16MB/sから28MB/sに上昇
USB3.0ってことを考えるとまだまだ物足りないけど
読み書き28MB/s出るならライトユーザーには十分かもな
642不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 12:13:16.35 ID:xXBDCnKT
神ファームキター。電波の飛び良くなった。
643不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 16:19:58.14 ID:KgJXqsc+
Draft 11acで注目されるビームフォーミングとは何か?
WZR-1750DHPでビームフォーミングの効果を計測する
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130730_609563.html
644不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 21:28:49.41 ID:N8nDpy7k
Draft 11acで注目されるビームフォーミングとは何か?WZR-1750DHPでビームフォーミングの効果を計測する
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130730_609563.html

>どのケースでも2階、および3階で速度の向上が見られた。特に、WZR-1750DHP同士の通信で、
>図中のP8で示した3階のもっとも遠い地点での性能向上が著しく、40%もの速度向上が見られた。
>遠くの端末に電波を集中させるちというビームフォーミングならではの特性が表れた結果と考えてよさそうだ。


NECアクセステクニカに聞く、「ついに主流になる5GHz帯、11acルータの魅力とは?」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130723_607873.html

>−−11acのオプション規格として用意されている、ビームフォーミングへの対応はどうでしょうか?
>[安藤氏] 現時点では対応していません。実は開発当初、リファレンスボードなどを利用して評価してみましたが、
>現時点では必要がないという結論でした。端的に言うと、効果がほとんど見られなかった、ということです。
645不明なデバイスさん:2013/07/30(火) 23:44:27.78 ID:RipvmfHt
実際の家では効果あるが、敷居で仕切っただけの簡易施設では効果なしって事か
646不明なデバイスさん:2013/08/01(木) 08:11:57.95 ID:M/EOFtQx
コンパクト11ac子機のWI-U2-433DM買ったけど、
1750DHPとの組み合わせで同じ部屋だと20MB/s出てびっくりした、進歩目覚ましすぎる
ただチップが蟹だったのと、ドライバがまだ未成熟なのかHaswellノートだとすごく不安定だった
Broadcom製の866も出たら買ってみるか
647不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 07:56:26.17 ID:1VXrtKGP
1750DHPを検討しています
しかし今は子機を買わず、ノート内蔵型acカードの市販待ちで、当分はn規格300Mbps使用予定です
(所持しているノートPCはUSB2.0です)

購入目的はUSB3.0の簡易NASと今後実装される予定のデバイスサーバー機能です

もちろん本物のNASを繋いだほうが早いのはわかっていますが、この機種の現状では無線経由(できればn規格)の簡易NASでどの程度の読み速度か、使っている方に教えて頂けないでしょうか?

また、この機種の後継機が発売されるとしたら時期はいつ頃が予想されるでしょうか?
648不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 08:55:55.72 ID:eTI0zwsy
>>647
あくまでも「簡易」だから、過度の期待はしないほうがいいよ
649不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 15:46:35.55 ID:vhsapjN2
>>647
>>641
650不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 16:19:06.28 ID:1VXrtKGP
>>649
読んでいますが、>>641さんの機器構成が解りません
USB3.0のHDDを使っているのか、USBメモリなのか、有線なのか、無線なのか…
651不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 17:01:44.27 ID:PZbyCL64
実際何MB/s位出したいのか書くという方法もあるよね
652不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 23:06:00.96 ID:P8fBEwI9
速度450+450とか表示してますけどこれって倍速で450って
ことですか?通常モードで450なんでしょうか
653不明なデバイスさん:2013/08/02(金) 23:56:18.85 ID:eTI0zwsy
>>652
450Mbpsって11n3ストリーム倍速モードの数値でしょ
654不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 00:18:00.22 ID:VWp8UKhJ
我慢してWHR-G301Nつかってきたんですが電子レンジなどの影響が
ひどすぎてストレスがやばいので買い換えたいと思ってます。
5GHが使えるWZR-600DHP2かWZR-900DHPにしようと思ってるんですが
後者の450Mbpsって対応している11naのUSB子機ないんですか?
ngbならあるんですが…。
655不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 00:21:53.16 ID:eUh6U7Nm
プラネックスの子機ならあるよ(真顔)
656不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 00:28:55.50 ID:LEQpDDwJ
電子レンジを買い換える案も(真顔)
657不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 04:09:09.67 ID:qs/1bOjx
尼のレビューとかカカクコム見てると
話の流れとしてはどう見てもMB/sなのに、Mbpsと書いてる人が多すぎないか
というかMB/sを使ってる人自体がほとんどいない
MB/sとMbps混同してたら公称値が詐欺に思えるはずだけど
こういう人達は頭の中でどうやって整理つけてるんだろうか
658不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 07:29:05.27 ID:6M4r9vV8
>>654
WZR-600DHP2は評判悪すぎるから止めた方が良い
659不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 12:13:11.46 ID:3yJUQV7L
>>658
ここ最近、昼間の暑い時間は極端に速度が落ちて困ってるわ。
設置している部屋の温度が40度あるとやっぱりダメかな?
660不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 12:37:27.82 ID:gUBUFDWm
推奨環境温度25℃以下
661不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 14:45:55.36 ID:VWp8UKhJ
WZR-600DHP2は怪しいですか。
子機を別メーカーにするのはAOSSとかできなくて不安なので
ちょっと奮発してWZR-1166DHPとWI-U2-866Dをセットで揃えようかと
思うんですがいい選択だと思いますか?
今のWHR-G301Nの11/ng倍速モードでBNRスピードテストというのを
何度かやったら上りが10M前後下りが9〜16Mとでました。
っていうか倍速モードきってもほぼ一緒でした…。
電子レンジとかの影響を受けないってのが必須で、もしできれば
オンラインゲームもできたらいいなあと思ってます。
マンションに引越して無線のダメさに絶望し、やらなくなりました。
662不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 16:45:00.27 ID:LEQpDDwJ
>>661
つーかよ、そんだけ出てればオンゲ何か余裕だろ?
ゲームの裏でP2Pでもするの?
663不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 17:49:47.01 ID:i39PTUIX
安定性より速度が優先なネトゲとか聞いたこと無いぞ
普通は速度より安定性でその時点で無線は選択肢から消える
664不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 18:46:53.95 ID:hbP4Obbl
無線でネトゲって勇気あるな
665不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 18:49:28.52 ID:mpffzPeA
1750の2.08ファーム、切れやすくない?
666不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 18:53:03.17 ID:9/2qwnnx
BNRは環境によって何故か測定結果が低調な値しか出ないので参考にすらしていない。
まあうちの環境なんだけどね

有線・無線とも他サイト幾つかで測ると間違いなく数十Mbps出てるのに、
BNRだと何時何度測っても大体一桁台。

まあ他の人が言ってる通りネトゲの場合は速度より品質であって、速度なんて10Mbps出てれば問題ねーし。
667不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 19:14:52.53 ID:H35w77Eq!
ネトゲの無線LANはまだ無謀だったか
最近の無線LANは有線と変わらない的な話聞いて1750DHPポチる寸前だったから危なかった・・・
20MのLANケーブルとお別れしたかったのに無念
668不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 20:43:56.31 ID:n5hpx1F0
>>667
スループットと言うよりは応答速度重視のなるな。
その場合、有線しかない
669不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 21:54:09.82 ID:R6irewWf
ネトゲでもMMORPGとかなら問題ないよ
FPSとかだと厳しい感じ。

でも同じ部屋の中とかなら別に無線問題ないと思う、正直
670不明なデバイスさん:2013/08/03(土) 21:58:13.03 ID:aGm4acLo
とか弁訛りがきつい
671不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 08:28:48.64 ID:+zUHBsWe
>>665
なんか無線が繋がらないね
672不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 12:20:31.01 ID:BBmqQwCE
>>665 >>671
2.08のつながらない問題、価格コムで沸騰中。
673不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 12:23:36.85 ID:flsIJovq
無線LAN親機買い替えたらネットの設定するだけでいいですか?
プロバイダ設定とか色々するのは難しそうなんだけど必要ないですか?
674不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 12:31:47.48 ID:5P6uaEro
>>673
お前の頭の中ではネットの設定はプロバイダの設定が入っていないのか?
675不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 14:08:38.49 ID:qFyEhzQu
ファーム2.08にしてみたけど、安定性が落ちるね(個々の環境にもよるだろうけど我が家だとダメっぽい)
速攻で2.07に戻した
676不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 14:08:53.66 ID:BBmqQwCE
>>673
いまの環境が、どんな回線、どんなプロバイダ、どんな機器をどう接続してるのか
わからないと、全く答えようがない漠然とした質問になってるんだけど。
677不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 14:12:59.27 ID:alwgTFRg
最初から無線はOFFに設定してるからどうということはないぜ
678不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 14:14:22.41 ID:flsIJovq
OCN会員登録証というものを見つけました
認証ID(ユーザー名)認証パスワード(接続パスワード)が書いてあります。
親機買い替え後設定で分かってないとだめなのはこれぐらいでしょうか?
679不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 14:19:31.01 ID:qFyEhzQu
>>678
現在の親機はルータとして利用してるかそれともAPでの利用なのか
これだけわかれば答えられるかと
680不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 15:17:09.09 ID:flsIJovq
すいません、PCのことあまりに知らなすぎました。
WHR-G301Nの裏側のルーターモード?のところがオフになってるので
VDSL型「N」B100 宅内モデムというのがルーターとしても動いてて
アクセスポイントとして親機は使われてるのかな…?
色々調べたけど難しいですね。
無線LAN親機を買い換えれば回線よくなるとおもってたんですが
アクセスポイントとして使ってるなら関係ないのかな?
初心者すぎてすいません。
681不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 16:27:02.02 ID:oAW9YzSb
初心者なら自己解決をあきらめて有料サービス使った方がいい気がするが…
682不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 16:48:28.70 ID:BBmqQwCE
>>680
回線よくなる、とはどういうことを期待してる?

どちらにしろ、そういう初心者がここで相談するのは、相当荷が重いと思う。
683不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 17:21:46.07 ID:B1TrIR1W
1750色々ひどいな。WZR450から久々に買い替えたら無線LANの速度が半分以下に…。78m→18m
2.08に変えても遅いまま。
金返せとまでいわないがもう少しなんとかならないかなあ(´・_・`)
684不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 18:29:33.62 ID:1Sj+mhCo
答えられるけど一問一答式に付き合う気力がないや
685不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 18:44:52.50 ID:4yn5EjK8
えらい!中途半端に構うのは宜しくない
686不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 19:30:01.24 ID:ZJB6eZK9
ファーム最新にしてもWBで使ってると切断しまくるな。再起動までかかるわ。
687不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 21:45:13.07 ID:xP9Pl/Lg
★特価★GW-900D [カッ飛び!11ac USB3.0対応高速無線LAN子機]
価格 2,580 円 x 1 = 2,580 円
…………………………………………………………………………………………
商品小計 2,580 円
送料 0 円
離島・一部地域では別途料金が必要な場合があります
合計 2,580 円(税込)

これこうたで
マザボのLANが毎日認識したりしなかったりで壊れかけとるから
こっちに切り替えるわ
688不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 22:56:33.00 ID:Ck0dg6O+
1750つないでいたADSLから、土曜日にフレッツ隼が開通して、接続替え。
も一つ1750買ってきて、イサコン5G限定接続で測定したら、上り440Mbit/秒、
下り118Mbit/秒。ファームは2.07。直線10m、同階壁三枚越しうち二枚は鉄骨入り。
689不明なデバイスさん:2013/08/04(日) 23:27:17.80 ID:wIo6HlUx
単位が変
インターネットの回線速度だろ? サーバー 経路 距離等でで違うから何とも言えん
690不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 00:36:31.49 ID:JhDJ8sOQ
>>685
ども
691不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 01:43:17.60 ID:rcB9MarA
2.07に戻したら無線安定してるな
けどルータに付けたSDカードの転送速度が2倍くらい遅くなった
692不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 08:03:37.61 ID:UD+PjP1O
WBモードがダメだね
693不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 08:49:47.04 ID:BDiZZ8gk
ブリッジ接続なら不要
694不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 22:36:37.46 ID:r7Q+dp0+
【モデル】 WZR-1750DHP
【ファーム】 Ver.2.08

【不具合】 管理画面(http://192.168.11.1/cgi-bin/cgi?req=twz)に接続時に、エラーページが表示される


IE10
 このページは表示できません

Chrome(28.0.1500.95 m)
 サーバーからデータが送信されないためウェブページを読み込むことができません。

Firefox(22.0)
 ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。


F5キーでリロードすると正しいページが表示される
695不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 22:40:41.20 ID:r7Q+dp0+
【モデル】 WZR-1750DHP
【ファーム】 Ver.2.08

【不具合】 省電力のユーザー定義モードで、有線LANの項目を「エコ(低速動作)」にすると
       有線LANのコネクション状態が接続/切断を数分おきに繰り返す
696不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 22:43:46.27 ID:r7Q+dp0+
【モデル】 WZR-1750DHP
【ファーム】 Ver.2.08

【不具合】 ログ管理画面で[拡張設定]で詳細なログ取得の項目で ファイアウォール以外のアドレス変換、IPフィルター、アクセスフィルターにチェックを入れると
       ログ情報画面でファイアウォールのログが流れる
697不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 22:44:44.22 ID:r7Q+dp0+
よろしくおねがいします
698不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 22:50:37.74 ID:xkmM61gC
頭の不具合です
699不明なデバイスさん:2013/08/05(月) 23:02:12.00 ID:ckcLPH6J
バグだらけだなw
700不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 13:08:48.86 ID:ZLfKRwQs
iフィルターが怪しい。
無効にしたとしても。
701不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 21:32:45.30 ID:Fj/fNAhj
>>694
バッファーの新製品は地雷多いよな
買って損した
702不明なデバイスさん:2013/08/06(火) 21:53:25.61 ID:TjEKxSQ+
新製品は売り上げも不調だね
703不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 06:29:40.92 ID:siQp13mK
WZR-900DHP買った
だがうちには無線機が無いので、全くかわらねーwww
BBR-4MGからの乗り換えだったんだが、ケーブルだからね(´・ω・`)
設定画面は(上のボタンが)ちょっとわかり辛くなったけど、まぁおおむね同じだから設定は楽だった
ただ、5分くらい作業しないとすぐにパスワード聞きにくるのはやめて欲しい
704不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 10:48:27.99 ID:9klsecZP
>>701
NECも糞だからねえ
高くてもヤマハかな
705不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 13:26:48.31 ID:cEAvY2wP
それは無い
706不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 15:07:55.33 ID:oPkqqS0y
wzr300HPのUSBってハブ使える?
707不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 15:36:29.95 ID:KaHllkQD
WZR-600DHP2を2台購入して、中継にしたんですが、
親機モードのAのSSIDは検出されるのに、
中継モードのBのSSIDが検出されないのはなんででしょうか?
誰か原因とかわかりそうな人いたら教えてください・・・・!
708不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 15:53:11.94 ID:thBqVSCc
中継モードだから
709不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 16:07:21.41 ID:KaHllkQD
>>708さん
中継モードのBにパソコンなどを接続したい場合、どのようにして接続したらいいのでしょうか?
710不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 16:22:15.99 ID:xo2okZ1v
1750DHPを中継モードで使ってるんだけど、とにかく不安定というか
朝になると接続が出来なくなっている事が多くて、使い物にならなかったのが
ファーム2.08で解消された。今のところ快調
>>709
Aに接続される
711不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 16:29:50.32 ID:KaHllkQD
>>710
例えばなんですが、
3階にAを設置、1階にBを設置したとして、
1階からはAに電波が届かなくてもAに接続できるということでしょうか・・・?
Bが中継モードだから、Bの機械を経由してAのSSIDを検出できる・・・という感じでしょうか・・?

以前の製品では中継してるやつもSSID検出されてたと思うのですが・・・。
説明下手なうえに、理解できてなくてすみません。。。
アドバイスください。よろしくお願いします。
712不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 16:46:49.43 ID:mtbAJtdC
>>711
そもそも何使っていたのか知らんが、NECのWR9500Nみたいに親機-中継器間のSSIDと
中継器ー子機間のSSIDが違う仕様ではないんだよ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/feature.html#feature10
713不明なデバイスさん:2013/08/08(木) 17:55:20.28 ID:KaHllkQD
>>708さん
>>710さん
>>712さん
アドバイスありがとうございました!いろいろ勘違いして難しく考えすぎてたみたいです。
なんとかできそうです。ほんとに助かりました。
714不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 09:10:56.14 ID:DFYf6Oqf
>>713
マニュアル、P105の「本製品を中継機として使用する」の「ご利用イメージ」を参照しつつ以下を。

■質問
 >中継モードのBのSSIDが検出されないのはなんででしょうか?
□回答
 検出されないのではありません。
 中継器モードにすると、親機と同じSSIDが自動設定されます。
 そのため1つに見えます。(BはSSIDを発信していないように見えます。)

■質問
 >中継モードのBにパソコンなどを接続したい場合、どのようにして接続したらいいのでしょうか?
□回答
 接続先A・Bを手動で切り替える事はできません。
 電波の強い方に自動で切り替わります。
 Bの方が近ければBに接続、Aの方が近ければAに接続されます。

■質問
 >以前の製品では中継してるやつもSSID検出されてたと思うのですが・・・。
□回答
 そういう製品もあります。


同じSSIDのメリットとしては、親機・中継器を意識せずにすむ(自動切替)などがあります。
715不明なデバイスさん:2013/08/09(金) 09:11:53.46 ID:DFYf6Oqf
■WZR-600DHP2 マニュアル
 http://d.buffalo.jp/wzr-600dhp2/?type=manual&dst=JP
 ●中継機として使用するには(1ページ目の図)
716不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 13:55:33.96 ID:lAnGxO7t
昔の製品と比べて、最近の製品は電波の届き具合はどうですか?

今WHR-HP-G54持ってるんだけど、NECのWinaxルーターWM3800Rと電波の届き具合が変わらないorz

WHR-300HPくらいが安いしいいかなと思ってるんだけだけど、本当にハイパワーの意味があるかな?
717不明なデバイスさん:2013/08/10(土) 17:03:42.06 ID:tij+kvjI
>>716
該当製品の出力を規制している法律がどう変わったのか確認した方がいいかな
718不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 11:37:02.29 ID:hqZe7OG9
>>716
発売時期が異なる製品を比べてもね。

仕組み上11gより11nの方が電波の飛びは良いのだから、ハイパワー機能によって11n並みに強化されているってことでしょ。
719不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 13:40:14.76 ID:FrWmNzTb
1166DHP買って初期設定済ませてエアステーション設定ツールから設定画面開いて、その時ショートカットも作ったんだけど
そのショートカットからだと設定ページがエラーになって開けないんだけどなんで?ブラウザはchrome
720不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 14:09:18.19 ID:zw8SDmre
>>719
アドレスはちゃんと合ってるの?
アドレスバーに出てくるのを確認
721不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 15:02:11.02 ID:FrWmNzTb
>>720
今また試したらちゃんと表示されたわ
前まで使ってた300HPでも開けない時がよくあって困ってた
722不明なデバイスさん:2013/08/11(日) 19:36:56.43 ID:Jgd/cBFE
F5キーでリロードすればいいよ
723不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 11:58:18.84 ID:nGkyAhtQ
1750DHPの2.08不安定過ぎねえ?
MacとWindows8で運用してるけど、どちら使ってても何分かおきに切断と再接続繰り返してぶちぶち切れるぞ
724不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 12:52:17.68 ID:eIvKROoR
オンゲー対戦で無線がブチブチ切れるから
2.07に戻したよ
戻したら遊べるようになった
725不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 13:00:20.60 ID:kD7bZKlq
>>723
うちでは親機、中継機とも2.08で、もの凄く安定するようになった
特に中継機の改善が現しくて、やっと安定して使えるようになった
親機にはWin7とOSXとiPadと中継機がぶら下がる形だけど
特に切れたり不安定という事はない。親機はAP動作になってる
726不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 13:00:46.09 ID:92vsOqrs
1750が不安定だったがエコモードを切ったらパケロス病が治ったわ
727不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 13:29:30.51 ID:nGkyAhtQ
エコモードオフにはしてるんだけど、ブチブチ切れるのは関係ないみたい。
2.07に戻そうかなぁ、俺の環境だと不具合は感じられなかったし…取り敢えず2.09待ちだな、こりゃ
728不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 13:55:14.41 ID:nGkyAhtQ
2.07に戻して20分少々、切断、再接続病が治ったように見える。
あくまでウチの環境下での事だけど。
729不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 14:17:11.20 ID:92vsOqrs
1750はwifiの2.5GHzだけ利用と、5GHzだけ利用にすると不安定になるなあ
2.5GHzも5GHzも両方、有効にしていないとプチプチ切れるから困るわ
730不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 19:45:11.99 ID:JCaTJZFb
WZR-300hpってハブ使える?
731不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 21:22:53.24 ID:JCaTJZFb
usbのハブです
732不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 21:35:15.99 ID:IEfZ3rzo
やはりエコモードって少しおかしいね。ランプ消灯以外はすべてOFFの設定なのにiTunesでiPod touchが
無線で認識したりしなかったり。(時々iPod touch見失う現象が起きる)

エコモードを使うのを止めると問題もなく無線で認識。(WZR-HP-AG300H)
ランプは消灯させておきたかったけど仕方ないね。
733不明なデバイスさん:2013/08/12(月) 21:46:23.13 ID:IEfZ3rzo
>>730
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_home_usb-nas/

少しはググれよな。ちなみにHUB経由で4台までOKみたいだぞ。(当然ACアダプタを使ったセルフパワーの奴な)
734不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 04:02:02.59 ID:JbtWxZX3
ランプのオフってBUFFALOマークが消えるわけじゃないんだね
あれまぶしすぎてあかんわ
735不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 08:27:19.54 ID:ZujHetxq
WZR-300HPを購入したのですが、管理設定の項目にタイマー再起動があります。
定期的に再起動しないと不具合出ちゃうのでしょうか?
736不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 10:16:05.48 ID:vOZhalcH
WHR-300だけど、2週間ぐらいでつながらなくなる事が多かった。
再起動したらすぐ直ったけど。
週一夜中再起動する設定にしたら解消した。
737不明なデバイスさん:2013/08/13(火) 11:27:27.88 ID:tUPRRRSK
>>734
エコモードにしたら消灯するか、暗めに抑えて欲しいよな
家の中でバッファローのマークを宣伝しても意味ねぇーよw
738不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 20:03:31.11 ID:s0g+TBgo
ポケモンシールでも貼っとけ
739不明なデバイスさん:2013/08/14(水) 20:47:27.13 ID:x+MKP3fI
バッファローマン?
740不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 14:39:34.78 ID:9rXlxi/L
おっすアホども
久しぶりに来てやったぞ
741不明なデバイスさん:2013/08/15(木) 18:53:26.46 ID:3AGExKW7
バッファ武藤
742不明なデバイスさん:2013/08/17(土) 20:32:55.42 ID:j2m4cTpn
>>735
節電のため、毎晩電源タイマーで電源を元から落としておくのが良心的
子供対策に24−6時間は有無を言わせず!
743不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 00:37:24.52 ID:s5k7rU//
wzr-1750dhpの中継機能ってAtermのように5ghz帯で親機と接続、2.4ghz帯のAPとして機能することにより速度半減せずに済む…
みたいな凝ったこと出来る?
NECにするかBuffaloにするか悩んどる
744不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 00:48:54.52 ID:qZiuM7rr
あんまいい話きかないからNECにしたら?
9500が安いみたいだし
まぁ俺はこっち買った訳だが
745不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 00:53:20.01 ID:s5k7rU//
んー、11ac自体まだ止めといた方が良いのかなあ?
今2.4ghz5ghz共450mbpsのNEC使ってて
スマホと相性が悪いからBuffaloにしようかと思ったんだけどね
折角ならacにしようかと
746不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 01:21:57.50 ID:NSKffPo+
>>745
正直、まだドラフトだし、牛もNECも評判よくないし、値段も割高だし、
正式版になってからでもいいのでは?と思うが。
747不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 01:30:12.13 ID:s5k7rU//
>>746
じゃあおとなしく9500にしとくわ。今より性能下がっちゃうのはあれだけど
748不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 14:26:39.48 ID:imS3rI+E
>>746
コレガの手先か
749不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 15:52:55.73 ID:+u6LBcFN
∀・)つ IO
750不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 19:09:48.80 ID:RfGcYJ06
機能 -> Buffalo(不安定)
値段 -> NEC(Atherosチップ)
見た目 -> Apple(高い)
飛び -> ASUS(9月予定、高そう)
751不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 21:42:08.17 ID:mplpz3f2
ASUSが日本でルータ出すのか
AC66Uあたりかな?
752不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 23:20:22.22 ID:RfGcYJ06
753不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 23:32:01.67 ID:p37ZeZxV
比較レビューもない製品が飛ぶなんてどうして解るんだ?
754不明なデバイスさん:2013/08/18(日) 23:57:24.59 ID:mplpz3f2
>>752
AC68Uってのが出るのか

平行でAC66Uを買ったのだが冗談抜きでよく飛ぶ
出力絞らないと逆にノイズが乗るぐらい強い
755不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 00:14:59.27 ID:DZ7vXN2L
>>754
AC66Uはアメリカでオーバーパワーがバレて(NETGEARが訴えた)修正ファームが出た
http://www.smallnetbuilder.com/wireless/wireless-news/32170-netgear-suing-asus-for-wireless-hanky-panky

修正ファームのレビュー
http://www.smallnetbuilder.com/wireless/wireless-reviews/32177-asus-rt-ac66u-second-wireless-retest
756不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 00:41:11.29 ID:zCfc04+s
>>755
こんなのがあったのか
今見たら8月5日付でASUSから新しいファームが出てたな
日本のリージョンに会わせてると(勝手に日本になる)
デフォルトで80mWなんだが40mWでも強かった

まぁACに対応したクライアントを持ってないので11nでの接続になるんだけど
757不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 02:13:36.88 ID:+A6TftoT
11acは牛がNECに勝ったって聞いてたんだけど
ファームウェアで自爆したのか
758不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 15:48:51.24 ID:EvEzPLOe
木造3階建(1F 9畳、2F 4.5畳×2、3F 4.5畳×2、ドア/ふすま無し)で3Fに光引っぱってます
隼に変えたのでWZR-1750DHPを導入(iPad、Androidスマフォ、携帯ゲーム機接続用)
以前3Fに牛製の無線LANを置いて1〜3Fまで特に問題無くカバーできてたのですが
WZR-1750DHPは2Fでアンテナ約半分、1Fだと殆ど届かなくなってしまいました

仕方なくもう1台中継接続用に購入、1Fに置くもダメ(そりゃそうかw)なので
親機2F中継用1Fという現状ですが、1Fと3F共に電波が安定しません
1F・3Fでスマフォやipadの接続表示見てると
5Ghz/2.4Ghzに接続してはフラフラと接続先を切り替えて接続し直してるように見えます

親機のファームは2.08でお盆前までは2.03でしたが、残念ながら
更新前後で繋がりやすさに特に差が出たようには今の所感じておりません

以前の機器と比較してとまでは言わないですが、木造でここまで不安定だと…
何か安定する設定のコツみたいな物、気づく点などありますでしょうか?
759不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 16:12:16.54 ID:8ithHASn
>>758
子機がビームフォーミングに対応してないと電波の飛びは悪くなるみたいだね
760不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 17:31:32.37 ID:aisxoq9m
親機1F、wifi中継機2F、wifiアクセスポイント機3Fと置けば万全
761不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 18:17:21.94 ID:EvEzPLOe
>>759
自分の所持してる機器ではこの機能は対応外でした、残念…

>>760
2Fより1Fの方がいいんですかねぇ?
壁内LAN通ってるから置けない事はないんですが
1Fは電子レンジがあるから乱れたりしないかしら?と心配で
3Fまで届くかなぁ(3Fに接続機器が集中してるので)…
762不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 18:23:47.10 ID:WnDBBWXI
>>758
前のはアンテナ外付けじゃなかった?
アンテナ内蔵は外付けに比べて飛びが悪いよ

LANが通ってるなら1階と3階にAP置いてローミングすればいいかもね
SSID・PSKを同じにしてチャネルを被らないように設定する
そうすれば電波の強い方に自動で繋がるし、弱くなると強い方にハンドオーバーする
763不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 18:26:01.47 ID:WnDBBWXI
ってかモバイル機器メインなら高い11acを買わずに安い11nを2台買えば良かったかもね
今更だけど…
764不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 18:42:00.29 ID:EvEzPLOe
>>762
たしかに前のは外にアンテナ3本付いてるやつでした
(公式見ても画像載ってない…型番失念すいません)
ローミングとか全然頭にありませんでした
ありがとうございます、調べてみます

しっかしわが家の小さな木造家でなんでここまで電波の飛びが悪いんだろ?
上のビームフォーミングの記事じゃ1Fでも十分届いてるみたいだし…
訳分からんw
765不明なデバイスさん:2013/08/19(月) 23:02:29.18 ID:eyBKbqfT
>>764
倍速設定していたら解除(20MHz固定)してみるとどう?
さらに、2.4GHzだけにしてみるとどう?
766不明なデバイスさん:2013/08/21(水) 22:02:15.96 ID:ASq/+rgX
>>758
最上階から下階への感度を問題にするなら、1750本体を横置きにしてみたら?
それと1750の2.4Gのnは、atherosチップだと感度が結構落ちる傾向有り。
767不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 14:29:50.85 ID:5yljNW5F
相談させてください。
マンション4LDKでリビングに親機(WHR-HP-GN)、部屋に中継機(AG300N)をおいて使ってます。
親機は1人暮らししてた時の物を流用しており今回これを変えようと思ってます。

【キャリア/ISP】NTTフレッツ光
【モデム型番】 WHR-HP-GN
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台 無線:2台スマホ 1台は中継機。中継機からは有線でPCに繋いでます。
【設置予定場所】AP:リビング   PC:部屋 距離:約6m 建物の構造:マンション
【検討中の機種名】WZR-450HP
【目的、対象物名、重視ポイント、実測通信速度】FF14に合わせて、以前より気になっていた親機を買い替えたいです。あとスマホのwifiが切れやすいので、実測ときれにくさを重視したいです。

よろしくお願いします。
768不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 15:09:11.90 ID:Qkh2jOtA
>>767
何が聞きたいんだかさっぱりわからん
どこかに質問が書いてあるか?

この書き込みに対するコメントは
「どうぞ、どうぞ」
しかないと思うんだが
769不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 15:20:33.89 ID:5yljNW5F
申し訳ないです。
皆様オススメの無線ルーター親機についてききたいと考えておりましたが、、
770不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 15:41:26.80 ID:Qkh2jOtA
>>考えておりましたが、、

で?
考えておりましたが、やめました
考えておりましたが、あきらめました
等々、文章は最後まで書けよ

おすすめならログ読めばわかると思う
もっかい嫁
771不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 16:17:13.52 ID:K+38+bE8
価格コムで売れ筋買えばいいんちゃう?
772不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 16:30:18.31 ID:5yljNW5F
そうですね、遡って購入のら参考にさせていただきます!
773不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 17:00:46.49 ID:Fql80+06
>>772
スマホで電波状況を少し確認してみたほうがいい

同じ場所で2台とも無線が切れやすくなるのなら、そこで無線の測定アプリ(wifi analyzer等)を使いチャネル状態をチェックする

→干渉の少ないチャネルが見つかったらそれを親機に反映させる
→PCで確認して改善なければ5GHz対応の親機に交換する(中継器はそのまま使えるはず)

集合住宅に住む以上、簡単に2.4GHz帯の高出力親機に買い換えるのは薦められない
774不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 22:34:32.09 ID:3QDBzKBL
>>767
まだ見てるかな?
>スマホのwifiが切れやすいので
これが、スマホ機種・バージョン、切れやすい状況・場所はどうなの?

>有線:1台 無線:2台スマホ 1台は中継機。中継機からは有線でPCに繋いでます。
この部分もいまいちよく分からない。
こういう事?

■WHR-HP-GN
┣●有線:1台
┣○無線:2台

この区間は無線

┗□WLAE-AG300N
 ┣○スマホ 1台
 ┗●中継機からは有線でPCに繋いでます。

※白抜き=無線機器
775不明なデバイスさん:2013/08/22(木) 22:38:39.62 ID:3QDBzKBL
>>767
マンションで無線LANが多いとしたら、
2.4GHz帯だけでなく5GHz帯も対応しているものがいいと思うんだけどね。
ただ、スマホが2.4GHz対応のみだと意味がないし。

とりあえず、現状でスマホのWi-Fiの切断理由がWHR-HP-GNのログに載っていない?
776不明なデバイスさん:2013/08/24(土) 23:25:04.53 ID:uCWGisAl
ts
777不明なデバイスさん:2013/08/25(日) 00:37:24.32 ID:O6y8oHRa
kaso
778不明なデバイスさん:2013/08/25(日) 18:36:49.15 ID:u73XMm4D
お話を伺わせてください
回線を1Gbpsにしたのでギガ対応ルーターを導入したいと考えています
ついでに2.4Ghz動作のマウスへの干渉(ノートPCでインターネットを見るとカーソルがとぶ)を軽減するために5Ghz環境も構築したいです

【キャリア/ISP】フレッツ光隼/ぷらら光メイト(ホーム)
【モデム型番】  PR-S300SE
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台  無線:6台(予定)
【設置予定場所】AP:リビング   PC:リビング   距離:約2M   建物の構造:木造2階建て
【検討中の機種名】WZR-600DHP2
【目的、対象物名、重視ポイント、実測通信速度】
1.有線PPPoE接続で700〜800Mbps程度は出て欲しい
2.現状リビング内でPCからiPhone4SへのFTP転送で4MB/s(32Mbps)程度出ているため無線接続2.4Ghz及び5Ghzでそれぞれそれ以上は出て欲しい
 2.4Ghzの機器を完全にはなくせないため5Ghzと両方を同時使用します

公式を見ると1,2どちらも満たしているようですが実際に使用されている方々が有線、無線の実測でどの程度出ているか伺いたいです
779不明なデバイスさん:2013/08/25(日) 18:44:40.36 ID:N5xFG6kc
WZR-600DHP2 評判よろしくないね
780不明なデバイスさん:2013/08/25(日) 20:06:13.98 ID:UrpwLk5Z
>>778
ggrks
781不明なデバイスさん:2013/08/25(日) 21:12:32.94 ID:HY6PUE14
>>778
お勧めスレの方がええかもね
782778:2013/08/26(月) 12:54:44.85 ID:mpuq6Ahd
レスどうも
ん〜公式に実効速度書いてある内から要件満たしそうなもので一番安いのをってことでWZR-600DHP2にしようと思ったんですけど…
一応ググってはいるんですけど意外と有線のレビューしてる方っていないんですよね
どれも無線のつながり関係で
このスレなら評判悪いなりにレスが多くあったんで1Gの回線で使われている方も居るかなって思ったんです

別のも含めてもうちょっと調べてみます
レスどうもでした
783不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 16:16:01.90 ID:tm/dqVh2
隼 実効速度でググってみたら?
700〜800出てるって話の方が少ないと思う
784不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 16:35:51.36 ID:YMdHxUW1
回線内だけが速くても その先が糞図まりなら対して変わらんと思うが
785不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 18:20:03.88 ID:mpuq6Ahd
>>783
>>784
もちろんインターネット速度がそれほど上がらないのは理解してるんですけど
今使っているルーターがギガ対応を謳いながら200Mbps程度しか出ないものなんです
この前ハイスピードタイプ200Mbpsから隼に変えてもフレッツ網内での測定でさえ230Mbps程度しか出ずしっかりギガ対応しているルーターを購入したいと考えた次第です
WZR-600DHP2がルーターの性能として1Gbps近く出ていてくれれば満足なのですが・・・
786不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 18:25:52.94 ID:GHs3rPr9
>>785
その無線ルーターなしで測ったことあるんだろうな?
ボトルネックが何かも解らずにルーターと決めつけてない?
787725:2013/08/26(月) 20:20:08.70 ID:UYdiJpRq
2.08で絶好調かと思いきやiPad第4世代を新たに加えたら、これだけ切れる
5GHzも2.5GHzもどちらも突然転送が止まる。接続し直すと直る
以前から使ってる第三世代も初代もMacBookもVaioも切れないのに、なぜ?
中継機としてはまあまあ好調、ほぼ問題ないけど、smbの
動作がちょっと怪しかったりする
788不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 21:54:51.14 ID:sXsasgLV
回線が隼マンションで、プロバイダがぶららたが
600DHP2をさっきポチッた
無線はどうでも良くて有線とDDNSが目的
789不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 22:03:13.90 ID:mpuq6Ahd
>>788
何卒速度レビューをお願いします
フレッツとRadish辺りで…
790不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 23:11:40.68 ID:kR9OlBrI
>>785
隼で200M出るならい方じゃないの

> 1.有線PPPoE接続で700〜800Mbps程度は出て欲しい
無理です
791不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 23:19:39.57 ID:S5aoPQzH
元の回線でどれくらいでたらいいもんなんだろう
うちはau光ギガで600M
1750かまして150Mくらいだった
792不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 23:31:21.19 ID:mpuq6Ahd
>>790
いやなんか誤解されてるみたいですけどインターネット速度はそれなりでいいんです
要はルーターが700〜800Mbps程度処理する能力があればいいんです
今使っているのがコレガのWLR300GNEなんですけどこれは回線速度関係なく200Mbps〜240Mbps程度しか速度が出ないんですよ
PCに直結してるルーターがボトルネックになっている状態を解消したいのです
793不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 23:46:05.17 ID:kR9OlBrI
>>792
回線速度関係なく200Mbps〜240Mbps程度とわ?
LAN内のPC間(有線)でファイルをやり取りする速度てこと?

ルーターが悪さしてると思うなら人にレビューお願いする前に
直つなぎして測定してみりゃいいがね
クレクレは氏ね
794不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 23:52:34.35 ID:/JiqrTn0
ギガハブ内蔵ルータで自宅内LAN間通信に
ルータ処理能力は関係ないと思
795不明なデバイスさん:2013/08/26(月) 23:56:02.93 ID:mpuq6Ahd
>>793
>回線速度関係なく200Mbps〜240Mbps程度とわ?
そのままの意味です
http://corega.jp/prod/wlr300gne/
ここの実効スループットに書いてある通りです

問題の切り分けは済んでいてルーターに問題が有るため別のルーターを探しているのです
>ルーターが悪さしてると思うなら人にレビューお願いする前に
>直つなぎして測定してみりゃいいがね
レビューをお願いしてるのは600DHP2の速度ですよ?
こちらでPR-S300SEに直繋ぎしても仕方がないでしょう

実効速度と言う言葉を使ったのが紛らわしかったかもしれませんね
WLR300GNEは200Mbps〜240Mbps程度しか処理できないのですが600DHP2はどうでしょうかという事です
796不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 00:03:16.40 ID:qwvkaBuP
>>795
600DHP2
PCIギガLAN、オンボギガx2で運用
PCIとのファイル移動は平均70MB/s、オンボ同士は平均100MB/s
すべて蟹チップ
797不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 00:12:59.91 ID:ceZN84pS
有線スループットにこだわるなら、PR-S300SEをルータとして使ったほうが一番速いよ
1万未満のルータとは比べ物にならないくらい性能は上(業務用の10万クラス)

無線はAPとして利用がベスト
798不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 00:24:27.75 ID:YvUxuAVw
>>795
分かってない人にはいちいちレスしても疲れるだけだからスルーをおすすめ。
(最低でもPPPoEとかWAN/LANのスイッチ、要はCPUも含め処理能力とか分かってる人以外)

で、600DHP2でも希望のスループットは出る(公式HPの通り)と思うけど、
個人的には900DHPの方がいい気がする。
値段が気になるなら600DHP2で。

主に無線のチップ(ストリーム2/3)が違うだけで有線部分は同じ。
http://wikidevi.com/wiki/Buffalo_WZR-600DHP2
http://wikidevi.com/wiki/Buffalo_WZR-900DHP
799不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 00:39:29.14 ID:vwN4DMU3
>>796
レスありがとうございます
ごめんなさいWLR300GNEでもLAN内通信は同程度出ます
先に書いておけばよかったですね申し訳ないです
>>794さんの仰っている通りですね

>>797
ありがとうございます
なるほどそれも有りですね
ずっとルータを使ってきたのでその発想はありませんでした
それも含めて考えてみます

>>798
ありがとうございます
>で、600DHP2でも希望のスループットは出る(公式HPの通り)と思うけど、
ん〜大丈夫ですかね?
WLR300GNEの時にギガという言葉に飛びついてしまってこの状況なので公式情報に疑心暗鬼気味で
実際にお持ちの方にお話を聞こうと思った次第です;
3k〜4kほど価格差が有るみたいですね
URLありがとうございます参考になります
800不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 01:08:02.75 ID:YvUxuAVw
>>799
>実際にお持ちの方にお話を聞こうと思った次第です;
いや、持っていない人からのレスに毎回返事してたからさ。
まぁ、>>788氏の回答待ちがいいね。

>WLR300GNEの時にギガという言葉に飛びついてしまってこの状況なので公式情報に疑心暗鬼気味で
あと、これについては単に貴方が実効値を見ていなかっただけじゃ。
CG-WLR300GNE:約244.5Mbps、600DHP2:909Mbps

それと余談で、PR-S300SEは仕様変更なければ、CPUはCN5020(400MHzデュアル)、ETH SWはBCM53115
600DHP2はBCM47081(1000MHzデュアル)
801不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 01:17:53.63 ID:YvUxuAVw
ちょっと訂正
>WLR300GNEの時にギガという言葉に飛びついてしまってこの状況なので公式情報に疑心暗鬼気味で
あと、これについては単に貴方が(買う前に)実効値を見ていなかっただけじゃ。
CG-WLR300GNE:約244.5Mbps、600DHP2:909Mbps

今、CG-WLR300GNEを使っていて実際にHPに書いてある値の約8割以上(200-240Mbps)でているなら、
600DHP2も7割ちょい〜8割出るだけで希望の速度になるしって伝えたかっただけね。
802不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 01:27:31.76 ID:vwN4DMU3
>あと、これについては単に貴方が実効値を見ていなかっただけじゃ。
仰るとおりで耳が痛いですタイムセールで焦ってしまって…

>今、CG-WLR300GNEを使っていて実際にHPに書いてある値の約8割以上(200-240Mbps)でているなら、
>600DHP2も7割ちょい〜8割出るだけで希望の速度になるしって伝えたかっただけね。
それもそうですね

ちょっと熱くなってしまってスレ汚し申し訳ないです
803不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 02:31:34.72 ID:B56Mmamh
最近の牛のギガ対応ルータであればどれも実効値7〜800でるみたいね
以前は100ちょいしか出なくて遅いイメージだったけど
NECは前から速いね
804不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 12:28:21.03 ID:90cYmciF
ショートパケットの処理能力はどうなんよ
805不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 12:50:08.11 ID:CnrZ7lCd
WHR-G300N使ってたんだけど電源が入らん死んだ?
806不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 12:58:29.50 ID:FzOJWNz5
(-人-)ナムナム
807不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 12:59:33.90 ID:Jj/DVAyQ
おててのしわとしわを
808不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 13:16:54.42 ID:CnrZ7lCd
>>806
>>807
新しいの買ってくるわ・・・エアステーション使いまわせるのかな

つーかマジで規制解除されてるのなここ一年くらいずっと規制食らってた
809不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 13:40:04.28 ID:H7Xv2+w8
>>808
SSIDと暗号化キーを同一にしたら子機側の最設定は不要。
そうすればいい。
810不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 13:41:32.78 ID:JHxL9gAu
>>807
〜を寄せて「しわよせ」
811不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 18:15:20.81 ID:4lFQ3fDy
AG300Hに変えてようやく無線がまともに使えるようになったわ
ほんとAU光糞だな
812不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 18:23:33.68 ID:GTQafmHw
今時 WZR-HP-AG300Hは無いわ
813不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 18:30:21.86 ID:GaB8WuZI
それでふと思い立って、もう更新されることが無いだろうと思っていたWZR-HP-G301NHのファームをチェックしたら更新されていた
まあ内容は糞みたいなもんだったが
814不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 18:36:27.36 ID:MpU9X2n/
>>812
自分は使っているけど無線APだけなら何も困らない。
815不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 18:42:10.06 ID:01NhXDWA
最新のデュアルコア機種がどれもいまいち安定感にかけるから不安定でも最新世代の速度がいるとかでもなければAG300は鉄板だろ
816不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 21:26:58.24 ID:hiTm4ATT
古いルーターでsyがWBR2-G54について質問です.
下記リンク先と同様な接続不具合
接続してすぐ切れる  見かけは接続している  切断再接続でもまた数分やアプリを変えると切れる
 htt://bbs.kakaku.com/bbs/00774010423/SortID=15523800/
わたしもWEPならあまり問題なく接続できています  しかし時々未接続になってしまう
原因,解決方法や試してみることなど知っていることがあれば教えて下さい
端末はAndroidのMemopad HD7です
817不明なデバイスさん:2013/08/27(火) 22:26:40.77 ID:H7Xv2+w8
>>816
古いし、いい加減買い換えろよ。
文が変なのは日本人じゃないからか?
818不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 01:53:25.89 ID:/vnm5mIM
ゴミすぎる
ハードオフで100で売ってそう
819不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 19:42:58.69 ID:iWo5vWcu
使っているルータの下り速度が0.08MB/s orz....
前は6MB/sは出てたのに
820不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 20:02:18.02 ID:mi0hwrx/
>>819
ACアダプタが不良かも
似たようなの持ってたら付け替えてみて動くようだったら
秋月でワット数に余裕がある奴を買ってみる
821不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 20:19:11.74 ID:qsDgu8I9
>>817
お前が言うな
822不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 20:27:09.63 ID:W6QNj81E
USBのデータをスマフォでもPCでも見れる機能まじ便利だな
神すぎるわ
823不明なデバイスさん:2013/08/28(水) 20:37:47.34 ID:iWo5vWcu
>>820
0.24MB/sまで回復した、ありがとう
824不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 12:56:57.64 ID:c3BtklP7
やっぱり今家庭用で買うなら1750が一番いいのかしら?
7年ぶりに買い換えようと思っているのだけれど
ちなみにau光
825不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 13:52:41.50 ID:VdisQiiU
>>824
少しは評判というものを調べろよ
826不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 14:09:38.62 ID:6nIt8psx
>>824
au光だけで回線速度を書かないと判らん
回線が100Mでネットだけならもっと下位グレードでも間に合うと思う
827不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 14:20:22.03 ID:DDJMEZaQ
速度は1000まで出ます
実効でも100は超えています
828不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 14:51:38.17 ID:W2XuyDuV
>>822
QNAPあたりの真っ当なNASならもはや全能神だよ
値段も神レベルだけどw
829不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 17:52:09.55 ID:+HWNWWFa
1750DHPの2.09が来てる
830不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 17:57:41.58 ID:cx0kp2JD
怖いから評価待ちだな
831不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 18:25:25.62 ID:MDeLoUBk
この前のハズレだったからなぁ
すぐ戻せるとは言えめんどくせえ
832不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 19:45:48.46 ID:+5qdcqNr
>>829
iPhone で Wifi つないだらすぐ通信が切れてイライラしてたが、ファームウェアのせいだったのか。
833不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 20:43:18.94 ID:0a5Dh01T
【モデル】 WZR-1750DHP
【ファーム】 Ver.2.09

【不具合】 マルチキャスト制御のSnooping 機能を使用しないように変更すると
       デバイスコントロールで接続機器一覧が更新されなくなる


> ID:r7Q+dp0+ も引き続きお願いします
834不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 20:59:01.71 ID:MDeLoUBk
とりあえずアップしてみるか
でももう2.07に戻す作業はいやだお…
835不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 21:03:49.36 ID:SUuDfRUn
>>829
> ・一部のApple社製の機器をご利用の際に、暫く利用すると通信が停止してしまう問題を修正しました。

はいはい一部一部
うちではiPhone5、iPad mini、iPod touch5のすべてにその症状が出ていたけどな
ま、確かに林檎製品の中での一部ではあるなw
836不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 21:15:49.45 ID:UX9JV4f9
>>835
Apple関連のデバイスはかなりのボリ価格でもAirMacを選んでおいたほうがいいかもな。
本当に腹が立つけど、AirMac以外はおかしな動作にするように作っているだろって思うわ。
837不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 21:31:20.37 ID:b6YkB5Ob
無線使ってない俺には関係ないアップデートだな

>>833
デバイスコントロール画面って無駄が多くね?
それぞれの項目を別タブにする必然性が感じられないし
転送速度表示が役に立ってないし
838不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 21:45:44.56 ID:MKAkZSum
>>836
iTunesもWindows版はすがすがしいほどの糞っぷりだしな
839不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 22:32:29.97 ID:0a5Dh01T
【モデル】 WZR-1750DHP
【ファーム】 Ver.2.09

【不具合】 アプリケーションのディスク管理で、USBを新規(フォーマット不明・状態未認識)をつないで
       フォーマットすると「サーバーはデータを送信せずに接続を切断しました。」と出てフォーマットできない
840不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 22:34:08.59 ID:1F/dlDfG
WZR-600DHP2の1.11も来てる
有線で相性出るとかネットワーク機器として問題ありすぎだろ
841不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 22:51:50.47 ID:UX9JV4f9
WZR-600DHP化したWZR-HP-AG300Hだけど、新しいファームは見違えるほど設定画面がサクサク動く。
開発部門を刷新したのかねぇ…。
842不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:02:33.10 ID:aElcpg48
>>841
kwsk
AG300Hの中に600HDPのファーム入るの?
843不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:17:08.78 ID:6gDfh1cI
詳しくはDD-WRTスレ
AG300Hだけじゃなく他の機種でも同系は基本ハードウェアは同じのは可能
でも普通の更新じゃ無理
844不明なデバイスさん:2013/08/29(木) 23:42:33.69 ID:6nIt8psx
845不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 00:34:40.21 ID:U5aiJWUv
>>839
iPadで通信止まるの治った。
ってかそれぐらい最初から検証して欲しいわ。
846不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 01:13:46.57 ID:/EjyIzTI
>>843
>>844
アリガトン
勉強してくる
847不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 08:41:08.96 ID:4w4RR2b8
新Nexus7で5GHz帯で繋がらない
SSID自体が見つからない
正確には1度スタンバイに入ってwifiが途切れて
戻ってきた時には見つからなくなってる
また繋がってる時も54Mbpsにしかならない

他に5GHz対応端末もってないから検証できないんですがそういう症状ないですか?
848不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 08:42:04.56 ID:4w4RR2b8
すみません、WZR-1750DHPでの症状です
Ver2.07、2.09で試しましたが同様です
849不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 08:50:38.08 ID:YY7IvxJH
>>847
Nexus7って前からWi-fiの不具合抱えてたけど
まだ直ってないのか
850不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 09:00:48.62 ID:bSgl41y8
>>848

とりあえずだけど、5Gのチャンネル設定を36とかのW52の範囲にすればつながるよ。
nexus側の不具合だよね
851不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 09:17:01.47 ID:4w4RR2b8
>>849>>850
ありがとうございます、自宅に戻ったら試してみます
852不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 11:21:22.04 ID:SOJiQOhF
最近過去機種も含めてファーム更新多いな
853不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 12:32:01.03 ID:/1YjQ/gy
>>835
iPod touchで
FIFA13のネット対戦でマトモに通信できなかったのはやっぱりバグだったんだな
854不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 14:37:17.12 ID:K9eRbH91
明日あたり1750DHP届くのだが、結局ファームウェアは最新にしていいの?
855不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 18:16:17.15 ID:c91L5TSw
おい2.09にしたけど、普通に繋がらなくなったぞ
856不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 18:18:51.58 ID:UKyfaHMu
2.09にしたらFIFA13通信途切れまくりラグりまくりが解消した
普通にプレイ出来る
857不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 18:23:20.05 ID:mGvGkeEc
2.07から09にしたけど問題ない。
当面はこれでいく
858不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 19:04:31.32 ID:RkOgAdnf
どっちだw
安定はしてないのかな
859不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 19:10:33.05 ID:9g2i4eFs
>>858
iPhone5は繋がるようになったけど
他のが繋がらないようになった
860不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 19:21:12.63 ID:PPj/puk0
>>847
それ旧型Nexus7じゃね?
861不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 19:21:26.16 ID:k7gpGAru
なにしてんのバッファローは?ロクにテストもしないでファームウェアうpしてるの?あほなの?
862不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 20:12:44.34 ID:8OgKsHys
いや、牛製品ではそれが普通のことですし
863不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 20:33:30.41 ID:PPj/puk0
Buffaloのいいところは、最初はクソ調整でも細かにファームアップデートでまともになっていくところだぞw
NECみたいにファームアップデートもしないようになったらメーカーお終いよ
バグが多くても新機能をどんどん取り入れてくれたら文句ない
864不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 20:45:55.73 ID:IZAgacJR
最初が糞調整って時点でおかしいと思うけどな。
865不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 23:24:35.97 ID:UKyfaHMu
>>859
他のって何がだよ
うちは2.09でiPod touchもAndroidスマホも無線繋がってるけど?
866不明なデバイスさん:2013/08/30(金) 23:30:01.06 ID:cv95KuS0
vitaが切れるね
867不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 11:19:31.90 ID:MqDwT4Pw
>>866
帽子を燃やされた?
868不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 13:51:19.47 ID:r/ZGDtQm
てか2.09でもiPhone5で切れたぞ
869不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 14:07:21.49 ID:ZYcarE/T
Apple製品は自社ルールで無線規格やってるから仕方ない
嫌ならApple製の無線ルータを買えってことだ
870不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 14:37:33.78 ID:y1VMqeug
2.09にしたら 有線がときどき途切れるのに気がついた
871不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 14:39:35.77 ID:ShsqF9yM
すっかり地雷になったな

まあ普通は新しい方が劣化してるなんて思わないわな
872不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 15:16:38.50 ID:H75CWrlj
いやー、ユーザーがほとんど書き込みしてないのにディスるのはちょっと
873不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 16:20:16.05 ID:YIi2mX6w
何かあっても2.07に戻せば取りあえず問題はないよ
874不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 17:47:45.32 ID:wrMIEDBI
>>869
2.07までは切れたりしなかったわけだが
875不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 19:55:47.82 ID:Ln5C3CP3
手元で戻せるだけマシだな
WHR-300HPは、不具合のあるバージョンから初期バージョンへ戻すには修理へ送るしかなかった
876不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 21:11:43.94 ID:AMfFDfl9
>>871
おまけに電波の飛びも悪いし
877不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 21:21:21.11 ID:6xB+BtWn
>>869
>Apple製品は自社ルールで無線規格やってるから仕方ない
何これバカスwwwww
878不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 21:46:38.60 ID:MqDwT4Pw
>何これバカスwwwww

いや、意外と自社規格で問題おこしている事例がある
WiFiじゃ無くてBluetoothだけど、iOS6から音楽伝送でノイズや頭途切れ、ブツブツ音の
相性問題おこしている。原因は
iOS5まで:CBR128Kbps
iOS6から:VBR256Kbps
だから。(高音質化の努力は見える)
今まで使えていたBluetoothヘッドホン等がOSバージョンアップで不具合おきても
相性問題として放ったらかしというのはどうかと…
879不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 22:17:59.39 ID:vAqazxLU
うちのWZR-450HPも新ファームが来た
今ファームアップ中
色々変更してるみたいだけど簡易NASで負荷をかけると本体が再起動するのは修正項目にないなあ
不具合報告を上げないと修正されないのかな
880不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 23:08:09.67 ID:6ZUCFdPf
WZR-900DHPもきてた
前にも書いたけど、パケット数のページが見れないのは
修正項目に無かったけど、修正されてた。
881不明なデバイスさん:2013/08/31(土) 23:34:39.46 ID:/Pdsx+CO
WZR-600DHPなんだが、1.96にファームアップしたら動かなくなった。
修正内容に「10.ファームウェア更新を実行時に動作が停止することがある問題を修正しました。」
とかさらっと恐ろしい事買いてあるし。
882不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 00:15:46.35 ID:b6wwe230
バッファローひどすぎるだろ
NEC Atermが鉄板化しつつあるのに
883不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 00:26:47.83 ID:4Qnkkt+K
隣の芝生は青い
884不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 01:36:08.74 ID:U2ZSmFNe
>>882
Atremもac機は酷いと聞く。
885不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 01:55:45.17 ID:z0mMMFRa
WZR-1750DHPで、中継機側のUSBポートにプリンタを繋げて共有することは可能ですか?
886不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 05:19:25.87 ID:rk5lvZCY
ファーム戻せるならいいだろ
AGL300NH糞ファームは1年くらい戻せず修正待ちだったわ
887不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 08:56:41.39 ID:ZxPIe5R0
WZR-HP-G302Hのファームも来てたから特に不満もなかったけど入れてみたら不安定になった
どうしようもないからファームのバージョン戻しても不調のままですげー失敗したな
888不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 09:04:15.53 ID:pKqxYZh1
>>887
バージョンアップ後初期化した?
設定値保存したままファームアップすると一部の機種でトラブル出るみたい
可能なら30-30-30の全初期化してみた方がいいかも
889不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 09:30:08.78 ID:ZxPIe5R0
>>888
30-30-30の全初期化ってのがよくわからないけど、
設定画面の設定を初期化する で工場出荷状態にする感じでいいのでしょうか?
890不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 09:31:11.03 ID:/RLphDC1
ChromeのASUSブックマークを削除したいんだが、削除のメニューが出てこない・・
891不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 12:11:56.79 ID:aXG54lg6
>>878
それはお前のBTヘッドホンがVBRに対応していなかっただけではないのか?
892不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 15:02:35.30 ID:uJVi4Ft8
ジョジョASBでオンライン対戦をしたいのですが
WLI-UC-GNMを付けたPCとPS3をLANケーブルでつないだら、回線が安定するような効果はありますか?
893不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 15:06:23.02 ID:7OnF+ys9
無駄無駄無駄ァ!
894不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 17:18:31.56 ID:kgt3Y4Pq
光回線にWZR-1750DHPを使用しててPSVITAをNAT2にするためブリッジモードとDMZとかいうポート解放しました
無事にNAT2になって快適なんだけど今度はiPhoneがYouTubeとか見てると途中で切断されてしまうように…
Wi-Fiオンオフすればまた見れるんだけどどうもスッキリしないんで解決策あれば教えていただきたいorz
ある程度の通信をすると切断されるぽい
895不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 17:51:38.97 ID:kSr7vjrj
全く同じような症状になってたけど、FWを2.09から2.07に戻したら治ったよ
896不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 17:58:18.67 ID:FtbYkW7h
>>892
PS3内蔵の無線よりはラグが減る
Windowsだとブリッジ接続よりICSで共有するほうが良い
897不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 18:12:09.17 ID:kgt3Y4Pq
>>895
FWを戻すか、ありがとう
やり方分からんけどググってきます!
898不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 18:18:54.73 ID:FtbYkW7h
やり方わからんならFW更新してないだろ
899不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 18:40:09.30 ID:kgt3Y4Pq
してるさ!w
エアステーション開くとFWのお知らせ来てるし
900不明なデバイスさん:2013/09/01(日) 22:19:10.49 ID:GCqZY200
>>894なんだけどさ…
FW2.08だったわ…2.09にしたら解決したよ
んでFW戻すのも選択できたのね
お騒がせしました
901不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 00:26:50.55 ID:Z6EcIsDf
それはお騒がせやな
902不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 17:13:15.16 ID:lStFZCIc
ところでFWって略すのはこの板では常識なん?
元の単語忘れてしまって略称だけだと厳しいわー

えーっと、バージョンじゃない、ファイヤーウォールじゃない
ファームウェアか、ハードの基本的な設定のROMの中身だな
903不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 17:26:56.82 ID:Ruksb7yK
ファームウェアをFWと略すのはこの板に限らず常識
略すか略さないかはその人次第
904不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 18:09:17.58 ID:5Oo7H8uJ
FWが悪さしてFWを落とせないでOK
905不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 19:50:49.73 ID:Y4S/Nk+y
スレの内容的に、ファームウェア=FWでおk
あとは文脈で判断しる
906不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 20:07:35.46 ID:YuPQiWAV
ファイナルウェポンかもしれない
907不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 21:09:39.16 ID:mqUjZ+l5
俺的には
FW=ファイアウォール
F/W=ファームウェア
908不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 21:11:53.09 ID:aWM0vHgf
2.09今のとこ安定はしてるな
909不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 21:59:47.34 ID:AwVm6GGI
FWでググってもファームウェアって出てくるのかなり後だよな

どの板でも常識って言ってもサッカースレでFWがファームウェアとかありえないし
スレやレスの内容で判断するしかないよな
910不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 22:15:07.90 ID:cRJ2Kwst
このすれでFW更新とかFW2.XXとか言ったらファイアウォールは出てこないだろ
911不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 23:02:39.97 ID:AENrA76W
ファームウェアの略語はFmWでなくて?
912不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 23:16:42.04 ID:AENrA76W
WZR-1750DHPのログ情報で
WIRELESSのWi-Fiビームの位置情報を記載するのやめてくれえ
デバッグ情報モードならわかるが、通常利用では無駄にログが流れる
913不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 23:16:46.71 ID:madWN6JS
>>911
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
914不明なデバイスさん:2013/09/02(月) 23:39:52.40 ID:Cspunaw0
FW勉強になったぜ
たまに読むと分かり辛いけどバージョンアップするアレねで分かるから大丈夫だな
915不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 01:42:26.83 ID:B57cNDYs
>>909
ファームウェアをFWと略すのは常識だけど
FWが必ずファームウェアの略称だなんて言ってないけどな
916不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 02:35:26.66 ID:mKh0Rywx
>>915
常識なわけないだろ
一般的にFWはフォルクスワーゲンの略称なんだけどな
お前らが少数派なんだよw
917不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 02:51:04.08 ID:BEAUzg3r
918不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 08:50:00.83 ID:FwE3wbWy
あいつはFWが下手だなぁ
919不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 11:34:38.70 ID:ggXXEKoN
その昔1394をFireWireと呼んでた時代があっての
920不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 12:10:30.72 ID:acCtTDnI
前衛もFWかな?
921不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 13:54:40.23 ID:B57cNDYs
>>916
何回同じこと言えばわかるんだ
ファームウェアを略すとFWになるのは常識なんだよ
だからと言ってFWと略される日本語がファームウェアだけに限られるわけではない
中学で必要十分条件ってならうだろ
お前はその区別がつかない程低脳なんだよ
922不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 13:56:57.39 ID:79NbUJW2
意味が伝われば常識とかどうでもよくね?
なんでくだらないことにこだわるのか聞きたい
923不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 14:03:25.47 ID:B57cNDYs
そもそも論点を理解できてないから
924不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 14:13:45.89 ID:79NbUJW2
>>923
論点とか言う前に、くだらない議論してるという自覚はないのかな?と言いたいわけ

スレ的にジョークで終わらせてほしいわ
925不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 14:15:31.64 ID:B57cNDYs
別に議論にもなってない
一部の見当違いのレスに丁寧に返事しただけ
926不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 14:19:39.70 ID:VCiAyhyW
>>925
空気嫁ってことじゃねえの?
927不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 14:25:09.42 ID:B57cNDYs
この2、30レスの間ほぼFWの話しかでてないやん
俺は個人的な指摘に2回返信しただけだ
嫌なら全部NG入れろよ
928不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 14:32:53.17 ID:srBX/2T8
FW/MF/DF/GK
929不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 14:46:38.02 ID:Owhz7FFV
フォルクスワーゲンはVWな
つまり釣りにマジレスってやつだ
930不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 17:33:35.81 ID:ORnb9YAb
HPと言えばホームページのことだよな?
931不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 17:54:49.78 ID:92OpWL8V
>>930
いや、ホームページはホムペだよ。
HPはヒットポイント。
そしてアホなガンダムヲタはMSはモビルスーツ。
932不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 17:56:58.03 ID:sQ9mwnTP
どうでもいい
うぜーから失せろゴミクズ
933不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 18:15:42.99 ID:S1GSo7+P
で、ファームウェアは問題ないのかよ
934879:2013/09/03(火) 18:17:09.83 ID:j4H5bA5q
以前はメディアサーバの設定でファイルの読み書きをすると本体が再起動してたのが再起動しなくなった
修正項目以外でも直してるんだな
935不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 19:05:58.43 ID:aGYEpsri
>>915
ゆとりには常識なんだろうな
936不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 19:07:35.29 ID:aGYEpsri
>>921
ツッコむ所はそこじゃないだろ
ひょっとして気付いてないのか?
937不明なデバイスさん:2013/09/03(火) 19:24:51.19 ID:Wd6uJBta
881はその後動いたの?
938不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 07:26:41.70 ID:rRIEZvgQ
>>ファームウェアをFWと略すのはこの板に限らず常識

この板じゃなく
サッカースレの板で
FWって何ですか?って聞いてこい
939不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 08:14:49.20 ID:ptr2DZxB
>>938
この板での話をしているのに何トンチンカンなことを言ってるんだ?
サッカー板で聞いてなんの意味があるのというのか?
940不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 08:53:23.92 ID:S69VpJiy
マジウケるwww
941不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 09:01:30.79 ID:z6pKhVHM
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                     糞スレ終了
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
942不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 15:18:08.53 ID:zcYPhsop
典型的アスペ
943不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 15:29:43.68 ID:+UxV2QYE
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                     糞スレ終了
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
944不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 17:23:02.41 ID:iPvPPQwJ
本人は正常なつもり
945不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 17:51:05.55 ID:qL0mAbN9
2.09でとりあえずiPadの接続が頻繁に切れるという事はなくなった
946不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 17:52:55.63 ID:hQHu1GNH
うちだと、2.09でも切れるけど
2.088みたいにずっと止まったままじゃなくて
1分くらいで自動復旧する感じ
947不明なデバイスさん:2013/09/04(水) 20:04:50.21 ID:lVfb4bNN
USBデータ通信カードを使いたいのでWZR-450HPを検討してるんですけど
NASとしても使いたいのですが、WZR-450HPにHUBを付けて
データカードとUSBハードディスクの同時使用って出来るんでしょうか?
HPのマニュアルを読んでも載っていなかったもので
948不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 09:26:22.41 ID:rFh3HIqM
>>946
1分切れてりゃ十分不具合と言えるレベルだと思うぞw
949不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 10:43:37.90 ID:sMXotzgS
2.09、2.07となにも変わらない。切れずに普通に使えている。
950不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 15:15:39.39 ID:tIbbvNlJ
WZR-1750DHP(FW2.09)だが、接続中のクライアントリストみたいなのは表示できないのかな?
デバイスコントロール画面の[IP]が代用になるかと思ったらなにも表示されない。
(ここはWoL可にしてる機器しか表示されない?)
詳細設定のDHCPリース設定画面もIPのみでPC名が表示されないし。
951不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 15:38:24.73 ID:sJyM2J5B
いやいや、デバイスコントロールで見れるでしょ、と思って見てみたら、
俺のも何も表示されなくなってるよ。この間までそれで接続クライアントは全て見れたのに。
なんで?
2.09のバグ?
952不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 16:13:25.31 ID:tIbbvNlJ
やっぱりそこで見られるものなのね。
9/1に設置して最初にアプデ確認&実行したからわからなかった。
2.09のバグなのかな?
953不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 17:39:09.41 ID:zgsyaTc7
つうかデバイスコントロール画面は、あんなイミフなアイコンを並べるくらいなら
ただの接続デバイス一覧表の方がよっぽど使いやすくてありがたいんだがな
954不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 17:48:02.54 ID:N0Rj4D3s
>>839
これじゃね?
955不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 17:48:52.36 ID:N0Rj4D3s
>>833
こっちだた
956不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 19:25:45.18 ID:sJyM2J5B
>>955
Snooping機能は、デフォルト状態の「使用する」にチェック付いたままだけどなぁ。そこ変えたことがない。
でも見れなくなってる。
957950:2013/09/05(木) 20:00:44.70 ID:aKzYrRLn
うちのもデフォルトの「使用する」のままです。
>>833さんは切り替えで見えたり見えなかったりするのかな
958不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 23:16:28.61 ID:l9EN4Pku
NTTのVDSLとCTUルータ通してWZR-HP-G302H繋いでるけど
ルータモードAUTOのままでいいのかな? それとも強制的にOFFにした方がいい?
959不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 23:17:45.56 ID:2ttL7pNn
WZR-1750の親子セットってまったく別々の環境でそれぞれ親機として使用出来るって事でOKですか?
960不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 23:19:12.28 ID:lyOqu+l3
>>958
別にトラブっていないならどうでもいい。
トラブったらAUTOを辞めたらいいだけ。
961不明なデバイスさん:2013/09/05(木) 23:19:55.61 ID:7UJ6quYO
まあ親機子機の設定が最初からされてるだけでものは同じはずだしな
962不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 00:30:10.52 ID:R+yVOKKY
>961
ありがとう。
963不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 00:45:17.57 ID:RvkBXck8
>>946
5GHzを使っている状態で気象レーダーを検出して
DFSによる停波と空きチャンネル再検索をしてるんじゃない?
964不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 21:56:19.54 ID:54N2Uox/
AOSSで隣の家とか隣の部屋から割り込まれるのって現実的に有り得るのかね?
どれくらいの距離まで設定できるんだろ
接続台数がたまに1台のはずなのに2台とかになってて不安
965不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 21:59:12.69 ID:P9+vhFaQ
MACで接続制限すれば安心だろう
966不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 22:01:47.68 ID:p7DpxxIl
WEPとかでない限り間借りは無理なんじゃね?
プロハッカーさんがいたら知らんが
967不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 23:01:22.35 ID:KwNJ0lSF
>>964
AOSS設定中に割り込まれるってことか?
たしかAOSS実行中は電波の出力を徐々に上げていって端末を探しに行くらしい。
なので親機のそばでAOSSすればまず大丈夫。
心配なら定期的に親機設定画面でAOSS接続端末一覧を確認して見覚えのない端末がないか確認するしか無い。
968不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 23:50:58.29 ID:NCmfBI4W
ボタン押してAOSS設定をやり直すだけじゃ親機子機の間を再設定するだけだよね?
繋がれてる(かもしれない)外部の設定を削除するにはどうするの?
969不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 00:00:12.16 ID:YjxyFUel
>>968
まずAOSS接続端末一覧から勝手に繋がれた端末を選んで削除すればいい。
そしてAOSS暗号化キーを変更。
970不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 11:32:25.03 ID:pbhc9vku
まあ偶然同じタイミングで同じ操作しなきゃならないんだから、
監視でもされてない限り有り得んわな
971不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 14:25:46.32 ID:gNAoVrnn
盗聴とかされてたら危ないかもなw
3ケタとか簡単だけどすげぇ心配になるわwww
972不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 14:51:29.86 ID:86bhgjCD
AOSSてのがよくわからんのだけど、初回登録以外にも頻繁に使うもんなの?
973不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 15:00:56.21 ID:pbhc9vku
いや初回だけで終わり
その初回で偶然他人が全く同じタイミングでAOSS対応機器を設定しようとするとセキュリティ的にどうかなって話
万が一、億が一AOSSで隣の人とかに設定された場合、パソコンの中の情報とかってどこまで見られるのかな?もう全裸状態と思って良いのか
974不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 15:22:12.81 ID:YjxyFUel
>>973
> パソコンの中の情報とかってどこまで見られるのかな?
そんなのそのPCの設定次第だろ。
あとルーターにパスワードかけていなければ暗号化キーはバレバレだしな。
975不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 19:42:37.35 ID:UJePIDzW
USBデータカードが使えるGbE対応ルーターということでずっと使ってきたWZR-HP-G302Hだが
最近はモデムのリンクに時間がかかったりパケットが流れてこなくなったり再起動させるとNTPデーモンが
走らなくなったりとなんだか挙動不審になってきた

で、こんな時の牛製品のセオリーとしてケミコンの不良が疑われたのでバラしてみたら、案の定6個あるケミコンが
すべて液漏れしていた
物自体は日ケミのKYでいつもの粗悪品()ではなかったが、例によってグレードと耐圧と容量が不足してたらしい
すべて手持ちのKZEに貼り替えてやったら見事に復活しましたとさ
ただ、これをやったことで改造になって技適(ry

NASは同じようなトラブルに嫌気がさして牛からQNAPに乗り換えたんだが、USBデータカード対応の無線ルーターは
今や絶滅危惧種で、牛とエロくらいしかない(プラネ糞は論外w)のが悩ましい…
976不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 23:17:21.90 ID:5pce/Wt+
AmazonでかったWZR-1750DHP2個セット。
親機を振るとカラカラとハンダの破片っぽい音がする。
977不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 23:23:01.61 ID:xVKG8EVn
俺の頭を振った時も脳ミソのかけらの音がするよ
978不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 05:39:51.44 ID:gmy9CmVz
>>975
発売から3年も経たずに液漏れとか酷いな…

日本メーカー製コンデンサ採用!とか謳ってても設計が間違ってたら意味無いw
979不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 06:00:30.44 ID:b5TDE4h3
えーここのルータたった3年で液コン妊娠するのかよ?
ag300hだけどapとしてしか使ってないしもっと持つよね?
980不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 06:12:40.73 ID:CdnCJgU2
製品によると思うよ。
俺もバッファローの無線親機、有線ルーターともに使ってきたけど大体6〜7年ぐらい持ったし。
981不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 06:24:14.70 ID:CxWkJBPM
>>980
使用環境にもよるからね
室温が40℃とかになるような環境で使ってる人も多いだろうし(日中留守でエアコンOFFとか)
982不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 08:44:40.00 ID:zqPq0dj5
クソ暑い夏のためにアクティブファンをつけて欲しいな
983不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 08:51:37.83 ID:XN8DLLo2
日本製汚染水タンクだってすぐ漏れるんだから仕方がない
984不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 10:56:41.89 ID:jLt8vRiF
>>979
家庭向けNASだと1年ほどでHDDよりも先に本体が逝ってしまうのが牛w
法人向けのテラステーションはまだいい方だが、それでも俺の会社で使っている4発機8台の内
4台ですでにHDDがお亡くなりにw
985不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 14:12:23.57 ID:UrK8kqF4
失礼します。
木造2階建てでWHR-HP-G54を長年使ってるんですが、寿命なのか無線がよく途切れるようになりました。
後釜にWZR-600DHP(2じゃない)を据えようと思うのですが、変わりなく使えるでしょうか。

使用環境は2階で光100Mからつなぎ、有線でデスクトップ1台、無線で2階のノート1台、1階のノート1台です。
2階のノートは木製扉1枚隔てて約5m、1階のは床越しで約8mくらいです。
ゲーム機をつなぐときもまれにあります。
986不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 17:05:28.98 ID:1B+OGnXE
>>985
後継機のWHR-HP-Gを未だにサブの回線として使ってるが、多分更新に問題はない
問題があるとしたら、ゲーム機かな
古いゲーム機だとWEPやWPAにしか対応してなく、WZR-600DHPはマルチSSIDに対応してないみたい(HP参照)なので、セキュリティの不安はある
987不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 18:39:41.79 ID:8+Xnplhd
>>982
なんのためにUSBポートをつけてると思ってるんだよ
USB扇風機をつけるために決まってるだろwww
988不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 20:25:10.98 ID:/dpB1UtP
でもUSB扇風機の出すノイズでルーターが不安定になるという罠w
989不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 21:30:39.86 ID:0fqhQtKN
冷却用に普通のPCケースファンをUSB接続した奴を使ってるが
別に電源撮って使ってる
380mAいるんだがUSBポートからだと結構な電力量
990不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 21:48:23.95 ID:OZWT2NkE
1750dhpのweb accessのバージョンはいくつですか
このルーターのnasは簡易なので
やっぱりweb accessAは使えないんでしょうか?
991不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 00:08:37.29 ID:aTEd8Sw8
992不明なデバイスさん
>>986
ありがとうございます。
ゲームはPSvitaですが、頻繁にはつながない予定なので大丈夫かな、と