CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15
1 :
不明なデバイスさん :
2012/03/27(火) 13:36:05.31 ID:vh3GW8Nq
2 :
不明なデバイスさん :2012/03/27(火) 13:41:51.62 ID:WfytRccL
SCSI系ケーブルやらIF切り替えスイッチやらさんざん金使わされてただのゴミになってる… こういう既存の物を無理矢理使おうとするパーツ類って 全体で考えると買うまでもない無駄な出費だったり それほど必要じゃないのに買わねばって買っちゃう
3 :
不明なデバイスさん :2012/03/27(火) 13:45:28.47 ID:WfytRccL
誤爆かも乙
4 :
2/9 :2012/03/27(火) 13:46:58.09 ID:vh3GW8Nq
5 :
3/9 :2012/03/27(火) 13:47:11.10 ID:vh3GW8Nq
6 :
4/9 :2012/03/27(火) 13:47:28.64 ID:vh3GW8Nq
◆トラブル報告等テンプレ◆ 【型番】SANWA SW-KVMA2DVU 【MB&OS1】MSI K8N SLI Platinum 【MB&OS2】mac mini、10.4Tiger 【MB&OS3】なし 【MB&OS4】なし 【グラボ-1】ASUS Extreme N6600GT 【グラボ-2】オンボード 【グラボ-3】なし 【グラボ-4】なし 【使用MS.】ケンジントン エキスパートマウス USB接続 【使用KB】Dell マルチメディアキーボード 英語配列 USB接続 【使用モニタ.】Dell W1900(19インチワイド) WXGA 【レスポンス】マックでしか確認してないがまずまずよさそう 【切替方法】セレクトスイッチ、ホットキー スクロールロック×2+エンター 【画質】Win,Macともに問題なく使えるレベル 【質問など】スレの冒頭にもあったnForceチップセットで相性にぶちあたりました。この他にも色々事例がありMSIにはウンザリしてたんでこれを気に買い換えよう と思ってるんですがVIAのチップセット関連では問題ありませんでしょうか?AMDでnForceじゃないとしたらこれくらいしかないもんで。 またVIA関連なんですけどA8V-E SEあたりを考えてるんですけど何か不具合ありますでしょうか?よろしくお願いします。 ☆使用中のトラブルは全て電源を切り、ケーブルを外し、切替器自体の電源を抜いて順番にPCを表起動して再度試してみること。
7 :
5/9 :2012/03/27(火) 13:47:38.95 ID:vh3GW8Nq
◆購入前相談質問のテンプレ◆ ・パソコンはWinかMacかLinuxか ・何台切り替えたいのか ・DVIかそうでないか ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を 以上は最低限報告する。 その上で、 ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 ・使用解像度 1920x1080 - 1600x1200 - 1680x1050 - 1440x900 - 1280x960 - 1360x768 - 1280x768 - 1024x768など。 ・音声切り替えが必要か ・切り替えキーの好みとか制約 を必要に応じて書く。必要かどうかの判断ができないなら全部書く。
8 :
6/9 :2012/03/27(火) 13:47:44.99 ID:vh3GW8Nq
◆過去の問題と対策◆
〜nForce3/4 USBな問題〜 (nVidiaの最近のチップセットでも起こるかも)
WindowsXP環境のnForce3/4ではキーボード・マウスがUSBのCPU切替器で、KMが使えないトラブルがあります。
これはUSBハブ・PCIのUSBカードを使うと解決するようです。
また、M/B オンボードのUSBをBIOS設定で2.0から1.1に変更することで上記の問題は回避できる可能性も。
PS/2接続のCPU切替器では大抵問題ありません。
ファームウェア更新可能と謳っている機種であってもこの度のnForce3/4問題に対応するファームウェアは現在提供されていないようです。
これだけでなく、マルチメディア・ワイアレスタイプのUSBキーボードとKVMスイッチの間では問題が起こりやすいようです。
ほとんどダメってわけではないので、諦める必要はありませんw 覚悟してトライしてみて下さい。
〜マウスカーソルの動きについて〜
Windows2000以降でPS/2接続のCPU切替器を使用しているときにマウスカーソルが滑らかではない場合、以下のツールで調べます。
直接繋いだ時と数値に変わりがないのが理想ではあります、、、
USB接続のCPU切替器ではカーソルカクカクに関してはあまり問題がないことが多いようです、、、
mouse rate checker 1.1b
http://tscherwitschke.de/download.html dx_mouse_timer_dialog
http://razerblueprints.net/index.php?option=com_docman&task=doc_details&gid=18&Itemid=69
9 :
7/9 :2012/03/27(火) 13:47:49.58 ID:vh3GW8Nq
10 :
8/9 :2012/03/27(火) 13:47:54.66 ID:vh3GW8Nq
11 :
9/9 :2012/03/27(火) 13:47:59.58 ID:vh3GW8Nq
大なレてなだ!
>>11 モニタ切替器ってこのスレでいいのかな
検索してもなかったから
>>15 大丈夫だけど、テンプレに書いてある以上の情報もほぼ得られないけど
補足するとCPU切り替え器でACアダプターが使える物だとモニタ切り替え器としても使える場合が多いな
家のATEN OEMのプリンストンのとかラトックのやつが別売りのACアダプタ使えばそういう使い方も出来ると書いてあった
ATENのCS1784でBIOS画面での操作ができないってのはこれまでにも報告合ったけど、 SBの電圧を0.1V上げてみたところ正常アクセス出来るようになった。 ひょっとして大発見?
>>16 俺もありがと。
地デジチューナーも繋ぎたくて、ちょうど探してたんだ。
>>16 いやむしろ、モニタが切り替えられないCPU切り替え器なんてあるのか?
え?モニタは切り替えられないのが一般的だぞ だからCPU切替器というわけでだなゲラゲラ PCxn台、キーボード、マウス、モニタはそれぞれ1台という構成で、 椅子を移動したり、体勢も目線も変えず、操作対象のPCを切り替えるものをいう
PC切替器であって、CPUは切り替えてないじゃん。
Central Processing Unit PC本体の意味で使う人は使う FAの世界では、シーケンサって機器をを "CPU" って呼んだりするよ
昔はProgramableControlerでPCって言ってた気がするが シーケンサをCPUは聞いたことないな 団塊くらい?
映像と音声が一緒に送れ、ケーブルがコンパクトなHDMI接続がしたく サンワサプライのSW-KVM2HUを買おうかと思っているのですが、 「PCのモニタをHDMIで接続するとモニタの切り替え時ににアイコンやウインドウが 全て画面の左上に移動してしまう」 という話を聞きましたが、これは本当なのでしょうか? また、解決方法などはあるのでしょうか?
>>26 レスありがとうございます。
わざわざURLまでつけて下さり助かりました。
SW-KVM2HUに決めようと思います。
FILCO Majestouch FKB108M Logicool コードレスオプティカル TRACKMAN CT-100 上記のキーボードとトラックボールをKYOHAYA KVM KM-2という切り替え機で使っていました。 モニタ切り替えは利用せず、USB−PSS/2変換で使っていました。 先日、メインのPCのマザーボードを交換したのですが、これにPS/2ポートがなく、エレコムのKM-A22BBKを代わりにしようとしました。 このKM-A22BBKは先日まで父の環境で利用していたので運用実績はあるものです。 ところが、チャタリングや入力漏れが多発して使い物いなりません。 チャタリングについて調べた途中で知ったccchattttterも利用しましたが改善せず。 サブのPCでも同じようにチャタリングが起こっているのでマザーボードのせいではないと思います。 FILCOはチャタリングが起こりやすいと聞きましたが、直差しだと問題ありません。 PS/2よりUSBの切り替え機の方がチャタリングが起こりやすいといったことはあるのでしょうか? 一応、RATOCのREX-230Uを次期候補として考えています。
>>28 FKB108MはUSBとPS/2両対応のようですが
> FILCOはチャタリングが起こりやすいと聞きましたが、直差しだと問題ありません。
それは、そのキーボードをUSBで直差しした場合でも同様ですか?
まずそこを確認した方がいいと思います。
>>29 はい、USBでの直差しで問題なく動作してます。
切り替え機を通したとたんどうしようもなくなります。
モニタにDVI端子が1つしか付いてなくて、これを2つにして それぞれ切り替える切替機が欲しいんですけど、おすすめは 有りますか? 解像度は1920x1080必要です。 キーボードやマウスの切替機は持っているので、特に必要無いです。 ディスプレイだけ。
なんでこのスレは運用ベタばかりがやってくるんだろうね? 次からスレタイに「運用ベタ集まれ!」って入れようか
上手に運用できる人はそもそもこんなところに来ないからでは? だって人に聞くことないでしょ、上手なら。 上手に運用できる人間にとって、上手に運用することは当たり前のことだからわざわざアピール することはないだろうし。
>>31 DVIのKVMスイッチにしてまとめて切り替えした方がいいと思うよ。
PC Win、2台切り替え、DVI、 キーボードはPS/2、マウスはUSBです。 PS/2キーボード対応の切替器を購入したのですが、キーボードの利用できず、 サポートセンターに問い合わせたところ、 「PS/2キーボードの信号を内部でUSBに変換を行っているパソコンなので、 PS/2キーボード対応の切替器は利用ができない」と言われました。 このような場合、USB対応のキーボードを購入して、 USB対応の切替器を使うしか方法がないでしょうか?
機種名くらい書けよ 本体のもな
37 :
35 :2012/04/12(木) 01:02:40.78 ID:P5FituQH
>>36 失礼しました。
切替器はサンワサプライのSW-KVM2DXで、PCは2台ともNECのPCです。
>機種名くらい書けよ >機種名くらい書けよ >機種名くらい書けよ
>>35 マウスはダメな場合が多いけど
キーボードはUSB-PS2変換器で使えることが多いよ
というかオレはまだ使えなかったことがない
キーボードがMSのせいかもしれないが
今使ってるのはSW-KVM4LXで機種は教えないけど4台とも実害なし
USB-PS/2変換は種類が多い分、粗悪品メーカーも多い。
だな あんな単純そうなものでなんで差があるかわからんが 何種類か買って試したりするくらいなら USBに移行した方がいいな
試したら? ついでに言っとくと PS/2キーボードをUSBポートに繋げるようにする変換器を 「USB-PS/2変換」とか言ってる奴はバカが多い ポート目線で書いたり、キーボード目線で書いたり 統一性に欠けるのは日本人くらいのもの
PS/2のキーボード(切替機)をPCのUSBポートに繋げるにはRC-U2MKがいいらしい。 ノーブランドだけどググると大抵他より不具合が少ないと言われてる。 うちでも一つ使ってる。
>>43 購入前の検討段階です。ワゴンで見つけまして。じゃぁ買えと言うレスが来そうですが
ここ1年ボーナス全カットでヒィヒィなので使用者がおられたらと思いまして。
>>44 オレもここみてRC-U2MK買ったけど
最近のマザーだとマウスはダメだね
>>46 変換コネクタと話してるのは
あくまでPS2キーボードをUSB接続する場合の話だよ
一応このスレではPS2-USBコネクタが付属して
対応をうたってるマウス/キーボードじゃないと
ダメだろうってことになってる
安いアナログVGAのUSB切替機買って
きれいに見たい方だけデジタル接続した方がいいよ
> 変換コネクタと話してるのは > あくまでPS2キーボードをUSB接続する場合の話だよ あほだろ。関係ないわ。
英語だと "PS/2toUSB" でとてもわかり易い USB-PS/2とかホントに愚かな表現だわ
女々っちいヤツだなぁ、どうでも良いわ。
コールドスタートやリブートが失敗(画面が止まる)するときが偶に会ったので電源を変えたりしたが症状が改善できないでいた 新しいマザーが原因だと思っていたが、どうもCPU切替器およびPS2キーボードとマザーとの相性だったことが判明 切替器を外して直にPS2キーボードとマウス用USB送受信機をマザーのUSB端子に接続したら頗る調子が良くなった 今は亡きアイコム(Duolia II PU-200)のCPU切替器だが古いマザーじゃないと相性が出るみたいで他の切替器を探すことにした Microsoftのマルチメディアキーボード(PS2)とロジクールのMX1100の全機能が使えていたので引退させるのが非常に惜しいのだが GA-790FXTA-UD5 <> P4P800 ※OC等(UD5)でBIOSを弄るとPS2キーボードが認識しなくなる事があったがUSB機器を外すと復活した 通常は問題なし SABERTOOTH P67 <> P4P800 ※コールドスタートやリブートが失敗する場合があるので結果的にCPU切替器を外すことになった(VGAは使用していない) CPU切替器(PS2/USB/VGAは在っても無くても特に困らない)で接続機器の相性が出にくいのはどれなのかな 今はさっぱり判らないので
>>51 今は買うもの限られてくるよね(´・ω・`)
ATEN系のものでいいんでないかな。
>>52 ATENのCS-1732Aが良さそう これから機器の相性とPS2エミュレート機能で
キーボードPowerONが出来るか情報収集してみるよ 助かった ありがとう
いまさらPS/2オンリーでかつブラウン管モニターオンリーなら それでいいんじゃね?
57 :
不明なデバイスさん :2012/04/22(日) 23:22:03.96 ID:75G5hDcU
ゴミはゴミ箱へ
おう、飯の前にゴミ箱入るわ
59 :
不明なデバイスさん :2012/04/29(日) 08:03:32.86 ID:lnzm+Vmg
DVIモニター、USBマウス、USBキーボード使用 LAN経由で40くらいのPCを切り替え可能な物ってありますか?
w 40って、40台のこと?
調べてみたらKN4140vとかそんなん出てきたな。 LAN経由なんて使った事ないから分からんなぁ。
>>59 お金の事を無視していいならAvocentのHMXシリーズとかどうだい。
DVI-I(アナログ)対応だけならRaritanのDominion KX IIと言う手も。
VNCが現実的だな。
>>59 リモートデスクトップ的なアレでいいんじゃないの…?
こういう 「ソフトで厨」ってWin世代だろw
古典的に言ったところで、「telnet (or ssh) が現実的だな」 になる位。 知ったかチャンの言葉で言うところの 「ソフトで厨」 だけどなw
Win世代って何だ?
>古典的に言ったところで、「telnet (or ssh) が現実的だな」 になる位。 rshに言及してこそ情強
DOSを知らない子供達…
情弱とも言う。BIOS(特にSCSIやRAIDの)設定を変更して、不良玉を切り離したり、
起動優先順位を変えたりどうすんだよ。VNCとかWindows妹デスクトップ起動しなく
成るのに、どうしろと?
>>59 さんは、情弱ゆとりWin世代のスレなんか無視して、ぷらっとほーむ
に問い合わせのmailしれ。ってか42Uのラック入れるのかな?
ウチは建物が古いから32Uか、36U(但し足無し)が限界だな。
そうなんだよな〜
わざわざハードウェア板のスレで「ソフトで…」すすめる意味がわからん
このスレに常駐してるみたいだけど
>>9 の◆番外編◆はそろそろイランと思う
74 :
不明なデバイスさん :2012/04/30(月) 20:19:15.48 ID:FPYHo0nZ
DOSを知らない子供たちか、なるほどねw そういう時はDOSもWindowsも関係ないだろw
…と、名物男はやはり常駐してます
まぁ、構図としては、無理な理屈でリモート操作系を否定しようとする ↓ 理屈に無理があるので反論される ↓ 更に変な理屈で否定しようとする・・とエスカレート中な感じ? おれ的には、KVM切り替え器とリモート系の両方のメリット、デメリットの把握は悪いことではないと思うけど、 見てると、嫌いな奴は全部同じヤツというちょっと被害妄想も入ってきてる雰囲気。
Win厨必死だなw
>>77 いやお前の存在こそがスレにとってのデメリットってだけかと
> おれ的には、KVM切り替え器とリモート系の両方のメリット、デメリットの把握は悪いことではないと思うけど、 これはその通りだと思うが、KVMスイッチ求めてるヤツには トンチンカンなアドバイスになる可能性が十分にある。 何がしたいのかをきかず、繰り返すから叩かれてるんじゃねーの。
なんかWin厨とか名物男とか認定されてる?
VNCとかtelnetとかWindowsに限ったことじゃないから、ソフト厨ってのは判る。
Win厨という前にGUI厨を入れろと言ってみるw(telnetは外れるけど)
>>77 単なる煽りもはいってるんじゃね?
通常時はリモート、非常時はモニタとキーボードを接続でも良いと思う。
40ポートのKVMなんて予算的に考えるだけでおぞましいw
前スレのX端くんがまた暴れ出したかww
>40ポートのKVMなんて予算的に考えるだけでおぞましいw でも42Uラックを搬入するなら必要だろ? 必要なら予算付けてもらえよ。 そもそもKVM-SW vs リモートで論じるのが間違ってる。32とか40portの KVM-SWなんて大抵、KVM-SWでありかつIPMI-LANでリモート作業可能 だったりするだろ? 「ともちゃ」みたいに痛い女だと、「自宅に」ラックを何本も入れてたりするのに、 40portのKVM-SWひとつ予算付けられないって、どんなブラック会社だよ!?
>>77 や
>>81 みたいな
自演王相手にするだけ無駄だよ
前回/前々回涌いた時と同じで、あまりにワンパターン
ソフト de 厨!! 何処のスレにでも現われて、嗤われる為だけの存在
まあ、SSHも(telnetはいうまでもなく)セッションハイジャックできちゃうから、 そういう意味でのKVMって選択肢はありかなぁと。
ソフト気にせず出来るのは 必須な環境には必須だね
日本語でおk
ATENのもう古臭さのきわみのCS-104のマウスポートが死んだくさいので、 ラトックシステムズのREX-430XDAに切り替え。 FOXCONNのnForce4マザーと、HPのXW9400はACによる給電無しで問題なく動いてます。 キーボードはFILCOのマジェスティックタッチのUSBをPS2に変換。 マウスはマイクロソフトのオプティカルベーシック。 動作には特に問題なし。キーボードのPS2接続時のNキーロールオーバーもちゃんと働いているようです。 最近使ってないあと2台を後でつないでみます。
>>89 みたいな真っ当な書き込みは久々に見たw
なんか多ボタンマウスが使えません、とかそんなのばっかだったからなぁ…
どうしてもキーボード/マウスが一式で済む、って考えて
ちょっといいものを…とワイヤレス/多ボタンを選んでしまうのかな
情弱思考が基本にあるように思えてならないんだ…
>>91 君のレスは 「情弱思考」 とかよく見かける人を馬鹿にした書き込みだな
93 :
不明なデバイスさん :2012/05/04(金) 02:55:13.64 ID:Bts0RXY3
無線技術の情弱思考 by n天堂
>>91-92 >>89 書いた者ですが、情弱云々はともかく、
私がワイヤレスや多ボタンマウスを使わないのは、
無線を過信しないのと、職場のインプットデバイス環境に近づけて
違和感をなくすためだけですので。
FPSとかMMORPGとかしないから、ゲーミングデバイスも必要ないし。
>>89 の機種のページを見てアナログVGAをデジタルのDVI-DにするA/D的なものの存在を知った。
アナログでパネルの解像度にするとゴーストが出やすくなるので少し気になる。
>>89 ですが続報。
とりあえず、3台目(SiS741)、4台目(nForce2)も問題なく動作。
切替器変更で、アナログVGAがDVI-Dに切り替わったので、
妙に画面が鮮明になりました。
あと、マウスの認識はログオン後に行われてました。
だから、接続して最初の一回目はクリック一発でログオンって
ワケには行かず、TABキーでカーソル移動するハメに。
Dsub + PS/2 のKVMを使ってるものにとって DVI + USB のKVMは出来が悪いように感じられて仕方無い
現行で、変換も使わずにDVI+PS/2のKVMはもうありませんからな。 REX-430XDAはキーボードだけでもPS/2なので、ギリギリ妥協した次第。
>>98 うん。
USBで即切り替えって無いんかねぇ
今時は画面切り替わるより早いよ DVIは知らんけど、USBはPS/2を超えた
画面よりマウス
>>101 > USBはPS/2を超えた
ほんとか〜?
うちは5ボタン無線マウスでまずエミュレーション使えないからどのみち恩恵なさそうだが
違うよ ホットプラグで即動き始める Win標準のドライバーでない場合や古いOSでは知らんが
エミュレーション使うと切り替え早いのか? 最近のは5ボタンの有線だときちんとエミュしてくれそうだから大丈夫と考えてよいの?
USBじゃ完全Nキーロールオーバーが出来ないですし。
RATOC の KVM PS/2 じゃなく USB で2台サポートのヤツ、今の Mac だとキーボードで切り替えできないらしい。不便だ。ボタン押しての切り替え以外の回避策はないのだろうか?
買い替えたら?
109 :
107 :2012/05/23(水) 10:37:56.28 ID:kAGRDXEA
>>108 今金欠。でも、最近のだと対応してるの?
KVM-DVHDU2のキーボード用のUSBポートにレシーバ直挿しで ホットキーが使えるワイヤレスキーボードって有りますか?
過疎
USBの4ポートに買い換えようと先日秋葉に行ったが、 中古でも値段は高いわ、 USB切り替えがまったりだわ、 いいこと無かったので買い換えなかった 渾身の思いで2ヶ月悩んだ上で気に入ったマウス( USB )を買ったのだが、 切り替え器がPS/2、かつUSB-PS/2変換器が使えないタイプなので、どうしようかと。 結局文房具マシンには気に入ったマウスを付けて、 そのほかは、USB-PS/2変換器が使えるマウスで切り替えることにした。 マウスが2つになるが、キーボードが2つになるわけでもなく、 スペース的な大きな問題にはならない。 最近のエミュレーションがどんな使用感なのかまったく分からんので、 手が出せない、ってのが正直なところだわ。 壊れない限り、もうすこしPS/2で引っ張るしかないねぇ M/BもPS/2対応が少なくなってきたので嫌な気分だし、 M/Bの選定基準にPS/2ってのが入ってくるのもいかがなものかと。
自分で書いていて、 ○どっかのコピペっぽくて胡散臭い ○長文乙 ○何を言いたいのかさっぱり だったので笑えたw 壊れるまで2〜3年程度は引っ張るけど、 良いエミュレーションがある機器が安ければ乗り換えたい。 最近のエミュどうなん?
KVM-DVHDU2だけどエミュモードなんか必要ない 切り替えても直ぐにマウスも反応するし マウスのボタン割り当てが維持できる方がよっぽど有用
↑こいつ情弱だろww
PS/2キーボード/マウスが繋がる方が有用
>>116 無駄にM/Bが限定されたり、
無駄にマウスが限定されたりするだろ。
それで有用というほうが胡散臭い
結局KBが接続されなければなんともならんこともあるので、
USBしかもっていないBoxなんかがある場合は、
非常時にそなえてUSB KB用意しておかんといかんし。
16portとか、せめて8port切替えの奴は無いの? 鼻毛鯖の増殖にたった4portでは全然足りない。
>>119 そもそも全部にキーボード/マウス/モニター必須なの?
もしそうなら、運用を見直した方がいいんじゃないかな
>>119 avocentか、そのOEMでいくらでもあるでしょ。多段接続可のやつも多いから128台とかでもOK。
オクでibm kvmとか、hp kvmで検索しろ。
#ただavocentの中古、電源がだめになってること多いんだよな。
それアナログRGBでPS/2接続じゃないの? 鼻毛(に限らず最近の)鯖は、DVIでUSBだぞ。
ATENのサイトいって検討すれば良くね? しかし、何でその態度なんだw > そもそも全部にキーボード/マウス/モニター必須なの? これは俺も思った
それが「Windowsから」世代 そもそもPCあがりの人間はそう言う固定観念がある
あ、でもKVMのスレだからそれで "も" いいんだ ただ自分で自由を制限したり、選択肢を狭めるのはアホだな、ってこと
これがぁ〜ウチのぉ〜鼻毛鯖どぇ〜す ウィン厨なんでぇ〜全部にぃ〜キーボードやぁマウスゥ〜、モニターもぉ〜 要るんでぇす〜 実はぁジョージャクなんですぅ
そもそも "鯖" って言うのは用途で 鯖向きPCを買っただけじゃん
鼻毛鯖はただの鯖じゃねー
↑ 残念ながら君からスレチw
DELL鯖(SC4x0やT105とか)はUSBだし、HP ProliantもコネクタはPS/2でも 内部でUSBに変換してkbd/マウスのhot swapに対応してるんだよね。
>>133 うちの DELL SC420 には マウス/キーボード用PS/2ポートあるんですが・・
NECは鼻毛系はPS/2コネクタある。GT110GdではPS/2コネクタ無くなった。 HPはG6までPS/2コネクタ(USB内部変換)が付いていた。G7では無くなった。
>>133 内部でUSB変換しているやつは5ボタンマウス使えるのかな?
スレチだろ ここはKVMスイッチのスレだ
KVMで、 KMが PS/2切替かUSB切替かは、非常に重要なことだろ。
↑あほやでw
まあ調べて把握してから書き込むのが当たり前だわな。
>>138 把握してからまたおいでw
ん? USBしかないPCとPS/2があるPCがある環境でも PS/2切替かUSB切替かは重要では無いと言っている?
それを踏まえた上で書き込めよ、って言われてるのがわからんとみえる
>
>>138 さんに禿同。ただし、
なんだこれw
痛いの湧いてるな
別人じゃん。
何故そう思うか根拠をお願い!
ウザ杉ワロタ
DVI-Dな切替器は画質も劣化しにくいのでしょうか? D-Subの安い機種とか劣化が凄いですけど。
信号がデジタルだから劣化したとしてもアナログよりはマシなんじゃない? d-subのやつからhdmiのやつに変えたときはきれいになったよ。 そのかわり時々画面が消えたりついたり(数日に三回くらい連続して起きる)するようになったり、切り替えに 時間がかかるようになったけど。
呼ばれたような気がしたので来たけど?
この前のときも必死でID使い分けて頑張ってたな…w
>>153 まあ釣られんなと言っておこう
155 :
不明なデバイスさん :2012/06/16(土) 20:16:53.31 ID:PSv1hqi7
なんかよく分からんが、俺だっていう印をつけとこ。 まあ俺的には、 1万円以内でDVIとUSBが使えるやつが出てきたら乗り換えるけど、 今のところ買うだけの安心感が出てないからなぁ。 当面、watchだな。
独特の語り口と 一貫してほんのり情弱風味なのがバレる原因かと
俺はKVMスイッチなどという「使い勝手」に直結するものは 値段なんてどうでも良いなぁ 不自然に高いのは避けるけどね
159 :
不明なデバイスさん :2012/06/16(土) 22:24:06.68 ID:NWECheH2
ちなみに俺はココ。富士通MX130S2鯖を(個人で)買ったったー。 1万円以内とは言わんがなぁ。 かつてのアナログ時代は、皆してぷらっとほーむPShare16とか普通に使ってたわけだし。
もうねWin厨にしか見えない…
162 :
不明なデバイスさん :2012/06/17(日) 01:11:02.12 ID:Eymta+Ox
SW-KVM2WDX 1050円で山積されてたけど買いですか?
KVM-SWなんてのは、自分の環境にマッチしたものじゃないと 結局ゴミを買うのと同じだよ
環境が変わってきたので久しぶりに買い替えようとここ来たけど、 一台だけ残ってるD-sub切り捨ててDVI切替に行くかとか、使ってないPS/2を切り捨てていいものか いろいろ悩むな
165 :
不明なデバイスさん :2012/06/18(月) 20:12:36.68 ID:JubyOWEt
166 :
不明なデバイスさん :2012/06/18(月) 23:15:42.07 ID:rS4Yn2aN
計4台くらい使ってるがほぼ順調。長くトラブルがないからもうどういう配線になってるかも忘れた。
確かに癖さえ呑み込めば早々トラブルがある機械じゃないだけに、 逆に選択が慎重になる、やっとPS/2あきらめる気になったのにPS/2ないとKB起動ができないことに気付いた それと最近のはケーブルが独自規格になってるから延長ケーブル買い替えが負担になるな 5.0mの延長ケーブルラインナップにないのもあるようだし
何言いたいのかわからないけど 色々大変そうだね
169 :
不明なデバイスさん :2012/06/19(火) 14:18:04.18 ID:qGxAnxIq
一言で済むな 「何買っていいかわからない」
今年に入ってDVI+USBにした KB起動はできなくなったから電源スイッチを手元まで延長した
古き良きSUN-OSを知らないWin厨房だらけに汚染されてしまったんだな…。 Oracleの将来性は確かに不安だが、それ以外は古き良きSUNの色が出てるじゃん。 これにPShare8とか16で幸せに暮らせるのに。
これが老害か お大事にしてください
爺の昔話は孫にしろ馬鹿
ソフトバンクに恨みでもあんのかよ?w
正義について語ろうか…
つまんね
ねんまつ
CS1784A買っとけばいいんだしもうこれ以上話広がらないだろ PS/2から離れられない人はいろいろ苦労もあるだろうけど
USBでもキーボードで完全Nキーロールオーバーが成立するなら、 さっさとDVI&USBにするよ。 ゲーマーじゃないけどフルスペック使えないのはつまんないからなあ。
購入相談です
PCには疎いので間違った内容や質問があればご容赦下さい。
その上でご回答を下さると大変ありがたいです。
・Win7Pro64bit
・何台切り替えたいのか :2台
・DVIかそうでないか :DVI
・ロジクール G510
・Razer Naga Molten Special Edition
その上で、
・あたりを付けているKVMスイッチの型式:ATENのCS1782A・CONNECTPRO UD-12+
・使用解像度:1920x1080
・音声切り替えが必要か 必要なし
・切り替えキーの好みとか制約 :切替器本体だけに切り替えは不可。
ホットキーの設定が任意に出来る物が理想ですが、既定の使いやすいもので
あればOK
液晶2台は独立使用。キーボード・マウス・他デバイスの切り替えを希望
>>10 は読みましたが、上記のゲーミングデバイスを使用出来るのか
わかりませんでした。また、追加で
・Logicool G13 Advanced Gameboard(
http://www.logicool.co.jp/ja-jp /keyboards/keyboards/5123)
・Razer Nostromo(
http://jp.razerzone.com/product.php?act=page&pgid=75& pid=1)
のようなゲーミングデバイスを使用予定なのでそれらも使えることが
必要です。
続く・・・
続きです
ATENのCS1782A・CONNECTPRO UD-12+はサポート確認したところ
CS1782AはRazeNagaマウスはマウスエミュレーション機能をオフにすれば
使えるとのこと。UD-12+はDDM(Dynamic Device Mapping)と機能なので
全く問題ないとのことです。
私自身が一番気になる点はゲーミングデバイスの各種機能が問題なく切り替えて
使用出来る点。切替時のラグが無いことが必要。
液晶は切り替えしない予定であるし、個々PCに個々液晶を接続しても支障がないこと。
性能的な事ではUD-12+が優れているようですが、なかなかお値段がします。
>>10 に書いてあるようなCPU切替器で私の使用条件に適合して
お値段も検討中のものより割安なものがあれば紹介して頂きたいです。
CPU切替器でなくてもCS1782A・UD-12+以外のお勧めがあれば紹介お願いします。
PCには疎いし、KVMスィッチを使うのは初めてなので、注意点やその他の
アドバイスもよろしければご教授頂ければ幸いです。
長文失礼致しました。
どういたしまして
普通はCS1782Aを買う。以上
スレPart1から読み直してみる? 普通はATENのものを買うんよ。
自分はモニター3台、PC3台、無線マウス3台直結で、[K]のみKVMで共用で使っているよ [K]複数台は机に置けないけど[M]は直結の方が切り替えなしで同時使用できて便利だから
1から読み直さないといけないですか・・・
モニタがそれぞれ別なら、マウスもPCごとにってのはアリだね
とにかくアナログ機かKM切替で安いの適当に買って試せよ オレもモニタ用意できるならKのみ切替を勧める ゲーム機器含め動いたらそのまま使う くらいの感じで
190 :
181 :2012/06/27(水) 12:20:51.30 ID:1szK/A9g
>>191 お薦めありがとうございます。
確かに後者であれば、ダメだったと
してみ金額的に大きな負担ではないですね。
>CS1782Aの何がいいかはわからんが
>デモ機借りて試してみたら
>
ttp://kirikaeki.net/mail/lend.html 下のリンクはUD-12+の方みたいですね。
ATENの方も貸し出ししてくれるようなので
最終的にこの2点しかなさそうであれば
貸し出しは検討しています。
>>192 マウスエミュレーションOFFでのラグが確実に
あるということでしたら、UD-12+のDDM機能がよさそうですね。
知恵遅れでなければこのような質問をしないわけでして。
リンク先の質問をした時点では”過去ログよめ””自分で探して試せ”と
いう回答しか無かったので仕方なく他で質問したわけです。
同時に質問したわけではないので、なんでもかんでもマルチ
と言われても困ります。
MMOの2アカでの使用については、ここでの質問テンプレで
そこまでの用途を書くようには書かれていなかったので
書かなかったまでです。聞かれていればあちらのように
答えていましたよ。隠したいなら向こうでも答えたりしませんし。
質問テンプレにそこまで書くような案内なくて書かなかったら
後出しって言われても今後の質問者はどこまで書かなきゃいけないか
困ると思いますよ。
>>192 さんがスレの主として次スレから用途を全て書くことと質問テンプレに入れて下さい。
> ID:1szK/A9g もうこのスレで君に答えてくれる人はいないよ 態度が悪すぎ マルチ逆切れに腹が立った人も無視したほうがいいよ 罵倒して論破は結局 > ID:1szK/A9g に答えを与える事になるから
煽りにマジレスする必要ねーだろww
後出しとかwwww
質問者は今度からセックスの頻度も書くことな!
そもそもマルチ嫌うバカが多すぎ。
よほど単純な質問なら回答はほぼ1つだろうが
ほとんどの質問が多様な回答が質問者は
欲しいわけだし、それに回答して回答者は
何が損なんだ??気に入らなければ回答
しなければいいだけ。
なのに、
>>192 は偉そうに確実にある!(キリッ
そんな質問の方が少ないのがわからない
低能に限ってコンプから他人に知恵遅れとかいう法則ww
>>195 面白いから最後煽りに嫌味言っただけだろ
とっくに本人はここでの答えなんて求めてないだろうし
もう見てねーだろw
>>195 必死に常識人ぶって乙。
まぁ、煽りに乗ってる俺もバカだがwwww
煽りに煽りで返しただけじゃね? それでも真面目な回答者には ちゃんと返答してる所が 俺は評価するがな。
てか、こいつはこれだけゲーミングデバイスの
ことばかり念入りに書いてるんだから、後から
MMO2アカ知って何顔真っ赤にするんだよ
んなの予想の範疇だろ。
>>192 >>195 みたいな、わかりきったこと
勘違いして偉そうに書き込みする奴が知恵遅れっていうんだぞ
覚えておけ
最初からこういうノリで質問しとけばよかったのに ATENはマウスエミュレート切った時のKMの切り替え時のラグが酷いから、 あんたみたいなやつが買うと発狂できるレベルだからやめとけよ
>>194 最近何回か書いてるがエミュオフでの遅れはほぼないよ
ないといってもゼロじゃないからとにかく安いので試してみな
安モンに手を出すと結局後悔する
CS1784A でPCを電源オフした時に、次のPCに自動切替する機能を 無効化する方法ってありますか?
俺もそれ知りたい。サーバとか起動するのに90秒〜数分掛かるマシンで 自動切替されるとBIOSの設定画面に入るタイミングが分からなくて、RAIDカード やNICのNetboot機能の設定に入れなくて致命的なのだが。
普段のコンソール環境を切替えるのが K V M と覚えておこうぜ! 情弱クン!!
このスレには運用ベタが多すぎるんだよ 特に鯖関係になるとひどすぎる…w 実際は鯖風につかってるPCで、ちょこちょこ設定を弄って当然!みたいな主義で運用 Keyboard Mouseは必須、みたいなやつねw
情弱として誕生 ↓ コンピュータはWindowsから入門で 使うにはモニター・キーボード・マウスが要ることを学ぶ ↓ 鯖風につかってるPCも、モニター・キーボード・マウス必須だと思いこむ ↓ KVMという機器を知る お得意の鯖風PCも繋いで当然だと頭から思いこむ ↓ 「どんな鯖にもモニター・キーボード・マウスを必須にしちゃうのは愚か」という考えに激しく反発 何度も「でないとBIOSとか設定変更出来ないじゃん」という意味不明な書き込みをする ↓ 己の思いこみの情弱思考を広めたがる KVMのスレだからって、何でもKVMに繋ぐ主義が正しく美しい運用なわけじゃない 要・不要を見極めるちからこそ大切です
ちょっと違うかも知れんが、 俺は単純に、鯖とクライアントを同じKVMにつなぐのが嫌。 クライアントならクライアントばっかをKVMにつなぎたい。 でも鯖複数台とかある環境で、鯖ばっかKVMにつないで1つのコンソールを 共有したりはあり派。それが運用だと思ってる。
>情弱として誕生
自己紹介?
>コンピュータはWindowsから入門で
Windowsには一切触れずに汚染されること無く育ってますが、何か?
入門はApollo DomainやHP-UX。ApolloがHPに買収されて、SUNに宗旨変え。
その頃MSはまだDOS2.11で、Windowsなんて影も形も存在しなかった。
GUIと言えば、SUNやHPのWSで、それの裏デーモンとして鯖を走らせてた。
そのまま現在に至る。だから
>>208 ウチはWSと鯖を「ハードウェア」で区別してない。それは情弱のすること。
Domainの時代から、鯖/クライアントはプロセス単位、とマトモな論文は皆そう書いてある。
ハードウェアと混同する馬鹿は論文読んでないだろ。
問題はマシンが安くなって19inchラックに30台とかホイホイ詰めるのが当たり前に
成ったこと。そしてSUNがOracleに食われて消滅してしまい、ダサいBIOSベースの
intel鯖で、今更な仮想鯖を使わざるを得なく成ったこと。SUNやApolloが健在なら
こんな馬鹿を相手にせずに済んだのに…
やはり情弱だった…
「鯖」は用途的な言い方なんだろ >ウチはWSと鯖を「ハードウェア」で区別してない。それは情弱のすること。 >Domainの時代から、鯖/クライアントはプロセス単位、とマトモな論文は皆そう書いてある。 >intel鯖で、今更な仮想鯖を使わざるを得なく成ったこと。SUNやApolloが健在なら... お前も混同してるぞw
ここまで全部俺の自演。
209みたいなイタさの奴ってまだ居たのな・・・
214 :
不明なデバイスさん :2012/07/01(日) 21:19:55.91 ID:FhdIAo9Y
>>213 情弱って自己紹介してるんだから、ほっとけば?
215 :
不明なデバイスさん :2012/07/01(日) 22:42:14.54 ID:FhdIAo9Y
>>214 んなアホな運転はせんわ。
横にポリが居ても大丈夫な運転を心がける。
たとえば、ブレーキを最初は軽く、その後だんだん強く。
追突したら後ろが100:0 www
216 :
不明なデバイスさん :2012/07/01(日) 22:42:48.14 ID:FhdIAo9Y
ATENのラグどうにかならないの?
>>213-215 >>ID:FhdIAo9Y
>>ID:FhdIAo9Y
>>ID:FhdIAo9Y
>情弱って自己紹介
>横にポリが居ても
>誤爆
こんなに痛いヤツは初めて見たww
どうでも良い
220 :
不明なデバイスさん :2012/07/02(月) 02:16:07.25 ID:eYbzMg6K
情弱って自己紹介してんだから、俺はそれ以上は知らんよ
ATENのCS1782を3年使ってます。 特に不具合なかったのですが、最近、画面が突然乱れ(全面、横引きで乱れる)ような症状が ランダムで発生します。 2台つないでいるPC(正確には一台はMac)のどちらでも生じるので、KVMがへたってきた のかな・・と思ってますが、同じような症状になった方いますか? 保証期間は数ヶ月過ぎてしまっているし、修理に出す間、KVMがない状態も困るので、買い替え しかないかな、、と半ば諦めています。
ケーブルを疑え!
朝日新聞を疑え!
だよねぇ。
>>222 とりあえず、全電源落としてみた?
それから、修理とかしてくれるもんかなとは思う。
まだ
229 :
不明なデバイスさん :2012/07/06(金) 21:45:03.49 ID:yFPOUjOC
◆購入前相談質問のテンプレ◆
・Windows7 Pro 64bit、Windows XP 32bit、Windows 7 Ultimate 64bit
・3台切り替えたい
・ディスプレイは各PCから直結、マウスとキーボードのみ切り替えたい
(ディスプレイ用端子を繋がなければ良い?)
・DVI
・キーボードはUSB
・マウスはUSB (ロジクールG500)
・予算5000円程度
・使用解像度1920*1200,1280*960
・音声切り替えは不要
・切り替えはホットキー◯が良い
・タイムラグが少なめなもの(2秒弱と聞きました)
価格ドットコムで見ましたが、どれがいいのか見当もつきませんでした。
>>10 みるとやはりRatocのREX-430Uでしょうか??
上記条件でオススメがあれば教えてください、宜しくお願いします。
>>229 キーボード、マウスでああだこうだ言ってる時点で
お前にはKVMは向いていない。
サポート対象はWeb見ればのってるだお。
231 :
不明なデバイスさん :2012/07/07(土) 11:10:50.78 ID:SjbHBHsN
おれっちのOSは、ちとトリッキーで 起動時にシェルスクリプト書いてあげないとマウスが認識しない。 まあ、そういう条件で使ってる奴もいるんだから、 マウスを気にする奴もいくらでも居るだろう 低脳には分からんと思うけど
初めてPC買う ↓ 2台目のPC買う マウスはこだわりの多ボタンだぜーw ↓ KVMの購入を検討、このスレへ情弱として降臨 このパターン多すぎるだろw
233 :
不明なデバイスさん :2012/07/07(土) 22:15:09.18 ID:9ZNQP28x
>>232 マシンごとにマウスがあるお前の家と程度が同じだなwww
? KVMを否定してるんじゃないんだけどw
草生やしてズレた煽りしてる奴だ 気にスンナ
236 :
不明なデバイスさん :2012/07/08(日) 00:55:57.19 ID:56qgk0L1
◆購入前相談質問のテンプレ◆ ・パソコンはWinかMacかLinuxか Windows(XP) ・何台切り替えたいのか 3台 ・DVIかそうでないか 現状はHDMI。マウスとキーボードのみ切り替えが可能ならディスプレイは各PCから直結が都合良いです。 ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 東プレ Realforce106 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB(付属PS2変換アダプター有) Kensington エキスパートマウス(トラックボール) ・使用解像度 1920x1080(4面ディスプレイ) ・音声切り替えが必要か 必要ありません。 職場で使用。机やキーボード等1つにまとめたいと思い切替器を検討したのですが、 トラックボールの機能が使えてPS2のキーボード対応でPC3台接続可能な切替器があればと思っています。 情弱で申し訳御座いませんが、どなたかご教示いただけると幸いです。
>>236 4台用クロスインターフェースならRATOCにDVIでそういうやつがありました。
エキスパートマウスだけ書かれてもバージョンがいっぱいあるので型番書いたほうがいいよー^^
自分はCS-1784でエキスパートマウス7#64325が使えるか知りたい。
238 :
237 :2012/07/08(日) 02:14:39.22 ID:1bAil8Ub
とんだミスったった。 マウスエミュレーションオフにすれば良かったんだな。 今試してきた、ひとまず、CS-1784とExpert Mouse 5 #02651で問題なかった。 エキスパートマウス7#64325買っちゃうぜ。
お前いつも居るな
^^ ←これがきもい
DPの切り替え器って国内じゃ無いの
もっとも一般的なKVMのなかに もっとも良いその1台があるんだ!
CS1784Aについて質問ですが PCを2台しか接続していない時に素早くそれぞれのPCをホットキー で切り替えるのは、(ScrollLock)(Scroll Lock)(ポート番号)(Enter) とするしかないのでしょうか? (ScrollLock)(Scroll Lock)(Enter)だと使っていないポート3,4に 切り替わってしまいます。 また、ホットキーを変更出来るようですが、(Scroll Lock)を(Ctrl) に変えることが出来るだけでしょうか? 出来れば、ポートに空きがある状態でも接続されているPCに 一つボタン2度押しだけで切り替えたいのですが、 それは無理なのでしょうか?
ワンキー厨には付き合えない
つかマニュアルぐらい読めと
うま
激しくCPU切替器を使うユーザーはどのキーボードを使うべきか気になった。 何が相応なのか。
hhk
cs1784a + hhk
自分の使用用途に合う製品を探しているのですが テンプレのメーカーがかなり多いですが 優先的に調べるのがオススメのメーカーは何に なりますか?ATEN、エレコム、サンワサプライ、・CONNECTPRO は調べました。
252 :
247 :2012/07/09(月) 18:18:31.33 ID:EprXwKoO
>>248-249 図らずもありがとう。
よく使うアプリの仕様上右側にテンキーが必要なんだ。
>>251 なるほど、これの上位から問い合わせてみます。
ありがとでした。
今corega C6-PC4UDAを使ってPC4台切り替えで使っていたんですが 1台のPCのビデオカードを交換したところモニタ解像度がうまく認識されなくて 切り替えるたびに一瞬暗転して小さい解像度に戻ってしまいます ネット上でも同様の症状は結構たくさん相談されてるみたいなんですが いろいろ試しても解決に至りませんでした 毎回解像度変更すれば元に戻るのですが 頻繁に切り替えるので毎回解像度が変わるのが気持ち悪くて こういうことがおこらないKVMスイッチでお勧めありませんか?
画面が1枚だけならそういうことは起こらないと思っていたけど、起こりうるのか、、、 ホットキーで解像度セットするようにしたら安くは上がるね。 CoregaはDVI4枚用のやつは販売完了してるようだから、その1920x1200の解像度でいいのならCS1764Aか。
>>255 あ モニタも2つ使ってます
もう1つはモニタだけの切り替えなんですけど…
やっぱりおこるんですね…
モニタは Dell 1600x1200 の液晶2つメインデジタルサブアナログでつないでます
CS1764Aで大丈夫そうですか?
CS1784Aユーザに質問です 空きポートがある場合に [Scroll Lock] [Scroll Lock] [Enter]で 空きポートも選択されてしまいますか?
>>257 します。循環切り替えでは空いてるポートに移ります。
サポートに確認したところ、回避方法はないと。
ポート番号指定するしかないそうです。
>>258 ありがとうございます
当面は二台なのでCS1782Aにしておきます
アナログモニタのみの切り替え器で ディスプレイエミュレーション機能のついたものってありますか? テンプレにある SANW SW-EV4 買ってみたんですが 解像度がうまく認識されず拡大表示されてしまいます もう1つのエレコムの方ってどうなんでしょう… PC3台でキーボードマウス1セットでモニタ2台の場合 モニタ片方はモニタ切り替えにするしかないですよね…
>アナログモニタのみの切り替え器で >ディスプレイエミュレーション機能のついたものってありますか? ?
>>260 もうちょっと整理してほしい。
デュアルディスプレイ環境?
本当はDVIで繋ぎたい?そうでない?
使用切替器は?
OSは?
>>261 見当違いなこといってたらすいません
切り替え器で解像度があわないのは
>>26 のEDID読み出し機能がないせいだと思ってるんですが
他にも原因があるんでしょうか?
>>262 >デュアルディスプレイ環境?
デュアルディスプレイ環境でPC3台ともクローン出力にして
好きな2台をどちらにのモニタにも映せるようにしたいです
>本当はDVIで繋ぎたい?そうでない?
3台のうち2台がDVI+RGBしか出せないので
片方DVI片方アナログの切り替え器にしたくて
すでに CS1764A を持っていてこちらはうまく動いてるので
後アナログのモニタだけ切り替えられればうれしいんですが…
>使用切替器は?
メインディスプレイ CS1764A で DVI 接続
サブディスプレイ SANWA SW-EV4 でD-subでつないでます
サブディプレイの方で XP Geforce210 のマシン1台だけ仮想デスクトップ拡大表示されてしまって困ってます
>OSは?
OSはXP Vista 7 1台ずつです
うまい解決方法あればお願いします
>>263 ちょっと複雑な構成なのでなかなか難しい。
SANWA SW-EV4にEDID、DDC関連の手当てがない可能性あるね。
確定させたいならばSANWA SW-EV4のガワを明けてEDIE用のEEPROMがあるかどうかを確認。
(EEPROMがあってもXGAで決めうちしてる可能性あるけれど、そうならデュアルディスプレイ環境は維持されるよね。)
メインマシンくらいしかデュアルディスプレイ環境って要らなくね? まあ人それぞれなんだろうけどね メインマシンまでKVMに繋げるのはアホの諸行だと思うのであった・・・
266 :
不明なデバイスさん :2012/07/15(日) 22:19:20.73 ID:NEDJwJlp
>>265 VMで余計なポートを空けたくないとか。
ま、素人君にはイランシロモンだろうね。
↑この変なのずっと粘着してね?
268 :
不明なデバイスさん :2012/07/15(日) 22:46:24.84 ID:NEDJwJlp
>>267 え?
いろいろ突っ込みがあるんだが、放置してみようかwww
CS1782A届きました、性能は大満足ですただ、切り替える度にビープ音が鳴るので職場で使えないorz ビープ音って消せないですよね...はぁ
そこで腑分けですよ
ハード系の知識はPC自作ぐらいなので、腑分けはリスキー過ぎます KBとマウスのエミュを諦めて、しばらくは3,000円のエミュなしで我慢します ちなみに、UD-12+はRealforceとの相性が悪く、認識しないものや認識しにくいものがありました ロジクールとの相性を謳っているので、KB変更を検討してみます
>>272 マニュアルPDFを "ホットキービープ音" で検索してみ?
>>273 ありがとうございます!
日本語マニュアルあるんですね
付属マニュアルにもHotkey Buzzer Controlでありました
ビープ音をOFFにする機能を見たことがないので、ないと決めつけていました
お陰様で仕事が捗りそうです
久方ぶりに購入を考えています KM-A22BBKってのがオススメと聞いたのですが 価格が随分と安いですが、これってエミュレーション機能なしなのしょうか? 最近のモニタは複数系統使えるので 今後はキーボードとマウスが使えたら十分かな と思っています エミュレーション機能ありのキーボードマウスのみの 安価で安定的な製品はあるのでしょうか?
OS: WIN7,WIN XP,WIN VISTA 接続: DVI(1920×1200) KYB: USB マウス: USB 簡単に書いたけどこの条件で以下の2つで悩んでる。 ATEN CS 1764 ラトック REX-430UDA ここ見てると良くATENのことばかりでラトックってあまり話し出てこないけど ATENの利点はUSB機器が切りかえれる事ぐらいと考えてOK?
音声が光デジタルのものがあればいいのになぁ
同軸デジタルはATENのステレオピンジャック機で切替できたから 同軸-光変換をかませばいけるよ
>>278 PC2台分買うと結構かかっちゃうね、仕方ないか。やっぱり1回で切り替えたいし
同軸出力端子付きサウンドカード買うよりは安いと思って買ってくるよ!
けっきょく素直にKVMを使って ありきたりの素直な構成にもっていくのが一番 わかってるユーザーはそうする 逆にそれがKVM至上主義者だと言える 変な構成とか多段KVMとか、わかってない馬鹿系KVMerの構成は真似しちゃダメ
脈絡も無く、突然変なのキター!!
>>280 明らかにサウンドカード買う方が安いです
つーか光あるのに同軸が内部でも出てないマザーなんてあるの?
>>281 このスレ住人は別にしても、プロはそういう考え方だよ。
「特殊な環境だから特殊なKVM」って意味無いからw
288 :
不明なデバイスさん :2012/08/12(日) 16:23:59.75 ID:rr+uReox
ダメだろうな。 前にこれのDVIモデルを買ったけど、基板が焦げる壊れ方したよ。 保障も2週間だか1ヶ月だったんで修理できずケーブル以外はゴミになった。 しかし、ディスプレィポートにしたのに本体サイズがDVIと同じって どういうことなんだか。 デュアルモニタから解像度の高いシングルモニタに変える選択肢はない?
KVM-DVHDU4を使ってるんですが、ワイヤレスUSBマウスがいくつ買ってもどれも外れで、参ってます… どなたか、普通に動いているマウスの機種を教えてもらえますか? 同じ物を購入したいと思っています。 KVM-DVHDU2での報告でも構いません。 よろしくお願いします。
あ、ワイヤレスマウスでお願いします。 何の機能もない、普通の3ボタンマウスでいいんですが…
じゃあそれで
ハイ次のかたどうぞ〜
>>289 KVM-DVHDU4は持ってないので試せないけど、
外れだったワイヤレスUSBマウスを書くと、参考になると思うよ。
別製品のSW-KVM4HDCとMS Wireless Mouse 2000が手元にあるから、
いつか繋げた時は結果を書き込むよ。
VNC経由で不便がなくて、未開封のままほったらかしでね。
>>293 の補足
>外れだったワイヤレスUSBマウスを書くと、参考になると思うよ。
は、今後の購入検討者の参考になるって意味。
>>293 レスありがとうございます。
機会ありましたらテストよろしくお願いします。
こちらで動かなかったものは、人にあげてしまったりしたので
すべての型番はわからないのですが、
エレコム M-D21DL は、さっき試したら動きませんでした。
なんだエレコムか…
>>296 KVM-DVHDU4自体がエレコムですからね。
同じメーカーのマウスくらいは動くようにして欲しいものです。
尼のレビューに マウスエミュレーションOFFでロジの無線マウスを認識した って書いてあるけど、そういうのはもう試したの?
>>298 アマゾンのレビューは見ていませんでした。
これから見てみます。ありがとうございます。
説明書すら見ていないという可能性
普通多用してる時点で
>>300 説明書は見てますよ。あと、価格COMのコメントは全て見ていました。
アマゾンはうっかりしてました。
15年前から自作PCやってるので、さすがにそんな変なミスはないと思います。
この機種は、ほんとマウスとの相性問題が凄いんですよ。
動いたらラッキー、みたいなw
エレコムに聞け そして消えろ
>>304 起こってる理由がわからんのですが、なぜそんなに短気なんですか?
おまいの情弱臭がものすごいからじゃね?
307 :
不明なデバイスさん :2012/08/16(木) 00:39:46.72 ID:yAMMfKZb
ここまで臭ってきた orz
>>306 アマゾンはもう見ましたが、必要な情報はまだ集まっていません。
今後のためも考えて、相性問題なしで動いている事例を集めておきたいと思ってますが
問題ありますでしょうか?
今後、このスレを見に来て、この機種を使う人にとっての情報アーカイブにもなると思います。
有線マウスは問題なく使えることが多いようです。 ちなみに今使っているのは、マイクロソフトの ホイールマウスオプティカルUSBというレガシーな超シンプルなやつです。 FPSの世界チャンピオンだったかが使ってるのと同じやつですね。 ただ今後はワイヤレスマウスも視野に入れたいので、 動いている事例を知りたいと思っています。 マウスエミュレーションなしで動くものが理想です。
不必要なことばかりをダラダラ書き連ねる天才
メーカーサポートにはきかないのか?
>>308 おまえがダメだった事例も書かないくせに
今後他人への情報アーカイブに
とかよく書けるな
過疎スレとはいえそんなもんスレの無駄使いだと思うが
>>308 だからさ、「見ましたが、〜集まっていません」じゃなくて、
見て
・その情報をどう判断して
・何をして
・何をしなかったのか
・結果はどうだったのか
を書くことが情報の集積だと思うけど。
もちろん「マウスエミュレーションは有効のまま使いたい。その状態で使える
マウスが知りたい」ってのもありだけど、それならそうと書くべきでしょう。
>>312 事例を書かないことが問題と感じられているならば、そう指摘していただければと思います。
情弱と書かれてもそれは伝わりません。
>>313 そもそもそういったまともな議論にいたる前に変な煽りばかりが発生している印象です。
マウスエミュレーションの事を最初に書かなかったのはこちらのミスで、申し訳ありません。
ハードウェア板は久しぶりに来ましたが、
なんだか心に余裕が無い人が多いみたいで、逆に心配です。
ストレス社会なんでしょうね。
未だに親切にレスしてる人 小馬鹿にされて損するだけですよ
俺はKVM-DVHDU4で無線マウス使えてるわー
大多数の人は何が問題か予想できてるよね
It's a Jojyaku
I am a pen.
CS1784(Aが付いてない方)が2時間前永眠してしまい、UD-14+購入を検討しています。
キーボードとして東プレのOEMHHK Pro JPを使っているのですがUD-12+とRealforcetの
相性について難有りと
>>272 にあるので不安です。
ハイパーツールズという代理店に先ほどメールで聞いて見てはいますが、すでに常用されている方がいましたら
どんな感じかお話が聞きたいです。
◆購入前相談質問のテンプレ◆
・Windows7 Enterprise 64bit、Windows 7 Ultimeit 32bit、XBOX360、BDレコーダーDMR-BW730
・4台切り替えたい
・DVI
・マウスはUSBのMS製Comfort Mouse 4500
・XBOX360とBDレコーダーはDVI変換で切替器に接続でCS1784では使用可だった
・使用解像度1920*1200と1080p(1920*1080)
・切り替えはCTRLキーが良い
・できればタイムラグが少なめなものということでUD-14+を検討
時々キーが押しっ放しになるからキーボード壊れたのかと思ったら、CS1784がクロ臭いねw 新型1784Aに乗り換えると直るって報告はあるのかい?
>>322 ATENのDP対応のkvm sw来たんか。
でも1.1aってのが残念だなあ。
この先、最大2650x1600てのはちょっと苦しいかも。
>>321 それ元からじゃない?
1784Aで直るかどうかは分からんです@1784ユーザ。
#キーボードによって頻度が変わるというか症状が出ないキーボードもあるみたいですよ?
#ウチはFILCOのマジェスタッチテンキーレス(FKBN87M/EB)で時たま(月1ぐらい)押しっぱなしになる。
1784から1784Aに乗り換えて押しっぱなし症状直った例を聞きたい。 いや、そんな人はATENダメだってことでもう使わないかw
すんませんDVIモニタをPCとMacで切り替えたいのですが マウスとキーはSinergyを使うので、モニタだけ切り替える製品で安いのないでしょうか? デュアルモニタなので2個必要だから、高いの買えないのです
最初っからデュアル対応のKVM買ったほうがよくないか 2回押して切り替えるってかなりめんどいぞ
>>327 でもお高いんでしょう?
でもおすすめあったら教えてください
>>327 synergyとか喜んで使ってる層は
それがわからないから困ったもんだ
この前
>>320 だったものです。
結局UD-14+を本日手に入れ今使用しています。
CS-1784ではマウスエミュレーションを封印していたのがなんとも残念な感じだったのですが
UD-14+はそれを気にせず使えて良い感じです。
>>329 困らせてすいませんが教えてください
デュアル対応のものが見つかりません、やはり同じものを2つ買うんでしょうか?
ヒント: 利便性
>>333 金額で比較するのなら、追加するモニター6台分と・・・
synergy言いたかっただけなんだろ察してやろうぜ
>>326 みたいな
「ソフトで厨」には、KVMって向いてないんじゃない?
金がないだけなんだよ察してくれよ…
意外とモニタの裏を見たら、モニタ2台とも2系統入力可能だったりしてな ケーブル2本買うだけで全て解決する可能性も否定できん
片方アナログでよければそれも可能なんだけどな やはり画質が悪くなっちゃうので デジタル2系統入るモニタを買うのが,一番コスパよさそうだが… 切替え器って高いなあ,なんとか1万ぐらいまででないものだろうか
age
理想の複数PC使いを追求したら ネットワークとKVMは残ったけど、synergyは消える
343 :
不明なデバイスさん :2012/09/09(日) 11:59:35.17 ID:E1BpVPlY
usb切り替え器でリモコン操作出来るタイプってありますか?
新pc組んだのでなんとなくサブで使えるように
>>42 の切替機を買ってみた、切替機は初体験
まず使用感
キーボード切替が楽でストレスなし
モニタ、キボ・スピーカ・マウス一括切替に、スピーカー以外を切替(旧pcは作業専用なので普段これを使用)
今度は質問というか問題点
切り替えると一方のPC側でキーボードが効かなくなる
ホットキーは有効で別pcに切替戻しはできるが入力関係が一切できない
解決策とかないでしょうか?
デバイスマネージャ上では正常動作
切替機に繋いだキーボードの元コネクタをピ抜き差ししても変化無し、pc側を抜き差ししても変わらず
USB電源供給を絶って接続しても変わらず
キーボードはMS製、多分キーボードが効かないのは後から起動する2台目だけだと思う
346 :
344 :2012/09/13(木) 22:06:35.32 ID:03yTVt4V
だめだ再現性がわかんねー 昨日よくて、今日また駄目、あれこやっても駄目で結局 起動時に直接pcに刺して認識させてから切替器に刺す、が代用案として確定した これを元にcoregaにメールサポートしようと思ったけど ふと切替器のケーブルを交代してみたらどうだろうかと(ケーブル不良)やってみたら新pc側も動く じゃあ旧pc側はと思ったらこっちも動く ぜんぜんわかんね、このままこれで動き続けるならこれでもいいけどどうせ明日にはまた効かない気が
安い奴はやめとけ
348 :
不明なデバイスさん :2012/09/14(金) 21:48:27.99 ID:+Uvaef20
壊れた。スイッチを押しても切り替わらない。予備のがあったので取り替えたが、配線が複雑なのでどうなっているのか解明するのに時間がかかった。
機械だから壊れることもあるさ
だあああctrlがホットキー関連になってる、邪魔すぎる ネトゲやってるとctrl連打なんて当たり前だしそのたびに操作不能になる
初期の切替器は固定だったけど、最近の切替器は任意かロック機能がついてるんじゃない? うちのコレガは、Scroll Lock 2回でロックかかるけど。
近所でREX-220CUDが処分特価で2000円なのだが、どうだろう? DVI用の切替器としては、格安だけどもう6年も前のものだし。 素直に後継機種買った方が不具合が少ないかな?
353 :
不明なデバイスさん :2012/09/19(水) 09:41:20.88 ID:zfXOqHm+
REX-220CUD, 以前1年少しで片方が、紫色になって(RGBのG信号が不良)捨てた。 ケーブル一体なので断線でも修理困難。
>>352 対応解像度による在庫一掃って感じじゃないかな?
FullHDは正式に対応して無いと思うので、動くかどうかは運だと思います。
>>351 スクロールは切替ホットキー、ctrlはホットキーの変更(スクロールをctrlに)
これっきゃない
354さんも書いてる通りメーカー保証はあくまでもUXGAまでなので
どんなモニタとの組み合わせでも必ずしも使えるとは限らないけど
たとえば下の記事ではREX-220CUDはWUXGAでも使えることが検証されてる
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/070615a/ 自分が持ってるのはREX-220CXDの方だけど実際WUXGAでもフルHDでも特に問題なく使えてる
あとBDとかを再生したことないので実際にHDCP対応かどうかは不明だけど
HDCP対応モニタをREX-220CXD経由でGeForceにつないだ時に
NVIDIAコントロールパネルの「HDCPステータスの表示」では
「お使いのグラフィックスカードとディスプレイはHDCPに対応しています。」
と表示されるのでHDCPにも対応してる可能性はある
>>353 さん
>>354 さん
>>356 さん
レスありがとう。
フルHDにも対応してるみたいなんで、
今度その店行った時にまだ売れ残ってたら
買って見たいと思います。
俺も2000円なら遊び用に買いたい
自宅のサーバーにつけるKVM over IP探しているのですが、 LANTRONIX社のSpider以外に選択肢あるかな?
安かろう悪かろう
ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ
CS1784AはマウスエミュレーションをONにした状態で チルトホイールは使える?
363 :
不明なデバイスさん :2012/10/13(土) 13:11:10.94 ID:bsIlfzAh
1500円の安物のGR-KVM401を買ってみたんだけど 解像度が1920×1080なのに、これを通すとなのに1280×720とおかしな認識するんだよね・・・ これはあきらめて買い替えた方がいいんですか?
安物は絶対後悔するからな
この手の便利機器で さらに相性もあるのに 安価というだけで買う人の気がしれない
ダメだったとき、本当にどうしようもないからな
高くてもATENのKVMが一番
俺もかなりのとこ、価格度外視だわw
オレは価格重視 2ちゃんのスレ見ればだいたい傾向はつかめる が、そんなの参考にする以前に 特価品買って失敗なし 運だな
しっかりしてそうなもの買おうとすると、モニタより高かったりするから困る
確かに、ATENなんて普通に液晶モニタより高いな。 いっそ液晶モニタの入力切替をアナログRGB/DVI/HDMIにせず、 全部HDMIで8chぐらい有ればそれで済むのに。
済まないからw いわゆるそれが情弱意見
これを買おうか悩んでるんですけど、使っている人いない?
2台を2デュアルモニター(Dual Linkです)が希望です。国内だと4台用KVMしか見つかりませんでした。
IOGEAR 2-Port Dual View Dual Link DVI KVMP Switch with Audio GCS1642 (Black)
http://www.amazon.com/dp/B004GKM9JK/
REX-430XDAを使っていたのですが、キーボードもワイヤレス化しようという野望に燃え REX-430UDAを購入するも 電源の落ちてる機があるとホットキーでの切替が効かないという残念仕様にガッカリ して押入れ行きなんですが で、XDAで ps2ポートにはきっちり差し込んで、Unifying使ってマウス側に無線キーボードをつないだら ホットキーで切替ってできるの? Unifyingのキーボードがないんで試せない。誰かやってる人いますか?
普通のキーボードマウスを繋ぐのがおススメ
まず、君に求められてるのは 「問題の切り分け」という技能なのでは?w
380 :
おしめ :2012/10/30(火) 12:34:56.45 ID:45PQXAaY
リモートディスクトップで十分だ
383 :
不明なデバイスさん :2012/10/31(水) 12:09:54.72 ID:oSR+SQ1S
AからBへの切り替えは一度も失敗したことないが、BからAへ切り替えはたまに失敗することがある
PS3とWindowsを切り替えて使用したいのですが可能ですか? HDCPが障害になるような気がしますがHDMIを使用したいです ・Windows7 Pro 64bit、PS3 ・2台切り替えたい ・ディスプレイ、マウス、キーボードを切り替えたい ・DVI、PS3はHDMI→DVI変換ケーブル使用 ・キーボードはUSB ・マウスはUSB ・1280x720 1680x1050 ・音声切り替えは不要 ・ゲーム用途なのでで映像の遅延が少ないもの ・切替時の認識ラグは許容できる
>>384 可能 PS3もPCと変わらない扱いされる
古いPCが3台あるので、一つにまとめようと思います。 ◆購入前相談質問のテンプレ◆ ・パソコンはWinかMacかLinuxか Windows(XP) ・何台切り替えたいのか 3台 ・DVIかそうでないか 古い機種なので、D-Sub15ピン。 ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を PS/2 ・使用解像度 1024*768 ・音声切り替えが必要か 必要ありません。 調べてみた所、ELECOM KVM-KP24 \3,400というのあったのですが、今一評判が良くありません。 まあ、古いPCなので、多少性能が悪くても、価格が安ければ良いのですが。 あとオンラインゲームで露天してるので1台のPCは24時間つけっぱなしです。 他に似たような価格帯で他機種はありますか?
388 :
386 :2012/11/09(金) 02:17:16.38 ID:9UVTLm5w
>>387 ありがとうございます。
さっそくAmazonに注文しました。
DualLink DVIなので割り切って、マウスとK/Bの切替で済ますことにしたお。 4台切替でREX-430Uにしたけど、オプションケーブル(1.7m)が9割引きで売っていたので一緒に買っておいた。 付属の1.2mって何気に短いよね。
390 :
不明なデバイスさん :2012/11/11(日) 23:29:17.63 ID:aWyOn5uW
PC3台体制への移行した。バックグラウンドで2台動かして作業させる。これでメイン機を作業の影響を受けることなく使うことができる。 これが2部屋にまたがるためにKVMはかなり複雑、1部屋は2台切り替え用を2台使用、もう1部屋は4台切り替え用を使用。 ただ、切り替えてるのは画面とマウスのみ。キーボードはスクリーンキーボードを使うのでつないでない。 2部屋にまたがるのでケーブルの長さは10メートル以上あるが、画面、マウスともに画面の劣化や遅れはない。
まあ俺なら別の実現方法を採るが、 グッジョブといっておこう
392 :
おしめ :2012/11/12(月) 12:54:37.80 ID:zRifksXg
そこでリモートディスクトップ
Disk?
優柔不断で一カ月かけても決まらない私に、アドバイスをどうか! ◆購入前相談質問のテンプレ◆ ・パソコンはWinかMacかLinuxか Win(XPデスクトップとノートの7) ・何台切り替えたいのか 2台 ・DVIかそうでないか XPデスクトップとノートの7共にDVI。加えてノートはHDMIもあり ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB、PS/2ともに所持してます ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を USB。出来たらロジクールのワイヤレスマウス「M525」が動くと嬉しいです ・あたりを付けているKVMスイッチの型式 ATEN:CS682 エレコム:KVM-DVHDU2 サンワサプライ:SW-KVM2DU ・使用解像度 1920x1080 ・音声切り替えが必要か 不要 ・切り替えキーの好みとか制約(+電源+etc) 出来たらキーボード切替がしたい。物理的な切替機付属の切り替えスイッチは、 会社のデスクトップが狭くなるので使いません。 また、電源はPCからの供給が好ましいです。 同じ机の上に2つのPC置くので、ケーブルの長さはあまり要りません。
395 :
394 :2012/11/14(水) 07:56:27.44 ID:VF0t5ntY
追記です。 リモートデスクトップは会社から禁止されているので、選択肢に出来ません。
>>394 結論からいうと、お持ちのノートPCに本当にDVI-D出力が出ていればその中でのどれでもいいと思う。
相性の問題があるとすれば、液晶の解像度が1920x1200のエコ仕様モニタで一部不具合が出ることも
あるかもしれないのと無線接続のキーボードが使えるかぐらいで、マウスがロジクールのMシリーズ
5ボタン程度なら余裕で大丈夫。
ただ、DVI-D出力端子が付いているノートPCが無いとは断言しないけど見たことないんだよね。
あるとしても相当珍しいものだと思う。まずは、その辺から再確認してみるべきかと。
デュアルモニタを切り替えたい場合、切替え器を2台使うしか方法はないでしょうか? 切り替え操作も2回分するのかな
ATENからデュアル対応切替器なかったっけ?
399 :
394 :2012/11/14(水) 22:51:42.41 ID:VF0t5ntY
>>396 アドバイスありがとうございました。
ごしてきどおり、ノートパソコンにはDVIはついてませんでした。HDMIのみでした。
一方デスクトップにはDVIのみしかありませんでした。すみませんでした。
ノートパソコンは仕事で毎日つけ外しします。
それを考えると、付け替えが簡単なHDMI方式を購入して、デスクトップパソコンはHDMIとDVIの変換プラグを使うのがいいのかな?と考え中です。
変換コネクタでも変換ケーブルでもHDMIをDVIにできるでしょ?
個人的には変換ケーブルをオヌヌメ。 変換コネクタだと、後ろが出っ張ってPCと壁がぶつかって困ることが多い。
HDMIつないでUSBつないでLANつないで 切り替えてってめんどくない? そういう環境なら USB一本でつながるドッキングステーション+KVMとか USB直結のKM切替がいいと思うけど
403 :
394 :2012/11/15(木) 15:31:55.48 ID:qgo9qnyH
>>400-402 ありがとうございます。変換ケーブルと、ドッキングステーションを知りませんでした。
ステーションは相性が怖いですが、楽そうですね。なやみます
壁にぶつかるかどうかとか取り回しの問題は余程の事がないかぎりどうとでもなるでしょ。 それよりDVIやHDMIの規格はQXGAとかの超高解像度に対応できない規格だから、いずれは DisplayPortに移行するだろうし、それだったらむしろ3,4千円ぐらいのアナログVGA切り替え 方式の奴の方がQXGAに対応するし、取り回しも楽に安くあがるんじゃねーの? 画質が心配なら、パソコンショップなんかで液晶モニタを沢山展示してる場所でもVGA接続で やってるお。 どうしてもデジタルにこだわりたいならサンワ切替え+HDMI→DVI変換コネクタあたりの一番安い 構成で、あとはなんとか上手く取り回せばいい。 会社で使うものにカネをかけたくないならVGA切替えの方がいいと思うけど。 SW-KVM2UUあたりだと、すっきり収まって他人の机に迷惑かけることもないし。
>画質が心配なら、パソコンショップなんかで液晶モニタを沢山展示してる場所でもVGA接続で やってるお。 だからなに? 意味不明すぎるぞ
お前の方が意味不明
お前ら全員意味不明
>>404 安物のアナログ接続で超高解像度は無理じゃね?(表示品質的に)
DVIでもDual Linkなら2560x1600(WQXGA)@60Hzまで行ける。
QXGA(2048x1536)なら余裕。
いずれDisplayPortに移行するんじゃね、ってのには反対しないが
だからといって今DVIを選択しない理由もないと思うけどな。
DVIとVGAの違いは凄く細かい文字の時VGAの方で少し滲んで見える
時があるけど、見にくいことはないな。
通常のビジネスユース程度ならVGA切替え器の方が相性問題もなくて
いいかも。ウチの鯖缶もVGA接続切り替えだよ。
でも作業はリモートログインだから、計画停電の時以外全然切り替えて
ないらしいw
>>408 自宅ではLCD-MF271CGをCG-PC2KVMNCで切り替えて使ってる。
VGA切り替えの超安物で解像度は2048×1152でフル解像度とは
いかないけど全く問題なしよん。
いずれCS1782Aあたりにしようかと思いつつズルズルきてしまったw
む、俺の環境ではDVIとVGAで結構差が出るんだがおかしいのか? VGA勧めてる奴がマジキチにしか思えなかったのだが、そうでもないのか?
KVMじゃなくて、PCのアナログ出力が腐ってたとかモニタ側のアナログ入力の方が 逝ってるとか色々あるだろw KVM買う前に、自分の環境でアナログ接続とデジタル 接続を比較してみて、その結果で判断すればいいだけだ。
アナログRGBでKVM通すと1600x1200以上だとにじみまくりで話にならん そもそも直結RGBがKVM経由DVIに大きく劣るしな
ゲーマー()が無理無理クロックアップしてるとか、3D処理で電力バカ喰いするGPUの グラボ乗せてるとかで派手にノイズ出しまくりでVGAに影響してるんじゃないの?w 仕事用のPCでDTPとかアプリ開発とかTV見るぐらいならハードのトラブルが無い限り VGAでも問題ないはず。
え… KVM通さなくてもVGAで繋ぐだけで、DVIと明らかに画質に差があるぞ… 短時間なら気にならないかもだが、長時間作業すると確実に目が疲れる
あんたの環境ではそうなんだろうということで 人それぞれでいいやん
先週ELECOM KVM-DVP4が突然死した時DVIからVGAにしたけど耐えられんかった セレクタはEZicanのEZS-104PCで解像度は1920x1200だがゴーストが出てな TXTとか見なければ画とか動画だけなら見れるんだけど 結局通販の営業日発送すら待てずに在庫の有るヨド行ってSANWAのSW-KVM4HDC買ったわ
>>415 人それぞれ教徒があらわれた!! デケデケ
@ 「人それぞれは大前提で、そんな事みんなわかってるんだよ」 と言う
A 「個性尊重エライね、って先生に褒められた経験が忘れられないんでしょ」 と言う
B 「子どもの頃と違って大人になってからも言い続けるのはどうしようもないよ」 と言う
C 「ほとんどの議論は結論なんて出ないけど、テーマに沿った話をしましょう」 と言う
D 「それとも邪魔がしたいの? なら出ていって」 と言う
E 諦める
コマンド? ( @ 〜 E ): _
コマンド? ( @ 〜 E ): _E_
人それぞれは甘え
中韓で電化製品を作れるようになったのは デジタル化で技術があまりいらなくなったから アナログで画質が落ちるのはモニタがクソなんだよ
TOTOKUの三菱ダイアモンドトロン管でもばっちり画質落ちたな むしろ落ちたことが知覚できないモニタがクソなんじゃねー?
モニタより、ケーブルが糞。 視力2.0の俺には、1280x1024ですら耐えられないぐらい画質劣化してる。 FullHDでアナログ接続とか、目が節穴さんだろ。
モニタもケーブルも良いやつ使ってるけど、劣化してるぞ 劣化ないのはSVGAぐらいまででないの?
あまりに必死すぎる流れで笑えるw
424 :
394 :2012/11/19(月) 17:05:24.51 ID:eCA7aKLq
ご報告遅くなりすみません! ・SANWA SUPPLY SW-KVM2DU フルHD対応DVIパソコン自動切替器(2:1) ・SANWA SUPPLY DisplayPort-DVI変換アダプタ 0.2m AD-DPDV02 を買いました。相談のって下さった方、ありがとうございます。
おめでとう
426 :
不明なデバイスさん :2012/11/22(木) 22:13:04.00 ID:DJtYBtmS
去年4月にSW-KVM4HDC(CS1784の類似品てかOEM)買って、 LogicoolのM305でマウスエミュレーション有効で使ってきた。 M305のボタンが接触不良を起こすようになったので、3年保証内ということでLogiに交換頼んだら、 代替品としてM325がやってきた。 マウスエミュレーション有効のままだと、マウスポインタが上下にしか動かず、 さらにスクロールホイールの動作もおかしい。 実は好奇心もあってエレコムのM-TG02DLを買ってみたところ、今度は、マウスエミュレーション有効だと、 マウスポインタが左右には動くものの、上下はほんの少しずつ上に動くのみ。 そして、スクロールホイールの動作もおかしい。 いずれのマウスもマウスエミュレーションを無効にすれば、正常に動作する。 手持ちの古いマウスで、LogicoolのM205だとマウスエミュレーション有効で正常に動いている。 もしかして、新しいマウスだとマウスエミュレーションで正常に動かない傾向にあるとか? 他の人はどうなんでしょう?
Exactly
マジでぇぇぇ!(゚Д゚)
Exactlyって答えられると笑えてくるなw
USB2ハブポートで認識せん? 古いマウスは一応マウス入力にぶら下げておいてさ
431 :
426 :2012/11/23(金) 17:23:22.65 ID:QDzivxBl
>>430 それって、実質マウスエミュレーション無効で使うのと何か違いあるの?
PS/2マウス使っとけよゴミクズ
ATEN(CS1788)を買ったら8万円もしやがった 1時間も検索してやっと見つけたのがこの値段 もうちょっと安くならないのかよ
おまいら、リモートデスクトップいいぞ 3台のモニター間で好き勝手な画面上に表示させられるし PC間でのコピペまでできる。 いちおう、SW-KVM2DUもつなげてるけど出番なし
共有したいのがMacとPCだから、使えないんだよな
MITはとっくの大昔にX窓で実現してたんだがな。 50年は遅れてる。 問題はXorg.confがブッ壊れていて(壊してしまって)修復しなきゃいけない時。 1U鯖の方がかえってKVM-SWを必要とする場面に出食わしてしまう不思議。
それ運用が悪いんだ
>>433 8万っても業務用途っしょ?
機能を見てみたらこれUSBケーブルでリンクさせたら同期するんだな。マルチモニター環境の人も捗るな。
439 :
不明なデバイスさん :2012/11/29(木) 15:49:09.12 ID:RghkfEIp
用語の混乱を整理するための提言: (1)n台のPC−切替器−(mouse/key/LCD)の接続で前段にUSBケーブルを使う切替器が 多く販売されており、DOSでのメンテ作業が不要な場合は、このタイプで間に合います。 (2)しかしながら、PC側ではUSBマウスやUSBキーボードはBIOSレベルでサポートされておらず、 使用するにはOS上のドライバが必要なため、DOSでメンテする時に使えませんので、 DOSメンテが必要な人は、前段接続をPS/2でつねげられるものを求めています。 これら、2つのタイプについての記述が不明確なため、議論が混乱しているように思います。 そこで、レスの記載時に対象パソコンを (A)USBパソコン :前記(1)の用途 (B)PS/2パソコン :前記(2)の用途 と明示的に分類記載していただいたほうが、混乱が防げると思います。 当方は(2)のケースにあたり、「PS/2パソコン4台」と1セットのmouse/KBD/LCDをDVI-Dで繋ぐために、 コレガのCG-PC-4KDMAを使っていますが、この切替器は販売終了となっているため、 故障する場合に備えるために後継機を探しています。 情報提供をお願いします。
440 :
不明なデバイスさん :2012/11/29(木) 19:02:32.55 ID:RghkfEIp
切替器選択の重要ポイントは、切替器とパソコンの間の接続であって、 1系統のポートしか使われていない切替器とmouse/KBD/LCDの接続はあまり問題ではない。 ユーザーの手元のマウスやキーボードはPC本体やOSソフトに比べればずっと安いので、 PS/2マウスであろうがUSBマウスであろうが、買い換えればよくて、問題にはならないのだ。 尚、ディスプレイについては。PC−切替器の接続と切替器ーディスプレイの接続は同じはずなので、 アナログ、DVI-I、HDMIの表記で十分である。 にもかかわらず、webページに載っている種々の切替器の説明では、切替器とパソコンの間の接続が はっきりせず、よく調べてみないとわからないことが多い。 「USBとPS/2の両方対応」となっているものは、99%、PC-切替器間がUSB接続である。 (1)アナログーnポートPS/2パソコン切替器 (2)アナログーnポートUSBパソコン切替器 (3)DVI-I−nポートPS/2パソコン切替器 (4)DVI-I−nポートUSBパソコン切替器 (5)HDMI−nポートPS/2パソコン切替器 (6)HDMI−nポートUSBパソコン切替器 のようにカタログの製品タイトルを機能が明確にわかるのだが、 なぜ各社いい加減な説明になっているのかな? (3)と(5)はなかなか品物が見つからない。
441 :
不明なデバイスさん :2012/12/01(土) 01:15:20.19 ID:bvZoFgXX
WindowsとMacでうまく切り替えられている方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。 当方うまくいかなくて悩んでいます。 ・Windows XPとMac mini ・2台切り替えたい ・モニタ、マウス、キーボードを切り替えたい ・モニタ:D-sub15ピン ・キーボード:USB ・マウス:USB(ワイヤレス) ・音声切替:不要 今までWindows XPのみ使っていましたが、必要があってこのたびMac-miniを購入しました。 WindowsではDVIとWindows付属(DELLのアナログ)のデュアルモニタで使用していたので、 本当はそのままMac-Windowsで切り替えたかったのですが、 モニタ2台対応のKVMは予算的にも厳しいし、Mac使い始めたらWindowsはデュアルでなくてもいいかと考え直し DVIの方はMac専用にして、DELLをMacとWindowsで切り替えようと考えています。 ところが。 先日RATOKのREX-230Uを購入したところ、Windowsは切替表示できるのにMac画面は表示されず。 (キーボードとマウスは問題なし) たまたま持ってた別の切替器ATENのCS-62Uに繋ぎかえたところ モニタとマウスの切替はうまく行きましたが、Macに切り替えるとキーボードが認識されずWindowsにも戻れず。 ATENは初代Mac-mini(会社支給品で退職と同時に返却済)では今のキーボードも問題なく使えてたのに… ※ちなみにDELLモニタはコネクタがアナログ1系統しかないのでMac専用には出来ず。 切替器は相性があるという話なので仕方ないと思いつつ、このままではどうにもならず、 仕方ないので切替器を買い直そうかと思っていますが、さすがに慎重にならざるを得ない状況です。 すみません、よろしくお願いします。
うわ、俺もPCとMac切り替えたくてREX-230UDAに入札しようとしていた所です。 うまくいかないなら困るな…是非解決策を知りたいと思います
MACとWINだってリモートは色々選べる状態なのに かたくなにハードウェア解決したがるのはなんでなん(´・ω・`)
どういうことです?
445 :
不明なデバイスさん :2012/12/01(土) 02:39:36.51 ID:bvZoFgXX
>>443 さん
正直なところ自分は他の方法を知らないからです(;´・ω・)
ハードウェア以外の解決方法があるなら教えてください。
よろしくお願いします。
447 :
不明なデバイスさん :2012/12/02(日) 00:09:05.82 ID:yQAmC0JM
441です。
まだ繋げられてない状態なんですが、気がついた点があったので追記します。
RATOK REX-230Uのモニタ用コネクタがゆるゆるな感じです。
少なくともMacのMini DisplayPort-VGAアダプタとの接続はかなり甘いです。
その点ATENのCS-62Uはしっかりと接続できるのでその違いがはっきりしました。
ゆるゆるがRATOKの仕様なのかそれとも買ったものが不良品なのかはわかりませんので
月曜日にサポートセンターに連絡してみます。
>>446 さん
ここハードウェア板でしたね。すみませんでした。
まあハードウェア板だっていっても、ここほど関連話に拒否反応を示すスレも珍しい気がす
KVMのスレだから当然じゃね?w
次スレはそろそろ
>>9 のを外すべきだろう
いつも1人の奴が粘着してるだけだからさ
>445みたいに知らない人いるんだから 教えてやればいいじゃん。 けつの穴の小さいやつがいるなあ。 俺はiOS−WINでしか使ってないがSplashtopはMACも対応。 使い勝手はしらん。ほかにもソフト自体は無料レベルで色々ある。
451 :
不明なデバイスさん :2012/12/03(月) 18:34:30.35 ID:PTJNONk3
441です。 RATOKのサポートに連絡しましたが、原因不明とのことでした。 Macとアナログモニタ直結なら表示できるのに切替器を通すとNGというのは、Macの信号がモニタに届いていないが、Windowsは写るので不良品ではない、と。 考えられるのは、REX230UのコネクタとMacのMini Display Portアダプタが「個体差」的に「たまたま」合わなかったのでは?ということになりましたww こういうのも相性なんでしょうが… とりあえず販売店で交換してくれるみたいですが、結果はあまり期待できそうにないです。 RATOCのケーブル硬くて取り回しも大変だし… もしうまく行ったならまた報告に来るかもしれません。 リモート系も考えてみました。 Synergyなどはマウスキーボードを切り替える手間がなくかなり魅力的ですが、Macデュアルモニタをメインに考えているので。 試しにDVIモニタをMac・Win両方に繋いで手動で切替とかもやってみたんですけど、 メイン作業用のDVIが切り替わるのは残念ながら自分にとっては使い勝手が悪かったです。 いろいろとすみません。
執拗にSynergyとかリモートデスクトップを勧めるヤツって何なの?
453 :
不明なデバイスさん :2012/12/05(水) 04:31:15.29 ID:Kuv21i3p
>>452 好きなモノを選んでください
1.キチガイ
2.ビョーキ
3.貧乏人
CPU切替器以外の選択肢なんてありえないし
455 :
不明なデバイスさん :2012/12/06(木) 08:34:02.37 ID:U3/vlbvr
441です。 販売店でREX230Uを交換してもらったらあっさり繋がりました。 うーん、やはり個体的な相性だったのか… 相変わらずMacのMini Display Portアダプタと接続した感じはゆるゆるなんですけどね。 使えてるからまあいいかとw いやはやお騒がせしました。
456 :
カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール :2012/12/06(木) 09:53:06.53 ID:BDLDA3KB
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです 在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい [ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
CS1784ではなく、CS1784Aで、LogicoolのM325を、使えてる方いますか? もしくは、Unifyingレシーバーのマウスを使えてる方がいれば、 そのマウスの型番を教えてもらえないでしょうか?
長年愛用してきた Princeton PKV-04 から、ラトックの REX-430UDA に乗り換えようとしてる俺に一言。 てか、添付のケーブル2本しかねーのかよwそしてオプションケーブルたけぇww ケーブル2本追加で合計3万か…う〜む…
>>458 ratocのwebページ見て判断する限り
1本のケーブルが途中でPC2台分に分岐してて
それが2本(計4台分)ついてくるようだが
>>458 長い間よう使ってたな。
プリンストンはいつのまにか切替器から撤退しとるんよ。
>>459 うわっまじだ。やっちまうとこだった。本気でありがとう。
USBでちゃんとエミュレーターが機能する切り替え機出た? エミュレーターないと頻繁に切り替えるとOSの認識が追いつかなくなって困る というか頻繁に切り替えなくても10分くらい前に切り替えたデバイスがピコーンとか鳴って困る
マウスエミュレートと多機能マウスを両立させるのはそんなに難しいのかね?
ATEN CS1784A で HHKB Pro Type-S 使えてる人居ますか? 今年の夏頃に出た FW で使えるようになってるか知りたいです。 HHKB Pro2 と Type-S では動作が異なるようなので。
..
>>463 左右クリックとホイールならともかく
各社の謎ボタンの仕様を調べて動作を真似るのは簡単な作業と言い難いだろうな
>>458 ちなみに乗り換え検討中の切替機教えて 参考にするので
RATOCでUSBエミューレート対応機種を開発中だって。 今夏に発売間近まで行ったそうだが不具合が見つかり継続開発中らしい。 多機能マウス、キーボードでなくて良いから標準的なものには対応して欲しい。 頻繁に切替えるとOSのデバイス認識が追いつかなくことがあって不便。 環境や場合によってはそれが元でフリーズしたり作業にも影響出るからね。 滅多にないけど。
CG-PC4KDLMCAを今日から使い始めたんだが、切り替え方法にある。 [Scroll Lock] [Scroll Lock] [ポート番号] [ENTER]のところのポート番号って1〜2〜3〜4でいいんだよね? こちらでは順送りの切替しかできないっぽい。 [Scroll Lock] [Scroll Lock] [ENTER]の動作になっちゃう。
>>467 ごめん。あまり比較検討してるわけじゃないんだ。
ホラ、切り替え機もDVI&USBに代替わりして、なんか難しそうじゃん。裏起動ができねえとか切り替えでUSB認識ガーとか。
あんま安いのはアレかなーって、そんな程度。
PKV-04 と本体寸法もそんな変わらないみたいだし、裏起動おkみたいだし、切り替えホットキーscrolllockだし、なんか良さそうだし、コレでいいかなーって。
今のところKVM-DVHDU2で使えるワイヤレスキーボードってELECOMのTK-FDM022TBKしかないの
472 :
469 :2012/12/20(木) 13:25:58.90 ID:UezQEIxZ
ポート番号は1〜2〜3〜4で合ってたけテンキーではダメだとは今気付いたぜ。
USB DDMテクノロジーがある今エミュレートにこだわる理由はなんなのよ? エミュレートは進化したところでエミュレートでしかないだろよ
USB DDMテクノロジーならPCからは常にマウスやキーボードが1:1で接続されているように見えて 特殊キーも問題なく使えるの?
ATEN CS187X系のコレガ、サンワあたりで同じかと思うけど、マウスエミュレーションOFF(USBスルー)だとKensington ExpertMouse7を使う上ではTrakballworksコンパネの表示、閉じるが必要になってくるな。 (そうじゃないとカスタマイズされた設定が反映されない。) Microsoft系のマウスでどうだかは試してない。
DDM機能があるのはCONNECTPROの切替器しかないからな・・・ あれがDual Linkとオーディオ切替に対応すればいいんだが
いらない
そもそもOS側、ソフトウェア側の設定を意識しなきゃならない時点で KVMとしてはクソ
AV板のセレクタースレで一度質問したのですが、 内容的にこちらのほうがより適してるかと思い、ここでもう一度質問しなおしさせてください。 PC3台のセカンダリモニタをHDMI切替器で切り替えようと思い、 SANWAのSW-HD31を買ってきました。 使ってみたところ、画面の切替はできるにはできるのですが、 切り替えるたびにセカンダリモニタ上に存在してたウィンドウがすべてプライマリに移動してしまいます。 これはHDMIの仕様でこうなってるのか、 それともこのSW-HD31の仕様なのかわかりません。 セカンダリモニタとしてHDMI切替器を使い、、 ウィンドウがそのままセカンダリ上に保持されてる方っていますか? もし、おられたら、その機種を教えてください。
482 :
480 :2012/12/26(水) 21:24:19.40 ID:KG9gL+vv
>>481 EDID保持でググってみました。
なるほど。
一般的なHDMI切替器の場合、
信号が切れるとメインウィンドウに全部移動してしまうのは仕様のようですね。
それを避けたければ、EDID保持器を間にかますか、
初めからEDID保持機能を持っているセレクタを買わなきゃいけないと。
しかし、EDID保持器って安いもので1万円前後もする・・・。
これだと、コネクタが豊富なモニタを買って、モニタ側の端子切替で済ませたほうが安くあがるかなぁ。
>>481 あ、そうだ。お礼を言ってなかった。
レス、どうもありがとうございました。
>>482 DVIなKVMスイッチ買ってきて
PCx3| DVI---DVI |切替器| DVI---HDMI変換ケーブル |モニタ
でどうよ
いまどきのDVIなKVMスイッチはまずEDID保持してくれるぞ
>>484 ああ、タイムリーだ。これの4台用があれば、条件満たせそう。2台用なのが惜しい。
>>485 HDMI←→DVI変換は考えてませんでした。
ただ、ビデオカード側でセカンダリとして出力したいのがHDMI端子なんです。
PC×3| HDMI変換ケーブル----DVI |切替器| DVI---HDMI変換ケーブル |モニタ
みたいな2回変換ケーブルを通すのは不具合出そうですかね、やっぱり。
>>487 CPRO-41W \16,065 か
他のメーカのオススメはないの?
>>486 前スレ845-846にREX-430XDA+変換アダプタ2個経由で
PCモニタにHDMI接続した実験のレポを書いてあるので参考まで
490 :
480 :2012/12/28(金) 04:18:02.67 ID:qXgfrvNJ
>>487 EDID保持機能を持ったHDMI切替器もやっぱりあるんですね。
海外産&英語マニュアルが不安だけど、モノとしては悪くないのかな。
>>489 前スレのログを見てきました。
変換を2回挟んでも無事に出力できる機種もあるみたいですね。
487も含めてどう接続するか検討したいと思います。
お二人とも、レスどうもありがとうございました。
KVM-DVHDU2 を利用しています。以前にLogicoolのunifying対応のワイヤレス キーボードを購入したのですが、unifyingの影響だと思いますが、動作しなかった覚えが あります。 キーボードをよく落っことして壊してしまうので、K270 を数個購入を検討しているのですが、 動作している方いたら教えていただけないでしょうか?
KVMに無線キーボード/マウス繋げて、、、って層が邪魔で仕方無い。
unifying以外の独立無線ならさして問題はなくね?
2560x1080対応の切替機ってATENしかないのかな?
495 :
不明なデバイスさん :2013/01/17(木) 07:28:58.53 ID:nmgnm0Ws
>>494 ATENのコレガ(販売完了)、サンワサプライのDualLink対応ならば2560x1600、2560x1440対応しているのに2560x1080は対応していないってどんな理由よ?
>>495 移らない時点で、対応してないと見なしたんじゃないの?
HDMI切替器ってDDC/CI通らないもの多いですか? DN-HDMI423でキャリブレータ使おうとしたら通信できなかった。
498 :
不明なデバイスさん :2013/01/19(土) 06:43:23.61 ID:wDnyegV6
CoregaのCG-PC2KDLMCAを使ってます。 Expert Mouse EM7を繋いでみましたが、TrackballWorksで その他のデバイスとして認識されてしまい、ボタン機能変更が出来ません。 HIDマウスとしてなら使えますが、5ボタンの仕様がデフォルトとなります。 DualLink DVI対応切替機でエキスパートマウス使えてる方いらっしゃいますか? 同型(中身一緒?)の ATEN CS1782A SW-KVM2HDC も同じだとは思いますが。。。
500 :
498 :2013/01/20(日) 12:04:40.83 ID:OLcxHZdy
>>499 レスありがとう
何だか色々いじくってるうちに、USB自体がおかしくなった・・・。
切替器外して、マウスを直差しした時、最初は認識しているが一度抜くと
再度差してもドライバの組み込みはされているものの マウスが全く動かない
USB入力デバイス全部削除して再度ドライバ読み込ませても変わらず・・・。
ここで聞くことじゃ無くなっているかも知れませんが、どなたか同様の症状に
陥った方今したらアドバイスを御願い致します。
スレチなら他で聞きます。
対策: 普通のマウスを使う 以上。
502 :
499 :2013/01/20(日) 13:55:35.05 ID:s2vLmmLb
>>500 いやおいらも使ってるからさ>EM7
コレガのKVMのマウスエミュをOFFにして切替のたびにTrackballWorksのコンパネを開く。開かないと設定が反映されない。
EM7を挿すところはKVM裏のマウスポートだぜ。
USBマウス、PS2キーボードだけを切り替える機械ってないの?
要はディスプレイ端子を刺さなければ良いだけだな
CS1764Aって2台(2段)繋いで、7台の切替機として使えるのでしょうか?
高くとも大ポートのモデルを買え、がいつもの結論
そんな結論はない けど、DVIなカスケード機はないと思う
DVIかHDMIで16ポートの奴で、Linux, *BSDで使うのにオヌヌメのモデルは?
ところで、マルチモニタで切り替えだとCS1788以外だと何だろ?
windowsのPCを2台切替 DVI キーボードマウスはともにlogicool、USB スピーカーは切り替えしない 解像度は1920*1080 この条件で、キーボードとマウスの切替が、 欲を言えば即座に出来るものはありますか? もう売ってしまって型番も控えていませんでしたが 以前使っていた切替機はモニタの切り替えはすぐに終わりますが キーボードとマウスが切り替えしてから1分〜2分半くらいランダムで 使用できない時間が発生して非常に使い辛かったです ある程度発生するのは宿命なのかもしれませんが・・
512 :
不明なデバイスさん :2013/02/04(月) 07:00:28.59 ID:zUWA4DF7
>>511 ATENかSANWAの適合するやつ買えばいいと思う。
ランダムにどうこういうのはないと思う。
そのへんのはOn/Off可能なエミュレーション機能がついてて エミュレーションOnで使うと切り替えてすぐ使用可能になるが 反面多機能ボタンやスクロールが使えなくなったり誤動作の原因 にもなったりする エミュレーションOffでも待ち時間は5秒程度だし いったんつながればそれ以外に使用できない時間は発生しないから ふつうはOffで使うだろうね PC側のUSBデバイスの不具合、あててるドライバの不具合も疑って
CS1782Aの底面にあるシールの下の方に西暦と月が書かれてると思うんだが これが製造年月ということでいいのかな?
515 :
511 :2013/02/05(火) 10:02:09.43 ID:E3O/Raam
WQHD対応の切替器ってまだ無いよね
CS1784Aとかでいけるんちゃうん?
ファームウェア最新ならいけるかもな
>>516 CS1784A+DELL U2713HMで使えてるよ。
特に問題ないね、ファームは購入時のままです。
無印CS1784とU2711で2年くらい使ってるが快適
WQHDはでかいAPPLE CINEMA DISPLAYが出たときに対応済み〜
おっと違った、上に書いたのはWQXGAだったわ。 WQHDは2560x1600対応ならそれで使えますよ〜
無印EDESSE AT4で10年くらい使ってるが快適
524 :
不明なデバイスさん :2013/03/04(月) 23:16:14.58 ID:vFcrCvmK
CONNECT PROのUD-12+ 、UD-14+ 、UD-18+ 、UD-112+を使ってる人はいますか? UD-14+を購入検討中です。
UD14+Win7マシン4台で使ってる CS1784から乗り換え 例のキーリピート病がどうしても我慢できなくて これを検討すると言う事はDDMが目的かな? ロジのM905を使用しているけど切り替えると M905じゃないって判断されてチルトに割り当てた機能が 使えなくなる時が結構な頻度で発生 ストレスたまるのでDDMポートじゃないポートに接続 当然切換毎に切断&接続動作が入るけど見失う事は なくなった ということで手元の環境ではDDMだめじゃんという結果 値段も結構するしATENでもいいんじゃないと言っておこう
DDMの初レポ来た〜! 乙乙!!
俺UD14にSlimBlade Trackballとリアフォ108で問題なし快適生活
test
現在、 メインPC 3画面 win8 サブ 3画面のうち一台共用 win xp マザー asus F1A75-M le 切替機 コレガ CG-PC2KDMXAS DVI接続 を使用してますが、サブ機 XPで作業しているとメインの8の方では解像度が1920*1200から、最低解像度に変更されてしまいます。 電源オプション、ビデオドライバ変更で大分改善されましたが、症状はまだ、発生します。 対策法は、ないのでしょうか? 以前、両機ともXPで運用していた時は、問題なかったです。
>>529 切替器が裏起動(EDID保持)に対応してないんじゃない?(7以降はこの機能は必須。)
コレガのサイトにも対応情報が無いから、7が出る前に販売終了してるのは間違いない。
こういう場合はまず対応してないと思っていい。
ま、買い替えるしかないね。
>>530 ありがとう
サポートするOSが、Vistaまでなのはそういう理由だったのね
素直に買い換えるわ
>>529 メインPCのビデオカードまたはオンボードグラフィクスがRADEONなら、グラフィックドライバの設定(Catalyst Control Center)で
モニタ自動検出をOFFにする方法があるかも。
記憶があやふやで申し訳ないけど、かなり前(2008年頃)に裏起動非対応なATEN CS1764で似たような状況を経験して、
自動検出を切って手動検出を利用するようにして回避できたような…。
WQHDディスプレイ来た→4台のPCを繋ごう→4台用の切替機を買う→同時に作業できないやん→フルHDの画面増やして→結局2台づつ毎に切替機を使うことに、、、
>>532 オンボード、ビデオカード共にradeon系だから、試してみるわ
情報サンクス
購入前相談です。よろしくお願いします。 Win7・XP、2台切り替え、D-sub、キーボードはPS/2(FKB108Mを変換接続)、マウスはUSB(razer deathadder 3500)、解像度は1440x900あればOK、音声切り替えも必要無し 手持ちと予定環境は上記の通りです。 切替器を買う際、エミュレーション方式の切替器だとdeathadderがうまく動作するかわからないという情報を知りました。 動作と言ってもサイドボタンやマクロ等は使わないので、カーソル移動・左右クリック・ホイール等マウスとして最低限の機能と感度調整、可能であれば照明のオンオフが出来れば良いと思っているのですが、 それが可能なものをご存じないでしょうか?
536 :
535 :2013/03/24(日) 15:51:35.59 ID:xOoAaGBp
続きです また、片方のPCにUSB端子が2個しかないため、キーボードをPS/2で接続するか、USBハブが接続可能なKVM-KUSNのような切替器を買うかも迷っています。 ハブ経由動かすのはやはりあまりよろしくないのでしょうか? 候補としては多機能マウス対応と表記されているcoregaのCG-PC2KVMNCやラトックのREX-230U、ElecomのKVM-KUSN・KVM-KXN辺りに目を付けたのですが、 razerのマウスが動作確認済みリストに載ってなかったり、ラトックのものに関してはdeathadder非対応と書いてありました。
ATENのを買っとこう。
>>535 ATENのCS82Uを使って、マウスエミュレーションOFFにすればいけそうな気がする。
マウスエミュレーションOFFにすると切り替え直後にUSB接続マウスが認識し直されるので、
認識までに多少タイムラグが発生しそうだけど。
もし可能なら、キーボードもUSB接続の方が良い。USBとPS/2両対応なキーボードは、
CPU切り替え機にPS/2接続するとちゃんと動作しないことがあるので。
539 :
535 :2013/03/25(月) 03:20:24.66 ID:P69IoWWg
>>537-538 早速のアドバイスありがとうございます。
ATENのCS82Uを調べてみた所値段も中身も丁度良さそうでした。
ただ少し気になる点がありまして、据え置き型で動作に別電源が必要という所です。
今になって気づいたのですが、設置の都合上、可能であればバスパワー動作が可能なケーブル一体タイプの方が望ましいです。
同じような機能でそういったものはご存じないでしょうか?
後だし情報で大変申し訳ないです。
キーボードはUSBの方がいいという事で、PS/2変換はせずに繋いで、足りないUSB端子はPCIボード増設で対応しようと思います。
Ratocや他社でもそうだと思うが キーボードもマウスもUSBな切替器はPC側に接続するUSB端子は1つで済むはず
541 :
538 :2013/03/25(月) 22:39:25.67 ID:s4KkLrSV
>>539 CS82Uのマニュアル見てみたけど、「電源不要」の記載があったよ。
基本的にバスパワー動作対応で、バスパワーで足りない場合にACアダプタで電源供給するってタイプかな。
>>540 キーボード・マウスをUSB接続する場合でも、それぞれ別個のUSBに繋ぐように指定されているものがある。
エミュレーションが絡む場合とかキーボード切り替えのみ対応の場合がそうなのかも。
2台のサーバ機のマウス、キーボード、モニタの切替用に1つCPU切替器が欲しいのですが ・できれば1万円以内 ・Windows Server 2008、Linuxでも使える ・マウスとキーボードはUSB ・モニタはD-Sub15pin ・本体または有線で切替スイッチがついてる の条件に当てはまる物でオススメはないでしょうか?
1つ書き忘れました ・ワイド対応 もお願いします
ATEN
ためしてエイテン!
546 :
不明なデバイスさん :2013/03/28(木) 23:48:05.31 ID:gbitF0dI
もはや他の追随を許さないほどにATEN大勝利!!!!!
547 :
535 :2013/03/30(土) 01:54:37.44 ID:7yhFwicv
>>540-541 レスが遅くなりまして申し訳ありません。
バスパワーで動くとのことで安心してATENを買う事にしました。
USBの使用本数については、実際に買って試して一個で済めばもうけもん、くらいの感じで行こうと思います。
相談に付き合っていただきどうもありがとうございました!
>>542 サーバにそんなの要る?
アホか
ワイド対応、とかもう失笑レベルw
>>542 2系統のアナログ/USB対応のkvmならほぼ何でもいけると思われ。
>>548 要るから聞いてるんじゃないの?HPとかkvmコンソールのモニタが
すでにワイドだし。とりあえず手元にあるモニタがワイドってだけでし
ょ?
アナログだと垂直・水平の対応周波数の問題だけでワイド対応とか
気にする必要ないってのはそうだが、失笑することもあるまい。
Win厨は鯖というものを誤解している。 今更突っ込むまでもない事。
リモート接続では出来ない鯖作業があるのも知らないだけかよw
やはりウィン世代はこれだから困る。
典型的な なんちゃって鯖 だろう
win厨です、普通のPCを2台切替えたいのです、でいいやん
>>551 本人?
「リモート接続」に情弱臭を感じざるを得ないな…
サブマシンがあって、ファイル共有してると そう呼称したくなるらしい
>>551 具体的に書かないと相手にされないと思うんだ
RDPもSSHも通常オフでの運用じゃないのか。必要があるときだけ 申請出して開けるのが普通だと思ったが。中小零細個人鯖はとも かく。
つーか、鯖の定義とか設定とか、鯖にワイド画面の是非とか、各人が決めることだろ。 なんでそんなとこに噛みつくのか…
もうちょっと触り(勉強)しなよ、ならわかるが、初心者に「笑止」はヒドいよな。
アホやな。零細で鯖管押し付けられただけの初級者だろ?それに 向って自分の価値感押し付けて煽るお前が基地外ってことだ
大学は研究室単位で鯖持って管理してるが、零細どころか助手や助教が片手間 で鯖缶してるしな。むしろKVM-SW必要。 まぁKVM-SW付きのドロワーぐらいは買って貰えるが。
ここはCPU切替器のスレですよ。
どんな用途でどんなPCを切り替えようがどうでもいいだろ 馬鹿は消えろ
みんな馬鹿だったので、ここより書き込みは鈍化します
「どんな用途」まで言及してしまった
馬鹿の
>>565 は、真っ先に消えないとなw
USBのマウス/キーボード/モニタの切替器を探しています。 ◆購入前相談質問のテンプレ◆ ・パソコンはWinかMacかLinuxか →WindowsXPです。 ・何台切り替えたいのか →2台。 ・DVIかそうでないか →DVIではありません。 ・キーボードはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を ・マウスはPS/2かUSBか、気になるなら名称、型番を →キーボード、マウスともにUSBです。 ・使用解像度 →最大1440*900。 ディスプレイはMITSUBISHI DiamondCrysta RDT193WM。 ・切替方法 手元でできれば、スイッチでもホットキーでもOK。 切替器自体を手元に置くことはできないので、切替機本体でしか切替ができない ものはNGです。 ・その他 音声切替は不要。 USBハブなんかを取り付けて、それも同時に切り替えられるような仕様が あるとなお良いです。 最初は通販で選ぶつもりでしたが、一応店舗に見に行ってみたところ、箱の説明書きに 「ワイド解像度には対応していません」との記述があり、知らずに通販すると痛い目に 会いそうだと考え、相談させていただきたいです。
書き忘れました。 バスパワー駆動が可能であるとなおありがたいです。
ATENかそのOEM。
ありがとうございます。 ぐぐって探してみたところ、CS1732Bというのが良さそうだったので探してみます。 ありがとうございました。
572 :
570 :2013/04/22(月) 06:13:13.90 ID:QvXjPF8n
573 :
571 :2013/04/22(月) 23:48:12.06 ID:0/Bi+8vj
>>572 ありがとうございます。
次に買い換える時はDVIではなくDisplayPortになっているだろうなぁ、と考えたので
今は安いアナログ接続用でいいな、と考えていましたが、CS1732BとCS1762Aを価格
比較してみたら、DVIのCS1762Aのほうが安いようでした。
変換ケーブルのことも加味して、もう少し悩んでみます。
>>574 おお素晴らしい。
けどデザインがアレなのはともかくDP1.1aまでか。
故にDPの口が2つあるんだろうけど1口で4kまでカバーして欲しかった。
規格的にはオーディオもDPに流せるんじゃなかったっけ。
わざわざTosLinkにしたってことはデスクトップ用KVM SWの需要って
世界的にはまだまだあるってことかね。ありがたいけど。
自分としてはCS1944aを待ちかなw
金貯めたり、値下がり待ったりするものじゃなく 必要だから買う、的商品だと思うが
せっかく買ったからいっちょレビューでもしよう。
RATOC REX-430UDA 17000円で購入
http://jisaku.155cm.com/src/1368281851_7e69c31a0603acfc4838e5034371aaafdecd0658.jpg 写真は天井に付けてるような格好。
port1: Linux(CentOS) コマンドライン
port2: WindowsXP
port3: Windows7 64bit
port4: 未使用
キーボード&マウス: 特殊機能のない超一般的なモノ
モニタ: DVI 1200x1024 の古めのモノ
切り替え機としての基本機能にまったく問題はない。説明書には「切り替えに10秒かかる場合も…」とあるが、1〜2秒で変わる。
Linux 未対応とも書いてあったが、コマンドラインのCentOSでは問題ない。
裏起動も同時起動も問題なし。DVI だから当たり前だけど画面も綺麗だ。
XPで使い始めにドライバインストールダイアログがかなりしつこく出て不安になったが、根気良く全部インストールしたら出なくなった。
ただ、そのドライバをインストールするまではマウスもキーも動かせないから、別途インターフェースが必要になる。
アダプタが始めから添付されてて、説明書にも「当然挿せよ」ぐらいの勢いで書いてあるけど、起動したあと抜いても問題なく動く…
最初っから抜いてるとどうなるかは試してない。
一つ難を挙げると、切り替えのショートカットキー(ScrollLock x2)で切り替え先を指定できないこと。順送りしかできない。
これじゃあ話にならんから、写真みたいに、楽に手が届くように設置する必要がある。
あと、音声切り替えって必要ないね…
>あと、音声切り替えって必要ないね… 禿同。 ベリンガーのミキサーを音家で3千円ぐらいで買った方が手っ取り早くて、しかも 全PCの音をcheckできる。
REX430XDAを2台使って1台のPCを2つの画面にそれぞれ複製して使いたい人は、 最低、外部電源供給用にACアダプタ1個無いとだめですよー
そんな用途なら、KVMエクステンダーを使えば良くね?
【型番】Arivel USB+VGA 切替器 ACS-USV2 (入力が1ポートなのでUSBハブを使って2ポート使用しています) 【MB&OS1】ASRock Fatal1ty Z77 Professional Win7x64 【MB&OS2】SONY PS3 4000 【グラボ-1】MSI NVIDIA GeForce GTX 670 OC 【グラボ-2】オンボード 【使用MS.】A4TECH F3-JP 【使用KB】ELECOM TK-FCM009BK 【仕様モニタ】未接続 【レスポンス】ときたまPCへ切替時にUSB機器のインストールに失敗する 【質問など】 古いVGA切替器のUSB切替機能だけを使ってPS3で遊びながらPCで調べ物をしようと思っています PS3の方は全く問題がありませんが、PCの方は何度か切り替えると認識に失敗します 認識に失敗すると"ドライバのインストールができませんでした"と警告され デバイスマネージャーではUSB入力デバイスに"!"マークが表示されます 他のポートに変更しても認識されず、PCを再起動すれば認識されます やったこと 1、USBのポートを変更してみる→マザーボード側のUSB2.0ポートを全部試しましたが、どこでも発生します USB3.0ポートに接続しても同じ症状が発生します 2、ACアダプター付きのUSBハブをマザーボード側のUSBポートに接続して そこへ切替器からのUSBケーブルを挿してみる→同じ症状が発生します 3、USBコントーローラのドライバ更新→同じ症状が発生します PS3では正常で自作PCでのみトラブルが発生するのでUSBコントローラの相性かと思っていますが このようなトラブルで他に原因があればどうかご教授願います
>>583 ありがとうございました
早速買ってきます
それってUSB1.1が悪さしてるのかな? まあ問題切り分けが難しそうだから 新しいものを買ったほうがいいという意見に同意
10年以上使ってたコレガのが壊れた 最近のコレガはCtrlx2だけじゃ切り替えられないんだな +ent必要とか 指が完全に慣れてるのでScrollLockx2とか無理w ctrlx2だけでいけるサンワのにするか
コレガはCPU切替機のラインナップ大分絞ったな。 ATENのDPモデル、早くサンワが取り扱わないかな。
KVMとワイヤレスマウス/キーボードの組み合わせはまず動かないってことでいい? このスレだとバカのやること扱いになってるし…
エミュなしのUSBならいけるよ そのかわり切り替えるたびに5秒は待つんだ
【型番】SANWA SW-KVM4LU 【MB&OS1】GIGABYTE P55M-UD2&Windows7 【MB&OS2】ASRock H67M-GE&Windows7 【MB&OS3】MSI KA780GM-M&VMware ESXi 4.1 【MB&OS4】なし 【グラボ-1】KVM未使用(モニタ直接接続) 【グラボ-2】KVM未使用(モニタ直接接続) 【グラボ-3】KVM未使用(モニタ直接接続) 【グラボ-4】なし 【使用MS.】 Logicool Cordless Desktop EX110(無線) Logicool Wheel Mouse(有線) Logicool M185(無線) ELECOM M-BGDL(無線) 【使用KB】 <<動作可能>> Logicool Cordless Desktop EX110(無線) <<Windows7で動作不可>> Logicool Wireless Combo MK270(無線) Microsoft Wireless Keyboard 3000(無線) Microsoft Arc Keyboard(無線) 【使用モニタ.】KVM未使用(モニタ直接接続) 【レスポンス】切替器に起因する問題は無さそう 【切替方法】左CTRL×2回。右CTRL×2回で逆戻り 【画質】KVM未使用(モニタ直接接続)なので不明 【質問など】 KVMを使うとWindows7の2台のPCで、EX110以外のワイヤレスキーボードが動作しません(VMwareはOK)。 マウスは手持ちのワイヤレスで全部OKでした。
>>589 ありがとう。自己解決しました
押入れに転がってたSW-US24(USB切替機)で手持ちのワイヤレスキーボードが全部動いたんでこれで行きます。
このスイッチ物理切り替えしかしてないからUnifyingレシーバも動くと信じて買ってきます。
ホットキーは利くので、OSのドライバがKVM経由のキーボードデバイスを正しく認識しないようです。
MK270と3000はすぐ手放したのでわかりませんが、Arcをつなぐと、Windows7のコントロールパネルで
「Microsoft Mouse and Keyboard Detection Driver (USB)」に!マークが付き、
デバイス状態が「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」になります。
EX110という、旧式のワイヤレスは動作するんですが、これが故障したので代わりを求めて四苦八苦する
ハメに。
メーカーサイトには
「※下記のワイヤレスキーボードは現在のところご使用になれません。
Microsoft製 Wireless comfort Desktop 5000/3000
ロジクール製 Wireless Keyboard K340」
って書いてあったんでそれ以外なら行けると思ってたのに…。
ここで動きそうなワイヤレスキーボードを聞こうと思ったんですが、KVMかOSを変えるしかなさそうなので
諦めることにしました。ATEN買うお金ないし失敗したらしたで痛い。
1つのレシーバでマウスとキーボードが使えるタイプは全滅でしょうし、それと同タイプのレシーバを使ってる機種も全滅。
もし残ったとしても、EX110みたいに古すぎて売ってないか、キータッチがどうしようもないかいずれかでしょうし。
>>592 ああそうか、USBハブ機能付きなら大丈夫なのか
ありがとう
そろそろ無線のKVM機がほしいな 追加追加で最大16ぐらいまでに増やせるやつで もちろん変な制御アプリインスコ不要のやつで
>>595 いらんだろう。または画面データ転送のための帯域不足にならないか?
無線するぐらい離れているなら、VNCやリモートデスクトップなどのソフト系または
IPMIあたりの専用ボード+LANでいいだろう。
否定したらそこで終わりだ 限界はまだまだ先だ
>>596 それが無線化の普及しない最大の理由かもね
599 :
不明なデバイスさん :2013/06/26(水) 14:28:06.49 ID:a7999Yqt
DP1.2対応のKVM 4ポートはいつでるかな。atenのDP1.1だしなぁ。4K対応のものを 買っておきたいけど、数年先かな。だとするとまってられないしなぁ。
CS1784Aを使ってるんだが切り替えボタンを押してピッと音がしたのに 切り替わらない事が結構な頻度であるんだがファームウェアのバグなんだろうか?
>>599 必要なら買うのがKVMスイッチ。
君の思考は厨っぽさ爆発。
>>600 壊したんだろ
何でもかんでもバグのせいにするのは頭のバグか?
大脳のエラッタ
CS1784Aなら保証期間内なんじゃない? レシートがなくても3年保証で、対象かはATENに登録すればわかるよ
エイテンならファーム更新可能なので バグレポート出して向こうでも再現されたら 数ヵ月後に新ファーム出してくれるんじゃね? 高い機材だし、サポートレベルも高そうだ
どのファームを適用したのか知らんが ほかで誰も騒いでないところを見ると、お察しくださいってことだろ。
うわ まだこのスレ残っているんだね。 このスレのpart1立てたの自分なんですが 未だに続いていたのには、少し感動しました。スレ保守してくれていた人達に感謝です。 もう12年半前なんですね。part1から。 また、参考にさせてもらいます。
まだ早い。もう12年経ってから来なさい。
今更だろうけど KanexのSnapXがWindowsでもOKだったことをご報告。 モニタはDELLの30インチの3011で2560*1600でOK。 2560*1600OKのデジタルのKVMはこれが一番安いかもw
あ、正確にはKVMではないか?
ATENのCS1784持ってるけど室温30度超えるとアッチッチになる
ちゃんと放熱してる証拠だな
ATENのは内部のUSBチップが発熱するんだよなぁ 使用パーツがしっかりしているのでそれでも問題ないだろうけど 保障期間が過ぎているなら内部開けてUSBチップにヒートシンク張ったり 通気穴がないのでヒートシンク効果がなさそうなら金属ケースと 発熱するチップを導電性のない熱伝導のゲルシートとかで接触させる ノートPC風の冷却方法をやってみるのもいいかもね。 分解途中で壊してしまったとか、ピンを曲げたとか 六角レンチで開けるネジが折れたとか、そういうトラブルもあるのでお勧めはしないけども。
購入前の相談です
切替台数:Windows7x2台
ディスプレイ:DVIまたはHDMI
キーボード:FILCO Majestouch FKB108M(USB)
マウス:Logicool MX5500(USB→付属Bluetothアダプタ)
2台ともデュアルディスプレイ。
2台同時に切替えられるのが理想だけど選択肢が限られるので
場合によっては1台のみで妥協する。
MX5500が安定して使えることが最優先。
多ボタンはどうでもよくて、Smart Shift命。
今まではBSKMR202でキーボードのみ切替
ディスプレイはディスプレイ側で切替
マウスは持ち替えで対応してたが
PC新調したついでに切替も楽にしたい。
候補:CS1642、UD-12+を2台
妥協:CS1782A、UD-12+、REX-230UDA
上の条件でオススメあったら教えてください。
UD-12+はDDMとオプションのリモコンに惹かれる。
過去ログだと肝心のDDMに相性問題ありそうだけど・・・。
UD-12+同士の接続についてはココを見た。
http://www.connectpro.com/images/mhead_ud14.jpg このDual-HeadとやらはUD-12+でも対応してる?
接続するケーブルは専用の使うのかな?
RJ-45同士ってことはストレートのLANケーブルで代用できる?
誰か使ってる人いたら教えてください。
ワンクリックで切り替えできるCS1642でしょ 他のは面倒すぎ
Bluetooth使えるのか?
もう一つLogicool MX5500を買えばいいのでは?
618 :
不明なデバイスさん :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ooaHReNg
ネットワーク対応にすれば良いじゃんw
ATENのはマウスエミュレーション入ってるとき5ボタンマウス使えないのか やっちまったわ
多ボタンをKVMスイッチに繋ぐのは厨だと言える
他ボタンマウスを使うような用途(デスクトップ用途)だから KVMスイッチが欲しくなるんじゃないか。
1行目が2行目の理由になってない件
623 :
不明なデバイスさん :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DhP17V7q
うわああああああ超欲しい けど遠いぜ
CS533買った。
http://www.atenjapan.jp/products/productItem.php?model_no=CS533 本来PC←→スマホの切替に使うものだけどPC同士の切替に使えないか試してみた。
接続は下記。OSはどちらもWindows7。
PC1---CS533----キーボード
+--ワイヤレスマウス(Logicool M187)
PC2---Intel Centrino Advanced-N 6235
結論から言うと使えることは使えるが実用に難あり。
PC1側はUSB直結と変わらない。ハブに繋いでるようなもの。
PC2側(本来スマホ)に問題あり。
1.マウスポインタの動きがびみょーーーに遅延&カクカクする
あくまで直結と比べた場合。有線のマウスに変えても改善しない。
慣れれば許容できるかもしれない。
2.Alt+ファンクションキーのショートカットキーが使えなくなる
各種ホットキーに割り当てられてるため。
ホットキーが割り当てられていないAlt+F4とかも使えない。
3.一部キー(日本語関連?)が動作しない。一部キーアサインがおかしい。
「ひらがな」「無変換」が利かない。ESCキーに違うキーが当てられてる?
2は回避方法が思いつかない。
3はキーボードの設定変えたり、キー配置変更すれば対応できそうだが
そこまでやる気力は残ってなかった。
ちなみに、CS533は給電されなくなるとBlueToothの接続が切れる。
PC1のバスパワーで動かしてるとPC1をシャットダウンしたとき操作不能になる。
セルフパワーのUSBハブで給電し続ければ大丈夫だった。
大変なレポ乙です。 やっぱ仕様通りスマホで使いんさいな。
>>627 PC2側のキーマップをQWERTYにしてもマッピングがおかしいの?
説明書読んでみたけどAlt塞がれて他に変更できないぽい?
キーマップ変更もマップ切替だけで個別のキー変更はできない?
だとするとお手軽用途以外には向かないな・・・
630 :
627 :2013/09/18(水) 22:12:06.91 ID:3bTDKMiN
キーマップをQWERTYに変更したらESCキーがおかしい件とAlt+F4が動作しない件は直った。 デフォルトでキーマップはiPad/iPhoneになってる。そりゃそうか。 キーマップ変更は設定を3種類から選べるだけ。個別のキー変更はできない。 (マニュアルにあるKeyboad Mapping Tables) ホットキー自体が変更できないのはちょっと痛い。これはPC1側にも影響する。 念のためフォローしておくと、Alt+ファンクションキーが動かないのは ホットキーが設定されてるものだけでAlt+Tabとかは普通に動くし ファンクションキー単体ももちろん動く。
>>630 やっぱり既定のキーマップはiOS機器用だったんだ
Alt固定で困るのはAlt二度押しでスイッチされるのと
ファンクションキーの大半との同時押しができなくなるところ
製品発表を見てちょっと期待してたんだけど
AltやCtrlをホットキーに使う製品は個人的にムリ
633 :
627 :2013/09/19(木) 23:35:44.23 ID:zkPiPOvg
・遅延の低減 ・ホットキーのカスタマイズ(もしくは機械式スイッチで切替) があれば安価なワイヤレス切替機としていけそうな気もした。 あと、MX5500のレシーバと組合わせてBIOS操作できないか 実験しようとしたがペアリングできず。
改めて無線厨房は このスレに不要だと思った
コレか k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20130920_616150.html
>>627 こんな製品があるんだと楽しく読んでいたら
>>634 みたいな性格悪い奴のレスで水をさされた
こういう奴のせいで面白い情報や有用な情報の書き込みが無くなるんだよな
レスが続かないのはライトユーザー向けの残念製品と分かったからだろう
627 = 637 なのかな…
違うんじゃないかな
BELKINって自社設計じゃないよね? いや、なんでもない。
久々に書き込んでみるわ。 DELL U2713HM 2560x1440だと普通はDual-Link対応DVI対応 CPU切替器使うだろうし、俺もそうしているが、、、 U2713HMとSigle-Link DVI対応のCPU切替器 Corega CG-PC2UDA(ATEN CS-1762相当)、他SL-DVI対応CPU切替器にて下記の動作確認。 2560x1440@30Hz / CVT-RB (Reduce Blanking)なら2560x1440@40Hz Win7 x64 / SsandyBridge Core i3-2100 / Asrock B75M DVI-OUT / インテルHDグラフィックス2000にて 今まで気付かなかったんだぜ。 後はRADEONが2560x1440が30Hz出してくれたらいいんだけど、検索してもやり方見つからん。 Single-Link DVI CPU切替器の使い道が広がるんだぜ。。。
30Hzでよく使う気になるな マウスカーソルきもちわるくね?
>>644 それに関しては気にならんけどなー。
ゲーミングの方はともかく普通にトラボ使ってるだけでおすし。
646 :
不明なデバイスさん :2013/10/26(土) 16:01:53.63 ID:wX25DYiT
CS1788買ったわw 95000円もしたけどカスケードなしで8台接続は嬉しい
PCより高いな。
10万切ってるとは安いな。備品シール貼って、棚卸管理する必要無いし。 しかし今更DVIか。HDMIかDPの奴が欲しい。10万円切りで。 今時は鯖も、HDMI…をすっ飛ばしてDPに移行しつつあるからな。
649 :
不明なデバイスさん :2013/10/31(木) 06:49:03.00 ID:YSWcXNQV
DPって音声がオプションだから 対応してない機種があるのに まだ早すぎるだろ
DPはまだ不安定さが残っているしWQXGA、WQHDが普及しだしてる今はDVI一択だよ モニタ側のHDMI入力には制限あったりするし高解像度では発展途上
>>650 DP使ってて不安定になったことなんて無いが
不安定って、具体的に何?
652 :
不明なデバイスさん :2013/11/01(金) 01:05:11.89 ID:KMOEmLhE
>>596 16台とかだったら距離よりも配線の問題で無線がいいんじゃね
出ました! 情弱意見!!
改めて無線厨房は このスレに不要だと思った
まだいるのか無線恐怖症のおっさんw
有線か無線かなんて、このスレの本義じゃないし。 まあマウス/キーボードの無線タイプに投資して 次はそれをKVMSWで共用って発想の奴はスゲー多い。
二千円の無線マウス/キーボードを3組買った俺には、 「投資」などと言う大袈裟な物言いは違和感しきり
659 :
sage :2013/11/06(水) 09:55:40.44 ID:bhCfkSFv
この手の切替機ってモニターの解像度って 2560×1600とかでも大丈夫なものなんでしょうか
仕様に書いてあるだろ
662 :
不明なデバイスさん :2013/11/13(水) 18:10:17.56 ID:y4CUVjjl
4kの切り替え器がほしい。いつになることやら。
今日WQHDディスプレイが届いた俺も欲しい。 とりあえずモニタは直、KB/Mouse/Audio用にKVMを使って凌いでる。
664 :
不明なデバイスさん :2013/11/14(木) 23:30:18.07 ID:yYn5bDYy
まぁ、モニター側がHDMIx4つくらい対応していればまだいいけどなぁ。 アップルの4Kモニターがどうなるかだなぁ。
4Kの4台以上の切り替え機を使うなんて CGデザイナーじゃなければどこの富豪だよってレベルだけど 10年後には平然とそういうのを使っているのだろうな
悪いけど、KVMスイッチは貧者のイメージ
667 :
不明なデバイスさん :2013/11/15(金) 08:30:56.09 ID:W/jTJo2C
そのイメージを覆すべきだよw 俺なんか、14面のモニターに9台のパソコンをつかっているし、そのうちの 4台をKVMで切り替えてつかっている。用途別に本体を自体を切り替えるためにも KVMはかかせない。 というのも、メンテナンスとかハード故障のこと視野にいれると、一台でなんでも こなすのはとんでもなく面倒だから。 ということで、KVMユーザーはむしろ機材にかねつかっている人が多いと思うよ。 そもそも機材をけちる人がKVMにいきつくわけがない。
スペースの問題でモニタを複数とかキーボードを複数とかできないんです。自分の場合は。 でも一台だけで使うのは嫌なんです。ハイエンドのcpuとか高いキーボードとか使ったこと ないので、金はけちってます、かなり。 もしでかい家に住んでいたら切替器は使わないと思います。
669 :
不明なデバイスさん :2013/11/15(金) 17:19:22.20 ID:W/jTJo2C
>>668 ひとそれぞれのスタイルがあってしかるべきだから異論はないよ。そして、無駄にお金を使わない
姿勢は正しいと思う。俺も無駄なお金はできるだけ使わないようにしている。
ところで、KVMでメイン4台を切り替え か 4つのモニターと4つの本体を机にセットした場合
どっちが使い勝手がいいか?ということはあまり考えたことがない人が多いと思う。
各セットへの自分の移動時間を考えると、KVMの方が早いので、KVMでまとめる、
という考え方もある。逆に、そんなに急ぎではないので、体の移動の方がいいっていう場合も
あるだろうし。
まぁ、ひとそれぞれの目的にあった構成をよく考えたいものだ。
>俺なんか、14面のモニターに9台のパソコンをつかっているし、そのうちの >4台をKVMで切り替えてつかっている。用途別に本体を自体を切り替えるためにも >KVMはかかせない。 なんかとんでもなく運用ベタなイメージw
メイン機をKVM_SWに繋ぐ奴は運用が分かってないんだよ。 まあ事実を突きつけられると、必ず脊髄反射的に反発するヤツがいるがなw
ほうほう 自分の使い方を書かずに 他人の行動を妄想して批判とな
>>669 4台とかになってくると切替器の方が楽そうですね。
個人的には切り替えられる台数が増えてくると値段がモリモリ上がってくるのがしんどい…。
2台くらいまでは手の届く値段なんですけど、4台とかになってくるとちょっと…。
自分が使うpc本体とかと同じくらいの値段になってきてしまうのが…。
>>672 そういう悪平等な考え方はよくわからんが、
メインマシンをKVMに繋がない使い方なんじゃね?
「脊髄反射的」ってのが言い得て妙なのは 突っ込んでは駄目?w
ホットキー使用可能な、USBワイヤレスキーボード教えてください KVMの機種は問いません。宜しくお願い致します
スレチ てゆうかありがちな情弱クンです
スレチかなら仕方ない。 キーボード単体レシーバーじゃないと動かない事ぐらい解るわボケ
.
>>677 ATEN CS1644だが
手持ちのUSBワイヤレスだと
BUFFALO BSKBW03BK・・・○
ELECOM TK-FDP012BK・・・○
ENERMAX KB010W-B・・・○
シグマAPO SCKRF88BK・・・○
UNIQ RAPOO E9070 ・・・×
Logicool DN-900・・・×
Logicool K340・・・×
Logicool K750・・・×
Logicool K360・・・×
といった感じであった
Logicool系はBIOS入れる・ホットキー操作は可能
なんだがOS上で使用できない・・・ なぜだ
681 :
不明なデバイスさん :2013/11/18(月) 20:13:36.90 ID:yyOD5Px8
>>674 作業内容にもよるしね。
ちなみに自分がKVMを買ったころは7年くらいまえだけど当時はまだパソコンは
いまほどやすくはなかったし相対的に切り替え器は安く(といってもあくまで相対的に)
感じたけども。dual link dvi 4portの値段は6年前 6万前後 5年前4万 3-4年前に2万程度
まで値段がさがったと記憶しているけど、ずいぶんと安くなったとは思う。
だけど、いまはDPの切り替え器はあるけどまだ高いし、そうこうしているうちに4kの時台に
なりつつあるし、KVMがぜんぜん追いつかない。
>>670 モニター6台を一台のPCにまとめるか等、いろいろと検討した。各案を配線図なども込みで
何パターンもつくって検討したんだけど、結局、自分の場合は2560x1440は2台を一台の
パソコンで管理ってことにした。というのも、マウスの移動距離やパソコンが故障した場合を
考えると分散の方がメリットが高いと。とはいえ幸いにも2560x1440を2台接続できるノートが
8万程度で発売されたという理由も大きいんだけど。
ちなみにノートにこだわったのは311の経験から。バッテリー内蔵、SSD標準で振動でも問題ないと
いう点で。最悪、避難するときはモニターだけは捨てることもできるし。
CS1784Aを検討中なのですが MX5500 Revolution (Bluetoothキーボード + 充電式レーザーマウス) は問題なく使えるのでしょうか? 一歩ゆずって Wireless Desktop MK710 は問題なく使えるのでしょうか? RATOCのは使えそうな機種があるみたいなのですが 3D伝送に対応してないので・・使えるDVIモニター持ってないけどw SW-KVM4HDCでは使い物になりませんでした・・ で今は普通のPS2キーボードと有線USBマウスを使ってます。 使えるなら買い替えを検討したいです。
CS1784Aとサンワのそれって兄弟みたいなもんですしおすし。
>>682 MK710は動作確認リストにPASSとなってるから動作すると思われる
MX5500についてはリストに載ってないしBluetooth機器なので動作しない可能性有り。
コレガってアライドテレシスに身売りしてからATENとの関係もうまくいってないのかね ATENのDPとか全然調達できてないな。
単に売れないからじゃね
玄人志向のPS2端子D-SUb端子の古い切り替え器を使ってますが、 最近のキーボートとマウスはUSBのワイヤレス式が多いのでUSB用のCPU切り替え器を探してます。 候補としては、 iBUFFALO パソコン自動切替器 BSKMR201 SANWA SUPPLY SW-KVM2AUU どっちが相性が少なくてお奨めでしょうか? USBワイヤレス対応はあった方がいいです。
688 :
687 :2013/12/08(日) 12:42:24.24 ID:usQjqpIK
モニターはASUSのVS229H-Pです。 VGAはGTX660のPCとGT640のPCを2台切り替えて使ってます。 D-sub15ピンでもいいので、SW-KVM2UUSが安くてヨサゲなのですが、 アマゾンのレビューに切り替えると解像度が変わるって人いますがどうなんでしょうか? 2台とも1920x1080で使いたいです。フルHDに対応してますか? あと最近は、リモコンのマウスやキーボードばかりなのでリモコンUSB対応がいいです。 マウスはロジクール M235 、キーボードはロジクールK270を使う予定です。 やっぱかなりの高額ですが要求を満たすのは、SW-KVM2DXなのでしょうか? SW-KVM2UUSと価格差がありすぎるので要求を満たしてるのなら、SW-KVM2UUSの方がいいです
こればっかりは買ってみるしか。
問い合わせました。 SW-KVM2UUSはフルHDに対応してるそうです。 ただし、変換アダプタを使って接続した場合は正常に表示ができない可能性があるということ。 K270とM235の件に関しましてはSANWA SUPPLYのどのKVMも使えないみたいです。 Unifyingタイプの製品には対応してないって返答です。 SW-KVM2DUにはエミュレーション機能があるみたいですね。 このエミュレーション機能についてはどんな機能かわかりません。 知ってる人がいれば教えてください。
ググればわかるけどマウスやキーボードが常につながってるとPCを騙してくれる機能 無いと切り替えた時にUSB機器認識し直しで時間がかかるはず
692 :
不明なデバイスさん :2013/12/21(土) 13:23:26.47 ID:hHI1Fl+m
www2.elecom.co.jp/search/photo/search.asp?jancd=4953103201736 これにしようと思うけど、地雷?
地雷だな
2K未満の品に地雷もクソもないだろ 試してダメだったらオク、使えるなら使う、それだけの価格だ
オクは面倒だよ・・・
696 :
不明なデバイスさん :2013/12/22(日) 17:31:41.89 ID:rq3GV7Qi
>>682 bluetoothでは
キーボードを登録する際は、パスフレーズを入力する
ペアリング操作を行っていると思います。
Windows7
CS-1784 + Wireless Entertainment Keyboard 7000(bluetooth)
上記の環境で、ATENのエミュレーションは機能は無効にして、
bluetooth関連のレジストリを調整して、接続していました。
しかし、それ以来、青歯のキーボードはKVMには向いていないと考え、
使うのをやめちゃった。
ここでは、あまり指摘うけないかも知れないが
KVMスイッチ + 無線 の組み合せは情弱御用達だよ
>>696 卒業おめでとう!
CS1784Aのテストレポート MX5500 Revolution (Bluetoothキーボード + 充電式レーザーマウス) キーボードポートに受信機を付けると Bluetooth接続ツールが使用出来ない 特殊キーが使えない マルチメディアの曲名とかを表示するウインドウが機能しない 普通のUSBに接続 全ての機能が正常に機能するが 切り替える毎にキーボードの認証をする必要がある Wireless Desktop MK710 全ての機能が使える ただし、うちの環境と特定のPC(録画用として使用しているPC)で休止を多用している環境で 20回に1回未満程の割合で休止に移行時、異常終了してしまう事があった この症状は有線キーボードやマウスの場合は起こらない SW-KVM4HDCも同じ症状が出る為、有線タイプを使用しています。
699 :
不明なデバイスさん :2014/01/04(土) 11:58:54.30 ID:JqH6rWg9
PCいくらあっても足りないな。現在3台だがさらに1台買ったので4台になった。 しかも、騒音対策で別の部屋に本体を置いているので長いケーブルが複雑に配線されている。そのうえ2つの部屋のどちらでも使えるようにしているのでさらに複雑になっている。 A室では4台切り替え式を使っているが、B室では2台切り替え式を2つ組み合わせて3台を切り替えている。これで4台を切り替えたいわけだが、こうなると基本的にシステムを変更した方がいいかもしれない。
700 :
不明なデバイスさん :2014/01/04(土) 12:00:01.60 ID:JqH6rWg9
まず4台を4台切り替え式で切り替えて、この出力信号を2分配して2つの部屋へ配信する。しかし、この場合4台切り替え式は別室で切り替えることになる。しかも、実物のキーボードは使っていない。キーボードはスクリーンキーボードしか使っていない。 はたしてスクリーンキーボードで4台切り替え式を遠隔で切り替えることができるのか。リモコン信号は各部屋へ送れるようになっているので本当は有線やキーボードではなくリモコンで切り替えたい。
701 :
不明なデバイスさん :2014/01/04(土) 12:02:36.73 ID:JqH6rWg9
それにしてもKVMの切り替えはなぜリモコンではないのか。いまどきリモコンがついてない家電なんてないのに。。
下手な運用っぽいなw
>>699 に必要なのはKVMスイッチじゃなく、KVMエクステンダーだと思われ
HDMIとUSB対応の4ch切替が、欲しいけど無いよね? 2ch対応は、ラトックで見つけたけど…
DVIのCPU切替機に、HDMI-DVI変換コネクターでOK。
>>704 ATENにあるよ
ただし古いから3D転送には非対応
ATENもDDMに対応した切替器を出さないかな? それとも特許か何かの理由で出せない?
SW-KVM2DUで無線キーボードとマウス使えてる人いませんか? 使えてたらキーボードとマウスの型番詳しく
また情弱系が来たぞぃ
PCを買って貰う ↓ 快適な入力環境を求めておこづかいを貯める ↓ 情弱なので無線なら快適だと判断し無線マウス / 無線キーボードを買ってしまう ↓ アホなので、折角の無線マウス / 無線キーボードを他のマシンでも使いたい ↓ 2chの切替器スレで知恵遅れ丸出しの質問をしてしまう。
無線なら快適というか、有線の選択肢が少なくなってるのがつらい PS2のK/Mも殆ど無いから最近やっとUSBの切替器に変えたばかりだ
そそ、有線だと1000円くらいの安いのか、東プレの高いのかのどっちか
それは流石にものを知らなすぎ。 今だったら、FKB8769とか結構いいのがあるよ。 有線で¥5,000〜¥10,000くらいの価格帯は激戦区だろうに。
きっと10年ほどお勤めして出てきたばかりなんだろう。 02年ごろだと8744が投げ売りされてたし。
4k対応はよ
PC側のDVI端子(出力)に音声が載っている(インテルのHD GRAPHICS の3000/4000/4600や ATI RADEONのグラボなど)場合に, ATENの CS1764A, CS1784A などのDVI系切換器へ繋げて,切換器のDVI出力端子に DVI⇒HDMIの変換アダプタやあるいはDVI-HDMIのケーブルを使って, HDMIしか入力端子が無い液晶TV(フルHD対応)に接続して使う事を考えています。 この場合,切換器のせいで音声がTV(モニタ)で鳴らなくなる様なことは起きるのでしょうか? 現状使っているモニタはHDMI入力しか無いタイプなのですが,近々, DVI入力(デュアルリン)があってWQHD表示可能なモニタに入れ替える予定なので, ご教示下さい。
>>717 CS1764A, CS1784Aは持ってないけど
古いタイプのATEN OEM SW-KVM4HDCでは
DVIケーブルが音声伝送に対応してないのか?
モニターがDVI音声に非対応なのか不明だけど
RealTek Digital Outputからはテスト音声が画面上は鳴らしているようだが
モニターから音が出る事は無かった
ATI 4770 RDT271WV でテスト
別PCのインテルHD3000も同じ
いつもはDVI入力の時は切替機付属の音声出力ケーブルにモニターに接続している
から特に問題なく音声も切替出来ている
但しHDMIも接続している場合でモニター直結ではなく
数千円の電源不要安物切替機等を使用している場合は
HDMI音声が優先になるようなので要注意
ATENはテスト機かしてくれるから自分でテストするべし
購入相談 2台のPC(winxpとwin8.1)をモニター、キーボード、マウス、できればスピーカー共有したい。 ■PC 旧PC(VGA) 新PC (VAG、DVI-D、HDMI) ■モニター(VAG、DVI-D、HDMI) 1920×1080 ■キーボード、マウス、スピーカーはUSB 少し調べましたらVAGとDVI-Dへの切り替えが難しいようで、どれを選択してよいかわかりません。 旧PCの画面は、多少合わなくてもいいので、どの機器がよいかアドバイスいただけますでしょか。 なるべくケーブルだけの接続で済ませたいと思っておりますが、難しいのであれば多少費用がかかって もかまいません。
>>719 モニタは入力切替で、それ以外はUSB切替器をつかったら?
>>721 ごもっともw
ただ質問の内容レベルに合わせたつもり。。
複数マシンで同じキーボード/マウス/モニターを使いたい かつ、シームレスに切替えたい っていう本質を見誤っちゃいかん モニターの機能で入力切替えとか (このスレ的に) 愚かな考え方だし、 KVM経由でスピーカー? S/N比どうなのよ??って突っ込みもあほらしい
複数のKVM SWをスタックして使うのは使い勝手的にはどうかと思ってた 思いのほか下手な使い方が多くて、「普通にKVM SW一台の方が便利じゃんw」とか思ってた
色々な環境があって、それ用のコンピュータがある。 そこで操作/表示を統一する為に切替器を使うのが本道。 Windows同士で、そしてその世代が離れてないくせに導入したりするのは 運用ベタすぎる… あとは無線キーボード/マウス繋いでる奴。これがアホたれ。
まだいるのか無線恐怖症のおっさんw
725ではないけど 完全な安定望むなら有線だろうね 青葉でない限り、ATENとかだと一般の人には問題ないと思われる。 休止でまれに異常終了してしまう問題も 貸出機にはあったキーボード、マウスエミレーションをONにしておけば良かったのかな? と今は思ってる、試してはないけどw
無線がそんなに嫌いなのかな
無線嫌いなおっさんってLinuxとWindowsXPを好んでそうだよね
せめてそれをいうなら、Win2000だろうに… まあ論理無しは的確な指摘だと思った
敵がひとりに見えて来るのが2chの醍醐味
今の時代に無線を否定するのも意味わからんけどな
統合失調症だとそうなりやすいって聞いた
ありゃ、アンカー無いとイミフだなw
>>733 統合失調症だとなりやすいって聞いた
オウム返しかよw マジもん統失だな!
739 :
735 :2014/02/09(日) 17:55:37.53 ID:y4P2SDp5
とにかく無線厨がむかつくわ しねしねしね
740 :
999 :2014/02/09(日) 18:10:55.51 ID:NqjwGnHb
誰かが俺を狙ってる(気がする) 誰かが俺をつけ回してる(気がする) そんなときはまず精神科♪
無線キーボードマウス禁止のスレ立ててそっちでやってくれよ無線恐怖症のやつらは
無線信者キチガイ!11!!1!1!
>>725 >運用ベタすぎる…
上手に運用する方法を具体的に頼む
自分たちで切り開くんだ!
PCを物理的に切り替えたかったらWindows7だろうがWindows8だろうが切替器使うしかなくね? リモートデスクトップじゃFPSなんてまともにできなかったし仕事用PCは完全にスタンドアロンだし 運用上手な人の使い方ってなんなん?
それはつまり 問題あるけどそこは使う側でなんとか逃げる方法を見つけるってことだよ。
この他人の運用方法が気になって仕方がない無線嫌いの奴結構前からこのKVMスレに居座ってるな 他人が何に使おうがどうでもいいだろ 開発者か販売者なのか? 自分が考えた使い方以外は認められない老害かよ
俺はこのスレにかなり古くから居る・週に2〜3回のぞく常連だ。
そんな俺から見ると、
>>747 と、彼が粘着してる無線嫌い老害の奴は
似たり寄ったり、って結論。
でも、
>>747 はちょっとスレをわかってない。
>自分が考えた使い方以外は認められない老害かよ
これ否定しちゃ2chの終わり。
「人それぞれ」はよそでやってくれや。
新参なんでよくわからんが、 「無線」「おっさん」「老害」を連呼してるのは 過去に馬鹿にされたから?
750 :
747 :2014/02/11(火) 22:59:20.64 ID:yb2hbMaE
>>478 じゃあ使い方のテンプレでも作ってそれ以外の使いかたしてる奴はスレ違い扱いにしてくれよ
人それぞれを否定するんならできるよな?
今週中に頼んだぞ
お前の使い方を示すだけでいいんだから
必死で亀レスw 打ち間違いだろうけど、荒らしがやってしまうと面白すぎる
無線野郎は立ち入り禁止にしたほうがいいな
>>747 は別スレ立ててやってくれ
お前の書き込みは特に有意義な情報が無いようなので
754 :
不明なデバイスさん :2014/02/12(水) 00:29:02.66 ID:N7sadbRi
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
755 :
725 :2014/02/12(水) 00:55:13.86 ID:CR0MrmvX
どうやら住民の総意でWindows同士で
無線キーボード/マウスは運用ベタのアホたれってことに決定したようでなにより。
次からは有線のみをスレタイに入れるように。
>>950
まあ妥当なトコだろ
どっちもどっちのような感じだが 無線キーボード/マウスは運用ベタのアホたれ はある程度理解するが(経験有り) 無線恐怖症のおっさん はこのスレ的にはただの荒らしのように思う 別スレにする程書き込みないと思うけど 荒らし発言が少なくなるなら別にした方が良いかな?
同世代のWindowsで利用してるやつも別スレにしろよ XP〜8まではこのスレでは禁止
とにかく「人それぞれ」はよそでやってくれや。 有線と世代の近いWindows以外で運用してる人だけのスレなんだから。
ちょっとナニ言ってるか分かりませんよ
無線恐怖症のおっさんvs無線利用したい厨vs人それぞれ嫌いの常連
みんな同じでないと駄目という発想を変えた方がいい
荒らし扱いされた無線厨が暴れてるんじゃねーの。 とりあえずこのスレに無線厨が書き込まなければ まあまあうまくいくんじゃないかな。
正直、ワイヤレス機器の対応情報とかあるとスゲーありがたい
すみません。教えてください。 CS1784AとSW-KVM4HDCの違いはなんなんでしょう? SANWAにOEM供給した1784AがSW-KVM4HDCという認識でいいんでしょうか? 値段からすると、SW-KVM4HDCが安いんで、そちらを買っても問題ないですか? SANWAのほうに致命的なトラブルがあったり、1784Aのほうにだけ特別な機能がついていたり、 安定度が全然違ったりとか、1784Aを選んだほうがいいメリットって何かありますか?
>>766 明らかな違いは
ATENはファームウエアのアップデートが出来るから
今後発見された不具合が対策される可能性が無い訳ではない。
過去スレにも特定環境での問題書いてあるし
ATENなら貸出機を借りてテストするべし。
>>767 ご助言ありがとう。
ATENだとファームウェアのアップデートで不具合対策可能ってことですか。
過去スレ辿って、貸出しについては初耳なんで、ちょっと調べてみます。
PCは4台、モニターはDVIってえと おまいらのお勧めはどれでつか?
線有り環境で金持ちなら1784A
出来るだけ普通の構成のPCを 出来るだけ標準的な機能のKVMで 出来るだけ一般的なマウスキーボードを繋ぐ これが一番便利さを享受できる法則 でも、これがなかなか難しく このスレでも実践してる賢者はごく少ない
772 :
769 :2014/02/22(土) 15:51:52.69 ID:PRXi6taF
>>770 さんくす
ってことは
>>766 とあわせて考えると
SW-KVM4HDCでもいいですかね
ファームの件以外ではどうでしょう
OS:win PC:2台 モニタ:3台(1920x1080✕3) ビデオ端子:HDMI,DVI キーボード:USB 以上の環境で音声切替可、電子式のKVMスイッチはないでしょうか? また一部のHDMIセレクタのように個別の画面入力を任意のモニタに出力したいのですが それが可能なものは存在するのでしょうか?通常時はPC1台をトリプルモニタで使用して 状況に応じてもう1台稼働させ任意のモニタに出力したりしなかったりが理想なのですが... ちなみにオーディオインターフェース,スピーカーを通して生演奏や生録音をすることも 多いのでレイテンシが極限に少ないのが好ましいです...もっと欲をいえば画質の低下しないものでもあれば...
773 > 通常時はPC1台をトリプルモニタで使用して > 状況に応じてもう1台稼働させ任意のモニタに出力したりしなかったりが理想なのですが... KVMスイッチスレで言うのはなんだが、 ・通常時の1台を高機能/高性能なPCに買い替えて、1台に集約する or ・Microsoft リモートデスクトップとか活用して、そもそも2台目は直にモニター出力しない でいいだろ
>>774 返答ありがとうございます!実はもう一台の方はゲスト用OSとセキュアOSの
デュアルブートにしてHDDを暗号化するつもりなのです。
暗号化するので
>>773 の条件に付け加えてBIOSのレベルから
マウス,キーボードを共有できるKVMスイッチを探しています。
>>773 が文字化けしているの訂正しますが
正しくはモニタ:3台(1920x1080 x3)です。
4k対応の切替器があればなぁ… ワークステーションと普通のPCで切り替えたい
>>775 なんか、色々よくわからんけどPC1は常に3画面でPC2は1画面?
それなら自分だったら、KMとVは分けて管理するよ
例えば、
PC1でトリプルモニタ、PC2は出力を3分配して
それぞれのモニタの別入力に繋いで、モニタの入力切替で画面切替w
キーボードとマウスはエミュレーションついた適当なので共有
とかするかなぁ
モニタの入力切り替えで選択するとこは適当なセレクタ使って集中管理でもいいけど
Vの運用が特殊に見えるから切り離して管理した方があとあと良さそうに思えるよ
オーディオ系は入出力インタフェースの構成わからんから、
よくわからなすぎてなんとも言えないww
>>778 わざわざ詳細にありがとうございます!その構成でいってみたいと思います。
オーディオに関してはまだ具体的に構成が決まっていないので保留するとして
度々質問申し訳ないのですが、キーボード・マウスのエミュレーションでオススメなのありますか?
最低限BIOSの段階から共有できて、キーボードからの操作で切替できれば尚良しという感じなのですが。
この手の輩にマジメにレスつけちゃダメです。 どんどん低レベル化しますので。
>>779 今更アナログは…なのでデジタルの安めのATEN CS682/CS692とかで良いんじゃない?
年末に出たUSサイトの最新ファームにしてpower on detection切れば
リブート多用する場合も使いやすい
あ、モニタ無しで使ったことないから動かなかったらゴメンね
ATENの英語や日本のサイトでマニュアル読んでみて意味分からなければ
KVMやめてキーボードとマウスをもう一個買った方がいい
>>780 まぁ、このくらいは…w
>>781 ありがとうございます!検討してみます!感謝です。
これと言った不具合があった訳ではないけど ATEN のファームウエアのアップデートを行った 最近メーカー取り寄せで買ったから最新ファームかなと思ったら 恐らく初期ファーム4年程前の奴だった
安いのが軒並み欠品 これってPC買い替えの余波なのかな? 買えなくて泣きそう
DDM環境だとSetPointって使えなかったりする? UD-14+とM570なんだけど、SetPointの設定が有効にならない。 デバイス自体はSetPointから認識されてる。
マジメに質問してるとすると、哀しくなるなぁ あの手のものは情弱ソフトだよ
DDM環境って何? ぐぐっても出てこないから アニヲタかゲームマニアしか使わない言葉なのかな?
いずれにしても厨なのです
OSの標準ドライバで動く 自分にあった使いやすい3ボタンマウスをつなぐと良い もうワイヤレスが、とかロジ/MSの便利ドライバが、とか そういう輩は別スレ立てればよくね?
基本使えないものとして諦めろ、としか DDMだって完全互換を謡ってる訳じゃないし、謡える訳が無い
792 :
785 :2014/03/23(日) 12:20:40.60 ID:X/D/Oquc
自己解決(?)したので報告。 以下をやったら、いつの間にか設定が有効になってた。 ・SetPointの再インストール ・PC、切替器の電源を入れ直し(複数回) ・ケーブルの挿抜(複数回) あと、amazon.comや海外フォーラムなんかじゃ、 普通にSetPointは使えるっていう報告があります。 試した範囲だと、以下は使えた。 M570(トラックボール) T650(タッチパッド) NG02B0(キーボード、Realforce 91UDK-G)
サンワのSW-KVM2DU使いなんだが ロジのM235ってマウスで普通にマウスエミュレーション機能使えてたんだが(SetPointは使えないけど) ホイールが下にスクロールしなくなったので同じマウスに買い換えたんだけどマウスエミュレーション機能が使えなくなった 比べてみるとマウスにロゴ入ったり裏の型番にAが追加されてたりマイナーチェンジしてるっぽい もうサンワのKVMではロジのマウスは全滅したと思っていいかもね 次にエレコムのM-BL21DBってマウスに特攻したけどこれも非対応のハズレだった 同じサンワの製品で特殊なソフトとかドライバーが必要ないのじゃないと駄目なのかもしれない でも近所の電気屋で見たサンワ製品ってどれも単4電池2本とか変態仕様でコスパ悪いんだよなぁ・・・
794 :
不明なデバイスさん :2014/03/26(水) 13:51:15.19 ID:T2KhCIZe
Unifyingタイプのマウスとキーボード非対応って言ってるだろ なぜ有線を買わないの? そして何の役にも立たないマウスエミュレーションは切れ
>>794 このスレはいつの間にか
「無線キーボード/マウスを共有したがる情弱」スレッド
になったんだよ。
彼らの姿は哀れですらあるわ。
俺はリアフォ共有する方がしあわせを感じる。
多機能KやMをKVMで使う書き込みがあると 必ず2人くらい発狂してレスしているな 何スレも前から粘着している同一人物の馬鹿なんだろうけど 使い方は人それぞれなんだから火病るなよ
>>796 マジでスルーしとこうよ。
どんな切替器でも動いて当たり前の伝統的なマウスとキーボード以外を禁止としたら、
スレで話す話題すら無くなる事に気づかない人達なんだから。
毎度無益な情報しか提供できないのなら、何も書き込まないで欲しいものだけど、
書き込んでくるものは仕方ないから、無視するしか無いよ。
798 :
不明なデバイスさん :2014/03/27(木) 06:00:14.09 ID:jmx7P2fy
安い切替器を買ったら ディスプレー信号がパソコンに行かない パソコンはディスプレイの状態が判らないから 解像度を落とす 仕方ないから、ディスプレイを買った
マウスエミュレーション便利じゃね? 切り替え早いし手元にマウスしか置かないからホイール切替むっちゃ活躍してるわ
Ctrl Ctrl Enterなら簡単に切り替えできるけどCtrlは色々なソフトのショトカに使うのでよく事故るからScrollキーに変えてるけど これだとブラインドで押せないからマウスじゃないとやってられんわ
>>796 ,797
なんか過去にあったっぽいね。
でも、「多機能K, MをKVMスイッチに繋ぐスレ」じゃなくって
「KVMスイッチを語るスレ」なのは事実だと思うぞw
そんなに大量の書き込みある訳ではないのだから 無線を毛嫌いせず 無線が嫌いな人は無視すればよいだけだし 無線は有線程安定しないぞ その上でこれではどうだと言う話で良いと思うけど? 使用者が許せる範囲で苦労して多機能機器を使うのもそれはそれで良いと思う
切替器を語れ
796 = 797 = 802 だろw
だな
ここはPC業界の最果て、CPU自動切替器スレ 無線野郎が出没するスレ 彼が目指すのは、 無線キーボードと無線マウスへの対応だけが話題であるスレ 心ある人たちは「別スレ立ててやれ」と嗜めるも、 「人それぞれ」「大量の書き込みがあるわけではない」 と反論にならぬ書き込みが溢れるスレ おすすめの切替器なんて、スレタイにしかないスレ
まだいるのか無線恐怖症のおっさんw
こう見てると、嵐は無線恐怖症のおっさん側だったのか・・(反省
なんでそうすぐ釣られるかねぇ
マジレスしとくと、「切替器のスレ」で無線をスレ違いという理由が分からん。
最近の切替機は無線機器や青葉機器も動作確認済み機器に書いてある物もあるから スレ違いとはならないよ。 もちろん、メーカー側も、無線機器や青葉機器の接続に全ての動作保証をしている訳ではない もちろん有線機器としても同じ事。 その上で動作不具合や改善方法等を聞いたりするのが掲示板の役割だと思う。 主要なメーカーが海外なので可能性は薄いけど 切替機メーカーが書き込みを見て、機器の改善や新製品に役立つと嬉しい。
動作確認済みとかじゃなく、KVMスイッチのおすすめを追求するスレなんだよ
すいません PC一般スレの方で質問したんですがぜんぜん回答もらえなくて こちらでおききしたいんですが ATEN の CS1764A に XP の PC 3 台つないで使ってたんですが XP のサポートがきれるので 7 の PC を 1 台買い換えてつないでみたところ キーボードは反応するんですがマウスが反応しないんですよね PCスレのほうではマウスが 7 に対応してないだけだろっていわれたんですが PC についてきたごく普通のホイールマウスです どなたが原因分かる方いらっしゃいませんか?
切替器のリセットなり。
>>813 そのマウスが新しいPCに付いて来た物なら
KVM swのマウスエミュレーション切ってみたらどう?
それとも以前からKVM sw経由で使っていたマウスを
新PCが認識しないってこと?
そもそも動かない環境があるならおすすめできないでしょ 動作確認は全然スレチじゃない
>>814 コンセントじゃなくてバスパワーみたいなので
リセットって全部のUSBコードをぬけばいいんでしょうか?
>>815 エミュをきるってどういうことでしょうか?
KVMにささってるマウスを直接PCに指してみたら動きました
エレコムのマウスなんですけどちゃんとマウス名まで認識sれるんですよね
KVMのUSBをさしなおしてもWindows Update 検索にいって
最終的にヒューマンインターフェースデバイスとなるだけで使用できましたとはでるんですがマウスとしては動かない幹事です
>>816 このスレでこのままトラブルシューティングしても大丈夫ってことでしょうか?
すいません追記で BIOSの画面に入ったらKVM経由でマウス普通に動きました なのでハードの初期不良ってわけではなさそうです… ただ Windows7 では動かないです… OS側からはUSBハブの先にマウスとキーボードがささってるように 見えるわけではないんでしょうか…
キーボとマウスの差込口を逆にしているとか 前面じゃなくて背面のHUBに繋いでいるとかはないん?
>>819 上がマウスで下がキーボードになっててちゃんとそうつないでます…
というかハブの方が背面なんですね…
ランプがつくからこっちが前面だと思ってました
7のPCのデバイスマネージャーでいくつか関連デバイスのドライバー削除して再起動したら勝手にドライバー入るだろJK
>>821 やってみましたがダメでした
KVMのUSBをさしたときにインストールされるのが
Generic USB Hub
USB2.0ハブ
USB Composite Device
USB Root Hub
USB ハブ
あたりなのでこれらを全部削除して再起してみましたが
同じものがインストールされるだけでやはりマウスだけは動きません…
PC側のUSBが3.0みたいなんですけどこれが悪いんでしょうか…
Windows7 で USB3.0 に ATEN CS1764A で使えてる方っていらっしゃいます?
ホットセッティングモード起動 1. [Num Lock]キーを押したままにしてください。 2. [-]キー(マイナスキー)を押して指を離してください。 3. [Num Lock]キーから指を離してください。 USBリセット ホットセッティングモードで「F5」押下 マウスエミュレーション切替 ホットセッティングモードで「M」押下 この辺を試したら?
>>823 おおおおおお
すごーーーい
動いたーーー
ちゃんとマウスの型番まで認識されました!
神様ありがとーーー
昨日1日ずーっ戸解決方法探してても解決できなくて困り果ててました
>>815 でもいってくれてたんですけど意味わかってなくて…
>>815 さん
>>823 さんほんとにありがとうございました!
ただこれ毎回ぴこんぴこんって音がなっちゃうんですけど
操作してるPC以外はUSBをぬいた状態になっちゃってるってことなんですよね?
いまのところ大丈夫そうですけど
昔使ってたきり課役がこういうタイプでごくまれにキーが以後かなくなったりしてたのでちょっと心配
マウスエミュレーション機能が問題だろうね・・・サンワのKVMでも散々悩んだし 俺は結局サンワのサポセンで対応してるマウス聞いたわ
てことはマウスを買い換えればエミュ機能動く可能性もあるってことですか
うちもサンワの切替機ATEN OEM CS1764A 同等品だけど マウスのエミレーションをONにしていて認識しない事なんてなかったよ PC側のパソコンや接続する機器を入れ替えたりした時に認識しない事はあったけど それでも電源抜いて、しばらくして接続したりしたら問題なく認識され 以後は認識問題なんて出た事ない 環境は自作PC4台、ノート2台 マウスは有線4機種、無線1機種、青葉1機種 全てがWindows7とXPのディアルブート環境です。 恐らく気にされているようにPC側のUSBチップとの相性と考えます うちのは結構前に買ったので、ATENはアップデート掛けてみたら?
>>827 真っ先にやってみたんですけど
No HID device attached to the USB port (code 4183)
って失敗するんですよね
7のPCだけじゃなくちゃんと動いてるXPのPCからやっても…
あとこのスレの過去レスひととおり詠んでみたら
ワイヤレスマウスでエミュレーション機能はほぼ動かない
みたいなことかいてあったのでそのせいかもしれません
>>827 さんはちなみに有線だったりするんでしょうか
うちキーボードは有線なんですけどマウスがワイヤレスなので
ためしに有線のUSBマウス買い換えてみようかと思ってます
また報告させていただきます
ただ XP で動いてるし新PCの BIOS でも動いてるから
マザーの64ビットUSBドライバがごみとしかいいようがないんですけど
切替器を間にかましたらデスクトップのアイコンの文字がどうもボケて見えるようになったんですが、 一体何が起こってるか分かりますか?凄く近付いて見ても明らかにダブってますね 8.1の新PCの方もデスクトップのアイコンの文字が恐ろしく見づらいです
>>828 通常は有線使ってます
ただ時々無線マウスつないだりしてますよ
>>829 アナログ切替機(VGAやDVIのアナログ)なら中継機器でノイズを受けるので
当然画質劣化します。
DVI-DやHDMI、DPの切替機に変えたら画質劣化は気にならなくなりますよ。
>>830 ありがとうございます
なるほどこれはノイズを受けてるという状態なんですね
旧PCから完全移行したらほぼ使わなくなるので、そしたら直に繋げて使いたいと思います
解像度の設定が変わってしまったんじゃね? Windows7ならデスクトップの何もない所で 右クリック⇒画面の解像度 で設定できる。
最近SW-KVM4HDCを購入した方やご存じの方に質問。 ファームバージョンは分かりますか?それとも知る方法も無いのでしょうかね? 元CS1784ユーザーで、2009年当時の環境でどうしても安定しなかったため 代理店が交換扱いで現1794ユーザーですが、デュアルリンクが必須になった事と 当時とはPCとマウスの環境が全く違うため1784OEMのSW-KVM4HDC辺りを 購入してみようと思ってます。 で、KVM-DVHDU4ファームが発売当時から最近の出荷分も変わっていないって 事があり得るのか知りたいのです(通常は無いと思うけど)。 大人しく、1784A買いたい所ですが予算がかつかつで…。
>>833 ファームウエアはサポートに聞くしかないと思われる
自力でなんとかするなら
ATENのバイオスアップデートツールを解析して作るしかないんじゃないかな?
あとはRAMのような物ならロムライター等で自分で調べるとか
今の私なら無理してでもATENのを買うけどねぇ
>>833 参考になるかわからないけど
ATENのCS64USを最近メーカー取り寄せで買ったけど
バイオスは古いまま(おそらく初期ファーム)だったよ
(メーカーサイトのバイオスの履歴に載ってない)
これ使って会社のXPをバージョンアップしています
アナログ切替機なので一時的に使う人やモニターの解像度を落として使う人向け
ただの切替器のファームウェアをバイオスとか・・
BIOSもファームウェアの一種だと思うからレスで指摘する程の事じゃないだろ
あくまで一般的なはなしで、 ファームウェア => BIOSも含む BIOS => 色々な機器のファームウェアを示さない 馬 => 白馬も含む 白馬 => 馬全体を示さない みたいなもん。 このくらいwikiれよ。 PCのファームウェアをBIOSと呼ぶ分には誤解の余地が無いが、 それ以外のファームをBIOSと呼ぶと馬鹿にされるかもね、ってコト。
だからぁ〜837もそう書いてるじゃないか? 揚げ足取るような書き込みすんなって事だろ
本人あらわる
どこまで間違った言葉が許容されるか、のしきい値が違うんだろうな
少なくとも
>>837 の言い訳はみっともないわな
つか
>これ使って会社のXPをバージョンアップしています
>アナログ切替機なので一時的に使う人やモニターの解像度を落として使う人向け
何言ってるかわかんねぇ
たぶん正しい言葉を使ってくれれば伝わったんだろうけどな
自分の言葉が他人に伝わるものか考えない人種なんだろうな
843 :
不明なデバイスさん :2014/04/09(水) 19:43:16.42 ID:buUVYkgX
揚げ足取って喜ぶのは老害ぐらいだけど、春なのかなぁ
無線恐怖症のおっさんが逆襲してんじゃねぇ?
…と言ってしまうと、「無線恐怖症のおっさん」を連呼していたのが
>>844 だとばれる。
質問です。サンワサプライのSW-KVM2UUSを使用してます 古いXPのPCは何とも無いのに、新しいPCを使っているとフラッシュで画面が動いていたり マウスを特定の動きをさせるとスピーカーから小さい音でギリギリギリって聞こえてきます 古いPCはディスプレイのスピーカーを使ってて、 新しいPCはUSBとスピーカーのコネクタみたいので繋がったスピーカーを使ってます 新PCの方では何故変な音がするんでしょうか?対処方法はあるでしょうか? ちなみに新PCに取り付けたスピーカーは旧PC1台の時から使ってる物で、 その時に異音がするという事はありませんでした 切替機の問題というよりスピーカーと本体の相性の問題の可能性の方が高そうでしょうか?
>>847 わざわざありがとうございます
切替機かスピーカーが原因だと思い込んでいて「マウス 異音」という
キーワードで検索する発想が出ていませんでした
少しそちらのキーワードで色々探してみようと思います
USBに接続しているマウスとかによって、PCのアナログ音声出力に雑音が入るってのは俺もあるけど、 USB接続のスピーカでも雑音がのるってのは知らん。PC-スピーカ間はデジタルなんだから乗らなさそうなもんだが…
>>849 スピーカーはアナログっぽいケーブルも付いてます(イヤホンジャックみたいの)
USBのケーブルは電源だと思います(旧PCの付属品で詳しい説明書がありません)
マウスはUSBです
不思議なのは、同じスピーカー・同じマウスを旧PCで直に繋いで使っている時は異音に気付かなかったという事です
現在はマウスに関しては切替機経由で繋いでいて、スピーカーは直です
ただ、マウスを動かした時だけに発生するのではなく、flash広告が動いてるだけでもギリギリギリと聞こえるのも気になってて、マウスとディスプレイ両方切替機経由なんでその関係かと思った次第です
ちなみにディスプレイはアナログです
そろそろスレチ 答えるべきじゃなかったかな…
>>851 すいません、自分宛てっぽいレスがついてたので返答しないのは失礼かと思ったんでレスしました
まだ完全にスレチと断定出来た訳でも無いです…
いや… ここ原因を特定するスレじゃないんで
KVMのせいだと断定できてからここにくるべきかと
少なくとも
>>849 ,850 のやりとりはKVM要素はまったくないのでスレチ
最低限マウス直付けぐらいは試したんですよね?
マウス直付けで症状がでるならKVM関係なし
KVM通したときのみ症状がでるならKVMのせい
ちゃんと
>>850 読みましたか?要素は全くありませんか?
全くスレチな雑談はスルーなのに多少でも関係ある内容を排除しようとするのは何か理由があるんでしょうか?
無線恐怖症とか言われてる人かな…
スレチな内容に答えてもらっておいて失礼な奴だな
>>853 の下3行を試してから出直しておいで
モニタがアナログな時点で入力信号はないから切り替え機はまったく関係ない
もう相手にすんなよ
KVMつないであるPCのトラブルを全部をここに持ち込まれても困る
>>847 に完璧な答え書いてるじゃん
どうみてもマザーのUSBまわりの配線ノイズ
それ読んで切り替え機がーとかいってる時点で自己解決あきらめたほうがいいよ
しつこく質問して腹を立てた人が罵倒する(論破=答えを与える)のを待っているのかもしれない 相手を言い負かしたつもりが、回答を得られた質問者はニヤリ
844 >無線恐怖症のおっさんが逆襲してんじゃねぇ? 855 >無線恐怖症とか言われてる人かな… 必死で表現変えてみたんですね
無線厨はずっといる ほら、キミのそばにも・・・
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ 無線とかこまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
:::::::: ┌──────────────┐ :::::::: | 無線厨がやられたようだな │ ::::: ┌───└───────────v──┴─────┐ ::::: | フフフ…奴はKVMスイッチ運用四天王の中でも最弱 | ┌──└────────v───┬───────────┘ | 無線嫌いのオッサンごときに | | 負けるとは情弱思考の面汚しよ │ └────v──────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ ) / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' ` 多段接続厨 多機能マウス厨 Synergy厨
がんばれ!! 無線厨!!!
864 :
不明なデバイスさん :2014/04/13(日) 12:35:59.46 ID:37FWSIWW
SW-KVM2DUのCtrl Ctrl Enterで切り替えるの別のキーにわりあてることできないのかな? CtrlはPC洋ゲーでよく使うキーなので具合が悪いんだよ
866 :
不明なデバイスさん :2014/04/16(水) 02:05:56.05 ID:Q+kiynHA
メモ帳開いてCtrl Ctrl F4 Enterで現在の状態が出るよ
まあ
>>791 のそこは「謳える」だわな。
2chで誤字誤変換指摘は野暮だけど、
>>791 は
ガチで間違ってるんじゃないかな。
>>867 のボケが無ければ気づかなかったけどw
最近じゃコレガは撤退気味で、 サンワが主流になってるのか? 中身はATENみたいだけど… 独占契約先にでもなったのか?
>>869 Coregaはホーム用なんだけど全体的に元気ない。
価格.comで平均2000円が適価みたいな印象を受けてる人がほとんどだから、売れないんじゃないか?
coregaって会社が無くなったんだろ
アライドテレシスに吸収されていたな
875 :
不明なデバイスさん :2014/05/05(月) 08:32:02.67 ID:e1GCdzfp
おとなしくATEN買っておいた方が幸せになれます。
直販サイトもあるしね。
877 :
不明なデバイスさん :2014/05/08(木) 00:38:53.93 ID:BjL/N9Rh
coregaはKVMA-2以来使い続けてるが 作動不良を起こしたことがなかった が、 エレコム KVM-KP24 サイテー!! PS/2マウスでも4,5回に1回しか認識しないし、 キーボートすら行方不明になるし、 切り替えるとモニタの解像度が変わってしまうし、 ゴミ同然!!! BIOSから立ち上げても、DMでマウスを固定しても 何をやっても改善しないし!!!
SW-KVM2DU使ってるけどそんなことは無いわ ただPC起動直後のモニターのエミュレーションのラグがある
【型番】ConnectPRO UD-14+
【MB&OS1】ASRock Z77 Extreme6 / Windows 7
【MB&OS2】Express5800/S70 / Windows server 2008
【MB&OS3】Sony PS3 CECH-4000
【グラボ-1】Palit GTX 680 JETSTREAM
【グラボ-2】オンボード
【使用モニタ】Eizo EV2436W-FS
【質問など】
http://www.kirikaeki.net/kvm/dvi/ud12/ 上記のサイトにはHDCP準拠とあったのですが
こちらの環境ではHDCPが有効になりません。
KVMを外してPS3とモニタを繋げると映ることを確認しました。
どなたか解決策をご存知の方はご教授をお願いします。
>>879 DVDやBDなら赤いキツネとか入れたら映ると思うけど
メーカーに問い合わせした方が良いと思う
私はその機種考えているのですが
現在のキーボードやマウスの機種と使ってみて上記以外の不具合は無いですか?
青葉や無線のマウスやキーボードで直付けと大差が無いなら購入したい。
>>880 ユーザーだけどPCを再起動するとマウスが認識しないことがある。
まれにキーボードまで認識しなくなることもある。
マウスやキーボードによるかもしらんけど。
あと対応解像度がシングルDVIのWUXGAまでしかないのと
音声の切り替えが物理的にできないから気をつけてね。
おススメの商品はなに?サンワサプライのでも買っとけばおk?
>>881 その状況ならATEN系の方がましですね
青葉以外は特に問題がない
まれに無線機器使用時で休止時に異常終了する問題はあるけど・・
>>882 いろいろ買ったけど、atenが一番無難。
ちょっと高いのとアマゾンとかヨドバシだと在庫が無かったりするのがあれだけど、直販もしてるから。
サンワとかラトックでも大体の場合では問題ないけどね。
>>882 サンワ→Ratoc→ATEN
となったけど無難に問題なく使えてるからATENをすすめておくよ。
接続するディスプレイによっていろんな種類があるから、まずはそこから決めて、後は基本的にお値段が 予算内に収まるやつで良いと思う。 デジタル接続なら変換アダプタ使えば最低限の互換性(フルhdでの表示まで)は確保できるから、 dviかhdmiかdpかというのはあんまり気にしなくても大丈夫だと思う。
>>886 DVIならCS1782A(2台)、CS1784A(4台)
HDMIならCS1792(2台)、CS1794(4台)
DPはCS1942(2台)があるけど高いからなぁ・・・
まぁ、
>>887 の言う通りに決めていけば間違いないと思うよ。
890 :
不明なデバイスさん :2014/06/10(火) 14:14:24.66 ID:pONT2lHC
4K・60Hz・DP対応の切替機の発売はまだですか?
892 :
不明なデバイスさん :2014/06/11(水) 11:47:42.39 ID:6X3BipC8
CS1784 発売当初から使っているが、これに代わるものがない。
>>893 同じの使ってるけど、たまにキーが連打というか押しっぱなし状態になる事があるのがウザイ
何かのキー叩けばすぐに止まるけど
DVIとUSBだとCS1784A買っとけば間違いないな ロジのM950でチルト含めて全ボタン使える
CS1784Aもパソコンの電源落としたら、他の電源が入っている PCのポートに勝手に変わる? 今使ってるCS1764Aがこんな仕様なので、常用パソコンの電源落とす度に 常時ONのサーバーに勝手に変わるから、 常用パソコン立ち上げる度にポートを手動で切り替えないといけなくて、 ウザくて仕方ない。 サポートにメールしたら無視されるし
>>897 残念ながら1764Aも同様に他PCに自動で変わるよ。
ざっと取説読んだけどそれに関しての設定もなさそうだから無効化できなさそう。
これはうちでたまたま起こった事で参考になりそうだけど、
電源を切ったことを1764Aに感知されない状態を作り出せばその問題は解決できると思う。
うちにあるasrockのM3A785GMH/128MのオンボードDVIで接続しているときに、
電源を切っても信号か電源供給がされているらしく、
1784A側で電源が切れたと認識できないから電源を切っても他のPCに切り替えをしないっていう現象があった。
こんなのは機器固有の問題だから同じ現象を再現させるのは逆に難しいだろうけど、
こういう方法もあるという参考程度になれば。
打ち間違えた、二行目は1784Aに読み替えて。
>>898 そっかぁ。CS1784Aもか残念・・
会社のCS1784無印は自動切替機能そのものが無いので、改悪だよなぁ
レスありがとう
え、無印は自動切り替え機能無いの? それってうちと同じように各々のPCが電源切っても信号出し続けてるだけじゃないかと思うんだが。
>>901 無いよ。無印は手動のみ
これのほうが絶対使い勝手良いと思うんだけどな
時々
>>894 の症状が出るけど(逆にCS1764Aではこれは出ない)
>>897 CS1784Aは最新ファームで、ポート自動切り替えの
有効/無効がついたよ。
最新ファームに更新して、無効にしてちゃんと効いてますよ。
>>897 その押し付けがましい親切機能の ON/OFF はKVMスイッチとして
設定できてしかるべきだと思う
が、鯖をクライアントと一緒のSWに繋ぐのは情弱臭い、と指摘しておこう
「なんちゃって鯖」と「毎回電源落す常用パソコン」の時点でアレだなぁ…
誰でも自家発付鯖部屋持ってる訳じゃないからwww
自動スキャン機能については使う側の立場で変わると思うけど まぁ来客中に恥ずかしい壁紙を設定してるPCに勝手に切り替わるのはやめてほしかったw 一人の時はあった方が便利だけどね
俺は自動スキャンはあった方がいい派だな
片方のPC落したときに勝手に別のに変わってくれないと不便だわ
>>903 1784Aって何の問題もなく安定してるからファームなんて見に行ったことなかったわ
情報サンキュー
>>903 おおおおおおCS1764Aも来てた
これは俺的には神UPDATE
情報サンクス
>>904 常時起動鯖じゃ無くても裏PCスタンバイにしてたら
そこへ行くよ
>裏PCスタンバイにしてたらそこへ行く 裏でPCを常時起動してるならともかく↑みたいなのはうちではならないよ スタンバイ中に信号出っぱなしなのは ハードウェア的に正しい動作じゃないから解決の余地があるね どちらにせよ新ファームでもう気にすることなくなったんだろうけど
CS1764Aを買ったんだが、ホットキーセッティングモードの起動にNum Lockを押したままにして下さいとか書いてあるんだが、 使ってるキーボードがテンキーが無いやつなんだ。 どうれば・・
PC6台とディスプレイ2台切替器2台(SW-KVM4HDC・CG-PC2KDLMCA)を使ってるんですが、キーボード、マススが2セットあるのは邪魔なので 切替器とマウス・キーボードの間にUSB切替器(4:4))のSW-US44Hを入れて切替出来ないかと思っています。 同じようなことしている方はいますでしょうか。また同じような環境の方はどの様になさっているのでしょうか。
>>912 PC6台も何に使うのとは聞かないでください。
つい増えてしまって。
是非知りたい
>>911 そのホットキーを変更するホットキーがあるのだけど、そのためにはNumLock押せるキーボードを一時的に持って来ないといけなかったような気もする。
916 :
不明なデバイスさん :2014/07/11(金) 18:23:21.00 ID:k2DSXpMh
中古でATENのCS1788買ってしまった 5万円もしたけど満足してる 3万円でCS1768が売ってたけど こっちで良かった
安いなw
918 :
不明なデバイスさん :2014/07/13(日) 12:39:04.64 ID:75o4b+6C
PC3台とディスプレイ2台切替器3台使っている。 ディスプレイはそれぞれ別の部屋に設置。どちらの部屋からも3台のPCが使えるようにしてある。うちPC1台はさらに別の部屋に置いてあるから3部屋に分散していることになる。 切替器は4つ切替が1台、2台切替が2台。2台切替はカスケード接続。3部屋に分散しているのでケーブル類もかなり長いが問題なく使える。
おもしろいね うちは4PC4LCD4ペンタブでキーボードの切り替えにしか使ってないや
1784と1784Aの違いで「ゲーミングキーボード対応」っていう文言があるんだけど、これってキーボードエミュがOFFに出来るってだけ? 1784でTriggerっていうちょっと変わったゲーミングキーボード使ってるんだけど切り替え後に認識しなくなることが多々。 改善するなら1784Aに乗り換えたいんだけど何も変わらなかったってなりそうな気がものすごくするんだよね。
921 :
不明なデバイスさん :2014/07/16(水) 07:21:24.75 ID:OJhUy3mw
>>917 中古ならそんなもんだ
でも1788の中古なんてまだ殆ど出回ってないだろうな
>>918 1台で出来る事を3台でやってるのか
それをドヤ顔で書いてる君は幸せかも知れない
>>919 ワロタw
922 :
不明なデバイスさん :2014/07/17(木) 07:08:30.38 ID:Oh65XuSd
新しい検索って昔のサーバーの結果しか出ないんだな ここに来るの一苦労だったわ
4k対応マダー?