無線LANの質問スレ 27問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
質問する人は質問テンプレに従って必要事項を書けば、的確な答えを得られやすくなるでしょう。
また、>>2-10あたりに重要なトラブルシューティング・FAQ・関連リンクなどもあるのでそそちらも読んで下さい。

●オススメの製品・機器の情報交換は以下のスレで

無線LAN機器のお勧めは?
http://find.2ch.net/?STR=%CC%B5%C0%FELAN+%A4%AA%B4%AB%A4%E1&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

●質問テンプレ

【使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】(サービスパックのバージョンなどもきちんと書く)
【回線】(プロバイダ名とキャリア名(よくわからん場合はプロバイダ名と接続コース名))
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】(メーカー名と型番)
【使用製品(子機)】(メーカー名と型番、複数台ある場合は全部書く)
【トラブルの詳細】(現状と、なにができないのか?を書く)
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック──モデム──無線親機──PC、等)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES or No

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で半角スペースを使わずに書き、線は「けいせん」で変換

●前スレ
無線LANの質問スレ26問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318255007/
2不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 18:59:53.75 ID:1/Zn5eRy
●つながらない場合はとりあえず以下を試すこと

1.PCを親機にLANケーブルで直接接続して設定画面を開いたりネットに接続できたりするかどうか確認
2.SSID・暗号化キー・暗号化強度などが間違ってないかどうか確認
  手入力で設定している場合はAOSSなどの自動設定で接続できるかどうか、
  いったん暗号化などセキュリティ機能をいったん全て解除して接続できるどうか、
  親機の設定をいったん初期化して最初から設定し直すと接続できるかどうかなども確認
3.親機と子機を可能な限り近づけてみて接続できるかどうか確認
  ただしあまり近すぎてもダメな場合があるので最短でも1m程度の距離で
4.無線のchを変更してみる
  他と比較的干渉しにくいのは1・6・11chだが、これらが全部ダメなら3・9chあたりも試してみる
  なお、11g/b混在環境では12〜14chは利用できないので注意(12・13chは11g専用、14chは11b専用)
5.PCのIPアドレスを固定している場合は自動取得に変更してみる
6.ドライバをいったんアンインストールして再度インストールし直してみる
  ドライバアンインストール用の専用ツールが必要となるものもあるのでメーカーサイトをよく確認
7.メーカーのWebサイトから最新版のドライバやファームウェアをダウンロードして適用

(以下は任意で実行)
A.CardBUS非対応のPCカード型子機などの古い製品の場合は、IRQの設定を手動で変更してみる
B.WindowsXPの場合はSP3を入れる
C.メーカー独自のユーティリティを利用しているなら、いったんそれをアンインストールしてWindows標準の
  ワイヤレスネットワークの設定から設定してみる
D.外部アンテナが取り付けが可能な製品なら、外部アンテナを購入して接続してみる
  親機に取り付けてもダメなら親機から取り外して子機に取り付け、それでもダメなら両方に取り付けてみる

(番外)
α.PCの使用スキルに自信があるならNetstublerなどで近隣の無線LANの使用状況をチェックしてみるといいかも
  http://www.netstumbler.com/downloads/
β.無線はつながったけどファイルやプリンタの共有ができないという人は以下参照
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
3不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:00:40.65 ID:1/Zn5eRy
●無線LANに関する解説記事@Broadband Watch(無線LAN初心者はひととおり目を通すべし)

◇ココをおさえる!ブロードバンド用語のツボ 無線LAN編(2007年の解説記事)
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/koko_osa/17754.html
◇BBっと(びびっと)WORDS(2005〜2007年頃の解説記事)
 IEEE 802.11a/b/gって何を意味しているの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/6195.html
 無線LANの問題とWEP
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/6281.html
 WPAの仕組み
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/10765.html
 WPAとWPA-PSKの違い
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/10857.html
 WPA2の仕組み
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/10947.html
 WPSの仕組み
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/17350.html
◇おしえてブロードバンド(2004〜2005年頃の解説記事)
 無線LANってどこが便利なの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6571.html
 無線LANを始めるには何が必要なの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6572.html
 無線LANの「11a」「11b」「11g」って何が違うの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6738.html
 無線LANのセキュリティ対策はどうすればいいの?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/6994.html
 知らないアクセスポイントが表示されたんだけど……
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7173.html
 プロバイダーの無線LANレンタルってお得?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/7268.html
 無線LANを簡単に設定できる機能って?
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/11766.html
4不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:01:23.65 ID:1/Zn5eRy
●子機のタイプについて

◇PCカードタイプ
 ・ノートPCに最適
 ・デスクトップPCでもPCカードスロットがあれば使える
  ただしPCの筐体に電波を遮られて電波状態が悪くなる場合があるので注意
◇USBタイプ
 ・ノートPCとデスクトップPCの双方に使える
 ・USBポートに直接差し込んで使う超小型のものを中心に、電波状態が不安定となるものが多い
 ・CPU負荷が高い製品が多い
 ・ドライバインストール時のトラブル報告も多い
 ・正直、トラブルを避けたいならやめたほうが無難
◇PCIタイプ
 ・デスクトップPC専用
 ・PCの筐体に内蔵してしまうので場所を取らない
  ただしアンテナがケーブルで引き出せないタイプのものはPCの筐体に電波を遮られて
  電波状態が悪くなる場合があるのであまりお勧めできない
◇Ethernetコンバータタイプ(イーサネットコンバータタイプ)
 ・デスクトップPCに最適
 ・ドライバが不要でOSに依存しないので、古いPCやネットワーク対応のゲーム機・テレビ・
  HDDレコーダなどでも利用可能
 ・Ethernetケーブル(LANケーブル)での接続なので、PCの付近では電波状態が悪くても
  PCから相当離れた電波状態がよい位置を探して置くといった芸当も可能
 ・ACアダプタが必須なのが難点
 ・デスクトップPCなら予算その他の条件が許す限りこれを買え

●よく言われる子機のお勧め順(これが絶対というわけではないのでそのつもりで)

 ・デスクトップPC:Ethernetコンバータタイプ>>>>>PCIタイプ>PCカードタイプ>USBタイプ
 ・ノートPC:本体内蔵>>PCカードタイプ>>>>>Ethernetコンバータタイプ>USBタイプ
5不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:02:54.63 ID:1/Zn5eRy
●FAQ

Q:無線LANでは速度はどのくらい出ますか?
A:無線LANの11Mbpsとか54Mbpsという数字は上下合計の数字かつ無線の制御コードに必要な部分なども
  含んだ数字なので、実効速度は理論値の半分も出ないのが一般的
  例えば11g・11aなら20Mbps台が上限、11bなら4Mbps台が出ていればいいほう
  11g・11aではデータ圧縮を併用して実効速度を上げる技術(SuperA/Gなど)もあるが、それでも
  54Mbps目いっぱい出ることはない
  それ以上の速度が必要ならより高速な11n対応の製品を購入すること
  なお、子機を複数同時に使用する場合は帯域を複数で奪い合うことになるので実効速度はさらに落ちる

Q:無線LANを使うと速度が落ちますか?
A:無線LAN自体はADSLやFTTH(光回線)の速度には影響しない
  ただしADSLやFTTHの区間の速度よりも無線の速度は遅いことが多いので、PCから見た場合に
  有線での接続時よりも速度低下することはある

Q:無線LANにしたら実効速度が落ちてしまいました
  無線区間がボトルネックになっているわけではないのは確認済みです
A:MTUとRWINを再調整
  ネットワークアダプタ(無線LANの場合も含む)を交換したら再設定しないとデフォルトの値に
  なっている場合がある
  WindowsXPではMTUとRWINは最初から最適値になっているとよく言われるが、調整したら速くなった
  という報告が過去に多数あるので、WindowsXPの場合も騙されたと思ってやってみること

Q:親機と子機のメーカーは同じでないとダメですか?
A:規格さえ揃っていればメーカーは別でもOK
  「Wi-Fi Certified」のロゴがあれば確実
  http://www.wi-fi.org/images/uploaded_images/kc_33_abg_portrait_170.jpg
  ただし、メーカーが揃っていれば自動設定が利用可能になるなど設定が簡単に済む場合もあるので、自分のPCスキルに応じて検討
6不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 19:06:26.55 ID:1/Zn5eRy
以上テンプレ
7不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 21:00:26.96 ID:G5b/m+pA
無線LAN 次世代仕様 の概要 
http://www7.plala.or.jp/eToys/Memo/8.1_PC_Hardware/Wireless_LAN__NextGen.html

無線でFPSは悪なのか?
http://telec.org/column/column2.html

食い荒らされた2.4GHz帯
http://pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html

無線LANの干渉を測れ【前編】 (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/28/news006.html

無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
http://gigazine.net/news/20100903_inssider/

5GHzはなぜいいのか
http://121ware.com/product/atermstation/special/tv_mode/03.html

「5GHz帯」のメリットを改めて考察 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/29/news049.html

study
http://www.infraexpert.com/study/study11.html
8不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 22:46:33.38 ID:G5b/m+pA
9不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 22:49:40.40 ID:1/Zn5eRy
>>7
さんきゅ
テンプレ内容、情報が古くて若干そのまま転記に躊躇したんだ・・
次回、大幅改定必要かもですね・・・・
10不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 23:19:53.17 ID:dbiY/8Py
2.4GHz帯でWZR-AGL300NHとPS3リモートプレイを使っています。

最近inSSIDerで調べたところ、AGL300NHがチャンネル1+5、
PS3がチャンネル6で発信していて、近すぎると思ったので、
AGL300NHをチャンネル13+9に変更しました。

でもPS3は、電源プラグを抜いたり、リモートプレイの機器登録を削除してやり直したりしても、
チャンネル6から変更されません。

PS3リモートプレイの発信チャンネルを1か5に変更したいのですが、
方法があったら教えてください。
11不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 23:24:54.90 ID:G5b/m+pA
12不明なデバイスさん:2012/01/25(水) 23:51:05.20 ID:JQ+5Xsgy
めっちゃ感度のいい無線LAN教えてください
Gskyとかいうのは試したんですが普通のBUFFALO製のやつより感度、速度ともに低かったです
オクで買った安物なのでパチモンかもしれません
パチモン率の低いおすすめのLAN子機教えてください
1310:2012/01/26(木) 07:46:15.57 ID:0b9zow7m
書き忘れましたが、田舎の一軒家のため、
一晩inSSIDerを動かしても、自分の無線親機しか検出されません。
14不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 08:09:03.09 ID:15BE9zeo
15_:2012/01/26(木) 23:33:21.38 ID:E7wZXQYA
inssider(日本語版)っていう、近所のPCの電波とのかぶり具合が分かる
ものをダウンロードしたんですが、なぜかBootstrapper Setup
というものが出てきます。
英語なので、何が書いてあるのか分かりませんが
これは何なんでしょうか?
ちなみにダウンロード後に、これが出てくるんです。

他のも試しましたが、差分フォルダ入力なるものが出てきたりと
もう訳が分からなくなります。
16不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 00:22:53.93 ID:zy7dbCw6
>>15

ダウンロードファイルは
inSSIDer-Installer-2.0.7.0126.exe
になってるのか?
17_:2012/01/27(金) 01:18:37.81 ID:0RQZmsy3
>>16
inSSIDer-Installer-2.0.7.0126(1)

プロパティーを見るとこのように書かれています。
18不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 01:36:44.84 ID:fexbmMau
ルーターから有線で2台のアクセスポイントを設置してすべて同一のSSIDを使用した場合どこで電波を拾うかって何で決まるかわかりますか?
1階にルーター、2階にアクセスポイントを置いているのに時々1階の電波の弱い方を拾ってくるようです。
19不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 11:10:36.77 ID:zy7dbCw6
>>17
プロパティーってなんだ?
実際に自分のPCにダウンロードしたファイル名が
inSSIDer-Installer-2.0.7.0126.exe
じゃないのかよ!?
20不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 17:14:29.78 ID:NBmwXtT+
>>15,17
このスレだけでなくてバッファローの無線スレでも聞いてたよね。
http://hissi.org/read.php/hard/20120127/MFJRWm1zeTM.html

Bootstrapper Setup って言うのは .NET Framework のこと。
inSSIDerの動作に必ず必要だからインストールする必要があるよ。
21不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 20:23:21.49 ID:yWnn5PBB
22不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 11:05:41.57 ID:Z0no6BjV
今さらですがWindows7無償アップグレードの件です。
HPから送られたDVD(2枚)で手順に沿ってアップグレードを何度か試みました。
Windows7のデスクトップが表示されるところまでは到達しますが、
Vistaでは接続できていた無線LANへの接続ができません。
ネットワーク名は表示されますが、セキュリティのID・passを入力しても接続先が見当たらないとの
表示が出ます。のちに購入した他メーカーのデスクトップPC(Win7)2台は無線LANで接続できています。
よろしければ一般に解決方法をご教示ください。
2322:2012/01/28(土) 11:06:21.66 ID:Z0no6BjV
PC型番:HP Pavilion Desktop PC s5130jp/CT
プロバイダー:YahooBB
ルーター:BUFFALO WHR-HR-G
ネットワークのセキュリティ:WPAパーソナル・AES
○これまで行ったこと
ネットワークアダプタのドライバの更新
(HPのサイトよりWin7対応のドライバ(メーカー:Lite-on)をダウンロード)
BUFFALOのサイトよりWin7対応のクライアントマネージャVをダウンロード
HPのサイトより当製品のWin7対応の周辺機器ドライバのダウンロード
Win7のファイアウォールの解除
ウイルスソフト(シマンテック)の解除
PCの電源やルーターの電源のON・OFF
ルーターの設定の見直し
24不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 11:59:09.92 ID:KGOGt1nq
>>23
バッファローのクライアントマネージャーは環境によっては不具合を起こすことがある。
アンインストールしてOS標準の機能で手動設定しては?
あと内蔵無線機能だけどアンテナ接続する必要があるけどそれはやってる?
モデルによるのかもしれんけど。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01783325.pdf
2522:2012/01/28(土) 13:11:29.71 ID:Z0no6BjV
さっそくご回答ありがとうございます。
確認したところアンテナ内蔵タイプでした。vistaでは無線LAN接続できて
いますので、電波は届いているものと思います。

なお、ノートPC2台(DELL)、今回のHPデスクトップPCはvistaで無線LAN接続、
デスクトップPC2台(富士通・HP)はwin7で無線LAN接続している状態です。
HPのサイトのQ&Aは参照しましたが不明です。
26不明なデバイスさん:2012/01/28(土) 15:49:01.05 ID:0toOihvt
HPのサイトのQ&Aは参照しましたが
 取説はみていない HPの他のサポートページは見ていない 牛のサイトは見ていない
不明
 該当Qがない 該当Aがない それが判らない やる気がない 書く気がない 釣りたい
ネットワーク名は表示されます
 何が? 親機のSSID? 受信している感度を示すのか? 無線LANをONにしているのか?
2722:2012/01/28(土) 22:59:53.39 ID:Z0no6BjV
説明が不足しており申し訳ありません。

HP、BUFFALOそれぞれのwin7アップデートのQ&Aは見ました。
HPでは初歩的な項目(ドライバの更新等)しかなく、BUFFALOでは
クライアントマネージャVのダウンロード等の説明があり試しました。

ネットワーク名は親機のSSIDのことです。
受信している感度は表示されません。無線LANはONにしてあります。
なお、暗号なしであれば無線で接続できることを確認しました。

次のエラーメッセージが出ます。
「ネットワーク名」に接続できません 未解決
ワイヤレスネットワークのセキュリティキーが正しくありません

ワイヤレスアダプターまたはアクセスポイントに関する問題 問題検出あり


28不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 00:45:05.61 ID:i8WxVE1h
今AtermWR9500N使ってるんだけど、ルータに繋がるのにインターネットに
繋がらなかったりするっていう現象が起こったりしたりしなかったりするんだけど
誰か分かる?
ちなみにモデム、ルーターを再起動しても特に何もなかった
29不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 00:51:20.04 ID:jPYIWPqB
>>27
親機の機種は「WHR-HR-G」でなくて「WHR-HP-G」の間違いかな?
あとWPS/AOSSが無効になっていない場合の暗号化キーはこれが使われるんだけど。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg/chapter110y.html
30不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 02:04:25.41 ID:5HrYAaST
どうみてもWPAキーの設定まちがえてるだけだろw
つかなんでWPA?暗号化理解してる?
31不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 15:47:20.74 ID:y87e1GmN
>>27
2年ほど前で詳細は覚えてないけど知り合いのノートPCをVistaから7にアップグレードしたことがある
ルータの設定情報を控えて手動設定してみたがどうしても接続できなかった記憶がある
自動設定したらつながったけどね
32不明なデバイスさん:2012/01/29(日) 16:08:54.49 ID:fuesg3Se
逆(自動はNG、手動でOK)なら判るんだけどな。
33不明なデバイスさん:2012/01/30(月) 02:16:42.91 ID:ls1qOXfO
Aterm WR8600N <=> Buffalo WLAE-AG300N で接続してるのですが
LAN端子子機ツールで見ると6Mbpsでリンクされてて11nも有効になってません。。
5Ghzで暗号はWPA2-PSK AESなのですが・・
3422:2012/01/30(月) 23:03:21.83 ID:/A6LsAsO
>>29さんのおっしゃる通りWHR-HP-Gの間違いです。
ファームフェアを改めて更新してみましたが接続は不可でした。
設定を確認したところAOSSで接続しています。
暗号キーはWPA-PSK-AESとなっていました。

なおコマンドプロンプトでipconfigと入力したところvistaでは
接続状況が示されますが、7では何も示されません。
35不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 00:08:07.10 ID:R+mkeU+U
>>34
OS標準機能でWPSで設定でもダメか?
3622:2012/01/31(火) 00:51:07.94 ID:/N6fnZz8
>>35
クライアントマネージャVをアンインストールして標準機能で
設定もやってみましたがダメなようです。
37不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 01:09:05.65 ID:DDQao4R/
>>36
>なおコマンドプロンプトでipconfigと入力したところvistaでは
>接続状況が示されますが、7では何も示されません。

vistaはそのままで7を違うパーティションにインストールしたってこと?
3822:2012/01/31(火) 23:12:02.38 ID:/N6fnZz8
>>37
レベルが低くてすみませんが、7にアップグレードする前のvistaと
アップグレード後の7の状態を書いたものです。
39不明なデバイスさん:2012/01/31(火) 23:23:30.07 ID:25rGkOvC
>>38
無線デバイスが無効になってるかドライバが入っていないかじゃないの?
デバイスマネージャで確認するとかinSSIDer動かしてみるとか
40不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 00:43:14.29 ID:Jqmqqh4j
離れの家に無線LANの電波を飛ばしたいと思っています

・ルーターのある部屋から離れの部屋の距離は15mほど
・WHR-HP-GN+WLE-AT-DAH(指向性アンテナ)の組み合わせでギリギリ届くが強度50%程で不安定
・子機はWLI-U2-G54HP
・AtermWR8700Nでは強度20%で接続不可

最近のハイパワーモデルで接続できそうなものはありませんか?
41不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 01:09:00.50 ID:WkYPIT5A
>>40
15mだったら普通に届きそうだけどなあ。それ強力だからそれ以上ってそう多くないのでは?
まあ、ルーターが屋内で壁がいくつもあったら難しいだろうね。
見通せれば簡単に届く距離だから、はなれを見通せる位置にリピーターとか置けば簡単じゃない?
42不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 02:55:45.19 ID:yfG8cOTU
wi-faGamersの質問ってここでおk?
43不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 06:07:35.94 ID:FPU6Q/zX
>>40
こっちにアンテナの話も出てるから参考にしてみては?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317008384/
44不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 07:41:46.33 ID:PeiSJgkO
NTT西日本のルーターに差し込む無線LANカードにしたけどめっっっちゃ接続悪いけど
こんなもんなんですかね?DSなんかきれまくり!!PSPは全然大丈夫なんだが・・・
やはり市販のやつを買った方がいいかな?
コンセントと電気代を考慮してNTTにしてたんやけど。
45不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 07:43:47.30 ID:hmZcBIBV
NTTのあれはぼったくりの上に既に旧時代の遺物
コンセントなんかケチらずにちゃんとした親機買うべき
電気代とこみでも買った方が安い
46不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 14:44:01.80 ID:YqlG/mB7
すみません、BTOのwin7でrealtek rtl8191se wireless lan 802.11n pci-e nicです。
ノートパソの受信表示では常に電波5の状態ですが、回線速度が速かったり重かったり切れたりします。
たぶんパソコンの位置によって多少変わってるんだと思いますが、
無線LANの電波の受信表示、または回線速度の表示をするツールってありますか?
出来れば右下のタスクに表示される物があれば助かります。
よろしくお願いします。
47不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 18:26:09.91 ID:FPU6Q/zX
>>48
接続情報は右下にWindows標準のものが表示されてないか?
そんなものよりまずは数レス上にあるツールで調査
48不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 18:53:11.70 ID:YqlG/mB7
>>47
そこが常に電波5なんです。それなのに重かったりするんです。
先週パソコンを買い換えたんですが、以前のパソコンでは回線でこんなにむらがありませんでした。
inSSIDerですね。くぐってみます。
49不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 18:56:26.82 ID:Af2AV1Tw
>>42です
ここでいいのかわからないけど質問させていただきたいと思います
【使用製品(親機)】BUFFALO:WCA-G wi-fiGamers
【使用製品(子機)】PSP3000,3DS,Wii
【トラブルの詳細】AOSSで設定終了後のテストで接続が出来ない
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──ルーター(PR-400KI)┬─PC(有線)
                                               └WCA-G(有線)─PSP(無線)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES(ルーターが無いと使えませんのQ&Aしかありませんでした)
前にUSBタイプのWLI-UC-GN使ってたのですが引越し後、同じエラーが出たのとPCを立ち上げなくても使えるようにとWCA-Gを買ったのですがまた使えない・・・
PSP等とWCA-Gは繋がってるのですが、ルーターから先が繋がって無い感じがします
50不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 19:00:41.72 ID:bPRW+Vn5
>>44
うちも同様でしたよ・・・PR-400NEで無線LANカードのSC-40NEを使ってるんだけど、
めっちゃ感度悪くてサポートに連絡してもチャンネル変更しか対応してくれなかった・・・

やっぱり市販が良いのかな!?
51不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 21:53:28.66 ID:FPU6Q/zX
>>49
誰もレスしてないので念のための確認ね
設定終了後のテストで接続ができないのは何かゲーム機側でエラーが表示される?
表示されるならエラーも書くと誰か反応してくれるかも

一番多い原因としてはゲーム機でIPアドレスが取得できてない事だと思われる
機種によって名称が違う場合があるけどPR-400KIはDHCPサーバ機能は有効になってるよね?
52不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 22:35:38.38 ID:Af2AV1Tw
>>51
レスありがとう
今外なので、帰宅後エラーコードとエラーメッセージ上げさせていただきます
DHCPサーバ機能は初期状態でオンになってるみたいなので確認してなかったなど、こちらも確認してみます
53不明なデバイスさん:2012/02/01(水) 23:20:17.51 ID:Jqmqqh4j
>>41
部屋の造りの問題なのか、携帯の電波の通りも悪いのです
庭を挟んでルーター部屋と離れの部屋があるのですが、屋外に機器を設置できるのでしょうか?

>>43
とりあえず浮かせてみてダメなら購入してみます
54不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 00:14:06.77 ID:S/WoAjqp
>>53
WLE-AT-DAHは屋内用だぞ。
5549:2012/02/02(木) 05:24:19.30 ID:d3cZwwvH
>>49>>52です
エラーコードを確認したので解かるかたが居ましたらアドバイスお願いいたします
PSP(接続テスト失敗後PSSに接続で確認):サーバとの通信に失敗しました。DNSエラーです(80410416)
3DS(接続テスト):エラーコード:003-2001インターネットへの接続にしっぱいしました。
DSiLL(接続テスト):インターネットに接続できません。接続崎の設定やアクセスポイントの設定をご確認ください。
エラーコード:052100-1

です
設定はすべてAOSSで、APとルータの電源オフ、チャンネル固定等も試しました
ルータのランプは、アラーム、PPP、オプション以外は点灯もしくは点滅してます
よろしくお願いします

56不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 09:59:00.35 ID:S/WoAjqp
>>55
もしかしてプロバイダへ接続するIDとパスワードの認証(PPPoE)をPC本体でやってないか?
もしそうならPC以外はインターネットに接続できないことになるんだが。
57不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 12:57:30.68 ID:7MwvEZtN
>>55
エラーの通りAOSSだとDNS設定が入っていないのかも
ゲーム機のネットワーク設定を手動設定からIPアドレスの設定を確認して(AOSSで設定したものの編集)
下記のような設定にしたら接続できないかな?

IPアドレス:何か入っていればいいし自動取得でも良い
サブネット:255.255.255.0が入っていればok
ゲートウェイ(デフォルトルータ):PR-400KIのアドレス
プライマリDNS:ゲートウェイ(デフォルトルータ)と同じ
セカンダリDNS:未入力で良い
5857:2012/02/02(木) 13:12:05.09 ID:7MwvEZtN
接続できない場合は>>56やルータのDHCPサーバ機能も有効になっているか確認
問題なければAOSSを削除して手動で57またはPCのネットワーク設定の様に手動設定
SSIDと暗号化だけ正確であればIP、DNS等すべて自動取得でもいいし固定でも良い(ポート解放が必要なら固定)

それでも接続できなければゲーム機の接続設定に何が入っているか書いてみると良いかも
59不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 15:56:36.40 ID:Wte5tfB9
>>56
もしそうなら、確認方法と設定はどのようにすればよろしいのでしょうか?
>>57-58
出来ませんでした
コマンドプントipconfig/allで見てみたのですが、PPPアダプタインターネット接続のDHCP有効が・・・いいえ
デフォルトゲートウェイ・・・0.0.0.0なんですけど、こんなものなんですか?

PSPなどは特に設定を変えてないです。また無料AP等では接続出来ます
60不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 16:27:40.91 ID:S/WoAjqp
niftyのやつだけど確認方法はほぼ同じ
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_11439/1.htm
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_11442/1.htm
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_qa/qid_12965/1.htm

[ ネットワークと接続 ] の画面にPPPoEで繋いでいるアイコンがありそうなら
IDとパスワードの認証(PPPoE)をPC本体でやってることになる。
それかフレッツ接続ツール入ってるなら同様にアウト。
それっぽい接続先のアイコンないか?
あるなら設定間違ってる。


> コマンドプントipconfig/allで見てみたのですが、PPPアダプタインターネット接続のDHCP有効が・・・いいえ
> デフォルトゲートウェイ・・・0.0.0.0なんですけど、こんなものなんですか?
そりゃ異常だな。それでネットに繋がるのが不思議なぐらい。
61不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 17:59:16.39 ID:7MwvEZtN
>>59
56が言っているのはPCでインターネットに接続する時にフレッツ接続ツールとかで接続しているかってこと
ルータの基本設定に接続モードみたいのがあるはずなので常時接続になっていなければ変更する
念のために詳細設定のDHCPv4サーバ設定が使用するになっているか確認
62不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 18:15:58.14 ID:Wte5tfB9
>>61
接続ツールは使ってません。アンインストールしてみましたがその時も子機は繋がりませんでした
常時接続になってるか確認してみます
63不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 18:28:08.95 ID:Wte5tfB9
レス前後してしまい申し訳ない
>>60
ありがとうございます
> [ ネットワークと接続 ] の画面にPPPoEで繋いでいるアイコンがありそうなら
> IDとパスワードの認証(PPPoE)をPC本体でやってることになる。
> それかフレッツ接続ツール入ってるなら同様にアウト。
> それっぽい接続先のアイコンないか?
あるなら設定間違ってる。
間違ってた場合設定の変更はどのようにするのでしょうか?
> そりゃ異常だな。それでネットに繋がるのが不思議なぐらい。
やっぱりおかしいんですね・・・接続エラーの対処をぐぐって出てきた所だとプントのアドレスを直接・・・みたいなのがあったのですが、見てみたら0.0.0.0で、ん?ってなってました
でも、ちゃんとネットには繋がってます
64不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 18:37:21.76 ID:Wte5tfB9
連レスすみません
現状って、本来ルータがやらなければならない事をPCがやってしまい(または邪魔)、ルータに繋いでる親機がルータに認識されず使えない
親機を使えるようにするには、ルータ機能(?)をルータ本体に持たせる為にPC側で設定しろゴルァ
って感じですか?
65不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 18:51:27.46 ID:7MwvEZtN
>>64
こちらで設定が見えないので1つずつ正常か確認している状態

>>63の手動接続(フレッツ接続ツールが自動接続でも)だとPCが接続しているので
>>61に書いたように常時接続、HDCP有効にする

フレッツ接続ツールが未インストールでpc起動したらインターネットにつながるなら常時接続になっているはず(一応ルータの設定を確認)
ルータのDHCP機能ONでテスト的に開始アドレスの一番右のところは例えば10に変更してPC起動直後に
ipconfigで見れば192.168.xx.10とかになればDHCPも働いている
違う値になればPCで固定でアドレスを割り振っているか確認し、自動取得なのに192.168.xx.2とかになっているならおかしい

PCが想定通りにIP取得していればWCA-G(アクセスポイント)とゲームの接続が怪しい
66不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 21:04:30.04 ID:0JwV3Cdy
質問させてください。
11b/g 54Mbpsのルータ(AtermWR6600H)と54MbpsのUSB無線LAN(GW-US54GXS)を使っていて、
USENのスピードテストで回線速度が6.5Mbps(無線LANの表示は54Mbps)だったんですが
無線LANを300Mbpsのものにすれば回線速度は上がりますか?
それとも階を隔てた場所で受信する場合の速度はこれくらいのものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
67不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 21:08:52.22 ID:xdJt7f1/
そのレベルの親機と子機なら改善の余地はあるだろうな
ただどこまで上昇するかはやっぱり試してみないと分からない
68不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 21:09:50.70 ID:S/WoAjqp
>>64
設定変更する前にプロバイダへ接続するIDとパス書いた書類ちゃんとあるか?
69不明なデバイスさん:2012/02/02(木) 21:20:38.57 ID:0JwV3Cdy
>>67
ありがとうございます。
子機を増やすつもりで買ってみようと思います。
70不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 01:52:18.81 ID:hRb2tFV6
>>64
> 親機を使えるようにするには、ルータ機能(?)をルータ本体に持たせる為にPC側で設定しろゴルァ
> って感じですか?
PC側で設定するんじゃねーよ。
ルーター側で認証だからルーターに設定にきまってるだろ。
PC側はPPPoEの設定を削除するだけだ。
http://web116.jp/ced/support/version/broadband/pr_400ki/pdf/PR-400KI_man1106.pdf
これでも読んでルーター側でPPPoEの設定しろ。
それと1から10まで人に聞きすぎだ。少しは自分で調べろ。
71不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 03:34:01.36 ID:X1hy4SSP
>>69
受信感度が100%になるルータ付近での速度はどれくらいか見た方がよい
100%で20〜25Mbpsくらい出るなら改善するかも

書き方が悪いのか子機だけ買うように見えるけど親機も買うんだよね?
72不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 11:22:17.68 ID:jzCUGlBM
_nomapを付けるべきかどうかわからないんだけど、
まだつけないほうがいいかな
改正されるかもしれないし
73不明なデバイスさん:2012/02/03(金) 11:25:01.19 ID:p0xkcvOS
つけてもつけなくても状況はあまり変わらないと思う
どうせnomapつけたところで収集自体はやってるだろうし
締めるところしっかり締めとく以外後はもうどうしようもない
74不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:35:32.25 ID:Pa95C2SP
>>73
そうだね。あんまり効果はない。
75不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 23:02:42.35 ID:5PLJ3j2x
まるっきり初心者なんだけど、iMacでネット接続は有線、プリンター(EPSONのEP-802a)の印刷は無線ってできる?

無線ルーターはLogitecのLAN-WH300N/DRってやつ買って来たんだけど
76不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 23:06:50.40 ID:5BCSR9vi
買う前に相談すればそんなボロメーカー止めたんだがな
もう買ったんなら聞いてないで繋げとしか
77不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 23:15:39.12 ID:Pa95C2SP
78不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 02:13:37.19 ID:ISMpt6gj
PSPでダウンロードコンテンツを使ってみたくてUSBタイプの子機を購入したんだけど
無線LAN(親機)のSSIDと暗号化キーが必要と説明書にかかれてた。

使用している親機 MNG-2300s
ttp://www.itscom.net/support/setup/internet/specification_mng2300s.html
購入したUSBアダプタ GW-UDLight

もともとケーブルテレビに加入してて、それでレンタルしてる親機。
使用する際、最初にとくに設定とかした記憶はなくて、PCとはLANケーブルで繋がってる。
箱には親機の一枚紙の説明書とシール(MAC:〜)あり。
本体裏にバーコードと7桁と13桁(ドットとスペース含)と13桁(ハイフン含)の英数字あり。
SSIDと暗号化キーをしるには直接ケーブルテレビ局に連絡するしかないのかな?
79不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 02:39:03.28 ID:Q5FMsVht
>>78
根本的に間違ってる。
MNG-2300sとやらは無線機能持って無い。
PSPとPCを無線接続するにはGW-USLight(でいいんだよな?)
を親機モードで動作させる必要がある。取説もう一回熟読しようぜ。
80不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 02:58:50.58 ID:ISMpt6gj
>>79
GW-USLightであってる。
説明書には無線LAN子機設定ガイドとしか書かれてない。親機としても使えるの?
自分の頭の中では
親機--(LANケーブル)--PC--本製品(USB)--電波飛ばす→PSP
って感じで使えるもんだと思ってて、この使用で子機と呼ぶんじゃないの?
パッケージでもそう使えるみたいに描かれてたけど。

説明書にはソフトウェアインストール後にクライアント・マネージャーが起動。
そこからWPSボタンのついていない親機はSSIDと暗号化キーが必要と書かれてる。
81不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 04:31:55.68 ID:z9tKY5sk
>>80
PSPの説明書にも書いてあるだろうに
親機--(LANケーブル)--PC--本製品(USB←電波を飛ばしてるんだから親機)--電波飛ばす→PSP←電波を受け取ってるんだから子機

無線は間に何か入る場合もあるが親機と子機でやり取りをする
やり取りをするために子機からどの親機に接続するか(SSID)を選んでセキュリティ(WPAの種類、キー)を設定する
SSIDとセキュリティはどこに設定があるかわかったよな
82不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 05:58:22.36 ID:Q5FMsVht
>>80
まだわかってなかったかあ。
81の言うとおり親機、子機の概念は無線機能持ってる機器同士がペアではじめて
成り立つ。
通常、親機は無線ルーターなどを指すが今回の場合、GW-USLightが親機、PSP
が子機となる。
クライアントマネージャーの説明書見れば「ゲームをする」→Wi-Fi対応のゲーム
機などをネットに接続する
と進めばそのあとSSID、WEPキーの設定画面が出る。
これが親機として動作すると言うこと。
決めてかからないで頭柔らかくしようぜ。
83不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 09:26:38.07 ID:+8PIesTm
84不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 10:53:55.00 ID:B0PqXvef
OSをXPからWIN7に変更したら無線が使えなくなりました。
ルーターと子機はXPと同じものを使用しています(バッファロー)。
電波状況は良好、SSIDもセキュリティ(WPA-PSK AES)も暗号鍵もXPと同じにしましたが「要件に一致しない」と出ます。
AOSSも親機が見つかって設定画面になりますが設定できずに終わります。
これはPCとルーターどちらかの設定に問題があるのでしょうか?
85不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 12:04:48.05 ID:Q5FMsVht
>>84
ルーターでMACアドレスフィルタ設定してないかい?
あとルーターのSSID、WEPキーはルーターにログインして再確認、再設定も
したほうがいいかもね。
わかるなら無線機器の型番(親機、子機とも)書いたほうが回答するほうは
助かる。
86不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 12:07:34.73 ID:Q5FMsVht
失礼。子機つないでるPCが同一ならMACアドレスはないか。でもいちおう確認は
しといたほうがいいかな。
87不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 15:09:59.34 ID:RuolQcT1
>>84
ルータ側の設定(wep、wpa,wpa2の種類と暗号化キー)を確認してWin7に設定したものと本当にあっているか確認
合っているのにダメなら1度接続設定を削除してから新たに設定がいいと思う
88不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 17:35:09.25 ID:B0PqXvef
>>85-87
ありがとうございます。
ルーターを初期化して初めからやり直したところ無事接続出来ました。
89不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:30:42.56 ID:7rizD9cq
win7でWZR-HP-AG300H

WPA-PSK-AES WPA/WPA2-PSK-mixed WPA-PSK-TKIP
この3つの中でどれが一番いいのでしょうか?
どれも安定して使えます
AESがいいらしいけどWPAよりはWPA2?とかでわかりません
90不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:33:50.32 ID:HcLM0KLH
2のAESがいいよ
91不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:39:25.11 ID:+Vk0jBOZ
その中ならWPA-PSK-AES

TKIPとWEPは暗号としては論外
特別理由がない限り使ってはいけないもの
92不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:40:08.85 ID:7rizD9cq
wpa2-AESってことでしょうか?
その暗号化レベルは表示されてません
93不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:41:07.45 ID:7rizD9cq
>>91
わかりました
94不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:54:08.22 ID:SGvmsmEz
南千住と後楽と辻堂と津と栗東と大村の家でここ5年くらい無防備野良化端末のログに
俺以外のアクセス記録が全く無い・・・実際はそんな頻度なんだと思う
95不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 22:19:14.53 ID:D6vNeSmt
>>94
三年前に栗東に住んでたよ!
うちのfon京都にあるけどアクセスされまくれるわ。同じ人に。
96不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 16:56:41.53 ID:Jkp6AzzV
【使用マシン】Hp h8-1060jp
【使用OS】Win7 SP1
【回線】CATV
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 BNMUX BCX280J2
【使用製品(親機)】Logitec LAN-W300N/R
【使用製品(子機)】 Buffalo WLI-U2-KG54L
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──モデム──無線親機──PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

先週回線速度が急に遅くなり実質無線の使用が出来なくなる状態になりました
PCだけではなくPS3も繋がらなくなったので親機の問題かと新しい物を買ってきましたが
繋いだ当初はそこそこ快適でしたが今は動画を見るのも厳しいレベルまで速度が落ちました
チャンネルの問題かと調べてみても周囲に重なってる所は無く原因がさっぱり解りません
97不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 17:03:21.08 ID:jQYfubdE
チャンネル干渉を図るときには
ルーターとPCがある場所その中間と3点で調べる
98不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 18:08:38.93 ID:Jkp6AzzV
>>97
ありがとうございます
ノートPCが無いので中間地点を調べるのは難しいですが
とりあえずルーターの場所を調べてみる事にします
99不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:37:41.42 ID:yGwMFmio
>>98
どこが悪いか1つずつ確認しないといけないかもね
有線の場合は無線と同じ時間以上接続しても遅くならないか?
PCだけつないでも遅くなるのか?
PS3だけでも遅くなるのか?
PCのキャッシュがたまりすぎや断片化などで重くなっていないか?
親機は交換したが子機に不具合はないのか?

有線なら問題なければ子機が怪しいかなあって感じる
100不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:38:42.95 ID:Jkp6AzzV
ルーターの地点も干渉は無かったです…
後ルーターの傍で無線接続をしたら回線速度は問題有りませんでした
101不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 20:49:47.72 ID:jQYfubdE
隣人が時間限定でルーターの電源入れてる可能性
102不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:08:24.89 ID:Jkp6AzzV
>>99
上から順に
ならない
なる
なる
いない
不明
です
子機の問題ならPS3まで繋がらなくなるのは変だと思うのですがどうなのでしょうか
後2階のルーターと1階のPCの間にある機械と言ったらエアコンの室外機くらいな物ですが…
103不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:19:18.58 ID:yGwMFmio
>>102
ではあと1つ質問
PS3、PCも無線は近い位置にある?

上記がYESで有線、ルータの傍であれば問題ないなら明らかに距離的な問題じゃないかな
改善するには中継機いれるなり指向性アンテナなり電波の問題の気がする
104不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:20:18.67 ID:yGwMFmio
違う意味になっていたので訂正

×PS3、PCも無線は近い位置にある?
○PS3、PCも無線で近い位置にある?
105不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:29:29.16 ID:Jkp6AzzV
>>104
PCとPS3は同じ部屋の中で距離は1mくらいです
これまでは無線で問題無かったのに何故急に回線速度が遅くなったのか…
思い当たる節は私の地方に雪が少し降ったくらいですが
諦めて中継器を入れるか長いケーブルを継ぎ足して無理矢理有線にするしかないですか
106不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:34:09.60 ID:h3iT+Lsk
>>102
遅くなった時にルータにだんだん近寄っていき速度が回復したら距離かなあ
1週間前と違うのは実は大雪降って外に積もってるとかだったりw
107不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:35:44.93 ID:h3iT+Lsk
って冗談で書いたら雪が本当に降ったのか
どれくらい積もってるかにもよるけど可能性は0ではないな
108不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:41:06.16 ID:Jkp6AzzV
>>107
雪の日は結構続きましたが結局積もったのは10cmくらいでしたね
もう溶けましたけどw
109不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:44:37.93 ID:jQYfubdE
なんMbpsでリンクしてる?
110不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 21:59:58.17 ID:Jkp6AzzV
>>109
不安定なので100K〜500Kくらいでふらついてる感じです
元々3Mくらいしか出ませんが
111不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:07:14.16 ID:/RE4uY0p
>>110
電波強度は何デシベルくらいある?
112不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:13:46.35 ID:h3iT+Lsk
>>110
ケーブルってそんなに遅いのか
元々それくらいなら複数台で使ったらすぐ遅くなりそう
一番の改善策は回線を光にすることだった
113不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:18:11.51 ID:Jkp6AzzV
>>111
見方が合ってるのか不明ですがinSSIDerだと70dBmで安定してる感じです
114不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:20:40.34 ID:Jkp6AzzV
-70dBmでした御免なさい
115不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:22:07.79 ID:jQYfubdE
ルーターのACアダプタのさし方を逆にしてみて
116不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:24:51.63 ID:/RE4uY0p
電波はちゃんと出てるから、ルーターかもね
117不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:30:47.16 ID:Jkp6AzzV
>>115
しました、ちょっと速くなった?と思ったらまた遅くなりました
>>116
昨日買い換えたばかりです…
118不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:32:32.33 ID:jQYfubdE
古いルーターに切り替えても同じ傾向なんだっけ
119不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:36:10.01 ID:Jkp6AzzV
>>118
古いルーターだと最早ほとんど繋がらない状態です
家電屋へ行って安物にしては出力が高いと言われたのを買ってきました

明日の仕事に差し支えるのでそろそろ寝ることにします
ここまで付き合ってくださった方々、どうもありがとうございました
120不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:39:04.22 ID:jQYfubdE
あとはルーターの電源をとる場所を変えてみるとかかなぁ
121不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 22:40:15.69 ID:/RE4uY0p
>>117
あ、無線親機がルーターになってるんだ
じゃルーターじゃなくてモデムがあやしいな
122不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 23:46:15.73 ID:/X4arLb0
>>81
>>82
そういうことだったのか!
普通にゲームをするを選択すればよかったのね。
PSPの説明書とにらめっこしながらだけど、何とか出来たよ!
丁寧に教えてくれてありがとう。
123不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 06:59:19.22 ID:F3ZgqUIc
モバイルwifiルーターから各機器に接続するにあたり、
下記のような接続は可能ですか?
モバイルwifiルーター〜無線〜コンバータ〜有線〜無線LANルーター〜各機器に有線または無線で接続
124不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 07:15:10.90 ID:gvsmZzl2
出来るか否かで言えば無線LANルータ(もしくはコンバータ)に中継機能があるかないかで決まる
どっちにしても片方無駄だな
125123:2012/02/07(火) 08:10:03.22 ID:F3ZgqUIc
片方無駄ですねw
コンバータのみでいいのは承知しているのですが、wifiルーターの電波が
弱いので、家中届かせるために、こういう接続を思いついたのですが。
126不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 09:09:17.41 ID:HLm3uMZb
普通にできますよ。
学校でそういう方式でやったことがあります。
校舎と校舎を飛ばして、なんですが。
127不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 12:57:34.20 ID:j/ji6tIy
昨晩質問した>>96です
早朝は少し速度が回復しましたがまた回線速度が落ちて
先ほどまで回線は繋がっているがどこも見られないような状態でした
ルーターを買った日曜日はそこそこ快適だったのですが
回線速度が徐々に落ちる要因なんてあるのでしょうか
128不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 14:14:47.83 ID:j/ji6tIy
>>127に加えて参考になるかどうか解りませんが無線LANの設定をしようと
192.168.2.1に繋ごうとしたら表示されるのが非常に遅かったです
これは親機と子機の間或いは子機そのものに問題があると言う事でしょうか
129不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 14:40:52.56 ID:HLm3uMZb
>>128
無線でなくケーブルで繋ぐとどうなのですか?
130不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 14:50:36.26 ID:j/ji6tIy
>>129
有線は問題なく繋がります
131不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 15:17:06.35 ID:HLm3uMZb
その子機は一つ持っているので問題ないかと思います。
問題は親機ですね。結構速度低下のトラブルが多いみたいですね。
無線親機を再起動すると改善されることもあるようですよ。

検証の方法はもう一個ルーターがあればそのあとに繋いでルーター機能
セキュリティ機能を完全に切ってアクセスポイント化します(ブリッジモード)
それで同じ症状が出れば、ファームウエアの新しいのがないか確認します。
なかったらメーカーに文句を言ってください。対処しようがないです。
しばらく繋いでうまくいけばセキュリティなど確認しながら設定します。
132不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 15:28:36.94 ID:j/ji6tIy
>>131
ありがとうございます
ファームウェアが合ったようなのでそれから試してみます
しかしたかだか5MB程度のデータを落とすのに10分近く掛かって泣けてくる…
133不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 19:38:08.53 ID:1v7h8UJb
【使用マシン】(PA-WR8150N)
【使用OS】(vista)
【回線】(?)
【ひかり電話ルータ (PR-S300HI】
【使用製品(親機)】(PA-WR8150N)
【使用製品(子機)】(?)
【トラブルの詳細】(この前雷も鳴ってないのになぜかいきなり停電したんだそれからモデム有線PCとかなら繋がるんだが
ルーターを通すと有線でも無線でもつながらない電源を入れるとpowerが青くなってそれ以外は消灯背面は青が点滅している。)
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック──モデム──無線親機──PC、等)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか? No
134不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 19:55:55.02 ID:1v7h8UJb
【使用マシン】(NEC PC-LL550TG1TB)でした間違えました
135不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:12:19.85 ID:H1TU4kKe
>>133
ルータの設定飛んでないか確認したか?
136不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:12:26.77 ID:fQI0ulE4
>>133
それは親機が壊れているのでは?
アダプタだけというのも考えにくいし。
137不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:14:53.42 ID:1v7h8UJb
設定とかどうやって調べるのかがわからないルーターと繋がらないしリセットボタン押しても
らくらくスタートボタン押してもどうにもならないし・・・
138不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:27:14.39 ID:H1TU4kKe
>>137
PCを有線でつないで設定画面に入ろうとしても入れないなら壊れてるかもね
139不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:32:13.24 ID:1v7h8UJb
PCを親機と有線でつないでも繋がれていない状態になるから設定できないので
壊れてるっぽいのかな?
140不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:38:42.40 ID:H1TU4kKe
PCとルータを有線接続してブラウザからaterm.meか192.168.0.1を打ってもつながらないなら壊れそうだね
141不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:48:19.52 ID:4Q6MDzjd
nomap問題で改めて親機の設定を見直したところ二重ルータ(tracertでも確認)になっていることがわかりました
原因は初めにNTTの光ルータ付きモデムで後からWZR-HP-AG300Hを繋いでAOSSで設定したからです
ググって価格や知恵にたどり着いていろいろと読んだところ
メリットが何一つもない、普通はしない、やりたい人はいないなど散々でした
現時点で、無線が途切れるとか速度が出ない(親機も子機も最大300Mbpsでネットワークの状態を見ると280Mbps)
と言うわけでもなく安定して繋げてます
セキュリティ的にこのまま使用していても大丈夫でしょうか?
142不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 20:49:52.86 ID:1v7h8UJb
PCとルータってどういうつなぎ方のこと?PC→ルーターだったら上に書いてある通り
繋がれてない状態だからむりなんだけど
143不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 21:04:26.82 ID:fQI0ulE4
>>141
ルーターの下にローカルルーターがあるって別に普通のことですよ。
家庭では少ないでしょうが。
AOSS自体に罪はないので混同しないでくださいよ。
嫌ならブリッジモードでどうぞ。
144不明なデバイスさん:2012/02/07(火) 23:42:33.87 ID:oWNAFESh
>>141
WEPは無効にしておくようにね。
マルチセキュリティー機能やWEP専用SSID隔離機能を使っていても
WEP接続の端末から『NTTの光ルータ付きモデム』にアクセスできてしまう。

>>143
ローカルルーターではNATやNAPTを掛けないのが普通だけど、
『二重ルータ』という言葉を使う人の多くはルーティングを理解していない
(NAPTのことを指して「ルーティング」と呼称している人も居る)から、
その状態で通信できているという事はNAPTが二段になっている事が多いんだよね。
『メリットが何一つもない、普通はしない、やりたい人はいないなど散々』は
多段NAPTに対するものなんだろうけど、それを参考にする>>141のような人
には理解できないんだよな。
145不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:03:46.41 ID:iebUeVU+
二重ルータ (の排除) とSSIDステルス
どっちも初心者が好きな言葉
146不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:12:49.25 ID:vvoH77lh
質問スレに初心者がいて何故悪い
つまらんことで粋がりたがる自称上級者が一番お呼びじゃない
147不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:21:31.01 ID:ENyQb/yg
>>146
両方居てもよろしいと言うことでっしゃろ?
まあまあ、怒らないでやりましょう(´・ω・`)
148不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:33:58.16 ID:wgojOS/B
SSIDをステルスにしてブロードキャストを行っていない場合でも接続するとセキュリティが逆に危なくなるんですよね?
SSIDをステルスにしない方がいですか?
149不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 00:54:21.38 ID:xpUiXwfL
考え方はそれぞれだろうけど、
自分はSSIDをステルスにはしてない。
見えてる方が、他の家に電波が飛んだ時に
問題の切り分けが容易だろうから。
150不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 01:14:16.78 ID:6Q9UTbb3
>>148
ステスルなんてセキュリティ的には気休めだよ。
ステルス設定しててもSSIDを知ろうと思えば可能だし。
子機側の設定もめんどくさくなるし、個人的には無効がいいと思うけどね。
151不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 07:07:38.37 ID:oeYz3zhD
>>143
嫌ではないので(調べると批判やおかしい意見ばかりだったが)これでもいいのかなって聞いたんですが。。。すみません

>>144
WEPは無効にしてあります

うーんこの状態で何がいけないのかいまいち理解できない初心者です
昔はP2Pをしてたのでポートの開放とかしましたが今は必要ないし速度が遅いわけでもないしでほんとすみませんでした
今度は多段NAPTなどで検索します
152不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 09:38:41.12 ID:yLlFrW8F
>>151
多段NAPTでも特にいけないわけではないよ。
アドレスが変換されることで設定や管理が複雑になったり
ルーターの処理能力を無駄に消費したり遅延が増えたりする
といった理由で嫌う人が多いというだけの話。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090210/324566/
> 図3●10段のNATを介してもWebやIM(インスタント・メッセージ)
> サービスなどを正常に利用できた(筆者の多段NAT検証環境)

WZR-HP-AG300Hはアドレス変換を「使用しない」にすれば
NAPTが無効になってルーティングで使えるようになる。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1300/router/f_list/l_wzrhpag300h-1.html
> アドレス変換 アドレス変換機能を使用するかどうかを設定します。

もし、多段NAPTからルーティングに変更してみようと思うなら↓が参考になるよ。
IPv4だけでなくIPv6のルーティングも覚えておくと、これから便利に使えるよ。
試してわかるルーティング
http://ascii.jp/elem/000/000/579/579855/
ルーターでIPv6のLANを接続しよう
http://ascii.jp/elem/000/000/611/611096/
153不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 14:32:23.67 ID:d0h1Mxie
>>149
>>150
じゃあブロードキャスト云々の話はセキュリティが危なくなるとか関係ってことですね?
154不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 14:49:44.59 ID:ENyQb/yg
>>153
関係ないよ。
155不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 15:25:55.10 ID:g0vGMLJ2
windowsXPのSP3でブロードキャストするうんたらでセキュリティの問題があったきがする
156不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 17:00:23.38 ID:RtV1w0JI
PCとwii等で同じAirportってのを使って同時に繋げてるのですが
wiiとかを繋げる場合はgameとかで繋げたほうがいいのでしょうか?
157不明なデバイスさん:2012/02/08(水) 21:29:53.08 ID:R2B0oBMi
>>153-155
「このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する」チェックボックスの問題だな
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071105.html

モバイルPCでこれをONにしてると自宅以外の場所で、自宅親機の (ステルスなはずの) SSIDを振り撒く
OFFにしてると自宅のSSIDステルスな親機に接続できない

外に持ち出す前にOFFにすればいいが、
面倒なら、常時OFFにして自宅親機はSSIDステルスを使わないのがてっとり早い
158不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 00:54:06.61 ID:LDgCyTzF
>>155>>157
記事を見るとXPを例にしていますが、これはvistaでも7でも同じなんでしょうね
ノートは自宅でしか繋げないのでステルスオンにしてもいい気がしますが、
意図的に傍受する人はそれなりにスキルがあるから、こっちがステルスにしてもどうせすぐ見破られるので
素直にブロードキャストはオフにしておきます
159不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 13:44:20.06 ID:XoDVmn8y
XlinkKai用に買うなら何がいいですか?
プラネックす以外ならなんでもいいですか?
160不明なデバイスさん:2012/02/09(木) 13:45:44.34 ID:XoDVmn8y
>>159
機器スレと間違えました
すいません
161不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:02:11.59 ID:+9sdVbLN
LANがつながらないです
セキュリティパスワードを求められて親機側面に書いてある暗号化パスを
入力すると「不一致」とでます。
どうすれば良いのでしょうか?
162不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:11:26.44 ID:+9sdVbLN
161ですが色々書き忘れてました

【使用マシン】NECのwd701cv、側面にwarpstarと書かれてるやつ

サイトや取説は読みましたが解決策なし
有線でネット接続はできます

接続形態はwd710cvーwarpstarーPC


他のことは分からないです(´・ω・)
163不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:16:25.78 ID:5botD/FC
そうですか(・ω・`)
164不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:27:36.81 ID:8h+Gyd2a
>>181
何かつないで暗号化を変更してないか?
ルータの設定に入り暗号化モードと暗号化キーを見て同じものをPCでも入れればいい
設定の入り方やどこをみればいいかはマニュアル見ればいい
165不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:34:59.17 ID:qfh5eF/H
>>161
まだ色々書き忘れているぞ
>>1の質問テンプレ見て情報を書いてくれ
あと >>2は読んだ?
166不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:47:52.10 ID:+9sdVbLN
>>164
アドバイスありがとう
マニュアル見ながらやってみます
167不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 21:52:50.27 ID:+9sdVbLN
>>165
機械に詳しくないJKにはわからないことだらけです(^p^;)
2は読み忘れたました
初期化もためしてみようと思ったんだが、家族で使ってるので
勝手に初期化すると怒られると思う...
168不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 22:12:08.76 ID:N1NcEd5a
>>167
設定画面にアクセスして暗号化キーを確認してみては?
設定画面のアドレスは
http://192.168.0.1/
で、設定画面に入るパスワードなんだがそれは設定した本人が決めてることなので聞かないと分からん。
てか設定した本人に聞け。
169不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 22:13:42.78 ID:N1NcEd5a
設定画面入るにはPCで有線接続で入るしか無いな。
それか無線でつながってるPCが既にあればそれでいける。
170不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 22:36:03.52 ID:+9sdVbLN
>>168
何回も試したけどパスが違うんよ(´・ω・)
分からんんんn

父さんが明日になったら直るとか言い出したけどそんなんわけがない...
171不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 23:00:51.27 ID:N1NcEd5a
>>170
勘違いしてそうなので一応念のために言っておくが、
無線の暗号化キーと無線ルーターの設定画面のパスワードとは別物な。
そもそも無線ルーターの設定は誰がしたんだ?
172不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 23:54:29.41 ID:+9sdVbLN
>>171
設定は父さんと私でやりました
私がつかうパスは2種類くらいだし、自分がパスに使いそうなの全部試したけど
ダメだった...
173不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 23:55:42.56 ID:N1NcEd5a
>>172
初期化しかねえじゃん。
てかマニュアルにメモる欄あるけどそこに書いてねえのかよw
174不明なデバイスさん:2012/02/10(金) 23:58:24.71 ID:+9sdVbLN
>>173
メモれば良かった...
初期化しようとしたら何故か父さんに怒られた(´・ω・)
父さんがいない日にこっそり初期化しようかな
175不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 00:19:33.47 ID:9GGMGqU/
>>174
そういえば今思いついたんだが、
そのWD701CVはらくらく無線スタートに対応している。
http://www.aterm.jp/eaccess/topic/easy_wireless.html

PCにらくらく無線スタートEXをダウンロードしてインストール。
http://www.aterm.jp/web/model/rakurakuex.html

http://www.aterm.jp/web/faq/20/20030.html
の手順どうりにすればパスワードが不明でも接続可能では?
176不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 00:27:59.97 ID:8TAuGohr
>>175
すでにらくらく無線スタートEXはダウンロード済みだお(^ω^)
あと、昨日まではちゃんと無線で接続できたお(^ω^)
177不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 00:42:46.33 ID:9GGMGqU/
>>176
らくらく無線スタートを再度やってもダメなのか?エラー出るのか?
てか情報後出しかよ。
178不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 01:51:15.33 ID:N7jUaGB1
まあ機械に弱いと必要な情報が何かもわからんからな。

で>176は有線でルータにつながってるPCねえの?
有線接続がありゃそっからパス再設定が一番手っ取り早いんだが。
179不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 01:54:29.89 ID:E45N21fR
初期のパスでも試してみれば?
WARPSTARはユーザーがadminでパスがuserだっけ?
180不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 08:23:49.39 ID:9GGMGqU/
>>178
>>176はルーターのパスワードが分からないって言ってる。
そして親に初期化するなと言われてる。

>>179
WARPSTAR使ったことないのか?
ルーター初期設定時にパスワードを決める画面が出てくるからデフォのパスとかない。
181不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 10:49:57.97 ID:imyU8FO+
>>161 怒られても黙って初期化すればいいんだお
その後でパパと一緒に設定に付き合ってあげると困ったフリして喜ぶツンデレ!
先に怒っておくのは自分を優位に置くための虚勢だよ(本当はJKの召使w)
wd710cvーwarpstarーPC って親機側面に書いてあるとか側面にwarpstarって
AtermWRの機種名は何かラベルに書いてないアル?WR8千系かWR9千系ならMODEスイッチAPにして
配線して起動して設定画面 http://192.168.0.211/ だお
wd710cvのラベル見ても意味ないし 成功はパパのお手柄にするのが小悪魔テクニックだお
182不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 12:28:20.18 ID:8TAuGohr
>>179
実は自分でパスを決めた記憶がないんだwww
だからそのパス使ってやってみます

>>181
WR8700Nって書いてます
183不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 12:43:53.24 ID:8TAuGohr
>>181
設定画面でパスを変更したのにweb.setupでそのパスを使っても違うってでるのは何故??
184不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 14:16:51.51 ID:vR6soZHl
無線の速度が急に遅くなったので、どなたか解決策を教えてください。
(1階)PR-S-300SE(モデム) →有線→ WHR-HP-AG300H →無線(2階自室)→ WLI-TX4-AG300N(イーサネットコンバータ) →有線→ PC
と繋いでいるのですが、AG300Hを先週日曜日に買ってきて、色々調節した結果、上下50M〜60Mは出ていました。
しかし、今朝から下り15M程度しか速度が出なくなってしまいました・・・。
特に電子レンジとかも使っていませんし、いつもと状況は同じのはずなのです。
AG300Hに直刺ししたパソコンは、今朝も上下50M程度は出ているため、無線の状況が悪いのだと思います。
回線はBフレッツハイパーファミリー、プロバイダはOCNです。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いしますorz
185不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 14:18:13.92 ID:vR6soZHl
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/02/07 21:05:38
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 54.1Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 55.6Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.6Mbps,6.96MByte/s)
上り送信速度: 67Mbps(67.7Mbps,8.47MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

こんな感じのが、


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/02/11 14:12:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 11.7Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 10.7Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.7Mbps,1.46MByte/s)
上り送信速度: 3.8Mbps(3.82Mbps,478kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

こうなってしまいました・・・。よろしくお願いします。
186不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 14:36:04.81 ID:ctkNcJY0
>>185
そこのサイトだとうちでも50M(有線)にしかならないから↓でやってみるといいかも
ttp://www.commufa.jp/support/internet/speed/index.html
187不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 15:17:29.17 ID:E45N21fR
>>180
そうだっけ?8700N使ってるけど初期設定した時のこと覚えてないや
188不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 15:57:09.65 ID:/EZRW8Cv
>>161 ・・・ >>183  WD701にアクセスしているからだね
wd710cvーwarpstarWR8700NーPC なら
モデムルータWD701    WR8700N MODE>AP 橙
http://192.168.0.1/   http://192.168.0.211/ ←コイツニ設定する
http://web.setup/ ←コイツニ設定してるのでは意味なし
ログインは両方admin パス不明ならどっちも初期化すればOK パスを設定できる
WD701は初期化後自動設定待つだけ  WR8700N MODE>APにして初期化するだけ 
189不明なデバイスさん:2012/02/11(土) 16:28:17.44 ID:8fbdgbhe
繋がらないときはiPhoneリセットで大抵解決
190sage:2012/02/11(土) 17:44:18.34 ID:8TAuGohr
>>188
直りました!!
アドバイスくださった皆さんありがとうございます!!
圧倒的感謝!!!
191不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 00:05:35.63 ID:NMh7i+H5
>>184です。なぜか急に直りました・・・。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/02/12 00:03:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 63.4Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 46.9Mbps
下り受信速度: 63Mbps(63.4Mbps,7.93MByte/s)
上り送信速度: 61Mbps(61.1Mbps,7.63MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は50Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

プロバイダの調子が悪かったのかなぁ・・・。答えてくださった>>186の方も、ありがとうございました。
192不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 15:45:23.48 ID:8R7NLgW+
http://www7.plala.or.jp/eToys/Memo/8.1_PC_Hardware/Wireless_LAN__NextGen.html
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/10/21/

ここらへん見てて思ったんだけどさ
2.4GHz帯って干渉しないように設定すると3ch分でしょ
これって22MHz幅の11gの場合で20MHzな11nなら4ch分取れるんじゃないの?
20MHz幅でも中心周波数の関係で3ch分しかとれないのかな?
193不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 17:18:49.32 ID:qpHp5DCy
>>192
その通り、1, 5, 9, 13の4ch分取れる

2ストリーム機だと、バッファローはメインを13chにするとサブが9chになる

NEC 8700Nはメインを1chにするとサブが5chになるけど
メインは7chまでしか指定できないから
バッファローみたいに全組合せを指定できないな

3ストリーム機のWZR-HP-450HやAterm BL900HWが
2.4GHz帯で実際どのチャンネルを使えるのかは知らないが
194不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 19:28:56.27 ID:OGM6qPM5
今度NTTの光から他社の光に変える為、ルーターが必要になるってことで無線LAN付きのルーターを購入する予定です。
無線LANルーターの有線LANポートから有線接続でPS3のオンラインゲーム(COD等)をやりたいのですが遅延の置きにくいルーターはなにがありますか?
何でもいいかと思っていましたが価格.COMでG301Nは有線で遅延があると書いてあり遅延の起きないルーターはあるのかなと思ってので質問させてもらいました。
195不明なデバイスさん:2012/02/12(日) 21:21:08.57 ID:nAcSUs3Y
>>194
おすすめってバッファローかNECしかない

auひかりホームなら無償レンタルの↓を試してみれば?
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0116c/besshi2.html
196不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 00:58:24.12 ID:lX3v00vZ
何とか友達やネットで調べて無線LANが出来ました。
プリンタもwi-fi対応ということで本当に暗号化されているかとか、
印刷したときに誰かのプリンタに送信されているのではと心配です。
確認の方法とかあればお願いします。
APも誰かに使われていないか?なども心配です。
よろしくお願いします。
197不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 01:04:24.31 ID:2fq6Qa1V
使用しているルータと設定晒さないとわかるわけない
198不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 01:18:30.63 ID:lX3v00vZ
無線LANがロジテックのLAN-W300N/RU2と
プリンタがエプソンのEP802A
で、無線LANは子機とAPのボタンを押すだけで完了
プリンタは、wi-fi設定でAPの12桁の暗号キーを
入力するだけでした。
時々、印刷画面を押してもプリンタは反応せずに印刷完了になっています。
199不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 01:32:36.19 ID:lX3v00vZ
198です。
すみません。
また、朝ぐらいに再び覗きにきます。
200不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 01:43:17.38 ID:2fq6Qa1V
> APのボタンを押すだけで完了

この時点でどうせろくな状態じゃないだろうな
本気で締めたいなら全部手動でやるしかないが、余計な心配するよりそのまま使った方がマシだと思うわ
201不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 02:23:39.52 ID:juuK2WaY
>>198
> プリンタは、wi-fi設定でAPの12桁の暗号キーを
> 入力するだけでした。
暗号化できてるじゃん。

> で、無線LANは子機とAPのボタンを押すだけで完了
WPSで設定してるんでしょ。
嫌でも勝手に暗号化される。

どんな素人でも暗号化の設定が出来る仕組みだよ。
そんなに心配しなくていい。
202不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 03:23:01.67 ID:IoZreuT8
バッファローのWZR-HP-G450Hを買いました。
説明書にルーター機能をAUTOにしろと書いてあるんですけど
別のルーターを一緒に繋いでいる場合はOFFでいいんですよね?
そして最初説明書通りにAUTOしててネット接続が断続的だったのは
二重ルーターが原因だという解釈でいいんでしょうか?
初心者なんで説明書と違う設定で大丈夫かと不安です…
203不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 04:05:19.30 ID:Iwr5rqfA
>>202
> 別のルーターを一緒に繋いでいる場合はOFFでいいんですよね?
ネットワークを2つに分けたいのならON、1つにしたいのならOFF

> 二重ルーターが原因だという解釈でいいんでしょうか?
良くない
「二重ルーター」とやらが、2段NAT(別のルーターとG450Hの両方で
アドレス変換)であれ1段NAT+ルーティング(別のルーターはアドレス変換、
G450Hはルーティング)であれ、それが原因でネット接続が断続的になることは無い
そもそも「二重ルーター」という言葉は間違った表現だから>>144>>152参照
204不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 04:19:51.99 ID:3HBLU5J5
WGT624って言うsuperG規格の製品を使っているのですが
古くなってきたので最近のn規格でアンテナ2本のが気になっています
隣の建物でも使うため広範囲に電波が飛ぶ製品がいいのですが
superGと比べて無線の届く範囲はどうでしょうか?
205不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 09:00:09.81 ID:aCAHaVN1
>>204
superGは電波の飛び具合をどうこうする規格じゃないよ。
206不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 09:00:31.90 ID:VbtJNnB9
ほとんど関係のない話で申し訳ないのですがケーブルに繋いである1階にあるルーター?で
PCを使っているからランプでバレます。親がほんとうるさく定期的にチェックしているようです。
そこで無線LANというものを使いたいのですが何かいいアドバイスがあればください
207不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 09:02:45.72 ID:Okkt/inX
無線だってアクセスがあればアクセスランプが点灯する
親の金で飯食わせてもらってる間は親に従え
208不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 09:10:07.11 ID:J7XTJKbo
ルータはともかくモデム見られたら全部ばれるわな
209不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 10:04:30.41 ID:IoZreuT8
>>203
>>202ですが、ネットワークは分けなくてもいいのでOFFにしときました。
接続が不安定なことに関しては、ルーター機能は関係ないんですね。
上のレスもよく読まずに質問して申し訳ありません。

実際の原因については未だによくわかりませんが、とにかく回答ありがとうございました!
210不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 11:44:40.58 ID:juuK2WaY
>>206
分解してランプが光らないように改造しない限り無理。
211不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 12:24:40.60 ID:VbtJNnB9
そうですか...諦めるしかないようですね
212不明なデバイスさん:2012/02/14(火) 13:17:47.21 ID:juuK2WaY
>>204
隣の建物でも使うなら中継に対応した機種がいいんじゃない?
NEC製は現行製品は無理。(ファームアップで対応予定製品はあるけど)
バッファローの中継対応しているやつでも買えばいいんじゃない?
213不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 16:34:16.37 ID:Skw1HEob
実家がeonetのモバイルスポットに近いのですが残念ながら窓際でしか使えません。
そこに中継機能付きの無線ルータを置けば室内で無線LANが使えるのでしょうか。
あと、できれば屋外にUSBタイプの小型の無線LANNアダプタを置いて、USBラインを
室内に引き込んでそれを室内で無線LAN化したいのですがそれは難しいでしょうか。
214不明なデバイスさん:2012/02/17(金) 17:48:25.90 ID:l5ud9sfG
>>213
> 中継機能付きの無線ルータを置けば室内で無線LANが使えるのでしょうか。
そもそも中継機能はメーカーごとに互換性ないし、親側も対応してないといけない。
なので実質中継機能では無理。

やるとしたらイーサーネットコンバーターでeoモバイル Wi-Fiスポットに接続。
そのイサコンを無線LAN親機のWAN側ポートに有線で接続。
その親機に各端末が無線で繋ぐ格好になる。
eoモバイル Wi-Fiスポットと自分で用意した親機のチャンネルはずらす必要がある。
ただeoモバイル接続ツールが正常に動作するかは怪しい。
普通、イサコンと親機を挟んだりしないからなあ。
接続ツールを使用せずに手動でログインするならまず大丈夫だと思うが。
http://eonet.jp/eomobile/wifi/connect/
215213:2012/02/18(土) 14:35:26.30 ID:9KRriW7+
>>214
大変良く分かりました。ありがとう。
216不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:04:40.95 ID:ew26oqYS
BUFFALOおまかせ節電11n/g/b対応無線LANルーターAir Station 単体 WHR-G301Nて買い?

無線LANをかいかえたいんだけど安いかこれにしようかと思うんだけど良いか教えてくれ。

217不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:10:43.23 ID:IvQIeYI7
いいえ
218不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:56:11.15 ID:id+cfn2+
無線って横の範囲に強くて縦の範囲に弱いものなんでしょうか?
ADSLから光になってルーターも5年前の物から最近のpr-400ne変わり、自分の部屋との距離も近くなって条件は良くなってるはずなのにどうもDSwi-fiがよく切断されるようになりました。
そこで思い当たったのが以前はルーターの位置がほぼ同程度の高さだったのが二階と一階になっていることだったので、ルーターを横にしたり斜めにしたりしたら改善できるものなんでしょうか?
219不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:58:09.96 ID:iyLzOhLt
>>218
まずはやってみたらいいのでは?
てか電波強度やチャンネルの被りもついでに調べてみては?
220不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 22:58:15.82 ID:IvQIeYI7
ルータの向き変えてみるのは一つの手
221不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 23:49:42.83 ID:/Onvyuft
向きを変えたらかなり変わりました、ありがとうございます
色々試してベストポジションを探してみます
222不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 20:41:30.49 ID:iHTVOsZg

【使用マシン】android sensation
【使用OS】2.3.4
【回線】大学内無線LAN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】不明
【トラブルの詳細】接続ができない
【親機と子機(PC等)の接続形態】IEEE1394.802.x
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 


大学内無線LANはIEEE1394.802.xのPEAPという認証でパソコンを接続ができます。
macアドレスと学籍番号を登録します。
そして翌日以降から、無線LANに自動で接続ができます。
androidのmacアドレスを登録したのですが、接続が出来ません。
大学側が対応するまでは接続できないのでしょうか?
223不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 20:47:12.42 ID:voIjX0El
>>222
自分で書いた様に登録した翌日から接続できるんじゃないの?
学校や企業は何なってるかわからないから関係者以外回答できないよ
224不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 21:25:55.82 ID:Nm+xUsOb
>>222
それこのスレで聞くことじゃないよ。
大学が構築した認証システムを俺達が知ってると思うか?
225不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 21:37:14.06 ID:iHTVOsZg
登録しても接続されませんでした
226不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 21:55:45.28 ID:Nm+xUsOb
>>225
ここで聞いても無駄だから消えろってことが分からんのか?
227不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 23:18:25.62 ID:sWRHa+QT
てか大学のPCルームなら常駐のシステム保守要員いるだろ
その人に聞けば良い
228不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 07:15:37.55 ID:BbptuJxR
【使用マシン】Lenovo SL510
【使用OS】XP sp3
【回線】Webしずおか パフォーマ40
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NEC  AtermWD701CV
【使用製品(親機)】WL54AG
【使用製品(子機)】PCについてるもの
【トラブルの詳細】シグナルは非常に強いだが時々切断される
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──モデム──無線親機──PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
229不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 14:26:34.47 ID:5ASbG5GA
>>228
有線ならば、時々切断される現象はおきない?

無線はそのレノボのノートだけでつかってる?

5G帯のa規格でつないでる? 
2.4、5G、同時利用はできないよう?なので、スマホやプリンタ、他ノートPCも
無線でつなげているようだと2.4Gの可能性が高い

2.4G帯利用なら、inSSIDer というソフトで、近所の家からの電波とチャンネルがバッティング
してないかどうかチェック。(5G利用時も一応は見ておいた方がいい)
230不明なデバイスさん:2012/02/22(水) 22:53:06.48 ID:LxTQE9Ht
BUFFALOの無線子機WLI-UC-GNM使ってるんだけど、
これ使うようになってから、
パソコンがスリープモードやスクリーンセーバーでフリーズするようになった。
ソフトのせいだと思うけど。
フリーズしないようにする方法有ります? XPです。
231不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 09:59:11.84 ID:7PNF+1dw
外せ
232不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 14:45:14.29 ID:Wmu+D5Pn
ここに質問して良いのかわかりませんが質問します。
【使用マシン】スマートフォンdocomoF-05D
【回線】ソネット・フレッツ光?
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 ?
【使用製品(親機)】BUFFALO WZR2-G300N
【使用製品(子機)】
【トラブルの詳細】ルーター機能OFF、親機リセットをし接続、接続済み(IPアドレスを取得できませんでした。ネットワーク構成、パスワードを確認してください)と出てネットに繋がらない。暗号化してない状態でも同じ
AOSSを使わずに手動では試してない。PCにユーティリティソフト?を入れないと確認出来ないみたいだから
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック──ONU──CTU(ここに有線で1PC東芝ノート)──WZR2-G300N)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 出来る限りは
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】たぶんYES。PCを親機に繋いで繋がる。PCで無線接続もネットに繋がる

質問テンプレ出来てないでしょうが分かる限りお願いします。
233不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 15:36:11.46 ID:Wmu+D5Pn
補足
F-05DはAOSS、WPS方式標準有り
234不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 19:19:16.01 ID:WKHxIwgX
現在
無線ルータ(リビング)
パソコン(部屋で無線受信)

で運用してますが、テレビにLANケーブルをつなげてインターネットをしたいんですが
パソコンとテレビをクロスケーブルでつなげるだけでテレビはインターネットにつながるのかな?
235不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 21:06:30.43 ID:gFezgfYG
>>234
できるけど、PCの電源入ってる時だけな。
ローカルエリア接続とワイヤレスネットワーク接続を
ブリッジすればいい。
236不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 21:13:08.62 ID:2nwV3DlG
>>234
数千円出せるならイーサネットコンバータを買ってテレビと有線でつなぐ
237不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 02:03:07.44 ID:Pte7XGfl
ルータ―LAN―ハブ―LAN―無線親機--無線--PC1
           ┃
          LAN
           ┃ 
        無線親機--無線--PC2

これって可能?
238不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 02:33:44.84 ID:IrJ+Zp8M
可能
239不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 03:06:07.29 ID:PweGbAOM
>>232です
分からんてことでok?ならBUFFALOに問い合わせてみます
240不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 04:25:01.59 ID:v4ryvQ4W
ここって携帯の無線LAN関係の質問しても大丈夫ですか?
ルーターを変えたら1台だけ繋がらなくなってしまって…
241不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 04:33:31.62 ID:4VaepDeX
>>240
どんとこい
242240:2012/02/24(金) 04:50:17.53 ID:v4ryvQ4W
>>241
ありがとう

【使用マシン】auのSH010
【使用OS】
【回線】yahoobbのADSL50M
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 yahooからのレンタル
【使用製品(親機)】ロジテック LAN-W300N/R
【使用製品(子機)】
【トラブルの詳細】
無線LANの接続方法をyahooの無線LANパックをやめて自分で買ったルーター(ロジテック LAN-W300N/R)に変えたら携帯1台だけつながらない
繋がっても最初の30秒くらいで接続できなくなります(yahooの時は問題なく接続出来てました)
他のPC×2、携帯(auT006)、スマートフォン は普通に接続出来る

携帯とルーターのどっちに問題があるんでしょうか?
243不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 07:10:34.43 ID:JL2AjG88
例えば集合住宅で、40Mbpsの通信速度の場合、ルータが100baseでも1000baseでも速度は変わりませんか?
祖父の店員曰く1000のが若干早いとのことだったんですが…。
244不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 07:51:04.10 ID:g6p+ng58
条件が全く同じではないからその比較はほとんど意味がない
店員の本音は「少しでも高い1000base製品売った方が儲かる」
セールストークを信じるか安いもの追い求めるかはご自由に
245不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 08:17:26.55 ID:AxDtNDl7
>>243
同時期のルータなら100より1000の方が高級機のはずなので電波が1000の方が飛ぶ場合がある
距離によって受信レベルは下がるのでそれにより高いものの方が速いかもしれない
数mの近距離ならほぼ変わらないと思った方が良いかもしれん
あくまで可能性の話
246不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 08:23:32.29 ID:bIRAumBf
有線部なんて今更100も1000も大差ないはずだがな
100の実効は状況次第で50切るから、40がフルに出ると仮定したら、キャパギリギリかもしれん
そういう意味では余裕のある1000がベターだが、まあぶっちゃけ外に出るとこだけ見たら実質差は出ないわな
LAN内の反応のほうが改善するかも
247不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 08:55:59.88 ID:J4unJ/sp
>>242
他の機器が繋がるのなら、ルータに問題はない筈。
ケータイが悪いか、設定が悪いか、のいずれかでは。
248不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 14:59:01.42 ID:PweGbAOM
>>232です
手動でもやってみましたがIPアドレスを取得できませんと出ます。
分かる人居ませんか。。スマートフォンに問題があるなら早くショップに行かないと交換してもらえないと思うので焦ってます
249不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 15:08:58.65 ID:JL2AjG88
回答ありがとうございます(^O^)
250不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 19:04:02.99 ID:6g7O2JVK
http://i.imgur.com/4Piu5.png

今アクセスポイントはルータのハブからLANで接続していて、PCのほうは家の壁についてるLANコネクタから優先でPCに直繋ぎにしています。
でPC1からローカルエリアでの接続先?がアクセスポイントの無線親機であるやつのSSIDの名前になってて、フルマップでみると図1のようなかなんじになってしまってますがこれは図2のような形にすることは可能ですか?
PCのほうは無線接続は切ってあります。フルマップをみるとどうも優先を介して一度アクセスポイントを経由してルーターに接続されているかんじがするのですがもしそうであれば図2のようにこのアクセスポイントである無線親機を介さずに接続したいです。
251不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 19:24:46.67 ID:PweGbAOM
>>232です
ドコモショップの無線LANで試すとスマートフォンには問題無しでした。
無線LANルーター買います。。
252不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 21:55:34.33 ID:AxDtNDl7
>>251
AOSSでルータとスマホのセキュリティが違うとかでうまくつながらないとかない?
WZR2-G300Nに有線でつないでSSID、暗号化キー等を調べてスマホで手動設定した方がいいかもね
253不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:02:50.01 ID:AxDtNDl7
>>250
壁についてるLANコネクタはどこにつながってるんだ?
ルータをアクセスポイントとしてルータにつなげているならPCもアクセスポイントと同じルータに接続したら
2の様になると思うけど

つまりルータ−ルータ(アクセスポイントとして使用)−無線−書かれてないけどなんかの子機?
        榔C(有線)
254不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:47:01.69 ID:6g7O2JVK
>>253
どうも
戸建てで自分で申し込んだわけじゃないからちょっとどこにつながってるかはわかりません。
ルータはNTT東から借りているPR-S300NEです。
これに4つほどLANポートがあるのですがLAN1は近くの壁にあるLAN1というところにつながれています。(有線で接続してるPCと違う壁のLANコネクタです。もしかしたらこれとつながってる?)
LANポート2に無線親機をブリッジモードでつないでいます。

試しにPCを直接PR-S300NEの空いているLANポートに有線で接続してみましたが壁から有線でつないでるときと同様にフルマップは図1の状態でした。
なにかPR-S300NEでの設定が必要なんでしょうか?
255不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 23:05:37.54 ID:oClgGi46
>>254
コンセント側はどうなってんだよ。
てか配線の状況なんてお前さんにしか確認できないだろw
256不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 23:06:57.78 ID:oClgGi46
>>254
> LAN1は近くの壁にあるLAN1というところにつながれています。(有線で接続してるPCと違う壁のLANコネクタです。もしかしたらこれとつながってる?)
どうかんがえてもそうなのでは?
257不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 23:20:00.22 ID:6g7O2JVK
>>256
そうぽいかんじでした。PR-S300Nから見たらLAN1のほうは今は未使用みたいなかんじになって通信してなかったので。

で、個人的にたどり着いた結果としてはやはりこのPR-S300Nでの設定が問題ある気がするんですが、ちょっとよくわからない部分があります。
多分ですが設定項目で

現在の設定で
PPPoEブリッジ設定でPPPoEブリッジを使用する
WAN→LAN中継設定でWAN→LAN中継機能を使用する(多分これは違う気がしますが)
DMZホスト機能を使用しない

これらのどれかを逆に切り替えればうまくいくようなきがするのですが変に弄って繋がらなくなると困るのですがどうでしょうか?全くの見当違いでしょうか?
実際に試せばいいのですがちょっと変に試せない事情があるのでよければ教えて下さい。
258不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 23:22:21.88 ID:PweGbAOM
>>252レスありがとう!うれしい
それも同じでした。
あと友達のスマホを繋いでもらったらIPアドレスは取得出来たみたいですがネットに繋がりませんでした
意味がわかりません。PCは有線、無線問題無いので無線LANの故障であってほしいです
259不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 23:26:51.67 ID:PweGbAOM
故障じゃないですね。スマートフォンに対応出来てないと思いたいです
260不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 00:09:32.81 ID:YXXWbG4n
>>259
無線ルータの設定を開いてWi-FiをONしろ
261不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 00:17:28.76 ID:LxobmyP0
>>260
と言うと?
262不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 00:36:22.93 ID:LPf8+f29
>>257
PC、PR-S300N、もう1つのルータのそれぞれのIPアドレスはいくつになってる?
もう1つのルータにLANケーブルが1本、PR-S300Nに繋がってるだけなら配線は問題ない
PCが有線でPR-S300Nに繋がってるならPR-S300NでDHCP機能ONなら普通に問題はなさそうだけどな
263不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 00:50:42.18 ID:8SSfd0so
>>262
今ちょっと接続切ってしまったのでPCのほうのアドレスはわからないんですが
PR-S300NEは192.168.1.1
アクセスポイントとしてブリッジモードで接続してる無線親機はBuffaloので何故か192.168.1.12となってます。
(本来ならば多分192.168.11.1かルーターモードOFFなので192.168.11.100だと思うんですが)

それが原因となってるんでしょうか。

配線自体は問題ないと思ってます。

PR-S300NE―無線親機
   l
  PC

ちなみに今は無線で別のPCからBuffaloの親機に接続してるはずなんですがフルマップだと

      PC―不明
          l 
無線親機―PRS300NE―インターネット

と変な形になってしまっています。
264不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 01:29:00.36 ID:LPf8+f29
>>263
バッファロー単体だと192.168.11.xxだけどPR-S300NEがいて同じネットワークなのでそれでいいはず
だけどWindowsの認識だと何かあるように見えてるみたいだね
接続自体は問題なさそうだけど12というのが自動で取得されてるなら
ためしにアクセスポイントのIPを192.168.1.100なり適当に設定してゲートウェイを192.168.1.1で固定してみてどうなるか
265不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 01:34:54.98 ID:LPf8+f29
って有線で繋がってるから関係ないか
ローカルエリア接続設定で何か認識されてなかったりしてるのがあるのかな
266不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 01:36:36.41 ID:LPf8+f29
>>258
ちなみにこっちもアクセスポイントをリセットしたとのことだけど
アクセスポイントのIP等はちゃんとしてるか?
267不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 01:43:53.67 ID:8SSfd0so
>>265
とりあえず明日あたりにipを11.1か11.100に固定してみます
今はちょっとワケありで弄れなくて無線親機を取り外してPRS300NEとPCのみでの接続も試せないもので。
一応先ほど付属のソフトウェアの設定ツールで親機のipを11.100に変えようと試したんですがどうも反映されずに11.12のままなんですよね...
一度ルーターモードにしなきゃいけないんですっけこれ
268不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 03:08:11.54 ID:LxobmyP0
>>266
>>258です
詳しくないですが。192.168.24.95となっていると思います。
269不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 12:09:40.93 ID:pfkJMA3G
>>267
簡単なのがルータモードにして有線接続で192.168.11.1とかで設定画面開いて無線設定をしたら
IP192.168.1.xx、GW192.168.1.1、DNSもあるならGWと同じで固定してからルータを解除したらいい
270不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 12:14:54.84 ID:8WusaQPU
ひかり電話ルーターと回線終端機でコンセント2つ埋まってるんですが
そこにアクセスポイントモードにした無線LANルーターを電源タップで繋げるのって何か問題出たりしますか?
271不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 12:38:47.90 ID:D4pYGoX+
何が心配なのか知らないけど何の問題も無いよ
272不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 13:35:37.51 ID:81tCx2Se
>>270
電源タップに「PSEマーク」が付いていて、電源タップの注意事項を守れば、安全法的に問題ない。
273不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 18:00:00.69 ID:5+hAmtTO
>>258です
>>266
何か間違ってますかね?
何回も一からやり直しでリセットしてるんですが
それとこれは新しい無線LANルーターを買えばまず解決て問題なんでしょうかね。スマホだけ無線で繋げるんですが
wifi関係の本を見てもそんなに複雑そうに思えないですし
274不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 20:04:35.84 ID:T4VH+Ko0
pr400neのスタートボタンがわかりません
緑色に点滅するらしいのですが…
どうかお願いします
275不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 20:05:18.58 ID:T4VH+Ko0
>>273
スタートボタンの位置です
276不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 20:27:36.14 ID:3qVrHFf0
>>275
背面の一番上
277不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:14:18.54 ID:+xDWmpke
>>273
何も間違ってなければ難しくないけど、でも1か所間違ってるだけで繋がらなくなるのがネットワークなんだよね

WZR2-G300Nのファームウェアが古いと無線がおかしい状態があるので古ければアップデート (Ver.1.55)

検索してみるとWZR2-G300Nは古いファームウェアだとブリッジモードだと無線できないことがあるようで
ルータモードにするとつながることもあるみたい
ブリッジモードだとCTU192.168.xx.1、WZR2-G300Nも192.168.xx.yy、スマホ192.168.xx.zzでxxまで同じで4つ目が違うはず
ルータモードにすればCTU192.168.xx.1、WZR2-G300Nも192.168.ss.yy、スマホ192.168.ss.zzと3つ目が変わるはず
(当然CTUにつないだものは192.168.xx.ttとなりCTUとWZR2-G300Nでネットワークが2つになる)

ファームウェア上げてもダメなら一応下記もしてみて、これでもダメなら買い替えるしかないかもなあ
WZR2-G300NにLANケーブルをつないでると思うけどマニュアルがどうなってるか知らないけど、
CTUはLANポート、WZR2-G300NにつないでいるポートがWAN(intrnet?)ポートならLANポートへ、
逆ならWANポートにつないで試してみるのもよいかも
278不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 23:26:19.57 ID:5+hAmtTO
>>277
アップデートめんどくさそうで見落としてました!!
サポートに繋がらないのでほんと困ってたんで明日やってみます。
解決するかわからないけどほんとレスありがとう!!
279不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 14:46:04.59 ID:zz9o7x09
>>277
ほんとにほんとに心からありがとう。ありがとう。
ファームウェア更新したら繋がりました。。ほんとにありがとう!!!!泣きそう
280不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 19:46:05.84 ID:ehbty1Kt
ADSLモデムと繋がってるUSB無線LANアダプタ接続済みPC甲と、USB無線LANアダプタ接続済みPC乙があるとします。
乙がインターネットに接続したい場合、甲がインフラストラクチャモードで乙の接続を待つという形になるんですよね?
アドホックにしてしまうと、ローカルLANになってしまって、インターネットには接続できませんよね?
281不明なデバイスさん:2012/02/27(月) 22:02:30.12 ID:HR7O6+BJ
>>279
よかったね
何度も何度も設定しただろうから完全に覚えただろうね
試行錯誤して知識になるから悩むのも決して無駄ではないよ

>>280
何をしたいのかよくわからないけど、PC2台あるとして無線LANアクセスポイントを介してやり取りするのが
インフラストラクチャで2台別々にアクセスポイントにつなぐのでそれぞれ独立してインターネットに接続できる
アクセスポイントを介さずにPC2台で直接やり取りをするのがアドホック
1台がインターネットに接続できるとしてネットワークの共有をするとアドホックでもインターネットには繋がるが
仲介されるPCは常に起動させておく必要がある
282不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 16:40:05.21 ID:dEqhmHqj
無線LANを購入しようと考えています。
10畳一間で光回線です。
価○コムのようなところで2000円〜5000円ぐらいで購入でき、できるだけいいものがいいのですがどれがいいのか教えてください。
283不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 16:43:18.01 ID:IIdfBPjZ
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・

ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・

ぼくの動画もあるんだよ・・ttp://youtu.be/IERsFdY104E


ぼくのチラシもつくってもらったんだ
     アトムチラシ0226_2
     ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/136842
     PW[ atom ]

ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

             行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

※「盲導犬とのよりよい暮らしを考える会のブログ」 で、署名活動をしています。
  ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
   
ttp://ameblo.jp/moudouken-yoriyoi-kurasi/entry-11164892346.html
284不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 17:11:01.83 ID:TuXfiZcT
>>282
誰もあなたの接続環境がわからないし、なにをもっていいものとあなたが感じるのかわかりようが
ないので自分で好きなの買ってください
クチコミやレビュー、仕様を確認すればそれぞれの長所短所わかるはずですから
285不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 19:28:43.63 ID:68Xxrj29
>>281
なるほどネットワーク共有を行うんですね
アドホックだと2台間のみの接続しかできないと思っていました。
どうもありがとうございます。謎が解けました。
286不明なデバイスさん:2012/02/29(水) 19:29:34.38 ID:68Xxrj29
>>282
NECかバッファロー製品がおすすめで
コレガとプラネックスは避けろと聞いたことがあります
287不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 18:35:25.33 ID:W5PgVIvj
無線LANの初歩ですが、教えて下さい。
無線LANの電源をOFFでも、ノートPCでは無線LANの子機では外部から多数の受信(SSIDが見れる)一覧が有りますが
通常、普通に見れるでしょうか。
288不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 18:47:30.92 ID:M2Q1DGY8
日本語でおk
自分の家の無線LANルーターのスイッチを入れていない場合は、無線LANアクセスポイント一覧には出てこない。
隣家でも無線LANルーターを使ってる場合は、その電波を拾うことがある。
289不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 19:13:10.84 ID:Zx54CKCH
>>287
見れる、つまり他からも見られてる
ステルスにしようが探知できるのは同じ
SSID解析はもちろん無線ハックツールは多数ある
無線ていうのはセキュリティがかなり甘い

たまに暗号方式を○○にしたら大丈夫とかいう馬鹿がいるが鵜呑みにしないように
290不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 19:47:38.10 ID:7Hak4BB1
>>289
> たまに暗号方式を○○にしたら大丈夫とかいう馬鹿がいるが鵜呑みにしないように
初心者を無駄に怖がらせている馬鹿乙。
お前みたいのを無責任と言う。
291不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 21:04:49.77 ID:Zx54CKCH
仕事や重要なデータが入ったらPCを無線でつなぐのは愚か者のする事と伝わればいい
初心者と愚者は違う
少しでも知能があればここからでも知識を養える
292不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 21:12:53.27 ID:LUA6QzzP
今の時点であればWPA2(PSK)でパスワード最大文字数+ランダム生成で
数日に1度パスワード変更してたらかなり安全だけどな
293不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 21:14:57.09 ID:LUA6QzzP
AESと書こうとしてPSKと書いてしまった
294不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 23:37:45.48 ID:XQNT74bp
無線は完全な安全作はないがコマメに対策するのは効果がある
初期設定したらそのままな人が多いからなスマホのSDとかは覗き放題
○○なら安全て人は対策されたら覗けなくなるから困る人かもな

MACフィルタ程度で安心してる人は要注意
今はSSIDをコマメに変えるのが一番効果がある
295不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 23:42:19.14 ID:LUA6QzzP
>>294
え?
296不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 23:51:14.19 ID:oqm3NguR
SSID変えたって効果なんかないぞ
こういう情弱がSSIDステルスとか広めるんだろうな
297不明なデバイスさん:2012/03/01(木) 23:53:09.74 ID:L1XtKdRZ
また始まった
298anonymous:2012/03/02(金) 00:05:38.10 ID:7Hak4BB1
> SSID変えたって効果なんかないぞ
> こういう情弱がSSIDステルスとか広めるんだろうな
そうだろな。
SSIDステルスにした所で気休めなのに。
299不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:10:08.00 ID:wtyjHHgC
ステルスするかしないかは、今話題の
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330589795/
を見て各自考えるってことで
300不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:26:03.01 ID:QTMMdEAX
5G帯と2.4G帯の違いはなにですかんの
301不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:34:41.35 ID:1JD4soBa
・2.4GHz
○今のところ一般的な機器はこっちが多く値段も安い
×チャンネル数が少ないのですぐ被る

・5GHz
○チャンネル数が多いので被る事がほぼない
×対応機器が少なく値段も高め傾向
302不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:39:42.05 ID:TJk2yiOP
ステルスはなんとなくパス入れて試してみようとか変な気を起こさせないのにはいいかもしれない
wepも最初はそんな気がなくてもwepだとわかってから解析試してみようとか思うのもいるかもだしね
でも最初から変な気が起きてる奴にはステルスしようがmacフィルタしようが関係ないね

でもwepだとしてもSSIDも1分ごとに変えるってなら乗っ取り時間短縮にはかなり有効だね
303不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:40:00.30 ID:QTMMdEAX
今新発売なのは両方対応の狭間ってことですか
304不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 00:41:52.56 ID:1JD4soBa
問題は1分ごとにSSID切り替えてたらこっち側の子機もまともに接続出来ないってことだ
305不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 02:16:51.50 ID:1cSzLY93
LogitecのLAN-W300N/U2Sを使ってるんだけど、ドライバの再インストールをしたら
「限定または接続なし」っていう状態になってPS3等から接続できなくなった

パソコン自体は問題なくネットに繋がっています
プロパティから上記の表示をしない設定にしても駄目
パソコン、モデムを再起動させても駄目でした

接続形態はモデムーLAN-W300N/U2S差したパソコンーPS3等

IPアドレスは169.254.241.40
サブネットマスクは255.255.0.0

速度、シグナルの強さも問題なく、受信だけができてない状態っぽい

とりあえず分かることを全部書いてみました
解決方法があれば教えていただきたいです
306不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 02:44:42.75 ID:NEvwsBrt
>>305
ドライバや関連ソフトを一旦全部アンインストールしてから
インストールし直してもダメか?
307不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 03:06:53.73 ID:1cSzLY93
>>306
駄目でした
308不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 04:08:14.96 ID:NEvwsBrt
>>307
個人的にはUSB子機自体ってトラブりやすいし、
そういうソフトウェアAPも不安定だから、
こういう安い親機でも買った方がいいんじゃないか?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/
http://s.kakaku.com/item/K0000071174/
309不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 13:57:57.17 ID:1cSzLY93
>>308
やっぱり買い替え安定ですかね・・・
310不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 14:37:14.62 ID:v26C95Sj
牛はやめとけ
311不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:44:08.83 ID:TJk2yiOP
>>309
そんなサブネットというかIPって何のネットワークだ?
312不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 01:25:55.10 ID:ygg1E9W4
>>311
すいません、よく分かりません・・・
APユーティリティのバージョンってところに書いてあったんですが
313不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 01:32:59.74 ID:LSk4qiT6
169.254をぐぐる
314不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 12:06:45.96 ID:eO2myqDN
自宅と50mくらいの距離の離れ小屋を無線LANで繋ぎたいと思っています。
現状は親機WHR-HP-G・子機WLI-U2-G54HPをそれぞれ窓際に置いて稀に繋がる程度です
電話の子機は中継器を挟んで一応繋がるので、無線LANも無理ではないのじゃないかと期待しているのですが、
いまいち方法が分かりません。
おすすめの機種・方法などありましたらご教示いただけるとありがたいです。
315不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 13:28:20.69 ID:pXoIqSFp
>>314
無線LAN機器のお勧めは? Channel 39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1330271808/
316不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 13:52:19.67 ID:4jbTfWfF
>>314 親機WHR-HP-G・子機WLI-U2-G54HPをそれぞれ窓際に置いて稀に繋がる
子機側にinSSIDerを導入して所定の場所に設置して感度dBを確認する 例-60dB
傘を二つ、両面テープ10m、アルミ箔10m を持ってくる
傘を開く
傘の外に両面テープを貼る
傘の外に貼った両面テープの外を剥がして料理用のアルミホイルを貼る
それぞれの傘の柄の持ち手辺りに親機子機それぞれをつける
それぞれの場所で傘の柄の方向を対向させる
子機側inSSIDerにて感度を確認する  親機子機どちらかで確認しても良い、
  ×親機を5G-11an-MIMO-HP機、子機をイサコンに替えるのは邪道
317不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 15:43:22.75 ID:RoxMQ5SP
>>314
>現状は親機WHR-HP-G・子機WLI-U2-G54HPをそれぞれ窓際に置いて稀に繋がる程度です

50mくらいなら見通し距離なら普通につながりそうなもんだが、建物間に他の住宅とかの
障害物があんのかな?
ひょっとすると、今設定してるチャンネルで強いノイズとかが出ていて、それが受信障害を
出してるのかもしれないから、1〜13chで可変して実験してみるといい。
親機のアンテナが無指向性のままなら、360度全方向からのノイズを受けやすくなるから、
オプションの指向性アンテナを使ってみるのもいいかもしれない。
指向性アンテナなら小屋方向に向ければ、その方向だけに強く電波を飛ばすことができる
ようになるから、通信もより安定方向に向かう。
そんなに高速通信が必要なければ、802.11bで通信設定すると、電波が弱くても安定通信で
きるようになる(最大10Mbpsまでしか通信できなくなるが)

ちなみにうちはADSLが0.5Mbpsしか出ない地域なので、550m離れた親のマンションで
ADSL契約して、大元で7〜8M出てるから、802.11bで指向性アンテナつけて通信してる。
マンションとうちの団地の窓は間に障害物が何もないので、これで電波レベル40%くらいで
通信できてる。
318不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 20:52:14.30 ID:xBuNhqOM
SuperA/Gって最近の機種はもう付いてないの?
高速になって必要なくなったのかな
319314:2012/03/03(土) 21:04:14.76 ID:eO2myqDN
>>315
ありがとうございます。そちらで質問させていただきます。

>>316
ありがとうございました。

>>317
詳しくありがとうございました。
自宅が鉄筋なのと、間に障害物もあるので、繋がりにくいのだと思います。
電話子機も以前はほとんど繋がらなかったのですが、間に中継器を置いて安定させることができたので、
無線LANでもどうにかならないものかと思い質問させていただきました。
500m離れていても繋がるものなんですね。
320不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 22:16:48.04 ID:re3wX74L
>>318
11nの高速化機能の一つとして標準化された。(互換性はない)
321不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 22:46:55.68 ID:xBuNhqOM
そうだったのか!thx
322不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 04:24:18.97 ID:fYf3sQ8q
ここで質問していいかわからないんだけど
自宅にあるAirMacExtreme(5th)が802.11nの上限が216Mなんだけど
インテルのAdvanced-N6200が300Mなんさ。
それでなんだがリンク速度が144M以上逝かないんだけど
これ以上上がらないの?
ちなみに2.4G帯の話。
N6200の方の設定は問題ないと思うんだが…
誰か知ってる人いたら教えてください
323不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 04:34:42.59 ID:1fcOELVc
理論上の最高値に完全に届く事なんて滅多にない
324不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 06:25:31.37 ID:q9NQvlLU
だけどマンなら最高速だせる
325不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 09:12:44.41 ID:V9OR27EQ
>>322
リンク速度が216Mbpsになりうるのは
・GI 800ns/HT40/MCS13
・GI 400ns/HT20/MCS23
のどちらか。

リンク速度144Mbpsは
・GI 400ns/HT20/MCS15
の場合だけ。
なので、原因はHT20になっているから。

HT40にすれば上がるけど、2.4GHz帯は混んでいるのと
出力制限で実質スループットがかえって下がるかも。
326不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 09:15:26.98 ID:f4d2R+I5
3DSを買ったのでネット設定にAOSSボタンを使ったら今までつなぐことの出来ていたPSPが不通になりました。
AOSSボタンを押すたびに通信キー的なものが切り替わるんでしょうか?
327不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 09:16:27.67 ID:V9OR27EQ
GI 800ns=ショートプリアンブルOFF
GI 400ns=ショートプリアンブルON
HT20=倍速モードOFF
HT40=倍速モードON
MCS=APとSTA間で自動的に決めるリンク条件
ね。
328不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 10:47:45.06 ID:fYf3sQ8q
>>323
ネットワークと共有センターで見ると
リンク速度は結構余裕でMaxまで行く場合が多いと思うが…
あの値は参考にならんのかなやっぱり

>>327
レスありがとう。良い人。
子機の設定で選べるのが[HT20/自動]っていうのしかなくて
[自動]にしてるんだが自動が故にHT20になってるってことは
混んでるのが原因と見ていいのかな…
329不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 11:09:21.08 ID:9LS0KsfM
自分で調べないバカって嘘書かれても気づかないよな
騙されててもウホウホしてたりして見ていて面白い
330不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 13:47:57.64 ID:V9OR27EQ
>>328
予想しているように2.4GHzが混んでいてHT20になっているのではないかと。

ちなみにMCSはストリーム数と関係してる。
MCS0〜7:1ストリーム
MCS8〜15:2ストリーム
MCS16〜23:3ストリーム
MCS24〜31:4ストリーム(今のところ製品無し)

GI、HT、MCSとリンク速度の関係はこのあたりに載ってるので参考まで。
ttp://telec.org/feature/feature18.html
ttp://www.cisco.com/web/JP/product/hs/wireless/airo3600/prodlit/data_sheet_c78-686782.html
331不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 18:22:13.67 ID:lQvy29Gf
すみません教えて頂きたい事があります。

今度AirStation「WZR-HP-G302H」を購入しようと思ってます。
別にモデムも購入しないといけないですか?

今はNTTのWeb Caster 6400Mなので、モデム?は別に接続していません。
スマホとパッドを購入したのでWi-fi環境を作りたいと思っています。
332不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:27:20.98 ID:2iKYqidu
>>331
Web Caster 6400MはADSLモデム内蔵ルータだから、新たにモデムを買う必要は無いよ。
しかしモデムが無いと通信できないから、WZR-HP-G302Hを買っても6400Mは撤去できない。
WZR-HP-G302Hをブリッジモードにして6400Mの下に接続することになる。

6400Mに不満が無いのなら、6400M本体に内蔵できる無線LANカード
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E4%BF%A1%E9%9B%BB%E8%A9%B1-Web-Caster-FT-STC-Na-g/dp/B00064SD2W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1330856363&sr=8-1
なんてもの有るけどWZR-HP-G302Hよりちょっと高いみたい。
333不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:41:08.52 ID:FA3mwLzb
牛スレでスルーされたからこっちで質問していいかな

今現在、家の2階にNECのWR8700Nをルータとして置いてある状況で
今度1階にもデスクトップPCや情報家電を置くから1階にイーサネットコンバータが欲しいんだけど
G301Nを2台買って中継機能を使えばこんな感じ↓で1階からWR8700Nに辿り着ける?

(2階) ネット ― WR8700N(ルータ) ―― G301N(ブリッジ)
                             :
                           (無線)
                             :
(1階)                        G301N(中継) ―― PC
                             |
                             |
                             TV
334不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 19:58:40.75 ID:v2mI5uDo
>>333
あ、俺がさっき牛スレで答えたけど可能だよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327666909/707
335不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 21:47:32.65 ID:fYf3sQ8q
>>330

なるほ!理解した。ありがとう!
336不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 23:18:45.80 ID:bZoS7SYZ
>>332
有難う御座います。

接続方法ですけど・・・説明書見れば書いてあるとおもいますけど、
現在のルーターとPC本体はLANケーブルで繋げたままで
新しく買うAirStationとWeb Casterの空きポートにケーブルを繋げる
って事で良いですよね?
337不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 17:12:22.29 ID:fhwsyFoP
10畳弱の一間の部屋でLogitecのLANWH300NDGRを考えているのですがどうですか?
OSとかは考えずに単純な考えで教えてください。
338不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 17:13:37.59 ID:6HThuskm
>>337
有線でいいんじゃない、それ
339不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 17:57:14.38 ID:mxZ9ii3W
>>336
それでおk。
しかし、6400Mの有線は100MでWZR-HP-G302Hはギガポートなんで、有線同士の通信は
WZR-HP-G302Hにつないだ方がだいぶ早くなる。
ネットをする分にはどちらに繋いでも変わらないけど。
340不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 18:49:39.76 ID:fhwsyFoP
>>337
プリンタなどが無線対応のものをもらったので無線にしようかと。
有線と無線だとやはり有線のほうが同じ環境下では早いですか?
341不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 19:52:30.92 ID:6EsGVM2V
>>340
> 有線と無線だとやはり有線のほうが同じ環境下では早いですか?
もちろんそうだよ。
本音を言うと有線で繋げれるなら有線で繋いでおくほうが無難だよ。
無線は速度低下になりやすいので、無線接続する端末を減らせるなら減らしたほうがいい。
ただ今後無線を使う可能性があるという意味で無線ルーターを買っておく程度でいいんじゃないか。
買うとしたらメーカーはロジテックよりはNECやバッファローがいいと思うが。
342不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 20:25:58.92 ID:qj6LdwrN
>>340
有線で接続できるなら有線の方がいいよ。
無線LANは機器に寿命があるから、故障する度に買い替えないといけないが、
有線だと断線とか接触不良とか無ければ半永久。
頻繁に使ってる人だと2年くらいで壊れる場合も多い。

10mWと言えど、室内で使うと2.4GHzの電波が高電界強度で室内に充満するというのもあるし。

343不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 21:28:48.44 ID:tO3CilyF
>>339
有難うございます。助かりました。
済みませんまた聞きたい事があります。
板違いかもですが・・・・
AirStationの無線LANでスマホとかタブレットをネット接続すると言う事は、
ドコモの電波じゃなくNTTの電波?回線って言うですかね?
それと繋げるって事ですよね?
あと無線LANでスマホとかを繋げた場合は、現在のドコモのハイスピード
回線より早いのでしょうか?
344不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 21:44:09.29 ID:c07nocfd
>>342
なんかお前のレス見てるとかなり知ったか臭がする…
無線機器に寿命とか…
高電界強度で室内充満するとか…
345不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 21:52:31.89 ID:6EsGVM2V
>>343
> AirStationの無線LANでスマホとかタブレットをネット接続すると言う事は、
> ドコモの電波じゃなくNTTの電波?回線って言うですかね?
> それと繋げるって事ですよね?
そう。NTTのフレッツに契約してれればの話だが。

> あと無線LANでスマホとかを繋げた場合は、現在のドコモのハイスピード
> 回線より早いのでしょうか?
早い。
346不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 22:02:59.47 ID:hC4eBLmN
俺なフレッツ(笑)じゃないけど繋がってるな
知人はフレッツなのに3.5Gより遅いという不遇な所に住んでるな

何が言いたいかと言うと馬鹿はレスするなってこと
347不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 22:31:16.97 ID:mxZ9ii3W
>>343
>ドコモの電波じゃなくNTTの電波?回線って言うですかね?
そうだね。インターネットへはADSL回線を使うことになるね。

>あと無線LANでスマホとかを繋げた場合は、現在のドコモのハイスピード
>回線より早いのでしょうか?
docomo使いではないから断定はできないんだけど、hi-speedってのは7.2Mbbsなのかな?
今使っているADSL回線でどのくらいのスピードが出ているかわからないけど、エスパーすると
良い勝負か、あるいはADSLの方が早いのではないかと思うけど。
348不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 22:47:47.48 ID:fhwsyFoP
>>341>>342
ありがとうございます。もうすこし有線でいこうと思います。
349不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:03:55.71 ID:6EsGVM2V
>>346
どっちが馬鹿なんだよ…
フレッツの意味わかってないの?
350不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:24:47.26 ID:8gs5PlPI
>>349
君は脳がフレッシュだね
悪い意味で
351不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:29:34.12 ID:9kHspT9W
>>344
>無線機器に寿命とか…

今までに、アクセスポイントのWN-B11/LAN・WN-AG/C・WN-APG/Aの3台が壊れ。
子機はWN-AG/CとコンパクトフラッシュタイプのWN-B11/CFZとUSBタイプの
WN-G54/USが壊れた。

>高電界強度で室内充満するとか…

室内で親機と子機が頻繁に通信すれば、2.4GHzの電波が壁に遮断されて反射
しまくって電磁波浴びまくるから、何らかの影響を受けるかもしれないし。
電磁波を大量に浴びた場合の影響は未知数だから、用心に越したことはない。

ちなみにうちの親機は500m離れた親のマンション窓に設置してあって、子機は
俺の部屋のベランダにケーブル延ばして指向性アンテナを外部設置してあるから、
室内には電波は入ってこない。

352不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:43:22.01 ID:K0yLc0G8
>>350
フレッツとフレッシュってなんか似てるなw

NTTに新サービス
フレッシュ・ADSL
Bフレッシュ
フレッシュ・テレビとかw
353不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 23:49:37.05 ID:5WEYQu3b
それは自分の経験と推測で何の信憑性もないじゃん
無線LANじゃなくて電子機器に寿命があるならわかるし電磁波に関しては妊婦にはよくないと言われてるし否定はしないけどさ
でも電波なんて壁突き抜けるし部屋には携帯、PC、テレビだってあるだろう
電磁波気にしてたら地球になんて住んでられないしもちろん地球外はもっと危険なので気にするだけ無駄

フレッツっが光じゃなくてADSLなら3.5Gより遅いなんて珍しくはないな
354不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 00:45:09.99 ID:CJeITH+Q
>>351
いくらなんでも壊れ過ぎだよ
温度差があるとこや湿気の多いとこかに置いて寿命縮めてるとか
それとも一般的でないすごく特殊な環境に住んでる?
355不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 00:48:52.48 ID:mvDoq5n4
I-Oの信者かアンチか
356不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 09:07:16.97 ID:55AUra+0
電気機器がよく壊れるって人は、
AC100Vが本当に100Vかどうか調べてもらうといい。
意外と足りなかったり多かったりする環境がある。
357不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 11:18:51.18 ID:muX5aXXX
とんでもアドバイスする前に
スイッチング電源の仕組み勉強しようや

358不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 12:06:23.15 ID:1DRLkP/W
>>326

その手のAOSS関連のトラブル、よく聞くな
359不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 14:53:06.61 ID:sO3TnkN9
>>353
>でも電波なんて壁突き抜けるし部屋には携帯、PC、テレビだってあるだろう

鉄筋コンクリの場合は壁で反射するし、窓ガラスに熱線遮断ガラスが使われてる
場合は窓ガラスからも外に電波が漏れないから、室内が電子レンジ状態。
携帯は使ってなければ電波はたまにしか出ないし、パソコンもテレビも10mWの
無線よりは漏洩電波は遥かに弱い。
360不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 16:20:07.48 ID:YcMEh3Im
>>359
お前しつこい。
そもそも >>337のような素人にそんなアドバイス自体不適切。
無意味に初心者に不安にさせるアドバイスにしか見えない。
明らか人体に悪影響が出るというとか、裏付けや一般的に通説になってるならまだしも、
まだ人体にどこまで影響があるかどうか未知数なのでそういう議論をしても仕方ないと思う。
だから >>353の意見が適切と思う。

> 室内が電子レンジ状態。
あのな、無線と電子レンジでは出力にしろ密閉度にしろ状況が全然違うんだが。
あくまで例えで言ってるのだろうけど、表現が極端。大げさに聞こえる。
これも不適切と言われる原因。
361不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 16:33:54.79 ID:XLyB8h55
室内電子レンジなら今頃体の芯からほっかほかで暖房機要らずな筈だが
362不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 16:40:10.00 ID:S6O9E9Rx
>>360>>361にしても自分の不適切さに気づかない愚か者
363不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 18:04:57.39 ID:+l9YxIEe
>>362はどう不適切かさえ指摘できない愚か者
364不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 18:38:28.05 ID:R2kGqQyG
>>361
室内にセシウムがたくさん有っても人体の体温は上がらないが、健康には影響出るよね。
こういうことなんじゃないの?
365不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 18:55:58.35 ID:KFBdo0kr
周囲の金属が火花噴くほどの電波を発するならそうかもね。
366不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:35:36.93 ID:YcMEh3Im
>>362
俺のレスに不適切なところがあったら謝るけど、具体的にどこ??
367不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:47:35.04 ID:lJASSzcw
windows7 64bitに使えるお勧めの無線LAN(USB)ってありますか?
ぐぐってみると、64bitだけ無線USBとの相性が悪いようなので・・・(^_^;
368不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:50:04.07 ID:YcMEh3Im
>>367
それ以前にUSB子機自体がトラブル多いのでお勧めしにくいけど。
369不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:56:23.52 ID:lJASSzcw
>>368
う〜ん・・・それはそれで困るかなぁ・・(^^;

現在、無線LANで(今も)接続しか出来ないので
どうしてもUSB接続ででも、確立しないと駄目なので
何かいいのがあれば〜と思って聞いてみたんですが
もし何かあれば、お願いしますw

PC買ったはいいものの
PCカード(無線LANカード)使えなかったなんて
笑えない・・・・orz
370不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 19:59:59.00 ID:dt4suUMQ
今は安いけどどれもゴミなUSBか高いイサコンしか選択肢がない
371不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 20:12:24.80 ID:UKUUnE9C
>>367
ゴミなんでオススメはせんけど
うちはwindows7 64bit+IODATA WN-G150Uで
安定してる
372不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:45:18.17 ID:bZmQThHF
無線LAN環境下でエロ動画見続けて
キンタマ出しっぱなしにしてたらヤヴァイですか?
373不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:52:41.69 ID:lJASSzcw
>>371
レスdクス
参考にさせて頂きます。
374不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:02:31.88 ID:EBzKVQWi
>>366
部外者だけどレス読みなおしたほうがいいよ
あとUSB子機自体がトラブル多いとか聞いたことないんだが。
素人に変なイメージ植えつけないでくれ。
375不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:11:34.57 ID:lJASSzcw
>>371
迷った挙句、同じタイプ注文しました。

ちなみに、今現在、ノートパソコンの内蔵無線使っており
以下サイトで、通信スピードを測定してみました。

今度、ノート→デスクPCに変わりますが
元々そんなに早くないと思う&変えても変わらんと思うので
注文しました。


http://www.musen-lan.com/speed/

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2012/03/06 22:06:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 17.48Mbps (2.19MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 18.60Mbps (2.32MB/sec)
推定転送速度: 18.60Mbps (2.32MB/sec)
376不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:20:29.18 ID:WB62BDQE
>>375
PCカードの変換機はあるにはあるけど価格が高めで多少PC組み立ての知識が必要だね
ノートなら移動する場合に不便だけどデスクトップならイサコンの方が良いぞ
377不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:28:27.88 ID:lJASSzcw
>>376
イサコンは、初めて聞いた事なので
ちょっと調べてみます。

dクス
378不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:43:00.25 ID:kX+GFgda
WR8300Nを使ってるのですが
WR8300N(ルーター)とWR8600N(アクセスポイントモード)を有線でつなぎ
WR8600Nを無線LANの送受信機として使うことはできますか?
379不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 22:51:42.62 ID:dt4suUMQ
出来る
380不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:42:19.52 ID:lJASSzcw
イサコンなるほろね
これは勉強になった。
今使ってる親機に対応したコンバーターが見つかったから
ついでにこいつも買ってみるよ
ありがと。
381不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:58:25.63 ID:YcMEh3Im
>>374
だから何が不適切なんだよ。
電子レンジ状態とか言い出す奴を指摘して何がおかしい。

> あとUSB子機自体がトラブル多いとか聞いたことないんだが。
それにUSB子機はスリープ復帰時に認識しない、隣のUSBポートを使ったら切断されるとか色いろあるよ。
現にUSB子機進めてる人少ないでしょ。
382不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 00:31:53.69 ID:XpSnOvBD
>>381
どうせ不適切とか言ってる奴は >>359が顔真っ赤にして自演してるんだろ
>>362 >>374辺り
383不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 00:41:46.63 ID:U4uO8zpw
まあ、少なくともUSB子機がゴミなのは周知の事実だな。
384不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 00:49:16.95 ID:ZFgYCOrI
まあ、そもそも無線LANがゴミなのは周知の事実だしな。
385不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 02:17:06.38 ID:fD+sl1mR
>>381
誤爆だわ。勘違いしてた
レスよく読んでなかったのは私だった。ホントごめん。

スリープ復帰の件は無線子機だけでなく
すべてのデバイスに言えることじゃない?
例えば有線LANカードとかね。客に色々聞くと2割3割は
デバイス側が対応してないのにスリープなんかするからそうなる

隣のポートの件は初耳だわ。

いままで10種類弱のUSB子機試してきたけど
正常に使用してれば繋がらないとか切断のトラブルはないよ
386不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 02:57:46.12 ID:U4uO8zpw
>>384
無線LAN自体はゴミじゃねえよw

>>385
あくまで俺の経験談だが。いずれもUSB子機使用時。

・俺の場合
子機を何度も指す場所を変えてやっと認識することがたまにある。

・親の会社であった話
時々接続が不安定になる。

・中学時代の同級生
子機が突然使用不可になった。ドライバ再インストしても変わらず。
他のPCに繋いだらなぜか普通に動作。

・大学時代の親友
USBメモリを隣に刺して切断。

なので個人的にUSB子機はゴミかなあと。たまたまかもしれんが。
387不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 03:24:32.18 ID:fD+sl1mR
>>386

>子機を何度も
古めのPC使ってない?

>時々接続が不安定
電波の混線、距離が離れてる、稀だが相性の問題

>子機が突然使用不可
新しくソフトなんかインストールしなかった?

>USBメモリを隣に
ハード的な問題な気がする

ちなみにクリーンインストールすれば
つかえるようになる事例も多々ある。
くだらんソフトとか入れまくってる人に限って
つながらないとかいう人多いんだy
388不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 03:30:41.40 ID:U4uO8zpw
>>387
> 古めのPC使ってない?
一応Core2なんだけどな。
フロントのUSBポートが悪いんかもしれんなあ…

> 電波の混線、距離が離れてる、稀だが相性の問題
> ハード的な問題な気がする
人のPCで、俺は弄ってないので詳細不明。

> 新しくソフトなんかインストールしなかった?
これに関しては本人は何もしてないって言ってた。
ホントかは知らんがw
389不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 04:41:29.99 ID:nAwT5U6c
>>387
> USB子機自体にトラブルが多いとか聞いたことないんだが
>>4をよく読んでみ
390不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 06:29:09.06 ID:gWL8dD8V
大昔から言われていることだな
391不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 06:33:01.73 ID:fD+sl1mR
>>389
スレの始めはもともと読んでますのでご心配なく
392不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 15:32:11.99 ID:48XdJU/U
USBとかCFタイプは接続が出来なくなるのが多いな。

接続できなくなったら、また設定しなおすと接続ができるようになるが、
また時間が経つと接続が不可になり、また設定をし直すと接続できるようになる。

なんでこんなに不安定な機種が多いんだろうか。
LAN接続の子機はこんなことはないんだが。
393不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 20:19:16.24 ID:I25Lbqp1
野良電波:::::パソコン:::::iPad

パソコンには強力なアンテナが接続されている状態で、ルーター化してiPad2のアクセスポイントとして働いて欲しい。
方法はありますでしょうか?
394不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 21:24:16.47 ID:7J3Fcj1n
>>393
他人の野良電波を勝手に使うな、カス
395不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 21:33:01.35 ID:v0jwfxsX
危うく見逃すところだったぜ
396不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 23:24:58.42 ID:SYCbiczn
>>393

窃盗乙
397不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 23:38:20.40 ID:wKfAjReH
USB子機の挿す場所を変えるとかUSBメモリで切断とかレジストリがおかしくなってそうだな
スリープに入って切断は結構普通のことなのでipconfig /renewとかでもすればいいんでね?
398不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 23:54:56.13 ID:fD+sl1mR
野良電波は使う方もセキュリティかけてない方も悪い
ちなみに個人情報拾うためとかにわざと
野良電波発してる奴もいるから注意な
399不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 00:15:53.66 ID:T5PVu48V
そう言う輩も居るらしいね。
熟練者は先ず探りを入れてヤバイと感じたら速攻で穴掘って逃亡するから個人情報盗む何か皆無らしいがw
400不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 00:26:47.86 ID:F7AaKaEm
野良電波使用は違法ではないですよ。
それとキャプチャリングしてないか調べてからしか使いませんので、問題ありません。
誰も上記質問に答える知識はお持ちじゃないみたいですね。
場の雰囲気悪くしたみたいで、本当に申し訳ありませんでした。
401不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 00:44:45.58 ID:ICAQJDCW
>>400
違法じゃないとキッパリ言い切れるおまいの頭が羨ましいわ
違法とか違法じゃないとか関係なくモラルの問題だろ

>それとキャプチャリングしてないか調べてからしか使いませんので、問題ありません。
そんなこと出来る知識あるのになんで質問版来てんの?

というか野良電波使ってるとか書いたら
誰も回答しないだろ質問するなら伏せとけよ。バカ杉
402不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 00:51:31.16 ID:T5PVu48V
>>400

知ってても泥棒の片棒を担ぐ様な事はしないよ、誰もねw
403不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 00:55:43.30 ID:/eKpriSB
つまんねー知識はあるやつに限ってに肝心なことを調べる知能はないんだよな

Macならマジ楽勝
PCでも割と簡単だろ、そんなん
404不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 01:35:33.16 ID:F7AaKaEm
その方法が書けないのは
知らないからでしょうが・・・笑

まぁ、いいです。
自分で調べてなかったので、詳しい方がご存知じゃないかなと思って書き込みしただけなんで。

それとモラルに触れるなら、知らないことを書かないふりをするモラルのほうがどうかと・・・笑w
405不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 01:51:10.87 ID:ICAQJDCW
>>404
ガチで返答すると知らないとかじゃなくて
おまいが何をしたいのか私が質問から読み取れなくてアドバイスできないのね。
読解力なくてごめんよ。

>まぁ、いいです。
調べられるんだったら調べてから来いよ。
そっちのほうが早いだろ質問の意味一番理解してんのはおまいなんだから。
めんどくせぇ野郎だな

質問の仕方はモラル云々の問題じゃない。頭の使いようだろ
自分でオープンな電波を近隣から使ってますよってww
正直に書きこんどいてアピールして自爆する意味がわからん

野良電波使ってる事自体は
他人に迷惑かけてんだからクソとしか言い用がないだろ
406不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 02:12:22.97 ID:F7AaKaEm
>>405
だから、書かないふりはいいですっw

わからないなら、わからないって書かないとクソとしかいいようがありませんね。

フフw
407不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 02:22:26.18 ID:ICAQJDCW
>>406
質問の意味がわからなくてって言ってんのに
日本語読めないのかな?まぁ読めないわけないわな。
勝手な妄想か。本当に乙ですわ

誰も相手にしてくれないからって拗ねてるのかな?
408不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 02:30:07.13 ID:F7AaKaEm
自己解決済み

邪魔したな無能どもww

スレのタイトルが指す意味も
読み取れない、、、、、

へんなヤツらw
409不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 02:48:33.89 ID:ICAQJDCW
うわぁ…
ものすごく学生の臭いがする…

調べもせずに勝手にバカやって言いたいこと言って逃げてったよ(´・ω・`)
どっちが変なヤツなんだかww
410不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 03:13:34.20 ID:F7AaKaEm
>>409
なんだ、じじいかよ
411不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 03:29:56.21 ID:ICAQJDCW
>>410

まだギリギリじじいと言われる年齢ではないし
その前にそれを言うならばばあだよ。

邪魔したなって言ったのはおまいなんだから
あきらめてさっさと帰ってください
412不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 03:38:51.70 ID:F7AaKaEm
ビクン!(◎_◎;)

ババァ!?
ヤらせてもらえませんか?!☆

しなびた期限切れの顔と
たらちねに目がないんです!
413不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 07:16:34.39 ID:lJR8B4AG
争いはなんとかかんとかAA略
414不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 08:01:40.77 ID:zIZGvism
>>412
このスレを荒らす目的でそんなこと言うならやめてくれるかな。
人としてどうかと思うし、自分が無能で何も知らないから質問を聞き出すために人を馬鹿にして煽るのもどうかと思う。
質問に答えれるとか答えられないとか以前の問題だよ。
質問にしろ野良電波使用にしろモラルがなってないよ。
415不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 08:06:07.88 ID:T5PVu48V
>>412

やりたいなら今までの無礼を詫びて頭下げとけww
416不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 08:33:06.30 ID:CvnGxYyH
学生ってかリア工房あたりだろ
精神的には消防から抜けてないが

そして多分解決はしてない
まあ放置放置、相手する価値もない

ちなみに、このレスはPCをアクセスポイントにして繋いだiPhoneから書いているw
417不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 08:35:16.79 ID:Bh+iXQ18
草生やしてる馬鹿は即NG登録しておけ
技術系スレでの鉄則
418不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 09:05:53.64 ID:sViyrmzC
IDが表示されるスレの有り難さよ。
419不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 13:03:47.91 ID:mE6eE8xt
>>393
有線でブリッジ接続でしか無理じゃね?無線-PC-無線とかできんのか?
420不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 14:51:18.43 ID:aQ/1ogp0
>>391
> スレの始めはもともと読んでますのでご心配なく
読んでないからUSBはトラブらないとか言いだすんだろ
421不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 18:33:52.59 ID:p7PlCujZ
質問です

WHR-HP-GからWHR-G301Nに買い換えると電波受信は良くなりますか?
現在は利用したい部屋から2〜3m外に出ないと通信できません
利用機器はiPod touch(第4世代)、GalaxyS2、新型iPad(購入予定)です
422不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 19:57:49.15 ID:aPBlfifO
>>421
変えても、多分、あまり変わらない。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/
WHR-HP-Gはアンテナを替えることができるから、WLE-AT-DACやWLE-AT-DAHの
指向性があるアンテナに替えて、アンテナの方向を部屋の方に向ければ
多分、通信が可能になる。
423不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 21:54:09.05 ID:ttx4434w
現在WHR-G54S使っていますがヤマダでWHR-G301Nが安いようなので買おうと思います。
そこで以下の3点について質問させてください。

(1)
11n対応していないUSB子機使ったPCや3DSの通信速度はWHR-G301Nに
外部アンテナがないので悪くなったりするのでしょうか?
(これは実際やってみないとなんとも言えないかもしれませんが)

(2)
WHR-G301Nを2台買って片方を中継機として使用する場合は
11nの中継しかしないので3DSなどの11n非対応製品には無意味という理解でよろしいでしょうか?

(3)
無意味ならWHR-G301NとブリッジモードにしたWHR-G54Sを有線で接続し、WHR-G54Sからの電波を
3DSで受けて使おうと考えているのですが可能でしょうか?


よろしくお願いします。
424不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 23:02:02.31 ID:p7PlCujZ
>>422
なるほど、ありがとうございました
425367:2012/03/08(木) 23:15:14.91 ID:UWsgzWxs
無事USBでネット接続できました。
371さんのアイテムですんなり出来たので感謝感謝です。
426不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 23:51:39.77 ID:ICAQJDCW
>>421
通信できないレベルまで電波が弱ってるんなら
WHR-G301Nに変えてもたぶん無理だと思われ
ch変更試してみた?
それとも距離とか障害物の問題かな?
>>422のアドバイス通り指向性アンテナにすれば
運が良ければだが少しまともになるんじゃないか

>>423
(1)
・通信速度は基本的に親機と子機どちらか低い方のリンク速度が最大になる
もちろん、相性の問題や電波が弱いなどの原因でそれ以下の場合がある
リンク速度上げたいなら両方が同じ規格のものを使わなければならない。
・ちなみにだが2.4GHz帯のみに対応したデバイスと
5GHz帯のみに対応したデバイスはもちろん互換性はない。
未だ、ほとんどの製品は大体2.4GHzのみ、たまに2.4アンド5GHzであって
5GHzのみに対応した製品は稀。というか5GHzに対応したものは私は見たこと無い。

(2)
・(1)で説明したようにリンク速度は3DSの無線規格まで。
恐らく54Mbpsまでなんだろうが任天堂製品だしもっと下だと思うよ
・中継環境を構築する場合は
2つの親機(WHR-G301N)どうしのリンク速度は確か半減だった希ガス。
この場合、2つの親機間は150Mbps。ちょっと古い記憶だから自分で確認してみて。
・11nは同周波帯の下位互換性があるからAESの暗号化に対応した3DSとかであれば
そのSSIDにはつなげるはず。ただし速度は3DSの無線規格のリンク速度で通信。
結論言うと3DSは繋げられると思う。

(3)
ちがう機種同士で中継って出来なかった気がするんだがどうなんだろ。
427不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 23:59:09.05 ID:ttx4434w
>>426
大変詳しい説明をありがとうございました

自分で調べていたのですが解決せず困っていたので助かりました
428不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 00:19:59.70 ID:wg8a4uvZ
通信規格の11aってなんですか?
429不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 00:21:39.76 ID:6RnSFkS+
ググレカス
430不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 00:57:55.89 ID:gvGTmGq5
ネットギア製の新製品に関して質問です。
そのUSBポートに接続するHDDのフォーマットはNTFSに対応してるだろうか??
431不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 00:58:20.24 ID:6gIeeDxZ
>>428
無線には2.4GHz帯と5GHz帯があるが
11aは5GHz帯を利用した最大54Mbpsの通信規格

11n(2.4GHz)、11g、11b は2.4GHz帯を利用
(ゲーム機、パソコン、スマートフォン、iPad、Mac)
11n(5GHz)、11a は5GHz帯を利用
(一部のパソコン・スマートフォン、iPad、Mac)

2.4GHzの特徴として障害物に強い、対応してるデバイスが多い、
電子レンジなどの家電製品と電波干渉するときもあり。
利用者が多く都会だとひどく混線する場合が多い。

5GHzの特徴として対応してるデバイスが少ないので
拡張できないデバイス(DSとかスマートフォン)は5GHz帯に繋げることはできない
利用者が少なく利用できる帯域も広いので混線は稀である
11nの場合2.4GHzと比較するとちょっとだけ高速
432不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 01:11:13.65 ID:6gIeeDxZ
>>430
新製品?WNDR4500?
仕様とデータシート見ても載ってなかったけど
マニュアルには
FAT16、FAT32、NTFS、ext2、ext3対応ってあるよ。
433不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 01:23:27.59 ID:gvGTmGq5
>>432
対応可能なんですか!?
しかしネットギアって無線LANの実績、評判はどうなんだろうか?

牛、NECなどと対等なレベルならば良いと思ってるんだけど...。
434不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 01:30:35.18 ID:T7LmiOPi
>>433
是非人柱になって使用感をこのスレで報告してくれw
435不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 10:34:45.59 ID:7+r238w4
「言い出しっぺの法則」という言葉もあるしな。w
436不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 09:55:55.05 ID:SFo245d9
ルータ━WHR-HP-G302H〜WDS(30mほど)〜WHR-HP-G302H━PC(有線&無線)
の組み合わせて母屋と離れを結んで20Mbps程度なのを
ルータ━WR9500N〜11a 5GHz屋外対応ch〜WR9500N━WHR-HP-G302H━PC(有線&無線)
に変更したら速度上がりそうですか?
実際のところはやってみないとわからないと思いますが
2.4GHz→5GHzに変更すると一般的にどうでしょうか?
現状母屋でinSSIDer使うと2.4GHzはかなり混雑しているようです。
437不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 10:14:06.80 ID:edIUcGyF
>>436
もう一回線引け
438不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 12:06:42.39 ID:BEy3A5Qv
>>436
指向性の強いアンテナに替えると、混雑してる中を電波が伝播しやすくなって、
更に電界強度がアップするから、通信が安定して速度も向上する。
439不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 13:07:19.54 ID:/vGehPCV
>>436
窓際対向障害物なし30mなら
WR9500N親-WR9500N子間5GHz11an450で100Mbps行く。
子機にWDSを使う時点で速度が出ない。2.4の干渉分は否め
ないが子をイサコにするだけで少しは良くなるはず。
アンテナ使う前にとりあえずコンロ用アルミ反射板使え。
440不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:19:57.55 ID:yEKXfNAl
無線ルータの場合は、大抵の製品で
5GHz帯に対応してるかどうか、解りやすく表記されてるけど
ノートの内蔵とか子機の場合はa/n/b/gの対応表記だけで
周波数が書いてない物が多いのは何故でしょう。。。

5GHz帯対応ルータなのでクライアントの方もそれに合わせたいんですが、
ノートPCで周波数表記が無く11n対応、とかの場合は
2.4GHz帯のみと考えていいんでしょうか?
441不明なデバイスさん:2012/03/10(土) 23:54:32.35 ID:UssUdier
aが入っていれば5GHzもOK
ngb表記、aなしで5GHz帯nに対応している事はない
442不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 02:24:12.26 ID:1x3t/4oW
1回と2回にAPを二つおいてローミングしたいのですがどういう設定をすれば良いでしょうか
SSIDは同じにすると思いますがチャンネルは同じか干渉しないチャンネルにするかどちらでしょうか
二つのAPは有線で繋がってます
443不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 09:45:34.40 ID:Z+WVyxOW
>>442
取説に書いてると思うんだが…
メーカーによって書いてないかな。
SSIDと暗号化キーは同一に。
チャンネルは混信しないように被らないようにする。
444不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 12:29:32.22 ID:sik9HVNr
>>440
5G帯対応品探すなら、法人向けモデル探すしかないよ。
たいてい対応できる。

個人向きは、バカ高い最上位モデルしかほぼ対応機種がない。
445不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 12:57:17.19 ID:Nrql6d31
>>444 つつ且~~  ここだけの話だけど話が脳内で飛んでない?
446不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 18:43:28.51 ID:7BjXstyC
最近のモデルからは安いPCでも5G対応のノートPC増えてきてるけどね
447不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 18:45:47.06 ID:c0lPmBNe
5GHz対応はランク別けの1つの要素だな
スマホでも必ずつけるメーカーもあれば外してくるメーカーもあるし
448不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 21:04:14.60 ID:sji7FqA/
検討中なんだけど WZR-HP-G450H*2 か一個はWLAE-AG300N/Vにするのか
どっちがおすすめ?
クライアント側はTV+HDDレコ位の予定なんだけど
今は無線環境が無いので、使ってるの人の感想を聞いてみたいなと
449不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 21:07:13.07 ID:GUJ0kzh/
そう言うことならメーカースレ行って聞いた方が良さそうな気が
450不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 21:36:36.71 ID:Z+WVyxOW
>>448
WZR-HP-G450H*2の場合はどういう風に使うんだ?電波届かない場所があるからローミング?

> クライアント側はTV+HDDレコ位の予定なんだけど
それ繋ぐにはイサコンが必要だけどWZR-HP-G450H*2の場合はイサコンどうするんだ?
WZR-HP-G450Hはイサコンにならないし、無線中継機能非対応だからイサコン風に使えない。
451不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 21:47:07.72 ID:sji7FqA/
なるほどメーカー版眺めてみます
Lanポートから刺しちゃいかんのかな? という位しりません
ちょっと研究してみます
ありがとっす
452不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 23:07:04.11 ID:zMZKD2Ff
牛買うヤツはやっぱり馬鹿が多いな
453不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 23:23:26.28 ID:7BjXstyC
中継器とイサコンを同じ子機の様に思ってるのも多いんだな
たしかに初心者だとわかりにくいかもしれんけど
454不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 23:25:29.11 ID:hrlcXTBx
>>452
牛は選択肢としてはありだろう
それにほとんどの家電屋で牛のやつが一番スペース取ってる気がするし一般が手に取りやすい気がする
最近じゃ次点でロジテックあたりかな、俺が見る限り
NECは牛の半分以下ぐらいしか置かれてないし
455不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 03:50:54.52 ID:TTa3qAVr
>>450
イサコンからHUBにLANケーブルに繋いで、HUBからもう一個のアクセスポイントに
接続してそこからまた電波飛ばすと。
456不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 17:18:51.58 ID:wY55RWHB
初心者過ぎる質問で悪いですが、
現在ADSL1Mネットしてます。

無線LANルーターを購入して、無線LANを考えてます。
1Mでは無理でしょうか?それとも ISDNレベルの速さなら出来るのでしょうか?
457不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 17:38:59.89 ID:yOfGKAqf
458不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 17:39:13.98 ID:VTgU/UZi
>>456
初心者向けに分かりやすく回答すると
今までと何も変わる事無く利用可能。
459不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 18:42:04.90 ID:oRJnf9jR
>>456
ネットの速度が1Mbpsだろうが100Mbpsだろうがインターネットは普通にできるけど。
親機、子機間で電波が届きさえすれば。
460不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 19:20:57.72 ID:wY55RWHB
皆様ありがとうございます。

ADSLモデル(ルーター付き)

これで3DSが安心して買えます。 
461不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 20:58:12.92 ID:xpme/Rl7
wzr-hp-g301nhを使っております
iPhoneのYouTubeの動画読み込みが遅いので検索してみたところ11bに変更などと出てきました
にわか知識ですが変更の仕方がわからない上にこれをすると11gや11nが使えなくなりパソコンの方が遅くなってしまうのではないでしょうか?
その辺も含めて、動画読み込みが早くなる方法をよろしくお願いします
462不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 02:08:45.60 ID:lWfgyY/I
ググれカス
463不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 14:28:25.75 ID:1TJE7eeM
雑魚に聞いてねえよゴミが
464不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 14:40:13.11 ID:tBZkp9IL
>>463
そんな無線LANの基本中の基本も知らない馬鹿が何言ってるんだよ。
どうせマニュアルも何も読んでないんだろ。
少しは勉強してくれ。呆れてしまう。
465不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 15:26:08.30 ID:/UGMarJL
>>464
馬、鹿>>>>>牛ユーザー
466不明なデバイスさん:2012/03/15(木) 20:09:18.40 ID:pWN17CKv
>>464
>>463はなりすましです
すいません
マニュアルとかもちゃんと読んだしググってわからないからきたんですが・・・
何にせよもういいです
ありがとうございました
467不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 01:20:14.35 ID:oNVK2Yah
>>466
まずは>>3のとこから目を通してみたらどうだろうか
468不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 01:49:45.33 ID:Aa/g/o7N
>>466
ググってみてそこに書いてあることを理解できないのなら
ここで聞いてレスもらっても理解できんだろう。
469不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 03:37:08.27 ID:XQSv0Zhg
>>466
なりすまし主張。
泣のわび。
するとどうだろう>>467のような単細胞がレスするのだ
470不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 12:33:42.77 ID:Aa/g/o7N
>>469
お前、成り済ました本人だろ。
むしろ単細胞はお前だよ。
成り済まして煽って荒らすな。
471不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 14:00:34.34 ID:KRvtawlH
近所との電波干渉がひどいので5GHz帯に買い換えようと思うのですが、300Mbpsと450Mbps対応の製品があり迷っています。
実際どの位の体感差があるものなのでしょうか。
やっぱ450は早え〜!と感じられるならいいのですが、そこまで変わらんよと言う程度なら300で充分かなとも思います。
450対応の製品が少ないのも気になります。
アドバイスお願いします。
472不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 14:14:53.74 ID:2B1rPEVW
>>471
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレのログをみればわかるように煽る事しか能がないチョンしかいないようですから
473不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 14:31:25.04 ID:qdsHlVO/
オススメスレで聞いてきます
474不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 15:46:31.86 ID:Aa/g/o7N
ID:2B1rPEVW
ID:XQSv0Zhg
ID:1TJE7eeM
同一人物?
475不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 16:48:00.15 ID:jsJAnhSE
無線LANを突破やタダ乗りって良く聞くけど、無線LANルータと子機を繋いでる回線を使う事なの?

476不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 19:24:35.83 ID:Aa/g/o7N
>>475
そう。
他人のネット回線を勝手に使用される。
場合によってはウイルスばらまかれたりハッキングの踏み台にされたり色々。
477不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 20:00:21.26 ID:MD8N2FU1
majide
478不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 07:23:38.43 ID:ELXFop65
>>305
こんな感じになってしもた

baffaloのWHR2-G54だが
DHCPサーバの項目では割り当てIPアドレスは、169.254.0.2から16台になってるのに
Xperiaからみると169.254.57.123とかいうアドレスが割り当てられてて”接続が制限されています”と
479不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 07:54:04.02 ID:aqBqln3b
リビングの無線LANを廊下を隔てた部屋で使っていて、電波強度が20%しかないようなので強化したいと思うのですがどんな方法を取れば100%に近づくでしょうか?
中継機は距離を伸ばすだけだと聞きましたが...
480不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 08:27:45.59 ID:SnreeX47
>>479
中継しろよ。対応機種ならの話だが。
距離が延びるということは、電波が強く届く範囲が広がるということだろうに。
481不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 08:36:56.91 ID:aqBqln3b
>>480
どの位置に置けばいいですか?
なるべくlanに近い方が電波は強いですよね
482不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 08:55:59.67 ID:SnreeX47
>>481
親機と子機のちょうど中間ぐらいに中継器をおけば一番ベスト。
483不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 09:46:27.33 ID:ysym5DJm
おk。廊下の曲がり角に置きます
回答有難うございます
484不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 10:29:56.76 ID:rP61z1Ho
>>478
169.254はインターネットに接続できない。(規格で決まっている)

192.168.11.xなどに変更しておけ。
485不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 10:48:58.69 ID:cdVw+ROM
2012年1月発売1万4800円が
閉店セールで
3000円で買えた
486不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 10:51:16.80 ID:r9I8T8y0
>>478
USBのからルータに変えたのか?
なんで169.254.0.2(ルータは169.254.0.1なのか?)なんて使ってるか知らないけど
通常プライベートIPは192.168.xxx.yyy(サブネット255.255.255.0)
牛ならデフォルトは192.169.11.1がルータに最初から設定されてるだろ
DHCP割り当て開始アドレスはルータの3つ目まで同じで4つ目は自分の必要なところから適当に
487不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 10:58:10.87 ID:r9I8T8y0
それとルータがブリッジモードだったら違う
>>305にモデムが書かれてなかったからスルーしてたけどただのモデムなのか?
そのモデムにルータ機能があるのかどうかが問題
488不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 11:53:37.48 ID:bA3EEXLf
>>486
たまに169.254.0.*で繋げないとうまく繋がらないネットワークがあるんだよ。
489不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 11:57:18.11 ID:bA3EEXLf
>>479
@リビングの親機に指向性アンテナをつけて、子機の方に指向性を向ける。
Aリビングの親機を窓際に設置して、家の外側から電波が回り込むようにする。
Bリビングの親機に外部アンテナを接続してアンテナは屋外に設置し、子機にも
 外部アンテナを接続してこれも屋外に出し、建物の外側を伝播させて受信するようにする。
490不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 12:04:01.38 ID:mffFwMbv
なんだか痛いのが湧いてきたなw
491不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 12:32:57.90 ID:Gr8K/O6E
無線飲食はゆるさん
492不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 12:36:42.73 ID:RtiT0RyF
どうせバッファローユーザーだろ
493不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 16:41:40.87 ID:jy/0pu2R
>>489
それは回り込むと言うのかw
言ってること変だぞ。
494不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 16:44:23.16 ID:SnreeX47
>>488
> たまに169.254.0.*で繋げないとうまく繋がらないネットワークがあるんだよ。
はあ?なんでだよ。
それ設定がおかしいだろ。
495不明なデバイスさん:2012/03/17(土) 18:46:02.06 ID:RMf7mKva
>>493
回折や反射を繰り返して建物の反対側に電波が到達することを回り込むという。
496不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 00:27:13.07 ID:BJ+nl2AD
【使用マシン】 dynabook TX 77MBL、ThinkPad Edge(細かい型が分かりません、2年くらい前に買ったもの)、MacBook 2008
【使用OS】Windows7 home、Windows7 home、MacOS 10.7
【回線】OCNのフレッツ光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】NEC WR8700N
【使用製品(子機)】全部PC標準搭載の物です
【トラブルの詳細】dynabookの受信感度が悪いんです、1階に無線親機が置いてあってdaynabookは2階の部屋にあります。
どういう訳かこのPCだけ電子レンジを使ったわけでもないのに接続がよく切れます。
それでPC3台を無線親機のある部屋に並べてinSSIDer等を使用して調べたら
検出できるSSIDの数がThinkPadとMacは10~15個なんですがdaynabookは3~5個と明らかに少なく
RSSIがThinkPadとMacBookは共に -40~-45位(2階で調べた時は-55位)なんですがdaynabookだけ-60~位(2階で調べた時は-70位)と異様に受信感度が悪いことが分かりました。
これを解決する方法はありますか?よろしくお願いします。
【親機と子機(PC等)の接続形態】NTTのPRS300SE--NEC WR8700N--PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
497不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 00:43:31.27 ID:KeISpvbr
>>494
VAIOノートでポンとネットワークに接続しようとすると、そのネットワークが
192.168.0.***で設定してあっても169.254.0.***で接続しようとするから
ノートの設定を毎回接続の度に手動で192.168.0.***でいちいち設定してやらないと
繋がらないという妙な現象。
498不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 00:48:06.52 ID:fguKLw90
>>496
dynabook用にイサコンか5G帯が使えるPCカード子機を買う
499不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 00:55:04.46 ID:fguKLw90
>>497
169.254とかローカルIPじゃなくてモデム直結(ルータかましててもAPモードとか)でグローバルIPでも
ひっぱってきてるんじゃないか?
500不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 10:28:10.30 ID:thCUk8gg
>>499
おまえアホ丸出し
チンポ丸出しでコンビニ買い物してて恥ずかしくないのか?!
501不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 14:05:00.38 ID:FQa5a2D1
>>484,486,497,499
皆様レス有難うございます 情報不足でした
2段ルーターの2段目なのです。上流はAterm WD735GVで繋がってます

PCからはBAFFALOで無線繋げているので端末に問題ありなのかもしれませんが
androidでは設定できる項目が少なくて… LTNでもうまくいきませんでした
LTNでは駄目でしたが、とりあえず一度AOSSを使って見ることにします
502不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 14:48:51.59 ID:iQYqUIdS
>>500
おまえ馬鹿なの?喧嘩売ってるつもりか?
てめえいい加減にしろけよ
リアルでタイマンでもするか?あ?
503不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 16:09:16.73 ID:BJ+nl2AD
>>498
やっぱそういう方法しか無いですかね...
504不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 16:39:18.61 ID:qOHNo8Is
また169.254で揉めてるのか?
アドレスがあるから一見繋がったかと思うけど違うからなぁ
ズバリ「169.254」でぐぐればヒントはいくらでもあるんだけど
505不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 20:59:56.69 ID:fguKLw90
>>501
2段ルータってWD735GVとWHR2-G54ってことかな
一番楽なのは光に変える、またはADSLルータに無線子機をつけること
どちらの機器もルータとして使ってるならちゃんと設定してなければXperiaはグローバルIP取りにいってそうだな

WHR2-G54はAP(ブリッジ)モードじゃダメなんか?
APで使うならこっちのルータのアドレスを192.168.11.1とかにすれば繋がりそうだが(細かな設定はあるかもしれん)

2つをルータとして使うならWHR2-G54にはWAN側のゲートウェイやDNSはWD735GVのアドレス入れて
LAN側はWD735GVのアドレスの3つ目のみを違う数字にしたりしないとダメな気がするな
ルータ機能を2台以上で使うと機能ややりたい事で複数何とも言えんし
情報小出ししすぎで面倒というのが正直なところ
506不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 21:46:34.33 ID:XjNAupIL
無線LANを遠くに飛ばしたいから中継器を導入しようかと思うんだけど

親機NEC Aterm WR8170N使ってて、
中継器にBUFFALO WHR-G301Nは使えますかね?
公式では親機指定されてるけど、Atermシリーズ(8170Nではない)でも可能だったっていう人がいるので。
現在この環境で使えてる人いますか?

あとPCIのMZK-EX300N2が酷評されてますけど、WR8170Nの中継器としてちゃんと使えてる人とかもいますか?
507不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 21:57:14.92 ID:klkWnmfY
> 公式では親機指定されてるけど、Atermシリーズ(8170Nではない)でも可能だったっていう人がいるので。
その人とまった同じ環境なら可能性あるだろうけど、基本は中継できないからなあ。
買うとしたら博打だし。
WHR-G301Nを2台購入でいいんじゃない?安いし。
508不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 21:58:39.83 ID:1R96vdeL
昔CD-ROMドライブにドライバいれたらCDRになるって言い張ってる奴がいたなあ
509不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 22:09:29.27 ID:XjNAupIL
>>507
それ2台買い増すとして、
モデムにルーター2つ接続して同時に使用することは可能でしょうか?
現在モデムにWR8170Nが接続済で、空いているLANポートに追加するということです

PCなど現在使用している機器はWR8170Nに接続し、中継器として使うWHR-G301Nはルーターとして使うWHR-G301Nからの電波を中継したいのですが...
510不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 22:12:55.23 ID:XjNAupIL
ん モデムじゃなくてONUですたぶん
間違えました
511不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 22:26:08.40 ID:XjNAupIL
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9LKBBgw.jpg

イメージとしてはこういう構成です
512不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 22:32:20.52 ID:klkWnmfY
>>511
ONUにルーター機能はついてるのか?
ついてるならそれでいいが。
513不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 22:38:49.14 ID:XjNAupIL
調べたところ無いようです
つまりどのような構成にしたら...
514不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 23:25:51.97 ID:ULzcp1fy
>>511
絵心あるな、和んだ
515不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 23:31:33.57 ID:IKKOSCgr
出来るだろ多分
お勧めはしないけどな
516蝉ぷろ:2012/03/18(日) 23:38:27.82 ID:wzyvOhPN
>>496
アンテナの品質が悪いか、内部でコネクタ外れてるので、メーカー修理依頼たら?
517不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 23:39:05.38 ID:XjNAupIL
とりあえず今1台使っていないルーターがあるので、さっきの構成に似せてみます
追加したルーターに機器が接続できれば、あの構成で使えますかね?
518不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 23:40:36.11 ID:fguKLw90
>>517
そのモデム(ONU?)にルータ機能がないのにLANポートが2つ以上あるの?

ざっくり言えばルータで1つのネットワークができる
ルータを親玉としたらその下にいくつか子分機器がつながっている
ルータを2台にしたら親玉ルータとその下にはもう1つの子分ルータをつないで1つのネットワークとする
ルータのデフォルト設定では自分が親玉だと思ってるので下にルータをつなぐには親玉がいるという設定をしなければいけない
もう1つのルータは分家の親分としてその下にも当然機器がつながり1つのネットワークになる
2台のルータは元々別々のネットワークなのでそれを1つと認識させなきゃいかん
APは親分役を放棄して分家をつくらない

何台ルータを繋ごうが中継器をはさもうが基本は同じ(形態により設定はいろいろだが)
519蝉ぷろ:2012/03/18(日) 23:44:31.76 ID:wzyvOhPN
>>506
出来るよ。
DDならできるよ。
520不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 23:58:08.42 ID:XjNAupIL
>>518
ルータ機能が無いというのはネットで調べた結果なのでなんとも。
LANポート2つあります。具体的なモデル名はF-NTE-GTXです。

>>519
DDというのは...
521不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 00:52:40.05 ID:jBVrtSSa
そもそもWDS機能必須でしょうか?
今確認したら搭載していませんでした
522不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 01:05:17.52 ID:a3QbPmmE
どれにだよ
523不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 01:18:11.09 ID:jBVrtSSa
>>522
親機です
524不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 01:27:03.42 ID:FTUYxVoS
>>523
親機側、中継機側、両方とも対応している必要がある。
525不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 01:28:21.47 ID:FTUYxVoS
>>523
>>506と同一人物か??
526不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 01:42:22.36 ID:jBVrtSSa
そうです
ID変わってましたね

やはり確実なのはWHR-G301Nを2台使って中継でしょうか。
電波が届くおよその距離ってどの程度でしょうか?
527不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 04:42:36.29 ID:wzh/jVpc
528不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 11:04:52.03 ID:qQd1XXLK
>>511>>520
ONUの2つのLANポートで同時にインターネット接続するのは無理だよ。
LANポートが2つあるONUでは、事業者によって
・片方のLANポートをインターネット接続用とし
 もう一方のLANポートにはOoSを適用してIP電話機器接続用にしている場合。
・100Mbpsサービスとそれを超える高速サービスとで、
 2つのLANポートを使い分けている場合。
などがある。
事業者が案内している接続方法に従いましょう。
http://support.eonet.jp/connect/net/link/
http://www.commufa.jp/support/internet/wiring/others.html
529不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 15:43:11.15 ID:jBVrtSSa
なるほど...

B社製品について調べると安定度が低いようなので、現在の環境に機器を加える形にしたいのですが、
N社製イーサネットコンバーター[WL300NE-AG]を追加するとしたら

N社製[WR8170N]--無線--N社製[WL300NE-AG]--有線--I社製無線LANルーター---無線機器

という構成で繋がるのでしょうか
530不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 16:49:00.19 ID:FTUYxVoS
>>529
それでOK。
N社製[WR8170N]とI社製無線LANルーターはチャンネルずらせばいい。
531不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 18:49:21.21 ID:jBVrtSSa
なるほど。
親機からの電波が3割程度の強さと思われるのですが、実用レベルになるでしょうか?
532不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 21:29:06.31 ID:zChS0rj9
>>529
その「I社製無線LANルーター」のところ、俺だったらN社かB社の安いやつにするな
533不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 21:38:31.19 ID:jBVrtSSa
なるほど。
繋がらなければ買い換えですね
534不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 22:05:07.84 ID:9ZF3BJUq
>>533
そうするんだとは思うけど面倒だからI社製無線LANルータの位置のルータはブリッジモードにしなよ
電波については、N社製[WL300NE-AG]--有線--I社製無線LANルータの有線でそれぞれのルータにどれだけ
寄れるかなので何とも言えない
535不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 22:29:39.62 ID:jBVrtSSa
ありがとうございます
とりあえずWL300NE-AGを購入します
536不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 02:31:15.32 ID:/5e+ECrE
すいません、教えて下さい。
今度WR8700Nを導入予定で、現在情報収集中です。(初11/n接続)

価格コムのページを見ていると、SSID名を変えると11/n接続できないという書き込みを見つけました。
ttp://s.kakaku.com/bbs/K0000089609/SortID=11214058/Page=2/

初11/nなもので、さっぱり分からないのですが、11/nではSSIDはデフォルトが当たり前なのですか?

区別のためにもSSIDは自分で設定したいんです。
537不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 03:09:17.83 ID:8fCZhQdY
関係なし
538不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 03:53:32.50 ID:L7MTO+wR
>>536
価格コムはクルットル
質問者も回答者もオワットル
539不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 07:47:22.48 ID:956/vP5m
>>536
そこ見てみたが
ただ単に設定ミスってるから繋がらなかっただけだよ。
SSID変えたら接続する子機の設定も変えないといけないのに変えてなかったとかそんな初歩的なミスと思われる。
てかSSID変えたらダメな親機なんて完全な欠陥でありえないし。
540不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 14:33:08.99 ID:J2525IT3
親側APの初期値のSSIDは全部違うんで区別のためという理由で変更する必要はない。
_nomap でGoogleによる無線LANアクセスポイントの位置情報の収集を
拒否するために変更するとか、近所へのお知らせをするために使うのはあり。
リンク http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089609/SortID=11214058/ 先の酔っ払いは、
子機内蔵のが2.4G 11bgn機で、-Gに接続できるところ 11nがAと思ったのか
子機で接続先を -A (5G 11an)にして接続できないと騒いだだけ。
541不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 17:25:42.13 ID:hmLtBkLX
WR9500Nを買ってWZR-AGL300NHが余ってしまったのですが、
WZRをイーサネットコンバータとして使うのはムリでしょうか?
buffaloのサイトなどをみたところ、ムリっぽいですが、、、。
542不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 20:39:48.41 ID:DTrq77+D
なら無理
ハブにするか別の無線APにするかくらいしか利用法ない
543不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 20:43:15.33 ID:2EPVphX5
>>541
無線LANは親機と子機で繋がる
イサコンは子機、ルータは親機
544不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 01:21:35.73 ID:ZMYG8YHP
WDSって厳密には子機じゃ無いのか…
545不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 09:36:30.73 ID:+nQajUiU
>>544
WDSはあくまで中継だからなあ。
中継設定してLANケーブルで繋げたら子機風に使えるが正しいかな。
本来の子機ならどのメーカー同士でも使えるし。
546不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 11:16:35.37 ID:g0BXDAF/
LogitecのLANW300NRって無線ルーター使ってるんですけど、頻繁に速度が下がります
具体的には、電源を入れ直した直後は安定して30M〜40Mぐらい出てるのに気が付くと1M前後で安定しているといった感じです
チャンネルをオートじゃなく10にしてます(スマホが11以上を認識しない為)
それ以外は何も設定を弄っていません

何が原因か、エスパーの方お願いします
547不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 11:39:54.55 ID:+nQajUiU
>>546
有線ならずっと安定してるのか?
それと速度は何でどう測った?
548不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 12:12:44.81 ID:FVE1x86k
http://www.musen-lan.com/speed/です
有線だと安定しています、PC再起動では変化無しでしたのでやはりルーター自体に問題があるように思えます
チャンネルは関係ありませんでした、色々変えてみても変化無し

ルーターを再起動すればある程度の時間理想の速度が出るので、これでもいいっちゃ良いんですけど・・・
549不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 18:40:23.24 ID:CI8F+WqF
トラブルではありませんが無線LANについて質問よろしいでしょうか
欲しいノートが無線LAN内蔵とナシとで5000円くらい値段が違うんですが
内蔵にすべきか非搭載+安価なUSB子機にしようか迷ってます
>>4だと内蔵が圧倒的ですがUSB子機って結構不安定なものなんでしょうか?
550不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 18:52:21.92 ID:VHiw5X4C
>>549
USBポート1つ削っていいならUSBでいいんじゃね
551不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:07:36.27 ID:nNSdPWRb
>>549
5000円差なら圧倒的に内蔵
552不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:17:30.75 ID:PAHUDhU8
無線LAnnの設定?のURL忘れた
162.までは覚えてるのですが・・・
553不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:18:41.82 ID:VHiw5X4C
>>552
エスパーでないのでわからん
どこのルータかもわからんし
554不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:21:54.20 ID:PAHUDhU8
>>553
すみません
解決しました
555不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 19:37:15.53 ID:sBI0VshT
>>549
http://www.amazon.co.jp/dp/B005MJ7D7W
内臓のものは上のmini-PCIという小型の無線LANカードが入ってて、アンテナも
このカードにフルサイズのものが接続されて入ってるから、通信レベルを高く保てる。
しかし、故障した場合に分解して交換が必要になるから、ノートの分解に慣れて
ない人だと難しいかも。(故障したらUSBを買って使えばいいが)

USBの子機は内部に小型のチップアンテナが内臓されてるが、これが結構小型化の
ために感度が悪いので、電界強度が低い環境だと通信が不安定になったり速度が
低下したりする。

安定した通信環境が欲しいなら、フルサイズのアンテナが内臓されている無線LAN
内臓のものを買った方がいい。
556不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:25:03.95 ID:aRL27WGN
内蔵って書け
557不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:31:55.80 ID:AmEjK1YO
>>(自分)
訂正
× 内臓
○ 内蔵

一々こんな訂正するヤツはチンポの小さい小物
日本人なら多少の間違いは理解出来るのにネット掲示板で訂正とか小心者すぎ
558不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:37:30.89 ID:xoo+mudY
ブーメラン
559不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 21:52:44.76 ID:B5UYNAzn
イーサネットコンバーターがほしいのですが
親機とセットになっているものを買ったほうがいいですか?
どうもセットのほうが高価な気がするんですが
560不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 22:04:07.58 ID:xoo+mudY
何を買うかにもよるだろう
一概には言えない
561不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 22:14:22.79 ID:CI8F+WqF
>>550-551>>555
レスありがとうございます
普段はマウスくらいしか繋げないのでUSBポートを塞ぐのは問題ありませんが
電波の安定性を重視するならやはり内蔵のほうがよさそうですね
ノートの無線LANの仕組みについても詳細有難うございます、勉強になりました>>555
分解して自分で改造・修理する人もいらっしゃるようで凄いです
それでは内蔵型の方を購入しようと思います
562不明なデバイスさん:2012/03/24(土) 23:34:55.32 ID:lCc22guw
【使用マシン】Win7デスクトップ・ノート・スマホ
【使用OS】Win7SP1
【回線】イーアクセスADSL ソネット
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 NEC Aterm WD700
【使用製品(親機)】Aterm PA-WL/54AG(上記モデムに直挿し予定)
【使用製品(子機)】OPTIMUS LTE他内蔵
【トラブルの詳細】構成を検討中
【親機と子機(PC等)の接続形態】
モジュラージャック──モデム──モデム内蔵親機…(無線)…スマホ、PC
            │
           (有線)──Win7デスクトップ
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

このADSLモデムで無線LANカードを差したAPと有線接続が併用できるか知りたいです。
仕様書には出来るとも出来ないとも書いていないので、ご存知のかたお願いいたします。
563不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 16:11:14.29 ID:DwiBgOs4
出来る
WL54AGって11gのくせに高い。11nの無線LANルーターが2K〜8Kで買える。
今からワザワザ買うなら無線LANルーターを親にした方が良い。
564不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:32:58.61 ID:0cNs8cXb
PCIタイプの無線LANカードってもう売ってないのかなあ
コンバーター予算的にちょっと厳しいし、USBタイプはドライバーが駄目だった
565不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 00:35:16.00 ID:dJeNtkt+
もうほとんどないだろうな
566不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 02:25:14.68 ID:e6gidnd5
1.
下手くそな絵ですが
http://uproda.2ch-library.com/50646709U/lib506467.png

1階の右端のほうでネットを使いたいのですが
この辺って書いたあたりまでしか2階のルーターからの無線電波が届きません
1Fの真ん中あたりにもう一台無線LANルーターをアクセスポイントモードでおけば
大丈夫でしょうか?

その際にはWANポートに何も繋がなくても大丈夫ですよね?
567不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 02:41:36.97 ID:dM+zlJIa
下手くそ過ぎワロタ
568不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 06:33:49.81 ID:ABtkM8ZY
ルータにもよるしただAPモードにすりゃいいってもんじゃない
569不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 08:57:17.38 ID:e6gidnd5
>>568
使えそうな機種とか紹介してくださいませんかね?
570不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 09:00:53.95 ID:QM+SKLBS
今持ってる機種も出さずにそんなこと言われても
571不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 09:03:09.52 ID:4fPehSNc
>>566
> 1Fの真ん中あたりにもう一台無線LANルーターを
> アクセスポイントモードでおけば大丈夫でしょうか?
もしかして無線中継したいのか?
その場合は今ある無線ルーターとこれから買う無線、両方とも無線中継に対応している必要がある。
それと両方ともメーカーも合わせる。

中継でなくローミングするだけならメーカー関係ないけどな。
572不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:12:23.59 ID:e6gidnd5
使ってる機種は
ロジテックのWH-300/DGRです
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-WH300NDGR
573不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 19:33:44.57 ID:0cNs8cXb
手っ取り早いのはルータを新調して>>571の言うように中継接続をしたほうがいいと思う
木造ならバッファローの2千円のやつ2つ買って中継してみるだけでもうまくいくのではないかな
ただしその家の造りと間取りにも寄る
574不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:17:44.99 ID:0cNs8cXb
【使用マシン】自作PC(CeleronG530)
【使用OS】Windows8ConsumerPreview
【回線】地元のケーブルインターネット
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】わかりません
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-G301M ×2
【使用製品(子機)】有線LAN
【トラブルの詳細】中継機能に失敗して、接続できません。もしかして、いちどどちらか片方で接続設定してからじゃないと中継できないのでしょうか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──モデム──無線親機1─(中継)―無線親機2─(有線)─マザボのLANジャック
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】有線を引っ張れないため、確認ができない
575不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 20:28:48.04 ID:eDMgqzmy
50分で買ってきて接続までいったのか
576不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 00:06:34.47 ID:d9lFmhdr
577不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:13:51.52 ID:M8fOT+Dl
古いWH1200Rってルーターが出てきて
1階の居間に2階と同じIDパスで置いたら
スマホとか再設定なしにつながりやした。(∩´∀`)∩ワーイ

さぁ次はは無線端末から有線で繋がってるのPCのファイルが見えるようにしないと
578不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:34:05.63 ID:lc8Srdhh
ググっても情報出てこないけどそんな古いルータなら暗号化されてないんじゃないの
やばいよそんなの置いといたら
579不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 08:52:31.88 ID:M8fOT+Dl
RとHが逆でした
WR1200HってAtermのやつ
580 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 12:15:42.07 ID:ztCqNeVp
すみませんが
有線のほうがよいとよく聞いたんだけど
ルータが有線 100.0Mbps まで支援してます
無線なら、abgn 5G 300.0Mbps まで支援しています
どう見ても無線のほうがよいですが
ネットゲーやれば、どちらのほうがよいですか?
581 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 12:25:28.74 ID:ztCqNeVp
>580
ちなみに、パソコンとルータの中間に壁があります
582不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 12:54:33.35 ID:okWt9tM8
ネットゲーマー()なら、安定性と最高速度のどちらが重要かは分かるよな?
そういうことだ、考えるまでもない
583 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/27(火) 13:06:59.22 ID:ztCqNeVp
うん、やっぱり有線ですか
もう一つ聞きたいんですが
もしノートが有線繋いでて、無線も繋いだら、
早くて、安定するのになりますか?w
584不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 13:49:57.21 ID:MHLWoVf4
>>580
ネトゲなら有線一沢
特にPS3なら有線以外はマナー違反
585不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 14:50:53.98 ID:M8fOT+Dl
ネトゲは遊びではないんやで
586不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 15:42:49.82 ID:fJ+KcSH/
>>576
取説がどこにあるか分からなくて、見落としてた
この通りにやったらちゃんと成功して自作PCをインターネット接続することができた
587不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 16:45:14.80 ID:trDBb4Bt
>>583
日本語でおk
588不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 17:20:14.80 ID:oqjbvl7r
>>586
> 取説がどこにあるか分からなくて、見落としてた
なんでこれを見落とすんだ?普通にネットにあるじゃないか。
http://buffalo.jp/download/manual/w/whrg301n.html
に「エアステーション設定ガイド」ってあるじゃないかよ。

てか ”whr-g301n 中継” でググれば1番に >>576のページがヒットするし。
589不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:18:25.30 ID:vOs29J+S
親機とセットになっているイーサネットコンバーターは
よそに持って行って別の親機と接続するようなことはできますか?
590不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:23:09.10 ID:Eg6fhM28
>>589
可能
591不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 19:40:42.42 ID:vOs29J+S
ありがとうございました
592562:2012/03/27(火) 20:19:05.97 ID:j+DWYFmR
>>563
ありがとうございます
カードがオクで数百円で買えるようなのでとりあえず試してみます
593不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:12:09.44 ID:WKW86TcU
イーサネットコンバーターは無線LANが内蔵されてないような古いPCでも使えるんでしょうか?
594不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:16:25.41 ID:riL0opHT
LANポートさえあれば使える
595不明なデバイスさん:2012/03/27(火) 23:17:27.81 ID:WKW86TcU
>>594
ありがとうございました!
596不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 04:53:51.18 ID:bysulXm0
電子レンジ使用時に速度が極端に落ちるのですが対策手段はありますか?
597不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 06:16:49.48 ID:5KwD9TcK
>>596
@チャンネルを1〜13chの間で可変してみて、速度が低下しないチャンネルを探す。
A指向性アンテナを接続して無線LAN子機の方に向ける。
B802.11aの5GHz帯を使う。
C電子レンジのドア前面にアルミ箔を張る。
D電子レンジのアースを壁コンセントに接続してみる。
Eドラえもんに聞いてみる。
598不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 06:23:17.25 ID:R0VcMU1/
>>596
簡単 あきらめる
599不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 06:29:53.65 ID:GBbL2n1M
F生卵を加熱してみる
Gアルミホイルを加熱してみる
H雨に濡れたネコを乾かしてみる
600不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:20:57.22 ID:TEZMQNSo
【使用マシン】FMV DESKPOWER C26WD/M
【使用OS】windowsXP service pack3
【回線】分かりません
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】分かりません
【使用製品(親機)】planex GW-USHyper300
【使用製品(子機)】SONY PSVita
【トラブルの詳細】ユーティリティでゲームを接続するを選択しても接続できない。
WEPキーを設定すると、IPアドレスは取得できるがインターネット接続ができない。
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

wifi接続がしたいのですが、何か解決策はありますでしょうか。
601不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:23:54.86 ID:txZmhuZU
>>600
量販店でvitaでネットしたいのでモバイルルーターが欲しいんですが、と聞けばおk
602不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:28:38.91 ID:TEZMQNSo
>>601
回答ありがとうございます。
なるべくこの機器だけで済ませたいんです。

接続しようとすると『接続できません、アクセスポイントの電波が弱い可能性があります。』
と出るのですが、APから1mくらいしか離れていないのでそんなことはないと思うんです。
603不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:29:57.01 ID:6RWnxbZv
>>600
馬鹿は無視して
横着せずにモデム周りを調べろ
604不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:37:00.65 ID:TEZMQNSo
>>603
ごめんなさい、あまり詳しくはないのですが
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/setupguide.html
のサイトの一番上の画像のやつとそっくりで、Softbankという表記があり、
型番は、Trio3 G plusだと思います。
間違っていたらごめんなさい。
605不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 19:43:20.17 ID:6RWnxbZv
>>604
それが親機(部分的には頭に刺さってる箇所)
お前が書いてたのはパソコン用に使ってる子機

後はPDF嫁
606不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 20:18:31.87 ID:0sdZuoHX
>>600
単純にMacアドレスフィルタリングの登録ミスとか。
607不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 22:02:02.44 ID:c2GDIy6/
前にMacアドレスフィルタリングの入力の時に番号1文字打ち間違えてて、
何回やっても繋がらないから悪戦苦闘して30分して確認したら、単純に
番号入力間違えてたのを発見ってのがあったな。
1文字くらい違ってても接続できるようにしろよな。
608不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 22:03:21.57 ID:zjmGHyrN
ネタにしてもつまらない
609不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 22:03:58.97 ID:FddTkBrq
天才すぎる馬鹿
610不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 00:34:13.88 ID:1VSc5Y7C
入力間違いなんてそんなもんだ
611不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 05:02:31.51 ID:orOWySM7
狐と狸のバカ試合だな
612不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 09:31:26.93 ID:jzYNiuT5
モデムだとかなんだとかがそもそも理解出来ないんだが
613不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 09:50:11.20 ID:2/4OWLAI
そもそも日本語を理解してないな
614不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 01:45:41.44 ID:PEJ2bzXu
イーサネットコンバータってのはどうしてデスクトップの無線でお勧めなの?
結局USBのもイサコンも同じ無線だし、どっちかというと無線+LANケーブル繋いでるイサコンのほうが遅くなる気がするんだが
615不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 01:58:03.65 ID:g/3ka9Ha
>>614
有線とUSB無線では圧倒的な差がある
何が言いたいか分からんよな(笑)
616不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 02:01:42.42 ID:PEJ2bzXu
>>615
親機からはどっちも無線じゃないの?
617不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 02:03:29.71 ID:etBdfd1T
>>614
USB子機は感度が悪かったりする機種が多い傾向にある。
また感度がいい機種を買ったとしても、子機を見失うとかトラブル報告が結構聞く。
なのでテンプレ >>4にあるようにイサコンを薦めている。
618不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 03:30:52.77 ID:0/8d2qCI
元々出力も小さいし、自分自身の熱であっというまにいかれるような欠陥品だよUSBなんて
どんなに頑張ってもイサコンに勝つような事はない
有線>>イサコン>>>>USB
619不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 12:53:55.91 ID:a7EJIzUh
>>618
出力は同じだべ?
アンテナがチップアンテナで放射効率が悪いだけで。
620不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 13:53:16.62 ID:qDmclL47
I-Oデータの、Cisco互換1万円もするUSB子機もそうなのか?
621不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 20:16:03.71 ID:m47kVUvB
2F部屋にバッファロー製の無線LANルーターがあるのですが
1Fの線引っ張ってない部屋に無線LANルーター設置してPC使いたい場合は

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/
これを経由して無線LANルーターをしないとダメなんでしょうか。
622不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 20:21:40.33 ID:QUXbzrqP
経由しなくてもそれをPCに繋げばいいんじゃないの
なんで1Fに無線ルータをまた設置したいのかが分からない
623不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 22:30:11.87 ID:cETT/dAf
>>621
どういう意味で言ってるんだ?
その言い方だと3通り意味がある。
・WLAE-AG300Nを1階に設置して2Fからケーブル引っ張ってきてローミングする
・WLAE-AG300Nを1階に設置して中継器として利用する
・WLAE-AG300Nを1階に設置して子機(イーサーネットコンバーター)として利用する
624不明なデバイスさん:2012/04/02(月) 23:05:13.31 ID:MyiKTK01
>>616
デスクトップPCからみれば、
イーサネットコンバータ経由なら有線LANと同じで無線LANであることを意識する必要ない
625不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 00:36:35.07 ID:0gpDogfx
質問させてください。
以前下記のようにMZK-W04NUというHUB機能付ルータから4台のPCに有線LAN接続していました。
--- ・・・LANケーブル
[WAN]---[ONU]---[MZK-W04NU]---[PC×4]
今回引越した家の電話回線がルータ設置位置から離れていて配線ができません。
そこで下記のような接続をしたいと思っています。
[WAN]---[ONU]---[無線送信機] (無線) [無線受信機]---[MZK-W04NU]---[PC×4]
こういったことができる無線送受信機はあるのでしょうか?
もしくは有線接続可能な無線中継器を2台使って送受信機として使う形になるのでしょうか?
626不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 01:05:09.22 ID:+Oj1PqF3
>>625
> もしくは有線接続可能な無線中継器を2台使って送受信機として使う形になるのでしょうか?
なんで中継機能を知ってるのにイーサーネットコンバーターを
知らないのかよく分からんが、
PA-WR8700N-HP/NE
http://kakaku.com/item/K0000089610/
この親機とイーサーネットコンバーターセットのやつ買った方が無難。
627625:2012/04/03(火) 01:28:30.90 ID:+Oj1PqF3
>>625
補足
>>625の案は、調べてみるとMZK-W04NUは評判悪いので
http://review.kakaku.com/review/00776010973/
親機、イサコンとも新規で購入の案を提案している。
その場合、MZK-W04NUは無線とルータ機能を止めてHUBとして使うとして、

実際の配置は
[WAN]---[ONU]---[PA-WR8700N-HP/NE親機] (無線) [PA-WR8700N-HP/NEイサコン]---[MZK-W04NU]---[PC×3]
                                                   └-------[PC×1]
まあ別の案でどうしてもMZK-W04NUを活かす方向がいいと思うならバッファローの
WLI-TX4-AG300N
http://kakaku.com/item/00774010956/
を買って、
[WAN]---[ONU]---[MZK-W04NU] (無線) [WLI-TX4-AG300N]---[PC×4]
という方法がある。
まあこのほうが配線がスッキリするメリットがある。
628626 :2012/04/03(火) 01:29:27.37 ID:+Oj1PqF3
間違えた。
>>627の名前欄は626の間違い。
629626:2012/04/03(火) 01:33:32.33 ID:+Oj1PqF3
>>627の補足
多分、分かるだろうけど一応補足。
なぜ最初の案でMZK-W04NUを無線とルータ機能を止めてわざわざHUBとして使うのかというと、
PA-WR8700N-HP/NEのイサコンは有線が2ポートしかついてないので、2台しか繋げないため。
630不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 07:54:51.55 ID:Ns1FgZSE
お願いします。

一軒家で1FにBUFFALOのWHR-G300Nを有線で1台デスクトップPCと繋いでます。その他DSも。

2FにデスクトップPC(XP)を無線にしたいのですがイーサネットコンバータとして何がいいでしょうか?2F1部屋でデスクトップPCといずれiPhoneとipadも接続予定

親機から15mくらいはあり、3GケータイをWIFIにしても電波が弱く使えません。

USBタイプでもいいのですが…
631不明なデバイスさん:2012/04/03(火) 11:20:38.28 ID:XB6qPWRq
2階まで有線引いてそこにイサコンつけるのがいいんじゃ?
耐候性LANケーブル窓から出して外壁はわしてる人もいるよ
632625:2012/04/03(火) 20:23:37.56 ID:0gpDogfx
>>626
ありがとうございます
>>627の方法でやってみます
633630:2012/04/03(火) 21:43:49.34 ID:Ns1FgZSE
うーん、1Fの親機と2Fの部屋はちょうど対角にあたるので…外壁に伝わすのは無理ですねぇ。

しかも、隣家との距離が1Mもなく完全な仕切りがないため近所のクソガキが勝手に入って来るので線引っ張られたら最後です。
634不明なデバイスさん:2012/04/04(水) 15:15:48.33 ID:6X+ORFXZ
>>614
うちは光回線が入ってないアパートで、400m離れた親のところで光に入って
アパートまで無線LANで接続してる。
この距離だとUSB機器だと無理なので、アクセスポイントとイサコンに指向性
外部アンテナを接続してマンションとアパートの窓にアンテナ設置して安定接続。

マンションは高層マンションの12階で見通し距離なので、お互いのアンテナ間
には障害物無し。
イサコンだとこういう使い方も出来る。
635不明なデバイスさん:2012/04/04(水) 16:11:56.38 ID:4Un7+26P
>>634
400mはすごいなw やっぱり目視できることが重要だよな…。
636不明なデバイスさん:2012/04/05(木) 01:23:13.82 ID:Xz9Zyhhf
>>630
おうちは鉄筋ですか?

うちの場合、2Fの家中の中央付近に無線親機で、1F端っこのほうで受信okだったが・・。

ちなみに家は木造、親機はNECのHPタイプを電波出力50%に抑えシングルチャンネルて使ってる。
この条件で一番遠い箇所で、電波強度-75dBm程度。
637不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 19:05:09.39 ID:kxkWLDxn
頻繁に起きるブルスクの原因がWL300NU-Gのようなので
別の子機に代えようと、「製品名 ブルースクリーン」で検索したところ
WN-G300U、WLI-UC-G301N、WLI-UC-G450この3つがあまりブルスク起きていないようでした
どれいいですかね?
親機はWR8150Nです
win7 64bit
638不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 22:00:59.13 ID:AbM6nbSk
USB子機をやめるのが一番
639不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 22:34:30.75 ID:Wcdc37EN
ブルスクといえば? ブルブルスクール水着
ブルスクといえば? NDIS.SYS  わーい \^o^/ わーい
640不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 20:53:54.84 ID:Edj3bogL
バッファローWHR-HP-GNにAOSSでWiiつないでます
この無線に光BOX+をWPSでつなげますか?
つなげない場合は手動でつなげますか?
641不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 23:51:15.15 ID:116bXo7h
>>614
主な理由ではないだろうが、俺の場合。
外出先からのアクセスのために、パソコンの遠隔起動を行いたい。
その時はLANの信号でPCを起動させるので、USBではだめだったりする。
642不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 03:25:14.22 ID:iNyGLNXx
>>640
> この無線に光BOX+をWPSでつなげますか?
可能。

> つなげない場合は手動でつなげますか?
もちろんそれでも繋げれる。
643不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 11:43:38.78 ID:8In7FEx7
>>642
AOSSとWPS同時接続出来るってことですね?
Wiiも光BOX+も普通に使えるってことですね?
644不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 20:23:25.92 ID:iNyGLNXx
>>643
少しはググレカス
何から何まで聞いてるんじゃないよ。
きりがないわ。
645不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 21:49:13.23 ID:8In7FEx7
>>644
ググッテも出てこないから聞いてた。
けどもういい電気屋で聞いてきたら繋げないって言ってたから
646不明なデバイスさん:2012/04/09(月) 23:30:30.54 ID:CIyOkgJd
>>637
WARPSTARユーティリティだっけ?あれアンインストールするのはどうだろう
WL300NU-AG使っててブルスク出たけど↑アンインスコしたら全く出なくなった
647不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 13:27:27.38 ID:nZb3Hu2O
>>645
その店員勘違いしてるんじゃない?
AOSSとWPSは共存できたはずだけど。
てか少なくとも繋げないっていうのは嘘。
648不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 15:54:34.87 ID:SZsYOwuQ
無線LAN対応のノートパソコン買いました。

ルータのDHCPサーバ機能を無効にして
複数ある各PCには手動でIPを割り振ってます。

普段は無線で、大事な更新のときは有線で接続できるようにと
ローカルネットワークと無線の両方にIPを設定しようとしたら
「複数のデフォルトゲートウェイ」うんぬんの警告が出ました。

IPをひとつ増やしてるだけでデフォルトゲートウェイやDNSは
有線、無線とも変化ありません。
仕方ないので今は有線の設定を消して無線のみ設定しています。

この警告は無視しても問題ないのでしょうか?
649不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 17:04:16.87 ID:HOBFuppC
650不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 11:43:34.00 ID:8yxNjVLf
>>648
Metricは適切なのかな
651不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 16:32:07.09 ID:uXTJUG42
質問させてください。
【使用マシン】 VGC-LB92S (iPhone)
【使用OS】vista
【回線】NTT
【ひかり電話ルータ PR-S300HI】
【使用製品(親機)】LAN-W300N/R
【トラブルの詳細】無線でのwifi接続時インターネットを利用できません。有線と無線でいくつか接続しているのですが、できない機器があります。
父親のPCは無線で接続できており、PS3とPCも有線で接続できているのですが、iPhoneとこのPCを無線で繋ぐとどちらも、「ルーターに繋がっているがインターネットに接続できていない」とエラーが出ます。
iPhone質問スレで聞いてみたりもしましたが、PCとエラーの内容が似ているのでルーターに原因があるのかも・・・と思い質問させていただきました。
DHCPとやらの数字はIPアドレスが順当に増えDNSアドレスなども一致していました。iPhoneは設定リセット再起動など試してみました。
と、書き込もうとしていたら接続できないと言われていたのにメールだけ届きました。ますます訳がわかりません・・
とんでも情弱ですがどうか助けてください。
【親機と子機(PC等)の接続形態】(モジュラージャック─―モデム─―無線親機──PC、等)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか? YES
652不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 17:30:13.93 ID:Bt231vio
無線LANについて質問です。バッファローのWHR-HP-G54を使っているのですが以前ノートパソコンをしてた時に使っていたのですが現在はそのノートパソコンは壊れて無線LANはPS3やDSのみで使っていたのですが
今回iPhoneでwifiに接続しようとした所AOSSが使えずパスワードを手動入力しないといけないみたいで
そのパスワードは以前のノートパソコンじゃないと見れず現在はディスクトップの有線なので無線LANにもアクセスできません。
初期化すればパスワードがどのようになるのか、初期化してパスワードの設定をするのにはどうすればいいのかを教えて欲しいです(初期化以外にも方法があるなら教えて下さい)
653不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 18:03:11.96 ID:W2vTfwVR
まさに日本語でOK
自分の書いた文章自分で読んで意味通じてるか?
654不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 18:24:28.03 ID:gSJwyGnO
前半の「ですが」三連発で降参。
655不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 18:31:28.71 ID:LW0UgvVH
>>652
PCのブラウザのアドレス欄にhttp://buffalo.setup/かhttp://192.168.11.1て入力したら
無線LAN親機の設定画面にアクセスでけん?
そこに暗号化キーが表示されるような。パスワードって暗号化キーかな?
うちはNECのルータだけどiPhoneのMACアドレスをブラウザから親機に登録→iPhoneに暗号化キー入力、で繋がった
見当違いのレスだったらすまん
656不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 20:11:31.30 ID:s2RErpCH
657不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 20:23:55.78 ID:s2RErpCH
>>656
> そのパスワードは以前のノートパソコンじゃないと見れず現在はディスクトップの有線なので無線LANにもアクセスできません。
そもそも有線で繋がってるなら無線ルーターの設定画面にアクセスして無線の暗号化キーをみればいい。
658不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 21:55:11.35 ID:GmfhS/pQ
windowsで、
ソフトウェアアクセスポイントソフトを探してます。

MACアドレス制限できるものありませんか?
659不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 01:34:06.61 ID:6x9otLRS
>>652です

アホな質問とわかっているんですが無線LAN子機になるUSBを使えばエアステーションの設定画面を表示できるのでしょうか?
660不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 07:08:46.94 ID:jQS9Kbsg
>>659
下記F&Qが参考になりませんかね?
パスワードが暗号化キーのことなら親機の側面のシールに書いてありませんか

無線親機のSSIDと暗号化キー(パスワード)の確認方法
ttp://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/8340/p/1,2,167/
設定画面を表示する方法がわかりません
ttp://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/129/p/1,2,167/
iPhone 4/4Sをインターネットにつなぐ方法(パスワード設定方法)
ttp://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2263/p/1,2,167/
661不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 07:12:05.28 ID:jQS9Kbsg
>>659
追記
「設定画面を表示する方法がわかりません」のページには
設定画面を表示する場合は、パソコンと無線親機が"無線"または、
"有線"で接続している必要があります
と書いてあるからUSB無線LAN子機差したPCからアクセスできるはず
662不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 08:23:26.82 ID:aES7SnT8
>>659
人の話を全く聞いてないんじゃないか?
有線で繋がったPCがあるんでしょ。
それで設定画面に繋げるって言われたんじゃないの?
無線じゃないと設定画面に行けなってのは思い込みだよ。
663不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 16:50:51.14 ID:6x9otLRS
>>662
現在使ってるPCはディスクトップで無線LANとの互換性がないので
エアステーションのソフトを使って設定画面に行けないんですが
664不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 17:20:22.87 ID:aX4O30vW
ディスクじゃなくデスクな。
それと「無線LANとの互換性」ってなんじゃらほい?
665不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 19:39:27.31 ID:jQS9Kbsg
>>663
設定画面に行きたいんなら有線で繋げたらいかんの?
デスクトップPCと無線LAN親機をLANケーブルで繋げて
あと設定画面に入るパスワードがわからんってのなら
もう親機リセットして全部設定しなおすとか
666不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 19:49:55.22 ID:aES7SnT8
>>663
てかちゃんと説明してくれないと分からないんだけど。
無線との互換性ってなに?どういう事?
勝手にエスパーすると、
もしかしてAirStationの上位にルーターがあってそのルーターに
デスクトップPCが有線で繋がってるのか?
667不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 21:26:15.77 ID:qjpAPvoe
NECのWR8160N買ってどうにかネットに繋げたんだけど、
説明書通りに進めただけでパスワードとか設定してないんだけどいいの?
一番最初に自分のパソコンでアクセスしようとした時は本体に貼ってある暗号化キー要求されたけどもう何も聞かれないし・・・。
668不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 21:28:25.50 ID:5iJlv9mY
>>667
669不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 21:36:07.26 ID:POhXkZIv
不安なら全部手動でやれ
自動に頼るな
としかいいようがない
670不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 21:38:21.45 ID:qjpAPvoe
667です。
パスワードとか設定しなくていいのかという事です。
671不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 21:50:24.50 ID:aES7SnT8
>>670
> 一番最初に自分のパソコンでアクセスしようとした時は本体に貼ってある暗号化キー要求されたけど
一番最初に暗号化キーの設定したんだろ。
それ以降は何もしなくても暗号化キーは保持される。
PCを初期化しない限りは。
672不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:02:02.90 ID:qjpAPvoe
>>670
サンクス。最初から設定されてるから説明書にも記載されてないって事だったのか。
673不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:07:18.29 ID:POhXkZIv
すごいレベルの会話だな
とてもツッコミ入れる気にもならん
674不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:20:11.33 ID:aES7SnT8
>>672
> 最初から設定されてるから説明書にも記載されてない
なんか言ってること変だな。日本語が変というか。
一度設定すると保持されるからされるから、それ以降は入力する必要がないってことだけど、ちゃんと意味分かって言ってるのか?
675674:2012/04/12(木) 22:23:07.10 ID:aES7SnT8
× 一度設定すると保持されるからされるから、それ以降は入力する必要がないってことだけど、
   ちゃんと意味分かって言ってるのか?
○ 一度設定すると暗号化キーはPC内で保持されるから、それ以降は入力する必要がないって
   ことだけど、ちゃんと意味分かって言ってるのか?
676不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:25:02.91 ID:qjpAPvoe
>>674
暗号化キーはルータ本体に貼ってあるシールに記載されてたんだよ。自分で変更はしてない。
で、それを要求されるのは1度きりで、2回目以降は同じPCなら省略されるって事か?
677不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:27:47.61 ID:aES7SnT8
>>676
そう。そういうこと。
678不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:28:52.57 ID:qjpAPvoe
>>677
なるほど、ようやく分かった。
679不明なデバイスさん:2012/04/12(木) 22:48:49.66 ID:2+R5VTZi
本体に最初から設定されているのは謎じゃ無いんだなw
680不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 01:36:15.50 ID:SkQvt6Of
>>663
お前さんは付属の設定アプリ使ったんだろ?
それはバカにもできるように簡単にしてあるだけで、Webブラウザから繋いで設定することもできる
そんときゃ優先でもいける

あとはマニュアル見てやれ、以上
681不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 01:45:12.64 ID:0zwtlHeR
>>680
君は今更過ぎ
そしてアホ過ぎ
682不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 08:56:59.05 ID:SkQvt6Of
>>681
で?
683不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 09:00:26.77 ID:pgTL0EQi
アホ回路が起動したじゃないか
684不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 14:59:32.88 ID:ZAdUv+Oy
無線LANで質問させてください

最近、新しくノートを手に入れて隣に置いて使い始めたら USBの不明のデバイスがついたり消えたりしてとまらなくなった
どうも無線LANの干渉らしくて、何も刺さってないのにピコピコと不明デバイスを検出したり消えたりする
無効にしてもずっとこれを繰り返している
隣のマシンの無線LANは内臓だけどオフにしたり無効にしてもダメだった 隣が立ち上がってないと現象は起きない
スリープならだめ、ハイバネートしてれば大丈夫 他に接続デバイスはなし、内臓無線が干渉しているとしか考えられない
IEEEのコネクタがこっちを向いているが、これの可能性はないわけではない  解決は話して使うしかないのでしょうか
685不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 15:02:09.12 ID:ZAdUv+Oy
で、NETGEARのこれhttp://www.netgear.jp/products/details/WG511A.html
54MのPCカードをインストールしてみたり試行錯誤の途中でまた問題が起きた

このカードはドライバだけ当てても、設定ソフト込みでインストールしてもデバイスの取り外しのところに出ない
バッファローだのアイオーだの、これはみんな取り外しのところに出るから取り外しもできる
これは仕様? そんなしようってあるわけ? そんなしようもない・・・・ってwww
686不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 17:27:06.77 ID:py9zNstI
>>684
Adhocで接続しようとしてるんじゃないの?

>>685
取り外し項目のところに出ないなら、そのままズバっと引き抜けばいいんじゃないの?
687不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 18:36:36.43 ID:ZAdUv+Oy
>>686
すごい、超能力かw 確かにアクセスポイントオンリーではなかったからそうかも・・・あれ? でもすでにルータにはつながってたよ
両方につながろうとはしないと思うだけど・・・どっちもインフラオンリーにしてみて試してみます
でもまあ、少なくとも前はこんな現象はなかったんだ  信号が強くなったからかなぁ

>>685については確かにおっしゃる通り、ただ気になります だってどのPCカードデバイスもほとんど取り外し可能かどうかのところに出る
だからアイオーだけが仕様が違うのかと思ってて、それがなんでかなぁ、、、と
ちなみにデスクトップのUSBは安全に引き抜けるようにしてもグジグジと抜いたりしてるとショートするのか再起動することがあります

最近プラネックスのUSB
688不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 21:08:18.07 ID:fFi1wa61
無線機能を内蔵していないPCで無線LANと繋ぐ為にはこれで接続できるのですか?
http://amzn.to/HF4VAA
689不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 21:20:37.55 ID:3ANJ2jGS
他に親機があればな
でもそんな安物買ってもすぐ壊れるだけだし、USBタイプはお勧めはしない
690不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 06:51:17.01 ID:Cz8U9C4y
飲食店でのサービスとして、店舗内でのお客様用のオープンな無線LANと
それとは別にスタッフ用パスワード保護無線LANの2系統の無線環境を作りたいのですが
ISPレンタルの無線ルータをスタッフ用に
そのルータの有線LANポートに市販の無線LAN機器をお客様用として接続する
という方法で問題無いでしょうか?
それとももっと簡便な方法がありますでしょうか?
691不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 07:08:11.17 ID:XSBwHYaT
SSID分けりゃ済む話
692不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 07:41:23.87 ID:YzyTtWVe
>>690
そもそも第三者にネットを解放したらプロバイダの利用規約に引っ掛かりそうなんだけど。
規約大丈夫?
やるとしてもフリースポット導入キットのようにユーザー認証があるタイプじゃないとセキュリティ的に不味いと思うが。
693不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 08:54:01.93 ID:PY/zcM+b BE:1538150047-2BP(0)
すみません、無線LANのWPA/WPA2-PSKをGPUで超高速解析してパスワードを見つける
フリーのオープンソースソフト「Pyrit」て、Windows Vistaでの使用方法
知ってる方教えてください。
http://gigazine.net/news/20110707_pyrit/

MinGWはインストールしたのですが、そこから何をすればよいのか
英語でよくわかりません・・・
http://www.mingw.org/wiki/InstallationHOWTOforMinGW
694不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 09:30:41.18 ID:hHuJZIU3
>>690
スタッフ/客の2系統に別けても繋がった先のISPは一つで
通りすがりの客がイタズラし放題になるので問題有りかと
客に使わせるなら>692が言うようなユーザ承認タイプのものに
した方が変な使われ方しなくていいと思う



695不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 09:32:42.57 ID:hHuJZIU3
× ユーザ承認
◯ ユーザ認証
696不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 09:51:18.28 ID:4nA2j2fW
繋がった先が同一ISPとLAN環境が同一では天と地ほど違うだろ

アホか
697不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 09:58:08.78 ID:ovduH+Ou
それは無知すぎると言うものだ

どっちにしても切り分けていけばいくほど問題は山積みになるだけだし、その程度の知識もない奴がサービスで安易に無線APなんかやるもんじゃない
やめとけとしか言いようがない
698不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 10:28:15.18 ID:hHuJZIU3
>>693
解析方法を知った後、これをどう活かそうとしてるの?
具体的な活用法を教えてくれたら質問に答えてあげる
699不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 14:50:09.69 ID:PY/zcM+b BE:824009235-2BP(0)
>>698
ハッキングもクラッキングも他人の情報も興味有りませんw
単に勉強したいのと、ネットが切れた場合の予備の為に公衆無線LAN使えたらいいな〜てだけです。


700不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 15:17:00.76 ID:YzyTtWVe
>>688
このスレの >>4にも書いてあるが、USBタイプは避けたほうが無難。
7012022年の今が見える者:2012/04/14(土) 15:52:31.05 ID:hHuJZIU3
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
       <<699
お前ら好きにさばいてくれ
702不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 18:13:47.11 ID:z8fdEG/O
おまいらに選択の質問をしよう

PenIII 1GそこそこのXPマシンとCoreSoloのまだまだ使えるXPマシンがある
早いマシンには内臓Wifiだが54Mで接続中、だが速度は5Mぐらいしか出ない
対して遅いほうにはPCカードで54M接続、速度を測るとPCカードは13M出てる
余っているカードが11Mであるが、これで遅いマシンでネットに接続すると3Mぐらいだ

54MPCカードをCoreSoloで使いPenIIIで11Mにしたらいいだろうか その場合内臓無線は使わない選択肢になる
それともこのままCoreSoloは内臓にして、遅いくせに早いネット接続という状態で使うべきだろうか
703不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 18:17:46.76 ID:K9C8Sp7d
箱蹴りを買う。
704不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 18:24:11.29 ID:SQzsLYTs
>>702
ウンコと糞どっちを喰うかみたいな質問するなハゲ
705不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 21:06:55.88 ID:z8fdEG/O
なんか選択の意味がわかってないようだな

つまり遅いマシンに早いネットか、早いマシンに早いネットで遅いマシンを遅いなりに使うかって選択だ

おまいらの環境な、それがいくら早くてもたいして生かしてないってのはわかる
わずか30秒でUbuntuがダウンロードできても設定やらパーソナライズに3時間じゃね  ウフ
706不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 21:10:42.44 ID:935gNEyM
まず前提がでたらめ
上から目線
それでなくても本気で質問する気なし
707不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 21:38:41.44 ID:YzyTtWVe
>>705
そんな低スペPCをしつこく使うこと自体が間違ってる。
だから >>702のように言われるんだよ。
悪いこと言わないから早く処分した方がいいと思う。
708不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 08:45:57.19 ID:G3jADkFh
Linuxで個人認証なんてあったか?
709不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 00:16:15.66 ID:sEByJrp2
Linux上でRADIUSサーバ立ててEAPかね。
素人がやるこっちゃ無いわ。
710不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 17:03:34.10 ID:lXy8UeZo
>>686
ダメだった・・・鬱死 adhocは切ってすべてインフラモードオンリーにしたんだが
11MのバファローのPCカードを挿してみる、すると「USBの不明のデバイスがついたり消えたりする」現象は起きない
隣にどんなノートを置いてても(無線はON)そういう現象は起きないんだ
ネットで調べてもほとんどこういう現象は見当らない Unknownになったデバイスを無効にしてもダメ
再び認識とエラーを繰り返してポンポンとついたり消えたりが続く
どうもNETGEARの問題のようだ こいつは悩む サポートもロクでもない
711不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 18:45:42.27 ID:UAS6yrtT
7年前に光に変えた時に支給されたルーターに今時の最新無線LANルーターかましても性能は発揮できないのかな?
712不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 21:35:52.88 ID:csE5fNGe
>>711
あまりにも漠然としすぎた質問なのでなんとも…
機種とか環境書こうね。>>1みたいに。
713不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 21:42:29.45 ID:tU7aMbdm
100M縛りがあるくらいで大してかわらんだろきっと
714不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 21:47:11.47 ID:hWSf/2nZ
アホかこいつは
715不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 22:08:56.06 ID:tU7aMbdm
で?
716不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 05:43:06.69 ID:sgRQbv51
>>711
そもそもバックボーンが光なんでしょ 50M?30M?実測で出てるんでそ
そのルータはもちろん光対応でそ
いまどきの無線ルータでも別に問題ないと思うし、二重ルータだって問題はない
というか、LAN内でどんだけという話だよね 内がいくら高速でも外が問題ってのはわかりますよね
外への経路は決まってんだから
「性能が発揮できない」ってことはない、内では十分発揮できるよ
717不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 10:17:59.27 ID:0tTtLk3S
お騒がせしました。みなさんありがとう。
718不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 12:01:32.43 ID:4WGGUH5M
Windows 7機で無線LANを使い始めたんですが、
電波強度は十分あるのに接続が不安定です。
タスクバーの無線LANの電波のアイコンを押すと
自宅の(いま接続中の)無線LANの電波の他に
「その他のネットワーク」という電波が表示されます。
SSIDを隠した「ステルスSSID」ってヤツだと思うんですが、
ステルスSSIDの無線チャンネルを調べる方法はありますか?
719不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 12:03:04.79 ID:8oQv4PMQ
inSSIDer
720718:2012/04/19(木) 12:21:33.77 ID:4WGGUH5M
>>719
ありがとうございます。
さっそくinSSIDerを使ってみたんですが、
自宅の無線LANの電波しか表示されませんでした。

もしかして自宅の無線LANルータ(申し遅れましたが802.11b/gのみ対応の
旧型のAirMac Extremeベースステーションです)が2種類の電波を
出しているのかと思ってACアダプタをコンセントから抜いてみましたが、
タスクバーの無線LANの電波の一覧から自宅の無線LANの電波が消えただけで
「その他のネットワーク」のほうはあいかわらず表示されたままです。

この「その他のネットワーク」とはいったいなんなんでしょうか…怖くなってきました…
721不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 20:37:29.70 ID:V7aroM56
それってネットワークを自分で設定するボタンなんじゃ?
722不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 20:39:55.80 ID:AAxPEawe
ここまできたらネタだろ
723718:2012/04/20(金) 07:50:18.32 ID:A/omApQX
>>721
この画像に出てくる「他のネットワーク」です。
http://orange.zero.jp/cn927.oak/7shud_11.jpg
シグナルの強さとかセキュリティの種類」とかは見えるんで
実在する(SSIDだけ隠されている)無線ネットワークだと思うんですが、
inSSIDerでは出てこないんです…
別に隠されたSSIDは非表示でもいいから
(干渉を避けるため)無線チャンネルが知りたいんですが…
724不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 08:21:35.30 ID:xh66If+F
へー、inSSIDerってSSIDさえ分かればチャンネルを調べることもできるのかへー
725不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 08:29:04.22 ID:bUUwqeuI
え?
726718:2012/04/20(金) 10:16:07.53 ID:A/omApQX
>>724
はい、うちの無線ネットワーク(SSID:Bなんちゃら)は
inSSIDerでも13chの電波を出していることが分かります。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883881.jpg

ところが、SSID非公開の「他のネットワーク」の電波は
ご覧のようにWindows 7のタスクトレイには出てくるのに、
inSSIDerには出てこないんです。何故なんでしょうか…
727不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 10:23:44.63 ID:5ZddoTeX
5GHz帯は?
728718:2012/04/20(金) 10:26:52.96 ID:A/omApQX
>>727
5GHz帯にも何も出てきません。
問題の「他のネットワーク」はタスクトレイのポップアップを見ると
802.11gとなっていますので2.4GHz帯かと思われます。
729不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 10:38:12.09 ID:5ZddoTeX
そいうやそうか
でもinSSIDerはステルスでもそれ以外の情報出したはずだけどなあ
やっぱりそれ存在してないんじゃないの
気にしても無駄だと思うけど
730不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 11:30:32.64 ID:ws1avF9A
>>723
APで出るのと出ないのがあると思うんだけど。
新しいのは出ないようにセキュリティーが強化されているとかそういうことだったはず。
731不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 12:07:36.89 ID:V7LRAImJ
最近ひとつの親機でもマルチSSIDってありますよね
AさんとBさんがそれぞれ別のSSID使ってても同じ2.4GHzとかだったら
帯域は半分こになるんでしょうか?
732不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 12:16:23.44 ID:PJKxpMIJ
>>728-730
inSSIDerやNetStumblerは使用する子機の機種によってはステルスを検出しないことがある。

>>731
> AさんとBさんがそれぞれ別のSSID使ってても同じ2.4GHzとかだったら
> 帯域は半分こになるんでしょうか?
同時に通信すれば理論上スループットは半分になる。
733不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 12:22:53.96 ID:V7LRAImJ
>>732
やはりですか
ありがとうございます
734718:2012/04/20(金) 13:45:50.15 ID:A/omApQX
>>730,732
ありがとうございます。とりあえず怪しい挙動ではないということで安心しました。
しかし、inSSIDerとかには出なくてもWindows7のタスクバーにはSSID以外は
全て表示されちゃってるんではセキュリティも何もないような気が…
735不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 17:48:20.09 ID:enojJvDn
出なかったらどうやって存在を感知するのか
736不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 18:29:33.63 ID:swTYJ5Sj
親機の無線LANルーターに子機(スマホやゲーム機など)を繋げると、
子機のIPアドレスは、全て、違うものになるのでしょうか?
または、親機と一緒でしょうか。
737不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 18:35:07.85 ID:u+9LzjrJ
>>736
くどくど講釈垂れたいヤツが出てくるかもしれんが同じと思っとけ
738不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 21:30:53.41 ID:/gBidANM
えー、乱暴な。
ローカルなIPアドレスは必ず違う物になるし、ならなかったら困る。
739不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 21:32:42.64 ID:OJd9pRe6
くどくど君きたな
740不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 21:41:08.09 ID:Ebm+6fLY
無理矢理周囲牽制して揉めるくらいなら最初から説明したほうが良かった気する
741不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 21:56:22.11 ID:hrmf9U6H
質問者のニーズを読み取るのも回答者の資質
742不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 22:38:45.44 ID:PJKxpMIJ
>>734
> しかし、inSSIDerとかには出なくてもWindows7のタスクバーにはSSID以外は
> 全て表示されちゃってるんではセキュリティも何もないような気が…
ただ単にSSIDステルスはSSID名をPC側に通知しないって言うだけの仕組みだよ。
だから電波がそこにあるかどうかは普通に分かる。
そもそもセキュリティ的には気休めレベルと言われている。
743不明なデバイスさん:2012/04/20(金) 22:40:28.96 ID:PJKxpMIJ
>>736
子機、親機ともにそれぞれ違うIPアドレスじゃないと通信できない。
744不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 04:39:35.08 ID:fWvkS9Iw
新たな規格がでそうとかそういう感じはないですかね?
無線lan買おうか迷ってるんですが、待つ意味ないでしょうか?
745不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 04:55:45.85 ID:0kfCDGLS
新しいの出たってしばらくは高くて様子見
子機が出揃うのも時間かかるし、待ってるより今それなりのもん買った方がいいと思うけど
746不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 16:40:51.76 ID:sbYrYcOB
先日、auひかり ホームタイプに加入し、
AtermBL900HW というホームゲートウェイ(ルーター)を
使用しています。1階と2階を無線LANを用いて接続していますが、
電波強度が5%ほどになる場合があり、接続切れが起こりやすく不安定です。
そこで中継機を設置したいのですが、
(1)AtermBL900HWは、中継機能を使う場合、親機として使えるのか?
(2)中継機能が使えるのであれば、どの子機がよいのか,親機と中継子機のメーカーは統一すべきか?
(3)中継機を置くことでそれなりの電波改善を見込めるのか?(環境次第といわれてしまいそうですが)

以上の3点を知りたいのでよろしくお願いします。
747不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 17:30:57.78 ID:xS+AbueN
>>746
いい場合の電波強度は何%?
748不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 17:43:01.64 ID:DJaluGXF
>>746
子機は何を使ってるの?
Aterm BL900HWて450Mまで対応してるハイスペック機みたいだし
1階と2階程度でそんな弱まるかなぁ。
749不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 23:57:13.95 ID:sbYrYcOB
子機は バッファロー WLI-TX4-AG300N です。
1階と2階の端と端を繋いでいるためでしょうか、
横が約20m、縦が4m程だと思います。
750不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 00:46:50.86 ID:4fE3KYJO
>>749
それはキツイね
壁を何枚も挟んでるだろうし確かに中継機使うしかないかも
751不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 15:52:24.24 ID:VhYfRAb9
やはり中継器が必要ですよねー
オススメや鉄板があれば教えて頂きたいのですがご存知ありませんか?
752不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 17:19:36.35 ID:EjZdf2fU
未だに11n 600Mbps対応製品が出ないのは
コストの問題なの?
753不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 18:29:22.21 ID:4fE3KYJO
>>751
プラネックスのMZK-EX300Nてのが安くて電波強くてお勧めだったんだが
もう生産終了してるんだよな。新型はアンテナ内蔵で評判悪いみたいだし。
NECは中継機ないしバッファローとかしか選択肢ないんじゃない?
754不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 20:15:41.05 ID:IIeWDuJu
今マンションで有線でパソコン繋いでるんだけど
http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-g150um/
これって無線ルーター買わなくても今有線で繋いでるパソコンにただ差せば
iPhone等使えるってことですか??
755不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 20:18:33.44 ID:3ZLVvz0/
そうだけどお勧めはしないよ
電波の届く距離もスピードも耐久性も何もかも無線ルータに劣るから
756不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 20:58:07.98 ID:IIeWDuJu
>>755
なるほど。詳しい情報ありがとうございます。
もうちょっと検討してみます!
757不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 21:38:50.92 ID:IIeWDuJu
再度すみません。自分の使っているノートパソコンに内臓無線LANが搭載されているのがわかりました。
無知でお恥ずかしいのですが、これは現在有線で繋いでいるパソコンから
電波発信をONにすれば、無線でiPhone等に繋げられたりするんでしょうか?
それとも無線ルーターが無ければ意味の無いもの??
758不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 21:52:52.38 ID:nhx83Xy5
>>1の質問テンプレ使うといいですよ
759不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 22:02:38.65 ID:gFGfWWGZ
>>757
「microsoft virtual wifi miniport adapter」でググってみると良いですよ
760不明なデバイスさん:2012/04/23(月) 22:37:26.72 ID:oQ4C3Mu5
>>757
親機買おうな。
それと >>1読もうな。
761不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 14:14:34.48 ID:4WPRn9PM
>>753
いろいろ検討してみた結果、バッファロー WHR-HP-G300N
にしてみます。ありがとうございました。
762不明なデバイスさん:2012/04/24(火) 18:07:53.65 ID:B31eMaHx
>>761
auひかりのAtermBL900HWの人だよな?
WHR-HP-G300Nは同じバッファロー製の親機としか中継できないぞ。
中継可能な組み合わせは以下の通り。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/700/kw/whr-hp-g300n%20%E4%B8%AD%E7%B6%99/session/L3RpbWUvMTMzNTI1ODMxMy9zaWQvODI4UEpxV2s%3D
763不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 21:37:40.63 ID:NMfG7iI6
WHR-G54Sという大昔のルータをノートPC(Win7Home)にLANケーブルで有線接続し、最新のファームへうpしたいんですが
有線で繋いでIE8のアドレスバーにアドレスを打ち込んでも何も表示されず設定ユーティリティまでたどりつけないんだけど、何が悪いのが検討がまったくつかない。
ブリッジモードにしてPCもとろも再起動などはしてみたけど無理、AVSTのシールド全停止しても無理

よろしjく
764不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:32:13.65 ID:ymtzMDqK
>>763
IEの互換表示ボタン押せ
765不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:50:43.81 ID:NMfG7iI6
>>764
互換表示ボタンなんて出てこないし、あれこれ検索してツール→互換表示設定→すべてのページ互換表示にしてんのに出て来ないしもうめんどーだし意味わけんねーし苛々する

有線で接続したらなんでもいいからさっさとアクセスさせろタコ

勘繰りすぎなんだよタコ
766不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:52:07.87 ID:OnH2dKHI
切れちゃった
767不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 22:54:51.90 ID:ymtzMDqK
>>765
勝手にしろクズ
768不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 23:16:51.29 ID:NMfG7iI6
WHR-G54Sのアダプタを電源コンセントに入れる、LANケーブルとPCを接続

↑この状態じゃ、周りの家のPCからおれのルータにまだアクセスし放題ってことだよね?
まずWEBブラウザから設定ユーティリティに入ってMACアドレスやらフィルターやらで制限してパスワードも設定しとかないとダメだよね?

レグザとかDTCP-IP対応テレビとかPS3へ配信に使う場合でも?なにかアドバイスあればよろしく

769不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 23:20:44.65 ID:mnsSV4yV
>>765
> ブリッジモードにしてPCもとろも再起動などはしてみたけど
ブリッジモードにしてみたとかイミフなんだが…

設定画面の出し方は普通に「AirStation 設定ガイド」に書いてあるぞ。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/router/c_pages/a_common2.html
770不明なデバイスさん:2012/04/25(水) 23:22:19.65 ID:mnsSV4yV
>>768
無線の暗号化が無効になっていればそう。
771不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 05:35:16.49 ID:MFNR/jUY
大昔のルータということはどこかで使用されてて設定がいじられていそうだから工場出荷状態に戻すのが最初のステップかな・・・
772不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 11:44:23.00 ID:qcZIVEf+
無線LAN親機って一般的にイーサネットコンバータとして使える?
新しい親機を買った場合に古いのをイーサネットコンバータとして流用できるとありがたいんですが
出来る機種はスペック表のどこ見ればわかるんでしょうか?
773不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 12:02:55.69 ID:8njfzE4D
出来ないものも出来るものも同型機or同メーカーのみ可能なものもあるから一般的にどうかなんて言えない
774不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 12:09:00.10 ID:50/GWWD4
>>772
ネゴシエートの問題で一般には無理
775不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 12:13:02.27 ID:sRFH50We
>>772
機種は割と限られる。

バッファローでいうWLAE-AG300N/V
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/

NECでいうAtermWR9500Nとか
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/

> 出来る機種はスペック表のどこ見ればわかるんでしょうか?
公式サイトよく見ろとしか言えんなあ。
とにかく子機になると書いてあるかどうかだな。
776不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 13:03:05.83 ID:qcZIVEf+
どもです
今持ってるのはnecの8150なので9500のスペック表と見比べたところ
9500には「無線LAN子機として利用時」と一覧があるのが無かったので無理みたいです
他の機種も見てみたけどほとんど載ってないようなので一般には出来ないみたいですね
777不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 13:16:27.85 ID:t4SDK8mF
DD-WRT入れられる機種なら
メーカー側で対応して無くても
イーサネットコンバータとして使えるけど
自己責任
778不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 19:25:20.51 ID:KA0eWCu2
実はアップルのAirMacシリーズがその辺充実してたりする
779不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 19:27:28.77 ID:NuIXNOX2
してるかよ
カス程のスピードしか出ない
780不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 22:12:27.74 ID:K25ZdCJv
FPS(ネトゲ)を安定した回線でやりたいので無線LAN親機、ハブ(?)とかネットワーク関連の製品を買い換えようと思うのですが、何を買えばいいのかサッパリ分かりません。
現在使ってるそれ関連の製品は全部7年前くらいのもので、通信速度も遅くすぐ接続が途切れます。
一式買えたいので何かオススメの製品があれば教えてくれませんか?見苦しい長文失礼致しますm(_ _)m
781不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 22:19:13.58 ID:OjYFZYs9
環境が分からないと何を買いそろえればいいのかさっぱり分かりません
まずは情報詳しく書くところから
782不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 22:21:05.79 ID:NuIXNOX2
>>780
ネトゲするのに無線とかアホかよ
マナー違反も甚だしい
783不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 22:23:48.31 ID:wTua2V2m
まだそんな事言うやつがいるとは
784不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 22:31:26.32 ID:sRFH50We
>>780
とりあえず >>1読んだ?
質問テンプレあるんだが。
あとHUBとルーターの違いぐらいは理解してくれ。
785不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 00:30:26.87 ID:5vUP5k4i
ネトゲは遊びではないんやで
特にFF11やったら速攻に晒されるで
786不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 00:31:03.19 ID:LNcNe4NG
しょうがないにゃあ
787不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 07:00:36.34 ID:3csw03GX
幼稚園児並
788不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 11:16:54.02 ID:u5NLXMjH
RegzaとかブラビアでRECBOXの動画配信するのに、高いEthernetコンバータタイプ買わなくてもコンパクトで場所取らないUSBスティックタイプの子機刺せば使えるの?例えばこれとか↓
http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-ag300u/
789不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 11:26:02.63 ID:00m43pMq
だからちゃんと機種を書けと
どっちにしてもUSB子機なんか話にならんから無理だけどな
790不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 14:43:49.02 ID:TebjV/et
【使用マシン】docomo T-01C
【使用OS】android 2.2
【回線】フレッツ光、プロバイダはOCN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】バッファロー WHR-HP-GN
【使用製品(子機)】T-01Cに内蔵
【トラブルの詳細】
ノートPCと他のタブレットでは問題なく無線LANにつながるのですが、T-01CだとAOSSでも接続できず、手動で接続を試みようとしても
ご近所のSSIDは表示されるのですが、私の家の親機のSSIDが表示されません。(SSIDはわかりやすいように変更しています)
一度T-01Cを初期化したのですが、症状は改善しません。どうすればいいでしょうか?よろしくおねがいします。
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──モデム──無線親機──T-01C
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】PCではできます
791不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 14:56:13.87 ID:icQO2m+w
わざわざUSBタイプなんて買わなくてもイサコンなんて安いだろ
WHR-G301Nなんてヤマダで1680円で売ってたぞ
おれはこれを子機としてブラビアに繋いでる
親機はWR8370N
792不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 16:09:47.22 ID:u5NLXMjH
でもその内、進化して高性能なUSBタイプも出てくるんだろ?>USB子機なんか話にならん
第一地デジキャプチャーのアンテナ付きのUSBスティックの出てるじゃん。地デジキャプがUSBスティックで出来てるのに受信すら無理ってどんだけ貧弱なんだか

これとかブラビアに刺せばどうなんだ?5GHZに対応してるぜ?
http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-ag300u/
793不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 16:39:53.47 ID:icQO2m+w
ブラビア用純正品USB子機
前にSONYがタダで配ってたから使ってみたけど
毎回USB子機探しに行くから起動遅くなるし
肝心の受信感度も悪いし
結局使うの止めた

http://www.sony.jp/bravia/products/UWA-BR100/
794不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 18:42:42.51 ID:mJQSxxwP
>>792
USB製品が何でもかんでも使えるわけじゃないよ?
刺せてもそれに合った制御プログラムが入ってるとは限らないからね。
大抵は使えるなら仕様の対応機種のとこに書かれてるよ。
人柱になるってなら止めはしないけど。
795不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 18:48:53.35 ID:fURfjl/q
WHR-G301Nを無線子機として使う場合、中継器として設定した後、WHR-G301NとパソコンをLANケーブルで接続すればいいのですか?

無線親機ーWHR-G301N(中継器設定)ーパソコンとLAN接続。
無線子機が壊れたので、近くの家電量販店で1480円。どうせなら買ってしまおうかと思っているのですが...
796不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 00:53:28.46 ID:nIvLrNEh
>>779
お前使ったことあるの?最新機種で?ネットワークちゃんと組んだの?バカなの?
797不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 12:22:42.04 ID:q7dFurzO
イサコンの電源どこから確保してますか?
PCモニタテレビルーターとかで完全にコンセント埋まってるんですが
798不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 13:07:17.46 ID:iA4csk1b
何処で聞けばいいかわからないのでここで質問
マンション住まいでインターネットは使えない状態になっているのですが、Wii やPSP、Xboxがどこかのセキュリティのかかってない無線LANに繋げる状態になってるようです
繋いだら違法なのでは?と思い接続はしていないのですが、マンション自体が設置フリーで設置してる場合もあるのでしょうか?
もう三年以上この状態なので気になります
799不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 13:16:27.29 ID:v6N2h9tZ
>>798
> マンション自体が設置フリーで設置してる場合もあるのでしょうか?
無線の暗号化設定してない住民が近くにいるだけ。
800不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 13:23:11.14 ID:iA4csk1b
>>799
という事は接続するのは危険ですね、ありがとうございます
801不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 13:23:21.67 ID:D2j2CeUu
トラップの可能性もあるしな
802不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 21:51:43.09 ID:zgv/VGSf
>>797
電源タップ買えばいいじゃん
803不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 23:19:08.47 ID:zb5mGLk0
>>795
親機によるけど
WHR-G301N(親機) - WHR-G301N(子機・中継器設定) - 有線接続PC
なら確実に出来る
804不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 09:45:54.97 ID:JYypT7s0
>>791
>おれはこれを子機としてブラビアに繋いでる
親機はWR8370N

WR8370Nって動画ストリーミングに向いてる?尼の評価では切れて使い物にならないとあったけど、実際使ってみてどう?ノートPC内臓の子機とかにも映像飛ばしてみた?
同じ価格帯の5GHZ対応のWR8600N とだったらどっちがいい?ノートPCの子機はまだまだ5GHZタイプ無いからWR8370Nでも十分?
805不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 09:51:48.51 ID:ZXuDpAxl
普通に使ってる身としては切れて使い物にならない理由が親機にあるとは思えないな
周囲に電波が飛んでたり干渉の要素があれば繋がらない時だってあるのは何でも同じだし
806不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 11:01:21.90 ID:JYypT7s0
それはWR8370Nのことを言ってるのか?>普通に使ってる身としては切れて使い物にならない理由が親機にあるとは思えないな
807不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 13:36:12.55 ID:v+0wIG8w
話の流れからそれ以外だったらむしろ不自然だろ
808不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 13:45:39.05 ID:r3WLd081
WR8170が数量限定で2480円なら買いですかね?
今使用しているのがWHR-HP-G300NでWHR-HP-G301Nを中継器として買うか悩んでいる状況です。
無線子機はWN-G300U使ってます。
809不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 15:48:56.50 ID:JYypT7s0
だったらそう書けよ
810不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 17:22:20.61 ID:v+0wIG8w
読めないのはお前だけだから公共の福祉的に問題ない
811不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 17:47:11.87 ID:WLTyRC1L
>>810
NHK日本語講座を受講しろ
812不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 19:44:33.95 ID:AiK1DQqN
あの文脈で理解できないのは脳に問題が
813不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:11:03.56 ID:JYypT7s0
ID:ZXuDpAxlじゃもう出てこれないなw
814不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:58:23.69 ID:5XsPxh20
>>808
HR-HP-G300Nに現状不満無いなら
わざわざ買い換えるほどの商品じゃない気もする
815不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 20:58:46.61 ID:krw0Lu5W
【使用マシン】デスクトップeXcomputer WinXP SP3、ノートHPmini Win7 starter
【回線】BIGLOBE NTT Bフレッツ
【使用製品(親機)】バッファローWHR-G301N
【使用製品(子機)】バッファローWLI-TX4-AG300N
【トラブルの詳細】デスクトップPCがインターネットに繋がりません。
ネットワークは正常といわれます。
LAN端子用 無線子機設定ツールで電波50%、256〜300Mbpsでてます。
AOSS接続で、親機・デスクトップのLAN端子・子機のドライバーは最新です。
同じ場所でHPmini内蔵の無線ではインターネットができます。(同じ親機です)
どこが悪くてどうすれば直せるでしょうか?

イーサネットコンバータはときどきIP自動取得で失敗することがありました。
暗号化はノートはWPA2-AESでデスクトップはWPA-TKIPです。
AOSS再設定してもネットに繋がりませんでした。

【接続形態】ONU─WHR-G301N……WLI-TX4-AG300N─exComputer
                  ………HPmini
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No
816不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 00:54:05.82 ID:e6VYQpox
この先、ネット速度の進化普及・高性能カに伴ってルータを使ってく上で、GbEであることと5GHZに対応してることってどっちが重要だと思う?てかどっちが無いほうが致命的だと思う?
どっちもは無し、どっちかしか取れなかったらどっち取る?
817不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 00:56:48.25 ID:LY7Bs0jt
ここはくだらない質問をするスレじゃない
818不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 00:57:01.19 ID:bbdyCADF
アンケート禁止
819不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 01:04:34.18 ID:shEYzTaq
ハイエンド機も値段が下がってきて10000〜15000円くらいが定位置になってるから、必要になったら買い換える。
820不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 02:56:54.47 ID:e6VYQpox
アンケートじゃねよ
821不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 03:36:23.60 ID:hsCKC3pz
聞くだけ無駄な質問するなってことだよ
自分で選べ
欲しいものが入ってるもの選べ
いらないならどっちもいらねえよ
822不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 13:30:51.64 ID:fAfwTO5c
酷いなあ。コイツ同一人物だろ。
ID:u5NLXMjH
ID:JYypT7s0
ID:e6VYQpox
さっきからくだらない事ばかりしょっちゅう聞いてるくせに、結局人の意見を聞いてねえじゃねえかよ。
USB子機の下りにしろWR8370Nも不安定なんじゃないのかと言い出すし。
どうせ >>816のアンケートに答えてもあーだこーだ言うんだろ。
823不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 13:47:24.61 ID:e6VYQpox
答えてからぬかせ
824不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 14:13:48.08 ID:fAfwTO5c
>>823
そもそもそんな事聞いても意味ないのでは?
5GHzかGigabitどっちを取るかを聞いて一体何になるというんだ?
> てかどっちが無いほうが致命的だと思う?
致命的なのはあなたの頭では?
825不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 15:02:26.57 ID:e6VYQpox
答えてからぬかせ
826不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 17:20:32.48 ID:reU921OB
e6VYQpoxくんへ

そろそろおひるねのじかんです。
おしっこしてねましょう。
827不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 17:40:22.77 ID:9P1QeEgw
>>816
真面目に答える。
GbEか5GHzはぶら下げる機器数によりけりでしょ?回線も入れてね

GbE対応機器同士のファイルの移動、コピーは確実に速くなる、5GHz対応も確実に速くなるから有るに越したことはないけど、家はGbE機器が2台有るから必須、nは1台、サブで2.4GHzだけどTS再生出来る帯域があるからこのままでOK

どちらか?って選択は 手持ち次第だと思う、致命的っていう状況になるほど潤沢に最近の対応機器を所有出来てるなら両対応も買えるでしょ?だから、たたかれてるんじゃないかなぁ?
828不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:05:20.52 ID:tiRiJZCL
親機はWZR-HP-G300NHで、PC等は問題なく接続していましたが、
PSVitaのWiFi接続が失敗を繰り返すのに嫌気が差し、
昨日USBの無線LANアダプタ(GW-USMicroN2W)をPSVita専用のアクセスポイントとして購入。

そして昨日の時点では、説明書通りにインストールや設定を済ませた所問題なく動作していましたが
今日になってから使用すると無線アダプタとの認証はできてもインターネットへの接続が出来ず、
更にIpodで試してみたところやはりネット接続は無理でした。
インターネット接続の確認を実行するとIPアドレスの取得でこけているようです…
どうかアドバイスお願いします。
PCのOSはWin7SP1 64bitです
829不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:14:17.39 ID:qAyDJWiT
だからUSBはあれほど地雷だと
いくら言ってもあとのまつりか
830不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 20:26:45.67 ID:tiRiJZCL
>>829
警戒はしましたがかなり安かったのでゲームが安定するなら試してみようと思ったのです…
一向に接続できないようであれば返品を考えようかなと
診断抜き差し再起動くらいはしましたが駄目みたいです
831不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 21:29:07.49 ID:/hPup/rl
【使用マシン】fujitsu BIBLO NB50R
【使用OS】XP
【回線】フレッツ光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】おやき??
【使用製品(子機)】無線ルータはlogitec LAN-WH300N/DGR
【トラブルの詳細】ワイヤレスネットワーク接続一覧に、logitecuserが表示されない
【親機と子機(PC等)の接続形態】OCNがくれたやつ--無線ルータ--PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

前回開いたときまでは、起動毎に、logitec付属CDで接続し直したらネット出来たのに、
今回開いたらネット繋がらない。
Wiiをネット繋ごうとして、いろいろやったときになんかしちゃったのかも・・・。(Wiiも未だ繋がらず)

もう一台のPCから今は書き込んでる。
このPCと、HPのプリンタは無線lanで繋がってる。

DHCPやらゲートウェイやらよくわかんなくて涙目。
誰か助けてください・・・・
832不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 21:40:38.35 ID:5Qr7INua
いろいろやったときに何をしちゃったのか解らなければ
大人しく初期化して、付属のセットアップツール使って設定やり直せ。
833不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 21:46:47.34 ID:/hPup/rl
>>832
設定やり直したんだけど繋がらない。
しかも「ワイヤレスネットワーク接続」の一覧にlogitecが表示すらされなくなった・・・。
前は表示されても、繋がらないだけだったのに。

無線ルータの方に問題があるんでしょうか・・・。
834不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 21:56:14.92 ID:5Qr7INua
ああ、初期化しろってのは「ルータ本体を」初期化しろって事。
取扱説明書に、本体の初期化の方法が書いてあるだろうから
まず読んでみろ。大抵は本体のどっかにある小さいボタンを
ボールペンの先とかで数秒間押しっぱなしとか、そんなのだ。
835不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 22:06:51.93 ID:/hPup/rl
>>834
うっわああああ出来た!つながった!
初期化すごい
すばやく、的確なお答え、本当にありがとうございました
836不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 02:06:07.54 ID:CHXeFx4k
無線が青歯ヘッドホンに干渉するので、目の前にある無線ルーターを離そうかと思っちょるのですが効果ありますかな?
離せる距離は2メートルが限界で5GHzは使えないです
837不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 12:59:53.37 ID:7BkiL1HQ
>>827
100BASEでのtsファイル交換は耐え難い遅さだが、2.4GHZでの動画ストリーミングは5GHZ帯と比べて耐え難いか?そういうことを聞いてる

838不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 13:07:44.45 ID:8snd4H7S
田舎の一軒家と都会のマンション密集地だとか
条件によって違いすぎるような
839不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 14:12:56.33 ID:4vNJ2kN7
>>837
お前人の話聞いてないだろ。
いいかげんにしろ。
840不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 15:31:28.50 ID:7nZX4dQF
>>837
あまりにも質問が漠然としすぎている。
どの程度のファイルサイズの転送、2.4GHz帯の混み具合を
想定しているのかも書いてないのに一概にどっちを取るべきなんて言えるわけない。
またファイル転送の場合、どの程度の待ち時間なら許せるとか
そういうのも人によってマチマチ。
結局アンタの使い方/方針次第なんだよ。
分かったなら今後こういう無意味な質問は慎んでくれ。
841不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 16:36:57.96 ID:15fXWSKN
こいつは荒し。
荒らしに構うヤツも荒し。
NGID:u5NLXMjH
NGID:JYypT7s0
NGID:e6VYQpox
NGID:7BkiL1HQ
842不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 17:22:54.33 ID:0b+cL29d




自治厨も荒らしwww




843不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 20:46:11.68 ID:uBuc5Za+
NECの8600買ってきました。
デュアルSSIDのゲーム用に出てる方は使う予定無いけどそのまま放ったらかしにしておいて良いんですかね?
廻りの電波ではセットで出てくる人がいないようなんですが。
設定変えて使わないようにとかできるのかな?
844不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 20:47:22.88 ID:oPV5BFHJ
出来るししといたほうがいい
845不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 20:48:28.17 ID:uBuc5Za+
>>844
ありがとうございます。
846不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 23:51:28.87 ID:cMyKROc+
無線LANパス破られたり不正アクセスされるのが怖くて未だに手をだした事ないんですが
PS3やipodtouchを無線LANでやりたいんですが今一番無線LANルーターで
セキュリティ面が強いルーターはどれでしょうか?


847不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 23:56:22.75 ID:tzaXD+z8
設定と使い方次第で変化するだけでどれもほとんど一緒
セキュリティ面が強いとか言ってる時点でもう駄目だから、そんなに不安なら手出さない方がいい
848不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 00:52:33.39 ID:jyVakrpa
WPA2やAESが使えない物を探す方が難しいよな。
849不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 00:58:40.45 ID:Iqiqw3yd
それで安心とか思ってる情弱がほとんど
850不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 01:03:52.70 ID:jyVakrpa
>>849
AES破ったスーパーハカー様ですか?
851不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 01:20:45.34 ID:NH2lxRcA
現実の錠と同じで、手間を掛けさせる事に意味がある。
「××は意味がないからしなくていい」って事はない。
MACアドレス制限とか、DHCP数制限とか、
皆があまり使ってないローカルアドレスとか、使える手段は何でも使う。
852不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 07:53:47.62 ID:qav96qtU
>>851
それは素人の発想。
MACアドレスフィルタリングしても偽装される。
SSIDステルスしてもツールですぐばれるし、初期設定が面倒になるだけでなく、一部の子機が接続できないことがある。
メリットどころかデメリットだらけのこういう仕組みを薦めること自体にも問題があるような気がする。
てか皆が使ってないローカルアドレスがセキュリティ対策とか意味不。
853不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 07:58:48.69 ID:vUFlzFNf
はい次の質問どぞ
854不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 16:43:21.42 ID:IjvREFII
AとBの2部屋があり、今はAの部屋にモデムと無線ルーターを置いています
しかしBの部屋で電波が不安定でどうしようもないのでBの部屋に追加で無線APを置きたいと思っています
A-B間は行ったり来たりするのでPCが自動で電波のいいほうに接続するようにしたいです
(Aに接続してるPCをB部屋に持って行ったら自動でBのAPに接続切り替えしてほしい)

A:モデム+無線ルーター
 |
 | (LANケーブル)
 |
B:無線AP

この時Bの部屋のAPのSSIDや暗号キーはAと同じに設定するのがいいでしょうか?
それとも別にしたほうがいいのでしょうか?
A→Bに移動してもAの微弱な電波を掴んだままでBに切り替わらないという状態を危惧しています
855不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 17:12:59.44 ID:IkVlOP/v
基本は同じ設定。詳しくは「無線LAN ローミング」でクグれ
856不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 18:30:01.48 ID:dYA98oGf
>>854
業務用だね。
詳細は省略するが、業務用のローミングは個人向けに比べ色々優れている(業務用は複数APの設置を想定しているため)
857不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 22:40:45.72 ID:s/EYKEdr
【使用マシン】Wii
【回線】フレッツ光
【使用製品(親機)】おやき??
【使用製品(子機)】無線ルータはlogitec LAN-WH300N/DGR
【トラブルの詳細】logiteuserが表示されるものの、接続出来ない
【親機と子機(PC等)の接続形態】OCNがくれたやつ--無線ルータ--PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

>>831です
PCは繋がったものの、Wiiが繋がらなくて・・・・。
スレチだったらすいません
858不明なデバイスさん:2012/05/04(金) 07:45:44.52 ID:PUcQ4yF/
>>857
> 【使用製品(親機)】おやき??
親機の欄はLAN-WH300N/DGRって書けばいいから。
【使用製品(子機)】の欄にWii内蔵子機とでも書いておけばいい。

> PCは繋がったものの、Wiiが繋がらなくて・・・・。
一応聞くが、無線でつないだんだよな。有線もありえるけど。
WiiはWPS非対応だったはずなので手動で設定したんだと思うが、エラーメッセージはなんて書いてる?
859不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 02:30:51.82 ID:NXAZjYSl
pr-s300seとWARPSTARっていうのを使ってるんだけど
俺がどこのサイトを閲覧したかって親にバレる?
ちょっと気になるから教えて下さい
860不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 02:57:46.06 ID:rSbEAB8b
親がパケット覗き見してたらバレるけど、そんなことしそうなの?
というかPCを直接操作したら、もちろん履歴を見られるけど
そこは大丈夫なの?
861不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 03:11:23.62 ID:9y8XHX5I
やろうと思えばいくらでも出来るし簡単にバレる
862不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 16:57:36.87 ID:NXAZjYSl
>>861
どうやれば見れるの?
ちなみにパソコンは自分用の持ってて自分が離れる時は常にロックかけてるし
ブラウザの履歴も閉じれば全部消えるようにしてる
863不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 17:04:02.07 ID:jMsY/nPC
>>860
>そんなことしそうなの?
そんな事をしそうな人物かどうかは君以外には知らない。
864不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 21:20:33.51 ID:rSbEAB8b
>>862
LANアナライザ、でググって出てくるのを
家のLANで動かせばいろいろできるよ
865不明なデバイスさん:2012/05/07(月) 23:37:56.30 ID:kfekC/AK
>>859
エロサイト踏んでワンクリポップアップでも出たのか?
866不明なデバイスさん:2012/05/08(火) 16:29:13.12 ID:iWT+sfHF
RAW SOCKETに対応した無線LANインターフェイスカードって
あるのでしょうか?
あったら欲しいのですが。教えてください。
867不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 02:01:30.42 ID:iEcgifuM
ルーターのパスワードもランダムな英数字のほうがいいんですよね?
868不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 02:39:28.13 ID:Js+KlhTA
人対策かアナライザー対策で異なる
869不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 21:31:24.81 ID:M6g4mbEj
光回線で受信感度100%で下り1.9M上り500Kってルータが悪いのでしょうか
ルーターは今WHR-HP-GNとかいう3年位前の使ってて機器はPS3でやってます
知識はあまり無いが現状対戦が厳しいゲームがあって困ってます
有線は部屋の関係で厳しいです
870不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 21:35:05.72 ID:vplXxbLM
子機のせいかも知れない
871不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 21:35:43.29 ID:7NlsUmJj
>>869
有線でどの程度のスピードでるの?
まずはそこから。
872不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 21:58:09.81 ID:GYpGdI0i
>>867
パスワード強化するよりFWでアクセスできる端末を絞った方が効果的
873不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 22:04:45.89 ID:rDQ+uDrJ
>>869
PS3の対戦ゲームを無線でやってるとかクズすぎる
恥とか常識をしらんのか
874不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 22:10:53.64 ID:vplXxbLM
また始まった
875不明なデバイスさん:2012/05/09(水) 22:33:08.24 ID:xRaitmNz
まあ無線のレイテンシ悪さ考えたらあり得ん選択だわな
876不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 00:18:21.66 ID:XA0sFHVb
【使用マシン】スマホ(arrows X)、iPad
【使用OS】vista
【回線】フレッツ光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】WZR-HP-G300H
【使用製品(子機)】無
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

【トラブルの詳細】
ルータと部屋の距離が40mぐらいでかなり不安定です。速度は構わないのですが安定性に問題があります。
機器によっては電波を見つけてくれません。
指方向性アンテナでもあれば良いのですが、バッファローのWZR-HP-G300Hには対応するものが無いみたいです。
IEEE 802.11nになる様にWPA2AESに設定しましたがそれでも改善しなかったです。

何か良い解決法はないでしょうか?
877不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 00:26:31.59 ID:ZXKygkIk
バッファローなんて買うからだよ
実測度は遅いしトラブル多いしで
二度と買わないと思った
878不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 00:59:34.61 ID:cuGfLCtL
>>876
40mが見通しでないならば根本的にAPの配置が悪い。
もっと近くに置くよう配置を再考すべき。
企業に入れる案件だと、建物内設置で半径15〜20mくらいをカバーエリアとして設計する。

40mが見通しでその状態なら802.11nの倍速モードをOFFにして出力を上げる。
879不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 19:24:21.95 ID:DTQT2MAo
本体と子機の設置方向や位置を調整するだけでも電波の安定度が大きく違いますよ。
880不明なデバイスさん:2012/05/10(木) 23:48:47.53 ID:5IqGu/gU
>>871
測ってきます

>>873
だから今まではやってなかった
劣悪な環境なら改善するのが常識でありマナーだとは思う
そのためにここに来たわけだし恥とまで言われるのはちょっと^^;
881不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 19:53:49.06 ID:WVwElPxA
牛のWLI-UC-GNM2は子機モードの他、親機モードがあるようだけど
これは「Wi-Fiモード」は可能なんでしょうか??

PCとDLNAクライアント再生機器との間で。
882不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 20:38:52.29 ID:WVwElPxA
訂正
Wi-Fiダイレクトです。
883不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 23:30:28.23 ID:egUsyOpy
マルチ (*´・ω・) カワイソス
884不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 23:44:55.55 ID:WVwElPxA
>>883
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1332099584/805

謝罪してくれたら、白紙にするよ

以前からNECの9500が欲しいと思ってところに、後から牛のWLI-UC-GNM2の存在を知ったので...。
885不明なデバイスさん:2012/05/11(金) 23:58:11.25 ID:B77Cxm7a
謝罪とかwww
顔真っ赤だなーwww
クソワロッチウムwww
886不明なデバイスさん:2012/05/12(土) 00:00:45.72 ID:KOkJ01qd
>>885
ガキは!黙ってろ!
887不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 00:43:22.57 ID:V/VXlMuw
ほとんどPC初心者です。回答お願いします。

現状では家の1階にある親機から3階のPCに無線を飛ばして接続しているのですが、
3階の一定の場所しか電波の状態がよくなくて受信できません。

これを改善するためにイーサネットコンバータタイプの子機を買い、
そこからまた無線で飛ばして3階のどこでも繋がるようにしようかなと思っているのですが可能でしょうか。
繋げたいのは PC PSP iPAD です。
オンラインゲームはせず、xvideoが見れればそれで十分ですw

それとも中継機を3階に置かなくてはいけませんでしょうか。
(イーサネットに繋げようとしている機器には中継機能はないと思います多分。auのキューブのアレです。)

宜しくお願いします。
888不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 06:12:05.24 ID:m33G18OK
中継機能ありと謳っている機器なら出来るけど、ただイサコンって言ってる機器では出来ないものもある
中継機能と言ってもWDSは同社製品同士でないと発動しないとか縛りがある
そう言う壁乗り越えてOKな場合も、中継自体お世辞にも褒められる出来じゃないので買うのは慎重にどうぞ

一番いいのは2階に親機を置くか、有線家中引き回すか、何とか3階のどこにでも繋がる位置と向きを1階で探すかだと思う
889不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 16:07:42.16 ID:58Z5tZWb
俺は離れの部屋が似たような感じだったけど
APやコンバータで色々と細工するよりは
2Fにハイパワー機を置くほうがいい、1Fからは有線になるけどね
一元管理できるってのが気持ちも楽だし

まぁ今からルータ交換してくる訳だけどw
890不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 16:11:42.81 ID:rda+Beil
>>889
ロジテック可哀想です(´;ω;`)
891不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 18:51:31.26 ID:KDX4roZ4
まぁバッファローは終わってるわけで
892不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 22:53:10.46 ID:9R9kEK0D
>>888
>>889
ご回答ありがとうございます

2階に有線で持っていくのがなかなか厳しくて・・・
現状でなんとか出来ないかを伺った次第です。

親機はロジのLAN-WH300AN/DGRを使用しており (ここではロジ叩かれまくりですね・・・)
中継するならもう一台同じのを、イサコンならLAN-HGW300/CVを検討しているところです。


今一度教えて頂きたいのですが、

──[ルーター]──[親機]- - - - -[イサコン]──[PXH-11RWA]- - - - -[ゲーム機]

──有線
- - -無線


というのは可能でしょうか

速度や安定性が落ちるのは承知の上です。


宜しくお願いします。
893不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 23:36:57.58 ID:aDG7O7On
>>892
可能だよ。
[親機] と [PXH-11RWA] のチャンネルは被らないようにちゃんとしとけばOK。
894不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 23:42:59.15 ID:RNIdsfwm
>>892
そんなことするぐらいなら牛かNECのハイパワータイプの
ルーター買った方が幸せになれると思う。

1階に置いても3階までは余裕で飛ぶだろ。

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/images/feature_img_01-01.jpg

実際そこまで速度出ないけど、xvideos程度なら余裕。
895不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 00:13:29.66 ID:EmS8EONN
>>893
ありがとうございます。勉強になります。
今調べたらこのロジのって親機のもイサコンのも値段同じようなもんなんですよね・・・迷っちゃう

>>894
鉄筋3階でも大丈夫ですかね。こればっかりはやってみないとなんともでしょうけれど。
ロジのは見た目だけで選んでしまいました。大きなアンテナと値段に惹かれて。
もしみなさんが言うようにすぐ壊れたりしたらNECのを試してみたいですねw

みなさんご丁寧にありがとうございました。
896不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 08:07:04.31 ID:a6uuvEw3
>>895
鉄筋でも2.4GHzなら平気だと思う。
897不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 13:26:13.22 ID:xQv4He36
まあマンションだと同じ部屋の中でも飛ばないけどな
898不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 14:19:19.15 ID:sdAMWDTe
さすがに同じ部屋で飛ばないのは
別に何か問題がある。
899不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 15:24:18.30 ID:zXbOnpnl
置く場所を変えるといいよ

そもそも電波はどうやって照射されてるか考えてみろ
円錐状に出てるから、高い所から下に向ければ良いってこと

俺は見た目は悪いが天井に設置して、入りが良くなってる
5Gですら、別部屋まで届くぞ
900不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 15:43:28.56 ID:R1RCXVop
え、マジで

高いところに置いたほうがいいの?
901不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 15:50:18.75 ID:FRK6+LLH
俺も実体験で感じたな
高い方が良い
902不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 16:34:38.62 ID:R1RCXVop
メタルラックの下の段から一番上の段に変えた
903不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 16:55:53.52 ID:zXbOnpnl
因みに逆さにしろよ
大体本体の上にアンテナ仕込んであるから、逆さにすると逆円錐状になる
904不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 20:54:47.89 ID:4EfFdSyG
メタルラックの棚板って電波を撹乱しそうだなぁ・・・
905不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 13:07:10.54 ID:l9alMDRT
PLANEXのMZK-MF300Dなんですが、本体のUSBポートから、USBケーブルで
本体に給電することはできるのでしょうか?
公式にはできないとされているというのはわかっているのですが、
姉妹品と思われるMZK-MF300N2では、

>「本製品では使用できません」と取説に明記されているUSBポートから給電できました。
>USB−A(オス)×2のケーブルがあれば、ACアダプタも別売のUSB給電ケーブルも不要です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004NSVSD8

とのレビューがついていて、もしかしたらMF300Dでも?と思ったのですが、
どなたか試した方はいませんか?
906不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 13:14:00.67 ID:XiO2mjaC
質問します。Win7 NTT東フレッツ光ネクストです。

「ONU PR-400NE─(有線)─バッファローWHR-G301N─(無線)─ノートPC」
という接続で電波状態は100%です。
ONUで接続先を有効にしてG301Nがアクセスポイントモードだと下りが60Mbps前後でますが
ONUで接続先を無効にしてG301NをルーターモードにしてG301NでPPPoE設定すると
下りが15Mbps前後しか速度がでなくなります。
上りはどちらのときも40Mbps前後でています。

G301Nがルーターモードでの下りの速度は設定で改善できるのでしょうか?
907不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 14:30:18.24 ID:LJ9YVmua
>>906
それはバッキャロー製品だからです。
バッファローにスループットなんぞ期待しない方がいい
908不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 15:05:39.61 ID:ujWTAhvr
バッファローユーザーはスループットとか期待してない
つかスループット自体知らない
909不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 16:05:25.57 ID:AT1rsfvs
うちはJCOMで契約してるんだけど、2階にルータとモデルが既にあってそれにノートPC内臓の無線LANに繋いでネットやってんだけど
自分の部屋に新しくルータ親機を買ってきて、RECBOXの配信用に使いたいんだけど。この場合って2階のネット用ルータとRECBOX用のルータを共用することって無理?
RECBOXを使いたくなったときはノートPCの右下のタスクバーのとこからイチイチ繋ぎなおす必要ある?
910不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 16:52:50.91 ID:aZA6r6Yw
>>909
APモード使えるルータにして、それを既存のルータに繋げばいいんじゃない?
911不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 16:56:51.90 ID:KOuatiUe
>>909
まさかと思うが >>822が言ってる奴と同一人物ではないよな?
912不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 19:20:35.09 ID:EYZPpA8H
>>906
どうしてもG301Nをルーターモードで使いたいのなら
G301Nの「IPアドレス取得方法」を「手動設定」か
「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」にして、
「アドレス変換」を「使用しない」に変更し、
PR-400NEにPPPoE接続とアドレス変換を任せれば
G301Nの負担が減って速度が改善するんじゃないかな。
913不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 23:39:56.74 ID:w13sATF/
>>911
例のREGZAで配信の奴の臭いがする。
914不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 02:48:36.36 ID:Yxt7Ov6l
2chでやたら同じIDを毎日のように見かけると思って
接続情報のログ見たら
00:23:xx:xx:xx:xx
00:23:xx:xx:xx:xx
1c:4b:xx:xx:xx:xx
みたいになっていました。一度初期化して
IDとパス変更したら
00:23:xx:xx:xx:xx
1c:4b:xx:xx:xx:xx
通信ログの接続情報の所がとなって今の所1週間たちますが同じIDは見かけません。
うちでは常時2台でつなげているのですが
どういうことでしょうか?
915不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 02:49:31.12 ID:Yxt7Ov6l
2chでやたら同じIDを毎日のように見かけると思って
接続情報のログ見たら
00:23:xx:xx:xx:xx
00:23:xx:xx:xx:xx
1c:4b:xx:xx:xx:xx
みたいになっていました。一度初期化して
IDとパス変更したら

通信ログの接続情報の所が
00:23:xx:xx:xx:xx
1c:4b:xx:xx:xx:xx
となって今の所1週間たちますが同じIDは見かけません。
うちでは常時2台でつなげているのですが
どういうことでしょうか?
916不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 03:30:02.28 ID:iZ1AHPeq
WM3450RNを使っているのですが、教えて下さい。
通常の有線ルーターだと、電源を切って再起動するだけでIPアドレスとかが変わりますよね?
ところがこれは、電源を切っても変わりません。
どこか設定を変える必要があるのでしょうか?

無線LANを初めて使い始めたので、驚いています。
よろしくご教授下さい。
917不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 06:00:13.61 ID:dVP+DtgY
IPアドレス変えて自演するつもりか!このハゲ野郎
918不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 08:53:30.72 ID:0E1X94gi
>>916
それはプロバイダ側の都合。
919不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 12:38:45.22 ID:R9Ce2kOM
>>916
WM3450RNの設定画面にWiMAX切断ってどっかにない?
もしあるんなら一回切断して再接続すれば変わるかもしれん。
それで無理ならプロバイダの問題だから諦めるしか無いな。
920不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 14:23:45.40 ID:tf8GNZwG
>>916
>>918の言う通りプロバイダ側の都合
俺はIPがstatic だから、ルータを再起動しても、IPアドレスは変わらない。
921不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 15:43:58.72 ID:q4fLU/QL
>>912
G301NのIPアドレスをDHCPサーバーから取得したところ
下り速度がAPモードのときの2割減くらいで済むようになりました。
アドレス変換OFFではどうやってネットに繋ぐか分からないので諦めました

G301NでPPPoE接続の負荷が大きいのが分かってスッキリしました
ありがとうございました
922不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 17:28:38.35 ID:D8nQYuKl
923不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 17:18:54.56 ID:jJJ6jOaV
924不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:37:49.60 ID:hVTsV+PJ
無線ルーターのパケットフィルタ制限で
機器AからWANへアクセスできないようにと、
機器AをWANからアクセスされないように設定するには、

インターフェイス 動作 宛先IPアドレス 送信元IPアドレス プロトコル
1.LAN 拒否 ALL 機器AのIP 全てのプロトコル
2.WAN 拒否 機器AのIP ALL 全てのプロトコル

という設定でよろしいでしょうか?
1.を設定したあと機器AでWANにつなごうとしましたが
つながらなかったので、WANへは制限できてると思います。

2.のWANからがどう試したらよいかわかりませんので、
これでアクセスされないか教えていただけませんか?
925不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 23:20:17.44 ID:oiP+UR/S
>>924
> 2.のWANからがどう試したらよいかわかりませんので、
無線ルーターのWAN側に機器Bをつないで、機器A宛にパケットを送信してみればよい

ていうか>>1読んだ?
926不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 00:05:56.36 ID:IxJHiugX
>>924
機種も書かずにそんな事言われても
927不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 02:15:24.59 ID:3YbOAUMi
ロジテックLAN-W300N/U2SのソフトウェアAPモードで
[ルーター](有線LAN)[パソコン](USBポート)[LAN-W300N/U2S](無線LAN)[ノートPC] とつないだところ
[ルーター](有線LAN)[パソコン] と [LAN-W300N/U2S](無線LAN)[ノートPC] が別々のネットワークになって
ノートPCからインターネットに接続できないんですが何か設定が必要でしょうか?OSはWindows7です
928不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 10:59:38.85 ID:L4iSp4XY
マニュアル見た?
929不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 16:02:33.37 ID:L8VMj/fX
お知恵を拝借願います。DIONのADSL レギュラーコース12M(e)電話共用タイプです。

現在の状況
レンタルDR202C(PPPoA)→WR8700N(APモード)→G570と11n(WPA2)で繋げています。

これをルータ機能を8700に移したいです。つまり
DR202C(ルータ停止)→WR8700N(RTモード)→G570と11n(WPA2)となります。

そこで接続のプロパティで自動取得にし、
202Cのクイック設定でPPPoA→PPPoE、ブリッジ使用にチェック。
自動接続先の選択設定で自動接続設定3を選択し、保存して再起動。
8700NのツマミをRTにして初期化、PPPoEルータを選択、
ユーザー名とパスを記入して再起動。

しかし接続し、8700Nの設定画面で確認すると、「PPP認証エラー」となって未接続状態となっています。
202Cの設定が開けませんがこれは正常だったと思います。

この場合障害となり得る要素ってなにがあるでしょうか。教えてください。
930不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 17:09:53.63 ID:c+s4hXjW
>>929
どうしてもWR8700NをRTモードで使いたいのなら
WR8700Nの「動作モード」を「ローカルルータ」にして、
「NAPT機能」を「使用しない」に変更し、
DR202CにPPPoA接続とNAPTを任せれば
オーバーヘッドが大きい(実効速度が低下する)PPPoE接続に
変更することなく、DR202Cの設定も開けて使い易いよ。
931不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 18:59:27.00 ID:L8VMj/fX
>>930
早速の回答ありがとうございます。
PPPoAをPPPoEに代え、またローカルルータに切り替えても問題ないことを確認しました。
R202C(PPPoE接続設定1)→WR8700N(ローカルルータ)→G570と11n(WPA2)でも繋がります。

しかし教えていただいたNATP(マスカレード)を無効にすると繋がらなくなってしまいます。
また202Cの接続設定を接続3に代えてもやはり繋がりません。

あと素朴な疑問なのですがR202C(PPPoE接続設定1)→WR8700N(ローカルルータ)は二重ルータになってないでしょうか。
932不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:10:09.81 ID:IQ7f1JXc
933不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:56:11.58 ID:L8VMj/fX
>>932
失礼しました。トレースしたところそのような状態でないことも確認できました。
1 1 ms <1 ms <1 ms web.setup [192.168〜]←8700N
2 * * * 要求がタイムアウトしました。
3 19 ms 18 ms 18 ms 〜.ppp.dion.ne.jp [220〜]
4 18 ms 18 ms 18 ms 221.〜
11 19 ms 19 ms 19 ms google.com [74.〜]

なお、R202C(PPPoE接続設定1)→WR8700N(PPPoEルータ)→G570と11n(WPA2)では繋がりませんでした
934不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 03:40:01.90 ID:zZkEqsZF
927ですがファイアーウォールをアレしたら正常に動作しました
失礼しました
935不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 05:27:58.45 ID:qvoTu0H2
一般的な質問なんですけど、アドホックモードってつまりどういうことですか?
説明されてるサイトなど、いくら読んでもわからないんですけど…
936不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 07:53:11.89 ID:WUtV1hlM
>>935
難しく考えすぎなんじゃないの?
親機がなくても子機-子機間で通信できるモードがあるってだけの話だよ。
937不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 08:00:11.14 ID:WUtV1hlM
>>935
ここ見たら分かりやすいと思うけど。
http://orange.zero.jp/cn927.oak/21_032.htm
938不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 14:31:03.60 ID:qvoTu0H2
>>936(>>937)
ありがとう
えっと、わからないのは、アドホックモードで繋ぐときも
パソコンが無線LANルーターの親機(アクセスポイント)と接続されていることが必要ですか?

うち、モデム(ルーター機能なし)から直接デスクトップパソコンにLANケーブルを繋いでるんです
これにソフトウェアルーター機能付きの無線LAN子機だけ買ってきてパソコンに差し
無線LAN内蔵型のプリンターとアドホックモードで接続できますか?
OSはWin7、プリンターはEPSONでAOSS設定とかできるタイプです
要するにうちには無線LANルーター親機がありません
939不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 15:04:52.65 ID:VV5fRK42
937のリンク先もろくに見ない池沼
940不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 15:05:40.15 ID:qvoTu0H2
読みましたが、質問の内容は書かれてません
941不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 15:18:12.80 ID:WUtV1hlM
>>940
ソフトウェアAP機能がついたUSB子機はトラブルが多かったり、安定性に難があるので辞めたほうがいい。
普通に無線親機の購入を推奨する。ちゃんと安い機種もある。
WHR-G301N
http://kakaku.com/item/K0000071174/

PA-WR8170N-HP
http://kakaku.com/item/K0000112396/
942不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 15:34:02.80 ID:Fzjr4/Mq
>>941
IDが変っていますが>>938です
ご紹介いただいたサイトはパソコン同士の接続図だったので無線LAN内蔵プリンターだとどうなのかと思ったのです

USB子機はやっぱり不安定なんですね
これを機会に無線LAN親機の導入も考え、そちらも価格面等いろいろ調べてみて
今のところパソコンを増やす予定もないため無駄なような気がしたもので…
確かにこの2機種くらいなら出費をしてもいいかもしれません
何度も根気よく教えてくださり感謝です
943不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 00:05:46.38 ID:riPeZFQ+
dynabook R631のwindows7 home premium、サービスパック1を使ってます
設定は出荷当時のままで、内臓無線(intelのwireless-N 6150)の最新版へのアップデートは済ませています

今のところ、すべての無線への接続ができていません(有線での接続はできます)
自宅のアクセスポイントだけならともかく、大学の誰でも使用できるアクセスポイントにも接続できません

電波の受信はできているし、シグナルの強さも最大と表示されているにも関わらず
接続ボタンをクリックして接続をしようとしても、接続できませんでしたと一蹴されます
何か変えるべき設定などあるのでしょうか
944不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 00:36:13.51 ID:wJZfJ+y3
goodwillで買ったBTOなんだけど無線にするためlogitecのLAN-W300/Rの子機セットで買ったんだけど、子機のUSBにさしてもインストできないのですが同じ症状になる人います?
ほかのusbメモリーなどは認識します。
子機に関してもほかのPCならインストできます。
945不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:43:52.69 ID:N0NjM/c7
>>944
その子機をいきなりUSBに差すのではなく、先にドライバなどをインストールしてから
やるようにマニュアルに書かれていませんか?

(今その機種のオンライン版マニュアルをみたら最初に「本製品をまだ取り付けないでください!」と書かれていた)
946944:2012/05/27(日) 21:58:14.45 ID:wJZfJ+y3
はい。先にドライバをインストしてます。
947不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 22:04:43.96 ID:ordvefsS
インストって略すな、気持ち悪い。
948不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 22:17:48.25 ID:NIq2K0yw
え?
949不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 23:22:03.74 ID:vpcd0gBY
インストゥルメンタルなドライバなんだろ

つか、wikiに「インストールの略」と書いてあるのがワロエない
950不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:31:07.42 ID:XbblJ3Cu
ゲーマー的にはインストラクションカードだな。
951不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:33:17.33 ID:RrYGnVHX
>>943に誰か…頼みます…
952不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 02:12:19.13 ID:NFRwjmZ1
>>951
東芝に聞け
953不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 02:47:33.71 ID:PnARAuEx
だから間違いのないようにインスコと言えとあれほど
954不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 07:58:48.07 ID:h1+TI3vM
>>943
> 設定は出荷当時のままで、内臓無線(intelのwireless-N 6150)の最新版へのアップデートは済ませています

自分は何も悪いことはやってません
やるべきことはやっています

この両方の意図を感じるが、論理的には破綻してるんだよな
955不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 08:03:23.94 ID:NFRwjmZ1
設定は弄ってないがドライバは最新なんだろ

まず初期設定が何かなんて知らんだろ、持ってなきゃ
設定そのものを変えなきゃならんかもしれんしな
まあなんにせよサポートに聞けばいいよ
一件落着
はい次の方どうぞー
956不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 10:40:20.37 ID:eXeE2wIa
無線LANルーターを買ってきて接続してもセットアップ画面がでないので調べてみたら
うちの古いノートPCには無線LANが内蔵されてないことがわかりました
この場合無線LANカードっていうのをかってくればいいんですかね?
ちなみにパソコンはLavieL LL500/2で無線LANルーターはWNーG300Rというものです
957不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 11:10:28.44 ID:2uU0/6Ov
LANカードはもうほとんど売ってない
買うならイーサネットコンバータ
U
同時代のPC使ってる俺が言うのもなんだけど、新しいの買ったほうがいいと思うけどな
958不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 11:27:06.57 ID:eXeE2wIa
>>957
ありがとうございます、調べて購入してみることにします
パソコンを使う頻度自体はとても少ないので買い換える予定はまだないんですよね…
959不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:17:42.66 ID:FLyu8Ikv
960不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:20:10.46 ID:FLyu8Ikv
と思ったらUSB1.1しか対応してないからだめだな
961不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 16:35:30.42 ID:L10gnZny
無線LAN(かなりハイパワー)を使っています。
同じ部屋でデジタルコードレス電話を使おうと考えているのですが、
無線LANに影響したり、電話の音声が途切れやすかったり、
何か影響があるのではないかと心配しています。
今までは古いアナログのコードレス電話だったのですが、
無線LANとデジタルコードレスを同じ部屋(6畳くらい)で使って大丈夫でしょうか?
良きアドバイスをお願いします。
962不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 16:42:47.14 ID:PnARAuEx
周波数くらい調べろカス
963不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 18:10:29.89 ID:qRstTXZt
質問ですけど
親機を、ネットギアのWNDR4500にして
イサコンをNECの9500にして、この組み合わせでの使用は全く問題ないでしょうか?
964不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 18:29:08.84 ID:fV128gVL
出来るはず
965不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 18:29:39.39 ID:NFRwjmZ1
大問題
966不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 18:38:05.18 ID:qRstTXZt
っていうか実際、親機のWNDR4500を所有してるユーザーは
実際に接続するUSB子機、イサコンも他社製になるだろうから、実質的に問題無ないか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20120528_535526.html
967不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 18:53:33.17 ID:Yqq6A8S6
半年前ぐらいから有線から無線LANに変わり2,4GHのため電子レンジや
コードレス電話使用中ネット不可能になる状態です。
これから暑くなってエアコンをつけるようになりますが
エアコンの電波と無線LANは干渉しますか?したら夏ネットできない…
968不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 19:10:57.83 ID:NFRwjmZ1
>>967
するする
ドライヤーとエアコンとレンジと一緒につけると干渉してブレーカー落ちる
969不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 20:02:37.83 ID:qyRyRZU5
>>967
5GHz対応親機、子機を導入した方がいい。
てかお前さんの持ってる機種のエアコンは赤外線じゃなくて無線タイプか?
970不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 20:54:47.82 ID:Yqq6A8S6
エアコンは赤外線です
971不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 21:26:29.30 ID:tSUImm6A
>>955
ドライバの更新
アプリのインストール
諸々
が「設定変更」にあたらないとでも

まぁ>>952でFAだがな
972不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 22:49:19.63 ID:sfNa4Uyy
>>970
赤外線なのに混信??
頭大丈夫か?
973不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 22:49:36.37 ID:sfNa4Uyy
>>970
赤外線なのに混信??
頭大丈夫か?
974不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 02:11:49.06 ID:TYCp4yYv
同じ事をニ連投w

頭大丈夫か??
975943:2012/05/29(火) 04:40:59.62 ID:LNFC4oyT
>>971
常に最新のドライバにしておくものだろうし、もしだめでも戻せるからと思ってやった
まあ確かに、出荷時のままの設定というのは語弊があった…

フリースポットではちゃんと繋がって、また大学の無線はちゃんと手動で設定しなきゃならないことがあったらしく
設定が間違っていたんだろうなと自己解決に向かってる
家の無線が繋がらないのは…まあ、xlink-kai用に買った無線LANだし、きっと最初からだめだったんだろう
976不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 12:43:37.25 ID:sydTJy5v
>>974
赤外線なのに混信とかワケわからんこと言うからじゃないか?
977不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 14:01:01.66 ID:r3S9i/qW
紫外線、赤外線、放射線、空中電力線全て同じ電波だと思ってる人間は多い。
978不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 15:32:42.45 ID:OHHsEqWZ
>>977
君は人を馬鹿にするつもりが自分が馬鹿丸出しになるタイプだね
979不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 15:34:59.11 ID:CnDKGGqL
質問失礼します
以前こちらで内蔵を薦められ無線LAN内蔵のDynabookを購入しました
ネットワークの設定も完了し、ネット閲覧や家庭内ファイル共有もできるようになりましたが
接続が頻繁に切断され解決法や原因を検索してもわからず困り果てています
共有できなくなりますが試しにTCP/IP設定のNetBIOS〜を無効にしてみても改善されません

・症状
ブラウジングしていると(していなくても)数分ごとにページが表示されなくなる
(状態は、アクセスなし・制限付きアクセス・または何も表記なし)
接続し直すと繋がるがまたすぐに繋がらなくなる、酷いと5分も経たず(LAN親機の設定ページにも繋がりません)

環境は
・東芝Dynabook dynabook Satellite B551/C Windows7 professional SP1
・内蔵ワイヤレスアダプタAtheros AR938x Wireless Network Adapter
・親機 Aterm WR8170N(周囲に他のアクセスポイントはありません)
・802.11n 2.4GHz チャンネルは自動(試しに6や7に固定しても改善されず)
・接続図 HGW(PR-S300NE)━WR8170N…………Dynabook

以前はXP+USB子機でしたがたまに切れるくらいでストレスになるような頻度では無く
内蔵ならもっと安定するのかと期待していたので困惑しています
Windows7が悪いのかワイヤレスアダプタが悪いのか
980不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 15:35:55.27 ID:F0TDEDY4
3DSなどのオンラインゲーム、iPod touchでネット接続目的で無線LAN親機使ってます
家が縦長のためPCのある場所と自分の部屋が離れていて途中で中継しています
PCのモデムに付属のLANケーブルでWHR-HP-GNをつないで
WHR-G301Nを中継してオンラインでゲームしたりしてます
ただ十分に電波届いてないみたいで
iPod touchでネットするみたいに読み込むときだけ通信すればいいものであれば基本的に問題無いんですが
オンラインゲームみたいにずっと通信しないといけないものとなると通信エラーになったりすることが多々あります
改善したいのですがどうすればいいでしょうか
もし別に親機が必要だったりしたら多少お金がかかっても構わないです
981979:2012/05/29(火) 15:44:54.78 ID:CnDKGGqL
すみません、質問テンプレ使用を失念していました

【使用マシン】東芝Dynabook dynabook Satellite B551/C
【使用OS】Windows7 professional SP1
【回線】フレッツ光マイタウンネクスト ファミリータイプ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】PR-S300NE(HGW)
【使用製品(親機)】Aterm WR8170N
【使用製品(子機)】Atheros AR938x Wireless Network Adapter
【トラブルの詳細】頻繁に繋がらなくなる 詳細は>>979
【親機と子機(PC等)の接続形態】PR-S300NE━WR8170N…………Dynabook
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】まだ試していない
982不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 15:50:04.43 ID:moROt90I
>>979
話だけ聞いてると周囲の状況のせいとしか思えないな
うちでもたまにそういう事があった
やれることやったらしばらく様子見るしかない
とりあえずチャンネルは自動ではなく固定で、空いてるところ1か6か11で
983不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 16:06:52.26 ID:CnDKGGqL
>>982
早速のレス有難うございます
周囲の状況のせい…だとしたら手の打ちようが無いですね
田舎の一軒屋なので周囲に無駄な電波も飛び交っておらず
妨害電波も無い良い環境かと思っておりましたが…
チャンネルは上限が7までしかなかったので一応6にして様子を見てみます
関係ないかもしれませんがセキュリティは
WPA/WPA2-PSK(AES)、SSIDの隠蔽は無し、MACアドレスフィルタリングON(ちゃんと登録しています)
もう何日もネット切断現象に悩まされていて
何をやっても改善されないので頭と目が痛いです
984不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 22:53:09.87 ID:ml9gx1am
【使用マシン】自作PC
【使用OS】Win7 SP1
【回線】Yahoo BB ADSL (たしか8Mプラン)
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】Trio3-G Plus
【使用製品(親機)】AirMacの初期
【使用製品(子機)】Buffalo WLI-UC-G450(USB接続)
【トラブルの詳細】接続が頻繁に切れる
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック──trio3-G Plus──無線親機──PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】子機側は確認、親機は未確認
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】まだ試してない。

親機が一階でデスクトップを二階の無線接続で使用しています。回線も親機も化石レベルの古さだからか、それともUSBタイプの無線子機を使用しているからなのかわからず質問させて頂きました。

回線速度が遅いのには慣れているので接続が頻繁に切れるのだけでも直したいです。
USB接続はやめておいた方がいいとよく聞きますが、ここまで切れるとは思って無かったので親機にも問題があると思っています。
親機を変える(予定ではBuffaloのWHR-HP-G300N)、もしくは子機をPCIタイプのものに変える(未定)、または両方変えるのどれかだと思うのですが、どなたかよろしくおねがいします。
985不明なデバイスさん:2012/05/29(火) 23:05:08.11 ID:dPOxDZmp
それでまたバッファロー選ぶところがもう
986不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 00:51:42.20 ID:bbfKaHMn
>963 まだ見てるかな?
ネットギアとNECはどちらもAtherosチップで相性抜群じゃない? 最新機種も同じくAtheros?
うちでもネットギアのagb対応親機とNECのagb対応Ethernetコンバーター使ってたよ(親機、子機双方を送信パワー25%か12.5%まで下げて)。
987不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 03:42:36.48 ID:WpehN1jG
>>984
自分なら子機をPCIタイプにする、というかそうしてた
親機子機(USB)とも新しくして切れるようになった
環境が変わって今さら検証できんが、PCIで接続が切れたのは純粋に電波が弱かった時だけ

そして、俺がPCIが絶対いいとおもう根拠を賢い人が書いてくれてるのを見つけた
ただしUSB3.0ではどうなのかは知らない
ttp://mcn.oops.jp/usb/spec/480mbps.htm

使用されてるパーツのパフォーマンスの良し悪しなんて分からん
こういう所で相性問題が出てくるんじゃなかろうかと
988不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 15:46:26.15 ID:iOoJM+ym
コレガのCG-WLR300Nを使っていて今月からマンションがucom光にプロパイダーが変更になってからiphoneとipadが同時にせつぞくできなくなりました。
先に接続したほうのみで後の方は電波はつかんでいるようだがグルグル渦巻きマークが出て接続出来ません。
アクセスポイントとして使っています。
設定は変えていないのですがなにが原因でしようか?

989不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 15:51:25.02 ID:ZMeRdVX2
コレガだからとしか考えようがない
990不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 16:19:05.55 ID:yzyHvmvA
>>988
一度初期化して再設定してみては?
あと混信してるかもしれないからチャンネル変えてみるとか。
それで無理ならコレガがダメなんじゃない?
991不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 16:19:48.90 ID:30oVffH1
>>988
LAN-HUBで2系統に分けて、アクセスポイント二台でそれぞれ接続。
992不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 17:35:47.26 ID:E+xZM7wN
PCを買い換える前には、無線が途切れる事はありませんでした。
買い換えた途端に頻繁に途切れるようになった場合(親機のchは買い換える前と同じです)
ch干渉というのはありえるんでしょうか?
それともch干渉は親機の問題なので、その可能性はないと思いますか?
あと、以前は本当にたまに途切れた際には、親機をリセットすれば治りましたが
新しいPCでは親機のリセット+PCの再起動が必要です。

993不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 17:53:29.07 ID:ZMeRdVX2
そんな情報でどう理解しろと
994不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 18:05:19.90 ID:E+xZM7wN
すいません。
ただPCが原因で、それまでCh干渉がなかったにもかかわらず
ch干渉が出始めるなんてことがありえるのかどうかが聞きたいんです。
995不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 18:17:48.15 ID:YhFvJEui
受信感度が弱いんじゃないの それか初期不良
996不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 18:21:13.53 ID:E+xZM7wN
ではやはりch干渉は考えにくいわけですね?
997不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 18:48:19.13 ID:YhFvJEui
まず、ch干渉かどうかも分からないからch変更して使ってみるしかない
それでも症状が起きるなら干渉も感度も無線LANのユーティリティソフトで調べる
さらに親機自体も疑う
998不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 19:04:29.10 ID:E+xZM7wN
一応やってみましょうかね。
でもch干渉って親機の問題ですよね。
999不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 19:48:53.02 ID:zhumVfaj
>>998
てかさあ、親機の問題だ、親機の問題だって言ってるが、
たまたま隣の家に無線親機が増えたのがPC買い換えたタイミングと同じだったとか、そういうのがあり得るじゃないのか?
あとこのスレ、情報後出し防ぐために >>1にテンプレあるよ。
1000不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 20:41:25.24 ID:rvw/dTfE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。