液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part47
1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 19:33:35.07 ID:T9/Ag7lI
映像信号にはRGBとYUV(YCbCr:輝度色差信号)が存在する。
パネルやDVI等のPC信号はRGBであるが、
AV系の信号は様々な理由からYUV形式となっている。
(HDMIはYUV、互換性のためDVI-DのRGBもサポート、
単純な変換コネクタでDVI-D→HDMI変換できるのは互換性のおかげ)
人間の視覚特性などから色差情報は輝度情報よりも重要度が低いため
YUV444 :4(2x2)dot中輝度色差4dot分(1dotあたり24bit、欠落なし)
YUV422 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を2dot分伝送する(1dotあたり16bit)
YUV420/411 :4(2x2)dot中輝度情報は4dot分、色差情報を1dot分伝送する(1dotあたり12bit)
といった方式があり色差信号を省略することがある。
(デジタル放送:422、DVD:420、DV:411)
自然画像であればたとえ比較対象があったとしても違いに気づくのは困難だが
ドット数の小さな文字などの場合は1dotの間で色情報含め100%→0%など急激に変化し、
その1ドットの重要度が高いため視認性に影響のある滲みとして現れる
※逆に言えば自然画像(特に動画)ではこの違いはほとんど影響がない
AV系プロセッサ(映像エンジン)はYUV信号をベースに設計されることが多く
さらに、処理能力の制約などからYUV444では通せない系があった場合にYUV422等に落として通すことになる。
入力段でRGB/YUV444であった場合もフィルタ処理などを行うため内部でYUV422等へ変換が行われる。
この場合に「滲み」と呼ばれる現象が現れる。
3 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 19:33:51.57 ID:T9/Ag7lI
お約束その1
■PCモニタといっても様々な使い方があります
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。
■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
購入者の要望に沿ったスペックの購入指針や、
購入後により良い使いこなし方を考えるスレです。
間違っている情報を見つけたら、情報の修正を提案しましょう。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。
荒らしの相手をする人も荒らしです。
■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
画質の好みや、どの指標にどの程度ウェイトを置くか、は人によって異なります。
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。
■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
輝度やサイズの関係で、無理な姿勢での長時間の使用は
目や首、肩、腰に多大な負荷を与えます。充分注意しましょう
4 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 19:34:08.79 ID:T9/Ag7lI
◆◆◆文字にじみ&階調&色変換&ガンマ&またたきノイズ&縞ノイズ判別可能画像 ◆◆◆
総合テストできるbmpファイル。
文字がにじんでさえなければOK、ではない。
TV用液晶をPC用に使う場合は色の変換ができてない場合がかなりある。
色が変だと赤や緑どちらかつぶれて四角が見えなかったり、他の色の四角も判別しづらくなるのですぐ分かる。
(正常な色で表示されないと同時に、それだけ情報量が消失することを意味している。)
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/83332.bmp 画像はドットバイドットで表示しないと意味を成さない。
ドットバイドット(1:1)表示で補正も入らないWindows付属のペイントなどで開いて表示すること。
5 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 20:13:34.04 ID:SzPOkr9R
6 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 21:20:15.93 ID:Jf5hAG+O
6ゲット!
7 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 21:58:41.55 ID:DijaffTY
7福神
8 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 21:59:39.91 ID:C/W31SFH
8宝菜
9 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 22:09:10.66 ID:fKhuX64B
9官鳥
東電
11 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 22:53:47.48 ID:Jf5hAG+O
ウイニングイレブン
2チューナーで4倍速で割と低価格な
TH-L37DT3を検討してるんだけど
PCモニターとしてはダメかな、プラズマは
>>13 液晶とプラズマの区別がつかないあなたなら大丈夫、Let's go shopping!!
液晶テレビで日常的にプログラミングとかしてる人います? さすがに使いづらいでしょうか
文字書きだが、37-H07でバリバリやってるよ
購入後PCに繋いだときはしまったーと思ったが、10分ほど設定いじっただけで
部屋のPCモニタと同程度以上になった感動した記憶
滲みのないIPSαは目が疲れないどころか、テレビは画面サイズが大きめだから
椅子にゆったり座ってもちゃんと見えるので肩こりはなくなった
本日のグレキチNGID:Xnj7DsV7
パナはYUV滲み有ということですが、すべてのパナ製機種で確認されているのでしょうか?
それとも一部機種でYUV滲みがあったから全ての機種が滲みありとされてしまっているのでしょうか?
価格.comやconecoではC3やDT3をPCモニターとして使っている方もいるみたいなのですが。
価格見てもパナなんて相手されてないだろ日立は安いから売れてるだけ
金ある奴は東芝かソニー買ってる
スレが信じられないなら自分が人柱になって滲み無し写真を上げて証明する
ここはそんなスレ
24 :
不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 11:15:10.52 ID:gnaE8N7/
液晶じゃないのに質問ごめん。
ノートとテレビをHDMIでつないで使いたいんだが、テレビの画面いっぱいに映らないで両端と上が真っ黒。
信号自体はきちんと送れてるし、解像度も変更されてない。
ブラビアで試した時には問題なかったんだが、ビエラにつないだらこんな感じなんだけど仕様?
機種はVIERAのプラズマのST3とドスパラのノート
ノートのモニタもフルHDだから複製にすればフルに映るはずなんだが・・・・
領域拡大にしても同じように端は真っ黒。
領域拡大だとモニタとしてPanasonicTVが認識されるが、複製だと認識されない。
ブラビアだとどっちでも認識されるから、そっちが正常だと思われ
SONYの40-EX720が安かったので買いました
PCとHDMIで繋いでDVD 2CH ネット ゲームすごくいい感じです
これって ここでは滲みとか評判悪いほうですか?
LGの27インチモニターと5センチくらいで見比べてみたんだけど わかんない
買ってから聞いてどうしたいんだ
そうだよ。買ったんだからいいじゃん。おめでとう。
買ったらもうこのスレは見ないほうがいいよ
どの機種にも難癖つけるやつはいるから
そりゃどんな機種にも粗はあるさ
>>22 東芝とソニーは売国企業だし、チョンパネはもうコリゴリw
>>23 質問に対する答えになっていないのではw
わからないから自分で確認しろということですね?
つまりすべての機種で確認されているかわからないし、
デマがまかり通っている可能性もあると。
ありがとうございました。
>>27 ありがとう
買っちゃって後からPCちゃんと映らなかったらどうしようって思ってました
今のところ異常無しだけど 他に欠点とか 良い設定とか ここの人達なら詳しいとおもって聞きました
買ってよかったです
スレが信じられないなら好きに判断すればいい
このスレでは検証画像を経た滲み無し認定されてない
それだけが厳然たる事実としてある
何年経ってもパナ糞工作員の言う事は同じだな
>>32 具体的に説明書のどのページにあるどの項目でどう設定するのか言うてみ?
パナはそんな設定無いんやがw
そのレスは誰宛だ
俺だ、俺だ、俺だ!!
37 :
不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 17:33:17.24 ID:TV1Uw/sc
だれがチンパンジーだ
そろそろ文字を読むのに適した液晶テレビ出してくれないかな
動画でかろうしで使えるレベルじゃ話にならない
>>32 すべての機種で確認されているかどうかを聞いているのだから、
そうならそう、違うなら違う、わからないならわからないと答えればいいのに。
あるいはスルーとか。
以前は機種名がテンプレに載っていたのに、いつのまにかメーカーで括られているし。
それを信じる信じないといった的はずれな書き込みを繰り返すのって頭悪すぎじゃねw
そういうあいまいな書き込みが信憑性を失わせるんだって。
ま、このスレでは私にとって有益な情報を得ることができないとわかっただけでも良しとしておきます。
>>39 すべての機種で確認されてる云々のイチャモンは過去スレ含め何度も繰り返してるな
自分にとっては不要なスレだと分かったらもう二度と来ないのが賢明
さようなら
>>39 過去ログ読めば分かることをグダグダと……
人柱にならないなら黙って消えてくれ
>>39=
>>30=
>>21 ID:rmFWGNjh 「パナ工作員殿」
いくら必死になったところで「滲み無しが確認されていない機種」は「その程度のモノ」の評価しか受けない
滲みは映像エンジン由来。その映像エンジンは世代共通だから世代一機種確認すれば事足りる
Panasonic最新世代は画像検証されてなかったように思うから、お前が最新世代機種の
検証写真を挙げてスレ住人で確認すればいいだけの話
日立なんかはその検証写真が有るだけで、アンチが暴れまくって叩きまくろうとも
「PCで使える」「(比較的)お薦め」の評価が覆らない
動画にしか使わないのならPanasonicでもいんじゃね?
このスレ以外の価格やコネコごときじゃその程度でも満足だろうし。検証なんかできる人種じゃなし
テキストが滲んでも気にする人種じゃなし
■日立 L37-H07 簡単なまとめ
・PC接続 ○ YUV滲み無し、変な弄り無し、オートパワーセーブ可、省エネ
・TV視聴 ×〜△ 倍速全く効かず残像酷く全体にノイジー。番組表とかは良い
・機能 ×〜△ 録画機能無し。PC接続可とDLNA有るのが救い
・残像 × 倍速全く効かない。横スクロール死亡
・音 × 良くない。要調整
・パネル ○ さすがIPSαパネル(現PLD製)
・グレア − ハーフグレア。うっすら映り込む
・サイズ − 37inchの割には比較的小さい筐体
・価格 ○ 在庫処分投げ売り中。正直、値段とパネルだけが取り柄
・画面調整 [外部機器接続設定][外部入力ジャンル設定]テキスト
[ワイド切り替え]フルHD、[ディテール]入
・RADEONの場合 スケーリング0%、HDMI-HDMI接続なら
デジタルフラットパネルの色設定でRGB4:4:4設定
・[Woooリンク制御]する[TV連動オン設定]する[ビデオパワーセーブ]する
[緊急放送対応]スタンバイ でオートパワーセーブ可
・VESA対応(200mm×200mm)MX等のアーム設置可
本日のグレキチNGID:Eq2hkBXM
>>46 「グレキチ」って何だ?と思ったら「目に優しい液晶スレ」で暴れてたやつか
=============================================================
【要注意】
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタスレで「グレア最高」とageて主張し続ける輩が
いますが、これは『グレア厨』『グレアキチガイ』と呼ばれる妄想厨です。
他スレも同様に荒らし、他では「汚団子」と呼ばれています。
トンデモ理論をかますのでうっかり相手してしまうと
・延々とオレ的理想論をかきこみスレッドをageまくる
・HYUNDAI W241DGの評判が落ちるのにも関わらず一方的に擁護する
・LED液晶を持っていないのに根拠のないマンセーを繰り返す
・よそサイトのコピペを繰り返す
・スレ住民にからみまくり、スレッド内で対立をひきおこす
・結果、どんなスレでも消費スピードをあげてあっというまにdat落ちさせる
一度相手にすればスレッドが落ちるまで粘着したうえ、次スレテンプレに割り込んで改変します。
相手にしてはいけません、完全無視・絶対放置でお願いします。
NGID推奨。餌を与えないでください。
=============================================================
いきなり俺以外にも意味不明なレッテル貼りまくる ID:/ZJh8tQh の方がお似合いだな
本日のグレキチ ID:/ZJh8tQh
本日のパナ工作員 ID:rmFWGNjh
常駐キチ多いなここ
ついでに聞くけど
L37-H07。左右と下に数ミリの黒帯。調整不能。日立に仕様とのたまわれた。
返品は可。マニアッカーならどうする?教えてくれ。
グレキチさんは基本毎日同じコピペと自分に対しての批判しか反応せんから意味ないで
おとなしゅうNG入れとくのがええ
>>49 単なるアンダースキャンとか?
あるいは映像位置の修正で対応可能とか
>>49 前にもそれ書いてた人か?正直、気にならないんだよ・・・
1920×1080の範囲が消えてしまってるのならRADEONのオーバースキャン調整機能を
使えばいいんだろうけどね。そうじゃなくて映らず帯になってるって話だよね?
煽りでなく、無視できないんなら返品しか無いんじゃないか?
>>50 ウザいよグレキチ
IPSαの日立がおすすめというから見てきたが最高級らしいS08も安いV09もどれもが
古いノートPCの256色モードを思わせる酷い画質なんだが本当にIPSαっていいのかなあ
それとも日立がIPSα使ってるというのはデマ?
>>54 IPSαの日立じゃなく、日立のIPSαを薦められたんじゃね?
>>55-56 d
読んで見た
やっぱり日立 WoooもYUV滲み無、千鳥無でおすすめということで合ってたのか
でも同じYUV滲み無、千鳥無ならSONY BRAVIAと東芝 REGZAの画質が他より良かったからそっちを検討して見る
PC接続でどう映るかが重要で店で確認するのはなかなか困難なんだよなぁ
だからこそここの情報はありがたかった
無難にZ3にしておきます
グレアでもおkでお金あるならそれでもよいんでね
62 :
不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 08:49:08.80 ID:wtBvv/Ap
32型とか40型を使ってる人って、画面からどれぐらい離れて使用してますか?
>>62 視聴距離は人それぞれよ
ブラウザと動画で変える人もいる
動画見る時の話ならググればすぐに一般論には行き当たるかと
>>63 返信ありがとうございます
ブラウザを使用している時は、どれぐらい離れてますでしょうか?
今使用中のPC用モニターが解像度が高すぎて、
気が付くと前屈みになっていて腰や首が疲れるので買い替えようかと。。
今使ってるのがドットピッチが小さすぎ・Webを良く見る・文字をよく見るってのなら例えば
U2412M(1920x1200、ドットピッチ0.27mm)をすすめとく。
TVにモニタ並の文字視認性を期待しすぎない方がいいと思うよ
>>65 画面の高さと椅子の関係は、色々調べて試しました。
高さを無段階に変えられる机も購入しました。
今のモニターでは文字が小さくて目も疲れるので、
それが首の疲れの原因の一つではないかなと思ってます。
仮にそれが原因でなくても、文字が大きくなると見やすそうなので
とりあえずモニターは代えようかなと。。
>>66 やはりテレビは文字を読むのにはあまり向いていないんですね。。
27インチのフルHDだとドットピッチが0.31ぐらいだったと思うので、
PC用モニターで考えていきたいと思います。
>>67 21フルHDのモニターだけど解像度1280xで使ってるよ
関係ないかもしれんがw
大きい文字フォント・大きいマウスポインタの出番ですよ
「文字の視認性」だのの話なら、TV(モニタ)の画素数と解像度が一致してる
Dot by dotの環境でなければ論外
Dot by dotじゃない場合はスケーリングが入って文字も画面もボケる
それでDbD対応のテレビてどれ?
テレビ見てない時ってモニター並に消費電力下がりますか?
にじんでるじゃん・・・
>>75 うおデカいですね
てっきり37型ぐらいかと思ってましたw
もしこれで椅子下げないなら拷問だろ
新参に教えて
37インチのテレビをモニターにしている人は
テレビからどのくらい離れて見ているの?
目を動かす範囲が広すぎて疲れませんか?
なんだ春休みか
>>52 画像が汚すぎるしピントもあってないし、
文字が滲んでるようにしか見えないんだけど。
VIERA TH-L23X5が値下がりしてきたな。
滲み無しっぽいレポはあったと思うけど
検証画像はまだなかったよな?
レポというかステマというか
どちらにせよ写真は無しの期待薄
酔った勢いで、ZP232、レグザブルーレイ、ヤマハのAVアンプ全部買ってやったぜ!!
アニメ観放題じゃん
>>90 ヨドバシで買ったから、19万ぐらいだよ。
PCやら何やらかんやらをAVアンプに集約して、ZP2にHDMI一本で送って
ZP2からHDMIのオーディオリターンでAVアンプに戻して今までの配線ゴチャゴチャ
がスッキリする予定。
金持ちうらやましか
94 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 00:41:06.37 ID:KFKL7Tf9
32〜40インチを買おうと思ってたが今の24インチで不満ないからやっぱ買うのやめようかと思い始めた俺とは正反対なやっちゃな
>>93 届いたその日に全部、リサイクル料払って持ってって貰ったぜ〜
ものすごく基本的な質問なんですけど
>>5 の「千鳥」ってなんでしょうか?
ググってもわかりませんでした
>>96 千鳥配列のことかな?
直線を拡大してみるとジグザグになってるような配列で表示される
アナログから変えるついでにモニターと統一しようと思いEX720とか検討したんだが
調べれば調べるほどテキストには向いてないとか出てくるorz
テレビはほとんど見ないでPCとゲームがメインなんだが
LC-24K5と23モニターでいいような気がしてきた
>>99 EX720をPCモニターとして使ってるけど 普通ですよ
>>99 PCの用途が動画なら使えるかもしれないが
文字を読むって用途ならEX720とか使えないよ
目が悪くなってもいいとかなら別だけどね
ちょい質問なんだけど、大型テレビにPC映してるときって
テレビ番組の視聴はどーしてるの?
横にサブテレビ置いたりって形になるのかなぁ、やっぱ。
>>101 文字を読むのに使えないとは?
2chもネットもOfficeもずっと使ってるけど視力1、2ですよ
PCと同時にテレビ見たい時は2画面や親子画面にしてる
105 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 14:43:35.80 ID:ICySMoLk
フルHDのノートからSHARPのLC37EX5(フルHD)にD-subで接続したらフルHD表示されず、設定もできませんでした。
これはテレビ側の問題なんでしょうか?
このような問題が起こらずフルHDのまま表示できる26型のオススメTVなどありましたら紹介していただけないでしょうか。
>>105 D-Sub入力では解像度に制限があることが非常に多い
HDMIで接続して高画質化オプションを全部切るのが基本
最近のREGZAでは一部の高画質化機能はONのままでもいけるようだけど
>>105 フルHDはDVIかHDMIだけって説明書に書いてあるじゃん。
目眩しそうな近さだ
110 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 15:21:10.94 ID:VjY5+5kU
111 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 15:21:11.45 ID:ICySMoLk
>>106 やはりD-subではだいぶ限られてくるんですね…REGZAをちょっと詳しく調べてみます、ありがとうございます。
>>107 説明書はどっかいってしまって…すみません。
ゲーマーかよwよくそんな遅延液晶買ったな
116 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 18:10:29.30 ID:681W3vW2
パナ23X5to23C5
滲み具合どうなんだろうか?
どなたか購入した人いませんか?
>>116 今朝ポチったけどカメラが旧型ガラケーしかないから大した画像上げられない
知識も眼もここの住人ほどじゃないから価格で報告するよ
>>108 GJ^^b
これまではボケボケの画像ばかりだったので、
アップしてくれた画像を見て初めて良さが確認できたよ。
24インチモニタと比較して、どれくらいの大きさになるのわかかったのもグッド。
欲をいえば、テキストだけの画像(2ちゃん閲覧時だけの画像でも可)をアップしてくれると助かる。
121 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 20:27:43.31 ID:KFKL7Tf9
【企業】 "シャープ、大ピンチ" 過去最悪の「赤字2900億」から更に悪化、「4000億円弱の赤字」に★2
【超速報】 ソ ニ ー 下 方 修 正 損 失 5 2 0 0 億 【リストラ】
日本どんどん貧しくなってしまうん?
>>122 ありがとうございました。
ほぼV09に決めかけてたんだけど、H07どっちにするべきか悩むようになってしまいました。
PC9割、DVDやBDが1割って感じの使い方なんだけど(TVは来客時のみ)、
実際に37vってPCで使う場合大きすぎることはありませんか?
作業する分には24インチ程度の大きさのPCモニターの方が使いやすいかもね
L37は3万5千円と安かったから買っただけで、間近で使ってて大きさにはすぐに慣れちゃった
ただ、2mくらい離れて動画観る場合は24インチのPCモニターよりは満足できるが
同じくL37h07で最初でかいと思ったが、すぐ慣れてしまった
繋いですぐにおい画面小さくて滲んでるとか話違うと思ったが
TV側でフルHD・ディテール入、PC側はRadeonのCCCでオーバースキャンを0%にしたら
ものすごくくっきり映るようになった
126 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 22:22:38.27 ID:KFKL7Tf9
すぐなれて感動が続かないのはさみしい
あ
自分は24インチの一体型を使ってたけど、壊れてしまい急遽15.5インチの
ノ−トパソコン買って自室のソニ−ブラビア46X1にHDMIで繋いで使ってます
たとえ46インチであろうとも画面の大きさにはすぐ慣れると思います
あまりに快適すぎてノ−トの液晶はほとんど使ってない・・・
ディティール入ってギラギラしない?
俺は前にレスのあった写真でシャープネス-15で使ってるわ
>>130 H07のテレビチューナー使ってテレビ見てないから何とも言えないが
PT2とTvtestで映すとまったく問題ないレベル、アニメは問題ない、スポーツは少し厳しい感じ
IPSの特性?で黒白のスクロールは弱いが色つきの物の動きはそうでもないと思う
ただ斜めに移動するものに対してはかなり弱いと思う
132 :
不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 08:06:21.95 ID:Mm0ih9zy
PinPは価格コムの条件でいうと画面分割?
これは単なる左右分割かな
>>132 BRAVIAしか知らないけど
親子画面と2画面があって
親子 子画面4隅に移動可
2画面 左右の大きさ変更可
L37H07にアンテナ線つないでTVみたとき圧縮ノイズっぽいものがやたら目立ったが
PT2で録画したものをTvtestでみると問題ない。同じソースでみてないから
勘違いかもしれないがL37H07が余計なシャープネスかけてるのかな?
いまはアンテナ線つないでないからどうでもいいんだけどね。
日立のTVは敏感な気がする。ケーブル替えるだけで変わるし
電源の質でも変わる。かんたんにいえばコンセントの差す向きで変わる。
日立製の原発から出来た電気がいいよ
PinPとPbyPの区別の出来てない人が居るようだが
>>131 見れればいいやって感じなんで大丈夫そうw
>>132 左右分割だね
でも画面分割できればPinPもできる機種が多い気がする
質問です
TVの種類 Wooo L32-V09
PCモニターとして使用した時に、TVのスピーカーから音声を出力したいです
どうすればいいのか自信がありませんので教えて下さい
PCとTVはHDMI2で接続しています HDMI1はPS3で使用済
PCのLine-OUTから、ビデオ入力1か2に接続すれば音が出るのでしょうか?
緑のプラグから赤と白のプラグに変換するケーブルが売ってるのですが、
アンプが必要みたいな記事があったりして、よくわかりませんでした
購入しようと思ってるケーブルは
アクロス AUDIO変換ケーブル 3m ステレオミニオス-RCAピン×2 AVC-105
というものです
外部スピーカーを接続するのは最終手段として、なるべくTVから
音を出したいです。アドバイスいただけたら幸いです。
PC側のビデオカードによって違うから、単にPCと言われてもiエスパーでもない限り無理
>>140 レスありがとうございます。情報不足ですみません。
OS windows7
CPU 2600K
マザーボード MSI H67MA-E45
グラボ MSI HD5750(DVI-I×2、HDMI、DisplayPort)
>>141 HDMIでつないでるんだからそのケーブルは不要では?
HD5750なら確実に自前の音源積んでるから
右下のスピーカーアイコンのプロパティ開いてそれを規定の出力デバイスに設定しろ
>>142 >>143 レスありがとうございます。
なんか難しく考えていたのと、勘違いしていた部分があって、
スピーカーアイコンをいじったら音がなるようになりました
どうもありがとうございました
この左をデスクに2つ じゃなくて この左2つをデスクに
でしたw
テーブル上?
>>147 使わずに残ったもう1個のRDT232WXの立場は…
AQUOSはテキストだけなら表計算もPC用ディスプレイ同等に使えるけど、
中間色が絡むと千鳥配列が急に顔を出すので乗り換えたいと思うんだけど、
Dot by DotモードがAQUOSとREGZAにはあると思うけど、
BRAVIA、VIERA使っている人はテレビで2ch見たりブラウジングとかしない感じですか?
152 :
117:2012/04/11(水) 18:00:26.52 ID:m45Anwry
乙
貴重な検証結果だ
TV側の設定は一通りいじったので次はPC側の設定いじってみる
CCC触ったことないけどなんとか頑張る
日立ってRGBフルレンジ対応してたっけ?
こことか色んなとこ調べてみたけど、L37-H07ってゲームができるTVというよりは、
オマケとしてTVが見れるPCモニターって方が合ってるんだね。滲みも少なく消費電力も少なく価格も安いけど、
TVとしての性能は二流っていう・・・
REGZAをPCに繋げて動画をフルスクリーン再生する場合は設定はPCファインでいいのか?
それともおまかせの方がいいのか?
ゲームする度にゲームモードにするのが面倒で結局ゲームモードに入れっぱで使っているが
これは画質的にもったないない使い方なのか?
>>135 HDMIで接続する限りにおいてはよっぽどの粗悪品でない限り
ケーブルで画質が変わるとか基本的にありえないよな?
音声は最終的にアナログ変換されて出力されるから電源が影響することもありえるが
>>153 わかりやすいYUV滲み例としてテンプレにいれてほしいくらいだなあ。
160 :
117:2012/04/11(水) 18:57:05.27 ID:m45Anwry
前はテンプレ補足で滲みサンプルや千鳥解説が貼ってあったのに削られてるのが勿体無い
163 :
不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 19:54:39.01 ID:eJw2i3Sn
【話題】シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テレビにもなるモニタを使ってFXのデイトレをしたい
なるべく解像度を高くしたいんだけれども、
下記の条件でお勧めのテレビとパソコンはありませんか?
テレビ40インチ 薄型 5万以下
パソコン 省スペース 5万以下
働け
お勧めので買ってしまおうと思ってるんだけど、
誰かお勧めをアドバイスください
まずは自分で候補を上げること
170 :
不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 22:25:12.23 ID:tRaupQaA
>>168 大雑把に言うと、REGZA・BRAVIA・AQUOS・Woooで最近のモデルなら概ね大丈夫かと。
デイトレとかテキスト重視ならREGZAが無難とは聞いたが、俺はBRAVIA X-1ユーザーなんで詳しくは知らん。
後は予算と画面サイズで選べばいいんで、ネットで調べるなり店頭に行くなりして、グレアがデザインがと自分で悩みなさい。
ただし、安価なモデルは安価なりに画質調整機能が削られていて、オンオフできずに困ることもあるかもね。
あと、絶対の保証なんてスレの誰にも出来ねーから、ハズレを引いても逆恨みとかしないように。嫌なら自分で考えること。
つーか、デイトレやるのにフルHD程度の解像度で単画面とかウソくせえって気もするが、俺の買い物じゃないからその辺はいいや・・・
win7のノートパソコンからREGZAの26ZP2にHDMIで繋いでるんですが、音声がちゃんとテレビから出るときと出ないときがあります。
音が出ないときは、オーディオデバイスに出てくる「ATI HDMI Output」のところがグレーの字で接続されていませんと表示されます。
ちゃんと出るときはこれが規定のデバイスになってるのですが、出ないときは規定のデバイスに変更することができません。
再起動したりすると直ったりするのですが、通常の方法で直すことはできないんでしょうか?
>>171 ありがトン
自分はまったりデートレーダーなので、、
ほどほどでいいんです、、
最近のPCは画素数:1920x1080に対応してるもんですよね。
板違いかな。
よく名前でてるしL37-H07にしようかと思うけど若干ステマくさい気もする
ほんとは32型買おうと思ってたんだけどなあ
>>174 単に情報を蓄積する場がないせいかと。
その場その場の安牌報告に、その場その場に居合わせた住人が食いついてるだけってこと。
展示品見に行っても、再生ソースか分配器のどっちかが糞なせいで、ノイズが乗って見えるから
出向くのも意味ないしねぇ。別途何かで動画再生やHDMI接続試させてもらえるなら別だろうけど。
>>173 5万以下で安いのはレグザ40BC3が設定とか比較的面倒も無く無難だけど
コスパはブラビア40EX720のほうがずっといいからこのあたりから好みのを選ぶといい
>>174 日立はテレビとしての画質はレグザ、ブラビアとの落差を見て許容できるならという感じだけど
ほぼPCモニタとして使うならIPSαの良さが生きてくるからそう悪くない
>>174 日立に行くなら、おそらく底値に突入したZP05も気になるな。
REGZA 32ZP2買ってなかったら今の値段なら購入してたと思う。
>>178 モニタとして使うには151Wという消費電力と内蔵HDDが足枷だと思う
HDDは抜いておくのも手だけど、そうすると今度はIFにホコリが・・・
光度切り詰めて100W切るか微妙などこだろうね。その点L37-H07は30〜40W台まで落ちるから
ほんとにPC向けだと実感できる。欲を言えばチューナー分もカットして欲しいくらいだけど。
L37-H07は初期の高い頃買って使ってたけど、ブラウズすると結構無理かも
スクロールさせると画面全体的に波打つから使わなくなったよ・・・
完全に静止画の表示と消灯しかしない人なら最高の機種だろうけどね
>>160 ゲームモード(パナのはスルーモードっぽい)にしたらどうなる?
>スクロールさせると画面全体的に波打つ
まさかとは思うが、送ってる信号がインターレースになっていたりはしないだろうな?
その現象はインターレースの場合によく見られる現象なんだが。
>>180 L42-ZP05でも100W切るので37も余裕
ニコニコのコメントも横スクロールって奴なのか?
俺のディスプレイだとあれはほんと見づらい
乙乙
>>179 ホコリが気になるならHDDスロットに養生テープでも貼っておけばオケ
>>152>>160をうpした者だけど確かにどっちも拡大して撮ってる
等倍じゃないとダメなのね、不正確な情報すまない
うちもオンボHD3300で一通りいじって
>>187と似たような状態なので滲むのは確定かと
>>182 対遅延効果のゲームモードは最初からオンにしてある
やっとこのシステムが完成したぜ。
ブルーレイ
↓
PC →HDMI→ AVアンプ →HDMI→ 液晶テレビ
↓
AVアンプ←HDMI←オーディオリターン
↓
7.1chスピーカー
>>193 そんなに大げさなもんじゃないだろ
PC →
ブルレイ → AVアンプ → TV
→ 7.1SP
PC →HDMI→液晶TV→光デジタル ↓
→光デジタル→ DAC→プリメインアンプ→パワーアンプ→スピーカー
→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン
>>152 大して滲み判らないが、実際どう?
妥協できるレベルでしょうか?
「妥協できるか」なんて、どこまでいっても人それぞれだろ・・・たまには自分の頭使えよ
俺の使っているAVアンプは信号をRGBで受けても強制的にYUV出力になるみたいなので
AVアンプ経由でPC画面を表示するとYUV滲みが出るお(´・ω・`)
199 :
不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 21:07:32.39 ID:ad8BkGZ4
決算終わって
軒並み値段あがったね
L37-H07もう値下がりしなさそうだな
買っとこ
分配器買ってL37-H07にもアンテナ線つけてみたけど
>>134の言う通りHDMIでTvtestを映した方が綺麗な気がする・・w
WooでTV視聴時にノイズがチラつく場合は、シャープネス下げるのが基本みたいだよ
滲みやすい組み合わせである青黒コンビやマゼンタバックも綺麗に表示している
画素の形や開口率も悪くないんで個人的には好きな感じ
>>204 ありがとうございます
設定も買ったときのままなので
もっと良くなるのかなっておもってたけど
そのままにしときます
206 :
不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 23:31:32.85 ID:kQnxZy8y
L37-H07が3万切れば買うのに
3万切る前に在庫が無くなりそうな気がしてきた
208 :
不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 23:46:04.05 ID:sydJMUBh
L37-H07をゲーム中心にたまにPCモニター代わりに使おうと考えてましたがあまり良くないみたいですね
209 :
不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 23:52:03.96 ID:z64BgsG0
ゲーム中心ならレグザにしておくといい
えゲームってそんなにダメなの?
さすがにTNパネルのG2220HDよりかはマシだよな!
211 :
不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 00:31:11.36 ID:MtVw9N8D
液晶TVをPCモニタにしても倍速は効くものなの?
今のヘボディスプレイだとニコニコの流れる文字が見にくいんだよね
CS機でゲームやるならLG IPSをパネルにしてないREGZA探すしかないだろうな
>>212 利くよ
その代わり倍速が有効化すれば遅延は大きくなる
最近のREGZAでは、倍速が利いてても遅延を最小限に抑えるようにしてるらしいが・・・
>>214 ありがとう
ゲームはやらないから遅延はまあ大丈夫だと思う
5万未満の物は倍速切って使うのがデフォだと思う
>>215 いや、遅延が大きければゲームをやらなくても、マウス操作レベルで十分ストレスは感じるよ。
>>217 え?そうなんだ・・・
じゃあやっぱREGZAとかに限定されるわけか
他社に比べて倍近い値段と消費電力を我慢できればの話だけど。
>>218 だから、基本的に倍速は切って使うんだよ。
入力端子毎に画質設定を保存できる機種も多いんで、ネットするPCでは画質補正は全部切って、動画を観るのは別口の映像端子に繋いだサブPCやPS3から・・・って手もあるよ。
Woooだと動画みるとき
わざわざメニューおして各種設定→初期設定→外部機器接続設定→外部入力ジャンル設定で
ジャンルをテキスト(滲みないモード)から違うモードにかえなきゃ倍速オンにできるモードにならないけど
BRAVIAはリモコンのシーンセレクトのボタン一発でグラフィックス(滲みないモード)から倍速効かせる設定に変えれるのがいい
222 :
不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 03:37:12.19 ID:MtVw9N8D
おれの気になっていることのひとつ!
それは32EX720でできるんだろか
>>222 出来るよ、おれも32EX720使ってるから
224 :
不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 03:47:13.08 ID:MtVw9N8D
L37-H07届いた
残像酷いって言うけど
倍速オフでも今まで使ってきた
iiyamaB2409(OD付きTNパネル)より
残像少なくて見やすい
これならテキストモードのまま
動画観れるわ
残像感を減らす為に倍速を効かすと遅延が大きくなる。
遅延が大きくなると残像感が増す。
ということらしいが、堂々巡りだな。
このスレの住人にとっては倍速は無意味ということでおk?
目的を絞らず答えを求めるのは無意味ということ
アホかお前は
「遅延が大きくなると残像感が増す」
この時点で前提が間違っている
231 :
不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 13:40:45.72 ID:CTsTID/m
ウィンドウズ8への以降を考慮すると
今後は、画面触れる液晶TVが買いかもな。
Win8は既に糞の烙印押されてて、体験版ユーザーの間ではMEの再来って言われてるよ
良OS→糞OS→良OS→糞OSってパターンだからな
きっちり守らなくてもいいのに
米Intelの次期プロセッサ「Ivy Bridge」の内蔵グラフィックスがRetinaディスプレイを
サポートする。
Skaugen氏によると、第2世代Coreの内蔵グラフィックスよりも70%以上の
グラフィックス性能の向上が見込まれ、さらに同氏は「OEMが採用を選択すれば、
第3世代のCoreはすべてRetinaディスプレイに足る性能を備える」と語った。
Retinaディスプレイは、ユーザーが日常的にデバイスを使用する距離において
肉眼でピクセルを見分けられないほど高密度のディスプレイを指す。
米AppleがiPhone 4で使い始めた。
IDFの基調講演でSkaugen氏が示した解像度は2560×1600。
The Vergeなどの報道によると、Intelは2013年には高密度ディプレイが
ハンドヘルド/タブレット/パソコンの主流になると見ている。
パソコンの場合、ノートPCでは16-24インチ (41-61センチ)の距離でおよそ
250ppi (11型:2560×1440、13型: 2800×1800)、
デスクトップでは24-30インチ(61-76センチ)の距離でおよそ
220ppi (21型: 3840×2160)を高密度としている。
Ivy Bridgeはあと数週間で登場する予定だ。
次期MacBook ProがRetinaディプレイを搭載するという噂が広がっているが、
Intelが可能性を認めたことで、Mac初のRetinaディスプレイがいよいよ現実味を
帯びてきた。
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/13/004/index.html?gaibu=hon 4K2Kの時代くるで
来ても対応モニターまだ普及してないやん
モニタでもパナソニックが年度末に20型の4K2K出すぐらいしか情報ないよなぁ
4k2k環境が出そろっても、Ivyは微妙過ぎてスルーだから3年後くらいでええかな
32型もその頃には30万あれば買えるようになっとるやろからええな
238 :
不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 20:08:45.06 ID:MtVw9N8D
KDL-40EX72Sが下がってきたね
誰か買ったらレビューよろしく
3Dに夢を見るんじゃない。そこだけは現実を直視するんだ。
>>225 自分もL37-H07持ちとなって2週間経つが、どうしても解せない事がある。
現在、ワイド切換でフルHD設定として、HDM1にPC接続して見ているのだが、
外部入力ジャンル設定で、オートからテキストへ変更すると字が滲んでしまう。
別段オートのままでも、字はドットバイドットで滲み無く文字表示するので、
特に不満は無いのだが、皆と初期設定が設定が根本的に違うのだろうか?
テストで使っている【総合テスト1920説明付】も、感涙物の美しい画像が得られる。
その原因について、謎解きが出来ず悶々としている。
当方使用ビデオカードは、Geforce9600GT。
出力は、、32ビット 1920×1080 なり。
回答乞う。
映像設定のディテールが入から切になった、
なんて単純な事なわけないか
>>242 できたらl37側の設定を教えてほしい
自分も今調整してるが、とても使用できる状態じゃない
俺は
明るさ:0 黒レベル:+16 色の濃さ:-6 色あい:0 色温度:低
バックライト:-18 ディテール:入 コントラスト:ダイナミック
とかで良い感じになったかな
ゲーム中心に買おうかと東芝のテレビを考えてたがどれも値段がどれも上がってきててなんか乗り遅れた感があってポチれないから
L37-H07を考えてるが残像? 遅延? なにそれって言う俺なら別にこれでも問題無いかな? 今まで大きいテレビ持ったこと無いからそうなのかもしれないけど・・・
こっちならIPSだし絵描き用モニターとしても使えそうだし どうなんだろ・・・
絵描きって同人レベルだろwww
もしもセミプロだったらウケけるwww
>>247 同人すらまだしたことありませんが何か?
>>246 大きい画面で絵書くと無駄に疲れるぞ
あとIPSと言ってもAdobeRGBに対応してるわけでもないだろうし
とても絵描き用に向いてるとは思えん
セミプロがTVとかあり得ない
NANAOやNECのカラーマネジメント対応の23インチで
10万円クラスのちゃんとしたの買うだろw
>>249 そうですか・・・向いてないですか・・・
うーんやはり東芝にするか・・・
pixivとかでちょっと褒められて勘違いしちゃった子なんだろ
あんまりいじめてやるなよ
253 :
不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 09:49:53.10 ID:LSRy0nk/
おまえらの気持ち悪さは天井知らず
大画面で絵を描くと疲れるって言ってるのに
日本語が不自由なのかな
>>246 ここは質問者に対して、まともな応答をせずに質問者をけなして悦に浸る頭のおかしな人達の溜まり場です。
朝鮮人のように他人を罵倒することしかできない彼らに対して、まともな答えを期待することはできません。
基本的に知ったかぶりばかりなので、その場その場で言っている事も違います。
ロムに徹して必要な情報を自分で判断するしかありません。
下絵というかラフはL37-H07で十分だと思うけど、塗りはPCモニターでやった方が良い気がする。
257 :
225:2012/04/14(土) 11:26:22.52 ID:55mX/v5+
>>242 Radeon5450使ってるけど
カード側の設定をRGB4:4:4にして
L37-H07をテキストモードにすれば
クッキリ滲みの無い画面になるよ
>>255 言われてることが理解出来ないと
馬鹿にされてるように感じるの?
>>251 TVは色とか細かく合わせられない調整できないし、PCモニタの標準とは違う見え方になる
絵を見せる環境って見てくれる人達の方に合わせるものだよ?
公開無しで自分独りで観るだけならTV使ってもいいかもな。無駄に画面でかくて描き辛いけど
他人に絵を見せるつもりなのに「TVを使う」って人間は資質的に元々絵描き自体に向いてない
>>255 お前こそ何一つ質問に答えてない
お前に言われる筋合いは無い。失せろ基地外荒らし
落ち着きなよ・・・
かまって欲しさに脈絡なく煽り始めるとか、どうせ実体験くんだろう。
ほっといた方がいい。
>>241 当面はスマホやタブレット向けを優先するんだろうな
PC用の24V型を早く出して欲しい
263 :
不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 13:00:01.22 ID:AFUUP/Wd
>>244 自分のL37-H07の【メニュー設定】は、以下の通り。
(Geforce9600GTの設定は、そのまま)
@映像モード :テキスト文章作製時 → シアタープロ
(動画フルスクリーン視聴時 → リビングシアター)
Aワイド切換 :フルHD(HDM1にPC接続)
B明るさセンサー:入
以下各種設定
C映像設定(シアタープロ選択時の設定)
明るさ:0 黒レベル:+15 色の濃さ:-6 色あい:0 シャープネス:-13
色温度:低 バックライト:-13 ディテール:入 コントラスト:ダイナミック
D初期設定(外部機器接続設定)
外部入力ジャンル設定(入力端子): HDM1〜ビデオ3まで、全てオート
注意:【総合テスト1920説明付】を使用して画質チェックする場合、画像の下に表示されているタグの選択項が
【ウィンドウに合わせる(Ctrl+B)】になっていて、画像が多少縮小されて、字が滲んで見えてしまう。
必ず【原寸大(Ctrl+A)】を選択して、本来のテスト画面の大きさにする事。
>>257 情報提供ありがとう。
最新のドライバを入れたGeforce9600GTのNVIDIAコントロールを開いているのだけど、
デスクトップカラー設定で、デジタルカラーフォーマット(T):で、RGB か YCbCr444の選択くらいしかない。
他は、解像度や色合い調整、ゲームCG設定の項目があるだけだ。
Radeonカード使えば、その調整項目がある思うので、後日予算出来たら交換して試してみるよ。
ところで自分は、ゲームとは無縁な者で、PC使用はテキスト文章作成と動画鑑賞くらいなのだが、
その使用環境でビデオカードとしてのGeforceとRadeonでは、どちらが適切なのだろうか?
実際Radeon使った感想を教えて欲しい。
>>257 RGB設定ってどこ?
探してるんだけどみつかんないよ
>>264 RADEON HD5750+L32-09なんだけど
257のアドバイスを参考に、
CCC→マイデジタルフラットパネル→ピクセル形式
ここでRGB4:4:4 PC標準(フルRGB)ってのにしたら
くっきりになりすぎてわろたw
サブPCの画面出すだけだから、我慢してたけどこれなら悪くないわ
257さんに感謝
>>263 シアタープロ設定ですが
すっごく見やすくなりました。動画やゲームする時以外はこれが鉄板ですね
大画面にしたらディスプレイとの距離話したほうがいいとおもいきや、そうでもないですね
1mくらいがちょうどいい感じ
>>265 その項目が出てこないんですよね
hd4670なんですけど
CCCの最新版入れたら何故か項目が2重に表示されるようになるし
何も知らずにL23X5あたりを買ってPC用として使おうと思ってたけど
YUV滲みなんてのがあるのか。勉強になったわ
>>267 K5てTNだから千鳥に見えるのはカメラ側の問題かも
シャッタースピード不明だけど速すぎて階調出すためのFRC制御で表示してるパターンが写ったとか
>>267 227はまだ見られる千鳥
俺の買ったASV時代のハーフHDのAQUOSは、0文字のピクセルがずれてアシンメトリになり斜体かの様に見えるんだ
画像も、特に画像検索のサムネイル画像なんかは、千鳥配列の網々感があって解像度落ちたように見えたなー
それでPC繋いだ30分後にはAQUOSヤフオク行き決定
仕様見たらUV2Aの項目あるから千鳥かと思った
よく見たら○ついてるのLEDバックライトだけだた
となるとRGBリミテッドと視野角が気になるところ
L37-H07ってネット在庫は結構あるけど、店舗の展示とかではほとんど見かけないのは何故なんだろう
【予算】6万円まで
【用途】PC利用がメイン。PS3/PCゲーム/TV/映画鑑賞はサブ。
【ゲームジャンル】RPG、アクション、FPS
【表面処理】グレア、ノングレアどちらでも
【サイズ】フルHDで32インチ
【候補】以下、4機種
日立 Wooo L32-V09
SONY 3D BRAVIA KDL-32EX720
東芝 REGZA 32ZP2
パナソニック 3D VIERA TH-L32DT3
【その他】
PC利用がメインなので、静止画の画質が綺麗なものがいいです。
お勧めがあればぜひ教えてください。
予算あるならREGZAにしろって言われるだけな気がする
静止画の画質って事で滲む機種は除外だし、
ゲームでアクションやFPSやるってのなら32ZP2が一番向いてるだろうなやっぱ
>>273 REGZAのA2シリーズみたいな、儲けの少ない安モデルだからじゃないかな
なるほど。だからメーカー直送のネット店舗だけが多く扱ってる感じなのかねぇ。
279 :
不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 19:50:52.07 ID:AFUUP/Wd
>>273 価格が安過ぎ。
利益が出ない為、置かないのだよ。
>>274 静止画メインならL32-V09か32ZP2だね
というかこの2つはまったく同じパネルなんで、あとは自分の好みに設定できるかどうかだけ
ただ問題点としてこの2つはパネルも一緒でLEDバックライトユニットも一緒(LG製のセット)
んでどっちの機種にもあるバックライトスキャン(バックライトスキャニング)はどちらの機種ともどう設定してもOFFにできない
バックライトスキャンは高速でバックライトが点滅を繰り返して残像感を減らすものなので動画にはいいが
静止画で長時間見てると目が合わないひとは疲労を感じる
光度100にしてコントラストで明るさ調整すれば解決する問題
>>282 バックライトスキャンはバックライトが一時的に消えるほうの制御だから輝度マックスにしたら逆効果だよw
ちなみにバックライトの明るさ最低にしてももちろんこの問題はある、最低にしてもバックライトが消えるわけじゃないからね
そこから制御でバックライトが消える点滅があるから
ちなみにいろんな設定ためしてハイスピードカメラ(120FPS,240FPSムービーが撮れる機種)で検証したし
もちろんサポートにも問い合わせた
まあ蛍光灯だって100Hzや120Hzでフリッカーおこしてるんだし
CRTのころでもフリッカーはあったわけで、別にこれが全員に悪影響があるといってるわけじゃないから
さほど気にすることはない
ただ忠告として書いておいただけ、実際ZPスレにはそれが気になるって書いてる人も何人かいたので
決定的に致命的で最悪じゃないかw
買わないで正解だったわけだ
バックライトスキャンをOFFにできない意味が分からん
オフにするメニューぐらいあるだろ
あるね
288 :
不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 23:30:22.32 ID:mRz7m56U
REGZA 42Z3 と VIERA TH-L42G3 で悩んで結局VIERAを買った。
でもこのスレでパナが論外だって事を知らなかった。
特に滲みが気になる事もなく、普通のPCモニタ程度の
感じで使えている。ただ、REGZAと比較してみないと分からない
事だけど。
(new iPadを買ってから液晶の判定をどうしていいか分からなくなっているが。。。)
東芝は性能が優れていても品質のばらつきが大きすぎて勘弁
>>274 皆さん意見ありがとうございます。
個人的にはIPSαパネル、4倍速のDT3が
32インチでは最良かと思ってましたが、
静止画には向かないのでしょうか?
理由も書かれてるのになぁ
むしろ絞り込めてるならここで聞くよりも、それぞれのTVスレ覗いた方が良いと思う。
敢えて訊くのは背中を押してもらいたいからだとは思うが、こればっかりは自分で決めろとしか。
上でL37-H07を絵描き用がどうのとあるが、
ぶっちゃけワコムの液晶タブレットCintiq 21UXよりギラつぶ感がなくて発色はいい
サブモニターでadobeRGB対応のがあれば、印刷前提の正確な色はプレビュー置いてそっちで調整
大きさはすぐに慣れるというか、たとえば原稿の1ページを表示させた時にこのサイズだから細部を視認しやすい
滲みはないので普通のモニター並に使える
むしろL37-H07の悪いところは画質よりも圧倒的に音・・・音はちょっと頂けない
音をケチってる、枠縁にスピーカーが無くてすっきりしてる、それもPCモニタとして好印象じゃないのかな。
>>263 外部機器接続設定=オート か。滲まないか?
シャープネス=-13 てのが効いてるのかな? 俺のはシャープネスグレーアウトして設定できない。どうやんだっけ
あれ
>>242では、「テキストにすると滲む」て言ってるなあ。
俺の設定ではゴシック体の文字のエッジとか、テキストにするとくっきり角になるんだが
RGB4:4:4&テキストで全く滲みの無いクッキリになるねL37-H07
それに消費電力も30W前後やからPCモニターに最適やわ
>>242 >>263 であります。
現在、RGB端子接続で確認中なのだけど、まだ断定出来ないが、
L37-H07は接続したPCのグラフィックボードと情報交換して、
設定表示が替わるのかもしれない。
何故なら、NVIDIAコントロールを開いて確認すると、明らかに
接続したディスプレイの情報を表示するからだ。
(緊急用の三菱の液晶ディスプレイ(17インチ)に交換すると、
三菱のディスプレイ情報を表示する。)
RGB端子の場合、シャープ機能必要なしと判断しているようで、
その項目は(−)表示で、調整出来ない。
このL37-H07の素性、グラフィックボードとのマッチングを確認したいので、
近々Radeonカードを近々購入する予定。
ゲームはしないので、テキストと動画専用のRadeonカードを推奨して欲しい。
(動画再生支援機能が充実しているものであれば、型式は問わない)
300 :
295:2012/04/15(日) 09:12:33.31 ID:dpHQA4i1
俺はAMDグラボ、HDMI接続。
>>298さんの言う「RGB」ってのは、Dsub15pinじゃなくてピクセル形式YUB/RGBのRGBかな? それならRGBだわ。
ていうか今YUVにしたら、モニタ側のシャープネス-15〜+15で設定可能になった。サンキュー
CCCのマイデジタルフラットパネルってvistaか7でしか出ないんだな
XPなら特に弄る必要ないのかな
>>263の設定でかなり見やすくなった
あと、PCモニタとして使うなら、テレビの裏で間接照明でもしたほうがいい
見やすさが全然違うわ
ここWikiないの? メモしときたいL37-H07レスばかりだわ
あったがスクリプト荒らしにより放棄された
wikiが荒らされるならテンプレを作ればいいじゃない
そうすると今度は工作員扱いされて荒らすのが出てくる
検証まとめに荒らしも主観もねーよ
誰か詳しいやつまとめてくれ
俺は詳しくないから何をどうまとめていいかわからん
シャープの24K5って千鳥でしょうか?
きも・・・・
wikiなら本スレにあるんだが、wikiの内容を消す荒らしがでてそいつがこっちを本スレといいだしてwikiを削除したわけ。
>>313 嵐乙
気になる人は過去スレ読んでくれ
スレ乱立したりして酷かった
新しくwikiや纏めサイト立ててもアフィ厨とか湧いて駄目と思われ
我こそは!という勇者が居るなら頑張って欲しい
すでに300万人がジョブチェンジ済
シャープは既にチャイナに。
sonyもパナもおそらく近い将来かな?
チャイナに行ったレナウン。純血保持のオンワード樫山の例もあるから
業種問わず経営者がポン助かどうかだな。
オンワード、商品の生産国見れば、純血とはとても言えないのばかりだけどなw
つか何故にアパレル?
ホンハイはチャイナじゃねーよ
台湾だ
>>203 完璧じゃないでしょうか
私も40-EX720にします
うpありがとうございます
HiDPI適用で使ってる人いない?
mac mini(2012が出たら)用にH37-L07を検討しているんだけど
作業机使いだから距離近いし基本OFFかなと思うんだけど
テキストの読みやすさや動画などでの使用感が聞きたい
>>319 ソニーの液晶テレビはスケーリングしないと駄目だからPC用としては使い物にならないよ
などと意味不明な供述をしており
323 :
不明なデバイスさん:2012/04/16(月) 21:53:05.88 ID:Rw0ZUW9q
>>321 安かったので買っちゃいました
SONYのどの機種をお使いでしょうか?
使い物にならなかったら報告します
ていうか買い換えてみては?5万円でしたよ
怪しすぎて踏む気にならないんだが
>>323 結構滲んでるなぁ。これは酷い。
青地の黒赤字、赤地の黒青紫字、この辺哀れで涙が出てくる。
>>323 滲んでるけど、この丁度ならなんとも思わないって人には無問題。
気にする人はちょっとした事でも酷いとか大げさに言うのが2ちゃんねる。
自分自身が納得できるかどうかが大切で他人の言うことなど気にするな。
>>323 俺ならばヤフオク行きにして違うのを選ぶかな。
機種は何?
330 :
不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 00:29:24.90 ID:WjaYvkbo
ゲーム用としてもPCモニター用としても使うなるとどんなの買ったら良いですかね?
L37-H07 が定番とされてるが、君がやりたいゲームで満足できるかは誰にも分からない
>>331 それは単に、新参住人の目が最新の鉄板報告にしか行ってないだけやね
>>330の要望なら遅延重視でREGZAの中級機種以上をすすめるべきかと
動画重視なら他があるんだが
L37-H07届いた。想像以上にデカい
裏面のキーボードのケーブルが届かなくなったw
で画面がなんか見づらいんでCCCでピクセル形式とやらを設定しようと探したんだがない
↑にも同じような人がいるけどDVI<->HDMIだと出ないみたいね
HDMIケーブル買ってこよう
>>333 いやDVI-HDMI変換ケーブルで接続するのと
HDMI変換ケーブルでつないでRGB4:4:4に設定するのはまったく同じ行為だから何も変わらないよw
(HDMIによる音声とかの問題は別にして)
RADEONはDVI-HDMI出力のときはRGB4:4:4で勝手に出力するから
335 :
不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 03:40:07.42 ID:vLG4ggfK
2行目ミス
HDMI変換ケーブルじゃなくてHDMIケーブル
>>324 むむ、つまり既に4:4:4のベストな状態になってるってことですか!
音声も欲しいんで買っちゃいますが、後はTVの設定次第ってことですね > <
ディテールとかかな。それ入れると全然違う。
>>321 スケーリングって
PCつけるたんびにリモコンでメニュー開いてドットバイドット設定やらなきゃいけないってこと?
HX920買おうと思ってたのに……
しかし主電源をオフにすると初期化される
>>338 どのメーカーのでもスケーリングしないといけないテレビやモニターはやめとけ
工作員だらけでワロタ
三菱信者の香りがする
345 :
323:2012/04/17(火) 12:49:25.65 ID:i++/ApJW
>>288で書いたVIERAを買いました。
通常使用で特に滲みは気にならなかったのですが
テスト画像で見ると滲みがある文字が
幾つかありますね。
MacbookAir11インチでHDMI出力で使ってます。他に良いグラボを積んだマシンもあるのですが面倒なので繋いでません。グラボはそんな関係ないかな。よく分かりません。
>>327フォローありがとうございます。
基本テレビ用途なので気にしない事にします。PCメインだったらヤフオク行きにしてたかも。
VIERAの場合D-subで繋げないとPC用の細かい設定ができないところが不満。
このスレではVIERAは論外っぽいので、
しょうがないかな。
>>308 これ黒レベルいじらないとダメってことはRGBフルレンジ非対応て事?
PCモニターとしては階調落ちていて良くないんじゃ?
>>341 PCで動き重視ということならレグザZP3でも問題ない
すれ違いだがデジタル放送での動画でただの実写ならレグザかブラビアでいい
アニメとか流れるテロップの滑らかさも重視ならブラビアの4倍速がいい
これ以外のメーカーのやつは日立に限らずノイズが出やすいとか色が変だとか等高線が出るとか難有りが多い
>>346 PCモニターとしては階調落ちていなくて良いよ。
349 :
不明なデバイスさん:2012/04/17(火) 21:28:14.46 ID:sUCK4fHg
ホリエモン 元ニート でググれ
腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HDMI繋いだだけで ちゃんと映るじゃないですか
心配して損した
何を心配したか知らんが、まぁ良かったな。
>>346 というかもともとモニタ向けに作られたわけじゃないから
できるだけ補正切っても、正確な発色は期待しないほうがいいよ
そういったことを期待するなら3万くらいで買えるそこそこsRGBカバーしてるような安IPSモニター買ったほうがいい
このテレビはデフォでけっこう黒つぶれするんで黒レベルいじるのが必須だけど
NANAOのFS2332も持ってるけどカラーチャート表示させたら目視でも色域の差はかなりある
テレビでもx.v.colorとかに対応してるやつならもうちょっとマシかもしれないね、この機種は対応してないから
L37-H07はインチに対する価格とモニターとしても「そこそこ」卒なくこなせるのがポイントだから、俺は実際満足してるし
階調とか色域気にするんならモニター買うしかないよ、グラフィックモデルですらないFS2332と比べても差あるから
Adobe RGBとかカバーしてるようなモニタならもっと違うだろう
ただREGZAとかは公式にBT709比u'v'カバー率で99%達成とかうたってるね
ググるとsRGBとほぼ一緒の指標らしいからもしかしたらテレビでもこういうのは専用モニターレベルなのかな
おれはREGZA持ってないんでなんともいえないけど
だが一般ユーザーが持ってるモニタもクソだから
クソモニタで作った絵の方が伝えたい色が伝わる罠
んなこと言ったらきりがねえってw
>>320いっとけ
日立が終われば日本が終わるぞ。
俺も持ってる。この値段なら、後悔せんやろ。
充分お値打ち品。
日本なんてとっくに終わってるってのに何言ってんだ
ドルと円半々にしとくか
レグザのお薦め教えて!
L37-H07
ノングレアじゃないことを除けば画質に文句はないんだが
37は大きすぎてテキストには向かないわ
正直21型TNパネルの安物のほうがまだ見やすいw
残像はL37-H07の方が少ない。ニコニコのコメントも普通に見れる
プロジェクターで大画面やった経験から言うと、距離とってもでかい文字は読み辛くなるんだよな。
大きい塊を連続で何百字と見ていくから、動画みたいに絵を見るのとは違って疲れる。
小説みたいに小さい本が、実は読み易いんだなって実感できる。
まぁその辺は人それぞれさ
365 :
不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 10:35:58.45 ID:qFaP5b8Y
2週間ぐらい前に親父がsonyのKDL-32EX720を買ってきたんだけど32でもバカでかいわw
嫌いな出川とかの顔のアップみると余計イラッっとくるw
やっぱ24インチのままでいいかも
にしても親父は突然買ってくるわ
車もいきなり新しくなってたり
あちこちで L37-H07 は\1,000値上がり更新中っぽい
>>363 俺は大画面派
ネット閲覧用にPC用で52型を2メートルちょい離れて使っていたが
24型を40cmくらいの距離で使ってみた途端に視力落ちた
テレビをPC用に使ってたら視力も落ちるだろ
人によって疲労を感じにくい焦点距離は違うから
普通のモニタを近くで見るのと、でかい画面を遠くで見るのとではどちらが良いかなんてことは言えない
ただモニタとして使うならテレビ番組と違って全体を適当に見るんじゃなくて、テキストとかをしっかり焦点あわせて読んでくわけだから
今大きめのテレビ普通に見てて疲れないからモニタとして使っても大丈夫だろとは言えないから注意してね
焦点距離の話が出てるが、自分は結局デュアルモニタにした
l37買ったんだが、1mちょいの距離からだとどうしてもテキストがきつい
今まで使ってた24インチをアーム使って縦配置にして、フォルダとブラウザはそっちで開いてる
かなり快適になったが、サブで24は大きすぎる
なんか適当なのかうかな
スレの一番上にある、完全に置き換わるものじゃないってのもよくわかった
プロジェクターでネットブラウズしてると滅茶苦茶目が疲れる
テキストメインだとやっぱりどう足掻いても24インチ以上は疲れるからね
距離離れればとかそういう問題じゃないし
40型で1.5M離れてるな
実体験が大切なんだろ、実体験くん?
374 :
不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 23:45:04.77 ID:6rZEvBB0
そんなデカい画面でネット見たいもんなんか? ネット見るくらいならipadのほうが快適だと思うが
大は小を兼ねるって言うけど、字が絡むとそうじゃないのがモニターの不思議なところ
そもそもWindowsとWindows用アプリがDPIの変更に十分対応できていないことが原因。
おかげでデフォルト設定の96dpi以外に変更するとテキストの表示で問題の出るアプリが多数。
ZP2ってPinP可能?このとき音声って両方とも出力可能?
離れて読むとテキストが辛いのはなぜ?
人間が一番集中しやすいのは手元の距離ってのはあるな
明るすぎるとか滲みとか・千鳥・マルチピクセル・反射・などは機種選びと環境の問題
同じ大きさでも離れているからピント調整ができなくてボヤけているとか?
プロジェクターとかプラズマは論外
余談
後天的に視力が悪くなった人の多くは
近くのものばかり見過ぎてピント調整の筋肉がその状態で硬直したのが原因
PCの眼球疲労軽減方としては、10分から30分に一度は遠くを見ることなのだが
解っていてもなかなかできるもんじゃない
そうして弱くなった筋肉に合わせて眼鏡やコンタクトつけたり、レーシックで眼球削ってりしている訳だが
予め対策をうっとけば必要の無いことに金を注ぎ込むくらいなら
俺は大型ディスプレイ買うね、初期投資も維持費も場所も惜しくは無い
>>378 目が悪くなるのは結果論であって
別に目を酷使していても悪くならないやつはならない。
レーシックは眼科医でも反対派はいる。
眼精疲労での視力低下は一説にすぎない。
全身麻酔の仕組みが未だにわかっていないのと一緒。
>>379 近くは見えるけど遠くが見えないのは
文字通り近視になっているから
近視の原因は長時間近くを見続けているからだよ
近くを見続けても近視にならない体質と環境に恵まれている奴もいるが、それこそ一部だ
紙媒体だけの時代からPCワーク、TVゲーム、携帯電話(特に携帯ゲーム)、眼鏡・コンタクト等々
眼のピント調整力を怠けさせるものが普及するに連れて近視率は増えていっている
統計的にも科学的にも明らか
この仕組みの認知度が低いのは
「遠くを見ていれば直ります」なんて大々的に報じてしまうと眼鏡屋が廃業してしまうからで
メディアを観れば、彼らが金になる話しかあがっていないだろう
眼精疲労が溜まるとハゲるで
>>380 統計的にも科学的にも明らか???
学会に発表したらいいんじゃないw
>>382 大衆が医者を信じるように、末端の学者も学会を信じているが
あそこは金と権力の縮図
目壊し3DSが子供に出回っていても
「認可されているから大丈夫」とか考えるんだね
>>383 統計っていってるけど70年代から
高校生含め、18歳以下の視力低下はたいして増えてない。
ネットで探せるから見てみれば。
0.1以下のやつにとってみれば近距離でも遠距離。
0.0*のやつと1.5のやつと0.1のやつが同じ生活してても悪くなるやつはなるし良くもならない。
自然豊かな田舎に住んでいたとしてもな。じゃあ、都会のやつはみんな近視か?
けっしてそんなことはない。開成のやつはみんなメガネ、コンタクトか?いやそんなことはない。
-
>>386 開成をしらない低学歴乙。みんな勉強ばかりしてるよ。
開成のやつがみんな天才だと思ってるのか。
増えてる原因をあえてださないと仕事してるのかって言われるから
理由付けしてるだけだろ。学会信用してなくてなんで公務員の理由付け
を信じるんだよw
あとさたとえば高校生に限ると平成22年は1.0未満55.64%
昭和54年53%、58〜60の年もある。どこが増えてるんだよ。
10%も増えてないんだぞ。
ウザがられても視力が視力がと話を振ってくるこの糞ウザさ
間違いなく実体験だわ
子供のころはTVから50p位のとこで毎日8時間くらいファミコンとかやってたけど
視力の低下なんて全くなく2.0のままだからゲームするから視力悪くなるなんて完全なデマ
>>377 PinPは無いよ左右2画面ができるだけ。音声も片側出力のみ。
当然両画面とも元の大きさよりも縮小されるのでPC用途ではあまり使えない。
余談だがこの2画面の拡大縮小がやたらスムーズw
Z1も居間にあるけどCEVOエンジンの効果を一番感じられるのがこの機能のような気がする・・・
ベロ回し体操と遠近交互見を毎日やれば、肩から上の疲労は激減するよ。
インチキなご高説はブログでやってくれないかな
>>392 おまえなにいってるんだ???主張がぶれすぎだろ。
統計的にも科学的にも明らかなんだろ。
おまえの主張は眼精疲労が原因で視力低下すること。
俺の主張はそれは一説でしかないし、確定的なことでもない。
それと小学校を引き合いにしてゲームが原因といっているが
ゲーム、携帯は基本的に高校生もやっているし、普及しても%は横並び、
大半の小学生がやってるんだから10%未満の上昇っておかしいと思わないのか。
何十年前と比べてやっと違いが出るくらい。ほかに原因があるんだろ。
グラフマジックで縮めてあるから急上昇しているようにかんじるしな。
小さい頃に眼精疲労で視力が低下する可能性が"なくはない"、くらいだろ。グラフによってわかるのは。
あんたらの頭の良いのは分かったから、いい加減スレチって事に気付いてよ。
396 :
不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 12:39:45.30 ID:zEKdw1j1
ばかはだまってろ!!!!!!!!!!!
貴様こそ黙れ!何の権利があってこのスレを汚すと言うのだ!!!???
お前たちは私の聖地を侮辱しているのだぞ!!
398 :
不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 14:57:57.09 ID:Tt1Se0AZ
さっきコンビニ行ったら帰りにガムふんづけちゃった てへぺろ☆(・ω<)
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゛_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゛.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゛"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゛ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゛ ヾ、!、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.j.,.ィ゛ ./i, i\_ l!\\ | 久しぶりにNT。
. /'' l! ,.. '´;:' l 、  ̄゛ーr-ノ ゛ー-、 モニターがTNだと言っても
_/'´ トt-イ ゛'''=-='''´`ヽ. /i l" < 信じてもらえないから困る
.| ::゛l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
\ .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | _ \________
゛/ト、 :|. ゛l;: ,i' ,l' ノト、,―''"
/ .| \ゝ、゛l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
テキスト閲覧などがメインだとやっぱ24インチ程度のWUXGA(1920*1200)や同モニタの縦置きなどがシックリ来ると思う。
大画面が必要なのは、やっぱゲームとかCADとかだろうな。
テキスト閲覧や書類製作だと縦にA4サイズがあれば事足りるし、A3横のサイズがあれば、表計算に便利。
俺はPS3も繋ぎたいので、L37−H07を買った。
CADとしても使うつもりだが、A3サイズの図面を4枚並べてもOKとか夢が広がるな。
明後日には届くので、有志の皆様の意見を参考に調整させてもらうつもりです。
またいつものキチガイかw
今度はCADって・・・w
こんな低解像度で? 無意味にデカイだけなのに? CAD?w
腹がよじれるw
CADって解像度が命だよな・・・だからNANAOのモデルが良く売れてた記憶が・・・
民度の低いやつばかりだなあw
ネット上で虚勢張ってるやつって、
実社会では他人から相手にされない精神異常者が多いんだよねえ。
可哀想に。
自己紹介は他所でどうぞ
実体験に構うな
自作機とか、部屋と違ってあんまりこのスレじゃ晒さないのな
どんな机周りだとか見てみたいけど
SHARP LC-24K5 を買った。
Dsub 15pin接続フルHD表示でも にじんでない。 ドットバイドットの設定もある。
ディスプレイがTNらしいけど、2万円強でこの性能なら充分だ。
TNはちょっと・・・
20インチIPS PCモニタから24K5に変えたんだけど、24K5のほうが見やすい。
上下左右から見ても色の変化は無い。
滲んでない(ように見える)なんて感想文にはたして需要があるのか
ログかテンプレぐらい目を通してみてはどうか
ちょくちょく出る、視野角の狭いTNを正面から見れば問題ないってのも、どうかと思う。
TNな時点でIPSやVAに比べて色合いが全く違うし。
本人が満足しているなら問題ないが
TNも以前よりは遙かにマシになったけど俺はTNを避けるわ。。
真正面から見ても上の方と下の方で微妙に色が違うし
>>410 オレが見たやつは色の変化がすごかったけどな。
特に下から見上げた場合かなり暗かった。
視野角に関しては10年前のSOTECの15インチの方が大分良かった。
まあオレが見た展示品と最近の物じゃパネルが違うのかもしれんけど。
こちらですこぶる高評価のL37-H07と、27インチ(三菱RDT271WV)あたりで迷ってます
価格はL37は3.5万くらい。RDT271WVは2.8万くらい?
動画&ゲーム(cso)で2割、ブラウザ・テキストで8割。
でもエアロバイクしながらテレビも少しみたかったりもする(笑)
あと、液晶テレビがモニターなんておもしろそうって好奇心もあるw
メーカー製テレビでTNとか
情弱ホイホイにしか見えんわ
本人が満足してるって言ってるのに情弱もクソもないだろドアホが
37-H07でイラスト作成は無茶ですか?
遅延はどんな感じでしょう・・・。
あと、DVI-HDMI変換ケーブル(Amazon)でも問題ないでしょうか?
SONYの32CX400では真っ黒で画面が映りませんでした・・・。
PCは起動してましたが・・・。
>>419 1点のみにしか答えられないけど、
Q、37-H07で、DVI-HDMI変換ケーブル(Amazon)でも問題ないか?
A,大丈夫、問題ない。3m買って繋いでる(まだ1週間くらいだが)
amazonっとかっていうダサイロゴ入れてないで、もう50円でも安くしたらと思う
>>419 Photoshop、コミスタ、イラスタで使ってるが遅延は全く感じない
HDMI環境だが
>>419 RGBフルレンジでないから色の確認用のモニターは別に必要になるよ
あと32CX400で写らないてのが気になるな、実績ある機種だからPC側に問題あるかもしれないし
>>419 前出のGeforceでの接続をしているものだが、HDMI-HDMIケーブルだと、画像・文字等に
わずかに滲みが発生する。 (37-H07側で、テキストモードにしても無駄だった)
断言出来ないのだが、TVとGPUの情報のやり取りが巧く行かず美味表示出来ないようだ。
しかし、DVI-HDMI変換ケーブルを使って接続し、GPU側で色々調整したら、昨日より、
いきなり字、画像共に、超絶な鋭利で綺麗画像となった。
DVI-HDMI変換ケーブルで逝け!!!
信号は同じだから、単にケーブルの良し悪しの差が出たんだろう
426 :
419:2012/04/20(金) 21:39:29.69 ID:K4bljXxg
レスありがとうございます。
現在はDELLのU2311H使っています。
>>420 ケーブルは問題ないみたいですね・・・
>>421 IPSは遅延心配しなくてもいいみたいですね。
VAのCX400は酷くて・・・
>>422 うーん・・・二台は厳しいです。
>>423 現在GF8800GTS512使ってます。
HDMI出力のあるGFを買おうと思ってました。
PC用のIPS、27インチが3万円台で買えるようになるまで待ってみようかと思います。
>>187 そういえばTH-L23X5の某コムの最初のレビューに、DVI-HDMI変換ケーブルで滲まない
と言ってる人がいるな。
HDMIケーブルとDVI-HDMI変換ケーブルとで何か違うのか?
PinPで2画面の音声を出力出来て遅延少な目のPCモニタとしてお薦めの液晶テレビってある?
l37-h07を購入。
動画とかヌルヌル再生したければsplah proとかのヌルヌルプレイヤーを使うと、4倍パネルとかと遜色なく感じたな〜
いい買い物したかも
>>427 >>2にあるように映像信号にはRGBとYUVがある。
DVI出力ではRGB形式で出力されていて、テレビ側もRGB形式なら余計な映像処理行わないようにしていると推測。
そうならHDMI出力でも設定でRGB形式で吐けるなら同様に滲まないかと。
おれはWooo使っててDVI-HDMIケーブルで接続してるけどWooo側の画面表示ではDVIとしてちゃんと認識してくれるな
テレビ画面にはDVI H:1920 V:1080 って感じで出るわ
VIERAもDVI(DVI-HDMI)とHDMI(HDMI-HDMI)をちゃんと区別できてるなら有り得るかもね
X5持ってる人がこのスレにもいるみたいなんですぐわかりそうだけど
PCモニタをテレビとして使う方が賢いよね
ああ、お前は世界一賢いよ。
434 :
不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 14:13:09.88 ID:OmdAdOAX
現行機種でHDMI接続DbDモードがあるのは東芝と日立だけ?
東芝ZP2を購入した知り合いから、白など単色だと縞々が結構分かると報告。
なので自分は3DついてないZ2の方を買おうとかと思ったら、こっちの方が高いとか…なんでだよorz
>>432 10年前からやってたけど大型サイズが出ない。
結局、去年大型TV買ってPCの動画を見てる ← これが正解
>>441 明示的になければどうするんだよ
SONYの現行テレビはHDMIでDbD動作しないよ
>>442 おまえ持ってないだろ?
HDMI繋ぐだけでキレイに映ってるっちゅーの
>>442 お前ドットバイドットの意味わかってんのか?
ドラゴン・ボール だ ?
ボケるタイミングじゃない
家電テレビはFullHDでも画質調整などを行うのでDbDで動作しないものがある
SONYの現行テレビとやらには当てはまらんけどね
SONYのテレビの話だろ
SONYの現行テレビはDb
SONYの現行テレビはPCからの出力をDbD表示ができない
この子、実体験?
アンチソニーはほんと馬鹿だなぁ
l37-h07はさすがに底値だよな?
3万きるかと思ったがさすがにないか
いくら安くなってもそれはいらない
三菱のマルチメディアモニター買うよりは、よっぽどマシだけどな
458 :
不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 14:04:43.78 ID:uE82yr+S
みつびし
↓
みつぼし
↓
三星
↓
SAMSUNG
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
>>459 最初はApple向けか業務用になるのでは?>32インチ4K
V09も偏光方式(シマシマ)なのか…
L37-H07 + GPU(Geforce9600GT)組み合わせで、微量の滲みに悩んでいた者だが、問題の原因が
解明し諸問題が解決したので報告する。
(インターレース、プログレッシブという概念を失念していた。)
原因は、GPUの【NVIDIAコントロールパネル】にあるTVセットアップウィザードで色々設定を
試していたら、1080i(インターレース)の設定となってしまっていた為であった。
最初から1080p(プログレッシブ)になっているという思い込みがあった。
(モニタはTV故、強制的に1080iになっていた可能性もある。)
解決策は、【NVIDIAコントロールパネル】にある【解像度の変更】で【カスタマイズ】を選択し、
手動で1920×1080 プログレッシブを作製し選択すること。
解像度項目に1920×1080 プログレッシブ (1080p) が表示され、PC専用ディスプレイとほぼ同等の
滲みの無い美しい文字画面が得られる。
当方のNVIDIAコントロールパネルの選択項目には、1080i(インターレース)は設定されていたが、
1080p(プログレッシブ)は、手動で入力しないと無かった。
作製しても割り当てられない場合は、1080pの□をクリックして、レを表示させて選択すること。
>>423 で書いた「DVI-HDMI変換ケーブルで逝け!!!」は、取り消し欲しい。
結果としては、HDMI-HDMIケーブルもDVI-HDMI変換ケーブルも同じであった。
もし色々試して滲みに悩むようであれば、GPU設定がプログレッシブになっているか確認してみて欲しい。
尚、歳いって視力が落ちて悩んでいる人達は、【コントロールパネル】の【画面プロパティ】を開き、
【設定】タブの詳細設定を選択。
【プラグ・アンド・プレイモニタ】の【全般】タブにある【DPI設定】の96DPIを120DPIに変更してみてくれ。
テキスト文章の字が、大きく見やすくなって更に幸せになれる。
お試しあれ。
問題解消を書いてくれるのは良い事さ
うむ、げふぉ使い少ないからな。
液晶テレビ使いだったら、基本ラデだよな。
音声もHDMI経由でビットストリーム出力も出来るし。
GF240GTにEX720繋いでいるが不満はない
テキストなどをシュミレーテッド3Dにすると文字が浮いて見えて笑える
469 :
不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 22:32:08.85 ID:p1fRvwVw
液晶テレビの購入を検討中
外付けHDD録画が出来て、4万以下、d-sub接続でPCモニタ使用(主に動画)
<候補>
AQUOS LC-32V5
VIERA TH-L32X3-K
BRAVIA KDL-32CX400
Wooo L32-V09
あたりが候補。
そこまでテレビを見る方ではないので色々できたらいいなーと考えてます。
たまに大画面でPC動画をみたり、家にいないときに録画できたりできたらうれしいくらいです。
みなさんならどれを購入しますか?
ほぼ動画用途なら普通にTV機能重視にすべきじゃまいか。
バリバリにPC用途ってのならここだけど。
>>469 d-sub接続だと、低解像度でしか使えんよ。
各メーカーサイトで取説を見れば書いてある。
TVとモニタは違うんだよ
>>469 どれくらいモニタから距離を取るのかによるけど、
1m前後ならフルHDの機種がおすすめ
あんまり古いPCだとd-subでフルHD出力に
対応していないことがあるのでそこは注意
L32-V09は価格コムでd-sub接続1920*1080の表示が出来ている人がいるな
しかしここの下の方
ttp://av.hitachi.co.jp/tv/v09/l_lcd/l32_v09/feature/link.html >上記以上の解像度で映像が表示されることがありますが、性能を保証するのは表中の解像度のみです。
1920*1080はキレイに表示出来たらラッキー、ぐらいに思っておいた方がいいかもな
液晶テレビではないが俺の使ってるフルHDのプロジェクターにd-subアナログRGB入力が付いてるけど
対応解像度は1360*768までとなっているものの1920*1080が問題なく表示出来たりする。
例外的かと。
上の方で同じ問題に引っかかってたのがいたような
>>464 でもさすがに長すぎだろう。1/10に圧縮できる。
>>469 おれがいいと思うのはこの順
VIERA TH-L32X3-K
AQUOS LC-32V5
Wooo L32-V09
BRAVIA KDL-32CX400
Wooo も いいかなと思うけど HITACHI は時々トラップが あるからなぁ。
日立の場合はL37-H07 一択。他のサイズ目的なら日立を買う必要は無い。
L42-ZP05もIPSαだしパナより良いだろ
>>479 それ買ったから他は認めたくないんだろうけど別にどれ買ったっていいだろ・・・
PCモニタとして使いつつも録画や動画視聴やゲームをしたいって人もいるだろうし。
今の日立機ってRGBフルレンジに切り替えられるの?
483 :
不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 11:51:39.60 ID:RQODzBGP
この程度の差ならどれ買おうと大した違いは無いだろ
後悔するか楽しめるかは性能でなく性格の問題
価格推移だけ気をつけてりゃ大丈夫
VIERA TH-L23X5をPCモニタとして買おうかずっと迷ってた。
結局、NTT-XでNANAO FS2332とTVチューナーポチっちゃった。
TVメインならVIERAも良かったけど、なんだかんだでPCメインな気がして。
どっちが良いのか今でも判らないんだけどね。
マニュアル見るとD-subの解像度一覧みたいなページには、1920*1080の記載なし。
そのページは、廉価版のL37-H07と全く同じ。(こっちの機種では、1360*768まで)
価格でレビュー書いてる人が、なんだかなって感じな気もする(価格クォリチィ)
D-sub接続してるはずなのに使ってるグラボ等教えて下さいの返答が、
HD5770(DVIx2/HDMI/DP)DellのPCって、間違いじゃないけど、HD5770全く関係ないじゃん
この人のレビューもこの件のみの3つだけだし、チラ裏レベルかと
見せてもらおうか、連邦のパイロットの性格を!
>>484 緊急地震警報とか気にすると、TVは点けっ放しになるがなw
489 :
不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 17:22:39.47 ID:7PZPOXN6
L37-H07一斉に値上げしやがった。
おまいらが絶賛するからだぞw
んな訳ねーだろ・・・
つーか価格推移とニラメッコなんかしてるうちは買えないよきみ
PCモニタとして使うなら日立と東芝の2強だな
L37-H07で安いのは、IOプラザで物が残ってるぞ。
ただ・・・ここ返品物集めてそうでおっかねーんだよな。
阪通は34,700円だね
値上げしてる店でも、本日の特価品を開けば34,800円のままのところもある。
L37-H07見てきた限りではこんなとこ。
阪通 \34,700 →使ったこと無いから警戒してスルー
IOプラザ\ 34,800 →代引き、送料無料+348P還元。不良対応とかで良い噂を聞かない。
NTT-X→\36,800 →送料無料だけど値段変動激しい。初期不良ゴルアァが結構スムーズに通る。
イートレンド→\36,800 →初期不良とか保障の手続きが凄まじく面倒。書類の返送代を自腹させるという酷さ。
>>481 いつもの頭おかしい人なんだから、触ったらダメ
俺かよ。失礼な。
IOの楽天店はやや高めだけどポイント10倍の時の還元後の価格は価格の最安値より安かったわ
延長保証付けれないっぽいけど
日記は日記帳に書いてね
日記批判は日記批判帳に書いてね
まぁ、五千円とか一万円程度の値動きで一喜一憂してる坊主は、背伸びなんてやめとけ。
ブルジョワぶってるオッサンかっこ悪い
そうだそうだ!1円でも安く買うことが正義なんだ!
L37-H07が届いたが今の時代こんな大きいのが3万円代で買えるのがスゲーと思った 良いのか悪いのか
3D VIERA TH-L32DT3って滲み問題とかありますか?
ほとんど動画、ゲーム、時々インターネットっていう用途です
panaは最新機種も含めてYUV滲み有り
価格でDT3がほぼ5万に値下がりしてたから、ポチる寸前だったんだよ
教えてくれた人Thanks
無難にL32-V09買おうかな でもREGZAも捨てがたい
あ
510 :
不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 17:26:20.50 ID:YpYv9hXu
ほ
サカタハルミジャン
37DT3を2週間使っての結論
テレビをPCモニタに使うのは無理
明らかに視力落ちた
YUV滲みとかそういうレベルじゃなく
5年使ってるPCモニタのhikariフィルタが良すぎる
疲れ方が全然違う
やっぱ目は大事だな
テレビはおとなしくテレビとして使うわ
L37-H07より大きいのでお勧めは、40-EX720のようですが
46でお勧めがあればお願いします
用途:茶の間でインターネットをして高齢者に見せる
やっぱりPCモニタをテレビとして使う方が賢いよ
お前ら全員馬鹿だよ
>>513 地デジも見るならブラビアとレグザ以外はノイズが出やすくて画質がいまいち
更にハーフグレアのブラビア46EX720とレグザ46A2あたりが無難
ちっちぇーし高いからな
>>514 37インチのPCモニタを4万円ぐらいで用意してくれ
EX720って46インチから急激に値段上がるのな、40インチの二倍するじゃん
L37-XP05をPCモニタとして使ってるが
シアタープロモードにすると目に優しいな
交換してもらえるんだから問題なくね?
Wooo L32-V09 これでゲーム、ネット、映画、すべてバッチリだよね?
うん。買え。
>>526 いらんって 買ったんだろ?
俺のはキレイだけど
>>520 俺もびっくりしたw
46のモニターだけが欲しい
(チューナー、録画機能、ネット機能などはいらない)
>>523 初期不良判定で交換とはいえこのレベルのムラがある個体が普通に出荷されているってどーなん?
って思う。
文脈からして後悔してるって意味なんじゃね普通
>>530 だろ?
検査まったくしてないっていう証明だから、絶対に買いたくないわ
ソニータイマーどころの騒ぎじゃないぞこれ
実体験くん乙
お前らはスレを見たら買ったことになるのか?
完全にイカレてるな
531 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 23:29:14.90 ID:F9z7pzQC [3/3]
>>529 日本語ですよ 買ったんでしょ?
532 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 23:30:27.69 ID:wB5ChBkr
文脈からして後悔してるって意味なんじゃね普通
いや違うか 転載だからCq9I02P4は買ってないなw
何言ってんだ俺
ID:Cq9I02P4は気が済むようにしろ。
しょせんお前の買い物だ。
chineseに検品させたらそらそうなるね
共産圏の国の人だよ?やる気あるわけないじゃん
>>533 絶対に買いたくないわって まだ買ってないのかなっておもった
これわ酷い・・・
527 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 23:21:44.89 ID:F9z7pzQC [2/4]
>>526 いらんって 買ったんだろ?
俺のはキレイだけど
531 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 23:29:14.90 ID:F9z7pzQC [3/4]
>>529 日本語ですよ 買ったんでしょ?
539 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 23:33:52.75 ID:F9z7pzQC [4/4]
>>533 絶対に買いたくないわって まだ買ってないのかなっておもった
>>524 Woooはテレビとしての画質はかなりいまいちだから映画はがっかりすると思う
あとゲームの画質や遅延もゲームダイレクト積んでるレグザのほうが無難
俺はゲームとFPSするときはPCモニターでその他はEX720-40で使い分けてる
モニターの設定をクローンにしておけばいいだけだ。
Woooはテレビとしての画質はかなりいまいち君は今日も元気です
認定厨はお帰りください
昔のプロフィールプロのようなモニター機が欲しいお
なんでなくなったのさ
>>548 NECの高級機でも買えばいいんじゃね
スレチだが
高解像度技術と反応速度はどうあがいても両立しない
用途に合わせてモニター切り替えるのがいいと思うな
このスレの趣旨には反するかもだけどね
>>543 プロゲーマー推奨モデルのXL2410Tとカラーバー1本分も差がないって凄いことだぜ
一番上のXR1は5本くらい遅れてる
37だけど1m離れたら文字が見えない程目が悪い
regza 32zp2はバックライトが明るすぎてPC用途で使うと目が潰れる。
暗くするとバックライトのチラツキが激しくなって気持ち悪くなる。
マジで、三菱辺りのPCモニター買っておいた方がましってレベル。
レグザのZP2はあれだけ点滅しているから目が痛くなるのか・・・
ハーフグレアなのにおかしいと思った
やっぱり普通のモニタに買い替えがいいのかな
556 :
不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 12:38:08.60 ID:EVQOLHJe
疲れ目くらいならわかるけど
酔うとか目が痛くなるとか気持ち悪くなるとか言ってる奴って
モニター云々じゃなくて身体に異状があるんじゃない?
遊園地の3Dアトラクションじゃあるまいし
精神的なものかもな
しょせんLG製IPS
一時期、目への負担が改善されて高評価だったが、
遮光板だか導光板だかで日本企業が持っていた特許技術を不正使用していたことが発覚して変更を余儀なくされ、目潰しパネルへ逆戻り。
LEDバックライトが主流になった今も目への負担が大きいことに変わりはないが、
競合するIPSパネルが供給されていない現状では仕方なく使用されているにすぎない。
このスレ見てるとテレビで使えるかどうかは用途次第ってことなんだな
>>559 あとは環境と個人差だな
hikariフィルタに慣れてしまった俺はTVのモニタ使用は絶対無理
そのhikariフィルタなるものを使ってないほとんどの人は問題ないってことでok
>>561 お前はもうここに来る必要が無いのは分かったから
もう来るなよ
以後、超特急ヒカリアンくんと命名する
IOだけは止めたほうがいいよ。
32インチだと横2500ドットは欲しいね
うむ、フルHDなんて低解像度で37インチ超の巨大な画面、なんと勿体ないことかと。
最近は消費電力も下がってるからまあ良いんだろうけど。
EX720-40をモニターにしてるんだが3Dメガネかけると文字を長時間読んだり図面書いたりするときに
目の疲れが半減するみたいだな3Dメガネの電源は入れなくていいただかけるだけだ
L37-H07 について、NTT-Xの価格変動眺めてるんだけど、何だろうこの落ち着きのなさは・・・
hikariフィルタ(キリッ
hikariフィルタわろた
俺は逆にフルHDの解像度だと、32インチから37インチの画面サイズが欲しい。
逆にこれ以上解像度が上がっても、同じコンテンツを見る時小さく表示されるので、表示を150パーセントにして、離れて見てる。
どのサイトも横幅は800程度だし、不満を言うなら縦が1080しか無い事だ。
574 :
不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 15:03:31.76 ID:e2H7VjNV
逆に逆にばかまるだし
逆にをやたらつかうやつはイラッとくる
それは逆にイラッとくる
逆を2回言うと元に戻る
俺と360度逆の意見だな
それは逆に逆だろ、逆に
否定の否定は肯定
されど肯定するまで責めは続くのであった
L32-V09とL37-H07で半月ほど迷ってる。
PCメインに考えているからサイズ的にV09のほうが使いやすそうだけど、
量販店で見たLGパネルのTVは、V09でもツルテカZP3でも顔を近づけてみると画質がザラついて見えて、
眼の負担が大きそうだった。
L37-H07と同パネルと思われるTH-L37RB3は、顔を近づけてみてもなめらかに見えて、
眼の負担も小さそうだったけど、PC接続にはちょっと大きすぎるように思えた。
録画機能も3D機能も不要だけど益々悩むようになってしまった。
どれにしようかと量販店に見に行ったり、ネットで情報調べたりしてるときが一番楽しくてわくわくする
40インチでもいざ買ってPCにつなげても最初は大きいなぁって思ってても三日でなれる
一週間もすればまだ大きいやつ買っとけばよかったと思い出すEX720-40使ってる俺の体験談
32EX700使ってたけど俺もこれじゃ小さいと思って46HX920買ってしまった
友人の家電オタの勧めで買ったけど今液晶安くなったなあ
俺は東芝の32インチ買いに行ったのに
SONYの40EX720買ってしまった
大満足
>>582 それ、解像度が低すぎるからだよ。
インチ数はある程度まで大きくなれば、
あとは解像度を求めないと利便性に変化がないからな。
2560*1600で使えるモニタをみたら、意味が分かると思う。
30インチでも別世界だよ。なかなか無いけど。
>>586 すまんまだ手元にはないんだ
来週に届く予定
ムラビアうpではなくYUV滲みの検証うpであることを願う
村に代々伝わるトリビアとな
>>582 40EX720ってラグラグなのによく使えるな・・・。
マウスカーソルの動きが気持ち悪すぎて即レグザに買い換えたわ。
おまけに40EX720って3DTVなのに60fpsでクロストーク出過ぎでまともに3D見れなかったりする。
デフォ設定のまま使ってたってオチはないよな?
不良個体が見つかったぐらいで右往左往してたら
>>592自身が軽く見られるぞ
そんなもんどこのメーカーでもあるから落ち着け
>>590 画質設定に速度優先ってのがあるのを見落としたんだろうね
>>594 不良品ゼロのメーカーって何処だか教えてくれよ
今更の画像だなあ
特価スレから逆輸入とかワロス
>>581 PC用途なら三菱が5/18に新型パネルのモニター出すから、それの批評を見てからって手もあるよ。
どうしても大画面が良いって事ならL37-H07勧めるけど。
俺も三菱の新型気になるけど、たいして進化してなさそうだしコスパはL37の方が絶対いいと思うんだけどさ。
>>600 いや機能的には従来型からは結構進化してるぞ
三菱のPC用の新型ってRDT234WXの事かな
L37-H07 もうちょっと下がらんかなぁ
メーカー倉庫直送っぽいから、日立が値下げをしたくないんだろう。
3万切る事無く在庫消えそうな気がする
皆買い換える時TVどうしてる?
着払いで上げるスレとかあったら教えて欲しいわ。
ハードオフ
>>608 そのままの意味だが・・・宅急便で着払いで送りつけるってこと
金払ってまで粗大ごみのTVを引き取る意味が分からん
>>609 いきなり着払いで送りつけるなんて漢だな。
ある日突然、薄汚いテレビが着払いで送られてきたらビックリするだろうな。
L37-H07が気に入ったんで二台目を買うにあたりD-SUB接続を試してみたが横に圧縮されるな。
GPUはINTEL HD3000(DELL INSPIRON 15R)
つか対応とされている1366*768でも同じ現象になる。
まあアナログ接続のアス比トラブルはPCモニタでもしょっちゅう起きるし
通常HDMIで繋げてるから問題ないが気にはなるな。
ほかのひとはどうだい?
>>606 ブラウン管の時はe廃品回収で2980円で回収してもらった。
家電リサイクルで回収してもらうより安くていいよ。
液晶ならオークションで1円で売ればいいと思うよ。
>>614 再度試してみた。
別にRGB入力のWXGAモードってのあったんだね。
見つけて試してみたらちゃんと1366*768で全域表示出来た。
でもやっぱりフルHDは無理みたいね。
これじゃ実用には耐えないわ、残念。
なんで折角のフルHDパネルなのにこんな残念仕様にしたんだろうかなー
インテルGPUとの相性?
俺のPCだと、RGBで1920x1080余裕で出力出来たけどなぁ。何がちがうんだべ。
DVI-I → Dsub15pin だからかな。よく分からんけど
モニタとキーボードがえらい近いのが気になる。
1mくらいの距離でゲームするのに使いたいんだけどL37-H07じゃでかすぎるかな?
俺はこの2倍の距離だな
21型じゃ1280xじゃないと文字見えなかったが37ならフルHDで見れるが距離は変わらんw
寝そべって仰向けオナニーするなら1mはいい距離だな。
L37-H07買おうと思ったんだが
RGBフルレンジにできないってことでPC接続でデメリットはないの?
階調情報が不足しそうだけど
w
DY-19SDD音出ない ジャンク3k リモコン、カスカード月をPCモニタとして使うのはどうですか?
3kでももっといい選択肢ありますかね?
3kなら履歴書、写真代、交通費にあてて仕事を探せ
ガキなら諦めろ
3点
>>629 履歴書と写真は山ほど準備してるし、今仕事はやってる
交通費は確かに要る罠
アナログ接続のせいじゃ?
誰も保証はしないし、勝手に買って試せばいい
3kやそこらで何を望む
今度親戚がTV買い換えるみたいでvictorのなんとか805ってのを貰える予定なんだけど
このスレ的にはどんなもん?
テンプレに無いようなメーカーだからやっぱり参拝?
ここのスレ民は、3kテレビの事しらないのか?俺も知らないけど
637 :
不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 17:39:26.35 ID:9PQpuHV5
AQUOS 22LC-22K7を現在使っているHHDのモニターとデュアルモニターにしようと
思って購入しましたが、1080iって言う画像表示になって画質が悪くて文字がよく見えません。
ビデオカードは、「玄人志向 RH4350-LE512HD/HS」です。
メイン画面にDVI-Iを、繋いでアクオスにHDMIを繋ぎました。
詳しい方いましたらよろしくお願いします。
そうだこの形だ、たしか42インチだった筈
EXEっていうのか、てかvictor液晶作ってたんだwって感じ
俺も10年位前はオーヲタだったからvictorのA機器は好きだったけど
Vの方は不思議と縁が無くてなあ・・
最近L37-H07にかなり心惹かれてたけど、こっちがうまく使えればラッキーかな
ダメ元でつかって気が向いたらレポるわ
VictorはPCモニターとしては映るけど滲みが酷くて使えんかったな。
641 :
不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 21:29:07.04 ID:QfFHK9Ej
>>637 AQUOSならDot by Dotモードあるんじゃね?
ブラビアHXはモニタとして使ってなんの問題ない
PC側はアナログ出力でもHDMIでも表示に問題なかった
VAいらね
スレチなパネル論争イラネ
L37-H07買うか24インチWUXGA買うか悩む…
パナの32DT3って液晶モニター代りにしたら滲みとか出ますか?
ワザとやってんのかもしれんが現行スレくらい目を通せ
>>645 WUXGAの縦解像度は魅力ね。
でもさ、既にWQHDとかが結構手頃な価格で出てきてるから
今更希少で割高なWUXGAモニタにカネ出すのもどうかと思ったり。
ヒュンダイ
ヒュンダイw
ヒュンダイってだけでも糞なのに、かなり旧式のモデル。
TVとしてもPC用途としてもウンコ
>>649 なんでそんな高いゴミを有料で引き取らにゃアカンのや?
在日にはお宝なんやろけど、世界基準やこの価格やったらとゴミやで
適正価格は日本円なら1280円やな
日本直販かなんかしらんけどワンセグテレビを29800円で売ってるのよりはマシかもしれんな
あー、あれは酷いよなー
ゴミにゴミをオマケにつけてボッタくってる。
ジャパネットがすんげぇマシに見えるw
656 :
不明なデバイスさん:2012/04/29(日) 21:17:20.10 ID:15Vcu2MQ
糞チョンはこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
>>656 21世紀は軍事より国家の品格や民度などのソフトパワーが幅を利かす時代だ
日本の品格を貶めるそういう物言いこそ国力を削ぐ国賊行為と思わんのかね?
日米同盟が破棄されても同じことが言えんのかコイツ
ハジマタ
TNだもん仕方ない
スレタイ……
TNだろうがIPSだろうがPC用途で横から見たらまったく使い物にならんわ
斜めから見ると目にも悪いからね
説明書にも書いてあるし
そうなん?
なんて書いてある?
ごめん、書いてなかた
L37ーH07ってハーフグレア?
メインモニタは別にあるからそんなに文字を見続ける訳じゃないんだけど、にじみなしでグレアのモデルって何になる?
ZP05
>>668 スレ内ぐらい目を通せよ
>>45 滲み無しはメーカーとブランド名で分かるんだから
そこから機種ごとにグレアかどうか調べりゃいい
単に面倒臭くて言ってるだけならさっさと氏ね
L32-V09買おうと思ったら42が一気に値下げしたからつい買ってしまった
動画専用のPCモニタとして使うから大きいにこしたことはないな
動画専用ならREGZAのほうがよくね?
どうせ同じLGパネルだし。
動画でレグザ選ぶバカはいないだろ
同じ倍速機種で一番弱い倍速なのに
一番弱いのってWoooじゃね?
>>674 前スレでも話出てたけど、レグザの方が弱い
ウーは逆に強めにかかる
そうかな、H07持ってるけど残像酷いわ
ホントに倍速?と思えるほど。
>>676 それはお前がバカだからだろう
L32-V09との比較の話の流れなのに何言っているんだ?
じゃあ
>>675でウーとかレグザとか言うなよ
そこで訂正してくれ。
ID:dKw6dj+J
ID:IZBJ8fOj
ファイッ!!
急遽PCモニターが壊れてL37-H07注文したのだけどL42は重量と消費電力が跳ね上がるので断念した。
地上波テレビはビデオ入力端子付きのPCモニターではどうあっても綺麗には映らないものだし動画
には期待してないけど映画位は普通に映るよね?
そりゃ「普通」の意味次第じゃね
L37-H07の残像が酷いとか倍速の効果がないとか言っている人は、
所有していないか設定すら満足にできない人かのどちらかだろう。
各種設定→映像設定→ページ3/3
「映像クリエーション」をなめらか動画
「映像クリエーションレベル」を強
↑のように設定したら縦スクロールも横スクロールも残像を感じなくなった。
これで残像感に不満を感じるようであれば選択肢はプラズマしかなくなるだろうな。
ちなみに届いた状態では「映像クリエーション」は切になっていて動画を見ると多少違和感があった。
>>668 L37ーH07はハーフグレアだよ。
映像が黒っぽいと画面に自分の姿がぼやけて映る。
明るい映像の時は映りは皆無。
>>682 DVI→HDMIの場合(各種設定→映像設定→ページ3/3)
@3次元Y/C
AMPEG NR
B映像クリエィション
C映像クリエィションレベル
の4つはグレーアウトで選択できないのであった
HDMI→HDMIなら変更できるようになるのかな?
田舎だからWoooはL37H07やL32V09がなくて近くに並んでるのがL42S08とレグザ40BC3だけで
どう見てもレグザ40BC3のほうが動きの四角い崩れが少なくて色合いもまともな動画だったんだけど
37H07はL42S08や40BC3よりいいってことはあるの?
42S08は40BC3の倍くらいの値段が付いてたからWoooの中じゃ高いほうだと思うけど
オリオンのDEU323-B1ってどうよ
32インチでFHD
やめとけ
>>685 是非とも人柱に。
ただ俺は手を出す勇気は無い。
イメージからして
仮に一万円で買えたとしても買わないだろうな。
>>685 パネルが何所製かにもよるが
オリオンの画像エンジンは総じて糞(滲みが酷い)だからPC用としては使いものにはならんと思う
このスレ見てL37ーH07をPCモニターのつもりで急遽注文したのだけど一応テレビだし動画用の設定も気になるな。
PCモニターでもデジタル接続のDVIケーブルとアナログ接続のDsubケーブルではメニューの選択項目が変化する。
PCの表示に最適化してしまうと動画は見れたものではなくなってしまうんだけどAV機器として見るならHDMI接続で
変換プラグは使わないほうがいいのかな?
むしろ、なぜHDMI以外を選ぶの。
HDMI端子の節約?
>>691 PC側にHDMI端子が付いてないからだろ。
>>690 ちょっと意味が分からない
>HDMI接続で変換プラグは使わないほうがいいのかな?
上記はDVI-HDMI変換じゃなくD-subで繋いだ方が良いかって聞いてるの?
>>683 HDMI-HDMIだけど同じくできないなぁ
テレビだとできるんだが
DVI-HDMIとHDMI-HDMIは音しか違いがないんじゃない?
つうかTVをモニタ代わりに使おうと思うならHDMI付きのグラボぐらい付けろ
>>682 具体的な設定書くのは良いけど、
「L37-H07の残像が酷い」「倍速の効果がない」のは歴然たる事実だよ
L37-H07の弱い部分を隠そうとしても意味は無い
前から「箱書き晒せ」だの他のL37-H07所有者を必死に叩いてる人か?
>選択肢はプラズマしかなくなるだろうな
それは無いよ。他社液晶TV、どころか同じ日立の他機種液晶TVでも
ちゃんと残像対策できてる機種は有る。程度問題だけどL37-H07よりは確実にマシ
「残像」を問題にする水準をどこにするか、気にするかしないか、他と比べるか比べないか、
の問題でしかない
>>694 単に入力ジャンルをオート or テキスト以外にすればいいだけな気がするが
とりあえずネットの通販ショップから夕方に発送通知来た。
メーカー或いは代理店経由での発送との事だった。
映画等の画質自体はいくらでも妥協出来るので目に負担がかかるPCモニターとして問題がなければ
良しとする。
遅延と画質を改善する設定方法は、このスレに全部載ってるはずなんで、
それ試した上でPCモニターとしてはどうか感想を書いてくれ。
良し悪し問わずスレの為になるから
いや、感想より検証画像を撮影して欲しい。
感想は所詮主観なんで。
703 :
697:2012/05/01(火) 19:58:10.07 ID:sWLUFtek
>>699 L37-H07持ってるっての
証拠でも出せばいいのか?これでいいか?
http://a-draw.com/src/a-draw_12409.jpg お前?が
>>682で推奨してる設定なんかL37-H07買った当日に設定済みだっての
http://a-draw.com/src/a-draw_12410.jpg お前推奨の設定なんかとっくにやってみて、実際全く残像無くならないから、
「L37-H07の残像が酷い」「倍速の効果がない」のは歴然たる事実だって言ってるんだよ
で、お前は前に俺含めた「L37-H07は残像酷いよな」と書いてた他のL37-H07所有者を、
必死に叩いて「L37-H07持ってない」だの根拠無く中傷してた「箱書き君」なの?
お前が「残像感じない」のはともかく、お前が「他人が残像感じる」事を中傷する資格は無い
箱書き君かどうか知らんけど、何の根拠も無しに他人を中傷できるお前みたいな人間の
言うことに何の説得力も無いよ
>>682,699
他人に話を聞いて欲しいなら何の根拠も無い中傷はすんな
>>697 どこをどう読んでもお前のほうが必至に粘着アンチ活動してるようにしか思えないが。
平日の朝っぱらからご苦労様w
706 :
683:2012/05/01(火) 20:03:34.85 ID:KiW4HrQu
>>698 ありがとう
設定したら、選択できるようになった
倍速の恩恵は、あまりよくわからないな・・・
テキストじゃないから、文字の滲みがひどいから、どっちの設定をとろうかな
>>682はいつもの病気の人
グレキチさんと同じタイプだから、論破してもまた来るよ
>>703 >証拠でも出せばいいのか?これでいいか?
それじゃダメ。上げ直せ。
ちったぁ信用しろよw
>>705 他人なんだよな?
他人同士の事に噛み付いてるお前さんの方が気持ち悪いよ
写真自体については何も言えないの?
こんなスレまで来て必死に煽ってるお前もご苦労様w
>>708=
>>699=
>>682 ID:p5/EDGHa
じゃ、何を条件にするのか言ってくれよ
お前はまた無理矢理ケチ付けてダメ出ししそうだしさ
つか、それこそ「本当にL37-H07持ってる」なら
>>699の写真ですぐに分かると思うが?
お前の実際のL37-H07の所有も疑わしくなってくるぞ?いいのか?
>>708 自分はあげてもいないのにダメだあげなおせとこの態度w
キチガイきもい
ID書いたところで、そんなもん後からなんとでもある。最低でも動画だ。
悪口の語彙も尽きたところでお開きにしてくれないか
714 :
699:2012/05/01(火) 20:48:42.59 ID:sWLUFtek
715 :
714:2012/05/01(火) 20:52:30.94 ID:sWLUFtek
あー日本語不自由な奴だったか・・・。虐めてゴメンな。
>>717=
>>699=
>>708=
>>712 ID:p5/EDGHa
敗北宣言乙。惨め過ぎるよお前・・・
お前今、「L37-H07所有してないんじゃね?」と「箱書き君」の疑惑かかってるぞ
お前がL37-H07所有しててL37-H07に残像が無いことを証明する為にも、
自分でL37-H07残像無し動画撮影して証明した方がいいんじゃないか?
今後お前が必死になって「L37-H07には残像無い」って主張しても、
「箱書き君はL37-H07持ってないんだから黙ってろ」で話が終わってしまうぞ?
老婆心ながら忠告しとく
>>716 そうなのかもしれんけど、結局やつは「L37-H07には残像無い」って主張するだけで
何一つ証明してないから確認しようも無い
>>713 ID:p5/EDGHa の敗北宣言頂けたので消えるよ。すまぬ
残像の許容度は個人差あって線引きが難しいから、喧嘩しても得な事はないよ。
二人とも落ち着くんだ (´・ω・`)
>>719 うん。それはそうだ>残像の許容度は個人差あって線引きが難しい
俺は、ID:p5/EDGHa が「L37-H07の残像を感じない」こと自体は否定してないんだよ
だが、ID:p5/EDGHa は「L37-H07の残像を感じる」人間を、「L37-H07持ってない」と決め付けて
ずっと中傷してきてた。それが終わったとこ。もう消えるよ
>>720 君が気に入る液晶テレビが早く見つかると良いですね
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 喧嘩をやめゅてぇ〜ふたりをとゅめてぇ〜
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
最近の荒れっぷりを見ると日立選ばなくて良かったと思ってしまうわー
これは酷い
抽出 ID:p5/EDGHa (4回)
699 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 18:02:55.07 ID:p5/EDGHa [1/4]
>>698 それだとちょっと滲むよね。
それと
>>697ウザい。お前が持ってないのは分かったから。
708 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 20:11:48.92 ID:p5/EDGHa [2/4]
>>703 >証拠でも出せばいいのか?これでいいか?
それじゃダメ。上げ直せ。
712 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 20:32:37.62 ID:p5/EDGHa [3/4]
ID書いたところで、そんなもん後からなんとでもある。最低でも動画だ。
717 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 21:13:51.66 ID:p5/EDGHa [4/4]
あー日本語不自由な奴だったか・・・。虐めてゴメンな。
液晶で残像はどうしようもないからね
小さくなるけどPVM-2541でも買っとけば問題ないよ
∧_∧
<=(´∀`)> 「日立はオワコン。時代はLGニ…だよ」
まあ
>>649は正直ゴミだけど、ああいうチューナーレス仕様を
日立とか国産勢がやってくれたらなあーとは思う
低価格大画面PCモニタとして結構売れるんじゃないかな
放送みたけりゃTVtestがあるしw
>>718 >「L37-H07所有してないんじゃね?」と「箱書き君」の疑惑
疑惑も何も、本人だよ俺
やってるけど売れてない
馬鹿は死ななきゃ治らないとは良く言ったもんだ……
洋画のスタッフロールで縦スクロールが読める位の設定になるって事で理解したのだけど。
スポーツ中継や異様に早い横スクロールテロップは凝視するタイプの人でなければ気にならないし。
上の写真みておもったが、TV写してぶれるのはカメラの性能であってテレビ関係ねぇ
蒸し返すなよ
俺はこのスレとかネットで調べてEX720-40を購入した、自分なりに調べつくしたので
価格の安さ PCに繋いだ時の文字の見やすさ テレビ視聴時の画面の鮮明さ
この価格でこの性能には満足している
自分が満足しているならそれでいいと思う他人がどう言おうが関係ない
出たよ自己満足の孤独なオナニー野郎。イカくせぇわ。寂しいぼっちが。でも俺も同意。
やたらと HITACHI のを推してるヤツが多くて変だなと思ってたがやっぱり工作員のステマだったか
シャープを買ってよかったわ
誰しも自分の所有物の欠点を認めたくないものよ
>>735 そりゃ直近のログしか追ってないニワカの書き込みにお前さんの目が引っ張られてるだけだよ
突然沸いてきてシャープ推しのほうがよっぽど工作員な件
739 :
不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 09:56:21.17 ID:Njl59TtR
>>738 お前さんも落ち着け
REGZA、BRAVIA、AQUOSは一長一短はあるもののかなり昔から安定
最近の機種ならWOOOも良い
VIERAは何度か報告があったが近年までYUV滲み解消は未確認
REALは数年前に凸した人柱様が見事大爆死
大雑把にはこんなとこだよ
>>735
工作員の暗躍を信じるのは勝手だが、そういう人はこのスレにいたってどんな情報も信じられず何の参考にも出来ないと思うぞ。
個人的にシャープは無いなぁ。他の家電でも、値段の割りにシャープは部品コスト落としすぎ。
オーブンレンジのファンのうなりとか訊くとビックリするよ。
>オーブンレンジのファンのうなりとか訊くとビックリするよ。
スレチだけど、ビックリするほど静かな機種なんてあるの?
静かというか、音同士をぶつけて気にならなくしてる機種はあるな、というか普通はそう
まあ確かに昔からSHARPは目の付け所は違っても、そういう練り込み的なとこは弱い
このスレでは「千鳥足画素」をどう考えるか、だな
千鳥足画素だって目の付け所が違うから生まれたんだろうけど
PC使用に限ってはマイナスになってしまう
65型以上の大型は、オルタネート(千鳥)ではなく下半分優先の分割配向だよ
>>744 UV2Aぐらいから変わったんだっけ?
まあ四角格子配列じゃなくて弊害顕われるなら同じだと思うよw
「下半分優先の分割配向」じゃ何のこっちゃ分かりにくいから、
「SHARPは下半身優先配列」とでもしとくか
CRT時代のクロマクリア管とか千鳥だったね
トリニトロンでも1ピクセル幅の縦線を正確に表示できなかったけど
デジタルで正確に伝達されて反映される時代には余計だな
TIのSmoothPictureも低価格だから許されるような物で
三菱のレーザーTVに採用するデバイスじゃないよな
>>745 UV2A以前のASVの時代から、当時最大の65型は
分割されたサブピクセルの下半分から優先して発光する構造だった。
現行のサムスンPVAと同じ分割の形状。
>>731 工作するのならば、カメラすらなんだって関係ないじょ
PCのプレイヤ側で、コマ送りにしてやれば、ちょっとした手の動きでもブレるからね
静止画だとなんの意味もないが、動画でも撮りきれるもんでもないと思う
安い機種なんだし、残像なんて気にすんなと・・・
749 :
682:2012/05/02(水) 20:22:23.07 ID:YleRDxC5
>>697 スレが伸びてると思ったら、自分の
>>682の書込が荒れる原因になっていたとわかってビックリしてる。
H07は日曜日に届いたばかりで、まだHDMIケーブルが届いてないからPC接続してない状態で、
TVとDVDプレーヤーで試してみただけだって書かなかったのがいけなかったのかも。
荒れる原因になってしまってスマン。
L37-H07の取扱説明書をよく読んでみて、君の書込も間違っていないなと思った。
P141
・HDMI PC信号入力時は、LTI、CTI、YNR、CNRの設定はできません。
・RGB入力時は、ディテール以外の設定はできません。
P142
・HDMI PC信号入力時は、3次元Y/C、MPEG NR、映像クリエーション、映像クリエーションレベルの設定はできません。
・RGB入力時は、3次元Y/C、MPEG NR、映像クリエーション、映像クリエーションレベル、シネマスキャン、Deep Colorの設定はできません。
↑見てPC接続時には倍速機能を含むほとんどの補正機能が無効になるって事がわかった。
「倍速の効果がない」っていうより「倍速が切られてる」って感じだね。
テキスト以外にして設定を変えられたとしてもPC接続時は機能してないのかもね。
それと君に対するいろいろな書き込みは俺だと思っているようだけど、
他の書込はしてないんだよなぁ。
「箱書き君」ってのも何それって感じだし。
便乗して悪態ついてたり煽ったりするヤツってどのスレにもいるでしょ。
君の書込に便乗して俺に対し、
>>682はいつもの病気の人とか訳わからん悪態ついてるヤツもいるしw
俺もID:p5/EDGHaの書込は冗談にしてもひどいなって思う。煽りにはスルーが一番。
なんで蒸し返すんだ (´・ω・`)
長文はNG
>>751のスレすら見ていなかった“にわか”なんだけど今日L37-H07が届いた。
PCモニターとしては最大解像度は別として充分だね。
数年前からDELL20インチTNぎら粒液晶→24インチVAパネル→30インチISPパネルと乗り換えてきたけど時代が変わってた。
LEDバックライトが出回る前のモニターでマルチディスプレイしてたのが泣けてくる。
動画に関してはまだ知らないが期待はしてない。
韓国液晶チームか。
X1からの買い替えにあたり、デザイン重視で40NX720か、画質重視で40HX720か、悩むな・・・
悩んでるうちに40HX850が10万切ってくれるといいんだがw
20型番はラインナップがゴチャゴチャしているな
もうちょっと待てば、50型番が射程内に入るんじゃないかな
X1懐かしいな
あの頃はシャープも生き生きしていた
New Life Peopleでっか
そのX1とちゃいまっせ
X1の時はNew Life Nowだったかと
どうでもいいが
と思ったが、初代X1の頃はNew Life Nowで
X1Fの頃がNew Life Peopleだったわ…スマソ
X1からX68kへと進んだエリートSHARPerだが
アクオスブランド頼みで糞連発する現SHARPは頂けん
764 :
不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 12:21:38.95 ID:vTmp0AEQ
L37-H07買ったんだがRGB接続じゃ1280×720以外無理なの?
>>764 買う前に聞けよ!と思ったが、どうせPCには使わないよw
どうしてもRGBに繋ぎたかったらHDMIをRGBに変換しろよ
RGBへの変換ならDVIだな
>>764 「RGB(接続)」って書き方だと「YUV(色差)」との対比とか信号の種類の話になるので、
「アナログRGB接続」か「D-sub端子接続」とか書いてくれ
「L37-H07のアナログRGB接続」については、1920×1080も映ったって話も有る
>>617-618 普通にD-sub同士で繋ぐと1366×768しか選択できないようだ
今は安鯖ですらDVI端子付いてるし、モバイルノートPCにもHDMI付いてる時代なんで、
アナログRGB接続しかないようなPCに拘ってもなあって感じでは有る
ノングレア・32型以下・フルHDってありますか?
今度PCとディスプレイを買おうと思っていて、ディスプレイはテレビと共用にしようと思っています。
その場合、DVI接続が出来るテレビを買うか、DVI→HDMI変換コードを使う方法等があるみたいですが
それぞれの欠点や利点。また、他にいい方法などがあればご教授お願いします。
使い方や値段は
・PCのディスプレイとしてだけでなく、テレビを見たりゲームにも使う
(同時に出力できなくても問題ないです)
・大きさは32型くらいのものにする予定
・PCでスカイプをしながらPS3のオンラインゲーをしたい
・値段は特に上限があるわけではないが出来るだけ安く済ませたい
と、考えています。
>>771 EX720をHDMIで繋げばフルHDでPC繋いでも表示できる32と40インチは値段の差がないんで
40インチおすすめ
・PCでスカイプをしながらPS3のオンラインゲーをしたい
二画面とも外部入力に出来る機種ってあったっけ?
>>772 どうもです、ちょっと見てみます
>>773 通話だけ出来ればチャットは出来なくても大丈夫なので
マイクとイヤホンをPC本体に繋げば出来るのかな、と思っていたのですがどうなんでしょうか
EX720はオプションでマイク内蔵コミュニケーションカメラを買えばスカイプできるし
PCでスカイプするなら画面表示しなくてもできる
>>775 なるほど、ビデオ通話をするつもりもないので大丈夫そうです
通話がつながった後なら別に問題ないんだが、その前後に入力切換するのが手間じゃなければ
・PCでスカイプをしながらPS3のオンラインゲーをしたい
は最初から条件から外してもいい
みなさんありがとうございました
大体考えていた通りで問題なさそうなので
店に行って店員に話を聞いたりしてよさそうなものを見つけてきます
>>771,778
PS3でもゲームやるならレグザ32ZP2にしときなされ
PC利用前提ならば、パッシブ3D方式のZP2は進めない方がいいんじゃないか。
余計な偏光フィルムのお陰で水平方向の細線見難いし。
781 :
不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 08:21:15.90 ID:SINXuIlj
ClearType等のサブピクセルレンダリングを有効にしたまま1360x768をフルHDのTVに突っ込めば必然の結果
1ドットラインでも良く見えるんだが、どんな状況で見えにくくなるんだ?ネガキャン?
メイン PCモニタ(DVI-D)
サブ L32-V09(Dサブ)
このデュアルモニタ環境なんだけど
解像度1920*1080にしてもV09が最大にならなくて悩んでる
縦は1080でてるけど横が1500ぐらいしかない感じなんだけど
何が原因か分かりますか?
画面は右寄りになってて左側部分が黒のスペースとなってます
785 :
不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 20:10:52.00 ID:lvY9urNb
>>784 私もD-SubでL32-V09に接続したときに同じ現象になりました。
メーカーの説明ページで調べると、アナログRGBでの1920×1080接続は
正式サポートされていないと記載されています。
『L32-V09 - PC(パソコン)の画像をテレビ画面に表示する』に説明あり
http://av.hitachi.co.jp/tv/v09/l_lcd/l32_v09/feature/link.html 代わりにHDMIで接続してワイド切替(フルHD)にしたら
D-Subで接続した場合と比べ格段に綺麗で鮮明な画像になりました。
ただし、D-Sub接続も使いたいので、D-Sub接続でも1920×1024を正しく表示
出来る裏技があるのであれば是非私も知りたいです。
D-Sub接続でフルHDが正常に表示されるかはPCに搭載されているグラフィックデバイス(の性能?)による
ノーパソからD-sub接続したらフルHD表示が片寄って補正不可能だったが
デスクトップPC用単体グラフィックボードから接続したら普通に表示できたり
>>787 同じテレビだと思えないわ 綺麗だな
グラボ買いたいけどlowproで欲しいのがないんだよな
オンボってクソだと改めて分かった
>>787 同じテレビだと思えないわ 綺麗だな
グラボ買いたいけどlowproで欲しいのがないんだよな
オンボってクソだと改めて分かった
でも
>>614は1366*768やな H07みたいだけどパネル解像度はフルHDあるの?
>>788 単体グラボでも今のアナログRGBはゴミレベル。もちろんCRTに繋いだ場合の話だけど。
>>789 L37-H07のパネル解像度はフルHD 1920x1080だよ
一応、取説だとアナログRGB(D-Sub)接続時に対応できるのは1366X768@60Hzまでになってて
そのときはドットバイドットでなく、拡大表示で画面に合わせてるのでどうしてもボケる
確かにアナログRGB接続はDVIやHDMI接続に比べて表示がくすんだ感じになるな
HDMIのシングルリンクでも1980x1080の表示はずっと前から可能
>>789 俺もL32-V09にてアナログ15ピンで1980x1080はでた
でもDVI-HDMIでつないだ方が少しキレイなんでそうした
アナログ接続はカードの素性で絵が違うから難しい
オンボはもともとキレイなのは無いはず
L37-H07って安かろう悪かろうって言葉が似合うね
安価でフルHDなIPSαでYUV滲み無し
結局のところこれ↑に価値を見出せるかどうか
見出せるならL37-H07は悪くない選択肢
安物買いのゼニ失いって言葉もあてはまるね
>>796 PC接続に限れば、つまりこのスレ的にはL37-H07より上位の機種は限られる
こいつで悪かろうならこの世の液晶TVの大半が悪かろう
こいつが駄目なのはTV視聴に関する部分
いつものアンチ相手にしてもしょうがないがな
顔真っ赤でふぁびょるなよな
>安価でフルHDなIPSαでYUV滲み無し
高解像度技術もないただの倍速液晶になにを期待してるのやら
お前らがこの機種をもちあげるから情報弱者がその気になって買ってる
ぼけぼけの画面でせいぜい目を悪くするなよ
頑張って煽り文句考えたんだろうけどまずはスレタイ見ろ
設定できてない情弱がわらかしよる
今日のレス乞食L37-H07アンチ ID:IY/rFowv
>>796,798,801-802
NGするも相手するもご自由に
やり過ぎるとどっちも荒らしです
今のところあの機種が不満に思われるのは、個人差のある残像感だけだからな。
いや俺も思うんだが普通の人は説明書にPC接続はRGB端子って書いてたら
それに繋ぐわな、それでフルHDで表示できなかったらがっかりすると思うぞ
それにPCモニターにしてて裏で外付けHDDに録画もできないし
ただの倍速液晶でテレビがあれだし超高解像度技術もないしな
ネットで動画見たらがっかりすること請け合いだし
やっぱ安かろう悪かろうってのはあってると思う
倍速のききがよかったらな
テキストはいいけど
>>807 >説明書にPC接続はRGB端子って書いてたら
今取説(P61)を読み直したら確かにPC(パソコン)接続は
アナログRGB(D-sub15ピン)接続についてしか書いてないね
SHARPとかは「1920×1080以上の解像度で表示したい時はHDMI接続で」みたいな感じで
注意書きが有ったから、やはり差が有る
取説読むだけの普通の人には分からないかもね
ついでだが、取説(P61)には
>VESA DDC 2B(規格)に対応しています。対応のPC(パソコン)に接続すると
>プラグ&プレイを実現できます。接続するPC(パソコン)によってはプラグ&プレイが
>動作しない場合があります。
と有るから、この辺が実際のアナログRGB(D-sub15ピン)接続1920×1080表示可能と
1366×768表示止まりの命運を分けてるのかもしれんね。結局ビデオカード次第だけど
録画や超解像はスレ的に必須とは思わんから「安かろう悪かろう」とまでは思わない
むしろ高価高機能なのに、滲んだり、縞々ったり、遅延酷かったり とかPC使用に難が有る方が困る
このスレ住人でアナログRGB(D-sub15ピン)接続する阿呆が居るの?
テンプレートにもある、DbDとか推奨テストパターンとかスケーリングオプションの件とか知ってて当然じゃね?
アホはお前だろ 端子がないやつだっている
>>811 マジレスしても…
知識不足と低スペックを馬鹿にしてるんだと思うよ…
>>811 端子がないなら増設すればいいじゃない!w
814 :
不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 10:36:26.61 ID:fi2n011v
D-Subがアナログ接続だってことや、アナログ接続の意味を知らない人が多いんじゃね?
特にテンプレ読まなかったり、スレ内で頻出の質問をするような人らには。
テンプレに一言付け加えるべきかもね、読まれずとも説明の手間は軽減できる。
テンプレは読み飛ばすためにある
テンプレを少しも読まない奴がスレの空気読んでくれるとでも?
817 :
不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 11:18:32.29 ID:fi2n011v
説明の手間が省けるってのは、読まれるって意味じゃないぞ?
Dsubケーブルで接続した時の話は俺もH07購入前に気になってたが端子がないわけでなく
マルチモニター環境でPCも複数台使用しているからだって。
充分満足しているよ。
でも動画再生する時に画面全体が暗転するのだがH07の仕様?
H07の倍速の効きが弱いのはバックライトスキャンが無いせいなの?
下エッジ型LEDなんだから単純に点滅させればいいだけだし、
メーカーがその気になればソフトウェアの更新でバックライトスキャン機能を追加できると思うんだけど。
820 :
不明なデバイスさん:2012/05/05(土) 11:42:53.39 ID:CtVTyZLp
すいませんが、相談です。
現在、8600GTにPCモニタとブラビアをDVI-HDMI接続で使ってるんですが、
ブラビア側だと、アニメの暗いシーンが真っ暗になります。
同じ設定のプレイヤーでも、PCモニタ側では暗いシーンもキッチリ映るのですが・・・・
原因わかる方、教えてください!!
映像見るときと文字見るときとか状況に応じて
シーンセレクトで切り替えればいい
テンプレは、下らない質問をスルーする為の免罪符、新参のためじゃなくてスレ民のためにある。
>>819 倍速液晶は書き換えるデータを送るのに上から下まで約8ms必要で
横方向で2分割がそれ以上に細分化出来なきゃ120Hzのバックライトブリンキングは成立しないので
後付みたいのは無理
120Hz液晶で60コマ映像を1/120秒消灯で1/120秒を表示に使えば可能だけど激しくちらつくので
そういうモードが使えるTVもあるが実用的じゃない
というかRGB接続だと倍速の設定できないからな
加えて外部出力設定も不可
マルチモニタで使おうと思ってたが完全にゴミになった
>>824 PCがゴミなんですね わかります
IVYでもAMDでも安くて高性能ですよ
HDMI接続だと無信号オフが機能しないのが困る
電源切っていても何かしら信号出している場合があるから無理なのかな
このスレの住人ってほど者ないけどアナログRGB(D-sub15ピン)接続してるCX400使いの阿呆です。
ゲームとか動画とかあまり見ないので気にならないなー。
昼飯がてら変換ケーブル買いにいってくるか・・・
ありゃ日本語が変だな。
×このスレの住人ってほど者ないけど
○このスレの住人ってほどの者じゃないけど
>>826 L37-H07とか日立機種ならHDMI入力でオートパワーセーブ機能搭載してる
>>45 ・[Woooリンク制御]する[TV連動オン設定]する[ビデオパワーセーブ]する
[緊急放送対応]スタンバイ でオートパワーセーブ可
PCはこの板で人気の安鯖HDMI出力でオートパワーセーブ完全動作
ちなみにPCじゃなく三菱レコでオートパワーセーブしてると録画予約や緊急放送で
しょっちゅう復帰してウザい
他社はアナログRGBだとパワーセーブできるのか?
>>825 とりあえず罵倒してればいいな的なレスやめろ
IVYでもAMDでも(笑) まるで専売特許のような書き方
誰でもあたりまえなんだけど 何をいきがってるのチミは()
D-subはネットブックを大画面で見る時に繋いでるな。本体電力10W程度だから、
ネットブラウズする時はこっち繋いだ方が良いし。Ivy搭載のPCでネットブラウズとか電気の無駄だべ。
地元の店でL37-H07売ってたから、今から買いに行ってくる。
これで大画面でアニメを楽しめるぜ。
もうL37-H07はアニメ専用モニタってことでいいよ。
でも超解像度技術ないんだよな
>>823 >横方向で2分割がそれ以上に細分化出来なきゃ120Hzのバックライトブリンキングは成立しないので
俺、頭悪いから理解できないんだけど、
C3やG3はH07と同じ下エッジ型LEDなのにバックライトスキャン(黒挿入)機能ついてるから、
プログラミングだけでなんとか出来るんじゃと思ってた。
今更だがL37-H07と40EX720、どっちがお勧めなんだっけ?
L37-H07しか眼中になかったんだけど、40EX720がチラシに載ってたもんで
スレ読み返してみれば?
どちらも悪くなくて極端な優劣はないようだが
40EX720の値段による
>>837 40EX720使ってるけどオススメですよ
テキストや動画オートで切り変えてくれるし
上のほうで 滲み無しのうp有る
マルチモニタで使うやつ意外と少ないみたいだな
>>829 KDL-32EX720。仕様にも書いてあるから文句は言えないけどね
D-subなら大丈夫
レスありがとん
リビングに置くので少しでも大きいほうがいい(横幅で約5cm差)
40EX720の値段は47800円@じゃまだでんき
お店に現物見に行って悩んでみます><
わしもL37-H07買ったけれどVESA 200x200mm互換なのはポイント。
シングルでしか使わんやつは気楽でいいな
Wooo(最近のV09とかH07とか) をお使いの人に質問なのですが
WSVGA(1024×576)は表示可能なのでしょうか?
取説の「対応信号について」には残念ながら載っておりませんでした
>>846 マルチのほうがモニタ選びなんて適当になるんじゃないかな?
ちなみに何枚で使ってるのかな?
ボクもマルチで5枚っていう微妙な・・・
エロゲやるとき、シングルだとアス比固定拡大出来ない場合がある。
そんな時も、セカンドモニタを有効にすると、きっちりアス比固定拡大になる。
なんでやねん…。
ZP2ってやめといた方がいい?
テレビのW録が魅力なんだけどな
>>847 V09にGTX460にHDMI接続では出ない。なぜか1024x768になる。
L37-H07買ったが思って以上に残像酷い
ほんと静止画限定だな・・・
>>851 レスありがとう御座います
縦伸びした感じということですかね?
ワイドモードを「フル」にするとちゃんと映るとかないでしょうか?
>>852 設定弄ってればほんの少しマシにはなるよ
倍速辺りはまるで効かないけどw
輪郭辺りとその強調を除く方向で調整すると
残像もついでに目立たなくなる感じ
ほんの少し目立たなくなるだけで、焼け石に水だがな
スト2のスーパーコンボ並の残像が出るからなぁ。お得だぜ。
超解像度技術がないから残像は当たり前もう少し奮発して
EX720を買うことをおすすめする
超解像度技術と残像が何故結びつくと思うんだ
>>857 酔ってるのか?超解像度技術は残像を軽減する技術だぞ
普通は「すごいアプコン」を指すような
残像軽減は倍速だね
ハマチうまい
安物買いの銭失いがこうも多いとは思わなかったな、ガラクタ買って顔真っ赤にしてる
今の気分はどうですか、L37-H07(ガラクタ)買ってしまって後悔してるけど批判されたら
どうにかして正当化したいんですね、わかります
超解像度技術と残像が何故結びつくと思うんだ
まぁ情報弱者でステマに引っかかってL37-H07買った奴ら乙かれ
ってこった、気分よくなったんで寝るまた明日
超解像度技術と残像が何故結びつくと思うんだ
よくわからんがID:N9fWRrhRがL37-H07買って後悔してるってとこか
個人的には4K2Kより先にスクロール字が見やすい液晶テレビが欲しいなあ
>>865 確かに
>>862は荒らし目的だろうけど、
根拠もなく「いつもの人」とか言って煽るお前も荒らしと同類
ID:N9fWRrhR
>>856,858,862,866
昨日のレス乞食L37-H07アンチ ID:IY/rFowv
>>796,798,801-802
「超解像」技術で残像を低減させる、超絶すうぱあ技術者
NGするも相手するもご自由に
やり過ぎるとどっちも荒らしです
H07買った、モニタ兼用として使ってるけど値段の割にはいいと思うぞ
でも残像がどうにもならないのは事実だからその点踏まえて購入すれば幸せになれる
これは倍速モデルじゃこんなもんなのかもしれないけどね
残像気になるならプラズマ買えばいいよ。
今L37-H07でJスポMLB黒田の試合観てるが、残像ってなに?
ピッチャーの腕の振りもボールも、クッキリハッキリ見えてるんだけど?
最近耕作が酷いよなぁ
テレビはプラズマ。PCモニタとしてL37-H07、
時にはテレビにもなるから便利という程度。
10万も出さずにテレビとして常時見ることを
求めること自体ムリ。
>>876 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=?、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i’’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
すごいすごい
チラ裏。
今1台レグザ所有して普通にTVとして使用中。
もう1台をPCモニター兼用(頻度はTV>>>PC)で購入検討中。
小画面(22か26)で画質もさほど気にしない、というかコスト重視で廉価版が対象。
ブラビアかレグザで迷っているが実はうちのPCにはHDMIがない。
なので、とりあえず安いグラボとケーブルを発注しました。
TVが廉価版なので出費がめだつが、現所有のレグザでの接続チェックをすればどちらでも選択できる。
どちらかというと画質がよさげに見えるレグザ。
しかしレグザもブラビアも廉価版の外付けHDD対応機種はどんどん在庫がなくなっていっている。
>>879 いま持ってるPCにチュウナーつければいいだけ
あらチューナーな
>>880 レスありがとう。
今のモニター(液晶15インチ?)がいよいよ寿命で廃棄必至です。
で、チューナー付モニタ(LGとか)か、TVの購入、と言うことなんです。
デスクトップはサブPCなので、画面確認ができればいい、つまりTV用途が主体になります。
もっとも、TVもオリンピックや特番を除いては録画主体で週に数時間、
DVDが同じく週に1本程度の軽ユーザー。
>>875 とりあえず横スクロールテロップ眺めてから言え
残像なんか個人の感覚なんだし、てめえがどう思うが他人にはどうでもいいんだよ
こんな在庫処分の廉価機種で工作なんかしてどうなるってんだw
根拠無く「工作」だの「ステマ」だの言ってると病気だと思われるぞ
日立スレもこっちのスレもL37-H07の変な持ち上げ方しているのが沸いてるね
地雷品ってこういうの必ずいるから有難い
残像を感じない人、残像って何?って人は、↑の動画みないほうがいいかもね
>>885 やっと残像って言葉の意味がわかったわwwこれを残像と表現してたのね
めちゃくちゃどーでもいいな
テレビをモニターとして使う時って、音声はHDMIでつなぐかピンプラグに変換してつなぐしかない?
>>889 光音声入力あるテレビもあるし、TVによる。
俺はスピーカー別に用意するけど
40型の3DTVのブラビアをPCモニタで遊んでたんだが
PSO2クローズドβは3DTVPlayで3D変換できなかった・・・
まぁ文字も大きめで遊びやすかったからいいんだが・・・
タイタンクストITを遊んでみたら文字がちっさすぎて目をこらさないとよめねぇw
面白いんだがなぁ・・
フルスクリーンにすると何故かマウスカーソル動かんしw(内部的には動いている)
892 :
不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 17:58:40.22 ID:RpE0j/7W
すいません。
質問なんですが、KDL-20S2500に
DVIからD-subにコンバートして
入力しています。
どうしたら表示するのでしょうか・・・
VGAはNVIDIA(R) GeForce(R) GTX550 Ti /1GB/Dual DVIです。
言ってる意味がよく分からないが、リモコンで入力切替すればいいとしかいえない
>>892 ググったらHDMI付いてるじゃん
なんか最近是が非でもHDMIでつなごうとしない人が多いね
>>894 TV側のHDMI端子は別機器で塞がってるとかじゃね
896 :
不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 20:12:16.39 ID:RpE0j/7W
ありがとうございます。
>>893 入力はPCにしました。
>>895,
>>896 HDMIは他のものでふさがっているんです。
解像度をテレビに合うように設定しても表示しないんです…
俺ならHDMIセレクターを買ってHDMI接続するわ
ググルアースでゆっくりスクロールさせて眺めるのが好きなんだけど
L37-H07だと残像きつい?
>>896 ケーブルを変えても症状は変わらないか、
KDL-20S2500のD-SubにPC以外のものを映したときはどうか、
PCに他のモニタをD-Subでつないでも映るか、
そういうところから原因の切り分けをしては?
900 :
不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 20:54:03.71 ID:RpE0j/7W
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
901 :
不明なデバイスさん:2012/05/06(日) 22:46:00.93 ID:i3Ap+ReS
トイレタイムか
トイレにPCおいてんのか
トイレットペーパーがe-ペーパーになる日も近い
将来はウィザードリィの宿屋よろしく、料金制のトイレになるんじゃねーか。
馬小屋=ニイハオ式
パナTH-L32G1とGefoceGTS450の組み合わせだとテレビ単独orPCモニター
とのマルチのどちらでもHDMIで問題なく繋がるんだけど、グラボを
Radeon(HD7770・HD6670・HD4350)にすると単独でもマルチでもHDMI
接続するといちおう繋がるんだけど(ハーフなんだけど最大1920×1080
まで選択できる)、ゲームを起動すると720×480か640×480しか選べないし
起動してゲーム終了するとデスクトップの解像度がその低い解像度に変更
されてしまう
D-sub接続なら問題はないんだけど、HD7770がD-sub無しなのとPCモニターがHDMI
無しだから、マルチにするなら DVI→D-sub変換→32G1 DP→DVI変換→PCモニター
みたいにしないとならない・・・(まだDP→DVI変換は試してないけど)
GTS450使えばいいだけど、HD7770の方が省エネ&静かだから使いたい
4350の頃からだからドライバは何世代も試したし(最後は12.4)グラボの
メーカーも変えても同じだったからRadeonと32G1のHDMI接続時の相性なのかな?
>>905 HD7770はDVI→D-sub変換プラグ付属してない?
>>906 付属していてそれでテレビとの接続が出来るのは確認しています
8行目からを読んで下さい
俺は思うんだが消費電力気にする奴がミドルクラスの補助電源が必要なグラボなんて使わないだろ
GFで不具合ないならGFの補助電源不要なグラボにしとけよ
ゲフォだとHDMIから音だせねーじゃん。
CCCで使う解像度制限すればいいんじゃないの
もうやったとか今はCCCじゃないとか言われそうだけど
わざわざコネクタいじくり回してアナログで繋ぐくらいなら、
滲まないTVを別に用意するな俺だったら。
>>907 いや、あるかないか聞きたかっただけw
スレチスマソ
何言ってんだコイツ
915 :
827:2012/05/07(月) 20:21:25.02 ID:ZxnOhlsB
変換ケーブル買ってきてつなげてみたけどあんまり違いがわからねー
ある意味幸せなのか・・・
俺日記
H07 33800円から下がらないのね
待ってる間に生産終了しちゃうのかしら…
40EX720買ってキーボードとマウスをワイヤレスにしてみたけど、
どうもテキストが読みにくくて結局23の液晶モニタ買った・・・。
モニタと目の間は2mくらいだったんだけど使ってる人見難く無かった?
1900*1080で動かしてたんだけど。
>>917 俺も使ってるけえど、シーンセレクトでグラフィックスにして画質調整したらPCモニターとかわらんよ
40EX720買ってから23インチモニターの電源すら入れてないよ
>>919 (゜∀゜)人(゜∀゜)ナカーマ
オレも40-EX720にしてから 27インチモニタは全く使わなかったので最近売った
h07は静止画なら…とはいうけど
発色も悪いし白くモヤっとしてる画面なのが残念だったな
40EX720、実使用状態での消費電力どのくらい?
ぐぐってもぐぐっても見つからず疲れたorz
>>922 素の状態のギラギラを抑えるとしてカタログ値の1〜2割下がれば良いところじゃね?
つーか、実使用状態の数値にこだわる理由がわからん
L37-H07買った。
倍速については、ならか動画を有効にして、
「テキスト」から「写真」や「映画」に切り替えると色が滲むだけだが
そこからメニュー画面を消すと有効になるぽい。
「テキスト」「ゲーム」時は無効みたい。
バックライトが下側に付いているためか、画面の上ほど明るさが暗くなる。
一番下の隅だけでなく中央にも光度ムラがある。
WinXPでGF7600GTだがアナログRGBで1920x1080でつなぐと端が残って縦長になる。
何種類かの定番ドライバを試したが駄目。
>>245あたり真似て色温度調節もしてみた。
ド素人なので適当です。
Gドライブ-4
Bドライブ-20
Gカットオフ-4
Bカットオフ-20
>>922 俺の設定ではグラフィクック38〜51W ゲーム 51〜60W アニメ 60〜70W
テレビ視聴時は部屋の明るさでかわるけど32〜70Wだね70Wはダイナミック
40型で50W台で常用できるって、一昔前を考えると隔世の感だな。
>>925 神様ありがとーーー、これで40EX720決心がつきました
L37-H07の実測値も低かったけど、40EX720でその値なら満足です
買えよ!ほんとに買えよ!わざわざ計ったんだから買えよ!
うpしろよ!
>>927 IDかわったが一つだけ言っておきたい3Dには期待するな
と思ったが、スレ最初の方のH07と比べても遜色無いな。ピント等もあるんだろうけど、むしろよさげ。
>>931 PC テレビと1ヶ月使ってみて 買って良かったと思いました
5万円でした
私は詳しくないので 参考になれば見て決めてくださいと
貴方は詳しそうなので もっと安くて良いのが有れば 今から買う人に教えてあげてください
>>932 キレイに映ってマウスも普通に動いたので 詳しい人から見たらどうなんだろうと思い撮りました
ペイント100%表示です
去年1万円で買ったキャノンのデジカメです ピントも素人なのでわからないです
また5万円台に近づいてきたね40-EX720スタンダードモデルだけどこの性能でこの価格は満足だね
3Dを重視するならHX720のほうがいいが3D以外ならEX720で十分に満足できるね
俺の感想としては、ピッチャーが投げた瞬間ボールが少しぶれるのがEX
ボールのぶれがEXよりも少ないけどやっぱりぶれるのがHXこれくらいの差しかなかった
迷わず、EXにした、3Dを重視したいなら迷わずHXだな、4倍速液晶じゃないと3Dはきつい
価格と性能見比べたら迷わずEXで正解だと思う
あちゃBRAVIAスレえの誤爆です><
937 :
不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 05:51:14.95 ID:dB/u/lOZ
シャープとパナソニックはPCにもまともに使える液晶テレビにして欲しいね
出来ないならPCモニタ用にパネル売れ
まともに映るように出来たらPCモニタ市場潰せるだろうに
詰めが甘いからマネシタ電気いわれたりホンハイに買われちゃったりするんだろう
939 :
不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 10:56:31.10 ID:Ah3hADC5
>>937 シャープって千鳥の話か?
YUV滲みをいつまでも解消できないパナと並べるほど酷いかあれ
40EX720なんだけどSDスロットないんだねorz
40EX720は自分用にして
リビング用にはパナしかなさそうorz
>>940 ちょっと気になって32EX720で試してみたけど、
写真のスライドショーなんかを手軽にやりたいのなら、
USBカードリーダーにSDカードを挿して読み込み出来たよ
ちなみにUSBハブ経由
cleartypeとの相性は最悪だからなぁ
システムフォント乗っ取ってるからまだ使えてるだけで、出来ない人には勧められないな
>>934 色は? 例の画像ファイルの正方形、三原色でもキッチリ見える?
私 ホントに詳しいことは何も知らないです
HDMIでマウスもちゃんと動いて キレイに映ってるとおもったんだけど
テレビやDVDの時は自動で切り替えてくれるし
安すかったので お勧めかなと 詳しい人から見るとダメかも
結局TH-L23X5はゴミだったな・・・
ここまで酷いとはだれも予想しなかったんだろうがw
>>946 むしろ予想通りじゃないの
パナはPC接続に不熱心だし
いやカンザキカナリいいんじゃないでしょうか
>>948 お前常識あるのか質問しといて答えてくれたら放置か?
放置プレイ中
まあパナのビエラはPC使いは想定ユーザーに入ってないんだろう
例の網膜が老化した人には綺麗に見えるというどぎつい発色の絵作りを見てもなんとなく予想は付くが
かつてのナショナルショップからの流れで
地域の老人層に売りつける事が最優先事項のメーカーだしな
視力が衰えた御老人達を満足させるには人の肌が血色良く映っていればおk
パナの映像機器はデフォ設定だとみんな茹蛸みたいになるから気持ち悪い
流れ豚切りですんませんが、液晶テレビの40インチクラスを縦置きして
画像表示用モニタとして使うのってやって良いんでしょうか?
今のとこBRAVIAかREGZAの廉価モデルを考えてます。次点は爆安の上で話題のWOOO37インチ
縦置きって90度回して縦長画面にするってことか
それとも垂直方向にテレビで積み木でもするのか
横置き前提で設計されてる普通のTVを縦置きしたら廃熱が不足して寿命が縮むぞ
ピボットしたけりゃ純粋なPCモニタ使えよ
60インチクラスならそうかもしれんが、40インチとかそのクラスなら気にせんでも良いでしょ。
むしろピボットした程度で熱にやられるような機種は、夏場の温度に耐えられずにリコールかかるだろうよ。
958 :
953:2012/05/09(水) 03:05:07.70 ID:bA2tdsZ0
>>954 ぐぐってみました。そんな感じで縦画像やサイトを閲覧する
でかいサブモニタとして楽しみたいのです。そんなわけで
>>955回します
>>956 できれば安い大画面TVでできたら最高だと思ったのですが…。
1200*1920がもうちょっと安ければそっちも考えましたが、それが割高に
なってしまった事とトレードオフでフルHD大画面TVが激安なものですから
せめてそのメリットの方もできれば味わいたいのです
>>957 60インチの価格ではおそれおおくて説明書通りでない用法はできませんです…。
そのお言葉は心強いです
もし可能であれば…方法はアームになるんですかね…?
さすがに1シーズンで死ぬような事は無いと思うが
設計通りの廃熱が行われなければコンデンサの寿命は確実に短くなる
本来なら7年以上使える筈の物が4年くらいでアボンするかもしれないとかそういうレベル
まあ安物を使い捨て感覚でいくのなら止めないよ
つうかピボットするなら壁掛け金具なりアームなり必須だけど
大画面TV縦置き状態のネジ穴位置に対応した汎用品はあるのかな?
最悪の場合特注するかデジタルサイネージモニタのスタンドだけ購入とか
どっちも結構費用が掛かりそうな予感・・・
排熱
何この基地外
礼=回答
964 :
953:2012/05/09(水) 15:04:34.50 ID:bA2tdsZ0
そもそもTVな時点で縦置きで使うなと説明書には書いてあると思うが
自分が横向きになったらどうだ? タダだし
事務イスにベースプレートくつけりゃいいんじゃね
お前ら、本当にバカだな。
映像と言うのは、光信号を目で捉えて、脳が信号として認識しているだけ
つまり、何らかの方法でPCからの信号を脳に直接送れば液晶ディスプレイ
なんて必要ない。
チューナー部外付けの分、縦置き時の排熱は通常の液晶テレビよりも問題は少ないかな。
普及価格帯のクラスにもフリースタイルアクオスのようなセパレート型がもっと増えて欲しい。
縦るな危険
LGやサムチョンは日本参入と撤退を繰り返してるんで保証と修理が絶望的。
2万円以上の買い物はしたくないな。
>>953 日立は修理が異常に高いんでオススメしない。
普及価格帯だと、ちょっと前にオッジオっていうPCデポでしか見なかった
格安ブランドがセパレートだったけど、当時中味はバイデザインとかいう
所のだと聞いたし、そのバイデザインが無くなってからどうなかったかは
知らない
東芝の4k2k、低価格化しても75万か。
冒険するには高すぎるなぁ
まだそんな価格なのか
30万くらいになったりとかはないか
高すぎるわw
まだ1920×1080でこまらんから4k2kはいらないな
現状は金持ち以外FullHDしか選択肢無いけどPCもいい加減に解像度の低いカクカクフォントから卒業するべきだと思う
そのために4k2k普及はよ
新iPadのパネルを4つ並べれば4k2kになるw
すぐに4k2kが標準になるさ
>>984 んな価格付けたら既存の大画面FullHD機が死んじまうわw
いや4k2kいるわ フルHDで32以上をPCモニタとして使ってから思うんだけど
画素がまだたりん 映像が荒く感じる
4k2kでもまだ満足できんかもしれん
個人的には
フルHDは24型まで
4k2kは32型まで
8k4kは42型まで
50型とかなったら16k8kじゃないと満足できん
>>990 その基準なら24インチは8kじゃないとだめじゃんw
4k2kの55インチなら、国産フルHDの27インチ4台と頑丈めのアーム買う値段の
3倍まで下がったら考えるし2倍〜1.5倍で衝動買いしそう
そう考えると、もうすぐ購入を考え始める水準か
BDを更に上回るようなコンテンツが出回らないと、4k2kがフルHDに取って代わる事は無いだろうよ。
4kも3Dもネット配信に期待だな
おまえもな
西川氏のレビューによるとDT5の47型はゲームモードオン時で実測17ms(約1フレーム)の遅延とのこと
後は滲みが無ければいい訳だけど未だ検証待ちだっけかな
26ZP2プラス17msじゃね?
ヲワリ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。