長期保存なら焼いた粘土板が鉄板ですな
Raid組んだHDDでいいじゃん
むしろUHS-Iに対応した変換コントローラ出してくれよ
1枚だけでストレージとしてまかなえる速度だしな
欲を言えば8MB位のNVRAM積んでランダムを賄ってくれれば尚良し
SDカードのストライピングはCR-9000でも、問屋のリーダーでも微妙すぎた
>>955 delock の SD-CFアダプタと CF-IDEアダプタ使ってみるとか
あれってオリジナルのコントローラなのかね?
他に同等品って無いよね
sdカードでraidできないのかな
寿命が短くなりそうだけど
あるよ
TS128GSDXC10U1
Let'snote SX3
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 75.644 MB/s
Sequential Write : 39.351 MB/s
Random Read 512KB : 79.294 MB/s
Random Write 512KB : 17.314 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.807 MB/s [ 1173.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.805 MB/s [ 196.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 6.779 MB/s [ 1655.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.810 MB/s [ 197.8 IOPS]
Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.0/119.8 GB)] (x1)
Date : 2013/09/22 14:47:55
OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
余裕ぶっこいでバックアップ半年位放置してた白芝が死んでもた
おまいらバックアップは取っとけよ。。。
>>960 おれも10年くらい前に買ったパナの256MBのSDカード、使わなくなって数年放置してたのを先週引っ張り出してきたら、入ってたデータが壊れてた
chkdskかけたらバッドセクタが64KB分ほどあったのでSDフォーマッタで完全フォーマットしたが、まだ48KBほど残ってる
フラッシュメモリも結構壊れるのね
しょうがないんで子供の写真詰めて親にやった
Trancendの8GB Class10のmicroSDにLinux積んで、カーネルやらライブラリやらコンパイルしまくってる
流石に書き込み回数とか不安だから定期的にbadblocksかけても、今のところ全然検出されないんだけど、
最近のmicroSDってこんなに丈夫なもんなの?
FHDドラレコ(ITB100HD)で、安かった尻力Class10の32GB使ってるけど
2年近くカード交換無しで乗り切ってるよ、平日5GB位
旅行入れたりすると、2年で4TB程度は書き込んでる計算だけど
32GBなら最低30TBは書けないとゴミカードだね
>>952 鉄はダメです。朽ちます。 銅が良いです。
> 粘土板が鉄板ですな
を
> 粘土板か 鉄板ですな
と読み間違えました。
俺も粘土なのに鉄板とはこれ如何に?とか書こうと思った
気がついたとはすごいなw
銅でもいい
>>961 不揮発性とは言え電子を閉じ込めて記憶してるわけだからそう長くは保たんよ
保存に最適な環境かつ劣化していない素子でも10年とかそんなものじゃなかったかな
ゲートの高性能化で補っているとはいえ微細化で充填できる電子量がどんどん減ってるから最近の製品はもっと短いはず
>>965 むしろその記事ので注目すべきは
そんだけ書いた後7ヶ月もデータを保持できてるって所じゃないのか?
スペックの2〜3倍書いたTLCは、BCH-ECCを使っても数時間レベルで
データが化けてしまうと言う結果も発表されてたしな
>>971 入ってたデータが消えるのはそうだとして、再フォーマットしても戻らないってのが府に落ちないな
コントローラが一度エラーになったセルを覚えてて敢えて復活させない可能性はあるが、
フォーマットでエラーセクタがちょっと減ったんでそうとも言えなそうだし、さて?
クイックじゃないフォーマットしたつもりだけどクイックだったってオチかな
怖いね。
データはたまにSD内でコピーして新しく書き込んで古いのは削除
ってやっていれば良いのかな。手動リフレッシュ。
最近のであれば、ReadDisturbも考慮されたリフレッシュ機構を備えてるから
適度に読み込みだけでも行っていれば問題ないよ、放置が駄目なだけで
NANDフラッシュメモリは生い立ち上、ある程度のエラーを許容する設計だから
データを読んだ際に、エラーが多いと劣化と判断してコントローラが書き直してくれる
勿論エラー訂正できなくなるまで放置されてれば、そのデータは破損するし
重要な管理区画が駄目になれば、カード自体が認識しなくなったりする
4Gぐらいでいいからバッテリとリフレッシュ機構搭載のSDカードないかなぁ
大事な大事な写真が消えてガチ泣きしそう
やっぱり現像が一番か
>>976 4GBくらいなら光学ディスクはどうなんかな
DVD-RAMならそこそこ持ちそうだ
バックアップは先人たちがあれほど取れと・・・無いのか?
SDカードにシートバッテリ入れるとしても、所詮は数mA程度しか取れずに駆動できない
そもそも充電制御回路や制御ロジックだけで入らんだろうな
>>976 別のフラッシュじゃないメディアにコピーしとけばいいだけじゃないのかな
でも、SRAM の SDカードとかあっても面白いかもね
SDカードサイズに入るバッテリーで何日持つかわからんけど
ところで SRAM のメモリチップのサイズってどのくらいあるんだ?
SRAMで数GBの容量とか、10万単位の話になりそうだが
と言うか本命は量産・出荷待ちの3D-NANDでしょ
従来のフローティングゲート方式じゃないから、電荷が抜ける要素が少なく
書き換え回数も高く、大容量化も容易で、容量/コストも量産で現状と同レベルって話だしな
ReRAM とか RRAM とかはどうなんだろ?
前から新しい不揮発メモリの発表はあるんだけど、あんまり世に出てきてる感が無いよね
>>977 ディスクか、取り扱いがメモリーカードの方が楽だからそっちにしてたんだ。
メモリーカード→ディスク+pcHDDとかにするよ今度から
>>978 とります今度からバックアップと手動リフレッシュしまくります
今の技術でも無理なん?Googleglassみてからもう大体なんでも作れるんかと思ってた。
あああああああああ故人との思い出が消えた故人との思い出が消えたあああああ
人の脳みそなんか当てにできるか
>>981 容量単価が一桁高くて、Buffaloの産業用SSDのDRAMキャッシュ換わりには使われてるみたいよ
結局STT-MRAM等の実用容量の進化の前に、3D-NANDが量産化されちゃったな
Micronも次世代は3D化、芝も2015年頃には3Dプロトタイプを出すとか
>>982 本当に必要なものならデータ復旧業者に、復旧出来るかは判らないけど
容量も少ないから価格も相対的に安くなるはず
何が原因かわからんが最近手持ちのフラッシュメモリがよく壊れてる
昨日はシリコンパワーの microSDHC 8GB が発熱して逝ってしまった
リーダーに入れてPCに挿したらファイルシステム認識できずにフォーマットを促されて、
そうこうしてるうちにリーダーごとすげー熱くなってるの
冷まして挿し直したら 30.6MBのメディアになってて、フォーマットしようとしても書き込みできないエラーが出てどうにもならないし、やっぱり熱い
あとは A-DATA の CF 8GB がただの板になった
認識もなにもしない
前にも2GBのmicroSDがただの板になったし、実は
>>961 もおれだったりする
ちょっと故障し過ぎな気がするが、ウチの環境がおかしいのかね
静電気とかではなさそうなんだが
PCの電源がイカれてるんじゃないのか?
リーダー内部で5Vから降圧するから、PC側が異常なら壊れるならまずリーダーだろう
一見正常動作してるから、VinとGNDに電流がリークしてるとか、そういうレベルかと
そのリーダーは捨てろ
TLC+放置=死
MLC+放置=死
SLC+放置=死
おれ + おまえ=だいごろう
アーッ!
>>943 SSDが出始めの頃CF使った同じような商品出てて
結構な地雷だった記憶があるんだがこれは大丈夫なのかな
CFの場合は信号をパススルーだから問題ないだろ、つかCF側の問題が殆ど
SDの方が変換コントローラ通すから問題が起こりやすいぞ
128GBでの書き込み最速はどれですか?
995 :
不明なデバイスさん:2013/09/27(金) 23:33:08.73 ID:0emvH748
>>994 何種類か買って試してくれよ
レポート期待してる
今SLCのSDカードをメーカーが売るといくらくらいするんだろう
うめ
次スレは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。