【構成】BTO購入相談室【見積り】■6

このエントリーをはてなブックマークに追加
945915:2013/02/13(水) 15:40:56.33 ID:CFdGPVZ/
>>916>>917>>918>>919

ありがとうございます。
ワンズを選んだのは>>513を参考にしてショップもそのまま選んだだけです。
他のお店でも検討してみます。
946不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 17:07:45.15 ID:Wgqn4HYS
>>926
WD Greenは8秒間アクセスがないとヘッドが退避する(再アクセスに時間がかかる)から
システムドライブには全く向いてないと思うぞ
947不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 18:24:29.92 ID:O1JHqJRV
>>932
普通にアドバイスして質問者の判断を仰げばいいだけなのに

>何?店員さんそんなに高いパーツ買わせたいの?
こんな発想と発言、必要あるのか?

「店員」「高い、買わせる」というキーワードが出てくるこいつが荒らし
「クーラー君」「電源君」と定義し使用してるのも特徴で
この言葉を使ってるのはこの独りだけ
948不明なデバイスさん:2013/02/13(水) 18:54:17.85 ID:NdlQctFK
>>947
ウザイなぁ、低脳ワンズ工作員は隔離スレで爆笑されてろよ
949不明なデバイスさん:2013/02/16(土) 16:44:28.48 ID:pZTk+VBh
>>948
さっさと隔離スレ行って出てこないで下さい
950不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 20:10:04.10 ID:oD5/B73F
分割1/2
【店名/モデル】PCワンズ セットアップA
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit DSP版
【CPU】Core i5-3570 BOX
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】A-DATA AD3U1600C4G11-2
【マザボ】GYGABITE GA-H77-D3H-MVP/A 正規代理店品
【グラボ】Galaxy GF PGTX660TI-OC/2GD5
【サウンドカード】なし
【SSD】OCZ VTR1-25SAT3-128G
【HDD1】Western Degital
【HDD2】WD20EZRX
【FDD】なし
【光学式ドライブ】Pioneer BDR-208XJBK
【ケース】NZXT PHANTOM 410-GM
【電源】Antec EA-650-GREEN
【ケースファン】
【保証期間】
【合計金額】129,970
【予算】130,000
【用途】デジタル一眼レフのRAW編集(Photoshop LR、ステライメージ)、ゲーム(FF14、Civilization Vなど)
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
951不明なデバイスさん:2013/02/19(火) 20:15:23.28 ID:oD5/B73F
2/2
初BTO、というか久々のWindowsマシンです。
今のメイン機がMacbookairなので、母艦としての役割を求めています。
メモリ、グラボ、マザボ、SSD、電源は、スペック(搭載チップや容量)としての希望はこの辺なのですが、
細かい仕様の違いがよくわかっていません。
同程度の別パーツの方がいいよ!ということがあればお教え願いたいです。
952不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 06:58:17.45 ID:cPXrdjcE
SSDの定番はPLEXTOR、Intel520。安いPX-128M5Sは品切れ? 代わりにPX-128M5P、SSDSC2CW120A3K5
953不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 10:06:19.99 ID:d3fngnzf
>>950
【店名/モデル】
最近のワンズは値上げ幅が大きくて人気がいま一つ
それにセットアップAはOSやドライバは自分で入れて設定する必要がありますね
別の店でも見積もってみるといいでしょう
【メモリ】
特に問題ないです
【マザボ】
UEFIになってからは起動が早く多機能で安いAsrockのZ77系が人気です
例えばAsrock Z77 Pro3とかPro4
【SSD】
>>952に同じです
【グラボ】
オリジナルファンが良いASUSとかMSI、安価なGIGABYTEが人気です
【電源】
特に問題ないです
954不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 19:26:46.38 ID:5LuxofS4
ノートから4年ぶりに買い替えを予定していて、サイコムで買おうかと思っているのですが
BTOパソコン項目の「ミドルタワーPC」と「ゲームモデルPC」
どちらをカスタマイズするのがいいのでしょうか?

そのPCでやりたいことは「PlanetSide 2」等のFPSゲームです。
955不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 19:38:45.85 ID:7F+DTz0H
>>954
電源の種類・マザー・ケースが限定されるゲームモデルより
ミドルのほうがカスタマイズ性は高いし
重視してないスペックを落として値段を下げれる場合もある
よっぽどゲームモデルのマザーとか決め打ちでなければ
ミドルのほうでも選べる場合もある
956不明なデバイスさん:2013/02/20(水) 19:44:33.03 ID:5LuxofS4
>>955
なるほど
ミドルタワーのほうでカスタマイズしようと思います、ありがとうございました。
957950:2013/02/20(水) 23:05:24.25 ID:bt5pez74
>>952,953
M5PやintelはSSDスレでの評価があまり良くなかったので外したのですが、
レインやタケオネにはM5Sの在庫があるようですね。
NZXTのケースが選びたくてワンズにしたら、レインにもタケオネにもあったという……。

グラボ→ギガバイトのGTX660tiモデル
SSD→PLEXTOR M5S
に変更して、マザボはもうちょっと検討してみます。

ありがとうございました。
958不明なデバイスさん:2013/02/22(金) 13:26:46.45 ID:g4kH4MLL
【悲報】最強SSDだったはずのプレクスターM5Pに続き、M5Sまで中身改悪
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361434962/
959不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 01:40:47.85 ID:X6ZjLZpk
7万円程度の予算でPCを新調しようと思うのですがどのパーツを重視すればいいのでしょうか?
最新のオンラインゲームを設定を下げてプレイできるぐらいのものを買いたいと思っています
今のところはパソコン工房さんの最安値ゲーミングPCを第一候補にしていますが、機械音痴のため何が良いかが良く分かっていません
btoに詳しい方御指南をお願い致します
960不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 02:40:55.83 ID:uH0rVqQn
>>959
パソコン工房を選ぶということは実店舗が近くにあるということかな?
そういう利便性が無い限りはそこで買うのはあまりオススメできない。

ゲームごとに、どのくらいのスペックが必要か変わってくるから
実際どのようなゲームを、解像度や設定をどのようにするか分からないと
どのくらいのスペックが必要か、また予算が足りてるかどうか調べられない。
そしてゲームごとの事柄に関して調べるのは自分でやった方が良い。

ゲームのパフォーマンスに関わってくるパーツは
主にCPU(グラフィック統合型CPU含む)およびグラフィックカードだ。
予算が少ない構成でよりパフォーマンスをあげるためには
如何にして構成内の他の部分をケチるかを考えなければならない。

その点、大手タイプ(マウス、ドスパラなど)の基本構成は
極限までパーツの予算をケチっているので
少ない予算でマシンパワーを確保するのには向いている。
ただしその分、質は疎かになるのでこのスレでは勧められない。
またそのような店の大部分はサポートの評判があまりよろしくない。
買う場合はメリットとデメリットを理解したうえで自己責任で。
961不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 15:49:45.08 ID:X6ZjLZpk
>>960
パソコン工房を候補にあげたのは決算SALEをやっていたので今がチャンスと判断したからです。
やりたいゲームに関しては今はこれといってはないのですが、これから出てくるゲームを低設定でプレイできればなと思っています。
大手タイプはあまり評判がよろしくないということで、takeoneやツクモなどこのスレで人気?のところで買うことに決めました。
分かりやすい説明ありがとうございました!!
962不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 16:05:01.41 ID:lIKkev4f
>>961
takeoneでできるだけ安い構成にしてみても
その予算では無理だった
963不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 16:29:37.44 ID:X6ZjLZpk
>>962
takeone公式topのTH357K775を候補にしていたのですが、やはりこの低予算ではゲーム用PCというのは難しいのでしょうか?
964不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 21:11:40.53 ID:uH0rVqQn
まずはゲームに関わるCPUとグラボの性能を決めることだ。
それで大体どのくらいの予算になるか分かる。
スペックを吟味しておかないとゲームによっては辛くなるし
予算が足りてるかどうかも分からん。

予算的には大手タイプの店でセール品をねらうしかない。
そういうのはここでは勧められないから
激安PCスレとか、店ごとのスレで情報収集すれば良い。
965不明なデバイスさん:2013/03/01(金) 23:49:22.63 ID:GqgT/7/1
>>963
takeoneはOSなしでの価格表示だぞ
966不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 01:09:26.40 ID:z15WIsDX
【店名/モデル】ツクモ G-GEAR GA7J-F43/ZE
【OS】Windows 8 64-bit 正規版
【CPU】Intel Core i7-3770
【CPUクーラー】純正ファン
【メモリ】4GB x2 DDR3-1600 SanMax製
【マザボ】ASUS製 P8Z77-V LK
【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 660Ti
【サウンドカード】オンボード
【SSD】 128GB MLC Crucial製
【HDD1】2TB WD製 WD20EZRX
【光学式ドライブ】LG電子製 BH14NS48
【ケース】G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース (ブラック / 62R3 )
【電源】Antec製 EA-650-PLATINUM (定格650W)
【合計金額】137,880円 (税込み、送料込み)
【予算】15万程度
続きます。
967不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 01:11:28.64 ID:z15WIsDX
続きです。
【用途】MikuMikuDance、簡単な3DCG
    (使用ソフトmodo601(モデル表示はGPU、レンダリングはCPUらしいです))
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】読みました。

現在使用のPCが重度のカーネル41病を患っており、起動直後〜1時間程度での唐突な再起動がとまりません。
手は尽くしたのですが改善の見込みもなく、買い替えを検討しています。
WIN8はカーネル41病の報告が少ないようなので選択してみました。
マザーボードは、今使っているMSI製は避けたいです。
信頼性を重視で組みたいと思っているのですが、上記の構成はどうでしょうか。
968不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 02:09:07.55 ID:NoajBunz
>>966
構成的には問題ない。
マザボLKか・・・蟹チップでよければ。
LANチップのメーカーを気にする人も居るから一応確認。

KP41はwindows8なら起こらないというわけでは無いみたい。
報告は少ないが、おそらく使用者が少ないためではなかろうか。

一応メモリ電圧を弄ることを想定しておいた方がいいかな。
原因は良く分からんがメモリを弄ると解決することが結構あるっぽい。
(曖昧だが現状はこれくらいしか言えない)
969不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 02:51:35.05 ID:rgoGDNAG
KP41気にしてWin8にするより3DCGのソフト対応を気にしたほうがいいと思うけど
その用途にデカいゲーム用のケースもいらないし
グラボもオーバースペック
80+PLATINUMの恩恵も無いだろう
970966:2013/03/05(火) 13:06:01.46 ID:z15WIsDX
>968>969
アドバイスありがとうございます。
>蟹チップ
評判悪いのでしょうか?
回線遅くなる程度ならともかく、
不具合が多いようなら変更したいと思います。
>グラボもオーバースペック
やはりそうですかね。
最近のMMDは重たいエフェクトも増えてきてるんですが、
現況のHD6870でも過不足無いとは思ってるんですよね。
買替えを実感できないなら使いまわすんですが
どんな感じでしょうか?
>80+PLATINUMの恩恵も無いだろう
KP41が気温の影響を受けているので電源周りに一因があるようなのです。
万一のため奮発してみたんですがどうでしょうか。
971不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 17:41:18.33 ID:RkcgcQ7q
>>970
KP41はメモリーかCPUのハードエラーだよ
あくまでマザー次第だが無料のチェック方法として
【メモリー】
・空きスロットがあればそちらに移す
・メモリーのクロックを下げる
・メモリーのタイミングを緩める
・メモリーの電圧を上げる
で改善すれば設定そのままで行くかメモリーの取替え
【CPU】
・負荷時の温度が高くないか測定する
高い場合はクーラーの清掃とグリスの塗りなおし
・CPUのクロックを落とす
・CPUの電圧を上げる
で改善すれば設定はそのまま
972966:2013/03/05(火) 21:37:37.99 ID:z15WIsDX
カーネル41病が治ってくれればそれが一番ではあるんですが・・・・・・
状況としては、
突然再起動を始める。
作業の内容、低負荷、高負荷は発生頻度に影響しない。
外気温が低いと頻発する。
起動直後(ログイン後)が最も発生率が高い。
以前使用していたXP機では発生経験なし。

電源ユニット、グラボ、メモリの交換、
OSの再インストール、コンセントの配線経路変更、
BIOSからメモリとCPUの電圧UPと省電力機能の停止、
起動ドライブ以外のHDD撤去、USB機器全撤去での動作確認、
あたりはやったが全部改善せず。
CPUとメモリのクロックを落とすのはやっていなかったんでやってみます。
973不明なデバイスさん:2013/03/05(火) 22:00:26.71 ID:nvDVeAOk
なら怪しいのはマザーの電源周りかね
974966:2013/03/05(火) 22:43:21.90 ID:z15WIsDX
正直なところ、あと思いつくのが、
OSのバージョンアップ、マザーボード交換、CPU交換くらいで
手間とコストと費用対効果と再発の可能性を考慮すると
買い換えたほうがいいかなと検討始めた次第です。
975不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 11:45:24.27 ID:3PpTDHip
>>972
もうほとんどPCが1台作れる程パーツが余ってるはずだから
それで別なのを1台組めば?
976不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 12:06:42.71 ID:jHWgkhVf
KP41は現象として確認できても
原因や症状が一定でなく、再現性も無い。
現状では原因究明が困難だからな。
組み換えで解決するような問題でもないから
いっそのこと新調しようということなのだろう。

大体の店で動作チェックしてるし
初期不良期間中に分かれば相性対応でなんとかなることもあるから
BTOで組んだ方が気が楽だろうな。
977966:2013/03/06(水) 12:44:10.31 ID:n9q/qJbq
>975
976さんのおっしゃって下さった事に加えて、今までの検証が
メモリをはずしてもKP41が発生するならメモリが原因ではないだろう
といったものだったので、メモリとマザボ両方など、要因が複数ある場合、
不具合を引き継いでしまう可能性が・・・・・・。

さらに自作経験もないため、ドライバ入れ忘れや接続ミスなど、
新たな不具合要因を考えると一式購入した方が無難かつ確実かなと思っています。

皆さん、親身に相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
>966ベースでポチってみます。
978不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 19:30:23.14 ID:0SJH8gvp
【店名/モデル】 サイコム GZ2100Z77
【OS】 Windows7 Home Premium SP1(64bit)DSP版
【CPU】Intel Core i5-3570 [3.40GHz/4Core/HD2500/TDP77W] IvyBridge 搭載モデル
【CPUクーラー】インテル純正 CPUクーラー [空冷/CPUファン]
【メモリ】8GB DDR3 SDRAM PC-10600 [4GB*2枚/メジャーチップ・6層基盤]
【マザボ】ASRock Z77 Extreme3 [Intel Z77chipset]
【グラボ】GeForce GTX670 2GB [DVI*2/HDMI/DisplayPort]
【サウンドカード】 (?)
【SSD】 (?)
【HDD1】 Seagate ST1000DM003 [1TB 7200rpm 64MB]
【HDD2】 (?)
【FDD】 (?)
【光学式ドライブ】【黒】DVD; LG GH24NS95 BL+書込みソフト
【ケース】 【黒】CoolerMaster Silencio 550(標準が売り切れだったので適当です)
【電源】 Antec EarthWatts EA-650-GREEN [650W/80PLUS]
【ケースファン】 (?)
【保証期間】 1年
【合計金額】 124350
【予算】 130000
【用途】 PlanetSide 2といったFPS、ゆっくり、簡単なカット編集等
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】 はい
BTOパソコンは初で、約4年ぶりにノートからデスクトップへ買い替えを予定しています。
また、モニターは別にで買ったほうがよろしいのでしょうか?
あと、無線で繋ぎたいので「BUFFALO WLI-UC-G300HP(+3,680円)」をつけようか悩んでいます。
979不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 23:16:19.40 ID:jHWgkhVf
>>979
予算内だから問題なし。
メモリのクロック上げといたら良いんじゃないか?+250円だし。

ケース適当なのか・・・
とりあえず静音寄りか冷却寄りかでも選んでおいた方が良い。
マシンの方向性が決まればケースの見た目や予算などで
納得のいくケースを選びやすくなると思うよ。

ちなみにSilencio 550は静音タイプのケース。
冷却は抑え目だが、大手の標準ケースなんかよりは冷却力はある。
静音にこだわるならCPUクーラー換装も考えておくべきだが、
ファン足したりしなくても一応何とかなるとは思う。

モニターの購入はお好みで。
映り方が気になる場合は実物を見てからが良い。
安ければいいというならネット販売でいくらでも安いところがある。
各店舗のサービス内容を確認して最適解を見つけるべし。
モニタに関しては実店舗で買うのもあり。(やや割高だが)
980不明なデバイスさん:2013/03/06(水) 23:18:52.12 ID:jHWgkhVf
おっとメモリの差額は630円だったか。
訂正しておく。
981不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 00:00:26.99 ID:vVCvaL3K
一応次スレ建ててきたよ。
【構成】BTO購入相談室【見積り】■7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1362579988/
982不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 00:03:39.71 ID:51r7Zbov
>>981
乙です
983不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 02:03:16.47 ID:K5BC0smR
>>979
ありがとうございます、メモリのクロックというのは8GB DDR3 SDRAM PC-10600を8GB DDR3 SDRAM PC-12800に
ということでいいのでしょうか?
あと、ケースに関してはどれがいいのかが全く理解しておらず適当になってしまっています。
高画質の3Dゲームをやるなら冷却の強いケースを選んだほうがいいですかね?
984不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 02:20:03.84 ID:CXlNSAAF
>>983
エアコンが無いとか過酷な使用条件で無い限りそんなにかわらんと思うけど
http://www.dosv.jp/feature02/201207/15.htm
心配ならP280とか550Dにしてもいい空冷CM690U+と遜色ない
メモリはPC-12800で
3570無印でOCしないならマザーをASUS P8H77-Vにしても良い
985不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 02:36:03.73 ID:vVCvaL3K
>>983
メモリの件はそういうこと。
ケースに関しては、その構成なら普通は冷却ケースを選ぶかな。

CoolerMaster CM690II Plus
Antec Three Hundred TWO-AB
Antec NINEHUNDRED TWO-V3
Corsair Carbide 500R
サイコムの選択肢だと、この中から選んでおけばまず問題ないだろう。
この中ではThree Hundred TWO-ABだけがフロント給気無しだが
幸いファン追加を含めても最安なので
心配ならフロントファンx2を追加しておくといいだろう。
あとはお好みで。
986不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 02:46:11.83 ID:K5BC0smR
>>984
メモリを「8GB DDR3 SDRAM PC-12800」
ケースを「【黒】Antec P280」に変更しました。
マザーボードですが、オーバークロックというのは怖くて出来ないので
「ASUS P8H77-V」に変更したいところなのですが、予算をオーバーしてしまうため
標準の「ASRock Z77 Extreme3」で妥協しようかなと思っています、大丈夫でしょうか?
987不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 02:59:40.26 ID:CXlNSAAF
>>986
ASRock Z77 Extreme3 [Intel Z77chipset] (標準)
ASUS P8H77-V [Intel H77 chipset]    -2,900円
だから下がらなくね?
988不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 03:01:18.37 ID:K5BC0smR
>>985
ありがとうございます、選択肢に「CoolerMaster CM690II Plus」とありますが
>>984 にP280はCM690II Plusと比べて遜色はないとのことなので、P280で大丈夫。ということでいいでしょうか?
989不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 03:05:33.48 ID:K5BC0smR
>>987
申し訳ない、ASUS P8H77-VをASUS P8Z77-Vと勘違いしてました。
ありがとうございます。
990不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 03:18:01.38 ID:vVCvaL3K
>>988
P280はデフォルトでは窒息タイプの負圧ケースなので
ミドル以上のグラボを追加する場合は
負圧を和らげるためのフロントファンの追加はほぼ必須になる。
(P280は好きなファンを付けられるようにするため、ケースにあえて付属しないスタイル)
これは静音目指さない場合でもやっておいた方が良い。

静音化を本気で目指すなら、さらなるエアフローの向上が急務。
煩くならない程度に冷却向上させてグラボの騒音を和らげる。
できればCPUクーラーの換装はしておきたいところ・・・
静音を目指す場合は予算的にもきつくなってくる。

まあ、見た目だけで選ぶというのも有りだけど
冷却機能を補うための努力と、静音を諦める覚悟は必要。
991不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 03:51:44.15 ID:vVCvaL3K
ファン追加しない場合、P280に対して外排気グラボの構成だと危険。
それ以外の構成だと何とかならなくも無いと思うが
P280で静音目指さないのはもったいないと思ってしまうんだよなぁ、貧乏性だから。
992不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 04:25:07.24 ID:K5BC0smR
なるほど、無難に >>985 の選択肢から選んだほうがいいようですね
選択肢のケースをレビューや動画等みてまわったところ、Corsair Carbide 500Rがいいなと思いました。
過去ログをもう一度見なおしたところファンは「ENERMAX ETS-T40-TB」が多いようですが
Corsair Carbide 500Rの場合ファンの変更は必要でしょうか?
993不明なデバイスさん:2013/03/07(木) 22:33:57.39 ID:vVCvaL3K
>>992
Corsair Carbide 500RならばCPUクーラーを換装する理由は特に見つからないな。
ケースファンもとりあえず追加する必要は無い。
994不明なデバイスさん
>>993
わかりました、ありがとうございます、ようやく購入に踏み切れます。
質問に答えてくださった方ありがとうございました。