【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 93本目【鼻毛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
デスクトップPCとしても使える格安鯖 NEC Express5800/S70 タイプRB・タイプPJ につい
て語るスレ。
質問前に Wiki とテンプレをよく読むこと。

■Express5800/S70 タイプPJ
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■まとめ Wiki
RB http://wiki.nothing.sh/2511.html
PJ http://wiki.nothing.sh/2668.html
■通販
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04
http://nttxstore.jp/_II_P813678778
■関連スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1332435993/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用55台目【安鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324810626/

■前スレ
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 92本目【鼻毛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1331987157/
※基本的なことですが、OS と テ レ ビ は 付 属 し ま せ ん 。
2不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:15:39.01 ID:io9IUg7T
既出の鼻毛鯖への不満のオレ的まとめ

・No.1121xxx前後(マザーBBxxxxxxxx)のロットでFan高回転で不起動or再起動の不具合
・BIOS(POST)起動後OS起動開始までに20秒、OS自体は15秒で起動(高速起動OSが台無し)
・CPU温度、Fan回転数、電源電圧等がBIOS画面に表示されない
・メモリ換装後BIOSのESCDをクリアしないと1-3-3-1 Auto size DRAMでハマる場合あり
・ECCメモリは使えるが、BIOSでECC有効を確認できない
・アナログVGA(D-SUB15)出力がにじむ/・内蔵スピーカーからのBEEP音がうるさい
・電源OFF(Wake-On-Lanオフ)でも、NICのLEDが点灯したまま
・リセットボタンがない/・パラレルポートがない/・Game/MIDIポートがない
・フロッピーディスクがない/・USB3.0がない/・HDMIがない/・DisplayPortがない
・電源交換するとHDDのSATA電源コネクタが干渉してケースが閉まらない
・付属160GB HDDにHPA(Host Protected Area)が設定され容量減少
・フロントDVDドライブ部分の蓋が邪魔(←蓋は外してしまいましょう)
・フロントヘッドフォン端子にPC操作ノイズ(←アナログGND絶縁で対策推奨)
・フロントパネルコネクタのピン配列が独自仕様
・電源OFF時に、電源がジーっとコイル鳴きする場合あり
・劣化すると、1時間プラグを抜かないと電源が入らない
・まれに [ NEC ]と(Pentium Inside)のシールが貼られていない
・OSとテレビが付属しない

…… あと何かある?
3不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:16:21.65 ID:io9IUg7T
4不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:46:32.31 ID:lrgAOd7K
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り375個になっております。
5不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:49:58.42 ID:Bc5aYVPK
鼻毛ページ落ちてないかい?
6不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:51:36.37 ID:Bc5aYVPK
スマん、オレが落ちてた
7不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:53:34.77 ID:cWiH3UzL

http://nttxstore.jp/_II_P813678778    ここで、
カートに入れる → 数量を 999 に変更 → 在庫数が表示される!
8不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 20:13:12.29 ID:M8Kl4SP2
◆PCじゃないけどサーバです。nonECCもFoudationモデルもECCもお買い得◆
▽NEC▽Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04
│16,800円+期間限定:4,000円割引 = 12,800円(税込) + 送料無料
└OSレス→ http://nttxstore.jp/_II_P813678778?LID=mm&FMID=mm

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

去年実家に導入したんだけど・・自分用も買おうかなw
9不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 20:17:05.81 ID:5wWbcNbi
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ鼻 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.毛 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
10不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 20:20:24.25 ID:3CGGMK5O
良スレ上げ!
11不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 20:25:17.28 ID:M8Kl4SP2
今、前スレの逆読み始めたんだけど
4000円クーポンいつから来てたの?
漏れはさっき、みかかXのDMで知った
12不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 20:31:59.85 ID:ikBKAyof
3月15日に4000円クーポンきて売り切れて
3月19日にまた4000円クーポン来た800台だっけか
13不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 20:34:02.42 ID:M8Kl4SP2
なるなる、ありがd!
14不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:00:41.19 ID:t5k40hTe
3月15日に来て170台が売り切れたと思ったらすぐまた170台復活した
それも売り切れ後、前回800台だから残り400台程度との予想が大半だったが週明け800台も復活した
今400台弱だがこれがなくなっても本当はあとどれほどあるのか誰も見当もつかないのが現状
15不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:01:36.73 ID:3CGGMK5O
あるある詐欺
16不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:02:36.35 ID:Pbce1SXa
あるある探検隊
17不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:02:53.71 ID:939Fw8Xc
これはフィッシング詐欺

http://imepic.jp/20120323/685430
18不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:03:55.74 ID:qOSSTq/M
19不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:19:24.96 ID:WQPuWJhx
念のため書いておきますが、このスレには
NTTとNECの工作員が出没します。
奴らは
「買って良かったー幸せ」
「このワクワク感たまらない」
「何台目でもワクワクしてしまう」
「\(^o^)/」
「今すぐポチれもう再販ないぞ」
「ほんと不思議と欲しくなるよな」
とか言いながら住民達を騙していきます。
今の言葉で言うステマってやつです。
20不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:24:06.55 ID:SDO2WEjk
安く売ってくれるのが正義
21不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:25:01.36 ID:939Fw8Xc
城南電気も正義
22不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:25:05.16 ID:qpauzFP2
>>18
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WLP190/
URL微妙に間違えてるぞ
つかこれ俺が1年前に買ったときよりかなり高いな
23不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:25:46.08 ID:ikBKAyof
        ____
        /     \    
     /    NEC  \  
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\     
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |              |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |_ | | |              |
| | /   ,              \n||  | |              |
| | /   /         r.  ( こ) | |              |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
24不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:25:46.34 ID:z1/3tj+6
あーフィールディング早く来ないかなー。

今のうちにメモリとグラボノーマルに戻しておかないと……。
25不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:26:49.24 ID:zx69Fs/7
録画してまで見たいテレビって何?
26不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:32:32.09 ID:ND+wikwS
見るとは言っていない
27不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:32:33.32 ID:ehZizjD7
ビーミュージアム
28不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:34:00.78 ID:939Fw8Xc
ZIPの佐々木もよことかじゃないの?
声が下品な小倉優子って感じの
29不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:34:05.41 ID:dmlv1C5b
CM
30不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:34:56.49 ID:qpauzFP2
>>25
アニメ()とかじゃね
31不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:55:18.55 ID:21RJkkAF
>>23
        ____
        /     \    
     /    NEC  \  
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\     
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |      NEC    .|
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
32不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:55:56.70 ID:YM+b44rG
TVの前に常駐じゃないんで、録画必須なんすよ
たぶん
33不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:58:09.26 ID:AKzs5Lax
【ネット】 ソフトバンクGでソフト配信「ベクター」が最大26万件の個人情報流出 名前やクレジットカード番号など 不正アクセス受け★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332444671/
34不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 22:11:20.34 ID:IKqnwy+X
PT2リンクは転売屋さんですから
PT3くるまえに売り切りたいんだろう
35不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 22:44:32.92 ID:Frs1B6dy
RBからPJに乗り換えたいんだけどスタンバイ復帰後にUSB認識しない不具合直ってる?
36不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 22:54:14.47 ID:E5oRWgk4
直ってない、というか基本鼻毛とPJはほとんど変化なし
37不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 22:57:04.14 ID:PT39ARuo
>>34
PT3ってのが登場するんだ?知らんかた・・
なんかすげー進化版みたいな名前なんだけど・・
38不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:08:40.10 ID:eUXANzK+
オクの落札とかも下がりっぱなしらしいからな
今なら定価、待てば定価割れで買えるんじゃないかな
まだ数が残ってる転売屋とかだと必死だろう
39不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:17:01.88 ID:R1gOXUf+
なんかさ、さっきふと見たら0120XXXのRBと去年12月購入の1120XXXのPJでパワーLEDの明るさが全然違うんだけど。
S3スリープの状態だと通常時より暗くなるみたいだけど、RBの方はは起動時でもPJのS3よりも暗いんだよね。
S3状態だと部屋の照明にかき消されてついてるんだかわかんない。

たしか買った当時は明るかったと思うんだけど、こんな所劣化とかするもんかな?
40不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:18:49.38 ID:HPkXe/S0
NECパソコン25,800円ほか『決算値下げ市』
http://joshinweb.jp/pc/110/2097544561508.html
41不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:25:56.95 ID:fQgG4RkZ
>>39
もとから暗いから心配するな
42不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:27:00.47 ID:939Fw8Xc
43不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:33:58.86 ID:R1gOXUf+
あとさ、鼻毛2台持ってて使わない時はS3スリープで滅多に再起動しないんだけど、PJの方が再起動にめっちゃ時間かかるんだよね。
画面消えてから、ビデオカードのBIOSが出るまで1分から2分くらいかかる。

RBはSSDに変更したのとメモリ4G、GF9800が刺さってて、PJはi5-760とメモリ16G、SSDとHDD、ビデオがGF250になってるんだけど。
普段は再起動しないからいいけど、たまに再起動するときちょっと不安になる・・・
44不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:39:21.30 ID:YM+b44rG
RBとPJのビデオカード入れ替えればよくね?
45不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:40:42.67 ID:eUXANzK+
>>43
すでに比べれるような環境差じゃねーだろ
そんだけ使ってりゃその他も後出しで色々違いそうだし
分かって無くて言ってるなら阿呆だが、分かってそうだし日記に書けばヨロシ
46不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 23:43:34.67 ID:M8Kl4SP2
>>43
>>45
> すでに比べれるような環境差じゃねーだろ

www
4743:2012/03/23(金) 23:58:47.10 ID:R1gOXUf+
>>45
仰る事もよくわかる、スマン。
けど症状を改善したいので、日記じゃ困るんだ・・・。

環境がかなり違うのは承知のうえだけど、経験上BIOSの表示時間が構成によって長くなることはあっても、表示されるまで時間がかかるってのが経験無かったので。

情報小出しで申し訳ないんだけど、両方ともBIOSのACPIテーブル修正してあるんだけど、PJの方はたまにOSの再起動後にキーボードとかが繋がったUSBハブを見失うんだよ。
スリープからの復帰では症状が出ないので、よくわかんないんだけど、これらはBIOSの修正がしっかりできてないって事?
PJ用が見つからなかったのでRB用の修正テーブルで書き換えたのがいけなかったのかな?
PJでBIOS修正した人はその後どうですか?
4843:2012/03/24(土) 00:03:00.18 ID:4O400mfe
>>44
カード入れ替えてもダメなんです、情報後出しですまん
49不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 00:03:18.68 ID:USxtteJT
そこまでやっといkてここで聞くかw
50不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 00:05:51.47 ID:BtKTR3c8
サポートに電話するといいと思うよ
51不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 00:27:58.59 ID:0unCPT8v
4GHz超えCPU発売でも
今は鼻毛で十分だ
5243:2012/03/24(土) 00:39:14.24 ID:4O400mfe
>>49
ここじゃなんかまずいん?
どっか適切な所あれば教えて下さい
53不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 00:44:33.82 ID:6GsoUtnS
ビデオカードだけじゃなく全部入れ替えろ
それでPJが遅いならPJの問題だろ
54不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 00:50:44.84 ID:Z7A+cOv0
全部www
55不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 00:54:00.55 ID:j5YqERiw
一度PJとRBで付けてる物全部入れ替えたらどうだ?
ほとんど同じ物だし問題なく起動するだろ、それでもPJが遅いならその後問題を切り分けていけばいい

色々探しに行ってると起動遅くなったりとかあるし
うちのP5k寺無線なんてUSBハブ付けると探しに行ったまま帰ってこない
56不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 01:04:37.88 ID:vxWDsJXN
>>47
その予想あってると思うよ
俺も書き戻したから
0024と0028を比較してみるとよろし
57不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 01:16:30.43 ID:BtKTR3c8
いつもの作文ちゃんでしたとさ
58不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 01:22:07.03 ID:USxtteJT
自分じゃバカのふりしてるつもりなんだろうが自分で思ってる以上の
バカでしたとさ。
59不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 01:29:52.88 ID:UnHHJn8f
なんか

DVI接続にしても
文字がぼやけてるのですが
全部ではなくてど一部の文字が
エミュでアンチエイリアスだかダイレクトドローだかを
かけた時みたいに輪郭がぼやけているのです
グラボさしてないのですが
これ設定でなんとかなりませんか
60不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 01:33:42.01 ID:UnHHJn8f
てか一部のソフトウェアの問題のようです
なんとかしてください
61不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 01:42:17.82 ID:H3JQPqs9
i7-880とメモリ32GBは用意できたのにVGAが届かねえ…!
62不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 05:26:46.09 ID:jV0pXvTS
昨日修理してもらったけど、メモリは8GBのままで修理してくれたよ。
伝えておいた症状から「マザーボードの交換ですね」って感じで、
一回も症状見ることなく交換開始。
作業報告書の作成まで含めて全部で1時間かかりませんでした。
63不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 06:01:07.92 ID:h+U27279
>58
朝一番からワラカシてくれたな
64不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 06:26:50.76 ID:yWnGUYxA
ステマってamazonが対策せざるをえないほど当たり前にあるんだな
このスレにも導入したらおもしろいだろうなw

Amazon、「本当に買った人が書いたレビュー」の認証機能を導入
2012年03月23日 20時21分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/23/news106.html

Amazon.co.jpのユーザーレビューに、同サイトでその商品を購入した人が書いたレビューであることを表示する仕組みを導入した。実際に買った人のレビューかどうかを確認して参考にすることができる。
Amazon.co.jpはこのほど、商品に対するユーザーレビュー投稿に、同サイトでその商品を購入した人が書いたレビューであることを認証する仕組みを導入した。
Amazonのレビューは購入者ではなくても投稿できる仕組みだが、ネガティブなユーザーレビューが殺到する“炎上”を招いたり、
“ステマ”(ステルスマーケティング)への疑念を呼ぶ一因になっていると指摘されてきた。
同サイトを通じて購入したユーザーによるレビューであることをAmazonが認証することで、「レビューの質と関連度を判断するもう一歩進んだ手段を提供する」という。
Amazonのレビューは事実上誰でも投稿できるため、商品や企業への不満の書き込みが殺到する炎上状態になることもあったほか、
特定の商品を意図的にほめたり、あるいは酷評する“ステマ”に使われているのではという指摘もあった。2009年には発売前の商品についてはレビューできないよう、機能を変更している。
65不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 06:36:24.37 ID:JkVWPC3Z
>>52
どうせ大した話題無いんだしここでいいよ
他スレで解決したら報告よろ
66不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 07:32:02.85 ID:ZupNgzdH
グラボって補助電源無しだとマザーに負担とありましたけ、気にするほどの問題ではないですよね?

67不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 08:20:18.78 ID:aOYfmHqh
大丈夫だ、問題ない
68不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 08:22:14.12 ID:f/BBoX54
 鼻毛到着、メムテストでceleronと表示される、BIOSでは2800Mhzと出る、
皆様もそうですか、筐体はpentium.
69不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 08:41:52.42 ID:a6HdMxov
↑半島人か?
70不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 08:51:56.55 ID:ZupNgzdH
>>67
ありがとうこざいました!
71不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 09:01:16.36 ID:iUqkKFAd
供給できる量が決まってるんだからそれ超えるようなのは使うなよ
72不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 10:41:58.85 ID:gLslYa4g
>>66
またマザー燃える君が現れそうだなw
73不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 10:50:14.68 ID:U60d+/lb
お願いだから29日まで在庫ふんばってくれ
74不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 10:53:20.81 ID:f/BBoX54
筐体のシールはペンチアムですが、MemtestではCeleronと表示され
BIOSで速度2800と表示されています、これって正常なのでしょうか?
75不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 10:59:33.87 ID:ZupNgzdH
http://kakaku.com/item/K0000307615/spec/
68wなら大丈夫ですよね・・
76不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:01:42.34 ID:FDICagzF
1ヶ月前に急に起動しなくなって未だに放置
2011年12月の1121の鼻毛
辺鄙なところに住んでるから新品と交換してくれるかもと期待
最近のロットは故障報告も少ないから期待
まあどうせマザボの交換で終わるんだろうけど

77不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:02:06.34 ID:bBYuHe4x
Memtestさんは最新版でもその辺の対応イマイチですので。
テストだけやらせとけばよろし。
78不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:12:19.00 ID:6JBRd0Ep
鼻毛と一緒にモニタも買おうかなと悩んでいるんだが、
詳しいおまいらにアドバイスを求めたい
今、EIZOのE75F(ブラウン管21型)で不満なく使っているんだが
三菱の液晶安いよね
RDT271WVかRDT233WXかRDT233WX-3Dのどれがいいかなあ
液晶はどれも不具合があるってググったけど
ぶっちゃけ今のCRTで満足で、液晶は怖い気がかなりするんだよね
用途は主にエロ動画ですw
79不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:12:34.29 ID:4gwMAN0x
memtestはみんなどのくらいやってるの?
+の方つかってる?
80不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:13:28.79 ID:jV0pXvTS
>>76
1か月放置して、昨日ついに修理しましたw
サービスに症状をしっかり伝えておけば、スタートからマザボ交換で始まるかも。
一時期のマザボの在庫切れ?も無くなったみたいで、電話から二日後に来てくれた。
81不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:22:37.07 ID:X5ZhX27u
>>79
memtestの使い方ぐらいググれ

82不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:35:08.88 ID:rBascQTH
早く1万鼻毛キテクレ
83不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:35:36.93 ID:xuBWmzpO
電源ボタンを入れても、ファンが爆音で回るきりで
BIOS画面すら表示されないんだ。誰か助けてくれ。

昨夜時間が取れたんで、年末に買ったまま開封せずに放置してた
Express5800を開けて、同時に買ったHDDを1T換装と、WHS2011を入れて
その時は問題なく起動したんだ。

とりあえずアップデートを一通り終わらそうと、再起動かけたら
ファンが唸りを上げ、高速回転と停止を繰り返し、それをしばらく続けてたと思ったら停止

もうワケワカメ。CMOSクリアしても変化なし
地雷引いたかねorz
84不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:40:23.23 ID:Qu77oVlq
>>74
OSのデバイスマネージャよりフリーのツールの表示の方を信用するのか

>>83
誰も助けられないよ
初期構成に戻してBIOS見れないなら明らかにハードウェア不良だろ
サポートに連絡しな
85不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 11:55:06.97 ID:jV0pXvTS
>>83
新しい仲間か。
昨夜開封したところとか言っても無駄だろうから、素直に修理を呼ぶといいよ。
ただ、平日昼間というのが非常にキツイが><
86不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 12:16:05.52 ID:93j830nr
在庫が復活するとネガキャンも復活するんだなww
本当に故障してる奴まで相手にされなくなってかわいそうだわ
87不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 12:20:11.17 ID:0unCPT8v
鼻毛が届いて、メモリとドライブ類を換装して、蓋を閉じて
電源オンすると爆音が響いた
これがドライヤー病?まさか俺の鼻毛が?
焦って電源を落とし、蓋を開けると配線がCPUクーラーに触れていた
配線をうごかしてやると静かな鼻毛に戻りましたとさ
まさにうっかり八兵衛
88不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 12:25:33.68 ID:mtJo1spY
またアイツ復活かww時期的に見てアイツは学生臭いな
89不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 12:41:18.09 ID:XVxJhc0F
秘密結社鷹の爪団の構成員もしくは、デラックスボンバーという可能性はないのか
90不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 12:47:02.24 ID:UnHHJn8f
サンディ鼻毛まだ?

100万まで出す!
91不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 12:48:20.90 ID:UnHHJn8f
1万円の鼻毛まだ?

100万まで出す!
92不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 12:49:15.35 ID:UnHHJn8f
鼻毛ってPS2もDSも動くじゃん!
いいのかよ!
93不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 13:14:22.24 ID:PdFZFqtb
PS2 14000円 鼻毛鯖12800円
お得だな
94不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 13:55:52.04 ID:hyhnn7eY

        ____          |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
        /     \         | クーポンまだかよ!! |   
     /    NEC  \       |                 |
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\     ~~~~~~~~~~V~~~~~~~~~~~~~~~
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |              |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |_ | | |              |
| | /   ,              \n||  | |    4000円割引   |
| | /   /         r.  ( こ) | |              |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
95不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 13:59:44.04 ID:UnHHJn8f
と思ったらPS2はほとんど動かんなw
96不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 14:06:38.52 ID:1IavwfPR
まさか オンボでエミュやるとかwwwwwwww
安いのでいいから挿せよwwwwwww
97不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 14:18:03.56 ID:ByR1Ut5h
>>95
動くわけねーだろw
カード入れても半分くらいのソフトはCPU100%でかくかく
98不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 14:19:47.41 ID:gLslYa4g
まさか、エミュがGPUに依存するとか思ってるのかw
CPUを入れ替えろよ
99不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 14:22:20.84 ID:1IavwfPR
>>98
オンボはねーだろwwwwww
100不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 14:24:00.73 ID:gLslYa4g
だからグラボだけ挿しても無駄だって、CPU入れ替えなきゃ
101不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 14:24:28.63 ID:1IavwfPR
>>100
それはわかってる
102不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 14:27:32.63 ID:UnHHJn8f
つまり鼻毛なんか捨ててもっといいPC買えってことか!
103不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 15:06:37.12 ID:s53H52K4
PS3買うというのはどうだ
今ならBDドライブついてくるぞ
104不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 15:07:46.45 ID:aOYfmHqh
>>102
お前の鼻毛、間違いなく初期不良だぞ。
俺が見てやるから送ってこいよ。着払いでいいぜ。
105不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 15:22:53.41 ID:KvW+humV
はめこんしたい
106不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 15:32:03.46 ID:USxtteJT
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り340個になっております。
107不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 15:47:13.19 ID:BtKTR3c8
>>75
補助電源なしビデオカード(GPU/VGA)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1289019703/
108不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 16:48:36.87 ID:bBYuHe4x
>>79
ずっと更新してない“+”無しなんて使わないでしょ。
+最新VerのUSBメモリ版だな。
http://www.memtest.org/#downiso
109不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 17:24:12.48 ID:pS6wBfF9
Win7標準のメモリ診断ツールで充分
110不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 17:49:39.57 ID:KegX1f8l
ドライヤー病が心配だったので暮れに届いたやつ開封した
No.1122xxx
追加ハード無し
OS:Windows8 x64 評価版
特に問題なく稼働中 安心した
LANドライバ探したが改めて入れる必要無かった
シャットダウンの仕方が分かりづらくて焦った
しばらく様子を見てから、静電気に気を付けてメモリ追加してみる
111110:2012/03/24(土) 17:56:52.67 ID:KegX1f8l
追加
USBキーボード
USBマウスでOSインストール出来た
112不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 18:15:46.56 ID:X+re2Pf1
>>80
サンキュー
念のためデータ吸出してHDD空にして明日か明後日電話するわ
113不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 18:39:37.05 ID:UnHHJn8f
時代おくれのゴミを安値で手に入れて喜んでて
しかも故障とかwwww
114不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 18:53:14.78 ID:Lga58vWN
こんな壊れやすい鼻毛どこがいいんだろうか
間違いなくG6とかG7
の方が品質がいいけど?
115不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 18:53:23.39 ID:hyhnn7eY
        ____          |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
        /     \         | sandy鼻毛はよ!!  |   
     /    NEC  \       |                 |
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\     ~~~~~~~~~~V~~~~~~~~~~~~~~~
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |              |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |_ | | |              |
| | /   ,              \n||  | |              |
| | /   /         r.  ( こ) | |              |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
116不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 18:54:15.14 ID:JkVWPC3Z
前スレ
974 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2012/03/23(金) 16:40:27.01 ID:PT39ARuo
>>973
つまりなんだかんだ揃えるとコスト高になっちゃうってことか・・
つつましくSandy鼻毛を待ったほうが良さそうだ

↑一年前から同じ話題
まだやってたのかww


それで新型機出るの(´・ω・`)
117不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:05:32.58 ID:G9i1VDaB
鼻毛結構長いよなあ売り始めて
118不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:09:10.19 ID:oJftIbsW
鼻毛で十分だからな
次はivyが同じ値段まで落ちてきたら買うよ
119不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:10:01.44 ID:6syYTDhb
>>116
1年前のもCeleron G530搭載機だっけ?
物がちゃうやろ
120不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:20:34.60 ID:fGP054sj
鼻毛故障なんかしないぞ?
RBにフィルタ、HDD+3台、PT2で1年間HDD障害以外24時間運用してて
夏場もへっちゃら。

初期不良はご愁傷様としかいえんがな。
121不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:29:47.63 ID:JkVWPC3Z
今更だけど、鼻毛の3.5インチベイって、
ドライブベイごと取り外さないとHDDのネジ回せないのに
横向きにHDD取り付ける意味あるんだろうか?

HDD横向きだと前後に
ネジ用のフレームが来てHDDにFANが当たらずエアフロー悪いのが難点
122不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:40:13.13 ID:XVxJhc0F
>>114
連呼されているからと言ってその前提で語るのは止めた方が良い
煽動しているとの嫌疑を掛けられかねない
123不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:48:44.72 ID:JkVWPC3Z
もう実家に送って現物無いんだが、撮っておいた写真見ると
鼻毛のドライブベイって向き変えられそうだね
http://jisaku.155cm.com/src/1332585887_8b5a3b22f28e3cff99b2870f88d32ce657638865.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1332585887_be923513c17e36ef48f53bdf328731532e94d753.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1332585887_0c5bdc5013eecb44c29a45e4049a73b40a704264.jpg

奥に蓋さえしてなければ(>_<)
124不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:51:14.03 ID:fGP054sj
>>121
縦にするとケーブルで少し塞がるし
SATAや電源脱着するのが面倒だから横のほうが楽かな。
CPUやメモリ、拡張カードに緩衝する恐れもあるだろうし。

125不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 19:53:52.59 ID:BtKTR3c8
>>121
・物理的にホットスワップ禁止と明示した事になる
・最後に電源とSATAケーブル挿す時に楽
・HDD関連のケーブル類がマザー上に来ないので故障しにくくなる

確かに、HDDの温度を積極的に下げるのは難しそうだ。
でも、Raptorでも置かない限り今のHDDなら余裕
CPUはサイドフローだし、気にしてる人はVGAカードも外排気買う気がする
126不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 20:02:24.06 ID:JkVWPC3Z
>>125
そういえば回転数下がったりして
HDDの消費電力劇的に下がってたね
もう今はそんな心配しなくて良いのかな・・
127不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 20:05:30.72 ID:JkVWPC3Z
>>124
確かにケーブル外さないと
ドライブベイ外すときゾロゾロ付いてきて難儀しそうだw
128不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 20:05:55.60 ID:USxtteJT
RAM5Gにした鼻毛だけど
Host Vine Linux 6 VirtualBox Guest Windows 8 32bit評価版 サクサク動いて驚き。
129不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 20:10:17.19 ID:USxtteJT
Windows 8 は7より大分ハードの要求仕様が低いようだ、発売されたら買いたくなってきた。
鼻毛で十分なのは当然として押し入れに入れたAthlonXPも復活させられそうな。
130不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:24:17.75 ID:rsbZeAjy
とっとと新型出せ
いつまでこんなゴミ売ってんだ
131不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:26:30.38 ID:8RA2R/zw
結局、サンディブリッジのバージョンは出ないままだな。
このまま通り越してアイビーブリッジになるのかな。
132不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:28:40.73 ID:tUc5POus
Ivyのローエンドはまだ出ないから、そっちが出て型落ちになってからでは
133不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:30:45.60 ID:RoARpjn/
>>129
AthlonXP だと64bit版のOSでは使えませんが?
134不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:34:48.76 ID:USxtteJT
はあ、何分かりきったこと言ってるのかな???
135不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:37:25.96 ID:LVK4uP5N
新型出すなんて言ってないのに早く出せとかゴネ始めるし乞食の被害妄想は∞に広がるな
あこがれの人と夢の中で付き合ったから現実でも振り向かないと勝手に裏切り者呼ばわりしそうだ
136不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:44:27.40 ID:8JlE4LHz
被害妄想?
137不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:50:12.37 ID:USxtteJT
ていうかお前ら10800~12800円で買ったPCが壊れたからってよくサービスマン
を呼ぶ気になれますね、社会常識0の方たちなんですか?
138不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:53:53.19 ID:UnHHJn8f
PS2ってこんな重いの?鼻毛ですら満足に動かせないなんて

PS2ってこれより高性能のクピュー積んでたの?なわけないよな

鼻毛より弱いクピューのくせにPS2ソフトが動いてたとかすごい技術だな奇跡じゃね
139不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 21:55:23.31 ID:LVK4uP5N
ネイティブとエミュレートを同じ土俵に並べられても…
140不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:00:39.15 ID:8JlE4LHz
PS2は高性能というより
構造が複雑すぎてエミュレートが難しいだけ
141不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:02:00.23 ID:QZk+HU+4
先日注文したのが今日届いたんだけど
佐川が運送中に箱破損させたっていってるんだよね。
そのまま返品したほうがいいかなぁ・・・

ほかの店だと中の商品が無事ならば返品の対象にはならなかったりするけど、
NTT-Xは送り状のところに
"運送会社さまへ 外装箱も商品です。丁寧にお取り扱いください。”って
書いてあるから、約款のとおり商品の価値が毀損されたってことで
返品できるとは思うけど普通に使いたかったのにめんどくさいなぁ。

142不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:03:48.47 ID:G9i1VDaB
箱破損が
・雨濡れによるもの
・落とした
どっちかによるな箱には衝撃厳禁とあるからなあ
143不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:09:58.69 ID:QZk+HU+4
>>142
角がへこんでて、衝撃厳禁の文字が破けてて、
開梱手順図の横も少しくぼんでるよ。

落したんだろうなぁ・・・
144不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:11:11.66 ID:ZTEgzN0j
> ていうかお前ら10800~12800円で買ったPCが壊れたからってよくサービスマン
> を呼ぶ気になれますね、社会常識0の方たちなんですか?
いや、それが呼び水となって新たな契約に結びつくことも有り得るから
おそろかにしてはいけませんよ
145不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:14:20.15 ID:UnHHJn8f
箱とかおまえらとっといてんの?俺翌日に捨てたわw
146不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:14:47.52 ID:kr4i/cuB
>>141
段ボールは潰れる事で衝撃吸収してくれる役割もあるから、
多分大丈夫だとは思うんだけどね。

あの箱持ち手もないし、扱いづらい大きさだから、
多分手を滑らせて落としたんだろうなw
147不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:18:54.04 ID:tHNVF4Ky
むしろわざわざサービスマンを呼ばされること自体が
安さのペナルティとして機能するのだ
148不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:23:21.19 ID:G9i1VDaB
>>143
お、おう
落としたか・・・
149不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:23:35.59 ID:QZk+HU+4
>>146
レスサンクス。
佐川も動作確認して壊れてたら引き取りにくるっていってたし、
この状態を写真に収めてから、動かしてみるかなぁ。

確かにこの箱は持ちにくい・・・
150不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:26:48.67 ID:YGb/0TnY
投げたんだろw
151不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:28:58.54 ID:G9i1VDaB
箱結構でかいからな
まあ段ボールと本体の間にスペースあるし大丈夫なんじゃ
152不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:35:48.25 ID:h+U27279
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り330個になっております。
なかなか伸びがないな、チキンは来週なかばだな。
153不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:43:35.43 ID:vJYNhJlW
もうそろそろ一万切ってもいいだろう
154不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 22:58:44.55 ID:BtKTR3c8
大いに期待してる
155不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:09:02.72 ID:u6iz0b93
1155まだ?
156不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:11:24.89 ID:U94JjM0I
どうせ在庫切れになっても
「あの鼻毛が最後の一台だとは思えない」
って言うんだろ
157不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:16:24.78 ID:ByR1Ut5h
1万程度のものの箱を取っとくなよ
貧乏くせー
158不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:18:50.78 ID:Se+joBkr
どうせそのうち新型出るんだから10800円じゃないならイラン
159不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:22:29.73 ID:JkVWPC3Z
10800円って販売があったの?
単なる希望価格??
160不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:24:34.90 ID:gWLqSUY2
妄想だよ
161不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:25:46.11 ID:Z7A+cOv0
もう、そうならそうと早く言ってよ!
162不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:39:40.97 ID:RoARpjn/
>>159
あったが、地雷だった・・・  ( 2011年 12月下旬販売分 )
163不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:41:46.68 ID:1w3YVrKN
何か知らないがWin7(90日おためし 32bit)で勝手に再起動するようになってしまった
これは今までに言われていた不具合なのかな?お試し期間は残ってます
164不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:44:30.75 ID:RoARpjn/

(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!   (^○^)あ!(^□^)た!(^◇^)り!(^▽^)で!(^・^)す!
165不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:49:36.28 ID:93j830nr
ずっと粘着してる奴って10800円組に嫉妬してたのかwww
必死に年末販売分のロットの不具合報告を連呼してるもんな
たかが2000円差でどんだけ気にしてんだよww
166不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:53:38.88 ID:2aLmLccB
どうせそのうち新型出るんだから10800円じゃないならイラン
159 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 23:22:29.73 ID:JkVWPC3Z
10800円って販売があったの?
単なる希望価格??
160 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 23:24:34.90 ID:gWLqSUY2
妄想だよ
161 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 23:25:46.11 ID:Z7A+cOv0
もう、そうならそうと早く言ってよ!
162 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 23:39:40.97 ID:RoARpjn/
>>159
あったが、地雷だった・・・  ( 2011年 12月下旬販売分 )
163 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 23:41:46.68 ID:1w3YVrKN
何か知らないがWin7(90日おためし 32bit)で勝手に再起動するようになってしまった
これは今までに言われていた不具合なのかな?お試し期間は残ってます
164 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 23:44:30.75 ID:RoARpjn/

(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!   (^○^)あ!(^□^)た!(^◇^)り!(^▽^)で!(^・^)す!
新着レス 2012/03/24(土) 23:51
165 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2012/03/24(土) 23:49:36.28 ID:93j830nr
ずっと粘着してる奴って10800円組に嫉妬してたのかwww
必死に年末販売分のロットの不具合報告を連呼してるもんな
たかが2000円差でどんだけ気にしてんだよww
167不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:54:06.46 ID:RoARpjn/
16,800円 でも不満ないのになw
168不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 00:09:24.11 ID:NkXQO5w3
>>143
落としたって言っても、高さ2メートルくらいから落とした可能性高いから、
交換しといた方が安全かとw
169不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 01:02:05.76 ID:MiHs95EF
引っ掛けたくらいじゃ凹まない罠w
170不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 02:02:30.36 ID:8KOmtW+k
Core i7-880 ESとWinchipのウンコメモリ32GB載せたよ〜
ttp://jisaku.155cm.com/src/1332608471_75d164d97f62d6d06f8b9aa53fe16fc9da08b41d.png
171不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 02:06:48.54 ID:hlxzQk00
880ってESだけかな?結局正規品ってないんかな
172不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 02:32:15.25 ID:9EHkWblF
これCore Speedって負荷なくなると1.2GHzくらいに勝手に落ちるんだなw
だからPen4に比べると電気食わないのか
173不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 04:17:08.54 ID:8KOmtW+k
鼻毛鯖はTurboBoostがキッチリ有効になるんだね
Prime95でもCoreTemp読み75℃くらいで止まるから安心した
174不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 04:42:22.85 ID:L1iH21Eq
>>171
一瞬だけ秋葉原にバルクがお目見えしたけど、
ほとんどはメーカー製WSのBTOパーツかと。
USではBOXも普通に買えたけど、日本だとオクでしかもESってのが多いよ。
Xeon X3480の方が買いやすいと思われる。
175不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 05:13:41.58 ID:Xa7GJFhs
年末購入したけどこのスレはずっと見てる
なんかおもろいw
176不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 05:38:20.65 ID:R8EjQMo1
鼻毛、
在庫が残り2割くらいまでは、1時間で1個自動で減っていたりして、、
177不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 07:21:29.36 ID:Zm8Ru7Ct
今買ったら下がったときまた衝動買いしそうだからなぁ
178不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 07:59:19.81 ID:xM1Y01Wc
今回の12800円の安売りでは買いたい奴は既に買っている
後は10800円ネライの奴しか残っていない
179不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 08:15:28.70 ID:MiHs95EF
残り台数何処で見られるのか知らんけど
1日50台売れるなら10800円って事はないんじゃない?
180不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 08:24:16.54 ID:1jsUQco0
そろそろ1156のCPUは暴落来そうだな、Ivy近いし。
181不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 08:43:45.08 ID:551JZDB1
CPU単独の値段しか知らんが大抵暴落なんかせずにディスコンだと思うんだが…
182不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 08:49:05.08 ID:1jsUQco0
というか、暴落してくれないと安く買えないので困るwww
183不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 08:51:24.68 ID:3F75P/fL
もう旧世代はいいよ。新しい鼻毛来てくれ
184不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 08:56:03.05 ID:G0bbRqEv
これからはデスクトップPCよりタブレットPC
185不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 09:30:11.67 ID:vL1RqPEj
186不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 09:46:07.49 ID:Pl3nm2MB
1156のCPUなんて暴落も品切れもなくゆっくり市場から消えてくだけ、まだまだ時間はある
問題はマザボの入手が困難になるのは遠くないってこと、既に新品はない、775の新製品が未だに発売されるのにだ
187不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 10:03:02.11 ID:NsmaHz0L
win7の評価版使ってる人って多いのかな
188不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 10:05:41.29 ID:d/E+95hZ
189不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 10:08:34.28 ID:1jsUQco0
下がらないまま壊れたら2400か2600に変えるかな。
その時の値段によるけど。
190不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 10:27:39.88 ID:mPUdHrLo
8正式バージョンまでwin7の評価版を使ってる
191不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 10:31:39.54 ID:1xO9dL5l
>>在庫が残り2割くらいまでは、1時間で1個自動で減っていたりして
俺もそう思う
192不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 10:32:54.88 ID:G2h9cvsE
そんな手間かけんだろ
この商品だけ扱ってるわけでもないのに
193不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:01:40.96 ID:mpJBMsRq
この値段なら欲しい人は買うでしょ
レースに参加したい人だけが待ち
194不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:03:39.16 ID:1jsUQco0
マザボが壊れるという可能性もどんどん下がってるよな。
今は鼻毛含めコンデンサもほとんどが固体だし10〜15年は持ちそう。
普通に考えて性能的な寿命がくるのが先だな。
195不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:15:07.73 ID:KHUixEHo
>>194
説得力の無い空想だな
それって単なる願望だろ
壊れる時は壊れる
いくら普段から健康に気を遣っていても病気する時はするのと同じ
196不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:22:06.47 ID:zUVLdaxa
サービスマンとか保守のサービスいらないから9800円で出して欲しい。
197不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:26:52.93 ID:1jsUQco0
理論的な事を何一つ書いてない奴の言葉も何一つ説得力無い。
車を整備してれば20〜30万`持つのとそれほど変わらん。
車と違って錆はそれほど気にしなくて良いし。
頭悪くて理解できないと思いけど。
198不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:37:02.51 ID:XiXh0KO0
199不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:44:34.68 ID:si1iFxvd
偶発故障と摩耗故障のどちらのことを言いたいのか分からん。
200不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:51:00.44 ID:fzZo53w3
整備して20〜30万`持たそうとする発想が怖い
201不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:53:27.37 ID:HRYxx9uX
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り321個になっております。
202不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:54:56.48 ID:8zX7EpYV
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り320個になっております
203不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 11:57:29.95 ID:NCRV6PgF
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り319個になっております
204不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:02:20.99 ID:kfCTUKeZ
今も昔もマザボが壊れる可能性より、性能的に寿命迎えるのが早いのは変わってないよ。
そもそもここだけで言ったら、最近のロットの方がマザボが壊れやすいみたいだけど?
新しい規格とかがトラブる可能性も結構高いし、Sandy発売直後の件とか知らない?
正直、妄想乙と言われても仕方が無いと思う。
205不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:05:53.14 ID:1g88PeNX
錆より熱、湿気と埃対策が重要じゃないか?
24時間連続運用してると壊れにくいってのもあるだろうけどさ。
グラボ挿してる人はグラボかマザー逝くの早そうな感じがする。

UPS欲しいけど予算が・・・
206不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:10:01.91 ID:gjQDNFpq
ここで騒がれてる故障は対策以前の問題だし
埃溜まる前に壊れてるw
207不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:13:08.14 ID:NoiOI4tA
みんなは鼻毛の電源コンセントに他のコンセント挿してるの?
208不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:16:07.08 ID:JSi5otPU
>>207
あと2台分の鼻毛のコンセントを盛ってる
209不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:22:01.08 ID:hlxzQk00
>>174
日本じゃ流通してなかったのか。なるほどなーありがと
210不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:33:56.14 ID:NxQPAXIM
鼻毛ってまったく宣伝なしでここまで売れたんだよね?
雑誌とか大手サイトに紹介されたらまだ伸びしろありそうだよな
211不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:38:42.87 ID:XcKRhgNc
そしてOSとテレビが付いてないなどの苦情に追われてサポートコストが上乗せされるんだな
212不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:40:01.41 ID:1g88PeNX
グラボの最新は日本に先行供給とかあるらしく
台湾では販売すらされてないってのがあるらしいな。
台湾メーカーだのにw

拡張カードでぶっ壊れるのはグラボかNICが多い。
PT2死んだら泣く
213不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 12:51:11.56 ID:1g88PeNX
>>210
雑誌や大手サイトってタイアップみたいなもんだから
金にならん記事書かないんじゃないか。
売り切れとることもあるし。

PT2はあっちこっちで記事になったけど。
214不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 13:14:36.28 ID:RddsoWQA
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
215不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 13:25:33.45 ID:3HxpHhMM
>>210
確か、WinPCだったかな?格安自作PC特集の際に取り上げられたはず。
その影響なんだろうけど、記事が出た前後って再販されても一時間持たずに
完売って事があった覚えが・・・
216不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 13:30:43.96 ID:XcKRhgNc
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り321個になっております。
217不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 13:37:27.86 ID:3HsaPz6k
2chで宣言活動しすぎだろ 規制されていいレベル
218不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 13:52:15.99 ID:WIuFqxQh
7以降のOSが高いよな。試用はなんか嫌だし。
XPはタダ同然だけどサポが後2年しかないし何とかなんね?
219不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:00:39.30 ID:Z+crGcru
DSP版で我慢しろよ
220不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:01:33.77 ID:Ns83pBrN
T105が逝ったので引っ越してきました。
なにこれ普通のパソコンじゃん
いい時期に壊れてくれたわ。
221不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:04:24.51 ID:6Ir4vCuZ
休みなのでRBからこの間買ったPJにパーツHDD移植して見たが普通にすんなり起動したわ
222不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:09:18.88 ID:S4PowlZ2
そりゃそうだろ
中身一緒みたいだし
223不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:10:29.34 ID:WIuFqxQh
DSPとか鼻毛より高いじゃん。簡便して栗。
224不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:13:09.24 ID:L0DpuWsY
前聞いたときは起動しない環境の人もいたみたいだからな
まあよかったわ
225不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:14:51.32 ID:G2h9cvsE
http://www.amazon.co.jp/dp/B005J2LRMY
OSはこれでいいんじゃね?
Win7に似てるらしいし
226不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:24:20.84 ID:S4PowlZ2
DSPも買えないような奴は
評価版か割れ()でも使っとけ
227不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:26:04.59 ID:MzfN/oEP
「Windows 8」のRC版は5月末から6月初旬にリリースか?!
http://taisyo.seesaa.net/article/259880269.htmlhttp://taisyo.seesaa.net/article/259880269.html
228不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:26:28.10 ID:WIuFqxQh
・メインストリームサポート期限は2016/04/12
・SCSI・RAID機器はインストール段階でドライバ適用がほぼ必須
・ドメイン参加不可能、ドメインコントローラになれない
・ワークグループ名称がWORKGROUP固定 
・インストール後はコンピュータ名、ワークグループ名の変更不可
・ドライバ類はWindows7 64bit版の物が大体使える

うーむ、まあ悪くないか。
229不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:29:35.36 ID:MzfN/oEP
・メモリは最大8GBまで
・ウイルス対策ソフトはWHS用のものしか使えない(かなり少ない)
230不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:32:29.62 ID:Pl3nm2MB
>>225
NTTXで4980円を見慣れてるからそれ以上の値段で買う気はおきない
どうせNTTXもまた在庫復活するんだろうし
やっぱ鼻毛とセットで買った奴多いのかな
231不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 14:57:51.08 ID:MyJG8YR1
調べる限り思わぬところでアシを引っ張られるので
7にした
232不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 15:33:13.08 ID:L0DpuWsY
7たってHOMEなら一万切ってるしサポート期限も延びたしなあ
233不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 15:38:43.07 ID:y1YRtQjn
現在、以下の商品を注文することが出来ません
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り316個になっております。
234不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 15:59:19.76 ID:Lb1tb0S8
DVD-ROMドライブとキーボードとマウスいらないから9500円にしてください
235不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:04:25.43 ID:G2h9cvsE
さらにHDDとメモリもいらないので7500円にしてください
236不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:06:48.40 ID:Pl3nm2MB
CPUとマザボいらないので3000円にしてください
237不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:08:27.13 ID:ASmH4TUz
何もいらないので1000円にしてください
238不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:09:47.84 ID:ZvfHWijx
osはもうアホでも使えるようになったlinuxでいいわ
239不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:10:09.88 ID:MzfN/oEP
確かにケースだけ欲しいな
240不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:20:01.23 ID:+yYFUKBa
ケースと電源なら4000円で買います
241不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:47:06.36 ID:I04ikdmR
ID:MzfN/oEP <馬鹿ハケーン!
242不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:47:53.14 ID:Q8/GF2i9
>>238
アホで悪かったな。
243不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:50:14.16 ID:eqlQtaU0
このPCのスペックでできる用途から考えても、OSはUbuntuで全く実用に問題はないでしょう。
244不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:57:38.80 ID:znYy/ODY
コマンド激しく面倒やっぱクリックでしょ
245不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:05:25.48 ID:0KaWuZYT
Ubuntuなら
ネットとメールくらいにしか使わない用途なら
コマンドなんて使う必要もないぞ
246不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:16:01.00 ID:dpswfUAR
ネットとメールくらいにしか使わない用途なら
スマホで十分
247不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:21:45.57 ID:MiHs95EF
>>7>>185
すごいw
ありがとう!!
248不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:23:33.53 ID:eqlQtaU0
>ネットとメールくらいにしか使わない用途なら
>スマホで十分

そんな回りくどい言い方をせずに、Ubuntuではできないことを挙げればいいのですよ。
挙げれるならWindows OSを使えばよろしい。
挙げれないならUbuntuで十分。
それだけのこと。
249不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:28:02.74 ID:u2PBqA3+
 ク  ク_ || プ //
ス ク ス ― || |//
  ス _____ッ
/ / _i⌒ii⌒i\ ))
/// / | =||= | ̄ヽ
//-/― `ー●ー′―|
|工二  |  二|
||   ̄Y⌒L_ ノ
`\\   人_( ヽ
  >〓〓〓〓〓) |
`/ /  Θ ヽノ
ク ク
ス ス _____ プ /
/ /_____ヽ|//
/||ノ―、−、| ッ
 |/-| =|= ||
  (6 `ーっー"ヽ
  ヽ  Y⌒Lノ
  /\ 人_( ヽ
 /   ̄ ̄ ̄ヽノ
250不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:28:03.87 ID:3xNAGsY/
何だろう?
WindowsUpdateかな?
251不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:28:41.94 ID:MSdZxiIX
drm
252不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:34:20.10 ID:u2PBqA3+
久々に割れ
BIOS改変でリスクを犯して割っていたのが昔なんだよな
SLIC程度で今の新参は騒ぎ出す
ロダとか知能指数の低さを露呈してるだろw
253不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:36:21.22 ID:eqlQtaU0
>>249
失笑を誘ってしまいましたかな?
これは失礼。
254不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:40:12.08 ID:iCS712JW
>>218
あと2年鼻毛が持つとでも?勿論、持たないと言う根拠もないが
2年後鼻毛が元気だったら、その時に考えよう。
255不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:40:46.07 ID:MiHs95EF
>>233
2時間で1個売れた!!
256不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:43:26.03 ID:G2h9cvsE
未だにSC420が元気に起動するんだから
余程運が悪くない限り普通に10年持つだろ
257不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:49:19.46 ID:3xNAGsY/
北森Pen4世代一式のPCも元気に動いてるな
試しにWin7入れたらドライバがなかったが
258不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 17:55:28.50 ID:9EHkWblF
動画見て2chみるくらいなら未だにSC420でも十分いけるからな
鼻毛とかいい部品使ってるし初期不良でなかったら15年くらいもちそうだな
259不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:11:16.54 ID:HinVyK8d
株や為替などのトレードツールは使えるのか
260不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:12:18.54 ID:CcUlhveF
12800円でもおまえらかわないのwwwwwwwwwwwwwww?
261不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:15:39.57 ID:BUqED9eA
情弱しか買わないだろw
262不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:23:05.65 ID:SbOhg6GG
あのさ
評価版とかありがたがってる奴いるけどさ
正規版だってライセンスなしでも120日使えるじゃんしかも
評価版は評価鯖が閉じたら評価認証もできなくなるけど
正規版はスタアロだろうが年月たとうが120日安定じゃん

しかもさ
公式で正規版全バージョンあがってるじゃん
誰でも落とせる無料で
割れとかじゃないよ

でも英語読めないからよくわかんないけど
もしかしてこれいけないことなの?
263不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:23:15.72 ID:8I2pXZcj
今の在庫が捌けてから本気だす
264不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:24:57.32 ID:BUqED9eA
在庫が残れば安くするしかないから
客も馬鹿じゃないわw
265不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:26:06.92 ID:n7w33bS3
今届いたけど電源ボタン押しても電源入らない。
LANケーブル差すとランプがチカチカしてるから、電源は動いてると思う。
なに試せばいいかなぁ?
266不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:26:27.86 ID:p9UGe2o+
XP sp2 以降、つまり 2005年以降の PCで低価格モデル以外は結構使える。win8 でもおk!
267不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:30:21.23 ID:BUqED9eA
XPはもう延長ないみたいだぞ
268不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:33:47.93 ID:L0DpuWsY
XPはさすがに今度こそ息の根が止まる
7シリーズが売れてるからなあ
269不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:45:00.43 ID:BJBsYVOB
XP終了したらネットくらいしかやらないやつは
Macやubuntuに流れるやつも出てくるんでね?
270不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:47:53.94 ID:CKmF9kSb
>>262
日本語版の直リン(登録不要なヤツ)よろ
271不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:48:50.71 ID:0a18+woF
>>269
自己紹介乙
272不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:53:28.14 ID:ASmH4TUz
XPはさすがにもうねえよw
人柱に3年間も熟成させてたんだ
オレらは悠々と7に移行すればいいんだよ
64bitな
273不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 18:58:58.50 ID:SbOhg6GG
XPから7にしたら操作感覚が違いすぎる
しかも不便
ファイリングだけ古いPCにHDDつないでやってる
XPのままで新しいものにも対応できる新XPだせよ
274不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:01:50.05 ID:BUqED9eA
MSはXPを2005年で終わりにしとくべきだったんだよ
275不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:02:58.55 ID:TURyWtCt
ひどいな
276不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:03:58.98 ID:BJBsYVOB
>>274
そうそう。
Macなんか3年くらいでOS殺すから潔いが、XPは10年以上サポートしてきたんだ。
今更切るなんて年食ってからの熟年離婚みたいで酷すぎる。

それに7にしてもすぐ8が控えてるとか、
もうOSを次々と高値で売る時代じゃないだろ…。
277不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:09:33.85 ID:L0DpuWsY
ビジネスユーザーが多かったのとVistaが受け入れられなかったからだ
8は今まで通りだとこける番
278不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:14:42.55 ID:1g88PeNX
サポ終わろうが動きはするんだから問題ないだろ。
今でもW2Kを動かしてたりするぞ。
279不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:17:23.65 ID:eqlQtaU0
Windows 8 は売れるでしょう。
買うだけの価値があります。
280不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:21:39.49 ID:LesF+sSx
281不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:28:51.35 ID:Wl1bpipz
Windows 8 は売れないだろうな。
買う価値も無いわ。
282不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:33:01.20 ID:uM/oeift
>>279
少なくとも企業相手には無理だね。
検証用とかに細々と売れる程度。

むしろWindows7に対する有料サービスパックにでもした方が
売れるんじゃないかな?
283不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:40:06.75 ID:zbyoDryv
        ____          |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
        /     \         | ケースと電源だけ売れ |   
     /    NEC  \       |                 |
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\     ~~~~~~~~~~V~~~~~~~~~~~~~~~
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |              |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |_ | | |              |
| | /   ,              \n||  | |               |
| | /   /         r.  ( こ) | |              |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
284不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:42:05.54 ID:1g88PeNX
>>282
電子認証とかXP32bitで頭打ちとかまだあるからな。
ネット接続で問題あるならFWやメール鯖側で弾いてしまえば楽だろうし。

OS/2 Warp
NT4.0WS
W2KPro、RHL
XPhome(プレインストール)
7home
周りで地雷処理ばっかしてたら個人購入用はこうなってしまった。

NotePC以外はOS単独で買っちまうな。
285不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 19:42:34.88 ID:aZOCoUsS
>>215
1万円台PCサーバーの楽しみ方と安さの秘密:PC Online
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110325/1030901/

この記事かな。
286不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 20:08:30.99 ID:NoiOI4tA
>>276
>>今更切るなんて年食ってからの熟年離婚みたいで酷すぎる。
ワロタ
287不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 20:54:17.06 ID:8+cTm3xw
>>280
自動整列の方じゃね?
288不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 21:10:31.92 ID:SbOhg6GG
>>280
ありがとう
助かる
289不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 21:50:27.45 ID:NoiOI4tA
みかかの決算セールって30、31にあるの?
290不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 21:59:14.48 ID:pxhVqNz5
ケースだけ流用して入れ替えしようと思ったらドライブとCPUファンは使えるということに気づいた
291不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:00:33.49 ID:9OSRW3N7
ドライブ・・・使えるかぁ?
BD買えよw
292不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:00:48.75 ID:fMD6fXkb
みかかは震災でも本気出してたな
293不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:04:26.33 ID:MiHs95EF
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り297個になっております。

結構売れてるね
294不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:11:04.47 ID:zVjoSQIE
モニターないんですが鼻毛鯖はOS入れる前にBIOSの変更なしでグラボからDVIで映すことってできますか?
295不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:25:37.53 ID:8KOmtW+k
>>294
できる
296不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:31:59.07 ID:8KOmtW+k
>>294
環境にもよるかもなのでもう少し詳しく書くと、
QuadroFX370を積んだ状態で、鼻毛のBIOSとMegaRAIDのBIOSは問題なく映った。
WS2008R2のインストーラ画面も問題なかった。

ただしCPUをi7-880に換装してたので自動的にPCI-E側の出力になったのかも。
GPU内蔵のCPUだとオンボD-Sub15pinの方に出てしまう可能性があるね。
297不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:36:05.10 ID:1g88PeNX
>>291
BDかうならHDD2T買うな。
298不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 22:59:04.26 ID:zVjoSQIE
>>295-296
CPUそのままで最近のグラボだけ付ける予定なので問題なさそうですね > <
ありがとうこざいましたm(__)m!

299不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 23:31:43.61 ID:AZfM2WbW
BDなんて今一番必要無いもんだな
300不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 23:36:05.70 ID:3xNAGsY/
BD買ったとして、BDディスクを鼻毛で再生できるっけ?
特に音周りのDolbyTrueHD・DTS-HD・AAC5.1とか
俺もHDDの方がいいな
301不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:08:43.36 ID:iY/8PlYO
追加クーポンまだー?チンチン
302不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:12:01.26 ID:M+jYVsov
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り285個になっております。
303不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:41:22.99 ID:36uYiTl4
売れてますね
304不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:46:15.46 ID:36uYiTl4
IDEのHDDを3.5インチベイに変換かまして取り付けようとしたら電源コネクタの厚みのせいでケースの蓋が閉まらないぜ
L字ケーブルだといけるのかな
305不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:52:04.72 ID:gheJ0Gms
なにがまことに申し訳ございませんがなのか・・・・
306不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:57:51.38 ID:6q4pHBU1
一般的に見て別におかしくないんじゃないか?
307不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 01:05:38.84 ID:BalHP7oe
>>304
やった事ないけど電源コネクタ2本も干渉しない?
5インチ変換ステイで5インチベイに取り付ける方が簡単かも
308不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 01:10:02.53 ID:L9rkiEg7
蓋?あんなもの飾りですよ
ゴキブリにはそれが分からんのです
309不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 01:15:36.65 ID:36uYiTl4
>>307
小さい物とはいえ、基盤を中間にかましてるんで電源コネクタもSATAコネクタも干渉するね
SATAはL字のものが鼻毛本体に付属してるのでいけそうなんだけど
小さい電源コネクタのL字はなさそうなんで
おっしゃるとおり素直に5インチベイ変換の安いやつを買ったほうが無難そうですね
310不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 01:16:13.65 ID:u79yxqUD
>>283

・・・もう飽きたな、流石に
311不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 02:36:37.67 ID:r7IGr4tq
IDE延長ケーブル買えばいいじゃん
312不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 02:52:30.49 ID:QMP694hW
>>304
いけますぞ
でもそのHDD売り飛ばしてシリアルの増設したほうがいいよ
313不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 03:17:04.34 ID:Cd+tRvDr
申し訳ありませんが残り273個って言うので前のページに戻ったら
カートが273個になってたでw

商品合計金額 4,586,400円
314不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 04:03:46.38 ID:btVf32FV
在庫の減りが悪いので、このままでは3月末までに、
目標数売れませんので、15分で1個自動で減る様に変えました。
焦って買う人呼び込んでますんで、もう少々お待ち下さい。
ガチャ、、、
315不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 04:09:02.88 ID:btVf32FV
電話報告終わった?
 ハイ、終わりました。
HP、富士通がそこそこなの出したから、中小さん買わなくなってしまったからな〜
明日までに、目標逝かなかったら、さらに下げて売っていいか聞いておいてね〜
 了解しました。電話しておきます。
なんて、会話が語られてたりしてね。
以上、妄想でした。
316不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 06:27:35.89 ID:6SAgsJGE
InformationsのSlotの前に書かれている「5」って数字は何なんだろう
どなたかわかる方いらっしゃいますか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2794257.jpg
317不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 07:29:06.00 ID:6q4pHBU1
568Sが下の行にはみ出してるとすると型番DBLT4GN568Sじゃない?
318不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 07:34:45.54 ID:LzmYgvOY
>>317の言うとおりだね
319不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 08:01:56.61 ID:3wpOVcbD
レンタル鯖とかで使ってるとこもあるんだろうか
そういうところはジーオンかな
320不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 08:48:27.05 ID:BnlWe2hB
>>305
999個(9999個?)買おうとして在庫足りなかった時のメッセージだから、
何もおかしくはない。
321不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 10:37:21.49 ID:M+jYVsov
税込み小計 :16,800円
商品合計金額 16,800円
322不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 10:38:07.89 ID:lOi0UO5S
こっちのほうがいいだろ

HP p6-2140jp/CT i7-2600 43470円パケ

HP Pavilion Desktop PC p6-2140jp/CT 東京生産カスタムモデル 29820円〜
インテルR H61 チップセット
メモリ容量 2GB (2GBx1
DVD-ROMドライブ
電源 270W

http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:2606&ProductSKU=BASE:9575

カスタマイズ方法

プロセッサー
G440⇒i7-2600 +13650円

HPリカバリメディア
なし -3150円

キーボードカバー
なし −1890円

HPガイドブック
なし -1050円

合計 43470円 +送料3150円
※ビックのHPダイレクトの在る店舗で注文すれば送料分が無料になる
323不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 10:38:18.29 ID:YLe8GZOz
10時過ぎたら16800円に戻ってるな
さぁ、この後に安いの来るか?
324不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 10:39:45.18 ID:M+jYVsov
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り262個になっております。
325不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 10:53:48.92 ID:Jhdn+OUO
4000円クーポン復活
326316:2012/03/26(月) 10:54:24.01 ID:BsBu+bTs
>>317-318
なるほど。!ありがとうございました。
327不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:01:17.92 ID:B15y90Th
三月最終週

いくらまで値下がりするか
328不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:06:09.65 ID:Ga2yFn1f
1155来てくれよ。
もうそろそろいいんでないの?
329不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:09:32.39 ID:B15y90Th
まあ順当に最安値タイは固いな
もしかしたら更新あるかも

四月は新鯖発売

これ毎年の事だからw
330不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:20:24.21 ID:+VL1TS2U
クープンの有効期間が「今だけ」に変わった、のかな・・・。
なんかのサインですか。

「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り261個になっております。
331不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:29:16.72 ID:J6Pkq3e5
>>330
クープンて何だよwww
クーポンだろ
バカ
332不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:30:48.75 ID:K5Jg7JWf
春ですなぁ
333不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:35:37.17 ID:KNHIIfz+
クープン消えてるw
334不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:35:57.43 ID:aBmvBZDZ
在庫まだ余ってるんだね。ほうみんな買ってほぼ行きわたってる状態みたいだし
だんだん値段さがるのだろうか?
335不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 11:42:07.71 ID:5LYCkCO6
クーポン10時までだったから急いでポチった
やった!買えたぜと喜んでいたら、今だけクーポンが復活していた
見事に釣られた情弱が通りますよーっとw
336不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 12:12:53.64 ID:tvbzyzIl
m9(^Д^)
337不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 12:18:20.69 ID:iuifw801
>>334
ここでまさかの値上げしたら面白いのにな
いったん上げてまた下げるみたいな
338不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 12:29:55.52 ID:LzmYgvOY
それよりもお前ら聞いてくれよ
昨日のとこだが、760に載せ変えて不要になったG6950をドスパラに売りに行ったんだ
バルクだし3000円付けばいいなと思ったら、買取上限4500円と言われた
検品後減額なし、10%アップキャンペーンとやらで4950円で売れたんだぜ

まさかの高値、何でこう高く売れるんだ?このCPU。
339不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 12:34:50.23 ID:B15y90Th
鼻毛買ってパーツばらして全部売ったら
プラスになったはwwww
340不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 12:35:25.20 ID:Nf7+Bcgb
>>335
あの手この手で揺さぶりをかけてくるなNTTXw
341不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:23:21.55 ID:hcup0wLJ
月末が勝負だろうけど31日が土曜ってのが気になるところ
28、29、30日が勝負か?
342不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:24:53.86 ID:sshW4QZs
だな
343不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:31:41.38 ID:LKKAk3HW
クープン、クーポン
まさか言葉尻をとるやつがいるとはなw
しかも馬鹿なやつに限って他人のことを気安く馬鹿呼ばわりする皮肉付きでw
344不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:34:55.30 ID:NoiLtCAx
10800円にはならないだろ あれはアンケート込みの割引だし
345不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:36:04.11 ID:NoiLtCAx
もうクープンってネタは以前にもやってるから
何回同じネタループさせんだよ
346不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:36:48.10 ID:y5P4lJzT
決算前?でも去年はみかか何も無かったけどな
347不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:42:38.50 ID:sshW4QZs
去年の今頃

2011年02月10日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 12:52〜13:21頃 NTT-X Store 100台
2011年02月10日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 19:20〜19:27頃 NTT-X Store 352台
2011年02月24日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 19:39〜19:50頃 NTT-X Store 410台
2011年02月27日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 18:12〜18:20頃 NTT-X Store 139台
2011年03月18日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 20:13〜00:49頃 NTT-X Store 500台
2011年03月24日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 15:10〜18:19頃 NTT-X Store 169台
2011年03月29日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 20:12〜20:21頃 NTT-X Store 130台
2011年03月30日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 21:32〜21:43頃 NTT-X Store 160台
2011年03月31日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 12:16〜12:21頃 NTT-X Store 70台
2011年04月27日 メモリセット(クーポン無し) ¥19,800 15:15〜19:00頃 NTT-X Store 300台
348不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:48:36.67 ID:SL9ZZkoO
そろそろ、箱蹴り品の出番じゃないかい?
349不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 14:51:53.15 ID:fyQRZKjO
>>341
土日祝関係ないよ
時間だって関係ない
今年もやります!
350不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 14:55:50.64 ID:NoiLtCAx
今年もって>>347の現実を見てみろよw
351不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 15:00:10.36 ID:LD3x4E20
>>347の頃に買った俺は負け組
352不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 15:14:19.55 ID:/su/j9lB
2月はじめに最後の鼻毛だと思って
焦って16800円で買った俺は負け組
あの時は16800円でも数日で完売したんだよね
353不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 15:18:29.12 ID:d8c2t5In
>>344
売れなければ安くするしかなくなるから待てよw
354不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 15:33:16.11 ID:5cbKVVdI
>>350
去年の今頃と比べてどうすんの? その頃は16800円で瞬殺だった時期でしょ?
12800円ではなかかな売り切れなくなったのは去年の末なんだから、意味ある
比較が出来るのは昨年末の動向。>>347には誤解させようとする悪意が見え見え。
355不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 15:33:58.42 ID:ozECv8GA
6000円じゃなくて5000円引きで11800円だったとしたらお前ら買うの?
おれは10800円まで待つけど
356不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 15:58:46.20 ID:Jhdn+OUO
新型か鼻毛10800円のどちらかまで待つ
357不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:02:23.88 ID:B15y90Th
俺だったらしばらく値上げする
値上がりしてからちょっと下げる
今よりは値上がりだが
そのほうが焦って買う奴が出てトータルでは多く売れる
間違いない
358不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:04:58.44 ID:hcup0wLJ
男なら9800円まで待つと言えよ
359不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:12:49.52 ID:y5P4lJzT
鼻毛に限らずみかかは年末に投げ売りがある。でも3月の決算末には無い
だから今週に限って張り込んでもあまり意味は無い
昨年度のExpress5800鯖台数トップはもう達成したし無理に売る必要も無い
つーかみかかは別に鼻毛屋じゃねーからw
360不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:17:27.97 ID:NoiLtCAx
>>354
数値そのものじゃなくて動向に注目すれって意味だけどな
まあ、また買い逃した時にネガキャン始めるのだけは簡便な
361不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:20:13.89 ID:B15y90Th
安値になるまで待ってる人がいるけど
もう買ったぼくがかわいそうだから値下げは絶対しないでねって
中の人にいってくる!
362不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:24:10.70 ID:hcup0wLJ
そもそも買った奴がこのスレに来る意味ない、wikiだけで十分
見なければ、知らなければ、何の問題もない
363不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 16:59:05.66 ID:xH6Yq5Pz
暮れに買って以来3ヶ月ROMってるが、結論言うとお前らの予想は全く当てにならない
364不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:05:13.45 ID:K5Jg7JWf
>>362
なぜ?
ここは鼻毛スレだけど
365不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:09:52.52 ID:AXsnEea+
今北
何かあった?
366不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:28:09.55 ID:B15y90Th
あったあった
おまえがきた
367不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:42:18.33 ID:5cbKVVdI
>>359
例えば、EV2334W-TBKは、3月31日のお昼前まで25kだったが、15時までの最終追い込みで
過去最安値の22800円になった。で、その後この最安値を超える販売は一度もない。「3月の
決算末にはない」なんて適当なこと、よー言うわ。
368不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:46:32.79 ID:K5Jg7JWf
その他にも捨て値で投げ売りしてたのいくつもあったよな
369不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:47:45.09 ID:TjqmDqEE
2GB2枚買って来て、DIMM#1#2に2GBDIMM#3にもともと付いてた1GBを差しました。
memtestのslot表示と番号があわないのですが、そこは気にしなくて大丈夫なのでしょうか?
http://jisaku.155cm.com/src/1332751002_086313a38e30bd11a73e924ef4850acb5bdbb112.jpg
370不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 17:56:18.43 ID:5cbKVVdI
>>368
そーそー。最終日のお昼前からいくつか投げ売りになった。もちろん、何でも
投げ売りになるわけじゃないから鼻毛が安くなるかどうかはわからんけど、
「投げ売りがない」っていうのは確実にウソ。

去年は末日が平日だったから、今年は30日と31日のどっちにラッシュをかけるのかが
気になるところだね。
371不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 18:29:35.75 ID:I+pnE1F4
鼻毛とGT110dの二面待ちでいくわ
372不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 18:45:52.42 ID:B15y90Th
おいおまえら
パソコン増えるとキーボードも増えるわけだが
どうしてんの?
演奏するほうのキーボードみたいに二段にしてみたけど
上の段のが遠いんだよねだから
スライドして手前に引き出せるようにしたいんだが
そんなアイテムなーい?
373不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 18:50:35.39 ID:Ts68jzXa
ディスプレイ共通なら切替器でいいじゃん
374不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 18:55:30.82 ID:1Zg2mOD0
InputDirector使ってるわ
ttp://www.inputdirector.com/
375不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:06:36.05 ID:B15y90Th
おまえらってほんと便利なものいろいろ知ってるよな
パソコンの大博士だな
376不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:07:45.42 ID:VeXkHdvp
おまえが無知過ぎるだけじゃね
377不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:12:16.43 ID:y5P4lJzT
>>367
情報サンクス。今週末は張った方が良いみたいだな
378不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:15:05.56 ID:O4NG7HHw
>>372
キーボードアーム で検索
379不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:27:22.32 ID:B15y90Th
>>378
こういうのだw
面白いなw
高いけど・・・
380不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:32:42.56 ID:i0B5tvWu
水木金あたりに9800円来るよね?
381不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:53:59.73 ID:LpWqVIN9
http://www.amazon.co.jp/dp/B000GPPHO8/
俺は切替器使ってるよ
382不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:55:41.71 ID:cXMIf1yV
9800なんて来たらもう一台買ってしまいそうだ
もう鼻毛は12800固定でいいよ
383不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:58:48.02 ID:rbXAoRq7
Mouse Without Borders使ってたけど、
(タスクスケジューラーで遅延起動させても)
起動でコケることが多かったので、
最終的に、リモートで。
これならキーボード・マウス不要だし。
384不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:02:41.75 ID:LD3x4E20
俺もリモート
385不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:18:33.64 ID:ph6sMNLS
配線ゴチャゴチャするから
サブPCのキーボードとマウスはワイヤレスにしてる
386不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:20:03.04 ID:EEoPuEAo
>>381
これでパソコンは2台で、ディスプレイとキーボードとマウスは1つずつで使えるんですか?
387不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:22:21.18 ID:Np/tUKdE
サンディ鼻毛はイビーが出てからかな
388不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:31:47.66 ID:B15y90Th
かたっぽのPCは遊び用なんだけど
もうかたっぽはチャートと取引アプリやねん
だから取引用のほうはモニタを常時つけとかないといけないし
キーボードもマウスも常にブツがないといけない
んだなあ
リモートはどうでもいいPCを操作するならともかく金がかかってるから駄目だなあ
切り替え機はいざという時に何かあったら困るなあ
アームは高いなあ

今の状況に慣れるしかないかなあ
389不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:35:26.93 ID:LKKAk3HW
思ったけどこのスレ住人って意外とネットで株売買やFXやってそうな率高そうだよなー
390不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:42:24.44 ID:LpWqVIN9
>>386
モニターは無理
別の切替器使うか、モニターの切替機能使うかかな
391不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:45:39.39 ID:AXsnEea+
モニタの前にしがみつかないでもそこそこ出来るんなら、或いは情弱の俺でも・・・
その、モニタの前にしがみついての副産物については
ここで考察しないことにする
392不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:47:41.80 ID:7bXpheSr
クープンを知らない人が増えてきたのか
393不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:50:10.03 ID:EAVvEJgh
>>389
2chの住民って収入のある引きこもりが結構多いような気がする。
自営スレとかよくあるし。
394不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:59:55.25 ID:iFcs8rkX
>>393
親殴って親から金貰っているイメージ
395不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 21:02:51.50 ID:LKKAk3HW
>>393
うん。俺も一部のねらーにはそんなイメージがある。

>>394
ワロタ。
ただそれが事実なら全く笑えないことだけどねw
396不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 21:21:31.04 ID:56QjX7ur
親じゃなくて婆ちゃんだろwww
397不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 21:23:08.89 ID:FSCBuCTX
床ドンでメシとか都市伝説だろ?
そんなアホ家族があったら一度見てみたい
398不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 21:40:51.64 ID:SGUsvJ6y
周りの奴らスマートフォンかタブレットほしがる奴ばかりだからな
このスレに粘着してPC複数台欲しがるなんて
馬鹿の集まりなんだから叩き合ってもしょうがないだろ
周りから見れがキモい集団としか見えないんだし
399不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 21:47:33.87 ID:h5JhR0sE
家からでねー癖にスマホいらねーだろ

って言ってあげると良いよ。
400不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:09:29.84 ID:9Ujdb7Zw
家から出ても大概大したことに使ってないけどね
401不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:18:06.63 ID:B15y90Th
古いPCを捨てる時
なんか寂しくなるな
このPCで何したっけなんてしみじみと思い返したり
402不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:20:42.90 ID:TjqmDqEE
エロゲして、エロ動画見て、2ch見て…
403不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:22:03.13 ID:EAVvEJgh
>>401
普通はバラバラになって何処かのPCに吸収されないか?
404不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:24:00.37 ID:jIYjjjZp
パーツはばらばらになって転生もしくは誰かのマシンへ
ケースだけ残ったりケースだけが生き残っていくパターンも
405不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:34:23.84 ID:9wduW0KL
パーツを移植して1.5世、2世になると1世が復活
P4移行組なんでIDEなんてレガシーデバイスさようなら。
XP32Bitなんで一応、捨てずにもってるけどさ。
406不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:34:32.55 ID:VujiZ034
>>375
三人寄れば文殊の知恵。それ以上集まってるから今すごいことになってるのさ。
407不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:51:43.66 ID:D59UndWI
M-ATXやATX標準のは捨てるものは壊れたパーツだけだろ
昔のDELLは独自仕様でデザインいいケースとか惜しいけど捨てざるを得なかったり
G5が汎用性皆無でもうじき捨てる運命だったりだけど
408不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:53:35.83 ID:Si4WhA/W
このPCってどれくらいのスペックなの?
初期のCore2Duoとどっちが性能いいの?
409不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:53:38.16 ID:jIYjjjZp
まあいらなくなったらハードオフかオクか乞食スレ
410不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:57:26.33 ID:Q3MhKXk2
鼻毛の最大の良さはコスパの高さ
鼻毛にグラボとメモリ足せば戦えるってのが最大の武器なんだよね。
ただ、その安さ故に無駄に台数買ってしまうという
411不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 22:59:11.05 ID:9wduW0KL
>>410
グラボ必要?
メモリもXPなら2Gか4Gあればいけるだろうし。
412不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:00:15.43 ID:6XVON4UY
2TBのHDDと鼻毛の値段が変わらん・・・
HDD価格早く下がらんかな
413不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:01:09.79 ID:RAEMnJ1k
414不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:06:57.65 ID:Q3MhKXk2
>>411
オンボでもそれなりのゲームは動くし、HD動画も問題ないけど
ないよりもあった方が幸せな気分になれるよね。
メモリはXPなら2Gで十分 1Gでも余裕だしね。
なんにせよ鼻毛+2万程度でゲーム動くPCとか自作民泣かせのコスパだよ
415不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:08:49.00 ID:9wduW0KL
2TBの外付け買ったらPC買えばいいのに言われた。
データ共有&バックアップとPCじゃ用途違うんですが
ファイル共用って概念ない人には説明めんどくさ。
416不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:10:29.45 ID:R2arGPfX
のエクスペリエンスだと6.5。まあまあじゃね。
417不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:11:07.10 ID:R2arGPfX
7ね
418不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:11:11.42 ID:9wduW0KL
>>414
人それぞれだからね。
ゲームやんなしオンボでもDVI経由でFullHDでるから満足。
サウンドもついてるしね。
419不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:29:23.41 ID:5QtJ0Sq4
XPでも1GBで余裕は無いなぁ
特にオンボ利用の場合はネットうろうろするだけでもかなり不快
二台目の余りの1GBを追加すると体感レベルでも物凄く変る
420不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:37:20.46 ID:SL9ZZkoO
>>414
> メモリはXPなら2Gで十分 1Gでも余裕だしね。
こういうこと言う奴は、「現在の環境」で1GB運用を常用した上で言ってるのかね?

ちなみに、余裕と十分の単語は逆じゃろ?
421不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:40:49.70 ID:36uYiTl4
>>414
ゲーム動くって言うけどビデオカード何載せてるの?
422不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:42:28.91 ID:Q3MhKXk2
んむ。
7 8G
XP32 4G
XP32 1G
この三台だけど、1Gでも個人的にはストレス無いレベルだと訂正させてもらうよ。
ただ、数千円という金でストレス気にするくらいなら、必要分足すけどもって事で。
423不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:48:08.88 ID:QCgk6NEb
Sandy鼻毛のチップセットはC204だけど、これってインテルで仕様見ると統合グラフィック無しなのね。
C204なら、グラフィック有りのXeon E3-1260L載せれば行けるか。
424不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 23:49:02.73 ID:5QtJ0Sq4
>Sandy鼻毛のチップセットはC204だけど

おまえは
なにを
いってるんだ
425不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:02:33.84 ID:odOl9dQ1
>>338
http://news.mynavi.jp/articles/2010/02/26/peng/index.html

OCできない流行のG530よりコスパに優れ気軽にOCできるからだと思う

CV183APAGを選択して
FSB133を155まで上げ3.2GHzで安定してる
安いDDR3メモリでもオーバークロックできる喜び
Sandy?G530?とか雑魚だしいらんわ
160まで上げるとブルスクになるからオーバークロック用メモリの情報欲しいわ
SetFSB
http://www13.plala.or.jp/setfsb/
426不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:03:56.36 ID:naiPuL7X
427不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:07:51.28 ID:Vw+asiue
>>424
すまん、鼻毛初心者の俺に教えてくれ。
http://nttxstore.jp/_II_P813871389
は違うのか。
428不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:10:12.85 ID:wQgcebur
>>338

まさかその760ってじゃんぱらで買いましたか?
429不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:10:44.92 ID:cwvTF37a
http://nttxstore.jp/_II_HP13894432
こっちでもいいだろw
430不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:12:33.48 ID:/PBOdPpC
HPのは五月蝿いだろ
431不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:21:08.07 ID:YgImZOFk
>>427
Sandy鼻毛と呼ぶには
「NEC Express5800/S70 RB及びそのマイナーチェンジ版のPJ」のように「S70」ラインで発売された
Sandy Bridge搭載機でなければならない
NEC Express5800/GT110bやその後継の110dなどの「GT110」ラインで発売された物は含まない
432不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:23:06.30 ID:I85I5hoK
険しき鼻毛の道
433不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:24:12.03 ID:/PBOdPpC
シリーズ毎に面白いもの付けてくれたら
分かりやすかったのに
434不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:34:58.35 ID:a7ZiMDrf
サーバー男子・女子「…」
435不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:41:35.23 ID:s8lgHdC5
>>434
いやな事件だったよね・・・
436不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:47:21.05 ID:fOLiYeLQ
妄想乙と言われるかもしれないが、
今のクーポンの色が黄土色ってのがノーマルクーポンで、
これの他に青色の特別クーポン(アンケート割引など)が来ると勝手に予想…
437不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:52:17.85 ID:Vw+asiue
>>431
サンクス。NEC安鯖の総称に使っていたわ。
438不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 01:06:11.21 ID:cTfNvBnn
PJも鼻毛と呼んでほしくないね
439不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 01:11:14.38 ID:iuH7T9jg
鼻毛カッター付き買った者のみが鼻毛鯖所有者!
鼻毛の手入れ怠るなよ!!
440不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 01:36:11.64 ID:xGfw8fSF
HDD安くなってくれ・・・。
録画機にしたいが、容量が足りぬ。
441不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 01:37:52.97 ID:tx+wvvgP
>>426
こんな嫁っこええね!
442不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 02:01:10.58 ID:QFfc8/97
そうかそうか
443不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 02:04:23.50 ID:QFfc8/97
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り231個になっております。

全然減ってねぇw
これゃ6000円クーポン来そうだな!
444不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 02:43:34.61 ID:pcQ+tcVb
中の人へ
今なら6,000割増クーポンでも食いつくぞw
445不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 02:45:04.62 ID:fd7IoGUH
>>428
いあ、750はソフマップ店頭で買ったよ。あまりにも激安だったので衝動買い
6950が4950円で売れたので、実質3000円ほどで済んだ。

確かに1156のマザーあれば4G超えできる石だし美味しいのかもだね
鼻毛ではFSBいじるだけしか出来ないので、その利点を見落としてたわ
446不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 03:15:34.63 ID:RbnEqBx8
>>386

KMVの切替機がいいんでないの?

PC−AとPC−Bのそれぞれモニタ付きをUSBで接続、四股になっててまずそれぞれのPCにUSB接続。
もう一つのメインターミナルにキーボード用、マウス用USB差し込みが付いている
もう一つはコード(1m)の先に2cm四方のLED付きスイッチ(ボタン一個)色はオレンジとグリーン。

ワイヤレスマウスと、ワイヤレスキーボードを使い、机上はすっきり。
使わない方のPCはスリープ状態にしてるから、いつでも簡単起動で切替。

マシンAはメイン機3画面、サブは2画面のけい5画面だが、快適に使えてる。
447不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 03:18:10.30 ID:hMubHEwF
2台で2万円、あると思います
448不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 03:39:31.16 ID:LBtVXZg+
アンケート来ないかな
449不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 03:45:08.98 ID:hFzBl+Xt
>>439
買ってすぐにエネループ入れたけど
未だに電池交換したこと無いわ
450不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 03:49:31.09 ID:kEHQy3fP
GTX 550 Ti って鼻毛にのりますかね?400Wじゃやっぱきつい?
451不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 04:07:48.29 ID:icVsuZM/
560でも大丈夫じゃね
452不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 05:02:22.38 ID:6mAfTiJ0
cpuは5000円弱で売れたと書かれてるんですが、
鼻毛マザーって、中古でいくら位で売れるんですか?
453不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 05:26:39.42 ID:f8oCP9Ig
\1000程度ではないかな
454452:2012/03/27(火) 05:33:35.99 ID:6mAfTiJ0
>>453
ありがとうございます。
マザー+CPUで、6000円行けばすごく良いという事か。
455不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 05:35:02.87 ID:dN+lGAho
皮算用
456不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 06:11:10.80 ID:qWCY5Ujk
CPUは4000円ぐらいじゃないかな
マザーは逆にオクで2500〜3000円ってところ
457不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 07:17:32.57 ID:gltkyxXZ
G6950が高く売れるうちに4コアにしたい気もするけど
458不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:20:05.47 ID:FHa089XD
おまいら1980円のものを3980円で買うか?
12800円で妥協するな、10800円の再来を待て
459不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:23:28.77 ID:fd7IoGUH
i5-760や750を安く(〜10000程度)で買えるなら、費用対効果はいいとおもうよ。
460不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:34:24.76 ID:lbrY5evQ
ん?G6950て4コアじゃないんだ
461不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:55:30.86 ID:aJfiHAOx
Coreの数はi3でも2だよ
462不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:57:23.88 ID:QhHCNqPY
4コアの劣化版

1コア チェック 不良 3コアへ
もう一つ 殺して    2コアへ
2コア チェック 不良 2コアへ
3コア チェック 不良 1コアへ

不良品の再生品


463不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 10:15:26.77 ID:ku8Qi6yo
時々起動時にUSB機器見失うのなんか有効な対策ある?
ワンセグチューナーちゃんが時々動かないのだ
背面に付けてるから取り外すのめんどくさくてドライバ一回無効にしてまた戻してる
464不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 10:17:14.58 ID:QtPmL2UN
>>462
これは批判的に言われるけど、すごく合理的だと思うが。
それぞれ、その性能の値段で売っている訳だし。
465不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 10:20:29.86 ID:dZ8+xeZj
>>463
ドライバ一回無効にしてまた戻してる
466不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 10:24:28.24 ID:tQ098Wwr
>>462
1156の4コアと2コアは全然違うCPUだからその手は使えないよ
467不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 10:29:02.94 ID:ku8Qi6yo
>>465
なるほどドライバ一回無効にしてまた戻すわ
468不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 10:41:35.10 ID:C4O742up
WHSV2011の運用ならPentiumG6950で十分だな。自作14年目にして、我が家からAMDが消滅した。
K8までは良かったんだけどな
469不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 10:56:54.47 ID:rJRO4Rvt
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り219個になっております。
470不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 11:07:01.17 ID:bhxtbEJF
SD/FLは北森世代を一掃したが、鼻毛はDDR2世代を一掃しそうな感じ
DDR2世代をサブで残すより解体して売り払った資金で鼻毛に置き換えたほうが幸せになれる
471不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 11:13:24.54 ID:L+jVu5Jh
鼻毛の新作はいつ出るのか・・・
472不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 11:21:29.86 ID:iuH7T9jg
各種ベンチ(消費電力結果あり)
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium-g850-g840-g620.html

使用CPU
AMD Athlon II X3 455 (Rana, 3 cores, 3.3 GHz, 1.5 MB L2)
AMD Athlon II X2 265 (Regor, 2 cores, 3.3 GHz, 2 MB L2);
AMD Phenom II X2 565 (Callisto, 2 cores, 3.4 GHz, 6 MB L3);
Intel Core 2 Duo E7500 (Wolfdale, 2 cores, 2.93 GHz, 3 MB L2);
Intel Core i3-2100 (Sandy Bridge, 2 cores, 3.1 GHz, 3 MB L3);
Intel Core i3-530 (Clarkdale, 2 cores, 2.93 GHz, 4 MB L3);
Intel Pentium E6800 (Wolfdale, 2 cores, 3.33 GHz, 2 MB L2);
Intel Pentium G850 (Sandy Bridge, 2 cores, 2.9 GHz, 3 MB L3);
Intel Pentium G840 (Sandy Bridge, 2 cores, 2.8 GHz, 3 MB L3);
Intel Pentium G620 (Sandy Bridge, 2 cores, 2.6 GHz, 3 MB L3);
Intel Pentium G6960 (Clarkdale, 2 cores, 2.93 GHz, 3 MB L3);
473不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 13:21:37.05 ID:sEj8jFQJ
とりあえずカートに入れてみた
474不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 13:51:49.18 ID:TSXJhLgJ
>>470
3年前にモニタ込みで8万買ったQ9650+9800GTが
鼻毛どころかSandyi3機よりまだまだずっと高性能なんですけど
475不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 14:28:54.83 ID:bq3XPJxg
おい OSの値段8000円台に突入したぞw
476不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 14:31:44.76 ID:C4O742up
何のOSよ?
477不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 14:37:13.31 ID:bq3XPJxg
478不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 14:38:37.72 ID:9NLrYILL
月曜日に呼んだフィールディングは1時間ぐらいでマザーボード交換してくれた。
メモリとビデオボード増設済だったけど何も言われなかった。
479不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:10:12.92 ID:GQas/554
>477
そのOSにセットでついているカードさせば外付けドライブからOS起動させれるの?
ならとっても便利なんだけど。
480不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:10:27.19 ID:htuD7Ii5
明日の午前中に10800こなかったら12800で買っちゃうわ
481不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:12:58.68 ID:1I29Vu3Q
今買っても同じだよ
482不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:17:37.19 ID:GB8UFB3k
土日発送しないし、早く買った方がいいよ
483不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:20:13.14 ID:YgImZOFk
>>479
OS起動はできるけどこれ内部用SATAカードだぞ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2sa/index.html?p=spec
484不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:22:02.09 ID:htuD7Ii5
今週末にセットしたいからな
水曜の午前中なら木曜の発送でも土曜には確実に届くだろ
485不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:24:39.67 ID:xRl0EP96
早く買え買えいうやつ死ね
486不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:27:53.97 ID:Pohe0Rji
>>485
お前チキンレースやってるのか?
そろそろ楽になれよw
487不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:28:33.60 ID:EM8bcc8j
2000円安くなるのをモニターの前で全裸待機するよか、
その時間分仕事して稼いできたほうがよほどいいと思うんだがな…

安く買えたという満足感に浸るのが悪いとは言わんが、
これじゃ景気も上向かんというのも仕方ないかね
488不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:29:37.09 ID:GB8UFB3k
>>485
なんで? たった2千円じゃん
2時間バイトしてこいよ
489不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:37:07.82 ID:OjY+tE8l
なんか必死に売ろうとしてるのがいるな
売り豚ってやつか?
490不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:45:34.04 ID:JOq77jLs
NEC1万6千人の月給4%下げ…4月から12月まで
491不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:06:32.21 ID:FHa089XD
たった2000円なら、さっさと値引けよ工作員
492不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:08:41.64 ID:WNH7v9/S
過去に1円で販売された物を2001円で買いますかって話ですよ
493不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:18:13.14 ID:ENj81hWt
景気のために借金してでも値引きしてないフルプライスの買い漁ってくれ
俺にはできないから頼んだぞ
494不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:21:30.74 ID:4YbO13Oq
楽しみだなあ
10800円になるのを待ってる奴が
買いそびれて涙目になるのが
495不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:27:29.82 ID:CYl9E6ZB
値段が下がらなくても良いと思ってる奴が
このスレに常駐している意味がわからない
496不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:33:04.06 ID:IGX3QWm7
ぶっちゃけ買いそびれたら、それはそれで無問題だな。
すでに持ってるし、追加で必要なら別に他のマシンでもいいから困らない。
正直、遊び感覚で最安の祭りに参加したいだけだw
497不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:34:40.87 ID:GQas/554
そろそろ最後の祭りにしてくれよな
もうLGA1156世代は十分でございますよ
498不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:36:26.10 ID:OjY+tE8l
>>494
在庫数が表示されるから4000円クーポンでの買いそびれはまずない
10800円が来たら数十分のレースになると思うが・・・
499不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:38:16.34 ID:iuH7T9jg
仮に10800円きても在庫が速攻で無くなる予感・・・
どうしても欲しい人は今のうちに買っとく方がいいかもね
10800円になったとしても買えるかどうかは分からないしね
500不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:47:31.07 ID:lRDw3iV0
転売屋が競って買ってた頃と違うからな
それ程急には無くならん
501不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:02:32.97 ID:FbIE+J8r
>>495
新型が出るのを待ってる奴がいるだろ
502不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:12:46.05 ID:TSXJhLgJ
今年2月以降の流れで
16800円から14800円になった時は数日間
14800円から12800円になっても数時間、在庫切れ直後に追加、更に追加後は何日も在庫あるんだから
12800円から10800円になったところで少なくても数時間は大丈夫だろ
503不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:20:38.94 ID:YdeQisJW
去年末、10800円になったときは数日間持ったからなぁ。
瞬殺は無さそうだが。
504不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:26:36.54 ID:Jjgrbvur
買ったど〜(^-^)/
505不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:29:58.13 ID:/PBOdPpC
おめ
506不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:38:43.28 ID:sEj8jFQJ
シリコンパワー4GBx2 2,810円
あと1枚 てのも釣りですかね
507不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:45:32.93 ID:WNH7v9/S
>>503
直前の128で飛びついたヤツが多かったから
しかも108は新垢作らないと買えなかったし
508不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:45:48.59 ID:u4/lMwF0
鼻毛にこれ挿したらどの程度のゲームが出来るの?

http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/016002000204/
509不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:55:07.67 ID:WNH7v9/S
>>508
スパイダーソリティアがぬるぬるに
510不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:57:07.36 ID:ZXc1RdZj
>>508
マインスイーパ多重起動でもヌルヌル
511不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 18:13:55.45 ID:EPjqrinT
>>508
>>509-510はガセ
BF3を最高設定にしてトリプルディスプレイでカクカク
512不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 18:20:49.33 ID:CYl9E6ZB
>>501
新型鼻毛狙ってる奴は他のメーカーと同じ値段でも買うのかよ
言い訳としか思えんね
513不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 18:59:19.64 ID:vAC+Hscm
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り209個になっております。
514不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:03:19.33 ID:FbIE+J8r
同じ値段でも買うよ俺は
つか新型鼻毛以外イラネ
来なかったら何も買わないだけ
515不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:03:19.86 ID:X1DDKHX9
>>511
BF3あきらめるとしてスカイリムは?
516不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:05:18.17 ID:is/kEKPC
スカイリムってCPU依存のほうが高いんじゃなかったっけ?
鼻毛じゃ良いグラボ挿しても大して意味がないとか
517不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:13:52.30 ID:4/uvOH1g
10800で買えなかった
数ヶ月の間16800を恨めしくにらみつづけた
12800になったらとびついたよ

こういうのを狼狽っていうんだよな
でもきてから一週間ほどだけど
この間に2000円は相場で稼いだな
まあ鼻毛なくても稼げたとは思うけどw

いままでは1画面にチャート+取引とゲームの交互運用だったが
鼻毛+モニタのおかげでかたっぽはチャート晒しっぱなしにできるようになったのは
やはりよかったかなー
518不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:20:24.37 ID:4/uvOH1g
無改造鼻毛がゲーム用なんて僕だけなんでしょうねー
519不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:23:52.37 ID:vAC+Hscm
雑な釣りだなあ
520不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:27:14.88 ID:DwNt1aI3
◆人気サーバー!1台でもお買得!まとめて購入ボタンクリックでさらにお買得◆
   ※今だけ!! 2台以上お買い上げで1台あたり1,000円割引!
   ※なんと!! 1台 10,800円にてご提供!
    【 商品ページ中段の「まとめて購入」ボタンをクリック! 】
521不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:33:06.56 ID:4r4yy71X
帰宅してスリープから復帰させようとキーボード叩いたらファンは回るが画面が映らない。
マザボ交換して1ヶ月、またも1ヶ月でぶっ壊れたかと思っけど
よく考えたら出掛ける前にモニタの電源を落としてたのに気付いて電源入れて無事解決
522不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:33:43.95 ID:rJRO4Rvt
>>520
紛らわしいの載せるなよ
523不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:37:46.55 ID:j0/7WzVe
>>522
1000円引きなら1台11800円だろ? 文章中に明らかな矛盾があるんだから、もっと落ち着け。
524不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:38:59.89 ID:TSXJhLgJ
無いと思うが、もし本当に2台で更に値引きだったらお前らどうする?
525不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:46:21.78 ID:uPO70Ggu
Windows7のDSP買う人向け情報。
SATAカードのIFC-PCIE2SAは、x64ドライバが公式には無い。
価格comのクチコミに改造ドライバの情報あるので自己責任でどうぞ。
ブートドライブとしては使えるらしい。
HotPlugには対応していないらしい。
2TB超のHDDの使用実績は見当たらなかった。

尚、死して屍拾うもの無し。

死して屍拾うもの無し。
526不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:46:36.87 ID:A1n2Ji6S
もう既にRB→PJと二台買ってるので今月はもういい
RBは弟にやった
527不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:54:16.67 ID:YgImZOFk
バッキャローとかダメルコとか必死になってベンダ版ドライバしか入らないようにしてるなぁ
玄人なんかの何処のだか分からんようなノーブラカードはは普通にSilのリファレンスで動くのに
528不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:01:30.70 ID:rJRO4Rvt
>>523
だから載せるなよって話だ
529不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:11:14.26 ID:FHa089XD
70台購入予定だということは内緒だ
530不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:11:20.00 ID:l6g2es3t
メルマガ見たけど今回の在庫を吐き出して終了っぽい雰囲気だね
これで売り切った後にまたしれっとした顔でPJを売り始めたら笑うけど
531不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:15:12.17 ID:YgImZOFk
>◆名機!S70もいよいよ残り台数わずか!◆

単に「今回の台数」の話に過ぎないと思うけど
532不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:18:18.51 ID:cTfNvBnn
アフロの言う事を信用する奴は素人
533不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:25:57.26 ID:0/EDQmoH
自称パソコン通に鼻毛をススメると決まって「俺なら8万くらいのメーカー製品を買う。鼻毛のスペショッボw」って言われるのはなんでだぜ?
534不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:30:45.87 ID:TSXJhLgJ
そりゃ今時のi5やi7に比べたら本当にショボイから仕方ない
通じゃなくて素人に薦めろよ
535不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:33:06.51 ID:X6ZnHMSX
>>533
ねーよw
鼻毛買ってる奴の大半が、目的が決定していて購入後もその用途のまま運用してる奴か
おもしろ半分で二台目三台目に買って遊んでる連中だろ
8万とか中途半端な額のメーカー品に何ができるんだよメインならまともなもん買えと言いたい
536不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:34:22.72 ID:is/kEKPC
今値段下がってっから8万も出せば十分だろ
537不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:36:41.40 ID:TSXJhLgJ
今時の8万PCを舐めないほうがいい
素材としては十分、あとはグラボなら好き勝手に拡張すればいい
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11790609/-/gid=PC01171100
538不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:36:51.18 ID:0/EDQmoH
>>534
い、いやね
仮に8万も使うなら鼻毛にそのスペック分増設すればええやんって思うんだけど
539不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:39:55.54 ID:a0Yio757
>>533
鼻毛はコスパ良いしサーバとしても使える便利なやつだ
メーカー製8万のが中途半端すぎる
それなら自作しろって言ってやれ
540不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:40:28.09 ID:EPjqrinT
i7で8万で組むと4x1=4コア HTでも8コア
鼻毛6台(76800円)買えば2x6=12コア
541不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:40:55.90 ID:fQw0uSZY
店員:このノートパソコンSSD積んでますよ!
起動早いですよ!!!
俺:SandForce? Marvell? まさかJMFとか言わないよね?
NANDは東芝?IMFT?SAMSUNG?

これをやりたいんだが俺は危険人物視されているのか営業にあったことすらないww
542不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:41:45.74 ID:a0Yio757
>>537
HDD 1T
メモリ 4G

中途半端だろ
パーツ買い足したら10万いくだろ
543不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:43:28.56 ID:TSXJhLgJ
>>537
8万PC相当のスペックに増設するとしたら残るのはケースだけ
CPU,マザボは言うにおよばず電源も交換必要
無理せず低スペックのまま使うのが鼻毛の正しい使用法
544不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:45:43.72 ID:ob3K/mEk
>>541
その話の笑いどころを教えてくれ
545不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:46:10.55 ID:A1n2Ji6S
てか性能上げてもなんに使えばいいのやら
3Dゲームなんてしないしネット閲覧ぐらいだと極めて快適だからなあ鼻毛でも
546不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:48:37.60 ID:TSXJhLgJ
アンカ間違えた orz
×>>537 ⇒○>>538
547不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:49:56.31 ID:0/EDQmoH
そもそも所謂ハイスペックPCを必要とするゲームって本当にあるの?
鼻毛に一万そこらのグラボとメモリ足せばぬるぬるじゃないの?
548不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:53:21.01 ID:4/uvOH1g
8万のメーカー品と
8万で鼻毛2台にひとつ1万のモニタにひとつ1500くらいのメモリ4Gに
ひとつ1万の2Tそれぞれ2つづつ

どっちがお得なの?
549不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 20:58:21.91 ID:X6ZnHMSX
用途によるとしか
ネット閲覧だけならHD動画でも意外にも普通に再生可能なんで鼻毛でも問題ないし
鯖なら出来上がった後はLANから何でもやるからモニタも不要になってしまう
人それぞれ
550不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:01:41.19 ID:uPO70Ggu
まぁ用途によるけどね。
ノートPCや省スペースPCが良いなら、値段によらず鼻毛は選ばないし。

ネット(含む動画)くらいしか使わないなら、8万も出してどうするん?だし。
ゲームやエンコするならメーカー製8万じゃ心許ないな。
まぁ中途半端過ぎるって意見には賛成かなw
551不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:04:52.36 ID:A1n2Ji6S
お値段は格安だからのう
まあOSメモリHDD増設したらそこそこするけど
552不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:10:27.91 ID:Zo7FJUi8
鼻毛用途
業務用P4シングルコアからXP環境そのまま移行。数台
録画鯖7home
WHS鯖
自宅サブ

グラボいらないからメモリ足すだけですぐ使えるのは魅力。
NECってブランドも会社じゃ安心するみたいだし。
553不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:10:28.54 ID:0/EDQmoH
HDDも1Tも2Tも本当に使ってる人ってどれだけいるのかな。
動画変人くらいじゃない限り500Gどころか160Gでも余るわな
鯖機として使うなら論外だけど
554不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:14:10.72 ID:is/kEKPC
3Dゲーの4〜50本入れてMODとかパッチのバックアップとか保存してりゃ
すぐ1Tくらい貯まるわ
555不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:14:41.00 ID:W+pX8AQ1
久しぶりに覗いてみれば、まだスレあったんだw
以前ほどの勢いはないものの、結構根強い人気があるんだな
556不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:15:03.14 ID:RGGJuLxT
録画鯖とWHSって
やっぱ分けた方がいいのか
557不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:16:21.75 ID:4/uvOH1g
鯖って何?
HDD増設すればいいじゃん
なんでわざわざPC組むの?
無駄じゃん
地球に謝れよ
558不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:27:47.43 ID:Zo7FJUi8
>>556
WHSは会社で使ってる。
同一PCなら故障時流用できるから全部鼻毛で組んだ。
559不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:37:19.36 ID:mErTKC5t
>>557
無能君乙
560不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 21:58:03.79 ID:RkeL9mnX
なぜまとめ買いの所に鼻毛が無い
561不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:17:58.00 ID:vgXuL4Fp
チップセット Intel H61 Express
備考2 電源:500W

こういうの、どの層が買うんだ?
「買うヤツバカだろw」って思わず書き込みそうになった
562不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:18:10.81 ID:6xUjQz0P
録画視聴、ネットサーフィン機として使ってるが余裕あるな
563不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:19:48.32 ID:CinyhKCH
水さして悪いけどさぁ・・
ぶっちゃけほとんどのやつは2000円とかどうでもいい額なんだけど
祭感覚でみんなで雑談しつつ騒ぎたいだけだろ?おまえらw

3/31までわくわくして、もし来たらキタでのせられて無駄なパソコンがまた増えるなぁw
ホントにすぐパソコン必要なら1155ベアで組み上げても値段もそんなに変わらないし。
ivy見えてる今なら余計にね
564不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:29:37.11 ID:FoJzmD84
>>561
思わず書き込んでるじゃん、痴呆か?
565不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:30:48.46 ID:UVds/Gb4
スレチだけどこれ安いなあ
ThinkPad E525 AMD 1200RZ1 34,800円(税込)
http://nttxstore.jp/_II_LN13821717
566不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:31:58.79 ID:j0/7WzVe
そうそう。俺も「過去最安値で買った!」と言いたいから待ってるw ホントに
要るなら、第2世代で自作するか、第2世代のノートが30k台でゴロゴロしてるから
その特価品を狙うかする。鼻毛を買うのは最安値祭りになったときだけだな。
567不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:52:28.12 ID:zzzfDQwD
とか言いながらも、最安値でも無いのにこのスレでレスしてるのは
同類つーか目糞鼻糞の自覚はあるんだろ
568不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:55:47.40 ID:YgImZOFk
単にこの板でいまだに勢い1位だから
人が寄って来て雑談していると言う面が大きい
だから構ってレス乞食的な訳の分からんレスも多い
569不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 22:55:58.21 ID:jmyzeiVT
みんなは鼻毛についてた1GBのメモリってどうしてる?
570不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:01:32.15 ID:lRDw3iV0
保証書と一緒に保存してるよ
571不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:06:30.52 ID:dh9xSN+/
2GBモジュールすら買取り不可だからなぁ
572不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:06:55.76 ID:jmyzeiVT
使い道がなくてどうしようかと。。。
573不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:11:07.88 ID:ouGRufd8
他人の鼻毛に付いてたの貰って4 4 1 1で挿してる
574不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:12:10.01 ID:quw2R/Sm
当たりが出たらもう一台
575不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:13:15.50 ID:zzzfDQwD
◆人気サーバー!1台でもお買得!まとめて購入ボタンクリックでさらにお買得◆
▽HP▽ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN
│14,800円+期間限定:3,000円割引 = 11,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_HP13894432?LID=mm&FMID=mm

  ※今だけ!! 2台以上お買い上げで1台あたり1,000円割引!
  ※なんと!! 1台 10,800円にてご提供!
   【 商品ページ中段の「まとめて購入」ボタンをクリック! 】

◆WindowsServer2008R2 Foundationプリインストールモデルが年度末特価!◆
▽富士通▽PRIMERGY TX100 S1 PGT1011H2
│16,800円+今だけ:4,000円割引 = 12,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_FJ13149127?LID=mm&FMID=mm

◆名機!S70もいよいよ残り台数わずか!◆
▽NEC▽Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04
│16,800円+今だけ:4,000円割引 = 12,800円(税込) + 送料無料
└→ http://nttxstore.jp/_II_P813678778?LID=mm&FMID=mm

本当に残り台数わずかだったらどうする?
576不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:13:48.92 ID:EPjqrinT
当たりが出たら大音量のファン(ファーレ)で祝福機能付き
577不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:16:51.93 ID:1b/VU/Ls
OSは基本pro以上が良いな、他は機能省略だから。
578不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:22:25.11 ID:lRDw3iV0
3Dのエロ動画を見たいんだけど
3D対応モニタとブルーレイドライブだけで見られる?
グラボも必要ですか?
579不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:37:33.99 ID:dV5qje97
>>572
修理呼んだ時に必要だぞ
それも近い将来になw
580不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:37:33.97 ID:hMubHEwF
真に憂うべきは残り台数ではない、クープンが消滅することだ

やがてPJもこうなる運命
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
581不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:39:24.47 ID:Zo7FJUi8
1or2バイトコードも統一できないし英語表記の規則もできないあほが
機能省略だからPro以上がいいんだってよw
582不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:40:49.68 ID:rlkBOOM0
>>578
3D対応グラボも必要だろ
583不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:43:36.20 ID:EPjqrinT
>>578
ソフトも買わないと何も写らないよ
584不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:49:52.10 ID:3ZiA7fjI
>>575

もう一度 こいつも仲間に入れて下さい
http://nttxstore.jp/_II_LN13672902
585不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 00:12:15.63 ID:blilW5tl
>>584
高杉だろjk
586不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 00:41:15.48 ID:BYRU2d+b
>>584
19800だったのが嘘のようだ
587不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 00:45:52.03 ID:ocOm4u8w
フロントに付いてるUSBコネクタなんだけど、樹脂?が少し漏れてて奥までコネクタ刺さらないのに気付いたんだが
そんなのはうちだけかな・・
588不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 01:13:41.58 ID:CSIeErIr
>>584
レノボのサイトに行くとTS130シリーズは
部品調達が出来ずに生産中止になってるんだけど・・・
生産再開したらあらためてお知らせしますって書いてある
589不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 02:01:09.33 ID:cGu4VSsP
>>565
鼻毛を買うためだけにNTTX登録したつもりが
他のも結構安いから出物があると使ってしまうな
590不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 02:08:30.22 ID:hKZtnKVv
今までこのスレをみてるのが楽しみだったけど
とうとう鼻毛鯖買っちゃった。
みんな今後ともよろしくです。
591不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 02:15:50.11 ID:WUtTFsTp
こっちはそろそろカウントダウン(・∀・)

まことに申し訳ございませんが、ただ今
「PRIMERGY TX100 S1 Windows Server 2008 R2 Foundationプリインストール PGT1011H2 (FUJITSU)」の在庫は残り7個になっております。
592不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 03:24:06.56 ID:uIt6H8Iw

何かキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://nttxstore.jp/_Sandy_HanaGE
593不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 03:27:16.78 ID:W5EI8UU7
何そのURL・・・www
594不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 03:29:20.85 ID:B1p15W7e
危うく踏むところだったw
595不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 03:32:01.74 ID:W5EI8UU7
いや踏んでも大丈夫だけど日曜日の鼻毛くるのか!?
596不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 03:34:45.72 ID:W5EI8UU7
ご免なさい、勘違いでした

http://nttxstore.jp/_Sandy_HanaGE_Konai
597不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 06:03:31.35 ID:vqmi8Q+E
鼻毛占い
 鼻毛を一本ずつ抜きながら、くる、こないと・・・
598不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 07:00:18.37 ID:4z1L1ocC
>>597
×鼻毛を抜きながら
○鼻毛をポチりながら

じゃないか?
599不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 07:15:54.42 ID:blilW5tl

まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り177個になっております。
600不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 07:17:58.73 ID:GnoWcJxa
1台ポチって楽になれ!
601不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 07:27:00.94 ID:CjX7MOCt
おまいら買う気満々だけど

>No.1121xxx前後(マザーBBxxxxxxxx)のロットでFan高回転で不起動or再起動の不具合

この不具合は解消したの?
結局、まだ運任せなの?
602不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 07:29:53.86 ID:ACiig7mo
不具合あったら初期不良交換でオールオーケー
603不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 09:00:07.24 ID:w4oygVi8
むしろ初期不良で交換したほうがその後安心して使えるw
604不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 09:41:30.33 ID:mwnDJ12O
4月1日0時0分にポチります
605不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 09:49:16.11 ID:giJZi/8S
チキンレース乙
棚卸し期間も考慮して頑張ってくれ
606不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 11:46:29.22 ID:5WizHGXK
>>602
12台目の予備なんだけど、箱あけないとだめなのか
607不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 11:47:32.88 ID:vqmi8Q+E
12って何に使うんだよwww
608不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 11:48:15.48 ID:7Kvm+nkJ
予備12台か・・・
まだまだだな
609不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:06:22.23 ID:XiltJTwS
2年半使ったS70FLが不調なんでポチった。原因究明して修理するより楽ちんだわ。
同じ頃に買ったGT110aは3年の保証期間がまだ残ってることに恐れ入る。
610不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:24:09.53 ID:6T/corSu
>>609
俺のS70FLは、まだまだ現役だぜ。
今もS70FLで投稿している。
611不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:28:20.69 ID:WUtTFsTp
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り493個になっております。

増えてる(・∀・)www
612不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:29:06.24 ID:W5EI8UU7
www
613不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:29:31.77 ID:6T/corSu
在庫相当抱えているんだな
614不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:30:07.33 ID:ilotQDM0
615不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:31:14.90 ID:sTD9Vs+c
こりゃくるぞ
616不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:32:00.91 ID:/fKI6zOx
さんでぃ()とかもう古い

あいびー鼻毛はよ
617不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:32:59.48 ID:9A8z7zk9
新作まだ?
618不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:53:53.61 ID:GH87uOQx
さっき家に届いたと嫁から連絡あり
でも今出張中だから開けるのは来週末かな
619不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:57:40.62 ID:3lvbkYd1
遠隔嫁にセットアップ頼んでdkdkしながら帰ればおk
620不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 12:57:47.66 ID:mwnDJ12O
しばらくしたら箱を積んで鑑賞してる人が飽きてまた放出する
それを買ったらいい
鼻毛はポチってから箱を開けるまでを楽しむもの
そこが味わえないんじゃ殆ど無価値だがな
621不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 13:08:23.73 ID:1c1xWDIw
おいなんで500台近くに戻ってるんだよw
622不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 13:10:44.71 ID:7Kvm+nkJ
減ってると思ってたのはアフロお得意の在庫操作だったんだろ
623不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 13:11:51.54 ID:PNYlAQbc
無くなると悲しくて
増えると安心する

何故だろ・・・
624不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 13:17:30.87 ID:0OCuoBN6
愛、かな・・・
625不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 13:37:24.92 ID:j2beQDBf
買ってセットアップもまあ終わって
OSを変えたことによりでてきた
細かいアラも概ね対処した
もう特にこれといって用はないのに
ここにきてしまうのはなぜなの
626不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 13:47:08.91 ID:Nn7AmNLY
Sandy鼻毛マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
627不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 13:49:35.81 ID:3lvbkYd1
>>625
快適な環境を増やしたくなるのは自然な欲求だ
628不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 14:10:55.64 ID:5WizHGXK
20時から2台19800円
629不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 14:31:42.02 ID:9wmhNZUX
あと1万台くらいは作れるけど
在庫数自由自在で生産調整してるだけじゃねーのかい
来年の春まで鼻毛売りますからよろしく
630不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 14:36:25.71 ID:HrU56di3
無理せんと9800円にしてもええんやで
631不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 14:38:42.32 ID:A0rB2vWR
これってNECがExpressサーバの出荷実績を伸ばすために作ってるような気がする。
甲府か府中は鼻毛祭りなんだろうな。
632不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 14:41:20.43 ID:HjsgxF+j
>>631
>これってNECがExpressサーバの出荷実績を伸ばすために作ってるような気がする。
それ以外に理由がないだろ
売上1位を維持する為だw
633不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 14:48:07.63 ID:kwgl+CbS
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り487個になっております。
△ 在庫僅少ございます。
634不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:02:24.13 ID:t64VkbNU
さんすう
月曜日から金曜日までは毎日12台ずつ売れます
土曜日と日曜日は20台ずつ売れます
週に一度、木曜日に100台納入されます
水曜日現在400台在庫があります
売り切れるのは何日後でしょう
635不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:09:44.11 ID:8qn0x9Gj
いやあ笑った
いくらでも在庫が湧いてくるね
636不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:12:05.97 ID:w4oygVi8
おまえ算数できてないぞ
朝180台弱が500台弱になったんだから300台以上納入されたんだよ
637不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:13:11.55 ID:0tg+7W/w
10年前嵌ってた時期があったけど久しぶりに来てみれば全然変わっとらんなこの店。
638不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:13:35.06 ID:C4da9rmq
もうこなくていいよ
639不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:15:10.68 ID:xgvlcRaf
>>525
これってどういう使い道があるのかな?
古いパソコンでSATAのハードディスクが使えるってこと?
変なCPUが付いてくるよりはましなのかな?
640不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:17:36.43 ID:cpcOZXyo
>>639
これにWindowsがライセンスされてるからインストールしたPCいじるときは
常に頭の上にのっけてろ
641不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:23:43.70 ID:sHztE8cF
10800円待ちの人も多いだろうが
HPのG7みたいに1台11800円、2台以上購入で10800だったらどうするよ
642不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:26:50.75 ID:7/t80unH
こんなに作ってNEC大丈夫なのか?
鼻毛買えば買うほど儲かるんだよな?
643不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:27:03.46 ID:5zzX5BIW
もっと在庫あるに決まってんだろ
9800待ちだ
644不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:28:35.47 ID:OlZNjIb8
>>641
3台で29400円を待つに決まってるだろうが!!!!1
645不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:33:46.45 ID:pz6IP3HJ
2台で23,600円キタ
646不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:36:12.18 ID:sHztE8cF
まじじゃねーか
年度末なのに微妙だな
647不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:38:15.07 ID:nddGUOQq
>>642
実績のために逆ザヤで出してたら笑うなw
原価どれくらいか知らんけど
648不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:38:26.04 ID:vLz/34zG
1台あたり11800円か・・
たしかに安くなったが・・・どう評価すればいいんだ?
649不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:38:26.78 ID:gSwPh0lB
これから、こうやって小刻みに揺らしてくるのかな
なんか楽しくなってきた
650不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:38:33.52 ID:y8vpzJMP
651不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:38:41.01 ID:n4Pn7Pos
3台買うと今ならもう1台・・・てことは無い罠。
652不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:41:14.96 ID:sHztE8cF
チキンレースのつもりだろうが
在庫多すぎて誰も焦らんな
653不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:42:15.54 ID:7Kvm+nkJ
なんて言うか・・・こう言う嫌らしい売り方

大好きです!
654不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:42:36.25 ID:T/ZhjYvE
>>641
言ったそばから2台購入割引がきていてわろた
655不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:46:22.97 ID:MZkUCn2d
2台とかw
656不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:49:18.14 ID:vLz/34zG
でも2台追加購入したいかって言われたら微妙だなあ
1台を祭り特価で出されたら乗っかるだろうけどさ
こんな人って他にもけっこういそうだ
657不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:51:49.16 ID:cpcOZXyo
あの手この手で攻めてくるなw
今回もう1000台は売ってるか
658不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:52:04.54 ID:pz6IP3HJ
>>656
(゜ω゜)ノ
RB使ってるから2台はいらない
1台狙い
659不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:53:03.91 ID:R4Y/NvzN
10800で買ったからもうどうでもいいけど
このスレ見るの楽しいれす
660不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:57:14.04 ID:hxrm59g5
2台も要らないなぁ。最安値じゃないと買う意味ないし。このままなら見送り決定。
もう手元にRBが2台あって今PJを買う必要もないし。
661不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 15:58:49.24 ID:A0rB2vWR
>>647
その可能性十分あるよ。既に本年度赤字1000億円の一部に計上されてるかも。
662不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:03:53.32 ID:j2beQDBf
新しくハイエンドなPC組む時に
ただ組むのと
鼻毛買ってマザボと電源とCPUとメモリとHDDひっこぬいて
まあ要するにガワだけ使うのと
どっちが得かな
663不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:05:57.72 ID:aJGH9M7m
全部新規で合わせたほうがいいだろ
664不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:08:25.00 ID:j2beQDBf
鼻毛って縦において積むのは危険だけど
横において積むのはさほど危険じゃないな
もちろんおまえらそうして鼻毛タワー築き上げてんだろうな?
665不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:24:29.18 ID:PEFKmD9N
2台セットなら、19,800円くらい来ないとインパクトねえなあ。
666不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:31:09.96 ID:9wmhNZUX
1台11800円にしてくださいお願いします
2台はいらないんです。
667不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:34:15.20 ID:3lvbkYd1
>>664
横積み筐体の間に耐震ジェルマットしいて、TRUSCOの結束ベルトでぐるっと縛ってる
668不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:37:16.12 ID:PE7e5mKu
横って言うのはマザー側を下にして、デスクトップみたいにするのかな?
どちらかというとタワーのまま横に3つ並べて、その上に90度回して3つ並べれば縦にも安全に積めそうだ
669不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:48:57.62 ID:NiJA5hpM
勝負は31日か30日の夜だ
670不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 16:55:59.99 ID:0Lrzeufl
12台目の予備にしようと思ってたのに、13台目まで来るのか
671不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:09:11.20 ID:4zCOFL2b
2台
買う
672不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:13:10.17 ID:1c1xWDIw
小出しにサービスを上乗せしてくるのがやらしいわw
だけど2台は要らん
673不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:21:27.03 ID:w4oygVi8
昨日鼻毛もまとめ買いねえのかとか騒いだからだろ、マジお前らどうする、2台買うのか?
674不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:21:47.16 ID:HrU56di3
アフロの野郎、また微妙なラインを突いてきやがるな・・・
675不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:24:31.29 ID:ewND1RAK
>>673
1台づつ分けないか?
676不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:35:17.23 ID:xd5VZ5bb
グラボ付けて横置きしたら熱がマズイ
677不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:39:42.09 ID:1c1xWDIw
最近ディスプレイドライバのエラーがよく出るんだが
お前らのインテルHDグラフィックスのドライバのバージョン教えて
678不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:43:28.07 ID:ewND1RAK
12.2

3/7/2012
679不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 17:49:40.86 ID:nRETJntD
>>631
1万円台PCサーバーの楽しみ方と安さの秘密:PC Online
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110325/1030901/
>なぜこんなに安いのでしょうか? その理由は「市場シェア調査と関係がある」とメーカー担当者は明かします。

> 2010年のサーバー国内出荷台数は55万台(IDC Japan調べ)。シェア調査は四半期ごとに発表されおり、単純に4分の1で計算すると1400台弱がシェア1%に相当します。
<中略>IDC Japanによると台数シェア1位のNECと2位日本ヒューレット・パッカードの差は1.2ポイントと僅か。
>メーカーは格安でPCサーバーを販売すれば数百台がすぐに売れて、市場シェアを上げられます。PCサーバーを安く手に入れられる背景には、メーカー間の激しい競争があるようです。

10800円が来るとしたらHPが頑張って順位が入れ替わっちゃうような場合か。
680不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:14:28.24 ID:Ef+4E2sX
昨日8万PCがうんぬんとかってこの記事読んだからか?
グラボ付ければグラフィック機能はi7の内蔵より上回るのは当たり前なのに
日経もうさんくさい記事書くようになったなあ
681不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:17:18.68 ID:blilW5tl
念のため書いておきますが、このスレには
NTTとNECの工作員が出没してます。
奴らは
「買って良かったー幸せ」
「このワクワク感たまらない」
「何台目でもワクワクしてしまう」
「\(^o^)/」
「今すぐポチれもう再販ないぞ」
「ほんと不思議と欲しくなるよな」
とか言いながら住民達を騙しています。
今の言葉で言うステマってやつです。
682不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:34:23.51 ID:/0Q4LEkY
>>679
HPの安鯖買い占めればNECもくるんじゃね
683不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:39:34.57 ID:tt28kH2q
つまり、まずhpの鯖を買わないとダメなんだな
684不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:39:54.70 ID:vLz/34zG
>>682
問題は誰がその役を担うかだw
685不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:41:50.35 ID:7/t80unH
>>681
こんな安くて良い製品なら良いじゃないか
高額ショップPCをステマするよりマシ
686不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:43:27.84 ID:xavQ9J2b
>>635
在庫が沸いてくる、ワロタw
687不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:46:24.28 ID:n4Pn7Pos
鼻毛の心は母心。ポチれば在庫の泉湧く〜。
688不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:48:02.03 ID:9wmhNZUX
俺がステマになる
率先してステマしていく
689不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:48:20.50 ID:RgCfit1g
身内のあpロダとフラッシュゲーな宅鯖ぐらいしかまともに鯖利用してないが
気づいたら部屋にDell4台HP5台NEC8台に富士痛とレノボまで1台づつあった
次はどこのが増えるかな
690不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:49:38.66 ID:AbT/1CZ7
元ネタがジェット浪越だなんてさすがの俺でも気が付かねーぞ!
691不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:51:02.32 ID:/0Q4LEkY
鼻毛のケースの高さあと数ミリ低くならないかなあ、家のPC置き場のスチールラックに収まらんw
692不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 18:52:02.62 ID:AbT/1CZ7
足ゴム取れば2oは稼げるだろ
693不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:10:51.09 ID:/0Q4LEkY
取ってぎりぎり押し込めなかった…もし間違って入ったら取れなくなるレベルで。
694不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:12:48.76 ID:AbT/1CZ7
出し入れする時だけつっぱり棒で広げりゃいいだろ
695不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:17:02.51 ID:/0Q4LEkY
いや鉄製でそんなやわじゃないわ。。。
696不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:20:57.58 ID:bun8Gu7b
1段上げるなり下げるなりすりゃいいだけだろ
調整もできないボロなのかw
697不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:26:50.13 ID:pgDaQim1
固定されてんじゃね?
698不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:34:49.89 ID:xavQ9J2b
>>689
どうやって設置しているん?
自分は、90×45×180のメタルラックに8台設置している。
699不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:36:44.35 ID:xavQ9J2b
【安鯖】鼻毛鯖死亡w Sandy世代の安鯖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 11,800円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332929289/

誰だよw、こんなスレ立てたのはw
絶対、このスレの住民だろw
700不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:44:58.16 ID:t2DL8D27
ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN
価格 14,800円(税込) - クーポン3,000円割引 = 11,800円
        ( CPU Intel Celeron G530 )   ( ´_ゝ`) フーン
http://nttxstore.jp/_II_HP13894432
http://nttxstore.jp/campaign/images/spot/HP13894432_naka.jpg
701不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:53:59.61 ID:RgCfit1g
>>689
寸法忘れたけどニトリのメタルラックに5台とNASとか
残りは押入れw

702不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:55:58.76 ID:9wmhNZUX
G7スレに騙されたとか言いながら意味不な質問するやつが増えるぞ
703不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:56:35.93 ID:xavQ9J2b
>>701
ありがとう、押入れいいなあw
704不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:57:07.67 ID:LpPu4O9i
SDを使い続けて特に不満もないんだが、一つ注文してしまった
さて使い道を考えよう(;´Д`)
705不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 19:57:56.98 ID:xavQ9J2b
>>702
何故かG7スレに行かず鼻毛スレで質問する予感。。
706不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:06:15.84 ID:2gye/ynl
他でアンケート10k割引来てるな
鼻毛もはやくしろ
707不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:15:02.44 ID:9wmhNZUX
9800円になったらいいな
708不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:20:28.44 ID:o1/SKohm
G7とかゴミだろw
709不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:22:04.77 ID:nddGUOQq
>>700
これ貼っておきますね

ML110 G7の注意点

・メモリは割高なECC(エラー訂正)対応のものしか使えない
・Celeron G530(CPU)内蔵のグラフィック機能(Intel HD Graphics)は使えない
→オンボードのMatrox G200e(低性能)を使用
・内蔵サウンド機能なし(音声出力に別途サウンドカードやUSBオーディオが必要)
710不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:23:41.72 ID:o1/SKohm
・電源もゴミ
711不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:30:07.43 ID:Q7PEtQAy
電源は注意しないと騙されるな
712不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:32:09.25 ID:IHGPqw3K
・PCIが無い(別にいいか)
713不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:32:34.39 ID:B1p15W7e
アンケート割に鼻毛も追加されたぞぉおお
714不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:38:27.39 ID:9wmhNZUX
どこどこ
715不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:40:12.77 ID:sHztE8cF
http://nttxstore.jp/_II_EI13890214

これが24800だとちょっと欲しいな
何か弱点あるかな?
716不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:41:40.65 ID:aYnM48mg
>>715
CPU
717不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:44:05.01 ID:t0WIwvA7
32bit
718不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:46:36.06 ID:sHztE8cF
>>715
>>716
ちゃんと調べてみたけどグラフィックも微妙だな・・・
719不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:49:47.43 ID:AbT/1CZ7
鼻毛がほぼ2台買える
720不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:56:32.93 ID:yiHm/yMU
2台買ってお釣りがくるよ!
721不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:56:36.77 ID:j2beQDBf
買って良かったー幸せ
722不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 20:58:03.48 ID:2oSqRmlT
鼻毛を1台10800円で売ったらこのスレ住人に負けとでも思っているような売り方だな
みかかさ
723不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:02:08.33 ID:8qn0x9Gj
みかかさんは相当な手練だよ
こっちの考えてることなんて筒抜けだ
724不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:02:23.53 ID:jhesKwJf
プライドだけNTT譲り?
725不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:03:14.66 ID:TUsD1Vy+
この時期に2台で売りに出すのは、Diablo3を二垢でやれってみかかの優しさなんだよ!
お前らそれくらいわかってやれよw
726不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:09:52.30 ID:1c1xWDIw
Diablo3ってノーマル鼻毛で動くのか
727不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:26:03.27 ID:IHGPqw3K
Diablo2なんて2000年にもなって640*480の256色なゲームだったしねぇ
728不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:27:34.29 ID:wxs45p1I
2台なら当然19,800だろ?? ったく判ってねえな。
729不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:28:20.74 ID:srq1gsQC
3台298だろ
730不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:37:11.35 ID:j2beQDBf
2台でいくらとかケチくせーことやってねーでよ

どーんと

3台で33000円いっちゃえよ!
731不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:37:21.70 ID:/0Q4LEkY
みかかって、安鯖でかなり知名度上げたよな。
鼻毛で利益でなくても広告効果がものすごい。

というわけで原価ぎりぎりでお願いします。3台29800なら買いますw
732不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:37:40.19 ID:j2beQDBf
33333円だな
おまえらもケチケチしてねーでかえかえ
733不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:37:41.60 ID:A0rB2vWR
Xeon搭載モデルなら460WのGOLD電源だけど、多分これ350Wのハイパワーってやつですね。
734不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:55:05.76 ID:vLz/34zG
やっべー限られた金で鼻毛を1台買うか120GBのSSDを買うか結局いつまでも決められねえ
735不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:57:24.99 ID:Ef+4E2sX
待てば待つほど安くなるから、ずーと待ってればいいんじゃね
HDDも2T1万切りが普通になって来たし、待てるなら夏頃ivyで自作もいいかも
736不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:58:48.13 ID:1u7wA3TT
無限在庫
737不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 21:59:24.30 ID:k8ZK1oUi
鼻毛鯖買おうか迷ってるやつの既存PCにSSD乗せて効果あるのかと
738不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:02:59.78 ID:vLz/34zG
>>737
悪りぃ
メインは別にSandy&P67一式があるのよ
739不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:04:00.22 ID:NIcRJWwo
まあ、ここはスペックオタのくるところではない
740不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:04:54.00 ID:aYnM48mg
>>737
鼻毛買うやつってPC3台は持ってるだろ
PC1台のやつが鼻毛買うのはちょっと考えられん
741不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:05:43.98 ID:aYnM48mg
暇なやつPC何台もってるか書いていけ

我が家は8台な
742不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:06:19.11 ID:AbT/1CZ7
高スペックなのはメイクバッチリの今のローラ
一方の鼻毛は飾らないシンプルなローラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fN4xLgwsNzA
743不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:08:31.51 ID:vLz/34zG
>>741
俺ん家は7台、そのうち1台は今配達中
ただし3台はノートで到着すんのもノート
744不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:09:20.80 ID:NIcRJWwo
鼻毛メインで1台だけ
特に問題はないよ
745不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:12:01.15 ID:k8ZK1oUi
>>738
鼻毛鯖とSSD買うが正解でしょ? w
IYHスレでお待ちしていますよ
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  
   /,'≡ヽ.::>    
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
746不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:14:00.63 ID:FD7T5gLP
>>738
SSDは買って後悔しない
747不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:18:33.49 ID:hKKeysVt
>>740
RB買ってPJ買った俺が通りますよ・・・
748不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:22:28.90 ID:aYnM48mg
>>744,747
鼻毛だけの人いるんだな
すまん、俺の認識が甘かった
749不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:30:37.60 ID:TGKqS9OF
鼻毛は2台だが、97年頃からの古PCも含めたら
家に40台くらいはある…
LGA775以降でなら10台くらいだけど。
750不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:33:28.25 ID:mzLPJiHx
捨てろよ
751不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:35:51.52 ID:NIcRJWwo
コレクターって奴だね
今は鼻毛メインだけどその前はFLを使っていた
鼻毛を買ってFLは弟へ
多分Sandy版が出たら鼻毛はおやじの所へOSごとあげると思う
752不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:37:05.28 ID:9A8z7zk9
>>741
俺の家はDT8台にNOT3台に鼻毛3台だ
753不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:39:36.57 ID:H2Op2WGW
Sandy鼻毛早くこい
754不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:44:47.68 ID:TGKqS9OF
>>751
まあコレクターでもあるけど
当時のじゃないと動かないソフトや周辺機器もあってなぁ。
鼻毛もPT2と共にそうなるかもしれん。
755不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:47:56.50 ID:NIcRJWwo
ソフトはしかたないにしても
PCを数揃えるなら、周辺機器をこまめに買っていけばいいのに
処分するのに金がかかるから、借金抱えてるようなものなのに
756不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:48:35.05 ID:H2Op2WGW
処分大変だな
まあNECにしたら良い鴨か
757不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:48:54.96 ID:IhEQFyZo
悩みすぎてハゲそうだから2台で21600円が来ませんように・・・
758不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:49:00.17 ID:B1p15W7e
このスレは雑談スレなのか?何時までこの情報を放置しとくんだ?

http://nttxstore.jp/_II_P813678778

『Express5800/S70 タイプPJ』を2台以上ご購入いただきますと1台あたり1,000円割引
759不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:50:31.36 ID:aYnM48mg
>>755
97年頃から考えてPCの値段って相当安くなってるだろ?
当時を振り返ってから鼻毛の値段みてどんな気分?
760不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:50:49.68 ID:AbT/1CZ7
MSXとかX68k、FMシリーズにX1、MZシリーズ、PC60xxならばエミュ(ソフト数百本込み)
が手に入るから捨てても困らないと思う
761不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:51:29.23 ID:aYnM48mg
>>758
そんな情報はいまの所どっちでもいい
2台はいらん!
1台なら買ってやってもいいぞ
762不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:53:18.38 ID:PxvDvh/h
>>623
ふっ・・・坊やだからさ
763不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:53:34.19 ID:2c6u/54v
>>760
エミュの無いTK-80BSとかなんだよ、きっと
764不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:55:13.57 ID:AbT/1CZ7
コモドール64とかぴゅう太なら現機所有しておいた方が良いかも
765不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:55:14.54 ID:AdFjQGFo
まとめ買いで送付先別々にできるんだろうか・・・
766不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:56:24.79 ID:4zCOFL2b
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り453個になっております。
767不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:56:40.35 ID:NiJA5hpM
尻メモリ完売かよ
使えねーな
768不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:59:54.24 ID:wxs45p1I
Ivy鼻毛早く来い
769不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:01:17.71 ID:k8ZK1oUi
297 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 22:45:11.92 ID:3oiyN8VJ
http://nttxstore.jp/_II_SL13471103
いつの間にか爆上げしてたんだな

お、おい;
770不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:03:04.89 ID:TGKqS9OF
>>759
当時30万とかしてたが、余裕あったからそれほど苦労しなかったな。
ところが今は生活がキツイから、1万でもよく考えて買う。
よって、俺にとっては届くときのドキドキ感とかは変わらないわ。
さすがに初PCの時は、緊張してスムーズに開封とかできなかったけど。
771不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:08:02.18 ID:0tg+7W/w
うちの方のクズ屋はパソコン本体はタダで引き取ってくれるんで助かるわ。
772不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:10:24.86 ID:KR6ef+oY
>>751
息子からPC貰う甲斐性なしの親父にはなりたくないな
773不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:14:30.13 ID:JwtcCazn
>>741
WinXP以上のマシンは8台かな、Win3.1からWin2kまでの「PC/AT互換機」は10台程度。
16Bit以前(MS-DOS以前)のオールドマシンは百数十台。
774不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:22:35.22 ID:pmIOECFX
Core i7-860って載りますよね?
なんか駄目だったてwebで書いてる人がいたので
15000円程度なら買っちゃいたいんだけど
775不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:22:53.83 ID:FrEYGTWa
おっさんホイホイいいかげんにしろ
776不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:29:40.09 ID:1c1xWDIw
いろんなソフトでえらいエラー出るんでウイルスにでもかかったかなと思ったら
シリコンパワーのメモリ4G×2のうちの片方、買って10日で死んでた\(^o^)/
鼻毛と一緒に買ってメムテストしたときはエラーでなかったのに・・
今メムテストしたらあほみたいにエラー出てるw
777不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:29:42.15 ID:hwfiuUgQ
>>774
載るよ
sandy環境と比べてコスパは落ちる
そこら辺は他の大先生達が解説してくれるだろう

どういう意味で駄目と書いてあった?
778不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:36:17.50 ID:2c6u/54v
その種類の質問する人には駄目って回答しといた方がいいんじゃないの?
779不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:39:22.22 ID:pmIOECFX
>>777 レスサンクス
理論上 問題 pj でググったら2番目にある、i7 870は動作せずって書いてあるので
i7系は完全では無い?のかと思った
動いたり動かなかったりしたら嫌なので
780不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:39:51.38 ID:u4WFKf/m
ビープがなって画面が出ません
781不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:53:04.18 ID:aYnM48mg
>>770
俺はまだPCはじめて10年程度だけど
所帯もってからPC買うのほんと躊躇うわ

初PCの時のエロサイト開いた瞬間は感動的だった
782不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:55:12.87 ID:aYnM48mg
783不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:02:43.27 ID:g7q2XKDl
>>776
シリコンパワーの2Gx2メモリを年末にamazonで買ったんだけど
買ったばかりの頃はMemtestしても大丈夫だったのに
立ち上げると画面が256色になってたり、ファイルをコピーしても壊れてたり、USB機器が認識しなかったり
おかしいなと思ってたらMemtestのエラー出て真っ赤になった
一番安いから買う人多いとはいえamazonでレビュー書いてる人も壊れてたみたいだし
シリコンパワーで結構はずれ引いてる人多いんじゃないか?
鼻毛が立ち上がらないドライヤー病とかMemtestして欲しいわ

シリコンパワー メモリモジュール 240Pin DIMM
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002RZAT3O/
784不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:06:12.29 ID:UPIsy/Qu
>>782 グラボなにか聞いてみたらどうだろうと思った
785777:2012/03/29(木) 00:08:43.03 ID:2WW6+YmU
>>779
wikiぐらい読もうな
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70%20%A5%BF%A5%A4%A5%D7RB/S70%28RB%29%20CPU%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0

そして答えは>>780の通り
件のブログの人はCPUクーラーが正しく装着できてないか
ファンのコードをマザボに付け忘れてる可能性が8割
電力食うグラボを付けてるのが1割
残りはエスパーしかわからん
786不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:13:05.81 ID:i0qcgByg
グラフィックカードつけてなかったりしてw
787不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:14:02.99 ID:UPIsy/Qu
>>786 まずそれでしょ
788不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:14:47.49 ID:oZfHNVGE
みかかさんや
鼻毛とG7セットで22600円出してくれ
それならポチる
789不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:15:57.86 ID:z9eCdFtX
ビープ鳴ったら
短・短・長とかで普通は原因考えるよね
790不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:16:54.32 ID:2WW6+YmU
>>786
うわぁ、わざわざ長文書いたのに
それが正解っぽいな
死にたい…
791不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:17:05.21 ID:zFfJxX3D
>>785
うん、動作せずにたどり着く位なのでwikiは読んでたんだけど、ビビリなもんでごめんなさい
ググって探したけど、i7 860換装した、って個人ページ書き込みのにたどり着けなかったので
板汚しすいません、換装したら報告しますので、では消えます
792不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:19:33.43 ID:z9eCdFtX
>>791
快適な鼻毛生活を満喫してくれ
793不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:20:07.72 ID:CHSKNCs/
>>779
i7 870 載せてるよ。なんの問題も無し。
ただし、ファン等排熱には注意ね
794不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:31:29.01 ID:6pue5hqO
またメモリの値段吊り上げてんのかよ・・7480円て・・
http://nttxstore.jp/_II_SL13471103
795不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:33:06.10 ID:z9eCdFtX
メモリの値段上げる意味あるのか?
高すぎたら他所でかうだろ
796不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:36:46.66 ID:9sDUDqU4
10800円なったらメールでおしらせしてくれるアプリないですか?
797不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:39:56.20 ID:2WW6+YmU
>>791
最後に一言
安物でもいいからちゃんとグラボ買えよ
798不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:41:58.70 ID:KHwGfAwy
>>776
やべー今シリコン8gポチるとこだったぜw
799不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:43:37.38 ID:6pue5hqO
シリコンパワーって永久保証だよな?
まあ交換とか面倒だろうけど
800不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:44:23.16 ID:gVzbSuU6
>>796
みかかはクーポンが画像表示でHTMLチェッカーが使えないので無理です
801不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:50:05.87 ID:UPIsy/Qu
画像解析まで入れないといけないのはきついな
802不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:53:18.99 ID:8JiD7G65
とりあえずクーポン監視用に鼻毛一台ポチろうぜ
803不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:53:31.52 ID:z9eCdFtX
>>800
/images/common/num/store/o.gif
これが4だろ
/images/common/num/store/a.gif
これが0だ

あと誰かなんとかしてくれ
804不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:53:47.91 ID:vm8iKoRR
有志のメルマガサイトみたいなのなかったっけ?
805不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:56:46.22 ID:i0qcgByg
>>803
リロードすると4が e.gif で 0が k.gif になったりするよ
806不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:58:34.62 ID:z9eCdFtX
a〜j 0〜9
i〜また0になるみたいだな

誰か作れそうだろ?

807不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 01:14:17.35 ID:fZiVbyRC
>>799
永久補償とか謳ってる割には初期不良多いイメージ(・∀・)
808不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 03:42:57.92 ID:b+2gH0tP
よく見ると「永久賠償」と書いてある罠
809不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 05:05:55.74 ID:ryuGSnEt
>>796
このスレに晒せば誰かメールしてくれるんじゃね?
810不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 06:54:08.28 ID:bWszNF8Q
二台割なら過去最安の10800×2台にしてくれんと
割安感がないんとちゃいまっか?
811不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 07:08:02.95 ID:i0qcgByg
2台も要らないけど1台だと割高。という印象を与えてしまって
むしろ1台だけ欲しい人への売れ行きはかなりマイナスになってるんじゃないかなぁ。
812不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 07:12:07.86 ID:iiUqjXEP
2台ペアで売れば片方がドライヤーになってもスペアのもう1台があれば
「予備がないので早く修理に来い」という小うるさい客への緩衝材になるので
813不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 07:13:15.11 ID:ryuGSnEt
鼻毛死亡?
814不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 07:19:32.02 ID:H4DHws5J
>>807
あの辺は、基本的に検品コスト削って、なんかあったら取り換えるからよろしく〜って姿勢だろ。
泣き寝入りで買い直しも期待できるしなw
815不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 07:20:36.87 ID:H4DHws5J
>>812
うちは旧機種の予備2台あるけど全然壊れねー
816不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 07:51:20.75 ID:v+B6XHXm
>>794
先週2500円で購入したぞ。
817不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 09:40:09.89 ID:Hrs58S7t
4月になったら4コア鼻毛来るかな?
818不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 09:46:50.53 ID:Hw+/YLiI
Intelの4コアはi5以上だから絶対にない
これは次のもそうだが発売はまだ先か
819不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 10:25:25.42 ID:JBkQo0Td
>>814
買いなおす場合、普通なら同じ轍は踏まないから期待できねーだろ

上のほうにもあるけど鼻毛横置きはかなり安定してる
震度6弱の地震でも横置き2段のRB鼻毛は無傷だった
ちなみに上電源のメインPCはぶっ倒れて死亡してた
820不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 10:53:29.46 ID:UykB7fFJ
Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り432個になっております。

821不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 10:59:43.38 ID:3F7XgCIH
横置きとか安直に書くとマザボ上にして寝かせる奴が出てくるかもw
822不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 11:35:48.00 ID:Ec9yIZNx
2台買えばお得w
823不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 11:48:16.17 ID:DTnEr/yA
U台じゃなくて、モニターセットとかプリンターセットとかHDDセット作ってよ
もちろん10800円で
824不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 11:50:30.96 ID:3h77XVO0
>>819
5強でタテ置きで倒壊したさ
1×4って積み方じゃなくて2×2に変更した。
825不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 11:50:55.45 ID:HdsSosx/
レーザープリンタもすげー安くなったんだな

3Dプリンタが10万位で買える様になる日は来るんだろか
826不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 11:57:01.82 ID:3h77XVO0
モノクロレーザーって一般人の用途だとぜんぜんトナー切れないな
6年は使ってるが未だに使える
827不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 12:06:15.88 ID:6ZaoyqS7
クリスマス→年末→バレンタイン→ひな祭り→決算
次の処分コーナーのタイトルを当てて
828不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 12:07:31.21 ID:3h77XVO0
新生活応援セール
829不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 12:20:31.76 ID:3F7XgCIH
すごくボラれそうなセールだな
830不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 12:23:34.45 ID:QVn9x8Uj
>>812
1台をスペアとして売るのなら、
「今なら1台買ったらもう1台ついて来ます」
じゃねぇとダメだろがw
831不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 12:26:54.45 ID:6pj1lhB3
>>826
マジで?
こないだ久々にプリンタ使おうとしたらモノクロ印刷したいのに
カラーインク切れのエラーが出て印刷できないのに腹立ったから買ってみようかな
832不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 12:35:31.32 ID:CHSKNCs/
>>831
レーザープリンター良さそうだけど、転写するドラムが壊れると
筋出まくったりで、高く付くことも有るから注意した方がいいよ

紙の種類によっては、ドラムに傷ができて汚れが付いてきたり・・・
トナーのノリが悪くて、ちょっとこすると取れちゃったり・・・
封筒に印刷しようとしたら全然ダメだったり

CANONのレーザープリンタを色々乗り換えて使ったりしたけど
全部壊れたから良い印象無いなぁ

今はゼロックスのフルカラーコピー機をプリンター代わりにしてるけど
自分の部屋ではインクジェットで済ませてるかな
833不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:26:45.75 ID:zlnkj14G
四月には新春セールで10800円になります
834不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:28:27.21 ID:T/tL+yU4
鼻毛カッターの方に10800円のPJセットあるかも!
835不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:31:28.87 ID:ZSetEXEK
asrock sata3 cardを挿したら一定時間放置してるとフリーズする現象が起きる
鼻毛RB、Windows7 64bit
同じ現象起きた奴はいないか?
MarvellのSATAドライバーを削除してみても変わらないんだよなあ

とりあえずOSのPCI-Eの省電力設定を切って様子を見てるんだが…
836不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:35:29.86 ID:mM0psCEq
>>835
添付のdriver古くてPMP効かず、最新版DLしたら治ったわ
あとSATA2で大丈夫なケーブルで認識えらく時間かかったりロストしてた、これはケーブル交換で治った
837不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:43:12.74 ID:YP+HA217
今まで考えた事なかったけど
鼻毛の光学ドライブってコンボじゃなくて読み込み専用すか?
838不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:44:45.75 ID:HQWMySMp
>>823

また、無理な事を・・・お前が経営者ならできんのか?
839不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:45:01.94 ID:ZSetEXEK
>>836
そういう例もあるんだな
PCIの電源管理オフが効果なかったらケーブル替えてみる…

こちらはドライバーは最新版入れても、Microsoftのものを使ってもフリーズが起きる
常時起動で操作時以外はロック状態にしてるんだが
フリーズ起こすとキーボードも反応しなくなってお手上げで電源長押ししてる感じ
録画機なもんで、フリーズ起こしてる間の録画が失敗してるのが痛い

該当の変態SATAカードはコネクタの色が白と黄色の二種類あってチップも違うらしい
うちのは白なんだけど
840不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:52:58.50 ID:4MWH2qQs
電源の裏からほとんど風が出てない…
壊れてんのか?エンコしてんだからもっと風出して
841不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 13:58:18.85 ID:odseeAQB
まだ足りぬ!どんどん負荷を掛けろ!!
842不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:04:44.92 ID:zlnkj14G
>>837
そやで
843不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:32:41.34 ID:aWc3C8Ti
IDEのDVDドライブ余ってんだけど
HDD用のIDE→SATA変換アダプタ買えば使えるの?
光学ドライブ用は売ってるのかな
844不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:34:27.72 ID:kKDFYUtn
アダプタ買う金でドライブ買った方が良くないかな
845不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:39:30.76 ID:tGicQEov
2ちゃんでML110 G7のスレ探そうと思ったらシステムメンテナンスとかで無理っぽい
これって俺だけ?みんなは探せてるの?
846不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:42:17.63 ID:blY/EmgJ
何が言いたいのか全く分からんのだが・・・
847不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:44:24.02 ID:tGicQEov
表現が悪かったね。聞きたかったのはスレッド検索できる状態?という点です。
848不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:46:48.13 ID:d5uBQ9gP
何が言いたいのか全く分からんのだが・・・
849不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:49:38.94 ID:YP+HA217
>>842
すげぇw
SATAのDVD-ROMドライブて、なかなか手にする機会がないから
むしろちょっとうれしい気分w
850不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:51:38.29 ID:aWc3C8Ti
いつも使ってるスレタイ検索サイトがメンテ中なので
ML110 G7スレを教えてくれって事か?
851不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:52:30.52 ID:d5uBQ9gP
ちょっと前のOCN、ぷらら障害ならまだしもそんな状況でもないしな。
>>850さんにあとは頑張ってもらおう
852不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:54:22.26 ID:blY/EmgJ
HP ProLiant ML110 G5/G6/G7 12鯖目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329810535/

が検索できません><
って言いたいの?
853不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:55:55.60 ID:tGicQEov
>>850
そうか、昨日、一昨日と普通にこのスレに出てきたリンク先からたどればいいのか。
ごめんさいその考えは思いつかなかった。助け舟ありがとございやす。
854不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 14:57:03.13 ID:tGicQEov
>>850さん
>>852さん

親切にどうもありがとう。
855不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 15:08:26.85 ID:UykB7fFJ
なにこのスレ違い
856不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 15:24:25.48 ID:TWFoSVD6
>>839
搭載チップがMarvell 88SE9123 / 88SE9120の2種類あって
俺のは9120、コネクタ黄色、後期製造らしい
ドライバ探してる時ぐぐったら性能変わらないってどっかにあったけど
オンボードで既にMarvell乗ってる時くらいしか相性もなさげだったよ
857不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 15:49:35.23 ID:piH4N0pm
http://nttxstore.jp/_II_P813871389?LID=twt&FMID=twt
鼻毛2台買うと、タダでカラーレーザーついてくるぞ
858不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 15:53:42.06 ID:ryuGSnEt
>>486
さてはニュー速から来たな
859不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 15:54:03.56 ID:ryuGSnEt
アンカミス
860不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 16:09:33.07 ID:cbOs2/Qn
>>857
鼻毛1台でいいんすよ?
861不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 16:30:05.88 ID:8FgiOw1/
>>857
80+金をようやく前面に押し出してきたか
862不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 16:33:50.59 ID:u7FZCqRx
電源が金なのはいいが、DELTA製じゃなくなったと聞いた
863不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 17:07:58.24 ID:qCYblD3f
1万鼻毛よ
早くこい
1万だ
864不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 17:18:09.78 ID:kQ63Kh4D
一言で言うと、それは無理w
865不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 17:24:39.78 ID:uneQAjpp
じゃあ見送り
新型まで待つよ
866835:2012/03/29(木) 17:42:23.81 ID:ZSetEXEK
>>856
その二種類あるのは俺も調べて理解した
ベージュっぽい白に、黄色いのの2種類

鼻毛でも結構挿してる人いるんだな…
それでも特に鼻毛でOSフリーズして困るって話題が出てないあたり
俺のが不良品か、他に要因があるか…
867不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 17:50:40.64 ID:s19baXzn
>>715
喜べ。値下げだ。
868不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 17:54:05.07 ID:NX2jtEOb
9123ってPATA互換性の問題で延期したりなんだりで黒歴史扱いくさいな
91xxの共通データシートにも載ってないし

http://www.marvell.com/storage/system-solutions/assets/Marvell-88SE91XX-Product-Brief.pdf
869不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:27:39.48 ID:7Soi1pPh
ここの住民は10800来てもチキンレース続けそうだ
870不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:30:01.61 ID:vSyb1mIU
勝利条件は何だよw
871不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:33:15.37 ID:qfNQ3uje
鼻毛カッターが付かないと買う気しない
872不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:33:20.12 ID:T8FslHSn
>>870
完売するまでポチらないこと
873不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:39:47.01 ID:UykB7fFJ
Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り223個になっております。
874不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:44:12.04 ID:Tmffg6gx
875不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:46:40.78 ID:e/Zth3i5
>>870
鼻毛が2台でごせんえん
876不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:46:45.39 ID:i0qcgByg
ついさっきまで在庫426個だったのに・・・
200個まとめ買いしたのはこのスレの人?
877不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:49:27.19 ID:ZU/VS23t
電源が抜けてしまって変に終了してからWINDOWSの文字は出るんですが
その後真っ暗なまま「ようこそ」が出なく先に進めません。
助けてエロい人
878不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:50:03.37 ID:sOF8NFEJ
店長の操作だろ
879不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:51:42.81 ID:sOF8NFEJ
>>877
セーフモードで起動してみろよ
880不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:52:09.05 ID:cJLhvlNv
NMMって起動する度にパス入れないとダメなん?
881不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 18:59:56.07 ID:68qarEEA
学生さんは鼻毛アカデミック9999円で来てるなー、これいつから?
この値段なら即欲しいぜ
在庫同一だからニュー(嫌)速に張られて年末祭り終わりだなww

学生はともかく高給取りの教職員優遇とかホントわけわかんねー
882不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:02:47.75 ID:edEzJ9OA
おっぱい大学4年生が一言↓
883不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:06:58.92 ID:kQ63Kh4D
ナ・オ・ミ・よ〜
884不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:10:57.59 ID:sOF8NFEJ
>>881
学校名とか調べんのかな
885不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:11:20.58 ID:H4DHws5J
放送大学生のあらふぉーおやじが登場
ぽちったw
886不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:13:51.57 ID:i0qcgByg
在庫共通じゃないぞ。さっきの200個はアカデミック版用だったっぽいね。
887不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:16:12.61 ID:Xacxk6rl
【乞食速報】 学生限定 鼻毛鯖9999円 年度末決算前投げ売り価格!おっさん共ざまぁw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333016016/
888不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:17:44.07 ID:68qarEEA
マジ早いね・・笑うわw
889不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:22:51.31 ID:yhj3VUYM
サーバ女子、アカデミック版の鯖…
890不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:22:53.23 ID:zad4Wi5r
近所の中学か高校にしといてID適当に入れとけばいいんでないの?
わざわざ確認しないだろ
891sage:2012/03/29(木) 19:23:42.90 ID:suk37bbe
アカデミック版が
9、999です
保育園の娘じゃダメかな?
892不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:26:00.21 ID:UjJOtJNN
>>891
マイクロソフトは幼稚園児は不可らしい。
小学生の子の名前で子ども用に買おうか悩むなぁ。(今子どもは10年前のパソコン所有)
893不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:30:34.18 ID:H4DHws5J
アカデミック版って、各社共通の規定があるわけじゃなくて、売るほうの指定次第。
大抵は学校教育法の定める…・みたいにいう会社が多いけど、絶対ではない。
894不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:32:40.05 ID:UO4YsWMl
これはあれだろw
以前DELLの法人限定の安鯖を買うとき、勝手な個人事業主を書けば個人でも買えたのと一緒でしょw
895不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:32:51.49 ID:RW4QvUoP
在庫減ったのは鼻毛アカデミック分に回したからか?
896不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:34:41.86 ID:c67w2rdv
教職員に特別割引は要らないと思うなあ
897不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:34:53.50 ID:yhj3VUYM
>>895
どうやらそうらしい。
学割用が残り179個だから、200個はそっちへ行ったかと。
898不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:34:54.82 ID:JTUiwDVg
みかか、印象が悪くなったわ。アカデミック版って何やねん? 今まで複数買ってくれた学生以外の人に失礼だろ?
899不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:36:25.62 ID:ag20hryj
倉庫会社だし申請しなくても買えるんだろ
900不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:37:37.54 ID:RW4QvUoP
ニート版とか低所得者版とかも出すべき
901不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:38:03.71 ID:JTUiwDVg
Officeとかのアカデミック版でも、みかかではチェック無し? 有りだったらこれもチェックするんじゃ?
902不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:38:51.05 ID:UO4YsWMl
放送大学とかNHK学園とか書いておけばいけるでしょw
それでいけた人は、魔導学院エスペランサとかで試してみてよw
903不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:38:57.32 ID:5cxdeHz8
さっき到着した。娘の名義でもう1個買うかな。

いかんいかん
904不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:41:04.37 ID:H4DHws5J
放送大学、帝京平成大学、日本福祉大学、その他…
みたいな最低限の学籍維持費がやっすい大学生になっとくと、ソフト等買えば余裕で元取れるな。
映画館や美術館に学割で入るのは勇気がいるけどw

例として、放送大学の維持費は、入学金22000円 放送授業1科目(2単位)11000円。
その後は2年に1単位以上登録すれば試験とかレポート完全放置でも最大10年学籍維持可能。除籍になっても再入学も可能。
卒業目指すと結構ハードル高い。金もかかる。
905不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:44:11.52 ID:H4DHws5J
魔導学園はNTTの店長的にはOKなんじゃなかろうか。
審査を店長がやるわけじゃないだろうから落とされるかもだがw

そもそも審査してるのかどうかは知らね。
906不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:44:31.88 ID:PKJYseOT
はぁあああああああああああああああああああああああ
ふざけんなよ誰が買い支えてきたと思ってんだよ!!!!!!!!!!!!!!

ふつうに購入者履歴みてお伺いのメール送ってくるのが先だろ?????????
おまえS70SDから通算して何台買ってやってると思ってんだよ
907不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:46:10.20 ID:evc/P7QQ
東京大学を騙って学生番号も適当にやったらいけた
908不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:46:21.64 ID:k/l1v4fy
東京新宿魔人学園
909不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:47:49.23 ID:v9ZwevBq
>>902
オカルト学院で申し込んでみた
910不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:49:10.18 ID:TWFoSVD6
東京バビロン学園
911不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:49:23.71 ID:UO4YsWMl
いやさ、いま買う気もないけど購入フォームから進んで学校・教育機関(所属)情報の入力
の画面で入力したけど、適当でも買えるだろ、これw
IDとか必須じゃないしw
912不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:49:30.49 ID:H4DHws5J
放送大学の学生番号のフォーマットは、学生種別とか年度で3ケタ-番号6ケタ-チェックデジット1ケタなんじゃなかろうか。
やや推定の適当だが。

ありがちな全科履修生の番号だと、
02*-******-*
チェックデジットの計算式は知らないし何の役にも立たない情報だけどなー。
何の役にも立たないメモだから悪用しようとか考えちゃダメだぞ?w
913不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:51:10.71 ID:H4DHws5J
>>907
通報しますた
914不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:51:33.15 ID:v9ZwevBq
>>911
世紀末オカルト学院はNTT-X店員の琴線に触れたら売ってくれると思ってる
だが甥っ子名義で注文すれば完璧?
915不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:52:08.55 ID:RW4QvUoP
PC1台1万って・・・
部屋が狭くなるな
916不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:54:18.67 ID:H4DHws5J
大丈夫だ。上に積めばいい。
917不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:55:38.55 ID:UO4YsWMl
鼻毛鯖でドミノができるなw
918不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:55:39.26 ID:4xQZTY9o

「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り223個になっております。
919不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:59:41.11 ID:LGDxd9h1
>>894
懐かしいなおいw
920不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:01:05.65 ID:H4DHws5J
安鯖買うような奴の家は、下手なSOHOや零細企業よりPCの台数多いだろw
921不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:01:27.83 ID:RW4QvUoP
PC1台1万って・・・
部屋が白くなるな
922不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:01:46.11 ID:i0qcgByg
っていうか、学校情報の入力に触らなくても手続きできるような気がする
923不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:05:06.69 ID:UjJOtJNN
>>920
家族3人で6台だ

…ついさっき7台になった
924不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:05:19.93 ID:BReL2lo2
ヲイ、在庫が12800円→9999円の方にがっさり移動されてるぞ
925不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:06:56.74 ID:LGDxd9h1
もうそのうち公取からダンピングで怒られるんじゃねえかって値段だなw
926不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:07:05.74 ID:hJSV00KS
PCじゃない。サーバーだ!



たぶん・・・
927不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:08:23.55 ID:dD0C6vf9
>>922
買えそうだなw
928不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:09:26.93 ID:6pue5hqO
鼻毛ミックとかふざけんなよ
不公平だ!!
929不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:10:10.30 ID:UO4YsWMl
学校情報のところを無視して進んでも購入できるぞw
930不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:12:36.56 ID:v9KbG7XU
後でキャンセルされるんじゃね
931不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:13:35.32 ID:lswv4wDE
え…マジで学生じゃなくても9999円で買えるの?
ポチってしまうかもしれん…
932不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:14:02.68 ID:qRqCkx/q
キャンセルされたらイラネ
そのまま買えたら買う

それだけだ
933不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:14:19.32 ID:MC1KP8Bk
おい!家の娘が小学生なんだけど買えるの??
934不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:15:22.57 ID:q9Qgr2q1
別に みかかは商売だから関係ないと思うがる

それにキャンセルされたら買わなければいい。
この価格じゃないなら無理して買う必要もなし。
935不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:15:37.32 ID:PKJYseOT
>>933
お父さん!
936不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:16:29.55 ID:qRqCkx/q
ほとんどの奴がすでに持ってるだろうからなw
俺も2台あるけどアカデミック2台注文した
キャンセルされたらそれはそれでいい
937不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:18:19.03 ID:JTUiwDVg
アカデミック版の趣旨がわからない。みかかの本音はどこにあるんだ?

みんなのカキコを見てたら、「学校法人 大人の事情」とでも打ち込んで注文してみたくなる・・・。
938不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:20:13.72 ID:qRqCkx/q
ここから無記名で注文する奴が増えるだろうから
キャンセルになればみかかの手続きが増えるだけだし
たぶんキャンセルは無いと思う
939不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:23:08.79 ID:NX2jtEOb
>アカデミックパック商品は、ご注文時に対象ユーザーであることを示す教育機関情報が必要です。
>つきましてはご注文時に、学校名・教育機関名、種別(教職員/機関職員/学生)、学部・学科、学年、学生証番号・教職員IDのご入力を
>お願いしておりますのでご協力頂けます様、よろしくお願い申し上げます。

ああ一応やる事はやってんだ
自動突合せができてないだけで
940不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:23:09.33 ID:+Bd1zPs4
今月中にこの台数を売り切らないと行けないというノルマでもあるんだろ
941不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:24:10.21 ID:ZU/VS23t
))879
アリガトン。すみません、セーフモードのやり方がわからなくて
電源入れてからの手順を教えてもらえないでしょうか
942不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:24:45.62 ID:JTUiwDVg
無記名か・・・。それなら虚偽の申告をすることにもならないし、いってみるか。
943不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:25:34.51 ID:XMEw8WtB
みんなはOCしてる?3.25くらいは安定するんかな
944不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:29:28.54 ID:H4DHws5J
>>925
それを防ぐためのアカデミックだろ。あくまでぽーz
945不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:29:40.38 ID:z9eCdFtX
学校名とか未入力でも注文できたぞ
キャンセルされても別にいい
946不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:31:49.36 ID:i0qcgByg
もっと高価な品とまとめて購入手続きしてみた。
これでキャンセルされにくいに違いないw
947不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:33:51.49 ID:JTUiwDVg
ってか、台数を200台にしてみたら、そのまま進んじゃうぞ? アカデミック版は
200台じゃないんじゃないの?
948不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:34:24.56 ID:V5MJqTvg
うおおおおおお
先週買ったばかりだぞおおお
だからアカデミックか
949不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:34:31.39 ID:NX2jtEOb
本当にIDで確認するつもりなら
そもそも入力フォームの該当項目が空白の時点でチェックエラー出すはずだしな
950不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:36:14.17 ID:JTUiwDVg
現在、210個か・・・。
951不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:40:44.85 ID:Dhpt2mzy
威力業務妨害にならんのか?ガクブル。
952不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:41:46.13 ID:sf6740qp
まさかの春の鼻毛祭り。これからどうなる?
953不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:42:00.17 ID:Cvbu9HJc
駄目元でポチった
954不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:43:41.37 ID:/dVHEJlk
まさかの1万切、いくしかねーっ!
955不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:45:45.74 ID:Hre7lRT3
みんな好きだなぁ…
956不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:46:05.63 ID:lo6h152/
教育機関未入力でいったの?
適当に入れたほうがいいかな?
957不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:46:10.37 ID:w38Db+FN
冷や水をかけるようで申し訳ないが、
2台目以降の鼻毛を安いって理由だけで買って、何に使うの?
958不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:47:44.18 ID:qRqCkx/q
そんなの買ってから考えろよ
959不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:48:54.88 ID:NX2jtEOb
冷や水は「浴びせる」な
960不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:49:23.62 ID:z9eCdFtX
>>957
アスロン機といれかえ
961不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:49:50.25 ID:cbMKRC+k
わたしも鼻毛で就職できました
962不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:51:12.09 ID:JTUiwDVg
>>951
悩むのはそこなんだよな・・・。みかかの本音が大人の事情なら、それを斟酌して
注文するのは全く問題ないけど、本気でアカデミック縛りなら、「そうかもしれん」と
思いつつ注文してる以上、みかかはキャンセル処理を多数余儀なくされるし、未必の
故意はあるし、営業妨害に当たるよな・・・。
963不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:51:30.98 ID:iiUqjXEP
鼻毛は1本では本来の役目を果たせない
そこに答えがある
964不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:52:10.26 ID:qRqCkx/q
強力してくださいってスタンスだし
別に追求してこないだろ
965不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:52:59.38 ID:PKJYseOT
前に怒られた中の人来いよ!

「別にだいじょうぶっすよー」
  ↓
5分で完売

でいいじゃねーっか
966835:2012/03/29(木) 20:53:28.95 ID:ZSetEXEK
今帰ってきたらまたフリーズしてた
OSのPCI-Eの省電力オフも効果なかったようだ
とりあえず変態成分を除去してからまた動作確認してみる…
memtestも通ったし何がなんだか

学生だったらSATAカード動作確認のために1台ポチってるとこだな
967不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:53:31.41 ID:R+hrEDsM
別に小学校でもかまわないだろ
そしたら学生番号なんて無いしw
適当な地元小学校名でも入れろよ
968不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:54:26.83 ID:Dhpt2mzy
>>962
だよねぇー。オラ ivy搭載機を待つことにする!
969不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:54:38.61 ID:UjJOtJNN
>>957
P4とさよなら
970不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:54:46.56 ID:d0j2H14D
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「【アカデミック版】Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り200個になっております。
971不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:57:12.52 ID:ZSetEXEK
>>868
orz

結構挿してる人も多いのに同様の報告が無いところを見ると
他がおかしいのかもしれん
カード挿してからフリーズ発生するようになったものの、データ転送自体は問題ない
marvell、MSどっちも
972不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:06:56.46 ID:R+hrEDsM
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「【アカデミック版】Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り164個になっております。

さすがに食いつきがいいなw
973不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:08:20.96 ID:MwYDZhyn
>>959
意味が変わってしまうわけじゃないし、いちいちあげつらって見るほどのものでもない。
お前さん自身だって、「冷や水」と「レイスイ」の区別が付けられてないしな。
974不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:09:37.63 ID:tGicQEov
この値段まで落とせるならやっぱそのうち一般用にも10800円くらいで来そう
975不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:10:35.41 ID:i0qcgByg
明日になったら7000円くらいになってたりして
976不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:13:21.99 ID:YP+HA217
不正な事をしてまでアカデミックで買おうとは思わんな
やっぱ正々堂々とポチりたいからな
ただしこれで一般向け10800円が来ても、もはや静かにポチるレベル
977不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:15:52.69 ID:GkJzF/m+
もう一台買おうかと悩んだが
この1万円でHDDなりグラボ買った方が役に立つってことで見送るわ
978不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:20:16.26 ID:tvzLoMKX
10円でも買わない俺からすれば、みんな何考えてるんだ、
ってとこだな。ちなみにもう2台持ってる。かなり高いときに
買ったよ。必要だったから。後悔は全くしてない。
必要なら高くても買う。必要なければタダでもいらない。
979不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:22:47.83 ID:6ZaoyqS7
学生だから買った。
+DreamSparkのWindows sever2008R2を入れて使う予定
980不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:25:34.75 ID:hChL0etZ
学部学科はともかく番号まで入力必須じゃないとか意味あんのか入力フォーム
981不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:28:02.91 ID:JTUiwDVg
みかか(中の人)、何らかの意思表示をしてくれよ! 無記名で買って良いのか?
「協力」を求めてるだけだから、大人の事情を斟酌せぇってことで当たってるのか?
982不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:29:43.91 ID:UUxSkOL4
男塾で注文してみるか
983不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:31:29.98 ID:f9f2g0Hf
きらめき高校なら学生証あったかも
984不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:31:33.98 ID:R+hrEDsM
これHDD5台積めるNUSとして使っても安いな
985不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:32:05.08 ID:JTUiwDVg
例えば、「記入欄の必須項目をゼロに変更する」とかで、「無くても良い」って
ことをもっと明確にして欲しい。今のままでも>>980のような状態だからほぼ間違いなく
大人の事情っぽいけど、どうしても踏み切れん・・・。

なのに、後139台だし・・・。
986不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:41:12.75 ID:RC9oUVqt
>>982-983

wwwww
987不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:43:12.78 ID:ZSC1Jh42
学割買う→ファン大回転→アカデミックなので修理には身分証明書が必要です→
もう一台買う
988不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:43:42.75 ID:T8FslHSn
ここは新宿平成女学園だろJK
989不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:45:13.91 ID:LGDxd9h1
>>943
なにもしないのもあれなんでFSB150MHzくらいまであげてる
3.14GHzくらいだな
990不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:45:19.55 ID:35ks+HLb
狭き門より入れ。w
991不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:46:06.50 ID:yhj3VUYM
経歴詐称スレだなw
992不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:46:42.05 ID:zJnpx0OR
有償修理だと鼻毛3台ぐらい買えちゃうんで、不正購入組はもう一台買う覚悟決めておいてくださいねー。
993不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:49:02.63 ID:UO4YsWMl
みんなマイクロソフトに洗脳されすぎだろw
マイクロソフトのアカデミックパッケージに慣れさせられて、このみかかも同様のシステムと思い込んでいるw
どんだけマイクロソフトのシステムに飼いならされてるんだw
994不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:50:47.60 ID:hChL0etZ
ここまでザルなのもねえ
995不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:50:58.94 ID:JTUiwDVg
中の人、twitterで本音のヒントをつぶやいてくれよ。
996不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:54:05.55 ID:sNfMLWlz
>>995
そこまで不安なら12800円のほうが気分的にいいだろ
997不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:54:18.59 ID:35ks+HLb
求めよ! されば・・・。w
1000なら詐称桶。
998不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:56:04.08 ID:RW4QvUoP
うめ
999不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:56:40.23 ID:JTUiwDVg
>>996
最安値じゃないと祭りに参加できないから要らない。
1000不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 21:56:44.56 ID:R+hrEDsM
>>995
おまえはやめとけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。