SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 20:37:07.37 ID:RzjqpeOy
>>949
環境の可能性もあるのかな・・・
USBハブ+リーダつきのあるかな
953不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 21:14:24.05 ID:rEJ8qpJX
ノーブランドMB-MSBGAならチップ裏に
BMDHBGMCH90MS
と書いてあるはずだ
安PCだろうと、100MBベンチだろうと明らかにおかしい
記憶違いかもしれないので間違ってれば指摘を
954不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 21:31:08.35 ID:RzjqpeOy
表はMB-MSBGAと同じでクラス10のマークもある。
裏は
AOGMGBM1235
Made in Taiwan
パッケージも違ったし、上にあった容量も違うし他の物だと思う
けど違うものだとしてもクラス10の能力無い気がする
955不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 21:40:55.18 ID:sMWXFSoL
粗悪の偽物かもしれんがクラス10の速度は出てるじゃん
956不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 22:02:05.00 ID:d02RSf5Z
クラス表記は最低書き込み速度だからこのベンチだとクラス4になるな・・・
環境による影響もあると思うけど、512Kと4Kの書き込みが遅すぎるし
逆に4Kの読み込みが早すぎる
サムのならMade in Koreaのような気もするし非常に怪しいと思う
957不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 23:44:58.10 ID:g3om8uhj
デジカメのカードなんだけど
東芝のSDHCクラス10(いわゆる白いヤツ)の16MBにするか
SanDiskのウルトラSDHCクラス6の8MBにするか
マジ迷ってる
今使ってるのはウルトラSDHCクラス6の4MBなんだが・・・
というかデジカメの最高画質の動画撮影ってクラス6で大丈夫かな?
958不明なデバイスさん:2012/09/13(木) 23:52:31.30 ID:v3hzmVOU
MBクラスのカードで悩むなよ。どうせ使い物にならんぞ。
マジレスすると変にケチるくらいならExtreme買っとけ。動画扱うなら読み出しも速い方がいい。
959不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:22:16.20 ID:E24RygBK
ああすまん、GBのカードね
どっちにしてもそんなに高いもんじゃないんだが・・・
960不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:24:09.83 ID:4/jPyOZS
最高画質というからにはフルHD以上なのだろ
だったらC10以上32GB以上がいいな
16MBなんてケチなこと言ってちゃダメだ
961不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 00:25:03.50 ID:ApRo425O
>>957
不安ならEXCERIA type1 16GB(国内版)にでもしておくといいよ
962不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 02:57:56.45 ID:9k1RJ9G9
963不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 09:37:48.30 ID:xETrvYT/
エクセリア、エクセリアと聞くと亡きAIWAを思い出すんだが、、、綴りは違うけど。
964不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 14:01:54.50 ID:syBzI1dY
東芝のSDがほぼ全てTLCに

【新】EXCERIAタイプ1=?
【新】EXCERIAタイプ2=TLC(>>927)
【新】EXCERIAタイプHD=TLC(>>927、UHS補正除く)
【新】lass 10=TLC(黒芝) >>673
・Class 4=TLC(黒芝)

以下ディスコン
・premiugate青=SLC
・premiugate黒=MLC
・白芝class10=SLC/MLC
965不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 15:59:47.74 ID:auU1oXVk
タイプ1はまだわからんのか(´・ω・`)
966不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 20:32:18.05 ID:bc6n8A21
流石にタイプ1がTLCは考えられないでしょ
967不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 06:49:25.43 ID:202xw2kH
968不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 12:26:04.78 ID:z0AvPYMC
>>966
TLCではないがMLCという可能性が高い
95/90ってことは駅プロと同じ性能
中身駅プロならMLC
(64GBの駅プロは更に遅くTLC、EXCERIA type 1は32GBまで)

駅プロがMLCだと言えるのはmicroSD駅プロに
同性能の16GBがあり、32GBが無いことによる
969不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 13:03:27.09 ID:/8Tiomlb
SLC欲しかったらプレゲー青を探して買ったほうがいいってことですか(´・ω・`)?
970不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 13:08:53.85 ID:zuYa5pky
スマホでSDHCの32GB使おうと思うんだけど4GBつっこんだのに2GBしか表示されないです。
スマホで使う手順教えてくれませんか?
カラの状態で一回スマホいれてからPCでデータを入れるのがいいのですか?
最初PCでフォーマットしたほうがいいですか?
FAT32でいいのかな?
971不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 13:55:11.63 ID:aU8otxvH
>970
何らかの理由で2GBまでしか認識しない(使えない)とか?
(昔のデジカメみたいに)
972不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 14:00:54.30 ID:onViqoJQ
>>970
とりあえずスマホでフォーマットせよ
973不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 15:50:11.47 ID:VhL39hTh
スマホで使うならスマホでフォーマットが基本だろ
最近のスマホでSDHC未対応なんていうものは無いと思うがな
974不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 16:36:25.38 ID:zuYa5pky
勝手に破損ファイルのフォルダにつっこまれるw
975不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 21:07:43.08 ID:grlioo+y
http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/4571330933567/
これってSLTじゃなくなったんですか?
以前買ったときはSLTでした。
976不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 23:15:46.99 ID:yn2EW13Q
 S /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ S ≪
 L ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫L ≪
 T ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ T ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
977不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 23:50:47.16 ID:q765XjPT
【Class10】microSDHCカードスレ 4枚目【UHS】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1345740835/l50

1 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/24(金) 01:53:55.71 ID:DHTEMOx3
スマホのストレージとして重要なmicroSD(HC)/SDXCカード。

最近はコストダウンで速度が遅い製品が多く、
そういった製品を使うとスマホのレスポンスも悪くなってしまいます。
かといって有名メーカーの高速な製品はかなりの値段がしますし、microsSDでは希です。
速くて安い製品について情報交換しましょう。
978不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 17:28:55.89 ID:jjp6NUB8
マイクロSDHCと間違って普通のSDHCを買ってしまいました。
使い道を教えて下さい
979不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 17:34:50.75 ID:T/r9SRqw
デジカメにでも刺しとけ
SSD搭載してないPC持ってるのなら、100均リーダーでReadyBoostやeBoostrでも使えばOK
980不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 17:37:24.17 ID:mp6BSjwG
殻割りにかける
981不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 17:56:16.47 ID:Yqi7Ch7M
>>679
SDでreadyboostはSLC(最低でもMLC)じゃないと不可能
982不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 18:03:15.32 ID:wO81vU87
オンボードのSDカードスロットが普及したら面白いと思う
983不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 18:04:50.42 ID:/4DgjBjw
ReadyBoostなんてVista/7なのにメモリが1〜2GBとか少ない時にしか役にたたねーぞ
984不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 18:08:00.73 ID:Og5lYAB8
逆変換アダプタを買う
985不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 19:52:00.84 ID:F6LDrt3f
通販で買うときSDカード買うときどこのショップで買う?
風見鶏とかアークとかろくでもないショップばかりなんだが…
986不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 19:58:13.06 ID:FAPk8R2X
大体@memoryだけどここはもっとロクでもないと言われているな
987不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 20:19:57.36 ID:/4DgjBjw
安い系のネットショップなんかで“ろくな店”なんてものがあるのか?
在庫切れによる納期遅れも偽物つかまされたりも含めて自己責任だろ

それが嫌ならヨド、ビッグ、ヤマダあたりでも行けばいい
988不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 20:41:23.12 ID:Tg6SpFM7
正直その程度で文句言ってるのってアレだよね
激安ショップなんてジャンク屋で漁ってんのと対して変わらない訳だし、
サポートが欲しいなら正規品買えとしか言えないよね
989不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 21:44:25.41 ID:AbqFXkFT
ジャンクSLCvs量販店正規TLC
990不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 22:38:38.78 ID:BTdqdZ0B
EXCERIA最高
991不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 22:47:54.11 ID:djDJV2h8
何だかんだで買った萩Z使ってねぇや
992不明なデバイスさん:2012/09/17(月) 23:53:53.27 ID:Og5lYAB8
>>988
でも他のもんならここまで大外れって事も無いからねぇ
偽物まであるってのはちょっと
993不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 00:22:38.21 ID:uXN7XlCf
>>990
SLCじゃないメモリなんてクソ
994不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 04:40:15.93 ID:IGOUpz6L
>>992
それ気付いて無いだけだろ
服でも靴でもバッグでも偽物のリスクはあるよ
電子部品は見た目でインチキしやすいから多いってだけの話
995不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 08:31:27.49 ID:2r8EAP7g
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347924444/
996不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 08:31:59.18 ID:2r8EAP7g
書くの忘れてた、次スレ立てた
997 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/18(火) 08:34:47.92 ID:ZsJ+OCvL
埋めるかね
998不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 08:35:26.30 ID:ZsJ+OCvL
泥埋め
999不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 08:35:58.11 ID:ZsJ+OCvL
↓ゲットはこちら
1000不明なデバイスさん:2012/09/18(火) 08:40:13.05 ID:/0iVb841
>>995

SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347924444/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。