Happy Hacking Keyboard Part35
1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 17:29:19.29 ID:xP7MtMXm
3 :
不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 17:29:56.75 ID:xP7MtMXm
4 :
不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 17:30:38.00 ID:xP7MtMXm
※NGワード:Apple製HHK
汚団子はスルーでお願いします。
テンプレ以上。
5 :
不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 21:27:53.54 ID:dTrW3Ke6
刻印のない"鍵盤"の前に佇み、そっと目を閉じてみる。
その心地良い打感に酔いしれてみて欲しい。
ピアニストが繊細な旋律を奏でるように、
作家が愛用の万年筆で華麗な文学を書き下ろすように、
優美なプログラミングを堪能してもらいたい。
所有することの歓び。
タイピングすることの感動。
真のエキスパートだけに許される悦楽...
「HHKB Professional 無刻印モデル」
6 :
不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 01:26:02.53 ID:vAN5ZICL
>>1乙
青軸でタイピングした後にHHKBでタイピングすると優しい反発が心地良い
7 :
不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 01:27:37.76 ID:Jq3JZU3t
8 :
不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 10:27:44.57 ID:YOinfDs9
一乙
9 :
不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 15:06:27.25 ID:y0TXXkf4
いちょつ
Pro墨ワイヤレスまだ?
「安定」が大事だから、無線は要らないなあ。
無線キーボードは電池が切れた時にいつもフリーズしたかとドキッとするからよろしくない。
サブ機には無線マウス・キーボード使ってるけどね。メインマシンは有線のままが希望。
ケーブルが真後ろ方向に伸びて嫌だったら、L字ケーブル使えばいいし。自分も使ってる。
写真撮ってみた↓こんなの
http://aryarya.net/up/img/8103.jpg
無線要らないと思ってたけど、アンドロイドタブレットと
btでつないで、ターミナルエミュレータ使えたら便利だと思った。
まぁ、HHKの出荷台数からいって期待するのは無理だろう。
amazonのXM03の箱がキーボードケースを作るのにちょうどいい
BTはタブレットやiOSとはいいのかもしれないけど、Windowsとは致命的に悪い。
すぐ見失って再起動するハメになる。
HHKは裏面に窪みつけて、そこへUSBコネクタつけて
リアフォみたく " ┻ " なケーブル格納線で 左/右/上 好きな方向に
引き回せるようにしたらいいのにな…
HHK3ではそうしろよ
HHKIIIまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2003年04月24日 - Happy Hacking Keyboard Pro&HG
2006年03月24日 - Happy Hacking Keyboard Pro2&Type-S
>>10 それより小さいL字アダプタもってるけど、ノートに乗せて使うときはそれでも邪魔なんだよな。
画面にかぶって見にくいし、奥におっつけられないから。
コネクタを横にしてもらうか、
>>16 みたいのがいい。あるいはBT付きUSBでもいい。
みんなノートパソコンのキーボードの上に乗せて使ってるの?
俺は手前側においてる
22 :
不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 10:26:46.60 ID:GG9wfgg4
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってない
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
何がヘタクソなのかと思ったら、写真の撮り方のことか。
確かにスマホで見てた時は
>>19は何が何だかわからんかった。
25 :
不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 19:54:34.34 ID:d0JOcm4l
撮り方じゃなくて、うpURLの貼り方だだだ
なるほど、確かに
>>22は専ブラで見られるな。
なぜか家のJaneStyleだと1枚目と2枚目がDecode不可になって、ieやfirefoxじゃないと見えないけど。
2chmateでは
>>22は全部表示できたんだけどなぁ
>>22 たしかに邪魔になってないようだね。
うちでも同じようにしてたけど、コネクタとケーブルが画面にかぶって見えづらかった。
液晶の開く角度や見る角度やヒンジ構造にもよるのかも。
つぎはThinkPadやめてMacにするかもいいかもしれない。
pro2ってリビジョンによって打鍵音違う?
29 :
19:2012/10/09(火) 17:56:21.09 ID:X8qwSw1C
>>22 何が下手くそなのかと思ったら、専ブラやスマフォだとちゃんと表示されないのね
>>27 Appleはキーボードのサイズだけは頑なに変更しないから、殆どのMacBookに綺麗に収まると思う
ただ他のモデルだとキーが画面に少し被るかも
30 :
不明なデバイスさん:2012/10/09(火) 19:06:29.94 ID:zHDgA9lb
Retina MacBookには使えないね。
こういう時にも分厚いことが仇となる。
相変わらず汚団子がウザイスレだな
墨買ったけど白も欲しくなってきた
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
うぜー
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
よその関係ないスレまで出張してんじゃねーよ
統合失調症の害はこういうところにまで及ぶ。深刻だ。
メンヘラにとって、病名を挙げられるのはむしろ光栄なことらしいw
メンヘラにレスでダメージを与えようとしても、土台無理な話だ
39 :
不明なデバイスさん:2012/10/14(日) 14:57:33.59 ID:jfaOgZ9Y
パソコンでも革命を起こし、
携帯電話でも革命を起こし、
タブレット端末でも革命を起こし、
キーボードでも革命を起こしたApple。
素晴らしい!
今日のNGIDはjfaOgZ9Yか
Hhkbは時代遅れのクソキーボード。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に人間工学にそって考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
42 :
不明なデバイスさん:2012/10/14(日) 19:32:14.43 ID:fspNCUE0
あっぽるは時代遅れのクソキーボード。
理想のキーボードって言ったらPFUのHHKB Professionalシリーズがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて厚いから距離感とか机に手をおいても手があっぽる糞キーボードとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に人間工学にそって考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやHHKB Professional2キーボードが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのAppleは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
43 :
不明なデバイスさん:2012/10/14(日) 19:37:57.86 ID:jfaOgZ9Y
Apple製HHKは世界で1番多くの人に愛用されている
キーボードなんだよね。
それでいて不満も出ておらず、
いかに完成度の高いキーボードであるかが判る。
※餌を与えないでください
あぼ〜ん連発なんだが、あのひらっぺったくて手首が痛くなるキーボードの宣伝がまだ続いてるのか?
Appleのキーボード実際に使ってるからわかるけど、
あのキーボードスイッチが今一なんだよね・・・
Hhkbは時代遅れのクソキーボード。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に人間工学にそって考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
ここでの啓蒙は終わった。
Apple最高はわかったから、他所行って宣伝しろよ。
Appleの従業員だか、外注業者だかのひと
よそに来られても困る。特定ワードであぼん。コピペしかしないから簡単だよ。そうでなくても特定の単語だすからw
HHK made in Apple is cool.
>>48 Apple関係者の訳無い。
こいつはMacユーザーにも嫌われているキチガイだ。
汚団子は3人居るという話を聞いたことがある
53 :
不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 12:25:06.10 ID:23uIGev9
おだんご3兄弟♪
>>51 民主党員からも嫌われてる鳩山みたいなもんか。
といったらMacユーザから民主党員と一緒にするなと叱られそうだが。
というか汚団子理論でいくと任天堂のBluetoothキーボードが一番だよな
相当丈夫だし、安いし、軽いし、子供から大人まで安心して使える
冬は冷たいんだよなAppleキーボード
56 :
不明なデバイスさん:2012/10/15(月) 19:35:55.64 ID:QpCPRu8h
>>55 >任天堂のBluetoothキーボードが一番だよな
本家HHKよりはいいかもね。
汚団子はMac持ってんの?
ああ、AirMac(脳内Mac)かw
それでキーボードだけ買って遊んでんのかw
このスレで団子に触ったせいでID連鎖あぼんされてるレスを、他のスレでたまに見かけるw
Hhkbは時代遅れのクソキーボード。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に人間工学にそって考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
PFUが出すべき次期製品のアイデアを思いついた
Sunの3ボタンマウスのデザインに、
各スイッチを静電容量にして、中央ボタンをタッチセンサーに
して、タッチスクロール出来るようにする。
これなら、もう久しくUNIXはWindowsの仮想ターミナルで
しか使わなくなったオールドスクールも満足の逸品
おれも思いついた。
GHBの真ん中にRealpointを埋め込むのだ。もちろんマウスボタンも静電容量な。
赤いポッチは欲しいよな
これで完璧にホームポジションを崩す必要がなくなる
ポケモン>リンゴ>HHK
ww
Miniguru欲しいぜ畜生
Miniguru欲しいけどスウィッチがメキャニカルなんだよな
HHK Proと同じスウィッチならもっといい
トゥェリーでいいやん。カスタマイズも可能になるし。作り悪いとポウカーみたいなことになるけど。
HHKはラバアドウムっていうしばりあるのかな。
ラヴァアドゥーム
光翼型戦闘機かなんかか
昔のサンデーかなんかでRobbersをラヴァーズと表記しているタイトルがあって
いくらなんでもまずいだろうと感じたのを思い出しました。
外来語の表記/発音に必死に拘るのが
島国根性
覚えとけ
すぃまぐぬぃくぉんづぅぉうぉ
半島根性ってのはネジ曲がってますね。
そう思うが
それが一体どう関係するの?
74 :
不明なデバイスさん:2012/10/23(火) 16:37:50.76 ID:69I41Hzr
>>71 > すぃまぐぬぃくぉんづぅぉうぉ
すまぐぬぇこんぞぉ
ねぇてぇぶはむだにのばさねもんだ
いあ いあ くとぅるふ ふんぐるい むぐるうなふ
くとぅるふ るるいえ うがふ なぐる ふたぐん
この流れだと、田舎の方言みたいに思えてくるな。
77 :
不明なデバイスさん:2012/10/24(水) 21:19:05.95 ID:GPw9M18F
SIRENスレの住人が紛れ込んでるな
すいません、linuxでマジックsysrqキー使うときって
一部押せないキーがありますけどどうしてるんですか?
migic sysrqって同時押しが必要なんだな。ならHHKBでは押せないキーがあるのか。
happy hackingといいながら、HHKはカーネルハッカー向きではないってことでFA?
使ったことないから、わからんけどUSBでも有効なの?どんなとき使うの?
ほんとうにカーネルハックには必要?
Hhkbは時代遅れのクソキーボード。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に人間工学にそって考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないww
カスじゃんHhkb www
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
>80はPFUの社員さんが貼ってるのかな。
これが貼られると毎回反論が出て、その反論や意見を読むほどにHHKBへの愛着・理解が深まっていく。
汚団子PFU社員説
Appleは早くスペースキーの下にタッチパッドがついてるキーボード出せよ。アホかと。
84 :
不明なデバイスさん:2012/10/28(日) 16:51:32.09 ID:3tQ4MGyb
85 :
不明なデバイスさん:2012/10/28(日) 16:57:36.59 ID:3tQ4MGyb
86 :
不明なデバイスさん:2012/10/28(日) 17:01:04.93 ID:3tQ4MGyb
なんで召喚してしまうん
召喚コストが安いからなぁ。
HHK食べたい
・ほかほか唐揚げ
・ハードにホットなカレー
・半島で発酵したキムチ
お好みでどうぞ〜
91 :
不明なデバイスさん:2012/10/31(水) 10:45:21.39 ID:4fsvzE2y
HHKはいつになったら無線化するんだ。
今の無線技術なら、遅延、取りこぼし、バッテリー持ちなんて問題にならないレベルなのに。
無線とかどうでも良いって思ってたけど、
Androidタブレット買ったらすごくHHK
つなげたくなった。
>>91 でも電池使うからには、切れた時に一瞬「凍ったか?」とドキっとするでしょ。
あれがイヤだなあ。2nd,3rdマシンならともかく、メインで使っているマシンは有線がいいと思うし、
このキーボードもメインで使うものだから。俺も他のマシンは無線も使ってるけどよ。
電池残量が分かるメーターを付けりゃいい
それか、電池残量が少なくなったらcapslockのLEDの色が変わるとか
CapsLockだと普段点いてないから気が付かないに一票。
キーボードなんだからどんだけ重たくなってもいいし
長寿妙な電池何十個ツッコんどいてもいいから何年か持つようにならんのか。
時計とかだと10年電池とかあるじゃん。
もしくはワイヤレス充電技術を利用して、ワイヤードな敷物部分に乗せて充電するとか。
充電池を内蔵してしばらくは退かしても使えるようにしてだな。
Qi対応は必須だな
>>94 対処法としてはわかるけど、そういうギミックをつけていくと
大型化したり陳腐化したりしていって、そこいらのキーボードと同じになってしまう。
変えないことは大事なことよ。
今は有線・無線両用で有線時は充電もできるってデバイス多いからねえ
有線派にもとくにデメリット無いしいいと思うんだけどな…
自分は据え置きだからキーボードの重さはさほど考慮しないけど、
HHKBはわざわざ専用のキャリングケースまで出してるくらいだから、電池10個とか搭載するのは
コンセプトとしてはないとおもうよ。いろんなアイデアの一つとしてはいいけど。
電池10個キャリングケース
>>98 有線派なんて存在しないよ
無線厨が湧いてるだけ
ペンタブと置き換えるだけで配線ぐちゃぐちゃしてねぇ。
トラボはもう1年くらい経つけど、電池交換してないわ。
有線しかない硬派なキーボード、でいきたいのかなぁ。
小型軽量でいつもあなたのパートナーに、ってコンセプトからはズレると思うが。
確実に電池で重くなる無線版が軽量の訳なかろう
しかし持ち運んでみると意外とケーブルはうざい。かさばる。
は?
まさか、あんな無駄に太くて長いケーブル使うわけないだろ?
適当に買ってきた巻取り式のUSBケーブルで用は足りるし。
>>102 これ持ち歩く人なら、出先にUSBケーブルくらいは置いてると思うよ。
基本的にキーボードだけの持ち歩きで足りる。
携帯の充電器も家庭と職場くらいには両方置いてるでしょ。
まぁどうせワイヤレス出すでしょ
JP出したことに比べればハードルは低い
最初はbluetoothタブレットとかにつなぐ需要あるかな
無線アレルギーな人は無線機器使ったことあるのかな?
無線も悪くないかなって思ってたけど
上から目線の109の味方したくないから有線派になるわ俺
何だかんだ言っても、無線が出て
電池の保ちとか悪くなかったらみんな買うんだろ?
bluetoothはドライバが読み込まれないと認識されないという致命的欠点がある。
USBを無線で飛ばせばいけるだろうけど。
NFCでもええで
あれが上から目線に取れるとか、どれだけ捻くれてるんだ('A`;
>>115 USBキーボードは今どきのPCならBIOSレベルで動作する
BIOSじゃなくてEFIでしょ。
今時のEFIはbluetooth keyboard対応してるよ。
まあEFI device driver interfaceやUSB keyboard emulationは使わないOSが多いけども。
>>112 unifyingって中身的にはそんな感じなのかな。無線はデバイス内で完結。
ドライバ無くても動くし、マシン側からはただのHID扱いとか?
性能的には理想なんだが。
>>109 初期の無線機器で懲りた人が多いんじゃね。
重いわ電池もたねーわ反応悪いわで良いことなかったもの。
あれから多少性能が上がったにせよ、俺はキーボードもマウスも有線以外は使う気しないよ。
まぁ
ポケモン>リンゴ>HHK
>>121 レスのアホさ加減からして、大小記号の付け方も知らないのかと勘ぐってしまう。
mini Bの布ケーブルってないの? ゴムはなんかやだ
>>120 まあ、無線希望の人も有線無くせって言っている訳じゃないから、有線派
の人は無視すれば良いだけだと思うけどな。
私はBluetoothが出たら1つ欲しい。こたつトップと布団の中でつなぎ替え
るのは面倒くさすぎ。
>>124 10個くらい買えよ。
HHKユーザなら当たり前。
127 :
124:2012/11/03(土) 15:23:53.42 ID:bKbGZ/hk
>>125 ゲーム用PC買ったばかりで金無いんですわ。
>>120 HHKメインで使ってるなら、N305とM570を勧めてみる。
>>124 正気か?ただでさえモノが売れないこのご時世に、
超高級キーボードのラインナップを有線・無線でいたずらに増やせというのかい。
ヤフオクでも質問する奴は入札しないんだけど、君もそれと一緒じゃないか。
意味不
131 :
124:2012/11/03(土) 16:55:05.31 ID:bKbGZ/hk
>>129 「出たら1つ欲しい」とちゃんと書いたんだけど、読めてる? 私は会社の
状況とかそういうのはよく分からないから、「出せ」とはさすがに書かな
かったんだけどな。出なきゃ(出せなきゃ)諦めるよ。
まあ、要望として書く人もいるだろうけど、そういう人もあくまで要望として
書いているだけだと思うよ。会社潰してまで出せっていう人がいるとは
思わないんだけど。
>>126 ありがと。オーディオ用って本当高いのな。安いのでも4,000円ぐらいだった
補修部品扱いでUSBケーブルだけ買えないかしら
補修部品で注文しても高いよ。
デジタルなのにアナログ並みの性能追求してるから。
無線でも有線でも好きな方で使える様になっていれば問題無いな。
PD-KB02のスペースバーの利きが悪くなったから
ゴムと白い物体の間に何回か折ったティッシュ入れたら反応良くなった
>>134 両対応って、値段高くならないかな。
現状の有線で満足してる層が、納得するとは思えないけど。
仮に値段据え置きだったら、有線派は無線イランからもっと安くしろと言うだろうし。
ラインナップ化しなくても、記念モデルとかの限定で5〜6万円くらいで
出して売れ行きを見てみればいいんじゃないのかな。
もしくは外付け無線化モジュール
出荷台数が4桁も5桁も違うような機種との
単純コスト比較は出来ないと思うよ
>>138 原価は大きく違わないよ。
金型起こすとはわけが違う。既存の部品買うだけだから。
無線版が出るとしたら直販限定でType-Sとかそんなもんでしょう
肝心なところを抜かしてた。
Type-Sと同じ価格になるんじゃないかしら。
無線も欲しいけど変荷重も欲しい、もっと早く打ちたい
原価が同じでも、薄利多売商品とは利幅の持たせ方が違うでしょ
Type-Sの墨がいつまで経っても出ないのは何でなんだろう?
USB口も残すとして、新規は基板のみか。
無線性能ならunifyingがいいんだが、ロジとコラボ・・・無いな。
てか1200のワイヤレス買ってきて改造すればいいのか。
いけそうだな。
147 :
不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 08:21:02.59 ID:xSZdHYLM
pro2とtype-sって打ち心地どう違う?
pro2は持ってるけどtype-sも欲しいから参考に
あ、sage忘れてたごめん
JPスレにレポがある。
11kは安いなぁ。
尼が常時18k位だから、オクで15k位で中古買ってる人らは新品買ってもいいんじゃないかと。
>>150 nttxのは英字配列の墨(JP2墨)だけ安いんだね。
JPがきになり検索したら他は24,000円台で割引券もついてなかった。
安いな
うーむうーむ
たけえよ
US配列でよければNTT-Xの実質14,000円で決まりでしょう。
私は日本語配列JP墨ユーザなので今回はスルーですが、もしUS配列ユーザだったら
仮に買い増ししたすぐ後に新型が出たとしても、予備機として十分満足できると思います。
1万ちょいを高いという人はこのスレにはいませんよ。
墨の安売りきたってことは、墨静音くるのかね。
JPの右下段は欠陥だろ。
何でああなったのか理解に苦しむ。
情弱JIS配列ユーザー相手だから
気にならんわw
JISは別スレです。・・・と言おうと思って、
JISスレがどうなってるのかと思ってチラッと見てみたら、親指シフターの巣窟になっててワロタ。
完全に違うユーザー層が着いてるな。もう別ブランドにした方がいいんじゃねーか
例の親指シフト化パーツでも出たのかい?
あんまりギスギスしたくはないけど、
JPは別製品扱いの方がどっちも平和なんだよな。
>>150 tsukumoのいいなぁ、通販してるなら買うのに。
東京に居るヤツに連絡して…でも、もう無いんだろうなぁ。
nttxのも白だったら買うかな、墨はもうJPで持ってるし、しかもオク…。
>>159-160 新参者なんで事情がわからないんだけどUSと、JP両方使ってる僕はどっちがいいの?
スレタイからして、US配列onlyじゃないから
US、JP共通の話題は、このスレでいいと思う。
Happy でも Hacking でもないから
スレチでいいんじゃね?
Happy Fuckingかと思った
nttxの割引終わってる?
タイムセール?
最近、数字をバンバン入力してお金の計算をする部署に異動した。
realforceの108が12月に発売されるみたいなので乗り換えるわ。
別体テンキーの方がはかどりそうな
テンキー、カーソルキー、Fキーが無線別体で、必要なときだけ出したい。
作業内容によっては欲しくなるのよね。
あかーんHHK壊れたー
買い替えかー臨時出費は痛いな……
>>170 まだ壊れるところまで使った経験がありません。
心の準備のために、どう壊れるのか教えていただけますか?
>>171 =キーがダメになりました。
私の場合は10年以上使用していた。
水をかけてしまった。
ということですね。
年のため分解掃除してみましたが、鉄板に一部腐食があり過去にも何回か水を
かけてた事があるんでその影響ですね。
あとホコリが酷かった。
かなり乱暴に使っていましたがそれでも10年以上は持ちました。
長持ちさせたい人はキーボードカバーなど用意しましょう。
ああ、年末に臨時出費痛い。
>>172 たいへん参考になった
プラスチックの痛みとかどうですか?
キートップとか外す際に割れたりとか
なさそうですか?
>>173 それはないですねー。
プラスチックの経年劣化が気になる人は定期的にアーマオールなどの
シリコン系保護剤を使うといいです。
10年以上使うと黄ばみとキートップがツルツルになって愛着がなくなってきて
結果乱暴に扱ってしまうという悲劇にw
普通に経年劣化で壊れたのかと思ったら水かかってたのね
ちょっと安心した
現行品の感触がそう違わないことを祈る…
炭色買おうと思っているんだけど、
やっぱり室内じゃ見にくい?
>>177 老眼が進んできたら辛くなってきたw
お若い方なら問題ないと思う。
>>177 キートップの印字のことだとおもうけど、この手の買う人はブラインド前提ですよ。
自分はキートップみるのは数字キーや¥マークあたりを押す時にたまにくらいです。
それブラインドじゃないよ
背伸スンナ
マジか、おれも
>>179と同じような感じだがブラインドだと思ってたわ
数字なんてほとんど打たないし結構打ち間違えるわ
>>179 んなわけねーだろ。
だったら無刻印だけで済む話じゃん。
印字付きが売っているのはブラインドタッチをする人だけが購入しているわけじゃないって事さ。
>>182 見ないで打つ人が皆、無刻印を欲しがる訳では無いと思う。
>>183 無刻印だと電話しながら片手でメモを打とうとしたときに困るね。
両手なら普通にタッチタイプできても、片手になるとダメだ…。
反対の手の担当分は迷いまくる。
数字や記号は、コードやスクリプトやると嫌でも覚えるよ。
一度覚えちゃってからは会計でもテンキー使わなくなった。
無刻印使ってて数字の記号も問題ないけど、
ネットバンキングの乱数表の時だけはソフトキーボード使ってしまう。
数字も記号も
セキュリティ的にソフトキーボードって有効な対策とか言われるけどキャプチャ取られてたら結局・・・っておもう
ていうか、なんか流れの中じゃなくて単品でぽちぽちだと自身もって打てないんだよね。
しかもタイプした文字って●とかになってて見えないから間違ったかどうかもわからんし。
>>185 記号はともかくコードやスクリプトに数字ってあまり出ないような。というか数字がホイホイ出るコードってどうなのよ。
>>186 おれがそう思ってるだけかもしれんが、ネットバンキングをすることってそんなに頻繁なことではないだろうし、
そういった限られていてかつ重要な場面では普段とは特殊な状態で入力したほうがかえって
「大事な操作をしているぞ」という意識が喚起されていいと思う人もいるし、ソフトキーボードでの操作というのも
考えようによってはメリットかもしれん。
191 :
179:2012/11/30(金) 02:54:08.36 ID:+tMCQqwZ
>>182 人それぞれだけど、俺みたいに完全ブラインドマスターではなく、
数字や特殊キーの配置にちょいと不安が〜ってユーザもいるのよ。
もちろん人差し指でキー探しながら打つ人がPro買ってもいいけど、性能を十全に活かせないだけ。
数字の段は遠いから見ないで打つと狙いが外れがちになる
でも文字種変換はファンクションキーで!
とかなら笑うw
>>174 アーマオールって残留成分どうなんだろ
手について目をこすって有毒性だったら終わる
昔は数字の5キーまでを左手で打ってたけど、6まで左手担当に切り替えてみたら、
何か全部上手く打てなくなってそのまま。
それ情弱
買う気になったんだが、15000円ぐらいで売ってるとこないかなー
残念。先月大安売りしてたのに。
>>199 急いでないから年末に安売りがくると信じて待つよ。
ねんがんの PRO2を てにいれたぞ!
でもFnキーになれるのは時間掛かりそう……
Fn常用するのはアホ
は?
ヴァカ?
いや、単なる釣り餌だろ
>>199 んでも日本語配列のは安売りしないような
英語配列ならちょっと待てば14000円で出てきそう
NTT-Xで14000円くらいだったね
でもここまで安売りするのはめったに無いんじゃ?
>>207 いやNTT-XのもUS配列だった。JPだったら俺も買い増ししてた。
静穏墨色の店頭販売はまだですか。無線も頼む
>>209 無線はバッテリーの問題もあるからなー
USBでiPhone・iPadで使えるようにしてくれればそれでいいや
proをさがせばいい。HHKとしてpro2は劣化してるからな。
ハブがいらない。
>>211 は誰に対するレスよ
iPhone・iPadとは関係ないでおk?
USBハブがいらないのは同意だけど
あっても無視すりゃいいじゃん
ハブがないproなら使えるんじゃないの。iPadでも。
HUB機能が付いてるせいで、一部のKVMで動作しないのよ。
KVMも買い換えろ!って話になるのかもしれんけどね。
USBハブをかますと安定しない、動作しないなんてのは日常茶飯事だけど、
キーボードにUSBハブが付いているせいで、と言うのは初めて聞いた
内部的にはキーボードがUSBハブにぶら下がってる形になっているのかな?
そうなら相性問題がきついはずだよ
比較的電力消費の大きい静電容量方式である上にハブ内蔵のせいで、
セルフパワーのKVMスイッチでは電力供給が間に合わないせいで動かないという話も聞く。
もともとハブなんて望まれてない上、今やUSB3.0が主流だからな
しかもそのゴミハブのせいでコスト上がって、相性問題や動作不良を引き起こして、陳腐化まで提供ですか
なにが「鞍」だよ
憎悪が込み上げてきたあああ
>>221 そんなお冷たい
でも適当に買わなくてよかったあああ
ハブがないプロ買おう
PS2なHHKの俺に、死角はなかった。
>>218 実際PCからはハブにHHKBがぶら下がってるように見えてる。
>>222 Proはなかなか見つからないかもしれないけど、Pro2に比べて劣るところはないと感じている。
古い機種なので使いこまれていれば状態が悪くなってる可能性はあるけど、オーバーホウルすれば大抵よみがえる。
iPadの詳細知らないけど、省資源にUSBホストを実現しようするとハブなどのサポートが弱くなるのでは
ないかと予想したけど、
>>219のいうように供給される電力がたりないのかもしれない。
その場合はProでもだめかもしれない。Proでも他のメカニカルやメンブレンと比べると相当消費している。
PSC-RSを発展させてHHKに使えるようなBTドングルでも出してくれたら嬉しい
スイッチでハブ無効にできたら、みんな幸せだね。
>>224 > 実際PCからはハブにHHKBがぶら下がってるように見えてる。
これ最悪ですわ
USBハブは昔からほんと悪い印象しかない
おそらくこれが相性問題の主原因ではないかと予想する
電力の問題も確かに静電容量式にはあるようだ
Bluetooth無線化が実現しないのはこれが壁になっているからだと聞く
でも電力不足が相性問題の原因になっているとは考えにくい
USBハブのチップ一つ分の消費電力はたかが知れてると仮定すると、
Happy Hacking Keyboardの消費電力は5V、275mA未満だと予測できる
この程度ならUSB2.0の電力供給能力で十分に賄える
USB2.0の電力供給能力は5V、最大500mA
PS/2の電力供給能力は5V、最大275mA
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/hhkbpro2/spec.html HHKB上のUSBハブは2ポートあり、仕様では各ポート100mlまでとのこと
フルに使っても5V、475mA未満なので辻褄も合う
ただ、500mA付近は不安定になりやすい?と聞くので、もしもハブ利用でトラブルが起きるなら電力不足が原因かも知れない
実際に消費電力を計測すれば良いのだが、持ってないので叶わない
誰かは測ってくれればスッキリするね
東プレ Realforceとも仕様が似ているので、比較実験すると何かが見えてくるかもしれない
単にエミュレートや変換をどうするかってことかと思ってた。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってない
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
ひさしぶりにAppleの現行無線の使うと
押してるかどうか分からなくてあせるw
どっちとも良いキーボードだ。
>ハブにぶら下がってる
>静電容量式電力問題
ちょっと面白い話を聞けた気がした。
HHKB pro2もproもUSB descriptorでは最大100mAということになってる。pro2についてはハブのディスクリプタも100mAということになってる。実際どの程度流れるかは測ったことない。
以前コントローラを含まないスイッチ基板だけの電流を安物テスターでみたことがあったけど、記憶があまり定かじゃない。20-25mAを越えない程度だったと思う。これはいまどきのキーボードとして多いのだと思う。
最初のUS設計時はPCのUSBポートが少なかったからハブ付けたけど
JP設計時はUSBポートに余裕が出来たからハブ省略した、とか?
苦情が殺到した、とかねw
「鞍」にUSBハブ付けちゃ苦情も出るわ
>>233 なるほど。JP墨の俺にはハブなんてついてたっけと。なんのことかわからんかったよ。
JPはKVM使えてるんだろうか
はやく激安セールしろー買えないだろうが
貧乏人は買わんでよろしい
1ヶ月前くらいに手に入れたんだが
酷使しても10年以上は確実に使えそうな感じだな
俺のペースだと樹脂パーツが壊れなければ
20年くらい使えそうな気がする。
貧乏ならLiteを使えばいいのに。
Liteの安売り待ってんだよ。言わせんな恥ずかしい
そりゃ恥ずかしいわ…
>>242 いや分かるよ。俺はProに染まってしまったからアレだけど、
Liteですら5,000円もするんだから、十分高級なのに、2万とか3万ってのは一般には理解されないだろうな。
まして奥さんとかr
Hhkbは時代遅れのクソキーボード
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に人間工学にそって考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
貧乏人はLiteを使え : 池田勇人
Qu'ils mangent de la Lite : マリーアントワネット
お団子ちゃんは今日も元気です
>>249 アルミで打ちやすくて、指や労力に負担が少ないキーボードがパソコンメーカーの純正なのにわざわざ耐久性が高いからってプラスチックのキーボード使い続ける意味がわからないwww
ダサくて打つのに多くの労力必要で手首反っていたくなるし、おまけに見た目は有線のプラスチック。
ノスタルジックを感じて飾って観賞用ならわからなくもないけど、それでは生産的な活動はでなないわな。
Hhkbはクラシックカー
クラシックカーで通勤するなよ。
アルミの良さがわからないなんて馬鹿だよな単純に。
>>250 林檎糞キーボードを、ありがたがるお前がバカなのは分かった
林檎キーボードはいいものだけど
お団子ちゃんは糞です
253 :
不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 13:27:10.24 ID:A8roHE7e
ID: z7MTXa9fはお団子ではない。
わざわざHHKスレでHHKディスってAppleキーボード持ち上げるのは汚団子しかいねえ。
Hhkbと表記する段階でキチガイ
アレが打ちやすいって頭おかしいんじゃねぇの?
>>257 アイソレーション キーボード?
使ってみた事あるけど、湾曲していないから打ちにくい。
手前2段がダメだった。
259 :
不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 18:57:56.67 ID:A8roHE7e
むしろ湾曲していないからこそ
ヒットポイントが広くて打ちやすいという利点。
段差がないのも利点。
パンタグラフである点も利点。
キーが離れているのも利点。
本体が極薄なのも利点。
専用カーソルキーがあるのも利点。
画面の明るさ調節や音量調節が出来るのも利点。
もちろん無線であることもね。
逆にこれらの利点を持ちあわせていないキーボードは
利点も少ないということ。
何この狂信者
あんなパピコンみたいのがいいとか
頭どうなってるんだ?
262 :
不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 21:54:24.81 ID:A8roHE7e
むしろ時代遅れな分厚いキーボードを
未だに使っている人の方が頭おかしいと思いますが?
パームレスト使っている人も少なくないと思いますが、
せっかくの省スペースが台無しですよね。
いくら接地面積こそ同じでも
分厚いと見た目のむさくるしさは何倍も上がりますし。
263 :
不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 21:55:20.88 ID:A8roHE7e
自動車のエンジンに例えるなら
HHKは鈍足向けのロングストローク型。
Appleは高速向けのショートストローク型です。
ネタか自分に酔ってるか、だろう。
俺も普段用にappleの欲しい。
文やコード打つ用にHHK欲しい。
ロングストロークのリアフォがタイパー御用達って言われてるのはなんでなんでしょうね…
HHKBProはもちろん、Appleキーボードはデザインに惚れ込んでiPad2用に持ってるけど、
どちらが上とかそういうものでも無い。
良し悪しというか好みの問題じゃねーの?
カレーとシチューどっちが上かって言ってるようなもんだろそれ…
というか、スレ違いだから他所へいってくれよ
いやいや、カスキーボードよりどっかのメーカーの純正キーボードのがよっぽど優秀という話をしているのに現実受け止められないみたいだな。
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
お前らちょっと期間が空くと汚団子耐性無くなるのなw
スレ維持には有難い存在だわ。キーボードスレはほっとくとすぐdat落ちするからな
つーか、あっぽるもマトモなコンソールデバイス作れよw!って言いたいw
現状、使い物になるデバイスと言ったら、Magic Trackpadしかねーしw
キーボードがマトモだったのは、いつ頃まで遡ればいいんだよwww
HHKB信者だけどMacBookも使ってる。
Appleのキーボードは見た感じの印象よりはずっといい。
でも個人的にはHHKBの足下にも及ばないと思う。
>>273 機械式のアナル拡張キーボードUS配列版は良かったな。
有害廃棄物と比べたら、枯れ木さんに失礼だろ
お団子がいなければとっくにスレストしてるさ
それ話題がないってことだから別にいいんじゃね
JP配列の方は、一部の有名人が使用しているようだが、
US配列の方が、誰か使用しているかな?
ビャーネってことはストラップさんかな?
C++の人かな?
ならテンキーあったほうが + の入力しやすいんじゃね?
スペースバーにShiftの機能持たせると便利だぞ。
半額にしても買えない価格のものに投票しててわろたw
>>286 13kで新品が買えることになるのか
1位独走のアレ誰が買うんだw
>CISCO CRS-1 Fabric Chassis Fabric Cards and OIM 8Pack bundle (CRS-FC24-SFC-8P)
>通常販売価格 217,082,000円
例え買えたとしても、使い道がない…
「最大」の文字が見えないかw
一位は82000円引きじゃないか?w
>>291 端数切り捨てじゃないか。何%引きだよ。
この商品をセブンイレブン決算で買えるってすごいな。
Hhkbは時代遅れのクソキーボード
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に人間工学にそって考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
コピペばかりじゃなくて、も少し考えろよw
あ、馬鹿には無理かw
だいたいアンチってのは低能コピペだよな
他の板でもおなじような奴がいるわ
>>286 1位独走しすぎじゃねーか。
どこの組織票だw
>>296 HHKの豹票くらいしか伸びなかったな。
このスレ住人ほとんどいないんじゃねーか……
ちゃんとぷらっとはHHK1万にしてくれたぞw
安売りがあったから年内に新型出るかなと思ってたけど、無理そうだなぁ
ダメだったー。サイト表示されないんだもんなあ。
カゴへ入れるボタンすら出なかった…orz
やっぱり駄目だったよorz
まぁ普通に買えなかったわけで…
306 :
不明なデバイスさん:2012/12/21(金) 14:12:46.98 ID:MdzOpm1p
てか限定3〜4台だったろ?
投票した人が買えればok。
くそう、次の年末特価どこだこらー
また何かのキャンペーンで Type-S 安くならないかなぁ…
欲しいなぁと思っていても、正規の値段だとちょっと考えるくらいのものが
こういうときは一番人気になりやすい。
312 :
不明なデバイスさん:2013/01/01(火) 14:46:08.80 ID:PzppCLAR
製風って製麺みたいなものなのかな?w
それ汚団子
316 :
不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 18:25:34.21 ID:4b7Y3oQu
MacBookPro Retina15"でキーボード部分にのっけて使いたいんだけど、ケーブルが邪魔だし、何かの拍子にディスプレイにぶつけかねないので断念した。
本体ごと持ち上げるスタンドって使いやすいんだろうか。
>>316 MacBookのキーボードそのまま使えばいいじゃんwww
指の移動が最小限で入力できるしボタンでかいから取りこぼしが無いし、完璧。
上に乗っけて手首沿ってイタイイタイしながらドヤ顔で通を気取りたいの?
それ通じゃなくて痛だよ。
318 :
不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 20:20:38.46 ID:FlkY/FUq
Apple製HHKは素晴らしいが、
残念ながらMacBookProのキーボードは似て非なるもの。
MacBookProの上にApple製HHKを乗せて使うのが
正しい対処法です。
↑
アホ
そういやMacbookのキーボード上にHHKBを置いて使ってる写真は見たことあるな・・
ちょうどキーボードのサイズが同じになっていたのが印象的だったが、あそこまでして使いたくないw
>>319 大丈夫。アップルの素晴らしい製品を間抜けお団子信者が使ってる様に見せかけるステマです。
お団子もこのスレの住人の工作員だと思うよ。
キチガイが使ってる事にしないと1番良い解にHkkbユーザーが向かってしまう。
Apple Wireless Keyboardが最高のキーボード。
それと同じMacBookのキーボードもまた最高。
キーボードに拘る前に仕事して結果だせ。
1番効率よく仕事ができるのが今のアップルが世に出してるキーボード。
本気で言ってるならもう手遅れだな
キーボードを叩く側になるな、って意味だろう。
部屋のオブジェになるくらい。
そういう向きはこれから、タブレットにソフトウェアキーボードになってくのかなぁ。
キーボードなんてもう時代遅れ。
これからはテレパシーで操作する時代になってくよ。
もちろんテレパシーが使えないような人間も時代遅れの過去の遺物、
レトロ人間として社会のゴミ扱いになっていくだろうね。
まあ、テレコンは努力で獲得できるものじゃないから
無能には辛い時代になっていくだろうねwww
おっとこれはまだ非公開なんだっけか。
忘れてくれ。
ま、実際その必要もないけどなw
もう脳波で入力するデバイスとか発表されているだろう。
328 :
不明なデバイスさん:2013/01/04(金) 18:55:43.71 ID:wMAsDDgk
ヒント:遅くて使い物にならん。
音声入力の方が1000倍実用的。
音声入力ねー
少しは使い物になってんだろうか?
↑は、音声入力で書きますた。
330 :
不明なデバイスさん:2013/01/04(金) 19:43:12.05 ID:wMAsDDgk
マックは音声入力とても上手完全に実用的になっています。
↑音声入力でやってみました。
それがネクストの入力だと?…じゃあ、俺のはなんだ?…
音声入力してるところをうっかり他人から見られると怪しく映るね
↑手入力で書きましたすみません
そのうちタッチパネルの表面をモコモコ変形させる技術が出てきたりして、
ソフトウェアキーボードでもそれなりに快適に打てるようになるかもしれない
Appleが最強。
音声入力で入力しています。
336 :
不明なデバイスさん:2013/01/05(土) 21:53:37.31 ID:ApdkNgsu
マックは音声入力も標準搭載されています。
↑
これは音声で入力しました。
もういいわシツコイ
これだからマカは……
俺もMac使っているけど、こんなのと一緒にしないでくれ
>>338 一応UNIXも使えるしMacも使ってるしプログラミングもできるけど、時代遅れのインターフェイスでドヤ顔してる奴らと一緒にしないでくれ。
音声入力でプログラミング、ってどんな感じ?
341 :
不明なデバイスさん:2013/01/05(土) 22:38:59.77 ID:ApdkNgsu
僕のMacはControlとCapsLockを入れ替えたり、
Control+AWSDでカーソル操作したりスクロールしたりできるんだけど、
君たちのパソコンて何か技とかあるの?
その時代遅れのキーボードを越えるインターフェースがいまだに登場しないな。
>>341 ドヤ街のドトールでドヤブックでドヤする仕事に戻るんだ。
タッチ画面の文字入力がキーボードを模してる内は駄目だろうな。
うっせーな!
でにーずで、ドヤってんだよ!
今現在w
>>347 ただ単にキーボード乗っけてUSB接続しただけだろ
コネクタ横出ししてるモデルなんてあったっけか
350 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 20:33:19.65 ID:w9dM1c5Y
ただの改造品か
赤CTRL使うような奴に釣られて恥ずかしい
352 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 21:05:27.32 ID:w9dM1c5Y
意外と上に乗せて使う人多いんだなぁ
カフェでMacBookAirとHHKBでドヤしてるのかな
355 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 21:27:58.40 ID:w9dM1c5Y
キーボードカバー着けると全く違和感なし w
しかも入力しやすくなるという不思議。
シリコンカバーが絶妙なフィーリングで
指の滑りを防止することで打ちやすくなる感じ。
この安物カバーいいぞまじ。(450円ぐらい)
356 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 21:29:42.94 ID:w9dM1c5Y
↑
バカ
↑
かしこ → >1-1000
↓
↑
あらあら
361 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:25:36.87 ID:dJ3LrAEP
PRO2使ってるんだけど、シリンドリカルステップなんたらかんたらって使いにくくないか?
>>361 スタンド調整したりパームレスト使ったりして調節して
慣れたらコトコトしたタッチで楽しいよ
363 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:39:41.23 ID:w9dM1c5Y
>>363 お前みたいな、小さい手に合わせて作ってないだけだしw
寧ろ、段差はこのくらいあった方が、打ちやすいわw
365 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:48:38.49 ID:w9dM1c5Y
パームレスト無いと打ちにくいことを知ってるくせに
よく言うよ(笑)
366 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 23:51:15.65 ID:w9dM1c5Y
フラットキーボードだと
横の移動だけでなく縦の移動においても
指を上げる必要が全くない。
指を前後左右に滑らすだけでキーの移動ができるから、
極限まで指の動きを軽減できるんだよ。
それは即ち低疲労にもなるし、
極限まで入力速度を高められることでもあるし、
静寂性にも繋がる。
>>366 そんなに高速打鍵を自慢したいなら、
自分の会社のサイトにムービーでも上げとけ。
キクチモモコ並の有名人になれるぞw
>>365 パームレスト(笑)
アホだw
お前の基準なんざ、何の意味も無いw
>>363の画像で「指を上げなければ」って言ってるけど、ホームポジションに手をおいた状態で
指を自然に伸ばすと水平面より上方向に行くと思うんだがな。多分"指をあげる"と感じてる人は相対的に
デスクが低すぎるか、通常時に指を伸ばしすぎてる(手首がキーボードに対して遠い)かだと思うわ。
これは憶測だけど、ノートパソコンをよく使う人は、膝の上のような低いところや高さを調節できない環境で使ったり、
タッチパッドを使うために手首を手前側において使ったりということがあるから、そうなりやすいんじゃないかな…
人間工学において理想とされる湾曲なのに
それを否定してフラットがいいとかキチガイな奴がいるな。
この赤矢印と指を上げるという表現が何を意味してるのか今やっと分かった
指を固定して腕全体を前後にスライドさせながら打ってるんだな
キーボードを平らに作れるようになったってつい最近だから
当時の研究では考慮されていないだけという話もあってな...
つまりPC-6001は最近出来たのか
カシオのMSXのキートップもフラットだったなー
>>373 私の最初のPCだけど、目一杯打ち辛かったな。フラットでストロークの
ないキーボードは使えないと思い知らされた機種だ。ネットブックで再
認識させられたけど。
>>370 カスだな〜笑
人間工学に詳しいアメリカさんがApple Wireless Keyboard もエルゴノミクスだといってる。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってない
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
378 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 19:06:07.67 ID:RJi5ePcT
>>370 >人間工学において理想とされる湾曲なのに
あくまで大昔の分厚いキーボードを基準にした人間工学であって、
既に大きく進化した現在のキーボードにおいては
全く通用しないものなんだけどね。
>>377 お前の会社が一番だ。
アップル凄いね。
薄型のキーボードって板を直接叩いてる感じがして指が痛いんだけど…
381 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 19:43:35.41 ID:RJi5ePcT
ストロークの深いキーボードに慣れきっていると
その感覚が染み付いているから
ついつい無駄な力で打ち込んでしまうものだよ。
元々パンタグラフキーボード使ってたんですが
ストローク深いキーボードに変えたら楽になりました
383 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 19:57:55.67 ID:RJi5ePcT
Apple製HHKの僅かな欠点を挙げるなら、
若干傾斜がキツくて指が滑ること。
以前使ってたワイヤード版は
手前に2mm程のゴム足を付けて
若干傾斜を弱めて使ってた。
今のワイヤレス版は試しにシリコンカバー付けたら
指が滑りにくくなって良い感じなのでそのままの傾斜で使ってる。
http://i.imgur.com/OHsvA.jpg
>>383 御社が世界一なのはわかったから、
公式で好きなだけ自慢を書いててくれ。
アップル社から出てくんな。な。
385 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 20:03:27.12 ID:RJi5ePcT
ノートのキーボードの様に全くフラットだと
それはそれで打ちにくいんだな〜。
今の状態からあと4mmぐらい下がってくれたらいいのに。
それにしてもこのシリコンカバー激安なのに
やたら打ちやすな〜。
386 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 20:21:22.41 ID:RJi5ePcT
ワイヤレスはこの間買ったばかりなんだけど、
始めてタイプした時に「品質落ちてないか?」と感じたんだけど、
今もワイヤード版と比較してみたんだけど、
まるで本物とパクリモンぐらい違う気がする w
ゴム足は2mmって書いたけど3.5mmだった。
剛性感も全然違う気がする・・・。うぅ。
平面キーボードは基本的に糞だからなあ
だったら値段で任天堂製HHK買うはwわざわざAppleにお布施する事は無い
平面ではAWKが一番マシなんだろうが、それ買う金があるならHHKLite1かHHK2買う
388 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 20:31:58.17 ID:RJi5ePcT
もしかして改悪されてる??
ワイヤードを箱から出した時に想像に反して軽かったんだけど、
今、重さはって見たら272gしかなかった!電池込みでも319g。
一方ワイヤードは358g
3.5mmのゴム足も利いているとはいえ、
ワイヤードの方が打鍵に高級感があるんだよな〜。
Liteはダメダメだろ。
もっとも、ダメダメキーボードならAppleを始として腐るほどあるがw
>>377 >デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
デザインダメなのわかってるじゃんw
機能もダメダメだけどなw
Lite2はダメダメだけどLiteは意外に良いよ
ん?LiteとLite2って打鍵感違う?
392 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 20:45:43.41 ID:RJi5ePcT
Apple製HHKの場合、奥はゴム足なんだけど、
手前はプラが少し膨らんでいるだけだから、
打鍵の微妙な衝撃が吸収されずに
安っぽさを生み出している所も多分にあるね。
フェルトに乗せてみたら随分と良くるし。
ゴム足は必須だね。
もちろんオールプラスチックのような
本家のような安っぽさとは次元の違う所で語っているので
その辺を割り引いて捉えてください。
>>391 HHKとLite(無印・ロゴ有り)は当時は好みが分かれる程度には良かったよ
でもLite2は安物のキーボードと同じになってしまった
>>392 >その辺を割り引いて
どこをどう引こうが、マイナスが更にマイナスになるだけだからなwApple
安っぽいし、打鍵感はロクなもんじゃねーし、無駄に高ぇし、ウンドウ機じゃ使用できねーし。
そういや、Boot Campもロクなもんじゃねーよな。
キーボードもマジトラも、取り敢えず動くようにしてみました的な出来の悪さでデバイスドライバ作ってるし。
本体内蔵のHDD以外じゃインスコ蹴るわ、そのくせ内蔵HDDでRAID組んだらやっぱり蹴るわで散々な出来w
やる気ねーなら止めちまえよw
>>393 まだマシだったのかLite…
Lite2からPro2に転向した口だから、その辺は知らんかった。
このスレにおける、Apple最大の欠点は、あの者を生んだこと
>>383 つーか、こんな使い方したら、ジョブズにぬっころされるぞ。
>>395 それでもPro2にステップアップしてくれて嬉しいぜ
お団子を相手にするものは
またお団子に相手にされているのだ
いちばん平らなキーボードはAtari400とかマックスマシーンとかだろ。
ゴム椀無しの「本当の」メンブレンキーボードだからな。
平らなのが良いというのはアレが良いということだ。
ありえないだろう。
メンブレンキーボードに、何のためにわざわざゴム椀とキートップが付けられているのか考えろよ。
401 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 22:00:02.52 ID:RJi5ePcT
>>400 >何のためにわざわざゴム椀とキートップが付けられているのか考えろよ。
貴方は何と戦っているですか?
誰かがそういうキーボードを賞賛してたんですか?
402 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 22:03:15.88 ID:RJi5ePcT
Apple製HHKはキートップやラバードームのみならず、
パンタグラフ構造まで備えているんですよ?
そういう点でも本家より高級な構造を備えています。
申し訳ありませんが、お頭の方は大丈夫でございますでしょうか?
404 :
不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 22:31:23.80 ID:RJi5ePcT
キートップ同士に段差が無いから打ちやすいと言う話題なのに、
キートップもラバードームもない様な
全く別構造の製品を勝手に取り上げて
平らなのが良いというのはアレが良いということだ!
なんて言われても困りますよ w
>>404 このスレに来て
Apple製糞キーボード最高!
なんて言われても困りますよw
>>378 「人間工学」知らんのん?
「人間」の形状(腕が3メートルになったとか、首が4メートルに伸びたとかw)が変わらない限り、使い易さは変わんねーよw
新しい、古い、で操作性が悪くなったりしたら意味ねーだろがw
基準は「人間」だからなw
因みに、Appleは何処の人種を基準にしてるか?と言うと・・・
「汚団子」だけに合わせてる様だw
人間工学とかエルゴノミクスとかの売り文句で連想するのはクセが強い変わり種のイメージだな。
定期的にドロ団子の相手をする馬鹿が現れるな
409 :
不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 00:15:08.86 ID:1NGXokLb
>>408 本体が分厚すぎることの劣等感や
キー間の段差がキツすぎることの劣等感。
ストロークが深すぎることの劣等感。
プラスチッキーなことによる劣等感。
カーソルキーすら無いことの劣等感。
無線が無いことによる劣等感。
などなど欠点を認識しているからこそ
ついついムキになってしまうのでしょうね。
スレが伸びてると思ったら…なんでアレなのを相手にするのさ
ここはお団子の隔離も兼ねてるもんだと思ってるわ
時々誰かが適当に相手してるくらいが丁度いい
どうせ新製品でも出ないとそうそう伸びないスレだしな
勝手に隔離スレにしないでくれ
大迷惑だ
こいつは 叩かれる→相手に劣等感を与えた→快感
という脳内回路を持つ変態だから叩くと粘着する
どんなに面白くてもかまってあげちゃだめ
VaioZのスレにも、もう1年以上、横幅がどうとか同じ事書き込んでる患者がいる。
まあ、Appleをあぼーんすれば良いだけの話だな。
このままだと、apple製品を使っている人全てがキチガイ扱いされるんじゃ
無いかと思うくらいだな。私にとってはもうそんな扱いかな。
ある意味apple最大のアンチだわな
もうアレ(名前を書くことすらおぞましい)を買うことは永遠に無いわ
信者は最大のアンチ、と言うことか
ああいう人間って同意を得られないから余計に基地外になるわけで
変に叩かずに「そうだね」とだけ言っておけばいいんよ
ボケ老人を相手するのと同じ
そうだね
というかメカニカルスレッドがあるのにこっちくんなw
422 :
不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 15:38:43.25 ID:O/gjZdnO
自分のはpro2だった。
たぶん試してる人はいると思うんだけど、ググるワードがわからずに、見つけられなかった。
道楽金持ちよ試してみてくれ。合わなかったらストレス解消フニフニとして使えばいいんだしさ。
Type-SもPro2も荷重は同じだったような
もし付けられるのであれば静音になるかなぁと思いましてね。
後、Libertouchのフニフニ感を安価で楽しめるかなぁと。
同じ富士通系列の製品でも無理とは思うけど。
427 :
不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 19:08:31.41 ID:1NGXokLb
なんかキチガイみたいな動画だね…
429 :
不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 21:53:53.00 ID:1NGXokLb
見かけは薄くとも安っぽい箱鳴りもなく
ずっしりとした重みのある高級なタイプ音。
本家をはるかに超える別次元の静音性ですね。
430 :
不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 23:03:49.12 ID:1NGXokLb
>>426 こういうチャレンジャーがいてくれるのは有り難い
タイプ音を出すソフトを使う俺は異端だろうな
元々メカニカルキーボード好きなもんで
433 :
不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 19:44:08.50 ID:nIz9nXoX
鉄砲のサイレンサーは凄いな。
発砲音より、メカニカルノイズの方がでかいw
436 :
不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 20:17:36.43 ID:nIz9nXoX
キートップが巨大で空洞だらけ。
本体も分厚くて空洞だらけ。
こんな状態(本家HHK)で静音なんて無理。
静音を高めるにはキートップを極力薄く作り。
本体は極力空洞を無くし薄く作る。
そして素材はプラより金属。
結局、タイピング音を極力排除しようと思えば、
必然的にApple製HHKの形に辿り着く。
437 :
不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 21:23:16.02 ID:nIz9nXoX
Apple製HHKにゴム足つけたら
安っぽい不快な振動が無くなって凄く良くなったよ。
MacBook Proの上という場所でありながら、
剛性感ある高級なタイピング感。
手前はプラの足だと思ってたんだけど
押してみたら柔らかいゴムだった。
ワイヤードの時もそうだったけど
自分でゴム足付けた方が良い感じになる。
438 :
不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 21:33:36.59 ID:nIz9nXoX
せやな
>>432 タイプ音を出すソフトじゃなくて、クリック音がするキーボード使えば良いだろ
オークションで探さなくてもUnicomp、Cherry純正、Cherry鉄板マウント、偽ALPS簡易なら買えるし
書いてて微妙なのしか無いことに気づいた…唯一妥協出来るのがCherry純正だけか
タクタイルとリニアは現行モデルで妥協出来ないことも無いけど、クリックは使いたいと思える物が無いな
>>432 昔使ってたな。でも低スペだった当時、リソースが勿体無くて使わなくなってた。
心地よい打鍵音は気にならないなぁ。
うるさいのは灯油ファンヒーターとPC。
444 :
不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 20:30:16.79 ID:cREsNtXz
Apple製HHKのスーパー静音性能を前にして
圧倒的な敗北を見せた本家HHKだが、
ユーザー達はその欠点を素直に認めることが出来ず、
五月蝿いのが利点かのような方向に持って行きたいようですな。
せやな
せやろか
447 :
不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 22:49:02.29 ID:cREsNtXz
【HHKの問題点】
・タイピング音が五月蝿い
・本体もキーも分厚い
・キーに段差がある
・キーのストロークが深い
・Fキーやカーソルキーすらない
・無線が無い
・ぼったくり価格
ネットブラウズにApple Wireless Keyboard、コーディングにHHKの二刀流が最強
構造がちょっと違うからね
>その極上の使い心地をそのまま継承し、日本語配列(かな無刻印)を採用したProfessional JP。
ちくしょうだまされた
452 :
不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 23:11:49.22 ID:aYjy5Okm
>>449 目をつぶって音だけ聞いてると
物凄く不愉快な気分になる w
隣でこんな音出され続けたらキレそう。
打鍵音なんて録音時の環境やらキーの叩き方やらでどうにでも変わるからな
リターンキーを派手にッターン!ってやらなきゃ気にならないレベル
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってない
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
せやな
せやろか
せやろ
458 :
不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 04:43:30.79 ID:nT9NCp8K
せやせや
せや
Lite英語配列を静電容量スイッチにしてUSBハブを取り除いた物が
1万円で売り出されればいいのに。
今フィルコの黒軸つかってますがドッチがウルサイですか?
メカニカルはどれも五月蝿いイメージ
463 :
不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 23:13:29.52 ID:OfhK5clk
メカニカルであれ、静電容量であれ、
本体がプラスティック箱で、中が空洞だらけだから
パコパコ・ガチャガチャとおもちゃの合唱。
その点Apple製HHKってすげえよな
金属たっぷりでボコボコうるさいし
NMB HI-TEK白軸辺りが静かだよ
黒軸でも爪外してリニアにすれば静かになる
スレ違い。
メカニカルスレに行け
怒りすぎ。
人間界去れ
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってない
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
せやな
471 :
不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 20:38:11.90 ID:vFqjYPJ9
>>464 どんなに中身が詰まった硬質な物でも、
叩けばそれなりの音はするからな。
Apple製HHKのタイピング音はそれと同じ次元。
これ以上静かに作るのは不可能なレベル。
ほうか?
静かなのがいいなら、光学キーボード、シリコンゴムキーボードとかいくらでもあるだろう。
大抵ヘッドホンしてるから関係ないけど。
474 :
不明なデバイスさん:2013/01/16(水) 23:32:18.74 ID:vFqjYPJ9
タッチパネルやシリコンキーボードのように
打ちにくかったら意味ないんだよね。
何かを得る為に何かを失うなら
それは決して良いキーボードとは言えない。
そういう意味では本家のHHKは
決して優れたキーボードとは呼べないのである。
逆にApple製HHKほど総合的に優れたキーボードはない。
せやな
タッチパネルのことを光学キーボードとか言ってんのか。
HHkB
酷使してる方 打鍵感は何年くらいで違和感でましたか?
>>474 HHKBが
打ちにくい理由は何ですか?
配列?
>>478 まだ1年半しか使ってないけどこれといって違和感は感じないな。
つっても仕事とかじゃなくて個人的に使ってるだけで、比較的キーボードは触る方ではあるけど
物書きしてるわけでもないので「酷使してる方」には該当しないかもしれん。
むしろリアフォから乗り換えたのでリアフォの打鍵感より少し重いという点で違和感は感じた。
(もっともリアフォが軽いせいでもあるけど。気を抜くと勝手に'A'とかが入力されるくらい軽い。)
474に関しては林檎どうこう言ってる時点で察してあげてください
それを自分で決断できない人に、中古は向いてない。
新品買っとき。
水浴びでもさせてないかぎり、一万なら買って損はないと思う。
(中古はそこがコワイ)
毎日1万word入力して2000日使えると謳うキーボードはそうはない。
どっかのパンタグラフとは次元が違うよん。
今大丈夫だとしても、すでに寿命を数年分使ってることには違いないんじゃないか
そもそもHHKBが何年使えるのか分からないけど
484 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 19:38:55.01 ID:Wf3t6s7s
>>478 >打ちにくい理由は何ですか?
最大のマイナス要素は本体とキートップの分厚さですね。
デスクに対してHHKのキートップはもはやエベレストですよ。
指を高く上げて打ち下ろさなければならないので
人間工学的に見ても人体に優しいキーボードとや言えませんね。
昔の製品なので仕方ないのですが、
そこから何の進歩もない所が残念な所です。
485 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 19:42:22.95 ID:Wf3t6s7s
486 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 19:52:57.45 ID:Wf3t6s7s
せやな
488 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 22:04:43.48 ID:tgKl5U4s
今はパンタグラフ&アイソレーションキーボードが主流だけど、
フラットなキートップは面積が広いから
ヒットポイントが広い点も利点なんだよ。
HHKと違ってパンタグラフは
キーの隅を押しても引っかかりが生じないし、
色々な点が昔のキーボードよりも向上してる。
逆にいうと古いキーボードは色々と欠点が多い。
HHKBとApple両方使ってるけど、HHKBの方がずっと速くタイプできるは
490 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 22:30:33.41 ID:tgKl5U4s
単なる慣れだろうね。
分厚くて深いストロークに慣れきっていると
むしろ浅いストロークは苦痛でしかない。
いっそApple製HHK1本に絞った方が
指が慣れてラクに打てると思うよ。
>>490 物理的な距離を慣れで片付けろと?宇宙人かよwww
早く打てるのは距離が短いキーボード。
492 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 22:42:18.17 ID:tgKl5U4s
実際に俺がそうだもんな〜。
指に深いストロークが染み付いてたから
フラットキーボードに変えてからも
無駄に指を高く上げて打ち下ろすように打ってたよ。
慣れるのに2ヶ月かかった。
指が太くて短い…まで読んだ。
>>492 わざわざ文字一個打つのに指をいちいち上にあげてたら無駄な動きが多すぎてアホ。
家でオナニーする時は良いけど仕事する時はそんなバカみたいな動きというか挙動しないでくれよ?
自分の場合は、打ち下ろすっていうよりは手前方向に弾くみたいな指の動きな気がする。
496 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 23:14:29.29 ID:tgKl5U4s
>>493 >指が太くて短い…まで読んだ。
俺、まじ指が短いんだよ。
特に人差し指が短いっていうか、
薬指の方が全然長いんだけど、
そういう人って頭がいいらしいね。
だれかー
>>494を抱っこしてよしよししてあげてー
普通は初めてフラット触ってもそんな打ち方にならないはず
根本的にキーボード打つ姿勢がおかしい予感
499 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 23:22:03.89 ID:tgKl5U4s
http://i.imgur.com/IevF2.jpg この比較画像見ても分かるように、
古いキーボードは指を高く上げないと
上段のキーを打てないんだから、
どうしてもそういうクセがつくんだよ。
逆にフラットキーボードは指の移動だけで済むから
慣れない内は指を無駄に上げ勝ちになる。
>>499 手首の角度は変わるけど指は高く上がらない気がする。。。
変わるのは押しこむ深さってのなら理解できる
まさかとは思うが。。。
薄型キーボードをHHKと同じ手首の角度であつかっているとか?!
それならカナリ。。。想像すると笑えるw
とうぜん指はまるで乳を揉む日のような感じで宙に浮き そこから打ち下ろす!!!
502 :
不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 23:49:05.73 ID:tgKl5U4s
例えば「F」→「T」に指を動かす場合、
Appleキーボードなら人差し指を1mm足りとも上げる必要がない。
HHKだと指が引っかかるので10mmぐらい上げざる得ない。
しかもHHKはキーの段によって高低差がマチマチ。
Appleキーボードはキーの段差がないおかげで
最上段のキーを押すときにもラクに届くんだよ。
koukyuuki-bo-dowotukaenaiodanngo
madeyonnda
普通のはそんな癖は付かないはずと言ったのに、
なぜすべての人がそいう癖になるのかを説明してきた
言いたいこと言うだけで人の話聞いてないんだね
おまいら荒らしにかまうな。
はい
507 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 00:15:17.36 ID:rNm17aBI
ストロークも半分しかないから
とにかく最小限の指の動きで
タイピングできるんだよね。
古いキーボードは無駄だらけ。
HHKユーザーはパームレストを使う人も少なくないと思うけど、
その現実こそが無駄の多さを如実に物語ってるね。
キーを打つ時に指を上げるって言うのがよく分からん
指は適度にアーチしてるからキーを打ったら自然に元の位置に戻るんじゃないか?
何時も指が緊張していて指を上げないとキーが打てないなら病気だから
キーボド云々じゃなくて病院行って精密検査を受けた方がいいよ
放っといて病気が進行して身体が動かなくなって今度は寝たきりで口で息吹いたり目の動きでキーを打つ羽目になるよ?
>>496 そういう頭悪い発言する人だということはわかった。
無駄な動き多いよなHhkbみたいなスカルプチャー()のキーボードって。
何処がエルゴノミクスだよと。
あんなの技術が無い時代の子供騙し。
Apple Wireless Keyboard みたいな最小限で押し込みが確認できるキーボードが効率良いし指も疲れないんだよな。
指動かさないと仕事にならないわけで。
無駄な労力にエネルギーを使う人、自分の行動に無駄がないかが考え理解できない人間に仕事はないよ。
お前ら時代遅れのキーボード使ってなにやってるんだ?
ポエムとかブログ書いてオナニーしてるの?wwww
ここに戯言垂れ流すのは無駄じゃないんですかねぇ…
諸般の事情で、HHKPro2が2台水没したので買い換えた。
新しいのはエラい静かだなと思ったら、もう一台は古いのと同じくらいだった。
意外とバラ付きがあるんだな。
みんな反応しないでくれ。反応しなければAppleをあぼーんしておけば、
幸せになれるから。
>>510 きちきち効率的ががいいと思ってるの?
効率的に生きてるらしいのにストレスためてバカみたいな屁理屈書き込みにつながるの?
器が小さいか世間知らずか自分の許容をしらない子供なの?
誰でも思いつく内容で上から目線なの?恥ずかしくないの?釣りのセンスがないの?
無駄が多いぶん一つに集中できてお前より高給取りってのはゴマンといることをしらないの?
バランス感覚ないの?偏りすぎですよ?
お前は仕事があったとしてもその書き込みから幸せは感じられないよ?
何のための仕事なの?
さあ僕のように全て忘れてニートになろうw(恨まれないようにする落とし方)最初に否定する場合は脱力系の下手文句を付け加えよう
否定 いきなり別の内容の落とし文句 そして交渉
営業の方 がんばってください
お団子もスレのにぎわい
ストロークが深いだけで荷重はパンタグラフより軽いぞ
日本一タイピングが速い人はRealforce106S愛用してるし、浅ければ良い訳でも無い
マジキチを説得するなんて無駄なことはやめとけ
同じキーを連打する場合とか指一本で打つ場合はストロークが浅いほど速く打てるんだけど、
その事をいっているんじゃないか?
521 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 19:05:03.84 ID:rNm17aBI
>>518 荷重が軽けりゃいいってもんじゃないですよ。
ストロークが深くても良い訳じゃないですし。
522 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 19:06:33.12 ID:rNm17aBI
>>520 ストロークが深すぎて
わざと浅打ちする人も多いといいますよね?
つまり深いストロークは不快というわけです。
>>522 浅打ちと言うか底打ちをしたくない。指にダメージだから。
軽く押して入力判定、でも底までは距離があるから底打ちしない。ってのがありがたい。
>>515 無駄が多いぶん一つに集中できて。。。
頭いかれてるわwwwどうやったらその思考回路になるだか。
一文字一文字打ちにくいキーボードでふぁびょってくれてありがとうwww
525 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 19:36:19.72 ID:rNm17aBI
>>523 沢山文字入力することあるけど、
底打ちさせてるからと言って
指のダメージなんて感じたことないけどな〜。
ストロークが浅いと
自然と弱い力で打つようになるから
尚更指に優しいよ?
526 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 19:38:53.14 ID:rNm17aBI
Apple製HHKを使う前は、
深いストロークのキーボードばかり使ってきたわけだけど、
その時の方が指が痛くなることが多かったよ。
ついつい力入れすぎて打ち込んじゃうんだよね。
指先が痛いってより、指全体が疲れることが少なくなかった。
Apple製HHKに代えてからは明らかに疲労が下がったよ。
527 :
514:2013/01/18(金) 19:41:42.21 ID:mVqz9XrF
だから無視しろって。
528 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 19:42:16.27 ID:rNm17aBI
古いキーボードは分厚いから
不自然な状態に手を曲げてタイプしなきゃならず、
余計に負担がかかってしまうんだよね。
今は段差が無いから、本当ラクだよ。
529 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 19:45:19.19 ID:rNm17aBI
Apple製HHKを使いはじめるようになって
本体やキートップが薄いことって
凄く大切なことなんだな〜て分かった。
手首もラクだし、遠くのキーも届きやすいし、
指の上げ下げも最小限だし、
とにかくラクで静か。
>>524 残念。。。。君は残念君だ どうやら認めたくないものは存在させない脳らしい
月並みを目指す普通以下君確定です。
ヒント世間知らずの野球選手
容赦がないが成績の良い上司
休日は駄目野郎だが仕事はスゲーお前?
あコレ答えか
具体的に書かないと理解できないのか
経験が浅いね
>>523 底打ちってさ、深いストロークで勢い付いて尚且つ底が鉄板とかならそりゃダメージくるよ指に。
でも、俺が話してるキーボードはそうじゃ無い。
創造力ならまだしも想像力すらないのかwww
>>530 頑張って頭使って仕事増やせよ。
何のためにキーボードを使うのか、その時代遅れのキーボードは何処がメリットで何処がデメリットなのか。
入力に取りこぼしの可能性があり尚且つ一文字一文字に無駄に指を動かさなきゃならず、パームレストが無いと打てないくらい分厚くて子供騙しのスカルプチャーだから段毎に押し込む角度によって押し心地が変わる。
タイピングのキーの荷重の問題じゃないんだよ。
子供騙しのスカルプチャーだから段毎にさらに荷重が違う。
スカルプチャーやエルゴノミクスってKinesisの事を言うんだけどね。
それでもメカニカル特有のキーの深さが入力に支障を来たしてる
>>532 人にバカを晒して
指摘されて
更に浅い人間性をさらして
弁解するのかと思いきや
キーボードの話もどるのですかw
俺にはキーボードでしか力を見せつけられない!他はだめなんだってか?
この世はキーボードさえ上手く扱えば 選べれば 見識があれば幸せになれるっていうのなら お前はまさにキーボードに特化した人間として有能なのかもしれないね
まさに無駄が多いがその分一つに特化出来るってかw
残念だけどこの世はねキーボードだけじゃね そんな人間性なら大変だろうね
面白いからもっと書いてよw
仕事増やせよって。。。。
妄想からの言葉は小学生までだよ
子供が大人みたいノリではなすからせっかくのキーボードの話が耳にはいらん。。。
お前みたいなのたまに遊ぶなら最高にたのしいね!
お前のスタンススゲーおもしろいよ!
次の書き込み期待してるよ!
ノートPCとかみたいに完全に平面だと奥に行くほど指を伸ばすことになって気持ち悪く感じるが
それを解消するために角度を付けた板キーボードはもっと気持ち悪い
そんなことより俺のPro1が今年で10年目を迎えてしまうがチャタリングも起こらず刻印も剥げず
ヘビーな物書きでもない限りそうそう壊れるもんじゃなさそうだな、フレームの黄ばみだけはどうにもならんがw
薄いのがよけりゃAtari400とかマックスマシンのキーボードが最高峰だよな。
正真正銘のメンブレンキーボードだからストロークほぼ皆無だしペラペラだぞ。
メンブレン自体にはストロークなんて無いのに、
何でわざわざコスト掛けてまでストローク部分を設置てると思ってんだよ。
アップルのパピコンキーボードなんてコストダウンの結果だろアレ
537 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 22:25:13.14 ID:fWs8WTcD
ストロークが深すぎてもダメ!
ストロークが無くてもダメ!
4mmじゃ深すぎる…。
だからと言って0mmじゃ打ちにくい。
2mmはとてもバランスに優れたストロークですよ。
538 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 22:25:51.80 ID:fWs8WTcD
>>536 同じ物をPFUが作ったら、
5万はしますよ?
せやな
パピコンPC6001のキーボードと
PC8001のキーボードで比べろよ
昔のキーボードなんてどれも数万円だったわアホ
541 :
不明なデバイスさん:2013/01/18(金) 23:40:36.23 ID:fWs8WTcD
昔、現在のApple製HHKを作ったなら
1000万円はしましたよ?
せやろか
せやな
>>532>>537ストロークが深いからだめ?
ちがうだろ 底打ちさせないためにストロークが深いんだよ
2ミリやそこらでタイプされる
そこらから底打ちしないように余裕をもたせてる だから4ミリという余裕をもたせた数字にしている
慣れたら流れうようにスラスラ打てる 底打ちの衝撃を受けずに打てる だから疲れない
修行が足らん底打ち野郎の文句が多すぎ
黒軸とかいいぞ オアツラエムキ 強めの反発がスラスラ底付き無しのタイピングを楽にさせる
底に連れてかれる青とか茶はウルセーし底付きして指疲れる
2ミリなんて必ず底づき衝撃くらうやないかー
>>544 汚れ団子先生は神様だから放っとけばいいよ。
我々下々の者には関係ない世界だw
546 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 01:47:33.34 ID:6pB3H5dx
>>544 >底打ちさせないためにストロークが深い
デマ
言い争いに汚痰誤先生が横槍を入れるからメチャクチャやな
お団子神をあがめよ
タブレットのソフトウェアキーボードってなんかリズムが掴めない感じで速く打てない
リズムを取るのにキーから柔らかい反発力が来ることが重要なような気がする
なんか伸びてるからお団子先生が暴れてるのかと思ったらキチが他にも湧いて大変なことになってんな
いいぞもっとやれ
>>546 デマかどうかはどうでもいいんだよ
お団子先生とはなんだ?
アレだけ触るなっていわれてたブツにべったり触ったんだから
責任もって再起不能になるまで徹底的に叩き潰せよな
>>552 おはようございます。
それは釣りですよね?
ここはアホもマトモも自由に出入りできる場所なので。。。それを踏まえた楽しみ方をしてください。
責任とか徹底的とか望むのなら場所を選んでください。
選ぶ力が無いなら仕方ない
バカ役としてここに花をそえつづけてください。
554 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 13:25:45.44 ID:vFIQPyoR
>>544 HHKやメカニカルなら
そういう詭弁で誤魔化せるかも知れないけど、
昔ながらのメンブレンキーボードもストロークが深いのは
どう説明するの?
>>554 まず詭弁ではない 使いたの問題だ
昔のなど知らん! つかったこないしー
メンブレンも押せば あるところからストンだろ?青軸や茶軸みたいなものでバツだ
コレは想像をもとにいっております
昔など知らん!
>>554 お前も釣りか!?
よく読め 2mmで反応するクリック感のナシ機種に限定してるだろーがー
557 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 15:52:41.10 ID:vFIQPyoR
底打ちしないように中間に入力スイッチがあるわけじゃなく、
入力漏れが起きないようにしてあるだけでしょ?
別の目的で採用されている機能を
都合よく勝手に解釈してはいけませんよ。
> 昔ながらのメンブレンキーボードもストロークが深い
のがダメだからこその、静電容量やメカニカルだろ?
ストロークを浅くする方向性での進化と
ストローク中に接点を設ける方向性での進化で別物なんだよ。
者のアプローチでは底打ちは必須のままで、入力の確実性も劣ったまま。
560 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:26:05.55 ID:vFIQPyoR
4mm打ち込むつもりで、2mm地点でスイッチが入るから
入力漏れが防げるのであって、
最初から2mmしか入力しないつもりで打ち込めば
その恩恵すら得られなくなりますよ。
561 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:33:33.47 ID:vFIQPyoR
最初から2mmしか押し込まないのなら
ストロークは2mmでも良いわけですよ。
4mm押しこむつもりで
2mmしかストロークが無ければ
指先に負担がかかりますが、
最初から2mm分しか指を動かさないのなら
指先の負担もかかりませんからね〜。
562 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:36:08.17 ID:vFIQPyoR
だから深いストロークに慣れきった人が
フラットキーボードを使うと
ついつい無駄に深打ちしてしまい指先が痛くなるわけです。
ストロークが浅いとタイミングも狂ってくるので
打ちにくいな〜と思うのも当然でしょう。
しかしそれは単なる慣れの問題でしかないので、
使い続けている内に指が浅いストロークになれリズムを覚えるので、
ラクに打てる様になります。
563 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:38:26.45 ID:vFIQPyoR
結局、慣れていない人がフラットキーボードを評価する場合と、
既に十分慣れた人が評価する場合とでは
全然違ってくるわけですよ。
だから深いキーボードと併用している人や、
店頭で少しばかり試し打ちした程度では
フラットキーボードの利点は見えて来ませんよ。
あくまで古いキーボードの感触が消えるほど
使い慣れてからが本領発揮ですから。
>>557 製作者がうたう使い方 機能 考え(深く調べたこと無いしどんなもんかは知らんが)にただただ受け身なくだらない脳だな
末端であるユーザーや小さな会社から出たアイデアで勝つことも珍しくない
ダイタイどう都合の良い変な使い方を俺がしてるというの?
どういう問題があるの?
製作者の意図をしっかり理解するための場所なの?
別の目的で作られたからナニ??
根本はナニ?
見当違いでタイミングのわるい知識のひけらかし?
よりよい道具を探すこと?
どんな方向性なの?
ふれあい?
それなら失礼しました ごめんなさい
>>560 誰が2ミリしか打たないといったの?
釣りなの?
バカばかりなの?
休みだからといって そこまで気を抜くなんて平日も知れているな
566 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:44:28.61 ID:vFIQPyoR
>>564 本来の目的を無視した使いかたをすれば
本来の利点を損ねる可能性もあるわけですよ。
もちろん何を優先するかは
使い手の勝手ということにはなりますが、
それを当たり前の様に語られても困るわけですよ。
567 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:45:24.60 ID:vFIQPyoR
>>565 底打ちさせない為にストロークが深い・・・とか言ってる人の方が
よっぽど馬鹿だと思いますけどね?
568 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:47:11.80 ID:vFIQPyoR
静音のためにメーカーも工夫しているわけですが、
全て底打ちを前提にしているんですよ?
そういう基本を全く無視して、
底打ちさせないのが基本であるかのように
決めつけている人はちょっと知能レベルが低すぎますよ。
本来の使い方をまず 示せよ
示しもしないで否定は腐った目先のストレス解消おんなだぜ?
俺の使い方がどう利点を損なっているかの説明もお願いね
バカは相手を判断することはできない
よって騒音になれば困るが そういった問題の無いここでは 何を言われても気分をがいすことはない
ただバカを躍らせる または勝手なダンスを見るのはたまにはおもしろい
次のおもしろい話をどうぞ
570 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:52:32.53 ID:vFIQPyoR
>>569 基本的な打ち方と、例外な打ち方の区別もできず、
さも例外がメインであるかのように判断しているなら
貴方はまともな分別も出来ない知恵遅れな人ってことですよ。
571 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:55:30.38 ID:vFIQPyoR
浅打ちするのが正しい使い方だから
ストロークの中間地点にスイッチがあるんだ!
リアルでそんな戯言口にしたら大恥かきますよ?w
本気でそんな風に考えているとするなら、
もう病院行った方がいいレベルです。
ただ文句をいうのはまさしく2チャンネラー
動機や理由 裏付けをもたない言葉じゃ誰も相手しないよ
なんだがっかり バカのだんすどころか空気だ
空気君に時間を使えば同じにみられちゃうのでさようなら
573 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 16:59:02.60 ID:vFIQPyoR
>>572 だから入力漏れを防ぐ為に
底づき前にスイッチが入るように作られていると
説明しているじゃないですか。
こんな簡単なことも理解できないですか?
574 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:02:21.80 ID:vFIQPyoR
逆にいうと4mmもストロークがあると深すぎちゃうので
底打ちする前にスイッチ入る様にしないと
入力漏れが起きやすいんですよ。
深いストロークの欠点を補う為の工夫というわけです。
逆にいうと最初からストロークが浅ければ
そんな工夫も必要ないというわけです。
>>563 おれは昔パンタグラフ式のストローク浅いのが好きで、ストロークが深いのは指がキートップに
引っかかるから嫌いだったんだが、いつ頃からか共用PCなどでストロークの深いキーボードを
触ってもあまり抵抗を感じなくなった。当時使っていたキーボードは反応の悪いキーが出てきてたし、
いい機会だと思って7,8年パンタでやってきたとこからリアフォ(更にその後HHK)に乗り換えた。
それでもリアフォやHHKには満足してるよ。ただ、打ち方は若干変わった。
パンタ時代はホームポジションですでに指が大分伸びていたが、リアフォ以降は指が立っている。
慣れで評価が変わるというのは賛成する所で、それぞれのキーボードに適した打ち方もある。
片方に最適化した打ち方で他方を評価しようとするから「指をこんなにあげる必要がある!」とか
「ストロークが深いとダメ」とかいう的はずれな意見になってしまう。
同じ土俵で競うこと自体に無理があるんだよ。
576 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:13:39.93 ID:vFIQPyoR
>>575 分厚いキーボードと薄いキーボードとで
打ち方が変わるのは当たり前にしても、
慣れ以前の問題として
物理的な壁・・・というものがあるんですよ?
例えば、分厚いキーボードならリストレストの必要性も出てくるわけでが、
フラットキーボードでリストレストを使う人は居ませんしね。
577 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:16:14.85 ID:vFIQPyoR
例えばタイプ音1つ比べてみても
天地の差がでてしまうのも、
物理的な壁のせいです。
慣れで何とかなる部分と、
慣れだけじゃどうしようもない部分があるわけです。
HHKにカーソルや無線を熱望する人や、
薄型化を望む人がいるのは、
そういうことですよ。
578 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:18:39.44 ID:vFIQPyoR
HHKが完成度の高いキーボードならば
そういう要望や不満も出てこないわけです。
Appleキーボードに対して、
あそこを改善すればもっとよくなるのに…という声を
聞いたことがありますか?
それはキーボードとして完成されきっているからですよ。
>>574>>573お前少し面白くなったじゃないかw
俺が底付きしないための構造といったから踊ってるの?
どうーーーーーーーーでもいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwww
タダ深いカラ駄目と切り捨てるのは勝手だが見方をかえれば底付き衝撃回避が出来るって話をしてるだけだろ?w害ばかりじゃないと言う話だよ
お前すげー細かいとこにいつまでも食いつく奴なんだな?
すげー固い頭なんだな
病院いけといわれましたがw
俺のうたう使い方はそんなに病的でしょうかw
ああそうだったwそれじゃないか 単純に底付き防止の為の機構と言った俺にいつまでも違和感を覚えたスモールくんだったw
ごめんよwスモール君 見方を変えれば 利点を産む機構だよっていったんだよw
硬い頭くんのために優しく書いたほうがいいかな?
浅いストロークじゃ必ず底付きダメージあるよね?
あと何を書いてあげたほうがいい?
それぞれ勝手に好きなキーボード使えばいいじゃん
581 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:24:04.40 ID:vFIQPyoR
>>579 そういう例外的な打ち方を基準にして
語っても意味ないでしょ?
貴方が個人的にどうやって打っているかは問題じゃないですよ?
例えばPFUは静音性を少し高めたSを発売したでしょ?
それは底打ちを前提にしているからこそですよ?
意味分かりますか?
>>576 リストレストは使っちゃいないが、使う人がいたとして使ったら何かいけないのか?
>>577 確かにタイプ音や無線に関しては慣れでどうこうなるもんでもない。タイプ音がうるさいと使えなかったり、
無線前提の人はHHKは使えないかもしれん。それは確かだと思うが、お前さんが批判してるのは
主にストロークだったりキーの高さだよな。最初から「HHKはAppleワイヤレスよりタイプ音がするから糞」
「HHKは無線が無いから糞」とだけ言ってるならその主張はわかるが、今してることは論点のすり替えになってるぞ。
583 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:26:29.02 ID:vFIQPyoR
>>579 >浅いストロークじゃ必ず底付きダメージあるよね?
ありません。
底打ち=ダメージという考え方が
そもそもおかしんですよ。
マジ 面白く踊るな
どの機種でも深けりゃ該当してるとかいてませんよーw
よめますか?字
簡単な考慮で手に入れたものを捨てるってはかってですよーーとかいてありますがー
よめますか?字
大人?ですよね
例外的な子供年増さんw(そんな言葉ないか?!w)
585 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:28:41.49 ID:vFIQPyoR
>>582 キーボードに欠点があるから
リストレストという補助パーツが必要になるわけでしょ?
専有面積が小さいことがHHKの利点の1つでもあるのに、
リストレスト置いたら台無しですよね。
586 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:29:59.73 ID:vFIQPyoR
>>582 >お前さんが批判してるのは
>主にストロークだったりキーの高さだよな。
それは今の議題だからです。
分厚いこと、カーソルキーが無いこと、無線が無いこと、
それら全てがHHKの欠点です。
底打ちはね
例えばなれない人がちゃんと打ててるか確認できるからいいよね
はやーく打ってる人 いちいち底付き感を感じながら打ってるかな?不可能だよね?
底打ちは 俺的にはイラナイ
疲労骨折って知ってる?弱い力でも同じ場所を何回も何回も叩いてると骨折するってやつなんだけど
骨折までイカなくてもダメージになるわけですよ
君は鉄か何かで出来てるの?簡単に交換出来るスペアをいくつももってるの?
次も面白く買いてねw
588 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:32:47.55 ID:vFIQPyoR
Appleキーボードがこれほど完成度が高いのは、
やっぱり従来のキーボードの問題点や欠点をしっかり見直し、
作られたからですよ。
逆にいうと、欠点を素直に認めない人(物)は進歩できません。
>>583 失礼w
おもしろく 書いて ね
でした
590 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:33:56.72 ID:vFIQPyoR
>>587 >はやーく打ってる人 いちいち底付き感を感じながら打ってるかな?不可能だよね?
早く打つ為に深いストロークは欠点であると認めてるってことでしょ?
591 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 17:37:26.13 ID:eO88uX+y
タイピングは底打ちさせるのが基本です。
その基本で指を骨折する人はいません。
もし居るとするなら強く打ち過ぎているだけです。
あまり長時間打たない初心者なら人いいかもね
薄いキーボード
てかさ君 敬語やめたら?
滑稽だよ
細かい硬い頭なんだから
>>590 単純な物言いだね
ストロークはあるが反発力(黒)がおぎなうとおもうよ?ってなことを連想させる内容を上に書いてるけど すごく細かく説明しないとね きみには
>>591 マジばかばっかかーwここはーw
骨折するとはかいてなーいw
休日だからってボケすげー
仕事してたらなおさらー
ほんと面白いなw
お前らもー 深く考えるな 意味ないよ お前らには
なんとなーく気分がいいのを使っとけよ
見当違いで硬く 細かいみるべきじゃないものまでこだわる脳はさ 難しいこと(俺に取ってはむずかしくないけど)考えるなよw
混乱してしまうよ?
>>586 今の議題がストロークやキーの高さといったとこにあるのは認識して貰えてるんだな。
リストレストに関しては結局それを必要として尚且つそれがあると不利益を被る人にのみ関係する話で、
無線の件も無線を必要としない人にはなんの関係もない話。むしろ有線を好む人間もいるだろう。
キーボードである以上タイピングにまつわることだけは万人共通の事項であって、おれはここについて
話してるだけなので他について深入りする気もない。なんせ自分は有線派だしリストレストはいらんし
カーソルについても使うことがほぼ無いので、そこらについての話をしても平行線にしかならないからな。
おれの主張はつまるところ、
HHKはAppleのとストロークもキーの高さも違うし、同じ打ち方ではそれぞれの性能を引き出せない。
だからその点について優劣をつけようとすることがナンセンス。
というだけですよ。それ以外でAppleがHHKより優れているーとか言うことに関しては割りとどうでもいい。
596 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 18:11:14.68 ID:eO88uX+y
Appleキーボードには無線/無線両方あります。
本体をもっと分厚くしろよーー!とか、
ストロークを2倍にしろよーー!とか、
カーソルキーやFキーなくせよーーー!!とう言う不満も出ていません。
静音性についても現界なので、
これ以上を望む声も出ていません。
Appleキーボードほど不満を聞かないキーボードも珍しいですよ。
それは完璧と言って良いほどの素晴らしい出来だからです。
597 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 18:15:03.12 ID:eO88uX+y
HHKは分厚いながらにも
決して剛性感は高くはありません。
むしろ、おもちゃキーボードの次元です。
逆にAppleキーボードは
これほどの薄さでありながら強固であり、
抜群の剛性があります。
その剛性から生み出される高級感ある
タイピフィーリングは特筆ものです。
598 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 18:16:37.11 ID:eO88uX+y
599 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 18:17:50.46 ID:eO88uX+y
前から思ってたんだけど、なんでここにAppleKeyboardの宣伝を何度もしつこく書くの?
601 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 18:48:40.02 ID:eO88uX+y
他にこのスレの使い道ってあんの?
602 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 18:58:58.95 ID:eO88uX+y
604 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 19:17:45.17 ID:eO88uX+y
>>603 Apple製HHKは満足レベルが高すぎて
スレが盛り上がらないですよね〜。
不満が多い製品ほどスレが栄える。
そういうものでしょ?
静音性といえば、昔あったペタペタした吸い付くような感触のやつは打ちやすいのに超静かだったな。
UNIXワークステーションの何かについてた。NEWSだったかな。
ちげーよ
バーカ
ここにいる奴らのほとんどが強い意識のしあいがしたいんだよーん
お題なんかなんでもいいわけ
と理屈をかいてみた
607 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 19:23:44.33 ID:eO88uX+y
白いキートップは汚れが目立つので
もう二度と買うものかと決めていたので、
Apple製HHKが発売された時にも直ぐには書いませんでした。
黒いキートップ仕様で出せよ!とか吠えてましたが、
待ってても出なかったので諦めて買いました。
ところが嬉しい誤算というか、
どんな特殊な素材が使ってあるのか知らないけど、
白いキートップなのに全然汚れないですよ!
608 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 19:27:46.02 ID:eO88uX+y
黒は汚れが目立たない代わりに、
キーのテカりが目立ちます。
逆に白は汚れやすい反面、
テカリが目立ちにくい利点があるわけですが、
Apple製HHKは汚れさえ着かないのです!
不思議ですが本当です。
今までの分厚いキーボードだと、時々キーを全部外して
洗っていたんですが、そんなメンテは一切不要!
その面倒から解放されただけでも大きな利点でした。
609 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 19:32:28.65 ID:eO88uX+y
昔Sunのキーボード丸洗いした事あるけど、2〜3日陰干ししたらちゃんと使えたよ。
611 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 19:43:30.05 ID:eO88uX+y
>>581 何か違和感あると思ってたが、そういうことか。
静音タイプって、キーが戻るとき、キーが上がる時の音を軽減してるんだよ?
底部分は基本的に無加工だろ。
つーか、静電容量や黒軸の場合、底は打たないだろ。
ストッパーで止まるだけ。
底にあるメンブレンシートを叩くキーボードとは根本から違う。
614 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 19:52:38.89 ID:eO88uX+y
>>600 宣伝というよりネガキャンだがな。
apple製キーボードをHHKと呼んでる時点で、HHKの方が良い物だ。と言ってる訳だし。
616 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 20:08:22.17 ID:eO88uX+y
同じ静電容量でありながら、
リアフォはそこそこ静かなのに五月蝿い。
なぜだと思いますか?
そのくせ値段は逆でリアフォの方が安い w
617 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 20:19:29.58 ID:odhoH8os
せやな
618 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 20:28:58.52 ID:eO88uX+y
リアフォやAppleキーボードのタイプは高級感があるのに、
なぜHHKはオモチャレベルなのか?
オモチャはアップル製パピコンキーボードだろ。
せやろか
621 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 21:10:17.18 ID:eO88uX+y
なぜHHKは音が五月蝿くオモチャサウンドなのか?
それは1000〜3000円で売られている安物キーボードと同じように
プラ土台のキーボードだからです!!
メカニカルやリアフォやAppleキーボード等は鉄の土台です。
622 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 21:12:47.34 ID:eO88uX+y
注意って、グロ?
鉄土台は錆びる糞構造
AWKも鉄なのか、買わなくてよかったわ
625 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 21:39:48.73 ID:eO88uX+y
626 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 21:45:18.82 ID:eO88uX+y
627 :
不明なデバイスさん:2013/01/19(土) 21:49:25.78 ID:eO88uX+y
HHK Liteの方には鉄板が入っていますが、
その上に二枚のフィルムが置かれただけの
チープな構造ですけどね。
ユーザの見えない部分にもアルミを使ってたのかーApple見直したわー
鉄を使うと錆びるんだよねー
ところでフラットのAppleキーボードってHHKBpro2より丈夫なの?
以前に使用してたときは半年でリターンキーが反応しなくなったのには呆れたよ
やっぱり信頼と実績の日本製だよね!
今リアフォ使ってるけどHHKBの方が音も感触もデザインも好きな人もいますよと
安かったのとまれによく使うFキーやテトリスが付いてるのとでリアフォ選んだけど、
Pro3とか出たら乗り換えるかもしれない
>>630 私は机の空きスペースが小さいので、コンパクトキーボードの中からHHKBProを選んだので
迷うことはなかったですが、スペースがあればリアフォと迷っていたかもしれません。
ショートカットキーを多用するのでCtrlキーがAの左にあるのは慣れると手放せなくなります。
amazonで白無刻印が1万円値上がりした
不思議
マケプレならよくあること
安いとこが売り切れたら繰り上げだからな
iMacでHHKB Pro2を使ってます。
HHKBのドライバは入れてません。
KeyRemap4MacBookを入れてみたんですが、
Fn+F1キーが効きません。
どなたか同じ症状になった方いますか?
iMacに聞けよそんなもの。
まぁApple Wireless Keyboard の方が良い事に後あと気がつく事になるのだが。
まずドライバを入れます
Ctrlキーと半角キー普通にしないよね。
ライトユーザー層向けコンパクトキーボード界で
簡単に鉄板、不動の地位が築けるのに。
638 :
不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 15:49:41.51 ID:asOVXcZf
>>640 1!は入力できる? →できないなら不良品
F2以降は入力できる? →ぜんぶだめならFnが不良。
1!は大丈夫で、F2以降も大丈夫だと、システム環境設定関連でなんかしてるとか。
keyRemap〜で、全キーのキーコードの出力を確認してみてください。
そういえば稀にシフトが入ったままになってどうにもならなくなる事がある。
ジニーエフェクト遅すぎワロタ みたいな。
>>642 それユニバーサルアクセスの複合キー入ってない?
>>641 1!もF2以降も入力できました。
KeyRemapの出力もできていました。
Change F1 to Functional Keysで輝度調整などにチェックを入れると
キーは反応してるのにその機能が動かないようです…
Pro2所持者ならPFUに問い合わせてもいいレベルの客だろうに
スレで質問して結局解決しないとか最悪
>>644 システム環境設定の「キーボードでF1〜をファンクションキーとしてなんたら」はHHKを繋ぐと出てこない。
Apple社製HHKとかバカなことをいうバカがいるから混同してるのかもしれないけど、
HHKのFnキーとappleのFnキーは別のもの。
HHKをマックに繋ぐとappleのFnは無いので、F1〜は全て普通のファンクションキーとして動作する。
この状態で輝度などの調整を有効にするには、システム環境設定のキーボードショートカットで
輝度調整をどれかのファンクションキーに割り当てておかないといけない。
とか、そんなとこでしょw
>>647 なんて救いのない画像だろうか。。。。
掃除後の画像を載せなさいよ。。。。。
気分を害すだけの書き込みになっちゃうじゃないか。。。。
さてはいたずらっこだな?
651 :
不明なデバイスさん:2013/01/21(月) 19:09:41.33 ID:2DJK4lKI
>>634 >Fn+F1キーが効きません。
HHKにF1キーなんて無いのに何いってんの?
そもそもFn+F1キーで何やりたいわけ?w
もしかしてモニターの輝度調節したいとか?
だったらこれでしょ?
>Q:Macで画面の明るさ調整ができますか?
>AMacでキーボードから輝度調整を行う場合、"F14/F15"を使用します。
>HHKBの場合は、"PSc/SRq=F13","Scr LK=F14","Pus/Brk=F15"の
>キー割り付けになりますので、以下のキー操作で輝度調整ができます。
>「Fnキー + Oキー」 = 輝度ダウン
>「Fnキー + Pキー」 = 輝度アップ
ドライバーダウンロード先
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/macdownload.html
MacにはNumLockが無いって話と同類か
AWK賛美するだけでマカーを助ける素振りをみせない泥団子は人間の屑
654 :
不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 19:42:01.33 ID:NfHPZrsY
Apple製HHKならFN+F1の組み合わせは存在するし、
本家HHKと同じでFN+F1がF1として機能します。
F1キーそのものが存在しないHHKで
FN+F1って表現が何を指しているのか判らないので
救いようもありません。
>>653 無能だし、馬鹿だし、役立たずだし、誰も期待してないから黙っててもらった方が楽。
>>655 無能=バカ=役立たず=期待しさてない
全部同じ意味
お前はスマートじゃないバカ
落ち着きが無いからそんな書き込みになる
当然そんなヤツは無能wバカwやくたたずw
無能だし、馬鹿だし、役立たずだしーw的な人間が多い場所に来ておきながら楽したいの?w
無能だしw、馬鹿だしww、役立たずwwwだねー
反省した?
こんな安易な暴言で悔しがりすぎ
>>656 そんなに悔しかったのかw
タイプミスする程度の低性能キーボードかwあっぽる製w
>期待しさてない
>期待しさてない
>期待しさてない
wwwwwww
www
家はメカニカルでございます。
HHKB買おうか迷ってるんだけど背中押してくれ
>>659 ゴム厨向けのものだから、バネ厨とは合わんかもしれない。
無責任に背中を押すことは出来ない。
展示品があるところでいじってからにした方がいい。
>>660 リトルが気にならないなら問題ないかな?
664 :
不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 18:36:39.96 ID:7Z5nXPi/
ロジテックやロジクールって見栄えよくまとめるね。
でも欲しいのはもっと渋い男の文房具って感じのもの。
黒皮の手帳とか黒電話のようなね。
最近、○○製HHKって書き込みを見ると、
「ああ、やっぱり本家HHKこそ基準であり頂点なんだな」
って優越感すら感じるようになった。
今では汚団子すら愛おしい。
hoge製HHKの呼び方が何か引っかかると思ったら
携帯型の音楽プレーヤーを全部ウォークマンと呼ぶのと同じ感覚なんだな
apple製ウォークマン
サムスン製ipad
670 :
不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 22:47:29.16 ID:mBkM4mrI
>>666 てか、どこまでHHKにコンプレックスもってんだと気の毒になったw
>>671本気で言ってるの?w
本気でいってるのなら
お前もお前が劣等感ヤローと決めつけてる奴も テキトーなネタを利用して寂しさを紛らわしてるだけだろ
素直になって抱き合えよ
子供みたいな事言っているよりはまし
お前は素直に弱さをひけらかして抱き合ってるヤロー同士以下w
シャープ製ファミコン
ビクター製セガサターン
松下電器製ゲームキューブ
韓国製日本文化
675 :
不明なデバイスさん:2013/01/24(木) 23:10:58.13 ID:Uk5bCDXc
Q:HHKが分厚すぎて手首が疲れるのですが
いつになったら薄型になるのでしょうか?
A:一生なりません
Q:えぇ!?
それよりiPadのソフトウェアキーボードが薄すぎて指が疲れるのですが
いつになったら画面からチロルチョコが生えてきますか?
HHKの真髄は配列にあって、そのハードではないからな
正直ハードとしては、東プレキーボーから引き算して作られたものに過ぎんのに値段高杉ってのは大いにある
にしても久しぶりにこのスレに来てみたけど、まだ汚団子居ついてるのか
数年間も同じスレに同じレスを四六時中繰り返してるなんて、凄まじい人生だな
個人的にはHHKB程度の厚みはちょうど良い。
まあ慣れの問題だろうけど。
キーボード程度の厚みで手首が疲れるなら日常生活送れないよね
>>677 ハードも含めてHHKだよ。テンキーレスキーボードのAの左をCtrlにしたからといってHHKとは呼べない
高いのは数が出ないんだから仕方ない、金型流用してRealforce60とか作ってさらにそれが売れれば単価下がるかもね
Realforce23なんてただのテンキーのくせに1万円するんだぞ
680 :
不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 16:58:12.69 ID:sPzPUd9o
感触はRealforceのほうが明らかに良いからなあ。
鉄板敷けば感触も変わるんだろうな。
記念モデルのアルミフレーム版なら、
剛性高そうで良さげ。買えないけど。
リアフォと比べるとキー硬くない?
683 :
不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 20:20:02.35 ID:42L8FDhx
昔は省スペースなキーボードといえば
HHKぐらいしか無かったから価値も高かったけど
Apple製HHK以後は急速に存在価値が無くなってしまったよね。
トラックボールですら今では無線が当たり前の時代だから
有線というだけでも残念感が漂う。
<練習問題1>
( )以後は急速に存在価値が無くなってしまったよね。
>>679 数は結構出てるんじゃなかろうか
リアフォの数あるコラボレーションの中では恐らく最多
>>682 硬い
このごろは寒いせいか余計に硬く感じる
本家リアフォが変荷重なんだから、HHKも変荷重導入してもよかった
686 :
不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 23:52:35.00 ID:42L8FDhx
【HHKに求められていること】
・品質向上
・薄型化
・無線化
・カーソルキー
誰が求めているのだろうね。主語を省略しているからわからん。
688 :
不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 00:02:47.23 ID:Yb2jPQKt
Appleキーボードを使って
手放せなくなった機能がマルティメディアキー(Fキー)。
画面の明るさ調節や音量調節だけでなく、
画面の拡大・縮小とか簡単に機能を割り当てられるのがいい。
もちろんHHKでもやろうと思えば出来るけど
常にFNキーを押さえなきゃならず、
どうしてもキーコンビネーションが複雑で押しづらくなる。
あとミニUSB端子もマイクロUSBにして欲しかった
キーボード本体は問題なくても、端子がガバガバになってる人は多いはず
PS/2にしてくれた方が嬉しいな
>>690 PS/2があるマザーの新製品はもう出ない。
正直、pro じゃないほうの HHKB が最強だったと思う
購入予定なのですが新製品発売近いんですか?
>>691 既存PCのキーボードを交換する人は無視かよ
PS/2の利点は同時押しにある。
USBはクソ
>>696 同時押しを気にするのはBM98ユーザくらいだろ
USBもPS/2も単純にシリアル通信だから、インターフェースの違いで
同時押しの仕様が変わるわけないだろ。
単にキーボードコントローラーの処理の違い。
>>699 違う。USBドライバの規格が糞なだけ。
現実に問題はないけどね。騒ぐのはオタクだけ
701 :
不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 21:59:18.99 ID:Yb2jPQKt
702 :
不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 22:06:23.30 ID:Yb2jPQKt
Appleキーボードは神レベルの製品なんだけど
それでも傾斜が若干キツい点んと
キー表面が妙に滑りやすい所が欠点なんだよな〜。
手前を5mm上げると傾斜はバッチリ。
キートップも梨地じゃなくてツルツルにして欲しい。
裏側を鉋で削って、キートップを鑢掛けしてしまえ。
つーか、おまえら本当にこんな欠陥みたいな仕様で納得できてるのか?
不都合はないっつーけど、それならわざわざ手の込んだ事をしてまで、
より多くのキーを同時に押せることを売りにしたUSBキーボードがいくつも発売されてる事実は何なんだよ?
それに、キーボードとして不都合がなけりゃいいってなら、
それならFM-7みたいにして、キーを放した、の操作が入力される必要なんてないだろう。
そういうのでよかったじゃん。それならその方が合理的でスッキリと納得できるわ。
FM-7ってNキーロールオーバーなんだな。
修飾キー以外は全く同時押しのできないNキーロールオーバー。
思想がはっきりしてて心地良いな。
指が10本しか無いのに10キー以上同時押しできてもほとんど意味はないが
クソキーボードだとキーの組み合わせによっては3つ目くらいで反応しないなんてこともあってな
それを防ぐために手の込んだことをするわけよ
「手の込んだこと」ってのはその部分のことじゃねーよ。
Nキーロールオーバーと同時押しは全く別だろ。
>>704 いくつもは発売されていない。
Microsoftのひとつと、ゲーム向けが数点。
そしてHHKはゲーム用じゃない。
はい終り。
HHKB を含め東プレはNキーロールオーバーだな。
Appleワイヤレスキーボードってどう思う?
使いづらいんだけど。
Macのワイヤレスキーボードとか遅延しまくりのカスじゃん
日英切り替えながらうってると入力の途中から切り替えが有効になったりしてストレスで禿げる
713 :
不明なデバイスさん:2013/01/27(日) 20:42:39.05 ID:L6ji7b5h
どうやらカスはお前さん自身らしい。
>>700 そーなんだ。
ひょっとして、LinuxとかBSDとか非MSなOSだと、
USBキーボードでも同時押し認識できるの?
アップル製品買ったら負けだと思っている。
FM7とは懐かしい・・・
99,800円
>>714 USBは1パケットに全状態を入れてくるのでパケット自体の大きさの問題で最大4キーまでだったか同時押し可能(shiftなどをはぶく)
PS/2は状態変化をパケットに入れてくるので何個でも可能って違いがあるよ。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってない
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
なんでやねん
キチガイかよ
間違っても
>>720の汚団子スレを再利用とか言い出すなよ?
権威のある会社や人の紹介っては外からの圧力などのつながりが影響する
いいものを悪いと言ったり無視したりは普通であり ストールマンがHHKBを悪い物として扱ったとしても簡単には鵜呑みにしないのが大人
>>719のような連続書き込み野郎は能力が低いが故に大人に相手をされず、寂しい思いをするくらいなら子供相手に連投して構ってもらう
そんな見境のなくなった可愛い幼子だ
>>718 なるほど。
つまり、キーボードと本体の情報のやりとりの段階で
すでに制限があるってことか。
逆に、PS/2で、状態変化の情報を取り損ねることはないの?
725 :
不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 23:02:09.13 ID:eUVi2bI9
東芝の技術を勝手に特許申請してiPhone作ったAppleが日本で偉そうなこと言っても説得力無いよ
最初のMacのキーボードはかなり好きだったな
728 :
不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 23:39:42.79 ID:eUVi2bI9
アップル信者ってすごく気持ち悪いですね
早く死んだほうがいいと思います
730 :
不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 23:47:24.29 ID:eUVi2bI9
そうか
それがどうかしたの
732 :
不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 23:52:50.36 ID:eUVi2bI9
昔はノートパソコンは「キーボードは1番手前にあるもの」という
大前提があったので、キーボードを奥に付けて
手前にパームレストとポインティングデバイスを付けたを配置して
Appleノートの形状は斬新でした。
いつのまにかそれがスタンダードなりました。
うん どうでもいいんだけど
スレチなんだよ 糞して死んでろ
735 :
不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 23:59:45.56 ID:eUVi2bI9
736 :
不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 00:00:11.50 ID:OGHsR38h
>>734 >スレチなんだよ 糞して死んでろ
俺は夜には糞をしません。
クズに構うなよ
738 :
不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 00:01:54.77 ID:060o65A0
マカーはクズ…覚えましたし
739 :
不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 00:03:33.76 ID:OGHsR38h
つまり貴方達がお気に入りのHHKを使っていられるのも
Appleというメーカーがあってこそなんですよ?
現在のパソコンOSの基本操作形態も、
スマートフォンも全てAppleがあってこそです。
直接MacやiPhone、Appleキーボードを使ったことが無い人でも
間接的にその恵みを得ているわけです。
へーそうなんだ!Appleってすごいね!!
741 :
不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 00:13:01.84 ID:OGHsR38h
そうですよ。
そのAppleを支えてきたのが我々なのです。
Appleの素晴らしさにいち早く気づき、
応援して来た我々の存在があればこそ
今の貴方達は快適にパソコンライフが送れるのです。
742 :
不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 00:15:36.27 ID:OGHsR38h
Windowsユーザーが多いことと思いますが、
マイクロソフトから何か1つでも斬新な製品が発売されたでしょうか?
ゲーム機1つ見ても他社のパクリでしかありません。
他人のふんどしで飯を食うだけのMSと、
新たな世界を切り開いてきたApple。
貴方達はどちらを応援すべきだと思いますか?
それではおやすみなさい。
おやすみなさい
Appleは自作PCに組み込めないのが欠点だな
自社のハードウェアでしか動作出来ないから使う機会が無いわ
745 :
不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 00:40:31.31 ID:ssX1IB9u
Appleもジョブズ死んでから絶賛迷走中で応援する価値も無い
>>742 良い物が必ずしもシェアを取るとは限らない。
これは良い勉強になった。
>>741 役員だか株主だか知らんけど
素晴らしいのはわかったから自社のサイトでやれ
ID:OGHsR38hみたいなのを生み出すのもApple
他者をくさしたり、俺凄いよね的な人は人間として尊敬できない
てゆーかこいつ信者のフリしたアンチだぞ
>>735 手前の方がいいわ。タッチパッド邪魔なんだよな。
キーボードが手前じゃないとしても、タッチパッド部分はいらない。
本体形状をキーボードに合わせて横長にしろよ。どうせディスプレイ横長なんだし。
役員な訳無いだろ
やり方が浅ましすぎ
人のフンドシかりないと自己を表現ができないアホだよアホ
多くの人は パクリだろうとなんだろうと限られた時間の中で自分にあった手軽なものでいいわけ
歴史だの流れだのいちいち加味するのは構わないが狭いエリアでやれ
寂しいからって多くの賛同を得たいと思うなら脳の計算機が狂ってる
人生のスケールを加味したらキーボードなんて自分にとってどんだけのもんだよって感じ
アホがアップル持ち上げた所で存在感など発揮できない
タダの弄られ役としてしか使われない
ソレでいいだなんて寂しいもんだ
ただの余暇を埋めてくれる すぐに忘れてしまわれる存在 おもちゃ べんり君
そう。
ノートPCの形状というのは二枚重ねに折り畳むという仕組み故に、
ディスプレイのサイズに大きく依存したものだったわけだが、
ディスプレイがワイド化された現状においても、
どういうわけだか、それまでの4:3を堅持し続けている。
これが意味不明だ。
フタ部分となるディスプレイ部が本体部分の4:3に合わせてしまってるものが多い。
ディスプレイの上下に余白が出てしまっている。
フタの開き方を工夫して誤魔化してみたり、メーカーロゴを印字してみたり、
馬鹿な小ネタを披露する場所に成り下がっていたりもする。
>>752 違うね
15.4ワイドに代表されるように、
形状も確実にワイド化されている
それは単に大きいからだな。
本体縦幅をそのままで横だけ拡大してるから結果横長になってる。
ディスプレイが小さい型のはタッチパッドを排除して設計するべきなのに、それができてない。
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってない
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
あとワザとアップルマンセーして気持ち悪い信者演じてる工作員はお前ら側の人間なwww
なんでApple板には居ないのにこういうところに露骨にアップル信者がでてくると思う?考えた事あるかお前らwww
気持ち悪い信者の存在が無いとアップルに人が流れていくからだよ。
その製品には目を向けずその製品を使ってる人間を創り上げてしか流出を止められないって哀れだね。
まぁ信者とか言っちゃって製品自体の話しない人たちも馬鹿なんだけどね。
本質が見えず見えない敵と無理やり戦わされてて哀れだよ。
だからお前はオモチャどまりなんだよ
力を抜いてもう一回書いてごらん
工作のために気持ち悪い信者を年単位で演じられるのなら相当強靭な精神の持ち主だと思う
年単位。そこまでしてappleの評判落としたいとか、何をされたんだ。
ちあkにらtmっ
力抜きまくってヘロヘロでキーボード打つのって案外難しいな
お団子って多分HHKB作ってる中の人の工作員だとおもう。
昼休みとかちょっとした休憩時間に自分たちの製品売れ続ける様にする営業みたいな感じでさ。
悲しいかなどんなに頑張っても価値の無いものなら売れなくなるよいつかは。
Hhkbの利点ってなに?耐久性?
Apple Wireless Keyboard 何個買えるんだよwwwたぶん同じ位長持ちするのにね。
あと、やっぱ両方使ったみとしては、あのHhkb の底打ちは怠い。かといって浅く打つと取りこぼしでて来てそれも面倒。結果浅く打てる方が早く楽に打てるという思考になっちゃう。
Microsoftのアップルのやつに似たキーボードでも良いんだけどさ別に。
>>761 失格
滑稽
何が滑稽って。。。お前の意見は数あるうちの一つであり想像の範囲をでない。その段階で周りをコケにする
コケにするスタンスは見事に滑稽
事実だとしても 本人の自演であろうとお前の知恵じゃ立ち回りじゃタダのアホにしか見えない。
ためになる事実を書いたとしてもその面白い姿から事実が霞む
がんばれオモチャ
オモチャ君。。。 君の行動は俺たちをキーボードの話から意識を遠ざける
オモチャ君がいくらキーボードの話をしても 君の滑稽な人間性に目を奪われる
楽しいよ ありがとう エンターテイナー オモチャ君
パンタグラフを浅く打つとか器用だな
764 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 20:37:40.12 ID:jNpKCCh0
表面が滑りすぎるのが難点なんだけど
使っている内に少しつづ良くなって来てる。
Appleキーボードは白くても汚れないし、
限りなく理想に近いキーボード。
せやな
766 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 20:49:45.10 ID:jNpKCCh0
使い始めの頃はもう少しストロークがあったら…と思ったけど
慣れたらこの程度あれば十分だと分かった。
以前使ってた有線版は若干小さい分、MacBookの上に乗せて使えないし、
ケーブルも邪魔だから、この間、無線版を買ったんだけど、
丁度よくMacBookのキーボードをまたいで乗せられるから有難い。
http://i.imgur.com/OHsvA.jpg
Pro2 USが欲しいんだけど内蔵ハブは取っ払ってしまいたい。
内部的にどういう接続されているか知りたいんだけど、誰か基板見た人いる?
768 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 21:44:18.73 ID:jNpKCCh0
HHKってせかっくコンパクトなのに、
USB端子が出っ張りまくりで邪魔だよね。
ノートパソコンの上に乗せて使う時にも
あの出っ張りが支障になると思う。
東プレがオーダーメイドでhhk作るれるようにすべき
>>769 できるよ。
うちの会社の製品用のキーボードの開発を発注したことがある。
開発費数百万+単価数万円×数千オーダーで請け負ってくれるよ。
>>771 まじか!
USBの信号線付け替えるレベルですむならチャレンジしたい
ハブ内蔵を決めたのは誰なんだろうな、Type-sでも結局引き継がれてるし
余計なハードは認識させたくないしDIPSWで殺せるようにすればいいのに
>>774 ハブとROHSだけだった気がする、誰得w
片方しか持ってないから比較出来ないけど打鍵感もほぼ同じじゃないのかな
HHKBのパンタグラフは欲しいな、
アップルのはいらんけど
777 :
不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 21:56:09.90 ID:aH+cQ4t9
召喚すんなボケ
今のAppleが違う配列を使ってると言うことは失敗だったんだろ
Appleは違う配列にし、HHKBは改良をした。それだけだ
780 :
不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 22:58:58.71 ID:aH+cQ4t9
違う配列・・・にはなってないよ。
初代キーボードを基準としてコントロールやFキーやFNキーを
時代の流れに応じて付け加えて行ったのが今の形なんだし。
違う配列じゃねーかw
782 :
不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 23:38:24.75 ID:aH+cQ4t9
はぁ おちんぽみるくうまい
IBMならAT84があるだろ。
あれが洗練の頂点じゃないか。
お前の脳みそが洗練されてないのは、どー説明する気だよ?
おら、逃げね〜で答えろやカス
785は汚団子に向けて。
安価つけんのもヤだな〜・・・
うんこ野郎が
安価つけろよ、連鎖できないだろ
>>785 「お前の」 「どー」 「おら」 「ねーで」 「や」 「やカス」
内容が批判する割に具体性がない。更に言葉が安易な攻撃性に満ちている。
これは落ち着かない子供に多く見られる言動で
>>785は洗練されていないカス言われても仕方ない。
洗練してないことを指摘している内容からして滑稽と言わざるおえません。
具体性を持たせるか言葉を落ち着かせるかしてください。
バカ丸出しです。
アップルキーボードにはテンキーが無い。だから洗練が足りない。
アップルキーボードにはカーソルキーがある。だから洗練が足りない。
以上のことから完全に洗練された無駄も不足もない完全なキーボードとはAT84をおいて他にない。
あの人は洗練云々じゃなくて林檎教に洗礼されてるんだよ
お団子って多分HHKB作ってる中の人の工作員だとおもう。
昼休みとかちょっとした休憩時間に自分たちの製品売れ続ける様にする営業みたいな感じでさ。
悲しいかなどんなに頑張っても価値の無いものなら売れなくなるよいつかは。
Hhkbの利点ってなに?耐久性?
Apple Wireless Keyboard 何個買えるんだよwwwたぶん同じ位長持ちするのにね。
あと、やっぱ両方使ったみとしては、あのHhkb の底打ちは怠い。かといって浅く打つと取りこぼしでて来てそれも面倒。結果浅く打てる方が早く楽に打てるという思考になっちゃう。
Microsoftのアップルのやつに似たキーボードでも良いんだけどさ別に。
JPをフリーソフトを使ってキーバインド?の変更ってできますか?
一番左上のEscキーを半角/全角にして、Fnキー押しながらだと
Escの役割を持たせたいです
あと半角/全角キーをCapsLockにしたいです
これさえできればなにも心配なく移行できるんですよね
では単純に場所を変えるだけだったら可能ということで
いいんですか?
FnキーはPCから認識されない、かつEscキーはFn押しても変化しないから、最初の要求は無理かな、たぶん
macモードだとfn+escはpowerってコードをはくみたいだよ
お団子って多分HHKB作ってる中の人の工作員だとおもう。
昼休みとかちょっとした休憩時間に自分たちの製品売れ続ける様にする営業みたいな感じでさ。
悲しいかなどんなに頑張っても価値の無いものなら売れなくなるよいつかは。
Hhkbの利点ってなに?耐久性?
Apple Wireless Keyboard 何個買えるんだよwwwたぶん同じ位長持ちするのにね。
あと、やっぱ両方使ったみとしては、あのHhkb の底打ちは怠い。かといって浅く打つと取りこぼしでて来てそれも面倒。結果浅く打てる方が早く楽に打てるという思考になっちゃう。
Microsoftのアップルのやつに似たキーボードでも良いんだけどさ別に。
せやね
病気や
Apple信者とHHK信者の間でお団子の押し付け合いしてんのか?w
お団子も山の賑わい。
803 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 20:41:15.51 ID:PK1o+hGv
HHKはコンパクトキーボードを目指したわけなのに、
いつのまにか全然コンパクトじゃなくなってしまたよね w
HHKのあるべき姿をもう一度見つめなおして
更なるコンパクト化(厚みの改善)をめざすべき。
せやろか?
805 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 21:19:18.79 ID:PK1o+hGv
806 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 21:20:56.27 ID:PK1o+hGv
コンパクトってのは、接地面積だけじゃなく、
厚みやケーブルの出っ張りまで含めて
コンパクトでなければダメなんですよ。
HHKは進化することを諦めてしまたんですよね。
Hhkbユーザー「一昔前のルックスのキーボード使ってる俺かっこいい。無刻印とか俺の存在意義。しかもこのキーボード10年以上使えるんだぜ?どう?クールだろ?」
一般ユーザー「確かにかっこいいかもしれないけど、便利なキーボードが出てるのにわざわざ4mmの深打ちアホすなぁ。効率よく楽に正確に文字入力する事がキーボードの本質なのに、本質を見ずに酔った自分しか見えないんだなぁ。哀れ。」
実際どれくらい効率の違いがあるの?
データある?
>>808 自分の頭で考えたらすぐでると思うんたけど。
関数にする事もできるけどそこに個人個人の使用量代入すると人それぞれ差が異なってくるし。いってる意味わかるよな?笑
まぁ、hhkb使ってるナルシスト情弱どもは十年スパンで使って行く事を念頭においてる奴らが殆どだからそれで換算すると本当に差がつくよ。
それにApple Wireless Keyboard の様なキーボードが理想型なんだけど、あれ五年以上もつよ?五年おきに買い替えたとしてもコストは同じかそれよりやすい。
本当にねhhkbを盲目に買う奴マンセーする奴、陶酔する奴、全てが邪魔なんだよ。
頼むから職場では使わないでくれ。情弱バッジ付けて仕事するなよ。
家で趣味として自分に酔う為のキーボードでオナニーしてくれ。
くたばれ。
810 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 21:47:22.55 ID:PK1o+hGv
自動車のエンジンでも
スポーツカーはショートストロークが基本なんだよね。
農業に例えると
Appleキーボードは平地で畑作業するようなもので、
HHKは段々畑で作業するようなもの。効率が悪い。
以上、自宅警備員の妄想でつた
妄想と間違いをふんだんに織り交ぜたまるで馬鹿のような文章を書くことで、
あえて突っ込ませて効果的に荒らすという嵐の高等戦術なんだな
最近やっと分かってきた
>>813 んで君はこのボロいレトロなキーボードまだ使ってるの?
使える言語はJavaとBASICくらい?www
>>814 ここまで大げさに書かれると単なるキーボードの話じゃなくなるね
病気ですな
それで片付けられたくなかったらどうしてそんなに子供じみてるか説明してね
>>812 Appleの中の人っていうより、
Appleの評判を落とす活動をしている人。
それならこんな過疎スレ労力かけないでしょ
apple好きだからhhk使ってるひともいるわけで
>>817 ただの病気だよ
キーボードだか布教だか知らんが それらをネタにストレス発散してんだよ
発散のために使っている知識は単なる道具
かつては好きで身につけた知識がくだらない道具に成り下がっている
知識がかわいいそう(人によっては大した知識ではないが)
素直に辛さを吐けず見当違いな的に見当違いなやり方で自分をぶつける子供の典型
普通の人といれるわけがない
最初はまっとうに生きるためのまっとうな発散だったはずが 今は自分を傷つけながらストレス発散という本末転倒
そんな不可解な自分を許せないが解決方法が子供じみているので結果的にダメージしか残らない
蓄積したダメージは脳を退化させる→身にならない発散→退化。。。。。。エンドレス
普通に人と触れ合いたいのに吐く言葉は人を突き放す支離滅裂な子供
人の仕組みを知る前に地獄に落ちた
人呼んで汚団子先生
汚団子先生は生き残れるのか!
次回「地獄?出会い?諸刃の剣」
どっちみちUSBでは話にならんけどな。
皮膚常在菌を殺菌しようとして肌を荒らすのはやめるんだ。
ほっとけば気にならなくなる。
なんだよお団子落ち込んじゃったか?
買ってみて初打ち
普段メカニカルを使っている
ゴムの感触をぐにゃっと押している感じではないね
底に上質な受けがある感じ
底付きからの指をあげる動作では黒軸は補助してくれる感じがするがHHKBは黒よりも自力を使わないと上がらない感覚
コレは手首にくるかも
初めて触ったかんそうでした
ほんの5分くらいの感想なのでもう少し触ったらガラリとかわるはず
だって高いんだもん
あと すぐに体感したのはキートップの感触 しっとりしていて上質
コレは初めての感触
好感
825 :
不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 20:14:40.64 ID:G22TrbnL
>>823 >底に上質な受けがある感じ
良いか・悪いかは別にしても
底がゴムになってる分、プラとプラがぶつかり合うような
メカニカル的な感触とは違うよね。
メカニカルもゴムを挟んだ静音の物があったけど普及しなかったしね。
>指をあげる動作では黒軸は補助してくれる感じがするが
メカニカルはバネで押し戻すけど、
静電容量はあくまでゴムの反動だからダイレクトに指に追従する感じじゃないよね。
Pro JPのずれてる配列はやっぱりいただけないよな・・
新製品発表はまだか
>>826 LiteからProJPに乗り換えたから、マシに感じたよ。でも右シフトは使わないw。
Liteの細長い矢印キーは自分的には好ましくなかった。
>>828 > 細長い矢印キー
lite2でなくて?
ごめん。そのとおりLiteではなくLite2のことでした。
hhkbp2使ってるんだけど
これと同じような配列で持ち運びに便利なサイズのkbって知らない?
HHK Lite2
833 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 21:18:17.28 ID:ju9D0KAy
そのうち光学式キーボードでキーの大きさや配列まで動的にカスタムできたりしてくるのかなあ。
appleのはソフトで配列入れ替えてもCapsLockのランプが意味なくつくとかいう無駄っぷり。
835 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 21:30:05.96 ID:ju9D0KAy
意味があるから付くようになってるのに
何言ってるの?
×意味なく
○無関係に、追従せず
上げるのも意味があるのかな
真ん中にスペースキー入れるならキー配置もグリッドにしろよ・・・
どう見てもクソ配列だろ、これw
あまり頻繁に新製品がでるのもどうかと思うけど
5年も出さないは怠慢だと思うわ
開発中止なら乗り換えも考えたくなる
そう言うな
奴らの環境はきびしい
まあHHK2あたりで完成しちゃってるしな
新製品という名の蛇足でカーソルキーやらUSBハブやらJPやら増やされても困る
なんか方向性がおかしい
http://bcnranking.jp/news/1203/120315_22305p3.html 横山 そうしたものづくりの土壌として、「Rising-V活動」
という活動があります。これは、費用や活動を会社がバックアップして、
個人の自由な発想やアイデア、自発的な行動によって
新たな価値創出を目指しましょう、という制度なんです。
テーマに関しては、申請に対して一応の審査はしますが、
基本的に当社の事業に少しでも関連してさえいれば、
よほど常軌を逸したものでない限りは受理されます。
また予算に関しても、試作などの費用は1チームにつき
500万円まで会社が負担しますので、
かなり大胆で自由なテーマに取り組むことができます。
Ctrlキーにスタビライザいれろ。HHK2まではあったのに。
真摯に、頑張って、開発したんだろうな
まあでも
配列的には糞
winキーをdelキーにすると以外といい感じなのかもしれないよ。
その位置にdelキーがあるのをもっているけど小指をのばすよりも打ちやすい。
ctrl+del+altも打ちやすい。
確認したら ctrl alt del の並びだった。
>>849 これが、Aの横がCTRLで、英語配列で、PS/2接続だったら買うかもな。
マジェスタッチって時点ですぐチャタるという先入観がある
スレチはそろそろこのへんにしようや
857 :
不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 23:54:03.85 ID:lvpo98vv
HHKは偏荷重とかのラインナップつくらんの?
859 :
不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 00:11:53.60 ID:dEzdyN+e
ラバーカップだけ別売りすりゃいいのに。
リアルフォース買えば、こうかんできますよ。と言われたことある。展示会で聞いたら。
861 :
不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 00:36:30.52 ID:dEzdyN+e
>>860 ちょうど両方使ってて配列はHHKで打鍵感リアフォが欲しいと思ってたわけだが…
リアフォを生贄にすれば可能ということか
>>861 ていうか交換できるのってリベルタッチくらいしか知らない
>>853 Ctrlについては、ディップスイッチでキー調整できて、キートップも付属してくるのでは、
ま、ProJPとおなじで、下段の列がずれてるので糞過ぎるから買わないけど
中段上段も一緒に左へずらして最上段を犠牲にする方がいくらかマシだと思う
カーソルキーの凸配列を維持するためなのだろうから
スペースの列を右にずらして、それに伴いバックスペースも大きくすれば
よかったんじゃね?
バックスラッシュキーの右になんか配置できるかもしれないし
カーソルキーとDelキーが邪魔
>>857 そういう横並びは感覚的に気持ち悪いから
PC88無印みたいな
□|□|↑|
←|→|↓|
これがいい。
869 :
不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 19:53:28.83 ID:dEzdyN+e
>>868 HHKもそうだけど、
シフトキーの右にキーがあること自体が変態。
図をお借りするよw
■のShiftキーは廃止してもいいと思う。リターンの真下でもあるし、右矢印の真上でもあって
押しにくいどころの問題ではない。
□|↑|■|
←|↓|→|
矢印キーの方がいらんわ。fn+ダイヤモンドカーソルでいいじゃん。
やっぱりLite2の配列が落としどころじゃないかな
これで、Proモデル作ったら売れる
俺は何個か買うw
874 :
不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 20:40:36.77 ID:dEzdyN+e
「〜」とキーの位置、「カーソル」キーの位置。
この2つの位置の迷走によって
数々の変態配列が生み出されてきた。
Fキーを排除すると「ESC」キーの設置に困り、
結果「〜」キーをどこに付けるかが問題になる。
HHKは「BS」キーの位置に「〜」キーを追いやった。
>>874 Deleteキーはリターンキーの上が絶対。
異論は認めない。
877 :
不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 20:56:29.51 ID:dEzdyN+e
>>876 本来全てのキーボードがそうなるべきだったと思う。
理想的配置でありながら、
異端であるがゆえに欠点になっているのも否めない。
Deleteなんかいらない。
BSがあればいい。
肴は炙ったイカでいい
>>865みたいのが、典型的似非タッチタイパーの意見だよなww
しみじみ
ドリンキング
しみじみリー
>>881 別に似非とかは思わんが。
ローマ字打ちなら最上段はほとんど使う必要ないからな。
それが似非と呼ばれるゆえんかと
…と書き込む例の人であった
もういっそのこと、キーレスでいいんじゃね?これなら配置がどうだとかの議論が無くなる
888 :
不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 23:10:47.51 ID:dEzdyN+e
キー配列は現行Appleキーボードで完成形だと思う。
ミニカーソルキーを採用できない
静電容量やメカニカルは変態配列を避けられない。
>>888 >静電容量やメカニカルは変態配列を避けられない。
??
カーソルキー付けるならコンパクトさにこだわらなくてもいいよ
Home・PgUpなんかの移動キーをまとめて独立テンキーみたいのでもいいし
でも場所がマウスとかぶるか、ならマウスが移動キーのコードをはけばいいか
あくまでコンパクトさを求めるならviみたいなモードを持つキーボードかなあ
Deleteが後方削除
Ctr-Hはヘルプ表示だろ
Macでもそうだよな。
Deleteで左消し。
BSなんて不要。
893 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 14:11:36.95 ID:o4deOslD
Mac=Dlete
Fn+Delete=BS
894 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 15:41:07.79 ID:o4deOslD
BSが後方削除
Deleteがその場削除だろ
は?
897 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 20:07:13.73 ID:o4deOslD
898 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 20:10:29.53 ID:o4deOslD
Appleがコンパクトキーボードを出す以前から
俺もフルキーボードを捨て去り、
コンパクトキーボードに移行していたので有難い限りです。
しかもその少し前から、
分厚く深いストロークのキーボードに
疑問を抱くようになっていたので
とてもタイムリーでした。
どうせお前はAppleのしか買わないんだからそもそも選択に困らないだろ
900 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 20:23:08.83 ID:o4deOslD
昔のAppleがそうであったように
再びおかしな方向へ向かう可能性もあるわけです。
その時に他社製品で代用が利けば
何の問題もないですからね〜。
どうせお前はAppleのしか買わないんだからそもそも選択に困らないだろ
902 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 20:46:45.15 ID:o4deOslD
そんなことないですよ。
Appleがメカニカルを採用していた頃は使っていましたが、
メンブレンになってからは全く眼中がなくなり、
現行のコンパクトキーボードで再びAppleキーボードユーザーになりました。
俺はApple信者ではないので、
いくらApple製品でも程度の低い製品は使わないし、
持ち上げたりもしませんよ。
Appleのコンパクトってどのキーボード?
ASCIIかJISかも知りたい
904 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 21:34:02.37 ID:o4deOslD
>>904 ふむ。下の方は試しに買って見ようかな
良い悪いは実際に使って見ないと分からないわけだし
907 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 21:48:03.40 ID:o4deOslD
908 :
不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 21:50:17.90 ID:o4deOslD
>>907 ふ〜ん
AppleキーボードのWindows版がこれなのか
これがキミのお勧めでいいんだね?
まあ、このスレに留めて置いてあげてもいいんじゃない。
クズがここで満足してるなら、それはそれで結構だし。
他のスレにまで汚染を拡大させることもないよ。
あっちのHHKスレにはまだ気づいてないみたいだしね。
いろんなスレ見てるからわかるけど前から板のボーダーを超えてあちこちに出没してるぞ
さすがにどこ行っても同じ扱い受けてる
914 :
不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 20:10:37.45 ID:0mKf0km3
H=ヘンタイ
H=エッチ
K=キモオタ
「エッチ」って「HENTAI」の頭文字の「H」からじゃなかったっけ?
H=変人
H=偏屈
K=気違い
B=盆暗
>>914 呼んだ?
はじめてこの機種の名前聞いた時、「え、ハッキング・・??」と相当不審な感じがした。
なんでこんな名前にしたんだろうね。知らない人に言うと、怪しまれる。
ハッキングとクラッキングを混同するのは、日本人だけ
>>916 こんなプログラマばかり使うようなキーボードをハッキングとクラッキング取り違えるような人に話す機会あまりない気もする。
どうしてもならその都度説明してしまえばいいんじゃない?
知らんけど
919 :
不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 22:43:05.35 ID:0mKf0km3
H(へんな)H(はげおやじが)K(きた)
>>915 > 「エッチ」って「HENTAI」の頭文字の「H」からじゃなかったっけ?
俺も辞書でそう見た覚えがある
921 :
不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 23:37:27.58 ID:0mKf0km3
恋人同時でエッチするということは
ヘンタイゴッコすると言うことなんですね。
定価2万のキーボード所持者が集まってるとは思えないほどレベルが低い
というか言ってることがオッサン臭い?
>>921 その通り。変態だ。
性器を口に咥えるとか、体勢を変えるとか、全く以て変態行為だ。自然界に喧嘩を売っている。
雌雄とも無表情で機械的に腰を振って交尾することこそ、本当のセックスというものだろう。
924 :
916:2013/02/11(月) 00:23:34.99 ID:TB1cfsME
お恥ずかしいかぎりです。
>918氏のレスを読んで調べました。
コンピュータやソフトウェアの仕組みを、研究・調査する行為をハッキングという。
ハッキングそのものは「高い技術レベルを必要とするコンピュータ利用」といった意味合いであり、
善悪の要素を持たない。そのうち、破壊などを伴い他者に迷惑をかけるものや、
秘匿されたデータに不正にアクセスすることなど、悪意・害意を伴うもののことをクラッキングと呼び、
これには明確な否定的意味合いがある。
ハッピーハッキングなんて、犯罪を楽しんで?何考えてんだ不謹慎なと思ってました。
ハッカーなんて言葉は今は使っちゃだめですね。勉強になりました。
使っちゃだめ、ってHHK使いたくないのかよw
純朴すぎる反省でワラタw
いまどきまだこんなのも居るんだな
若い子は素直でいいね
928 :
916:2013/02/11(月) 02:07:55.80 ID:TB1cfsME
Lite2を1年、ProJP墨が4年目くらいのユーザですがプログラミングは全くもって疎いです。
それでもハッキングとクラッキングの区別くらいしってて当たり前だろと言われたら返す言葉もありません。
一応院卒理系人間で、入社後のOJTで業務とは無関係ですがプログラミングのタームがあったときも落ちこぼれでした。
それでもHHKPro使ってるのは文字入力のし易さ、手指の負担の少なさ、コマンドキーの配置、省スペース、などです。
929 :
916:2013/02/11(月) 02:10:13.26 ID:TB1cfsME
あ・・色々レスもらってるの気づかずすみません。感謝です。
会社と家でキーボードが変わると嫌なんで、両方ともpro2US使ってるんですけど、家での用途がfpsな事もあり移動キーの色変えてみようかとー
白以外の互換キートップってどこかないですかね?
>>931 おー、ありがとー
赤かっこいいな。少し高い気もするけど趣味用品だし買ってみようかな
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
せやな
理想のキーボードって言ったらアップルのwireless keyboardがいいに決まってる。
ストロークも最小限で押したつもりが押されてないなんて事無いし、キーは大きめに作られてるから取りこぼしがない。
それでいて薄いから距離感とか机に手をおいても手がHhkbとかに比べて反る事が無い。
デザイン抜きにして本当に考えられたキーボードだよ。
MITのエルゴノミクスデバイスの中にKinesisやApple Wireless Keyboardが入ってる。ストールマンが使ってて認知度はあるはずのHhkbは入ってないw
http://web.mit.edu/atic/www/tools/keyboards.html
と思うじゃん?
939 :
不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 23:31:10.13 ID:w/Pfkiuw
USB問題さえ解決してくれりゃな。
この際USB3で新しく規格作り直せばいいのに。
USB1.1のはもうレガシーだから徐々に廃止。誰も困らんよ。
>>940 え?USB2.0でいいだろ。USB3.0の不安定さはすごいぞ。
外付けHDDはコピー中にドライブレターごと見失うし、そのそも認識しない場合もある。
使ったこと無いけどUSB3.0ってそんなに不安定なのか。スレチスマン
それって新しい規格だから安定してないだけじゃないの?
威力業務妨害罪で逮捕かな
>>943 USB3.0自体は出てからもう5年以上になるよ。全然新しい規格でもない。
それなのに未だにUSB3.0の規格に準拠しない3.0チップを搭載したマザボも多い。
USB3.0使っているけどそんなに酷い現象にあったことないわ。
>>941の環境に問題あるんじゃないの?
ホストコントローラICがゴミクズなやつなんじゃねーの
USB3.0が必要とか一秒間になん文字打つんだよ?
>>947 そういうゴミクズなホストコントローラーがかなり出回ってるんです。
共通規格なんだから、基本的に挿せば使える仕様くらいは整えてから市場に出すべき。
あれとこれの組み合わせで問題ないからとか、そういうのは規格とは言えない。
>>949 具体的にどのチップが?
型番教ええて。
スレ違いですみません。
いわゆるゴミクズコントローラーが○○というのではなく、
先日、インテル公認のコントローラーが出たばかりなので、
それ意向のボードなら対応品が増えていくと思います。
キーボードに3.0は必要無いだろう
USBハブの速度を出すなら必要になるだろうけど、そんなもんはPC直で刺せ
速度の問題じゃなく規格の問題。
954 :
不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 22:17:49.97 ID:5Vyaqglo
>>953 端子には互換性あるからキーボード側を3.0にする意味が無い
むしろそれをしたら昔のPCで使えなくなるぞ
USB2.0なんてもう古いから廃止でいいんだよ。
問題が起きるとしてもほんの暫らくの間だけなのは実証済み。
>>955 USB問題(たぶん同時押しのこと?)の解決自体が3.0にする意味でしょ
互換性の問題は、規格だけ先に作っといて3.0がすっかり普及した頃に移行し始めればいいんじゃないか
>>958 HIDの問題なのでUSB2.0か3.0は関係ない。
>>957 5年経っても未だに解決されてませんけど?
公認コントローラーが出てもそれですべてうまくいくわけではありません。
あなたみたいな単なる新しいもの好きは発売日に店頭並んでクラッカーでも鳴らして騒いでおけばいいんですよ。
USBキーボード使ってるやつがPS/2ポートが無いことに不満を言ってるのは殆ど聞かないが?
PS/2からUSBに移行したみたいに、USBから新USBに移行すればいいだけ。
旧USBに拘るやつはレガシー呼ばわりして馬鹿にしてればすぐ付いてくるだろ。
実際そうやって移行したんだからな。
USB1,2,3でHIDの仕様が変わったの?
だからUSB2.0でいいだろ。いい加減諦めろw
NキーロールオーバーとUSB3.0って関係ないじゃん…
USBがレガシー云々で過去の規格を切り捨てたら
"ユニバーサル"シリアルバスを名乗れなくなると思うんですがね
>>962 PS/2からUSBへの移行とUSB2.0から3.0への移行とを同等に語ってる時点で終わってるんですよ。
Win98からXPへの移行とWin7から8への移行と意味合い違うでしょうに。USB3.0はそれ以上に相性問題潰せてない。
馬鹿にされたのが悔しくてUSBキーボード買ったなんて話聞いたことない
ところで、PS/2規格で、どやってWindowsキー使うん?
キー無いでしょ?
>>968 WindowsがUSBの対応を始めたのはWin95の末期ごろからだよ。
Winキーは初期からあった。
多分マルチメディアキーと勘違いしてるんだろう
それだってメーカーPCのPS/2キーボードには付いてただろ。
974 :
不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 01:17:14.41 ID:q5D4wUd7
975 :
不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 04:24:13.55 ID:GWNS2W2Z
もしかして接続する端子に応じて機能が変わるとか思ってないよな
規格違えば違うの当たり前なんだが?
USB3.0て2mだろ
979 :
不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 11:05:16.80 ID:HowHa9hL
980 :
不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 11:06:42.40 ID:HowHa9hL
981 :
不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 11:08:27.56 ID:HowHa9hL
次スレ立てないと、ダ・メ・だ・ぞ♥
乙
うめ
埋め
土里 め
よく見たら990台じゃなくて980台だったのでうめ中止
梅
竹
松
特盛!
H
Happy
Hacking
Cracking
Key
Board
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。