1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 13:11:51.52 ID:E6yuQnNF
1乙!
3 :
不明なデバイスさん:2012/08/15(水) 18:15:45.69 ID:pn5T5F/R
2乙!
4 :
不明なデバイスさん:2012/08/17(金) 00:45:09.03 ID:ZPv/kTkW
前スレ落ちたー
うちのWNDR4500が離席すると数分で回線が切れるので何このポンコツルータと思ってたら
NETGEAR genie>基本>インターネット>アイドルタイムアウトが5分に設定されていただけだった
それにしても常時接続時代にこのデフォルトはどうなんだろう </ちらしのうら>
5 :
不明なデバイスさん:2012/08/17(金) 22:33:53.02 ID:ZZMYAIcO
NTT-Xで送料無料12,800円
6 :
不明なデバイスさん:2012/08/17(金) 23:13:57.57 ID:q7HlRkBZ
>>5 amazon も、楽天のショップも同じ価格で送料無料だが…。
7 :
不明なデバイスさん:2012/08/17(金) 23:47:24.04 ID:IlmRQSPc
マジで!
すまんかった
8 :
不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 00:23:54.24 ID:SolLk2FN
USBアダプタセットで15800円はいいね
9 :
不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 00:26:06.23 ID:SolLk2FN
みかかだと14780円か
キャンペーンをメーカーがやってるから安いのね
ログをメールとかで転送する機能ついてない?
ネットギアはたいがいついてると思うが
WNDR3300もFVL328もある
マニュアルとか見て無いけど
syslog転送できるんじゃね?
>>11 ついてた。試したら指定したメアドにログがちゃんと送られてきた
ひとまずこれでしのぐことにする。どうもありがとう
>>12 ルータにtelnetで接続できるようにしてから/sbin見てみたけどsyslogdはなかった
/var/log、/tmp/var/logはからっぽ
マニュアルに書いてあるのはgenieから設定できるのだけだと思う
WNDR4500の分解記事とかないかな?
↑あ、下左側のヒートシンクの左側もそうか?
どっちが2.4GHzだろうか?
>>18 日本だと電波法の制限があるのでそれに配慮してのことじゃない?
不具合かどうか知らないけどうちの環境ではちょいちょい [Internet disconnected] になる
自分だけではないみたいでAmazonにこんなレビューもあった
http://www.amazon.com/review/RD62H49BK8JBK/ ところでiwlist scanの出力はどんな感じ?
WPA-PSK [TKIP] + WPA2-PSK [AES] のAPで
IE: IEEE 802.11i/WPA2 Version 1
Group Cipher : TKIP
Pairwise Ciphers (2) : CCMP TKIP
Authentication Suites (1) : PSK
TKIPは安全じゃないと聴くけどこれでいいんだろうかと気になってる
WPA(2じゃない方)とTKIPの組み合わせは
一昨年あたりに脆弱性が報告されてたからやめれ
>>21 メイン基板上にメタマテリアル・アンテナのパターンが見えないからひとしきり悩んだが
別基板にパターンを作って線でつなげてたかw
WNDR3300はメイン基板にプリントしてある
23 :
16:2012/08/27(月) 16:58:14.64 ID:OO2Zx7tI
>>21 おぉーすげぇ。ありがとう。マジありがとう。
でも片方は線2本だな?ま、いいや。いずれにせよ、アンテナは本体上のほうにあるわけね。
天井裏に設置するのに、軽天の金属枠にアンテナが被らないように横置きしようとしてたんだ。
工事日はまだ先だけど、これで準備は完了したぜ。
↑あ、よく見たらどっちも3本だ。失礼、訂正。
そして多分、アンテナ位置がバラけてるのが2.4GHzか。設置場所悩むなぁ…。
>>20 WPA2-PSK[AES]に一本化するのが本当はいいんだけど
うちで使ってるPSPがWPA2に対応していないので
ひとまずWPA-PSK[TKIP]+WPA2-PSK[AES]のmixモードにしてる
ちなみにそのPSPはWPA-PSK[AES]にしてる
なんでルータ(AP)に繋がるかは謎(fallbackしてる?)
4500、みかかで箱蹴り職人2000円オフ
昨日は3000オフだったので、欲しい人は定期ヲチ推奨
セットでも3000円オフになるんならそろそろ買おうかなぁ…
4500、2,3日前のAmazonタイムセールでも1万強で出てたね。
なんだろう、メーカが在庫処分モードなのかねぇ。
俺もぼちぼち買おうかなぁ。
バグでポートフォワードが使い物にならんので、
違うルータの下で、APモードとして動かしてみた。
WNDR4500にぶら下げた2台のPC(A、B)で
from A(Giga) to B(Giga)のPingが
不定期に10〜30%ほどパケットロスしやがることが判明。
100MのPC(C)なら
from C(100M) to A,B(Giga)でOK…はぁ?
他のルータ(Giga)にぶら下げたら
A,B,Cどんな組み合わせでもパケットロス0%(当たり前だが)
マジ糞。APモードすら、もまともに使えないのか。
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
ユーザー登録したら、自動返信メールに個人情報そのまんま載せて送ってくるのやめれ。
WNDR4500のUSBポートは1ポートあたりどのくらい給電してますか?
WNDR4500を買いました。
発売当初から格好良いけど高いなーと気にしては居たのですが、
来年二月に光にする契約をしたのと、最近、自宅周りのWi-Fiが
どっと増えたり(ソフバンのAPまで)、DLNAの導入もしたので
、光を待たずに家庭内でSpeedが欲しくなりました。
acはメインで使う今年買ったノートが未対応なので、いらないかなと。
今までAppleの初代から色々なモノを使ってきましたが、
このメーカーは初めてです。
よろしくお願いします。
>>35 規格以上は求めないほうがいいのでは?
サポートに聞くのが一番
>>36 日本では少数派なのでよろしくw
AppleからNetgearへの乗り替えはある意味正しい
Linksysの日本法人が生きてりゃそっちも正解だったがw
39 :
不明なデバイスさん:2012/11/26(月) 13:24:03.35 ID:gWYphajq
隼に変更を機会にWNDR4500とWNDA4100をポチりました。
400MIにぶら下げてPPPoPe接続で運用中です。
ちなみに要求に応じてダイヤル、アイドル0分です。
無線(5GHz)で100〜120Mbps(Radish)程度でていますが、
他の設定はいじっていません。
参考になることがあれば教えてください、
お願いします。
4500、今日から使い出しましたが凄いですね。
MacでフォーマットしたHDDも普通にUSBに繋がってタイムマシンになってるし。
メディアサーバーがお役御免になるな。
設定項目がたくさんあるので、コレだけでだいぶ遊べる。
41 :
不明なデバイスさん:2012/11/30(金) 19:54:19.60 ID:biSj6HeO
せっかくならNetgearでそろえればよかったんじゃないのかとも…
みかかでセット12800円だったけど、もう遅いか
>>41 JUSTでアウトレットやってたのか。
おかげで安く買えたよ。情報ありがとう。
それにしても7350円とは安くなったね。こないだもアマゾンのタイムセールに出てたけど。
NTT-Xって前から9980だったっけ?
NECと比べても普通に安いからそろそろ買おうかなぁ
ついこの間までそのセットで9980だったぞ
51 :
不明なデバイスさん:2013/01/23(水) 01:19:49.48 ID:0AkkWilt
ちょっと構成を悩んでおります。
うちのネットワークを刷新する予定です。
・フレッツ光 ネクスト
・ひかり電話
・フレッツ・テレビ
・PoE
・タグVLAN対応
・最大12ポートほど必要
こんな条件で機器を考えると、
A案
[NTT貸与ルータ] --- [GSM5212P] --- [機器]
|__電話
|__テレビアンテナ
B案
[NTT貸与ルータ] --- [Yamaha NVR500] --- [GS108PE] --- [機器]
|__電話 |__[GS108E] --- [機器]
|__テレビアンテナ
※B案のNTT貸与ルータはONU機能のみ
か、どっちがいいかなぁ。
A案だと、LAN内のルーティングはGSM5212P内で完結するから、パフォーマンスがよさそうだけど電気を沢山食うし、高い。
B案だと、その逆になるかなぁと。
ちょっとスレ違いですかね?
52 :
不明なデバイスさん:2013/01/24(木) 16:30:24.59 ID:/+okSaU2
>>51 ちょっとスレ違いかな
むしろB案の具合でヤマハスレのほうがいいかと
>>52 まだ3300が現役でいける環境だから困ったものだ
>>52 これでさらにUSBアダプタとセットならなぁ
あぁUSBアダプタとセットじゃないのか
USBとのセット復活しないかなぁ
来月、いよいよ光開通するはず(?)。4500の本領発揮だ。
今もDLNAがスムーズになって恩恵は受けているけど。
ところで、今朝方リセットボタンが効かなくて焦った。
無線のa/nと有線が応答しなくて、繋いでいたHDDが何か「不正」なことになって・・・・。
結局、電源引っこ抜いたりしていたら、いきなり元の設定に復帰したけど・・・。
今、HDDのデータ(もともとバックアップのバックアップ)を一日がかりで復旧中。
WNDR4500
NTT-Xで6980からさらに1000円引き来たよ
たまたま見かけたんでご報告します
WNDR4500なのですが
ポート転送の設定で
一度設定したものがリストから消える
再度設定しようとしても「そのポートはすでに使われている」旨が表示される
こういう症状の人いますか?
ブラウザのキャッシュがおかしくなっていて古い設定画面が表示されているだけとか
キャッシュのクリアとか削除してみたら
うーん、他のPCから設定画面にアクセスしても同じなんですよねえ‥
機を見てリセットしてみようと思ってますが
5980円買ったった
150mbps→450mbps@5ghz期待してる
WNDR4500にノートPCから2.4Mhzのnで接続すると速度が遅いんだけど
WifiチップがIntelのCentrino系で速度出てる人いる?
■確認結果
PC側:CentrinoのN1030
ファイルサーバ:有線
・nで接続してファイルコピーすると初めに5MB/sとか出るけど
10〜30秒もすると速度が落ち始め一分後には300〜400KB/s、時にはコピーが止まってしまう。
・nを無効にすると2MB/sで安定してコピーされる
・有線接続は問題なし
66 :
不明なデバイスさん:2013/01/30(水) 21:31:27.88 ID:SO5RYkPJ
>>60 人柱で5980円の買ったばかりのWNDR4500に入れてみたよ。
結果は普通に全く問題なく使えたけど、
WNDR4500に限っては標準のFWで細かい設定が大抵出来るから不要だった。
DD-WRTにして、良いなと思った点は、WEPが使える事かな。
DSとかWPA非対応の機器を繋げたい時にはDD-WRTにしたらいいかも。
あとなぜか知らないけど、5Ghzで繋いだら300Mbps出ない。どう設定いじっても144Mbpsしか出なかった。
NTFS機器も対応してないから、自分的にはいらないかなぁ。
あと普通にDD−WRTのアップデートメニューから標準FW流し込んだら標準FWに戻せた。
67 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 00:46:43.91 ID:WY3gNDUu
安くてもなくなる気配がないなw
もうそろそろacが見えてるから迷ってるよ
NetgearでいえばR6200が控えてるでしょ?
69 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 13:19:35.77 ID:ZzvXGgRA
>>65 HPのノートで同じN1030だが問題ない
あなたの環境じゃない?
>>68 11acが出るまでの繋ぎでいいんじゃない?
どうせ出ても暫くは2万前後だろうしファームの安定と子機側も揃うのはしばらくはかかると思うから
>>65 環境は違うけど、うちも最近買ったノートだけ激しく無線LAN通信が遅いです。
OSはWin8 64bit、無線LANチップはRalink。
ちなみに11nを無効にしたのはルータ側?それともノート側?
71 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 16:17:00.94 ID:ZzvXGgRA
それとふと思ったんだけど
>nを無効にすると2MB/sで安定してコピーされる
仮に11g(54Mbps)で接続してるとしても2MB/s(16Mbps)速度自体遅いと思う
うちでやってみたけど30Mbps程度は出た
やっぱ無線環・・・AP乱立とかchが干渉しまくってるとか?
72 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 20:38:26.04 ID:WY3gNDUu
NECのと比べて電波強度はいい?
NECの8750と同価格帯だからどっちを買うか悩む
そいえば英語ファーム入れたら国内リミッタ外れるのかな?
>>69 同じチップで問題なしかー。
環境はルータまで障害物なしで2〜3m。
inSSIDerで見ると1〜3チャネルに-90dB辺りのご近所さんルータが4台ほど見え隠れしてる程度で
ここまで酷くなる状態じゃないと思うんだよね。
未使用チャネルに手動固定しても変わらないし、それどころか勝手にチャネル設定が自動に戻るし。
同じ環境でPlanexのmzk-300nh2に差し替えると、140Mbps位でリンクされて、ファイルコピーが5MB/s位で安定する。
>>70 11nを無効にしたのはノートPC側のみ。
ちなみにRalinkの遅いやつのリンク速度はどのくらいになってるの?
うちのリンク速度は11nで常に78Mbps位。
とりあえずはn6235をポチったので、届いたらそっちも試してみるわ。
75 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 22:50:08.89 ID:ZzvXGgRA
>>72 >電波強度はいい?
それは愚問的な気がするし相手側も関わってくるから
無線はかなり環境に左右されるから単純に強度だけじゃあね
>>74 MZK-W300NH2?
それ地雷だったと記憶してるがそれ以上ってこと?
もしかして故障してるんじゃないかなあ
保証期間内なら販売店へ交渉してみたらどう
76 :
不明なデバイスさん:2013/01/31(木) 23:25:52.94 ID:ZzvXGgRA
77 :
74:2013/02/01(金) 00:04:39.83 ID:VXeP5pfH
>>75 そう、地雷で有名なMZK-W300NH2。
ジャンク扱いで1000円くらいで売ってたのを、万が一の時用に買っておいたんだけど
まさか役に立つときがくるとは。
検証機が一台しかないんで、相性か故障かの判断材料が少なすぎだけど
念のためにさっき販社に問い合わせはしておいたよ。
でも
>>75のN1030は問題ないところをみるとちょっとは初期不良も疑いたくなる・・・
78 :
不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 00:05:36.92 ID:zFCFnaeS
>NECの8750と同価格帯だからどっちを買うか悩む
???
WNDR4500はワンランク上
どっちも6000円前後で買えるじゃん今
80 :
不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 00:19:37.24 ID:zFCFnaeS
WNDR4500買えばいいじゃん
多分多機能使いこなせないだろうが
81 :
不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 00:22:41.20 ID:zFCFnaeS
複数の別スレで居るN信者の方ですか?
おまいら本家のフォーラムでもちこっと見てきなされ
>>66 おお。DD-WRTが使えるのか。それは良いね。
>>DD-WRTにして、良いなと思った点は、WEPが使える事かな。
って!WNDR4500って純正だとWEP使えないの?DS繋げないじゃん・・・
驚いた。
84 :
70:2013/02/01(金) 13:23:23.65 ID:z8F+G6Fn
>>74 うちは72Mbps(1ストリーム20MHz幅ではこれが理論上も最高)でリンクはするけど、
通信してるとすぐに不安定になって頻繁に再リンクしてるようで、気がつくと2Mbpsになってたり・・・
隣に置いてあるWin7のノート(無線LANチップはAtheros)は65Mbps(同じく1ストリーム20MHz幅で
ガードインターバルが800nsの場合の理論上最高値)でリンクして安定してるんだけどなぁ。
>>83 WEPを有効にする ≒ (ただでさえ脆弱な)無線LANのセキュリティが無いも一緒になる
おっとIDかぶり
初めてだわマジかよ
無線共有してる人じゃないの。黙って
DD-WRTだとネットギアが鉄板みたいな話だな
するのも元に戻すのも簡単だからみたいだ
89 :
不明なデバイスさん:2013/02/01(金) 17:56:21.46 ID:didIyfBJ
>>84 うーん、ユーザがどうこうできるレベルじゃなさそうだな。
ラッキーなことに返品対応してくれそうなんで、他社ルータに買いかえるかも。
WNDR4500が届いたので設定して
radishで測ってみたり、でかいファイルを落としてみたら
前のルータより速度が安定しなくて遅くなった…。
設定で見直すところってありますか?
92 :
不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 20:24:59.68 ID:kd8edah7
>>91 具体的な環境や接続している状態は?
もし2.4GHzで接続しているならWNDR4500は飛びすぎる感(強い)あるから
93 :
不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 20:26:07.82 ID:kd8edah7
周りの環境によっちゃ干渉の影響を受ける感じがする
94 :
不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 21:08:34.23 ID:kd8edah7
異なるPC(無線チップは違うもの)を同じ位置で試してみた
どうやら廉価版のチップは速度や安定度はバラツキが多いし周りの無線APを掴む数も廉価版は半分程度だった
多分子機側の環境(チップやドライバ)次第ってことかな
95 :
不明なデバイスさん:2013/02/02(土) 21:30:37.61 ID:kd8edah7
と思ったけど
150Mbpsまでのチップでも問題ない
やっぱり周りの2.4GHz帯の環境かも
>>92 レスサンクスです
前のルータや有線でいろいろ速度見てみたら
良くはないですがそんなに極端に悪い数字でもなかったです。
速度をあまり使わないスカイプやネットゲームが
安定するのを期待して買ったので
これらが安定するのを期待して使っていきます。
ちなみに環境はMacBook Pro 2011で
5GHzで繋いで450Mbpsでリンクしてます。
周りに5GHzを使っている人は全くいません。
ルータ1階、パソコン2階なので条件は良くないです。
箱汚れ品今夜で売切れそう。
なぁに
また職人が蹴ってくれる
箱蹴り職人の朝は早い
101 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 12:28:42.68 ID:nv3Y/xU8
WNDR4500の11n/g電波強すぎないか
隣の部屋で木製ドア一枚 距離3m位でも -25dBm〜-27dBm程度出ている
102 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 12:47:00.50 ID:qOxklv8j BE:519698423-2BP(0)
wndr4500てつないでいるhddを使ってないときにスピンオフする方法ないですかね、常時動いているとうるさくて。
4500設定してるんだけどこれブリッジ(ルーター機能無効)ってアクセスポイントモードにするしかないの?
これって初心者には難しいな
105 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 16:44:53.37 ID:0FZhINYs
>>96 念のために聞くけどファームウェアは最新だよね
106 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 16:46:34.02 ID:0FZhINYs
V1.0.1.20_1.0.40
107 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 21:13:23.43 ID:JxlLyMKU
完売までに結構時間かかったな
108 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 22:01:22.45 ID:DVuARjej
>>107 箱汚れ品=通常の品物なんだよ
実際に来るのは普通の綺麗なのだから
事実NTT-Xの通常のと箱汚れ品の推移を見ていたら箱汚れ品が在庫希少になった同じ時点で通常版も在庫希少だったから
ちなみに現時点では通常の製品は在庫ありますのステータス
NTTーXが目玉で出して連動してナイトセール向けであえて出したのかネットギアから仕掛けたのかはわからないけど
109 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 22:03:27.58 ID:DVuARjej
まあ期間中に高く買った人は知らぬが仏と言うこと
110 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 22:04:02.51 ID:DVuARjej
111 :
不明なデバイスさん:2013/02/03(日) 23:16:32.93 ID:DVuARjej
うちのは綺麗な箱だった
>>104 むしろ家電屋で売られてるものが簡単すぎて怖い
113 :
不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 00:36:33.58 ID:9goBLbWL
いや舶来にしてはUIやヘルプ(ログイン後のリンク)は優しいと思う
114 :
不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 00:39:38.01 ID:9goBLbWL
>>104 ふと思うんだけど何処が難しいのかなあ?
どこのも似たようなもんだよ
>>102 設定では無さそうだね
>>103 NAT切る設定は無いみたい
APにするしかないね
ネットギアはかなり細かいところまでやろうと思えば設定できるから
性能に不満が出ない限りはとことん使い倒せる
116 :
不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 03:38:09.36 ID:WBkAo1Zx
うちのは箱の角ががっつり凹んでたなぁ。
パッケージの仕組み的に、内容物には一切の干渉、問題無しだけど。
しかしながら5980円で変えてかなり満足。
PogoPlugのようなものを買わなくても、こいつ一台で、クラウドストレージ出来るのはイイネ。
俺的には欲しい機能の一番がそれだったんだけど、
なにより今までより高速な無線LAN環境が手に入ったってだけでも良い。
本来は無線LANルーターがメインだからそれがメインなんだろうけど、
それ以外のオマケ(といっていいかわからないけど)機能が豊富過ぎてかなり良い。
DD-WRTも入れれてかなりの事を弄ることも出来るから大満足。
>>104 電源プラグがアース付きって、難易度高いわ。
118 :
不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 12:32:56.45 ID:VVj9Gtro
>>117 サポートへ連絡したら変換プラグ送ってくれる
>>105 ファームウェアはアップデートしてあります。
今日もradishで測ってみたら速度が安定してて
前のルータより速い速度が出ました!
これで心置きなくこのルータを使っていけます。
120 :
不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 20:49:54.91 ID:VnAu/pmR
>>119 良かった
ネットギアに限らず最近のルータ機器は突然不調になると初期化して再設定すると復活することが多い気がする
基本Linuxベースのファームウェアなんでカーネルでも違うのかもしれない
121 :
不明なデバイスさん:2013/02/04(月) 20:52:26.59 ID:VnAu/pmR
NECのAtermは独自OSだから最近は孤立してる感あるけどね
NECは8シリーズ以降はNetBSDって聞いたきがす
8xxxシリーズ以降だっけか
それ以前はiTRON準拠だっけか?忘れちまった
Atermは8160以降がNetBSDな感じかな?
NetBSDのBSDライセンスについてマニュアルへの記載がここからだね
8100と8150は書かれていない
うーん。
光にしたんだけど、下りがRadishで95M止まりで、上りは200Mでてる。
有線だと200と300。どこか弄れば、もう少し出るのかな??
4500APモードだとwan抜かないと設定画面に入れないんだけどそれ用のアドレスってあるの?
>>124 わろた
APモードならWNDR4500に割り当てられたアドレスを開けば設定画面が出る
192.168.0.xとか192.168.1.xなど
129 :
70:2013/02/05(火) 20:54:20.73 ID:tH91kfsR
その後。
メーカー提供のRalinkのドライバは5.0.5.0というバージョンなのですが、
Station-Driversに5.0.15.0というバージョンのリークドライバ?があったので試したところ・・・
54Mbpsでリンクして、とりあえず通信中に頻繁に再リンクする現象は治まってます。
それでも隣のWin7ノート(Atheros)と比べて、スピード測定サイトで5倍以上の差をつけられてるけど。
まあノート側のドライバで改善される可能性があるということはわかりました。
>>124 箱蹴り職人さんありがとうございます。
脊髄反射でポチってしまったのだけれど、
どう転んでもコレガよりは安定しますよね、きっと。
>>129 少し前に情報もらったもんだけど・・・俺は別のに買い直したわ
あんたは頑張れよー
133 :
不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 23:49:41.72 ID:eBcny6lT
うちじゃアセロス系よりインテル系のが安定してる
134 :
不明なデバイスさん:2013/02/05(火) 23:51:05.10 ID:eBcny6lT
corega WLR300GNRから汚れ?WNDR4500へ乗り換えました
電源プラグのアースピンはペンチで引きちぎってやったぜ〜
ワイルドだr
ユーザー名の変更どーすんだ??
136 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 13:15:13.66 ID:2kFx8zRC
adminのことか?
パスワードは変更出来るけどadominは多分変更出来ないと思う
>ペンチで引きちぎってやったぜ〜
昔、法人向けのPCで変換プラグが無かった時によくやったなあ
でもサポートへ言えば無料で送ってくれるけど
137 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 13:54:06.24 ID:2kFx8zRC
すまん
>adominは多分変更出来ないと思う
adminは多分変更出来ないと思う
138 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 16:47:05.94 ID:R6jIy+5K
超どうでもいいバグだけど、
インターネットの設定をすると、
無線LANの5Ghzのチャンネルが36chになるね。
無線LANの設定でまたチャンネル変更すればおkだけど。
ルーター設定中何度も切断されまくって不思議に思ってたんだけど、
まさかこんなバグがあるとは。
箱蹴り職人失業中
140 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 22:56:11.23 ID:2kFx8zRC
>>138 >インターネットの設定をすると、
無線LANの5Ghzのチャンネルが36chになるね。
設定って何?
PPPoEのうちじゃならんけど
>ルーター設定中何度も切断されまくって
WAN側が常時接続になってなくて5分で切断されるデフォ設定のこと?
141 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 22:57:06.13 ID:2kFx8zRC
仮にそれならバカ丸出しだよ
142 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 23:33:08.43 ID:R6jIy+5K
>>140 インターネット設定(WAN)の、IPの設定をすると、
5Ghzのchが36chになる。
36chになるせいで5Ghzで繋いでるパソコンは接続できなくなって、
切断される。
致命的なバグがあるのか?
144 :
不明なデバイスさん:2013/02/06(水) 23:59:13.11 ID:2kFx8zRC
>5Ghzのchが36chになる。
何で?
子機側はch選択出来ないと思うけど
もしかしてJ52とかの端末?
それにしても今時の無線APはWしか対応してないと思うが
145 :
不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 00:02:22.21 ID:2kFx8zRC
ああもしかして設定するとルータが再起動するから切断されるってこと?
146 :
不明なデバイスさん:2013/02/07(木) 00:31:40.23 ID:leBOtOn3
>36chになるせいで5Ghzで繋いでるパソコンは接続できなくなって、
切断される。
具体的な設定や環境がわからんけどこれも理解できない
自分も数時間前にWAN設定の
「ポートスキャンとDoS保護を無効にする」をオンにしたので
wifiの状態見てみたら5GHzが36chになってて
パソコンは2.4GHzで繋がってた。気がついてなかった・・・。
36chだとパソコンがアクセスポイントを認識できないみたいだ。
ルータを再起動したら44(P)+48(S)になっていつもどおりの5GHzで繋がった。
ちなみに上の設定をオンにしたのは開けているポートが閉じることがあって
設定を見ると
>>61と同じ症状がでるので
どうにかならないか公式フォーラム見たら
これで治ったって書き込みがあったので試してみようと思ったのです。
治るといいなあ。
箱蹴り品買った者だけど
これ手動設定でPPPoE2セッション目を一度でも開くと無効に戻せんな
ファクトリリセットで戻したけど、まだ作り込みが甘いのかな?
性能はPPPoEで少なくとも500Mbps位は出てて満足してるし頑張ってもらいたいもんだ
どうでもいいことなんだけど
5GHzの設定でW56の140chがないのが気になった
先ほど箱蹴り品到着してセッティングしたところ。
電源コードは最初から2P。
昔のPCから変換プラグを引っこ抜いて準備してたんだが。。
>>50の症状はこちらでも再現性あり。
もう一度ch設定すればいい話だし実害は大してないけど。
>>149 同じく惰性で入力したあと無効に戻せませんね。
それとWNDA4100、
2.4GHz帯か5Ghz帯のどちらかしか同時には使えないとか・・・買ってから気づいた罠。
こんなんにN900とか誤認させる気としか思えん名前つけるなよ。
回線そのものは今のところ高速だし安定してるけど、
細かいところでの雑さが気になるかな。
>>148 リンク先に
>インターネットの再接続や
>ルータの再起動で 1ch 20MHz になる不具合はそのままだ。
って書いてあるのでもしかしてと思って調べてみたら
再接続した時にポートが閉じて
>>61の症状になると分かった
WNDR4500で、特定のIPアドレスをPPPoE2セッション目で通信させるのはどう設定すれば良いのでしょうか。
直前まで使用していたRV230SE(NTTのレンタル品?)では設定できてましたが、WNDR4500ではよく分かりません。
どなたか分かる方よろしくです。
牛の子機から4100に変えたら3倍近く速くなったわ
ただ基盤見えるのは微妙だな
ホコリ入って死にそう
155 :
不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 18:01:14.02 ID:P5fVydSb
>>50 のリンク先見ると
↓
13ch + 9ch の 40MHz の設定を無視してインターネットの再接続やルータの再起動で 1ch 20MHz になる不具合はそのままだ・・・・・
AtermのWR8700Nなんかも2.4GHz帯でデュアル(40Mhz)にすると1ch〜7chしか選択できない
多分WNDR450も似たような仕様なんじゃないか
でも同じAtermシリーズでも1ch〜9cまで選択できるのもあるから何でだろう
156 :
不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 18:39:57.23 ID:P5fVydSb
それとWNDR450って140ch(W56)無いね?
早くファームがアップしますように‥
WNDR4500とWNDA4100のセットで9979円復活してるぞ、待ってたやつ買っとけ
160 :
不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 11:57:29.73 ID:ABeec1mj
今日も元気だ
箱を蹴る
セットならJUSTのアウトレット9975円の方が、ポイント1000pt(+α)が付いてお得やけどな
>>161 ついに言っちゃったな、、、
前から気付いてたが。
現在バッファローWHR-G301NのPPTPサーバー機能を使い、iPhoneからVPN接続しています。
有線LANが100Mbpsなため、WNDR4500の購入を考えています。
ググって試行錯誤しながら何とかVPN接続成功した程度の知識しかないのですが、WNDR4500でも同様にVPN接続できるのでしょうか?
WNDR4500のスケジュール機能ですが、22:30〜6:00まで特定のIPアドレスの通信を禁止する設定はできますでしょうか?
>>163 大丈夫だよ。
WNDR4500でも同じようにPPTPサーバーでVPN接続できます。
マニュアル見る限りスケジュールで通信の禁止は可能
3300使ってるけど同じ内容で設定できる
通常一般の人が使用することは無い機能だけど
VPNが不明かな
>>165 返信ありがとうございます。
箱蹴り買ってきます!
>>166 ありがとうございます。
一応マニュアルは見たのですが、24時をまたぐ設定ができるか不安だったので。。。
機器の性能はとても良さげなので、先ほど箱蹴り品を購入してきました。
ファームが更新されて各種不具合が解消されないと勧められない機種ではある
>>161 justのポイントとか、justでよく買い物客してるひと以外には「無いのと一緒」だけどなw
>>161 サンキューポチったぜ
とはいえ限数10でいつからあったんだ?これ
>>171 まあ、あの手のサイトの限定○○は、無くなりゃ数量復活したりするしあんまり気にしない方がいいかと
年末頃の一太郎の新作予約が始まった頃には売ってたから、実はかなり前からあの値段
JUSTで、たぶんそのうちウルトラセールとかってパーツや周辺機器のセールが来る時期のような気がするから
貯まったポイントはその時までとっておくのがオススメかも
>>171 前にJUSTで買ったけど、残数減らなかったよw
174 :
不明なデバイスさん:2013/02/17(日) 20:58:21.18 ID:8aqV4lHp
175 :
不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 22:21:21.88 ID:7zSGBv49
また出た
WNDR4500 NTT-X
5,980円(クーポン1,000円)
あーあ。不具合改善されていれば
ここまで投げ売りされることもなかったろうに
Amazon.comのステマに騙されて12kそこらで買った自分涙目ですよ
高くても安定してればいいんだけどリンク切れまくりじゃ使えない
178 :
不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 11:21:46.18 ID:sZJ9PmSe
うちはド安定
12kは泣くね。
でも悪い機械じゃないし、5,980の昨夜、人に勧めたよ。ぽちったと連絡貰った。
地元でBuffaloの名札ぶら下げて、いろいろやっている人だし、
英語も堪能だから、何か情報貰えたらココに上げる。
リンク切れまくりは環境にもよるからなぁ
ところでこれのコンバーターはどうなん?
結構いい値段するからみんなnecの買うんだろうけど
結構いい値段とはいうけど、みかかならルーターセットで12800円だろ
NECのWR9500Nのイサコンセットはもっと高いじゃないか…
182 :
不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 17:26:41.53 ID:sZJ9PmSe
ちょっと調べものしてたら出て来たんだけど
バッファローのWZR-D1100H(WZR-D1800H)とWNDR4500のCPUは同じなんだ
Broadcom BCM4706(600 MHz)メモリの128MB(RAM/Flashとも)
183 :
不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 17:48:00.59 ID:sZJ9PmSe
11nの無線チップもBCM4331で同じでWZR-D1100Hはそれに11acのBCM4331を付けたって感じ
だけどWNDR4500はBCM4331×2になってるみたい
ハードウェア第一でソフトウェアなんかどうでもいいひとは回線切って糞して寝ろ
>>181 セットならね
ただルータ要らねーよ
単体は糞高い
186 :
不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 19:16:57.03 ID:sZJ9PmSe
>>184 何怒ってるの?
ソフトウェアの話してないのに・・・余裕がないなあ
ソフトウエアというか
ファームウエアを更新してくださいお願いします
188 :
不明なデバイスさん:2013/02/21(木) 22:01:57.48 ID:sZJ9PmSe
こないだサポートに別件で確認した時
ちかじか新しいファームウエアが公開される予定と言ってた
ちなみに最近のファームウェアって一昔のと違い組込みOSと考えたほうがいい
WNDR4500の場合はリナックス系
国内メーカでAtermシリーズはNetBSD系の独自路線
>>188 切断、再接続した時の不具合が直ってるといいなあ
necのWAN側 疑似MACアドレス
buffaloのInternet側MACアドレス]欄で[手動設定]
他の会社の様にwan側のMacアドレス変更をwndr4500でも可能でしょうか?
取説をDLしてないし、読んでもいないし、見つけられなかったってことかな?
だとしたら、どこの製品使っても苦労しそうだよね
劣化してんじゃねーか
194 :
不明なデバイスさん:2013/02/25(月) 23:39:06.74 ID:sTMs4e0b
いや外資系はバカじゃないから日本市場が意外と稼げると判断してるんだろう
NECの個人市場を狙ってる気がする
市場想定価格8980円
低価格モデルとしてシェアを取りに来たかな
>>194 でもビックカメラっていう阿呆と組むのはどうなんよってちょっと思った
>>196 でもビックと組むとソフマップとコジマが漏れ無くついてくるから悪くはないんじゃない?
198 :
不明なデバイスさん:2013/02/26(火) 22:53:01.67 ID:sptyVz0/
国内ならバッファローがシェア半分取ってるからおそらく
Atermユーザのリプレイス向け戦略だと思う
現在の最新ファームは1.0.1.10かな?
英語は末尾20みたいだけど
200 :
不明なデバイスさん:2013/02/27(水) 21:48:34.66 ID:7A+OdopN
V1.0.1.20_1.0.40 だと思う
202 :
不明なデバイスさん:2013/02/27(水) 22:33:33.79 ID:7A+OdopN
ログインしてルータのアップグレードで確認したら最新かどうかわかる
Windows UpdateにWNDA4100のドライバ出るけど、これインストールできないで繋がらなくなるな
くっそが…
>>204 んだ
俺もやってハマったわ
俺の場合シャットダウンできなくなってUSB死んで不明なデバイスになって
入れなおしてもネット繋がらない\(^o^)/オワタ
そして俺は諦めた
>>205 一度なおってためしにもう1回やってみるほどのアホをやってたわ
とりあえずデバイスマネージャーの不明なデバイスを削除したり、WNDA4100のソフトウェア削除したりと
再起動や止まるから電源スイッチでの強制シャットダウンを何回か繰り返して、ソフトウェアをインストールしたら使えるようになった
なんかまとまってないけど、がんばれ!w
>>206 もうトライする気にならんわ
面倒くさすぎる
諦めて非表示にしたったわ
もうすぐWNDA4100 来るーー
これで、最速になるかな?
WNDA4100のドライバーってダウンロードできないのか
infファイルとか残骸残ってたらアンインストールしてもしつこく残るだろうから
残らず手動で消したらいいかと
付属のドライバーファイル名から検索してがんばれ
本家でDL出来る
無駄に更新しておかしくするってありがちだな
212 :
不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 18:09:57.05 ID:jabJvinc
>>189 次回のUPで修正予定らしい
サポートが言ってた
213 :
不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 20:46:13.52 ID:tYa1QoNs
先にバッファローから出た
ネットギアももうすぐかなあ
正式版11ac Wi-Fi製品5種を近日発売
WZR-1750DHP
WZR-1166DHP
214 :
不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 22:58:30.92 ID:ZesT3Txq
みかかでイーサコンセットが11800円なのは前からやってるの?
うん
216 :
不明なデバイスさん:2013/03/03(日) 23:27:33.84 ID:ZesT3Txq
>>215 ログを最初からみたら、去年末からすでにやってたのね。
期間限定セールなのかなあとおもったけど、そうでもなかったかあ。
ポートが勝手に閉じのと、チャネルがおかしくなる不具合が解消されたファームウェアがでれば
即ポチするんだがなあ。
次の箱蹴りいいつだろう
昨日みかかでポチったWNDR4500+WNDA4100が届いたけど
4100のドライバがなかなかインストールされないのね…
途中で止まったりインストールできても認識されない
シャットダウンも途中で止まったりするし
何度か電源断、修復してたらOKになったけどそういうもん?
付属のドライバのことなら環境が問題じゃね
MSアップデートのドライバならちょい上にハマったってレスあると思うけど
うちの4100のドライバはすんなり入ったよ
やはり環境なんだろうね
箱蹴りさんからWNDR4500購入したのですが、メール通知機能で使えるアドレスはどんなものがあるんでしょうか
Port25ブロックだと無理なのかな?
>>219-220 やはり環境か…
取り敢えず入ったからコレ以上弄らずに置いとく
あとは、4500用2ピンケーブル待つのみ
>>222 アンチウィルスソフトのリアルタイム監視点けっぱだったんじゃない?
>>224 改めて試してみた結果
アンチウィルスを切った状態でインストールを試すと
オンボで乗っかってるWireless LANドライバをアンインストールしようとしている
で、ネットワークにつながらなくなってドライバインストールがコケる模様(Winアプデ)
オンボドライバのアンインストールもコケてる
切ってない状態で試すとドライバのアンインストールはしようとしていない
だけどWinアプデでドライバが入らない
しょうがないからオンボのワイヤレスを無効にして見たらあっさりんこ
ここまでは解った
こうなる理由がわからないけど…
箱げり終了したな
いらないのに買ってしまった自分がいる
WNDR4500ってIPv6でPPPoEの項目あるけど
設定出来ないのかな
IDとパス入れてもなんにもならなかった
IPv6はまだそこまで固まってないのか
だったらまだ導入焦る必要無いな
230 :
不明なデバイスさん:2013/03/10(日) 17:12:00.32 ID:4CztoZmp
このルーターにPPTPサーバーの機能ってありますか?
設定項目が見つからないのですが、、、
>>230 ありませんよ。むしろ何故あると思ったのですか?メーカーHPにも書いてないでしょ。
>>230 スレの上のほうで買った人かな
マニュアルに無かったのに勧めちゃってる人がいたから大丈夫かなと思ってたけど
やっぱり無理そうか
USBのメディアサーバー機能を利用してデータをコピーしておいて
外部からのHTTPS接続で代用無理かな?
待機電力
WNDR4500=0.9w
NEC 9500 =0.3w
手持ちで調べて見た
234 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 10:59:27.69 ID:x8kXnayB
新しいDD-WRTのFWがNTFSマウント出来るようになったから、再度入れてみたけどいいね。
カスタムで好きなDDNSサービス設定出来るし、PPTPサーバーにもなるし、DNSMasqまであるとはおもわなんだ。
標準FWみたいに勝手に無線LANch切り替わるバグも無いし、
ポート転送バグも無い。
あ、そうそう、もしDD-WRT入れるなら、電波出力がデフォルトで71mw(最大251mW)に設定されてるから、
10mWに設定するように。
>>229 PPPoEではそういう状況だから、IPoEで使えば良いんだよ。
PPPoE方式のサービスで使いたい場合は別のルーターと組み合わせて
そちらにPPPoEの終端を任せて、WNDR4500やWNDR4300は
PPPoEを解いた後のIPoEでのローカルルーターとして動作させれば良い。
IPv6の[インターネット接続タイプ]リストで「DHCP」を選択すれば
PD(Prefix Delegation)クライアントとして動作するようだし
「固定」を選択すれば手動で静的に設定できるから、
PDでプレフィックスを割り当てるサービスでCEルーターとして使う場合や
64ビットより短いプレフィックスが割り当てられるサービスで
ローカルルーターとして使う場合は問題なく使えると思うよ。
ただ、PDを利用できないサービス(ひかり電話を契約していない状態の
光ネクスト、CATVの知多メディアスなど)での利用や、
PDサーバー機能も経路情報設定機能も無いルーター(WNDR4500やWNDR4300、
NTT東西のMA-100、コミュファ光のWH822Nなど)のLAN側に接続しての利用は、
できるかどうか分からない。
マニュアルを見た感じでは「自動設定」がNDプロキシ(RAプロキシ)機能
だと思うから、これを選択すれば利用できるかもしれない。
236 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 20:15:07.48 ID:x8kXnayB
なんとなく調べものしてたら免許不要の小型基地局の上限が10mWから1Wに法改正され、
無線LANも含むというのが出てきたんだけど。
さすがに無線LANは含まれないだろうと思って調べてたら、
無線LANでの高出力基地局の使用不可を書いてるページは、
何処も技適通ってない無線LANルーターしか10mWを超えるのがいまだに無いからって書いてたんだけど、
と、いうことは技適通ってるWNDR4500とかはDD-WRTで最大出力の251mWで出力しちゃっても良いのかな?
ほんと日本の電波に関する法は色々と曖昧すぎる。
237 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 20:55:13.18 ID:LPrzVOxP
無線LANは10mWと定められている
10mW/MHzね
そもそも技適云々言うならDD-WRT入れること自体(ry
240 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 21:23:12.16 ID:x8kXnayB
>>237 と思ってたんだけど、そこが曖昧で本当に良くわからない。。
普通に家電屋で売ってる牛やPLANEX等のハイパワータイプの無線LANは、
中には10mWを大幅に超えてる物も存在するらしい。
それらはまぁ技適通ってるから日本で使うには問題無い(?)んだろうけど、
NETGEAR等の海外メーカー製ルーターは日本向けに去勢されてるのがあるから、
それらはDD-WRT等のFW流し込んで1W以下の出力に設定するなら許されるのかなぁと、思ったの。
技適も通ってるし。
マジレスすると
ファームウェアもハードウェアの一部として一応技適の対象だとかいう見解をどこかでみたきがす
だがその見解が正しい場合、バグフィックスのファームupdateとかもいちいち技適通すのかよっていう問題が上がってだな
まぁぶっちゃけきにすんあw
242 :
不明なデバイスさん:2013/03/11(月) 22:12:06.05 ID:LPrzVOxP
>240
無線LANのような「小電力データ通信システム」は
10mWまでと定められていて
それを超える場合免許が必要
これ使うぐらいのおまえらだから免許ぐらいデフォだから問題ないだろ
244 :
不明なデバイスさん:2013/03/12(火) 17:29:24.20 ID:5XKLOzU8
>>241 気にしたら負けか。まぁスマホのFWは一応アップデート毎に技適通してるみたいだけど、
ルーターのFWなんてアップデートに技適通してないしな。
>>243 おう、よくわかったな。免許持ってるなら251mWに設定していいんだな?
まぁ正直な話10mWでも全く困ってないからそんなに飛ばす必要ないんだけどね。
245 :
230:2013/03/15(金) 21:05:28.10 ID:VcUqmQxW
DD-WRTのファームウェアを使いVPN接続できました。これほんとにすごいですね
情報くれた方々、ありがとうございました。
スペックとしては今現在でも最上級に近いから
DD-WRT入れていじるには最適な機種なんだよな
でもDD-WRT公式での配布はまだなんだっけ
247 :
不明なデバイスさん:2013/03/19(火) 23:28:56.35 ID:HKSkeGm0
248 :
不明なデバイスさん:2013/03/20(水) 08:54:42.08 ID:Fq6xPycr
dd-wrt に変えたら何が出来るの?
教えてクレヨンしんちゃん
彼女ができました
>>249 金があつまりすぎてバスタブにいれて入ってみたらあちこち切れて破傷風になった。
新ファームまだぁ?
みかかで買おうと思ったら、在庫切れてるorz
箱蹴り職人さんが仕事してくれてるのならいいけど・・
各社ニューモデル出し始めるから、たしかにそろそろ箱蹴ってもいい頃だな
255 :
不明なデバイスさん:2013/03/28(木) 22:02:58.47 ID:EwcTXF2K
WNDR4500,常時接続設定なのに、disconnectの状態のまま復帰しない状態が
頻繁に発生するし、
connect,disconnectを繰り返すしってことで、
問い合わせたら、ベータ版で様子みてだったが・・・
現象は改善しなかった。
betaファームはV1.0.1.34_1.0.61
WNDA4500を購入したのですが(まだ手元には無い)最新ファームでも
既存のバグで正常に動作しない機能は、何が有るんでしょうか
基本有線LANポートでネットギア製のHUBにメインPCと
ネットギア製のNASをぶら下げて
Iphone5とMakbookairをWIFIでつなげようと思います。
DD-WRTを使うと全て解決して幸せになれるよ!
って感じならぶち込もうとも考えています、先人の方々ご教授ください。
257 :
不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 19:43:02.82 ID:AGZvVPeG
>>256 俺のWNDR4500ではだけど、
固定IPが出来ない(正確には何かしらの設定をすると何故か自動になる)
無線LANチャンネルが勝手に変わる(何かしらの設定をすると、デュアルチャンネルが解除されたり、
5Ghzは端末が掴めないチャンネルになったり。)
ポート転送が消える(正確には設定自体は残ってるが、リストに表示されなくなり、消したり出来なくなる。)
それ以外は大丈夫だったと思う。というかこれらが一番重要な機能なんだけど。
DD-WRT入れると、これらが解決され、機能が大幅に増え、素晴らしい無線LANルーターと化す。
>>257 自分は設定いじったらルータの再起動させてるよ。
最近は設定を変更することも無くなったけど
再起動は結構時間がかかるのでめんどくさい
259 :
不明なデバイスさん:2013/03/30(土) 23:17:12.29 ID:AGZvVPeG
>>258 再起動しちゃったらポート転送の設定消えるよね。
正確には残ってるけど表示されない。なので削除、変更が出来ない。だけど。
まぁ、DD-WRTが最強過ぎるからもう元のFWに戻さないからいいけど。
>>259 設定変えたり再接続した時にはポート転送が設定から消えてしまうけど
その状態から再起動したら設定がまた表示されて、転送もちゃんとしてるよ
皆様情報ありがとうございます。
今日、物が届き設置配線をし、本体にアクセスしたところ繋げれない・・・
ネットギアのサポートと戦った挙句、壊れているようで
正常品交換してもらおうとしたところ、すでに登録済みの商品といわれ
交換、サポートも出来ないとなり。
オークション品なので、相手にクレームしたところお金は、返金となりました
ただ4500ははこちらで処分となりましたので、こいつを動かせないものか・・・
元々不良品の交換代替新品らしいので、何か見落としがあって簡単になおらなぁ
お金はもどってくるので良いのですが、このスレの仲間入りは
できそうにないようです^−^;
早々壊れるようなものでもないし最小構成でリトライ位はしてもバチは当たらないと思う
サポートと話したときにどこまでしたのか知らんけどさ
海外使用のまま使えればいいのに
>>261 自分は最初wifiとispの設定を先にしようと
wanには繋がなくてパソコンにだけ
繋いでマニュアル設定を選んだら
ルータの動作が変で全然動かなくて困ったことになったなあ。
色々やっても駄目なので、ルータを初期化して
wanにも繋いで自動設定から設定をしたらちゃんと動くようになった。
サポートさんとは、IPv4アドレスとIPV4デフォルトゲートウェイの正常確認と配線の接続状態、もちろんランプの状態
ランプの正常確認、すべて正常
PCとルーターの通信はローカルエリア接続の動作状況で送受信の数値がでているので
繋がってそうだけどプラウザから192.168・・を打ち込んでも初期画面が出ない
クローム、IEともに・・・
ルーターのリセット7秒押しは、それこそ何度もやりましたが
ダメでした。
いまからバラシて部品の状態でも見てみようとは思ってます。
サポートさんが壊れてるって判断なんでやっぱ無理なのかな
もう少し戦ってみます!
大半問題なく動いてる感じだな、部品の故障でそうはならんだろうから開けても無駄だと思います
Pingは通るの?
pcにwiresharkでもいれてルータと直結して、ルータのipアドレスを喋るか監視してみれば?
268 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:15:13.63 ID:2sw9+7aF
>>265 ネットギアの製品ってハードウェア関連の問題じゃなくてソフトウェア(ファーム)が何かの拍子に壊れるというか
設定等が正しくROMに書き込まれない現象が多いように感じる
自分が使っているのもツールやブラウザ経由でも突然入れなくなってRMA手配中
269 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 22:22:53.75 ID:2sw9+7aF
すまん
ROM → RAM
半年RAMってろw
271 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 23:36:04.01 ID:2sw9+7aF
コメントがおもろない・・・
それとサポートが言ってたけどファームが壊れている(正常じゃない)のは多いらしいよ
272 :
不明なデバイスさん:2013/03/31(日) 23:49:59.86 ID:2sw9+7aF
堂々?とメーカサポートにコマンドでの復旧方法が書いてあるしね
変な人がいついてしまったな
箱下痢でもまだ足りないのか
274 :
不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 00:30:54.25 ID:llTKyOyB
Q: 電源LEDがゆっくり点滅したまま、ルータが動作しません。
A: 本現象は、ルータのファームウェアに問題が生じたことを示しています。下記の手順にて、TFTPを使用してファームウェアの修復をおこなうことができます。
275 :
不明なデバイスさん:2013/04/01(月) 01:02:58.70 ID:llTKyOyB
ついで
TFTPコマンドで流した後
ログインして日本語のGUIをダウンロードしないと一部画面が出てこない
みかかは完売しましたになったけど、新しいのでるのかな?
今日届いてWRTいれたんやけど設定どこからするの…
ようわからんのに生意気にこんなんせんかったらよかったです
諦めればそこで終了。
頑張ってググれば道は拓ける。
どっちにする?
ググりまくってなんとかできた…orz
アドレスバーの所に198なんたらを入れるやり方でいけました。
ネットワークの基礎は陳腐化しないで役に立つからがんばれ
わからない事はここで聞けばいい
遠慮はいらん
282 :
不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 16:44:42.66 ID:YwtzyQY8
優しさに涙が出そう。涙腺もろいとか歳やん・・・・
最後に多分むちゃくちゃバカな事聞きたいんやけど、
wnda4100の仕様の所にデュアルバンド対応って書いてたから
2.4Ghzと5Ghzを同時に受信できると思ってたんやけど間違い?
同時受信できるなら調べて受信できるようにしたいんですが・・・
WNDA4100ってクライアントのUSBアダプター?
たぶんWNDR4500の間違いだと思うがそれなら両方の周波数帯は同時に扱えるかと
ただDD-WRTは扱ったことが無いので設定がどこの項目になるかまではわからないな
285 :
不明なデバイスさん:2013/04/06(土) 18:20:19.65 ID:YwtzyQY8
>>284 そうです。WNDA4100のインストールガイドの所にワイヤレスデュアルバンドUSBアダプター
と書いてあったので・・・・
4100の箱にもデュアルバンド同時利用と書いてあるんやけど設定の所見ても
該当しそうな項目がなかったから・・・・
同時に扱えそうなことが分かったので方法探してみます
IPv6 パススルーを無効にするのチェックを外そうとしても出来ない
>>286 チェックボックス?
>>228のマニュアルどおりなら、IPv6の「インターネット接続タイプ」の
ドロップダウンリストから任意の動作を選択できるはず。
DHCPv6-PD(Prefix Delegation)を使える回線(スターキャット、auひかり、
フレッツ・光プレミアム、ひかり電話を契約している光ネクストなど)なら
「DHCP」を選択する。
DHCPv6-PDを使えずSLAAC(ステートレスアドレス自動設定)を許容
している回線(コミュファ光、eo光、Bフレッツ、フレッツ・ADSL、
ひかり電話を契約していない光ネクストなど)なら「自動設定」を選択
すれば良いと思うよ。
よく分からなければ「自動検出」でも良さそう。
IPv6インターネット接続が提供されていない回線でも「6to4トンネル」を
選択すればIPv6インターネットを利用できるようになるけど、
Tokyo6to4は昨年9月にリレールータの運用を終了しているから
日本国内同士の通信でも海外経由になるよ。
NEC=小さいのが取り柄、そこそこ安定、日本製
ネトギア=高性能、信頼性、品質良し、ただし大きい
どちらか手放したいけどネトギアに惹かれるんだよなぁ
289 :
不明なデバイスさん:2013/04/07(日) 12:36:50.18 ID:bKTdkrxt
>NEC=日本製
数年前から既に違うよ シナ製が多い
ちなみに11acの新製品は初期からシナ製
made in japanのWR8700Nを使う俺に隙はなかった
WNDR4500の利点がイマイチよくわからない
本体が大きい事での得られるものってあるの?
速度、安定性も他社と比べて特筆する程でもないし
ソフト周りはいいけどさ
ニヤニヤできたのは開封して一時間ぐらいで終わったわwwww
ガワ大きいとアンテナサイズに余裕あるんじゃない?
自宅2階から30m先の離れに2.4GHzでとばして実測2Mbps足らずから10Mbps超えて助かってる
前に使ってたのはNECの8700
NEC9500で5G帯は実測は出してないけど
アイコン判断では変わらなかった
色々使う人には本領発揮するだろうとは思うけど
298 :
不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 19:20:29.38 ID:laK8MKzV
>>296 >自宅2階から30m先の離れに2.4GHzでとばして
NECとバッファローで試してみたことがあるけど確かに離れても極端に落ちないね
3m程度だと強すぎて逆に安定しない
総務省の技適で検索しても出てこないからほんとに申請してるのかどうか疑ってしまう
299 :
不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 19:24:06.10 ID:laK8MKzV
すまん今検索したら出て来た
先月検索した時は出てこなかったのになんでだろ?
まあ分解画像みたら内蔵アンテナデカいし
300 :
不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 20:13:53.18 ID:laK8MKzV
でも先月出たWNDR4300は出てこない・・・どのタイミングて検索できるんだろうか
301 :
不明なデバイスさん:2013/04/09(火) 22:48:57.70 ID:laK8MKzV
そういや数か月前ネットギアのサポートへ技適で検索できないんですけどって問い合わせたけど
まさかそれが影響してるってこと?
国内物と比較してこれの最大の利点は何?
>>302 そんなもん無い
しいて言えばIGMPプロキシ搭載機としてはおそらく最安という事ぐらいか
MLDに対応しているかは知らん
とうとうNTTから消えた。
箱蹴り乙でした。
305 :
不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 22:06:43.22 ID:F1YTyJ9T
えーそうなんだ
がっかり
wrtのカントリーの設定どうやって
さわってますか?4500
フレッツ光ネクストのPPPoE IPv6に対応させてくれないかな
309 :
307:2013/04/30(火) 23:32:21.20 ID:y7TEc3zt
>>308 丁寧なレスどうも
既にネイティブ方式を利用中なんだが、OCNのPPPoE IPv6が申し込み無しで使えるようになったと聞いて、ちょっと試してみたくなっただけなんだ、すまん
ちょっと脱線すると、普通の感覚としてはDS-RA01ってHGW以上にダサいし値段は高いし、むやみに機械が増えるのも好ましくないような…
もしトンネル方式で自前のルーターから接続するなら、NGNとは排他利用で別にかまわない気がするのだけれど、
トンネル方式利用でNGNのIPv6と共存させる積極的な理由って何かあるのかな?
管理者→ルータのアップグレード→ファームウェア更新アシスタント
新しいファームウェアバージョン 1.0.1.36_1.0.63
V1.0.1.36_1.0.63にしたら電源ランプ点滅するようになちゃったw
314 :
不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 19:20:05.53 ID:Ups+Ly14
うちは点灯だよ
Release Notes:
1. Improve time machine backup speed
2. Fix ReadyShare cloud bug with mobile devices
リリース ノート:
1. Time machine バックアップ速度を向上させる
2. モバイル デバイスと ReadyShare 雲バグを修正します。
1.0.1.20から1.0.1.36ってかなり間あるね
それ以外の修正ってなんだろ
315 :
不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 19:39:08.81 ID:A3dF2ZgD
>>313 緑点滅?
もしそれなら
緑点滅: ファームウェアが破損しています。
コマンド直打ちで強制的にファームを流し込むしかないかも
バージョンアップ後、電源ランプが点滅するのってなんか意味あるの?バグ?
>>315 緑→オレンジで点滅
でもなんかちゃんと動いてるんだよね
318 :
70:2013/05/01(水) 20:28:33.09 ID:j9Qrs2V/
ファームアップしたら72Mbpsで安定してリンクするように。
スループットの数値は相変わらずだけど、パケ詰まり感が無くなって実用レベルになりました。
やっと無線コンバータと繋いでたLANケーブル外せます。
319 :
70:2013/05/01(水) 20:35:41.51 ID:j9Qrs2V/
電源ランプは今見てきたら普通に緑点灯でしたよ。
320 :
不明なデバイスさん:2013/05/01(水) 23:11:39.63 ID:A3dF2ZgD
>>321 うんAPモードにすると点滅して
APモードのチェック外すと緑点灯になった
323 :
不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 00:06:22.12 ID:btpTJnpT
>>322 >APモードのチェック外すと緑点灯になった
上位にルータ(NAT)が動作しているのに何故APにしない
324 :
不明なデバイスさん:2013/05/02(木) 00:36:09.95 ID:ds0hw45V
nvram でカントリーとPCI関連触っても
GUI側でチャネル選択に10xが5Ghz部分に
でないんたけど、みなさまどうされてますか?
>>321 はい、APモードです。こちらもAPモードチェック外すと消えました。
その識別ための仕様になったのですかね…
しかし寝る部屋に置いてあるからいつも点滅するとウザイんだけど…
>>325 連投すまん
テープでも貼って誤魔化そうかと思ってる。。
>>327 でも横のクリアパーツまで光が漏れランプ確認できるような構造なのでテープ等で塞ぐのが難しいw
簡易NASにしているHDDにアクセスしているとルータ本体のLEDが明滅していたけど、
ファーム上げたら明滅しなくなった。機能には関係ないけど、喧しくなくて良い。
WNDR4500を2台買ってWDSで中継させようと思ったら、
WDS使う場合は暗号化にWEPしか使えないって・・・
WNDR4500 V1.0.1.36_1.0.63
接続ステータスで切断、再接続した時に
設定してあるポート転送が消えて
ポートが転送されなくなるバグがまだ治ってない…。
自分の使い方が間違っているのだろうか…。
>>265 今更な感ではありますが…気になる記事があったので一部引用してみました。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20120528_535526.html | 少々変わっているのはDHCPサーバーが割り当てるIPアドレスが
| デフォルト設定では「192.168.〜」ではなく「10.0.〜」だということ。
| ローカルIPアドレスの違いが問題になることはまずないが、
| 中にはIPアドレスが「192.168.〜」だという前提で作られているアプリケーションや
| 設定ファイルもあるので、その点には注意する必要がある。
あと、インストールガイドやユーザマニュアルにを見ると、
webブラウザでルーターへのアドレスは「www.routerlogin.net」らしいのですが…
それと、PCのIPアドレス設定がDHCP取得になっているかどうかも…
解決済もしくは既知なら失礼しました。
334 :
333:2013/05/07(火) 15:40:38.46 ID:TNGPmrFv
ユーザマニュアルを読み進めていったら、ルーターのIPアドレス初期値は
「192.168.1.1」なのですね。変な書込みをしてしまったようで失礼しました。
336 :
333:2013/05/08(水) 00:59:36.84 ID:5CnU4q7O
>>335 ありがとうございます、プライベートアドレスの定義は充分に理解しております。
元の書込みに
> PCとルーターの通信はローカルエリア接続の動作状況で送受信の数値がでているので
> 繋がってそうだけどプラウザから192.168・・を打ち込んでも初期画面が出ない
とあり、確認すべき項目がまだまだあったのではないかと思い書込みした次第です。
そんな事より279までの書き込みを確認すべきかと
338 :
不明なデバイスさん:2013/05/09(木) 06:54:00.35 ID:ZXm4P7MX
>>332 おれはもうupnp接続ツール使うことにしたよ
まぁ点滅もなれるもんだなw
青なら無理だったかもだけど
WNDR4500をDD-WRT化すると、静的ルーティングとか出来るようになりますか?
ごめん。出来たやん…。
入れなくてもできると思うけどどうかな?
>>342 うん、、、そのようだと気付いたわ。ごめん。
過去ログで静的ルートが引けない云々と見たんだが、
確認したら、IPv6な場合の話だったのね。。。
さて、2台買うか(先々週より高いが…)。
344 :
不明なデバイスさん:2013/05/19(日) 23:24:30.55 ID:XE/FKFM/
公式 Version 1.0.1.36 来てる
無線部やDNSクエリ無限送信のバグまだ直ってないの?
箱蹴り職人はもうクビ?
350 :
不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 22:56:04.28 ID:gr+iWkY8
11acのを売りたいから在庫希少のは無理しないでも価値がわかる人には売れるんでいいんじゃないかと
351 :
不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 22:58:23.33 ID:gr+iWkY8
しかしWNDR4500って各ツールで見ると電波強度が強いんだけど電波法大丈夫か
352 :
不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 23:04:14.88 ID:gr+iWkY8
隣の部屋でで約-27dBm付近
TELECの審査は通ってるから日本仕様で問題無いかと
NECと並んでアンテナの評価高い
354 :
不明なデバイスさん:2013/06/02(日) 23:49:31.98 ID:1or4pIGA
>NECと並んでアンテナの評価高い
それいつの話
355 :
不明なデバイスさん:2013/06/03(月) 23:10:22.02 ID:UPRgEgLn
プリント基板のμ(マイクロ)何とかは残念だった
箱汚しちゃいました祭りwww
糞ワロスwww
きっとものすごくそーっと丁寧に箱を汚しているはず
ふえぇ…箱蹴り見つけられないよぅ…
クーポンでさらに1000円引きになるまで待つんだw
いま、USBの450Mアダプタ付で8,480円。
新Macに爆寸(アップルストアが準備中)になったら上げるスレってのがあるんだが、
ここも4500の箱が蹴られたら上げるスレだよな。
あぁ、見つかった。どもども。
しかし、本体2個とUSBアダプタ1個で爆安!と思ったら最後に蹴られた。
結局、本体とUSBアダプタ2個づつで購入となった。蹴るのは箱だけにしとけな。
367 :
不明なデバイスさん:2013/06/06(木) 23:17:24.49 ID:GlBd89io
だいぶ前からWNDR4500 v2 出てるんだからそれに合わせて生産終了
10日迄の1000円引きクーポン来たで
ああ。次は今だけ!クーポンだ
5,980円になったら起こしてねって言ってた奴さっさと起きれ
371 :
366:2013/06/07(金) 22:13:05.93 ID:SG1AiYr3
人が購入した直後に次から次と…以前にも5980あったのね。しくしく。
おっっしゃ
ポチったw
やべえ
ポチってしまった
wndr4500のV1.0.1.36_1.0.63ってファームがみつからない。
自動での検索更新しかできないんだっけか?
米サイトにあった。なんで日本サイトにないんだ?
377 :
不明なデバイスさん:2013/06/08(土) 23:45:15.33 ID:gnzWKWwt
>なんで日本サイトにないんだ?
伝統的なんだけど
日本のサポートで聞いてもそこへ誘導される
たぶん、wndr4500明日届くと思うんだけど
USBにNAS用途でHDD繋ごうと思うんだけど
バッファローのTV用に使ってる残量計ついた機種のスリープ機能とか
連動くれるのかなぁ。itunesのmp3DATA移してairipaly用に使おうかと。。
HDDが付けっ放しというのも電気代、耐久性に問題あるのか
届いたけどずっしり重いぞw
しばらく放置
HDDは電源のON/OFFのほうが耐久性的には影響あるからつけっぱは大丈夫
電気代はしらね…
381 :
不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 20:03:48.63 ID:TGkHFqsx
>>378 おそらくハードウェア側(USB変換チップ)が対応しているなら可能性はあるが
常時稼働が前提ならNASをぶら下げたほうがいい
最近の安いモデルでもFAN搭載なら普通に使える
ただし重要だと思うファイルは別保存で多重バックアップ
382 :
不明なデバイスさん:2013/06/09(日) 20:13:12.66 ID:TGkHFqsx
それともしWNDR4500の仕様でUSBポートへ常時電源供給されてるならハードウェア側で対応してても無理だと思う
基本的に電源供給の有無で判断するから
箱汚れ届いた
コンセント3ピンだった
今のところ順調
\5980、買い逃した・・・orz
まだあるぞ。クーポンは明日の10時まで。
>>385 検索で引っかからなかったけど、価格.comのリンクからいったらあった!
ありがとう
よくわかんないけど初期設定のURLで接続しない
4500の初期アドレスおしえてくれ
マニュアル落として後ろの方見たら192.168.1.1だった
既存ルータと被ってんだな…
390 :
不明なデバイスさん:2013/06/11(火) 17:22:05.93 ID:qhH8U5/V
WNCE4004も買っちゃおうかと思ったけど
・10/100Mbpsイーサネットポートx4 だったんでやめた
なんで1000Mbpsじゃないんだよー
392 :
不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 22:54:22.97 ID:/tXh6wgN
393 :
不明なデバイスさん:2013/06/12(水) 23:32:49.08 ID:/tXh6wgN
つうか中継・イサコン的に使える無線ルータを検討するのが現実的
箱汚しまして5480
先週見送ったんだよな・・・
396 :
不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 21:32:28.16 ID:T8PzEol2
いよいよ11ac国内投入か
つい WNDR4500とWNCE4004をポチッた。
399 :
不明なデバイスさん:2013/06/14(金) 23:48:01.38 ID:T8PzEol2
来そうな感じ
海外のサイトじゃUSB3.0の実効値も結構頑張ってるよう
wnce4004と4500の組み合わせだけど、結構切れるね。
PS3で長時間DLさせると落ちるわ不良品?
5Ghzです。
>>393 それって、4500
もう一台あればおk?
402 :
不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 20:50:36.71 ID:ABxV0bDR
WNDR4500をポチったんだけど
電源の3Pプラグを2Pに変換する変換アダプタも必要なの?
NTT-X Storeで始めて買ったが、WNDR4500は不良在庫状態で沢山抱えていて、注文するとすぐに発送になるかと思ったら、
いつまでも商品手配中。
在庫はあるけれど、箱蹴り職人待ちなのかw
>>401 2台あっても無理。
他のメーカーでWDSで無い中継機能を持つルーターを買った方が、イサコン買うより良いのでは?
ってこと。
ただ、WNCE4004一緒に安いので買ってしまった。
ゴゴニ注文したけど夕方にははっそうめーる来たよ
支払いはクレカ
405 :
不明なデバイスさん:2013/06/15(土) 22:18:11.17 ID:C/9G2fjR
>>401 一応WNDR4500ハWDS可能・・・だけどWEPでの接続になるからおすすめではない
各社とも親機を選ばない中継仕様のが出ているしバッファローの最近にはファーム対応待ち
>>397 >>403 ぽぽぽ!さん ?
全然汚れてない箱汚れ品WNCE4004きたぁヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー
使う予定ないのにヽ(´Д`)ノ
408 :
403:2013/06/16(日) 16:57:56.46 ID:UwpDPcFY
>>404 規制がかかって書き込みに手間取っている間に発送されたようで、
その後見たら発送済みになっていた。
そして今日の午前中に届いた。ステータスの変更はちょっと遅れ気味のようですね。
WNDR4500の箱を見ると、折れ目の部分が1cmほど破れていて、箱蹴り職人の技術の高さを垣間見たw
でも、WNCE4004は破れてなかった。
409 :
403:2013/06/16(日) 17:00:27.65 ID:UwpDPcFY
色々設定して試してみたが良い感じです。
さて、初期化して、再度設定し直すかと思ってみると・・・ログインできず。
変更したパスワードでログインできました。
裏のRESETスイッチ7秒で初期化となっていますが、パスワードも初期値に戻らないし設定そのまま残っている。
個人的には困らないけれどこれで良いのか?
というか、RESETスイッチが壊れているのかも。
職人、蹴りすぎかな?
ちなみに、設定の「工場出荷時の設定に戻す」では初期化されました。
>>407 おwお前のところに行ったのかw
ちょっと俺の白い体液がかかっちゃっただけだから傷みもないし言い買い物したね^^
ちゃんと拭いたから心配しなくて良いよ
411 :
407:2013/06/16(日) 18:33:04.62 ID:hpZCEn8L
>>410 そういえばなんかにおいが…イヤイヤ
バッファローの親とWPSで簡単に5GHzでつながった
有線と変わらず70Mbpsくらい速度出てる(`・ω・´)
ありがとうNETGEAR、ありがとう蹴り職人
412 :
不明なデバイスさん:2013/06/16(日) 23:55:10.27 ID:i0MyGyjr
ぽぽぽ!さん レビューヨロシク
dd-wrtで文鎮化
古いノートが繋がらないっす
セントリーのラベルのインテル PRO/Wireless 2200
電波強度は表示されてるのに、繋がらないしログにも残ってない
2.4GHzにしか対応していないのに5GHzでつなごうとしているとか
NECのWR8750Nを買って家に帰ったら
WNDR4500の箱汚れが出ていたので
慌ててNECを返品した
俺もAtermWR8370N(HPモデル)を返品して
WNDR4500の箱汚れを買っちゃった
返品してからいろいろ調べたんだけど
WR8700NよりWNDR4500の方がCPUのクロックは低いんだね
WR87500Nと比べたらどうかは分からないけど・・・ まあ大差ないか
420 :
不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:14:53.09 ID:pV6Yiqs0
今アセロスじゃなくブロードコムでしょ
スマホ向けの11acチップは全てブロードコム
単純にクロックを比較するん単純な方
もう周辺機器でもデュアルコアとかチップセットは当たり前だのクラッカー
調べるならもうちょっと掘り下げてね
そうなのか 詳しいことは素人で正直スマン
WNDR4500が優位ならうれしいの一言だ
422 :
不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:39:11.98 ID:pV6Yiqs0
優位とかじゃないんだけど・・・?
423 :
不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:44:37.61 ID:pV6Yiqs0
まWNDR4500は距離は稼げるのは間違いない
おそらく日本の規制値を出力絞ったけどアンテナ利得値はそのまま的な感じ
グローバルモデルに国内向けアンテナをイチイチ変更するわけないから
424 :
不明なデバイスさん:2013/06/17(月) 23:47:56.76 ID:pV6Yiqs0
この辺りは実際に審査する会社次第なんだよね
そのほとんどは官僚とかの天下り先
WNDR4500
4980円
5480円で買ってしまった…
底値が見えないw
こちとら先月にイサコンセットで13800円で買ってんだぞ orz
在庫処分モードに入ったか
5,480で買ったのこのスレの人だけなんじゃね
ええ、私もですが
5480でも十分すぎるほどに安いんだけど、数日で下がるとなんともいえない気分。500円だけど・・・
あとUSBアダプタもクーポンはよ
5980で買ったら5分後に5480になり1日後に4980になったでござる
5980円で買ってしまったorz
3980円になったら保守用にもう一個買うよ・・
いつの間にかそんなに値下がりしてたのか
高い時に買っちまったorz
1台限定にしてるから在庫見えない
まだかなりあるのかな?
もう箱蹴りまくってんな
週末4k来るな
その時買おう
4kとかなったら投げ売りにもほどがあるよなあ。
8700廃盤当初に使い始めたからまだ暫く壊れないと思うけど
4500保守用にポチってしまったわ、保管するにも箱結構デカいんだよね。
437 :
不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 16:20:20.35 ID:7KlswqP6
売り切れた
在庫ございません。 お取り寄せとなります。
箱蹴ってもらって取り寄せるん?
箱汚れのWNDR4500届いた。案の定、全く汚れてないw
440 :
不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 23:41:09.72 ID:DLM5Ns+a
441 :
不明なデバイスさん:2013/06/19(水) 23:59:14.77 ID:7KlswqP6
ACアダプタの電源が3Pか2Pの違いだからそんなもん
汚れてないっていうか、箱全体がビニールで覆われてるタイプだから汚れようがないと思うw
週末まで待って4kにならなくても買い足そう
このスペックで5kは有難い
444 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 14:42:58.92 ID:rIWGzaoK
完売しました
4500と4004、管理画面に入るパスワードがおかしくなって、ログインできなくなってしまった。
バックアップしておいたcfg流すと同じ状況になる。この間はファームが飛んでftp復旧になるし。
なんか変だなぁ。
あんたの環境が変なんじゃね
箱がでかいって言ってる人いたけど、ルーター自体もなかなかのサイズだね
内部アンテナの関係だっけか
448 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 20:52:18.34 ID:rIWGzaoK
技適の値を見ると出力が抑え気味なんだけど
アンテナ利得が高すぎて結果的によく飛ぶんだと思う
電波法の規制は出力+アンテナ利得で制限されてから見せかけ的な値かもしれない
449 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 20:57:20.38 ID:rIWGzaoK
NECは国内限定なんで逆に飛びすぎると・・・からアンテナはある程度の空間で繫がればいい程度
バッファローの海外展開してるから最近の新シリーズも筐体がデカくで実は内蔵アンテナ(線)は長く利得値が高いのかも
450 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 21:03:22.83 ID:rIWGzaoK
いま確認したら設置場所のとなりの部屋(3m位)-25dBm程度
高杉だろ
独り言っすか
452 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 21:24:34.16 ID:rIWGzaoK
技適の審査なんてええ加減なのかもしれんな
こまけぇこたぁいいんだよ・・・
通信できて速度がでれば
俺無線使う予定ないけど
454 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 21:40:31.45 ID:rIWGzaoK
次は3年保証過ぎたあたりで箱蹴りの11acだな
455 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 21:59:51.40 ID:rIWGzaoK
指向性アンテナと無指向アンテナの利得値の制限は違うよ
もちろん指向性(角度)を狭いほど(限度はある)利得が高い制限
八木アンテナとかのデカいのはかなり極端で設置も大変だけどピンポイント的な通信の扱い
456 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 22:50:25.62 ID:rIWGzaoK
>通信できて速度がでれば
俺無線使う予定ないけど
?????????????
457 :
不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 23:09:31.27 ID:W3CTwXoK
>>453 アホが見るブタのケツ アホが見るブタ のケツ
明日か月末の決算セールでまた出てきそう
「箱汚しちゃいました」が安かったから買ったよ
この機種って設定に落とし穴(変なデフォ)とかある?
今、白い体液で箱汚しては拭いてるからちょっと待ってて!
>>406 ユーザー登録してから、サポートに3P-2Pケーブルを送ってほしいとメールを送ったけど
全く返信が来ない\(^o^)/
もう少し待っても動きがなかったら、サポートに電話してみればいいのかな?
返信はない。3日後ぐらいにいきなり納品される。
>>461 俺も頼むかなぁ…
4500の6台分一気に頼むのは有りかね…
>>463 6台分ユーザー登録してあれば問題ないんじゃない
>>464 問い合わせフォームから、お伺いをたててみた
さて、NASも検討するか…
そう
皆のはどうか知らないけれど、パスフレーズの初期値、簡単すぎない?
実在する英単語2つと数字3桁の組み合わせ。
もちろん変更するから良いけれど、初期値とは言えこんな安易なパスフレーズはセキュリティ的にどうかと思うよ。
ランダムな値じゃダメだったのかね。
英単語2つが具体的にどうだったと書きにくいが・・・
眠れる獅子、蒼き狼、砂漠の毒サソリ、みたいな中二病のコが
喜んで使いそうなフレーズを英語にしたものだったよ。
sleeping lion みたいなの。
本気で破る気ならどんなパスワードでも破れるからその程度で問題ないお
そりゃそうですけどね^^
でも、今まで見た中で、最も安易なパスフレーズでした。
マニュアルに以下のように書いてある。
[ワイヤレス設定]のセキュリティオプションの項目では、セキュリティオプション
とパスフレーズを変更することができます。
NETGEARはセキュリティオプションやパスフレーズの変更を推奨していませんが、
これらの設定を変更したい場合はこのセクションで説明して います。
推奨しないならもっと複雑なのにしろよとも思う。
ま、替えたから良いけど。
コピペしたら濁点・半濁点で化けちゃいましたね。
[ワイヤレス設定]のセキュリティオプションの項目では、
セキュリティオプションとパスフレーズを変更すること
ができます。
NETGEARはセキュリティオプションやパスフレーズの変更
を推奨していませんが、これらの設定を変更したい場合は
このセクションで説明しています。
です。
すいません。
箱蹴り4500が届いて数日
APモードで、とりあえず有線のみ使用中
真夜中にやたらネットが重くなって、あれこれ調べたら4500が原因で、再起動で解消した。
>>473 高性能だと思ってたら意外と安定しないね。
atermと変わらんかった
ファームウェアを更新してからルーターの再起動をしてなかったんじゃね
なぜかSSLで通信できなくなる
つかぬことを聞きますが、DD-WRTの名前の由来って何か、ご存知の方いますか?
フォーラムで聞けば?
479 :
不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 08:44:58.87 ID:rNbchBB5
必ずファームアップしたあと一旦工場出荷に初期化してるわ
あと古いファームのコンフィグは絶対に使わない
マザーのBIOSでもアップしたら必ず一回初期化しないと
以前の残骸が残っているとトラブルの原因になる可能性あるから鉄則だし
atermと変わらない=ど安定
atermより電波飛ぶ。
483 :
不明なデバイスさん:2013/06/23(日) 18:50:14.23 ID:zm8+dCfH
ちょっと飛び杉感(強度と距離)ある
近所迷惑かもしれん
WNCE4004 3,480円。チキンレースが始まったな
>○ 在庫ございます。
こりゃまだまだ下がるな
3,980円で買った俺涙目www
在庫は悪なのは分かってるが、見た目もごにょごにょも気に入ってるから
俺も保守用に抑えとこうかな…
箱蹴WNDR4500の在庫は完全に切れたのか
WNDR4500とセットで8kとか出ないかな
さすがにそんなのが出たら俺は切れるはw
そして買うわw
490 :
不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 00:17:07.86 ID:bmUU2EIw
絶対に蹴り跡を残さいない箱蹴り職人さんマジ職人
夜勤から帰ってきたらもうねぇじゃんw
そんなこともあろうかとお前の分も俺が買っておいた
>>462 一週間くらい経っても音沙汰なし/(^o^)\
495 :
463:2013/06/26(水) 18:32:32.88 ID:ufwIfONp
>>495 いいなぁ。もう数日待っても来なかったら電話してみる。
>>494 そもそもメーカーに2P/3P変換プラグを無償で送る義務があるのだろうか
要は 都 市 伝 説
でなければ自前で調達した俺がうかばれない
>>498 送ってくれるって知ってたけど認めたくなかったんだ(子供)
でもFAQに入ってるなら安心して送ってって頼めるね
ちなみに去年の7月に12,800円で購入しました
500 :
不明なデバイスさん:2013/06/26(水) 20:44:11.97 ID:4XdSEg9v
WNDR4500
いよいよ在庫限りになってきたな
最後に8kセット出して欲しい
NTTXの箱蹴りセールでかったWNDR4500、
電源を入れるとインターネットLEDが橙色点灯して繋がらず、再起動するかしばらくすると繋がる症状が出てる。
接続設定はタイムアウトありの設定から常時接続に変更したのに、何が悪いんだろう?
>>502 ファームウェア更新 → 設定初期化 → 再設定 → 再起動
俺はメインのPCで初期設定の画面がなかなか開かず、
別のノートPCを使ったら設定が完了できた。その後はどのPCでの接続問題なし。
505 :
不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 00:10:24.99 ID:QO8IiaEe
国内メーカーとは違いちょっと環境を選ぶというかルータの上位にある機器によっちゃ何か意味不明な動作する
設定出来ればド安定なんやけど・・・どちらか言うと使う人を選ぶのかも
という印象操作
みかかUSBアダプタとセットで7681円か
さすがにacが来て処分価格すぎるな
やばい
みかかで24ポートGbHUBが…欲すぃ…
you買っちゃえyo
先日箱蹴り職人の逸品を買って休日利用でセットアップしてるんだけど
有線接続だとインターネット接続無しになって管理画面すら開けない
無線接続だと管理画面は開くけどAPモードにすると管理画面開けなくなる(IP直でも)
なんかいろんなバグとか聞いてて覚悟してたつもりだったけどそれ以前のところで躓いてしまった
511 :
不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 22:58:56.31 ID:Z0tgvADx
おそらく貴方の環境とファームウェアとの兼ね合いだと思う
どうもファームウェアが製品へ正常に書き込まれていない製品もあるとか
可能ならファームを最新に更新
管理画面に行けないなら直接PCと直結してTFTPコマンドで最新ファームを流すとか
もしそれが理解できないのならサポートへ 連絡したらどうですか?
512 :
不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 23:07:14.01 ID:Z0tgvADx
忘れてたけど
WNDR4500経由でネットに繋げないなら他のルータを使うかPCで直接接続ツールでファームを入手する必要が出てくる
それと根本的にログイン後もWNDR4500のファーム更新へたどり使わないなら初期不良なので交換してもらったらいい
513 :
不明なデバイスさん:2013/06/28(金) 23:08:42.53 ID:Z0tgvADx
ちなみに自分は結局交換してもらった
>>508 会社で三つ買ったぜw
自分でも家と友達用に二つ確保したわ。
515 :
502:2013/06/28(金) 23:26:34.21 ID:dD1GDBiJ
>503のとおりにやってみたら見違えるようにキビキビ動くようになったよ。
なんか昔のPCみたいなやつだなこいつ。
Buffaloのルータではこんなことなかったんだが。
>>510 複数ログイン状態になったとき?に、ファームによっては管理画面アクセス不可になった。
ログアウト操作をせずに、複数IPからアクセスするとそうなるのかな?と今になって思う。
原因を断定はできなかったんだが、最新ファームでは現象そのものが出なくなった。
インターネット接続云々のほうは、理由が別みたいだから落ち着いて設定したら多分OKよ。
517 :
510:2013/06/28(金) 23:54:51.37 ID:KqxWHIAH
初めて接続した時にアップデートはした
二重ルータ状態でなら管理画面開けるから、その状態で今度はファームウェア拾って来て、再度書き込んで見た
けど再起動しても結果かわらず、有線だとインターネットアクセス無しになるし、APモードにすると管理画面出せない
一応webには繋がってるわけだし、やっぱ不良じゃなくて環境なのかなー
サポセンにメールしてみるわ、ありがと
518 :
510:2013/06/29(土) 00:00:08.60 ID:pigH19Qm
>>516 暖かいお言葉ありがとう。
最新ファームウェアなんだけど・・・ログインの方法が間違ってるのかなぁ?試行錯誤してみます。
519 :
不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 00:22:58.94 ID:fb6IOONN
どうもファームウェアは世界共通だけど内部的にGUIのソフト更新(サポート国別)も別途あるから
環境を選ぶのかもしれない
バッファローはファームウェア自体違った気がするがだいぶ前なので記憶があいまい
とりあえず、上位ルータも含めてDHCPあたりのこと考えながら、随時ipconfigたたいてみるといいよ。
521 :
不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 00:43:31.75 ID:ZHaajv1n
動きが変な場合は、まず初期化っす。
522 :
不明なデバイスさん:2013/06/29(土) 00:49:10.86 ID:fb6IOONN
でも無事設定完了後はよく飛ぶしUSBに付けたHDDとかもNTFSが使えて普通に実用出来るからいい製品だと思う
海外で売っている11acのも国内販売されると思うけど自分的には性能云々より外観がルータっぽくなくていやだな
523 :
510:2013/06/29(土) 01:01:10.11 ID:pigH19Qm
有線でPCつなげても駄目だけど、PS3繋いだら通信できました。
別のルーターだとPCも繋がるし、設定に問題は無いはずなんだけど・・・
とりあえずAPモードにする前に設定全部済ませて、無線限定で使いながら、色々探って見ます
なんかわかったらまた書き込みます
アドバイス下さったみなさんありがとうございました
4500箱汚れ購入以来、ネット接続はできてたけど
DHCP周りがどうもおかしい(割り当てられる番号が飛び飛びだったりする)ので
このスレ読んで出荷時初期化してみたら、本当に直った・・・ありがとう
つまり、ファームウェアの更新後に出荷時初期化をしていなかったのが悪かったみたいでした。
テストでWNDR4500から20センチ離れたとこにWNCE4004設置して5Gでリンクさせてみたんだけど
150Mbps以上にならん
みんなどうよ
WNDR4500
一度何かの機器にDHCPでIPが割り当てられると
その後LAN設定の予約アドレスでそこを別の機器に割り当てても効果がなくなるんだが
これ仕様なんだろうか?
>>526 ちゃんと設定した?
デフォの設定だとフルスピード出ないよ
>>528 WNDR4500側は最大速度450Mbpsになってる。WNCE4004はそもそも設定画面が存在しない。
どうしても450Mbpsにならんのであきらめた
んで改めてNECの802.11a/b/g/n 150Mbpsルータに繋ごうとしたらぜんぜん繋がらん。スマートウィザード画面では
アクセスポイントのリストは出るんだが、最後必ず接続に失敗する
同じ場所で感度の悪いスマホでもちゃんと繋がるのに…
もしかしてWNCE4004って糞?
>>530 4004。一度セットアップした後、機器を手で持とうとして
WPSボタンを誤って押してしまうと、その後不安定になる。
具体的には、不意に再接続?動作が始まるようになる。
もう一度手動でセットアップしなおすと安定する。
もしかして、WPSで接続した人は不安定なのかもね?
あと、背面の有線-有線で数十GBのファイルコピーをしたら
おかしくなったこともある。負荷に弱いのかもしれない。
あまり突き詰めて検証してないので、参考程度に。
532 :
不明なデバイスさん:2013/07/01(月) 23:23:02.58 ID:LDU20ryT
根本的にWNCE4004は100Mbpsなんだが
>>531 ありがとう。factory resetして手動でセットアップしてみる
>>533 実効速度が100Mbps以下なのは記事を見て知っています
ethernet hub部が100Mbpsなのでそれ以上出るわけが無いことも知っています
802.11n のリンク速度が450Mbpsにならないという話をしています
4500が販売終了になっとるがな
535 :
510:2013/07/02(火) 06:39:21.40 ID:KGpQ9LA7
サポセンに連絡しても、要領を得ない回答でした。
現在APモードはあきらめ、二重ルーター状態にして使用しています。
問題は有線LANがつながらない問題で、こちらは急を要するので色々試行錯誤していますが全くうまくいきません。
PS3、NASなどを接続すると普通に機能するのですが、PCだけ駄目なんです。
IPアドレス、DNSサーバ共に自動取得に設定しており、またNETGEAR GINIEで設定の修正をしても駄目です。
使うLANケーブルやLANポートを変えても駄目です。何か解決策はないでしょうか?
DHCPを使わず静的にIPアドレス振ったらどうなる?
>>535 基本的なことだけど、4500 のIPアドレスと繋がらない時のPCのIPアドレスは確認した?
ついでにいえば、工場出荷時の4500は192.168.1.1だから
LAN上に同じアドレスで固定されたノードがあるんじゃないかと疑ってしまう。
デフォでよくつかわれるし
有線はハブとして使えてる?
Pingで確認できてるかな
540 :
不明なデバイスさん:2013/07/03(水) 22:50:15.23 ID:5zbNNe00
>>535 >二重ルーター状態にして使用しています。
具体的な環境は?
例えばプロバイダ・契約回線種類とか提供されているレンタル機器の型名
4500 NTT-Xの通常品も終了してるね。
543 :
不明なデバイスさん:2013/07/05(金) 00:31:23.97 ID:cehSQdkS
ネットギアの製品はグローバルモデル
ちょっとルータに限らずNASとかもクセがあるからちょっと基本を理解してないとダメだね
少なくとも設定している端末の状況を把握してないと
4500にNTFSで繋いだんだが、外付けHDD初めてだったので、
良く知らずにsystem volume infomationを削除してしまった。
その後も普通に使えていたんだけれど、いったん外してから
4500を初期化して次に繋いだときにディスク自体を認識しなくて
焦ったよ。いったんPCに繋いだら復活したんだけど。
system volume infomation 見えないように出来ないかな?
545 :
不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 15:23:25.14 ID:kk9OojO+
546 :
不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 15:43:14.98 ID:aECaW63q
NETGEARのGS105、NTT-Xで買ってみたけどこれ地雷だね
GS105通すと70Mbps位で頭打ちになるわ、回線不安定に成るわ酷いね
詐欺に有った気分だ
これ外すと110Mpbsで安定してるのに・・・なんでなん?
>>547 ああ、ルーターかNETGEARココしか知らんかった
なぜfirmなのにROMROM言うのだ?
551 :
不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 19:53:18.21 ID:kk9OojO+
>>549 あまりにも不安定ですぐ戻したからちゃんと計測はしてないんだけど、
Ext3フォーマットのHDDだと読み込みで7~8MB/sぐらい出た。
NTFSフォーマットで5~6MB/sぐらい。
あと無線LANの動作モードをN/A Onlyとかにしなくても、Autoで300Mbpsでリンクしてた。
>>550 すまんスマホのROM焼きとかその流れで・・・
>>551 安定バージョンくるといいね。またレポってくれるとうれしい。
553 :
不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 23:35:21.38 ID:u3WnMAFj
>>551 >Ext3フォーマットのHDDだと読み込みで7~8MB/sぐらい出た。
NTFSフォーマットで5~6MB/sぐらい。
頭が大丈夫?
単位間違ってるよ
MB/sが本当なら7MB/sで56Mbpsになる
純正ファームは15MB/s前後は出るから120Mbps程度
ちなみにUSB2.0なら実測値は30MB/s程度が限界
554 :
不明なデバイスさん:2013/07/06(土) 23:50:41.62 ID:u3WnMAFj
純正よりも遅いのに速いと書いてる時点で単位間違ってる以前の問題かもしれん
555 :
不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 00:00:44.73 ID:kk9OojO+
>>553 すまん純正ファームでの比較じゃなくて、
MyOpenRouterのDD-WRTファームウェアと、DD-WRT公式のDD-WRTファームウェアとの比較ね。
比較元書いてなかったのは悪かった。
556 :
不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 00:07:17.87 ID:NUrKdY4f
WNDR4500tってせっかくある独自機能が使えなくなるから日本国内で使うのならオープンファーム使うよりそのままのほうが機能的に良くない?
557 :
不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 00:20:19.24 ID:NUrKdY4f
まあ遊ぶならいいんだけど安定を求めるのなら方向性が違うし
実績が多いバッファロー辺りの前モデルを激安で手に入れて試したほうがいいかもね
>>505 dd-wrtから純正ファームに戻したよ
4500をddに書き換えて、間違ってサブネットマスクを255 255 255 0から255255255255に変えたら一切繋がらなくなってしまった
リセットボタン7秒押しでいいの?
とにかく訳わかんなくてパニックになってる
560 :
不明なデバイスさん:2013/07/07(日) 23:45:57.88 ID:LrIjEgxi
>>556 様々なDDNSサービスに対応してたりDNSMasqの設定出来たり
PPTPサーバーになったりスクリプト追加して色々出来たり・・・etc
便利な機能が多すぎるから一度DD-WRT使うと純正FWに戻れないのよ。
>>559 リセットボタン押しながら電源ONにして数秒ほどするとNVRAM初期化してDefault状態に戻せるよ。
>>560 ありがとう
設定保存しといてたから即復旧できた
>>553 そんなに違う?と純正に戻してみたら、確かにNAS速いわ。
BunBackupでバックアップ前の差分調査にかかる時間が
01'36"から00'54"に短縮された。
でもアクセス制限かけるのに、ルーター管理者のIDとPASSを
要求されるのって、ちょっと使いづらいな。DD-WRTみたいに、
NASアクセス用のユーザーを別に設定できると良かったが。
563 :
不明なデバイスさん:2013/07/09(火) 00:15:30.39 ID:Rej+yfR+
>>560 一般ユースじゃ使わない機能だけど
それなら無理にルータとして使わずAPで使い別途ルータを用意したほうが幸せ
>562
そんなふうに書かれてもわからん。
転送時間じゃなくてベンチマーク結果か何かで頼む。
俺もこないだのNTTXで買ったんだが、USBにSSDをつないで測ったら大体15MB/Secが最高速だった。
これだと何年か前に買った玄箱Pro(SSD入り)と大して変わらん。あくまでおまけということか?
バックアップ用途とかで速度がほしいなら\20k以内で買える現行のNASの方がいいかも。
おまけはあくまでおまけ
567 :
不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 16:13:11.03 ID:dBPTYCE5
>USBにSSDをつないで測ったら大体15MB/Secが最高速だった。
NECのAtermなんて10MB/s程度か機種に寄ってはそれ以下
バッファローの一部の機種は30MB/s程度出るのもあるけど15MB/s出ればそこそこ使える
本格的に常時稼働で使うなら安いNASのほうがいいけど
568 :
不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 16:18:09.62 ID:dBPTYCE5
ゴメン
30MB/s程度出るのもあるけど → 23MB/s程度出るのもあるけど
569 :
不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 16:32:01.92 ID:dBPTYCE5
ちょっと調べるとバッファロ−の最近のは30MB/s程度出るみたい
で?
571 :
不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 23:12:02.67 ID:dBPTYCE5
じぇじぇじぇ?
572 :
不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 23:13:46.56 ID:dBPTYCE5
で・・・具体的に
573 :
不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 23:35:32.86 ID:dBPTYCE5
R6250(AC1600)の簡易NASは結構出るみたいね
574 :
不明なデバイスさん:2013/07/10(水) 23:37:43.58 ID:dBPTYCE5
形は嫌いだけど
576 :
不明なデバイスさん:2013/07/11(木) 00:05:37.65 ID:dBPTYCE5
5点
久しぶりに箱汚れWNCE4004が来てるね。
微妙に値段が上がってるけど。
WNCE4004-100JPSなんですけど7〜10日程度で定期的にフリーズします。
症状はランプは緑点灯のままフリーズ。 2.4GHzと5GHzどちらでも同じです。
PC(Win7SP1 32bit)のほうからWNCE4004-100JPSを見つけられません。
今のところはWNCE4004-100JPSの電源を入れなおすと治ってます。
念のため、症状が出たら毎回初期化してますが駄目です。
環境は
NTT東日本フレッツ光ネクスト V6オプション付
プロバイダー Nifty v6プラス (IPoE接続)
ホームゲートウェイはPR-400KI
無線親機としてWNDR4500を使用
WNDR4500はファームを最新にして、APモードとして使用。
WNCE4004-100JPSはファーム最新。
同時期に3台導入して、フリーズは2台で確認。
両方とも7〜10日でフリーズ。
フリーズしたWNCE4004-100JPSを
別宅のADSL環境(YahooBB50M)に持ってくると問題なし。
ネットギアのサポートに電話したところ
APモードならばV6接続でも問題ないといってます。
ルーターモードはファームのバグでV6はサポート外と言ってます。
とりあえずV6接続をやめる手続きを進めようかと思ってますが、
なにかフリーズがなくなるような、解決の糸口ありませんかね?
>>578 フリーズなんてよくあるよ
これ完璧な商品じゃないから
WNDR4500をルーターモード、WNCE4004を5Ghzでぶら下げてる&ファームは両方とも最新
の状態でつけっぱにしてる。ISPはv6サポート無し。
以上で1ヶ月くらい放置していると思うがフリーズはしない
関係ないとは思うが、WNCE4004はNEC Aterm 7870S という古い無線ルータにはどうやっても繋がらなかったな
最後の画面手前までは行くが、最後に「ルータに近づけてください」という画面が出て繋がらなかった
(W7870Sから2mくらいの位置に置いて設定しようとしてもダメ)
579
完璧な商品なんて存在しねぇよ阿呆w
>>578 IPv6のフレーム(0x86DD)がWNCE4004に流れ込まないようにしたいということであれば、
・WNDR4500をルーターモードにしてIPv6の「インターネット接続タイプ」で「無効」を選択し、
WAN設定にある「IPv6 パススルーを無効にする」のチェックを入れる。
またはWNDR4500とPR-400KIの間にインテリジェントスイッチかIPv4のローカル
ルーターを介在させてIPv6のフレームを遮断する。
・WNCE4004と同じセグメントに存在する全ての機器のIPv6スタックを無効にする。
というようにしてはどうかな。
>>580氏の様子から、WNDR4500が送出するIPv6のフレームは無視しても良さそう。
> V6接続をやめる手続きを進めようかと思ってますが、
別宅と同じADSL環境(YahooBB50M)に乗り換える?
フレッツ光はNTT西日本のBフレッツを除いてNGN閉域網のIPv6 IPoE通信が
標準提供されているから、v6プラスやフレッツ・v6オプションなどを解約しても
フレッツ 光ネクスト自体を解約しない限りIPv6環境は無くならないよ。
wndr4500を購入予定なのですが、本製品にはmacアドレスフィルタリングの機能はありますか?
マニュアルを見てもそれらしい記述がなかったもので…
もしもない場合、皆さんはどのようにして無線接続のセキュリティーを保ってますか?
587 :
578:2013/08/17(土) 19:23:56.07 ID:O9e002rW
駄目なんですか orz
>>589 WNDR4500の高度な設定の詳細でv6サポートだかを無効にしろ
Microsoft Visual C++ Runtime Library
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.
NETGEAR genie が稀に上記のエラーで終了します。
ふーん。
ツイてないね。
ReadyShare Printって、Windows版は問題なく使えるけれど、
Mac版は接続してもオンラインにならず印刷できないことが多々あるけれど
問題なく使えている人いる?
再起動したりプリンタの電源Off/Onで使える場合もあるけれど
何をしてもダメなときもあるし。
11ac いつー?
NTT-XではWNDR4300が売られてんな
4500よりスペックダウンなくせに8,000円とか糞たけーけどw
WNDR4300 4980円になってるが別に要らんな
6月にWNDR4500を4,980円で買ったからどうでもいい
WNDR4300とWNDR4500の違いがわからん
600 :
ノルベルト:2013/09/07(土) 18:18:19.24 ID:4+IDDBF0
下手な日本語をどうもすみません。
WNDR4500について質問があります:これまでIPV4を使って問題なかったです。
今日光テレビのST770(NTT西日本)を届いて、IPV6をPassthroughにセットしました。
それと、チューナーの接続が出来ましたが、同時に接続のスピードが落ち下がりました。ルーターまでのping timeは普通に1msなのに、
IPV6を機能をつけたまま、1000ms位になります。
それと、ヒカリテレビを見えないことになりました。
提案をいただけないでしょうか。
ノルベルト
602 :
不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 22:50:00.71 ID:5Rg8sv3R
wndr4500openwrtを再起動したら起動しなくなって超ビビったわ
初期化できたけど
603 :
不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 23:48:37.34 ID:PPMRMmJy
WNDR4500でオープンファーム入れるメリットはほぼ無い
604 :
不明なデバイスさん:2013/09/07(土) 23:50:23.15 ID:PPMRMmJy
仮にそのメリットが必携ならWNDR4500が必要でも無い
606 :
ノルベルト:2013/09/08(日) 00:21:49.69 ID:EJavDMoe
>>605 ありがとうございます。
MLDv2って、なんだそれ。ひかりTVもあさひネットも、誰もその事を教えてくれなかったです。
「ひかり電話」を申し込まなくても、レンタルが出来ないでしょうか。。。って、
そか、
「ひかり電話+レンタル」=525円
レンタルだけ=472.5円
別のファームウェア(dd-wrt等)を使ったら、どの状態になりそうですか。
よろしくお願いします
ノルベルト
WNDR4500はポートフォワードのリストが消えるバグがなければなぁ。
全然直す気ないなこれ。
>>606 > 「ひかり電話+レンタル」=525円
> レンタルだけ=472.5円
レンタルだけの場合でもMLD v2 Snooping機能は使えますが、
IPv6ルーター機能やIPv6パケットフィルタ機能は使えません。
これらを使うには、DHCPv6-PDという仕組みが提供されている必要があります。
DHCPv6-PDの提供を受けるには、ひかり電話を申し込む必要があります。
レンタルだけの場合、DHCPv6-PDは提供されません。
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1335765343/172 > 別のファームウェア(dd-wrt等)を使ったら、どの状態になりそうですか。
別のファームウェアでも、WNDR4500にMLD v2 Snoopingが加わることはありません。
他の方法としては、
回線終端装置(ONU、VDSLモデム)にスイッチングハブを接続し、
そこにST-770とWNDR4500を接続します。
http://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10025 WNDR4500のIPv6の設定は、「自動設定」(Auto Config)または「無効」(Disabled)にセットします。
「Pass Through」はダメです。
これで
>>600のトラブルは解消できます。
Disabledの場合、ST-770以外(PC等)のIPv6通信ができなくなります。
WNDR4500のマニュアルを見る限りでは、「自動設定」(Auto Config)にセットすることで、
DHCPv6-PDの提供が無くてもIPv6のルーティング、パケットフィルタリングができそうですが、
私はWNDR4500等、NETGEARの製品を持っていないので検証することができません。
609 :
ノルベルト:2013/09/08(日) 10:14:45.69 ID:EJavDMoe
>>608 詳しく説明頂いてどうもありがとうございます。サポートと話した時、だれもそんなに詳しく説明が出来ませんでした。
家の問題は、Modemとルーターは1階で、テレビは2階にありますから、ST-770がホームゲートウェイに直接つけません。
今考えているのは、他のWLANルーターを使って、1階でWLANルーターが2つ、2階でWLAN-ethernetハッブが2つを使うと思っています。
その以外の方法がないじゃないでしょうか。
ノルベルト
>>609 その方法ならOKです。
また、どちらか一方をPLC(Power Line Communications)にしてもOKです。
1階
[Modem]
│
[ethernet Hub]
│ │
│ │Internet用
│ [WNDR4500]
│
│ひかりTV用
[WLANルーター] or [PLC]
2階
ひかりTV用
[WLAN-Ethernet Converter] or [PLC]
│
[ST-770]
Internet用
[WLAN-Ethernet Converter]
│
[PC]
ひかりTV動作確認済みネットワーク機器
http://www.hikaritv.net/services/guide/network/
>>609 ホームゲートウェイをレンタルする場合
1階
[Modem]
│
[ホームゲートウェイ]
│ │
│ │Internet用
│ [WNDR4500]
│
│ひかりTV用
[WLANルーター] or [PLC]
ひかり電話を申し込まずにホームゲートウェイをレンタルする場合は、
WNDR4500のIPv6の設定は、「自動設定」(Auto Config)または「無効」(Disabled)にセットします。
「Pass Through」はダメです。
ひかり電話を申し込んでホームゲートウェイをレンタルする場合は、
WNDR4500のIPv6の設定は、「DHCP」または 「自動検出」(Auto Detect)にセットします。
「Pass Through」でもOKです。
>>609 >>611の訂正です。
誤
ひかり電話を申し込まずにホームゲートウェイをレンタルする場合は、
WNDR4500のIPv6の設定は、「自動設定」(Auto Config)または「無効」(Disabled)にセットします。
「Pass Through」はダメです。
正
ひかり電話を申し込まずにホームゲートウェイをレンタルする場合は、
WNDR4500のIPv6の設定は、「自動設定」(Auto Config)または「無効」(Disabled)にセットします。
「Pass Through」でもOKです。
thx!買った。
>>613 買う奴おらんのに貼るなバカか!
11ac 製品が出るまで寝てろハゲ
4500買い逃した人にはいいんじゃね
てか一つ上で買ってる人いるじゃんw
4500が復活したのかと思ったらそれより低性能品が同じ値段とかゴミじゃん
>>607のような4500と同じバグ持ちだったりしたらなおさらゴミクズじゃん
などとアンチが申しております。
619 :
不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 21:10:38.76 ID:zzKJq9to
それよか、4004の通信量が急に増大した時にハングるのどうにかして…
620 :
不明なデバイスさん:2013/09/08(日) 21:13:38.00 ID:zzKJq9to
↑具体的には、ネットワークカメラの監視画面に動きがあった場合にハングる場合がある。
PC、ルータ、カメラともに正常確認。4004の電源オフオンで復活。先月2回もあった。
621 :
ノルベルト:2013/09/08(日) 21:54:58.52 ID:EJavDMoe
>>611 すごく親切に教えてくださったのを、ありがとうございます。
もうひかり電話を申し込みしました。
ひかりTV用な1階のWLANルーターはATerm WR8600Nにすると思います。
このルーターに対して意見が教えて下さったら、幸いです。
よろしくお願いします
ノルベルト
>>619 4500もNASのデータ移したり、大容量のパケットで
動作が不安定になるわ。
バフとかatermと違いがわからん
>>620 それで正常だよ
おれも使ってるけど安定性なんてないよ
>>622 ならHUB使っとけ
>>621 WNDR4500まだ使ってるなら、IPv6有効だと不安定らしいから無効にしてみ
625 :
ノルベルト:2013/09/08(日) 23:02:19.72 ID:EJavDMoe
>>624 はい、そのとおりです。WNDR4500のIPV6に無効にしようと思っています。
ノルベルト
>>621 Atermシリーズを使った事はありませんが、WR8600Nの評判は良いようです。
ホームゲートウェイの「詳細設定」−「高度な設定」に有る、
「マルチキャスト(無線区間)通信設定」を「有効」にすれば
WNDR4500だけで使えるかもしれません。
これは、MLDv2のレイヤー2マルチキャストフレームを、
ユニキャストフレームへ変換する機能です。
設定方法は、ホームゲートウェイの「機能詳細ガイド」を見てください。
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/rt400ne/#5 この場合、WNDR4500をAP Modeにするか、IPv6をPass Throughにセットします。
WNDR4500はIPv4のIGMPには対応しているようですがIPv6のMLD v2には対応していないようです。
そのため、IPv6のルーター機能が動作していると、
IPv6のマルチキャストを通過させることができません。
1階
[Modem]
│
[ホームゲートウェイ]
│マルチキャスト(無線区間)通信設定:「有効」
│
[WNDR4500]
AP Mode or IPv6 Pass Through
2階
[WLAN-Ethernet Converter]
│ │
[PC] [ST-770]
これで上手く行かなければ、WR8600Nを追加してください。
627 :
620:2013/09/09(月) 17:29:52.98 ID:qfy0hj46
4004とうとうおかしくなった。LEDは正常起動を表示してるが、また繋がらなくなった。
検証すると、起動途中でping通るのに、起動しきった途端pingが通らなくなる。
これから初期化だ…、これでもダメならメーカーだな。メーカー保障って3年だっけ?
628 :
不明なデバイスさん:2013/09/09(月) 18:13:28.05 ID:qfy0hj46
4004あかん。初期化しても同じ症状で起動後30秒くらいでおかしくなる。
古いのをバックアップにとっておいて良かった…
ならさっさと修理に出せ
現象の詳細を記述した紙も一緒につけるの忘れんなよ
630 :
ノルベルト:2013/09/09(月) 21:42:21.59 ID:46uuFLdP
>>626 ありがとうございます。ホームゲートウェイが届いてから、すぐ試してみます。
その後ここに結果を書きます。
とりあえず、ホームゲートウェイに待たなくじゃ。。。
ノルベルト
4500の箱蹴りもうこないの?
4500は終売
4300で我慢しとけ。4500からgの上限300Mbpsにしたくらいの違いだ
WNDR4300は、2.4GHzのチャンネル設定が勝手に変更されてしまうバグが直ってるの?
634 :
不明なデバイスさん:2013/09/11(水) 22:27:48.90 ID:j8AuZOxu
4300はNASのNTFS対応できないんじゃない?
4500は可能だけど
635 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 17:04:07.60 ID:t519YIBX
>>633 >2.4GHzのチャンネル設定が勝手に変更されてしまうバグが直ってるの?
WNDR4500のことか?
設定変更や再起動したら無線chが1chへになって40MHz→20MHzなることなら最新ファームで既に治っている
636 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 17:09:56.26 ID:t519YIBX
637 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 17:41:06.19 ID:fRlZVZFi
NETGEARジャパンがしっかりしていないから、
箱蹴り品が安く買えたのだ、という見方もある。
638 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 18:49:14.92 ID:t519YIBX
箱蹴り品は電源ケーブルが海外仕様の3ピンだったやつで
販売店から回収したのを安く出したのとか回収せずに販売店の残っていたのを出すように頼んだもの
破格値だからメーカーが卸値はダダ同然したんだと思う
販売実績がほしいやら、メーカーが在庫抱えるのもタダじゃできないし
それならB品扱いにして安く放出してしまえということはよくあること。
640 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 20:01:23.78 ID:fypABpeV
641 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 20:02:07.28 ID:t519YIBX
価格コムのクチコミぬあるやつ
↓
本商品をネットで予約したのですが、本日入荷遅延の案内が来ました。
それによりますと、国内に入荷した製品に海外仕様の製品が混入していることが確認され、
現在確認作業を行っているとのことです。そのため、発売日に間に合わない可能性がある
とのことです。
642 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 20:04:51.06 ID:t519YIBX
NTTへ注文したらダイワボウから送付されて来たってものあるから
とりあえず掃出し集ったんだどろうな
643 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 20:10:09.60 ID:t519YIBX
価格コム
↓
ついでに言うと、NTT-Xというより、ダイワボウからの直送ぽいけれど。
>>640 どうしてもWNDR4300を使いたい場合は、アクセスポイントとして使えってこと?
連投はバカの証
646 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 22:47:33.03 ID:nqQFpI1r
あんたが阿呆
必死すぎィ!
648 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:02:35.87 ID:gAU3sGa9
>>645 自分が知らな過ぎてよほど悔しかったんだろ
649 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:04:10.97 ID:gAU3sGa9
650 :
不明なデバイスさん:2013/09/12(木) 23:05:59.84 ID:gAU3sGa9
顔真っ赤w
>>640 それは8ヶ月前のレビューだし、ハードウェアに致命的な不具合でもない限り
ファームウェアの更新で修正されるんじゃない?
653 :
不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 01:19:15.74 ID:/zq9x1HY
654 :
不明なデバイスさん:2013/09/13(金) 06:10:03.18 ID:8CY9pu0U
>>652 グレード差別化として300Mbps頭打ちにしてるなら修正されないだろうな
DD-WRT入れるの前提で4300が欲すぃ…
けど今使うとこないんだよなあ
WNDR4300地雷上等。
オフィシャルファームで安定稼働してるからDD-WRT入れるか思案中。
箱汚しの4300届いた
フレッツ光で2重ルータ状態ならネット出来るのにAPモードにするとネットできねえ
なにこれ
使い方が悪い
660 :
ノルベルト:2013/09/13(金) 18:40:07.42 ID:ch7UjCso
>>626 今日ひかり電話のルーターを届きました。「RT-400MI」というルーターです。
実験1:
[Modem]
│
[ホームゲートウェイRT-400MI]
│
[WNDR4500] ~~~~~~ (wlan) ~~~~~~~~~~~~~~ Laptop
IPv6 Pass Through
2階
[WLAN-Ethernet Converter]
│
[ST-770]
にしましたが、まだ動かないです。ST-770にIPV6は大丈夫だといわれたのに、接続中の問題になったそうです。
661 :
ノルベルト:2013/09/13(金) 18:41:00.34 ID:ch7UjCso
>>626 660 continued
実験2:
大丈夫な状態は
[Modem]
│
[ホームゲートウェイRT-400MI]
│
[WNDR4500] ~~~~~~ (wlan) ~~~~~~~~~~~~~~ Laptop
IPv6 Pass Through
│
│(cable)
│
[ST-770]
テレビは見える事になったのに、laptopのインタネットが倒れました。
662 :
ノルベルト:2013/09/13(金) 18:42:20.92 ID:ch7UjCso
>>626 660 continued
実験3:
大丈夫な状態は
[Modem]
│
[ホームゲートウェイRT-400MI]
│ │
│ [WNDR4500] ~~~~~~ (wlan) ~~~~~~~~~~~~~~ Laptop
│ IPv6 Off
│
│(cable)
│
[ST-770]
これで大丈夫なのに、すごく不便です。cableは二階からそとぶら下げているからのです。
626に「マルチキャスト(無線区間)通信設定:「有効」 」との情報が見ましたが、なかなかこの設定
を見つけません。
見つけた設定は:
*AAAA送信抑制エラー応答機能
*IPv6 IPoE通信優先機能 (これは上の「通信設定:「有効」」でしょうか?)
*WAN→LAN中継機能
ー接続先
ーUDPポート番号
提案を下さったら、嬉しいです。
よろしくお願いします
箱汚れWNCE4004が2980になっとる
665 :
620:2013/09/14(土) 20:58:34.47 ID:SvZvjYMW
つい先日、故障4004を640円の送料払って交換対応に出した…。
666 get !
WNDR4300買った。で、ルーター管理画で最初に面日本語設定に更新するけど、その後ルーター管理画面につながらなくて初期不良かと思った。
もとからルータとして使う気はなくプリンタサーバーとアクセスポイントとしてちゃんと動いている。無線LANもまあ普通かな。4980円が妥当な値段だな。6980円は高い。
LANのランプが点滅しないのは笑った。通信状況がわからないじゃん。あと、でかさだけど隣のYAMAHAのルータと同じくらいだな。
なんか自分の無知を棚に上げて製品けなす奴が多いな。
使いこなせない製品は大人しく手を出さなきゃいいんじゃん?
具体的にどのスレがそうなのかを示して下さい
それができない場合は根拠のない誹謗中傷です
>>670 667の文面だけで無知だと判断できるってすごいな。
wndr4300はちゃんと動いてるし、IP替えてからすぐにつながってるよ。
それにルーターは別に用意してあるし、APモード使うのは無知なの?
667みたいな書き方なら無知な人だと思われても仕方なかろう
671見る限りではそれなりに知ってるんだろうけど
ID:MOau0+orには669の人が何故、無知なのかききたいな
674 :
不明なデバイスさん:2013/09/15(日) 22:52:45.71 ID:ULMzCcNP
そんなん投稿した本人は無知やから気にしなくてもOK
知識が無い人が書き込典型やからね
ネットワークスレはちょっと突っ込むとすぐ逃げる方はほとんどで具体的になのは少ない
ID:MOau0+or「俺の意見に同意しない奴は無知!」
WNDR4500でAPモードにしたんだけど、どうやったらまた管理画面に入れるの?
IPアドレス変更してなければ
アドレスに192.168.1.1と打ち込めばOK
うちの場合は電源オフとかいろいろやらないと
はいれなかったが...
あ〜自分のPCのIPのセグメントも
192.168.1.XXにするかDHCPにする必要あるな。
APモードがどういうものかしらないのかな?
訂正
WNDR4300だった
WNDR4500(ルーター) → WNDR4300(APモード)
でつないでみたんだけど、WNDR4500には192.168.1.1では入れたけど
APモードのWNDR4300の管理画面には入れないっす
それでいてWNDR4300の初期化方法もわからないという…(泣きそう
4500あるのになんで4300をAPにするのか意味不明だな。
てかね。4500と4300でIPがかぶってるんだよ。多分
なのでPCと4300を直でつないで他は切り離せ。
んでもって4300のIPを変更するか、既存のルーターから自動的に取得に設定替えたら
あと、初期化だけど同梱されてる説明書に
電源をいれたままリセットボタンを7秒以上押せって書いてあります。
>>684 うおー、針で本体にあったちっこいリセットボタン押したら工場出荷時に戻った
ありがとう
>>683 話ややこしくなるからAPもわからん馬鹿はもうだまったほうがいいよ
687 :
不明なデバイスさん:2013/09/16(月) 22:09:28.07 ID:o3DpiGME
劣化スレ
>>676-686 WNDR4500やWNDR4300の管理画面はIPv6からでも入ることができる?
APモードでもIPv6スタックは生きている?
どちらもYesなら、WNDRのリンクローカルアドレス
(「fe80::」で始まるIPv6アドレス)へアクセスする方法が使えるよ。
IPv4の設定がどうなっていようが関係なく、同一リンク(セグメント)内
であれば通信できる。
リンクローカルアドレスはMACアドレスを基に生成される事が多いから
MACアドレスが分かれば推測できるし、個体毎にユニークだから
同一機種を初期状態で複数台繋いでも、IPアドレスの重複が起きない。
他機種での話だけど、以前、IPv4フィルターの設定をミスって
ルーター本体へIPv4でアクセスできなくなった時に
IPv6でアクセスすることによって事なきを得た経験がある。
初期化すれば済む話だけど、覚えておくと便利だよ。
>>688 WNDR4500の管理画面で、接続デバイスにWNDR4300が表示されるようになった
192.168.1.3でWNDR4300の管理画面も開けるし問題ないみたい
一旦初期化してから、WNDR4300を単独で動かし管理画面を開いてAPモードにして
そのままルーター(WNDR4500)に繋げたら、WNDR4300の管理画面も開けるようになった
691 :
不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 00:02:32.74 ID:yfKogrpz
>>688 メンドクセイやつだな
普通にツール使えば簡単に入れるだろ
692 :
不明なデバイスさん:2013/09/17(火) 00:04:11.97 ID:o3DpiGME
つうかIP直打ちは当たり前
何のための独自ツールだよ
新ファームきたの?
新しいファームウェアバージョンはありません。
695 :
ノルベルト:2013/09/17(火) 23:36:07.52 ID:4HkTiqUK
>>663 いつもありがとうございます。
>> 626に「マルチキャスト(無線区間)通信設定:「有効」 」との情報が見ましたが、
> 左にあるメニューの「詳細設定」を開き、その中の「高度な設定」を開きます。
> 「高度な設定」ページの一番下に「マルチキャスト(無線区間)通信設定」が有ります。
残念ながら、それはありません。screenshotは「PR-400MI」なんですけれども、自分のホームゲートウェイは「RT-400MI」です。
「高度な設定」ページの一番下には、「【アップデート設定】」の設定があります。
そう言っても、昨日WNDR4500を処分して、ATermWR8600Nだけを使う事をやってみました。
ONU --- PR-400MI -- WR8600N ~~~~~wlan~~~~ Netgear WNCE4004-100JPS --- ST-770
| |----- RaspianPi (RasPlex)
+~~~~~ laptop等
それは、ままうまく行きました。今の状態はテレビを見えますが、よく画面は「凸凹」(変な感じ)になります。
WLANの速度がたりなさそうだと思っています。
ちょっと疑っている事は、たまに大丈夫なんですが、たまに悪い画面になります。
もしかしたら、WLANが遅くて、もしかしたら、WNCE4004が悪いかもしれません。
一つだけ今分かりました:WNDR4500をなかなか使えないみたいです。
ノルベルト
696 :
ノルベルト:2013/09/17(火) 23:38:01.33 ID:4HkTiqUK
上のディサインが間違いました。
:ONU --- PR-400MI -- WR8600N ~~~~~wlan~~~~ Netgear WNCE4004-100JPS --- ST-770
: | |----- RaspianPi (RasPlex)
: +~~~~~ laptop等
697 :
ノルベルト:2013/09/17(火) 23:39:50.53 ID:4HkTiqUK
ごめんなさい
ONU
|
PR-400MI
|
WR8600N ~~~~ laptop等
~
wlan
~
Netgear WNCE4004-100JPS ------ ST-770
4500からatermの新しいのにしたら家中に電波届くようになった…。
過信してた…。
3ヶ月前に4500と4004買った
1ヶ月位使って4004が安定しないから元々使ってたバッファローに戻した
そして今日4500が電源ランプ点滅で一切つながらなくなった
ルーターもバッファローに戻した
なんか海外製で電波が強いとか聞いて試しにつかってみたけど強度はバッファローと変わらなかったし安定度が全然低かった
なんだこれ
コンシューマ用無線LANでNECやバッファローとガチ勝負はキツイと思われ
バッファロー(苦笑)
いや、むしろNEC()だろ
>>702 バッファローのネガが多いのはそれだけ桁違いに多く数でてるからだよ
仮にNETGEARのが同じだけ売れてたなら見るに耐えないネガ書き込みだらけになるとおもう
珍品扱いで情報もすくなく一部ユーザーが過剰に持ち上げてるだけじゃないの?
そだねねー(苦笑)
706 :
不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 14:47:37.12 ID:F+Dr/wcE
3年保証やから交換してくれるよ
>>700 電源ランプが緑点滅の場合は
>>689 オレの場合再起動したらこの状態になった
まあ色々問題はあると思うよ
NECやバッファローと比べんなよ
IO、コレガレベルなんだから
711 :
620:2013/09/18(水) 19:25:30.29 ID:D8rzaLbo
故障4004、新品交換となって返ってきた。
3年保障は、結構いいな。
>>700 俺もなった。tftpした。4500は、まぁそういう機種だな。
712 :
不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 20:28:04.23 ID:H7Q6dQ4g
箱蹴り来たよー
え?どこ?
Netgearはバタ臭いというか癖がある。
それさえ乗りこなせればNECとか牛とかよりはいいと思うけど。
>>715 クセとかはいいんだけど安定しないのはまずいんじゃ?
>>715 4300ではじめてNETGEARのGUI見たけど、すげー難しそう…
DD-WRTのがずっと簡単な気がする
>一切つながらなくなった
のならこんなところでに泣き言書き込んでないで
早く修理依頼するべきじゃね?
>>718 送料かけて修理するくらいならもうバッファローでいいよ
ただなら修理するけど送料かける価値はない
NECよりNETGEARの方が電波がよく飛ぶわ
安定性はNECのとさほど変わらない気がする
バッファローは糞ルーターを2回も掴まされたから買う気が起きない…
721 :
不明なデバイスさん:2013/09/18(水) 23:41:53.98 ID:MfLMvRWW
どうやらネットギアも日本国内で11ac製品の技検が通ったポイな
値段次第だが海外では積極的に拡販してるから興味がある
722 :
不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 00:06:31.38 ID:YYt5ioji
>>720 設定次第だと思う
クセがあるのは昔っから
仕組みというかちょっとでもいいから基本的な知識がないと活かせない
牛はどうしても昔の駄メルコの印象が抜けないから個人的には選択肢から外しがちだわ
実際に使ってみると今は悪くないってのは分かるんだけど、どうしてもね
牛は当たり外れがあるよね、旧シリーズも今シリーズも、当たりは数少ない。
727 :
不明なデバイスさん:2013/09/19(木) 19:14:00.47 ID:pIt21zXE
baffaloの当り外れは、個体差ていうか、機種差がありすぎる感じ。
WNDR4300が早く4千円になりますように
corega CG-WLR300GNE からWNDR4300に乗り換えました。
簡易NASの速度がコレガの6倍近く向上したためそれだけで満足
NTFS対応というのがすごい
わざわざDD-WRTにする必要性を感じなくなりました
>>728 980円下がるの待つ間に箱蹴り品がなくなってしまうんじゃまいか?
以前、V6接続で相談した
>>578です。
NTTのV6オプションと
Nifty v6プラス (IPoE接続)を外したら、
1週間に一度はフリーズしたイサコンのWNCE4004が安定するようになりました。
今のところ一か月間ぐらい電源いれっぱなしで問題なしです。
速度は5分の1以下になりましたが…
とりあえず、ご報告まで。
>>730 と、思うじゃん?
WNDR4500は5,480円で底値かと思ったら、更に500円下がったんだぜ…
>>732 まぁ、そこは賭けだよな
WNDR4500は公式サイト情報だと既に販売終了品扱いになってるし
消えるときは案外あっという間だ
あと一週間か。とりあえず様子見かなあ。
前回もそれで4500逃したんだけどさw
ac品が出荷準備整ったら4300も収束だな
そのために今から価格下げて在庫調整って感じか
無くなったら無くなったで次のが出るさ
お前ら早よ在庫かき集めろや!
ac対応品でたら買うから
NTT-Xが「箱汚れの秋…」言うてましたで
739 :
不明なデバイスさん:2013/09/25(水) 21:28:50.20 ID:OgaWfEPD
>>700 アホは運が悪いか
ダメルコがお似合いか
WNDR4500にWRT入れたら戻せなくなった・・・
741 :
不明なデバイスさん:2013/09/26(木) 08:25:33.72 ID:3dqwNiVb
>>740 ファームウェアの更新で純正ファームのファイルを指定して実行するだけ。
それが出来なくなっちゃったのか?
知能が退化してしまったとか
運が必要なルーターっていやだな
あっという間にラインナップから消えた
つまりそういうことなんだな
11ac来るか?
まだ規格は固まってないのか
ドラフトのまま出すかどうか微妙だな
ドラフトの仕様は正式仕様の一部に取り込まれるから特に問題はない
※どうしても回避できない致命的な規格上の問題がなければ。まぁWiFi規格でそういう問題が出たことは今のところないんで
電波法無視して輸入しちゃうぞプンプン激怒丸
また箱蹴り来たぞ
完売ありがとうございました
すぐ在庫復活したよ
職人の足が心配です><
NTT-X 「職人の変えならいくらでもいる」キリッ
職人は皆さんの心の中に居るのです
箱蹴り職人が休職中でも箱汚し職人が控えてるから大丈夫だ
24時間体制です
757 :
不明なデバイスさん:2013/09/30(月) 05:15:55.13 ID:4hg/wL84
どなたかWNDR4300 と WNDR4500の消費電力を教えてください。
メーカーの仕様表にも載ってないの。俺が見つけられてないだけかもしれないけど。
あと発熱はどうですか?
>>757 > どなたかWNDR4300 と WNDR4500の消費電力を教えてください。
> メーカーの仕様表にも載ってないの。俺が見つけられてないだけかもしれないけど。
>
> あと発熱はどうですか?
4500は結構熱い
あと、ready nas が遅すぎる
今回も買い逃した(´・ω・`)
何やってんだおい!
秋の箱蹴り職人は月へ帰ったぞ!
需要が残っておるぞ?
ReadyNASみたいな遅い奴こそ無線付ければいいのに
WNER4300に古いXPを繋ごうとして本体に記載の初期パスワード入れて接続したら文字数が違うって弾かれたんだが(;´д`)
他の新しいPCやスマホは難なくいけたんだが何か違うのかな?
SP3以前だとWPA2対応してないぞ
SP3にするか更新プログラムインストールしろ
>>765 WPA2じゃないといけないんだね
ありがとう
Win8にWNDA4100ドライバ1.2.0.10 (Supports Win8) 入れて、更にVirtualBoxのBridge Driverをかませたら
再起動後にWNDAが行方不明になる不具合が出た
Betaドライバのときは何ともなかったんだけどな
いざ、Betaに戻そうとしたらインストーラーエラーでダウングレード出来なかったよ
試してないけどVMWareでもなるかも
開発者とかで仮想環境使ってる人は気をつけれ
WNDR4300にWRT入れたら戻せなくなった・・・
買ってくる→AP化→接続できない→初期化→(繰り返し)
→WRT焼く→WNCE4004-100JPSにnaで繋げる→なんか遅い(実効9Mbps)
→元のファーム焼こうとする→あれ(今ここ
>>741 無理でした。読み込んでいる途中にリセットがかかる
>>768 >>274のTFTPで無理やり流し込み出来るはず
PCとWNDR4300をLANで繋いでIP揃えたら
tftp 192.168.1.1 put [rom名]
でいけるんちがうか
>>769 ありがとう
実家に設置してしまったのですぐには試せないのですが、
やってみます
>>771 これは初耳でした
読んでみます。ありがとう
773 :
不明なデバイスさん:2013/10/15(火) 21:28:42.09 ID:UTsqPaXO
Windowsのワークグループ全体が見えなくて、各ホストをアドレスバーで直打ちすると見える。
\\WNDR4500だけ直打ちしても見えない。そこでWNDR4500を再起動したらファームが飛んだ。。。
tftpでファーム復旧したらワークグループも復旧した。やはり元の事象の原因はこいつか。
NETGEARの廉価機はホントに信頼性ない。ファーム飛んだのは、WNDR4500が2台/6台中。
WNCE4004は飛んだまま帰ってこれなかった(後に交換対応)のが1台/2台中。
分母小さいけど故障の確率高いな。
774 :
不明なデバイスさん:2013/10/15(火) 21:43:56.29 ID:UTsqPaXO
ハード的には質が高いと思うけどファームが不安定だねー
再起動に失敗して吹っ飛ぶ機器なんてNETGEARが初めてだ
でも、今のところ日本サポートは丁寧な対応だから印象は良い
さすがに再起動したくらいで吹っ飛ばんだろ
778 :
773:2013/10/15(火) 23:48:11.89 ID:UTsqPaXO
>>776 多分、再起動かける前におかしくなってて、再起動でファームが読み込めないんだと思う。
ファームの格納場所って独立してないのかな?なんでこんなとこが書き換わってしまうんだろ。
>>776 再起動と言っても途中でフリーズしてる感じだった
ファーム格納部分がログやら何やらで常に書き換わってるんじゃないかと思う
PCで言うところのSSDやHDDにあたるCドライブが全て書き換え可能なイメージ
それなら、ちょっとしたことで吹き飛んでもおかしくないかと
4500特有かな
うちの3300は何度も電源引っこ抜いたりリセットかけたり
かなり手荒い扱いしてるけど飛んだこと無い
ファームウェアのバージョンアップでその辺は改善されてるんじゃないの?
何らかのタイミングで不揮発メモリ内のコンフィグデータ(バイナリ格納部)が不正値に書き換わっちゃう
→ブート・イニシャライズ時にその部分を読んで設定するルーチンにエラートラップが無いために不正
値をそのまま設定しちゃう→結果システムが暴走しちゃうって感じかな?
4500で自分はip変えるとき再接続だとポート転送が消えるので
再起動しまくってるけど特に問題起きてないな。
というか、ポート転送が消えるバグはいつ治るんだろうか
バグが気になる人は4500v2を買いなさいってことなのかな
日本で売ってないけど…
4004のファームアップきたな
dd-wrtみていると
4500はbroadcomで4300はatherosのsocみたいな事が書いてあるから型番、近いわりには結構違うのかも
WNDR4500で「無線機器同士の通信を禁止」したら、有線マシンとも通信できない?
有線マシンはAPモードのWNDR4500のインタ−ネットポ−トとスイッチ経由でつながってる。
だ誰かこの設定使ってるやついたら教えて。
789 :
不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 21:07:08.42 ID:9i8maCMU
>>788 APモードではないが、似た構成で使ってる。普通に繋がるよ。ていうか繋がらないと困るだろう。
ていうか有線マシンとも通信できなくなるならどこにも通信できなくなるってことくらい判らないのかな
791 :
不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 21:36:10.88 ID:9i8maCMU
エスパーすると、この手の構成の場合は「有線側にも繋がらなくしたい」
という場合が多い。その場合には、スイッチでVLAN切ればよい。
>>791 NETGEARはどうだったか忘れたけど、他社ではゲストポートとか名前付けて提供してるとこもあるね
ゲストポートのSSIDではネットにしか繋げられなくなる
793 :
不明なデバイスさん:2013/10/19(土) 22:52:21.37 ID:9i8maCMU
>>792 上が回線じゃなくてスイッチだから、RTモードでは有線アクセスできちゃうと思う。
APモードって使ったことないから、そっちはよくわからん。ローカル不許可もどこで
絞ってるのか良く知らんし。知ってる人いたら俺も聞いておきたいわ。
794 :
788:2013/10/19(土) 23:06:53.52 ID:W/6SN+wq
書き方が悪くてすまん。
APモードで禁止設定してみたら、同一セグメントの有線接続マシンと通信できなくなった。
別セグメント宛の通信は出来てるし、arpテーブルにMACアドレスは見えてるんだけど。
なんでだろ??
795 :
788:2013/10/19(土) 23:12:44.33 ID:W/6SN+wq
>>792 そう、メルコのゲストポートだと有線LAN機器にもつながらなくなるらしい。
それじゃ困るんでわざわざNETGEAR買ったのに。
796 :
不明なデバイスさん:2013/10/20(日) 00:16:54.78 ID:nRRM/TS1
それなら単純に「ゲストにローカルネットワークへのアクセスを許可」のチェックじゃないの?
797 :
788:2013/10/20(日) 07:16:09.02 ID:J6+J0eMb
>>796 そのチェックはゲスト用SSIDにしか設定できないんだけど、メインSSIDの方でこの設定をしたいんだ。
また、仕方ないのでゲスト用SSIDを使うことにしてこの設定をしても、
2.4GHz/5GHzそれぞれのSSIDにつながった機器どうしの通信は禁止できるけど
別の周波数のSSIDにつながった機器どうしは通信できてしまう。
798 :
不明なデバイスさん:2013/10/20(日) 12:54:28.84 ID:nRRM/TS1
>>797 おぉぅ。なんか中途半端な機能なんだな…。
799 :
788:2013/10/21(月) 01:20:19.66 ID:yy9NQ9/E
>>798 そう、中途半端。
独自機能を搭載するなら、中途半端なりにキチンとマニュアルに仕様を明示して欲しいね。
L2レベルでチェックしてるのかL3レベルでチェックしてるのかすら怪しいとか意味がわからん。
800 :
不明なデバイスさん:2013/10/21(月) 02:10:31.65 ID:YJjunATF
test
801 :
不明なデバイスさん:2013/10/21(月) 02:12:44.70 ID:YJjunATF
てst
>>545 戻すときのやり方、教えてもらえないでしょうか。
WNDR4500に build22115入れたら、標準ROMに戻せなくなったので…。
お、4004の箱蹴り品もきてた
804 :
不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 02:26:30.82 ID:0fuzsWm9
交換した4004、また逝った…同じ症状だ。
有線が死ぬんだ。無線だけ生きてる状態。
また交換かよ。
もしかして:
・IPv6が有効なネットワークで使用
・親機間はWPA(2ではない)で接続
送料かかるなら捨てて他買う方がいいよ
NETGEARは安定とか運だから
807 :
不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 03:18:14.68 ID:0fuzsWm9
>>805 どっちもNOだな。
WNCE4004の有線ポートを経由するpingが通らない。
PC--(無線)--ルーター--(無線)--WNCE4004 ならping通る。
前回は工場出荷状態に戻したから、無線設定が消えて確認できなかったが
今回無線は生きてるのを確認。有線ポートだけが全部死んでいるんだ。
とりあえず修理依頼した。
しかしなんだろ?負荷が高くてコンデンサがいっちゃうとかなのかな?
DLNAと、VGAなモーションJPEGのネットワークカメラ3台な環境って、
長時間だと負荷高いのかなぁ?
長時間の連続通信でパケ詰まりするのは、他社のでもあるね
ファームウェアの問題じゃないかなぁ
ルータはルーティングに専念させてGbEハブだけをぶら下げて、
GbEハブにスイッチ機能を担当させてみたらどうかな? 変わらない?
810 :
不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 16:35:52.28 ID:0fuzsWm9
>>808 そうか、今回は無線生きてるからログインできるんだ。
てことはファーム書き換えできるんだ。やってみるわ。
811 :
不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 16:50:11.73 ID:0fuzsWm9
>>808 おぉ、生き返った…が、この不安定さでは今後不安だのぉ。
とりあえずヒントをありがとう。おかげで面倒が減ったわ。
812 :
788:2013/10/24(木) 21:50:17.40 ID:ubySoMZo
>>811 ファームがーって事は電源オフして再起動しても治らなかったのか?
終わってるな。
813 :
不明なデバイスさん:2013/10/24(木) 22:18:31.29 ID:0fuzsWm9
>>812 電源オフオンでは復活しなかった。
しかし、、、NETGEAR製品で良くわからないのは、
ロード後のオンメモリなファームが壊れるのは理解できるとしても、
ブート時にファームのロードが正常に出来なくなる不具合が、
WNDR4500にもWNCE4004にも起きていることだ。
格納ファームが壊れるのか、ロードシーケンスの阻害要因があるのか?
どういう設計なんだろね?もしかしてロードとかの概念がないのかな?
>>813 だよねー
電源オンオフだけじゃ治らないことがあるのがNETGEAR
やっぱり、考えられるのは、格納ファーム自体かコンフィグ破壊で再起動エラーなんかねぇ…
とりあえず、治らなければ一回はTFTPでファームぶち込むと、その後のサポートもスムーズ
大抵治るけど
ルーターには電源をOn/Off/Onさせていいタイミングと
ダメなタイミングがあることを理解できないらしい。別にルータに限った話でもないか
ハードウェアが完璧な動作していれば配慮なんか要らないんだけどね。
その辺知ったら耳たぶ真っ赤にして叫ぶんだろう、俺は客だぞ悪くないと
耳たぶが真っ赤・・・しもやけか何か?
マニュアル見たらルータの電源落としてから二分待てって書いてあるね
モデムがNetgearでルーター付の奴なんだが
ルーター機能をブリッジにすると2chに書き込めてルーター機能ONにすると2chに書き込めないことが発覚
これはブリッジにして別のルーターなりWifiルーター買ってくればいいのかな。。
819 :
不明なデバイスさん:2013/10/25(金) 17:40:54.01 ID:+LTTQfGB
>>819 くやしいのう
くやしいのう
そこまでくやしかったかのう
821 :
不明なデバイスさん:2013/10/26(土) 00:33:11.01 ID:0wiW/3mj
このケースはどう見ても二分ルールと無関係だろう...
二分ルールだけじゃないのね
よく考えればわかることなのね
823 :
不明なデバイスさん:2013/10/26(土) 00:59:08.45 ID:U2vFMoka
阿呆?
>>818 機種名や施した設定ぐらい書いたほうがいいよ
変なポート開いてたら2chにプロクシと見做されて書けないなんてのは聞いたことがある
825 :
不明なデバイスさん:2013/10/26(土) 16:32:41.51 ID:g7Stm8Ao
お聞きしたいんですが、64bit Windows8.1でWNDA4100で5G帯使えていますか?
genieバージョン 1.2.0.10
ドライバー 5.1.2.0
ですが繋がりません。
>>825 デバイスマネージャー-WNDA4100-詳細設定のChannel Modeが2.4G+5Gになってるか確認してみてはどうだろ
自分のところは、まだWin8のドライバーVer.5.0.0.0のままだけど
827 :
825:2013/10/29(火) 14:46:25.37 ID:hK0YM+fy
>>826 レスどうも。そこはチェック済みでした。
結局、サポートへメールしたところ8.1用のドライバーがありました。新しく掲載されたようです。
www.netgear.jp/eachFaq/WNDA4100.html#
接続はできていますが、WPSでは出来ないようです。
829 :
825:2013/10/29(火) 16:22:55.07 ID:hK0YM+fy
WNDA4100のドライバーのバージョン
× マイクロソフト 5.1.2.0
○ NETGEAR Inc. 5.0.0.0
ドライバーの更新をすると Windows が勝手にマイクロソフトのドライバーを拾ってくるので注意が必要。
多分JPローカライズ時に設定が間違ってるのでは?
WNDR4300のファームウェア探してみると中国語&ロシア語オンリーで1.0.1.64とか
出てるのが気になる・・
電波法ギリギリまで出力上げたいよね
来月末に新商品きたで!
http://nttxstore.jp/_RH_2867 R6300ルーター:ac対応450+1300Mbps指向性電波、USB2.0+3.0、191x198.5x65mm、430g
A6100アダプタ:ac対応150+433Mbps指向性電波、USB2.0、36.1x18.4x8.1mm、8g
ルーターはさらにデカくなった気がする
アダプタはac対応なのに4100より最大bpsが劣化してるね
その分ビームフォーミング電波で感度あげられるのかもしれないけど
箱蹴り担当マン「こりゃあ忙しくなりそうだな」
筐体デザインがイマイチなんだよな
そのシリーズ
箱鳧職人の方々オナシャス!!
なんだこれ
デザインひでぇ…
っていうか高けえ
R6300は海外版と違ってUSB3.0あるんだね
R7000なんて画像見てみろよ
まるでプレデターだぜ
atermのほうがいいよ…
で、atermは安定するようになりましたか?
>>831 4300は販売地域ごとに仕様を変えている予感
DD-WRTを焼いて出力を上げても電波の飛びが変わらなかった、という夢を見た
buffalo厨が湧いてきたな
アルカテル・ルーセントでよくね?
箱壊れ届いたけどちょっとへこんでるだけなんだな
職人さん乙
本当に凹んでるのは初めて聞いたw
>>846 昨日届いたけど、箱、全くの無傷だったけど。
マウスもついでに2個買ったが、こっちも凹みも汚れもなかった。
なんだそうなのか
SGWが悪いことにしておこう
何かと思ったら佐川のことか
これ初期のパスワードっていうかパスフレーズ?みたいなの
個体で違うんだよな?面倒だからそのままやりたいんだが
>>830 ネットワーク機器で中国&ロシア向けの
ファームウェアって大抵暗号化がらみの法規制に
対応してるだけ(強度を落としてるんだっけかな)
まぁ他のところでバグが直ってる可能性もあるかもしれないが
854 :
不明なデバイスさん:2013/11/08(金) 01:15:18.30 ID:NCc5HJmh
だって廉価版だもの
857 :
不明なデバイスさん:2013/11/08(金) 16:10:18.40 ID:CmeU8D97
WNDR4500 V1.0.1.38_1.0.64 キテル
858 :
不明なデバイスさん:2013/11/08(金) 16:33:23.69 ID:t6wPWx4I
>>857 何が変わったのかはまだわからないかな?
新しいファームウェアバージョン 1.0.1.38_1.0.64
リリースノート:
1. Fixes the issue causing NETGEAR genie mobile app fail to log into the router in some situations
ポート転送が消えるバグは直ってなかった
>>861 うちも同じ。なぜこんな不具合作りこめるのかが不思議でしょうがない
>>862 再現しますか。
あまり害は無い感じですが早く直して欲しいですね。
あと、ポート転送はルータじゃなくて
プログラムがバグってたみたいでした。
>>861 4300だけどさっき見たら未接続になってた
ファームは変わってないから判定鯖?がおかしいのかも
>>861 うちは1.0.1.38_1.0.64の一つ前からそうだったよ
APモードだから変わったのかなと思ってた
1.0.1.38_1.0.64の前の前は緑だったんだけどね
ネット接続は出来る
更新した後に初期化した?
867 :
不明なデバイスさん:2013/11/10(日) 23:19:05.35 ID:fGbi2+Lp
1つ前のファームのダウングレードしたが同じ未接続の赤
868 :
不明なデバイスさん:2013/11/10(日) 23:21:05.13 ID:fGbi2+Lp
ちなみに1.0.1.36の時は表示は問題なかった
ああWNDR4500の話ね
>>861 >>864 4300を11/2から使ってる者です。firmはV1.0.1.42
使い始めてしばらくは「良好」の表示だったが、11/8から「未接続」になった気がします。
インターネットサービスプロバイダの設定をPPPoEからマルチPPPoEにすればとりあえず
「良好」の表示になるという謎仕様。もちろん、マルチPPPoEなんて使ってないので
sessionはひとつだけですが。
WNDR4500でデスクトップ NETGEAR Genieを試しているんだけど、ログインできない。
ブラウザからはログインできるんだけど…
みんなは使えてる?
871 :
不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 12:36:50.33 ID:xPwEoGj3
GenieでログインOK
WAN側も未接続にならない
だけどブラウザ経由だと相変わらず未接続の赤表示
Windows 8.1にアップグレードしたらデスクトップ版NETGEAR Genieで
インターネット未接続が表示されるようになって、てっきり8.1未対応かと
思ってアンインストールしちゃってた。
この流れだと原因は違うところにあったんですかねぇ。
873 :
不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 16:48:28.00 ID:Z3jll36G
きちんとした検証はしていないが、WNCE4004がまたおかしい。
ログインして自動ファームウェアアップデートが走ると、
「インターネットに接続していません」と出る。
もちろんルーター経由でインターネットは接続できている。
そもそもログインしたきっかけが、また有線LANがダメになったからなんだけどな…。
今回は電源OFF/ONしたら有線復活した。
874 :
不明なデバイスさん:2013/11/11(月) 22:04:59.69 ID:r49wj5R9
未接続ステータス、直ったね。
これの接続判定って自社鯖にpingしてOKかNGって奴なのかなあ
今回鯖が落ちてたとw
ほんとだw
自社鯖pingっぽいね
ワロタ
そういやnvram覗くと福岡大のNTPサーバーのアドレスが見えたりするんだよな〜
NTPかぁ
接続判定の状態はハードやファームとは別問題だったようだけど
この判定は時刻合わせにも影響するのかな
未接続だったらNTPでの時刻同期を自粛する、なんて動作だったりして
そうでないことを祈りたい
福岡大のNTP鯖って負荷やばいんじゃなかったっけ?
って調べてみるとNETGEARはアメリカでもやらかしてたんだな
手動入力できるようにしろ
DD-WRT入れたらできるようにならんかな>NTP設定
しばらく前から開発中らしいけど。
>881
それ完成版か?DD-WRTのサイト見る限りWork in Progressのまんまだけど。
RT-AC68Uも発売になることですし、
R7000はまだですかね?発表だけでもしてくれれば待つんだがなぁ
NETGEARって実は大した事無い気がしてきた
ntpサーバのアドレスがハードコーディングされてるみたいだし
インターネット接続確認はNETGEARのサイトにping打ってるだけみたいだし
初歩的な疑問ですんません
NETGEAR Genieって、アドレス指定しないのにどうしてルータに接続できるの?
みかか売り切れ
また買いそびれた(´・ω・`)
BUFFALOとか、なんかダセーと感じてNETGEAR選んだけど
これも中々ださいなww
888 :
870:2013/11/16(土) 12:05:34.18 ID:Ym10fq/H
サポートに電話して解決した。
APモードで動作していると、デスクトップ版のNETGEAR Genieからはログイン出来ないらしい。
ブラウザ版とほとんど同じような顔をして紛らわしいユーティリティだこと。
そんなのどこにも書いてないくせに、サポートの『あたりまえじゃないですか、それがなにか?』って返答には
ちとムカついた。
俺もついこの間ほぼ同じことでメールしたわw
メールの文面は丁寧だったけどね
わかんないよねコレ
だってデスクトップ NETGEAR Genie のFAQにはこんなふうに書いてあるんだよ?
> Q5: NETGEARのルーターには、
http://www.routerlogin.netからアクセスするNETGEAR Genieダッシュボードがあ
> り、こちらから各種設定ができるかと思います。なぜデスクトップ NETGEAR Genieが必要なのでしょうか?
> A5: ゲストアクセスやトラフィックメーターなど、よく使う機能のいくつかはWebの NETGEAR Genieダッシュボー
> ドを使わなくても、デスクトップ NETGEAR Genieから設定ができます。また、Webのダッシュボードにはない機能
> もあります。例えば、デスクトップ NETGEAR Genieを起動しておけば、インターネット接続を常に監視し、接続
> に関する一般的な不具合があれば自動的に修復します。さらに、ネットワークマップからホームネットワーク上
> の機器の一覧を参照できる機能や、コンピューターのワイヤレス接続を簡単に管理できる機能もあります。
もっと根本的に違う所があるじゃんね
まあMicrosoftですら機械翻訳を堂々と掲載して、致命的な間違いも放置する時代だからね
全然ジャンル違うけど、スト3サードOEの日本版を買ったら日本語に似た暗号に溢れてたとき、日本も日本語もオワコンなんだなって実感したわ
別ルーター支配下でAPモードだとデスクトップアプリが機器を見つけられないのは分からんでもないなぁ
ブラウザから操作出来るから気づかなかった
そもそも、あのアプリの存在意義が謎だ
日本支部もその都度サポート内容を更新してるようだけど、ドキュメントに書かれてないクリティカル案件が結構多いよね
WAN側パケットフィルタリング出来ないとかなんでそんな重要な機能が無いんだこれ。
って買ってから気付く。
4500とメディアプレーヤーで使い始めたんだけど、HDDレコのDLNA配信が
電子レンジを動かすとコマ送りになる。
メディアプレーヤーはたしかにキッチン近くにあるんだけど…
5GHz使いなさいってこと
896 :
768:2013/11/20(水) 20:27:38.06 ID:VYME5Cbm
>>769 >>771 直せました。本当にありがとう
手順なのですが、
1.dd-wrtの管理画面から純正ファームを焼く
2.裏の初期化スイッチを30秒間押して押したまま電源を抜き-30秒放置し-押したまま電源を挿して30秒待ち
3.文鎮化してる(?)のでtftp -i 192.168.1.1 put WNDR~.imgでファームを流し込み
4.再び電源をOFF/ONしてしばらく待つことで復活しました。
参考:www.ehow.com/how_12086307_remove-ddwrt-netgear.html
ってこの子純正ファームだとMagicPacketのブロードキャストできないのか
マニアックなメーカーだと思ってたから意外
なんてこった
WOLできなくなったと思ってたら、こんなところに落とし穴が
ネットワーク音痴な俺 orz
4500の有線に無線側からWOL用パケット飛ばせたぜ?
R6300来たわ。
…全面の液晶で燦然と輝くNETGEARのマークにわろた
901 :
不明なデバイスさん:2013/11/20(水) 22:33:51.67 ID:n1eZ7G3C
>>900 最近の海外メーカハイエンド機は横長型が流行りなのか?
欲しいけど置く場所の選定に困る。
>>899 >>901 4500ではポート転送で.255が設定できたり
何か設定項目はあったりしますか?
amazonのレビューでは4500は最近のファームで対応したらしいのですが
4300のは.255を入力すると蹴られるしそれっぽい設定も見つけられませんでした
あ、有線から無線側のことを書かれていましたか。こちらの勘違いでした。
4300でWANからLAN側にWOLしたかったのですがこの機種ではうまくできないので
>>904 無線から有線に、だけど、全てLAN内部での話よ
設定不要
WANからは試してない
R6300,これ前面の中央にNETGEARの文字が無駄に
液晶のように光って表示されてるんだけど消せないの…?
APモードの点滅よりマシな気がする
黒マジックとかでぬればいいよ
俺がよくやるのは分解して中からテープを貼る
>>907 眩しすぎフイタw
目張りするしかないかなぁ
ファームアップで対応できるものなのかね?
ガムテープで塞ぐといいよw
ポストイット貼っとけばいいよ
くそまぶしいキーボードのNumLockインジケーターで実証済み
青色発光ダイオードってやたら眩しく感じますよね。
今まで通りのグリーンにしてくれよ、といつも思うだ
物理対策…なるほど。ありがとう。
>>911 これ写真じゃわからないと思うけど、切り抜きに
光当ててるんじゃなくて液晶っぽいんですよね。多分…
なので絶対制御できそうなんだけどなあw
ほんと青LEDを使うメーカーは、眩しくないように光量を絞ってほしいよね
会社のATENのKVMとかREALDORCEとか、みんなメディングテープとか
貼り付けてんもの
そうだ
今、大量におかれてるだろうスノースプレーを吹き付けてみるとどうかね
もちろん、マスキングしてからな
光量減るしザラザラした質感も悪くないと思うし
液晶ってことは将来自分の好きな文字や絵を出せたりするようにならないかな
歯車を抱えた眼鏡オジサンを暗闇に浮かばせたいな
マジックで塗った
921 :
不明なデバイスさん:2013/11/27(水) 23:50:46.65 ID:dT/fhk5/
NTT-X WNDR4300復活〜
セットがお得?
//nttxstore.jp/_II_NG14240338?LID=REC
922 :
不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 00:02:50.45 ID:ShQex1fP
X-DAY期間中限定みたいだね
WNDA4100【3年保証】 ワイヤレス デュアルバンド USB アダプターとセットで
4,780円
蹴らずに置いておいたのかw
蹴り職人も休暇が欲しい
>>921 情報ありがと。5年前にNTT-Xで買ったWNDR3300セットから乗り換える
926 :
862:2013/11/29(金) 21:04:36.05 ID:cysR8pZK
アダプターも汚してください
928 :
不明なデバイスさん:2013/11/30(土) 01:45:05.44 ID:d1uJS/fg
何でいまさらアセロスチップのWNDR4300?
4300って安定してる?
家と実家でsoftether繋ぎっぱなしで使ってるけど安定してるよ
無線も切れたことはない
VDSLのONUに接続するなら、とりあえず十分なスループットなんだよね、コレ
NECのWG6000と悩みちゅー
DD-WRTぶちこんで色々遊べたりもするよ
IPv6さえまともになれば・・・
5G&2.4G兼用APで使い勝手よさそうなのでポチッたわ。
電波も国産より強そうだし。
これで風呂で娘とテレビが見れる
usb3.0はちゃんと速度でるの?
バッファローのはなんちゃってだったらしいが
ちゃんと速度がでるなら買いたい
ルータ逝ってたからポチっといたわ
>>934 今話題になってる4300はUSB2.0だよ
それでもバッファローのPPTPついてる奴よりは速度出る
937 :
不明なデバイスさん:2013/12/03(火) 21:26:27.34 ID:hDRZBjoo
4500の公式にやっとV1.0.1.38来た
4300をAPで使ってみた。
かなり電波強いなコレ。
今までPanaのDY-WE10を使って中継させていて、レベルが2〜5ぐらいだった場所で
4300に替えたら、レベル12〜16にアップしたよ。
APモードで、ゲスト用SSIDを設定しようとしたんだが、コレって仕様なの?
1.「ゲストにローカルネットワークへのアクセスを許可」 のチェックが薄黒で弄れない。
2.セキュリティで、「WEP」の項目が無い。
仕様
Netgearは微妙にいろいろ腐ってるんだよな
DDNSがDyndnsオンリーでカスタムできないところとか
>>2.セキュリティで、「WEP」の項目が無い。
これ他社でも当然の仕様なんですが。
802.11nではWEP使えません。
941 :
不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 11:51:56.18 ID:oG5EVs8g
4500をpppoe で設定すると設定直後は、正常にネットに接続できるんだけど
翌朝には、4500のステータスランプが黄色の未接続状態になります。
光ネクスト支給のrt-400neを再起動させると
4500のステータスランプが緑点灯に変わって接続できるようになるのだけど
なんか俺設定おかしい?ちなみにpppoeは常時接続にしています。
そんな症状誰かありませんか
11nでは規格でWEPでの高速スループットは使用禁止
したがって実装自体しているメーカーは原則無い
ゲストでローカル禁止はわざわざローカルにアクセスするほどの対象者に
ゲストを提供する意味が無いので当然というレベルの話
943 :
不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 15:19:37.62 ID:0UG2XN31
>>941 何でRT-400NEがあるのに4500でPPPoEを設定するん?
普通はRT-400NE側で設定すると思うけどPPPoEブリッジにしたいの?
>>943 そうです。
4500のゲストネットワークや無線のスケジュールの機能が使いたくて
pppoeブリッジを設定したいと思いました。
945 :
不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 15:40:36.32 ID:0UG2XN31
何となくRT-400NE側の問題のような気がするけどネットギアのサポートへ聞いてみたら?
過去に事例があるかもしれないし
それと案外LANケーブルだったりするかも
デフォで5分?で切れるような設定じゃなかったっけか
947 :
不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 16:14:35.05 ID:0UG2XN31
常時接続に設定してるみたいやから表示は5分のままでもその値は有効じゃないよ
レスありがとです
5分で切れる件は、どこかでみたので自分でも間違いないようにプルダウンメニューから、常時接続を選んでいます。
どこか盆ミスなんだろうけど、今のところわからない。
アクセスポイントとして使用していたときは、問題なかったんだけど
>>947 俺もよくわからんがアイドルタイムアウトを0にしとかないと常時接続にしても切れたような記憶あるんだよなあ
>>949 そこの設定画面とケーブル後で今一度見直してみます。
951 :
不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 16:43:58.18 ID:0UG2XN31
>>949 いま確認したけど常時接続で5分になってた
ただそもそも常時接続にすると項目自体グレーアウトで設定出来ないようになってる
6300まだー?
>>951 常時接続切ってタイムアウト0にして保存して常時接続ONにして
一晩様子見てくれ・・・しかし謎設定なんだよなあ
955 :
不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 18:05:37.57 ID:0UG2XN31
956 :
不明なデバイスさん:2013/12/04(水) 18:09:29.87 ID:0UG2XN31
ごめん
自分は
>>943 じゃないんだけど
とりあえずうちの4500は常時接続・5分で切れない
やはりシスコだな
958 :
941:2013/12/04(水) 18:36:19.17 ID:oG5EVs8g
とりあえずグレーアウトしていた4500のアイドルタイムを0に設定することができました。
明日の朝まで様子を見てみます。
ありがとね
959 :
938:2013/12/04(水) 22:48:34.65 ID:zRkMpQS8
>>939,940,942
サンクス
ワイヤレス設定を最大54mbpsにしたら、ゲストネットワークにWEPがでてきたけど、
.「ゲストにローカルネットワークへのアクセスを許可」のチェックが入ったままでグレーアウトだから外せない。
あと、メインとゲストで通信速度を別設定できないのかコレ。
国産ルーターになれた身には色々と信じがたい仕様が・・・それとも設定のやり方が悪いのか・・・
今朝確認してみたら、ネット接続のステータス緑点灯のまま
常時接続を維持していました。
お助けくださった皆様ありがとうございます。
4500誰か売ってくれない?
6万円で良いなら
ひどいな
おれなら半額の3万で譲るよ
>>965のを俺が4万で買い取って
>>963に6万で譲ればOKだな
マジレスするとまだ新品が売ってるからプレミアつく前に買ってきたら?
967 :
941:2013/12/06(金) 23:59:16.28 ID:WvXPdzJJ
プレミアなんてつくの?
生産中は不人気でワゴンセール常連な商品が、生産を中止した途端に定価を超える価格で取引されることもあるから世の中判らない
それはあるな
企業の交換品調達とかで同型機を用意しないといけない人のために割高で扱っている店もある
店頭の中古でNetgear見たことないな
970 :
不明なデバイスさん:2013/12/08(日) 09:57:33.67 ID:2f9ErqjW
r7000って来年日本来ますかね?
モデムの内蔵ルーターレンタルやめて
買いたいんですが
4500とエプソンのEP-802Aで、プリンタとの無線接続が全くできないんだけど、そういった相性はあるの?
設定は間違いない。
安定してるだけに残念。
サポートに電話すればいいよ
ここのサポートは悪くない
少なくとも、なにも知らないねーちゃんがテンプレ見ながら答えて
こっちをうんざりさせるようなことはない。
とりあえず803Aはつながったぞ
周波数を間違えているというオチなだけという気がする
プリンターは2.4GHzしか扱えないぞ
俺の家のプリンタから971の書類がでてきたぞ
>>974 2.4しか出てないので間違いないのですけどねー
時間できたらサポートに飛び込んで見ます
間違いないってフレーズが好きなんだな。
初心者以外からは出ない台詞
979 :
不明なデバイスさん:2013/12/10(火) 16:17:00.64 ID:tv0FRRZz
>>972 でもうちの環境の都合で二重ルーター状態で使いたかったのに
「二重ルーターをやめてAPモードにしていただく必要があります」
と言い張られたときは、どうしようかと思ったぞ。IP固定してるって
言ってるのに理解してもらえなかった。
相手の知識レベルに合わせた的確なサポートじゃないか
IPネットワークに関する知識のある人は
ユーザーマニュアル読めば分かることをサポートに質問しないし
「二重ルーター」なんていう表現は使わないからな。
設定は間違いないって言ってるんだから
解決法はないだろう
自分が間違っていると疑えない人にトラブルシュートはできない
そうしてスレは埋め立てられて
985 :
不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 00:37:51.20 ID:RWrupka4
>>980 「二重ルーター」っていうのは、サポートさんの言葉を借りましたが。
多段じゃないかな…
シーケンシャルルーター
988 :
不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 01:50:36.74 ID:RWrupka4
>>980 一応書いておくわ。
ルーター(一番上)に対し、同じPCから有線接続⇔無線接続を頻繁に切り替えると
DHCPのIP取得が失敗する。
一応サポートに聞いてみるかと電話をすると構成を聞かれる。
4500の下に4500をルーターとして何台か置いてることを伝える。
すると即座に「あぁわかりました」みたいなテンションで以下の展開に…
サ「二重ルーターをやめてAPモードにしていただく必要があります」
俺「いやそもそもルーターなので別に問題ないと思いますが」
サ「DHCPサーバーが複数云々〜は二重ルーターをやめていただいて…」
俺「別にDHCPでも別のネットワークなら問題ないですよね」
サ「しかしこういうときは二重ルーターをやめていただくことになってます」
(この辺でPPPoEとかのことを言ってるのかと思って以下の説明もした)
俺「下のルーターは固定IPで上と繋がってるし、下へのDHCP切っても同じですよ」
サ「では構成図と、コンフィグをとって送ってください」
と、この辺で既に最初の問題は放置。問題?のある構成を正すことに全力投球された。
結局最初の話はわからず。最初の問題に関してはPCのWindows側の話かもしれないと、
後になってから思ったんだが。今も「二重ルーター」は何台も稼動している。
この対応って、「ねーちゃんがテンプレ見ながら答えて」ってやつでしょ。にーちゃんだったが。
あー めんどくせえの来たなって思ってんだろうなw
>>988 > サ「しかしこういうときは二重ルーターをやめていただくことになってます」
医者と同じで、原因切り分けのために異常なし検査も必要な事ってあるんだよ
サポートに電話するなら一度その通りにやりなよ。
サポートに意見するなら、その信念をもって自分でトラブルシュートするしかないだろ??
>>988 テンプレねーちゃんは構成図を要求してこないと思う
>>992 親身に解決しようって姿勢が伝わるよなw
他社は構成図とか絶対言わない
大体の大手がやってる派遣のサポセン事業に丸投げのところだと構成図とかありえない
法人のサポートが個人向けも兼務してるのかな?
997 :
不明なデバイスさん:2013/12/11(水) 17:14:26.31 ID:RWrupka4
構成図要求は間違いだった。あまりに伝わらないので自己判断で用意したが
結局諦めたんだった。メールを確認したら、要求されたのは設定画面の
スクリーンショットとcfgだったわ。よくよく確認すると、DHCPの件以外にも
不思議な動きをしてる部分の理由を知りたくて、質問事項が重なったので
とりあえず一つ一つと思って連絡したんだが、対応があさっての方向を向いて
しまったので、らちがあかなくてやめたんだ。
あるある
初心者相手に電話越しに教えてると、ぜんぜん先に進まないw
MSもそんな苦労の末にリモートサポート機能を標準で組み込んじゃったんだな
どうしようもないのが本人だっていうオチ
あるある
>構成図要求は間違いだった。あまりに伝わらないので自己判断で用意したが
>結局諦めたんだった。
なんだか話しが定まらないな(´・ω・`)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。