【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 90本目【鼻毛】
1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:38:30.87 ID:a6pnulhR
↑テンプレ以上、以下諸説あり↑
3 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:40:37.84 ID:yA/HcO4D
4 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:40:48.71 ID:a6pnulhR
スレタイ間違えました、91本目でしたorz
5 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:44:28.01 ID:dOMkZeGW
6 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:44:31.35 ID:VoTAMmec
>>4 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ドンマイ!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
7 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:45:06.74 ID:d03PggVf
8 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:46:21.25 ID:KYQ9V1Tb
なんか俺の鼻毛君ヘッドフォン刺してないのにrealtek HDオーディオマネージャでは常に刺さってる・・・
おかげでスピーカー鳴らすときわざわざ解除しないといけなくて不便なんだけど・・・
XPで同じ人いない?
9 :
不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:58:19.58 ID:XesZm6Kl
89は使いまわしだったんだっけ?
89(90)は>>.1に余計なのが紛れ込んでたけど生存しちゃったんで再利用になった
>>8 コネクタ周りかどこかで、本来接触してはいけない部分がケースに触れたりしてないかい。
いわゆるアースが落ちている状態。例のノイズ対策で分解したのなら要再チェック。
新品時からの症状で、6か月の保証期間内ならNECに相談推奨。
>>11 あーノイズ対策やってる途中になんかやっちまったのか
とりあえず分解しなおしてみるサンクス
>>12 あら、分解してたのね。
それならケーブル類を挿し間違ってる可能性はない?
再分解の前にチェックして下さいな。
俺も股間分解時にケーブル挿し間違って早漏になっちまったわw
分解してフロントオーディオのケーブル抜いて起動してみたんだけど
刺さったままの表示だったw
マザボがおかしいのかな?交換になるのかな?めんどくせー
前スレのCPUクーラー売ってたの見て思い出したけど
前も同じことやって揉めてた奴がいたな、そのときはi7のクーラーと付属品を売ってたんだけど
絶対に取り消さないという回答と態度がそっくりなのが気になるがまさか同じ奴だったりして
14 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 00:33:13.53 ID:/6Yqw5ua
俺も股間分解時にケーブル挿し間違って早漏になっちまったわw
14 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 00:33:13.53 ID:/6Yqw5ua
俺も股間分解時にケーブル挿し間違って早漏になっちまったわw
14 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 00:33:13.53 ID:/6Yqw5ua
俺も股間分解時にケーブル挿し間違って早漏になっちまったわw
ピン改造した時点で自己責任、何があっても保証つかうなよ
自己負担の交換ってことでしょ
前スレでCOD言ってた人CoD4ならできるけどBOはCPUのせいでカクカクするよw
MW3も恐らく同じ
3.2GまでOCしても無駄か?
23 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 02:04:06.79 ID:xgcajYmD
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り169個になっております。
>>19 うるせーしね。オンサイト呼ぶに決まってんだろボケカス
>>24が
>>11ならばまさに人間のクズだなw
虫けらより劣るかもしれない人間とはこういう奴なんだね。
26 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 05:22:14.86 ID:2cD39ka6
良スレ上げ
今はPT3控えて、オクとか定価割れしてるな
正式発表はまだとはいえ、かなりの安値が予想されてるから
なんとか売り抜けないと1万割るかもしれないな
というかただの地デジチュナーカードが高すぎたんだよ
>>12 ノイズ対策とか構成部品が正常ならノイズなんかのらねぇよ
32 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 12:13:06.01 ID:xgcajYmD
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り168個になっております。
33 :
923:2012/03/11(日) 12:15:30.23 ID:eLSoQN4Q
昨日、ブラウザがクラッシュしまくりの
PC再起動しまくってた者です。
結果的にうちの場合は最新版のFlashPlayerと
MouseWithoutBordersっていうフリーソフトが
競合してしまって上記の症状に陥っていたみたいです。
旧バージョンのFlashPlayerに戻したところ
症状がピタリと收まりました。
FlashPlayerを一旦削除してインストールしなおすときに
MouseWithoutBordersがSuspendしてっからUndo
しちゃうよ的な英文も見られたのでまず間違いないかと
思われます。
しっかしフリーソフトとはいえ、どこぞの個人が作った
物ではなくてマイクロソフトが作ってるというのに
PC再起動しまくりに陥るとは・・・。
CPUオンダイのGPUだからなのかなーとも思います。
再起動しまくるからって物理的に壊れてるんじゃないかと
疑ってごめんよ鼻毛。
鼻毛どころかCPUオンダイのGPUもまったく関係ないな。
壊れてるのはおまいの頭だろ
まあハードが原因じゃないっぽいよね
こんな低能でも鼻毛は使えるって考えればいいんじゃね
んでもそのMouseWithoutとフラッシュプレイヤーなんて
同時に使ってる人多いんじゃねーの
トラブル脱出できたならそれでいいけど
おまいら頭いいな
クーポン来たら鼻毛が増えるのに
40 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 14:03:59.79 ID:dP1Hffco
@メモリ8GBに増設
〜ここまでは正常っぽい〜
Aグラボ(GALAXYの9600GT 512MB)を挿すと
BIOSのAvailable under 4GBの値が3000MB程度から2500MBに減っちゃう。
何がおかしいんかな?
きっとパソコンだと思う
ブログとかでさ、鼻毛鯖買ってWindows 7入れてコスパ最高♪とか書いてるのいるやん
あいつらでOSのパッケージとかDiscの写真がブログ中に出て来ないやつはほぼ確実に割れ厨やからな
USBメモリ作ったからマスターは別の場所に保存してあるとか嘘やから
割れ厨疑惑持たれたくないブロガーはOSのパッケも記事中に出すようにしようぜ
お兄さんとの約束だぞ
つ Windows 7 Enterprise 90 日間評価版
まあOS高いよな
俺もDSP版7がなかったら鼻毛買わずにメーカー品買ってた
>>40 9600GTがPCIのメモリ空間を512MB占有したからだろ
HDD前に取り付けた、KAZE-JYU Slim 2000RPMが壊れてる・・・
まだ回ってるけど、オイルが漏れてるからそのうち止まっちゃうかな?
付けてから二ヶ月も経ってないような・・・ひどすぎる
純正電源のファンを取り替えてみた。
純正の後方ファン(三洋製)を電源ファンに移植して
三洋電気製の1750rpm静音ファンを後方ファンに取り付けてみました
電源ファンの強弱をコントロール出来るように成って良い感じです
鼻息の静寂を乱すような回転数2000rpmとか1750rpmのファンは
鼻毛にはありえないだろw
12VケースファンのPINを5Vに差し替えて機内温度上昇もせず静か
かつ少し省電力。夏は12Vにするかも。
>>45 7homeDSPで1万ぐらいすっからなぁ。
他メーカー品デスクトップ持ってないからわからんけど
SATA2本ついてるのはいい。
>>46 なるほどー、OS側(Vista32bit)も減った状態で認識してるけど、
3GBで認識させるのはどうしたらいいですか?
クーポン来てくれー
>>48 CPUをi7 870 グラボを560TiOCに取り替えてるので排熱優先なのです
三洋製の1750rpmは無茶苦茶静かですよ。
鼻毛で一番五月蝿いファンは、全部下部に付いてる8pファンですね
あれを、92oファンに取り替えできれば多少は静かさが増しそうだなぁ
>>47 そもそも風12は通常厚のですら短寿命当たり前の使い捨てファンだから壊れて当然
糞サイズが如何に見栄えの公称値並べても構造的に耐久性を犠牲にしてるファンだよ
そして腹立つことに別のを選ぼうとしても他社含めて薄型ファンの種類は無い(´・ω・`)
見栄えの良い、が抜けた
>>54 まさかこんな短期間で本当に壊れるとは思ってませんでした
ん〜なにか良いファン無いものか・・・探してみますか
>>53 下段は8cm分の面積しかパンチ穴もネジ穴も空いてないから無理
8cmの穴が使える9cmファンという物があってだな・・
そういやKAZE-JYU買ったけどまだ取り付けてねーや
タイラップでとめりゃいいだろ。
63 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 15:50:06.87 ID:VQgBjAn6
>>62 !
さっそく確認してみます
気付かなかった〜ありがと
>>62 それPJじゃね
RBには2台ともその外側穴は無い
4月入って気温上がってきたらファン交換するか
いくらCPUの性能良くても使う人がっていう好例を見た気がする
>>68 おまえは鼻毛鯖に何を求めてるんだよ
アホか
71 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 19:00:19.39 ID:xgcajYmD
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り168個になっております。
誤爆してんじゃねーぞw
73 :
不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 19:02:49.76 ID:xgcajYmD
バレたかww
Windows 7 Enterprise 90 日間評価版使ってるけど
期限が7月31日まででそこから90日だろ?
最長で伸ばしても10月末までってことじゃん
そこからどうしようかねえ
8の評価版とかずっと使っていけるんかね?
え?
普通にDSP版買えばいいんじゃね?
う〜んいらんかなあ
サンディi3が乗ってる普通のPC2台あるからそれで済ますわ
じゃあ鼻毛いらなくね
いると言えばいるな
使ってる部屋全部にPCおきたいんでな
10800だから買ったってのはあるけどな
買って押入れに何ヶ月もいれっぱとか俺には信じられんけど
成金で高級車何十台も持ってる人だってずっとガレージに置きっぱなしだけどそんな心境だよね
;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从万札}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
使えるけど2コア→2コアはお金の無駄だと思う
交換自体が非効率だけどそれでも変えたいのなら4コアの方がいいと思う
HDD → rMemory → CPU の順だ罠www
ちっとはHDDの値段は落ち着いたのかな
SATAとかUSBケーブルって防磁仕様のものほとんど見ないけど
デジタルだってノイズ拾うわけだし富裕層に需要あると思うんだけどな
サーバ用PCもあのペラペラなSATAケーブル使ってるんだろうか?
それにしてもアナログオーディオの1mウン万円のSPケーブルとかプラシーボだよな
>>82 ありがとうございます。
参考になりました。
>>81 なんなもんよりシステムドライブをSSDに交換しろ。
体感速度とやらを実感したいのなら。SATA2でも実感できる。
ハミガキ粉持って無いとか壊れてる可能性あるから素人には勧められんわな
>>92 ちゃんと4コア使うような用途なら660よりはかなりマシだけど
それ買うとビデオカード追加も必須になるからな
>>92 それに変えてるけど体感は本当に変わらないよw
エンコで差は出るけど(後はゲームとか?)
逆にG6950が2コアでも優秀なんだろうが
上の人が言ってるようにSSDのみの方が笑えるくらい体感差はある
鼻毛とGT110bを両方持ってる人っていないですか?
これらの性能差って体感できるものなんでしょうか?
>>94 SSDが一番重要ですか。
わかりました。ありがとうございます。
>>81 G6950とおなじ2コアのCPUだぞ。金のムダ。やめとけ
同じ2コアだけども4スレッドだし動作周波数は高いし
32nで73Wだからspeedfanとかで調整も必要ないし
そこそこ省電力。非力だけどTBも付いてる。
俺はもっと安くなったら予備で買っとくけどね。
石なんて普通に使ってれば壊れないからいつでも買えるよ
問題はマザボ、只でさえ故障報告多いのにもう新品は売ってない
まあ予備つか不足を感じたら1155のマザボとCPUに変えるのが一番いいかと
石といえば1155のCPU高すぎるよな。完全にインテルの独占状態で価格操作されてる。
ivyがもうすぐだというのに(延期したけど)
高いから無理して買う気も失せた。円安でまたさらに上がるんだろうしな。
>>102 いやいや、1155のCPUなんて安すぎるくらいだろ
最近自作始めた人?
1155はコストパフォーマンス良すぎだよな
おかげで1156はなかったことみたいになってんだから
i7-2600Kが高いし全然下がらん。
G〜が安いのは判るけどさ。
2600kなんか元から安いし、これ以上安くする理由がないだろ
AMDのターンの時にマルチコア化が実用化されて依頼
Intelのターンが長すぎてAMDに技術提供してるんじゃなかったかな
生かさず殺さず延命させておかないとまた盗む価値のある新技術
作ってくれるパートナーを失ってしまうからな
>完全にインテルの独占状態で価格操作されてる。
これが持論なんだからスルーしてやれよ
i7-2600みたいなCPUが3万足らずで買えるとかほんと良い時代だよ
AMDには今後も細々ゴミCPU作り続けてもらいたいね。自分はタダでも使わないけど
インテル
Core i7 2600K BOX 最安価格(税込):\23,004
AMD
FX-8150 BOX 最安価格(税込):\21,980
「あの」性能差を考えたらどっちが高いんだろうねぇ
Intel Core i7-2600K @ 3.40GHz 9,098
Intel Core i3-2100 @ 3.10GHz 3,856
Intel Celeron G530 @ 2.40GHz 2,274
Intel Pentium G6950 @ 2.80GHz 2,041
あくまでいちベンチだけど鼻毛のCPUってG530以下だったんだな
1155と1156の差って何よ?
>>114 差とか難しいこと考えるな
別物と考えろ
>>113 1世代前と考えるとそんなものじゃない?
そんなビックリするようなことじゃないだろ。
過剰スペックが必要な人は鼻毛なんか買わないだろうし。
>>117 Lower is Better
Higher is Better
>>121 I'm fine, thank you. How are you?
>>122 Oh! me too!!!
>>123 I'm fine, thank you. You must shine!
これみて逆転とか、ひどすぎるだろ
ゆとり以上、脳がほとんど溶けてるんだろうね
スレ開いたらいきなり英語でてきてワロタ
>>124 私は元気です、ありがとうございます。あなたが輝く必要があります!
CPU・SSD・VGAの話は出てくるけどDVD載せ換えたって話はあまり出ないな・・・
みんなリードオンリーのDVDで問題ないの?
俺は鼻毛持ってないからここ見てるだけだけどね
DVDドライブの乗せ買えとか何の問題もないから話題にすることが無いだけ
外付けでもいいしな
元々録画鯖用途の人多いから
BDメディアにもTSバックアップさせている人は多いんじゃないの?
かくいう俺もそうだけど
今時のマザーはATAPIで繋げられなくて倉庫の肥やしになってるマルチドライブあったりすると思うんだ
変換可能かどうかはちょっと分からないけど
>>129 それほどDVDやCD焼く事もないしな。HDDガシャポンしてればいくらでも保存・録画できてしまうし
録画鯖にしてるけど
ほどんど見たら消してるから
光学ドライブとか使わないわ
>>129 PJのあの細いスペースにスリムドライブ載せたお
でもOS入れてから1回も使ってないお
そのうちHDDかSSDに載せかえそうだお
137 :
不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 02:29:25.19 ID:A4gneLo5
>>129 PCを複数台もっているからCDドライブ・DVDドライブはたくさんある。
本当はオプションでドライブレスが選べると一番いいのだがw
なので購入するときは一番安いROMを選んで、書き込みが必要になったらUSB外付ドライブを使っているw
DVDドライブ変えてるよ。
1980円でLGのGH24NS70を祖父で買ってつけてある。
あとはi5-750、サファイアのラデ5670、鼻毛と同時購入の8Gメモりだけ装備。
HDDはIDEなら大量に転がってるが、SATAの不用品がなくて初期のままで我慢。
もしも前のように安くなれば買う予定。
うちも変えてるな
まあ、書くほどのことでもない
ID:31mIjbcp が素人ってのはわかった
7750が1万切ったら4670と交換するわ〜
Hな動画のシークとかサクサクになるかな〜
7750いいよなぁー。
かかくの割に性能良くてしかも1スロット・補助電源不要だもんな
7750の1スロット版もあるのか
リファレンスでは7750は1スロット
しかし、たいていは2スロットで静音重視の製品じゃないかな?
クロシコやらパワカラ位だったと思う。1スロのは。
激重のPCゲームじゃなければ普通にプレイできそうだな
マルチコア使い切るPCゲーはまだまだ少ない
最近の大容量ゲームだとHDD空き容量が170GB必要でアウト!とかいうヲチもありそう
6850もうディスコンなのか
はえー
7750って話題になってるけど、この前の例のグラボみたいに安く出たの?
みんないくらぐらいのグラボ鼻毛に乗せてる?
最新の補助電源なし(=消費電力が低い)ってだけだろ
また補助電源無しだとマザボが燃えるとか言い出す池沼が現れるから
安くなるのはまだまだ先のグラボの話はそのくらいにしとけ
別に池沼が自爆して燃やしてもいいんじゃね?
なんの良心の呵責も無くスレ総出でm9(^Д^)プギャーできるじゃんw
燃えるマザー
原因は寝タバコ
1台目は録画鯖で2000円ぐらいのDVD-Rに換装したけど
2台目はそのままだな。
焼くときはGbEで繋いでいるし転送速度そう重くないから
別PCで焼いてる。
古いUSB外付けもあるしシステムバックップとかじゃなきゃ
最近はめったに焼かないな。
>>137 1Gメモリも正直いらんよな。
動作検証用として積んでるだけって感じだし。
用途は動画や写真主体の単なるデータ置き場。
鼻毛標準+メモリ4GB×2枚。
データ格納用に1TBとか1.5TBのHDDを複数台ぶら下げ、
OSはWindows Home Server 2011をインストールするとしたら
Cドライブはどれ位容量を必要とするものでしょう?
NTT-Xで32GBのSSDとセット販売していて、これで実用性があるなら
且つ、運良くクーポンがもう少し大盤振舞いされたら
セットでポチろうかと考え中。
>>154 ほんとにデータ置くだけで24時間運用なら標準160GBにシステム入れれば問題ないよ。
WHS標準だとシステムに60GB求められるけど32GBでいけるんじゃない?
俺は3.0でバックアップしたいからそっち選んで
差額の2000円は将来の2THDDの予算に回す。
みなさん鼻毛のケースの中ってどれくらいの頻度でどういうやり方で掃除してますか?
埃が気になったら都度すればいいだけだろ?
てか何でそんな事聞くんだ?
ママに言われないと部屋の片付けも出来ないの?
あぁいつもママに部屋掃除して貰ってるのか
そこまで怒らなくてもw
野菜不足だな
トマトジュースは脂肪溶かす効果もあるみたいで今大人気らしい
一日コップ3杯とかちょっときついが
>>156 実際あけて、きたねぇと思ったら
掃除機をちょっと離した状態で吸い込み開始
んでエアダスターでぶおー。
その後ファンの前面にフィルターを。
そしたら次からはフィルターをガムテープとかでとるだけ。
これでよいかな
フィルターつけると吸気ができなくて熱で壊れるって2レスくらい前に書いてなかったけ?
それ見てエアコンフィルターつけるのに二の足踏んでるんですけど
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
これつけるねん
さよか
おうどんどんつけたれ
チューナ部の発熱の多いDVB-S2カードを4枚挿しているので
夏が心配
さよか
つくものポイントで6000円で買えてん明日とどくねん
168 :
不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 13:02:26.39 ID:LjPTIBfA
よろしおまんな
>>167 やっぱ尼の最安値はやりすぎやったんねんなほんま怒るでしかし
尼の最安値てなんやそれ聞いてへんがな
>>156 テキトーに貼付して忘れていた換気扇フィルターが灰色になる位やってなかった
そうそう、掃除やんなくちゃって事で思い出させてくれて有り難う
俺は換気扇とかのフィルターじゃなくて洗濯用ネットの目が細かいのを切って張ってる
埃はちゃんとキャッチできるし空気の流れもいいよ!
俺は金属製のやつが好きだ
純正フィルタなんかあるのか
>>174 俺も三角コーナーに使う生ゴミ用ネット切って使ってる
そういやいつのまにかテンプレから無くなっているなw
>>177 それ見て気になったが、みかかさ他で安売りしているGT110dも
標準添付キーボード・マウスはUSB接続なのかな
181 :
不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 15:05:32.52 ID:xk0LY3XX
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り157個になっております。
一台ぽちったわ
クーポンまで待てんかった
クーポン来たらもう一台買う
1000円クーポン来てるな
半月に1回はフィルターの埃取らないと窒息して前面ファンの音がおかしくなるわ
フィルター付けないのが正解だな
鼻毛ってかったらどれくらいでくるの?
茨城県在住なんだけど
注文から、20時間で届いた時はワロタ。
>>150 110Wクラスで補助電源コネなかったらって話だろ
流れも読まず誤解した上に自分で傷口広げるとか
どんだけ頭悪いんだよw
×補助電源コネ
○補助電源端子
ワロタ、ほんとに現れやがったw
流れが分からなかったから前スレ見てきたけど、
誤解してるとしか思えないのは燃えると言い出した人だった
7750のゆめりあスコアが低いからって、こんな所で暴れるなよ
補助電源挿し忘れて動かない報告は価格COMとかで山ほどあるけど
燃えたってのは寡聞にして知らないなw
自己紹介か。真性だな
今度はマザー燃えるキャンペーンか
うちのPJはipodを接続した状態で電源入れるとNECロゴで固まるようだ
>>197 起動順序でUSBデバイスがHDDの上にでもでてるんじゃないのか?
それなら故障でも不具合でもないぞ、ただ恥ずかしいだけだ。
iPodはマスストレージじゃないだろ?
先月買った鼻毛が早速ぶっ壊れたwww
マザーが死んだな
202 :
不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 18:49:57.49 ID:xk0LY3XX
,! \
,!\ ! \ そういうレス、マジでもういいから・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
181 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2012/03/12(月) 15:05:32.52 ID:xk0LY3XX [1/2]
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り157個になっております。
202 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2012/03/12(月) 18:49:57.49 ID:xk0LY3XX [2/2]
,! \
,!\ ! \ そういうレス、マジでもういいから・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
え、なに喧嘩?
NECトーキン、40億円で米社に経営権を譲渡
あーあ
206 :
不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 19:08:28.96 ID:qj+QLDYW
韓国の青年が「日本人の皆さん地震で死んで下さい」とメッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17220256 「ハ〜イ 日本人たちよ、こんばんは。あなたは既に、被爆されているんですか? え〜 ホントに怖いねえ。
もう直ぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?(笑)あ〜 それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し?、頻繁にすれば? その存在が日本人でした。私は実際に 日本人を殺すことはないと思った。
自分で 自滅してくれるんだな、この?民族は。あ〜気持ちいい。それでは これから日本の復興をずっと見守りながら、
楽しんでまいります。一瞬で?死んでください、日本人の皆さん。 」
ラデの*850の上位機で6950なんて出たら
CPUとお揃いの数字でウッキウキだよね!!
尤も次に出るのは第八世代だからあり得ないんだけど()笑
HD6950って1年以上前に発売してるだろ?
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
これつけるねん
鼻毛に付けられるので、DP出力ついて安くて補助電源なしで静音なやつないか
↓以下7750マンセーが続きます。そんなにAMD危ないのか?
>>209 m9(^Д^)プギャーッ 先週尼で4598円だったのにw
>>212 アマゾンでPCパーツを買う男の人って・・・
暇やでほんまにHD6670の話題でレスしたれや
エセ関西弁やで
NGID → ID:6AnJx1ne
NGそらないやろ今一番ホットな話題ちゃうか?え
219 :
不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 20:47:58.34 ID:JlDagdjH
記念クーポンの出番だな
”16年” にちなみまして、1600円引きとさせていただきます!!
5800×16クーポンで
ヮ(゜д゜)ォ!
”16年” にちなみまして、16台限定で16GB RAM仕様を16000円でご奉仕させていただきます。
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
そのコピペって意味不明な質問と自演するものじゃないの?
ここ答現自?
ののえに演?
ススらこま?
ごめんギブ答え合わせはよ
このスレに書かれることは2割が嘘もしくわ釣り
なんか一人でブーメランしてる人がいるな。
自演というかひとりでひたすら張り付いて書きまくってるのがウザ過ぎる
234 :
不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 00:46:35.21 ID:K4uLn1kH
おれ明日3日ぶりに出かけるから保守できん
お前らに任せて大丈夫か?
ん?
えー、俺1人で24時間自演は無理だって
お前なら出来るからがんばれw
おまいは何故自ら自分の可能性を否定する
大丈夫だおまいなら72時間は自演できる
問題無い
メモリをTranscend JM1333KLN-8GK (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組)に交換したらファンが轟音を立てるだけで起動しない。。。
片方さしたときはBIOS画面まで行かない。。。
メモリが悪い?一応、CMOSクリアもしてみたんだけど。。。
240 :
239:2012/03/13(火) 02:21:35.68 ID:Xgw63zk2
ごみん。ちょっとよそで訊いてみる。
>>240 ちょうど同じのamazonで買ったわ
お一人様2つしか制限で買えないのな
同じ製品で台湾製と中国製があるらしいが中国製
memtest86で2Passしたし4枚で16GB認識して動いてる
2枚なら挿す順番間違うと認識しないしマニュアルに書いてあるの読んだら?
242 :
239:2012/03/13(火) 02:53:03.22 ID:Xgw63zk2
>>241 まじ?w
まぁ、wikiにもOK出てるから安心してたんだけどなぁ。。。買いなおしか。。。
>メモリスロットは、CPUのある左側から (L-R)#3,#1,#4,#2。若番から取付ける。
初期不良交換してもらえば?
>>242 スタートアップガイドの マザーボード上のパーツレイアウト
(5)DIMMソケット(左から#3→#1→#4→#2)
他のPCで本当に壊れてるか確かめて
Memtest86のイメージをCDRに焼いてCDから起動しメモリテスト、
Windows7ならメモリ診断テスト
初期不良ならamazonの場合、伝票ないと交換してもらえない場合もあるから捨てない
246 :
245:2012/03/13(火) 03:08:01.19 ID:1/gWIQIW
返品ページで印刷した紙を入れるだけで伝票はいらん
248 :
239:2012/03/13(火) 03:10:51.27 ID:Xgw63zk2
>>243-245 wikiにも書いてあったから、 無・有・無・有 でファン爆音。無・有・無・無 だとファンの暴走は無いけど、起動せずって感じ。
まぁ、1Gあれば動かないことは無いし、とりあえず返品して新しいのゲットしようと思うよ。
249 :
239:2012/03/13(火) 03:15:44.61 ID:Xgw63zk2
>>245 小出しですまん。DDR3は鼻毛しか無いから、メモリのチェックが出来ないんだぜ。
memtest86をCDRかUSBメモリに書き込んで
鼻毛でそのDDR3メモリをテストすればOK
memtest86を書き込めない=鼻毛以外にPCが無い、だときついね
しかし、この世代は不具合報告が異常に多いな・・・
何処に不具合報告があるの?
俺が自演してるから
254 :
不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 07:34:28.48 ID:PPfMY/Av
1-12月でシェアを計算するなら12月が一番安く買えたってことだな。
俺の怒りが有頂天になる前に6000円クーポンはよ
そろそろクープンくる?
それより新作鼻毛をそろそろ出して欲しい
>>239 同じの買ったけどmemtest2周で問題なかったな。
知人の鼻毛あまり1G貰って
1414って構成にしてる。
0400にして起動するなら
0404でテストしたらいいんじゃない。
奇数GBにすると不幸になるらしいが。
260 :
不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 10:15:19.44 ID:d3TbCExf
ポンクーカマン!
261 :
239:2012/03/13(火) 10:22:03.59 ID:Xgw63zk2
>>258 トラメモリだとNECのロゴすらでないんですわ。
0404?爆音
0400?片方は爆音で、もう片方は爆音じゃないけど起動せず。
今夜帰ったら、0104とかで試してみよっかな。
近くの知り合いは、まともなデスク持ってる人間いないし返品が一番なのかな。
memtestって、bios読み込まないと起動出来んよね?
BIOS読みこまないでPC起動するシステムみてみたいわ。
返品して別のメモリ買ってだめなら鼻毛が壊れてんだろ。
メモリが2枚とも壊れてる確率って低いと思うから俺なら鼻毛疑うな。
デフォの1GBで起動すんの?
BIOS読み込まない時点でメモリもへったくれもないだろ・・・
メモリ交換前は動いてたなら自分で壊したんだろ
よく判ってるように思えないのにCMOSクリアとかw
>>239 それ恐らくメモリがコケてるよん
ちょっと前にこのスレに書いたんだけど、報告があったドライヤー状態ってのはメモリがコケて発生している可能性がある
ウチの場合はメモリ電圧が足りなくてメモリがコケる→ドライヤー状態になっていた
もしかすると、マザーに実装されてる電子部品の中に耐久性の低い不良品が混じってたのかもしれないね
会社に持ち込んでオシロで突けば原因分かったんだろうけど、機材の予約が取れなかったので断念
修理諦めてNECに電話連絡、1週間弱のママン取り寄せ期間を経て無事交換されました
今のところは特に問題なく動いてるよ
メモリを挿し直すと治るというのはよく経験することだが、20倍くらいの顕微鏡で観察してやっと納得した。
繊維状の埃が引っかかっていて、ブロワで吹き飛ばすくらいでは取れないものがある。
刷毛で丁寧に取り除いて、顕微鏡で確認して、ようやく動いたことがあった。
それ以降、メモリを挿すときは刷毛で掃除してからにしている。
なるほどなぁ
ほんとかよ
メモリスロットの接点はそんな厳密じゃねえだろ
ちゃんと刺さって無くても割と動くしな。
ファミコンのカセット半刺し技があるぐらいだしな。
X-DAYまだか
スロット側だとかえって接点を曲げてしまいそうにも思うが…。
物理破壊>接点清掃てな事にならない程度に
まぁ、そういう話もあるという事で覚えておくよ。
まぁ・・・実際メモリの刺し直しで治ったこと何度も有るからなぁ
カセットフーフーと同じ
イワタニのボンベ式ガスコンロはカセットフゥーという商品名だったな
278 :
不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 14:48:24.65 ID:rQYbkYGQ
成果報酬:商品購入金額の1%。激安PCやDVDレコーダーなど、常に旬なお買い得商品を掲載し続けているNTT-X Storeの特価コーナーです。
送料無料・代引手数料無料商品も多数掲載されてますので、是非ご活用下さい。
価格比較サイト掲載商品と比べても最安値となっている商品もございます。
本人申込OK。商品リンク有。
なるほどなぁ
それでネガティブな情報が書き込まれると…
つまり?
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
これつけてん
284 :
不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 21:11:58.27 ID:K4uLn1kH
んでんで?
Accell DisplayPort to DVI-D Active Single-Link Adapter B087B-005B
これが高いがな、安いのしらんか
パッシブ型変換じゃATI Eyefinityダメって情報もあるな
安DPモニタ買った方が幸せな人も居そうだ
言葉足らずなう
ブラビア40インチ三台ならべるねん
アイフィニティー対応のは高いな
いやしれてるがな
俺のブラビア安かったけど画面の端が切れるねん
富士通のやつにクーポン来てるな
特価980円 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
アラビア語なら少し話せる
128でそれはなあ
電源小さすぐる
297 :
239:2012/03/14(水) 02:33:28.84 ID:yQYc2/wn
メモリの件原因わかりました。
テーブルに乗っけておいたときに、基盤が曲がっているのに気が付き、よく観てみると基盤が割れてました。
パッケージにも跡があるので出荷前に何か硬いものが乗っかったとかですかね。
なんにせよお騒がせしました。
吉本なら視界に入ってる芸人が全員倒れているレベルだな。
最初からネタが割れていたんですね
みんなマジうける!!
303 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 08:13:36.53 ID:8BKBBdn2
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り133個になっております。
304 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 08:15:31.21 ID:pDlSLih6
fujituのクーポンとか誰得なんだよw
鼻毛はよ!
せめて最初からアスロンX2積んでればまだしもw
まだ鼻毛にかわる機種でてないのかよ
親孝行したいのに・・・
307 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 09:55:54.44 ID:6Ndrd1fq
1800引きクーポンでジャスト15000円
これぐらいのが週末に来そうだな
鼻毛で100円単位のクーポンって記憶にないな
SLICはどこにある?
待ってたけど鼻毛全然安くならないから、電源とマザーとPCケースまで買ってしまった。
もう後戻りできねえ
311 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 12:00:01.06 ID:2Dkd6Io0
X-DAYきたあああああああああああ
312 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 12:04:01.76 ID:8BKBBdn2
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
冷蔵庫安い〜www
X-DAY鼻毛とまったく関係ねえしw
水筒買うか
316 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 13:28:01.78 ID:du8O1Bya
ちょうど買おうと思っていたペンタックスの双眼鏡がヨドバシやアマゾンより安く出てた!
でもアメリカだとさらに何割も安いからなんか買えない…・日本のなのに。
USBメモリー狙ってたのに2時間持たないのかよorz
>>317 多分5分かからずに終わってると思う。
10分くらいで600人くらいにいってたから。
そっか白黒合わせて400個くらいあったから楽勝と思ったのに、まだまだ修行が足りないようだ
2分で終了だったぞwUSBメモリ
何もかもエントリーできたけど、代引なのでやめた
>>316 仕事で日本とアメリカ行ったりきたりしてるから、カメラ関係は殆ど向こうで買ってるわ
手持ちの機材だと、日本で買うよりもトータルで80万円くらいは安く買えてる感じよ
>>322 ビデオカメラとかかなり安いんだろうなぁ
324 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 17:15:02.82 ID:du8O1Bya
半額は当たり前、日本のブランドでも数割は安いことが多いからなあ。
場合によっちゃ買い出しツアーに行ったほうが安くなる。
PC関連は、一部除いて秋葉原のほうが安いけどな。(業務用っぽいのは圧倒的にアメリカが安いが)
この半年で、仕事用・個人趣味用合わせてアメリカからいろいろ50.万円くらい通販してるわw
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
windows updateでインテルのグラフィックドライバの更新きてたからインストールしたら
画面が写らなくなった
ドライバ元に戻して今は大丈夫になったけど
誰か同じ現象起こした人いますか
ちなみにDVI←→HDMI変換ケーブル使ってる
676 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 投稿日:2012/03/14(水) 18:15:45.45 ID:U3lV4AeL
なんかwindows updetaやったらOSの起動が15秒から50秒ぐらいになったんだけど…
今回のupdateやばいのか?
アイツは只野池沼だから、本人にとっては真面目な相談なんじゃね?
>>327 俺も同じ目に2度あったから、電源長押しで切って
一回はドライバ削除して入れなおし、二度目はシステムの復元で直した
変換アダプタとかはなしでWindows7 64bit
アップデート途中で突然真っ暗になるよね
再起動後見るとアップデート失敗してる
もうアップデート項目から非表示にしてしまった
1回目は1〜2ヶ月前だったかな
2回目は2月終わりくらい
DVIとD-subのデュアルで使ってくるらいで、あとは変わったことはしてない
windows update経由でインテルのグラフィックドライバ入れてる時点で
イケメン
windows updateでドライバいれる奴とかいるんだな
ドライバ検索みたいな機能あるんだっけ
俺はSteamでグラボのドライバ入れてるけどな!
適当に促されるままに入れちゃったけど問題なく動作してる
映ればいいから何でもいいんだけど
鼻毛初めて買ったがとても静かだな
爆音PC使ってるからビビった
LenovoのSandy鯖はもっと静からしい
>>323 ビデオカメラはわからないけど、カメラ、フィールドスコープ/望遠鏡、双眼鏡など光学機器全般そこそこ安く手に入るかな
PCパーツだとぼったくられてない分は安い感じだけど、新型のCPUとVGA以外はそう大した差はないかも?(安いけど)
正常な価格のものは向こうの価格との差が少ないから、割と簡単に見分けられるね
去年、ワットチェッカー流行った時期に欲しかったんだけど
日本販売は7、8000円するので米尼だと30$ぐらいだったので
買ったことがある。
OEMらしく外観一緒で電源コネクタが日本版2Pで米版3P
メニューが英語ってぐらいで性能は一緒。
電圧が110V〜だったけど110V以下も表示されるので重宝してる。
このまま在庫無くなって終息しそうだな
日本販売は7、8000円するので米尼だと30$ぐらいだったので
のでのでって、小学生かよw
344 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 21:56:18.60 ID:8BKBBdn2
引用符くらい付けろ
2chでいちいち突っ込んでたらキリないで
>>343 たまゆらでも見てくればいいかも、なので
きもちわるっ
347 :
不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 22:31:25.85 ID:YOSrqGKL
ごめん
んでんでんで
てんてんのひとくち餃子
んでんでんでっ!
迷い猫二期無いのかな・・・
女子中学生 写メ
353 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 01:53:37.31 ID:u7eL2xsu
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り118個になっております。
354 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 02:19:35.52 ID:v83kXxns
ひなだお!
355 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 03:53:51.39 ID:0K7+eIJ9
ヒヒヒッ
356 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 04:08:37.21 ID:bjbgxYBB
おいたんだえ?
鼻毛なんか作ってる場合じゃないなw
でんこちゃんまでもがリストラされる時代だしな
360 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 13:13:18.91 ID:X9iveD54
右上にあったバナーが「決算在庫処分」に変わったな
4000円クーポンか
あと2000円はよ
おいおまえら!
128になってるじゃん!
これは買いなの?どうなの?
これは迷う
ラストチャンスかもしれないし、まだ下がるかもしれない
チキンレースみたいで焦る
10800円クルだろ
>>363 持ってなければ買いだなほしければだけど
10800円が最安だけどそこまでいかんだろ?
ノーパソの安いのとどっちが得なんだろう
メモリと一緒に買おうとしたらメモリの値段上げてるしw
ラストチャンス!買わないと絶対後悔します!!!!!!!!!!!!!!
アンケート3000円クーポンは?
品切れ前は800個あったからまだ大丈夫よね?
メモリの値段が倍以上になってよw
8G入れて2万って思うと他の選択肢も考えてしまうな
同じ世代のパソコン複数台あると数年後困るし
1万切ったら買うわ
とりあえず1台ポチった
メモリは様子見にする
もう一台の鼻毛の余った1G挿すわ
みかかめ姑息だぞ
うーん迷う・・・ぽちっってしまいそうや・・・
378 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 15:42:56.22 ID:MMfWVRCw
>>372 表記ミスかと思ったらそうでもなさそうだね
エルピーダの影響でも出てんの?
1台持っててバリバリ使ってますが、のぞきにきました
きましたわ〜
新型来るまで買わないお^^
来なかったらそれまで
全然クーポン来ないから昨日G530で組んでしまったクソッ
ポチるか悩むなあ
今日何台売れるだろうねえ
もう2桁になってるぞ
このロットも不具合もちの可能性があるから、半年でぶっ壊れても納得がいく価格で買うのがいいだろうな
ポチりたいけど、すでに鼻毛2台持ってるし、
悔しいけどもういらんw
なぜ悔しがるw
今はお一人様1個じゃないんだな
あと97台か
1時間10台ペース
昨日1,000円引きで買ったのに
393 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 16:23:09.33 ID:6pQKiNGE
よっしゃー確定
395 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 16:29:50.59 ID:u7eL2xsu
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り91個になっております。
win7 64bit と同時購入で約23000円か。あと3千円安くならないか
398 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 16:32:06.19 ID:u7eL2xsu
PJで9800はもう来そうにないな
amazonで6000円のwindows home server2011入れて低価格運用してやるぜ
なんか一気に減ったな
89台
またカス速にスレ立ってるな
変なのが増える予感
とりあえずポチリした。
>>399 なんでアマゾンで買うの?
ここで4980で売ってんのに
>>399 何故わざわざ尼で高値で買う?、NTTXで一緒に買えよ
▽マイクロソフト(DSP)▽DSP Windows Home Server 2011 USB3.0ボード SET
│5,980円+今だけ:1,000円割引 = 4,980円(税込) + 送料無料
407 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 16:51:50.03 ID:J9tfK6Nr
NTTXってNTTらしくない商法をしているが、NTTと関係ある会社なんだよな?
408 :
407:2012/03/15(木) 16:52:26.84 ID:J9tfK6Nr
失礼しました
それは当たり前ですよねw
どこら辺がNTTらしくないんだ?
410 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 16:52:52.39 ID:J9tfK6Nr
安い
送料無料のが多い
ぼくじょうじゃく
一緒に買ったほうがいいものも全部あげてください
18000円弱でWindows付のサーバーが手に入るとか恐ろしい時代やで
そういやWHS2011ってメモリの8GB制限があるんだよな
普通に使う分には十分だけど
8が出るまで7の評価版で俺は凌ぐ
4000クーポンきたのか・・・
これ買うと
最低でも
モニタと
ラックを買わないといけないから
結局結構な出費になる
悩むなあ
うわっ、ポチりて、必要ねえけどポチりて
早く売り切れにならないとポチッってしまう
>>419 俺も既に持ってのに
ポチりたくなるから不思議
実際鼻毛買ってる奴の大半ってリピーターじゃないかと思ってしまう
422 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:06:20.81 ID:Du6lx9qi
残り78台
このスレに昔あった
ドライバはどこから落とせとかいう情報は
どこいったの?
あれがないとじょうじゃくのぼくはどうしようもないじゃん!
ポチった
メモリはamazonの4G*2で3000円のにしとこ
>>418 モニタとか既にある奴使いまわせよ
ノートしか持ってないのか
解決しますた
けんもーにスレ立てた子でてきなさいw
>>425 でもそこまでして買い換える必要あんのか
中身変わってないのに
windows home serverって普通のwindows みたいにつかえるの?
>>429 P4クラスのXPマシン持ってる奴結構いる。
>>430 ウイルス対策ソフトの選択肢がかなり少ないけど
それ以外は大体のソフトは動くみたい
その辺まとめたページとか作られてたような(更新してるかどうかは知らんが
>>433 ケイアンも普通に色々ごにょごにょ・・と出来る?
>>435 あの編は7の64bitとなんらかわらん。
>>435 地デジチューナー?
PT2が動くからいけるんじゃないかな
ググって調べれ
1万切るまで我慢するで
3ヶ月後にまた安売りロットかーって流れになってたらワロス
>>387 鼻毛はスタンバイからの復帰でHDDやUSBデバイス見失うことがあるのが痛い
録画鯖に使えないこともないけど実績と安心感はタイプSDの方が上だから、古い録画環境潰して組み直す気がしないんだよね
とかいいつつ鼻毛2台もってるけどなw
登場から1年以上経つのにいまだに絶大な鼻毛の人気に嫉妬w
てかG6950ってどんだけあまってるんだよwおかげでSandy鼻毛がいつまでたっても・・・
>>435 7評価版+けいあんx2で動いてるよ
間に合ったポチった
443 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:30:24.77 ID:u7eL2xsu
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り74個になっております。
445 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:33:32.91 ID:Du6lx9qi
3月末には10800円が来る!
>>441 ワンセット揃えるなら、実はノート買った方が一世代分くらい性能良かったりするんだけどね
みんなそれだけパーツやOS余ってんだろうなw
今の在庫、今週いっぱい持つかな・・・
やっぱり年末が最安だったな
RBをPT2録画鯖にして1年近く使ってるけど
俺の環境では凄く安定してるよ
スタンバイも失敗しないし、HDD(すべて内蔵)見失うとかもない
でもUSBのロジクールのワイヤレスキーボード/マウスは
突然動かなくなったりして
まったく安定しなかったから、付属のPS/2の奴使ってる
450 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:34:41.80 ID:Du6lx9qi
まさか在庫増えるとかないよな・・・流石に・・・
決算処分だろうね。これ以下に下がることはありえないから欲しい奴は
買っとけ。10800円は一回しか来てないからな
3.0対応の奴だとまだ高いんじゃないの
いや知らないけど
1TBでどこら辺が安いの?
G6950はインテル様が絶賛生産中だったりする
>>449 安定動作まで持って行けるのなら頼もしいね
RBの新品一台を録画機の予備として確保してあるから、それ聞いて安心したわ
ちなみに、うちもロジのキーボードとマウス見失いまくって大変でした・・・w
456 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:39:50.14 ID:6pQKiNGE
既存のSC440、ML115、E521計5台を鼻毛鯖と入れ替えたいが性能的にも不満がなく、スペース的にも余裕がないので困っている。
安鯖は安くても鯖なので平気で10年くらい壊れなさそうだなw
俺もUSBレシーバーはPS/2変換して使ってる
鼻毛で壊れたパーツ。
WD20EARS-00MVWB0*2
>>458 20EARSは欠陥多発モデルだからな・・・
コピペなつい
>>457 レシーバーもPS/2変換でいけるのか
俺もそうしよう
おまいら、みかかが本気モードに突入だぞ!
新生活在庫処分 → 決算在庫処分
>>461 転送速度が3MB/secとかになるよ!
サルベージで1.5TBコピーした時は色んな意味で死ねたよ
壊れる前にマジ交換オヌヌメです・・・・
今日中に在庫切れるに1ペリカ
>>464 低速病だっけか
今は無きHGSTの2TBとセットで使ってるけど
今の所普通に使えてる
在庫切れてもすぐ入荷するだろ
問題は今後12800円より高くなるか安くなるかだ
468 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 17:56:07.38 ID:Du6lx9qi
3末が年度末だから、24日あたりから本気だすんじゃ。
随分減ったね
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り66個になっております。
だな。推定在庫600台
10800になったら本気出す
俺のEARSちゃんもすぐ召されたなぁ・・・
このペースで売れるんだから
在庫小出しにしても10800はもう無いと思うというか思いたい
そんな事より新鼻毛を出して欲しい
俺のEARSは当たりだったのかね
壊れた報告かなり多いし
うちの20EARSも速攻で死んだからなw
俺のところのEARSも無問題。
申し訳ないくらいに順調。
1万時間超えてるけど特に問題ないな
次はGT110dが安売りされるのかな
それとも新型が来るのか
ここは初心に返って鼻毛カッター付きの19800円になったらポチることにしよう
年末10800組だがポチってしまった・・・
だって1G余ってるし、H67+G530で組んでみたが、やっぱ鼻毛安いわw
えっ
GT110dってガチ鯖用でデスクトップに流用しづらいってのはマジ?
>>466 そうそう低速病
あれ故障モードみたいだけどね
何かの拍子に発動するみたい
酷い人だと1.5MB/secまで転送速度が落ちるから、それの倍近く出てた自分のはまだマシな方でしたわ
>>481 グラボとサウンドボード必須じゃなかったっけ
それ以前にECC縛り
>>483 その程度だっけ?それならたいしたことないね
てっきりドライバ関連がややこしいと思ってたんだよね
多分、鼻毛12800で買ってマザボとCPU換えた方が安いと思うよ
487 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 18:20:21.09 ID:SzWAXMtV
>>482 低速病で済むならいいけどC5出まくってほとんどのEARSが死んだ
他の黒キャビとかは無事なのに
NEC製の冷蔵庫無い? Pを買えなかった。(ToT)
次期モデルは 冷え冷え冷蔵Express。
>>487 うちは速攻死んだのと一万時間超えて元気なのと両方あるんだが
信頼していいのかわかんなくて怖いw
5ヶ月間待ってとうとうポチった。
3Dのゲームも多少やりたいんだけど
メモリとグラボのお勧め教えて欲しい
491 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 18:31:45.16 ID:u7eL2xsu
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り54個になっております。
アスロン64からの乗り換えで幸せになれました
Pentium 4から乗り換えたら
Youtubeの1080p動画がスムーズに再生できて感動しました
買っちゃったあああ
モニタとセットで買ってしまったあああ
アマゾンでメモリ買わなきゃ
Transcend JetRam デスクトップPC用増設メモリ
PC3-10600(DDR3-1333) 8GB KIT(4GB×2)
永久保証 JM1333KLN-8GK
これって使えますよね?
あとOSは類似スレにあったホームサーバーの評価版だかでいいか
ドライバはwikiにあるサイトから落とせますよね?
これでインスコとかできなかったらまじへこむw
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り45個になっております。
300台数時間で売り切れた頃に比べるとかなり鈍足だな
後、30分は余裕っぽいな。
RB3台持ってるが
悪くはない、悪くはないんだが
メインにするならCPUに不満が出る
499 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 18:51:18.52 ID:vi+x11KD
買わなくても、このスレに元気が有ると嬉しいから不思議・・・
鼻毛買ってG6950とマザボとメモリをセットで出したら5500円で売れるかな?
売れるなら12800円で買うのもありかもしれん
なにこれテレビ付いてないんだが?
4000クーポン効果恐るべきw
追加在庫の予感!!
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、//
_____∧,、___‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り43個になっております。
1年以上前から同じ仕様で売ってて
未だに買う奴が結構いるってだけでも驚きだわ
じょうじゃくの僕は数日後
多分導入にトラブッてここで教えてクレクレ君になると思うので
見捨てないでねw
>>498 エンコードとか重い3Dゲームするんなら分かるけど
ネットする程度ならまったく不満ないけどな
あら4000円クーポン来てる!!迷うわ・・・
>>506 ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
今月もう1台買ったのに・・・
もう1台買うか迷ってしまう
俺たちァ 鼻毛がユニフォーム
513 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 18:57:32.78 ID:2Y6cZAGb
しゃぁ!待にあった
2000円はNEC応援料としとこう
>>510 新型出るまで我慢しろ
いや、俺も持ってるのに
何故か欲しくなるけどな
あと40個
わろた
また、鼻毛買っちまった。これで最後だろう記念
壊れたら十八番の貯金箱w
(IDかぶる時があるので、本日1回目カキコなり)
35個
去年の年末も12800でスタートして最終半日だけ10800だったよな
思えばメモリもそのあたりが底値だったな
522 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 19:07:39.54 ID:MMfWVRCw
社員寮かなんかじゃね
買った人
ロットと不具合報告頼んだ
>>522 前も被っちゃったから念の為、書いといた
(IDかぶる時があるので、本日2回目カキコなり)
あ あのあの
最新パソコンというわけじゃないのに
今からワクワクして落ち着いてネトゲと投資ができないんですが!
1年以上前に買ったけどさすがにパワー不足感じるようになったわ
PJは買ってなかったから、とりあえず1台ポッチってしまった。
置き場所考えないとw
最近6790の瞬間特価が5-6kでくることあるんだな
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り20個になっております。
今日中に普通に売り切れるな
こうなると気になるのは3月中に再販はあるか、決算最終価格はいくらになるか?
そこらへんだな
あの800匹の鼻毛の群れが帰ってきてるとしたら、まだ600近く出てくるはず
538 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 19:32:32.22 ID:u7eL2xsu
一気に減ったな
539 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 19:34:06.64 ID:t5A9VMUE
鼻毛にwin7 home 64bit入れてるんだけど
USBメモリを後ろに2本以上挿して初めから起動しようとすると
途中で止まってしまう
これのせいで何度もCMOSクリアする羽目になった
でもUSBメモリを外すと普通に起動できた
windowsの更新があったからシャットダウンしたわけだがこういう不具合に遭遇した人っている?
これいくらあっても便利だから
LinuxとかWindows home severとか
あると何かといいし
>>539 よーわからんけどBIOSがUSBで起動設定になってるとかじゃね
6670刺したらFPSもそこそこ動いて幸せです。彼女も出来ました
残 18
どうしても必要じゃなかったけど、ポチってしまった。2台目。
鼻毛鯖の魔力じゃ。
当面はwindows8でも入れて遊ぶわ
ファイルサーバーにでもすればよろし
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り14個になっております。
ついに鼻毛終了の時が来たか
家につく前に売り切れそうだな。。。
550 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 20:01:48.73 ID:2Y6cZAGb
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り10個になっております。
あと4000円下げてくれれば2台交うのに...
今すぐポチれ
もう再販ないぞ
シラフで良かったwww
酔って帰ってたら、数台の在庫抱えてたな
3月31日に最後の1時間で9800円になると予想してみる
ドライヤーロット
557 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 20:14:52.51 ID:SzWAXMtV
今年のサーバー販売台数1位は達成したのか?
ドライヤーなったらMB入れ替えるさ
SATAも安心してAHCIモード使えるし、port5→8に増えるしPMPも対応してる
スタンバイ復帰のトラブルも無いし、これで4500円ならまあいいや
OCする気は無いけどやろうと思えばできるしな
>>507 そうだね
鯖に2台使ってる分には問題ない
でも写真現像とかレタとかやったり同時作業でもたつくのがちょっとね
7x64にSSDにmem16GBだけど、CPUはやっぱり換えたいなぁ
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り4個になっております。
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り3個になっております。
やっと売り切れか?
セール初日にしては売れ行き遅いな
完売っ!!
__,冖__ ,、 __冖__ / // / / i, i ヽ
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / / / ∧ / ヽ i, i | |
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / / / / / | / `、 i ! |i i , l
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / / // / | / | | | l ! i | |
`,-. -、'ヽ' く <´ .7_i//`/ー- 、/ / | / | l | l l ! ! i
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / ,,,,- 一分x-、_ !/ |i _,アナ'イ i ! !
n 「 | / ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ i_,, x=、 レ | / / :|
ll || .,ヘ /| ./:::::;;;;;;;:`::::::l " "/ :;;r ヽヽ |/| / :!
ll ヽ二ノ__ {::| |::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! 。
l| _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ l '''' ノ,,.., /○ :|
|l (,・_,゙> / ー''"..  ̄ ` ー '、 ヽ 。 :| ○
ll __,冖__ ,、 >|:::::::::::::::: , ..::::::`''''"i :| :|
l| `,-. -、'ヽ' \:::::::::::::: 。 _,.-ーx,, _,,,__ :::::::::::::::○:| :| :|
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー:: ○ / `''''''" `i ::::::::::::::: l .:| l :|
ll __,冖__ ,、 | ::| / | / :| :l :|
n. n. n `,-. -、'ヽ' iヾ :| / / , 'J :::| :| :|
|! |! |! ヽ_'_ノ)_ノ {::| ::| | / , イ ::::| :| :|
o o o l ::| :|、 ヽ / / ::::| :::::| :| :|
よし売り切れたな、今回はポチらずに済んだ、頑張った俺偉い
\(^o^)/
まことに申し訳ございませんが、ただ今
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」は完売いたしました。
売り切れればしばらくあのウザい残数報告レスが消えると思うと気が楽になるわ
すぐ復活すると思うけどな
来週あたり10800円が来そうだ。
その時に購入を我慢できるかが勝負だ。
余裕で1時間以上放置か。
やはり、もうSandy鯖の時代だな。
18Wと30Wの差はデカイからな
Ivyが出荷される頃には
新型発表されるかな
去年末と同じ流れなら
200台前後の追加を数回やって
来週末あたりに10800円か
sundy鯖で16800円は2年後くらいだろ
デカイのか?
12W差で24h365日使い続けても105KW一段料金内なら2000円弱、23円としても2400円
一日8時間稼働なら年700年程度
やっぱり鼻毛1155版はPentiumからCeleronに変わるのかな?
G7はPCとして使うには鬼門、初心者は間違っても手を出さないようにw
・ECC限定
・HDDをフロントベイから挿す特殊ケース
鯖としちゃ正しいけど、デスクトップとしては使いにくいわね。
>>586 いや、性能的には全然問題無いんだけどブランド的に下のクラスに変わったら寂しいなとw
GT110dやML110 G7は買うなってことか
新型はよこい
ちょっと前に千円クーポンでポチっちゃった自分。
何かすごい敗北感。
結局、G7って内臓VGAダメ、nonECCダメだったの?
両方いけるみたいな話で盛り上がってたのにw
よし試練に耐えた
10800円を待つ
594 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 21:25:36.21 ID:lMB3xSXA
コルセアのメモリってどうなん?
12800きたぞ急げまにあわなくなってもしらんぞー(棒
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り174個になっております。
597 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 21:37:02.45 ID:u7eL2xsu
品薄商法
ワロタ、復活早すぎ
クーポン4000のままかよっ
いみねぇ〜
小出しするにしても
もう少し間を置かないとな
602 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 21:41:07.48 ID:2Y6cZAGb
なんだこの心理戦w
復活はやっ!w
ワロタ
やっぱり前回の在庫800消失は取り下げただけだったみたいだなw
本当やり方が汚いさすがNTT
あと500はあるな
もしかして残り500くらい売り切れてから
さらに復活して10800円ていう感じになるとか
ロット不良の問い合わせ多いからMSIの返答待ちの間販売中止
検査して復活と読んだんだが
200ずつ小出しにして4回目にもう1段値下げしてくるかも試練ね
10,800円になったら買ってしまいそうで怖い
大口注文で完売とか言ってたバカw
息してるか?
諸外国から見たら日本の一般家庭にはサーバマシンが普及しているように見えてなんか複雑
NASとかDLNAサーバとかDTCP-IPサーバとか普通に普及しつつある感じだけどな
613 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 21:54:14.64 ID:2e8BR18D
CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
これ規格外みたいだけど鼻毛に増設しても問題ない?(´・ω・`)
新型鼻毛まだ〜
新型鼻毛が来るまで冬眠やわ
もう復活したのかよw
617 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 22:01:21.49 ID:2Y6cZAGb
来た 見た 買った
幸せ
復活かよ! CPUに拘りなければ安いよな。重ゲーやエンコしなけりゃ十分だし
どなたか7750乗っけた方いますか?
7750、オーバースペックだろうと思うんですが低消費電力は魅力
今さら5570というのも…
感想お願いします
620 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 22:08:57.24 ID:2e8BR18D
>>617 ありがとう(ノ´∀`*)
上位モデルだからなんかメリットがあるならいいんだけど。
メリットってあるの?(´・ω・`)
>>620 鼻毛に挿してるだけじゃメリットないかも。
下手すると相性で動かないってスリルを味わえる
まあ2Gが動いたからって4Gが動く保証は何にもないわな
鼻毛標準1Gあるからって
nG*2買って奇数枚刺すのは止めるんだぞw
>>625 結構9GBにしてる人見るけど問題ありあり?
別に無い
>>626 俺も付属の1GBと4GB*2で9GBにしてるけど特に問題出てない
でももしかしたら不具合が出るかもしれないし
止めた方がいいかもな
629 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 22:24:19.10 ID:2Y6cZAGb
DDR2の頃はなんかそんなのあったが今はフレックスモードとかってのあんだろ?
鼻毛の標準メモリ寄せ集めたら
メモリ4Gの鯖が一台できていたでござるよ・・・
631 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 22:27:37.72 ID:2e8BR18D
ありがとう(ノ´∀`*)
NTTXでシリコンパワーの4GB×2が高騰したことが気になる
そのうち玄人指向が
鼻毛向け電源とか出してきそう
ちょうど今日8GBに8GB追加して16GBにしたった
最初からついてたメモリは使わず眠ってる
約1年使用
換気扇フィルターを前面カバー内に仕込んでたんで掃除もしてみたんだが、結構効果あるんだな
布団もある埃出まくりの部屋なんだが、ケース内はほとんど汚れてなかった
ivy待ちなんだけど、繋ぎで一台買うかな
今日売り切れる?
>>634 実際在庫がどれだけあるのか分からん
600台近くあるかもしれないしないかもしれない
そういやWIN7のエンタープライズ体験版って去年期限が年末から
年度末にまで延長されたけど、今回で流石に打ち切り?
それとも更に延長された?
ちょうどOS買うか悩んでるんで誰か教えて
OSがなにか知らんが奇数枚挿すとDualChannel働かないから
遅くなる。
速度より容量って人はそれでもいいだろう。
>>619 システム全体でアイドルで37w
ピークで80wぐらい。
>>635 なるほど、買えば良かった気持ちになりたくないのでポチリました
ケースも使い回せそうだし、届くまでのワクワク感だけでも嬉しいです
>>642 このワクワク感たまらないよね
何台目でもワクワクしてしまう
早速復活しててワロタ
でも10800円になればポチるんだろうな。
NECでペンティアムだから情弱親戚に5万円ぐらいでそこそこ使えるPC組んでって頼まれた時、メモリ足して、ラデ6450あたりの
グラボとNECの一番やすい20インチ前後のモニターつけて渡せば大喜びされそうだな。
>>644 どちらかといえば挑戦者のセンスだなw
実際はセンチュリーあたりが売り出すパターン
i5ノートで4〜5万にゴロゴロしてる状況だからな
後で悪口言われるはめになる気がする
2万くらいの27インチモニタとセットにすりゃ、ノートの何倍も豪華に見えるんじゃね
年末のようにHDDの激安放出は無いのかな?
ノートも最近はHDMI端子なんて普通に持ってるのと
地デジ買換えでHDMI端子持ってるDbD大型TVが普通にあったりするから難しい所
まぁ、俺はどっちでもいいがw
KPRW-HG600/80+とかいう型番になるのか
胸が熱くなるな
i3で組んだ方がいいかなw
いまだにPCに詳しくない人にはNECのブランドは通用するぞ。
しかも高い、高性能と思ってるしw
これにSSDとメモリと適当なグラボとFSPCI付けて7(64bit)入れて
色々教えてやれば相手は泣いて喜ぶぞきっと。
手間も相当掛かるけどな。
12800円でイクのは早漏過ぎる
四半期の月末には10800円か最安値更新でしょ
>>653 ペンティアムの方がブランドとして通じる気がする
高級品だと思ってる年寄りは多いぞ
情弱相手にPC組んでやるなんて情弱以下、池沼レベルだな
フルサポートの国内メーカーパソコンを近所の電気屋で買わせとけ
無線キーボードと無線マウスで本体を大型TVの裏に隠せば完璧だな
お主らも悪よのぅ
10800円に再びなることはないだろうな。同じ商品にアンケート割付いたこと
今までにないし、nttxに限らんが今週中が安売りのピークで月末まで
待ってても安くならんぞ。
>>654 officeがないと仕事で使えないじゃない!!!
機器選定が自由なとこで
FDDがないと仕事ができないじゃない!
とマジ切れされたことならあるけど。
iMacってFDD捨てたろいいたかったわ。
>>660 批判するだけの情弱に教えてやるほど俺は暇じゃねえんだよ
サンディ鼻毛まだニダか?
俺も鼻毛よりi5ノート4万〜の方がいいと思うけどなあ
>>661 相手が○長で俺を業者と勘違いしてたからな。
総務呼んで事情伝えて二度と俺呼ぶなと上司と総務に伝えておいた。
665 :
不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 23:46:14.15 ID:Ttvd2KlT
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り135個になっております。
また復活したのか
人によっちゃ起動10000時間超えが出てきてるんじゃね
新鼻毛はよ
最近ビデオカードつけようと思って開けたら鼻毛のモノラルスピーカー外れたままなのに気づいた
おい聞いてくれ
12800のパソコンを買った筈なのに
モニタにメモリにOSにラックで
4万くらい出てったんだが
ノーパソ買えるじゃんよ!
在庫バカ増ワロタ。
露骨すぎだろ、せめて1日待て、と。
ノートPCは尚更SSD入れてやらにゃあならんので+1万掛かるぞ。
三月の最終週に最安値くるぞ
三月末が決算だ
アホはそうやってずっと待ってろ
>>671 予想通りあの700-800台って丸々残ってたわけかw
これで2-3ヵ月後に集団ドライヤー祭りきたら笑えるなw
10800円鼻毛の起動時間が1800時間に到達しますた。
2台目はいつ届くんだろう
まだドライヤーとか言ってる馬鹿いるのかw
アホが煽る
↓
売れない
↓
値下げ
↓
うめぇええ
じゃないの?
12800円なら後悔はしないだろう
幾つあるか分からない在庫の心配する暇あったら在庫あるうちに買うのが得策
10800円が来たとしても後悔は少ないだろう
>>677-678 いや別に煽ってるわけじゃないんだがなw
ただ不具合修正されたかどうかわからんものなのは確かだろ
単に真性のアホでした
4万で買えるノートとかi5でもしょぼいぞ。
俺のi5サンディノートなら、鼻毛のほうが何やらせてもたいてい快適。
>>670 4-5万出せば鼻毛より良い物換えるかもしれんが、据え置きとノートを同列に考えるのはちょっとw
WIN7のエンタープライズ体験版のisoのURLがあるスレ教えて
何、鼻毛w
もう復活しちゃったの?w
>>682 つい23時間ほど前にyahooショッピングでLENOVOのi5ノート買った俺に宣戦布告かい?ww
689 :
239:2012/03/16(金) 00:47:13.17 ID:dS2JGQ7z
Oh! 名前欄入れっぱなしだったわ
お前がメモリに関して他人に語れるようになっていたとは
驚きだわ!
かわいいなw
>>619 うっさいわ!
基盤に千切れかけてるとは思わんだろう!
それにしても、鼻毛飼った次の週に値下げとか悲しいねぇ。
694 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 01:17:07.01 ID:m1wxsCY3
Sandy鼻毛は来ないのかな?
G6950が32nmだからなぁ...
はやくこないかな
きたらPS2とDSのエミュ動かすんだ
できるよね?
実機の5倍のスピードでサクサク進めるんだ
できるよね?
あとスレ教えてくれてありがとうございました
697 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 01:21:54.65 ID:8gd9150J
くっせえくっせえ
ネタのとメモリ違うやないか
虎Jetに何か恨みでもあったんかな
10800円来たとしても、マザーはドライヤー病修理したやつだろうな
でなきゃそこまで安くできん
鼻毛のメモリには1333ですらオーバースペックだからな
よく鼻毛でps2のエミュ動かす気になれるな
ただの情弱様ですしおすし
704 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 02:11:46.77 ID:LeUEZ/JV
10800円は来ますよ。
この時期前の年とか特価してたけど
みかかは15日くらいにまず少し安く出します。
月末の2日前くらいで最終価格を出します。
だから今買うのは確実にアホです。
なぜわかるかって?
前の年になくなるの恐れて少し高い金額で買ったからです。
その後安くなってアホ見ました。
毎年見てるけどこのパーターンです。
在庫はかなりある。ただミカカ的には今の価格で
沢山売りたい所でしょうね。
705 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 02:15:08.77 ID:mWCBPFqi
>>689 ありがとう(ノ´∀`*)
今後メモリの値段は上昇するのか?
今はHDDが欲しいんだぜ
HDDが高すぎる・・
購入した
ファイル鯖にする予定だけど、メインで使ってるノートより早い予感
ま、今のでも性能面に不満は無いけど
RBを録画鯖にしてるんですが、
PJの母板をRBに入れ替えて無問題で使えますか?
筐体はRB使いたいのです。5インチベイの下の空間
がPJは仕切りが増えて、カードリーダーが入らない
ような感じなんですが。RBのあの空間はカードリー
ダー置き場として最適だったので。
3台もってるRBのうち1台の母板が逝ったので、
運用中の鯖もいつかは突然死するかなと。
スペア母板がほしいんです。
ファームがおかしいとか、M/Bのパーツが劣化してるとか言われてるけど、物は同じだよ
念のため書いておきますが、このスレには
NTTとNECの工作員が出没してます。
奴らは
「買って良かったー幸せ」
「このワクワク感たまらない」
「何台目でもワクワクしてしまう」
「\(^o^)/」
「今すぐポチれもう再販ないぞ」
「ほんと不思議と欲しくなるよな」
とか言いながら住民達を騙しています。
今の言葉で言うステマってやつです。
毎日IDころころ変えて必死にネガキャンww
このスレみてたらもぐら叩きみたいに
出たら反射的にポチってたけど、もう家5台もあるぞ
とりあえず納戸の中に全部並べてるけど、もう納戸が墓地みたいにみえる
納戸が墓地みたいと言われても
あ、ポチと墓地をかけたのね 失礼しました
筐体が墓石に見えるのかと思って見たが。
基地かと思った
718 :
619:2012/03/16(金) 06:18:52.32 ID:eWBFyfUL
寝て起きたら復活してるじゃねえか
値下がりしてきたから、保守部品取り用にポチろうかなとおもってまう。
そして、空いたケースに好みの部品で組めばおつなもの。
721 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 09:50:20.68 ID:2Xxr564f
722 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 09:51:57.43 ID:bleNtyvE
みんな月末に安くなるって言ってるが
過去、月末ギリギリはあまり安くないよ
年末年始は毎年破格値が出てるけど
年度末はメーカーの締め日の関係か20日までに特価が出る事が多い
今回のクーポンも3/19迄になってるだろ
つまりは、そういう事だ
723 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 09:55:46.67 ID:ElmGmGPc
なんつーか電源まともだと安心感あるよね
見た瞬間「あーこりゃ5年もフル稼働したら電源とマザボ死ぬな」みたいな
レノボだのDELLだののくそパソと違って
話題がなくなると電源とケースほめるカスが沸くのがデフォ
勝負は今週末か
726 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 10:18:07.37 ID:bleNtyvE
話題なくて暇ならWikiのPJのところを加筆しといてくれ
PJだけ相当手抜きだから
評価版が12月まで伸びたらしいな
墓石屋じゃね
台の上に置いて等間隔で複数台並べると雰囲気でるぞ
おまいらも鼻毛墓地つくろうぜ
1年も使うと鼻毛の戦闘力に不満を感じるようになるんだろうな
sandy鼻毛早くきてくれっ!!
俺が死んだら鼻毛鯖を墓標にしてくれ・・・
なんだこのスレの伸びは
735 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 11:00:01.69 ID:++1xGO/M
11時きたああああああああああああああああああ
12800円ならドライヤー状態になる不具合が直ってなくても諦めきれるな
鼻毛のケースと電源って割とまともだから、最悪A8とママン買ってぶち込めるわけだし
ドライヤー状態って?
ブーンブーーン
奥行き45センチのメタルラックに置きたいんだけど
排熱とか問題ありますか?
後ろが壁ベタじゃなきゃ別に問題ない
メタルラックが問題なんじゃなくて、周囲が通風を妨げる環境か否かだと思うぞ。
常識で考えて。
なんだよ、一緒にDSPWindows7homeとシリコンパワーモジュール4G×2買って
NTTXの決算に協力してやろうと思ったのに、メモリ2倍っちゃなんだ、2倍ちゃ!
>>737 年末買った人にちょこちょこ見られた症状
このスレでも結構報告上がってた
うちもなったけどNECに連絡して修理済み
ちなみにメモリに通電はしているが正常に動いてない場合も同じような状態になる
関連性は不明
http://www.youtube.com/watch?v=oldoqcIDI6Y 現行品は不具合修正されてるかもしれないし、されてないかもしれない
まあ過去にこういうことがあったという程度でとらえてもらえば幸い
個人的には12800円なら買っちまえーというか、今回も一台買い増ししましたw
>>740,741
ラック自体は壁から1センチ程しか離れてないから
鼻毛鯖の足の位置を考えてギリギリ前にせり出しても
5センチ程度しか余裕なさそうなんですよねぇ
隣には何も置かないので風の流れは問題なさそうです
>>744 >隣には何も置かないので風の流れは問題なさそうです
つまり排気(背面)を後ろにしないって事か?
それなら何も問題ない
背面後ろにしての隙間5cmだと問題外だが
墓がPCって新しいな
墓石にメディア仕込んでUSBポート付けて
生前のデータ入れとくとか
墓石のUSBって昔あっただろ
748 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 12:35:50.46 ID:8gd9150J
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り81個になっております。
>>745 やっぱり5センチのすき間だと問題外ですか・・・
床に直置きにするかラックをちょっと移動させるか
増えたのか・・・ゴクリ
751 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 12:59:46.87 ID:2Dr5nQa1
去年の今頃
2011年02月27日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 18:12〜18:20頃 NTT-X Store 139台 (お一人様一台まで) (完売)
2011年03月18日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 20:13〜00:49頃 NTT-X Store 500台 (お一人様1台まで) (完売)
2011年03月24日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 15:10〜18:19頃 NTT-X Store 169台 (お一人様1台まで) (完売)
?2011年03月29日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 20:12〜20:21頃 NTT-X Store 130台 (お一人様一台まで) (完売)
2011年03月30日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 21:32〜21:43頃 NTT-X Store 160台 (お一人様一台まで) (完売)
2011年03月31日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 12:16〜12:21頃 NTT-X Store 70台 (お一人様一台まで) (完売)
2011年04月27日 メモリセット(クーポン無し) ¥19,800 15:15〜19:00頃 NTT-X Store 300台 (お一人様1台まで) (完売)
初鼻毛ポチリ!
やっちまった
神クーポンがくるのに
>>737 掃除機はゴミを吸い込むもの
ドライヤーは掃除機よりも風量が少ないが毛をとかすときに使うもの
鼻毛鯖だからなw
>>753 ちょっとした記憶障害だったな
手が勝手にぽちってしまった
>>751 去年と同じなら楽なんだが大抵期待は裏切られるんだよなあ
昨日から売れすぎ、800台が今週末で掃けそうな勢いじゃねえか
鼻毛でPS2エミュとか別に言うほど変でもないような
情報調べる限りVGA足しても重いのは動かないだろうけど
CPUはE8400くらいのもんだろ
PS2エミュの動作はCPUで勝負、グラボはあまり影響しない
E8400はOC耐性が高いので快適動作報告はOCしてる場合が多い
ゲームにもよるがノーマルで快適動作にはQ9650以上が望ましい
http://www.cpubenchmark.net/common_cpus.html Intel Core2 Quad Q9650 @ 3.00GHz 4,552
Intel Core2 Duo E8400 @ 3.00GHz 2,220
Intel Pentium G6950 @ 2.80GHz 2,041
761 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 13:53:28.94 ID:bleNtyvE
>>758 ステマだろうから生暖かく見守ってやれば良い
どうしてG7やGT110dにみんなが集結していないのかを感じろビクンビクン
>>759 本スレだと桟橋ocでソフトウェアレンダラで力押しが主流だが
E8400で良いとかいつの情報だよ
じゃあPS2無理なの?
DSは?
>>760 >>763 そこまで反発されるとあれだがw
所詮何をやるかによるんでPS2エミュを動かすってだけで
そこまで否定しにかかるものか?って思っただけなんだが
766 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 15:39:28.11 ID:bleNtyvE
尻のメモリが売り切れてたから探したら
コルセアのメモリが安かったので注文したんだが
このスレでは一切話題に上らないのは何故?
CORSAIRは高級メモリだからな、高いの付けても性能上がるわけじゃなしCFDや馬で充分
まだみかかはメモリの値段釣り上げたままかよw
誰を釣ろうとしてるんだよ
祖父 3000円以上は送料無料
CFD W3U1600HQ-2G (PC3-12800-2GBx2) \2,380
TEAM TED38192M1333C9DC (PC3-10600-4GBx2) \2,980
KINGMAX KM-LD3-1600-8GD (PC3-12800-4GBx2) \2,980
CFD W3U1333Q-4G (PC3-10600-4GBx2) \3,480
CFD W3U1600F-4G (PC3-12800-4GBx2) \3,580
99 5000円以上は送料無料
Team TED34096M 1333C9DC (PC3-10600-4GBx2) \2,180
UMAX DCDDR3-4GB-1333 (PC3-10600-4GBx2) \2,331
CFD W3U1333Q-4G (PC3-10600-4GBx2) \3,480
Team TED38192 M1333C9DC (PC3-10600-4GBx2) \3,480
CORSAIR CMX8GX3M2A1333C9 (PC3-10600-4GBx2) \3,980
CORSAIR CMX8GX3M2B1600C9 (PC3-12800-4GBx2) \4,480
高すぎるぞNTT-X
ごめん一部2GBx2が4GBx2になってた、2Gx2は2千円、4GBx2は3〜4千円なんで
念のため書いておきますが、このスレには
NTTとNECの工作員が出没してます。
奴らは
「買って良かったー幸せ」
「このワクワク感たまらない」
「何台目でもワクワクしてしまう」
「\(^o^)/」
「今すぐポチれもう再販ないぞ」
「ほんと不思議と欲しくなるよな」
とか言いながら住民達を騙しています。
今の言葉で言うステマってやつです。
772 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 17:14:03.51 ID:oly1lPny
>>375 >>376 あんがと
3年半前はそれなりだったんだけどね
というより自分にはオーバースペックでE5XXXやE7XXXあたりと最後まで迷って、
電源とケースはまともなものにしておいたんだけど急に自作熱が冷めた---.。
>>376 このシリーズまだあるのか---、と思ったらマイクロか。
それはむしろ結構なんだけどデスクトップはサブ機だから台数増やしたくない。
osもxpの未使用があるし(FDDだけどusb接続で使えばいいでしょ)。
はい、またまた擦れ違い。
落ち着いたら増設かマザボ換装します。
誤爆しました。
メモリ値上がりそうなんでKINGMAXポチっとくかとおもったら
いつのまにかカートにG530とH61マザーが入っていたぜ
なんのことをいってるのかよくわからねえとおもうが(ry
鼻毛いつくるんダー
メモリって安かった頃は8Gいくらだったの?
昨日3080円で買ったぼくを涙目にさせないで
問屋で1980
>>775 俺が買ったときは1980円だった
でも俺がその前に買ったのはまだまだ高くて5500円くらいの時期
2つの平均をとると君より涙目・・・
最近は家電でも使うHDD比べたらメモリなんて少々高かろうがどうでもええ
鼻毛のBIOSはSPD以外の値を使えないから、
ハマったら最後手も足もでないから、買う時はそっちのが心配。
>>775 おれはnttxで2680で買った組
まあ一日も早く入れて使いたおすのが一番だよ
漏れの場合8000円と16000円なら別ショップで購入もありだが2000円と4000円だと
正直マンドクサイ気持ちのほうが勝つからまあいいや。と思って自分を納得させてみる。
メモリよりHDDの価格を安定させて欲しい
HDDは落ち着いてきたとはいえまだまだ高いよなー
2TBのHDDが4500円とかで売られる日は再び訪れるんだろうか?
G7ってどう足掻いてもECC固定なん?
マザー入れ替えればおk。マジでオヌヌメ
G7買う必要ねえ
なぜハードディスクが去年高騰したのですか
レスありがとう
>>788 そりゃタイ首相が美人ねーちゃんになったからな
792 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 19:39:01.51 ID:8gd9150J
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り33個になっております。
2日で何台くらいさばいたんだ?
月末まで待つべきなのか・・・・
在庫情報書きこんでる人はどこ見てんの?もうポチっちまったからどうでも
良いんだけど気になる。
>>795 在庫以上の注文しようとすると(999個とか)エラーとともに在庫数が表示される
へぇ。初めて知った
>>796 なるほどそういうことだったのかぁ。THX.
そのうち999個以上の在庫がある日が来るんじゃ
間違って代引きで買っちまったらデカイ箱300個とか送りつけてくるから気をつけろよ
あの
XPSP0しかメディアになってるOSなくて
それは鼻毛に入れられないようなので
入れられるOSでメディアになってる奴を買わないといけないんですけど
NTTXの
MS WindowsServer 2008R2 Ent(x64/DVD)メディア E514C0J2K
って正式版のOSなんですよね?
90日しか使えないとかじゃなくてずっと使える奴ですよね?
90日しか使えないのを売ったりすると思う?
ぐぐったら違うみたいでした。スレ汚し失礼しました。
>>802 評価版を送ってもらうのに金かかるって聞いたので
そういう奴なのかと思って
安かったから
でもOSじゃなかったようです
>>801 そりゃ使えるけども、XPのSP当てたCDを作れない情弱が、Serverなんて触ったって、
ゲームが出来ないとか、音が出ないとかギャーギャーいうから、やめとけ。
悪いことは言わないあんちゃんにwindows serverは無理や
普通にOS入れるのも無理そうだけど・・・
悪いことは言わないあんちゃんに鼻毛は無理や
俺はあんちゃんならやれば出来ると思うよ
俺はあんちゃんを信じる。やるんだ
>>801 SP+メーカーなんかでXPの統合CD作ればいい
とりあえずDVDRドライブ買って
XPsp3ディスク作ってみます。
811 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 20:58:56.57 ID:WhPnaJKZ
バカには使えない鼻毛鯖ですw
つうか、あんちゃんDVDドライブすらないんかいっ!!!
あんちゃんむりしたらあかんで
便乗質問
職場にP4-2.6GHzXPSP3ボロPCが4台あるんだけど
鼻毛にWHS2011入れて一度クライアント4台をフルバックアップかまして
新鼻毛クライアントにリストアってできるんだろうか?
メモリ1Gあれば業務に支障ないしデータをバックアップしたい。
漏れみたいにぃぬx入れとけ、簡単だしタダだよ。
>>815 一緒に買ってもどうせ箱二つでくるからな
まだメモリ買ってないならメモリ単品でも送料無料だし注文したらいいよ
三菱の23インチ、13800円かよ
TNだからスルーさせて貰うわ
>>801 あんちゃんに鼻毛は無理だからやめとけ
ivyがでたら余った部材で桟橋鼻毛がくるんとちゃうか
我慢できずに買っちゃったまあいっか
我慢できずに中出ちゃったまあいっか
>>815 ちょ見に行ったら
つられてパターぽちってしまったじゃねーか・・・
初心者ですがSSDは
鼻毛にSATA3増設してもSSDの効果は100パーセント発揮されますかね?
また鼻毛でもグラボ増設すればスカイリム動きますか?
フルに性能発揮できるように使えば100%発揮されるし
そうじゃないように使えばそうなる訳がない
鼻毛鯖 12800円
メモリ 4GB×2 2680円
WHS2011 4980円
PX3のUSB 1万円
分波器 1000円
念願の録画サーバーktkr
だめだ・・・sp3のISO作れなかった・・・
途中でサイトと違う展開になるwww
なんでなんだwww
なけなしの金使ったからOSとか買えないしwww
こうなったら7評価版でしのぐほかないww
初心者が増設ボード経由をプライマリドライブにするのはやめとけ
簡単にトラブル起きるし起きたらお前みたいな初心者じゃ手に負えないよ
OS入れるプライマリドライブはチップセット経由にしとけ
逆に初心者は失敗しながら痛い目をみるから経験を得て中級者になれるとも言える
クレーマーにジョブチェンジする奴の方が多いだろ。
ID:csaJjKy0が発狂して暴れだすのは何時かな
>>815 メモリwwwwwひどいwwwwwww
うん、ポチった。
漏れが今日4時にポチったとき3750円だったやつも半額になってた。
ぼっぼくはぱそこんのだいはかせなんだぞ!
大丈夫か?
/ \
_ / ヽ
r -‐  ̄ ,,っ ./ | / |
、、 ,. -´ /ノ L| / /彡| イ ッ/ |\
、、 / _ -'´ Yミ|/ / |///| / || | | \
、、‐  ̄ / ゝ,l イ/ レ リ | / ノ | l/|| \
ゝ/ ,. ノ |,.へ |‖ヽ、_,, / | / | l \
// /丿 ノ l ト- l_| l ,./ イ人l \ \
/ レ'/ イ ノ、| ゝ- 、 , ゙イ_l_lソ |_ \ \
/ / ,.イ / / / |.l ゛ュ イソ ミ/ |ヒ ネ、 \
/ l/ / / | / リ 〆彡=ー-l., | ) \
/ ∠ノ | /\ ,. ノ く | / .(|| \
リ ~>- 、_,. 》,.:"~-= .... _ ノ/ ||\ \
/ 、 ~ \ / || ノ \
( 、:::、、 \/ ’ _,,... - '~)
まあSP+なりnliteなりで頑張れよそのうちできるさ
やーーれーーばーーでーーきーーるよーーー
できるよやーーればーーーーー
神キター
ありがとうありがとう
今、新規会員登録したのにまだパスワードがメールで送られてこない
どのくらい時間がかかるの?
残り16個なのにもう買えないかな
>>829 SP+メーカー FAQ Wiki*
http://wikiwiki.jp/faqwinsppm/ まさかと思うが、ヒント
・作業用PCに記録型DVDドライブが必要。DVD-ROMドライブは不可。
・メディアにDVD-RWを使う。CD-RWは容量不足。
CD-R/DVD-Rはやめとけ。ディスク作成の試行錯誤で無駄に消耗する。
・CD/DVDライティングソフトを作業用PCにインストールしておく
・作業用PCのHDD空き容量をたっぷり確保。
(XP無印のインストールCD+ダウンロードするSP+Hotfix+作成する統合DVDのISO)
・作るのはXP無印 & SP2 & SP3適用済みの統合DVD。
SP3(更新ファイルだけ)のISOを作っても、今回は無意味。
・ネット接続が光より遅い場合、SPやHotfixのダウンロード時間は覚悟。
・統合DVDのISOが完成したら、ライティングソフトでISOを焼く。
「新しいデータディスクを作成→ISOファイルを選択」だと確実に失敗。
巨大なISOファイル1個の入った円盤ができる。それではDVD起動が出来ない。
「作成済みイメージファイルからディスク作成→ISOファイルを選択」のようにする。
ヒント:迷惑メール
>>801 ちなみに
>>843で書いたディスク借りて云々はもしかするとライセンス違反になるかもしれないので、ちゃんと調べてから自己責任でやってねw
というかwin7 home安いんだし、買ったらどう?
いまからXP入れても、2年くらいしか使えないわけだしさ
迷惑メール設定はしていないメアドなんだけど
>しばらくすると、「パスワード設定メール」がご登録いただいたメールアドレスに届きます。
>48時間以内に到着したメールに記載されているURLよりパスワードの設定を完了して頂きますようよろしくお願い申し上げます。
48時間ボケッと待ってみるわ
もう一度登録してみたほうが良いと思うよ。
間違えたメアドで申し込んだかもしれないだろ。
メールはスグ来る
メール記載のURL認証を48時間以内にやってくれ
という意味だと思ってましたわ〜
残り14台だそうだ、早くしないと売り切れちゃうよ。
>>849-851 どうもありがとう
クッキーONにして登録をやり直したらメールがきました
やさしい人多いねここ
ありがてえありがてえ
なんだかんだ分からんことに答えてるしな
PC好きなやつに悪いやつはいねえって事だ
855 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 23:37:14.74 ID:nJC88evP
NTT-Xの人いるよ、ここ
答えてるのは工作員だと思うに一票
>>855 そりゃみてるとは思うけど
いちいち答えないと思うぞ
営業熱心で結構な事じゃないか
世の中にはいい工作員とわるい工作員が居る
えっ?
クーポン待ちで暇だからネタに全力で食いついてる
そんな感じだとずっと思ってましたわ〜
神価格10800クルー
神価格か新世代鼻毛が来るよ。きっとくる
>>855 何を今更w
大半の人がそう思ってるんじゃない?
仮に中の人が居たとして、今のところそれで誰も不幸になってないから良いんじゃないでしょうかw
中の人は宣伝スレに行けって話ですよ
よしポチの誘惑に勝った
次世代鼻毛まで頑張る
チキンレースも面白くなってまいりましたw
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り7個になっております。
追加増量 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
おばちゃん達を過労死させる気か
「Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04 (NEC)」の在庫は残り4個になっております。
__,冖__ ,、 __冖__ / // / / i, i ヽ
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / / / ∧ / ヽ i, i | |
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / / / / / | / `、 i ! |i i , l
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / / // / | / | | | l ! i | |
`,-. -、'ヽ' く <´ .7_i//`/ー- 、/ / | / | l | l l ! ! i
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / ,,,,- 一分x-、_ !/ |i _,アナ'イ i ! !
n 「 | / ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ i_,, x=、 レ | / / :|
ll || .,ヘ /| ./:::::;;;;;;;:`::::::l " "/ :;;r ヽヽ |/| / :!
ll ヽ二ノ__ {::| |::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! 。
l| _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ l '''' ノ,,.., /○ :|
|l (,・_,゙> / ー''"..  ̄ ` ー '、 ヽ 。 :| ○
ll __,冖__ ,、 >|:::::::::::::::: , ..::::::`''''"i :| :|
l| `,-. -、'ヽ' \:::::::::::::: 。 _,.-ーx,, _,,,__ :::::::::::::::○:| :| :|
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー:: ○ / `''''''" `i ::::::::::::::: l .:| l :|
ll __,冖__ ,、 | ::| / | / :| :l :|
n. n. n `,-. -、'ヽ' iヾ :| / / , 'J :::| :| :|
|! |! |! ヽ_'_ノ)_ノ {::| ::| | / , イ ::::| :| :|
o o o l ::| :|、 ヽ / / ::::| :::::| :| :|
ちょっと気になったんだけど鼻毛って国内組み立てなの?
ちくしょおおおおお〜こねぇ〜〜〜〜
今見たら完売してんじゃねえかwwwwwwwww
御代り マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
追加ついでにクーポンも追加してねっ
みかかXさん、次は10800円でお願いします
ふぅ
なんとか耐えられた
次買いだな!
鼻毛より110dの神価格か新モデル来ないかな
勢いで買ってしまったが使い道がない
881 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 02:18:20.90 ID:NPF3drml
NTTXでしりこんぱの4GB×2を買ったよ
高騰したら嫌だし
これで1GBの苦しい環境から脱出できる
増設前後にやることを調べなくては(´・ω・`)
完売しました
883 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 03:25:45.30 ID:V3clH9qn
肉も持っているのに、買ったさぁ、
家には デスクトップだけで六台ある。
やっと完売したか
既出かもしれませんが書いておきます
前側の8pファンを、92oのOwltech(F9-PWM)に変更したら
ファンのエラーメッセージが出ますね(BIOS 1.0.0028)
エラーメッセージ ”0B33: ファン4が異常です。”
そのまま、F1を押してエラー無視して起動できますけど気分良くは有りませんな
SpeedFanで調整できるのは良い感じです
音もかなり静かです。高音ノイズが無くなります
SpeedFanで回転を上げても掃除機の様な吸い込む音はかなり軽減され、
使える範囲が大きくなりました
筐体はPJじゃないと92oファンは取り付け不可能かもしれません
当方RB筐体は持ってませんので未確認です
頼む速く次世代鼻毛きてくれ
HDDの価格も結局戻らず、今後は高くなっていくのだろうか
HDDの製造、調達コストが以前のように下がったとしても
以前の値段は安すぎてメーカーには利益が殆どでない状況だったらしく
以前の価格でまた販売するようでは、損失は埋まらないらしいよ
新製品の製造や開発にかかる投資もできない程の半ば赤字状態だったらしいので
もう以前のラインまで下がることはないだろう、そこまでベンダーも阿呆じゃない、との事
889 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 07:10:47.46 ID:0Y/yIH2W
>>889 行けるかどうかなら問題なく行ける
補助電源を変換かませれば電源問題なく付くし。
おすすめするかどうかといえば、お薦めしない
実際はノーマル鼻毛なら動くが推奨電源容量が450Wな点で、
他の拡張をしたり、電源がへたった時に困る
それと一応言っておくがこれは5750のリネームだぜ
892 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 07:47:08.69 ID:0Y/yIH2W
893 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 08:04:26.62 ID:m181GxH2
>>888 半ば赤字状態ってw
完全な赤字なんだけど・・・
鼻毛購入からはや1年と3ヶ月。
そろそろグラボ載せようと思ったんだがRadeon HD 7750と6670、どっち乗せるか悩みすぎて禿げそう。
4670でも5670でも特に問題は無かったなー
相変わらずラデ厨ばっかりなのか
>>872 assebled in Japan (おばちゃん達)
売り切れるたびに新型新型って騒ぐ輩まだ涌いてんのか
一生買わずに吠えてなさいって感じだな
>>893 確かにw 被害が多かったWDのお陰でHGSTとかHPで価格上昇出来て(業界的には)助かったと書いたくらいだしなw
今でも十分安いとは思うので必要なときに買えばいいちゅうことで
>>894 7750いいぞ メイン機でサファイアの5670から乗り換えたけど、明らかに差がわかる
しかしゲームしないなら安い6670で全く問題ないし悩むわな
5670から7750に乗り換えたら馬鹿でも違いは判るよ
問題は6770や5850との差だろう
ところで鼻毛は10時過ぎ頃にまた復活するのかな、週末で何台売れるんだろ
5450なら安心だよ!
グラボの話ってココで毎回出てくるけど
ゲームがそのグラボで快適に出来かどうかであって
このスレで話してても意味ないんじゃないか
ゲームスレでやりなよ
1台買ったけど1156はもう良いよ勘弁してくれ。
再販されたらポチっちゃうじゃんか。
確かにそろそろ1155の新型が欲しいね
どのあたりのCPU載せてくるんだろうな
最低でもi3-2100だな
G6950載せてたんだから、別に欲張りとかじゃなくて
普通に考えたらG840あたりかなとは思うんだけどな
確かにコスパ最強のCPU使われても
買う側のお得感少ないもんな
G530なんて3500円くらいだろ
もしかしたらsandy鼻毛は大分安くなるかも
DSP版CD買ってオクで○○○○○○ールを複数買っても割れ厨と言えるの?
今は何故か\6,000以上と高騰してるからあまり意味ないが。
一番安い奴にしてもらってi2-2100くらいに換装したい。
○○○○○○ール
とは?
6750でもそんな電源いるのかよ
終わってるな鼻毛
sandy鼻毛の電源が小さくなったらという不安はある
2月中旬購入分がドライヤー状態になって起動せずになった
マザー変えてもいいけど、一応、本体交換してもらうことになった
ドライヤー症状っていつから言われてるんだ?
年明け出荷の一部ロット限定なのか?
年末1万800円組だけど今のとこ発症はしとらんね
まぁ週末しか動かさんから症状が出るからこれからだろうけど
鼻毛2台目届いたぞと
さくばんのじょうじゃくです
SP+でXPsp3のisoがつくれまた!
わーいわーいw
あとはDVDRドライブがきたらつないでライティングアプリで焼いて
鼻毛がきたらインスコするんだーw
はやく鼻毛こないかなーww
ありがとう
HD7700シリーズはもうちょっと安くなったら鼻毛用にいいな
ゲフォの補助電源なしはまだかのう
ゲフォの補助電源なしの最高性能ってひょっとして9800GT/GEで止まったまま?
昨日昼過ぎ注文で今日の午前到着
いつのまにアマゾン超えたんだ?
届いた こんな雨の日に申し訳ない
今のアマゾンは酷いだろ
ツクモと祖父と尼を同じ日に注文しても、尼が一番遅い、何故発送元が同じ県内で届くまで3日もかかる?
930 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 11:57:40.30 ID:FmYohvDP
届いた!
作りしっかりしてるな流石サーバーだ
うちまだ商品手配中なんだけど
注文おとといなんだけど
一応東京なんだけど・・・
ベヨネース列岩だからじゃない?
7750の1スロットで決定だな
それ以外は鼻毛的にはゴミだな
HIS
クロシコ
パワカラ
VTX
のどれかだな7750の1スロットは
>>896 アッパーミドル以上あたりならげふぉもいいけど鼻毛に積むようなレベルだとラデ1択だと思う
>>934 7750ってコイル鳴きするみたいだけどどうなん??
1スロットってファンが五月蝿いイメージがあるけど大丈夫か?
>>936 クレーマー体質の神経質な奴だけが感じるらしいから問題ない
>>937 最新の重たいゲームで負荷をかけなきゃ静か
1スロットっていっても鼻毛なら
HISはファンに厚みがあるから無理だな
>>885 おぉー!ファン4が異常ですが出てくる人俺以外にもいたー!!!!
ま、俺の場合はファン交換すらせずに出てきたけどなw
そのエラーメッセージでググってもなーんもhitしないから同じ境遇の人がいて嬉しいわ
コイル鳴きをクレーマー体質云々とかアホかw
942 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 13:09:54.04 ID:FmYohvDP
よしよし繋がった
LANドライバ圧縮して置いとくって不親切だなこれw
>>938 コイル鳴きは、音がする・しないの二択以外にあり得ないと思うんだけど・・・
他にもドライバが現状不安定で困ってる人が居るみたいだけど大丈夫なのかな
ファンも負荷掛かるとかなりウザイみたいだけど良いのかな。。。
>>943 まぁいずれにしても鼻毛買うような層にはまだ買い時じゃないから悩む必要はないよ
これが7k6k台まで落ちてきたら手を出すべきだしな
みんなグラボはオンボードのをそのまま使ってる?
それとも別にグラボつけてる?
この前このスレで親切な人が安売りしてるぞってURL貼ってくれた6670使ってる
7750は7000円切ったら買うか考えて6000円切ったらホントに買う・・・そして特価5000円切りを見せつけられて涙する
そんな妄想は6750が5000円切ってからにしろよ
>>945 俺はSteamでゲーム買ってやってるから6850付けてる
ただそうじゃないならオンボで十分
>>949 スカイリム最高設定でできる?
前ここで紹介されてたHD5670使ってるんだけどhighくらいまでしかできなくてさ
>>939 うちも金曜日に到着したのでファン4異常が一回出た
一回電源落としたら今度は正常起動したけど
5670は1万くらいだからな戦闘力
6670で1万1千くらいの戦闘力
ソフで不死鳥の如く再販されまくった4850で1万4千くらいの戦闘力
7750で1万6千くらいの戦闘力だからやはり、7750の1スロットの6k待ちがベストか
ホントだ、知らない店だったけど4980円だった
6670が4500円程度じゃまだ割高じゃねえか、恐ろしい世の中だ
Rドライブが届きまた!
焼けまた!
わーいわーいw
あとは鼻毛の到着を待つばかりだ
ありがとうありがとう
>>950 skyrimはps3でやってたから知らん
ただ他で色んなベンチやったけど下のスペックだとグラボ変えたぐらいでは最高設定は無理ってのが印象
ラストレムナントですらフルは無理だったし
スペックだけ書いとくと
OS:XP sp3
CPU:G6950
メモリ:CFDの2ギガ2枚
グラボ:SAPPHIREの6850
お礼にぼくもとっておきのお得情報教えてあげますね
キーボードにラップする
これで掃除いらずいつまでも新品だよ!
>>958 お礼にぼくもとっておきのお得情報教えてあげますね
君の体全身にラップする
これで掃除いらずいつまでも新品だよ!
ついにアホが触れちまったか
専門板らしい反応だな
>>950 skyrimはVGAよりもCPU依存
CPUの性能低いとボトルネックになるよ
963 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 14:46:46.86 ID:2pjhfZWs
PSのエミュは快適だがDSエミュはものによってダメだな。
やっぱそこまでの性能を鼻毛に求めるのは無理か。
やっぱこいつは旧型ゲームとかネット用レベルだわ。
それエミュレーターの問題やがな
DSもダメってどういう事だよ!
買った意味ないじゃん!
いい加減目障り
ファン交換してエラーって回転数不足なのかね
動作したファン一覧が欲しいな
>>926 Arctic製クーラー付けた9800GTGE、
ほぼ無音、1スロット、TDPがたったの66WでFF14ベンチ回しても温度は50度代前半だし
スコア2900近く出るし、コスパいいですよ
久々にガンダムvsZガンダムやりたくなって鼻毛でPS2エミュ試してみた
プチフリみたいのがたまに起きるけど支障なくプレイできたわ
972 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 16:14:06.54 ID:fJugJJ4o
うんこちんこまんこ鼻毛さいこう!!!
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっぱい!!!
ああああああいらいらするよおおお
鼻毛まだー?
土日に手配中から発送にかわることってあるんですかねええええ
うわああああああなにもてにつかないよおおおおお
974 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 16:20:12.15 ID:2pjhfZWs
アイツは気持ち悪いから、わかりやすいよな。アボンしとけ
ゲームPC欲しい人に鼻毛はバランス悪いから他のPC買えばよし
とりあえず10800こいこいこい
hd6450使ってる人おらんの?
あああああ < NGID にすると他の板でも便利!
× NGID
○ NGWord
とりあえず、NTT-Xで4000円引きの12800円で購入してみた。WinHS2011とメモリー8GB合わせても20000円だった。
原価幾らやねんな。
>>974 そそそそ、こんだけ長いと鯖についてた鼻毛カッターも生きるな、ってバカw
WinHS2011の原価とか胸アツ
鼻毛の話だろ
983 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 18:32:09.34 ID:kCCm6eKG
>>974 こんな商品もチェックしていますに
富士通 PRIMERGY TX100 S3【Pentium Dual-Core G620】オリジナ... 富士通
もしっかり入ってるのなw
985 :
不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 18:44:58.43 ID:6dTQ9eFz
15日に注文したのが届いた
No.2030xxx これからテストだ
年末の10800 No.2022xxx 1800時間稼動 電源投入試験50回パス も元気
先月の800台が消えた?
かなりヤバいねw
一昨日、復活早すぎって散々レスったくせに
NTTXだってこのスレ見てるんだよw
15日に注文したのがまだ手配中
なんなの!
遅すぎだろ!
東京なのに!
都下だけど!
これ土日発送してないんだろ?
木曜の午後から300台以上売れて昨日発送が間に合わないなら月曜以降なんじゃね
今回の売れ行きと在庫復活考えればあの800台消失は売れたんじゃなく取り消しただけだってわかるよな
まだ400台くらいあるで
前回の800台がすべて12800円で売られるとは限らないよ
今量販店も広告入ってきて決算セールやってるけど
NTTXもその期間終われば値段が元の16800円に戻る可能性もある
No.203が届いたらしいから800台は温存とも考えられるな
不思議だよなぁ〜本当に不思議な事はあるもんだぁ〜〜w
NTT-X完売らすいよ。
315の23時注文で夕方届いた、代引き
いきなり16G刺したら何か駄目で、CMOSクリアしてメモリーテストしたら問題なし
ケースはしっかりしてるし、ケーブルの取り回しとか細かいところにも気が使ってある
初めてメーカーのパソコン買ったけど、たまには組み立てないのも楽で良いわ
次スレ誰か宜しく・・・立てられなかった
スレ立てdd
おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。