HP ProLiant MicroServer Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
公式
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/index.html
大別して4モデルあります。
・ディスクレスモデル
・250GBモデル
・SBS2011 Essプリインストールモデル
・WS08R2 Stdプリインストールモデル

旧モデル:  AMD Athlon II Neo N36L (2コア、1.3GHz、15W、2MB)
現行モデル: AMD Turion II Neo N40L (2コア、1.5GHz、15W、2MB)

用途次第ですが、リモートアクセスカードがあると便利な場合も。
これを標準搭載する/しないモデルがあります。

リモートカードのグラフィックドライバ
http://www.aspeedtech.com/support.php

前スレ
HP ProLiant MicroServer Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1319982311/

関連スレ
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 15鯖目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1340341160/
HP ProLiant ML115総合 Part84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324354619/
【IBM】激安・格安サーバ総合 17台目【Fujitsu】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341228610/
2不明なデバイスさん:2012/08/21(火) 23:30:17.03 ID:ix8xAh7U
パワーが足りない
3不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 00:10:58.28 ID:2/mh32/V
Dothan1.7GHzより遅く感じる
4不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 01:29:27.66 ID:9zrDzSVr
>>1
5不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 08:34:40.33 ID:VqDpD8O8
このスレで最後だな
6不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 10:07:12.83 ID:73f6tb+n
まじかよ糞箱売ってくる
7不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 14:37:10.87 ID:oe8qNGLy
アンケートってほどでもないけど
みなさんのMicroServerの使い途って

1.LinuxやFreeBSDなどを入れたサーバ用途
2.FreeNASなどを入れたNAS or 簡易サーバ用途
3.Windowsなどを入れたPC用途
4.安鯖タワー用途
5.その他
8不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 14:55:14.75 ID:HTf4mLvR
分類のしかたが意味不明
9不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 15:24:39.38 ID:QSx4iEro
わろた
10不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 15:29:34.72 ID:6yE+L72B
OSの括りはいらないだろ

1:真っ当にサーバー用途
2:デスクトップ使用
3:録画鯖用途
4:実験用(仮想含)

の順に多そうな気がするが
11不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 15:32:14.61 ID:ubRkg/qk
松任にファイル鯖
12不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 17:15:59.61 ID:3rYnnRAZ
5:贈答用
6:観賞用
13不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 20:23:18.65 ID:oe8qNGLy
http://www.youtube.com/watch?v=mYCttSFmeXA

「みなさんへ」か、ある意味えらいと思うわ。
原監督の「清武さんへ」の動画はなんぼ探しても出てけけーへんもんな。
14不明なデバイスさん:2012/08/22(水) 20:45:49.20 ID:6v3MAzCM
誤爆乙
15不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 14:58:09.54 ID:JP9LV5BD
調子乗って2008R2&RACカード付き2台買い増してしまった

誰か譲って欲しい人いる?
16不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 15:02:38.50 ID:/N/KQ7jM
>>15
くれ
17不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 17:40:11.51 ID:NQmb8GAZ
おれもほしい。
18不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 00:33:01.61 ID:KVyw70UK
>>15
くれ~(・・?))
19不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 06:46:15.50 ID:kFBdzHHB
ほしい!
20不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 07:44:11.54 ID:ofvfPUNq
7,000億円の赤字と言うことはラインナップ整理の対象で本当に終息かもね…。
21不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 15:07:32.29 ID:qQyNJtsm
>>12
俺、今んとこ観賞用だわ
買って10ヶ月くらいになるけど、未だに箱に入ったまま部屋の床に鎮座してる
別途違う業者から買おうと思ってたHDDの高騰が痛かった
22不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 15:11:26.70 ID:doO7sz85
売れなかった理由はHDDの高騰のせいだな
23不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 21:58:23.91 ID:MNtBks2p
ケースをとても気に入っているので、ボードが壊れてもケースだけ再利用したいな。
24不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 22:30:20.13 ID:YAxaCFUV
2Tのディスクがやっと8000円台まで下がってきた…
25不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 22:48:30.12 ID:1HaMnC65
リモートアクセスカードとiLOの便利さを宣伝する商材としては手頃なんだけどなぁ
26不明なデバイスさん:2012/08/24(金) 23:22:38.41 ID:RIPVVbvJ
俺達のMicroServerはまだまだこれからだ!



…HP先生の次回作に御期待ください。
27不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 09:31:10.04 ID:SDhuWTw5
28不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 10:00:10.22 ID:P7WNm1BU
iLOならML110G7のほうが標準搭載でしかも安い
29不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 10:14:19.57 ID:MSVwpuw3
サーバ向けではないが、最近のvPro/AMTでも同じようなことできるよね。
IntelやAMDのサーバ向けチップセットでの、標準的なリモート管理機能って何かあるの?
30不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 12:40:46.31 ID:P7WNm1BU
IPMI
31不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 13:32:08.44 ID:j3+7CWVj
便利な機能に別途金払う必用があるのが難点だね >IPMI
32不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 17:31:51.37 ID:p7M8j1pO
IPMIって金払うと何ができるんだ?
今もリモートで画面開けたりして十分便利なんだが。
33不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 18:02:23.24 ID:XvCDvxzo
タワー・ラックマウント鯖のiLOは追加ライセンスがないとリモートコンソールが使えなかったりしなかったっけ。
34不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 21:57:09.22 ID:gU8E68+F
リモートコンソールは無料で、リモートデスクトップとかは有料じゃね
35不明なデバイスさん:2012/08/25(土) 22:59:09.73 ID:p7M8j1pO
X9-SCL-fのIPMIはライセンス云々なく普通にリモートデスクトップできてるな。
36不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 19:01:57.41 ID:cp6fJSc9
>>15さんからへんじこない…(´・ω・`)
37不明なデバイスさん:2012/08/26(日) 19:09:23.72 ID:fxJgRas/
>>15は死んだ
38不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 08:41:49.19 ID:WTYhlEAM
誰も譲ってあげるとは言ってない
ただ欲しいか聞いただけ
39不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 11:46:43.65 ID:SSyvm8rw
放置プレイか
40不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 21:20:02.09 ID:7WAviUHI
>>15 のような書き込みをしておいて譲渡の意思が無いのか。
41不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 21:41:40.47 ID:jzKIe+NE
いいから次行こうぜ
欲しけりゃヤクオフなり探そうよ
42不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 21:53:15.84 ID:OlvcyWwq
>>41
N36L…
43不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 23:40:59.49 ID:49LsuseD
もうヤフオクでもあまり出てこないんじゃないの?
44不明なデバイスさん:2012/08/27(月) 23:52:44.22 ID:EcdfvB8d
オワタ
45不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 00:02:33.96 ID:J9zZd6AO
1ヶ月以上投げ売りしてたのに買えなかった鈍くさいやつはいないよな?
46不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 00:07:10.51 ID:0Kj0mKHm
もっと安くなると踏んで買い控えてた。今は後悔している。
47不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 01:06:17.21 ID:Oj1K3vfx
RAC付けた状態でLogmeinすると画質が著しく下がる。
外すか検討中。
48不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 02:47:16.48 ID:aP6VRS6h
AmazonにRACの在庫が復活してる。7k円なんでまだ手を出す値段じゃないが
49不明なデバイスさん:2012/08/28(火) 19:22:35.51 ID:wFvRRTff
> HP用 MS WS08 Foundation Srv R2 ROK JP SW Rev.F をお付けいたします。

おいいいいいいいいいいい
これじゃあ23800円のセット品より、14800円の本体+これの方が安いじゃん
ふざけんな電脳売王
50不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 12:27:21.51 ID:ibBw+yfX
店名からして大陸だからだろ。
51不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 13:52:13.46 ID:rUdreQmA
>>49
そんなに大盤振る舞いするってことはもう本体入荷はないんだろね

別の商品(セット販売)で書いてたのが残ってるだけなのかもだけど…
52sage:2012/08/29(水) 20:07:40.37 ID:W527F0N+
>>48
安くなってもせいぜいあと2K円だし,送料無料なら押さえておくか,とアマに注文したRACが来た
49のいう通り,MS WS08 Foundation Srv R2 ROK JP SW Rev.Fがついてきてるぞ
出荷明細書にはリモートアクセスカード,としか書いてないが.
で,このWS08 Foundation Srvって何が出来るの?
Winで鯖なんて金が無駄だから考えたことも無かったぜ
53不明なデバイスさん:2012/08/29(水) 22:22:14.93 ID:kFl9ZsjX
MS WS08 Foundation Srv R2 ROK JP SW Rev.F

RAC
=6,980円
になるのかな。
破格すぎる気がする。
54不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:06:52.32 ID:eBszCP82
そりゃ本体がなくなった今、オブションだけなんて売れるはずもなく
必要な人はすでに買ってるはずで
55不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:37:45.66 ID:FYmotJq6
オリオスペックで初めて現物見てきたけど、この大きさだったら欲しかったわ。
56不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:50:20.35 ID:aH+SgokO
>>55
じゃあ買えばよかったのに
いくらだった?
57不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:51:03.21 ID:5LVkWHJ0
目ぼしい店、数店に聞いてみたが本体の入荷は難しいそうだ。残念
58不明なデバイスさん:2012/08/30(木) 12:53:28.50 ID:R/oaJF3M
店頭販売ならまだあるのか?
59不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 18:12:02.42 ID:2hvAcNvq
OHPで買えるよ。セットでHDD半額セール実施中。
60不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:31:03.37 ID:YPi2+0Hq
>>59
どこにあるの・・・見つからないよ・・・
61不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 19:47:29.81 ID:KEIwLF1C
HP Directじゃねーの?
62不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:03:45.10 ID:YPi2+0Hq
>>61
見てきた。高かった・・・
63不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 20:17:25.06 ID:5Vei5yIf
>>62
ほんとに欲しいなら値段気にすんな、価値はある!
64不明なデバイスさん:2012/09/01(土) 22:16:55.56 ID:bIV0pLxz
安いから欲しいのであって…
65不明なデバイスさん:2012/09/02(日) 13:05:00.38 ID:YPBL9e4+
MX130S2に乗ってたサムスンのメモリを移植して2Gx2にしたった。
66不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 23:31:26.14 ID:RGz6w1be
これ使い勝手いいねえ
67不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 02:46:30.88 ID:8VvEwGKR
5インチベイにHDDマウンタを付けようと思うのですが、何かおすすめありますか?
よくあるOwltechのアレでいいのかな。。
68不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 07:50:53.92 ID:fy8/tIJa
>>67
安いのが良けりゃ↓とか。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/723/723929/
69不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:01:43.37 ID:aUadVOSD
70不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:16:44.26 ID:JtTTfqYD
>>68
うお、そんなの出てたのか。既製品より格好良くていいな。
ペリフェラルなのは微妙だけどMicroServer的にはむしろ好都合だな。
71不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 13:19:53.99 ID:kfPBLB4c
こわいお
72不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 14:01:00.17 ID:gCKuvPqU
Centuryでも色々出してる。
http://www.century.co.jp/products/pc/mobile-rack/
俺が使ってるのはこれ。色も合うしいいよ。
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers-bk.html
73不明なデバイスさん:2012/09/08(土) 14:05:03.58 ID:gCKuvPqU
>>68のはスチールか。こっちのがいいかな。
Centuryのはプラだった。まぁハードオフで525円で捕獲したものだったんだけど。
74不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 11:40:03.46 ID:XPbVe5sh
これ静かでいいね
枕の近くに置いてあるけど全然気にならない
というか24h稼働のノートのほうがうるさいw
75不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 18:53:56.64 ID:6k1H+v4p
買っといたの今日電源入れたんだが、赤ランプ点灯しっぱなしで画面でない…
初期不良?
明日電話してみるか。
76不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 01:11:30.00 ID:VG4LBlf1
メモリが浮いているんじゃね?
77不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 01:13:54.94 ID:XG7TudqI
赤ランプはハードエラーだっけ
自分でなんか挿したなら確認したら
78不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 01:48:06.11 ID:+Qq+OceG
あとは困ったときのおまじない、CMOSクリア。
79不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 04:13:50.42 ID:XG7TudqI
RACのログイン病はどうにかならんの
イライラする
80不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 09:12:31.62 ID:UaipBq5A
>>74
とてもじゃないけど静かとは言えねーだろ・・・
81不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 11:24:14.87 ID:ctHtGiFG
>>80
そうか、おれが煩いのに馴れてしまっただけか…
82不明なデバイスさん:2012/09/11(火) 01:18:53.31 ID:Veg/Gp1u
静かなほうじゃね
83不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 13:15:21.83 ID:HjEquQm1
http://www.pg-direct.jp/products/detail.php?product_id=749

たぶん、元OTTOかと思うけどまだポチれるよ
84不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 13:23:03.62 ID:wBT8miuA
いらんけど高いでしょ
85不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 15:47:48.68 ID:TQKgXksD
ちょい高いけどまあ許容範囲かな
86不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 15:49:46.60 ID:vu9t1SX8
1.5万超えは高いと感じる
87不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 17:50:45.61 ID:HRBH61kT
HDMI対応の新機種 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
88不明なデバイスさん:2012/09/12(水) 20:38:22.92 ID:2vT85RHG
>>87
ProLiantはサーバ製品ラインなので、それはない
89不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 03:42:42.51 ID:K54vaPSl
さすがにhackintosh (iATKOS)は動かなかったわ。。
90不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 12:36:03.21 ID:tK4Ik0rF
尼RACラスト3個
買い控え組は急がないとまた公開するぞ

ちなみに俺は4つ買った
91不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 12:53:22.49 ID:a/wMOBiP
安いと思うけど14,800円を見てるからなぁ・・・
92不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 15:10:30.36 ID:LCL7tB0v
>>90 本体の入荷予定が飛んだらカードだけあっても困りそうだが(w
93不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:00:08.43 ID:wx11s9lj
尼RACおわったな
94不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 01:17:40.85 ID:6O/FGAN5
いくらだったの?
95不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 01:22:23.78 ID:mo9wtJp8
6980
96不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 03:28:51.78 ID:7UCwq6Xl
WS2008 Foundation狙いで転売屋に掻っ攫われたな
97不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 20:14:01.14 ID:AdzFQRf7
otto再入荷ってmail来たよ。

━━━━━━━━━━━━
■お待たせしました!メロン箱大の頼れるサーバ爆安特価!
MicroServer再入荷いたします!現在特価販売中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.pg-direct.jp/user_data/microserver.php

前回の完売より、多くのお問合せをいただいておりましたが、このたび
入荷決定しました!

98不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 20:16:31.29 ID:AdzFQRf7
? リンクがおかしかった。

●HP ProLiant MicroServer N40L/250GBモデル 6585530-AAAN
(250GB HDD追加モデル)
会員限定特価(税込): 17,800 円
http://www.pg-direct.jp/products/detail/749

●HP ProLiant MicroServer N40L/250GB+リモートアクセスカードキット
会員限定特価(税込): 24,700 円
http://www.pg-direct.jp/products/detail/791

また、純正RAC(リモートアクセスカード)単品も特価にて限定販売
通常は、受発注商品ですが、在庫特価で即納可です!

●HP リモート アクセス カード キット 615095-B21
標準価格8,400円のところ 会員限定特価(税込): 6,960 円
http://www.pg-direct.jp/products/detail/756

本体は、9/20より配送予定です。
99不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 22:41:12.42 ID:diOIy6ji
三千円も高いじゃん
100不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 10:21:10.20 ID:jsLVAky7
たけーw
101不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 14:23:58.34 ID:c1GmxEdD
標準で付いてる2GBのメモリ余ってる人いませんか?
よければ買い取りたいのですが。
102不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 18:46:50.88 ID:OIpMkjDD
いくらで? って聞かれるのわかるだろ。
先に書いておけよ低脳。
103不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 19:05:21.19 ID:4F8IN259
流れをぶったぎってすみません。
ちょっと前に1万5千円くらいで通販で買ったMicroServerを
日立の4TB HDD×4(ZFS1用に3台+hot spare)+16GBのECC付メモリ(8GBx2)、
4GBのUSBメモリ(起動用)でFreeNAS 8.2.0にて試用しています。
QNAP TS-419P IIにあるデータ数テラバイトをWin7 PCを介して移動中ですが
平均転送速度は53MB/secといったところでしょうか。
まずまず満足しています。
104不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 19:07:55.61 ID:x/ICSajw
GbE NICを生かせていないような…
105不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 19:13:47.70 ID:4F8IN259
>>104
うーん そうかもしれませんね。
とりあえず手持ちのWHS Acer H340だと
巨大なファイルの転送速度が10MB/sec以下、かつ
NMP(ネットワーク・メディア・プレイヤー)での
TSファイルの再生もおぼつかなかったので
これで上々かと。
106不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 21:38:54.05 ID:FdFjbV1l
>>104
53MB/secは大体530Mbps
107不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 23:49:03.16 ID:q765XjPT
10bit?
108不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 23:53:30.16 ID:q2aXSgFH
Ethernetはbit-Byte換算自体は普通に8倍だけど
109不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 00:06:23.35 ID:WmiQzmVU
DreamSparkのWS2012、RCが取れたら入れてみるわ
110不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 02:03:05.64 ID:8jiv8Dj7
>>103
PC経由させる必要ないだろ
111不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 08:32:53.08 ID:N2OOkGc9
>>110
PCを経由させずに転送できるの?
112不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 08:44:51.04 ID:8jiv8Dj7
>>111
ftpでもsmbでもなんでもいいけどFreeNASでマウントできるだろ
113103:2012/09/16(日) 09:46:32.98 ID:Uc9gJTLd
>>103です。
いろいろとレス、ありがとうございます。
PCを経由しないでデータを移行させる方法等はまだ知らないのでこれから勉強します。
なにせ初心者なものでZFSやらなんやらGoogleで知識を詰め込んだばかりなもので。

本来自分のような初心者はROMであるべきですが
・日立4TB HDD数台でのRaid構築例がWeb上であまり見られなかったこと、
かつツクモでHDDを購入したときに「このHDDはRaidに対応していません」
というPOPを見たので、FreeNASでは問題なかろうと確認してみたかった
・HP MicroServerでnon ECCの16GB認識はOKとのBlogは見かけたものの、
ECC付でも大丈夫かな、と思って試作してみたら何のトラブルもなく動いたもので
有頂天になり、報告の価値アリと見てカキコした次第です。

今回の試行が無事終了したら、いつかは
現行最大容量のHDDで本格的なStorageを組みたいな、と思っています。
失礼しました。
114不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 09:58:09.28 ID:Yd3WHalf
RAID用じゃないHDDって問題になるのはハードRAIDだけでソフトRAIDでは問題無いの?
115不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 10:56:50.42 ID:ZICRX7wr
現行最大容量のHDDって4Tじゃないの
116不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 17:04:47.95 ID:T5UJgKz5
もう祭り価格で手に入る気がしないのでおっとに発注。
117不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 20:07:10.01 ID:8q6gbD9a
>>103>>113
基本的にホットスペア使うくらいならRAIDレベルを1つ上げた方が安全寄りにはなる。
ホットスペアが活きるのはRAID1/Zのボリュームを複数ストライピングさせた際に共有スペアにする場合なので。
ただMicroServerでRAID-Z2は重い、という判断の下RAID-Z+スペアにしたというならいいと思います。
初心者なので念のため聞いておくが3台ストライピング+ホットスペアとかにはなってないよね??

まぁ1回こっきりのデータ移行なら適当にPC経由でもいいんじゃない。
QNAPの方のリードがボトルネックかもしれんから実際使い出すともうちょっと速い気はするけど。

4TBの件に関しては
4TB発売前のRAID製品は当然「3TB対応」としか謳ってない→店員が3TBまでしか対応してないと勘違い、ってことかと。
2TBの壁超えられてる環境なら4TBで問題になるケースは思い浮かばないね。
118不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 20:31:59.29 ID:8jiv8Dj7
しかし割高な4TBx4(2万x4=8万)より3TBx5(1万x5=5万)の方が良かったんじゃないのか
使える容量は4x(3-1)=8TB<3x(4-1)=9TBだし
何よりもZFSはあとからHDDの個数を増やすことが出来ない
どうしても5インチベイを使う用途があるならしょうがないけど
119不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 20:34:04.91 ID:8jiv8Dj7
×ZFSは
○RAIDZは
だった
120不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 21:55:46.73 ID:9SIpY8f0
RACのKVM ViewerがXPのIE8以外で起動さえしないんだけど、設定間違ってるのかな・・・
Win7ではChromeはRACログインのみ可、IE9はログインさえ不可
MacでもChrome/FFはRACログインのみ可、Safari6はログインさえ不可
XPとMacはJava6、Win7はJava7
ヒントあれば教えてください。
121不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 22:13:05.52 ID:8jiv8Dj7
chromeは直接起動できない一旦.jnlpファイルDLしてそこから起動
うちはwin7でchrome、IE9、Firefox全部出来るよ
ログインできないのはどのブラウザでもたまになるけど
122不明なデバイスさん:2012/09/16(日) 23:19:14.82 ID:9SIpY8f0
ありがと!
javaws.exe指定したらWin7のChromeでは動きました。
XPのChromeでは動作せず(プログラムを指定できない)のため検証してなかったのは怠慢でした。
しかしWin7のIE9でRACに全くログインできないのは変わらず。あぁ。
123不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 01:17:13.99 ID:CnLJPNkd
問い合わせたら売王でも前回の3点セットが同時期に入荷するらしいんで
早まらない方が良いかもだぞ。
124不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 07:26:58.26 ID:U4JWXKLm
>>123

昨日おっとに注文した俺プギャー
125不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 11:11:55.11 ID:Hp8xDKtl
素朴な疑問なんだが
RACってMicroServerでしか機能しない物なのかな?
使えるようだったら他社の小型サーバー機に使いたいんだが
126不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 11:35:28.31 ID:+ja5ZXWP
>>125
コネクタが合わん

>>123
来月頭に大量放出あるってよ
15切りも確実ぽい
ひょっとするとフルセット20K切りあるかも
127不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 16:37:25.72 ID:Hp8xDKtl
>>126
トン
やっぱ専用品なのか
似たような機能のものってないものかなぁ
128不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 17:30:23.53 ID:N7qVoW62
電源はWoLで操作はVNCでいいんじゃねぇの?
フリーズなんて滅多な事じゃしないだろうし
129不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 17:58:30.05 ID:gci8ICsa
尼のRAC買ってたから本体確保重視で注文した
後悔はない

セットで来ようがWinSvrはないだろし
130不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 18:19:31.11 ID:RHy8t8g8
>>98は売り切れ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B0070TDYBG
HP ProLiant MicroServer TurionII NEO N40L 1.5GHz
価格:¥19,800
近日発売 予約受付中. 販売元: PGダイレクト
この商品の発売予定日は2012年9月20日です。

価格も上がっているという・・・。
131不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 03:34:45.39 ID:aJtYXPbg
光学ドライブ用のSATAポートにSSD挿して使ってるんだが、5インチベイを活用したい。
SSDと一緒にマウンタに乗せることを考えるとスリムドライブかカードリーダ位しかないんだが、どっちが良いかね?
SATAに空きがないんで、USB引っ張るとなると選択肢が少ないもんで
ちなみにRAC持ち

他に良いアイデアあればお願いします
132不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 03:50:56.53 ID:UBddMbgJ
esata-sataケーブルで外から中にひっぱてるよ
133不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 11:01:11.31 ID:DjkjZiSs
再びふとした疑問というか…
客先に納品することを考えてるんだが
HP直で買って延長保証つけるのと
売王あたりで2台買って1台は予備で取っておくのはどっちが良いのだろう
134不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 11:03:50.96 ID:v6yZmoti
>>133
延長保証つけとけ。予備なんて当てにならん。
135不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 01:25:04.90 ID:58Y8fCZb
壊れる回数が1回以下なら予備機があれば足りるけど、壊す人は同じような負荷で
また壊しそうだもんなぁ…。
136不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 14:37:15.66 ID:Q9Bf+i/y
おっとから明日出荷するよ〜って連絡来た
137不明なデバイスさん:2012/09/19(水) 21:18:05.47 ID:KI3q4AdA
奥様の多いスレですね。
138不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 19:23:36.51 ID:6Qz/ujyk
再販はよ
139不明なデバイスさん:2012/09/20(木) 20:52:43.27 ID:paQLWQPT
届いたー。
…18〜20時指定だったはずなんだが。

セットアップは週末。TX100 S1をリプレースするぜ。
140不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 10:15:02.34 ID:scGj12Gy
otto追加きたみたい。
141不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 10:26:36.34 ID:PS7QNRqs
前回のロット150台売り切れたってほんとか?
142不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 11:11:19.32 ID:OCyvIxVw
こっちはOS付きか、結構で回り始めてる?
http://www.itrunner-direct.jp/shopdetail/002001000001/
143不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 11:26:16.55 ID:0AzxyNLv
OSついてもDVDドライブ無いのか…
144不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 13:09:51.33 ID:kFa2BpvJ
>>142
慌てておっとに注文して今日到着した俺プギャー
145不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 16:49:09.08 ID:8BwwCisR
>>142
ええな
146不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 20:09:52.65 ID:8BwwCisR
やっぱ複数買いはいかんのかな
147不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 20:36:27.75 ID:fBtXoA5L
今更過ぎるが、これってデュアルチャネル対応してないよね?
過去ログ見てもイマイチはっきりしないし

今日試したけどmemtestで表示されないし速度もシングル並なんでたぶん確定。

CPU-Zとかでも良いから確認してくれるとありがたい
148不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 23:16:17.15 ID:mHsQ6IpG
システム構成図も読めないめくらか
149不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 23:28:39.08 ID:02fRPVsy
自分が知ってる単語がそのものズバリの答えとして書いてないとわからない人もいるって事は理解しよう。
150不明なデバイスさん:2012/09/21(金) 23:55:28.24 ID:TBjZ65bl
151不明なデバイスさん:2012/09/22(土) 01:47:58.86 ID:u1BPOCqM
>>150
わざわざどーもです

>>148
◆HP ProLiant MicroServer では、プロセッサー内にメモリ コントローラーを実装し、2 チャネルのメモリ チャネルを持ちます。
これだろ?それは読んでる
こう書いてあるのに確認できなかったからおかしいなと思っただけ
レビューとかスレに「デュアルチャネルを確認した」的な表記が見つからないから、
システム構成図がおかしいのかなあって感じで疑問形なんですよ

最近のmemtestはDual表記無くなったのかなあ
152不明なデバイスさん:2012/09/22(土) 02:18:24.30 ID:mgY19PaW
>>151
このあたりのCPUのマシンでメモリの速度なんて…
いちいちデュアル確認報告するほどのもんでもないだろ、
153不明なデバイスさん:2012/09/22(土) 02:23:02.72 ID:eVuE1AL0
問題が無いから誰も書かない

という至極当たり前の事実を理解できない病
154不明なデバイスさん:2012/09/23(日) 01:01:38.73 ID:OtHrkpAO
まぁProLiantって企業が買うプロダクトラインだしなぁ
そういう機材のスレが立っていること自体が珍しい話
155不明なデバイスさん:2012/09/23(日) 03:29:55.30 ID:dxoqoUxq
>>142
OS無しで14000円にならんかな・・・
156不明なデバイスさん:2012/09/23(日) 14:38:24.95 ID:soUeNfAJ
OS、オクで1万ぐらいで売れるみたいだが。
157不明なデバイスさん:2012/09/23(日) 17:47:29.52 ID:266RI078
シーッ
158不明なデバイスさん:2012/09/26(水) 02:50:25.60 ID:jMWzbJUs
2010年9月に旧モデル発売
2011年9月に現行モデル発売と来てるけど、今年は新モデル出るかな?
159不明なデバイスさん:2012/09/26(水) 06:09:10.65 ID:6gE2mOM/
>>158
今さら何を言っているんだ?
160不明なデバイスさん:2012/09/26(水) 08:28:36.52 ID:TvCq1R5W
C-60でつくれよ
161不明なデバイスさん:2012/09/26(水) 09:59:31.90 ID:XnKtpkal
次はFusionです
162不明なデバイスさん:2012/09/26(水) 12:01:41.35 ID:PDppR2Xf
ドラゴンボールですか?
163不明なデバイスさん:2012/09/26(水) 22:25:45.88 ID:+M4/xXOA
この機種で使用出来るUSB3.0カードでオススメ(動作報告がされているもの)
ってありますか?
164不明なデバイスさん:2012/09/27(木) 00:56:56.56 ID:BvSvqzew
>>163
USB3.0は本体とカードの相性より、使用する機器とチップの相性なんじゃない?
165不明なデバイスさん:2012/09/27(木) 01:36:46.85 ID:PKISILAZ
NECチップのならどれでもいいだろ
使うosで動くかどうか確認し説けばいいんじゃ
166不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 08:33:24.57 ID:chLMJ3fj
>>142
EULA的には返金受けられるはず。
チャレンジしてみてよ。
167不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 12:39:28.90 ID:9AWdVhEM
メモリを8G*2=16G載せたいのですがどれでも認識するものですか?
認識しなかったメモリってありますか?
168不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 15:21:10.39 ID:BANfzUc5
不安なら某ショップのパーツ交換保証でも使ってメモリ買えよ
169不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 16:03:58.26 ID:2zE1XDYV
>>167
公式には4G×2までだよね。
8Gは成功した人いたか忘れた。
>>168の言うように、認識しなかった場合の事を想定して買った方がいい。
人柱レベルだよ。頑張れ!
170不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 16:36:39.65 ID:9AWdVhEM
あんまり実績ないんですねぇ
もしかしたら4G*2=8Gに逃げるかも
171不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 18:30:44.06 ID:4Txp8GTP
8GB*2は旧型も新型も問題ないよ
あとHDDも4TBいけるよ
172不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 18:38:45.13 ID:9AWdVhEM
wiki見たら認識したりしなかったりの報告が一件のみ
みんな更新しようよw
173不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 19:16:25.84 ID:DqBIjrhu
こういうマイナー品は非公式サポート報告数が無いから困る
174不明なデバイスさん:2012/09/28(金) 20:49:35.77 ID:zOiRTJiC
英語とかドイツ語とかロシア語でならそこそこあるよ
175不明なデバイスさん:2012/09/29(土) 03:01:32.44 ID:T3OuYSi5
176不明なデバイスさん:2012/09/29(土) 23:04:23.10 ID:DMzx0LSD
慌てておっとに注文して>>142を見て('A`)になった情弱だけど、改造BIOS当ててSATAポートを全部AHCIモードにして、
余ったSSDを使ってWin7のセットアップ完了。CPUがしょぼいのでもっさりを覚悟してたけど、思ってたよりサクサク動くね。

期待してたよりファンの音が煩くてちょっとがっかり。何か設定を見落としてるかもしれないけど。
SpeedFanで速度の制御が出来ないようだし、とっととファン交換しようかなー。
177不明なデバイスさん:2012/09/29(土) 23:07:00.58 ID:DF/wWX1d
おいやめろ交換すべきだ
178不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 15:22:12.69 ID:iL14eW87
>>176です。

ttp://ituki-iii.blogspot.jp/2012/09/microserver.htmlを参考に
コン付きの12cmファンへ交換したら騒音はだいぶマシになった。

音質が気になる電源ファンもセットで交換しようと思ってたんだけど、電源ケースを分解して中を見たら
ファンのコネクタがパテみたいな白いもんでがっちり固められてて交換不可能だったわ('A`)
気合い入れて取り除かなきゃならん状態だったんで止め。
179不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 20:09:16.50 ID:yFc+p0wG
本体の後日入荷分を確認せずRACを投売りしたのか全然安売りこねーな
180不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 20:20:57.40 ID:UoNRGwWq
本体を入荷しないから投げ売りしたんだろ
181不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 20:34:51.10 ID:yFc+p0wG
>>180
そう、でも本体入荷してるじゃん

尼だけでも50枚くらい出てたと思うんだが、9/20の本体入荷以降は
RAC投売りもフルセットもない。(2008 R2は相変わらずだが)
182不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 20:43:21.76 ID:UoNRGwWq
いや投げ売りしたのは売王で売王は入荷してないだろう
183不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 20:56:32.53 ID:yFc+p0wG
>>182
いや、どっちかというと売王の方が入荷数多い
184不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 21:11:23.83 ID:UoNRGwWq
ああマケプレでうってんのね
売王はいくつも販売チャネルがあるからわからん
185不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 21:52:14.21 ID:gZRlYu22
>>142
これ売り切れだそうだ
186不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 22:34:32.21 ID:Gp68hbj/
まだカートに入ったけどザルか
187不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 22:36:25.97 ID:yFc+p0wG
あ、道路っていうのは街中なのでお金とか警備っていう意味でした。
奈良は(第一回しか走ってないけど)天理に抜ける峠の往復が難儀だな。
あとゴール地点が山の上っていうのも。
途中は田舎道真っ直ぐなんで走りやすいけど。
京都は中途半端に街中だけどなるべく中心部を通したくないみたいな感じで
河川敷&(あの規模で)交通整理ストップは厳しいよね。
188不明なデバイスさん:2012/09/30(日) 22:37:02.47 ID:yFc+p0wG
マラソンスレと誤爆った。
189不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 23:14:11.35 ID:KOHXr3NM
HP ProLiant MicroServerって人気ないね
NAS にするには最適だと思うんだけど
190不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 23:40:34.90 ID:yuvCWmmJ
普通の人はこんなデカイNASいらないけどな
5インチスロットはホントいらないと思うんだけど
191不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 23:41:12.69 ID:yuvCWmmJ
スロットじゃ無いベイだ
192不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 23:47:28.55 ID:/gDOLrDC
ファイルスロット思い出したわw
193不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 23:53:16.46 ID:dccXdxdY
>>191
IDE HDDのリムーバブルフレーム用
194不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 23:54:27.52 ID:4VclS0nX
でも5インチベイ使えば3.5インチ5台構成にできるじゃん
195不明なデバイスさん:2012/10/04(木) 23:57:40.73 ID:yuvCWmmJ
>>193
たしかに便利だし実際そう使ってるけどコンパクトなのがいいんだから少しでも小さくして欲しい
>>194
代わりに3.5インチシャドウベイが一つあればいい
196不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 00:23:02.13 ID:xLZgd+R0
>>195
まあそういうことなんだけど
大抵複数台搭載NASって4台構成なんだよな
その点これはSATAポート5つとeSATAポート使って
SSD1台+HDD5台構成にできるからな
197不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 00:33:34.29 ID:KBlUP/9c
NASで使うのに安くていいなと悩んで1週間あまり
>>142が売り切れてくれたのでitxで自作することにした。
いい案件が出てきたらまた考えてみるわ。
198不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 05:32:50.03 ID:JUQNKCj4
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
199不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 11:46:46.91 ID:189zZh7c
>>197
pgダイレクトはまだあるぞ
200不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 12:25:37.80 ID:ERXENEqp
質問

もともと付いたいたHDDを5インチベイに移動して、OSをインストール。
下の4つのスロットはデータ専用に考えています。

例のbiosをHPのツールで書き換えたのですが、
上手く動いているか解りません。
OSはWindows2008 R2 他は標準
HDDは今のところ最初についていた250GBのHDDのみ。

以下教えていただけないでしょうか。

1)BIOSの設定方法(確認方法)
2)Win2008での確認方法

CrystalMark でBIOS適用前と、適用後で比較したのですが
数値が改善していなく、困っております。


201不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 12:36:38.07 ID:jpFl0INu
>>200
有効になってればCrystalDiskInfoで確認できる
202不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 14:29:09.83 ID:NRFhCoer
純正HDDマウンタに2.5SSDを取り付ける際のガワ
ICYDOCK MB882SP-1S-1B
ICYDOCK MB882SP-1S-2B
MVK HD25C35-U3BK

他にもあるかも。1Bを入手してピッタリだった。ガワがなくても外れそうにはないけど。
203不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 18:02:30.48 ID:TBz9sE9s
この機械のRAIDについて質問なんだが
これはソフトRAIDになるの?
WHSで運用を考えてるんだけど
204不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 18:06:32.57 ID:8tib+Wt2
H/W RAIDだったらカードだけでこの機械の何倍かするよw
205不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 18:25:27.32 ID:TBz9sE9s
>>204
早速ドウモ
てことはOS(BIOS?)でRAIDしてるって事なのかな

OSインスコ時はRAIDドライバが必要?
8年ぶりにRAIDサーバーを組むので
Windows2000の頃のようなPromiseのカードのドライバをフロッピーで入れる的な作業が必要なのかと…
206不明なデバイスさん:2012/10/05(金) 18:47:45.28 ID:TOdzitIV
OSの機能ではなく、チップセットの機能でRAIDアレイを構成するが、
処理は専用ハードではなくソフトウエア側で行う。
207不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 08:27:16.12 ID:IhR4zJyL
MicroServerに 3TB の HDD 4台を突っ込んで Fedora 17 を使って RAID5 の NAS を組んでみた。
とても本体 15000円とは思えない性能出たよ。

Windows 7 client から CrystalDiskMark の結果
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 43.504 MB/s
Sequential Write : 103.430 MB/s
Random Read 512KB : 43.215 MB/s
Random Write 512KB : 97.607 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 5.051 MB/s [ 1233.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.127 MB/s [ 1251.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 40.994 MB/s [ 10008.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 32.977 MB/s [ 8051.1 IOPS]

Test : 1000 MB [Z: 44.7% (2745.9/6141.3 GB)] (x5)
Date : 2012/10/06 8:17:29
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
208不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 14:49:43.22 ID:nDFW/Bm5
>とても本体 15000円とは思えない性能出たよ。

1.5kは処分価格だからなぁ。
ワゴンセール100円で買ったスマホケース、
とても100円とは思えないねって言ってるようなもんだ。
209不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 15:39:12.19 ID:rSwjX6kU
5インチベイ用の単独のSATA端子からブートって出来ますか?
210不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 15:58:42.88 ID:n6y5LjhM
>>209
出来なかったらそこに光学ドライブつけてDVDブートとかできないことになるよ
211不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 18:35:10.87 ID:Sgy3Bq0q
>>209
出来ないヒヒヒ出来ないよ
212不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 18:56:51.50 ID:IhR4zJyL
>>209
出来る
213不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 21:17:57.12 ID:TwPjekBG
>>202
うちでは裸族のインナーを使ってる。
214不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 14:35:25.96 ID:t8mRZOaW
終売になったなら次のモデル出してくれよ
215不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 15:29:26.58 ID:nOZ/d6ac
次のモデルが無いから終売なんじゃないの?
216不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 18:36:14.03 ID:ZkoVzUR2
次はintel入れてくれないかな。
たしかAtomでプロジェクトが計画されてなかったかな。
217不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 20:55:06.19 ID:DG6kEUAG
なかったです
218不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 22:23:57.47 ID:uSY+HcM0
Atomはエンタープライズを対象としてないからECCとか使えず鯖には採用できない。
しかも最新版でもN40Lより性能低いくらいじゃない?
219不明なデバイスさん:2012/10/07(日) 22:36:52.84 ID:3xnKSOE1
意表をついてARM鯖だったりしてな
220不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 00:14:06.85 ID:aENeWyWz
それはそれで欲しいw
221不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 02:55:26.01 ID:QdtmXpWx
>>219
それじゃWindowsOSがうごかないじゃないですかやだー
222不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 03:18:21.31 ID:KWhTHKBW
ARMv8じゃないと色々話にならんだろうなぁ
223不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 07:55:45.84 ID:9vHsjkBk
>>221
windows rtがある
224不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 08:35:05.31 ID:QdtmXpWx
>>223
RT≠Windows
225不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 10:32:58.90 ID:d5oNCpNa
流石にRTじゃ何も出来んだろ。
226不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 14:20:31.00 ID:SNNxtV9W
ZFS使えない非力CPUなんてヤダヤダ
227不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 15:02:24.25 ID:aENeWyWz
ホームユースで使う位には十分なパワーあるだろ
業務用途で本格的に使いたいなら選択肢が間違ってるとしか…
228不明なデバイスさん:2012/10/08(月) 15:37:55.72 ID:zJhVqzFW
Solaris が wol support していない時点で ZFS 却下
229不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 02:52:02.14 ID:3NmuXiu8
ATOMのRAID鯖にWHS入れた人がいたが
遅いと言ってたな
230不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 08:53:23.47 ID:sG2fIIza
もうちょっとCPUパワーが欲しい
231不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 14:44:08.69 ID:3NmuXiu8
このマシンってHDDが故障したら警告(ビープ音)とか出してくれるの?
232不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 15:04:05.19 ID:1tHeBSLk
そのためのHPロゴインジケータじゃね?
試してはいないが
233不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 15:24:22.75 ID:3nLOd81R
(これがなかったらVIAのedenでFreeNAS鯖にチャレンジするところだったが早まらないで良かった)
234不明なデバイスさん:2012/10/10(水) 18:49:23.01 ID:SSNPGQi7
良くなかった
235不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 07:52:25.91 ID:7l+VMQE/
3.5インチスロットに2.5インチHDを搭載したいのですが、
一般的な2.5→3.5マウンタは使えず、
調べてみたらHD25C35-U3BK を買うしかないように受け取れました。

複数台搭載したいので、何とか安価に押さえたいのですが
何か良い知恵をお貸し頂けないでしょうか。
236不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 09:04:36.72 ID:5+QlWdtT
位置調整すれば一般的なマウンタでなんともないだろ
237不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 09:09:30.62 ID:/Ed10IuA
>>235
そもそもMicroServerみたいな筐体が必要か?って気がしなくもないんだが。

ML110G7にして2.5inchドライブベイオプションじゃダメなの…って、まあ
値段がダメなんだろうなあ。
238不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 09:10:14.53 ID:5+QlWdtT
と思ったけど安い一般的な奴は対して調整できないんだね
金掛けたくないならアルミ板でマウンタを自作すればいいんじゃね
239不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 10:40:22.99 ID:OmaPL0w0
240不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 10:53:22.54 ID:eQTf1o5w
241不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 21:41:15.60 ID:YG7reTSo
以前の最安よりは高いけど3点セット来たな。
http://www.itrunner-direct.jp/shopdetail/002001000002/pc_detail/
242不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 22:02:37.50 ID:OmaPL0w0
これより安いのあったか?
243不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 22:18:11.19 ID:9iZljcV3
RAC要らないから前のが良かったな。
OSすら不要だし処分すればお得だったな。
244不明なデバイスさん:2012/10/12(金) 23:28:49.29 ID:1v9eaSmx
>>242
本体14980とRACにOS付いたのが6980くらいだったのが最安じゃねーの?
245不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 00:00:23.48 ID:VkOdcVDf
ハングって手動電源オンオフ必要になるRACなんて本末転倒。いらん。
246不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 00:25:10.97 ID:ka5BR/53
だよな〜
RAC抜きで15kはよ
247不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 00:32:52.73 ID:AzXwoJvb
MicroServer に HDD4台入れた消費電力 41W だった。
結構省エネだな
248不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 01:10:28.81 ID:uSC8H2ZL
RAC5千、OS1万でオクに売れば本体1万になるじゃないか
249不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 03:07:33.76 ID:vl1gmgO3
スロット2つあってRACで1個消費するのがな。
250不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 09:11:07.73 ID:C08Wqori
困る?
何かスロットにさすものあるかい?
251不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 13:41:00.94 ID:vl1gmgO3
IntelNICにPT3
252不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 13:42:01.13 ID:vl1gmgO3
またはRAIDカード
253不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 14:21:29.49 ID:gNjXWwqB
挿してはいけない
254不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 14:45:07.87 ID:cRqpvqZW
RAC楽しいよ?
255不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 14:51:01.96 ID:OB1slwPh
鬼安定目指すなら無いほうがいい。
256不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 15:12:38.20 ID:uSC8H2ZL
なぜ?
257不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 15:18:19.19 ID:ka5BR/53
安定稼働にはシンプル構成が基本っしょ
258不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 16:20:27.37 ID:27cn62iV
鯖に余計なものは付けない。
259不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 21:38:59.15 ID:vFH8Psks
oui ca va bien
260不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 22:44:45.66 ID:0WOFWsYB
システム構成図が9月27日付になってるが、なにか更新があったのだろうか
261不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 22:51:50.90 ID:LYiHPgGw
>>260
見てないけど、オプションが増えた減った、値段が変わった、対応OSがとかそんな程度で
既存ユーザーがどうこうってものではないと思う。
262不明なデバイスさん:2012/10/13(土) 23:39:55.76 ID:fk3ds+t6
Windows Server 2012シリーズへの対応表記とかで記述が変わったとか?
263不明なデバイスさん:2012/10/19(金) 22:03:21.72 ID:KIM3TmDI
>>247
うちのは3台で45Wかかってるわ。最初から載ってる250Gと、WDの1T×2
I/Oない状態での計測だが、4Wの違いて誤差の範囲なのかな。
264不明なデバイスさん:2012/10/19(金) 23:40:52.38 ID:nELi4pay
ワットチェッカーの誤差もあるかもな
265不明なデバイスさん:2012/10/20(土) 01:39:46.01 ID:cxdOmXk0
誤差だろ、てか40w台っていうのは、常時稼働鯖にはありがたいね
266不明なデバイスさん:2012/10/20(土) 03:07:45.51 ID:i+uOEKOA
そうなのか。Storaが6Wだから電力すげええええて感じてしまった。
267不明なデバイスさん:2012/10/20(土) 08:31:47.11 ID:JsVVLlBR
>>265
このスペックでアイドル40w台は多いだろ
268不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 07:49:25.39 ID:VgOavMu2
sandy以降の機種ならもっと省電力なのに、、
269不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 10:20:04.35 ID:yXOleVf0
録画鯖用にMicroServerの購入を検討しているのですが
RACはあったほうがいいものなのでしょうか?

RACなしだと18000
RAC有りだと25000 と価格に大きな差があるので二の足を踏んでいます。

各種ソフトを使用すればリモート操作自体は容易でしょうし、
RACに7000円分の価値があるのかイマイチ疑問です。
使ってみて初めてその便利さが分かる系統のパーツなのでしょうか・・・。
270不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 10:44:18.49 ID:Ou0VyRae
OS起動後のリモート操作にはRAC不要
OS起動前のリモート操作にはRAC必要
271不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 10:52:00.72 ID:yXOleVf0
>>270
じゃあ常時起動させとけば要らないですねRAC。
RACなしモデルにしときますありがとうございました。
272不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 10:56:28.83 ID:2utyl0vE
>>269
自分で触れる範囲にサーバ置くなら無くても問題ない。
遠隔地、例えば外国にサーバ置いて、OSぶっ飛んでも何とか復旧
みたいな場合には、これないとやってられない。

まあ中間としては、ぶっ飛んだときにキーボードやディスプレイ
繋いで対応するのが面倒なときには助かる。
273不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 11:09:35.50 ID:Ou0VyRae
RACの検討では、隣の部屋以遠が遠隔地扱いだなw
274不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 11:26:52.21 ID:2utyl0vE
>>273
まあ、背面引きずり出してケーブル繋ぐのなにげに面倒だしな。
出来ればやりたくない。

ただ、空いているスロットは埋めたいな気分が大半なのは否めない。
275不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 12:38:45.38 ID:AoxEN6Wc
何よりもOSのセットアップ時などにもRAC以外何も繋がなくて良いのが大きいな
VNCが動かない環境や状態って結構あるし、
イメージマウントで作業できPXEブートより手間もかからない、と人によってはかなり便利
276不明なデバイスさん:2012/10/21(日) 16:17:29.96 ID:9YTQNSoo
必要か不要か自分で判断できない人には必要ないと思う
277不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 12:28:02.35 ID:nlTGq+M0
1TB HDD 3台でWindows2008のRaid5組んだら、
構築に24時間かかった。
おまけにめちゃ遅い。
Raidカード購入を検討しているけどお勧めとかある?
278不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 12:53:01.90 ID:tuQlsNDk
遅いってどれくらいよ
279不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 18:38:02.36 ID:1OynxWoM
Firefox並に遅い。
280不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 18:54:17.44 ID:Y4WLUdno
それは遅いな
281不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 19:25:10.27 ID:7ovL7NzC
13kくらいで売ってくれないかなあ
282不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 20:59:14.89 ID:nlTGq+M0
>>278
ごめん
いま会社だから、家に帰ったら報告するけど、
家がyahooだからどうせ書き込めない。 なので、あす報告するよ。
283不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 22:28:38.62 ID:jxEnFwvG
日本語でおk
284不明なデバイスさん:2012/10/22(月) 23:16:18.79 ID:J4VrIAXj
win鯖買って遅いんじゃあ大金はたいた意味ないじゃん
285不明なデバイスさん:2012/10/23(火) 16:26:45.05 ID:1kyob3TP
win鯖で遅いつてのは、解決したんやろか?
微妙に気になる。
286不明なデバイスさん:2012/10/23(火) 17:54:37.31 ID:5s6Tf9H9
解決したよ。
287不明なデバイスさん:2012/10/23(火) 19:14:58.23 ID:KaHBes98
解決してないよ。
288不明なデバイスさん:2012/10/24(水) 12:12:43.61 ID:ltYYWU1b
解決する日は来なかったよ。
289277:2012/10/24(水) 12:21:14.34 ID:6vk7Cume
>>285
あ、ごめん。解決していない。
熱出してぶっ倒れてた。

遅いのはRadi5ね。
いろいろ調べてみると、WindowsのソフトウェアRaidは遅いものらしい。

今日帰ったら、もともと付いていたHDDのベンチと、
1GB×3(Windows2008ソフトウェアRaid5)のベンチ上げるよ。
(明日になるかもしれないけど)
290不明なデバイスさん:2012/10/25(木) 16:40:16.80 ID:vG5ouiqi
RACへのpingが届かない。うんともすんとも言わない。死んだようだ。
電源オフオンで直るのかもしれないけれど、遠くにあるので簡単にも実施できず。。。
291不明なデバイスさん:2012/10/25(木) 21:06:38.01 ID:vrevTv8Y
電源ケーブル抜けてるだけとかだといいね。よくないけど。
292不明なデバイスさん:2012/10/25(木) 21:20:53.36 ID:JEbhb7SC
散々言われてるけどRACダンマリは本当に発生するからキレる
293不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 07:50:15.66 ID:osOr4fzz
ML115G1使いなんだけど、これってUSBメモリでブートして
SATA4台全部ストレージみたいな使い方って出来るの?
294不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 08:13:07.37 ID:IvmkMomV
>>293
余裕
それどころか5インチベイも活用すればSATA5台(5台目のみ要追加ケーブル)も行けるよ
295不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 09:02:48.27 ID:4wew0yuk
RACは不安定すぎマジ使えねーよ
296277:2012/10/26(金) 12:27:27.74 ID:+euaG8m+
Windows2008R2のRaid5ベンチ報告
■最初からついていたHDDのベンチ

* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 102.141 MB/s
Sequential Write : 101.626 MB/s
Random Read 512KB : 44.657 MB/s
Random Write 512KB : 55.462 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.660 MB/s [ 161.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.479 MB/s [ 361.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.714 MB/s [ 174.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.452 MB/s [ 354.5 IOPS]

Test : 1000 MB [D: 9.0% (12.2/135.2 GB)] (x5)
Date : 2012/10/25 22:10:12
OS : Windows Server 2008 R2 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
Random Write 4KB (QD=32) : 1.452 MB/s [ 354.5 IOPS]
297277:2012/10/26(金) 12:29:38.41 ID:+euaG8m+
Windows2008R2のRaid5ベンチ報告
■Seagate 1THDD×3 Windows標準のRaid5ベンチ
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 195.612 MB/s
Sequential Write : 24.614 MB/s
Random Read 512KB : 45.864 MB/s
Random Write 512KB : 14.741 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.670 MB/s [ 163.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.340 MB/s [ 83.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 3.350 MB/s [ 817.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.794 MB/s [ 193.8 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 21.2% (394.6/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2012/10/25 22:25:01
OS : Windows Server 2008 R2 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
298不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 12:42:14.03 ID:+euaG8m+
まとめると、書き込み性能がとっても悪いで、使えません。

ハードウェアRaidを探してみると、
探してみると?HighPoint RocketRAID 2710 あたりが使えるみたいですね。

ただ、ちょっとお小遣いで変えない金額。もう少し安いのないかなー。
299不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 13:13:41.57 ID:+VDYVMKo
使用目的はなんなの?
使えないってほど極悪でもないと思うけど
300277:2012/10/26(金) 14:01:38.40 ID:+euaG8m+
>>299
単なる家庭内NASです。
確かに、使えなくはないけど。
Sequential Write  が24MB/sしか出ていないのは気持ち悪い。
100MB/s以上出るといいんだけねど。
301不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 14:51:04.77 ID:+tClc5Hf
>>300
Windowsである必要が無いならFreeBSD系かLinux動かした方が良い。
Linux+ZFS RAIDZでも>>297よりは確実に速い。
302不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 15:35:32.25 ID:71NLukUe
OSのみのRAID使ってるんか?
0か1しかない気がしたけどAMDのオンボードRAID使えば少しはマシになるんじゃねーの
303不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 15:46:05.70 ID:9DRrjFe/
LinuxでZFSってまともに使えるの?
304不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 17:05:56.14 ID:/BAYIiUN
>>302
鯖2008なんだから5できるだろ
305不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 17:39:34.45 ID:Ji9LjlSd
その1THDD単体のベンチはどうなん?
306不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 19:15:49.50 ID:osOr4fzz
>>294 んじゃ、外部USBに接続した外付けの光学ドライブから、
LinuxのインストーラDVDなどでシステムをブートし、
そこから内蔵USBメモリにシステムをインストール、かつ、
搭載したHDDを/homeに割り当てる、なども可能ですかね?
4TBx5台をRAID5?で/homeにマウントとか出来たらかなり嬉しいんだけど。。
307不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 19:18:50.73 ID:AaRndbD7
>>306
つかUSBブートは出来るんだから後は出来るかどうかはOS次第だろ
308不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 19:21:04.56 ID:AaRndbD7
あとハックBIOSいれんとSATA5台目はIDEモードでしか使えない
309277:2012/10/26(金) 20:15:42.56 ID:+euaG8m+
>>305
Raid5組むのに24時間かかったから、単体でのベンチはかんべんして。
310不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 20:51:02.17 ID:YWx21W8I
>>302
LINUXでzfs使えるの?
311不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 20:59:20.86 ID:AaRndbD7
一応使えるけどまだリリース版は出てない
312不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 21:03:53.73 ID:/BAYIiUN
>>310
実効性能はともかくFUSE経由でもZFS on Linuxでもあんだろ
313不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 21:07:38.90 ID:4wew0yuk
Linux の ZFS はめちゃ遅い
パフォーマンス重視なら空で使ってほうがいいよ
314不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 21:35:08.30 ID:gNIg81MI
うちはUSBメモリにFreeBSD入れて4ドライブをRaid Z
インストールはもう一つのUSBメモリにインストーラのイメージをddでぶちまけて作った。
315不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 22:25:35.58 ID:/BAYIiUN
ん年前ならともかく
今ZFSつったらFreeBSDだわ
316不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 22:29:59.36 ID:+tClc5Hf
ZFS-fuseは遅い
ZFS on Linuxは速いけどまだstableは出てない
かれこれ1年以上ZoL使ってるけど安定しているようには思える。
317不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 23:02:07.97 ID:TOG2RSTH
このサーバってFreeBSD系のOSでリンクアグリゲーションとか使えるの?
NAS(NAS4FREEとか)+NIC増設で使おうと思っているのですが、
hpの本家にはドライバーも無いので、LACPを使おうとしたら
Windows鯖になるんでしょうか?
318不明なデバイスさん:2012/10/26(金) 23:39:21.68 ID:NKDZGIVu
>>317
laggじゃだめなの?
319不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 00:56:16.92 ID:RhWH850j
うちはUSBメモリにFreeNASで運用中。快適だよ。
320不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 12:04:01.71 ID:zQKIRopF
321不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 12:45:20.17 ID:DNtg9nst
不快だ
322不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 12:48:55.07 ID:xS4PQumU
RACがどのブラウザでもまともに動いてくれません

chrome:ログオンでき、電源管理等は行えるがKVMビューワが起動しない。JavaScript有効化済
IE9:ログオンできない
firefox16:同上

何が悪いのかサッパリわからないです。
どなたかWindows7 64bitでの動作環境を教えて下さい。
323不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 13:20:14.56 ID:pv1YzXTM
JSじゃなくてJavaはインストール済み?
こちら7の64ビットにJava7 Update9で問題なく動いてるが。
324不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 15:53:42.85 ID:k9bdEhqW
>>322
Javaアプレットがダウンロードされて実行されないのでは?
325不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 16:10:46.23 ID:6YCJM7km
>>322
ログオンできないのはブラウザの問題じゃ無い
時間を空ければできたりする(セッションの問題かも)
chromeは直接アプレットを実行できないけど一旦DLして拡張子をjnlpに変えて実行すればおk
326不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 16:13:22.04 ID:6YCJM7km
上の方でRCAが不安定とかあるけど
うちは止まったことはないけどこのログオン問題がしょっちゅう出て使えない
あと既に他でログインしているからログインできないってなるときがあるので垢を複数作っておくと良い
327不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 16:14:57.66 ID:izU015In
>>322
Chromeだと、起動ボタンを押して落ちてきたアプレットファイルを実行したらビューアが起動した。
IE9は確かに駄目だな。
328不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 16:45:55.86 ID:tuVOAPzw
>>323
>>324
>>325
>>327

レスありがとうございます。

最初の時点ではDLされてきたviewer.jnlpをリネーム後実行しても
ログインエラーが発生し操作できませんでしたが、
Javaをアップデート後もう一度試したところ、接続できるようなりました。

DL後リネームするのが手間ではありますが、とりあえず動作が確認できてホッとしました。
ありがとうございました。
329不明なデバイスさん:2012/10/27(土) 23:37:36.02 ID:BtRdz4bn
>>322
一度目はうまくいくけれど2度目はうまくいかないのでInPrivateでやるとうまくいく。
330不明なデバイスさん:2012/10/29(月) 08:16:55.07 ID:QAWLtltI
>>329
キャッシュが悪さしてるのな
331不明なデバイスさん:2012/10/31(水) 03:47:39.00 ID:cl7DveHE
もう1台追加で欲しくなってきた
15k以下で頼む
332不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 03:49:01.66 ID:xSOiNEMo
AMDが鯖向けARMに乗り出すみたいだけど、これを機会にMicroServerも復活して欲しいなあ。

まあARMになったら全くの別物になっちゃうけど。
333不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 08:28:21.34 ID:XetbH9Us
届いて稼働開始したは良いけど、常時稼動だと結構うるさい
せめてスリープできれば良かったのだけど、hackbiosですら無理そうだし諦めるしかないか
334不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 09:53:40.54 ID:4cKyVwHF
>>333 みたいに、これウルサイって人がたまに居るけど、どんだけ神経質なんだよって思うわ。
335不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 11:03:11.26 ID:DfOhjy8V
休止でいいじゃん
336不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 12:34:01.56 ID:JNe8vX+J
>>335
え?どうやんの休止
337不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 13:04:00.59 ID:DfOhjy8V
>>336
OSによって違うと思うけどWHS2011の場合コマンドプロンプトからpowercfg -h onコマンドで有効化したら使えるようになった。
スリープはグラボが対応してないってはねられる。
338不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 14:51:26.08 ID:BasS5GrY
>>334
枕元に置いてるんだろ
339不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 14:57:08.39 ID:vF6XrIWx
四畳半の一間だよ言わせんな
340不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 15:09:47.24 ID:SfReyF+q
おれ枕元に置いてるわ
ノートも一緒に24h稼働で結構うるさい
341不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 15:15:54.35 ID:JNe8vX+J
>>337
あーOSにも依存するのか
WindowsServer2008R2じゃどうやってもできなかったのはそういうことか
342不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 16:31:27.65 ID:s3wFTtN2
>>341さん
うちは2008R2Foundationだけど休止できてますね。
見当違いかもしれませんが、メモリ4GB以上積んでませんか?
4GB超えると終了のメニューから休止ができなかったはずです。
powercfg.exe /a を実行して休止状態が有効なのを確認して(無効なら>>337さんのコマンドで有効化してから)
shutdown.exe /h で休止に移行できるかもしれません。
(電源オプションもいじる必要があったかも。長文申し訳ない…)
343不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 17:55:40.75 ID:l6F2S37J
最近買ったけどiphoneのアプリで測ってみると40dbは確実に超えてるし
人や環境によってはうるさいと感じる人はいると思う

自分も録画に使ってるpcよりうるさいからファン付け替えようかと調べてるとこ
344不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 18:32:12.42 ID:JNe8vX+J
>>342
確かにメモリは8GB積んでますわ。
この状態でハイバネをONにしようとしても

内部システムコンポーネントで休止状態が無効に〜

と表示されて有効化できませんでした。
メモリを純正に戻して一度試してみます。
345不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 21:34:27.54 ID:n7dz4bH3
WindowsRTの鯖版って次回作からだっけ?
346不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 21:35:17.73 ID:n7dz4bH3
345は>>332ね。
347不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 21:40:32.29 ID:5BGUsOZD
>>340
俺も枕元だわ
まぁ全く音が聞こえない程の静音じゃないのは確かなので、ケチをつけたい人には
格好のネタなんじゃないかと思う
って言うか、コレをスリープって…何に使うつもりなんだよw
348不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 22:37:49.53 ID:QGTjeZ33
小規模向けながらもサーバー機だからなこれ。
349不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 22:47:18.61 ID:C5Kh98U7
サーバーだからって必ずしも24時間稼働である必要はないだろ
350不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 23:43:57.21 ID:FLQzvlxx
そもそもメーカー自体がSATA HDDでの24時間稼働は非推進って言ってるからな
351不明なデバイスさん:2012/11/01(木) 23:58:18.80 ID:5xuH7Gea
そうなのか…。じゃぁSASI規格のHDDでも探すか。
352不明なデバイスさん:2012/11/02(金) 00:04:35.31 ID:amxmflHb
>>351
20MBとか40MBしかないぞ?
353不明なデバイスさん:2012/11/02(金) 00:14:36.98 ID:6KqRbg78
初代X68かよwww
354不明なデバイスさん:2012/11/02(金) 06:15:20.62 ID:w0SMHlD7
NECもだ。
355不明なデバイスさん:2012/11/02(金) 09:46:42.26 ID:+07GCVq6
初HDDはEPSON PC-286VGに緑電子の20MBだったわ。
356不明なデバイスさん:2012/11/03(土) 10:46:46.76 ID:uQ7Ve/l+
MicroServerでFreeBSD系OS(NAS4Free)でWOLを使っている方いらっしゃいますか?
もしもいらっしゃったら、どのように環境を作っているのか教えてください。

ifconfigで確認しても”WOL_MAGIC”が出てこないため、途方に暮れています。
357不明なデバイスさん:2012/11/03(土) 14:27:58.66 ID:R7Q/++VS
ハムスター飼えよ
これの音なんて気にならなくなるぞ
358不明なデバイスさん:2012/11/03(土) 20:40:12.15 ID:s+dI5vxO
>>356
ソースコード見た感じ、FreeBSDのbgeにはWOL対応は実装されてなさそう。
359不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 10:58:29.80 ID:9snjDr3D
TSファイルの転送がやったら遅いと思ったらnc107i がジャンボフレーム非対応なのね・・・
RAC外してイーサネット換装するしかないのか萎えるな
360不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 12:30:33.41 ID:gfPhTGGW
x16の方にイーサ差せば良いんじゃね?
SASとか差してたら無理だが
361不明なデバイスさん:2012/11/05(月) 12:32:56.07 ID:WwAenKQm
遅いってどのくらいよ?
ほんとうにNICがボトルネックなのか?
netperfで測ったけど921Mbpsは出たぞ
362不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 10:19:34.19 ID:ymuDuixl
>>360
x16にはPT3刺さってるので無理です

>>361
netperfで測ると794Mbpsでした。
クライアントのwin8上で見るファイル転送速度は30MB/s = 240Mbps でよくわからんです。
240Mbpsでも使えなくはないから良いといえば良いんですけどね・・・
363不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 11:28:58.36 ID:chyTMBFS
>>362
それUSBHDDに転送したりしてないか?
364不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 11:52:54.16 ID:ymuDuixl
>>363
あー・・・
その通りでした USB2.0がボトルネックだったみたいです。
sATAのHDDから転送かけると80MB/s近くでました。
ありがとうございました。
365不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 12:03:02.48 ID:chyTMBFS
どうせそんなこったろうとwww
366不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 12:53:54.22 ID:DFK4YXSY
知識有るんだか無いんだかw
367不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 17:06:03.23 ID:nfs6Teji
知識あっても知能低い可能性が
368不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 17:43:01.04 ID:hJUl0cni
SATA2TBx4を突っ込みUSBメモリにLinuxインストールして
ファイル・ストレージにしようと思っているんですが、
RAIDの何を使うといいんですか?RAID5?
BuffaoとかI-Oの市販のNASで使ってるような、
4台のうちのいずれかのドライブが逝かれても、
壊れたヤツを交換するだけで復旧できるやつがいいんですが。。
369不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 18:47:26.87 ID:tYneEk4T
raidz
370不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 19:53:39.17 ID:ktnpqbJ2
raidz2
371不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 20:00:18.05 ID:dHpyX/G+
raidz3
372不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 20:26:48.55 ID:RMv3P5eQ
マジレスするとRAID11
373不明なデバイスさん:2012/11/06(火) 20:29:30.69 ID:ZPamCxBm
374不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 00:42:55.26 ID:UcOAOw2w
これ基本的にHDD追加しない運用だから
RAID10一択だね

5は実運用じゃ怖くて無理だとこの10年で悟った
375不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 02:13:53.97 ID:uqYA+hv6
何を求めるかは人それぞれだよ。おれはRAIDなしで運用。
バックアップは円盤メディアと他のマシン。
376不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 03:21:55.77 ID:lKCbp4hN
寺箱とかのRAID専用機って
実際はソフトウェアでRAID構築してるのかな?
377不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 09:57:57.42 ID:wWgN5dFi
RAID10に追加票
5は再構築時に死ぬことが少なくない
378不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 13:29:41.32 ID:9QGh0j1g
>>376
mdraidだよ
379不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 18:04:56.47 ID:lm4B2NDb
Raid8
380不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 18:19:30.16 ID:KDvgGHvO
質問者混乱中
381不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 18:26:00.36 ID:9QGh0j1g
じゃあおれもRAID5はオススメしない
RAID10かRAIDZ
まあなんでもいいけどバックアップをちゃんと取ってればいいよ
382不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 18:51:38.59 ID:i5pyZPuG
RAID5だけど、リモートにバックアップとってる。
383不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 18:53:32.10 ID:lm4B2NDb
RAID6
384不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 19:42:55.81 ID:PgtyzPpH
おうちサーバーにRAIDは無駄
ただの自己満足
特にデータ保護のためと思ってやってるなら大きな勘違い
バックアップちゃんととれ
385不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 20:13:55.46 ID:6d1h079y
せやな
386不明なデバイスさん:2012/11/07(水) 20:36:53.28 ID:KDvgGHvO
raid0は?
387不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 00:32:31.86 ID:Ipvu15QO
ZFSでの4way mirrorで
どれか一つでも生きていれば復帰できる
388不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 14:02:59.28 ID:I0mXmP+D
せやろか
389不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 14:16:50.67 ID:4IwbarW0
やらせろ
390不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 19:32:45.56 ID:XpdyTk2L
ヤらせろ
391不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 19:50:20.18 ID:HZZQL2va
raid5 何でだめなん?
392不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 20:07:51.17 ID:dKPwLHa5
むしろどこがいいのかわからない
RAID 危険 とかで検索してみるといい
393不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 20:26:29.45 ID:JrsFNTaG
RAIDは馬鹿でかい一つのディスクスペースを作るためだけのもの。
他の用途に使うべきじゃない。
394不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 20:50:54.77 ID:gMORgbfJ
win8入れてストプーしてる人いる?
395不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 21:57:53.68 ID:MDbhbiN4
>>393
そうか?読み書きが各ディスクに分散されるのを期待するのはふつーだと思うぞ。
あとは…書類上の耐故障性を向上させる効果も大きいなw
396不明なデバイスさん:2012/11/08(木) 23:58:59.88 ID:v6KLCee1
あれは高速化にはなっているけど、冗長化は…
たいていリビルド中に死ぬんで、リビルドかけるよりは恐る恐る手動でデータ逃がした方がまし
397不明なデバイスさん:2012/11/09(金) 05:12:35.36 ID:ZSeVnxVB
>>1にある4モデル以外のが送られてきたぞ
光学ドライブとリモートアクセスカードが付いてきた。もちろん250G_HDDも。それも全部組み込み済みで。
今そういうキャンペーンをやっているのかい?
398不明なデバイスさん:2012/11/11(日) 23:12:52.49 ID:Oll0aMcG
返品された物だったりして…
399不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 18:29:46.89 ID:+7oxW4D3
3TBのHDDがやっと1万円を切り出したので、箱に入れたまま放置していた
旧モデルを開封してセットアップした。

ただ録画するだけで視聴は別のマシン使えば旧モデルでもPT3鯖になる?
400不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 18:40:35.80 ID:AnrgLmR8
録画するだけとか視聴は別のPCとか関係なくね?
401不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 21:58:24.68 ID:r6L8/dU1
俺は399じゃないが、どう関係ねーの?
402不明なデバイスさん:2012/11/12(月) 22:08:46.57 ID:s7Dlo56V
>>400はアスペ
403不明なデバイスさん:2012/11/13(火) 19:56:33.44 ID:AKEx0FM7
RACにhttpsで繋げるようにしたら、ログインできない事象が発生しにくくなった。
httpで繋げようとしたら、ID,PASS入れてもログイン画面から進まず困ってた。
原因は分らんけど、困ってる人いたら試してみて。
404不明なデバイスさん:2012/11/14(水) 16:50:17.69 ID:Mxa2cpjs
おー、firefoxでloginできないから、そのときだけ
レンダリングエンジンをIEに切り替えて使ってたよ。
いい情報をありがとう。
405不明なデバイスさん:2012/11/15(木) 20:32:25.64 ID:6R794xeD
>>342
>>337

これを見てwindows2008で休止と自動復帰が出来るようになりました
PT3+pttimerでやむなく常時起動させてたのでとても助かりました
ありがとうございました
406不明なデバイスさん:2012/11/16(金) 20:53:48.07 ID:8yVPY8vc
>>397
今日届いたけど、俺もDVDとカードがついてた
見た感じ新品だなぁ
407不明なデバイスさん:2012/11/16(金) 21:00:24.86 ID:g4jkPe60
どこで買ったの?
408397:2012/11/17(土) 00:28:45.21 ID:eZH6J+7S
新品に見えるよね。HDDレスモデルと間違えられたかと焦ったよ。
ビニールをとめているテープを剥がした跡がありCTS(CTセンターだっけ?)の印字があったと思う。
409不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 03:00:36.59 ID:NaNwXL73
amazonのRAC…
410不明なデバイスさん:2012/11/18(日) 21:26:05.14 ID:7YFw8aj1
>>409

また在庫復活してるけど、WS2008は付いてくるのかねぇ
411不明なデバイスさん:2012/11/20(火) 19:55:16.81 ID:feoePzJw
2008 R2目当てでポチった
412不明なデバイスさん:2012/11/20(火) 20:35:53.05 ID:7GlHVk/Y
付属してるかどうか報告よろしく
413409:2012/11/20(火) 20:56:15.85 ID:EY7eZy90
>>410 文言消えてるし、付いてないんじゃないかと。
414不明なデバイスさん:2012/11/21(水) 00:43:27.92 ID:jdFgHSyj
付いてませんねん灸( ┯_┯)
415不明なデバイスさん:2012/11/21(水) 00:44:10.84 ID:XHLF001o
>>404
自分の場合、Firefoxは入力後にLoginボタンをクリックすると先へ進めないけど、passwordのボックスでEnter叩くと入れる
他の人も試してみてほしい
416不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 11:18:58.33 ID:lQpv5yG8
Amazonのマケプレで買ったら光学ドライブついてきたんだが…
写真みた限りだと無しモデルなんだけど。
HDD載せる予定なのに蓋がないと困る
417不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 11:43:10.06 ID:TOc+TT6E
>>416
リムーバブル付ければいいんじゃない
自分は2.5と3.5が入るのつけてる
まあたまたまconecoのレビューで当選しただけなんだが
418不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 11:46:37.74 ID:lQpv5yG8
マザーボード抜けないと思ったらLANカード挿さってた…
でもなんでVGA端子までLANカードに…と思って調べたらRACっぽい。
http://i.imgur.com/qxseI.jpg

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007K6H5QY
これをコムショットってとこで注文したらこれ。
5インチベイの蓋がないことには目をつむるか…
419不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 12:18:08.77 ID:lQpv5yG8
>>417
3.5→5インチの変換マウンタとIDE→SATAの電源変換ケーブルを買って用意してたのですよー
420不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 14:22:15.25 ID:M5wdZqZx
そういう事は、写真と違う!!と直接ショップに文句言えばいいだけの話
まぁ色々ついてきて得はしてるんだけど
421不明なデバイスさん:2012/11/24(土) 23:48:26.90 ID:Jp5edN0/
新品(OSなし)のMicroserverにWindows8 RPをUSBから導入しようとしたのですが、
インストール場所を選ぶときに、
「ドライブが見つかりませんでした。
記憶域ドライバーを読み込むには、
[ドライバーの読み込み]をクリックしてください。」
と言われてHDD(付属品:Seagate Barracuda 7200.12)が認識されません。
どうすれば認識されるのでしょうか?
422不明なデバイスさん:2012/11/25(日) 10:30:21.17 ID:tVDDIECb
>>421
BIOSからは確実にHDD見えてるんだよね?
423不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 10:28:35.40 ID:WDZPo+Wq
コムショットは神か?それとも…
424不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 11:12:42.59 ID:t8Bxgbtz
どっかの倒産品の新古品を新品として売ってるってことかもw
425不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 11:49:38.40 ID:tiJUqdWa
おそらくショップは中身を把握していないと思う
基本、オプションは別梱包だが、CTOシールが貼られているから
HPが組み立てて1個口で出荷していると思われる
426不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 12:23:09.76 ID:hGqgGR1l
商品を売りさばくためのガセ情報かもしれん。
427不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 12:27:10.04 ID:t8Bxgbtz
おみくじだったら嫌だよねえ
428不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 16:55:40.55 ID:kXmVRkU/
RCA、4枚届いた
Foundationとバラでオクって2倍強にする予定
429不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 18:25:21.11 ID:t8Bxgbtz
WA2008R2F付いてたの?
430不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 18:26:12.03 ID:t8Bxgbtz
WS2008R2F ね。
431不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 19:24:34.58 ID:56nJUbFv
Remee レビューきた。けっこう肯定的。
http://morninglife.net/my-first-night-with-remee-review/
432不明なデバイスさん:2012/11/27(火) 01:20:42.47 ID:4i/E4I+R
>>431
後継機でも来たのかと思って無駄にときめいてしまった
433不明なデバイスさん:2012/11/27(火) 01:53:07.41 ID:mfpRSqxw
>>426
いや、本当に17700円でRACとDVDが組み込まれて届いたんだよ。
再調整品の可能性は否定できないが、それだったとしてもうれしい。
comshotのオーダーミスかもしれんし、HP自体がNY株式を反落させるくらいの巨額赤字で現金補充のために放出されたかなどと妄想したよ。
真実は分からんがエンドユーザーの自分にはラッキーだったね。
434不明なデバイスさん:2012/11/27(火) 10:45:19.58 ID:ucMRnHDX
>>431
期待を込めて星5つ的(笑)なのりじゃないの?
435不明なデバイスさん:2012/11/28(水) 15:52:34.97 ID:Is1deID1
>>428を見て試しに一個ポチッたけど、やっぱりWS2008は付いてなかったね
436不明なデバイスさん:2012/11/28(水) 20:37:39.40 ID:d46HV6/1
>>435
そっかぁ...明日来る予定(´・ω・`)
437不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 04:45:11.82 ID:8G/v5fO2
WD Redの3TBを買ってみたけど、静かで満足。むしろ積んでいる7200rpmが五月蠅すぎ
ラインナップでの微妙な立ち位置もMicroServerにマッチしてる
RAID組んでみたいけど、金がなぁ
438不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 10:10:34.52 ID:yYSI/OvD
USBメモリにUbuntuServer入れて(2TBx2台)x2セットのLV作った。
SSHでログインすると認証時のサーバの反応がちょっと遅いけど、
他は実に快適。
439不明なデバイスさん:2012/12/02(日) 11:11:35.78 ID:0AoRKglL
>>438
ssh で遅いのは逆引きとかじゃないの?
/etc/hosts にログインするサーバのIP追加すればいいのでは
440不明なデバイスさん:2012/12/04(火) 01:45:35.35 ID:XRot9xSK
/etc/ssh/sshd_configにUseDNS noと書くといいよ>>438
441不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 18:57:54.54 ID:7yLX2nlp
休止及び再起動時にたま〜に
BIOS表示画面のInitializing usb controllers ..
が出た所で固まる様になってしまった…

BIOS更新されて無いか調べたら
バージョンは最新の2011.07.29 (A)と言う状況。
毎回止まるわけじゃないので切り分けが難しすぎる…

同じ様な症状で直った事例があったら
教えてもらえると助かります。
442不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 19:30:41.92 ID:mufe2qsX
その症状で固まったことがない
USB外して変わらないならhpに修理出すのが一番手っ取り早いでしょ
443不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 19:58:31.93 ID:7yLX2nlp
>>442
書くの忘れてましたが、USB接続は(キーボード含めて)何も無い状態でした
追加したのがメモリECC8MBとHDDなのでそちらが問題なのかもですねぇ
起動時に電源が不安定なのかもしれません

いかんせん再現性が無いのが問題なのですよね。
たぶん修理に出しても問題ありませんでしたで戻ってきそうなのですよ。

色々調べてみた時に見つけたのですが、
Turion II NEO N54Lの新モデルが出るみたいですね。
444不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 20:38:55.86 ID:0YSOqylS
8MBのメモリが原因だな
445不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 20:50:01.46 ID:7yLX2nlp
>>444
あちゃーそっすねGBだわ(´・ω・`)
446不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 21:17:39.24 ID:03gVdx6N
>>443
手元にないしRAC挿してないから確認できないけどBIOSでログレベル指定したりエラー確認出来なかったっけ?
こいつでは出来るか分からないけどhpの鯖でトラブル時にUSBメモリにBIOSログを抽出したような記憶もあるし取り敢えず問い合わせてみては?
447不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 22:23:05.12 ID:ctGRCCSr
>>440 ども。書きました。書いて /etc/init.d/ssh restart しましたけど、
なんかあんまり変わんないっす。まぁよく分かんないけど使えてるんでいいってことで。
アドバイスをどうもありがとうございました。
448不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 22:28:43.36 ID:NZw8GKV8
http://www.cpu-world.com/CPUs/K10/AMD-Turion%20II%20Neo%20N54L%20-%20TEN54LSDV23GME.html

N54L、2.2GHzなのか、クロックはありがたいけど15W→25Wになってるのが難点だな。
449不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 22:48:42.01 ID:NZw8GKV8
450不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 23:41:09.55 ID:d+U0kMYV
スイッチOFFでもネットのリンクが点滅してるのは
仕様でしょうか?
それともウチだけ?
451不明なデバイスさん:2012/12/06(木) 23:55:49.41 ID:03gVdx6N
>>450
仕様だよ
WoLで使うためだから正常
452不明なデバイスさん:2012/12/07(金) 00:28:40.92 ID:bWjnZTwo
スイッチを切るとRACの電源まで切れたらいったいどうやってRACから電源を入れればいいんだ!?
453不明なデバイスさん:2012/12/07(金) 03:09:50.98 ID:XdInFhtr
>>451
了解しました。
454不明なデバイスさん:2012/12/09(日) 22:23:33.46 ID:8b/eCrnA
>>350
WDのEFRX
455不明なデバイスさん:2012/12/12(水) 03:07:18.27 ID:TYSO8+xz
N54L併売か
モデルチェンジだと旧製品特価で出そうなんだがな
456不明なデバイスさん:2012/12/12(水) 14:34:56.51 ID:mMUNgJwc
既に処分価格で市場に出てるだろう、、、随分前から。
457不明なデバイスさん:2012/12/12(水) 14:35:55.68 ID:mMUNgJwc
クロックアップしても非力なままだから三万出すのははばかられるな、、
458不明なデバイスさん:2012/12/12(水) 14:36:48.27 ID:rAfsesSZ
やっぱり16GB対応じゃないんだな。zfs前提だと8GBだと少ないよな
459不明なデバイスさん:2012/12/12(水) 15:24:37.56 ID:9YnTdGz1
使えるって
そもそもこいつでそこまで使いきれるか疑問だけど
460不明なデバイスさん:2012/12/12(水) 17:07:36.24 ID:d5E8+vUe
高クロックモデルはデジタル出力だったら究極の録画PCになったんだけどなあ、
461不明なデバイスさん:2012/12/13(木) 01:36:19.44 ID:FVGcuTxf
ZFSで16GB使う処理ができるCPUではないと何度
462不明なデバイスさん:2012/12/13(木) 07:15:27.87 ID:5G5LZm8M
USBBootのFreeBSD9で、zfs使ってる。1年くらい。
(途中でOSバージョンアップはしてるかも)。
メモリ8GB, HDD2TBx4のRAIDZ、今のところトラブルは起きてないよ。
463不明なデバイスさん:2012/12/13(木) 12:46:10.10 ID:uxl4riuj
Linux の raid5 と ZFS raid-z どっちが信頼できるん?
464不明なデバイスさん:2012/12/13(木) 16:42:26.31 ID:AU+BaVhK
信頼性というかmdraidはリビルドに糞時間がかかるからその間に死ぬ可能性がある
465不明なデバイスさん:2012/12/13(木) 16:53:24.28 ID:QxLv+3Xd
どっちにしろ冗長性が1台分なんて無いに等しいと言う事を
この5年ばかりで思い知った
466不明なデバイスさん:2012/12/14(金) 09:22:08.53 ID:eKagd6+e
牛やIOのraid5箱やMicroServer/FreeBSD/raidz1で
計12回くらいHDD故障→rebuildやってるが、
今までデータ破損はないなぁ…。運が良いのか?
467不明なデバイスさん:2012/12/14(金) 13:40:47.33 ID:uwKmbEli
極論だけど、同じ時期に同じ場所で同じように作られたHDDを、
同じ筐体に入れて同じ環境で同じように使ってれば同じ時期に壊れるわな。
468不明なデバイスさん:2012/12/14(金) 13:43:17.21 ID:noV0ouLJ
>>466
どのくらいの数を扱ったかわからんけど12個も壊れてたら運悪いだろう
469不明なデバイスさん:2012/12/14(金) 14:16:37.71 ID:SejAgkOD
次のモデルはATOMのS1200シリーズを載せた奴がいいな。消費電力が劇的に下がりそう。
470不明なデバイスさん:2012/12/14(金) 20:55:56.94 ID:FWCJ5YG9
>>469
今までのAtomは廉価PC向けだったけど、S1200は初のサーバー向けAtomだからECC、64bit、VT付いてるんだな。
MicroServerや類似品に期待しよう。
471不明なデバイスさん:2012/12/14(金) 23:02:52.21 ID:a+CKiBem
>>467

壊れ易いロットはあるけど、普通はロット毎の寿命差はない。
某コンピュータメーカーにコンサルで行っていたけど、時間を除けばHDDは温度が一番の故障要因。
472不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 00:36:52.29 ID:6YrHK8QA
壊れやすいロットで思い出したが
IBMのPCサーバーが大量死したのは堪えたなぁ
東芝のHDDだったっけか
473不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 08:52:06.97 ID:18M8vpZ6
リビルド中に死ぬ死ぬって人はハードウェアRAID?
ソフトウェアRAIDしか使ったことない自分には、
「よほどせっかちな設定でやってんのかねぇ」
としか思えんが。
474不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 10:21:19.90 ID:tcqCf4D1
>>473
ハードもソフトも関係ないでしょ
同ロットの同じように使ってるHDDの複数台の1個が寿命だと他も近いかもと思いもしないの?

実際リビルド中死ぬのはまれだけど、そんなこと言ったらRAIDなんて要らない
475不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 12:14:23.69 ID:4ph9PEZM
>>474
リシンクの速度を調節出来る?
そこが問題。
476不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 12:15:21.21 ID:4ph9PEZM
>>474
あと、いる要らないの二択にしないでよw
477不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 12:21:52.25 ID:9lgAc0X0
esxi 動かすなら、N40L と N54L はどちらが買いなの?
478不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 12:22:15.66 ID:tcqCf4D1
>>475
速度落とせば壊れそうでも壊れないとでも?
479不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 12:42:14.53 ID:4ph9PEZM
>>478
温度と同様、閾値の問題だからありうる話だよ。
480不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 13:07:39.19 ID:pPhbDAkh
ttp://gigazine.net/news/20070219_disk_failures/
こんな記事を思い出した
481不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 13:16:30.43 ID:tcqCf4D1
>>479
「ありうる話」って都市伝説と同レベルですね
問題が起こった時に可用性を持って対処したいからRAIDで冗長化してるのに
リスクマネジメントのひとつも考えられないんですね
482不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 13:31:10.55 ID:4ph9PEZM
勝手2択をカタカナ語で誤魔化さないでw
483不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 13:42:01.43 ID:tcqCf4D1
2択の話してない、誤魔化さないで
484不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 13:54:39.06 ID:tcqCf4D1
>>477
どっちも向いてないかと
ESXiんせあML115の方が幸せになれると思う
485不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 13:58:23.28 ID:4ph9PEZM
RAIDの時点で、ある程度の可用性とリスクマネージメントできてるじゃん。
それで 足りないと言うんなら数字を挙げるべきなのに、出てきた言葉が

> 実際リビルド中死ぬのはまれだけど、
> そんなこと言ったらRAIDなんて要らない

こんな頭悪い2択を提示して、なんの意味があるの?
もっぺん自分の書き込み読みなおしてみれば?
486不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:00:04.08 ID:Kk6F7U8R
AMD安鯖はほとんどTOMMU対応してないはずだから安鯖で仮想化ならintelの方がいい
487不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:05:10.57 ID:tcqCf4D1
>>485
RAIDどうこうは極論だけど
そもそもよ

> リビルド中に死ぬ死ぬって人はハードウェアRAID?
> 「よほどせっかちな設定でやってんのかねぇ」としか思えんが。

ってことに噛みついてしまったの
そういう問題じゃないと

せっかちな設定てなんですか?
それやるやらないで死ぬってなんですか?
488不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:07:02.43 ID:4ph9PEZM
同期速度の設定だよ。
意味もわからず噛みついてたって……おかしいひとだなあ。
489不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:15:10.98 ID:tcqCf4D1
>>488
それは後の書き込みで知ってるんだけどさ
よほどせっかちな設定=同期設定確定って
それこそどういう脳なの

で?
490不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:20:15.98 ID:4ph9PEZM
>>489
設定出来るものか知らないから最初に聞いてるんだが。

頭に血が上がって今さら「で?」は無いわw
491不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:24:10.62 ID:tcqCf4D1
>>490
違うよー
だから 1台落ちた時の同期でリビルド速度落としたって壊れる時は壊れるし
都市伝説片手にお前らなんなのって意見に噛みついたの

ソースはどこなの、その落としたらリビルド円満に終わりますよっての
492不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:27:48.10 ID:tcqCf4D1
壊れる時は壊れるって、同メーカーなら同ロットなおさら壊れる率が高いことになるってことね

そして都市伝説でいうと同メーカー同ロットじゃないとRAIDしない方がいいとか
10年以上前の話
493不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:29:57.59 ID:4ph9PEZM
都市伝説否定したいんでしょ。
だったら数字を挙げなさいよ。

何でそこで二択になるの。

都市伝説と決めつける幅のない幼稚な物言いは、
それこそ都市伝説並みにタチ悪いよ。
494不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:32:38.72 ID:tcqCf4D1
2択は極論だっていってるじゃん
だから拒否して逃げたいだけなのはわかった

何一つ答えないしね
495不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:34:40.52 ID:tcqCf4D1
みんなスレチごめん
NGにして終わります
496不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:36:11.27 ID:4ph9PEZM
Puppyのはpet、542からdebも使えるよ。
497不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 14:43:56.82 ID:4ph9PEZM
誤爆w

>>494

>>473解題
ハードウェアRAIDで同期の速度の調節出来るの?


「出来るとしたら」同期の設定速すぎるせいで崩壊しやすいんじゃないの?


これ以上何について答えろと?
アスペかよ。
498不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 15:54:03.10 ID:bA0vGxrd
RAIDに関してはこっちで頼む

[ハード板]RAID ユニットを語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1140192995/
[Linux板]RAID総合スレッド No.5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253111675/
499不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 22:55:27.26 ID:5T8kcymJ
Turion II NEO N40Lって性能がよくわからないのですが
atomの同クロックと同じくらいなのでしょうか?
500不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 22:57:29.84 ID:mkWQaeiv
501不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 23:18:03.81 ID:8sid6lQi
502不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 23:23:04.44 ID:PmK6YCje
現行最新atomS4桁型番にはCPU演算能力は負けるもののGPU部分はいまだ勝つ程度の性能
単にアトムと言っても長くでてるからねぇ…
503不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 23:49:54.67 ID:PTw1hOOv
S4桁つってもしょせんClover Trailの64bit対応版(Centerton)じゃん
未だにインオーダーのCentertonで腐ってもK10なつりおんIIに勝てる訳が
504不明なデバイスさん:2012/12/15(土) 23:50:57.38 ID:ZNXfCl/l
このスレでお馴染みの電脳売王が……ご自身の目でチェック!
505不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 00:45:17.06 ID:VQ6C4gzW
Turion II NEO N40LってAthlonUの同クロックくらい?
506不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 01:13:35.83 ID:8kINI+ur
TurionはAthlonの強化版(キャッシュ増量)
507不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 02:30:22.27 ID:cdHCCpKY
Windsorコアを最後に
PhenomII/AthlonII世代でも512MB/コアだったL2がコア毎に1Mあるからね
508不明なデバイスさん:2012/12/17(月) 22:53:41.90 ID:raBLVva6
>>484,486
ありがとう。
IOMMUあるなしってそんなに違うものなのか…orz

省スペース性とメモリ搭載量(非公式ながら16GB)、さらに価格を考えるとなかなか競合がなくて、あとは新型か旧型かって感じで考えてたわ。

N54Lの残念なTDPはともかくアイドルは低いと信じたい…


…誰か背中押してくれんかのう?
509不明なデバイスさん:2012/12/18(火) 00:14:20.87 ID:dkNbJzuN
25Wでも十分低いと思うが
510不明なデバイスさん:2012/12/18(火) 03:26:52.96 ID:+ddxTWEC
2台目に処分販売中だった奴を購入して、WinServer2012 Essentialsで試験運用中。
さすがに2GBじゃ駄目だと思い、ダメ元でSANMAX 8GBx2を買って挿したら使えた。。。なんか、嬉しい。
それでも40NLでは重いかも。。。
記憶域スペースとか便利なんだけど。。。
511不明なデバイスさん:2012/12/19(水) 21:43:57.62 ID:C1f3JyaP
RAID1 でこれに使うおすすめの HDD は WD の Red でいいのか?
ほかに NAS 向けとか宣伝してるのある?
512不明なデバイスさん:2012/12/20(木) 00:30:34.94 ID:TtWlF7et
>>511
SeagateからもConstellation CSとかいうのが出た気がする
こっちは7200rpmでWDよりは若干高い
RAID1なら安い方でいいんじゃないの?とは思うけど
513不明なデバイスさん:2012/12/20(木) 07:37:33.97 ID:/roPSr2/
新型はなかなか Amazon とかには入荷しないねぇ…
514不明なデバイスさん:2012/12/20(木) 13:23:57.89 ID:FUEIoa4p
RAID自体をおすすめしないがまあするなら安いのでいいんじゃないの
515不明なデバイスさん:2012/12/20(木) 18:40:07.66 ID:9DUAGyjh
>>513
Amazonって売王とかPGだから安くならないと仕入れないんだろう
そいや売王は楽天閉めたね
516不明なデバイスさん:2012/12/21(金) 21:38:03.34 ID:/QV5De7D
楽天は別名の店舗のほうを残してる。同じ名前だと値段を上乗せしにくいのかな。
517不明なデバイスさん:2012/12/22(土) 22:55:03.70 ID:JUWiuJyN
リモートアクセスカードのIPMIってどうやってつかいますのん?
518不明なデバイスさん:2012/12/22(土) 23:52:51.39 ID:41RbYgej
IPMItoolとかで使用可能。
私はセンサーのチェックくらいにしか使ったことはない。
仮想コンソール(SOL)には対応してないっぽい。
519不明なデバイスさん:2012/12/23(日) 08:39:10.19 ID:Ekd5R9kC
>>517
SuperMicroのHPにIPMIviewていうのがあるようだ
ttp://d.hatena.ne.jp/yukimi0721/20120728/1343446504
520518:2012/12/23(日) 20:20:34.97 ID:324vK4gk
>519
あれ、SOL使えるように書いてありますね、
自分が試したときは応答しなかったんだけどな・・・
521不明なデバイスさん:2012/12/24(月) 16:38:12.65 ID:phgSxw+m
hpのサポートサイトからRAIDドライバーをダウンロードしようとしているのですが
リンク先のAMDのサイト http://wwwd.amd.com/amd/devsite.nsf/HPSW?openform
一覧にはチップセットのドライバしか表示されて無いような・・・
チップセットのドライバにRAIDのドライバも含まれているという事なのでしょうか?
直接AMDのサイトから検索したのですが探し方が悪いのか見つけられませんでした。

OSはWHS2011です。
522不明なデバイスさん:2012/12/24(月) 17:06:24.55 ID:1P0Afrkt
523不明なデバイスさん:2012/12/25(火) 12:36:10.87 ID:b4Qb08+O
遠隔地のバックアップサーバとして運用予定なので、パフォーマンスなど概ね
満足なんだけど、仮にもProliantの名を冠して、ビジネス向けをうたっているんだ
から、RACはもうちょっと安定させてほしいかな。
オプションだし、そんなにヘビーな用途を想定してないんだろうけど。
新機種も出るし、ファーム新しくならんかな・・・。
524不明なデバイスさん:2012/12/25(火) 20:40:48.14 ID:0OLIRbJg
AcerのH340を使ってるんだけど、WHSももう終わりだし、
そろそろMicroserverに更新しようかなぁ。
525不明なデバイスさん:2012/12/25(火) 21:37:16.90 ID:YDMGot3C
これ使い始めたけどいいやん。
唯一、個人的に難点かなと思ったのは電源スイッチの位置!
配線やなんやで、稼働中にちょっと動かそうとすると、
うっかり触ってしまう位置にあるので困る。
526不明なデバイスさん:2012/12/25(火) 21:40:13.49 ID:ygcjPQtO
ちょっと裏側覗き込もうと筐体に手をかけてプチッ
あるある
527不明なデバイスさん:2012/12/26(水) 02:12:13.15 ID:OwJ4dKeX
うちはメタルラックに裏向きに置いてるから裏から
電源スイッチを押しやすくて助かってるよ. 背も低いし.
528不明なデバイスさん:2012/12/26(水) 09:35:31.51 ID:6/8xKB8B
普段移動させることもないし気にかけたこともない
529不明なデバイスさん:2012/12/28(金) 23:35:26.94 ID:jcneU356
鯖じゃしょっちゅう弄ることもないしな
530不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 07:59:56.79 ID:MlmDM4sV
windows8 pro をインストールしてみました。
問題なく使用できますが、スリープ機能が使えません。どうやったら使えるのでしょうか?
531不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 08:22:04.75 ID:fWl9unZE
スレを読む
532不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 09:00:56.48 ID:+h7IzZtP
初期型の200W電源のファンが壊れてしまった。普通に使用できていたから外で気づかず、玄関開けたら物凄い異音を発していて肝を冷やした。
本体が安いから、電源取り寄せるより買い増しした方がいいのか悩む・・・
533不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 10:28:26.90 ID:qZOYEcdS
自分も1年前に電源ファン異音があった。
購入1年以内だったから、サポートに電話したら
無償で交換してもらえたよ。
(電源ユニットだけ。取り付けは自分でやる)。
都内だからか、頼んだら即日届いた。
534不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 18:51:41.13 ID:pNvbWGeo
>>530
ハイバネーションしか出来ない仕様です。
535不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 18:52:39.36 ID:MlmDM4sV
すみません。どうやっても分からないので教えてください。
Windows8 Pro 64bitで休止状態にはできるようになったのですが、WOLができません。
どうやったらできるのでしょうか?
536不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 19:02:52.28 ID:vR17J94d
>>535
分かりません
出来るようにするために何をしたの?
バッファロールータだとルータからしかWOL出来ない(普通に他のPCからWOLソフト使ってもマジックパケットがルータで遮断)とかあるけど
537不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 19:10:47.30 ID:1cGhOmV5
531
538不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 19:43:32.45 ID:MlmDM4sV
>>536
wikiを参照してチップセット (AMD RS785E/SB820M)ドライバとネットワークドライバ(BCM5723)をインストールしました。
BIOSとドライバのWOLは「Enabled」です。
ローカルネットワーク上のipad(Fingというソフト)からWOLを試しているのですがうまくいきません。
ルータはNECのAterm WR8370Nです。

初心者ですみません。
539不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 19:53:46.29 ID:qZOYEcdS
ルータに設定が要るんじゃない?
540不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 20:29:08.98 ID:o1heFqMF
WOLなんて、動かない原因を一つづつ丁寧に洗い出して、順番につぶしていって
なおかつ、動くかどうかすら微妙なもんだから、知りたきゃ、詳細をブログに書いて、どこまでやったか明記しないと
誰も答えなんて教えてくれないぞ

定時にPCをWOLで起動するシステムを作ったときは、設定に1週間かかったぜ
541不明なデバイスさん:2012/12/29(土) 20:32:24.20 ID:vR17J94d
>>538
ルータ名とWOLでggrks
542不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 04:20:55.36 ID:5uiTnaXK
>>538
まずはWindowsマシンでWOL試せば?
543不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 05:35:29.07 ID:ERMMGtUb
皆様ありがとうございます。
ルータの型番でググってやってみたけど、残念ながらできませんでした。
自作Windows8 Pro PCでもできないので、どこか共通で間違えているところがあるかもしれません。
544不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 06:26:05.91 ID:ERMMGtUb
シャットダウン状態からWOL出来ました(笑)
となると休止状態の設定がおかしいようです。

本体のLANインジゲータを見ると、シャットダウン時は不定期に点滅していて、休止状態は点滅していないんです。
これが何か関係ありそうです。

自動で休止状態になるように設定しているため、これが使えるようになれば超省電力で助かります。
もう少しです・・・。
545不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 06:39:43.00 ID:ERMMGtUb
LANボードのプロパティで「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックを付けたらできました!
これでやりたいことができるようになりました。
皆様ありがとうございました。
546不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 12:32:55.02 ID:myFBWRzS
ズコー(AA略
547不明なデバイスさん:2012/12/30(日) 15:25:54.86 ID:Rpx+mGzc
>>545
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
548不明なデバイスさん:2012/12/31(月) 19:54:54.54 ID:YqpL19/m
帰省を利用して、実家に設置。もともと、適当な中古デスクトップPCでDC兼ファイルサーバ
やらせていたけど、これに変更して、自宅のデータの遠隔地バックアップとしても使用中。
RACがあるから、万が一の時にもある程度対応できるから安心。

ただ、一つ問題が。RAIDXpertから、Arrayの名前を変更しようとしても、設定が反映されない。
最初につけた名前が間違っていて、設定から新しい名前を入力して、設定をクリックしても
元の名前のまま。なにが問題なんだろう?
549不明なデバイスさん:2013/01/02(水) 00:33:02.54 ID:IKhsI1W3
あれ、もしかしてもう売ってない?
550不明なデバイスさん:2013/01/02(水) 01:32:36.76 ID:HSb2i3yS
551不明なデバイスさん:2013/01/02(水) 18:25:57.79 ID:NRXthBk4
厚木のZOAで売ってた。
15800だったか?

PS3 Media Serverに使うには
非力かな?って思って見送ったけど、
実際のところどうだろ?
552不明なデバイスさん:2013/01/02(水) 22:41:33.86 ID:QeypyTm4
サーバとしては静かな部類なのかもしれんが
自室で24時間運用となるとちょっとうるさいな。特に電源ファンが。
旧型PS3をずっとつけっぱなしにしてるような音がする。
553不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 05:24:42.63 ID:aVie3orH
>>551
非力すげる
554不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 07:14:40.55 ID:remas9zq
>>553
どのくらいのスペックからがおすすめ?
555不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 12:09:13.93 ID:SrmAlghZ
>>554
Core2Duoでもちょい足りない。
556不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 13:04:35.99 ID:2GYAwASv
PS3のメディアサーバーってデータ垂れ流すだけだよね?
中華のメディアサーバーでathlon64x2(2GB)でも余裕なんだけど難ししのかな?
557不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 13:41:05.19 ID:r7wt9QZa
>>551
PCド素人だが、Micorsever(N40L)にPT3x2入れて、PS3経由でテレビでts視聴してる。
30分〜1時間番組なら何の問題もないけど、2時間超の録画(15GB以上)だと、早送り、巻き戻し、シーンサーチを頻繁に使うと、途中で「破損データ」ってなることが多くて、家電レコーダーと同じように使うのは難しいかも。

30分〜1時間番組でも、録画時に再生すると、なることがある。

1.5倍速再生とシーンサーチが便利なので、結局使い分けて使ってる。
558不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 14:08:35.58 ID:remas9zq
>>555
レスありがとう。うちのPC全滅だわw
559不明なデバイスさん:2013/01/03(木) 16:32:08.76 ID:eihVR4Q6
PMSの設定次第。
どのフォーマットをトランスコードするか、
どのフォーマットを垂れ流しするか設定できる。

つうか、もしPS3などのDLNAクライアントを使うのなら仕方ないけど、
クライアントがPCやタブレットならば、PSM(DLNA)使わずふつうにSMBで共有する方が軽いよ。
560551:2013/01/03(木) 21:16:21.82 ID:V6uEygfO
皆様、レス有難うです。

やっぱ非力ですか。
今回は見送って正解だったかも。

>>559 nexus7で活用しようと考えてたので、
適当なnasでも良いかもしれませんね。
561不明なデバイスさん:2013/01/04(金) 15:08:28.42 ID:Ob9GHBuP
やっぱり電源ファンの音が気になったので交換してしまった。

ミニ風ウルトラ20mm厚 SY124020L買ってきてそのままつくかと思ったけど
まず最初からついてるファンがなかなか外れず電源の筐体ヘシまげて取り外し・・・。
ピン部分はパテで固まってたけどほとんどくっついてなかったのでカッターで軽く外れた。
けどよく見ると通常の2ピンより小さいサイズのピンになっててミニ風がそのままじゃ付かずorz
結局2ピン→3ピンの変換を使って電源筐体外にピンを出して
4ピンペリフェラルから3ピン変換をかませて動かすというかなりアクロバチックなことになったわ。
けどデフォのやつよりかなり静かになったので満足。
若干軸音がするのが気になるけどまあいいや。
562不明なデバイスさん:2013/01/06(日) 00:01:37.81 ID:WX/n+l9r
>>552
同じ部屋に置いておく必要が無いんだから、
気になるなら他の部屋に置いておけば良いのに。
563不明なデバイスさん:2013/01/06(日) 00:37:34.91 ID:Ys+R0GQZ
ワンルームかもしれないし他の部屋に置けない事情があるのかもしれないし
564不明なデバイスさん:2013/01/06(日) 11:54:12.26 ID:fH8YTZgf
元のファンの電源コネクタを外して新しいファンにつければいいでしょうに。
565不明なデバイスさん:2013/01/06(日) 12:03:53.14 ID:bBiyBWZK
特殊なコネクタ使ってるみたいだよ
566不明なデバイスさん:2013/01/06(日) 12:06:13.35 ID:3NNeYHki
「とって付け」だと空気吸い出せないんじゃ……
567不明なデバイスさん:2013/01/06(日) 17:10:35.11 ID:fH8YTZgf
特殊なコネクタ使っていたとしても、電源の+/-の2本と、制御線の1本で3本じゃないの?
568不明なデバイスさん:2013/01/08(火) 13:40:29.29 ID:OVj2L+aX
Microserver N40L に Twonky Server 7.1.2 を入れて問題なく使えてる人いますか?

イベントビューア見たら5〜20分程度で落ちて再起動・・・を繰り返すんですけど・・・。

メディアサーバとして使っていたら不定期に音飛びが発生するので調べてみたらどうもこれが原因ぽいです。
OSはWindwos8 Pro 64bitです。

自作PCにTwonky Serverを入れたら問題なく動きます。(イベントビューアにエラーなし、再起動もなし)
OSは同じです。

他に違うところといえば、N40Lにはオーディオドライバが入っていないことぐらいですが、関係あるのでしょうか。
569不明なデバイスさん:2013/01/08(火) 15:07:29.16 ID:PjgCrlFq
>>568
関係あるっていうかそれが原因じゃね?
570不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 19:36:36.46 ID:yjuCR1IN
MicroserverってWindows8か2012でHyper-V3.0は動かないですか?

できたら8のクライアントHyper-V3.0にWHS2011とかのせれたら、低コストで
いろいろ楽しめそうなんですが。
571不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 19:46:10.17 ID:ZT9ThqON
汝挑戦すべし
572不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 21:06:21.49 ID:pZwi2qJ5
>>570
レポ期待してる
573不明なデバイスさん:2013/01/10(木) 21:08:16.33 ID:CrdoEiwm
>>570
できなさそうな理由あんの?
574570:2013/01/10(木) 21:48:58.71 ID:2bghu9V/
>>573
Hyper-V3.0ってハード的な動作条件厳しいんじゃなかったっけ?

WHSv1のサポート終了しちゃったし次は何にすべえかって、無難にMicroserver+
WHS2011を狙ってたんだけど。でも最大8GBしかメモリ認識しないし、WHS2011も
あと3年しかもたんしなぁ…。2012essentialsはなんかめちゃ高いし…。
575不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 01:16:54.77 ID:FXl0BORy
メモリは16gbいけるだろ
576不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 02:37:36.22 ID:Ex2bcunb
何やりたいのかよく分からんが、CPUの性能考えたら8Gでも十分じゃね?とか思うけどな。
577不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 07:15:31.27 ID:4WygfxVN
>>575
WHS2011は8GBしかメモリ認識しないんでなかった? 64bitOSなので裏技も使えないとか。

>>576
Hyper-Vはメモリタップリ積まんと、動きが悪いと聞きました。
WHSv1機の後継にコレ買ってWHS2011か2012essentialsを入れたいが、どっちも
一長一短で。それなら激安で入手しやすい8とWHS2011をとりあえず入れておいて
3年以内に2012essentialsに切り替えようかと思ったんだけど…。
単にMicroServerを使いたいだけなのかもしれない。orz
578不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 07:41:05.99 ID:P0MRCn3P
もちろん、8で遊んでみたいなと
WHS2011と8が共存できたら最高

あ、570です
579不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 19:36:55.95 ID:mH7V0gC/
>>577
>れなら激安で入手しやすい8とWHS2011をとりあえず入れておいて

激安なんだしMicroSeverも二台買えばいいじゃん。
580不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 21:08:15.10 ID:j025CIol
>>577
余っているHDDがあるならVMware vSphere Hypervisor (ESXi) 上で、
Win8とWHS2011を動かせばOK。
581不明なデバイスさん:2013/01/11(金) 21:22:41.46 ID:8FOXpUd7
broadcomはvmで簡単に動くんか
582580:2013/01/11(金) 23:48:48.22 ID:j025CIol
>>581
AMD Turion II Neo N40L に VMware vSphere Hypervisor (ESXi 5.1.0-786111) インストール、
VMware vSphere Client でLAN越しにアクセスしているけど特に問題無し。
583不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 01:17:10.00 ID:KUFAReWA
ESXiはほんと優秀だよな
普通にWindows7やらの上で仮想環境動かすよりESXi上で二つ走らせる方が快適に動くんだもん
584不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 01:38:18.54 ID:17wgzYlW
>582
N36だけど、仮想化してちゃんと動く?
前にhyper-vでまともに動かなかったもんで…
585570:2013/01/12(土) 05:47:52.85 ID:RjjquTA0
仮想環境と言えば7のxpモードくらいしか知識が無いので、Hyper-VとかVMwareとか
勉強しないといけないんです。ちょっと別の板も覗いてみます。
安いんだから2台買った方がいいって、まあそりゃそうなんですけど。
8のクライアントHyper-VがMicroServerで使えるんなら、その環境でWHS2011は
動くみたいなんで、とりあえずWHSv1の後継として買おうかな、と。

>>584
そのN36Lで動いたHyper-Vって、2008上のことですか?
586不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 06:14:33.01 ID:KUFAReWA
こんだけHyper-Vはこの機種じゃツラいって書かれてて、
ESXiならまぁ行けるって感じで書かれてるのに理解できていない可能性が微レ存?
まして詳しくないなら素直に話聞いてもよいんじゃね?
納得できないなら試せるからさっさと自分で試す作業に戻るんだ
587570:2013/01/12(土) 07:16:37.91 ID:GXhrhTs5
VMwareもVboxも使ったことはありますが、ゲストはいずれもxpで、8やWHS2011を
入れたことがないもんで。というか8もWHS2011も使ったこと無い。
ましてや、仮想環境のWHS2011でクライアントバックアップ機能がちゃんと動く
のかどうか。まあ自分で試してみるしかないですねこれは。
ホストHyper-V3.0、ゲストWHS2011なら詳しく解説しているページがあったんで、
ハードルが少し下がるんですけど。
588不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 12:07:50.79 ID:qQHEd2f8
おれもこのマシンでVMware動かし隊。今FreeNASで使ってるけど勿体ない気がしてる。
もっとも安価に導入するには何買ったらいいんだろ?
589不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 12:33:29.53 ID:3clukxrb
>>585
2008R2のhyper-vです。
試しに作ったゲストのXPが、インストール直後からものすごく重くて、仮想化わ断念しました。メモリ4GBだったらかな?
590不明なデバイスさん:2013/01/12(土) 22:57:57.36 ID:LSdRcJxa
これってKVMでPCIパススルーできますか?
591570:2013/01/13(日) 03:44:09.99 ID:hly6GGoQ
>>589
>2008R2のhyper-vです。
そうですか。雑誌など読むと3.0になってハードの動作条件が厳しくなったように
書かれてたんで、やっぱり8のクライアント版3.0上で仮想環境作るのはそもそも
不可能なんでしょうかね。


VMwareにするか、Hyper3.0が動くマシンにするか、いっそ本当に2台買っちまうか、
もう少し考えてみまする。thxでした。
592不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 22:41:57.03 ID:4VPVzlEC
これについてるHDDマウンタ用のトルクスネジ用のドライバってサイズはTのいくつになりますか?
レンチなくしちまったです
593不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 23:00:14.01 ID:D56qbsFy
>>592
T10と15
594不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 23:31:55.31 ID:FAKMpoO2
何で即レスできるんや(驚愕)
595不明なデバイスさん:2013/01/14(月) 23:35:02.43 ID:2barTZPg
レンチに書いてあるからだろ
596不明なデバイスさん:2013/01/15(火) 01:04:56.23 ID:c+qYCvo/
うん、普通に書いてあるw
597不明なデバイスさん:2013/01/17(木) 22:30:42.62 ID:AkV3/NC7
ML110G7のを使い回すです。
598不明なデバイスさん:2013/01/20(日) 06:36:56.39 ID:/qB+3xNX BE:283905869-PLT(12346)
あら。先月、新しいRACのファームウェアでていたのね。

種類: ファームウェア - 管理
バージョン: 1.3 (20 12 2012)
ファイル名: BMC_FW_Version1.3_12_07_2012.zip (23 MB)

Upgrade Requirement:
Recommended - なるべく早めにこバージョンにアップデートすることをおすすめします。
--------------------------------------------------------------------------------
重要な注意:
なし
ファームウェアの関連性:
なし
修正された問題点:
ProLiant MicroServerリモートアクセスカードのWeb GUIを使用した新しいセキュリティ証明書のアップロードの問題を解決しました。
HP ProLiantリモートアクセスカードがLANインタフェース上のクライアントシステムからのHttp、SSHまたはリモートKVMセッションでアクセス不能およびpingタイムアウトになる問題を解決しました。
既知の問題点:
なし
599不明なデバイスさん:2013/01/21(月) 13:41:36.28 ID:Sa8tnqod
>>598
1.3に上げてみた。
安定性については微妙だけど、今度はhttpsよりも、httpの方が安定しているような希ガス。

あと、ちょっとだけ気が付いた?こと。
RACへのアクセスが不安定な場合は、ブラウザ変えたりするとうまくいくと思うんだけど
その後、ログインできたら「Sessions」をクリックして、余計なセッションを切っておくと
多少ましかも・・・。
600不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 19:40:47.51 ID:2HuNTJlD
RACのファームアップできる?

File upload in progressのまま
次の画面へ遷移しないんだけど
601不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 20:31:38.07 ID:XCg3fgcE
>>600
自分はRACリブートしたりブラウザ変えたりしてたらうまくいった
あとはupするファイルが違っているとか?
602不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 22:22:04.00 ID:veTAXkZ4
firmをupしてもログイン出来ないことが稀によくある件は解消されてないね…
603不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 22:34:26.95 ID:iwDXzwGg
グロンギ語じゃない、なんだっけ
一般に通じない
言い回しさらっと混ぜられてもw
604不明なデバイスさん:2013/01/22(火) 22:52:57.12 ID:lxxE6d0Q
一発でうまく行った。
File uploadとかその後の実際のアップデートには
結構(それぞれ数分程度の)時間はかかった。
605不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 01:26:10.50 ID:zrk3wJ1t
FWアップデートしたらログイン出来なくなってしまった。。。
adminのパスワードデフォルトで試しても駄目。
どうしたらいいの?
606不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 01:56:56.04 ID:/5yo+Ba+ BE:220815667-PLT(12346)
IE9でRACのファームアップデートやっても、>>600のとおり、File upload in progressなのだけれど、Chromeでやったらすんなりアップデートできました。
とはいえ、>>604のとおり、アップデートそのものは時間がかかるので気長に待つ必要があるかなと。特に30%の表示が長い気がしました。
607600:2013/01/23(水) 11:00:28.17 ID:/VtpwGOa
RACをリブートして
IE9でもダメ
Chromeでもダメ
Sleipnirに変えたらファームアップできました
608不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 14:55:01.50 ID:Ft1dk0pr
>>605
FWのアップデートが成功しているって前提で。

おっしゃっている現象が、ユーザ名、パスワードを入力しても、ログイン画面に
戻る(アカウントの入力欄が空欄になる)というのであれば

A.ブラウザをいったんすべて終了させて、再度試す。

B.試しているのとは違うブラウザでログインしてみる。

の、どちらかを試してみるとよいかも。
609不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 22:01:52.60 ID:zrk3wJ1t
>>608

chromeで試したらログイン出来ました。サンクス!
アップデート直前まではIE9で出来てたのになんでだろう。。
610不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 23:27:11.57 ID:pQH/238x
IEのログイン地獄ならクッキーとキャッシュの削除で回復したことある
611不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 16:44:41.15 ID:5ZHxfvw3
年末にこっそりと追加モデルが出ていた
AMD Turion™ II NEO N54Lプロセッサー
(2.2GHz、25W、2MB)×1
安売りしていないから購入はまだ先・・・。
612不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 20:09:47.35 ID:mDPw3tEU
今頃気づくとか、どんな情弱だよ。
613不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 21:38:37.04 ID:gh/09H1M
>>599
おれもセッションの問題だと思ってアカウントを複数作って対応した
614不明なデバイスさん:2013/01/25(金) 21:40:59.03 ID:gh/09H1M
ちなみに肝心の効果だけど既に安定運用に入ってるのでほとんどRACにアクセスしてないからわからんけど
うまくいってるような気がする
615不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 15:05:03.45 ID:WputlDFP
安売りまだかなぁ。待ってるんだけど
616不明なデバイスさん:2013/01/26(土) 15:18:10.41 ID:2neFWOjd
なんか勘違いしてる奴たまにいるけど鼻毛なんかの価格と一緒にするなよ
既に今が投げ売り状態なんだから
617不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 15:43:18.75 ID:5JN5MXXb
遂にHDD4基目挿入!
3T,1T,1T,250Gになりました。
618不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 18:41:30.29 ID:TrndgIf1
中途半端やなぁ
619不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 18:54:00.14 ID:mUWbCDEL
3TBx4でもそろそろ残りが少ない
620不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 19:08:16.83 ID:3iNVOCWA
いらない物を捨てる能力が無いとそうなる
621不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 21:56:41.39 ID:5Ul+nPAE
eSATAのポートって、電源来てるのかな?

こういうケーブルでSSD繋ぎたいと思ってるんだが
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002ZNKD3Y/
622不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 22:39:24.83 ID:RnxRjMNQ
そのケーブルじゃないけどうちのはPower eSATAケーブルでMicroServerにつないでも動かないよ
電源供給はないと思われる

なんというかPower eSATAのコネクタって要はUSBとeSATAのコンボなんで,本体持ってるならUSBが刺さるかどうかでeSATAに電源供給があるか判断できるんじゃないかね
もちろん,MicroServerのeSATAにはUSBは刺さらない
623不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 22:50:12.91 ID:5Ul+nPAE
>>622
情報サンクス
別口で電源なんとかする方法調べてみるわ
624不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 23:05:34.77 ID:p6ZdSLS6
2.5インチなら普通にUSBからとればいい
625不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 10:02:18.42 ID:/09pab6j
>>620
俺がそれの典型だな

同じソフト/ドライバ何世代もバージョン違いで持ってたり、
動画作成する課程でできたファイルまでみんな取ってあったり
626不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 10:23:25.13 ID:f3LJ7rMj
俺はHDDの中だけでなく部屋の仲間で物でいっぱいである
627不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 15:15:36.08 ID:hhOJZbO5
>>625
わかる
しかも稀にそれが功を奏する時があったりするからやめられない。(PTx関連ファイルがネットから消えたときとか)
628不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 15:47:08.83 ID:/isy9Xxr
殆どの場合は「必要なバージョンだけ無い」って類のオチが付く
629不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 16:56:20.48 ID:3wmPthmY
動画ファイルだけはデカイから別管理にしてるけど
後はHDDの容量に対してファイルサイズが微々たるもんだから迷ったら消さない
630不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 16:30:13.26 ID:ZQd+C9AX
freenasがwolに対応してないんでRACで代用しようと思ってるのですが、コマンド一発で電源入れることって出来ますか?
RACのWebInterfaceを見たことがないので…
631不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 02:41:53.61 ID:KlCPcO0z
>>630
一発はどうかな。password聞かれるから。俺はpythonでスクリプト書いてcronで実行してる。もっといい方法があるかもしれないがこれしか思いつかなかった。
632不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 23:12:25.69 ID:xiyM4K4S
javaのバージョン、最新にしたらRACが動かなくなった。
jaba7の画面が出た後、何も出ず…。
633不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 01:35:12.31 ID:/PAoTO4I
ML115 G1 と G5 の iLO (Lights-Out) も使える Java のバージョンが違ったな…
634不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 01:57:30.45 ID:zlvu4Zjk
iLO系のKVMは特定バージョンのjavaでしか動かないことが多いな
ML115 G1のためにJRE1.4環境のVMが消せない…
635不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 17:52:21.71 ID:x6fZ2ujc
さすがに脆弱性はほっとけないだろ
636不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 18:52:32.55 ID:7EmbswZG
これFreeNAS起動してWin7からわざわざCIFS経由で中のHDD1→HDD2へファイルコピーしてみた。
33.3MB/sだって。
何がボトルネックになってたんだろう。
637不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 19:06:45.57 ID:L+kNrPz4
ボトルネック?

充分すぎるパフォーマンスでは?
638不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 20:23:53.96 ID:7EmbswZG
!?と思って実際の経過時間を確認して見た。
1TBコピーするのに15時間くらいかかった。せっせと計算すると、
19.4MB/sとなりました。
Winで使ってるコピーツールに表示されてるのが33.3MBだったんでそんなもんかと思ってました。
19.4MB/sってどうなんでしょう。
CIFS経由なんてせずにShellからcopyすれば時間は何分の1かで済んでただろうにと思いました。
639不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 00:41:05.68 ID:fRD0MplP
ネットワークはどうなん?
古いカテ5のLANケーブル使ってたせいで速度が出なかったことがあった
640不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 20:21:45.70 ID:5VWjV0Qg
HDDがUSB2.0接続だったりして。
641636,638:2013/02/07(木) 02:01:20.92 ID:2ZU8y6zi
>>639
有線のみのカテ6ケーブルです。
こんな感じ
MicroServer(CIFS)--Router--PC(HDD1→HDD2へコピー)
[HDD1 HDD2]
これを
MicroServer$ copy /HDD1/* /HDD2
みたいに処理してたらどれくらいで終わってたんだろうなあと。
642不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 03:04:04.37 ID:V4jthsqV
オンボの蟹NICをIntel NICにしたら転送速度跳ね上がったことがあった。
643不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 06:57:33.99 ID:Kg+GkJQc
>>641
> みたいに処理してたらどれくらいで終わってたんだろうなあと。

今からでも試せるんじゃね
644不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 21:59:24.85 ID:e9lTyPpP
NAS4Free9.1.0.1の3TB4本ZFSで
同じようにWindows7からネットワークドライブにマウントしてFireFilecopy使って
NAS内のフォルダからフォルダに3GBくらいのデータをコピーしてみたら
80MB/s→100MB/s
くらいは出てるって表示されたわ。参考までに。
645不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 23:31:21.93 ID:2ZU8y6zi
>>644
ほげ・・・うちもFFC使ってました。
同一HDDでのコピーですか?
NICはオンボの使って?
うちはRouter経由がいかんかったのかと思ってます。
646不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 23:38:12.73 ID:su2onKu8
まずそんな様々な要因が考えられる複雑な事象よりシンプルにしてどこがボトルネックか考えろ
netperfでネットワークのベンチ取ったりHDDのベンチ取ったり
647不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 00:18:33.87 ID:suLFHGD9
鯖内の2台のHDD間転送を
いちいちCIFSマウントしたクライアント経由で送ったら遅いに決まってるだろ
で終わってる話をいつまで引っ張るの
648不明なデバイスさん:2013/02/08(金) 00:29:13.31 ID:XSBCRlau
原因の切り分けもせずに推測だけであーだこーだするのはやめれ
とりあえずPCと鯖をLAN直結ぐらいすぐできるでしょうに
649不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 12:51:05.82 ID:wLplTiyU
2003Std→8へOSを入れ替えてみた
Win7から2Gファイルのコピーが85MB/sから100MB/sになった
こんな運用もありかと思う
650不明なデバイスさん:2013/02/09(土) 18:50:15.56 ID:RMqvp8kW
SMB1.0→SMB3.0
651不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 00:40:42.03 ID:9VsBGVYX
メモリ16gb積んだのだけど、再起動だと8gbしか認識しない。
シャットダウンしてから起動すると16gb認識する。
同じ感じの人いない?

なんでだろうか。。。
652不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 00:57:47.37 ID:NgIm2Hwz
wikiのメモリに関しては読んだ?
653不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 04:09:07.40 ID:9aJiqDDn
メモリを挿し直したらなおったりして
654不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 05:53:19.77 ID:9VsBGVYX
Wikiみたけど同様の事例があった。
でも、メモリメーカーが違う。

電源オフからは認識するんだよな、、、
挿し位置入れ替えてみるかな
655不明なデバイスさん:2013/02/10(日) 06:15:11.22 ID:9VsBGVYX
ググってたらCLを固定したら云々というのをみたのですが、CL固定ってどうやるんでしょうか?
656不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 03:31:21.91 ID:BE38ExDi
つい先日16GB試して、まさに同じ現象なんだがw

ネットに動作報告のあるteamのメモリにしたんだが…
657不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 03:43:59.91 ID:0VisMAV2
そもそもあすろんII/つりおんII世代(K10)って
8GBモジュールの公式サポート・validationしてんの?
658不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 12:14:47.66 ID:htsLeRQ8
>>656
うちはトラセンド。
CL固定せよってでてたんだけどやる方法がない。
Freenasだから16GB欲しいんだよな、、、
659不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 16:25:00.79 ID:BE38ExDi
こっちはesxi用だわ…

しばらくこのまま運用して、海外サイトで実績のあるメモリに切り替えるか…kingstonとかだったけど
660不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 17:38:45.58 ID:qflDLvIR
amaで買おうかと思ってんですけど
なかなか勇気が出ません17kより安くはならないですかね^=^
661不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 19:16:12.37 ID:99yiMMo8
たかが数千円の差で出せない勇気なんて・・・
662不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 21:26:49.88 ID:0djeZ6Mq
>>660
さっきカートにいれたよ

そんな事よりHome Server 2011もついでに買うかと思ったけど
【LANボードセット品】ってなっているけど2011買ったらLANボードが
ついているのかそれとも別途でLANボードを買う必要があるのか
解んないんだよな
663不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 22:29:22.34 ID:bejnCui3
LANボードとの抱き合わせ商法だ
664不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 00:57:18.49 ID:WxZ4O5Bu
こいつのCPUでESXiは厳しい気がするんだけどなぁ
665不明なデバイスさん:2013/02/12(火) 01:30:02.71 ID:vvRhuiLA
うちではXPが1つとCentOSが4つ動いてるけど、性能は問題ないレベルだよ。

ただしmicroserverが2台でesxi用とiscsiターゲット用になってるけど。

結局全ては負荷次第じゃないかな?
666不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 11:18:39.84 ID:34wTmJtT
HDDベイの、0と1に1TBを搭載してミラー、2と3に3TBを搭載してミラーという構成。
1TB側にOSと、一部データ、3TB側はデータのみ。
(OSはWindows Server 2008 R2 STD)

ファームウェア、ドライバの類は最新のものを使用。

この状態で、サーバ自体をリブートすると、3TBのミラーが解除される。
アレイコントローラのセットアップに入ると、シングルディスク2つの状態で、当然
OSからも3TBに設定したドライブは見えない。

再度、ミラーの設定をし、イニシャライズをなしにして、起動するとパーティション
もデータも見えるようになるので、とりあえずよいのですが、このような現象って
ある方いますか?

遠隔地に設置しているので、RAC様様ですが・・・。
667不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 12:02:55.37 ID:4th6wWKa
BIOSのRAIDかOSのRAIDか。
668不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 15:09:27.39 ID:sm3Ftm5z
アレイコントローラのセットアップに入るつってんだから
完全ソフトウェアの方じゃなくFakeRAIDの方じゃね
669不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 16:43:20.73 ID:xxUif5s8
3TBだからじゃね?
hpに問い合わせてみたらどうだろう
670不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 16:45:48.13 ID:34wTmJtT
>>667
レスありがとうございます。
説明不足ですみません。

hpのサイトの表記でいうなら、「オンボードSATAコントローラー」で
設定されている「RAID1」です。
(668さんのご指摘の通りです。)

一部書き忘れましたが、再起動して絶対に発生するわけではなく、まれに
起こるという感じです。
データ用のドライブのため、OS自体は正常に起動してくるため、気が付き
にくくバックアップの失敗などが起こって、見てみると・・・といった感じです。
671不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 16:47:45.58 ID:34wTmJtT
>>669
なるほど。HDDのサイズによるのかもしれませんね。

同じような現象があった方がいればと思い、聞いてみました。
hpにも問い合わせてみます。

ありがとうございます。
672不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 19:35:28.94 ID:Hn5qrQGg
再起動だとダメで、シャットダウンなら大丈夫とか?
673不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 20:52:54.59 ID:/JLfy/ML
>>666
うちもありました。0と1が2TB、2と3が3TBでそれぞれミラーリング。
サーバ再起動後に3TB側がシングルになっているのを発見して、
同じくミラーの設定をイニシャライズ無しでやり直しました。

今のところ1回だけで、3TBのボリュームだけでしか起きたことないので、
何かあるかもしれませんね
674不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 21:13:18.84 ID:eH/i0AKQ
662だけど、Home Server 2011の【LANボードセット品】で
LANボードがついてきたけど10/100だったのでゴミになってしまった
1000だとちょっと嬉しかったのに

それにしてもみんなの報告を見るとなんでRAIDにするんだろう
675不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 21:14:53.58 ID:sm3Ftm5z
可用性を必要としないならやらないでいいんじゃないの
必要とするレベルは人それぞれだし
676不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 21:15:09.61 ID:w60kvJUo
>>674
一度DISK障害でデータ飛ばしてみればわかると思いますよ
677不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 21:25:50.27 ID:3RE6TV2E
何のために4台のせられるこいつを買うかと言えば大半はRAIDすること前提なんじゃないの
678不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 21:52:43.14 ID:sm3Ftm5z
この話になると毎回必ずRAIDとバックアップを混同してる阿呆が湧いて来るなぁ
679不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 22:57:50.33 ID:eH/i0AKQ
>>677
録画鯖にしているので、容量が必要なのでRAIDにしないんだよな
3T×4で12Tあれば当分の間容量不足にならないですむかなと
思って買ったんだけど
それにLinkStationをずっと使っているけど、今までDISK障害って起こした事ないので
とりあえずRAIDにしなくていいかと思っている
680不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 22:59:00.28 ID:58V9GmTO
MicroServerは、RAID 1+0が可能なのですね。
681不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 23:39:51.22 ID:1G3FsNOi
容量優先ってのはわからないでもないけど

>今までDISK障害って起こした事ないので
>とりあえずRAIDにしなくていいかと思っている

こうい人もいるんだなぁ
録画データなんて飛んでも悔しい思いするだけで済むからいいのか
682不明なデバイスさん:2013/02/15(金) 23:51:48.97 ID:ECi3Deud
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
683不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 00:51:35.86 ID:kaKBCoMT
Raidは危険だけどね。
ボード逝ったらどうすんの?
シングルならボード逝ったって問題ない。

バックアップが一番いいよ。
684不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 00:56:21.91 ID:nEi78t8W
ボード交換して終わり
685不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 01:36:36.81 ID:BC5ZsMfa
いつものループ('A`)
686不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 01:41:48.41 ID:mQGrHMa4
>>683
上にもあるけど、RAIDとバックアップってのは、似て非なるもの
というか、目的が違うかと。

どれだけ多くの障害を想定するかと、復旧までの手間や時間を考えると
RAIDにも意味があります。

おっしゃる通り、データ(あるいは環境まで含む)の複製をとっておく方が
そのHWが故障しても、もう1か所担保されているメリットがあります。
しかし、イメージバックアップなら、通常はリストアしないと完全にデータを
利用できなかったり、レプリケーションを行っていた場合でも、ホスト名や
IPアドレスの変更などの手間がかかります。

単にDISK障害であるなら、RAIDで冗長化をしておくことで、継続性を確保
できます。

個人の方でそこまでやるか?というのは置いておくとしたら、ある側面から
するとRAIDも意味があると思います。

自分の環境はファイルサーバ(RAID1)で、それを日次でバックアップサーバ
(RAID5)にレプリケーション、さらに日次で遠隔地にあるバックアップサーバ
(RAID1)にレプリケーションという形で、HW的にもデータ的にも冗長性を確保
しています。(遠隔地にMicroserverを置いてます。)
687不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 02:11:03.00 ID:+uNTucrU
もうあきたが話題もないな
688不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 02:11:59.52 ID:kaKBCoMT
本当にバカなんだな。
Raidは冗長。
落としたくないから使うんだよ。
689不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 11:13:01.09 ID:f4NMJgiD
録画鯖は容量重視だけど、NASだったら信頼性に重きを置くわ
690不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 19:25:00.35 ID:vuB36wde
すいません、少々お知恵をお貸しください。
1.WHS2011の起動ドライブ
2.ハードウェアRAID1−1
3.ハードウェアRAID1−2
4.空き
(光学ドライブ枠にバックアップ用HDDを追加)
と言う構成で、起動ドライブで代替セクタが発生し始めたので交換したのですが、うっかりRIAD-1の片方のHDDと(今までの)起動ドライブを間違えて起動してしまいました(汗)
正しい構成に差し替えても、AMD RAID Xpertから「(ミラーにしているドライブ)が限界です」というエラーが表示されます。
起動時にctrl-fすると、片方がシングルドライブ扱いになっているようです。
これは再構成するしかないのでしょうか?
もし再構成するしかない場合は、注意点などありましたら同時に御教授頂ければ幸いです。

一応、光学ドライブ枠のHDDにバックアップはとってあります。また、光学ドライブ枠に入れてあるHDDにバックアップは取ってあります。
以上、アドバイスをいただけますでしょうか?
691690:2013/02/16(土) 19:39:01.17 ID:vuB36wde
>>690
>一応、光学ドライブ枠のHDDにバックアップはとってあります。また、光学ドライブ枠に入れてあるHDDにバックアップは取ってあります
……大事な事なので二回言った、という事にしておいてください……(赤面して拝)
692不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 23:56:50.82 ID:P2iht1b3
とはいっても、必要なストレージコストがバックアップ≧RAIDな以上
バックアップを取るほどでもない(コストをかけられない)データをRAID5なりで運用することで
多少は(可用性だけでなく)データロスト耐性が高まることに期待するってそんな間違ってるのかね?

>>683
各RAIDコントローラー間の互換性ってどんなもんなんだろうね。
MicroServerが逝ったら他のAMDなマザボに繋げば見えるのだろうか?
まあこれが怖いからソフトRAID派なんだけど。
693不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 00:03:36.53 ID:SZWjszaR
こういうのが沸いてきて延々と続くからこそRAIDネタは勘弁してほしいんだよ。
694不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 00:09:38.51 ID:0o8Z6ywQ
馬鹿は百回言っても理解できずに寝言を繰り返す
695不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 00:15:42.64 ID:ZPFvz+Fu
バックアップ(ファーストサーバ方式)
696不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 00:21:34.79 ID:BGglxpuE
バックアップの意味がわかってないから論争が生まれるんだよ
ヒューマンミスでファイルを削除しちゃった、復元したい
これを解決できるのがバックアップ
ディスク障害に耐性つけたいだけならRAIDの選択で問題ない
697不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 00:25:05.53 ID:BGglxpuE
ヒューマンミス以外でも
ウィルスに感染して大事なファイルが削除されちゃった、なんて場合もRAIDでは解決できない
698不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 05:46:08.85 ID:iBmpRj1G
>>692
基本的にハードウェアRAIDの場合は予備品を用意しておくべきでしょう
もちろんコントローラが同じなら大抵は読めるし、読むだけならソフトウェアでも対応できるんだが
I/Fの障害はふつーにありうる話なので、その程度は常識的に事前に準備しておくべきかと
ただMicroServerでハードウェアRAID使ってる人はほぼいないと思うし、有名どころの
ソフトウェアRAIDならフリー系OSのRAIDドライバとかでも標準で対応してるはずなんで
実際にはほとんど考えなくても良いんじゃないかと思う
699690:2013/02/17(日) 11:54:22.54 ID:dcyZo2jo
・・・再構成してしまいました。
流石に2Tの再構成は時間がかかりますね・・・。

>>698
ですね。私はハードウェアRAIDにしてしまいましたが、他の機械で読めない事に後から気が付いてちょっと後悔してます。
今からでもソフトRAIDにしようかなと思うときがありますね。
>読むだけならソフトウェアでも対応できるんだが
との事ですが、万が一のとき、データ救出する方法ってあるんでしょうか?
700不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 17:00:53.23 ID:b589Vqj0
今でも書き込みのあるRAIDスレ
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II/III) Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319885170/

この板のRAIDスレ
RAID ユニットを語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1140192995/

RAIDに特化した質問はこっちの方がいいかもしれんよ。
701不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 17:58:34.74 ID:SZWjszaR
RAIDネタはここでやらないでください。
702不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 21:16:29.24 ID:NtHty84I
「MicroServerで組んだハードウェアRAIDをMicroServer以外で読む方法」
とかならスレチではないとは思うけどね。RAIDに関する一般論は>>700だな。
仮にもサーバー機のスレでRAIDネタをやるなは暴論だと思うけどw
703不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 09:45:41.43 ID:zr/h8KCA
80PLUS GOLDに準拠したEnhance製のFlexATX規格450W電源
http://www.zaward.co.jp/flex450_powersupply.html

電源交換候補
704不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 19:04:45.57 ID:PDauiqXv
いいね!
705不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 19:08:38.65 ID:GmfUXCN8
実際壊れたらそこまで探して筐体内に押し込む気は無いや
外にATX転がしとく
706不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 20:54:23.18 ID:hT6i0677
オンボードNC107iよりもIntelのEXPI9301CT付けた方がネットワークの処理性能上がりますか?
707不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 00:20:46.51 ID:VGtosjY5
処理性能ってのがLAN内でのファイル転送速度のことなら比べるほどの差は無いんじゃないか
708不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 05:59:29.31 ID:rwJdx077
ジャンボフレームを使うなら少しは速くなる
709不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 18:40:23.08 ID:NlpS/wjM
こいつにWin8乗っけてNASにしてるけど
メモリ増やすといいことありますか?
710不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 18:49:54.97 ID:Mz1TLSbL
なんかMicroServer関係無い一般的な話な気がする
711不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 18:52:02.37 ID:Mz1TLSbL
既に2GBくらい積んでるなら、8の動作速度は問題無いと思うんで、
それ以上の増設だとキャッシュ量が増えてヒットしたらちょっぴり幸せな速さになる
かも
712不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 21:14:59.45 ID:NlpS/wjM
dクス、言われてみればこれに限った話じゃないな
ただWindowsでNASを作るってまとまった情報がなくて、ここならそういう使い方してる人が多いと思ったから
713不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 21:28:57.84 ID:oAqWppTC
NASと一言で言ってもそのNASの使い方がいろいろあるわけだが
714不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 22:30:01.82 ID:zVpPRz4m
MicroServerのメモリ増やすと消費電力が増えて冬でも暖かく過ごせる
…ってなことはないので、いまだにPenD機が手放せん
この時期のNASはやっぱりPenD機だなw
715不明なデバイスさん:2013/02/24(日) 22:33:02.25 ID:aJtOX4p8
つ Pentium Dual-Core
716不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 10:56:32.98 ID:C/GGjTx+
>>712
NASってわけじゃないけど、Windows Server 2008 R2インスコして、ドメコン、ファイル
サーバ、バックアップサーバ(レプリケーション)として使用中。
メモリは、標準搭載の2GBのみ。

リソース監視の状況を見ている限り、メモリ使用量は45%〜60%ぐらい。
ごくまれに、閾値違反(80%)があるかな〜って感じ。

地方拠点の数名のユーザ用で、BCP(ってほどたいそうなもんじゃないけど)対策
のデータ保持なので、さほど負荷のかかる環境ではないですが。

参考までに。
717不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 15:40:16.56 ID:jMplZBsv
WindowsでNAS作ってる人の話聞きたかったんだけど
718不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 16:55:06.20 ID:/Ynz0YQt
だから、「WindowsでNAS」って具体的にどういう構成を聞きたいのよ?
719不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 17:20:48.87 ID:C/GGjTx+
>>717
Windows OSインスコして、ファイル共有だけを設定するってこと?
それとも、Windows Storage Serverのこと?

前者なら、うちの環境みたいにいろいろやらせても、2GB使い切ることは
ないですよ(≒メモリ不足で遅くなるってことはない)って意味で参考にな
るかと思ったんですが。
720不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 17:24:54.08 ID:7iUrg3tW
たかがnas組むのにMS$に税金払うやつってしんじられません
721不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 17:37:22.44 ID:6XHzwIZ3
っていうか自分が何を言っているのかも何をしたいのかも分かっていないんでしょこの馬鹿は
馬鹿を相手にする必要はないでしょ
722不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 17:45:40.81 ID:vo6XtNbI
Windows(Client)の話で、
Windows Serverは含んでいないんだとエスパー
723不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 18:57:59.58 ID:XBp0X0Pv
まさかMS SQLserverのストレジ部分をNASに置きたい、というのかな
そういうのは、こんな安ハードですることじゃない…
724不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 19:52:22.22 ID:ZdsCY3Zk
WindowsでNASならWindows Home Server系のスレをざっとROMった方がタメになると思う。
NASの運用目的が何なのかわからんから何とも言えないところだが。
725不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 01:01:57.71 ID:2pXZpbi5
Winでファイルサーバ建ててたけど糞だね。
726不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 02:38:24.48 ID:21YpXuAC
そもそもNASとだけ言われてもなぁ
鍵と言う言葉を発して自室の扉の鍵なのか南京錠なのか窓の鍵なのかを
前後の文脈も脈絡もなく赤の他人に察することを強いられてもなぁ
727不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 08:45:49.53 ID:2pXZpbi5
>>726
俺ってかっこいいとか思ってるだろ。
728不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 10:46:16.22 ID:fliJMrXe
>>727
725見る限り、同じ穴の貉のような・・・
729不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 13:07:39.58 ID:94jESum1
>>728
あなた読解力ないよね
730不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 13:18:48.13 ID:fliJMrXe
>>729
ありがとうございます。
読解力だけでなく、知性・品性・空気を読む力などのなさで、周りでは
評判なんですよ。いわゆる職場のお荷物ってやつで。
いや〜お恥ずかしい。
731不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 13:51:24.75 ID:21YpXuAC
>>727
>>726(キリッ
デュフフwwwコポォwwwwww
大受け間違い無し!wwwフヒッwフヒッwブフゥー(鼻息)

これでよろしいか?(ドヤァ
732不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 14:00:16.15 ID:qayLP3tF
Fuison使った新サーバーこないかなぁ
733不明なデバイスさん:2013/02/27(水) 21:17:44.48 ID:AFqbizkn
>>729
あなた頭良いですねぇ




って言ってほしいの?頭大丈夫?
734不明なデバイスさん:2013/02/27(水) 22:26:59.07 ID:VqvH/mqA
NASといってもな。。

本命: オフィスの部門別の「ActiveDirectory 共有ファイルサーバ」
対抗: OracleやMS SQLが使うような、情報システムのストレジサーバ
大穴: DLNAのビデオサーバ
735不明なデバイスさん:2013/02/27(水) 22:50:53.80 ID:CJxAth5x
本命: オフィスの部門別の「ActiveDirectory 共有ファイルサーバ」(キリッ!
736不明なデバイスさん:2013/02/27(水) 22:55:40.33 ID:+/RAhHck
734の2つ目ってなに
737不明なデバイスさん:2013/02/27(水) 23:11:07.79 ID:HfJjHTS5
何かみんながそれぞれに遊べるネタ提供してくれた意味では良かったのかも知れん(棒)

さておき、FusionにECCメモコン付きが出れば可能性はあったかも知れないが
ラインアップにもロードマップにも無いし何よりmicroserverが売れてないからねぇ…残念だわ
738不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 00:04:30.27 ID:eOPP/ZZC
ちょい質問。NL40のMicroserver、HDD5つ(4+ODD枠に3.5HDD一つ)積んで、電源容量的に大丈夫?
起動時ピークが一つ25Wで計算すると、HDDだけで125Wいっちゃいますよね?

ちなみに現在積んでるのがWD10EZRX、ST2000DL003×2、ST3000DM01の四つです
739不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 00:29:18.96 ID:Z/r2/30O
>>738
とりあえずなにもせずにやってみて
だめならBIOSでスピンアップDelayさせてみよう
740不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 00:33:45.57 ID:NWTleLm1
>>733
あなた頭良いですね。
741不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 00:39:51.06 ID:SwswSlrU
>>738
ST3000DM01を4、
ST2000DL003を1つに
HP純正のBroadcom製NICを増設したN40機で一週間ぐらいやってたけど問題無かった。
FreeNAS初めてで、ウダウダ何度も電源切って再起動したりしてたけど大丈夫。
今は上の構成からST2000DL003を抜いた状態で起動中。
心配ならワットチェ
742不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 00:54:37.88 ID:vRmg9n2o
>>740
マジキチ
743不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 08:10:18.70 ID:NWTleLm1
>>742
あなた頭良いですね
744738:2013/02/28(木) 10:31:06.18 ID:eOPP/ZZC
>>739
おお、そんな設定があるのか!?
ちょっと確認してみますね

>>741
やっぱりワットチェッカーは入手した方がいいですかねぇ…
745不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 10:39:53.51 ID:0FGBmvx8
ケースとして好きなんで、microDTXだっけか
どっかで汎用的な構成でこういうの出さないかな〜

>>735
公式にある使用事例見るに、本命でもいいでしょ。
746不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 11:18:48.19 ID:11mUBq6j
>>745
microITXでなら、LianLiのPC-Q18やPC-TU200、光学ドライブなしのPC-Q25あたりが結構いいと思う。
PC-Q25はSSDx1、HDDx7の構成にFreeBSD突っ込んでファイルサーバにしているが
このサイズでよくもまぁって位のケースだわ。
747不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 19:57:04.72 ID:+7+tJP5k
普通の家庭にはNASなんてないですもの。。
748不明なデバイスさん:2013/02/28(木) 23:42:12.28 ID:gh8jQYu/
Linkstationはかなり一般的だが
749不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 10:51:57.06 ID:4j/9shp0
「普通の家庭」の認識が大分違うんだな
750不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 15:06:30.98 ID:R9adWMuS
>>746
PC-Q25いいね。Webで見て、ひとめぼれして買ったけど、すごく
好みのケースだった。光学ドライブベイがないってのが、特にw
6TBのバックアップサーバとして稼働中。

Microserverもそうだけど、昔の星野のCubeみたいな、ケースが
好みなので、どっちもいい感じ。
751不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 19:57:07.33 ID:AvxAhNNF
AkibaWatchによさげなmicroATXケースの情報が。
752不明なデバイスさん:2013/03/02(土) 00:11:03.43 ID:jN3UZdzo
>>743
マジキチ
753不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 17:28:19.27 ID:UOziuhw2
OS付きで安く買える所ってもうないですか?
754不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 18:16:50.61 ID:rj0IfIX9
無い
755不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 08:27:44.82 ID:KTinWezt
OS月構成しか選べなかったから、それ買ったけど、OS未開封なんで
譲ってあげたい。でも、ライセンス的にNGだよね・・。
756不明なデバイスさん:2013/03/08(金) 12:17:18.32 ID:9aWY/vt9
ハードごと交換したってことにすれば?!
757不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 01:23:23.88 ID:G09REp1X
>>755
バンドルプラスなら未開封なんておかしいなぁ。SIerがCOAを貼ってから出荷しろって書いてないかなぁ?

ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/os/win_bundleplus.html

未開封だと契約自体が始まってないのかなぁ。
758不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:13:30.96 ID:6zpws3Uz
>>757
??
759不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:14:19.45 ID:6zpws3Uz
>>757
ミスった。
ネット通販で個人で買って、OSは手持ちのOS入れたから、そういう意味で未開封
なんだけどおかしいの?
760不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:16:28.57 ID:B76dG02X
761不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:19:49.28 ID:YPA1SiJS
>>759
>SIerがCOAを貼ってから出荷しろ
これの意味分かる?
まあ実際守ってないところ多いだろうけど
762不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:25:09.84 ID:6zpws3Uz
>>761
ごめん。ちょっとよくわかってない。
とある通販サイトで買ったら、本体と「Microsoft Windows Server 2008 Foundation」
月だった。
RAC付きで安かったから、これ買ったけど、前述のOSはどうでもよくて、HDDも250GB
1本だったので、それも換装するつもりだったので。

本体にもCOAラベルは張ってなかった。ちょっと遠いところに設置したから、デジカメで
写真撮ったんだけど、今見ても張ってない。

なんかやばいのかな?
763不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:40:44.36 ID:YPA1SiJS
>>762
転売する奴がいるから本当は販売する方が貼らないといけない
そういう意味で未開封というのは本当はあり得ないって意味だろう
別に問題無いけどやばいとしたら店の方だろう
764不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 20:46:50.52 ID:6Z2qE+XE
※1: COA(Certificate of Authenticity)は、正規のMicrosoftソフトウェアを見分けることが出来るラベルです。
まあ、購入店で聞いてみれば?
765不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 23:55:56.52 ID:Rk1YztvI
未開封って言ってもメディアがあるだけでライセンスが未使用(切り離して転売可能)な
わけじゃないしな
766不明なデバイスさん:2013/03/09(土) 23:59:05.83 ID:xKAwIcDw
実際そういうのはPCと紐付けされて管理されてるのか?
767不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 13:30:42.88 ID:dcDTFc+5
>>766
PC単品というより、メーカーのハードに紐付けられている。
なのでVMの上に入れようとする場合は、認識するようにVMに設定追加してねと
いうのがホワイトペーパーかなんかで公開されている。
768757:2013/03/11(月) 08:12:41.07 ID:qB8oji7N
>未開封だと契約自体が始まってないのかなぁ。

ライセンス契約が始まっていないのに、ライセンス内容の心配は無いのでは?
って、意味。

俺はオクで1万円で買って貰ったよ。
769不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 08:42:04.82 ID:0xBMItEB
・ OEM
ハードウェアと組み合わせて使用することを条件にしたライセンスの提供形態です 。
770755:2013/03/11(月) 09:16:52.63 ID:J2d7NEjB
いろいろと混乱させてしまい、申し訳ないです。

SIerが・・・とあったので、個人購入でなんでSIerが?とちょっと変に読み違えて
しまったので、余計混乱してました。

やはりライセンス的によろしくないので、押し入れの中にしまっておきます。

いろいろ情報、ありがとうございました。
771不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 12:47:09.86 ID:1S9PT4QS
失せろ
772不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 14:25:41.53 ID:q+cCoUQ0
死ね
773不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 22:25:09.17 ID:KSUpiaXO
OEMって、そんな意味だったっけ?
774不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 23:24:24.38 ID:FHdIMBlx
いやたしかにOEM自体はそういう意味じゃないけど
775不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 23:37:13.83 ID:cMBI49mP
HP ProLiant + MicrosoftR Windows ServerR 2008 R2
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/os/windows2008/

リソース・関連情報
ライセンスガイド
Windows ServerR OEM版ライセンスガイド 【PDF:1.15MB】
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/os/windows2008/pdfs/WinLicenseGuide.pdf

第1章 Windows Server のライセンス形態と用語
1‐1 Windows Serverのライセンス提供形態
・OEM
ハードウェアと組み合わせて使用することを条件にしたライセンスの提供形態です。
パッケージよりもライセンスを安価に購入できますが、OEM 版ソフトウェアのライセンス
は同時購入したハードウェアに紐付いているので、P2P やP2V を行うなど、別のハードウェ
アに環境を移す場合は、別途ライセンスの新規購入が必要になる点がパッケージやボリュー
ムライセンスと異なります。
技術サポートは、OEM 販売元がハードウェアとOS をまとめてサポートを行います。
776不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 07:17:50.14 ID:+qP9+fLp
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g125101025

Microsoft Windows 2008 R2 Foundation

新品未開封、認証等も行なっていません。HP ProLiant 用です。
777不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 10:31:35.97 ID:CoLYsqlI
やめれ
778不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 12:20:41.60 ID:zb/5290X
そろそろ新型買った人いるんかな
779不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 17:23:20.04 ID:1BhVDb6f
OSインストールモデルってもしかして買えなくなった?
780不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 17:34:10.73 ID:x2QNFZuJ
もともとそんなのあった?
OS付けてって言えば付けてくれると思うけどインストールされてないと駄目なの?
781不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 18:34:06.16 ID:dgHjJp0u
インストールモデルっていうのは元々無いよ。
782不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 20:05:30.35 ID:1BhVDb6f
あれ?
オプションでOS選べるやつが有ったような気がしたんだけど
自分で入れてくださいってことだったのかな?
783不明なデバイスさん:2013/03/14(木) 20:58:08.61 ID:EwJVOsbg
インストールディスク付いてるけど全部自分で入れてください式だよ。
サーバー用ディスクでOSインストールを自動化してくれたりするけど。
784不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 00:01:55.44 ID:J9ZvLYYO
5インチベイスペースとか廃止してもっとコンパクトなモデルにしてくれないかなぁ。
Microと謳う割には、かなりデカイ。
NAS製品とか、自分とこのML110G6とかの筐体と並べても全然小さくない。
省電力ではそこそこ、静音性はなかなか、でも思ったほど小さくないって点で
あんまり売れないのではないかと。
785不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 00:24:02.07 ID:5UFhWKP7
一番はCPUがショボイから何じゃ
交換も出来ないし
786不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 04:19:12.10 ID:gP6+32Ti
>>784
元はオフィス用途だし、いくつかの企業に大量導入とかしてるみたいだし
いちお目的は達せれたんじゃないの?

鯖として考えれば十分小型だしもっとコンパクトなのがいいなら違うの買えばいいだけかと
787不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 07:31:01.47 ID:Sa/IQnu1
まあサーバーに5インチベイは確かにいらないと思う
788不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 08:00:19.60 ID:Rrdxui0A
テープドライブとかも筐体内に収めたい需要だって企業ならあるだろう
789不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 08:09:57.89 ID:5UFhWKP7
じゃあ普通にミニタワーでいいじゃん
せっかくのマイクロというコンセプトなんだかんだから中途半端なかんじになってる
シャドウベイが一つだけあればよかった
790不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 08:22:03.05 ID:Dwkh4WrC
田舎の事業所想定してるんだから、光学ドライブは
必須ではないにしろアリだよ。
791不明なデバイスさん:2013/03/15(金) 21:37:51.24 ID:gP6+32Ti
>>789
中途半端つーか、まあ不要な人には無駄なスペースかもしれないけど
必要なら取り付け、不要ならそのままってどっちにでも使えるってのが
メーカー的にいいんでしょ。

何種類も作ってコスト上がるよりよっぽどいいと思うけど、
792不明なデバイスさん:2013/03/17(日) 09:15:31.33 ID:xFQ2g4e0
お前ら乞食の癖にぐだぐだうるせえんだよ。
793不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 05:16:15.03 ID:Gx5bc6aR
普通に金出して買ってるのになんでコジキ?
想像もつかん発想だ
794不明なデバイスさん:2013/03/18(月) 14:15:41.02 ID:8h0+VAh8
他人の書いたレスも読まないような奴らをコジキと呼ぶなんて、
コジキに失礼
795不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 14:23:20.33 ID:n61Rl3D0
助けて下さい
N40LですがGPTフォーマットで3TのHDDをブート出来ないのでしょうか?
OSはWHS2011です
796不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 14:39:25.54 ID:6z1e941b
WHS2011って2TBまでしかブートできないんじゃ無かったっけ
4ベイ全部使うんだったら
OS用で小さいディスクx2
データ用で3TBx2
ってやり方が良いと思うけど
797不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 15:31:03.28 ID:T8DcxyAA
>助けて下さい

NG
798不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 15:38:35.14 ID:mNtTBYvI
GPT噛ましてもUEFI無いからMicro Serverじゃどうあがいても無理諦めろ
799不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 19:21:03.59 ID:9ZNFlXSl
>>795
本体内にusbメモリ挿してそこにwhsインストールすればいい。
800不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 19:25:56.43 ID:x2iBjne1
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|       またまたご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
801不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 19:28:36.01 ID:nHhKO9Gm
どうしてもWindowsにしたいなら
ゲストOSにするとかは?
802不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 19:39:12.53 ID:5Fm5je/2
ESXi最高!
803不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 19:48:24.85 ID:mNtTBYvI
最高だけどMicroServerでは使いたくないッス。
804不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 20:01:17.01 ID:9OvSBvef
>>802
ESXiなんて糞。Hyper-Vのほうがいい
805不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 20:25:30.54 ID:yw/IP9Cc
workgroup環境でHyper-Vは絶対遠慮したいッス。
806不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 20:30:34.59 ID:5Fm5je/2
>>804
だってリモート管理にWindowsクライアントのリモートデスクトップが必要じゃん
リソースの割り当て配分周りがイマイチな気がするし
807不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 01:45:43.67 ID:cnv53sXC
>>806
リモートって^^;
ESXは専用のソフトが必要でしょうがw
あとリソースの割り当て配分は問題ない
808不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 05:09:00.05 ID:n6Aln1Sz
>>807
専用ソフト必要なのは事実だけど
Hyper-VもWindowsでしか管理できないし
パフォーマンスモニタ付けてるだけで仮想マシンのパフォーマンスかなり落ちるし
最近まで仮想ディスク(VHD)が2TB迄しか対応してなくて
ディスク統合して広大な領域使ったり出来なかったし
柔軟な環境に対応できるのは良いことだけどそのせいでパフォーマンス劣るし…(ry
と、ESXiに慣れてたらとてもじゃないけど選択肢に入らない代物じゃん
逆にメリット推してみてよ
809不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 13:16:13.89 ID:8ws/kZp7
マイクロソフト製w
810不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 13:45:48.64 ID:n6Aln1Sz
M$製であることが、メリ…ット…だと…?!
811795:2013/03/20(水) 14:19:38.94 ID:wxtuEq4b
>>769
やはり2TBまでしかブートできないんですね。
x2 というのはRAIDということでしょうか?
ありがとうございました。

>>798
N40LはUEFI無いのですね。 Amazonなどのカスタマーレビュー見てると3Tx5などというのを見かけたので
UEFIブートも出来ると思い込んでいました。
諦めが付きましたありがとうございます。

>>799
それは厳しいですね・・・

みなさま、ご教示ありがとうございました。
ブート用に小容量の付けようと思います。
812不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 17:53:03.61 ID:uag1ELwJ
>>808
Hyper-V3.0になってから仮想ディスクがvhdxってのになったけど
64TBまで使えるんじゃなかったかな
Windowsでしか管理できないってのがどういうことなのかわからんけど
Windowsがあれば特別なツールを導入することなく管理することができるとも言える
813不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 18:34:36.19 ID:d8A53JTf
vhdxなら64TBおk
814不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 19:44:46.14 ID:W3GJg1zE
>最近まで
>対応してなくて
っつってんだからそんなの知ってるだろ
815不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 21:33:47.06 ID:n6Aln1Sz
>>812,>>813
>>814も書いてくれてるがそう書いてあるとおり把握してるよ
去年にやっと対応したんじゃん

>>811
USBにWindows入れるかeSATA中に引き込んでSSDか2.5HDDにインスコとかどうよ?
あとWindowsじゃなければ普通に3TBからでも起動できるよ
それかHyper-Vでブートドライブだけ2TB以下を割り当てれば良い
んで後の領域は好きなように割り当てすれば行けるはず
無料ライセンスでどこまで出来るかわからんけども
816不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 21:39:26.33 ID:a00eOGG0
2012EssentialsにしてUSBメモリにインストール
HDDは全部データ領域で使えばおk
817不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 21:44:46.62 ID:Rvlx6Xu6
OSをFreeNASにしちゃえば楽々
818不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 21:50:45.71 ID:W3GJg1zE
どうしてUSBメモリにWindowsをインストールできると思ってるやつが度々現れるんだろう
819不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 21:52:50.58 ID:ooJWsCkP
Windows8のエンプラ版ならできるよ
820不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:17:59.02 ID:Rvlx6Xu6
できるかできないかで言えばできる。
けど、導入は面倒臭い上に遅いし書き込みの頻度上USBメモリは壊れやすいわで
やる価値はほとんど無いよ。
821不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:21:27.19 ID:n6Aln1Sz
面倒だから調べずに書くけど要件チェックを自動応答ファイルで飛ばしたり、TrueImageでUSBメモリに移植とかも無理なんだっけ?
822不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:32:30.30 ID:d8A53JTf
Hyper-V Server 2008 R2と同2012ならFlash Media Bootが公式に実装されてる。
ESXiみたいな使い勝手は期待できないけど。
823不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:44:31.82 ID:GUW9VR9r
2TBまでの制限が取れて機能的に追いついたのではなくて、
2TBまでで機能的に同等だったところを追い越したんだけどな。

■無料版でもできること
・Hyper-Vレプリカ(VMware HTではなくてVMware Replication的なやつ)
・フェールオーバークラスタによるHA(ホスト、仮想マシン)
・ライブマイグレーション
・ストレージライブマイグレーション
・仮想マシンのコマンドラインからの操作
・リモートマシンの名前付きパイプにCOMポートを接続
・Hyper-Vマネージャによる複数台のHyper-Vの一元管理
・仮想マシンの差分バックアップ
・適当なNASのCIFS上に仮想ディスクを配置 ※構成ファイルとかも置くときはSMB3対応
・子仮想ディスクの作成
・USBメモリへのインストール
・可変サイズのディスクをそのままのサイズでコピー
・仮想ディスクを直接マウントして開ける
等々
824不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:49:56.97 ID:d8A53JTf
実用はESXiの方がいいですよ
825不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 22:58:43.39 ID:cnv53sXC
とりあえずWin8のHyper-Vでなんら不自由してない。
ESXiよりは良い所感。それだけだよ。
826不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 23:07:55.86 ID:i6ir1hd+
Client Hyper-V はマジで勘弁して欲しい。
あれはXP mode代替用のオモチャだ。
827不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 23:13:33.87 ID:xbohwZQt
しかも代替になってないしな
828不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 23:16:06.22 ID:AOyc76Qo
クライアントHyper-VとESXiを比べるのは何か違う気がする。
829755:2013/03/21(木) 09:58:48.68 ID:liFjYKck
最終的にSNMPで管理をすればあまり問題にならないのかもしれないけど
ESXiとServer Core版のHyper-Vで比較すると、ホストのリソースの消費状況が
Hyper-Vのほうがわかりにくいと思う。
ESXiの専用クライアントが必要ってこと自体のメリット、デメリットはあれど
多機能でわかりやすいと感じますね。
あと、Server Core版のHyper-Vだと、インストール直後のパーティションの設定
とかが、ちょっと面倒かな。
ただ、どちらもなれればそんなに気にならないので、最終的には好みの問題なの
かなぁ・・・。
830不明なデバイスさん:2013/03/21(木) 10:18:39.20 ID:qGJvcCJ0
>>825
そもそも話してる対象が違ったのか
何の話してるかも分からずに混ざるなよw
831不明なデバイスさん:2013/03/23(土) 03:54:36.38 ID:5g3DJXSz
大きな機能差異無いのにドヤ
832不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 08:56:18.81 ID:Bs92Mvua
外付け複数台HDDケース買うよりこっち買って茄子にした方がいい気がしてきた。
833不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 10:31:03.53 ID:fx+2YVW8
そのほうがいいよ
834不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 10:58:06.09 ID:vb7jAbyb
よくないよ
835不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 11:07:22.71 ID:UIQWF/X9
機能がまとまっているから自作よりは手間にならないけど、
環境構築とトラブル解決は自力でやるしかないからなあ。

その辺の手間をどう考えるか次第。うちでは手間と思ってないから
WHS2011突っ込んでファイルサーバ化してるけど、他人にこの構成で
やれと勧められるかというと…微妙。
836不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 11:13:21.32 ID:vb7jAbyb
FreeNAS突っ込んだけど換装して限界まで性能上げても低すぎてZFSを活かしきれない。
837不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 11:18:21.58 ID:Bs92Mvua
>>836
でも、これくらい安価で5台入れられるケースってそんなないし、zfsのraidの汎用性が高いし。
って考えると選択肢が無いの
838不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 12:37:15.66 ID:Xev1v0h3
win2012入れてみました。
そこそこ動いてます。
839不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 12:53:44.24 ID:5zJOVztX
ZFSでどれくらい性能出てる?
キャッシュないとかなりキツそうだよね…
840不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 13:27:26.90 ID:wgC4uvVV
今メモリが安かった時より2kぐらい高いからなぁ…
841不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 13:27:58.70 ID:wgC4uvVV
あ、メモリ8GBね
842不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 13:46:13.87 ID:Fv8hMieF
>>836
どのくらいよ?
そこまで不満ないけど
843不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 14:10:54.60 ID:Bs92Mvua
結局、ネットワークがボトルネックだし、サーバ用途だからこの性能でのzfsで十分なのだ。
844不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 14:14:08.38 ID:Bs92Mvua
一番の問題はHDDケースだと文句言わないかみさんがPCだと文句いうこと
PC=高い
となっている
845不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 14:15:09.10 ID:ha+P2Yf4
>一番の問題はHDDケースだと文句言わないかみさんがPCだと文句いうこと

(´;ω;`)
846不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 16:45:20.29 ID:y/Ahg+EP
かみさんにサーバーもしくはNASと言ってPCと違うと言ったらどうなんだろうか?
うちの嫁って元SEだから速攻でバレるけど

TV番組録画用に買ってFreeNasの設定をしたんだけど
嫁って後からいじって自分と俺の携帯に障害通知をメールを飛ばす用にしたんだよな
仕事じゃないんだからと言っても却下されたな
847不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 17:07:24.32 ID:wrNDE4Ho
>>846
>嫁って後からいじって自分と俺の携帯に障害通知をメールを飛ばす用にしたんだよな
すげーw
848不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 17:15:24.53 ID:ha+P2Yf4
でも、なんかちょっと怖いですw
849不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 17:19:46.87 ID:PRtY/cPi
自分が死んだり要介護になっても資産が無駄にならなくていいじゃん。
850不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 18:26:13.78 ID:y/Ahg+EP
>>848
嫁・俺・娘の各ノートPCを触らないのが家族のルールだから
そしてなにかあったら完全消去する事にお願いしている

共有サーバとして3代目としてMicroSeverにTV番組の録画と
個人でヤバくないファイルを置いているな
851不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 19:19:46.97 ID:wesGUyD+
>>850
録画環境教えて。PS3とか?
852不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 19:20:17.60 ID:wesGUyD+
PT3と言いたかった
853不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 20:29:38.37 ID:nimLl8Ye
嫁に潮を吹かせて言い聞かせろ
854不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 21:24:44.38 ID:nfpOo3Y1
>850
殺伐としたこの頃ひさしぶりに
ほっこりする話を聞いた気がするぜ
855不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 21:30:14.63 ID:u5v9GFQe
>>850
とりあえず娘の写真をくれ
856不明なデバイスさん:2013/03/26(火) 21:35:09.41 ID:MGyybX3+
>>850
>そしてなにかあったら完全消去する事にお願いしている

ちょw
857不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 09:04:58.32 ID:VcMQWBRJ
>>854
>ほっこり

疲れてどうすんのや?
858不明なデバイスさん:2013/03/27(水) 17:11:06.59 ID:/LMB2c39
>>851
MicroServerは、FreeNasで領域12T(3T×4)で運用
録画には、PT2を2枚差しで録画専用機で録画して朝にバッチで編集サーバに移動
編集サーバでエンコードしてMicroSeverで保存している

見て消しとして、REGZA Z1からMicroSeverに録画している

1代目と2代目を売ってもう一台MicroServerを購入しようかと思っている
主にアニメと映画を録画している
859不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:02:00.66 ID:cqZf9bvL
860不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:07:52.35 ID:wFJeAVkJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!










まぁCPU多少性能上がっても全然嬉しくないんだけど、もう台数十分あるしで
861不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:31:54.21 ID:cqZf9bvL
旧型の最終処分ないかなー
862不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:44:34.63 ID:hzbK1XyS
初代N36L機が微妙に欲しいです。
863不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 20:54:55.29 ID:kd2t9PGS
まあいいさ、うちのはRAC付きでちょっと高い程度だったし。

…買ったの1週間前だけどな。
864不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 21:06:13.02 ID:hzbK1XyS
oh...
865不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 22:52:49.51 ID:7xM5oGxV
HDDレスだけどRCA&DVD-RW付き(DVDはどっちでもいいけど)だし今ならこれでいいんじゃない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AXUL8MG/
866不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:09:44.92 ID:E1Cd6/nY
>>865
oh...>>859をポチってしまったよ
RACついてるしこっちのがよかったかな?

2.2Gのツリオン君に望みをかける。
867不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:13:34.78 ID:cqZf9bvL
>>865
OS月なら買うんだけどな
868不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:14:08.56 ID:kd2t9PGS
>>865
うん、そっち買った。DVD-RWは正直不要だった。全部RACで出来る。
ぼちぼち外してリムーバブルHDDケースでも付けるつもり。
869不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:15:25.99 ID:TFxH82kP
OSなんてCentでええやろ
870不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:25:41.00 ID:mhuTTyAF
FreeNASやFreeBSDと相性がよい。
871不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:32:26.09 ID:OHntRLs9
どうせ最大4台だしCentでmdraidでRAID6で困らん
872不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:37:07.22 ID:Q9kmd7+S
WHS2011を尼で買ったら
PCIのLANカードがついてきたのは良い思い出
873不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 23:50:13.21 ID:mhuTTyAF
Windows Home Server シリーズ自体が直に良い思い出になってしまう
874不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 00:36:50.63 ID:UU+uIuwC
>>872
あれって10/100Baseだからうちでは、全て1000Baseなのでいらない娘になった
設定でよく解んないところもあって、結局FreeNasにしてしまったんだよ
875不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 02:24:01.14 ID:UGzZaPsV
>>866
クロックが1.5GHz→2.2GHzになってるから性能はアップしてるからね
その代わりTDPが15W→25Wになってるけど…

RCA持ってて損はないと思う(もちろん使用用途によるけど)から、
5980円だし買ってもいいんじゃないかな?

>>868
購入オメ、DVD-RW確かに不要かもだけどDVD-ROMじゃないので
使い回し効くからどっかで出番あるんじゃないかな?

俺は二台持ちで1台はFreeNAS、もう1台は2008R2 Foundationで使ってる
876不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 02:28:52.65 ID:3czXJO0D
全部FreeNASにしちまったけど、ZFSにこり出すとスペック強化したい病が止まらなくて困る。
877不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 08:59:55.30 ID:i81hAxma
zfs使い出すと最低6発欲しくなる病。
878不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 09:51:30.81 ID:F72GIQpp
システムUSB導入でロシアBIOS入れてeSATA含めてアレイ構築しちゃえば…
879不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 09:59:44.53 ID:hG85hhmL
>>878
それもそうなんだが、どうせなら2.5inch8発仕様のMicroServer欲しい。
880不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 10:06:26.78 ID:Ug8IIzZy
>>878
やってる
システムにUSB2.5インチ、5インチベイにマウンタ、eSATAにガチャポンパで6台+システム
881不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 11:06:25.58 ID:F72GIQpp
>>879
もうそこまでいったらラックマウントか自分でドンガラのストレージ用ケースに自作じゃないと無理でしょさすがに…

>>880
俺も〜♪
BUFFALOのUSBSSD16GBが殻割って何とかギリギリ高さ足りて収まってるわ
iSCSI化もしてるから色々ストレージをひとまとめにできて便利だわホント
外からも海外とかでない限り光環境ならそこそこの速度出るしね
882不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 11:32:53.83 ID:hG85hhmL
>>881
HPの上位機種つうか、ML310eでも4台-8台の置き替えできるし、
容量的にも2.5inchでもいけそうな感じになってきたから、ぼちぼち
対応して欲しいと思ったり。

いろいろやるのにしすてm
883不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 11:34:51.33 ID:hG85hhmL
切れたので続き

いろいろやるのにシステム+データで4ドライブではさすがに物欲が……余る。
884不明なデバイスさん:2013/03/29(金) 16:27:18.13 ID:7Z3jsAi2
Windows環境下だけど、RaidXpertがSNMPに対応してくれるとありがたい。
あと、メールの設定ももうちょっと柔軟だったらと。
885不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 02:18:18.57 ID:hMr2+D4S
>>879
5インチベイと3.5インチベイ付いてるケースに6台+2台積んで自作するとか。
886不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 20:50:59.33 ID:i6Z06BT6
MicroServerをルータのLANポートに直接接続してたのに、上手にインターネットに接続できないでいました。
マイクロソフトのサイトで調べてみたら、ルーターはUPnP対応でなければ駄目とのこと。
私のはAppleのTime machineだったのでUPnPに対応してなかったようです。
対応するルーターに換えたら、認識されてネット接続も安定して出来るようになりました。
887不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 06:02:23.25 ID:bzlIQ1cB
日記はいらないから
888不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 15:36:04.19 ID:c5csjtFb
>>886
いきなりこわいです
889不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 18:45:21.57 ID:Yuf7ev4S
>>888
日本語を習い始めた中華の人だろう
890不明なデバイスさん:2013/04/02(火) 18:58:04.81 ID:Bn5rWMlw
>865
パソコン・周辺機器で MicroServer で検索すると2つでてくるな
前はもっとあったんだけどN40 売ってた店が今はN54に切り替えた見たいだ
250GBとか微妙なHDDよりもRAC付きの方がいいかな
CPUの差はたいしたことはなさそうだし
891不明なデバイスさん:2013/04/03(水) 14:27:18.51 ID:UVoVBJB+
CPUのベンチ結果とかある?
892不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 12:08:40.06 ID:T2hSa8lE
あるよ。
893不明なデバイスさん:2013/04/04(木) 15:35:26.76 ID:tfOWzjDg
あるね。
894不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 00:34:56.88 ID:kiLwmYIJ
ありますん
895不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 12:14:25.85 ID:2uJm8OXX
クロック違いだけなんだからベンチ見るまでもないけどな
896不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 14:24:12.26 ID:7OSHVk2g
誰もがN40L持ってると思うか?
897不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 15:14:27.81 ID:3h10t3gS
思うかなぁ?
898不明なデバイスさん:2013/04/05(金) 19:57:50.24 ID:kiLwmYIJ
思いますん
899不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 09:34:34.81 ID:imxETTCT
思うとき
900不明なデバイスさん:2013/04/08(月) 21:00:27.46 ID:ztr8am48
夕日が沈む時〜!
901不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 01:45:19.41 ID:N0WIsspR
今、FreeNasで録画用ファイルサーバとして運用して容量が、12T(3T×4)なんだけど
バックアップってどうしているの?

7T位のデータがあるけどこれが全部無くなったら俺・嫁・娘達って相当落ち込むだろうな
嫁が一部設定いじったりしているけど娘達と一緒に責め立てられかもしれない

もう一台同じの買ってバックアップとして運用した方がいいのだろうか
902不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 01:57:07.58 ID:KlSGFeBT
そこまで大事ならミラーを取れ
嫁に言って予算を取れw
903不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 01:58:04.47 ID:KlSGFeBT
あ、ミラーじゃなくてバックアップね
904不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 02:56:51.98 ID:8DA5lYxq
同一構成のもう一台組んでバックアップ機兼代替用コールドスタンバイにしとけばよか
905不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 06:19:45.51 ID:Y6lPTSrm
fossilさいきょ
906不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 06:50:52.36 ID:6ILI/qGQ
同じ構成は必要ないけどバックアップは必要だろ
ただ録画に関してはいくら容量があっても足りないからただの取って見にはバックアップは取ってない
保存しておきたい番組だけバックアップしてる
907不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 06:56:02.18 ID:M0yZ1FOZ
>>901
思い切って全部のデータを削除してすっきりしようYO!
908不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 07:04:51.44 ID:6ILI/qGQ
あとちゃんとデータは消えるという理解を事前に得ておいたほうがいい
バックアップも全部が無理ならどこまで可能かを教えるもしくは追加予算を要求する
909不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 07:12:58.10 ID:qmaYhWm3
esataに外付けで4台のドライブつないでるよ。
910不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 08:55:56.02 ID:C1NxiCi5
>>901
FreeNas使っているのならそっち方面でバックアップだろうな。

うちだとMicroServerにWHS2011ぶち込んでバックアップだけど、
それでもやばいデータとしちゃせいぜい1TBって所。システム+データの
2TBがぶっ飛んでもまるまる戻せるようにはしてある。
911不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 09:16:55.23 ID:LbbTeu5D
FreeNasなら外付HDDにzfs sendでどうだ
912不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 10:24:23.36 ID:dncrrkXX
というか、12T(3T×4)ってことはraidzでさえないストライピング運用って事だろ?

もともと消えてもいいって前提なら、バックアップなんか考えるなよw
913不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 10:28:17.99 ID:+GjuEU0K
それこそRAIDとバックアップがごっちゃなのでは
RAIDなしでバックアップありなんて普通にある
914不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 10:48:44.96 ID:dncrrkXX
>>913
> それこそRAIDとバックアップがごっちゃなのでは

それこそRAIDとバックアップをごっちゃにしてるぞ。
RAIDとバックアップを並列で比較できるのはもっと容量が小さいレベルでの話だ。
このくらいの容量になると、故障でなくともエラーによるデータ欠損は確率的に
普通に起き得る。その際のデータの訂正を行いデータの信頼性を担保していくために、
raid(0は除く)が必要になる。

> RAIDなしでバックアップありなんて普通にある

そりゃ、エラーでおかしくなっても泣かない場合ならあるだろ。
915不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 11:16:13.10 ID:AFqHTOzp
>>901
・バックアップ=別の場所(他のHDDやサーバなど)に複製するということ
を基本にして、
・バックアップが必要なデータを取捨選択すること
を考えて、そのうえで
・データなり環境が壊れた場合の復旧時間
・かけられるコスト
を考えるとよいと思います。

例えば、そのサーバ上にしかなく、障害時にすぐ復旧させたいというなら
スペックこそ低くてもいいから、HDDの容量を合わせた別マシンに定期的に
レプリケーションがいいですし、別の媒体(DVD-RやらBDやら)にあるものを
利便性のためにそのサーバ上に保管しているなどの場合なら、それらは
いったんバックアップ対象から外すことで、コストが抑えられるかもしれません。

あとは、データ量が増えていくのは仕方ないことなのですが、常に閾値を
決めておくのもよいかと思います。今回の場合だと、家庭内のデータは常に
12TB以内にする、など。
916不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 12:18:07.58 ID:v+9k7iOj
>>901
7TBのデータの内訳って何だろう。

録画データ?
917不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 12:31:36.23 ID:d27twwmB
ここはMicroServerのスレなんでここでのRAIDとバックアップ論はご遠慮くださいです。
918不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 12:33:37.88 ID:N0WIsspR
901です
やはりバックアップ環境を構築した方がいいので嫁と協議してみます
その前に今のデータの整理をしないといけないかな


>>916
TV番組の録画とビデオカメラの録画データかな
919不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 14:43:04.80 ID:lUGmLCuW
>>901
梅コース:
 消えたらすっぱり諦める
竹コース:
 光学ドライブ枠にもう一台HDDを増設して、消えたら困るファイルだけ内部で定期的にバックアップ
 電源容量が心配ならeSATAで外付け
松コース:
 同一構成をもう一台組んで、WakeUpOnLANで夜中に起動しミラーリング、終わったら電源OFF

ちなみに自分は竹+松。ただし相手は余ってた自作atomサーバ。
920不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 18:07:56.28 ID:N0WIsspR
>>920
松コースだな

以前まで使っていたNAS(2台)を売るので新しくもう1台MicroServer購入だな
どっか安いとこないかな

FreeNasのRsyncで問題ないだろうと思うな
921不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 18:14:00.35 ID:6ILI/qGQ
下手に4つさせる外付けケース買うよりもう一台買うほうが安いよな
922不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 20:30:15.62 ID:U46ElG4A
Acerのh340くらいがバックアップ側に最適かも
うちのは壊れちまったが
923不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 15:26:05.07 ID:rLLYFXF3
ポート2のHDDがおかしくなったらしく、ミラーが壊れたので、RAIDXpertから再構築して
27時間経過して、約70%。
HGSTのSATA II 7200回転 1TBのディスクなんだけど、こんなもんなんだろうか。
924不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 15:35:00.33 ID:TMQntrig
故障したHDDのまま再構築?
925不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 15:55:12.32 ID:rLLYFXF3
>>924
それがわからないんですよ。飛行機の距離の先に設置してあって目視できず。

リモートデスクトップやら、RAIDXpertやらで、確認したらポート2のDISKがシン
グルになっていて、物理ディスクのステータスは正常という状態。

試しに再構築を実行したら始まって、今に至ると。

GWに現地に行く予定があるので、どちらにしろその際に新品のHDDに
交換予定なんだけど、再構築の時間の目安ってどれぐらいなんだろうかと
気になって・・・・。
926不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 16:38:00.85 ID:fs16oJ9C
アクセスが少なく1TBのミラーなら、せいぜい数時間。
927不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 17:47:43.19 ID:tLZ+4poO
試しにやるものだろうか
928不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 19:37:35.65 ID:Km86sJur
RAID壊れて再構築の負荷で生き残ってた方も死ぬパターン入ったな
929不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 20:01:36.45 ID:2/jV7F5g
試しにやるような人がいるから、
ファースト某みたいな事故が起きるんだろう。
930不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 21:56:58.69 ID:r9l4VqPr
ファースト某って、バックアップシーケンス
確か無かったんだよね。
そう言うのは論外では?
931不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 22:47:58.30 ID:HFEDBb6Y
5インチドライブベイにSSDつけてWHS2011入れたら、しょっちゅうMBRが飛ぶのは何故だろう?
同じ症状いますか?
932不明なデバイスさん:2013/04/11(木) 22:53:29.02 ID:N6N3H0qc
N36LノーマルBiosだけど、そんなことは起きていない。
933不明なデバイスさん:2013/04/12(金) 00:21:10.76 ID:24FfBqed
>>931
飛ばないけど
934925:2013/04/12(金) 08:31:58.13 ID:GhEewfQI
約40時間で再構築完了。やっぱ変ですよね。
完全プライベートな環境なんで、少々のことがあってもと思いやってみたんですが
とりあえずHDD交換しときます。
935不明なデバイスさん:2013/04/12(金) 10:22:58.73 ID:h7fHssnm
>>934
領域の一部が消えた程度なら、再書き込みすれば物理的には
代替セクタに書き込んでつじつま合わせするからなあ。

びんぼな頃ならZeroFillやってエラー出たHDDを再生とかやってた。
今じゃ一度エラーが表面化したHDDはメインからは外すけど。
936不明なデバイスさん:2013/04/13(土) 03:33:38.41 ID:5yy+POmt
10年前のHWRAIDと今のソフトRAIDってどっちが早いんだろ?
937不明なデバイスさん:2013/04/13(土) 10:52:01.51 ID:93KhaT/Z
10年前と今ではI/F部分で速度が…。
938不明なデバイスさん:2013/04/13(土) 10:59:59.11 ID:s5Ef4oPz
SCSIでなんだかんだ320MB/sまではいけたんでしょ?
15000rpmだろうが、今のHDDのほうが速いだろうけど
939不明なデバイスさん:2013/04/15(月) 00:52:14.05 ID:a+gTQ083
FreeNAS入れたmicroserverにメインPCを定期バックアップしてたら
急に落ちてロゴ部分が黄色く光ってた。
しばらく電源抜いて再起動したら青に戻ったんだけどなんだったかよくわからん。
940不明なデバイスさん:2013/04/15(月) 21:00:51.11 ID:DtKf6x1d
もうエロのコピーは勘弁して下さい・・・。
そんなマシンのCPUの叫びだったのかも知れない。
941不明なデバイスさん:2013/04/15(月) 22:26:45.80 ID:MzUMeo0q
はっはっはそんなバカな
2TBエロデータコピー中のうちのやつなんか

・・・・あれ?
942不明なデバイスさん:2013/04/15(月) 22:45:26.94 ID:QQEKjhz/
ユーザーガイドによると、
ヘルスLEDがオレンジ色だと「重大ではない障害」だね。
具体的には「電圧障害・温度障害」。
(P39)
943不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 03:34:32.72 ID:KvjNpvms
改造BIOSとRACの相性って悪いよね?
KVMじゃなくて、実機で使用中、結構な割合でAST2150の表示がハングする…。
あと、IPMIのLANアドレス設定でStaticにした時、IPアドレス入力できない。
DHCPだと機能するようだが、ちょくちょくIPアドレスが変わられてはリモートの意味がないしなぁ。
てことで、BIOS戻したよ。
944不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 11:00:12.51 ID:KvjNpvms
>>943
向こうのフォーラムじゃ改造BIOSでRACも動いたようなんだけどなぁ。
945不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 12:17:21.56 ID:2bOGk/TL
tokunimonndainaikedo
946不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 19:21:31.40 ID:evkgwA0c
>>943
ルータの設定で、MACアドレスとIPアドレスを静的に割り当て
たら良いんじゃねえの?
947不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 19:25:40.67 ID:EUiQ90ka
改造BIOSが原因じゃない
948不明なデバイスさん:2013/04/19(金) 21:46:17.78 ID:GX5IaAnR
愚痴を言う前にレベルがひくすぎる
949不明なデバイスさん:2013/04/20(土) 17:38:55.99 ID:YKpNEANW
レベルwwwwwwwwww
950不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 05:26:36.25 ID:28IA1I8F
切り分け失敗してんのは明らかにレベル低いよ
951不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 11:26:04.38 ID:lNMWgGXM
くだらね
952不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 11:53:15.11 ID:kgKVEol1
「レベル」とか厨房の頃よく使ってたな
953不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 13:53:36.19 ID:QuWh8LZ5
ラベル
954不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 20:59:02.45 ID:JFQcNMVB
RACへのログイン、PCからはIEでもchrome でもイケるに、androidのブラウザだとパス ワード入れた後、再度パスワード入力画面 に戻ってしまいます。なんか設定あるのか な? PCはヒモ、androidはWiFiだけど関係 ないよね、同じLAN内だし。
955不明なデバイスさん:2013/04/21(日) 21:05:51.94 ID:jQTbrvP3
スレの上の方見ればわかるけどどのブラウザでも起こる
再現性は不明
対策は違うブラウザ使うとかhttpとhttpsを使い分けるとか複数のアカウント作るとか
956不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 06:36:50.89 ID:PBt6hw+Z
PCIーE接続でSSD増設してみた。
win系の起動ドライブには丁度いいね。
957不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 08:48:09.56 ID:CHzN8P6T
イクナイ
958不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 09:13:04.63 ID:JMyZcXDJ
なんでイクナイ?
959不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 10:27:27.57 ID:sBRwFwMJ
>>956
起動早くなるよね。自分も使ってます。
960不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 12:12:48.70 ID:H++EieOO
なぜwin系限定なのか
961不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 13:26:46.33 ID:N0sYRXt0
非Winなら内部USBポートにSDCZ80でも刺してもっと他の物をPCIeに刺したほうがいい
962不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 13:39:40.19 ID:/dYfuoEC
内部USBって2.0だよね
963不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 16:57:35.57 ID:PBt6hw+Z
>>960
限定ってわけじゃないけど、容量食うからね。
964不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 18:45:22.14 ID:5IyQh/RF
SSDの寿命ってあんまりないからファイルサーバに使うってなんか勿体無い気がするんだが
スピードより安定性を重視するのでWD赤を使う様にしている
東芝ってどうなんだろうかちょっと気になる
965不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 20:26:32.00 ID:pMcJFUvr
今なら気にする必要無いと思うけど。
それ以前にファイルサーバーのシステム用なら普段放置だから、書き込みなんてログ程度しか発生しないのでは。
966不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 20:30:00.55 ID:pMcJFUvr
イマドキのSSDは心配しなくても大丈夫
967不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 21:04:50.19 ID:QYIzpuI3
964はデータボリューム用にSSDを使うと勘違いしてるんじゃねえの?
968不明なデバイスさん:2013/04/24(水) 21:13:24.59 ID:pMcJFUvr
ZFSのキャッシュ用とか
969不明なデバイスさん:2013/04/25(木) 20:34:35.11 ID:pPJPBtab
>>958
ストレージならE-SATAがあるのでそっちをつかって、PCI-EはPT3に譲る。
970不明なデバイスさん:2013/04/25(木) 22:11:17.36 ID:0BZgHuhj
ま、それも人それぞれで
頭ごなしに否定しても無意味だわな
971不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 01:26:41.39 ID:MrqWTYbV
使いたいように使ったらええ。
972不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 09:09:01.75 ID:pmn2gEXu
では、DBサーバに…
973不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 10:27:31.95 ID:wCCDZIvP
974不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 13:35:17.41 ID:5UGoxqb4
>>973
これ無理だろ。
975不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 13:51:50.70 ID:h7HCd/3a
解決した内容も書いとけよw
976不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 15:07:53.56 ID:adhaPZ2n
見当のなさもアレだけど、マナーもなってなかったのかw
977不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 19:36:25.38 ID:rFuoRRKy
N54Lモデル買おうかな〜と思うんだが
改造BIOSって使えるのかな。
978不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 22:47:11.72 ID:Y/zDS3ko
ふつーに使えた
ahci.zip ロシア人のやつだったっけか。
マザーN36 N40 N54ぜんぶ同じなんじゃね?
979不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 23:11:30.05 ID:K5uLncLW
初期型はPCIeスロットにストッパみたいのついてないぐらいでその後は変わってない。
BIOSもそのまま
980不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 23:50:34.91 ID:LBuEvGdJ
HP MicroServer 買ったよー!
GWにちまちま設定するんだ。
981不明なデバイスさん:2013/04/27(土) 23:55:19.54 ID:wA+8tyMS
オメ
がむばれ
982不明なデバイスさん
>>978
>>979

さんくすこ。よーし買うか。
RACはPGのセットより尼で個別に買ったほうが安いなぁ。