■DELL UltraSharp 3008WFP/U3011/U3014 part13■
1 :
不明なデバイスさん :
2013/02/13(水) 11:13:19.19 ID:m0cuGmSh
2 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 11:51:37.35 ID:5/uJfvOS
3 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 13:44:54.34 ID:nvIEdCkJ
U3011 のページなくなってるね
4 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 14:51:11.79 ID:AKCBnjJi
5 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 17:26:44.83 ID:v4a5w4V6
6 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 18:54:48.77 ID:HJpZ0lpJ
うわーん 8万円くらいだと思ってたのにー(´;ω;`)
7 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 18:59:12.35 ID:oParpe/Z
それは無いだろ
8 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 19:02:26.34 ID:61q9ukuy
お買い得価格はいくらくらいなのかな?
9 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 19:47:02.48 ID:s++6dokw
14万はきついな せめて12万で
おれの経済力では10万以上は手が出ない
6月にはクーポン使えば10万切るだろ。
14万なのか・・・どちらにしろ早期購入するつもりないし人柱よろwって構えだから 買うって決めた時にはもっと安くなってるはずや。
13 :
不明なデバイスさん :2013/02/13(水) 23:31:27.91 ID:sABVn1Vm
五万以内でオナシャス
そりゃさすがに無理だ 3007の中古でも買いな
2台セットで199,900円にしろや
これはLEDなんです?
/
目潰しじゃない程度に調整したときの消費電力どのくらいなんだろうな 90W以下なら買う
U3014H、前スレで12万代後半じゃないかって予想してた人いたけど、それがほぼあたりになりそうだな
21 :
351 :2013/02/14(木) 16:37:47.03 ID:fADzgDmZ
14万円Σ(゚д゚;) キャンペーン時のU2713HM(43,980円)×3枚=131,940円 サイズ違いのU2713H(69,980円)×2枚=139,960円 高過ぎwww
どんな換算方法だよw
今16:10のモニタってなかなか無いんだよな。 日本でも出たら欲しいな。 明るさをどれだけ下げられるかが気がかりだが。
大は小を兼ねる! けど大は小の2倍3倍。。_| ̄|○ ガクッ・・・
>>21 緑と青を光らせると黄色になる。
黄色を蛍光体に当てて白にしてる。
緑と青だと、なんとなく水色になりそうだけど、黄色になるの?
28 :
不明なデバイスさん :2013/02/14(木) 23:58:47.68 ID:qb4CzHGl
DELLのwebから3011が消えた。 あれっと思って、ここへ来てみたら3014の話題かよ。 おまえら、「3014が出たら3011が安くなる」って言ってただろ。
29 :
不明なデバイスさん :2013/02/15(金) 00:06:44.08 ID:i5hvJSve
それがないようにきっちり在庫処理してから新製品出してきたな 実際非公開化して株主対策の売り上げ稼ぎする必要なくなるし もうかつての投売りdellはないで
30 :
不明なデバイスさん :2013/02/15(金) 00:15:24.32 ID:TRCBbIRL
投売りDELLでなくてもいいけれど、 安売りのDELLだから支持しています。
おっしゃ〜! 多少高くても、指にバネ仕込んで購入ボタン連打するぜ!!
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ ポチ ポチポチポチポチポチポチ ポチ(∩`・ω・) ポチポチポチポチポチ _/_ミつ/ ̄/_ /_/
それ、指やのうて腕や
手元に買ったまましまってたU3011の新品があるんだが買い手いるもんかな?
緑と青を光らせるとシアンになり、白にするなら赤(蛍光体?)を追加だな 白いLEDは青のLEDに黄色の蛍光体で白にしてるっていうね まぁ聞きかじりの話しだけど
12万まで下がるまで待つけど早くRDT261卒業したい
おいらも HP 2310e を卒業したい
2008/6購入の3008WFPだが画面中央やや右寄りに黄色い一本線が現れた。 そろそろ寿命だろうか?U3014が出るまでもう少しがんばっておくれ。
U3014を14万で買うならPA301wを16万で買うほうがいいような気がしてきた
確かにアマゾンで16万5千円だが、14万と比べる時点で金銭感覚がズレてるw 10万以上のモニタは企業向けで個人向けとは思えん デュアルにすれば画面も大きく出来るし、トータル解像度も上回る
むしろ10万超えちゃってたら企業じゃ導入に二の足踏むよ
>>44 社内の経理処理を考えるとそうだよね。
10万以下なら消耗品扱いで一発処理できるけど10万超えると資産扱いで減価償却しながら何年も帳簿上処理して
行かなければならないからね。
>>45 これから年度末だしなぁ
部署ごとにパッと揃えるには、10万円の壁ってあるよね
まぁ、企業の場合、新製品でましたですぐに入れ替えにはまずならんけどね。 (直接関連のある企業とかの場合は希にあるが) あと、比較的大口の企業向けの価格は、保守契約や他製品の同時購入含めて別につく可能性も高いし。
家でつかうから10万こえてもいいから早く日本で出して欲しい
まだー?
3011の販売やめたからすぐ来るのかと思ったら さっぱりやね・・・
51 :
不明なデバイスさん :2013/02/26(火) 23:29:36.68 ID:a46nEAHH
いくらにするのか為替変動を見ながら様子見かね
52 :
不明なデバイスさん :2013/02/27(水) 09:00:29.91 ID:0+SGr5Fs
あぁなるほど。仕入れにしろ販売にしろ、為替が流動的すぎるもんなぁ。 しかし正式発表すら無いってのはどうよ。
日本で発売を見送るくらい日本市場では売れてないんだと思うよ。 だって16:9の27インチが6万台で横が同じで縦が10%増えただけで価格が倍になれば ほとんどの消費者は魅力を感じないんじゃないかな?
U3011をひっこめた時点で別に日本での販売を見送ってるワケではないよ。 世界的に見てモニタ単品がよく売れるのは米国や日本といった先進国の一部で、 なかでも日本市場は十分元が取れる美味しい市場だから、十分な数が揃うまで待ってるんじゃないかな。 あとWQXGAとWQHDとは購入層が結構異なるし、今回に始まった話でもないので影響はそれ程無いと思うよ。
モニタ単品が売れない国って自作市場も小さいってこと?
そうか。そうかもね。 U2711のときはちょうどimacの発売と重なって2ヶ月待たされた覚えがあるもんな。
>>53 明日、U2713Hが、56800円だね。
>>57 ほんと?
そのセールのリンクって教えてもらえますか?
>>58 情報大感謝。
うまく買えたらU2711のスレにレポートあげますわ。
61 :
不明なデバイスさん :2013/02/27(水) 13:25:22.35 ID:IacgM1Dv
>>59 リンクを適当にたどっていったら
デル デジタルハイエンドシリーズ U3014 30インチワイドモニタ
販売価格 119,980円
っての見つけたどーーー!
カートに入れても入らなかったけど
うん。あるね。 3014でサイト内検索すると出てきたわ。
何はともあれ U3014 思った通りの値段だな
10万切ったら買うわ
あれ? U3014カートに入ったけど
チャットで聞いたら、明日から販売スタートと言われたよ
あーすまん 俺がクッキー無効化してただけだったわ
U3014の消費電力って わかっとらんの?
仕様とかは問題がなければ、明日から順次up予定と回答貰ったよ
発売記念 99,999円にしたら3台かう
パネルの細かいサイズと重量が知りたいんだけどどっかに出てる?
14万かと覚悟してたぶん十分安く感じてしまう
10万を切るのも近そうだね
上にあるURLから滞りなく 注文完了したんだが
手元についたら レポよろしく
配送予定日3月8日で出た 届いたらレポします スペック等わからん部分もあるが まあU3011より劣るということは ない・・・よね
注文できちゃうのかw
119,980円か 12万まで待つと言ってたがこれじゃ10万切るまで待ちたくなるなw
>>79 こういう奴は買わない理由を必死に探していつまで経っても買わない
16:9と16:10を比べるのはナンセンスかもしれんけど 本日限定でU2713Hが56,980円だから余計に割高感が・・・2台買えちゃうぜ。 スタンドもピボット出来ないみたいだしもうちょっと待ちたくなるな。 U2713Hが1月で割引だから、U3014は3末ぐらいに決算割引で10万いきそう。
>>81 多用するソフト次第ではU2713Hでデュアルがコスパ良いかもね。
自分は2枚並べられるスペースがないからU3014一択。
来月ゲッチュかな。
仕様が見れるようになってるな
標準60Wってことは、最低照度だと、50Wくらいかな。
>>84 もっと低くできるんじゃね?
でも30インチでも標準60wは省電力でいいな
U3011からは大きく進歩した
U3011 消費電力が標準110W/最大250W。 実際にワットチャッカー輝度100で162W 輝度0で65W U3014は半分ぐらいの消費電力だから ワットチャッカー輝度100で90W 輝度0で40W ぐらいと予想
>>85 100W軽く超えてたからなー
LED+AH-IPSの二段構えやな
HDMIが2個から1個に減らされたのはちょっぴり痛い
LXでも安心の7.35kg。
>>90 って言うか下側のUSBが充電可能だと初めて知った。
感動した。
お〜出たか・・・ 12万円でも買えん事はないが、「1日限定1万円引きセール」をしなさい! それでポチってやろう♪
93 :
不明なデバイスさん :2013/02/28(木) 15:17:10.77 ID:jT4UqWXp
悩むなあ、欲しいなあ 絶妙な価格設定だね 10万なら確実にポチッてた14万ならスルー その丁度中間w
アスキーさん ワットチェッカーもやってくれたら ありがたかったな
>>93 今ポチッたところで
手元に届くのは
>>77 が言うように
結構先だからな
測定機器持ち出して色域や色ムラまでチェックしてくれる海外系のレビューに比べると、 日本系サイトのレビューはほんとやる気ないな
そう言えば U3011って初期価格が15万9170円と高かったんだな それに比べればU3014は4万も安いのか
今ポチったは再来週ぐらいか 待ち遠しいな
この解像度はどれくらいの作業スペースの効率化が得られるのか想像もつかないわ・・・ おまえらどんな使い方すんの。
オーダーウォッチ更新された 俺のは3/9配送予定らしい
昨日ポチって3/9配送予定 いまはRDT261使ってるから どう変わるか楽しみ 少し前までRDT261×2台でLightroom4使ってたけど 首の動作を伴う目線移動が地味につらい かといって1台だと画面が狭すぎ
この解像度と画面の大きさ DTMでの作曲作業の効率化は果たせそうだな
ぽちった 2405FPWから乗り換え
2405FPW 10万の恨み は ら さ で お く べ き か ! ! !
105 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/28(木) 19:30:30.26 ID:bv365Gdy
3014買いまくって恨みを晴らすのだ!
さすがにもうコンポーネントはないか。 消費電力の少なさが凄いな。3008と比べてやりたい。
注文してしまった。 PN-K321にしようかと思ったけど、ビデオカード買い直なおしは嫌だし、 不具合(ビデオカードが原因のマルチストリーム失敗)があるので ちゃんと規格されるまで4Kは待つ。
オーダーステータス見たら 国内配送センターへ輸送中 予定日3/8になってた
DisplayPortの出力あるから、ついにDPのデイジーチェーンが可能になるのか? 規格上対応してるのにいつまで経っても製品が出なかったのには理由があるのかね。
少し落ち着いて、製品仕様を読もうなw
>>110 DELLの2013年モデルは事実上同着として他にあったっけ。
サムスンが展示会に出してた記憶があるが、
実用的なのは世界初では。
というか一昨年からDisplayPort1.2でぐぐり続けたが(Radeonが1世代前に対応して卵と鶏状態が解消されてそろそろという思いと、そういう製品が欲しかった)
チップと研究機材とPC watchがヒットするだけで影も形もなかった。
HDMIのロビー活動でDisplayPortの普及が阻害されているのではと思うほど。
事実シャープのアレはDisplayPort嫌々つけたから使いこなせてない。
そんな状況だからやっと出たというのは正しい。
U3014ぽちったけどお届け予定日10日だよー
DELLのオダステは信じてはならぬ…
>>107 と言うか試作品レベルだしキャリ付いてないしsRGB満たしてないしで
人柱報告があるたびもりもり興味が失せていく・・・
秋の4KLGパネル(おそらくDell用)に期待した方がマシ
4kパネルにはもちろん興味あるんだけど グラボ買い直しは確実だし、まだ1〜2年は人柱要素が 強いと思ってる というわけで、3014ポチったったw
4k2kってどうやって映像出力すんの? GTX680もHD7970もグラボチップメーカーの詳細やグラボメーカーの詳細ページ見ても2560x1600が最大解像度になってるんだけど
そこまで調べに行ったんなら、上位の690とか TITANのスペックも見てやれよw
>>119 シャープスレによると
284 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 06:48:23.09 ID:iyODAiQA [1/5]
モニタの設定でまずマルチストリームを有効にしないといけない。初期設定では無効になっている。その後AMDの最新ドライバー入れる。ATIアイフィニティで設定。
285 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:26:50.64 ID:ooEfFZJk [1/3]
>>284 DPケーブル一本でも二画面連結の扱いになるのか?
286 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:31:41.27 ID:iyODAiQA [2/5]
そうなるね。1920x2160が2個
だってさ
>>121 2画面連結の扱いになるのはシャープのモニターの問題だよな。
HD7000シリーズのDPはシングルストリームで行ける能力あるから。
>>119 FireGLっていうカードがあってだな(ry
…っていうか、HD7xxxはAMDのサイトいけばQHD(=4k2k)対応って書いてあるし、
GTX680もnVidiaのサイトに4096x2160が最大解像度って書いてるぞ
>>123 一応使えることと快適に使えることは別物だからな。
少なくとも各社が対応品を数種類揃えてから考えても遅くはあるまい。
もちろん人柱主義でレポートを上げてくれるなら大歓迎なのだが。
やっと2711から乗り換えられそうだけど まだ高いなあ 7万切ったら買おう
おまいら結構ポチポチしてるな おいらもポチろうかしらんU3014
U3014届いたお 2/27夜注文 確かにオダステは信用ならんなw これから開封します
128 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/01(金) 16:35:01.93 ID:zMxgoR5J
wktk 最低輝度で消費電力どのくらいだろう……
セールきたら買うわ 2405FPWから買い換えるわ
ピボット ええな
思ったけど今使っているU2711にこれのスタンドをつければピボット化できるのかな? もし可能ならメインは横で使うからU3014にU2701のスタンドをつけて デイジーチェーンでU2711を縦で使うってのもありだな。
>>133 よくある考えだけど、デフォでピボットできないものは廃熱を考えてない可能性が高いので、横向きにすると故障につながるかもしれない
つまるところ自己責任でどうぞ。
午前10時に注文したら、もう国際輸送中になった。 まぁ、船だからしばらく時間がかかるかな。
3月3日楽天スーパーセールで、Dell楽天店から買えないかな? 今のところ出品ないけど。
DVI接続で無事に映りました 使用感は後ほど
>>138 U3011だと電源ランプ眩しいって言われてたけど
U3014はどうなのかね?
ワットチェッカーとかでの実測消費電力はどのくらいですか?
DP接続じゃないと性能発揮できないよ?
>>138 2枚目の写真見ると、結構輝度落とせるのかな。
>>139 主観ですが眩しくはないです
光が直接出ている感じではなく
間接照明っぽい?感じ
>>140 ワットチェッカー持ってないです、すまん
熱は裏面上部のスリット部がほんのり暖かい程度
>>141 付属のDPケーブルでは短すぎるのよ
今度買ってきます
>>142 これで輝度は25%
デフォルトは50%ですが眩しいです
DPじゃないと発揮できない性能なんてあったか?
>>144 約1.8m
ほかの付属ケーブル(DVI・USB)も
同じ長さだと思います
PCを床に置いてるので
3mないと届かないです
>>145 DPだと音声出力とか?
どうせならマザボ上のサウンドを止めて
DPからの音声出力のみにしたいところ
RGB各10bitカラーはDPだけだと思う。(10億7000万色) U3014も10bitカラー対応。
>>146 あぁ音声はそうだね。性能って言うからさ。
>>147 10bitカラー出力できるビデオカードって限られてるよ。通常のカードのDPは10bitじゃないよ。
>>148 だれかFireProもってそうじゃない?
ここだったらと思ってね。
CG屋だとNvidiaしかないので、その点AMDは羨ましい。
ところでLGパネルぽいから大丈夫そうだけど、目潰しパネルではなさそうでしょうか?
>>146 文字の大きさはどうかね?
ドットピット0.25は丁度いいかね?
>>149 自分的には特にギラギラした感じは受けない
さっきまで使っていた三菱のRDT261WHとたいして変わらず
ちなみにグラボはRadeonHD7870
>>150 さっきまで使っていた三菱のRDT261WHが0.287なので
比較して小さいのは確かだが違和感はあまりない
慣れればちょうどよく感じると思う
早寝するので使用感は明日にでも
数時間触った感じではなかなか良いと思う
乙だよ
>>151 先行さんの情報参考になります。ありがとう。
10bit使わないならDVIで別にいいと思うんだが。
>>151 乙
偶然私もRDT261WHからの乗り換えだ。。
良いモニタだし、不具合にも遭わなかった。
3008が突然死したのが去年の夏だったから、3014までは待てずに3011を買ったわけだが、 こうして3014を見ているとやっぱり欲しくなるな…。 3011はポイントなんかを含めると9万以下で買ったからまあいいかなってのと、LEDパネル は羨ましいと思いながら青色LEDで目をやられないからPCメガネ必要ないと自分にいって 聞かせてガマンしています…。orz
国内配送センターへ輸送中 になってるんだけど これはもうすぐ運送会社(宅配便)に回されるってことで いいのかな?
>>157 だいたいあってる。回されるんじゃなくて仕分けの時にぶん投げられる
>>158 こんな時間に即レスども
つまり佐川行きってことか…w
>>149 10bitカラー出力は、ビデオカードだけでなく、Photoshopなどの10bitカラー出力対応ソフトが必要。
Photoshopを用意しても、画像データが8bitでは意味がない。
16bit以上の画像データを用意する必要がある。
また、画像が写真だと、8bit出力との差がまず見分けられない。
16bit以上のCGを自分で描き、そのCGに非常になだらかな暗部階調の表現があれば何とか差が出る程度のもの。
つまり、普通の人にはまったく意味がない。
10ビット/8ビット表示はドコが違う!?:「FlexScan SX2462W」のDisplayPort入力で“約10億色リアル表示”を体感する (3/3) - ITmedia +D PC USER
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/24/news001_3.html
大昔からCGやってるような人は通ったんだろうけど、モニタやGPUが10bit処理出来るようになった時点で 画像の差はわからん・・
____ _______________________ / \. | | | / ⌒ ⌒ \. | | | / (●) (●) \ | | | | (__人__) |. | | | \ ` ⌒´ ,/ | | U3014 | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|____________________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二二二二二二l _|_|__|_
届いたー 3/9予定だったのにw
DP接続でモニタの電源切ったとき解像度が変わっちまう症状は、やっぱり3014でもおなじなのかな?
それはDP自体の仕様だからどのメーカーでも一緒じゃないの
モニタ側の問題じゃ無いのはわかってるけど、 なんか対策されてうまく解像度維持できるようになってたりしないもんかなと
DPでもそうならないモニタもある 原因は不明
3/1 10:30に注文したら 3/2 10:30 に届いたw はえー!!
HP 2310e + HD5850 なんだが U3014 + GTX680 に変えれば 幸せになれるかね?
誰一人として ワットチャッカー やらないのかね?
まぁ、省エネと言っても、U3011から買い換えた方が得とまでは行かないだろうね。
組立簡単!! OSDはちょっと使いにくい LCDCheckerやってみたが、ドット欠けはなかった。 ただし、四隅のムラが目立つな。 標準で使うソフトによって色モード(Adobe,sRGBなど)が自動で切り替わるけど 切ったほうがいいな。
ワットチェッカーなんぞ持ってる奴そんなにいるの? 高いもんじゃないとはいえ、調べて消費電力高いことが解ったところで だからどうなのって感じなんだけど・・・
U3014買える金持ちのおまいらなら ワットチェッカーぐらい 余裕で買えるんじゃねえの?
176 :
不明なデバイスさん :2013/03/02(土) 13:12:50.39 ID:qh+psFsr
3011持ってて3014ポチった人はいないの? 比較レポ期待してるんだが
ウチも届いたからセッティングした 色むらは右下方に若干あるように見えるけど、白でしか分からないから 実用上(俺はゲーマーなので)は問題なしと判断 OSDは過不足なし、付属ソフトで設定すれば別にどうということはないかな モニタの上下や左右移動は非常にスムーズ、固定する人のほうが多い とは思うけど、一応書いておく コントラストは出荷時の50%のまま、明るさは25%に落としてみたけど 前モニタのRDT261と、そう変わらない使用感に落ち着いたので満足 しかし、広すぎて目線移動が大きいから、慣れるまでは大変そうだね
AH-IPSはLGの24インチもってるが,安い割りにメチャクチャ良い. SA-SFT2枚を使用中だが,AH-IPSで十分満足できると思ってます. 10万になったら即買い予定.
RG-WLEDじゃなく普通のWLEDな廉価版も出ないかな・・・ U3014HM的な
16:10はグラフィック用途って扱いだから、sRGB限定の廉価版はでないと思うぜ。
となると縦が欲しければ次は4Kになるか・・・ 秋のパネルまで待つか
ワッチ持ってるけど、今日注文だから届くころには他の人がやってくれてるだろうな
12万でポチッた人は届いたのか・・・ 値段が全然違うけど、U2713HMぶん投げて買い換えたいなぁ 横幅はちょっとしか大きくならんけど、縦が広くなるのはいいな でもまぁ〜デュアルで十分な環境だから、縦幅が欲しいとかドットピッチを合わせたいとか、自己満足なんだけどね
>>184 自分にだけは正直になりなよ
3014、ポチっちゃいな
明るさ20付近だと超ちらつく・・・orz 17くらいでなくなる。
>>41 ああ、ほぼ同じ時期に購入したが、俺のも左から5センチに楯の一本線が常時入るようになった。
寿命がもう来たのか。
デイジーチェーンに成功している人いない? もしかして受け側も1.2対応が必要ですか。
みんな早くていいなあ 2月中に注文したのにまだ「製造工程」で、今見たら諸事情により遅れるとか表示されたorz
早いっていうか、初期生産のストックに当たったんだろうな 各国同時発売だろうし、台数も少なそう
Google Earth全画面表示とか エロゲWindow表示とか 3014スゲェ!!ってなるような写真うp頼みますよオーナー様方・・・
そこは無駄にExcelで
だれかエルゴトロンLXにマウントした人居ない? スペック上じゃ十分圏内なんだけど実際どうかね?
194 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/03(日) 16:26:43.28 ID:7jtDkBIN
もしLXでもおkなら活用範囲拡がるな
エルゴトロンといい ワットチェッカーといい 誰一人として試さないとな 使えねえやつらの巣窟だな
>>189 を見る限りそもそも到着してるのって極一部なんじゃない?
>>193 2190UXi(本体のみ7キロちょっと)がギリギリお辞儀しないラインだったので,
今回もLXで多分ギリギリOKだと思う.つまり余裕ではない.
2190UXi結構分厚いからなぁ U3014のほうが薄いから余裕出来るんじゃないかな
>>197 サンキュー。
サイズが大分大きいことを考慮に入れるとちと不安だなぁ。
しかし2190UXiとはこんだけサイズ差があって重さは同じなのか・・・
技術は進歩するねぇ
届いた組が無反応だけど購買意欲沸かせるための工作員フラグ?
自分だけ良ければいいと言う 自分勝手な奴らなんじゃね?
モニタ自体は良いとは思うが Displayport出力で苦戦 USBも2.0でしかリンクできていないorz
>>203 なんとなくDisplayportの挙動がわかってきた。
うちは1.2でも映ることは映る。
が、1.2でリンクするとDell Display Manegerが使えない。
1.1だと使える。オイオイ自分とこのツールだろ…。
1.2でもDisplayport出力は成功していない。
>>204 どうせ乞食みたいなPC使ってるんだろw
>>206 発売直後で割高のディスプレイに12万出すやつは古事記みたいなPCは使わんと思う。
というか物欲に我慢できないような・・・。
>>204 さて如何でしょ??
3/1に届いてからここまでの使用感など 三菱RDT261からの乗り換え WIN8Pro、RadeonHD7870の自作パソコンにDPで接続 文字の視認性は問題なし 輝度25%、コントラスト50%、プリセットはsRGBで 色味は以前とほぼ同じ感じ LightRoomが広々とつかえて満足 スマートビデオエンハンスはオフったほうがいいと思う DisplayPort1.2をオンにすると最大解像度で表示できなかった DPからの音声出力で微妙にノイズが出る 12万は確かに高いけどいい買い物だったと思う
やっぱり良いの使ってるじゃん。おれも10万になったら即買いたい。 AH-IPSは261より滑らかで良いでしょ?
>>205-207 RadeonHD7750です。
Radeonは6000系から1.2対応してるはず。
これ買ってDPでデイジーチェーンしようと思ってたけど簡単じゃないみたいっすね。作戦考え直さないとか。
>>208 ,210
HD7000シリーズでダメとは。DP出力対応モニターは最近出始めたとこだから
ビデオカードの新しいドライバーで改善したりするのかなぁ。
>>212 Catalystは最新の13.1です
自分はDP1.1aで過不足ないので
これ以上は追及しないつもりですが
いつまでたってもDisplayPortは不調だな。 マルチモニタ考慮しなければDL-DVIで十分なのが良くないのかねぇ。 まぁGTX560Tiな俺に死角はないが・・・
スマート動画エンハンスは切ってます。 いちいち色モードが変わるのは面倒。 adobeRGBをデフォルトで使用。(sRGBモニタからの乗り換えなので結構衝撃的です) Display Managerは便利。 ON OFFの切り替えが簡単にできたらいいんだけどね。 スタンドはなめらかに動きます。上げ下げ、首振り共に力あまりいらないし、止まる
>>216 購入乙。Pro高いとはいえ2万だっけか
とはいえ2から乗り換えるのはもったいないよね…
やっぱり偏光板変更前のH-IPSのほうがAH-IPSよりよさそうなのね
というかRDT261もAdobeRGB比92%くらいはあってsRGBよりは結構広いよw
DPは1.2から多少ケーブル選ぶって聞いたけど、標準で添付されてるケーブルでも1.2だと駄目かい?
昨日、
>>208 で使用感を書いた者ですが
DP1.2で最大解像度での表示ができないと書きましたが
付属のDPケーブルにしたら
DP1.2でも正常に表示されました
長さが足りないので1500円で3mのDPケーブル買ったのに・・・
1.2対応って書いてあったじゃないかあ!!!
>>220 ケーブルのメーカー自称バージョンて当てにならないよね。
で、DP1.2で繋いだときDell Display Manegerは使えますか?
レポしてくれたもう一人のとこでは使えなかったようですが。
>>220 付属DPケーブルでも音声にノイズ乗る?
>>221 Dell Display Manegerは使えなかった
>>222 付属DPケーブルだと音声にノイズはほとんど乗らない
まあ安物の3mDPケーブルでもノイズはわずかですが
>>223 DP1.2絡みはモニターのファームアップを待てば、どうにかなるかどうかって感じみたいですね。
DELLのモニタって自分でファームアップ出来たっけ?
226 :
216 :2013/03/04(月) 22:00:55.25 ID:ddCotMYN
追加レビュー お絵かきして実感したのだが、やっぱり目にしみるような感じがする。 サブモニタのRDT261WHは、ずっと見ても平気なんだけどね。 明度を10から6に落として(0にすると階調がわからなくなる) コントラストは50のまま、+-どちらにいじっても見づらいだけ 昔SGIの1600SW(三菱製)から,2405FPW(サムスン)に乗り換えた時に、 あまりのムスカパネルで返品したことがあるが、そこまでではない。 ただ、前と比べると、疲労度は増したと思う。 H-IPSの偏光版が特許の関係上使えなくなたんだっけ? でも、画質、色調は素晴らしいと思う。 現在DVIのマルチモニタなので、DPとDVIだとどうなるかは試してみる。(多分不具合多そう) あと、明日i1Display Proが届くので試してみる。
箱でかいなこれ 最近の液晶テレビの箱みたいなの想像していたから びっくりした
どっかのサイトに表面処理の画像あったけど疑う事も無くいつものギラパネだよ
229 :
不明なデバイスさん :2013/03/05(火) 11:39:27.90 ID:irRdUv6u
230 :
不明なデバイスさん :2013/03/05(火) 12:37:24.02 ID:wk+PCUGY
仕事用と自宅用に1枚ずつ欲しいのだが 理想は2枚ずつかなあ。。。そうすると48万か。。。インポッシブルだな
>>227 箱の寸法を計ってもらえたりする?
箱を押し入れに保管するので知りたいです。
232 :
216 :2013/03/05(火) 14:59:36.91 ID:ozg1EnOU
i1profilerでノーマル状態で測ってみました。 パネルの標準だとかなりズレてる。 添付のシートと同じ傾向だけど小さくて見にくかった。 そのあとU3104のハードウェアキャリブレーションでやったけど結果がグラフで見れないのね・・・ iccってグラフ見れなかったっけ?
>>231 だいたいだが
横77cm×縦53cm×高さ23cm
3/2深夜に注文して、
>>189 見て時間かかりそうだと思ってたら、もう不在票入ってるし
受け入れ態勢できてねーよ
ははは、俺も3/2で今日不在だよ。 しかし間違えて法人の方から頼んでしまったせいか西濃運輸になってしまった・・・ あそこ配達時間が厳しいから一人暮らしだと受け取りにくいんだよなぁ。 おるかーここやで。
OAタップについてたワットチェッカーで システム全体190w モニターoffで140w位だから 明るさ35%で50w前後だった 出荷状態だと眩しいな
238 :
216 :2013/03/06(水) 01:28:37.76 ID:5yOdghEg
赤と緑が結構ズレてますね。
>>233 ありがとうございます。
U2711の箱より小さいんですね、これは朗報。
設定でオフれないわけがないと思う訳だが。
>>241 グラボが高解像度に追いついてないだけじゃねーの
>>241 スマートビデオエンハンスをオフにしてるようだし
おそらく自動モードも切ってるだろうから、こいつのは
はっきり言って謎の症状だな
ウチには、こんな我がままな個体は届いてないよ
同じようにゲームやってるし、ウィンドウ重ねたりもして
状況的には変わりない使い方してるはず
こいつの文章だけ読んでると、ゲームのウィンドウが スマートビデオエンハンスの適用を受けて、その影響が 重ねてあったウィンドウに残ってるように思ったよ まぁオフにしたと言ってるし、俺の予想は違うんだろう ハードの個体差か、グラボがクソか、そのドライバがクソか こいつ固有の原因になるんじゃないかね 一応言っておくけど、3014に備わってる自動調整系は 全部切ったほうがいい。特にスマートビデオのはダメだ なんで搭載したのか分からない、どこで使えと…
>>241 に
U3014はDell Display Manegerが入れられない。
って書いてあるけどどゆこと?
入れられるでしょ?
248 :
不明なデバイスさん :2013/03/06(水) 12:26:56.39 ID:8csqet8X
入らないわけがない、ただのアプリケーションだからな 3014のドライバを入れるのとは別工程だし こいつが言いたいのはたぶん、モニタを認識してない症状 だと思うよ。マネージャから認識できなくて調整できない DP接続すると起こり得るらしい。DP周りが不安定なのは 何日か前に書いてる人たちのとおり、これは事実だよ
>>284 なるほどプラグ&プレイが効いてないわけか
やっぱり10bitとか使わないならDVIが確実だな
そういうこったね、ウチもDPは挙動が安定しなくてね DVIとHDMIを試した結果、最終的にDVIで落ち着いたよ どうせ10bit出力のできるグラボじゃないしなw それはそうと、上げてしまってすまんかった…
>>250 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 悪いとおもっているなら
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *もう一枚買いましょうか。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>220 の者ですが
最終的にDPで常用することにしました
別に購入した3mのDPケーブル(実はmac用)では
1.2に変更できないが別にそれで困ることはない
当初PCがスリープ後に復帰すると
ウインドウサイズが1024×768に変更&左上に移動
という地味に不便な不都合があったが
USBケーブルをPCとつないだらあっけなく解決
端子の抜き差しやケーブルの取り回しのしやすさとか
DPからの音声出力を生かすことで
マザーボード上の音源をdisれる
今のところDPで表示に不都合はなし
なおUSBはきちんと3.0で転送速度は出ている模様
dellの19インチを買ってデュアルにしようとしていることは内緒です
一気に過疎ったな どうやら高いだけの糞モニタ だったようだな
君は本当に馬鹿だなぁ 便りがないのは元気な証拠 糞モニタなら今頃スレ内に阿鼻叫喚がこだましているさ
>>252 >USBケーブルをPCとつないだらあっけなく解決
ひょっとしてモニタの電源切った時に、同じ症状になるのもこれで解決するのかな?
なぜUSBをつないだら・・・
257 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/06(水) 20:33:32.98 ID:L/EawjWt
USBでPCのONOFF情報を得ている、とか……?
USBから電源取ってDPの接続が切れてないふりをし続けるとかだったりして
ごめんなさい、うそをついておりました
>>252 をレスったあと
いまスリープから復帰したら見事に
ウインドウが左上に移動してましたorz
あとモニターの電源を切っても
ウインドウが左上に移動してましたorz
USB接続は関係ないようです
もう少し試行錯誤してみます
お騒がせしました
ナナオのモニターもDPのときはUSBケーブル繋ぐと問題が色々解決した。DPに共通なんだろうか。
261 :
260 :2013/03/06(水) 21:38:05.39 ID:AF7DlCcM
リロードしてなかった。
262 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/06(水) 21:40:43.18 ID:L/EawjWt
どんまい
DP周りはdellに問い合わせてる。 回答来たら書き込むわ。
>>246 「犯人は20〜30代、もしくは40歳以上、1人または複数による犯行」ですね、わかります^^
初期不良に当たったかもしれん 明日ケーブル買ってきて改善されなかったら交換だな ムラが全くない当たりパネルだったのになぁ…
>>238 今更だけど
右側のTagTableから項目をダブルクリックするとi1と同じものも、
もっといろいろ色域のグラフも表示される
ガンマより色域でadobeRGBの色傾向が判るはず
>>265 どんな初期不良?
>>241 の人も初期不良かと思われたが輝度が変わる問題解決したみたいだね
俺もRadeonだから不安だわ
>>267 PCの電源落としてもモニタはそのままでパワーセーブに入らない
そのままPCの電源入れなおしても何も表示されずに、モニタの電源OFF/ONするしかない
(ちなみに付属のケーブル使ったDVI接続)
誰かU3014のYahoo店・楽天店での販売を依頼してくれないかな 俺はU3011とU2713Hの時依頼したんだけど 頼むと直ぐ返事きて数日後に販売開始てくれた 事情により今俺は依頼できないんだ
匿名でできるみたいだからやっといた
>>268 RADEって前からDVIやらDPやらでちょこちょこ相性出してるよね
セール待ち 寝てるから始まったら教えて
おいらもセール待ち 寝る
>>274 そうなのかね?
最近 HD5850からGTX680に変えたから良かったわ
本家セールの後、楽天セールを待つかどうか、判断に苦しむわ。
2405FPWから買い換え デフォルトでONになってるスマート動画エンハンスとか自動モードが 余計なお節介すぎたがOFFにして安定した。上の方で紹介されてる 不具合化かと思ったが、無問題だった。ちなみにRadeon HD 5850 これに使える保護フィルムとかいいのないかなあ
三菱MDT242からの乗り換えで、DVIでつないでるんだけど色モード:標準がやたら黄色いのはこんなもんなの? 白が白じゃないっていうか・・・ adobeRGBがイメージぴったりなんで別に困っては居ないんだけど 標準と銘打ってるのに凄い違和感。
普段標準で使ってるけど、adobeRGBにしたら青っぽく見える 慣れだよ慣れ 人間の目なんて適当なもんだ
今日届いて早速わくわくしながら使ってみたのだが1回PC落として暫くたってまた起動したら 画面が映らない事がある・・・ モニターの右下の電源スイッチ押してまた点け直したら画面復帰したんだけど デスクトップ画面においてあるファイルやフォルダが全部左寄せで整列してて泣いた 起動しないたんびに配置直し面倒すぎる・・・
>>282 それはOSの問題では?
昔はXPの時代にはフリーソフトのTidyDesktopOneってのがあったんだけどwin7じゃ使えないんだよなぁ。
>>283 そうなんですか?win7なんですが
>>284 モニタに同梱されてたmini DP接続です
>>285 PCとUSBケーブル繋いで、ソフトもインストールしたらどうなる?
今度は普通にネットみてただけなのにブラックアウトしました・・・
同じく右下の電源スイッチおして1回点け直さないと復帰しません
>>286 Card Reader Driverというものでしょうか?
今インストールしてみますね
>>259 さんと同じですね、復帰したらウィンドウが左上にかたまってかなり小さくされています
恐らくブラックアウト中も解像度が強制的に下げられてるせいだと思いますが
>>259 さんはスリープからの復帰時みたいなのでまだいいですが私は勝手にブラックアウトしてしまいます
ビデオカードじゃないか?
>>286 USBケーブルがDell UltraSharp Displayとコンピュータに接続されていることを確認してから再度実行してください。
インストールしたのですがこのようなメッセージがでてきて使えませんね。
他のU3014ユーザーさんは付属CDについてたソフト使えてますか?
291 :
不明なデバイスさん :2013/03/07(木) 22:39:15.20 ID:DcbzqB6k
>USBケーブルがDell UltraSharp Displayとコンピュータに接続されていることを確認してから再度実行してください。 前面のUSBに刺してたりしない? 背面のではどうです?
>>291 USBの入力側のほうはそもそも形状が■になってますので背面の1カ所しか挿す場所がありませんので間違えてはないです
側面のUSB自体は使えてますしPCで認識はしているのですがソフトが認識してくれない状態です
とりあえずDP接続を止めてみないか? すでに不具合報告が上がってるんだし、まず原因の切り分けをしないとな
HDMI接続でも試してみましたが同じくソフトが使えませんね ブラックアウトや起動スイッチ押しても映像がでないというのは今のところ起きてないですが まだ使用時間が短いのでこちらはなんとも言えません
>>294 HDMIで2560×1600表示できるのね。それは良い情報。
だがリフレッシュレートは指定していない
>>295 HDMIでも表示できますねDVIは無理でした
確認できたのは2560x1600はHDMI、DP、mini DPで表示可能、付属のDual-LinkDVIでは1920x1200まででした
HDMIでも再起動した時たまに映像が映らない問題は継続中です
intelオンボのシングルDVIって落ちかな
わざわざDual-Link DVIって記載してもそういう風にとられるのですね・・・ 2chで情報出しても不毛なだけな気がしてきたし実際のオーナーも他に少なさそうなのでこのレスでU3014関連は最後にします
>>297 DVIで表示できないとか再起動で映らないのは明らかにおかしいから、違うビデオカードで試せるなら試して
同じ症状なら交換してもらったほうがいいんじゃないかな。
ビデオカード書かないと何とも言えないよね 付属ケーブルはそらDual-Linkだろうけども、ビデオカードがSingle-Linkってのはあるから
同じカードでも片方しかデュアルリンク信号を出してないグラボなんてのもあるしなー
あのさ今時1万円の格安グラボでさえdual仕様よ 12万のモニター買う奴なら当然いいグラボだろうしグラボ確認なんてそのクラスのモニター買う奴は当然やってるだろ
トラブルの原因究明のときに「これは当然」とか言っちゃダメだね。全部確認しないと。
グラボも書かないでキレられてもなw ウチは付属のDVIケーブルでで2560*1600出せてるし DP以外は何も問題がない まぁそんなに自信あるんだったら、自分で解決してくれよ ここはお前のサポセンじゃないんだし、みんな善意でアドバイス してくれてるんだぜ…
善意のアドバイスと言っても質が低いのは確かだけどな ま、俺は不良品もひいてないしニヤニヤしながら見させて貰ってるが果たして実機持ってる奴が何人いるのやら
だからそこなんだよな、持ってるヤツでハズレひいたヤツが どんだけいるのって話だよ 俺のも特に問題ないし、同じ症状に当たったヤツじゃないと 的確なアドバイスなんかできない PC環境はみんなバラバラなんだから、出せる情報は全部 出せっていうのが、質問する側の鉄則だと思うよ
むしろHDMIですんなり2560×1600を表示できたグラボというところで詳細を知りたい。
どうせ 乞食みないなPCで グラボがショボいクレマーなんだよw
>>306-310 煽るのは結構だがDP MSTが使えているならビデオカードを教えてくれ
10万、いや20万までのビデオカードなら即金で買うぞ。
それほど逼迫している。
311 :
不明なデバイスさん :2013/03/08(金) 09:48:35.67 ID:03EznEoO
>>308 俺もHDMIで2560x1600できるぞ?
あまりにも普通に表示できたから当たり前だと思ったけどお前らのグラボじゃできないの?
使用してるのはASUSのGTX680 DC2、他にも
Club3DのGTX650tiやGigaのGT640でもできたから現行機種なら下から上までなんでもできるだろ
312 :
不明なデバイスさん :2013/03/08(金) 09:50:50.20 ID:03EznEoO
今試したらPalit JS GTX680でもできたわw ここの奴らって本当現物もってねーんだな
>>311 308です。
書き方悪くてすまない。
デカい画面と作業領域が欲しいだけで、いつもグラボはオンボードでまかなってきたんだ。
だから現行のグラボならすんなりHDMIで2560×1600が出力できると聞いて増設しようか揺らいでるよ。
Haswellではintelグラフィックも対応しないかなぁ。
付属のキャリブレーションソフトが
>>290 と同じ状態で進まん。
まあキャリブレーションしないからいいんだけど。
視野角は想像以上に狭かった。前に使っていた VA の FlexScan S2433W-HX よりも狭い。
コーディング用途で使っていて、たまに考えこんでモニタに顔を近づけるたびに視野角が気になる。
輝度はそれなりに下げられたので満足。あと、熱くないのはいい。
USB3.0じゃだめとか?
俺もしないからいいけどそのソフト使えないね 特に必要もないから詳しく検証してないしUSB3.0でしか試してないけどディスプレイマネージャの方も使えないから 付属のCDの意義がカードリーダードライバーだけ
俺もそのツールとmanagerは使えないな dellの調整機能なんてスマートエンハンスがあの状態の時点で信用してないし使わないからいいけどな
>>315 USB3.0 でも USB2.0 でもダメだった。よーわからん。
おれは Display Manager は使えたけど、使うものが無かったからアンインストールした。
画面右下のキャパシティブタッチスイッチで十分。
このスイッチはある程度手を近づけるだけで光ってくれるのがいいね。なんか未来的。
現行製品でもGT610(520リネーム)はHDMIではWQXGA無理。 DVIも2ポートあるビデオカードでは、片方がSingle-Link(HD6xxx以降のDVIx2の一部)だったり、 DPを使ってるとSingle-Linkでしか使えないカードがある(ASUSの一部)。 というか、今までHDMIでWQXGA/60Hzが使えるモニタほとんど無かったので 知らない方が普通。
gt610とか糞だろ gtx680買っとけ
GT640未満のリネームなんて現行世代なんてとてもいえんわな
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / / _ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。 /\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 2405FPW 10万の恨み! | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
323 :
210 :2013/03/09(土) 01:13:56.10 ID:RUn/5uIl
Displayportのデイジーチェーンに成功。 U3014からU2410に出力できた。 もちろんフル解像度60Hzでリンクしてる。 ポイントは両方のモニタとPCをUSBで接続しないといけない。 試しにU2410のUSBを抜くと汎用モニタ扱いで640*480になるので USBでモニタサイズとかを送っているみたい。
USBは2回目以降はなくてもおkだった。 ドライバの類か…。 デルサポートよくわかんなかったけど解決したからいいや。
>>323 おめでとう。そちらの環境ではDPで繋いでいて、スリープや再起動してもフル解像度のままですか。
あと、サブモニターの電源オフったら、サブに配置してたウインドウがメインに移動してくることはないですか。
1インチ1万円時代に40インチ超の液晶TV買った人に比べたらまだ…
328 :
不明なデバイスさん :2013/03/09(土) 10:05:41.04 ID:Qi8NyXd2
デルの「UltraSharp 2405FPW HAS」は 15万7500円という低価格ながら 1920×1200ピクセルという高精細表示が可能な 24インチ・ワイド液晶(画面アスペクト比は16:10)を搭載した PC用液晶ディスプレイである。 DELL U3014より高かったんだな
>>320-321 でもnVidiaが現行世代っていってるわけでw
あと、必要ないのにGTX680買っちゃうのは情弱の極み
2405は95000円くらいまで下がったとき買った 安くなったなあと当時は思った
メーカー製PCモニタセットで50万の時代があってだな
>>238 このガンマ補正曲線が気になってる
出荷時調整で色差2以下を謳ってるモニタのデータとは思えないんだが
あと今買ってる人ってキャンペーンとか気にならないの?
>>334 どこに自慢できるようなことが書いてあるの?
貧乏人のコンプレックスw
>>325 スリープや再起動でも問題ないです。
ウィンドウが移動するのは仕様だろ。
対策でwindow fukky必携です。
>>337 スリープ再起動で問題ないなら使えますね。
ウインドウ移動はDPの仕様なのかも知れないけど、ナナオのモニターはUSB繋げば
移動しなくなったから、これはどうなんだろうと思ったけど、そこはイマイチだね。
DPのウィンドウ移動は3011でもあるよ 他のディスプレイでもDP周りはちょっとした不具合がある DPはいつまで経っても安定しない
>>334 年寄りの昔語りはどこでも出ちゃう癖なんだよ。
へーそうなんだー大変でしたねーって軽く流せよ。
ちなみに俺は10万で17インチCRT買って、
10万で20インチ液晶買って、
10万で24インチワイド液晶買った。
そして今10万で3014を狙ってる。
なんだか10万に壁があるんだ。モニタごときにそれ以上は出せん、みたいな。
自分も10万でDell 2707WFP買ったが、まだ壊れないので30インチ購入に踏ん切れん。
U3014が届いたから設置してみたけどMacでDP接続して使っていると色合いがおかしいしジャギってるのが気になる。 色合いは調整すればなんとかなりそうだが文字がクリアに見えないってのはな・・・。
>>343 なんというか全体的にぼやっとしてハッキリクッキリ綺麗じゃないのはDdDだからなのか?
出力解像度は2560x1600になっていて問題なさそうなんだが。
>>344 解像度は合ってるのか
だとしたらどうしてだろうな
>>346 MBPRです。
Thunderboltディスプレイと余ったDPポートに付属ケーブルを使って映している。
HDMIポートも使って3枚同時出力中。
U3014に映し出されている画面をプリントスクリーンして他のモニターで見たらぼやっとしたボケタ画像にならないからMacからの出力は問題ないかと思う。
Thunderbolt接続のケーブルは、一旦解像度落として、アップスケールした後ディスプレイに送ってるって 訳の分からん仕様をどっかで聞いたけど あれHDMIだったっけか?
エルゴトロンLXが届いたんで早速接続。 特にお辞儀もなく良い感じ。 ただモニタが大きく軽く薄くなった分、動かすときにミシミシいってちょっと怖いw でも念願の縦表示でシューティングが出来て大変満足。 嗚呼、斑鳩が行く
PCの他にパナのDMR-BZT730をHDMIでつないでるんだが、 動画編集で、静止画と動画に切り替わるたびに自動モードだと輝度の変更が起きる。 自動モードの場合、静止画と動画で設定が切り替わるんだろうなぁ。
>>350 これはレコーダーの仕様ぽいね、自分はBZT810にソニーのブラビア繋いでるけどTVのシーンセレクト自動にしとくと番組表と動画の場合で切り替え起こるね、
でも、番組表は自動の方が見やすくなるから自動にしてるけど、って,スレ違いすいません
>>347 プリントスクリーンでは出力直前まで正常かどうかが分かる。
出力が正常かどうか分からないと思う。
自分のMacmini⇒HDMI⇒TVも同じ状況だから、
相性があるのかも??
3014で盛り上がってるところ申し訳ないが、 3008WFPとHD7750をDPでつないでるのだけど、 2560*1600でHDCPが効きません。 OSCARはwindows7pro 64bit なのですが、 何かチェックスべき項目があったら教えて下さいませ。
今、RDT232WX使ってて、応答速度が RDT232WX : 3.8 ms U3014 : 6 ms と結構違うようなんだけど、これって動画見たりすると気になるレベルかな 用途としてはインターネットとアニメ半々くらいを考えてるんだけど
インターネットやアニメだったら 例え10ms超えてても大丈夫じゃね?
ぜんぜん無問題かと。測定方法によっても違うし。
どちらかというとオーバードライブ回路を搭載してるかどうかの方が動画には強く関わってくると思う。 画面が一気に大きくなったから一概には比較できないんだけど、応答速度が同じでOD回路を搭載していた 三菱MDT242と比べて動画再生で結構残像感が出ているように思う。 ゲーム中はあんまし気にならないんだけど。
予算半分で倍速補間のテレビ買った方が遥かに快適 糞みたいな画質に付き合わなくてすむ
>>303 遅レスですまないが msiのR7970LightningBEって
DVI二個共Single-linkなんだわ
ハイエンドでも地雷有るって事だ
360 :
不明なデバイスさん :2013/03/10(日) 14:08:04.61 ID:FZGlNNP6
HD7970のライトニングは設計が甘くて廃熱も糞だったよな 後にマイナーチェンジしたけどなおったのかね
128bitの9600GT以降定期的にやらかす所だから
HD7970の場合、WHQL通ってるCCC13.1だとDell Display Manager入らんかったね。 最新ベータの13.2だとDell Display Manager入りますね。
13.2beta7だけどうちのASUS7970で入らなかったぞ betaバージョンいくつ?
>>364 ドライバーのバージョン同じだな
うちのは認識しなかったなあ
>>355 >>356 >>357 基本的には大差ないけどOD回路があったりテレビだったりしたほうが
動画には向いてるってことですかね
インターネットやるのとアニメ見るのと分けたほうがベストと
ありがとう
U3014が2枚あるとして動画用のモニタを付けるのが不安です。 静止画とか普段用途には致命的に使えないのではと思っているので 普段は電源OFFにしておいて動画見るときだけホットスワップで接続するにしても物理的な場所はとる。 既にトリプルモニタ環境の場合は4枚目のIOを確保しておくのも厳しい。 あと色はどうなんだ。 残像ゼロで発色おかしいモニタと残像バリバリでも発色が完璧なモニタだと後者のがいいような…。
U3014の動画の色は、MPC-BEなどを再生ソフトとしてカラーマネージメントを有効にしないと、ド派手に狂った色になる。
>>366 俺はこいつでアニメも見てるけど、そこまで気にならないよ
確かにパンとかされると弱いなぁと思うことはあるけど(でも昔からOD回路ないIPS使ってるから慣れただけって気もするし、個人差はあると思う)
>>370 自分は動画用にRegzaのテレビをつないでいる。
雲泥の差。
U3014 セールまだかね?
>>372 発売後1ヶ月以内にセールをやる事があるからなぁ
多くは火曜にやってるので、明後日の12日、19日、26日辺りだと予想してる
>>352 そうなのか。
そうなるといったいどうしたもんか。
TVに出力するとぼけた感じになるのはやったことがあるからわかるんだけど、PCモニターでも同じようになるとなー。
せっかく買ったけどMacで使いたいしこんだけボケると返品したい・・・。
期間内なら返品OKっすよ
Macを返品すべきか、3014を返品すべきか悩むかも。
>>370 俺もいいモニタ使ってたわけじゃないし、気にならないかもしれんなあ
部屋がもっと広かったら、別途動画用にテレビ置けるんだが
なんでライトニングが関係あるのかなあ? サンダーボルト=MiniDPだろ??
すまん、間違った。 似た記事あったから間違ってしまった。 それはそうと、macって純正以外認めないんじゃなったっけ? モニタやメモリとか代わりがないもの以外は?
Macに限らずだけど、DPは変換アダプタもシビアなんだよなぁ miniDP(Thunderbolt)からDPならアダプタ挟まずに直接つなげるケーブル使うのがベターっぽい
Thunderbolt出力→Thunderboltディスプレイは綺麗 HDMI出力→27インチモニターも普通 miniDP出力→DP接続したU3014は汚い Apple以外の他のモニターでもこんなボケタ感じになったことがないからU3014の評価が下がるばっかりだ。
Mac以外にぼけるなんて報告は無いから、Macの評判が下がる一方だ
つまり林檎使いは、純正にお布施しろってことですね
>>382-383 おれはPCとMacとの両方使いだが、
>>383 に一票。
同世代のCPU&チップセットで内蔵グラフィック使ってるのに
どうしてこうなるかわからん。
U2713Hだけど、 MacMini(2011)MiniDP---ミヨシMiniDP/DPケーブル---U2713H iMac(2012)MiniDP---ミヨシMiniDP/DPケーブル---U2713H どちらも文字はギザギザ、色は変になるよ。 自作PCだと問題ない。
単純にDellと林檎の相性が悪いって話かも知れんな
>>386 うぇ、現在U2713Hの到着待ちだけど同じ環境(ディスクリートGPU付きの竹だけど)じゃん。
U2711は全く問題ないんだけどねぇ。
そのミヨシのケーブルが怪しいとかないのかな?
U3014のAGコーティングってどんな感じか分かる人教えてもらえないか 27型と24型のAH-IPSのAGコーティングは軽めでハーフグレアっぽく評判が良いらしいんだけど 30型がどうなっているのか是非知りたい
391 :
不明なデバイスさん :2013/03/11(月) 14:09:40.08 ID:zI3r4vCE
U3011も持ってるけど、もう一台このクラスのモニターが欲しい! HMにするか14にするか悩む・・・・
HMじゃクラスちがくね
>>389 DualLinkDVIならそうだけどDisplayPortならWQXGAでもHDCP有効って
以前ここの過去スレで見たような気が・・・
>>353 FullHDではHDCP有効になってるの?
394 :
273 :2013/03/11(月) 18:11:22.43 ID:u9oltLxi
>>388 自分のMacMiniもRadeon搭載モデルだよ。
ミヨシのケーブルはThunderbolt動作確認済みのDPC-DP01/WHだから大丈夫だと思うよ。
ちなみに付属のMiniDP/DPケーブルで接続しても文字はギザギザ色も変だったので、
Macを再起動したら二度と映らなくなった・・・
付属のケーブルも自作PC(Radeon7870)だと問題ない。
Mac(OS)の問題か、Mac用ドライバの問題か。
どうやってもMacだと画像がボケる。 HDMIだとFHDまでしか出力できないしこれはあきらめるしかないっぽい。 Lionでも山LionでもボケるからOSを変えても解決しなかった。 ドライバは変えようがないからどうにもならん。
MacのWQHDって内部的には720pの拡大表示でしかないから 1280x800に対する拡大表示機能を持ってないのかもね
Windowsインストールしりゃいけるんじゃね?
>>382 U2913WMだとシャープネス0で改善したよ。
U3014とU2713Hってパネルのサイズ以外の仕様はほぼ一緒みたいだし、 Macで使う人は注意したほうがいいかもね。 まぁ今回買ったU2713Hは、ムラもひどくてとても使えないし、 返品してもうしばらく2490WUXiを使うことにしたよ。
そりゃ出来るでしょ
>>398 そうなの?
でも今使っているU2711とmid2011竹のmac miniは3年前に秋葉館で買ったminiDP-DPケーブル接続でで全く問題ないよ。
月末にU2713Hが届くからケーブルそのまま差し替えでためしてみるよ。
>>403 商品は悪くないのに購入者の都合で返品とかあんた鬼やな
まぁDELLなら返品できるよな あたりまえだけど送料負担になるが
>>400 おおお!!!
サンクス!!!
かなり改善されて見やすくなった!!!
最初より見やすいがMacで使う目的で購入するのは注意かな。
WindowsPCで見た時より感動が薄い。
それでも30インチあってこの広さは使っていて楽しいw
エルトゴロンとヒュージョンしてる画像まだですか・・・
マカーの人は優れたOS使ってるはずなんだからあまり騒がないで下さいよ…
使ってる人はアホのようだがな・・
なんか勘違いしてるみたいだけど、返品したのはムラがひどかったからだよ。 相性だけで返品とかさすがにそこまではできないよ。 あとMacのひとは、「Macosx アンチエイリアス」で検索すると何か出てくるかも。
412 :
不明なデバイスさん :2013/03/12(火) 18:22:42.64 ID:fwGeBAH3
>>393 リンク先見れば分かるけど、WQXGAの部分の注釈だからな、多分接続端子は問わない
というか、DPで対応できるならDL-DVIだけ不可能って多分無いと思うよ
そんなことよりセールはまだか 買った翌日にセールとかもういやなんだ
優待メールがきて検討中なのですが Mac mini(2012)でご使用の方はおられませんか? 上の方にあるようなMacとの相性問題があるのならもう少し待ってみようか悩んでいます。
そんなメール来てねえぞ!
418 :
415 :2013/03/12(火) 22:00:21.92 ID:7jT8FQLF
発売日にチャットで値切ったけど全然まけてくれなくて 安くなったらメールすると言われて期待しないで待ってたら 今日14000円引きできるけどどうする?ってメールきてた。 そのうちセールでもするんじゃないですかね。
119980→105980
420 :
不明なデバイスさん :2013/03/12(火) 22:28:43.76 ID:fwGeBAH3
それならほしいなぁ
>>415 ThunderboltはThunderboltへ
DPはDPに繋げる方がトラブルがありません。
完全互換というのはないと思ったほうがいい。
DPは本当に不自由が多い・・・ おかげでDVI接続で使ってます。
チャットしてみたら3000円引きが限界と言われました
DELLのDPは駄目な子やね。
じゃ、どこのDPなら良い子なのさ?
コレを買おうか、タッチモニター買おうか迷う。 いっそのことテレビを追加しようかw(現在、37インチを使用中)
U3014 セール始まらねえなぁ
429 :
不明なデバイスさん :2013/03/13(水) 10:56:52.94 ID:U3T0NDt4
AsRockのZ77マザーにTBが付いてるんだがこれってDPとは違うと考えた方が良いのかな
>>427 U30xxってパネルがデカいだけの液晶テレビと比較できるようなもんかね?
4Kテレビとかなら別だけど
タッチモニタと比較してる時点でパネル云々じゃないって気もするけど
U3014を買ったらハズレに当たった。
横方向1ドット行ごとに高輝度・低輝度が繰り返されていて、
細かい横方向の縞が見えてしまい使いものにならなかった。
(テレビの走査線効果とかで画像検索して出てくるような感じで表示される)
DP、DVIなどの入力ソースや入力機器を変えても直らないのでパネルの問題と断定。
仕様なら返品しようと思っていたけど、ひとまず交換してみたら当たりが届いた。
まあ、当たりとはいっても色は赤がどぎついし視野角は
>>314 の言っている通り狭い。
ちなみにサポートの電話はカタコトの中国人に回されて大変だった。
広色域モニタだから、カラマネしないと、特に緑がド派手になり、赤も派手になる。
いや、出荷前に色補正されるから納入後すぐ使えるってのもU3014の売りのひとつだったはずなんだけど。
SRGBで使えよ低脳wwwww
広色域ディスプレイで「色がどぎつい→sRGBで使えよw」は定番のやりとりだなw
>>433 ガンマ特性は2.2になるよう補正されている。
しかし、ガンマ特性2.2のモニタがみな同じ映りになるわけじゃない。
色空間の違いがある。
ん、なんかすまんね。 sRGBだと今度は色がくすみすぎるから今は結局適当に調整して使っとります。
>>437 広色域のICCプロファイルのままsRGBモードにした・・・ってオチな気がする
439 :
不明なデバイスさん :2013/03/13(水) 19:14:38.30 ID:X56HxXjk
はぁwそうですかw 4K2K液晶テレビでも買ったほうがよかったんじゃねwwwww
一般的なディスプレイは見栄えがよくなるよう調整されてるから それに慣れてるとちゃんとしたsRGBの色はくすんで見えるかも
今回のU3014/U2713H/U2713HMをDP接続のmacで使う予定の人は後悔するので買うのはやめたほうがいい。 今のところ強制RGBモード以外改善方法はないらしい。(以下リンク参照) /embdev.net/topic/284710
90kか
443 :
不明なデバイスさん :2013/03/14(木) 11:51:41.88 ID:4zEM3GzO
買っちゃった テヘ
どこだよ URL貼れよ
>>444 リンク貼れないので
Force RGB mode in Mac OS X to fix the picture quality of an external monitor
と
Dell U2713H on Mac: forcing RGB mode instead of YCbCr
でぐぐってくれ
446 :
不明なデバイスさん :2013/03/14(木) 15:57:55.62 ID:TgbSxIXr
ちげーよぼけw 9万で帰るのは何処だよって事だよアホ
本物降臨
単なる馬鹿なんだろ
すまんかった
450 :
352 :2013/03/14(木) 22:44:22.93 ID:xtUONw0g
>>445 miniLate2012+液晶TVだが、それで激しく改善した。
有難う。30インチモニターが欲しくなった。
これハーフグレアみたいな感じなの?
U3014の視野角狭いってどういうこと? 今までどおりの縦横178 °じゃないのか
そりゃ今まで通りの視野角だったら、サイズでかくなった分だけ狭くなるよ。
U3011との比較だろ、同じサイズだし普通に考えたら同じはずだが U3014が出て視野角狭いという意見がちらほら出てるから
30インチのサイズは3007からずっと同じじゃん 俺は3008使ってて視野角で問題感じた事なんて無いけど、それと3014は違うのかなって
視野角って、見えるけど色が微妙に変わる範囲も入ってそうだな。
結局9万で買えるの? ポイント込みなら9000引き、位が最高だけど・・・
78kきたああ
うおおおおお 買ってもうた
釣りだと分かっていてもDELLサイト覗いてしまう自分が悲しい・・・
462 :
不明なデバイスさん :2013/03/15(金) 23:43:42.02 ID:aFMNS8bH
さっきチャットで聞いたら新発売の製品なのでしばらくセールはないって言ってた 割引は3000円が限界らしい
鄭さんは信用できる
>>457 同じ視野角の製品でも全然違うことはあるからなぁ
家庭用大型TVなんかは結構いい感じだがそれと同等のはずのディスプレイなんかは全然ダメだしね
特に上下が
466 :
不明なデバイスさん :2013/03/16(土) 09:28:17.02 ID:k43nepl7
LGの安いAHIPSを使ってるけど、その前位のIPSと比べて凄くいいよ。 国産IPSと比べると若干劣るかもしれないが、それ程気にならないレベル。 国産IPS21.3型を売って資金の足しにしたいくらい。
U3014のスタンドはどこまで下げられますか? ぎりぎりまで下げようと思ったらアーム買ったほうが良い?
468 :
不明なデバイスさん :2013/03/17(日) 16:40:43.32 ID:wBLXTkRc
469 :
467 :2013/03/17(日) 21:17:29.94 ID:Ssg3giuO
>>470 これもHWキャリのレポないんだね
つかプロはフィルター式のi1DisplayProなんて誰も持ってなくて、テスト用に調達できなかったのかな
DELLもi1Basic対応にすりゃいいのに
手持ちの2711も3011も快調なので買う気ないけど LEDバックライトは目にどーなん?
dellのモニタってノイズに弱い? フリーズに悩まされていたけど、 ACアダプタとかLANケーブルにフェライトコアつけたら改善した 今まで使ってたモニタは全く問題無かったのになぁ
>>473 3011を工場のライン監視PCモニタに使ってるけど問題起きたことない
さすがに配線や電源はラインとは分けてるけど設置場所は大電流使う機械達のすぐそば
一般家庭やオフィスのレベルから考えればノイズ嵐のはずだけどフリーズとかの報告は一度もない
U3014はスタンド取り付け部分が凹んでるけど、LXはそのまま付けれる?下駄必要?
>>473 DELLのモニタに限らずDual-LinkDVIとかDPは結構ノイズとかケーブル品質に敏感な気がする
サムスンのモニタでDPが電源ケーブルかなんかにちょっと当たってただけで最大解像度出なくなって、
ケーブル位置をなんか適当にいじったら直った(あるいはコネクタ部の微妙な接触の問題かも)
モニタ待機状態からの復帰はどれぐらいかかりますか? 2711は3-4秒かかってたので気になりました。
>>478 3011が7秒、3014は8秒くらいかな
>>480 うちの3011は短時間の待機状態からは3秒くらいで復帰するよ
長時間の待機状態からの時は倍くらいかかってる気がするけど
>>470 ヘボい奴に書かせるから全く中身がないレポになってるよもったいない
せめてU3011使ったことがある人に書かせろよ…
3014からハドキャリなんだね X-rite Colormunki DISPLAYにも対応してほしかった
484 :
不明なデバイスさん :2013/03/18(月) 22:28:23.66 ID:gxDmwMsJ
>>482 というか、メーカープレスをそのままベタ書きした方がまだマシなつまらなさだよな…
秋葉原あたりのリアルサイトに現物置いた方がまだ宣伝になるんちゃうんかw
3014でMMOとか家庭用ゲームハードやってる人とかいたらキャプ希望><
486 :
不明なデバイスさん :2013/03/19(火) 00:48:27.10 ID:WquAlSha
そろそろT221以外の廉価な4Kモニターが出ても良いと思う。
T221だってリース落ちがなければ廉価じゃないから… 大量放出以前はなんだかんだ20万くらいしてただろ、まぁそれでも安いとは思うけど
489 :
不明なデバイスさん :2013/03/20(水) 13:49:30.34 ID:UyM4aT/i
U3014キター PCMiniDP>DP(U3014USB側) 繋いだ― 認識しねえ― PCMiniDP>DP(U3014電源側) 認識したー 表示されたー 広くて快適だわ― ↑今ここ
やっぱり入力と出力は別なんだDP
出す穴に入れちゃいかんだろ
494 :
不明なデバイスさん :2013/03/21(木) 11:57:09.33 ID:ApWgkuru
>>226 >> 昔SGIの1600SW(三菱製)から,2405FPW(サムスン)に乗り換えた時に、
>> あまりのムスカパネルで返品したことがあるが、そこまでではない
「2405FPWがムスカパネル」って表現しているようだが日立ナナオと同じくらいで、悪くないでしょ
DELLの場合、2407以降は酷く3007 3008 3011 のムスカが3014で改善された?
2405FPWや2407WFPはS-PVAだから日立と同じくらいなんてことはないわけで… 3007は偏光板マシなはずなんだけど、WUXGAモデルと比べるとイマイチで 3008、3011は偏光板変わったH-IPSだからさらに悪くなって、AH-IPSで大分改善されたのが3014 S-PLSはわりと評判いいみたいだけど、それでも日立S-IPSには敵わないと思う いわゆるつぶつぶとかは減ってるけどね
>>497 広色域だから高いってのもあるかもな
sRGBの普通のWLEDならもうちょっと省電力かも
むしろ最小時での30w以下は優秀だな
U3011 輝度100で162W 輝度0で65W U3014 輝度100で72.6W 輝度0で28.6W
すごいな ガチで半分なんだ
アメリカじゃまだ発売してないんだよな。品不足解消するまで安売りはなしか。
2405FPWが日立ナナオと同じくらいで、悪くなかったわけねーだろw とても同列に語れるレベルじゃねーよ 目がおかしいかエアユーザーなんじゃねwwwww 2405は当時としては比較的安価なWUXGAで、アス比の扱いとか入力端子が豊富だったから それなりに売れたけど、国産IPSに画質では全くかなわなかった
505 :
不明なデバイスさん :2013/03/21(木) 21:25:53.09 ID:gz/dtcQC
デフォの50だと眩しいので輝度を落として10-15位で使ってるが どうも白が黄色い様に思う。 まだ何も細かい調整弄ってないけど少なくともpresetは気に入らない standardが一番マシだと思うけど サブモニの安い2枚と較べても明らかに黄色い 輝度を上げてもやっぱり黄色っぽい 初期設定なんてこんなもんなのかな? ほんとに調整して出荷してるのかなー? それとも自分の視覚がおかしいのかなあ
デフォルト50で調整しているから、輝度下げれば崩れるに決まってると思うんだが・・・ キャリブレーションって輝度決めてからやるでしょ?
>>505 そんなあなたにAdobeRGBまじおすすめ。
多分今まで使ってたディスプレイに近い色味。ちょっと青っぽいけど。
上の方のレスでは「色域が広いモニタだから云々」のレスがあったがカラマジとかよくわからん
俺は単純に16:10の30インチディスプレイが欲しかっただけなんだが・・・
カラマジ…カラマネ?
>>505 たぶんU3014の色が正解に近く、サブモニの安い2枚の方の色がおかしい。
>>507 Windowsコンパネ「色の管理」で、AdobeRGBを既定として関連付けておけ。
よくよく見ると、モニタ左半分に約1ミリ間隔の横線が入ってるのが分かって
交換してもらってけど、今度は左右両方に横線...
交換前より酷くなってるこれって仕様なの?
同じ時期に製造されたモニタは全部こんなのなんかな?
あんまり詳し無い者で、みなさんどうですか?
実物を直接撮ろうかと思いましたが、肉眼じゃないと確認できなかったので
同じ症状の方の画像があったので貼っておきます
イメージ的にはこんな感じ 右側の横線です
http://wktk.vip2ch.com/vipper1865.jpg
デル品質
2回目の交換申し込みました これでダメなら妥協して使うか...
>>510 TFT CentralのU2713HのレビューでU2713HMの "cross hatching"に言及していた
U2713Hには幸い見受けられなかったらしいが・・・
このU3014の縞模様って同じ症状なんかな?
>>512 同じような症状の
>>431 は交換したら直ったみたいだし不具合だろ
先出しセンドバックだし妥協せずに交換を繰り返したほうがいい
SX3031からU3014に買い替えたい SX3031は出来たけど640x400表示できるんやろか PC98のエロゲやりたいんで
U3014でゲームやってる人いる? WQXGAでゲームしたくてこのモニタを検討中なんだが、応答速度や遅延がどれ程か気になる。 主に遊ぶのはシムシティ2013、エスコンAH、FallOut3、Skyrim辺り FPSや格ゲー等のシビアなゲームはしないんだが このモニタ買って幸せになれるかな...
517 :
不明なデバイスさん :2013/03/22(金) 18:44:27.12 ID:3yWWnhH9
>510 俺のには無いね
MACでU3014を使うと表示が汚いって話が合ったけどU3011でも同じなの?
注文からなか2日でキタけど忙しくって開けられない
520 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/03/22(金) 21:56:53.68 ID:OQiFc8Sz
俺んちに送ってくれれば代わりに開けとくよ、マジで
>>516 むしろゲームにしか使ってないからレスしてやりたいが
あいにく遅延や応答速度には鈍感なのでレスしてやれん・・・
でもまぁそういうの感じられるんなら三菱とかのにしといた方が無難でない?
ちなみにシムシティ超快適。
FPSやSTGもふつーにやってる。
3014どっかで展示やってないの? U2711で目つぶし感じたから実機チェックせずにポチりたくない
AH-IPSはすくなくとも目潰しではないと思うで。LGの安いやつで確認。
個人的には今まで使ってたモニターE2607WSに比べてちょっとまぶしいかな 設定が悪いのかもしれないけど誰かよさそうな設定晒して欲しいなw
まぶしいのなら暗くすればいいんじゃないのかね?
キャリ済みだろうから下手にいじらずに輝度だけ下げるのが吉かと
そもそも有名な目潰しというのはドットが粒粒なやつだよ(枠が太いため)。
は?ちげーよw
高輝度で目つぶしがーって言ってる人多いからなぁ ギラツキ感は輝度下げればほぼ気にならないレベルになる まぁ写真とか扱うような人は駄目かもしれんが解像度欲しいだけの人はこれで十分対処できる
32インチ位でAdobeRGB100%500dpi程度のレチナディスプレイ希望
>>530 14400x7220とかのアホみたいな解像度になりますが、よろしいですか?
そもそも現状DP4本束ねても無理だね(ゲッソリ
それより30インチでWQXGAの縦横2倍の解像度モニターがでて Windowsが1/2の解像度で表示できるようになるのはいつ頃だろうね。 3年後にはできるだろうか。
>>525-526 輝度だけ下げると単純に暗くてみにくいだけなんだよな
うまく言葉で説明できないがw
ちなみに輝度40コントラスト40ぐらいにしてる
>>535 avaとかBF3とかfarcry3とか。
ちなみにグラボはGTX660ti。
avaじゃ未満サーバーに常駐してるぬるゲーマーなのであまり期待しないでおくれ。
>>536 AVA未満民発見
環境設定の画面比率・解像度どれでやってますか?
画面に黒帯とか出るのかな
>>537 16:10で黒帯でないよー
解像度はMAXの2560*1600
グラフィックオプションはすべて最高設定。
ちなみにモニタ買える前はgtx560tiでやってたんだけど、U3014に変えて解像度あげたら一気に重くなったw
んでgtx660tiに変えたらぬるぬる。
たった1世代でえらい違いだ。
DELLのデフォルトがギラなのは分かるけどツブって言われる部分はよくわからない
>>539 中古で2001FPのLG-IPSモデルを買えばわかるよ!!
そいやノートでWQHD出てきたな
未満民さんレスサンクス グラボ情報も参考になったよ 今560tiだけど買い替えも必要らしいな 未満サーバーのどこかで会いましょう
>>539 5年ほど前はLG IPSが粒粒地雷だったんだよ。
当時は画素密度も高くなくて、余計に目立ったのだと思う。
それに比べて国産IPSは素晴らしかった。ていうかLG液晶は我慢できなかった。
注文したのになかなかこねえ 製造工程でとまってやがる
>>543 液晶が進歩の暗黒期だったからなぁ
解像度が1920*1200以上になかなか上がらない
優秀な規格であるDisplayport採用を頑なに拒んでHDMI推し
いつまでL997を捨てられないんだという状況が続いたのは痛い。
U3014届きました納期+1週間とか言ってるけど2日で届きました 自分の部屋の住所を入れてるのに実家に届いたのでかなり気まずいですが 持った感じの重量は変更前のSX2462Wとさほど変わらずとりあえずLXアームに乗っけてみましたが普通に使えるみたいです マルチモニタで利用しているのですが ディスプレイの入力を変更するとデバイスが無効になってしまい ショートカットや開いているウィンドウなどが移動してしまい またWindows8だとWindowsキーを押した時のMetroの表示画面が変わってしまってすこぶる不便です SX2462WやL997などNANAOのモニターだと入力を変更しても裏で仮想的に生きていたようなのですが U3014などDELLのモニターではそういう事はできないのでしょうか?
L997からU3014に買い替えですか? 画質は匹敵します?興味深いな
L997どの程度使ってるか知らないけど、劣化するところが無いんじゃないの?
えっ? L997って大層評判良かったんだけど全然たいした事ないの? と言うか3014より全体的に悪いんだったら糞じゃないの?
8年もたてば技術も進歩するってことじゃないの
>>546 「優秀な規格であるDisplayport」で繋いでるならDL-DVI使ってみるべし
結局このDPの挙動は仕様なのかねぇ 仕様と言っても、規格としての仕様か、製品としての仕様か かなり隔たりはあるけどな
モニタ側の入力信号の切り替えでモニタ側がどう振る舞うかは製品ごとの仕様で、 電源を切った時についてはDPの規格かOSの仕様ということになるんだろうね。 入力信号切り替えてもモニタ側が有効であるという情報を維持できればいいんだろうけど、 技術的にはどうなんだろね? もしくはOS側がモニタ復帰時に画面状態を再現する仕組みを持ってればいいんだけど。
DP用のEDID保持器って無いんだっけか
SX2462はDP DVI接続ですが
>>546 の挙動なのでDPの仕様と言うわけではないと思います
現在接続はDP DL-DVIですがDP miniDP DLDVIの切り替えにする予定です
L997(縦)+SX2462(横)+L997(縦)
から中央のSX2462をU3014へ変更です
大きな変更理由は2つあって1つは
以前PowerDVDやWINDVDなどBD再生ソフトを利用しようとしたところ「対応しない解像度」ですと言われ利用できなかったので
横ラインを全て1600ラインに揃えてみたかった事
もう一つは
SX2462の液晶ににじみのようなものが出ていて違和感があり保障期間ではあるのですが
保証書などが実家の倉庫で探すのがめんどくさいと言う事
で購入しました
L997との比較に関しては個人的にはなりますが
L997の利用時間は46000時間と43000時間程度
劣化に関しては横にある利用時間1000時間程度の旧型のCintiq21UXと大きな違いが感じられないので劣化に関して現状の不満点はあまりないです
絵を描いたり静止画を見たり長時間文字を見てプログラムをしたり2Dの動きのないテキストタイプのゲームなどをするのにはL997は非常に良いと思いますが
やはり古いので動きの激しいゲームや動画視聴が主目的ですと残像が気になる方が多いのではないか?と思います
1600*1200(4:3)しかない事や3画面以上にする場合はDiplayportが無いのでアクティブ変換が必要な事などを考えると特定用途に必要な方以外は今からの購入はお薦めできないと思います
U3014はまだ使い始めで使い込んでもいなく細かい設定もしていませんが
L997より明るいSX2462よりさらに少し明るい感じですがSX2462に比べれば大きな遜色はないと思います
文字に関しても慣れの範囲ではないかな?と思います
現状のU3014の気になる点は上記以外に2点あって
OSDのタッチセンサーの感度が悪い事と
OSDスイッチが下にあったら横の枠もうちょっと細くできるんじゃないの?
と言う事くらいです
前者は頻繁に切り替えが必要な方でなければ気にならないでしょうし、後者はマルチディスプレイで目の前に枠が来るような人でなければ気にはならないと思います
最後に自分は気になりませんがL997の縦画面とU3014の横画面を並べるとL997の方が若干長く気になる方は気になると思います
長文失礼いたしました
>>555 確認して頂けると大変助かるのだけど、統一性補正ONにして、輝度の調整が反映されたりする?
例えば、輝度50と輝度20で設定しても、輝度は固定とかになったりしない?
U3014保有ユーザーだが、輝度を弄っても補正かけると固定されて暗く出来ない状態。
後、ちなみにOSDメニューのタッチセンサーは個体差あるみたい、一度交換したけど本能悪いのと良いのがあったので。
ごめん、本能→反応だわ
>>556 統一性補正を「調整済み」に設定後
輝度を変更しようとすると
輝度/コントラストを手動で調整すると'
統一性補正がオフになります。
続行しますか
いいえ
はい
と言う画面が出ます
ここで「はい」を入力すると統一性補正がオフになり輝度が変更できるようになると言う挙動ですので
固定されるのだと思います
OSDの件ありがとうございました
>>556 丁寧に有り難う。
書き忘れで大変申し訳ないんだけど、輝度の設定状態に関わらず、補正かけると決まった明るさになる感じ?
それとも、輝度設定を反映された上での調整不可な感じ?
自分のは、前者の方でサポートに聞いても後日調べて回答すると言われてね・・・ここで聞いた見た訳なんだ
↑ 558宛です。
2台同じような状態のものを並べて見比べれているわけではないので体感になりますが 自分の体感では「補正をかけると決まった明るさになる感じ」に思えます
>>561 タイプミスだらけで、済まない。
やっぱり、ユーザー側で弄れない状態なのかなぁ・・・。補正有効に出来ても明るさが固定になると使えないので、明るすぎて使えないので困るね。
U2713HやU2913WMでは出来そうな感じなんだけど。補正のユーザー設定項目がなくなっているせいなのかな。
色々付き合ってくれて有り難う。
デルのDisplayportは悪評が普通
知ったかすんなよ 他のメーカーにはDPの実績さえない
え?
>>544 先週の水曜日に注文して、今日ステータスが国内配送センターへ輸送中になった
2,3日でくるイメージがあったけど、ちょうど国内在庫がはけたタイミングだったのかもね
567 :
519 :2013/03/25(月) 22:20:27.89 ID:LLkHUTIL
やっと開封して設置完了。 Mac mini (2012)に繋げてるけど Dell Display ManagerのMac用って無さそうだから もしかしてハードウェアキャリブレーションできないの?
国内配送センターへ輸送中になったけど配達予定が4月2日になりやがった 延びるのはなしだろ…
570 :
567 :2013/03/25(月) 22:55:24.28 ID:LLkHUTIL
>>568 自分もそれが気になって買うのに二の足を踏んでいましたが
10.8.3で改善されたという情報に賭けて買ってみました。
症状は出てませんので安心してください。
>>570 情報ありがとうございます。
実はU2713HのDP接続のMid 2011のmac mini10.7.5で
>>382 の症状が出て
Dellのサポートに現在使っているU2711と明らかに違うと連絡したらそのまま引き取られて現在交換品待ちです。
やっぱりOSのバージョンアップか10.7.6で対応してくれるのを期待する他ないのでしょうね。
ボケボケはmacの問題だよ。
Mac mini Late2012で
>>445 の方法で今回のOS更新前に問題解決した。
発売からちょうど一ヶ月だけどセール来なかったね;; 今日は火曜で期待してたのに・・・
半年待つ覚悟が無いならもう買えば?
覚悟てw
一歩間違えば死に繋がるからな
全力で値下げを待つッ!!
値下げはよ
なんか色むらがある・・・ 左下にかけて白っぽいというか黄色っぽくて 右上にかけて青いっていうか暗い? 皆さんどうです? これって交換してもらえるのかな?
画面の均一性は最も重要な性能の一つ。 画面中央の色が正しくても直ぐ横では色、明るさが変わってしまっては 写真の色調整等は無理。
U3014注文したぁ! L997→LCD2690WUXi2と来て、より広くなる。 お届け予定日 2013/04/05 らしい。
先週に注文したU3014が到着したけど画面が映らない PCを他のモニタに接続した場合には表示されるし、 U3014の電源ランプとタッチセンサは点灯するけど タッチセンサに触れてもOSDが表示されないところを見ると 初期不良を引いたか
>>516 >>582 ではStandard Modeだと21.8msの遅延だが
Game Modeの遅延は3.2msになってるぞ
3.2msならかなり優秀な方だな
>>584 そうするわ
Dellのモニタは3枚目で初めての初期不良だ
>>585 これって応答速度分除いたら遅延ゼロってことか?
すげえな
うはっ!1日で出荷とか・・・びびった。
これはちょっとひどいな・・・ 交換して貰えないのかな
それ、手前のなんかが反射してるだろ。
いや反射なしのマジなんだなこれが 素人目にもはっきりとわかる 画像は携帯からだから大げさかもしれんが… とにかく交換してもらえるよう電話するつもり DP-DP(mini)は映像映るのにDP-DPは写らんし OSDのタッチ感度は鈍いし液晶外れ初めて引いたわ
デルのDPとか関わってると帰ってこれなくなるよ
カタログ番長、それがデル品質です。
596 :
不明なデバイスさん :2013/03/28(木) 04:08:01.41 ID:YQ/WfV6p
>>589 なんか赤い(?)ムラだな…
ウチのは不具合ないと思ってる個体だけど、こりゃひどいわ
やはりまだDVIで繋げるのが無難かね
>>589 これじゃあ出荷前色補正ってなんなんだろうな、って思うわなぁ
あたり引くまでサポート担当つつくしかないのかDellは
安かろう悪かろう
サポートが日本語が不自由で萎えた
>>589 なんだこりゃひでーw
俺のも不具合あるけどさw
ちなみに俺の来た個体はHDMI接続で電源切った後パワーセーブ(待機状態)になったりならならなかったり
起動してもモニターが連動して待機状態からオンにならなかったりね
一応右下の電源ボタン1回おして手動でやれば直るから交換はしてないけど
保証切れるギリギリぐらいにこれで保証だしなそうかと思ってる
>>600 あるあるDELLのサポートの中国人相手にこっちの意向を伝えるの難しいわ
丁寧に説明しても輝度って言葉がわからないから明るさの設定って言い直さなきゃいけなかったし
ルー大柴のように日本語に英単語を混ぜると通じたりして
会社の英語できるやつが言うには、DELLのサポートには英語で話した方が通じるらしい。 俺は標準語と南部弁しかできないから無理。
サポートが言葉通じないって終わってるわな。
>>601 その現象オレもなってたわ。
以前にも
>>287 あたりで同様の報告されてるね。
オレの場合はもっと酷くって、ゲームとかで解像度が切り替わる瞬間や省電力モードに切り替わる瞬間に
たびたびブラックアウトしたあげく電源ボタンが反応しなくなった。
長押しも効かなく無くって、そうなるとコンセント抜くしかなくなるんだな。
んでコンセント抜き差ししても何故かPCからの信号をロストしたまま。
DVIケーブル抜き差ししてようやく復帰と酷い状況だった。
ただその後DPケーブルに変えてから殆どその現象が起きてない。
同時にグラボも変えてるからそっちが原因の可能性も有り。
どちらにしろよく発生する障害のようだね。
一応酷かったときの構成と改善後の構成を書いときます。
障害時:
グラボ:MSIのGTX560ti(OCモデル)
接続:DVI-DL
改善後:
グラボ:ASUSのGTX660ti(OCモデル)
接続:DP
どちらもグラボのドライバは最新のを入れてました。
ディスプレイ側のスマートビデオエンハンスなどの補正機能はすべてOFF。
プリセットはAdobeRGB。
ディスプレイマネージャーは入れてません。
>>606 俺も同じ現象だわ
交換したけど変わらないから諦めてる
まぁスケーリングをGPUで行っていれば解像度変更も問題ないし、
PCの電源切るときにモニタの電源切って、OS立ち上がりきってから電源入れればいいだけだから運用でカバーできるレベル
ポチッタけどINTEL内蔵HD4000でもダメなんだよね? 具ラボ買わなきゃ L37-XP05との2枚使いにする予定。U3014はLXに載せて。
>>582 レビューでも言われてるけど、ムラ補正が使える条件が限定されていて
あまり実用的じゃないんだよな
詰めが甘い
We've already concluded in the previous section that we feel the U3014 is a worthy successor to the U3011. There isn't a massive amount of choice in the 30" market at the moment but we'd expect some new models to emerge from the likes of HP, NEC and Eizo at some point, probably using the same panel as the U3014 and offering a similar feature set. If you're looking for a 30" sized screen then the U3014 is a very good choice and we would expect it to certainly remain one of the more competitively priced models in this sector.
いつまでこんなモニタが10万もしてんだよ 3万くらいになれや
3007の中古アウトレットが今ちょうど3万程度
広色域いらないからsRGB廉価モニター出してくれー U3014HM的なの
と、貧乏人がほざいております
>>613 俺もそれ期待してたんだけどな
所詮この価格帯でキャリブレーションとかアテにならんし
この価格帯でもキャリブレーションは必要だよ 3008と3011持ちだけどかなり色相がずれてたのが見た目まったく同じ色になった
Dellのモニタって室温が低いと発色安定するまで時間かかったけど U3014はそこらへん改善されてる?
>>617 そっち系はまだパネルが一世代古くて、3014みたいに軽くないと思うが
>>619 あぁ重さか
自分がアーム使わないから気にした事なかったわ
単に廉価なWQXGAが欲しいだけと思ってしまった
>>620 消費電力と分厚さもな
やっぱりLED廉価版欲しいわ
30インチ、Widegamut100% Gray To Gray3m/s以下 コントラスト1/100000以上 ユニフォミティ2%以下 3840×2400のモニター希望
文字が小さすぎて見にくいんじゃね?
「ぼくのかんがえたさいきょうのもにた」は他所で語ってください
約8インチ FullHDのdpiだな iOSみたく高dpi対応システムで使うなら良いかも
あー、縦2400か Quad-WUXGAね SVGAな古いエロゲをフルスク拡大で遊ぶのが捗りそうだなw
即納かとおもったら、製造工程になっちゃったおrz
高解像度が欲しい→Windowsじゃ使えない or 文字が小さすぎるからオレは使わないな の流れはお約束なのか HDDの容量が増える→そんなに使い切れない or 壊れた時大変 のレスと同じようなもので。 常識的に考えてそういうモニタは存在しなくてあれば喉から手が出るほど欲しいもんな。
消費電力たけえな
>>629 Win7の画面デザインのところでフォントをデカク設定してる。
ソフト側のメニューが小さいままなのは我慢。
37インチTVと30インチWQXGAで釣り合いが取れるかどうかが心配。
>>629 実用的でなく使えないのと、
使えるけど使わないだろうってのと一緒にすんなよ。
フォントサイズ変えればすむだけのアプリしか使ってないならともかく、
ほとんどのアプリはそんな高解像度を意識して作ってないんだから、
レイアウトが破綻したり、小さすぎて見えない/見づらいって事になるんだからさ。
>>633 高解像度のモニタ作ってる会社は世界から滅びてしまえ。
モニタ作る企業は全て低解像度で固定ドットピッチ意識した商品以外は世の中に出すな。
出す奴は犯罪企業みたいな言い方して業界を圧迫するからイカンのだよ。
もうちょっと建設的にモニタ業界を進歩させようという意気込みがあればいいんだけど
全部否定的だからね。
そんな思想が蔓延したからこそ日本のモニタ技術は5年ほど停滞し韓国企業に並ぶほど落ちぶれてしまったのだよ。
シャープとかね。
HDDの例えといい、なんでそこまで極端なんだ
>>634 フルHDのまま大型化するだけのテレビ業界はなかなかに断末魔だった
マルチにするときに大切なのが設置距離。 高解像度モニタ(文字が小さい)を近くに、フルHDのTVを遠くに設置したけど 焦点距離の違いで結構疲れた。 現在、37インチTVをメインで使ってるが、縦が少し短い。
やはりドットピッチは揃えた方がいいか
>>622 だけど3840×2400のモニターはかなり昔から使っていますよ。IBM T221です。
ただ20インチちょっとなので小さくて細かすぎる&古いので最新モニターと比べると不具合が多いので
最新の技術で作られ特に色に強い30インチモニターを希望。
>>639 T221とかでXP以前のOSそのままってやっぱり文字が見づらい?
文字の大きさはXP以前でもフォントサイズを変えることは出来るけど、レイアウトが崩れるのでお勧めは出来ない。 使うにしてもXP以降じゃないとドライバーも限られるのでお勧めできない。
あ、OSはXP、Win7で動かしていますよ。 ソフトによってレイアウト崩れたりするけど、多くのソフトは大丈夫だった。 グラボとドライバーの対応次第だけれど最新の3Dゲームも3840×2400の超高画質で動くし。 写真スキャニング後の調整に使っているけれど広くてとても便利。
グラボ負荷が超高そう〜 動きガコガコだったり、表示細かすぎて見えなかったりしないの?
NTT-Xで1万引きだったみたい・・・
おぃい? 3014もDPでなら最高解像度でHDCPはきくのでしょうか、教えてください。
646 :
不明なデバイスさん :2013/03/31(日) 11:36:39.39 ID:ViQaWl2v
>>646 最高解像度でってとこがポイントです。
お持ちのようですので教えて下さい。
2560*1600できいてますか??
648 :
不明なデバイスさん :2013/03/31(日) 14:59:03.20 ID:ViQaWl2v
>>647 DP,miniDP.HDMi.DVIでおk
>>648 HDMIまでも??
購入する踏ん切りが付きました。
ありがとうございました。
>>649 グラボ側もHDMI1.4対応してないといかんよ
WindowsをMini DisplayPortに、MacをDisplayPortにしてみたら、Windowsの2回目スリープでハングアップする。 調べてみたら、マザーにもよるかもだけど、DellモニタはDisplayPortの持病があるっぽいね。 Mini DisplayPortからHDMIに変更したら問題なくなった(DVIでも問題なし)
>>651 2713H使ってるけど
MiniDPで接続したあと
DISPLAYmanager入れたら更新しろって出て
更新押すと絶対ハングアップするよう……
不良品、サポートは日本語不自由。 どう考えても潰れる。
なんでipadより低解像度なただの画面のくせに10万もすんの?
>>654 30インチのiPadを10万で売ってから文句言え
何で、Nexus10 じゃなくて、iPad と比較するんだよ。
>>655 はぁ?ipad、Nexus10の方が高解像度でおまけに中にコンピュータ入ってるんですけど?
なんでこんなプラスチックの枠に液晶パネルとバックライト突っ込んだだけのガラクタが10万もしてんの?
デルサポの中国人ねーちゃんに聞けば?
まぁ、多分、月額利用料金とかをあてにしているから安いんだろうと思うが。
数万ぐらいでグチグチうっせーな ちんちん黒くなってから出直してこいや!
Nexus10 2,560 x 1,600 (300ppi) 36,800円 iPad 2,048 x 1,536 (264ppi) 42,800円 40型TV 1920 x 1080 (55ppi) 約50,000円 U3014 2560 x 1600 (100ppi) 119,980円←ファッ???
持ってないのでわからないけどNexus10ってPC用のモニタとして使えるの?
>>657 これより高解像度なのはMBPな
文句言う前にちゃんと勉強してこいやw
>>657 いいから早くA3全面原寸表示できるiPad持って来いよw
はぁ〜何も疑問に思わずにこんなもんに10万も出せるなんてよっぽど金持ちかタダのバカだな うらやまC
豚に真珠 猫に小判 10万の投資でそれ以上の価値を生み出せる人だけが買えばいい。 ちなみにまだ10万じゃ買えないよw
春ですね…
高解像度スマホはPCモニタとして接続できるなら欲しい もちろんWifiとかUSBとかのラグのでかい接続じゃなく
96dpiに寄せる意義を知らんのだろうな
>>670 スペックは解像度のみのアホだから仕方ないよ
解像度だけで値段が決まるとでも思ってるのか なんと馬鹿なんだろう
思ってるから皆を馬鹿にするつもりで書き込んでるんだろw バカの極みだなw
674 :
不明なデバイスさん :2013/04/02(火) 09:57:26.00 ID:uIVFXh/g
676 :
不明なデバイスさん :2013/04/02(火) 10:22:52.32 ID:uIVFXh/g
え?池沼なの?
>>672 ,673
では納得のいく説明をしてみてどうぞ
無理だろうけど
>>677 ある画像を、
A4の紙に600dpiで印刷するのと、
A2の紙に300dpiで印刷するのと、
どっちがコスト高いと思う?
馬鹿と馬鹿を相手にする馬鹿の馬鹿なやりとりは他所でやってくれないかね
Nexus10が 36k 30インチTVが 30k 何の付加価値もないただの画面が120k うーんこの
FullHDですらない32インチとかテレビ以外の用途がないじゃん
NEXUS 10を挙げるあたり、お里が知れるww
くだらない煽りばかりで理路整然とした反論が一つもない件 やっぱお前らってバカだわ
>>680 あなたはこんなスレに来ないで30インチのTVに繋いでおけば幸せになれるよ
実際これ買ってるのは金持ちだからな 住む世界が違うんだよ あなたの現実にお帰り
金持ちではない。可処分所得が多いだけ。
30インチで、WQXGAで、広色域パネルで、ハードウェアキャリブレーションに対応して LEDバックライトで省電力化して、値段が12万も出せば買える これが必要な人にはどうしても必要で、必要の無い人は全くいらない 数が出ないから値段は高い(人によっては十分安い) SONYの放送用モニタは23インチのフルHDで200万以上する それでも必要な人は買う それだけの話 って釣りだよね!? ねぇ? 釣りと言ってくれよ…
ノドから手が出るほどに欲しいのに貧乏で買えないからって 馬鹿なフリをしてスレを荒らすのは見苦しいと思うんだ。 え?本気で言ってんの?えーwwwww
今日、不在票が入ってた。 明日は早めに帰宅してLXに取り付けるぞ。 ムラがありません様に。
供給に見合う需要のないモノは消える ただそれだけ 俺流で生きている方が「俺はいらないからこれはいらないもの」とどんだけ叫ぼうが関係ない 数年に一度同じタイプで更新される製品はそれだけ長期的な需要があるということ ただそれだけ
U3014はムラ補正機能が付いてれば完璧だったね DELLが他社より安いのは薄利多売の実績があるから 20数万の他社モニタと並べても許容範囲で問題ない表示性能ってわかるよ
返品、交換で粘れるしな
土曜限定100台限り109,800のメールキタ━(゚∀゚)━‼
ごめん、109,980だった(´・ω・`)
買えるだろうけど1万円引きじゃなぁ…もう一声ほしいw
10k引きか やっぱり発売後にすぐ注文で正解だったようだ
なんかワロタ
俺は105,980円で買ったけどな
1万円引きまじかよ 先週末に注文したところだけど返品するか
届いたよ。 国産高級ディスプレイより画質(色味)はかなり落ちる印象。 Mac mini Late2012竹だとフルHD37型TV(HDMI接続)と U3014 (Displayport)とで共に最大解像度が出せた。 i3570Kの自作機(Asrock)だとU3014は1680x1050に制限された。 でも文字の大きさは37型TVとちょうど釣り合う感じw
色むらに見えるのは視野角が狭くて、色変位が大きいためでしょう。 VAよりマシな程度の印象。輝度ムラはほとんど無いと思う。 TVはL37-XP05で画質はこちらが上。 軽いのでLXアームで余裕。
EIZOのやつより画質はかなり落ちる感じでしょうか? EIZOのやつで2560x1600があれば確実にそっちを買うんだが…。
EIZOだって最近は勧告パネルじゃないの? 国産IPS搭載のNECの2190UXiと比べると明らかに落ちる。 でも他にマシなPC用パネルは普通の値段では無いでしょう? メチャ高い医療用とか以外では。
一般向けだと、どこも共通してるのは韓国パネルってことで 独自の回路を乗せたり、出荷前調整で差別化してるだけ 基本というか常識だと思うんだけど、どうも浸透してないよね
画質最優先(旧国産IPS)に対して大画面・軽量・低消費電力の魅力(U-3014)で トータルでは良い線行ってると思う。ただ若干高いとも感じる。
ドット欠けもほとんど無いしねw
>>707 実際のところ画質とかはそこまで大きな違いはない
使ってる上で差があると言うとムラ補正くらいかな
調整してるはずなのにご覧の有様だからデルクオリティって呼ばれるんだお
>>711 明らかに劣るよ。
もちろん昔の目潰し液晶に比べたら素晴らしい品質だが。
個人で見え方に差があるし、使ってる環境も違うし 明らかとか確実に、とかいう言い方は信じないほうがいいって 親父の遺言があるんだ…
別に信じてくれって言ってるわけではないんだが。 株高に調子付いて、つい無駄遣い?しすぎちゃったから、 2190UXiをオクに流そうと思っていたけど、思いとどまった。 現在、このサイズで普通の価格で入手できるLCDでは一番良いから、 買って損は無いとは思う。アームに乗せられるのは便利。
PA241wから乗り換えたけど俺は違和感ないよ
>>716 PA241ってLGのp-IPSだったと思う。その辺だったら、変わらない。
それ以前の国産IPSは別格。
PCとかのモニターって家庭用のTVとカタログ上の視野角は変わらないのに 実際見ると圧倒的に視野角狭いのはなぜなんだろう? IPSモニターですら家庭用VA液晶と比較にならないくらい視野角狭いし なんでなんだろうな?パネルにそんなに差があるとも思えないんだが…
チョンのカタログスペック信じるなよ
LED化してから液晶全体の視野角が落ちたのは気のせいでは無いかもしれない
>>718 TVはドットピッチが広いからね。大量生産によるコストダウンも出来るし。
入力信号が無いときにON/OFFスイッチ部のLEDが明るくなったり暗くなったりするけど スムーズに明暗の変化をせずにLEDがちらつくのは仕様なんでしょうか 電流が安定していないのか壊れる要因となりそうな
法人向け1万円引きクーポン送られてきたけど、個人で使うとハネられるかね? 6人以上の会社適用と書かれてたけど。
>>721 確かに。
Ipad retinaはあの解像度で明るくするためにLED96個使ってるらしいよね。
その反動で電気馬鹿食いだからノートPCの倍近い容量のバッテリーを積んでる。
それで重たいんだから微妙だよね。
今プライマリが3008WFP、セカンダリがL997で 写真とかブラウザはL997、OFFICE とか専ブラとかは 3008WFPみたいに使っているんだけど、夏場の 爆熱放射が毎年厳しいからU3014考えてます。 熱って意味ならリプレースで幸せになれますか?(´・ω・`)
そりゃ幸せになれるよ 3008はかなり熱くなるからなぁ
消費電力はちょうど半分。
>>725 輝度15%ほどの使用だけど、3014からの熱放射は全く感じない
RDT261は熱かったように思うから、違いが顕著に感じるよ
デイジーチェーン二台目 Dell以外のモニタで成功してる奴いない?
3014は真っ白の表現が苦手かも。 輝度を上げれば白っぽくなるが、目潰しにも。
そういう時には色温度も一緒に話しなさい
>>731 色温度全ての設定で白は難しい。
6500だとやや黄色っぽくなるので、今は10000にしてますよ。
2190UXiとの明確な違いの一つ。
Woooは輝度を下げても白が表現できるし、発色も良い(濃くてクリア)。
超高密度のiPad4のクリアさと比べると、単なる高密度だけが原因だと思えない。
10000とかアホなの? 目が慣れていないか、色覚に異常があるんじゃないか?
6500kが黄色に見える人々には何を言っても分かり合えない
735 :
不明なデバイスさん :2013/04/05(金) 07:42:54.33 ID:6JMNo8gM
3014は色温度も調整できるのか 3011もソフトか何かで対応してくれよ・・・
>>734 2190だとマトモな設定(6500K)でやってますよ。
iPad3は尿液晶でしたが、iPad4では改善されてるし。
その他、黒がイマイチ。
2190UXiと明確な違いがあるといったのはこういったところですよ。
大画面で軽くて便利な液晶だが、国産IPSには劣る。
自分は3014の大画面は便利だと思うけど。
ただし便利な液晶であっても、高級液晶のレベルではないと思う。
(値段はやや高級)
ちなみに会社では2190UXiを2台(メイン)、nanaoの997を1台、 三菱の30インチ(LG IPS)を1台使っています。 U-3014は三菱の30インチと比べると驚くほど軽い。LXアームのうえでも余裕。 画質はトントンかな(どちらも国産IPSに劣る)。 三菱30インチはそれほど気に入っていなくてあまり使っていないので、 インプレ程度で。 意外に良かったのがWooo L37-XP5のαIPS。もう売ってないけどね。 ただし激重でアームは無理。 32インチのHDTVでアームにつれるものが有ったら良いが、 すでにこちらもお買い得期間は過ぎた。
私の色温度は10000Kです
私の体温度は-236.55Kです
ですが、もちろん最大輝度で使う気はありませんからご心配なく
セールはよ
1万割引ってNTTか、NTTでもドット欠け補償ありなの?
DELLでも100台限定1万引きやってるね
どうしよう
待つよ!
え、そこは今流行のアレじゃないのw?
待つよ!
えー?そこは今流行ってるあれじゃないの?
待つよ?
マツヨ・デラックス
751 :
不明なデバイスさん :2013/04/06(土) 19:02:46.17 ID:ktTG2uBV
買うわ・・・ おまえらすまん
これ以上下がるとしてもせいぜい100k切る程度だろっと思って買ったよ。
2枚目でしょ!
発売日に買って、二枚目今日注文した。 でも前みたいに、即日発送がないから在庫無いのか?
新しい技術のパネルだからな。良いパネルになるのはU3017の頃か。
>>753 キャリブレーションの結果が家のと同じだ。
緑が外れるんだよね・・・
自分のだけかと思ったらこのパネルの特性なのね。
縁が外れるって、ガワ外れるん?
うむ…
みどり、Greenの方。 まぁボケだと思うが・・・ 赤、青のグラフより結構下に外れる。
>>758 どんな不良品だよw
つかむしろベゼル無しで使えるならゲームのマルチモニタ用に是非買いたいが
むしろガワは外れてる なんで隙間だらけなの・・
色はもちろん、工作精度もしっかりとキャリブレーションして出荷して欲しいものだ
そういう部分を落とすことで安くしてんでしょ 完璧を求めるなら主要パーツを寄せ集めて作ってるようなとこから買っちゃダメ
みんなは輝度とかどんな設定で使ってるんだ? 俺はマルチメディアで輝度35のコントラスト70 標準だと黄色味が強く、ムービーだと青が強く感じたからマルチメディアにしてみたが 参考までに教えてほしい
縁w
767 :
737 :2013/04/07(日) 08:11:11.95 ID:ulPx0Onx
>>765 輝度が低いと白が黄色っぽいね。色温度をあげると青っぽくなるし。
プリセットだとマルチメディアが一番マトモだね(白に関して)
結局、ゲインの項目でGreen(100)を95〜99にするとマシになることが分かった。
99にするだけでかなり違う。ちなみに輝度は20〜30。
>>767 グラボは何ですか?
GeForceだと問題ありませんが
ラデオンだとCCCが標準でEDIDに従わず、勝手に色を6500K相当に補正して
弄った状態でモニタに出力されてますが
769 :
不明なデバイスさん :2013/04/07(日) 11:18:39.41 ID:aya9YgK2
16日到着予定だお^^
>>762 パネルをきっちり固定するとパネルにストレス掛かるからきっちり固定しないのは多いよ
>>767 プリセット・ユーザー設定での話だよね
今やってみたけど、確かにゲインのGreenを落とすと大分違うな
中々設定は悩ましいわ
i1Display Pro使って自動調整したら見れるようになった。 何のための出荷前の検査調整なのか。
基準が違うだけだろ そういうの気にする人には無意味なレベルなんだろうなw
不自然な擁護だねえww
擁護も糞も実際検査調整して出荷されての問題なんだからそうとしか思えないだろ
勘違いしないでほしいんだけど色むらが大したことないと言ってるわけではないよ? 単にDELLの基準値内なんだろうねと言ってるだけで
色補正はした・・・! したが・・・ どんな基準で補正したのかまでは 説明していない そのことを どうか諸君らも 思い出していただきたい つまり(略
つか同梱されてるはずの補正証明書とやらには どういった基準で補正しましたって書いてあるの?
うんこデルクオリティ
この値段で完璧な調整して出荷しろとかw 10倍の値段でもまずないだろ そもそもパネルが糞だし
U3014付属のDPケーブルってmini - standardだよね? みんな追加でstandard DPケーブル買い足したんですか?
必要なら買うし必要ないなら買わないだろ
>>781 ヒント
接続性
HDCP対応デュアルリンクDVI-Dコネクタ x 1
DisplayPort(DP)1.2 x 1
Mini DisplayPort(mDP)1.2 x 1
HDMI(高品位マルチメディアインターフェイス) x 1
USB 3.0アップストリームポート x 1
USB 3.0ダウンストリームポート x 4
DisplayPort出力(MST) x 1
土曜のセールに注文したら、月曜発送、火曜到着予定になった。 国内在庫があったってことか。
おめでとう 返品交換でたらい廻しされてる個体を運送屋の倉庫で確保できたみたいだね 前のお客さんが速やかに梱包して返送してくれればもっと早く用意できたんだけど^^; ごめんね、、、。
PCと違って客のオーダーに合わせて変更する箇所ないもんな
どもども。 まぁ、すでに1枚目使ってるから、2枚目ダメなら交換すれば良いだけ。 さて、2枚目以降のキャリブレーションはどうするのだろう? DELL標準でやるならディスプレイ表示の変更で1枚目と2枚目を切り替えて、iccをそれぞれ作るのか? それともi1 Profilerでやるのかしら? このモニタの不満の一つで、DELL標準ソフトだとキャリブレーション結果のグラフでないんだよな・・・
夜に注文したら、到着予定17日だわ…
U3014、Intel HD 4000じゃ駄目なん?(´・ω・`)
駄目ってことはないだろ、Dual Link DVI非対応だから2560x1600表示出来ないだけでw
> Intel HD4000 DP出力ならマザー次第で2560x1600表示できるよ。
>>791 DuallinkDVIではダメだった。1680x1050?くらいが推奨された(64bit win7)
16日到着予定、ってメール来て、1時間もしないうちに10日到着予定のメールが きたわ。間違ってダブり発注したのかと、焦ってしまった。 DELLの物流システム疑ってしまう・・。 余談だけど、i1 Displayも発注してしまった・・。 いいんだ・・。X-Rite憧れだったから・・。
>>794 DP以外では無理
DPだと行けるのが大半だと思う
部屋にあるディスプレイが 30インチの超高解像度と37インチのREGZAとかいい時代になったわ 30年前は10インチのグリーンモニタだったからな……
798 :
不明なデバイスさん :2013/04/09(火) 07:44:15.58 ID:jS71MUHQ
50前の俺は結局37インチのダブルで行くことにした。 UXGAの国産IPSを写真専用で残すかどうかが悩みどころ。
液晶のカラーフィルタも劣化するらしいから後生大事にしてもしょうがないみたいよ
通電しなきゃほとんど劣化しないだろうから色合わせ用に残しとけばいいんじゃないか?
無通電でも劣化する部品があるから正確さを求めて保存する意味はない
劣化する速度は利用(保存)の仕方次第でかわる。 一定湿度の冷暗所で保存できるなら意味はあるよ。 夏場40度に迫るような倉庫や多湿気味の押し入れで保存するなら逆効果になる。
モニタを後生大事に押入れに仕舞いこんでどないするよ。 ガンガン使って金を儲けてまた新しいの買えばいいやん。 たかが消耗品なんだからさ。
2007FP回転縦長+3014+2007FP回転縦長 で落ち着いた。自分の正面に切れ目がこないし、 3枚の高さも解像度も揃う。仕事はかどるぜ
案外すぐに届いたわ16日予定だったのに今日
2枚目届いた。 需要ないだろうが、2枚目キャリブレーションについて USBケーブルをPC→モニタ→モニタ、とデイジーチェーンして 標準ソフトであっさりと2枚目もキャリブレーションできた。(USB繋がないとハードウェアキャリブレーションできない) 「最初にどのモニタをキャリブレーションしますか?」と聞かれて、あっさり完了。 でも見比べると完全に同じ色にはならんな・・・ あとスタンドの可動域が変わってる。 発売日に買ったものに比べて、1.5cmくらい下がらない。
DellのU3014買った。先週日曜の一万引きで見た瞬間に即決した。 WQXGA、マジで。そして30インチ。今までのモニタ二台分が一台で映る、マジで。ちょっと感動。 しかもDPデイジーチェーン対応だから接続も簡単で良い。DPは挙動にクセがあると言われてるけど個人的にはいいと思う。 DVIと比べればそりゃちょっとは不安定かもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ入力切り替えでビコンビコンいうとちょっと怖いね。いちいちウィンドウ位置直さないといけないし。 品質にかんしては多分NECもDellも変わらないでしょ。NEC使ったことないから知らないけど メーカーが違ったくらいでパネルの個性は変えられないって2chの情強が言ってたし そんなに変わったらアホ臭くてだれもDellなんて買わないでしょ。個人的にはDellで十分。 嘘かと思われるかも知れないけどさっそく氷菓一期のEDで抜いた。つまりはDellでも十分実用に耐えうると言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
GW前にまたセール来ないかな 出張続きでGWぐらいしか受け取れない
>>807 > 氷菓一期のEDで抜いた。
オマエ分かってるじゃん(*´ェ`*)
>>807 >氷菓一期のEDで抜いた。
ちょっ、何それ
私!気になります!
いや普通にえろかったじゃん(*´ェ`*)
アニヲタはやっすいモニターでええやろが!!
U3014を2枚かU2713HM3枚かで迷って一週間そろそろ決めたい
>>803 新しいモノで満足できるモノが出るか分からないからって前提で話してるって気づけ。
>>814 馬鹿め、ごまかしのききにくいアニメの方がモニタ選ぶんだよ
実写の方が安モニタでも気にならない
>>814 アニオタでサーセンフヒヒ
真面目に感想書くとU2711よりはマシ。油膜感はほとんどなくなってる。
でも全然目が疲れないって程でもないので
長時間テキスト見つめる仕事がメインの人は急いで買う必要はないと思う。
付属のDisplayManagerっつーソフトでソフトウェアからモニタの色設定変更できるのはいい感じ。
筐体右側のタッチパネルのレスポンスはどっかのレビュー通りクソだった。
アニメはBRAVIA式の補完のほうがヌルヌル感得られていいな
TVアニメみたいに色が雑なやつは自分の気に入った発色のモニタ買えばいいんだよ
821 :
不明なデバイスさん :2013/04/10(水) 21:52:31.46 ID:TnEwF4SX
2万引きセールで即ポチだな
確かに2万引きなら即ポチだが、そのセールがいつなんだよって話だわ
12月だな
ククク・・・値下げと円安どっちが速いか勝負だ!
ゲーム用に買いたいんだけど、ゲームモードにしたら遅延はほぼ感じないって理解でいいんだよね。 今使っているのがMDT231WGだから迷う。 多少の残像よりも画面サイズと解像度を取るべきか。
ゲームモードってあんの? あと入力信号切り替えのショートカットってないんかねこれー
>>826 MenuのPersonalizeって項目でタッチパネル上側三つの役割を変更できる
どっちにしても最初は一番下タッチが起点になるけど
ありがとうございます827さん!!
830 :
不明なデバイスさん :2013/04/11(木) 16:31:31.74 ID:4zXWPK0h
3014HDMIでWQXGAが表示できるなんて発売1週間後以内に既出なのに今更自信満々にはらなくても
ゲームモードはないね 個人的にはドットバイドット表示がないのは意外だった
hdmiで2560でるのか いいこときいたわ
>>830 前からスレチェックしてるから>319みたいに報告が上がってるのは知ってる。
個体差で出来ないってことも考えられるし一応報告しといたんだよ。
あとDVI-HDMI変換アダプタ使って
DVI端子→HDMI端子受けでも普通にWQXGA出来たし音声も出た。
今時のカードなら、出し側はDVIでもHDMIでもどっちでもいいみたいね。
個体差で仕様が変わったら異常だろ
>>831 DbD無しってマジかおい
2560×1600未満は問答無用で拡大表示かよ
836 :
不明なデバイスさん :2013/04/12(金) 10:45:13.90 ID:5esz9SMF
個体差でHDMI出力できないとかあったらふくわ、それは不良品って言うんだよ
それよりU3014にゲームモードとかないのにゲームモードとか書いてる
>>582 のサイトに笑ったわ
手動で遅延少ないように設定しただけじゃねーかw
837 :
不明なデバイスさん :2013/04/12(金) 10:49:13.90 ID:5esz9SMF
Specified DCR Range 2 million: 1 Available in Presets Game Setting Identification / Menu option Dynamic Contrast Settings Off Default Static Contrast Ratio 1033:1 Max luminance (cd/m2) 342.94 Min Black Point (cd/m2) 0.11 Max Dynamic Contrast Ratio 3118:1 Useable DCR in practice Yes Backlight turned off for 100% black Yes ちなみにこれがゲームモードとやらの設定なw 手動でいちいち変えろってか?w
>>835 Aspect Ratio 1:1 っていう設定にすれば拡大しないよ。
>>838 そうなのか
つーかそれDbDと何か違うの?
>>838 ホントだ。情報サンクスです
しかし、Aspect Ratio 「16:9」とかはその縦横比に引き伸ばしますよってことなのに
どうして「1:1」がDbDになるのか分かりにくすぎる
正方形に引き伸ばすんじゃないのかとw
自動サイズ変更ってのがいわゆるアスペクト比固定の動作になるのか?
842 :
不明なデバイスさん :2013/04/13(土) 00:04:40.70 ID:baz14Wem
このモニタ三枚買おうと思ってるんですがどんなグラボ買えば一枚で3画面ともWQHDで出力出来ますか?
>>842 3枚でいいんだったらHD7750以上ならほとんど全部。
>>836 どゆこと? preset gameとか書いてるけど実際は違うってこと?
かわりに解説
ゲームモードは3008からずっとある
最大ダイナミックコントラスト比 2万対1(特殊測定条件での値で意味なし)
プリセット Gameモード ←これだけ設定すればよいという意味だろ?
EDID指定/ ダイナミックコントラストオプション指定 オフ←何もしていない
制御遅延につながるダイナミックコントラスト制御は切ってあるが
そのでもわずかに動的制御されて以下のようになったというだけでしょ
素の液晶ネイティブコントラスト比 1033:1
現在の最大輝度設定(cd/m2) 342.94 かなり明るい
現在の最小黒レベル (cd/m2) 0.11 全黒が暗くない
最大コントラスト比 3118:1= 342.94/0.11
実効ダイナミックコントラスト制御 有効 ←勝手にやってくれる
全黒画面時バックライトオフ制御 有効 ←勝手にやってくれる
>>840 1:1はone by oneと読むからDot by Dotと同じ意味だと普通は判る
847 :
不明なデバイスさん :2013/04/13(土) 13:36:51.55 ID:Y5cjTpAg
つまりプリセットゲームにするだけで遅延なしの快適ゲイム生活が君を待っているという解釈でええの?
848 :
不明なデバイスさん :2013/04/13(土) 13:52:17.73 ID:PoBKePgu
849 :
不明なデバイスさん :2013/04/13(土) 14:25:46.29 ID:Y5cjTpAg
今さっきぽちってかったたwww
ようやったwww
初ハードキャリブレーションで無知なので教えて。 MacとWinでKVMで切り替えて使っている場合、キャリブレーションってどうするのがいいの? モニタ添付のソフトとi1 displayでキャリブレーションしてみたけど、これってモニタ本体のハードいじって、 Windows用のプロファイルも作成しているようだけど、Macでもキャリブレーションする必要あるよね? ちなみi1のソフトだとハードキャリブレーションって出来ないんだよね? 質問ばかりで申し訳ないけど、良くわからなくて混乱している・・。
キャリブレーションて、繋ぐ機器それぞれとするものなの?
このスレだし、HWキャリってことはU3014か 最近はMacも2.2だし、プロファイルだけMcとWin両方に適用させとけばどっちかでいいでしょ i1付属のでやるとソフトウェアキャリブレーション 専用ソフトじゃないと本体の書き換えができないよってことなんだろうね 実装がどういうかたちか知らないけど、共通の規格なんてないだろうからしゃーないね
>>853 サンクス U3014です。
Windows環境で作成されたICCプロファイルをMacに適用させる、ってことかな?
それと、上の方の書き込みにもある、画面の輝度が勝手に変化するような症状がたまに起きて困ってる。
KVMが入っているので、そのせいも考えられるけど、これまで使ってた3008では問題なかったんだよな・・。
WindowsはRADEON、Macは内蔵のGeForce。
あと、Macがスリープすると、再度起きても3014が眠ったままで、3014の電源入り切りしないと再認識
しないという症状も。
これも、3008だと起きなかったんだよな・・。
ちょっと手こずってる。
昨日届いた。 Win8+GTX680 SLI+DP1.2で使用中。 エルゴトロンのMXにマウントしたけど、VESAなのでお手軽装着出来た。 MDT231WGから乗り換えだけど、遅延や残像はあまり気にならない。 遅延は設定にもよるだろうけど、心なしMDT231WGよりあるかな?程度。 DisplayManagerが、WindowsUpdateのドライバを入れてもU3014を認識しない・・・ DP1.1にして確認してみる予定。 っていうか、みんなU3014買ってなにすんの? 俺はゲームと2chしかしないんだけど、もしかして高尚なクリエイター様が多いのか?
高尚なクリエイター様はムラ補正の付いてない製品なんか買わないと思うが
仕事でphotoshopやillustrator使ってるんで 縦が1200以上ないとストレスたまる
>>856 ムラというより視野角による色変化では?
集中して作業する場合が多くて、一定の姿勢で固まってるばあいがほとんど つまり、視線も固定されているから余り気にならない やはり、解像度と色再現性が大事 ムラはかなりイラつく
てゆーか、広色域パネルで視野角が問題になるのなんて無いでしょw 水準は超えてるから
AH-IPSは24インチで2万以下〜だからねえ。
>>860 数字は関係ないのよ。例えばVA。
もちろんVAほど酷くはないよ。
家庭用TVのVAはPCモニターのIPSよりはるかに視野角広いよ 斜めから見ても色の変化も少ないし 方式がVAだからIPSだからと言うのは全く無意味
選ぶポイントとしては、店舗や公共施設の待合室、教室等、多人数が様々な角度から テレビ画面を視聴する場所では、色度変移が少ないIPS方式の液晶パネルがおすすめ。 一般家庭のリビングや居室等で視聴する場合は視聴角度も限られていますので、 VA方式でもIPS方式でも違いは殆ど感じられないでしょう。 どちらの方式を選んでも問題はありません。
TVの場合画面サイズがデカいから画素も大きくなり結果として斜めからも見やすいって事なのでは?
そんな単純な理由ならどの大画面TVも視野角でっかくなっちゃうだろ
VA方式といえど、メーカーによって様々だからなぁ… もちろん欠点だとわかってるので視野角改善はどこも取り組んでるだろうよ テレビ用はよくわからないけどUV2AとA-MVA、S-PVAくらいかな?VA系は
U3014で、文字画面と縦方向にスクロールすると、残像が気になるんだけど、どう? これまで使ってた3008比でそう感じる。
>>868 その残像あるよ〜
ウェブ見ててスクロールで上下すると文字がぶれるように滲んで(残像?)表示される
応答速度のスペック良くなってるはずなのに?
あー応答速度速いらしいプリセット:ゲームモードは試してない 最初の工場出荷時の設定からスマートエンハンスだけ切った設定だとスクロールで文字の残像気になったw
LCD3090WQXi(H-IPS)と比べた場合、色は3090が上だが、 粒粒感のなさはA-IPSの3014の方が明らかに良い感じだと思った。
つまりPA302Wが出ればいいんだろ…
シリコンで張り付く液晶保護フィルムの30インチって探したけど無いっぽいね あれ貼ると油膜ギラツブ消せるんだけどな〜
>>874 あったとしても、数万するだろう。
貼るのも難しい。
ギラシート剥がした方が早い
>>874 >シリコンで張り付く液晶保護フィルムの30インチって探したけど無いっぽいね
過去スレでみたぞ
どっかの業者か個人かしらんが単独専売サイトで
大手の流通業者には卸してないから尼とかでは買えないそうな
安いな 30インチも作ってくれ
2014年夏 4Kテレビ放送開始 2020年 8Kテレビ放送開始
2014年夏 8Kテレビ発売開始 2020年 16Kテレビ発売開始 2025年 32Kテレビ発売開始 2030年 64Kテレビ発売開始 2035年 128Kテレビ発売開始 2040年 256Kテレビ発売開始 2045年 512Kテレビ発売開始 2050年 1024Kテレビ発売開始 2055年 2048Kテレビ発売開始 2060年 4096Kテレビ発売開始
2060年になっても30フレーム秒でインターレースのままなん?
テレビ系のスレでやれ
色ムラが目立つのだが、これが普通なの? モニターは、i1 proにて70cd/m2、adobe RGBでHWキャリ済み この状態で、例えばAmazonの割とレビューが多い商品等を見ると、左右でのレビューで色が違うのが視認出来る感じ。(右側が赤茶色っぽい感じ)
画素の並び順で斜めから見た場合に右側が赤くなる 右側の画面を正面から見ても同じ?
>>886 ムラと言っても、イメージ的には輝度ムラ的な感じを想像して貰うと分かりやすい(右側が暗い)けど、正面から見ても色は違うので視野角うんぬんではないかと
遠くから見てムラが軽減するなら、視野角によるものかも。
2701使ってi1 proキャリブレーションして使っているけど 2701でも明らかに色温度が400-500度ぐらい、明るさについては30%も違うから 3014でもムラが多いのはあり得るな。 測定器使って画面の均一性計れば一目瞭然。
>>888-889 んーやっぱりムラ補正無しだとこんなもんなのかなぁ。何度か交換してこれだから交換で改善されるのは期待薄かも・・・
ムラ補正って出荷するときに補正するだけで経年劣化によるムラはどうしようも無いんでしょ? キャリブレ機器で出来ればいいんだけどねー
キャリブレーターが画面上を網の目に走るツールを開発しないとな
>>891 ちがう、そうじゃない
NECのムラコンプは秀逸
EIZOのは微妙
Dellはムラ補正無し
NECのムラコンプって輝度ムラ補正だけじゃなかった?
ムラムラするスレだな
ムッシュムラムラ!
消費電力も下がったようなので前からやりたかった7680?3200 環境作りたいんですけどアーム何買えばいけるのん?
良く見たら3014縦3台は高さ的に無理そうね これつかって縦2台3組が案外現実的かも
みんなありがとう
100台限定買えた 4月頭の買い逃してゲロ吐くくらい後悔したから
みんなして色むらがどうこうとかって言ってるのに。( ´・ω・`)
サポートと交渉する根気のない奴はDellを買わないでいいよ
DellDisplayManegerの自動モードでデスクトップ画面を標準モード以外で使いたい場合 設定にどのファイルを登録すればいいんだ? デスクトップやタスクバーをクリックすると黄色い標準モードに切り替わるのなんとかしたい
うわあああ限定やってたのかよ もう10万台になるまで買わない
>>906 1万引きでいいなら、nttxでずっとやってるが、
それじゃあダメなのか?
nttxはドット抜けあっても交換できないんでしょ?
6万円台以下にならないと買わない。
永久に無理じゃね?
韓国製でもWQXGAのLEDは8〜9万するのに
>>907 4k2kで120Hzとかどんなグラボで活かせるんだよ
>>913 SEIKIのこのモデルは120Hzのパネル性能が生かせないHDMIしか入力がないんよ・・・
30Hzしか出ない
>>914 なるほど、トホホだな
やっぱり上っ面のスペックに釣られずに仕様を確認しなきゃダメだなと
改めておもったわ、ありがとう
SEIKIの箱に4K2Kって書いてあるね どっかの記事で4K2Kは日本のガラパゴス的な呼び方で 海外ではQFHDと呼ばれていると書かれていたけどそうでもないのか
SEIKI SE50UY04 は$1299で売られてるって話を聞くが 日本円で127000円ぐらいかね? DELL 3014と大して変わらんな
日本だったのかね?
>>918 ベンチマークでも200fpsとかあるように内部的にはじゃない?
>>920 日本メーカーなんだ、外人が写ってるから海外かと思った
924 :
不明なデバイスさん :2013/04/28(日) 11:40:36.53 ID:dB+tq16i
日本のメーカーだし(断言) はずかしいやつwwwwwww
SEIKIってのは精密機械の意味の「精機」らしいね 中国らしいと言うか
妙に下半身がムズムズする響きだな。
927 :
不明なデバイスさん :2013/04/28(日) 12:13:34.05 ID:dB+tq16i
おまえらはこれでAVでも見てフル勃起してろよってことだろ
性器だの包茎だの!
被ってねえよ!
ドットピッチ0.284か、ちょっとデカいな。46インチくらいならちょうどいいのに。
フルHDに置き換えると25インチだからな 40〜46インチくらいがこれまで通りで見やすいと思うわ
こないだの日替わりセールでU3014買ったんだけど、 今現在のオーダーステータスでは、 5/9到着予定 オーダー状況 : 国内配送センターへ輸送中(船便)なのに 昨晩に届いててワロタ.... ほんとに当てにならないんだね 家族にバレたぜ
もうちょっとちゃんとすればいいのに。 だから客離れが酷いんだろね。
船便ってw
935 :
不明なデバイスさん :2013/05/02(木) 15:57:49.67 ID:HEc3M2TM
さっき届いた 今までの距離で使っていると黒の視野角がすっげ気になるw 距離を取れば気にならんくなるがなんだかなー
安価な大型高解像度モニタなんて現時点じゃ人柱の域を超えない ようやく24インチWUXGAが普及帯に来た段階で、30インチなんてのは貧乏人が扱う段階じゃないなんちゃってレベル 何年か経って大画面高解像度技術が発展してくればPCモニタにも共有されて向上するだろうから、人柱する気が無いなら高いやつ買うか小さいやつ買え
>ようやく24インチWUXGAが普及帯に来た段階 それもう6〜7年くらい前だろ?今は値段が3倍くらいになって普及帯から完全に外れたじゃないか
WUXGAよりWQHDがコストパフォーマンス良くなってる現状を考えると16:10は永遠に普及帯まで降りてこないと思うよ・・・ 来年以降はWQXGAよりQFHD(4K)がお得になるターンだと思う
10万で人柱とか貧乏人だなw つうかデルトップページからU3014が消えてる件
トップページに製品なんてほぼ載ってないんだから別に何の問題もないと思うが? xps8500くらいだろ
WUXGAはFHDに負けて完全にフェードアウト状態だな 需要があるとすればWQHD以上のモニタにに手が届かない貧乏個人クリエイター位だろうけど、 やつらは貧乏であるがゆえに口は達者でも金は出せない そういや、年末に生産開始予定のLG30型4K×2K(3840×2160)も16:9だな いよいよローエンドからハイエンドまで全て16:9になるわけだ
いや4Kは2種類あって 3840の普及版と4096のデジタルシネマ正式版に分けられるらしい 4096の方は17:9だからさらに横長で16:10はさらに隅っこになる
うろ覚えで間違えてた 3840 x 2160(QFHD 16:9)は23.8型の廉価版で、 30型は4096 x 2160(4k2k 約17:9)だったんだな
944 :
不明なデバイスさん :2013/05/03(金) 19:55:35.13 ID:6vyxGOtI
届いたぜ。モバイル以外でIPS液晶は初なんだけど、画面隅の黒浮きが結構目立つんだけどみんなのはどう? 画面隅の正面に顔持って行ったら普通に見えるからバックライト漏れだと思うんだけど、IPSってこんなもんなんかな
945 :
不明なデバイスさん :2013/05/03(金) 20:10:03.48 ID:h8t0nSAH
そんなもん IPS=色と視野角がいい変わりに黒が浮いてコントラストが悪い VA=黒が締まってコントラストがいい変わりに色と視野角がダメ TN=全てに置いてダメだが低消費電力と応答速度だけは負けない ってのは変わらんよ
>>943 でもやっぱりこいつの後継機は16:10であって欲しいよねー
4096x2560とかが出てくれると嬉しいんだが
947 :
不明なデバイスさん :2013/05/03(金) 20:43:57.71 ID:6vyxGOtI
>>945 なるほどな、わかりやすいのありがとう
色とかは全く不満無いからいい買い物だったと思う
あと昨日から楽天で114980円+ポイント10倍やっているな
今んとこ最安じゃないかな
4Kモニタとか字読めるんかいな
4Kはこれまでのドットピッチで考えると 38〜46インチがぴったりという感じになる
>>947 うは見ちまったやべぇ、ポチっちまいそう
でもうちのU2410タンもまだまだ使えるしなぁ
>>947 月曜の買い回り開始後にポチる。
元祖3007から買い換えるぜ。
スペック比較ないかな…
これ買ったら買い回りするごとに1000ポイント以上入るから、買い回りしないと損なんだな。 まぁ10店舗達成する前にキャンペーンポイントの上限に達してしまうが。
>>952 というかまだ買い回りの上限がまだ発表されてないし。
このままひっそりと値段だけ戻されることが無いよう祈るのみ。
まぁいつもと同じで10000ポイントでしょ。
>>952-954 価格は変わらなくても、
【5月6日迄4日間限定ポイント10倍キャンペーン】
がなくなり、通常ポイントになる可能性が結構あるかも?
>>955 期間が明示されているんだからそれはないでしょ。
それより売り切れないかが気になる。
854で画面の明滅や、スリープや復帰の失敗がある、と書き込んでたものですが、ハード不良だったみたい。 本体交換したら、落ち着いた。KVMスイッチを疑って買い替えて、損しちゃったよ・・。
>>956 注文完了。
100円引きクーポン使えた。
納期が不明だが、待てるからいい。
俺もポチった。良品が来てくれればいいんだが。
>>955 買い回りが火曜からだと勘違いしてた。
失礼。
勇気を出してポチったw でも買い回りってのがよくわからん。 コイツを買った後、店を変えながら1000円以上買い物をする毎に、 U3014の通常ポイント分1149ポイントと、新たに購入した商品分のポイントが倍々で10回まで加算されていくってことなのか?
>>961 その通りだ。
ただ加算分に関しては上限10000なのと、1店舗1000円以上という足枷が。
そのポイント来るのも多分8月後半だし、期間限定の短期有効だから、
うっかりすると楽天が儲かるだけだぞ。
さて、7年使った3007におさらばするか。
>>962 レスありがとさん。
ポイント割増に釣られて無駄なものを買わなければ結構トクだね。
とりあえず近々に買わなきゃいけなかった米とパンツとヘアワックス買ったわw
受注確認メール来た。 通常2〜3週間と、相変わらず。 それにしても楽天店はクレカ払いで領収書発行してくれないとは。 あくまで個人向店舗か。キッチリしてるわー
流石に今日注文したのでオーダーステータスにはまだ載ってないな。 しかしオーダーステータスの確認方法が、 > Step1一般的な検索エンジンに「デル オーダーステータス」とキーワードを入力して > オーダーステータス画面を探してください。 ってどんだけ楽天市場店はやる気ないんだよw
検索しろワロタ 本体で買ったからその面白画面は見れなかった 次のオーダーステータス画面もこのスレで散々でてる通り、フェイントの達人だから楽しんでくれw
努力が斜め上の方向すぎてワロタ・・・ではなく、 この画像見ると外部へのリンクが楽天の規約かなんかで禁止されてるのではという気がしてきた Dellは自分の所でも販売してるから、その辺引っかかるのかもね お金にうるさい三(rさんだし
宅配便の発送状況のページへのリンクなんかは許されているみたいだけど、 DELLみたいな自社ECサイトはダメってことなんだろうな。
970 :
不明なデバイスさん :2013/05/08(水) 04:41:33.10 ID:sIqjaPA9
楽天の方が5000円も安かったのか・・・・ カカクコムで最安値になってたからメーカーページの方でポチっちゃったよ 幸いクレカの使用制限超えてて買えなかったみたいだし、楽天でポチっちまうかな
U3014、結構障害多いね。 書き込みにも散見されるけど、スリープから復帰しなかったり、ブラックアウトしたり、ハングしたり。 新品交換して障害は減ったけど、ゼロにはならない。 残像も前機種と比べると酷い。 ムラや視野角も若干悪くなってる。 まだ未成熟な感じがするな。買うの早まった。 良かったのは軽くなったのと、熱くなくなったのだけ。 旧機種持っている人は、もう少し様子見た方が良いと思う。
モニタがハングするってどーゆーことだよw 前代未聞だわ
買わなくて良かったわ 次期の機種に期待するわ
>>972 昔はドライバやビデオカードとの相性でモニタがフリーズして電源抜き差ししないと治らないってのは珍しくなかった
今でも動作が不安定になりがちなUSB-RGBアダプタだと起きやすい(うちもたまにUSB-RGBで繋いでるモニタが解像度変更時とかに起動時に固まる)
あと糞いケーブル使っていても起きることがあるみたい
うんこデルクオリティか?
977 :
971 :2013/05/08(水) 13:41:55.76 ID:AGUKef/L
DVI-DL ブラックアウトは、相変わらずたまになるんだよな・・。 他は一応、治ったっぽい。
971ではないけど、おれは2回交換してようやくまともに動くのが来た。 問題の一例を挙げるとこんな感じ。ちなみにDP接続。 ・PCからモニタOFFしてもU3014は黒画面のままバックライト点灯しっぱなし →この状態でキーボード叩いてPCからモニタONしようとしてもU3014反応なし →U3014の電源ボタンをON/OFFしないと画面表示されない ・使用中に突然黒画面になることがある (バックライトは点いたまま) →復帰することもあれば復帰しないこともある ・使用中に画面が乱れる →ランダムな縦位置に横方向一列の暗転がパシッパシッと発生 →電源ON/OFFしないと直らない ・しばらく使っているとまず間違いなくタッチスイッチが反応しなくなる →電源ON/OFFしないと直らない 交換して上記の問題が発生しないモノは届いたけど、視野角の狭さ (特に上下) は残る。 間違いなくうんこデルクオリティ。ただ、WQXGAは選択肢が少ないんだよね。
3011も極稀にフリーズするよ 月に1回程度だからそのまま使ってる 酷くなったら交換してもらうけど
俺っちは問題なくてよかった DP,DVIともに問題なし!! 大画面オナニー捗りますよ!!
981 :
不明なデバイスさん :2013/05/08(水) 16:14:19.42 ID:QXCVN5V5
ドット常時点灯で交換した 箱よーく見たら開封跡あり、当然だけどやはり新品じゃなくて調整品みたいだね サポのおねーさんはモニタだけで付属品は送らないって言ってたけど一式有り未開封 とりあえずLCDCheckerで確認 ドット欠け、輝点は無し。ムラもほぼ感じられない。あと前のはタッチセンサーの効きが鈍かったけど、交換品は反応がめっちゃ良いw 今の所他にトラブル無し。ちゃんと調整されてて安心した これでゆっくり寝れる
>>966 6日に楽天で注文。現在のオーダーステータスは
国内配送センターへ輸送中、16日お届け予定。
でも佐川から明日配達しますと予告メール来ました。
発店は千葉県市川市でした。
フェイントの達人は更に腕を磨いたようです。
うちも佐川から配達予定来たが、配送予定日は5/15になってる。 ステータスは「製造中」だが、そもそもステータスの説明の中に製造中なんてステータスないんだが。。。
楽天の10%ポイントと買いまわりを利用してぽちった。 DELL合わせて7店舗で買い物し、11.5万の16%ポイントをゲット予定。
6日楽天店組だけど、 オーダーステータスは、まだ見ていない。 面倒なだけだが。 …7日の午前中くらいまで画面そのままだったけど、今はもう値段しっかり戻してるな。
そろそろ次スレだと思うのでテンプレ案
------------------------
DELLの30型液晶の話題はココでドゾー
3008WFP
http://www.dell.com/downloads/jp/products/snp/3008WFP.pdf U3011
http://www.dell.com/support/Manuals/jp/ja/jpbsd1/Product/dell-u3011 U3014
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&sku=210-41432 【117% ハイカラーガンマ値パネル採用】
【応答速度 ( 黒→白 )】 12 ms (3008) / 17 ms (3011) / 不明 (3014)
【応答速度 ( G → G )】 8 ms (3008) / 7 ms (3011) / 6ms (3014)
【コントラスト(標準)】 1000:1
【コントラスト(ダイナミック)】 3000:1 (3008) / 100,000:1 (3011) / 2,000,000:1 (3014)
【消費電力(最大)】 250W (3008/3011) / 120W (3014)
【消費電力(標準)】 163W (3008) / 110W (3011) / 60W (3014)
【表示色 】 1,677万色 (3008) / 10億7,000万色 (3011/3014)
【最大輝度】 370 cd/m2 (3008/3011) / 350 cd/m2 (3014)
【視野角度】 178° (垂直)、 178° (水平)
・DVI−D (デジタル) x 2 (HDCP対応 1920x1080まで 3008/3011) / x1 (3014)
・Display Port (HDCP対応 2560x1600まで)
・Mini Display Port (3014のみ)
・ミニ D-sub 15-ピン (3008/3011)
・HDMI x 1 (3008) / x 2 (3011) / x1 (2560x1600対応 3014)
・コンポーネント (3008/3011)、 S-ビデオ (3008のみ)、 コンポジット (3008のみ)
・USB 2.0 x 4ポート (3008/3011) / USB 3.0 x 4ポート (3014)
・9-in-2 (3008) / 7-in-1 (3011) / 6-in-1 (3014) メディアカードリーダ
おお 綺麗にまとめたな
3007のことも時々は思い出してあげてください…。・゚・(ノД`)・゚・。
991 :
不明なデバイスさん :2013/05/09(木) 20:33:13.29 ID:CfvgWgTJ
3007は現役ですよ
今日3007から3014になった! DP接続できん…DVIなら問題ないのにな…
993 :
不明なデバイスさん :2013/05/09(木) 23:39:26.22 ID:PBUJoJdH
>>993 DP-Miniってinしかないよね?
グラボ側がDPだから付属ケーブルを使うと…間違いないとは思うけど。
実は断線
そういや付属のDPケーブル初めて見た時案外細くて驚いたな イコライザでも仕込んであるのかしら
997 :
不明なデバイスさん :2013/05/11(土) 00:50:53.95 ID:br5s6rGO
nvidiaの3dvisionこのディスプレイじゃできないのか グラボ買ったばかりで替えるの無理だし かなりがっかり・・ ディスプレイにがっかりというより3Dvisionにがっかりだわ・・
そこは調べればすぐ分かることを事前に調べなかった自分にがっかりすべきだな 何でもかんでも他が悪いことにして自省を怠ると、半島民みたいになっちゃうぞ
1000のクズになって。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。