【絶妙】A4Techの製品ってどうよ!? 4個目【価格】
1 :
不明なデバイスさん :
2011/10/15(土) 03:17:17.57 ID:VLycskdE
2 :
不明なデバイスさん :2011/10/15(土) 03:34:24.47 ID:VLycskdE
【マクロ編】 ・ハードウェアマクロなのでどのソフトでも作動します。マクロはマウスのメモリに保存されます。 ・プロファイルは2つ。切り替えはScrollLockを押す(Oscarが入ってることが必要?)。 【マクロの簡単な使い方】 マクロファイルの選択から割り当てたいマクロを選んで、その後マウスに設定の保存。 【マクロの作り方】 ボタンを設定なしにする→マクロマネージャを選ぶ(これでマクロ編集画面が出てきます) マクロを設定→情報を入力しながらファイルに保存(ここまででマクロの作成完了)。 マクロがボタンに割り当てられてることを確認しマウスに設定の保存。 【マクロ応用編】 LOOP:繰り返しの制御。 ある範囲(5行〜9行とか)と回数で指定。 KEY:あるキーが押されたときか、放されたときのジャンプ先の指定 Key1〜はOscar起動したときのマウスの絵の画面でふってある番号 IF:条件判断 もし、ある変数(内の数値)が数値、または別の変数(内の数値)と、同じまたは違うということの判別。 EQU:変数への数値代入。左側の変数に右側の数値、または変数(内の数値、左側の変数つまり自分自身も可)、 または変数(内の数値、左側の変数つまり自分自身も可)を変化させた数値を入れる。
3 :
不明なデバイスさん :2011/10/15(土) 03:35:05.92 ID:VLycskdE
【DPI変更専用ボタンに対する機能割り当て】 ascファイルについて(長文)。 これを弄ると、ボタン6のDPI変更専用に対して機能割り当てが可能になる。 Scriptフォルダ内に「パーソナライズしたマウス.ASC」というファイルが有る。(日本語版の場合) これが全てのボタン設定を持っている。 手法を簡潔に言うと、Oscarエディターでロックされているボタン6の設定を、このascファイルを 書き換えてOscarエディターで読み込んでやることにより変更することが出来る。 具体的には以下。 中を覗くと、<Trigger0xx>及び<Trigger1xx>というタグが並んでいる。(xxはボタン番号の2桁数値) このうち、「0xx」がプロファイル1、「1xx」がプロファイル2の各ボタン設定となっている。 ボタンの設定内容は<EventCode>で記述されており、左クリックなら257、右クリックなら259などの イベントコードが設定されていると思う。 ボタン6については<Trigger006>及び<Trigger106>でイベントコードが294(=DPI設定)。 例えばこれを257に書き換えて保存し、Oscarエディターから[ファイル]->[開く]でこのascファイルを 読み込むとボタン6の設定が左ボタンに変わる。 マクロの場合は<TriggerType>を1に変え、<MacroPath>及び<MacroName>にamcファイルの 所在及びマクロ名を記述すればOK。他ボタンの記述を参考にすれば判るだろう。 ※ボタン毎の各タグについて <TriggerType> 0=単機能イベント、1=マクロ <EventCode> イベントコード。TriggerType=0の時のみ有効。 <MacroPath>及び<MacroName> amcファイルの所在とマクロ名。TriggerType=1の時のみ有効。
4 :
不明なデバイスさん :2011/10/15(土) 03:38:01.57 ID:VLycskdE
立てついでに前スレのテンプレ案+αをコピペ ウザかったり間違ってたりしたら適当に修正/削除よろしく
5 :
不明なデバイスさん :2011/10/15(土) 11:15:37.15 ID:4ciHzlR/
>>3 のDPIのボタンに対するキーの割り当ては今の新しいモデルだと出来ない
ドライバじゃなくてファームウェアの変更だからやりたい人は旧モデル探すしか無いかな
6 :
不明なデバイスさん :2011/10/15(土) 11:22:01.21 ID:4ciHzlR/
>>5 は間違いだった、失敬
新モデルでプロファイル数が5に増えて、ScrollLockキーでプロファイルをワンタッチ変更することは出来なくなった。
DPIボタンにキーを割り当てることは従来通り可能
7 :
不明なデバイスさん :2011/10/15(土) 15:13:21.97 ID:aA2S4mfz
いちおつ
8 :
不明なデバイスさん :2011/10/15(土) 22:02:22.45 ID:uzlJfeMe
いちおつ テンプレわかりやすくて良いじゃん
9 :
不明なデバイスさん :2011/10/16(日) 01:03:36.73 ID:FHUT1MhB
いち乙 プロファイル1ではボタン6へマクロの設定 プロファイル2にはdpiの変更を設定ということもできるのですか?
メイガスレベル61でクリティカル6000ダメなんだけど低いの高いの?
XL-755BK-JPを買いました マウスキー設定の画面を開いてマウスオンボメモリに保存しようと左下のボタンを押してるんですが ダウンロード失敗と出てマウス動作が反映されなくて困ってます ver 11.02V10でOSはwin7 64bitです
USB3.0からUSB2.0にマウス刺し直したらいけました 3.0にはまだ未対応なようです
USB3.0はどのデバイスでもトラブル多いね。 ゲーミング系はUSB2.0に繋ぐのが安牌だな。
X-718BK-JPが2000円で5台限定の安売りしてたから買ってみた メインで使ってるのは、インテリマウスオプティカル マクロは神だけど、肝心なメインボタンが自分には合わなかったよ 重くて腱鞘炎になりそう……
16 :
不明なデバイスさん :2011/10/21(金) 21:54:58.00 ID:NwiJfB5D
age
>>15 外すと保証1年間切れるっぽいから、1年経ったら外すつもりです
ていうか本体も重いんだけど
腱鞘炎になる主な原因は、メインボタンが重いからです
ハードウェアマクロってキーボードのキー登録出来んの?
あ、キーボードの製品じゃなく、XL-750MK-JPってやつで。 安くてお手軽にキーボードまでカバー出来るなら買おうかなと
出来る このマウスはPCからは「マウス・キーボード複合デバイス」として認識される
ありがとう。 早速ポチった
X-718のホイールの回転が妙に重くなってきてるんだけど分解してメンテナンスしたら直るのかな? 保障期間過ぎたから自分でやるしかないけど壊しちゃったら嫌だなぁ
俺の場合、ホイールのゴムがDPIボタンのとこに接触して重くなってたから 削ってやって直したよ
なんだか難しそう 同じ症状かわかんないけど同じだったら参考にするよ
ドスパラで安く売ってたから買ってきたけど X-718BKは錘抜いて 重く感じるボタンのマイクロスイッチ交換すると最高のマウスになるね
X-718BKとXL-750MK-JPどっち買うか悩んでいるんですが サイドボタンはどっちが丈夫ですか? X-718BKは脆いとかチラホラみる・・・
サイドボタンはどっちも変わらん気がする
>>29 どもです
それなら718にしようかな…光学式だし
>>27 さらにケーブルを昔の細いのに変えるとベスト
>>30 おそらく脆いとかいう話が出るのは718の方が圧倒的にユーザが多いからじゃないかな。
俺は718を約2年使ってるけど特に壊れてはいないよ(マイクロスイッチとケーブルは購入後すぐ交換したけど)。
レーザーを必要とする環境以外は光学式をオススメする。
というか、書き間違いなのかもしれんが、750MKはミニサイズよ
>>31 手が小さいから小さいサイズが欲しいんです
ただ用途がゲーム用だから光学式の方がいいかな
718くらいならかぶせ持ちで許容範囲かなーと
A4が不安ならG300とかもあるが 755以外サイドボタンは普通に動くぞ
34 :
不明なデバイスさん :2011/10/30(日) 22:29:17.39 ID:UAi9GrlS
755のサイドボタンは特殊だからなぁ でもアレが気に入って2個目を買った俺
>>31 ケーブル交換か、確かにちょっと取り回しは悪いかもしれない
旧718は持ってないけど、DRTCM02の細い布巻ケーブルが余ってるから
そのうち交換してみようかな
>>32 ミニサイズ求めてたのか。
俺も手が小さいから昔ミニサイズでつまみ持ちだったんだけど、
使ってるうちに持ち方が変わって718で掴み持ちに移行した口。
自分の用途でセンサーに問題がない限り、最優先は形状・サイズ(手に合うか)だと思うから、
自分のセンシ、マウスパッドとの相性あたりを把握した上で(問題があったら光学に絞られてしまうけど…)
718でかぶせ(or掴み)なのか、750MKでつまみなのかを考えて選んだ方がいいと思う。
予算に余裕があるなら両方買って使いながら最適な方を選ぶってのもアリかもね。
>>35 布ケーブル全然アリだと思うけど、本体代<ケーブル代になるのが痛いよね…。
俺はたまにしまってあるマウス引っ張り出して使ってみたりすることがあるから
高いマウスを犠牲にするのってちょっと気が引けてしまう。
X-718BKは本当にいいね 最初邪魔だと思ってた真ん中の黄色いボタンも、Enterキーを割り当てたら便利の何のって もう6ボタン以上ないマウスに戻れない
今NB-99が買えるところってありませんかね? サンワサプライがOEMしてた400-MA003が販売終了したっぽくて・・・
>>38 400-MA003消えたのか…残念だな…。
俺の手にはでかかったから、興味を持った友人にあげたら気に入って今も使ってるわ。
壊れたらどうするんだろ…。
>>39 それ400-MA003(NB-99)とはマウスが違うんだよね。
NB-99はホイールが2つあるから、一部の用途の人にとってはなかなか替えがきかない
替えが効かないもん使ってたなら買い置きしてあるだろ 洪水で流されたか?
>>40 サンワに聞いてみれば?
もしかしたら倉庫に眠っている保守部品とか少し分けてもらるかもよ
xl-750mkがやっと届いた 何かマクロ保存できんから最新版?(X-710K_X-718K_XL-750K_V11.07V25)にした 保存できん もしかしてもしかすると、ドライバのページのXPのとこにx64ってあるけど俺がx86だから?泣くよ?
やっと保存出来たよ ありがとう しかしマクロ組むの難しい あんまり細かく入力しすぎると変にブレるなぁ これは慣れだろうけど
X-718BKを買ってみたけど
>>44 やオフィシャル最新版を起動するとマウスが検出できませんと出て起動不可。親のノートでも同じ
壊れてるのかな。マウス自体は正常に動作するんだけどね
CDに付いてきたのは起動はするけど保存出来なくてマクロが一切使えない
マクロ目的で買ったのに
しっかり前のをアンインストールしてからやらないと競合するぞ インストール場所がおかしかったらそれが原因だ
48 :
不明なデバイス :2011/11/08(火) 17:38:34.63 ID:TAuijq4b
>46 まったく同じでマジ困ってます・・・。 どうしたらいいんだYO!
しっかりアンインストって普通にアンインストールするだけでいいんだよな? 手動でレジストリとかいじる必要ある?
指定した時刻になったら設定したマクロを動かしたいのですが何かいい方法はありませんでしょうか? 他プログラムからマウスのマクロを動かす方法を考えてみたのですが、 他プログラムで右クリックの制御を行っても右クリックに設定したマクロではなく、 普通の右クリックとして扱われてしまうようです。 またはマウスマクロの中で現在時刻の取得ができないものか?と思い探してみたのですが、 そういった制御についての解説は見つかりませんでした。 どうか、知恵をお貸しください。
たぶん無理
53 :
51 :2011/11/09(水) 11:20:22.60 ID:V4jtWLsf
マウス持ってくるの忘れて実験できないので思いついたことメモ キーボードのボタンに反応するタイプのマクロを組んだ場合 ソフトからのキー信号(Win32APIのSendInput等)で反応するかどうか Aキーに反応して左クリック押下するマクロを組んで UWSCを使ってAキー押下で実験 夜には実験するつもりですが、もし結果わかるかたいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
配線ミスかな。4,5ボタンが逆になってたワロタ
デフォルトで4、5ボタンの割り当てが他メーカーと逆になってるのは仕様だけど そういう意味ではないのか
>>217 718-BKで
付属のソフトをインストールしても、
「指定されたパスが見つかりません」
というエラーが出て編集できません…
旧verで直るのでしょうか?
ちなみにwin732です
59 :
不明なデバイスさん :2011/11/09(水) 20:53:00.86 ID:NJNp+bdI
ずいぶんと未来から来たようだな
60 :
51 :2011/11/09(水) 20:55:06.67 ID:FEcIsrU8
ダメだった というか、キーボードのボタンをフラグに設定できないのね… すごく便利なのは間違いないけど、一番やりたかったことは無理っぽいなぁ
win7 32bit です
これ付属のソフトってかなり古いバージョンなの? 5-Mode Oscar Editorってやつなんだけどなんかふるそう
ふるそうってなんだよ。タイムスタンプやバージョン書けばいいんじゃね
>>60 そん辺はUWSCとかのマクロソフトウェアの領域じゃないの?
A4Techのマウスの種類にもよるけど、ゲーム特化した奴は出来るだけ普通のマウスの
様に振る舞わないとGGに引っかかるから、外部でマウスを操作しようとかは厳しいんじゃない?
>>63 Ver 11.08V04
タイムスタンプ 2011/08/12 15:06:50
確かに日付は新しいけど中身はどうなんだろうね
先日買った755BKはversion 11.02V10 これ、リリース年月をバージョンに入れる形式だなw
>>54 日本で発売されているモデルは全部サイドボタン逆だけど
日本未発売のX-760Hは他メーカーと同じになってたから
今後は全部揃えていくんじゃないかな。
68 :
46 :2011/11/10(木) 05:04:01.79 ID:lJQceEKP
>>46 です。解決したのでやりかたを書いておきます。
最新バージョンとCDに入ってる5-Mode Oscar Editorを両方インストール。
デスクトップにあるショートカットX7 Oscar Editorをクリックして最新バージョンを起動。
最新バージョンを一度でも起動すると
C:\Program Files\OSCAR Editor X7\ScriptsMacros\Japanese\
のフォルダが生成されるので、そのフォルダを
C:\Program Files\OscarX7Editor5Mode\OscarX7Editor5Mode\ScriptsMacros\
にコピー。
CDからインストールした5-Mode Oscar Editorを起動。
ファイル>開くで、コピーしたフォルダに入ってるDefault setting.ASC等を
読み込めば正常に動作するようになります。
>>68 サンクス!できました!
x-718bk vista32
ボタン押してループ開始、もう一度押てループ終了の制御について 現在ループ中なのか終了してるのかわからなくて困ってます わかりやすくする方法やわかる方法あれば教えていただけないでしょうか?
変数に値入れるんじゃダメなの?
>>44 のドライバを入れたらユーザー切り替え時に認識しなくなった
X-718BKだけどなんでだろ
ごめん自己解決した 癖はあるけど値段にしては良いマウスだね 1万は流石に躊躇するし小型で良いわ
X-718BK-JPスイッチをオムロンの低荷重型に交換した人いる? 他のマウスは交換方法載ってるんだけど X-718BK-JPのは載ってないから踏み切れないでいるわ ハンダ用具も全部買い揃えないといけないしな・・・
>>71 Caps Lock や Scroll LockキーにLED表示があるキーボードなら、
マクロループ中に点灯させるってのはどうかな?
>>75 普通にマイクロスイッチの規格に準じて作られている筈だから交換自体は普通に出来ると思うよ。
X-718を使いこんでいるけど、まだチャネった事ないから、A4TECHマウスで載せ替えはした事ないけど
他のマウスでは何度も交換した事あるから、その経験上たぶん大丈夫だよ。
コツで言うと、半田を溶かすときはスイッチに軽くテンションをかけた状態で溶かした方がいいよ。
ダイソー100均の半田道具でもいいから、裏側から抜く方に軽くテンションをかける。半田が溶けたら、
スイッチの足が裏に抜けていく状態。
あと、半田吸い取り線が少しでもあれば、まぁ失敗する事の少ない作業だよ。
750MK買ってCDのドライバインスコしたらマクロ新規作成でエラー 公式からドライバ落としてるけど2時間30分とか泣きたい
56分55秒リジューム5回でDL完了 ひさびさにIrvine起動させた
CDのエディタではマクロの新規作成できないし、公式最新ではマウスが繋がってないとエラー
>>68 試したけど無理だった
旧バージョン使うかamcファイルをコピーして使うかするしかないかな
>>77 有難う
コンデンサを追加で挟んでる奴と挟んでない奴があって
それが何の意味があるのかわからなくてさ
仕様は同じなら一度ためしてみるよ
X-718BK使ってるけどサイトの5-modeドライバインストールしたらユーザー切り替えする度に動かなくなる CDのはマクロ設定時にエラー吐くし、バグ多いな
83 :
不明なデバイスさん :2011/11/13(日) 20:17:58.51 ID:vyTBQ+ea
X-718BK 買ったんだけど、5mode動かないし古いのインストールしてもマウスが接続されてないって言われるし ドライバの手動インストールとかしてみたり 公式のを片っ端から漁ってみたんだけれど駄目で。 これって初期不良なんですかね
X-718BKって今はファーム違いなのかはっきりしないが ・プロファイルが2つでScrollLockで切り替えできる仕様通りのタイプ ・プロファイルが5つでScrollLockで切り替えできないタイプ があるとか前スレにでてなかった? 二週間前に買った718BKは仕様通りだったけど、混在してるのかな
・プロファイルが5つでScrollLockで切り替えできないタイプ これってプロファイルが5つある意味ないよなあ もし今買うと全部これだったらと思うと買い増しできずにいる
>・プロファイルが5つでScrollLockで切り替えできないタイプ これってマウスのメモリ上にプロファイルが5つ載るって事を指してるの? そもそも切り替え出来ないとメモリに5つも載せる意味ないし、5つのプロファイルを変える 毎にマウスにデータ転送するなら、「プロファイル=数の制限無し」になるんじゃ?
795 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 02:11:00.25 ID:HHiEJgE7 X-718BKを買ってみて気に入ったんでもう1個買ってみたんだが・・・ 古い方はプロファイルが2つで、ScrollLockでプロファイルが切り替えられる (このスレに度々出てくる仕様?通り)が、 新しい方はプロファイルが5つで、ScrollLockでプロファイルが切り替えられない。 毎回いちいちダウンロードすれば、最後にダウンロードしたプロファイルで動作する。 その時右下に表示される黒吹き出し?に最後にダウンロードしたプロファイル名(「プロファイル2」とか)が出る。 ScrollLockは一切無視。 2つの別のPCにV10.07.V3のOscarエディタを入れて、それぞれに両方を差し替えて試して、 いずれのPCでも上記の様な動作になるから、これは ・ファームが更新されている ような気が・・・? それとも俺がヘボいだけで、なんか設定とかある?
5-Mode版持ってないから分からんのだが ScrollLockで切り替えできない上に、いちいちダウンロードしないと切り替えできないのかな 不具合でScrollLock切り替えに反応しなかっただけって可能性もあるが
>>5-6 に書いてあるがな
俺も新しいのを旧ドライバで動かしてみたけどscrollrockは無意味
結局プロファイルひとつと同義か
機能劣化したということか。機種は違うけど先週買った755BKは2プロファイルSLock切り替えだった
新旧混在して売ってるのが問題だな その割には通販サイトやらでモデル違いを表記してるところが皆無だが 新モデルって本当にオフィシャルな商品なんだろうか
XL-750BKの新版のドライバを試しましたが何故か検出されませんでした。
>>44 のドライバを試したいのですが、XL-750BKはどれに当てはまります?
先日ポチったX-718BKが今日届いた
さっそく箱を開封して、マウスを見てみると、光学センサーの部分がV-Track仕様?になっていた
あと、マウス左側にあるはずのラバーグリップが無くなってて、マウスホイールとオレンジ色のパーツの形も若干変わってる
どうやらこれが噂の新型X-718BKのようだ
ちなみに、商品に同封されてたCDに入ってるドライバは不具合だらけ
日本代理店のHPにうpられてたドライバを手順通りインスコしたら問題なく動くようになった。
プロファイルは5つになっていて、Scroll Lockでの変更は不可
その代わりに、DPIボタンでの変更が可能になっていた。
DPIボタンを押す毎に
プロファイル1→プロファイル2→プロファイル3→プロファイル4→プロファイル5→プロファイル1・・・
ってな感じに切り替わっていくらしい
以上レポですた。長文スマソ
参考URL
V-Track仕様?
http://www.x7.cn/en/product.asp?id=56 日本代理店HP
http://www.u-lexnet.info/
1週間前にamazonでX-718BK JPかったら5MODEだったよ DPI変更ボタンでMODE変えられるからScroll Lockでの変更はいらないんじゃないの 5MODEあるうちの3MODEを潰して2MODEだけを使うとかもできるし特に不便はないけどなぁ
新型のDPIボタンはプロファイル切り替え用で固定ですか? 普通に割り当て変更できるのか、asc書き換えで可能になるのか 分かれば教えて欲しいな
CDに入ってるドライバーは\Japanese\フォルダーが存在しないというバグで誤動作おこすけど ちゃんと日本語表示できるから良いね 他のドライバーから\Japanese\フォルダーをもってきて使ってる
>>94 詳しいレポお疲れ様&ありがとう
>>95 ScrollLockがどうこう、じゃなくて
エディターを起動しなくてもプロファイルが切り替え可能か、
というところが問題だったわけなんよ
例えば
>>89 とか
ScrollLockは無意味(スペル違ってるけどw)とか書いてるが
DPI変更ボタンについては一切触れてないというか
>>89 本人も実際使ってて気付いてなかったんじゃないんかな
気付いてればDPI変更ボタンで切り替え可と指摘するんじゃないか
>>95 様は
>>85-86 の流れの時にでも
その情報を出してくれれば尚嬉しかったんだけどなぁ
>>96 普通に割り当てはもちろん不可
ascを書き換え・・・エディタの画面では反映されるんだが、実際押してみるとプロファイルが切り替わるのみ
プロファイルを1つに絞っても同様の結果
どうやら固定されてるっぽい
>>98 >>94 に書いてあるけどセンサー部分が変わる前と後の718は別物
センサーが変わる前の718は2種類あって
プロファイル2種類でScrollLockで切り替え可能のものと
プロファイル5種類でScrollLockで変更不可能なものがある
DPI変更ボタンは設定ファイルを直で変更して強制的にマクロボタンとして使ってるだけだからどっちかというとソッチの方が関係ないぞ
>>100 >DPI変更ボタンは設定ファイルを直で変更して強制的にマクロボタンとして使ってるだけだからどっちかというとソッチの方が関係ないぞ
ソッチってどっち?
というかこの行で言わんとしてる事がさっぱりわからん
なんとなくプロファイル変更機能を他のところに
割り当てできるような言い回しにエスパーできるけど
それこそ後出し条件で尚更わからんし
「わざわざ」再周知してくれた上4行だが
>
>>94 に書いてあるけどセンサー部分が変わる前と後の718は別物
>センサーが変わる前の718は2種類あって
>プロファイル2種類でScrollLockで切り替え可能のものと
>プロファイル5種類でScrollLockで変更不可能なものがある
センサーが変わる前の5MODE仕様の個体は
センサー部変更後とは別物なら
DPI変更ボタンでプロファイル切り替え不可なわけね
切り替え可能ならセンサー部変更後と一緒だし
「前と後は別物」なんて言い切り方しないと思うが
上の4行はこの認識で間違いないかな
って問いかけの形にしちゃったけど返信もらってもスルーします
特に最後の行は20回くらい読み直してもわからんかった頭の弱い子なんでw
DPIボタンでプロファイル切り替えると、DPI変更自体は何でやるの? どちらにせよDPIに割り当てできないってボタン一つ減らされたようなもんだし キーボードで切り替えできないのは自分的には痛いな ここんところドライバがうごかねーみたいなレスが多かったのは 新しいヴァージョンが出回ってきたからだったのか
マイナーチェンジモデルが出回ってるってことは 当分は718BKの後継機は出ないかね 748Kは形状違うし、スペックは変わらないから除外
>>102 プロファイル毎にDPIの値を設定できるようになってる
つまり、プロファイル変更=DPI変更
いまだに980円で買ったAシェイプキーボードのKB-6使ってる。 こんなに長持ちするとは思わなかった。
750MK買ったら>
>>46 と>78-80みたいに最新版とCDのドライバは使用できなかったけど
>>44 の旧バージョンで出来るようになったよ
このスレだけでも不具合報告こんだけ出てるのに公式にアナウンス無いのが不思議
カタログスペックの表記間違いも放置されているし、やることが大雑把なんだよな。
>>51 遅レスだけど
設定した時刻にマクロを起動するんじゃなくて
マクロの初めにその時刻までの遅延入れて起動しておけば
いいんでねーの
2行目からループさせればいい訳だし
左クリックにマクロ登録できるようにする改造を 教えてくれる人いないかなー
http://www.u-lexnet.info/ のトップページのメンテナンス情報に
・2011/11/11
2011年11月以降に718BKをご購入されたユーザー様へ:
と書かれて新バージョンのドライバ
(OscarX7Mouse5Mode_V11.11V15.exe)がアップされとる
その下の手順には「ダウンロードしたZipデータを(ry」とあるが
exeそのまんまだったりするのは何というか・・・w
>>111 それが新型、X-718BK。ドスパラの型番は正式な型番なのかな?
ドスパラでは「X-718BK-J2」となっているけど、自分の持ってる新型マウスの箱は「X-718BK-JP」となって
いる。
ただ店頭に売っている場合、旧型と新型は箱から見える本体で判別できる。
「
>>94 」での指摘通り、布巻コードにサイドのラバーシートが省略され1mm程度の凹ディンプルが無数につ
いていて、滑り止めになっている。
ホイール横のオレンジのボタンの0.1mm程度の凸ディンプルが無くなり、2段階の高さがついたボタンに変更
されている。オレンジのボタンの高さが上がった分だけ押しやすくなったけど、ホイール多用してる人には、
邪魔に感じるかもしれない。このあたり、覚えておけば旧型・新型を買い分ける事が出来ると思う。
光学センサー箱から見えないから、省略。
マウスへの送信失敗は、USBの挿し口変えてみたらどうかな? PC直付けがダメならUSBハブを色々試してみるとか
OS再インストしていつもどおり「ポインタ位置のウィンドウでスクロール」できなかったので
最新ドライバ入れたりしてたが…だめだった
>>112 ので解決
A4Techはドライバ更新多いけど、最新がいいとは限らない典型かw
新しい718出てるんだ…そのうち買うか〜
新型X-718BKのソールが速攻剥がれ落ちた\(^o^)/ ・・・と思ったら、下からザラザラした新たなソールが出現 最初から剥がして使うもんだったのかな?
117 :
sage :2011/11/26(土) 07:04:34.22 ID:F/qYrFs5
他をいじってなくて急にだめになったのなら設定ファイルかハードが壊れたんだろう。 完全に新規で全てのファイルを設定して作り直してみて、それでだめならオワタかもね。
>>117 知らずにプロファイル切り替えしちゃってて
ボタン効かねー、じゃないよね?
新型X718BKが届いたので、触れられていないところを中心にいくつか。
まず、布ケーブルだが、今までのケーブルに布を巻きつけているっぽいので結構太い。
テンションはそこそこあるけど、クセをつければ問題ないので取り回しはしやすいと思う。
リフトオフディスタンスは以前とほとんど変わっていないと思う。
テープで照射口を半分ほど隠してリフトオフディスタンスを短くする方法を試してみたが、独自センサーには通用しないのかうまくいかなかった。
>>116 が触れているが、ソールが二重になっている。
単純に高さ調節のためだと思われるので、二重のまま使うのが正しいと思う。
というより、リフトオフディスタンスが長いのでこの上に更に使っているソールを貼った方が良い。
ネジ穴の一つはやはり型番シールの下、ただし分解する際は注意。
新たに左右前方にツメが付けられているので、異常に固い。
無理矢理外すとツメが折れるかもしれない。
更に、サイドボタンのパーツの一部が、サイドボタンの基板の下に潜り込むようになっているので外す際は本当に注意しないと壊しそう。
ギターピックなどを挿し込んで、サイドボタンの上のパーツだけを取り外すようにした方が良いと思う(分解したことある人ならわかると思う)。
何にしても今までとは比べものにならないくらい分解組立がやりにくい。
そして内部。 相変わらず、おもりは23g。 左右クリックのマイクロスイッチはHUANOではなくTTCになっていた。 クリック感から一般形。 他のスイッチ類はたぶん変わっていない(ホイールクリックは低荷重っぽいが旧型の元のスイッチがどんな感じだったかわからないので不明)。 あとはケーブルが基板に直付けじゃなくなっている。 最後にドライバソフト。 すでに触れられているようにDPI変更ボタンがプロファイル変更も兼ねている。 旧型のDPIと同じようにプロファイルをOFFにできるので、プロファイル1と2のみにすれば初期タイプと同じように使える。 また、各プロファイルごとにレポートレートも設定できる。 しかし、DPI値が任意ではなく「100」「200」「400」「600」「800」「1000」「1200」「1400」「1600」「1800」「3000」の中からしか選べない(X・Y個別設定はできる。)。 箱に100-3200で設定できると書いてあるが3200は項目にない(旧型の箱を流用していると思われる)。 また、LEDカラーの設定ができないようなので、2種類のプロファイルで使うなら「消灯」と「緑点灯」のみとなってしまう。 センサー性能が不明ということもあるが、新旧どちらがいいかはなんとも言えない。 布ケーブルで取り回しは良くなったが、CPI関連や分解のしにくさなど欠点も増えた。 プロファイル切り替え不可verの旧型も混在しているので難しいが、各自求めている部分を重視して選んだ方が良いと思う。 以上、適当だけどレビュー。
レポ乙 なんか改悪版ってかんじだなー テープ法使えないとかきついし リフトオフディスタンスくらいは改善してほしかった、、、
そこまで変わってるんなら型番も変えてよかろうに…
LEDカラーはASCファイルを直接書き換えればDPIごとに設定できるみたい 5-Mode Editorでセーブしても書き換えられない部分なので安心 機種は11月以降に買ったX-718BK(新型) ドライバーは代理店のHPにアップされてたOscarX7Mouse5Mode_V11.11V15てのを使ってる <LED>0</LED> 消灯 <LED>1</LED> 緑 <LED>2</LED> 黄 <LED>3</LED> 赤 <LED>4</LED> 光度の増した赤と黄が交互に点灯 <LED>5</LED> 光度の増した黄と緑が交互に点灯 <LED>6</LED> 光度の増した赤と緑が交互に点灯 <LED>7</LED> 消灯 <LED>8</LED> 消灯 <LED>9</LED> 緑 <LED>10</LED> 黄 ・・・
>>122 >>123 改悪かどうかはわからないが、正直別モデルと言っても過言ではない。
というか、俺だいぶ前にX-710Hを輸入したんだけど、なんで両方の長所を混ぜたものを作らなかったのか不思議。
710HのAnti-Vibrateは悪くない、センサーA3060だけど・・・
>>124 ありがとう。
人によってはLEDの好みもあるだろうし、変えられるに越したことはないよね。
質問させて下さい。 環境はwin7 64bitです。 part3にも同じようなエラーがあり解決したようですが、自分はできませんでした。 テンプレのように【マクロの作り方】でマクロを作成。 (記録で作成) 記録されたマクロを保存しようとしたら 指定したオブジェクトはみつかりません。 Line:0とエラーがでて保存できません。 4ボタンを設定なしにしてやったんですが、だめです。 誰か解決方法わかるかたいませんか?
OscarEditorのVerが新しいと新規作成したマクロが保存できない 解決法は古いVerを使うか、すでにあるマクロファイル(amc)コピーして書き換えて使う
この前買った750MKちゃんは マクロ新規作成でエラー吐いてくれる便利設計だ
>>127 レスありがとうございます。
古いバージョンはないです。
3日前に購入して今日・・・。
サポートにメールします・・・。
130 :
126 :2011/11/26(土) 23:45:12.88 ID:O461tMkz
IDかわってると思いますが。
購入した製品
XL-750RD-J1
サイト
http://www.x7.cn/oscaren/ マクロなどないか探したけど・・・
自分の製品のだうそがない。
5ボタンマウスのあるけどこれをいれてみようか考え中です。
古いのってそれになるんでしょうかね。
その前にXP SP2 32bit環境でテストしてみます。
これは乱数を得たり、マウスの座標指定を変数にするとかできないのかな? OscerEditerじゃ無理っぽいからacmを直接テキスト編集でやりたいのだけれど、詳細な関数や文法のヘルプが見つからない。
>>130 古いバージョンは
>>44 な
750RDただのカラーバリエーションだから、一番上の750K
あと、余計なことかもしれないが
>>127 氏の意図が伝わってない気がするので…。
新しいバージョンでは既存の.amc(例えばTriple-Click.amc)をコピーして、任意の名前をつける。
それをOscarEditorで開いて、書かれている中身を全部削除して作りたいマクロを書いて上書き保存、てこと。
これをやってて駄目なら俺にはわからん。
>>133 ありがとうございます。
>>127 氏の説明まで感謝します。
無事にamc(既存ファイル)をコピーして削除し上書きしたらマクロの保存ができました。
助かりました。
しかし、今度は作成したマクロが4キーをおしても動作せず・・・
4キーをおすたびに5とでます。
試行錯誤してまた頑張ってみたいと思います。
丁寧にありがとうございます。
このスレなければだめでした。
左下のロゴをおしてダウンロードとなってからできました お騒がせしました。 マクロの回数制限はスクリプトかかないとだめでそうね。 1回と∞だけわかりました。
LOOPのセッション繰り返しで設定できるようですね。 7〜10 2 意味がわからないw 自己メモばかりすいません
>>136 7行目から10行目までを2回繰り返してからループを抜けて12行目以降を処理するということでそ。
ループの命令自体は11行目に挿入される。
>>137 うぉおおおおおお
ありがとうございます!
わかりやすい解説でしたm(_ _)m
ループ命令自体の位置は問わないと思うよ。
>>139 思いっきり関係あるでしょう。スクリプトをテキストエディタで開いて読んだ?GoWhile ね。RepeatTypeじゃなく。
キーやマウスを押しっぱなしするマクロって作れますか?
>>141 たとえばキーの場合は
キー押す
ディレイ64ms
キー離す
って感じになってるけど「キー離す」を消せば押しっぱになる
>>140 今見た。どこでも動きそうだけどなぁ。
で、GoWhileだけど、例えば下記でも動作する。
先頭行および最終行にループ命令。2行目から9行目がループ内容。
<Syntax>GoWhile 2 2
KeyDown 264 1
Delay 64 ms
KeyUp 264 1
Delay 500 ms
KeyDown 264 1
Delay 64 ms
KeyUp 264 1
Delay 500 ms
DelayS 1 s
GoWhile 2 2</Syntax>
コントロールキー押すと、マウスカーソルの位置がわかる設定(Win上でね)じゃないと意味なし。
>>144 >先頭行および最終行にループ命令。
GoWhile 2 2 を二つ書いたのがおかしい。
先頭だけに入れたものでテスト実行するべし。動かないでしょ。
モードはマクロの一回のみの再生ね。そうしないとテストにならないので。
そもそも上から下への行処理しかできず、ラベルも使えないBASICもどきな言語で、ループ位置をエスパー解釈してくれると思ったのが不思議ではある。
キーボードの押し下をKEYのジャンプ条件にする事って可能??
不可能。外部のキーボード入力を感知する術がないので。
>>145 > GoWhile 2 2 を二つ書いたのがおかしい。
> 先頭だけに入れたものでテスト実行するべし。動かないでしょ。
> モードはマクロの一回のみの再生ね。そうしないとテストにならないので。
> そもそも上から下への行処理しかできず、ラベルも使えないBASICもどきな言語で、ループ位置をエスパー解釈してくれると思ったのが不思議ではある。
いや、動くんだよな…先頭行にループ命令、2行目以降にループの内容って順序でも。
まぁ、先にループの内容を書いて、それ以降で呼び出すっていう書き方のほうがスマートだ、
ということなら同意。
>>148 エラーを吐かないのと正しく動くのとは違うよ
やることをやらないひとを相手するのは面倒なんだが、 まず一行目にGoWhile 2 2 を書いて実行しろ。スルーされてループしないから。それから寝言を言え。
>>147 thx
やっぱ無理なのかぁ・・・
A4Techから、キーボードとマウスが直接つながった奴とか出ないのかねえ
新718bkのセンサーがV-TRACKになってるみたいだけど、旧型と違い感じる? V-TRACの新718か、見た目の気に入った748かで悩む(´・ω・`)
このメーカーのマウスって寿命どれくらい?さっき755bk買ってきたんだが、一ヶ月持つ気がしない
750MK買ったけど、BF3で上下ホイールに5と6を割り当てたが反応しない。ドライバの問題?
ハードウェアマクロのマウスだからドライバ関係ねーよ
156 :
不明なデバイスさん :2011/12/06(火) 18:17:47.70 ID:6wuwgdcd
>>154 スクロールホイールは回す度に短いスイッチが入る。
数字キーを押し下げて、一瞬で放したことになっているからソフトが反応しないだけだと思うよ。
キーの単純な割り当てではなく、「キーの押し下げ→次に何かすると放す」ように、きちんとマクロを書くといい。
>>156 それやったら上手くいった。ありがとう。
最近評判いいので718BKを買ってみた。 たしかに値段の割にはいい出来。 耐久性はこれから使ってどうなのか見ていく。 ユーティリティは若干使いにくが許せるレベル。 マクロは最初うまく使えなかった。 キーやマウスクリックは作動したが、 カーソルがとんでもないところへ飛ぶ。 コンパネの「マウスの精度を高める」をOFFにしたら直った。 既出と思うが、一応。
>>158 「マウスの精度を高める」は基本どのマウスでもOFFにしたほうがいい
これ豆な…っていうほどでもないけど
誰か詳しい人教えて下さい 750RD買いました。 上の方の設定でマクロはできました。 倍速で設定とかできませんか? 設定わかるかたいましたら教えて下さい
倍速の意味が解らん。。
162 :
不明なデバイスさん :2011/12/10(土) 12:06:26.14 ID:1yA+lZCH
XL-755BKって全部で12個ボタンがあるみたいですけど、画像を見た限り 通常のボタンが3個、DPI変更ボタンが1個、左サイドの十字キーみたいので5個、左先っぽに1個の10個しか確認できないのですが 残りの2個はどこにあるんでしょうか?
ひんと: チルトホイール
164 :
不明なデバイスさん :2011/12/10(土) 14:38:26.41 ID:hm17+A5R
XL-755BKの評価はどんな感じですか? 自分的にボタンが多いのがいいかなって思ってるんですけど。
>>162 >>163 XL-755BK にチルトホイールはありませんでしたよ。
XL-755B でチルト軸破損報告が多かったので BK にしてチルトを外したと思われ。
>>164 X7シリーズ(ハードウェアマクロマウス)の中ではサイズがやや大きい(世界的には普通サイズ)ので、
手がグローブみたいに大きくないとサイドの奥のボタンを押すときには手首が机上から浮くと思います。
ケーブルが異常に硬い。手触りが独特のザラザラ風味。
ボタン数に魅力を感じるのならこれで良いのではないかな。ゲームの基本動作は片手だけで出来るようになりましたよ。
あのサイドボタンは壊れやすいからな
167 :
不明なデバイスさん :2011/12/11(日) 02:19:31.26 ID:/VAwNVbS
だがあれに慣れると・・・ XL-755BKでサイドボタンが壊れてもまた同じのを買ってしまった俺みたいなのもいる
718BKでマクロの座標移動がうまく行きません。 座標を指定しても画面隅などにカーソルが移動します。 ※モニタ解像度1920*1080 調べた結果、マウスプロパティのカーソル移動速度からも影響を受けるようですが、デフォルト設定がわかりません。 何か設定のコツなどはないのでしょうか?
なお、
>>158 さんのマウス項目にはチェックは入っていません。
うちは相対座標だとたまにマウスカーソルが指定の場所に動かなかったりしたけど 絶対座標にしたら解決したな
171 :
不明なデバイスさん :2011/12/11(日) 20:16:35.48 ID:IjOLeEHl
>>168 動作の狙いとソース無しとか
何かアドバイスのコツなどはないですか?
>>172 元々はゲーム座標の取得が目的でしたが、OSデスクトップ上でも発生するのでなんとも。
ソースは絶対座標指定で1000×500などに移動する1行マクロでも発生。
マウス速度を変更すると位置が少しずつ変わるようですが目当ての座標には移動不可。
ソフトはCDのVer10.07v3。
アップデートはマウス検出出来なかったのでしてません(サイト手順でも)
こんな状態ですが、他に必要な情報がありましたらご指示ください。
座標移動の一行マクロでもウエイト挿れてる? 後ろに無いと変な動きするよね
175 :
不明なデバイスさん :2011/12/12(月) 02:44:21.46 ID:YJx4gOsr
>>168 そういうときは、100 100 などと割りやすい小さ目の数値を入れて、実際に移動する距離を見るといいよ。
結果としては、マウスのプロパティの影響を受けているのでPCによって移動距離が変わる模様。
数値を元にすべての移動に係数を掛けます。
移動距離を測るときは、私はWinRulerというフリーソフトを利用しましたが測れればなんでもいいです。
>>171 実機を測りましたがサイズは合っています。
手のひらの付け根(掌底)に当たる部分が妙にせり出しているので、
カタログ数値よりかなり大きく感じる人が多いのだと思います。
ほんとだ。windowsのマウス速度設定変えたら絶対座標の位置がおかしくなった うちはマウスドライバーにintelli pointっての使ってるけど 速度バーを中心にしたらデフォルトに戻ったけどな
・このマウスはハードウェアマクロのマウス ・マウスデバイス側がシステムの設定まで見られるわけがない この2点で気づいてくださいよお願いだから
原理を理解していない故の勘違いも、まぁしょうがないかも。 本家も日本の代理店(?)も詳しい解説ページやヘルプや裏技的テンプレートを作ってないですし。 エディター経由ではできない隠しコマンドがありそうだけど、誰か知ってる人いないかねぇ。
エディタはマウスのマクロに落とすためのコンパイラみたいなもんだから エディタ解析すりゃいいんじゃねぇの
言いたいことはわかるけど、これのエディタはコンパイラではなく、ただの整型機じゃね。 テキストで手書きして直接読み込まないとエディタで読み込んだ時にエラー吐かれる。
>>177 中間設定で改善しました。
絶対座標はうまく動きませんでしたが相対でカバーしたいと思います。
有難うございました。
>>182 上で説明したように、計測して比率を算出して、手作業で数字を書き換えないとドット単位では合わないですよ。
特に絶対座標は、あなたが失敗した結果を見てお分かりのとおり
ディスプレイ左上の座標 0,0 からカウントするので右下に行くほど大きく誤差が出る。
750RDの設定でクリックの設定できませんか? 普段つかってるクリックより反応が遅いんです ダブルクリックをするのに 12とすると 750RDは1・2とダブルクリックするのにコンマ何秒か遅くクリックしないとダブルクリックとして 反応しないんです。 この調整できる項目ありますか? それともウインドウズ側ですればいいのですか? エロイ人教えて下さい;;
windows側でできました すいません
X-718BK-JPの謎のマイクロスイッチのカチカチ音とクリック感が気に食わんかったから オムロン製の低荷重スイッチ買ってハンダ付けしてみたわ 音はダメだったけどクリックは多少軽くなった 最近気づいたんだけどマクロ起動させるとマクロの行間に 強制的にレポートレートのmsが挿入されるのな 例えばレポートレートを125Hzにしてると8msがマクロの行間に 密かに挿入されてる 短いマクロならいいけど長文マクロだと誤差が大きくなっちゃう
フォスターに続きユーレックスも消滅したのか? HP死んでるで
普通に繋がるぞ? 何らかの理由で一時的に繋がらないことなんてよくある。 騒ぎすぎだろ。
新718BKでプロファイル切り替えが変わったっていうのは ドライバのバージョンによるものじゃなくて? V11のドライバ使ったら旧718BKでも5プロファイル切り替えになったりしない?
ファームが変わってるから無理
718も二ヶ月くらい前までは在庫結構あったのに 今じゃネットでもほぼ全滅してるな 後継機だす余裕はないんだろうか
今通販となるとドスパラの仕様改善版の奴かな 初のA4だけど値段安いわりによく出来てるね ちょっとクリックが重い気もするけど、マクロ組むのは最高峰レベルだし いい買い物した
194 :
190 :2011/12/29(木) 17:02:47.21 ID:jPqSO/CF
実際にやってみた。 「X7マウス繋いでから出直してこい」的な英語のメッセージが表示されて エディターが起動できなかった。 おとなしくV10.05V20に戻した。
>>194 乙。偉い。教えてクンだけじゃなく実際に試したのは評価できるな。
マクロ使ってBattlefield 3のリコイルコントロールしてる人いる? どんな感じですか?横ブレとかもかなり制御できます?
おまえらごめん G300買っちゃった
G300ってマウスカーソルを任意の座標に動かせないらしいじゃないか
でG300ってのはどんなハードマクロが組めるの?
マクロはあれだけどボタンの位置が使いやすいよ ホイールクリック感ペコペコだけど他のボタンは良い
XL-750F使いだけど、ここのタイトル通り絶妙って感じだよね。大きさも軽さも(錘は外した)デザインも。 ロジやバッファローも買ってはみたがどうもしっくりこない。やっぱりメインはこっちだなー 今まで幾度となく外科手術を繰り返し、延命してるw メーカーとしては迷惑な話だろうけど、出来るだけ長生きしてね。以下術暦 パーツの境目が若干尖り気味で薬指が痛くなったことがあったので角を丸めた。 ソールが磨り減ってきたので、プラ板で嵩上げ(付属していた替えソールはまだ未使用) 左クリックのマイクロスイッチは3回ほど交換、 右クリックは1回交換 そして、最近ではホイールの挙動がおかしくなり、その支持パーツを交換 これはさすがにもうだめかと思ったが大移植手術の末、見事蘇生w これを買う前のマウスが7、8個あるので、部品取りに重宝してるよ。
a4のマウス欲しいんだが都内以外で売ってる所無いんかなぁ 試しに大宮のドスパラ行ったら無くてがっかりだわ
安定供給とは程遠いんで、店頭に確実にあるって感じの商品じゃないし・・・ A4のゲームマウスは通販で買うのがいいんじゃないかぁな。
同感。ニッチ商品が店頭にあるほうが珍しいだろうw
俺も秋葉の隅から隅まで知ってるわけじゃないけど A4Techのマウスなんてクレバリーでしか見たことない
横浜のドスパラにはいつも置いてあったけど 年末には無くなってたな
コシからのミサイルなら 射精になっちゃうだろいい加減にしろ!
誤爆兄貴オッスオッス!
>>200 ボタン位置良いかなあ、、、
左右2個ずつあるボタンはともかく、
一番手前の真ん中ボタンが手前すぎて押し難すぎる。
マクロもイマイチだしこんな事なら今まで使ってたX-718買い直せばよかったとちと後悔してる。
前使ってたのあるなら 修理しちゃえばok スイッチ壊れたならD2F-F-Tとかオススメすよ兄貴
秋葉原ならarkにいけばあるんじゃないかな
XL-750BK買ったんだけど、サイドボタンにBF3でキー割り当てが出来ないんだけどなんでだろ 原因知ってる人いますか? 後なんかガタガタするから裏を良く見たら微妙に歪んでる・・・ A4のマウス初めてなんだけど、工作精度あまり良くないのかな・・・
モノ: XL-755K(ホイール壊れてユーレックスにメール送っても保証無視されてた逸品) このマウス、ゴムの質が悪く使ってたら油吸って?ホイールゴムが肥大化してたのをナイフで削り取り ゴムが接触しそうな部分をフレーム削り 軸もプラスチックがしょぼくてポッキリ折れてたのでプラスチックを接着&横にプラスチック盛り サイドボタンのカタカタも遊びが多すぎで良くなかったので、ボタン部分のプラスチック盛って削って調整 メインで使ってたダーマポイントのスクロールが怪しくなってきたので 眠ってたA4techマウス補修した なんか、かなりいいマウスに仕上がった・・ 補修するの覚悟なら結構いいマウスっぽいしもう一個買っておきたいとこだけどもう売ってないよね? 今はチルトホイール無くして耐久性上げた755BKのみ?
>>214 XL-755BK-JP だとチルト無いんだよね
>ボタン:12ボタン (チルトホイール含む) 尼のXL-755BK-JPの説明、いまだに間違ってるのか レビュー読まないとわからん罠
XL-755K、中華サイトで在庫あるみたいなんだが 755Kはチルトあって、755BKはチルト無いかチルト有無がだいぶ怪しい感じなのでA4techに質問送ってみた A4techのサイト自体、なんか755BKもチルトありの画像になってるよね
218 :
不明なデバイスさん :2012/02/01(水) 10:44:55.85 ID:6pDTPJh+
XL-750MK-JP 買いました。使いやすくて良い。もうあまり売ってないみたいだから2個買っといたw チラ裏すいません。
チルトのない755この持ってる人のがあたりなだけだと思うけどw
親指の側面をべったりマウスパッドにつけて各指の第一関節だけでマウスを握るので XL-750MK-JPを買いました。この小ささがいい感じです。 商品添付の10.07V3はインストールできてOscarEditor(独自のセットアップ画面)が開けて、設定もできるのだけど、 中国サイトにある最新版らしきV11.11V10だと、インストールは出来ても、OscarEditorを開こうとするとエラーになってしまう。 何か間違っているのでしょうか? それと、このメーカーのマウスはアクティブなアプリが切り替わるごとに、 プロファイルを自動で切り替えてボタンの役割を変更することは不可能なのでしょうか?
最新版が動かない報告は多数出ているはず 動くVer.を入れましょうとしか・・・・ 私は何故か 箱入り×旧番○だったのが最近入れ直したら 箱入り×旧番×別Ver○ になってた。なぞ。 自動切り替えは無いと思うけど使おうとしていないので不明
222 :
220 :2012/02/05(日) 02:27:15.36 ID:30i+bdi4
>>221 ありがとうございます。
最新じゃないVerも複数試してみます。
あと、マウスの特定のボタン・・例えばサイドAボタンをクリックするたびに、コマンドA、コマンドBと
切り替えることはできるのか分かりますか?
マクロエディタが高機能ということで、なんとなく期待しているのですが・・・
これが出来ると、サイドAボタンをクリックする度にコピー、ペースト、のループが出来て便利なのです。
Microsoftのマウスだと
>>220 の件も合わせて、両方出来るのだけど、マウスの形がどうにもフィットしないのです。
俺が買ったA4のマウスは裏側のラベルとかズレてるのが多かったな。 しっかり貼って欲しいものだわ。
XL-750MK-JP を購入したのですが ドライブ故障により公式からのデバイスをDLしたのですが、 「マウスが見つかりません、マウスを接続してください」 とでて、ソフトのしようができません。 OSはビスタです。 お助けください><
>>222 プロファイルの切り替え(Scroll Lock)を、各コマンドの後ろに入れるとか?
プロファイル1:コピー後プロファイル切り替え
プロファイル2:ペースト後プロファイル切り替え
>>224 OSからはHID準拠マウスとしか認識しないから、繋ぐだけならドライバ要らない。
USBポート変えてみたら?
早い回答ありがとうございます>< HID準拠マウスの認識は出てるのですが、マウスのサイドボタンにキーの割り振りなどしたいのですが、 設定などを行うソフトを起動すると「マウスを接続してください・・・」などと出てきます>< USBは8か所あるので、すべて試してみましたがダメでした>< PC初心者ですが、ご教授よろしくいおねがいします。
750MKを利用しております。マクロの記述で、 「一定回数繰り返し後、設定を変えてまた繰り返し」という場合は以下でよろしいでしょうか (設定というのはゲームで「ここをクリックしてこの武器を装備する」といったようなことです) 3つの設定をそれぞれ3回繰り返すとして、 1:設定1 2:作業 3:作業 4:作業 5:LOOP2〜4、2回 6:設定2 7:LOOP2〜4、3回 8:設定3 9:LOOP2〜4、3回 宜しくお願いいたします。
>>227 マウス自体は動くんならとりあえず
>>44 の古いバージョンのOscarEditor使ってみて
750MKならXL-750Kと同じで良い
A4techってX7のサイトだけじゃなくてA4techのサイトへも問い合わせ送っても返信してくれない 消費者相手は返信しないでBtoB専門なんだろうか。 英語じゃダメなんだろうか。 A4techマウス自体世界中で売られてるから、まともな企業想像してたんだが 返信こないのが驚きだ・・・
クラックされたサイトを半年以上放置しとくような会社だから どうせメール見てないよ
まともな企業かと言われると首をかしげざるを得ないな
750BKほしいなと思ったんだけど プロファイル切り替えがScrollLockってどういう仕様なんです? 自由に割り当てられたりできない? っていうかそもそもScrollLockってWin標準でも特定の機能をこなしてるキーなのにどうするの?
ごめん間違えまhした755BKのほう
7日にamazonでXL-750MKを3000円ちょいで買ったんですが 最初の方はマクロも普通に動いてたのに、ゲーム中に ポポポポ・・・って音が聞こえてから全く認識しなくなりました usb指し直しても再起動でも反応しません、どうしたらいいでしょうか 壊れたんでしょうか・・・二日で壊れるマウスなんて始めてです・・・
追記、マクロどころかマウスとしても反応しないです
エスパースレ池
>>228 多分ダメ。
変数使ってジャンプさせるのも面倒なので、
6行目以降は1〜4行目をコピペ&修正するのが楽かと。
>>236 むしろマザー側じゃないのか?
他のマウス繋いでみた?
他のマウスで問題がないなら、初期不良です。
おめでとう。ずいぶん珍しい経験が出来ましたね。
素早いレス有難うございます
>>239 マザー側とは?osとこれの相性とかあるんですか?
他のマウスは普通に使えます
初期不良とか・・ショックですわ・・・厳密にいうと使えなくなったのは
usb差し込んでからゲーム中止まるまで〜大体8時間程度です
8時間で使えなくなりました、この会社のマウス
初期不良自体はどこのメーカーでも完全には避けられないもんだから 運が悪かったと諦めて交換なり返品なりしてくださいな
>>241 代理店が糞だから、販売店で対応してくれるとこじゃないと初期不良銭失い乙で終わるかも。
優良販売店で買ってたのなら交換でOK
俺は今日断線したっぽい44techマウスいじってたら煙はいてびびったわ。
244 :
222 :2012/02/09(木) 07:49:17.50 ID:ZO7iATzP
>225
遅くなりましたが、その方法でうまく行きました。
ありがとうございます。
>>231 え? そこにあるドライバーインストールしても大丈夫なのかな? すごく不安。
A4tech製じゃない標準ドライバーを使うというから、他のメーカーのドライバーアプリを入れて共存させて
A4techのマウスでそのドライバーの機能を利用しようと思ったけど無理でした。
USBだからドライバー側でマウスのIDチェックしているのかな?
245 :
228 :2012/02/09(木) 09:50:57.54 ID:w2TNif0W
>>238 ご教示ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
設定2・3の下に、作業(行番号2〜4)をコピペして、
そこをループするようにしたらうまくいきました。
そういやドライバのV10.06V6はバグってたからV5.204使ってたんだけど 久々にサイト見たらV11.02V10ってのがあるけどこれは使っても平気なんかね
マウスのフラッシュ初期化のやりかたってわかります? マニュアルが英語だらけでよくわかんなくって・・・
>>246 マクロ編集がちゃんと新規からはじめられて保存できるようになってた
とりあえず気付いたとこだけ
a4techのマウス1日1個買ってしまうんですがどうしたらやめられますか?
おお、、ディスカバリーchの工場見学って番組で、A4TECHでのマウスの製造ラインが 流れてる。。。。
マジかよキャプってようつべあたりにうぴょろ
750mkを買ったのですがマウスにマクロが記録されないっぽいです、ドライバーはv5.20です 保存は普通に出来てます、マクロをマウスに転送中、転送されてるっぽくマウスの中ボタン部分のライトが転送中消えたりはするのですが 実際にはデフォルトのマクロしか動作しない状態です win7-64bitで他にX Wheel NTというマウスツールを使っています 64bit対応らしきドライバーや最新版や付属のものなども試したり、他のマウスツールをアンインストールするなど色々やったのですが駄目でした なにかよい方法ヒント思い当たる所はないでしょうか?
マウスのスクロール機能の4Dが使えるアプリと使えないのがあるのだけど、どうしてなのか知っている人いる?
>>253 俺も初心者だから君が何がやりたいのかよく分からないけど、
そもそもドライバーがOS標準のでいいんでない?
そこから始めないと問題の切り分けができないのでは?
そこまでうまくいって初めてX Wheel NTとかの出番だと思う。
>>253 該当のボタンに使いたいマクロを選択した?
Oscar Editor使ってる?
USBじゃなくてPS/2でやってるの?
750BKで前は7ボタンにCtrl+Jというのが簡単に出来たんだけど、ドライバーアップデートしたら出来なくなった。 というか、設定の仕方がわからなくなった。誰か助けてください。
ドライバダウングレードすればいいじゃん
つか今のドライバーじゃ出来ないのかよ。
ctrl+cを選んでascファイルのcの部分を書き換えれば行けそうな気がする。
>>255 >>256 レスありがとうです、マクロマネージャー(本命)はまだ使ってませんでした、普通に使えました・・・
他にプリインストされているキーボードやらマウスなどのマクロ設定は相変わらずだめですがこの辺はどうでもいいですし
とりあえず自己解決というかあほでした
XL750MKが昨日届いてマクロがすごく正確に組めて大変満足しました ただ左クリックにそのマクロを設定したかったのですが選択できませんでした 左クリックを置き換える方法もだめそうなのですがこの設定ってどのバージョンでも 設定不可能なんでしょうか?よろしくお願いします
ムリ どうしても変えたきゃ基板弄るしか無い
>>263 レスありがとうございます、X7のマウスのマクロ説明の所に左クリックのマクロ設定があったんですが
左クリックにマクロを割り当てれるX7シリーズのマウスってあるんでしょうか?
TPSのゲームで銃の反動を制御するのに使いたいのだけどお勧めのマクロ機能付きマウスは何かないでしょうか?
>>264 左クリックにマクロ割り当てできるX7系は無いと思いますが、
どこでその説明を見たか教えてください。
XL-750MK でFPSの180度反転をつかいたいんですがやり方おしえてください
何のゲームかもわからんし自分で作ったら?
糞代理店こんな大嘘ページ作ってたのかよw
>>269 よりにもよって設定できない左クリックを例に上げてんのかよw
>>265 そんなのはありません、どうしてもと言うなら自分でマクロを作るしかありません
それもゲームごとに反動が違う上、武器ごとに設定と調整をする必要があります。
一応上下までなら何とかなるかも、但しマウスの感度を決めたらそのままにしてね
>>267 180度反転って言うと無料あたり?
ならキーボードって項目あるからそれで該当のキーを設定するとかすれば良い
もし違うんならマクロで作るしかない
って言うか過疎スレに質問がいくつも飛び交っている。不思議である。
272 :
265 :2012/02/16(木) 20:25:36.05 ID:3CNnlC2a
>>271 アドバイスありがとうございます。上下のブレを抑えたいだけです。
今あるA4TECHだとどの製品が好評なのでしょうか?
ボタンが多いのが欲しいのならXL-755BK なるべく性能が良い物がほしいならX-718BK 小さいのが良いならXL-750MK むしろ大きいものが良いならXL-740K むしろマクロ切り替え機能が多いほうが良いならX-718BK-J2 X-718BK-J2はマクロ機能変え=dpi変えだし、XL-755BKはボタンの形状でちょっと手間取る 後は全部形状が違うだけ、後マクロは1Fごとの設定は出来ないからね っというわけで、どれも壊れやすいです。なので好みの問題 ここまで書いて後はスレ民から突っ込み期待、自分は今旧X-718BK-JP使いです。 川崎駅ドスパラ、現在旧X-718BK-JP、3個生存中
センサー性能考えるなら旧718一択だけど 新718って旧とセンサー一緒なのかね 後マクロ組む際にレポートレート固定しとかないと マクロずれるから注意ね 125Hzとかだとマクロ行間に8ms入るから 長文マクロで誤差がひどい事に
>>273 >>274 旧モデルは販売してなさそうなのでX-718BK-J2を購入しようと思います。ありがとうございました。
新718はリフトオフディスタンスの調整ができないから 黒系のマウスパッドがメインの人は長すぎて困るかも 正直V-Trackなんて要らなかった
むしろ710系を再版してくれ・・・
つかV-Trackってどういう技術なんだか 光学なのは分かるがゲーミングとしてマトモに使えるシロモノなのかね そのへん検証するレビューないかな
>>275 まだ旧モデルも店頭で結構みるけどね、外見違うから見分け付くし
750MKを買ってみたんですがうまく動きません。ハードウェデバイスにはHID準拠マウスと表示されますがみなさんもそうですか?
X-718だけど「HID準拠マウス」で認識されてるよ。 ちなみに動作も問題もなく動いているよ。勿論、マクロも含めてね。
>>282 ありがとう、ほかの線で考えてみます
7ボタンはマクロが動くのですが他がダメです、ちょっと癖がある製品かもしれませんね
>>283 オスカーエディターでマウスにカスタマイズした設定を送信しないとダメなのは知っている?
プロファイルはカスタマイズしたプロファイルが選ばれている?
>>284 はい7ボタンだけは自分でマクロ設定して利用できています
ただ7ボタンのでふぉの名前Treble-Clickを変更すると他のボタンと同じようにマウスのメモリを書き換えられなくなる事がわかりました
でも他のボタンの名前をでふぉと同じにしてもマウスのメモリマクロは書き換えられませんでした
7ボタン一箇所だけ使えてはいますがやはり物足りないです
>>285 マクロの問題であって、ハード的には7ボタン全部機能してるってこと?
デフォルトで何個かプロファイルがあると思うから、それ読み込んでデフォルトのが動くか試してみたら?
あと、まさかとは思うけど、KVMとかネットワークKVMとか経由させてないよね?
俺も750MKだけど、初めバスパワーのUSBハブ経由で認識が不安定だったから、
セルフパワーのUSBハブ経由にしたら問題なくなった。
でも、初めはPC背面のUSBポートに接続するのをおすすめしたい。
PCのフロントだとバスパワーハブ経由って可能性もあるから。
あと、うちもマイクロソフトのHID準拠マウスで認識されている。
XPだけど。
左クリック以外のボタン全てにマクロ割り当て出来るはずだから ドライバ入れ替えたり色々試すしか無い 左クリックは現状どう設定しても不可能
USB composite device(複合機能デバイス)として認識されてるよ HID準拠マウスとして認識されているのはそのデバイスの下にぶら下がっているマウス部 (もうひとつはキーボード部) マウス・キーボード両方の機能をもったデバイスとして扱われてる
先にやっておけばよかったのですが、もう一台PCがありましたのでそちらに繋いで見ました マウス自体にマクロが記憶されているはずなのでドライバーはなくてもすぐに動くと思い・・ 右ボタン〜4,5、7ボタンすべてマクロが動作しました このPCの違いはOSがwin7-64bit(7ボタン以外マクロ動作不可(デフォ動作のみ))とXP-Pro(すべて動作)くらいだと思います だいぶ答えに近づいた気がします、マウスへのマクロの記憶が出来ていたのは確認できたのでwin7のほうでなにかが邪魔していそうです
>>289 ドライバっていうかマクロエディタは付属CD-ROMのを使ったほうがいいきがす
すみません、win7のほうに繋ぎなおしたらすべて動きました 謎です、繋ぎなおすのは何度もやりましたしポートも全箇所試しました レスくれた方々ありがとうございました これはいつかくるであろうのwin7クリーンインストールが億劫になる一件となりました すっきりしない解決となりましたがありがとうございました
>>291 まぁそんな体験も、同じ今日な境遇になった人のナレッジベースになるべ。
XL755BK買ったけど思ったよりだいぶいいな 表面の加工のざらつきが慣れるまで違和感あるかもしれないが…
キー1>2フレーム後キー2>28フレーム後キー3 を押してる間繰り返すマクロ作りたいのですが、組み方教えてもらえないでしょうか
書き忘れ ↑X7 XL-750MKです
>>294 まず1フレームが1/60だと仮定して遅延は16ms→17ms→17msの順番
レートが1msと仮定して一行ごとに遅延を1ms減らして
っとめんどくさい事はさておき
KEYのkey ○が押されたら最初にジャンプを最後に入れれば動くと思う
keyの数字はOscar Editor起動したときの数字に対応してるよ
>>294 簡単に書くとこんな感じ
押すWキー (1行目)
64ms
離すWキー
64ms
押すEキー
64ms
離すEキー
64ms
押すRキー
64ms
離すRキー
キー2が押された場合の飛び越し先のライン番号:1
これで右クリ押してる間、W、E、Rの順で繰り返すマクロになる
細かい秒数とかフレームは自分で調節してくれ
718BKの情報教えてくれませんか。 今、718BKを2つ持ってるんですが ・古い方はscroll Lockでプロファイル切り替えできるもの ・新しいものは5プロファイルをエディタ呼び出して切り替えるもの やってるゲームが、IntelのHD3000のグラフィックドライバーだと ゲーム画面からWindows画面に戻ったときにかなりの確率でエラーになってしまうため エディタ使用する新718だとプロファイル切り替えが厳しいんだ。 旧718は一度壊れてしまって修理して使ってる状態なんですが scroll Lock切り替えタイプの718(または718じゃなくてもいいのでscroll lockで切り替えできるもの)は今で売ってるでしょうか?
>>298 このスレのどっかに、
新しいので不要なプロファイル削除して2つだけ有効な状態にすればどうのこうのと書いてあった気がする。
けど、勘違いだったらごめん。
>>298 あれ、DPI切り替えボタン押せばプロファイル切り替えできない?
ユーレックスのサイトにあるほうのエディターで設定してないとダメかも
V-trackになる前の718で5プロファイルの奴は切り替えできない
それ買っちゃった人かわいそうだな
298です。
私の持っている718は
>>301 さんのいう普通の光学+5プロファイルのものです。
現行のV-trackモデルで切り替えが出来るのなら購入してみます。
ありがとうございました!
304 :
不明なデバイスさん :2012/03/04(日) 03:05:10.94 ID:o3piU0Vb
750mkの左クリックが無反応になってしまったんだけど 自己修理で直る見込みはあるのだろうか? 似たような症状で治せた人っている?
>>304 カチって音する?しなかったらスイッチの故障。
音とか正常でも、分解してスイッチむき出しの状態で押して押して無反応ならスイッチの故障
ハンダ使ってスイッチ交換するしかない(スイッチ分解も可能だけど普通の人にはあれを調整するの不可能)。
分解状態のスイッチは正常なのに、組み立て状態で左クリックが無反応ならおそらくマウスの殻のプラスチックの磨耗
なんでもいいので磨耗分を盛ってやると修理できる。
中国の知り合いに頼んでG9-500Pを送ってもらった 重みも反応も気に入った
繰り返すルーチンを重複させたら永遠ループになってしまった マクロファイルをみたら 単純に移動するだけになってた 変数を利用したルーチンじゃなかったのか( ´△`)
そのルーチンの中に キーなんちゃらを押した時に最後の行に移動を入れておけば安心
100円ショップみたいな安心感があるよな
ユーレックスにやる気がないのか知らんが 他のモデルが全然入ってこないな 個人輸入するしかないのか
ユーレックスは1年保証無視の報告がいっぱいあったりかなりの糞会社 期待しない方がいい
だからこそAmazon安定 まぁ余り尼に在庫入ってねーけどな 個人的にはダーマが格安で再販してくれたからA4の役割は終わったわ
前のダーマは値段高かったけど、今のダーマならかなりいいよな〜 A4techのほうがマクロは強いけど、それ以外のゲーミングマウスとしての性能はダーマの方が上だと思う。 718と同じくらいの値段でダーマ買えるからな〜しかもユーレックスと違ってちゃんと保証あるし。
755の個性あふれるサイドボタンは他には真似できないだろ
開拓したのは755だったけど今月出たcyborg mmo7とか 近々出る Thermaltake Level 10 M Mouseとか サイド十字キーを搭載してるみたいよ
のんのん サイボーグの5Dボタンなんてスティックにボタンのキャップかぶせてだけよ
>>313 03と同じ価格で02再販してくれるならダーマ戻るんだけどな
現行モデルが気に食わなくてA4に流れてきた口だから
http://www.x7.cn/en/download.asp からOSCAR Editor ダウンロードして使ってるんだが
121.12.146.199 へ通信しようとする
---------------------------------------------------------------------------
あなたが検索されたアドレス[ 121.12.146.199 ]のJPNICからの応答は以下の通りです。
[ JPNIC database provides information regarding IP address and ASN. Its use ]
[ is restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To only display English output, ]
[ add '/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]
該当するデータがありません。
参考:RIRのWHOISサーバ
・APNIC WHOIS(whois.apnic.net)
・ARIN WHOIS(whois.arin.net)
・RIPE WHOIS(whois.ripe.net)
・LACNIC WHOIS(whois.lacnic.net)
・AfriNIC WHOIS(whois.afrinic.net)
----------------------------------------------------------------------------
http://whois.domaintools.com/5-link.com CDについてたのは通信しなかったと思うんだけど、
とりあえずファイアーウォールで遮断してるけど、OSCAR Editorって何の通信してるん?
アップデートないか見に行ってるとかじゃないの ちなみに5-Mode Oscar Editorのほう?
ダブルホイールとかトラボとかけっこう好きだったんだけど トラボはほとんど売らないし 画面の高画素化でダブルホイール不要になってあまり縁がなくなったなあ もっと頑張ってほしい
>>322 プルダウンメニューを開かずに数値欄に数値を直接書く。
メインストリームな話じゃないけど、 オスカーエディターを使える前のモデル、 X-750MFを使ってるんだけど、 公式サイトでWin7x64向けのドライバがDL出来なくなってるし、 標準ドライバでは横のボタン設定が出来ない。 試しに某インテリマウス5ボタンのドライバとver8より前のユーティリティを入れることで 横のボタンを設定出来るようになった。
325 :
324 :2012/04/02(月) 22:07:03.99 ID:35RORIj+
>>324 と思ったけど、やっぱり駄目だったw
横のボタンに標準設定以外割り当てたら、
キーボードもおかしくなった。
ドライバとユーティリティを削除して、
前に落としておいたVer6.06006.2があったのでそれをインスコして使えた。
750MK買おうと思ってるんだけど、これサイドボタン手前が進むで奥が戻るなんだね 逆にできる?それか普通のマウスみたいにデフォで手前が戻るになってる物ってある?
割り当て逆にすりゃ他社と同じになる ハードウェアマクロだから好きにいじれる
>>326 もちろんできる。
もしオフィス用途ならDHARMA TACTICAL MOUSEのほうが俺的オススメ
これもハードマクロで入れ替え放題だし、ホイール横に倒すのに割り当てたり便利。
ケーブルやわらかいから快適。
A4techはそれよりゲーム向き。
ホイールを横に倒す散るとホイール機能を廃して機能性より耐久度。
マクロ機能が普通より少し上。そしてケーブルが無駄に硬い・・・
編集ソフトOSCAREditorやメーカーサイト・代理店どれもがいまいち信用度が微妙。
>>327-328 できるんだありがとう
ダーマも見てみたけど、DRTCM15はセンサーが中心にないし
DRTCM012はでかすぎるしDRTCM03は右サイドボタンが邪魔そうで合いそうなのがなかった
ダーマはクリックの軽い感触と本体が軽さで気持ちよくサクサク動かせるのがいい 左、右クリックとチルト左右とCPI上下にもマクロを割り当てれるから ボタンが足りないってことにならないのもいいよ 01も軽くてよかったが右サイドの誤爆ボタンが最悪だった 012は慣れたらもう快適そのもの ダーマスレおちちゃってるけど結構いいぞ 718BKはマクロでマウスカーソルを動かす必要性のあるゲームにだけ使ってるわ
X718BK-JPのホイールってノッチの感覚結構あったっけ? 色々いじり回してたらヌルヌルにちょっとカクカクあるくらいになって元がどうだったか忘れてしまった
俺の718BKはノッチのコトコトする感じがくっきりとある ゆっくり回すと音は鳴らないけど、素早く回すとココココって低い感じに音もする
x-748k
334 :
不明なデバイスさん :2012/04/06(金) 16:57:25.28 ID:5MsrDK3r
G800Vよいな、扱ってるショップもうあるんかな もう二週間はやければebayでたっかい送料払ってまでn50買わずにすんだものを・・・・
F3-JPの説明読んでもよくわからんな 5Modeなのにメモリのプロファイル保存は2つしかできないのか それともこれは5Modeが1プロファイル扱いで2つ保存できるってこと?
337 :
不明なデバイスさん :2012/04/06(金) 20:07:40.21 ID:yMDeS+wR
>5Modeが1プロファイル扱いで2つ保存 そういう事だと思う
>>332 ありがとう
やっぱ昔、ホイールが渋った時にノッチのせいかと勘違いして緩めすぎたみたいだ
買い直そうかと思ったけど、ピンセットでグリグリしたら結構コリコリ復活したわ
F3-JPカッコイイな。あと3日早く知ってたら718bk-j2買わなかったのに。しかも >>クリックの反応速度を3ms〜30msの間で調整できます^^ って書いてあるから買ったのに、最新のドライバじゃ設定項目ないし('A`) 718bk-j2買う人はその辺気を付けてね。
キー配置で好みは分かれるかもしれんが 搭載機能からすれば考えられんほどのバカ安だな
750MK買ったんだけど写真とかパッケージと違って親指のとこゴムじゃないぞ めっちゃ滑るんだが
ケーブル固いとは聞いてたけどまさか実用に耐えないレベルだとは思わなかった 変えようにも直付けで変えられないしコードホルダーも無駄 手触りが異様にざらざらしてるくせに滑りにくい訳でもない ホイールはノッチが緩いし中クリックも固い クリックは静かで軽いし機能も良いのにガッカリだ
うちの718bkははずれだったのかな 10以上の他機種のマウスと比べて硬いし深いしカチカチうるさいし クリック感悪かったよ・・・
755のサイドボタンは外枠の黒い部分が4ボタンで真ん中の赤が1ボタンという構造ですか?
>>345 マイクロスイッチ自体が個体差大きいからな
大手でよく使われてるオムロンのD2FC-F-7Nだってかなり重さの幅あるし
俺の718は壊れたダーマからスイッチ移植してケーブルも変えてある
どっちもハンダ使えればそう難しい作業でもない
お勧めの柔らかい交換用のUSBケーブル教えてくれ
ダーママウスで使われてる布巻ケーブルがすごく柔らかくて細くて良い ローセンシでぶんまわすような人には耐久性的に向かないかもしれないけど あとはサンワの極細マイクロUSBケーブルが交換に使われることが多い 片方がAタイプメスのケーブルならぶった切ればなんでも使えるから色々探してみたら良いと思う
>>349 ありがとうダーマのマウス買ってみるわ
マウスのケーブルのためにマウス買うってのも意味わからんけど
よくある巻き取り式の極細ケーブルでもできるの?
>>351 USBケーブルのピンアサイン理解してるなら使えるけど耐久性とかは知らん
あ、でも充電用とか書いて売ってるケーブルは
データ通信用の線が省かれてることがあるんでそういうのは使えない
ケーブル交換とか全くわからん お前らすげえな 同じ色同士をつなげばいいのか?ケーブルによって色違ったりしないのか
USBケーブルは基本的に赤(+5V)、白(DETA-)、緑(DETA+)、黒(GND)の4色 これにシールド線が加わる場合、灰色で5色なんだが たまに全然違う色使ってるケーブルがある +5V繋ぐ位置間違えると煙吹いたりするから注意
怖すぎわろた ハンダあるし挑戦しようと思ったけどやめとくわ
前の世代のレーザーX7使ってるけど、ケーブルは細くて柔らかい。 今は硬いのかよw
357 :
不明なデバイスさん :2012/04/09(月) 11:45:47.75 ID:EekteZ5A
>>340 16.5ドルだったら、日本でいくらぐらいで販売されるのかね?値段次第でマウスを世帯交代させるか、G800Vを新規導入するか・・・てか、マウスのマクロってキーボードでも使えるの?
値段でたか。3680ってまぁそんなもんか…。
スペースバーの手前にマクロキーは誤爆しそうというか絶対する
あ〜俺の嫌いな形のマウスだなぁ 今後この形で行くっていうなら買い置き考えないとだめかな…
>>340 X7-G800V-JP(E)の英語配列のみっぽいね
昔から、好みな形、使い心地のいい入力デバイスは買いだめしか無いもんなw A4のゲーム向けマウスは現状で俺的にほぼ理想的な形だから、前に買ったときは 2個買ったw 流通在庫がある間にいくつか買っておく必要が出てくるかも。
たしかに、理想的な形のモノが出る周期と壊れる周期を考えるとひとつくらい予備を買っておくべきだよな
個人的にはかなりよさそうな形状のマウスだ けど取り替え前提のような針金ケーブルはそろそろ勘弁して欲しい
>>358 G800V 3,680円か、落ち着いたら実勢価格は3K割るくらいかな。
今のキーボードもWASDキーがヘタってきたし、水洗いできるみいだしw買ってみよう。
マクロは・・・さて何に使えるのかなぁ
ユーレックスに応援メール送っておいたわ
a4tech好きだから頑張ってくれい
>28 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 10:16:58.19 ID:tEcOS5nT [1/2] >おいこら718jp2買ったらセンサーがpaw3305dkだったなきたい J2になって解像度設定の幅が変わったって話はみたけど センサー自体も変わってたみたいだね F3はパッケージの記載ではJ2とセンサー仕様同じみたいだし ネイティブ解像度も800cpiなのかな
>965 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 04:20:49.73 ID:warCgnOA [1/4] >F3は中身としてはX718BKJ2(新型の方)と全く同じだよ。 >マウスとしての出来は多分最強レベル。 >中には錘入ってるだろうから抜けば23.5g軽量化可能。 >これでX718BKJ2は約80gになる。 おいこら爆発しろこいつ
ちなみにjp2の左右メインはHUANO x3とホイールも多分HUANO その他はタクトスイッチ x718bkjp2って型番だけど正直別物
370 :
不明なデバイスさん :2012/04/13(金) 10:08:19.96 ID:z2wr9yU6
>>340 A4は相変わらず摘み持ちに対応するマウス出してこないよな。5Mode対応のやつを750MKの形で発売してくれたら、発売同時に3つ買うわ
5modeOscarEditorにX-755BK/XL-755BKもあるからそのうち出るんじゃね 日本代理店が取り扱うかは知らんけど
372 :
361 :2012/04/14(土) 11:23:25.12 ID:Pp1IUBme
718BKのバックアップを買っておこうと思ったら改悪されてんのね 750BKも使ってるけどたまに「ん?」てなるので光学が良いんだけどなぁ
新型評判悪いから旧718BK買おうかと探してみたけど どこも売り切れてる…くそう
2年くらいXL-750BK使っていてかなり気に入っているのですが 最近チャタリングが頻繁に起こるので買い換えようと思うのですが XL-750BKの重さや大きさが近く1番上位互換ぽいのはどれでしょうか? 新しいのを買おうか同じマウスを買おうか迷っています><
>>374 気に入ってるなら今の内に同じの買っといたほうが良いだろうな
750BKはボディの上半分とか718BKと共通の部品が多いから
そのうちJ2と同じ仕様になっちゃうと思う
F3-JPの弾痕のようなプリントって何か意味があるんですかね? あれがなきゃ買ってみたいんだけど
あんなんだけで買わないってのなら、A4以外の方が見栄え良いマウス一杯あるだろ
モバイルノートを買ったので、良いマウスを探しています。 無線のマウスで欲しいものが見つからなかったので、718BKに昔お世話になったこともあり A4Techの一番小さいマウスXL-750MK-JPが気になっているのですが、センサーの具合はどうでしょうか? マウスパッドの無いどんな環境でもがんばってくれますでしょうか? 用途は、ウェブ、オフィス、古いシングルプレイのゲーム(アクションもあり)などです。 何卒ご教示よろしくお願いします
こんな質問してあれですが、突撃することにします。スレ汚しすみませんでした。 ポチッチャええええ。イヤッホオオオォォオオォォオオゥウゥウゥ
おかしいと思ったらちゃんと返品するんだぞ
はい!錘抜きとリケーブルがんばります!
>>379 どうせなら今月の26日に出るF3-JPを買ってみては?(´・ω・`)
V-Trackというサーフェス選ばないセンサー積んでるから、マウスパッド無しでどんな環境でも使えますよ。
今更だけど前にダーママウスのケーブルと交換するとか言ってた人向けケーブルアサイン ダーマポイントケーブル 赤 緑 青 橙 5V+ DETA- DETA+ GND A4techケーブル(X-718BK-JP) 赤 白 緑 黒 灰色 5V+ DETA- DETA+ GND シールド シールド線がないケーブルでもそれ以外の4本繋げれば問題なく動く ダーマのケーブルはこれは02のだけど、おそらく01、03、12、15で使われてるのも一緒 DRM26はちょっと固めのケーブルなんで別物
>>374 チャタリングっていうのか知らなかったw 接触の問題かと思って何度も分解掃除シチャッタヨー
掃除するとしばらくは治った気がしてたし\(^O^)/
もう750MKと同じサイズしか使えないのでamazonで入荷のお知らせがあったしポチってこよう 3080円
かっこよく説明してくれてるのにDETAとか…茶目っ気すぎ
>>383
あー、ほんとだこれは恥ずかしいな まぁなんかの参考になれば幸いだわ ついでにロジのマウスもA4techと同じアサイン というかUSBケーブルでは赤白緑黒の4色を使うのが普通
750MKはうしろのセンサーが中心より大分手前にあるから気をつけてね
>>382 もうポチッちゃった。><;
センサーが悪環境でちゃんと動かないか、もしくは
錘抜いてリケーブルしてZenbookにあわせてシルバーに塗装するのを失敗したらそれも買ってみる。ありがとう
>>383 詳しい説明ありがとう
しばらくダーママウスを使って壊れたらケーブル交換に挑戦してみる
ケーブル交換、ハンダ付けしなくてもできるよー マウスの内部でA4techのケーブル切断する 同様に切断したダーマのケーブル持ってくる ケーブルの中の対応する線を結線する 結線部分はダイソーの100円の熱収縮チューブで仕上げ。 マウスの内部での配線だから強い力で引っ張られることないのでハンダ使わないでも十分。 マウス ↓ ----------(断線)----○ こんな断線しちゃったマウスも断線部分を詰めてマウスの内部で結線してやれば復活する。
391 :
不明なデバイスさん :2012/04/17(火) 10:27:48.92 ID:vIXE/DVG
V-trackって、今までのやつとどれほど違うの? 誰か教えて?Mkと全然違うの?
>>391 光学式で使われるセンサーを集光レンズ使ってレーザーセンサーモドキにしてるだけ
マウスパッドとの相性が緩和されたくらいで他はとくにかわらん
3060(3080)と比べたら直線補正が弱くなってるけどセンサー性能的には数段劣化。 多少早く振っただけでもNAが実感できるレベル。読み取り不良も多発するしな
性能引き上げた改良版のPAW3305DK-Hがあるのに なんでPAW3305DKにしたのやら 不良在庫安く買い叩いたんだろうか
チルトホイールほしくて755K輸入しようと思うんだが XL-755KとX-755Kってレーザーと光学だったと思うんだけど どっちがいいんだっけ?
755Kってそもそもまだ手に入るのか?
755Kってホイールがすぐぶっ壊れるから あっという間にチルトなしのBKに置き換わったよな
X750MKを使っていてボタン反応速度を変えられると聞いて調べてみたのですが どうしても変えるところが見つからなくて困ってます 教えてくださいよろしくお願いします
400 :
384 :2012/04/18(水) 20:40:51.76 ID:3AyuaU2N
うわああああ 追加でポチッたXL-750BKのサイドグリップのラバーが無くなってるううううう なぜ仕様変えたし・・・・コスト削減なのか?? 後ろのKuaLマウスから移植するかorz ※糞カメラなので中央X7マウスの追加ボタンが変色したように見えるけど同じ色です。
401 :
384 :2012/04/18(水) 20:41:25.70 ID:3AyuaU2N
そのうちJ2と同じガワになるって言ってたでしょ
ノートPCっぽいのが気になる
>>402 >>375 を読んで買い増しを決心したのにもう変わってたんだ・・・・(´Д`lll)
Kualのサイドラバーを剥がしてる途中で「750BKカバーの梨地ザラザラも気になってたしカバーごと交換すればよくね?」っと気づき
MA-E3の赤はサラっとした手触りなので外装はコレをチョイス。サイドとDPIボタンはX7を移植 x3ボタン?は形状が違って無理だった
http://dl.dropbox.com/u/56233925/IMG_1333.JPG ケーブルの通過しているカバー下部をニッパーでぶち切って強引に交換したけどマウスの正面なんて見ないから良いよね。。。
>>403 ThinkPadちゃんでした。
サイドのラバー無くなったのか。俺得 嫌いだが剥がす気になれなかったしw
ラバーは劣化するから好き嫌い分かれるね
べたついてきたりすると嫌だしな 俺はプラの方が好きだ
755Kを長年使っててホイールがぶっ壊れたのをそのまま使ってた。 さすがに新しいのをと買ってきたらボタンが減ってんのなコレ。 そんな755BK 買ってきたばかりなのに動作がおかしいと思ったら 4と11のボタンがぶっ壊れて接触不良でダブル(トリプル以上?)クリック状態? CGをビューアーで見るのに→とか入れてるんだけど絵が飛ぶ飛ぶ 試しに5と12ボタンに同じ設定したら普通に動作。 ダメだねーこれは。 使い慣れるとこのボタンとマクロがすごい便利なのだが、 会社も逃げ出していたとは思わなかった。
>会社も逃げ出していた kwsk
412 :
378 :2012/04/22(日) 16:53:00.71 ID:As6++23J
リケーブル乙 静音化は特に興味ないけど 前にマイクロスイッチのカバー開けただけで元に戻せなくなったわ 丸ごと交換するのは簡単でもスイッチ自体の加工は難しい
マイクロスイッチの中の金属部品が絶妙なバランスなので
あそこばらして少し形曲がると、組み立ててもうまくクリックできなくなる。
難易度高すぎだろ
>>412 。
NB-99Dってダブルクリックのボタンも割り当てできるの?
755は使い心地は申し分ないんだが設定のほうがもうちょっと何とかなればな スクロールロックを別のソフトが使用してると色々面倒な事になりがち
F3-JP買った 小型のマウスが好きな人にはかなりいい感じかも 今までのXシリーズに比べてクリックが軽めで、リフトオフディスタンスが短い気がする ただ側面が無加工のプラだから安物のキーボードみたいにだんだんテカテカになりそうw
>>417 リフトオフディスタンスが短いのはいいね
裏のセンサーの位置を教えてください
ど真ん中だったらかなり欲しい
F3-JPはシャコタン・エラハリのDQN車みたいになっちまってどうもね (こんなの俺の愛するA4Techじゃねぇ しょうがないから悪評を確認する意味で718BK-J2ぽちったが 尼の野郎、発送6月とか言ってやがるw
420 :
不明なデバイスさん :2012/04/27(金) 23:35:31.90 ID:0t1jTNak
G300からF3-JPに乗り換えようかと思うのだが
>>418 センサー位置はほぼど真ん中
(厳密に言うと2,3mm程度左に寄ってるが誤差だと思う)
ソールは今までのXシリーズと同じ小ささのやつが前2つ、後ろ3つ
前2つのソールの下にネジが隠れてて、恒例の分解→錘抜き等ができる
G800V買ってきた ストローク長いのはいいんだが各キーがアナログスティックみたいに グラついてるのはどうにかならんかったのか・・・
>>422 まじっすかw
もうポチっちゃったよ・・・
ScrollLockでのマクロ切り替えは別のキーに 変えることはでるんでしょうか? たとえば[Home]とかに
サイドの4th,5thボタンでマクロ組んでも 設定が反映されないんだけど自分だけ?
どの製品のことだよ ちゃんと設定したあとマウスに転送したか?
425みたいな人は、ロジマウス買って電話サポしてもらったほうがいいと思う
説明足らずですまん。マウスは 説明足らずですまん。マウスはF3-JPだわ サイドボタンのマクロマネージメント開いて 第4ボタンを押す 遅延〜ミリ秒 第4ボタンから指を放す 遅延〜ミリ秒...ってふうに連射を組もうとしてるんだが、 メモリに保存してOKしてから見直すと第4ボタン〜の文だけ 消えてて遅延の時間しか書いてない状態なんだ
>>428 amcファイルで直編集してもダメか?
つーか以前からOscarEditerはどのバージョンもなにかしらバグ持ちだから、
とりあえずバージョン変えてみるとか。
>>429 OscarEditerは最新のバージョンと付属CDのやつどっちも試したけど駄目だった
amcファイル直編集時のサイドボタンの名称わかる?
サイドに違うボタン割り当てればいいんだろうけど
それだと不都合が出てくるんだよなぁ...
その手のバグは前からときどきあったな マクロマネージメントで設定した記述が保存されないとか。 F3-JPではないがそういう時は、既にできている(まともに動く)amcファイルを コピーして適当な名前をつけて、任意のボタンに読み込ませ保存。 その後メモ帳とかで直接編集して上書き保存して再度読み込ませをすれば 大体うまくいったがな。
>>430 前スレから引用
401 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 21:42:24 ID:2lBkj/ng
マウスの4と5キーが登録してもファイルに記録されないのはバグ?
直接記述したくても記述名が解らないorz
404 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 03:09:54 ID:+UcFKzRB
>>401 マクロ保存時に消えるバグ。amcファイルに直接書いて送信するしかない。
キー名は以下
Button4Down
Button4Up
Button5Down
Button5Up
小型のやつが好きでXL-750MKを使っているんだが ホイールが死にそうだ。 F3-JPを考えてるんだサイズ的に見て ほぼ同じおおきさでしょうか?
>>434 750MKよりは流石に大きいよ
まあそれでもかなり小型の部類だけど
>>431-433 430です 御丁寧にありがとう
名称も教えて頂いたんで直接編集してみます
助かりました
エクゾディアか 五枚だよ
438 :
423 :2012/05/02(水) 04:57:26.64 ID:ORYENJ9F
今日届いたG800V一晩使ってみたけど気に入ったわ 英語配列初めてだからタイピングには少し違和感あるけどゲームは抜群 スペース周りのマクロキー何とか全部押し分けできそうで満足 足りなくて困ってた素早く利用出来るマクロキーの数が愛用のマウスと合わせて一気に15個に増えて持て余してるw
>>435 ありがとうございます
前に買ったXL-750BKが大きくて750MKに買いなおしたんです。
実物にを握って見れたらいいんだが、地方住民なんで実物さわれないしなぁ
xl−750mk使ってるんだが pc立ち上げた時急に動かなくなって使えなくなってしまったんだが どうすればよいの?? ちなみに win7の64bitで使ってます
ケーブル抜き差ししてみろ それで駄目ならUSB HUBを間にいれろ
750MKいつの間にか生産終了?予備に買っておこうかな・・・ケーブルの太さがもっと細ければなぁ・・
USBケーブルを引き抜いてマウスのクリック連打で静電気を叩き潰す と直るってばあちゃが言ってた
750MK生産終了なの?確保するか悩む。海外では後継機が出回ってるのかな?
そういうこと書かれると尼で思わず買っちゃうじゃないかw 連休中に金使わなきゃあと二つは買ったんだが。 もう少し前にこのスレ見ればよかった。
>>441 >>443 やってみたがだめだった
前にこの症状が出たときはドライバーの入れなおしで治ったんだが今回はそれもだめだった
こわれちゃったのかなぁ??
英語キーボードって、困るの半角/全角キーくらい?
慣れない内は記号文字の場所の違いに戸惑うかもね
再変換とか出来ない
必要ならマクロで設定すれば出来る
うっわ、箱に保証書印刷だ 切り抜いて取っといてもありかな? ま、初期不良期間過ぎたらいらんけど
多ボタンのXL-755BK-JPがちょっと気になってるんだが やっぱりリフトオフディスタンスがやたら高いのかな X-718BK-J2買って全体的には良いなと思ったんだけど リフトオフディスタンスの高さで結局使わなくなったんだよな
LODはマウスパッドによっても大きくかわる X-718BK-JP(マスキングテープなし)をQcKで使うと糞長かったが Airpad Proのグラファイトに変えたら1/3になった
A4のマウス常用するためには愛用のおっぱいマウスパッドからの卒業必須だと…!
J2で駄目なら大半駄目じゃね?
そっか、仕方がない マウスパッド買い換える気になるまではA4諦める おまえら、ありがとな
色が白っぽい物だと割と普通のLODな感じだと思う でも実際J2使っておっぱいマウスパッド(≒肌色多め)でダメだったんならダメか
あーやっぱり白がいいんだ? いつものが嫌われたのでレーザーに拒まれた白をひっぱりだしたらバッチリだった
黒系のマウスパッドはダメだな つまり白っぽいおっぱいなら良いわけだ
えーと…プラグスーツ姿の綾波おっぱいマウスパッド?
j2とかqckでも一円玉2枚で切れるのに高すぎるって最早トラックボール使えよとしか
1cm近く上げないと切れなかったのよ>うちのj2 たまたまハズレだったのかパッドとの相性がよほど悪かったのか
布系パッドは使い込むと表面が毛羽立ってきたりで 反射率が微妙にかわるんじゃないか そういえばLOD均一にするために底面にスイッチ付けたモデルあったよな
718BK-J2の付属CD(V12.03V05)だとWin7のエクスプローラで
フォルダリストをアクティブにしておくとファイルリストがスクロールしない
お約束でメーカーサイトのドライバも認識しなかったり同じ症状だったり…
結局
>>44 のドライバで解消したけど、相変わらずだなA4Techさん
昨日、気がついたんだがA4のマクロエディタって 例えば普通に中クリックするのとサイドボタン押しながら中クリックするのとで 別な機能を割り当てられるじゃないの! このスレの人達には常識でしたか、そうでしたか
マクロエディタのKEYタブ開く そこのIf the key state of〜〜の項目を使ってマクロ組めば出来たよ もっともキーボードのshiftキー的な使い方をするボタンが一つ、 それ専用になってしまうけど…
1 キーAが押されたときの飛び越し先ライン番号50 10 普通にクリックしたときのマクロ 50 A押しながらクリックしたときのマクロ ってかんじでいいの?
>>468 そんな感じでいけたよ
だいたい↓みたいな流れ
1 キーAが押されたときの飛び越し先ライン番号50
10 普通にクリックしたときのマクロ
20 飛び越し先ライン番号70
50 A押しながらクリックしたときのマクロ
70 なんか適当な終了処理の行
x7なんだけど1回のマクロに沢山ぶち込んだら繰り返してくれないの?
質問するならもっと詳しく説明する努力をしてくれ
マクロ編集なんだけど、key7が10回押されたら飛び越しライン番号50でEキーを押すとかできないのかな?
マクロエディタのEQUタブにある+-&|^の項目を使えばできると思うよ やったことないからたぶんだけど
>>473 ありがとう。
やり方わからなかったw
がんがってみる!
ごめん、無理っぽい 1回クリックで10連射+Eキー入力ならいけるみたいだけど… その場合はループタブでわりと簡単にマクロ作れると思う
変数がマクロ内でしか維持されないので、 全体をループにして、キーインでエスケープって形ならできる、かな。
>>475 >>476 ありがとう。
無理なのか…
5発撃って、5発目撃ち終わったらリロードさせたかったんだけどw
たまに必死すぎて、リロード忘れちゃうw
その辺りから勉強してきますwww
ありがとね〜〜
質問です! G800ってキーボードの応答速度変更ってできますか? 調べてみたんですが1000hzとしか書いてなくってT_T もしかして1000hz固定ですか?
ボタン4のマクロ
01 A=0 ※ボタン押下フラグ
02 B=10 ※ボタン押下回数カウンタ
03 if key7 is press goto 6
04 A=0
05 goto 3
06 if A!=0 goto 3
07 A=1
08 B=B-1
09 if B!=0 goto 3
10 press "E" ※10〜12はリロード処理
11 delay 64
12 release "E"
13 goto 2
ボタン5のマクロ
01 release "E"
>>472 作ってみた
ボタン4でマクロ起動、ボタン5で終了
起動中にボタン7を10回押すごとに"E"キーを押下&押上する
ボタン4のマクロ本体はループになっており、終了させるには別のマクロを起動する必要があるので
ボタン5に終了処理を割り当ててます
ただしレポートレート1000Hzでも時々入力の取りこぼしがあるから実用性は微妙かも
他のボタンのマクロに変数を格納維持させるわけですか 頭の柔らかい人が羨ましい…
rnd関数実装まだあああああああああああああああああ
>>481 >>479 を例にすると、
ボタン4のマクロは無限ループ。
常時ボタン4のマクロを走らせる。
この状態でも他のマウスボタンやキーボード押下は可能なので、
ループマクロを走らせたまま、操作ができる。
常時走っているループマクロ内で変数のカウントとリセットを行なっているので、
変数がマクロ内でしか維持できない問題はクリアできる。
また、他のマクロを起動すると、直前のマクロが停止するので、
ボタン5のマクロでボタン4のマクロを終了できるようにしている。
オレにはこの程度の説明しかできない。
まだ色々テストの余地はあるけど、マクロ間で変数を持ち越せる方法を見つけた 例えば↓のようなトグル動作を意図したマクロを動かしたとする (マクロ起動毎にXキーとYキーを交互に押す) 01 if A==0 goto 7 02 A=0 03 press "X" 04 delay 64 05 release "X" 06 goto 6 07 A=1 08 press "Y" 09 delay 64 10 release "Y" 11 goto 11 しかし、変数はマクロ開始時に初期化(ゼロ)されてしまうので、 実際は何度起動してもYキーが押されるのみである if varE == 0 Goto 7 varE = 0 KeyDown 27 1 Delay 64 ms KeyUp 27 1 Goto 6 varE = 1 KeyDown 28 1 Delay 64 ms KeyUp 28 1 Goto 11 amcファイルを覗くと変数AはvarEで表されているのが判る(同様に変数BはvarF、変数CはvarG) このvarEをvarAもしくはvarHに変えてマウスに送信すると、本来意図したトグル動作が実現出来る
ちなみにvarA〜Jまで試したところ、持ち越せる変数はvarAとHのみ varB〜D及びvarIは変数として使えるようだが持ち越し不可(標準の変数ABCと同じ動作) varJは変数として使えない(1行目が無視され常にXキーが押される)、varK以降は試してない
>>479 のマクロも作り直してみた
ボタン7のマクロ
01 varA=varA+1
02 if varA!=10 goto 2
03 press "E"
04 delay 64
05 release "E"
06 varA=0
今度はボタン7に直接マクロを記述する
マクロが常時稼動して他ボタンの押下状況を監視するわけではないので
レポートレートが遅くても入力の取りこぼしはないし、他マクロとの併用も可能になった
マクロ相談した本人さんじゃないですが感謝です しかし持ち越せる変数が2つも見つかったんですね それにしても、そんな変数が2つも用意してあるなら マクロエディタ側でも「特別な変数」として明示しとけばいいのに あんまり親切に作り過ぎるとチート用マウスチート用マウスm9(^Д^)と言われるからかな… それはともかく >02 if varA!=10 goto 2 みたいに同じ行へgoto可能なことも知らなかった俺w
追加で判明したこと ・varAの値の範囲について varAの値の範囲は0〜255 varA=0のとき、varA=varA-1を実行すると、varAは255になる varA=255のとき、varA=varA+1を実行すると、varAは0になる varHも同様 ・mode命令について amcファイルのマクロにmode 0、mode 1などと記述すると、 それぞれプロファイル1、プロファイル2へ切り替えを行う ただしmode命令より後のマクロは無視されるので、マクロの終端に記述すること 2-modeのしか持ってないので試せないけど、最近の5-modeのなら mode 4でプロファイル5へ切り替え、とか出来るような気がする
本気出して左手キーボード出して欲しいわ
>>488 φ(..)
追加調査、ありがとうございます
>>484-486 ではOscarEditor5.204を使ってたんだけど
最新版12.03v20を入れてみたら変数D(varH)が使えるようになってるんですね
上で書いたマクロもamcを弄らずOscarEditorの標準機能だけで作成出来ました
>>487 同じ行へループさせるのはマクロの終了処理の代わりです
「同じ行でループ」以外にも、
if xxx goto 999
goto 999
stop
のように、存在しない大きな行番号へgotoするか、stop命令を使えば
その行でマクロ処理は止まるようです
>>491 素の「goto」や「stop」というのが用意されてるのね
うちのマクロエディタからだとif〜goto〜しか作れなかった(ような気がする)ので
こういうの教えてもらうと幅が広がって有り難いの
493 :
不明なデバイスさん :2012/06/03(日) 00:41:15.79 ID:jTPldr4f
マクロマネージメントの記録機能を使ったマクロ作成で質問です ゲームウインドウ外でのキーボード、マウス操作は記録されるのですが ゲームウインドウ内での操作は一切記録されません(F11での記録開始も×) ゲーム自体はゲームガードも無く、マクロも使用OKです。 Windows7 64bit 5-Mode Oscar Editor12.02.0002 呆れられてしまうとは思いますが、よろしくお願いします。
XL-750MK-JPについて質問です マクロをマウス7に設定したのですが、右クリックしながらだとマウス7の動作が発動しません そのマクロを他のキーに割り当てると右クリックしながらでも発動しますが、 どうしてもマウス7だと動作が出てくれません。どうしてでしょうか?
>>493 肝心のゲームタイトルが書いてないので
ウィンドウ外で組んでからゲーム内で試すくらいしか言えない。
>>494 手持ちの718と740では確認できず。
ポーリングレートを増やしてみる(500か1000にする)
マクロの頭に数十ミリ秒くらいの遅延を入れてみる。
改善しなければ何かハードウェア的な制限なのかもしれない。
>>494 USBの挿す場所変えてみては?
PC本体とハブ、複数のハブ、バスパワーとセルフパワー
USB機器の異常動作は挿す場所で改善することもあるよ
>>495 >>496 マクロの頭に遅延を入れてみる、挿す場所を変えてみる
では改善できませんでした。失礼ですがポーリングレートとは何ですか?
>>497 OSCAR Editor起動した状態でタスクにでてるマーク右クリックすれば
レポートレート設定ってやつがあるはず。
厳密にいえば意味が違うんだけど、レポートレート=ポーリングレートだと思って欲しい
1秒間にマウスがPCに何回情報を送信するかってことで
この数値が低いと細かいマクロなんかは上手く動かなかったり途中で止まったりすることがある。
>>498 1000にしてみましたが変化はありませんでした・・・
他に考えられる理由はありますか?
今プロファイル1を使っているなら、プロファイル2で同様に設定・マクロ起動した場合の動作は? というかそもそもボタン7単独で押して動くの?
>>500 プロファイル2でも同じでした
先にも書きましたがボタン7単独では正常に動作します
またサイドボタン等別のボタンに設定した場合は右クリックしながらでも動作します
出てる情報だけだとお手上げかなぁ、原因が思い当たらない この先を追求するならマクロと各ボタンの設定を晒して再現確認するしか
個人的メモ C:\Program Files\OscarX7Editor5Mode\OscarX7Editor5Mode\Data\X7_5Mode\Forms\ProfileHint\English\ProfileHint_Background.bmp を消去(邪魔くさい) C:\Program Files\OscarX7Editor5Mode\OscarX7Editor5Mode\Data\X7_5Mode\English\DefaultModel\MainForm_MouseUp.bmp を加工(転送と終了がわかりにくい)
504 :
不明なデバイスさん :2012/06/05(火) 07:02:38.94 ID:1+NVe+RA BE:343710566-BRZ(11129)
おかげさまでR4のOscarがまともに動く様になりました。(´・ω・`) ありがとう!
01 EQU: A=1 02 EQU: B=A|2 03 IF: B=1の時07へジャンプ 04 IF: B=2の時05へジャンプ 05 作業 06 LOOP: 02-05を10回ループ 07 作業 07の作業へ移る前に05の作業を50%の確立で行う判定を10回入れたいのですが 上記設定だとBに2しか代入されないようで、必ず05を10回踏んでしまいます Bに1or2を代入したい場合はどう設定を見直せばいいのでしょうか ご教授下さい宜しくお願いします
>>505 2行目って、代入じゃなくって論理判断じゃないの?
×:BにAまたは2を代入する
○:BがA(=1)または2である→(未定義の)Bの初期値が0、よって偽(B=0)
ゆえに3・4行目のIFはスルー
検証してない。違ったらゴメン。
なるほどそういう事でしたか・・・ 乱数代入のような事は出来ない感じなんですかね もう少し色々と試してみるとします
2行目は論理演算(OR)かと 1と2の論理和なのでBは3になります(ランダムな要素は無いので常に3です) マクロ内で連続して乱数を得るのはかなり手間がかかると思います
しばらく来ない間に質問スレみたくなってんな 自分で調べてからレスしようぜ
質問スレもいいんじゃね?新製品来ないうちはスレも暇なんだし。
まとめサイトでもつくるか
>>512 http://wikis.jp/ 【御礼】当サイトは閉鎖いたしました。
なお、サーバーの解約を忘れていたため、2012年6月30日までは当
サイトにアクセスできます。7月01日以降はサーバーが物理的にシ
ャットダウンされ、アクセスは完全に不可能になります。データ
は破壊されます。
このマウスってマウスを接続したままパソコンをスリープ 状態のまま一晩置いておいたら認識しなくなるの? 今回で二度目なんだけど、どうして?
エスパー期待する前にまず日本語の勉強をしてこい
製品名も書かずに分かると思うか
>>517 お前みたいな奴って製品名聞いてもどうせ答えられないんだから
516の言うとおりスルーしとけよ
お前もスルーできてないな
おまえもな
>>514 他のUSB接続の機器は問題ない?
M/Bの設定かもしれない。
ちなみにうちはスリープ・休止状態ともに問題ない。
750MK-JP使用しています。 ちょっと前から気になってたんですが、マウス動かしてないのにマウスカーソルがブレて動いているときがあるのです。 マウス握っていて手を動かしてていないときに稀に起きているようです。 マウスパッドは以前ボールマウスを使用していた時に使っていた布製のマウスパッド(B4サイズくらい)を使用しているのですが、これが良くないのでしょうか・・。
>>523 そうだとは言い切れないが、パッドが原因の可能性はあると思う。
とりあえず、レーザーなんだし机とか別の物(ノート類等)の上で変わるか試してみたらどうかな。
稀にしか起きてないみたいだから確認するの大変かもしれないけど・・・
布パッド使いだけどうちが動作おかしくなるときはレンズに繊維が付いてる事が多い
質問したいんだけど、キーの動作間隔は最大どれぐらいあけれるの? 30分間隔とかあけたりできる?
100円ショップのマウスパッドが一番調子がいい 値段じゃねーよなこういうものは
>>526 遅延は千分の一秒、秒、分単位で選べる
30分だろうが3時間だろうが設定可能
スクリプト一行で999999999分までは設定してもエラーでなかった
さすがに動作するかどうか確認しようがないが
ぶっ壊れたから保証対応してもらおうとしたけど、案の定無視された。 一度だけメール再送するけど、また無視されたらA4Techに直接ゴルァするかな
>>529 代理店のユーレックスはクズなのでメール無視が基本だよ
>>530 うん、このスレと前スレが引っかかったけど、無視するらしいね
壊れたのも安いヤツだから、梱包して送料払って送って……とかすると多分買い直すのと大差ないと思うけど
保証1年と言いながら無視する性根が気に食わないので戦ってみる
頑張れ 応援する
533 :
529 :2012/06/29(金) 19:09:05.40 ID:oZMBauIW
>>529 だけど、
「2012/07/06 までに返答を頂けない場合、A4Tech へと直接問い合わせ、または消費生活センターに相談を行います。」
の一文を入れて問い合わせを再送したら30分でメール返ってきたwww
「メール返信したけどうまく送信できてなかったわスマンw」とか書いてあったけど白々しい。
X-718BK-JPのクリックがチャタってたんだけど、修理かX-718BK-J2への交換か選べって言われたから交換にする。
送ったけど交換品が届かないとか、またなにかトラブルあったら書き込むわ。
GJ!!ワロタwww
>>533 俺だったらそんなメール来ても無視するわ
勝手に期限決めて、ファビョる奴って結構いてるし そういう奴に限ってうっとおしいし。
社会ではまず開封確認の要求付きメールだろ
で755BKの外殻と中殻がグラついてうっとおしいからエポキシ接着剤で固めてやった ストレス低減
そもそもまっとうなサポートを期待できる価格設定ではない気がするが それだけに遠慮無く要求できる
社会ではまずクレームメールを無視しちゃだめだろ
一般電気店で売ってる訳じゃ無いんだし、 対応出来ないなら最初からバルク扱いにして保証無しで売ればいいのに 覚悟完了していない人が買うメーカーじゃ無いでしょA4は・・・
連絡先メールアドレスを公開しておらず、メールフォームのみのサイトから 開封確認要求付きメール送る方法があったら知りたいわ whoisのレスポンスも最近は信用できないしな つーか、最近は開封確認要求付きメールとかみんな普通に送っちゃうの? 俺の所属している「社会」ではあんなもん送りつける方がマナー違反って認識なんだが
送ったことないわ しかし、ここの商品は覚悟してない素人さんが手を出しちゃいけないとか初めて知った 勉強になるなぁ
>>540 中国企業の製品を買おうっていうんだからそれくらい当然だろ。
細かいことだけど台湾メーカーな PCパーツでは中国と台湾は区別してくれ
>>542 ありがとうございます。台湾メーカーですよね
無知な私でもそれは知ってました。(一瞬不安になりましたが^^;
台湾製と中国製では雲泥の差です←ここ重要
保証1年って書いてあったので、書いてある通り保証してくれと主張しただけで ファビョってるとか覚悟がどうのとか言われて (´・ω・) カワイソス
そもそも最初のメールを無視しなければ厳しいメールをする必要もなかっただろうしな 嫌なら一切保証しませんと堂々と謳って売るしかない
俺はメールしたらしばらくしたら帰ってきたよ メールの内容がまともじゃなかったのとちゃうか?w スペック書かなかったり製品名書かなかったり
代理店の言い分はメール返信したけどうまく送信できてなかっただろ 不備があって返信できなかったらそう書くよ
>>547 嘘でもそう書く奴多いけどな。
そもそもまともにメーラー使っていたら、送信BOXに残っててすぐ気づくはず。
ということは普段から無視していた可能性の方が高い。
代理店になってから今までずーっと評判悪いのに、擁護してもどっちを信じるかなんてわかりきってることだ。
そもそも仮に不備があったとしても普通は無視はしねーだろ 返信用メールアドレス間違ってたとかならともかく
1回メールして返事が無いからと言ってメール無視したとか、してないとか、そんなの証拠も無いし出しようもないから議論する事自体DQN 一度返信が帰ってこないからって消費者センターとか○○の期限までと言う方がクレーマー ヤフオクでも100人に一人くらいはそういう奴いてるし
?
>>550 馬鹿か
保証ついてんだから対応するのが当然だろ
ヤフオクのNCNRの商品と一緒にすんな
今まで壊れて保証の件でメール送った人達が無視されてるから、
>>529 は2回目で警告したんだよ。
>>550 みたいなのは過去から何も学ばないんだろうな。
80:73です:2009/11/25(水) 08:25:17 ID:iJGG81wh 現時点でu-lexからは何の返信もないです 242:不明なデバイスさん:2010/02/01(月) 16:57:12 ID:+wgQmmhG 755k、買って24日で同じくホイール逝きました。 ほとんどホイール使ってないのに・・・ ユーレックスにメールしても返事が来ません・・・。 283:不明なデバイスさん:2010/02/25(木) 12:12:50 ID:/TacjQI9 XL-755k買って1ヶ月経たないでホイールが壊れて ユーレックスにメールしても、1ヶ月経っても音沙汰なしなんだけど、 消費者センターに相談しようかなぁ・・・ 364:不明なデバイスさん:2010/04/02(金) 16:34:07 ID:D55Y7+Fy X755は、やめておけ。 一個目数日でホイール壊れたけど、初期不良交換してもらった新品の二個目もホイール壊れた。 それでユーレックスにメール送ったんだけど数日間返信なし。 ユーレックスは保障完全にする気ないっぽいね。 385:不明なデバイスさん:2010/04/08(木) 20:40:07 ID:V9hK8Xl3 故障してもユーレックスはメール無視だし、電話番号もないので購入店のAmazon様に相談してみたら Amazonのほうでも確認してメールくれるということだったんだけど、そのメールがなかなか来ません。 ユーレックス、Amazonからの問い合わせまで無視してそうな雰囲気です。
「送信ミス」の多い会社だなぁ
ダンマリ決め込んでたら何割かの消費者は泣き寝入りすると思ってるのかね 718と相性よかったから今後もA4で、と思ってたけど サポートがこれだと考えちゃうね
>>552 さすが ゆとり世代
保証の話なんて俺はしていない
ちゃんと読め
>>553 2回目で警告するのも勝手だけど そんなことやってたら社会では毎日警告だらけだ ご苦労さん
なんかこんな改行とスペース入れる基地外どっかのスレで見た気がするなぁ
>>554 メールがすぐ来ないのは書いてるけど保証しなかったとかは無いからいいじゃん 何がそんなに問題なんだ?
何回メールしても返信が無い とかだったら問題にするのもアリだろうけど、単にすぐメールが来ないことだけだろ?
弱小の輸入商社なんて担当が昼間は営業、帰社してからメール対応とか2.3日ためてからメール対応なんてよくある話
ここの奴らは実社会を経験してない奴ばっかりだということはよく分かったわ まぁがんばってくれ
「社員乙!」って頭の悪い言い回しだからあんまり使いたくないけど これは……
まあね・・・ それか、ただ構って欲しいだけか どちらにせよNG
>>560 一方、君は読解力がないのが丸分かりだけどね。本くらい読めよ。
代理店は保証しなかったんだよ。初期不良の交換は購入店がやったのだから。
F3-JPのページにDPI解像度ワンボタン変更機能書いてないけどついてない?
ついてなかったようです
ユーレックスしねばいいのに。他が代理店やってほしい。
PCパーツの代理店なんてどこもろくなもんじゃないよ まともに保証受けられるとこはかなり価格上乗せしてくるし 個人輸入するほうが送料かかってもまともなサポート受けられるんじゃないか
>>213 の755K修理記続き・・あれからずっと平穏に使っていたけれど
ホイール自体もプラスチックがやわくて、左へチルト倒したときホイールの軸が軸受けから半抜けになっていて反応鈍かったため
抜けないように糸でホイール周りを締めなおした。
造形補修剤を盛って軸を抜けなくしようと思ったんですが、ホイール軸と、軸受けフレームパーツは違うプラスチックのようで
ホイール軸の補修はできてもホイール軸受けフレームの補修はできませんでした。
ホイールセンサーパーツに簡単に糸を引っ掛けて固定できるので糸で締め付けてやれば十分と判断。
さらにホイール周りの配線もげたから、ハンダごて買って修理した。
ホイール回りの弱さが指摘されまくったモデルですが、何とか生きてます。
現行755BKはチルトホイール無くなってホイール周りは問題なくなった 中身分解して見てみたけどパーツも一般マウスに使われてるようなやつだったな
571 :
不明なデバイスさん :2012/07/14(土) 18:12:08.20 ID:pimZQUiK
X7-G800V-JP(E)買ったのだが、ダウンロード失敗でマクロが使えない;; ノートPCで試してもだめだしマクロは諦めるしかないのかー
マウスに設定を入れるとき「ダウンロード完了」とか出なかったっけか
G800V持ってるけどダウンロード失敗は見たことないな
XL-755BK-JPで困ってます 知ってる人いたら教えて 普段使いにも使っててクロームのショートカットをマクロで登録しておいて使ってるんだけど Ctrlt+W 現在のタブを閉じるでいけるはずなのにウィンドウを閉じるになっちゃうようになっちゃった ウィンドウを閉じるは Alt+F4 または Ctrl+Shift+W ってぐぐったらあったのでマクロ自体は違ってないと思うんだけど 誰か経験無い?
試せることがあるはずなのに書いてないとか、最近丸投げばっかりだな
>>576 tp://blog.livedoor.jp/kyu3_2/tag/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88
コレつかってお前さんでSCきめて、それをマクロ登録したらどうだ?
ちなみに俺のchromeはCtrl+Wで現在のタブを閉じるなんで、バージョンによる変更ではないと桃割れ
一応聞いてみるけどchrome再インストールは、試してみたよね? IEと違って簡単にアンインストールして入れなおせるのでやってみ
580 :
576 :2012/07/17(火) 20:35:11.53 ID:fPv65BaG
レス有難う 参考にさせてもらってあとで試してみます >一応聞いてみるけどchrome再インストールは、試してみたよね? この場合にも必要となれば試して見ます
Razer755BKが壊れたからNAGAでも買おうと思ってるけど、 最近の設定ソフト(Razer synapse2.0?)って、設定プロファイルをオンライン保存しか出来なくなったの? 俺マクロでパスワードとか記録して登録するから、オンラインに保存することなんてしたくないんだけど。
582 :
不明なデバイスさん :2012/07/20(金) 10:04:09.40 ID:7R2FoFke
X7 G800V ツクモ通販2680円 ただし送料無料は5000円以上お買い上げのみ
IFの使い方がいまいち分からないな たとえばどんな用途で使うんだい?
Aを100回繰り返した後にBを行うみたいなマクロ書くときに100回分ずらずら書くより 一周ごとに変数+1して100になったらBするって作った方が書くのもバグ修正も楽
>>585 ということは、たとえば
Aを押す
A放す
Bを押す
Bを放す
これを1セットとして
セットを100回行わせたい場合に
IFで変数で指定してやれば
100このセットを書かなくて済むわけですね
この理解であっていますか?
>>585 親切に質問に答えていただいてありがとうございます。
X7 G800Vとa4techマウス同時に使ってるひといる? キーボードでもマウスと同じマクロ使いたかったら、キーボードのソフトはポータブル版にしてその都度マウスのほうのマクロスクリプトをインポートするほうがいいかしら?
>>587 両方つかっていますよ
マクロソフトは別々の場所にインストールされるので
マクロのファイルだけ使いたいインストール先にコピーしてやれば使えますよ
日本語キーボードと英語キーボードの同時認識もググって調べれば可能ですよ
PC(1台目)とPC(2台目)とさらにキーボードまでマクロ使うとどれがどれかわかんなくなっちゃうかなぁって思って・・ コピーでやってみます。 X7 G800V買ったばかりだけどALTキー効かなくてばらしました。 中のゴムがおもっきりずれてて効かなかったのよね。。。メーカーの検品あるのかとても謎。 英語キーボードも思ったほど苦労無く使えるもんですね。 ただ、このキーボードG11キーだけが邪魔かも。
>>589 MMOにも使いやすいようにG11キーの位置が左上についているのだとおもうけど
FPSだとじゃまだよね わかります
591 :
不明なデバイスさん :2012/07/27(金) 09:14:30.42 ID:zOKXU5wK
>>571 の者ですが
キーボードのマクロ使えるようになりました。
初期不良だったみたいです。
お騒がせしてすみませんでした。
w
不良だったか、サポートは受けられたんだろうか
カス代理店ユーレーックスのサポートは無理だろうから、どの店で買ったかによるな
>>595 おいおい代理店あまりいじめるなよ
撤退したら困るわ
597 :
不明なデバイスさん :2012/07/29(日) 16:03:38.24 ID:BMfco7js
最近の設定ソフト(Razer synapse2.0?)って、設定プロファイルをオンライン保存しか出来なくなったってのマジ?
今日アキバでA4Techのマウス(X7系のが4〜5種類)がジャンクで売ってた 一部のマクロが使えないとかで\1500だった 通常のマウスとしてなら問題ないとのこと JP仕様の小型マウスが無かったので俺はスルーしたが
601 :
不明なデバイスさん :2012/08/01(水) 06:42:10.68 ID:X+OqLPUG
すれちではない。 最近の設定ソフト(Razer synapse2.0?)って、設定プロファイルをオンライン保存しか出来なくなったってのマジ?
603 :
不明なデバイスさん :2012/08/01(水) 18:11:05.59 ID:X+OqLPUG
ぐぐったが分からないから 最近の設定ソフト(Razer synapse2.0?)って、設定プロファイルをオンライン保存しか出来なくなったってのマジ?
>>603 ぐぐってねーじゃねーかよwww
スレチにもきがつかねーしwww
夏っすなーwww
そういう形したマウスかと思ったのに ラジコンかよ
609 :
不明なデバイスさん :2012/08/03(金) 16:26:07.63 ID:1t4qFtdu
F3-JPのケーブルってどう?今まで通りの針金ケーブル?
>>610 ケーブルとスイッチぐらい自分で取り替えろよw
俺は別のお気に入りのマウスに中身丸々移して使っているよ
そこまでするつもりはないから他の買うわ
ケーブルこだわるならダーマが最高だよ
ワイヤレスサイコー A4tech、昔はワイヤレスに力入れていたのに、最近さっぱりで寂しー A4techと言えばワイヤレスと4Dホイール WOP-49RF、センサーをレーザーにして再販してくれないかなぁ 3個持ってたけど、もう全部壊れた
>>615 3個1で済むなら自分でやってる
電池ケースの蓋が割れてしまって、持ち上げた時に電池が落ちるのよ
蓋を自作しようともしたけど、うまくいかなくてもう捨ててもーた
>>616 プラバン溶かして電池のふたぐらい作ってやるのにw
例えば1,2,3,A。次に1,2,3,B。次に1,2,3,C… これをZまで繰り返すみたいなことをやりたいのですが、この場合共通の「1,2,3」を省略することはできますか? やはり1つずつ入力する必要があるのでしょうか
>>621 どんな用途で使うか知らないが
この応用でいろいろできるよ
もう倒産したかと思ってたけどまだ生き残ってたwww ロジのチャタリングが我慢の限界を突破したからいつ買ったか忘れた755を開封した。 ホイールもうちょいでかく飛び出して欲しいな。
ゲーミングマウスでこの安さは素晴らしいよ マクロ機能も他社より優れてるしさ
XL-755を半年使ってんだけど、今日左クリックしたら右クリックするようになった。 これは買い替えかね・・・
>>左クリックしたら右クリック ボタンがヘタってチャネるのは電気的問題だけど・・・ クリックが入れ替わるとかって、これは電気的な問題じゃないんじゃない?
たぶんマクロの設定がおかしくなってるんじゃないかな
マクロ設定はずしてみたけど、だめぽい。 電気系の問題なら、俺にはわかんないからどうしようもないなぁ
そろそろWindows8が出るようだが、 しばらくドライバ出ないんだろうなぁ…
>>630 win8は、10月だけど中身ほぼ7と同じだからつかえるよ
XL-755K(チルトホイール搭載の壊れやすいモデル)を探してるのですが どこかの店の片隅で売れ残り見つけたとか、目撃情報ありませぬか・w・? いまだと壊れにくいチルトホイール無し755BKが流通してるけど、 ちょっとした用途で755Kが必要なものでもしまだ売ってればと・・
ロジのG500のマクロにがっかりしてa4Techのマクロ使ったとき衝撃ったらなかったね 最近の買い物でお前ら信じて買ってよかったと言える買い物ができて嬉しい
パーツ買ってきてマウスの改造&カスタマイズお前らしないの?
>>634 Avagoの3080が生産終了して搭載センサーの変更は必要だったからね
良くも悪くも今A4techがウリにしてるV-track方式に向いてるのがPixArt製センサーだったんだろうさ
改良型の-Hじゃないのは、不良在庫押し付けられたか買い叩いたかのどちらかだと思うが
>>635 スイッチとケーブルの交換くらいはやってる
重り外す為に分解したらなぜかホイールがくっそ重くなった 全く原因がわからねー安いからまた買うしかないなw
>>635 マイクロスイッチ、タクトスイッチ、ケーブルくらいはいくらでも換えてるけどなぁ・・・
光学センサー乗せ変えてるって強者の話はまず聞かないし、そもそも小売店じゃ売ってないし。
単純に赤LEDを載せ替えていい訳でもないでしょ。まずLEDって色別にかなり電圧違うし、
それに同色でも製品ごとにスペクトル特性が大きく違うから、闇雲に載せ替えで性能がよ
くなる可能性なんてほとんどない。
>>638 パーツだけはむりだな反射もあるし検査機械がそろっていないとな
中身だけ丸ごと載せ替え試みたことあるがどうやってもうまくいかなかったよ
マウス改造お手軽で前まで、はまっていたよ 少し変えるだけで作業効率とか
にぎり心地とか変わって楽しいよ
木製マウスつくったことがw
どこかにオーダーメイドマウス作ってくれるところないか?
X-718BK-J2って750MKと比べて大きさはどんな感じ?ケーブルの硬さも気になる。
4亀のレビューだとメインを除くボタンでマクロ設定可能〜 と書いてあるけどメインにマクロを設定出来る製品、方法は無いの?
メインボタンっていうか左クリックが固定で変更不能、DPIボタンも固定。 一応DPIボタンは直接設定ファイル書き換えれば割り当てできるけど J2とかF3みたいな最近の製品だと仕様変わっててできない。 左クリックは無理。 左クリック含めて全ボタンに割り当てできる製品は知ってる限りだと ダーマポイントのマウス(DRM26以外)とか、Cooler MasterのSpawnかな
X-718BK-J2って5mode使えないの?マウスが見つかりませんって出るんだけど・・・ 公式から最新版落とそうとしてるけど重すぎてダウンロードに1日とか・・・
>>647 代理店の方から落としたけどマウスが見つかりませんって出るんだよねぇ・・・なんじゃこりゃ・・
USBハブとか使ってるならそれ使わずにマザーに直接繋ぐ 接続ポート自体がおかしい可能性もあるから繋ぐ場所を色々変えてみる それでも認識しないなら初期不良じゃね、買った店に持ち込んだほうがいい
>>649 さすポートは変えてみた。が代わらず。
マウスとしては使えて、前のバージョンのマクロエディタは使えるんだけど5modeがだめだわ。
ひょっとしたら昔のソフトの何かと干渉してるのかな。
古い在庫が紛れ込んだとかで実はJ2じゃなくてJPだったりしてな
箱はしっかりJ2なんだがなぁ。違うPCで試しても変わらず。 やっぱ初期不良かなぁ。箱に昔のX7は使えませんって書いてあるのになぜ昔のしか使えないんだw
連投ですまんのだけど、X-718BK-J2に付属しているCDのソフトって元々何? 自分のはX7 Oscar Editorってのが入ってたんだけど
>>654 最新版試してみましたが駄目でした。
まあX7 Oscar Editor使えるんでそっちで我慢します。
656 :
不明なデバイスさん :2012/09/17(月) 01:04:14.19 ID:a235DpHS
740K使ってて認識しなくなったんで同じの注文したら このスレみて分解してるうちに直っちまった ネジは底面のソールの下に4箇所もあった だからこのモデル妙に高いのか
そもそも仕様として対応してないんじゃねぇの? 718BKは中央のボタンDPI変更だろ。メモリも16Kしか積んでない。 5mode仕様の奴はメモリ160Kに増えてるらしいぞ。
g800vは、専用キー以外の普通のキーにも連射などのマクロを登録できますか? 出来るなら買って参戦します。
俺もキーボード欲しかったけど割り当てられるのはマクロキーだけだったからやめた すでに持ってるF3-JPみたいにifから数字キーでマクロ変更できそうな仕様だけど やっぱ1ボタンってところがハードウェアマクロの良さだと思うからひとつ工数増やしてまで買う必要ないと思って見送った
662 :
不明なデバイスさん :2012/09/24(月) 01:55:35.96 ID:VOsULCZJ
X-718BK-J2 買おうと思ってるんですけど、 マクロってボタンでON OFFできます? それともボタン押し続けないといけないですか?
1回押してON、もう1回押したらOFFって出来る
二種類から選べる
665 :
不明なデバイスさん :2012/09/24(月) 09:09:53.01 ID:VOsULCZJ
マクロの再生方法は厳密には3種類 繰り返しなし 1.ボタン押したら開始、終了するまでは途中で止まらない 繰り返しなしの一回のみ再生 繰り返しあり 2.ボタン押したら開始、最後の行までいったら最初に戻って繰り返す 再度ボタン押すと停止 3.ボタン押してる間だけ実行する、最後の行までいったら最初に戻って繰り返す ボタン離すと停止
ホイールチャタりすぎなんだけど分解とかで直せない? もう3台目だよ…
お値段1/3なんだからいいじゃない
俺もホイールヘタれてきた 2代目の旧718なんだがホイール部品交換とかできるのかな スイッチ交換も自分で何とか出来たし 部品売ってたら何とかなりそうなんだが
ダメ元でホイールの接合部にシリコンスプレーぶっぱしたら 大分マシになった
F3-JP買った 形状は持ちやすいが思ったよりでかい ケーブルが750MKより多少柔らかくなったけどまだ固い 人差し指ボタンが小さくなったのは良いな、750MKは縦に長すぎで正直邪魔だった
ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ
マクロマウスを使ったことがないのですが、 現在A4Techの製品でオススメなのはどれでしょうか? 耐久やケーブルの柔らかさも踏まえて教えていただけると助かります
・X-718BK-J2、・XL-750BK-J1、・XL-750MK-JP(XL-750BK-J1のミニマウス)、・F3-JP ・XL-755BK 耐久性はA4Tech製品全般に言えるけど、ホイールが弱いと言う人が多いように思う。 あとXL-755は他のモデルに比べるとサイドボタンがタクトスイッチの為、耐久性に疑問を持つ人が多いみたい。 個人的な感想を言うと、各スイッチ自体の耐久性はそこそこあるように思う。結構、A4Techのマウスを2つを使 い混んでんだけど、今のところチャネるとかは体起きてないので・・・。 ただ自分はボタンやホイールの押す圧が弱い方なので、その辺の部品のヘタリ問題が起こりにくいだけなのかも 知れないけどね。 注意すべき事は、ここ1年ほどの前から出たモデルはマクロ保存数と切り替え方法の仕様変更があった事で、 X-718BK-J2とF3-JPはそれぞれプロファイルを5つまでメモリに保存出来、それをマウス本体で切り替える事が 出来る(これが思いの外便利、色でどのマクロか確認出来るなど細かい点も配慮) XL-750BK-J1とXL-750MK-JP、XL-755BKは勝手な仕様変更がされてない限りプロファイルが2つで、Scrolllockで 切り替える事が出来るタイプ。(変更の為のScrolllockキーを他のキーに変更するといったカスタマイズは不可) A4Techキモのマクロは、今だ国内で発売されているマクロ搭載のマウスの中ではトップクラスの性能を 誇ってると言ってもいいと思うけど、ドライバーの相性問題があるので最初にインストしても一発で初期 起動まで持っていけない場合も多い。でも、ここの過去ログとか読めば大抵は解決出来る様にも思えるけど ロジマウスの様なユーザライクな対応は期待できない。買うならこの辺も注意する必要があるかと。 A4Techでスタンダードな形状は3fireボタン(マクロで発射数の変更可能)付、サイドボタン2個のモデルで、 X-718、XL-750、F3-JPが該当。大体その3つ系統の違いは本体の大きさと、マクロ保存できるプロファイル数。 XL-755BKは多ボタン仕様。 マイナーチェンジでケーブルの硬さやマウスボタンの形状の若干の変更などもあるので、秋葉や日本橋などで 直接商品を確認できないなら、購入前の情報はちゃんと仕入れといた方がいいと思う。 耐久性はゲーミングマウスを色々持ってる人に聞いてね。
675 :
673 :2012/10/06(土) 20:44:53.93 ID:ZDCLUMTe
詳しく書いていただき、ありがとうございます X-718を、試しに購入してみようと思います
F3-JP使い始めて1ヶ月だけど、かなり快適。 元々でかいマウス使ってたから(ロジの620か何か) 大きさに慣れるまではちょっと大変だった。 マクロ組むのは楽。 といっても座標指定で自動操作するものが殆どだけど。 ただ困る事もあって、プロファイル切り替える時に 画面中央にでかでかとスプラッシュが出る事。 これ、設定で消せないのかねー。
677 :
不明なデバイスさん :2012/10/08(月) 03:16:47.30 ID:BwWG8Q9d
718BK-J2を買ったんですが、マクロストップボタンが まったく反応せず困ってます。 マクロをストップするというマクロを他のボタンに割り当ては無理でしょうか?
678 :
不明なデバイスさん :2012/10/08(月) 03:29:41.98 ID:BwWG8Q9d
というか、1カ月たたないうちに壊れるようなものですか? 100回〜200回くらいしかクリックしてないんですが・・・
679 :
不明なデバイスさん :2012/10/08(月) 04:22:10.27 ID:BwWG8Q9d
疑問だらけなので質問させてくださいすいません。 ・セッションの繰り返し、開始ライン、終了ライン、繰り返し回数を、 マクロエディタで記述すると、開始ラインと繰り返しラインのみ記述され、 終了ラインが全く記述されません。これってちゃんと動くのでしょうか? ・ソフトウェアキーボードですが、Pの右側2キー ` と { Lの右側 ; と : と ] Mの右側 , と . と / と \ に当たるキーはどれになるのでしょうか?
>677,679 >マクロをストップするというマクロ マクロは多重稼動出来ないので、マクロ稼動中に他のマクロを 起動すると稼動中のマクロは強制終了する 上記仕組みを利用して例えばDelay1行だけのマクロを作れば「マクロストップボタン」は実現できる >開始ラインと繰り返しラインのみ記述され、終了ラインが全く記述されません 繰り返し命令自体がループの終端を示す >キーはどれになるのでしょうか? 実際に割り当ててメモ帳で文字打てば判る
681 :
不明なデバイスさん :2012/10/15(月) 09:36:57.56 ID:eqoBWBjJ
X-718BKの第6ボタン(DPI切り替え)を、プロファイル1/2の切り替えボタンに 変更するにはどうすれいいんでしょうか・・・? 「パーソナライズしたマウス.ASC」っていうファイルの106と116を どう書き換えればよいのか、、、諸先輩方!ご教授願います〜
682 :
不明なデバイスさん :2012/10/15(月) 11:24:29.52 ID:eqoBWBjJ
あ、scrollrockボタンを割り当てる、っ方法以外で。 (scrollrockボタンを使わないでプロファイル1/2を切り替える方法を知りたいです)
>3の方法でボタン6にマクロを割り当てて そのマクロ内で>488のmode命令を使えば出来そう
>>683 thk!
mode命令なんてあるんだ。これなら簡単そうだ。
どうせDPIなんて変更しないし
あとはmode命令を組み込んだマクロ作りだな。
って、単にマクロに mode0 って書けばいいのかな?
とりあえずやってみる。
685 :
不明なデバイスさん :2012/10/16(火) 22:52:26.37 ID:jb3jh2oK
ダメだmode切り替えのマクロが作れないw どこのタグの間に mode0 って突っ込めばいいの〜?
<KeyDown> <Syntax>mode 0</Syntax> <KeyDown>
一度、正規の方法で適当なマクロを登録して、それがマクロファイル(.amc)と パーソナライズしたマウス.ASC内でどう記述されているか見ておいたほうが いいよ
688 :
685 :2012/10/17(水) 08:33:36.42 ID:vomkP6Q2
>>686-687 あり。
686通りに作ってあるんだけど作動しないや。
もう一回マクロ確認してみる。
689 :
不明なデバイスさん :2012/10/19(金) 16:43:12.58 ID:cCCkRWa7
x718-j2はオレンジボタンがデフォでマクロストップでしたが、 F3-JPはマクロストップボタンないのでしょうか?
690 :
不明なデバイスさん :2012/10/20(土) 20:38:48.09 ID:uC+875Ft
あるよ
718BKJ2使ってるけどV-Trackの部分に息を吹きかけたらネガティブアクセルが治るんだけどなんでだろ
エアダスターないから代わりにプラモ用の簡易エアブラシを久しぶりに取り出して空気だけ出そうと思ったら ホースに塗料が残っててレンズ部分にもかかって全くポインタが動かなくなった・・・・ 旧型の718BKが欲しい
新型のほうがいいんじゃねーの?
プロファイル増加はいいんだけど V-Trackになったことによるメリットは感じなかったな
695 :
685 :2012/10/24(水) 10:51:53.26 ID:fRCs/408
だめだプロファイル切り替え用のマクロが作れない 686通りとか、既存のマクロファイルを書き換えて、とかやったけど 切り替わらない 第6ボタンにマクロファイルを割り当てること自体は成功したっす
696 :
不明なデバイスさん :2012/10/24(水) 11:46:47.17 ID:NRWT8cOp
>689 x718BK-j2はオレンジボタンがマクロストップ専用ボタンだったが、 F3-jpは専用ボタンは無く、マクロ中に別ボタンおしたら マクロがストップするという設定になってる。 なので、718BK-j2はたとえば設定した4ボタンのマクロ動作中に もいちど4ボタンを押すとマクロ中に、またはじめからマクロが始まるが、 F3-jpは同じことすると、マクロがストップするという設定になってる。 ということでいいか?
>695 amcの<KeyDown><Syntax>タグと ASCの<Trigger006>、<Trigger106>を晒してみれば? mode0とか</Syntax><KeyDown>とかやってんじゃない?
698 :
685 :2012/10/24(水) 18:12:42.76 ID:fRCs/408
あああorz mode0 じゃなくて mode 0 なのか・・・ 半角スペース入れてねーーーーーー 帰ったらヤッテみる!! っていうか俺アホだ・・・
作業1,2,3をランダムで処理するマクロを組みたいのですが、どう記述すればよいでしょうか?
700 :
685 :2012/10/25(木) 00:48:31.26 ID:/2bqrJgZ
半角入れたらできました! あり!!
g800でドラクエ10の自動狩マクロを作成したいのですが、どうもうまくいきません。 みなさんどんな感じでマクロ組んでらっしゃる?
自動狩りマクロなんて無理なんじゃね? リアルタイムでフィールド型ゲームだと<範囲攻撃の繰り返し後、回復>の繰り返しで、それっぽい マクロが完成するんだけどね。 ドラクエだと移動から>敵遭遇>攻撃>戦闘終了>再び移動で敵を呼び出す移動から、攻撃開始の 見分けがマクロ的に出来ない。 決め打ち(回復薬無駄空撃ち)で乗り越えられる可能性も無くはないけど、ドラクエのシステム的にコマ ンド選択形式だときついかも知れない。 自動戦闘マクロ程度なら出来るんだろうけど・・・ ちなみにGRとかなら、出来そうな気がする。画面情報とか取り込んで特定の部分の色監視とか出来る みたいだから・・・その前にデータ弄れるけどねw ドラクエもGRも持ってないから詳しくは言えないんだけど、Res付いてなかったんで一応わかる範囲で 書いておきました。
これボタンを押した時じゃなくて離した時にマクロを動作させることは出来ないのかな?
703みたいな変な使い方希望する奴は世界に何人もいないだろう
>703 マクロファイル(xxxx.amc)の<KeyDown><Syntax>タグ内に記述されているマクロを <KeyUp><Syntax>タグに移動すればおk
スクリプトの仕様理解できてれば大概のマクロは作れるんだよな すごいぜA4tech
>>704 今遊んでるゲームで押してチャージ 別のキーで発射ってのがあるんだけど
個人的には押しっぱなしでチャージ 離した時に発射にしたくて キー上がった時に
発射するキーを動作させるようにしたかったんだ・・・ ゲーム内オプションに無くてね
>>705 試してみるよ まさか出来るとは思わなかったありがとう
>>707 1:Aキー押す
2:IF Aキー押されたら 2へJUMP
3:Bキー押す
4:Aキー離す
5:Bキー離す
Aキー:チャージ
Bキー:発射
各行間に適当に遅延時間を入れること。
>>708 まさか雛形まで貰えるとは・・・ありがとう
この製品 ダメ元で買ったんだけどすげー性能いいね・・・
今まで買ってきたマウスのマクロがおもちゃのようで感動した
A4Techのマクロ組み立てソフトってどのレベルで設定できるでしょう? x秒押す、x秒待機、無限繰り返しみたいなことは設定できますか?
できる
キーを離した時にマクロを動作させる事ができないか聞いた者なのですが マクロを一回のみの再生 で設定した場合 無事にキーを離した時にマクロを動作させる事ができたのですが キーを押してマクロの繰り返し再生→キーを押して開始 離して停止 に設定してみるとキーを離した時のマクロは無効になってしまうようなのですが この場合は離した際にマクロを動かす事は出来なかったりするんでしょうか?
>>712 その設定だと、マクロの動作の制御そのものを
キーの押し離しで行ってるから、キーを離すとマクロ停止→以降のマクロは無効
下の行4で止まっちゃう
なので、一回再生のまま6を追加してみるとかどうかな。
マクロ内部でループ制御するってことね。
ちょっと詳細な部分がわからないけど(チャージ撃ちの連射?)、
こういう方法もあるよってことで。
1:Aキー押す
2:IF Aキー押されたら 2へJUMP
3:Bキー押す
4:Aキー離す
5:Bキー離す
6:IF Aキー押されたら 1へJUMP
>>713 何度も済みません 良くわかりました
一回再生のまま設定で実質同じような感じにする訳ですね
詳細というのは実は今すぐ使いたい訳ではなく
どういう事が出来るのか色々試していた際に気付いて気になった部分でした
教えて頂いたことは今後役立てます ありがとうございました!
X7 G800Vみたいにハードウェア上のメモリに保存できるやつはWindowsでマクロ組んで PS3やWiiみたいなゲーム機でも再生できるんですかね?
G100にハードウェアマクロ搭載したVerでたら買うのにな それかテンキー周辺だけ削除のスリムキーボード程度でもいい 狭いからフルキーボード置けなくてG800は気になるけど手がでない 広いPCデスクだったら買ってたわ
G800ってどこも売り切ればかりだな・・・ ハードウェアマクロ搭載でこのぐらいの値段の商品なんて他には全然無いし
G800Vかぁ、少し気になってる事があるんだけど、マクロ登録できるボタンが15個(e1-e15)と あるんだけど、A4マウスみたいにボタン15個分のマクロを5つのプロファイルとして、切り替えて いけるってこと? あと、A4マウスとキーボードのOSCAR EDITERって併用可能なの?
x718-j2とF3-JPって何が違うんですか?
形状とサイズが違う 使われてるスイッチとかセンサーは一緒
今日F3-JPを買ってきた さっそくOscar Editor 5modeの設定内容とASCファイルの中身を比べたりして <ProfileVaildCount>5</ProfileVaildCount> ←この数値がプロファイル数の 上限なのかーなどと調べながら、なんとなく上限6に書き換えてマウスに送信してみた その結果、 マウスが死亡しました・・・Oscar Editorもエラー吐いて送信出来ずorz 1時間くらい色々試してたらなぜか復活したけど、みんなも調べるときは気をつけてね
左クリックにマクロ割り当てれないのか・・ とんだゴミマウスだな
できるでしょ
>>725 F3-jpなんだけどどうやって設定するの?
F3-jpをいじってたのですが、プロファイル5のときだけM機能のLEDが点滅します(赤と薄緑?) これは何故ですかね? USB抜き差しはしました。ドライバーも最新です。
729 :
不明なデバイスさん :2012/11/12(月) 14:01:43.16 ID:02qC31KB
マクロでマウス座標を指定できるのってここのくらい?
>>730 サンキューボタン多くて便利そうだしXL-755BK-JP買ってみる
>>728 ありがとうございます。
自分の確認不足でした。
734 :
不明なデバイスさん :2012/11/14(水) 21:37:02.37 ID:Saaw3IsX
最近F3-jp買って付属のCDからソフトウェアインストールして とりあえずマウスに設定保存しようとしてOK押したら ダウンロード失敗って出て保存できないんだがどうしたらいいんかな?
>>713 や
>>712 みたいに「A押されたらマクロ開始」ってどうやるんだろ?
エディタ見てもkey1〜16ってのしかないし直接Aと書き換えても動かない
例としてABと言ってるだけ?
何言ってるのよ当たり前だろ馬鹿が(^^;;;
F3-jpのMode変更ボタンって任意のキー割り当てできんのか・・・
初めて多機能マウスのXL-755BK買ってみたんだけど、ホイールめっちゃ使いにくくない? 今までのはホイール回すのに区切りみたいな留める感触が付いててやりやすかったけど、これはホイールがぬるぬるすぎて行き過ぎたりすることがあるんだが
>>740 ここの製品そのまま使う人居るの?加工するでしょ
俺は加工なんてしてないよ
フォルムは変えたことあるけど、ホイールは弄るの難しかったな。 ひとつ前の型のxl-755kはホイール軸が壊れちゃって 回しても空転してスクロール量がまちまちになってイライラした。 何度か手を入れたけど無駄に終わった。
>>740 718BKでマクロボタン使用中ホイールに指が触れるだけで直ぐ回るから弄ってる
対処としては分解してホイールの軸(プラ製歯車を鉄で覆ってる)部分をラジペンで絞る
絞り加減は微妙だから試しながらやるといい具合にコリコリと動く
ここのってウェイト時間を指定した範囲内でランダムにすることってできる?
無理
G800Vに慣れてきたし一台予備買っておこうかと思ったら、終息?
748 :
不明なデバイスさん :2012/11/22(木) 17:04:30.53 ID:hPlkSglE
マクロの飛び越し命令って置いた場所より若い番号にしか飛べないんでしょうか? 変数使って交互に作業させたいのですが 作業A 変数A+1 変数A=1の時 作業1へ 変数A=2の時 作業2へ 作業1 作業Bへ 作業2 変数A=0 作業Bへ 作業B 1へ飛び越し とすると作業1までは動くのですが十分な遅延をはさんでも作業Bが動きません 変数等をなしにして 作業A>作業1>作業2>作業B>1へ とすると全て順番に正常に動きます
できるけど何か間違ってるんじゃないの? 実際のマクロ貼ってみろ
>748 試してみた 「作業○」となっている行を「○キーを押す→○キーを離す」に置き換えて他は同じ内容でマクロ登録し、 メモ帳で実行してみたら、A1 とタイプされただけで終了しました ロジック的にはA1BA2BA1BA2B・・・と延々タイプされるはずなのに、作業1の後の「作業Bへ」で終了して しまっているようです 多分バグなので、Goto XXではなく、if 変数A==変数A Goto XXで代用してみたらうまく動きました
>750を試したのはF3-JP、5mode Editorのバージョンは12.03V20です
ありがとう!ございます!! if 変数A==変数A Goto XXで代用してみたら これでうまくいきました こういうマクロ作るのやったことがなかったのでずっとテンパって悩んでました 755BKのエディターは同じ12.03V20でした
試したマクロ(不具合版)を晒します KeyDown 4 1 Delay 64 ms KeyUp 4 1 Delay 64 ms varE = varE + 1 if varE == 1 Goto 8 if varE == 2 Goto 13 KeyDown 30 1 Delay 64 ms KeyUp 30 1 Delay 64 ms Goto 19 KeyDown 31 1 Delay 64 ms KeyUp 31 1 Delay 64 ms varE = 0 Goto 19 KeyDown 5 1 Delay 64 ms KeyUp 5 1 Delay 64 ms Goto 1 ちなみに手持ちのX-748K(旧世代Oscar)+Editor V5.20で試しても同じ結果でした
なんか一度Gotoだけで飛ばすと その後のGotoだか何だかが誤作動起こすっぽいんよね だから戻るGotoはいいけど飛ばすGotoはifのもので代用するようにしてる
ユーレックス潰れてどっか他の代理店が扱ってくんねーかなー
F3-JP届いた(^o^) XL-750BKと比べて両サイドがプラスチックか何かなせいでツルツルだから マウスを浮かせて位置戻したりっていうのが凄くやり辛い 何か貼るかねこれは…
と思ったら汗でペタついて良い感じになった
糞代理店は本当困るんだよな
F3-JP もう一回り大きくなって、メタルプレートと弾痕が無くなったら本気出す キリッ
サイズが小さめってのかA4のいいとこなのに・・・でかいマウスとか他に腐るほどあるやん
同意 F3-JPでもでかいわ
手首固定のつまみ持ちだから縦10cmより大きいと握り込んで↓へ持っていけないんだわ
どうにかしてma-e7でoscar editor使えないのかなぁ
765 :
不明なデバイスさん :2012/12/15(土) 16:29:18.93 ID:RCGMD9jT
F3-JP購入。ホイール横のボタンがムニムニした押し心地で、たまに戻りが 悪いかったんで分解してみた。どうやらボタンがガワに接触してたようだ。 ボタン側を削ったら快適になったぜ。ちなみにタクトスイッチだった。 サイドはマイクロスイッチです。 FPSで、リコイルコントロールしながらのフルオート射撃、ボタンを離したら 撃った弾数分のズレを戻す、なんていうマクロも素人でも簡単に組めた。 トップ・サイドボタンは個人的にはまったく位置が合わなかった。 ロジのG300にこいつの中身詰めたい。 あと見た目ださすぎるな。友達遊びに来たら隠すわ。
>>765 撃った弾数分のズレを戻すマクロ、ってどうやって組んでるの?
左クリック ○ms 相対距離でy座標+ ○ms 相対距離でy座標+ 左離す みたいな感じか
いろんなマウスに触れば触るほどXL-755が素晴らしいマウスに思えてならない これでスクロールロックでプロファイル切り替えっていう謎仕様をやめて切り替えボタンをつけてくれれば究極なんだが
キーボードの方はどうしようもないけど プロファイル切り替えはマウスのボタンに割り振れたと思うが
総てのプロファイルの同じボタンにscrollrock を割り振る。 これでいけたと思う。今使ってないからうろ覚えだけど。
リコイルコントロールは○msでy座標+〜 これなら分かるけど、撃った弾数という条件付けが分からない
ほんとだ どうやってんだろう A=A+1とA=A-1が両方出来たらそれでやってたりするのかな
>>772 単に1発打ったら座標移動、1発打ったら・・・・の繰り返しじゃないの?
多分だけど 1:撃つ 2:Y座標を5下げる 3:ボタン押してなかったら12行目へ飛ぶ 4:撃つ 5:Y座標を4下げる 6ボタン押してなかったら11行目へ飛ぶ 7:撃つ 8:Y座標を3下げる 9:ボタン押してなかったら10行目へ飛ぶ 10:Y座標を3上げる 11:Y座標を4上げる 12:Y座標を5上げる 3発分の処理だけ書いてみたけど こんな感じなんじゃないかな 1発分ずつ組まなきゃいけないのがクソめんどくさそうだし FPSだとリコイル戻しても効果薄そうだけど
当たり前の話だけど銃弾一発単位でリコイルコントロールなんかしてたら スペクトすると一発で分かるからマルチは使うなよ
ものすごい勢いで画面が上下に振動しそうだなw
F3を買って早速プロファイルで設定してるんだけど これって左クリックに特定の動作を登録って出来ないの? 他のボタンには色々割り当てできるんだけど…
左クリックに割り当ては無理
秋葉でXL-740Kが「マクロ機能は不具合あるけどマウスとしてはちゃんと使える」
と注意書き有りのジャンクで売ってたから買った(
>>599 と同じ店?)んだけど、
説明書も無いからとりあえずUSBにつないでみたらマウスとして一切認識しない
ポート変えたり、別のPCで試しても一切認識しないって事は初期不良なんですかね?
さっさと交換してもらってこい
通販で買ったF3-JP届いたんだけど付属のCD-ROMが入ってないという嫌がらせw 仕方なくOscar EditorをDLしてるんですが開始30分経ってるのに57%って・・・
日本-中国間の回線細いから我慢しろ あと店と代理店に苦情言っとけ
A4techジャンク置いてる店おしえて〜
Win8 64bitにX-718BK-J2をつないでもDLした最新のマウスソフトだと やっぱり検出されなかった 付属CDのソフトだと検出されるからやっぱり最新ソフトがバグってるんだろうか
Win7 64bitにG800VつないでWEBからダウンロードしたソフトだと中国語交じりだったりマクロ新規で作れなかったり色々おかしかった。 A4techは付属CD使ったほうがいい場合が多い気がする。
F3-JPで右クリックにマクロ設定すると大暴走するんですが俺だけだよね?
F3-JPのクリック音は大きい方ですか? 特別煩くなければ購入しようかと思うんですが
静かではない
一般的なマウスって感じの音だな 特別うるさくはないけど静かでもない
>>785 いまあるかわからないけどMOQだったか隣の店だったかに置いてあった
789です。F3-JP購入しました 手に収まるサイズで握りやすい 小指薬指を置く所がかなり滑るはちょっとマイナスかな クリック音は高めのカチカチで私的にはすこし煩め 全部のボタンが3連射ボタンくらいの音だったら最高でした
795 :
765 :2013/01/24(木) 12:36:25.96 ID:diiTy3Ef
>766さん他 糞亀レスごめん・・・。 FPSのリコイルコントロールマクロですが、ザックリ言うと以下のように 組んでいます。長いんで興味ない方は飛ばしていただければ幸い。 ちなみに1発毎の反動が一定で、リコイルコントロールした後に反動が 収束するとエイムが下に向いてしまうタイプのゲームです。 1 :変数A=0 2 :変数B=0 3 :------------------------------------- 4 :マウス左押す 5 :変数A=A+1 6 :Y座標を1発分下げる 7 :ボタンを押してなかったら11行目へ飛ぶ 8 :マウス左離す 9 :5行目〜8行目を30回繰り返す 10:------------------------------------- 11:Y座標を1発分上げる 12:変数B=B+1 13:変数A=変数Bの場合はマクロストップ 14:11行目〜13行目を30回繰り返す
796 :
765 :2013/01/24(木) 12:40:07.71 ID:diiTy3Ef
4〜9が射撃部で、1発撃つごとにリコイル分マウスを下移動。 同時に変数Aが射撃弾数のカウントとなります。30回繰り返して いるのはマガジン弾数に合わせています。 11〜14で、射撃部でマウスを下に動かした分を上に戻します。 変数Bで発射弾数と同じだけ上げた時点でマクロ終了です。 Y座標移動については、ディレイを挟みつつ分割して、マウスが ヌルーと動くようにしています。 指切りした場合に、だんだんエイムが下がるのが気になって組みました。 結局のところ、リコイルコントロールが癖になっていて逆にエイム補正 しないといけなくて使うのをやめましたが、マウス自体はすごく 気に入っています。
>>794 ロータリエンコーダって言うんだね。
>>201 でこれを交換したと報告した者です。
XL-750Fはあんまり使ってる人は少なそうだけど、参考までにサイズは11mmだったよ。
自分もFPS用のリコイル制御マクロを作ってるんだが、 いざ使ってみると、右クリック(エイム)したままだと、 マクロが実行しない。 割り当てたボタン単独で押すと実行される。 エイムはキーボードに割り当てるしかない?
↑の続き いろいろ試したら、少し判りました。 F3-JPなんですが、7番のボタン(ホイールの左脇)だとダメで、 その他のボタンにマクロを割り当てると、右クリックしたままでも 実行されました。 なぜなんだ。
初期不良
>>800 初期不良かな〜。
とりあえず、ユーレックスに問合せ投げたので、回答待ち。
あれ?ユーレックスから返事来るっけ?
>>802 もしかして、来ないの!?
ホームページの問合せフォームにメアド入力欄が
あるから、てっきり返信くるものと。。。。
とりあえず、待ってみます。
待ってたら初期不良期間過ぎちゃうと思うんで いったん初期不良扱いで交換してもらうといいお
デモで日本車をぶっ壊したり、デパートに押し入って商品を盗んだりしている中国人たちを
「レベルが低い」「下品でしょうがねえ」と見下している日本人は多いよね。だけど本当に笑
っていられるか、オイラはわからないと思う。昔はあった「品格」みたいなもんが、この国で
もどんどんなくなってるからね。街を歩いてみれば、みんな「みっともないこと」を平気な顔
でやらかしてるよな。たとえば、最新ケータイを手に入れるために徹夜したり、有名なラーメ
ン屋に1時間以上も行列したり……。今じゃ当たり前の光景だけど、昔の日本の常識じゃ、
これは「みっともないこと」だった。
安いものに飛びつくのだって、昔はどんなに貧乏でも、周りから
「あの家、安い店に乗り換えやがった」なんていわれるのが嫌で、
少々高くても近所のなじみの店で買ったわけだよ。
それがこの頃じゃ、老若男女問わず10円でも安い店に群がる。
オイラの母ちゃんは、食い物屋に並んだりするのが大嫌いでね。
「いくら安くたって、いくら旨くたって、並ばなきゃ食えないなら食うな」って言われたよ。
「もってけ泥棒、みたいなものを買って得したっていう根性が気にくわない」って叱られたこともある。
貧乏だったけど、「自分たちはカネのために生きてるわけじゃない」って誇りみたいなもん
が確かにあったんだ。もちろんあの頃だって、本音では安い方がありがたかったに決まってる。
だけど、やせ我慢してでも「精神までは落ちぶれない」って踏みとどまろうとしていたんだね。
ところがいまや、みんな貧しさや格差に開き直っちまってるよな。生活保護の不正受給なんて
最たるもんだよ。どうやったって生きていけないって人のためには重要な制度だと思うけど、
「できれば受けたくない」「人様の世話になりたくない」って気持ちが失われてしまえば、
あとは「もらえるものはもらっとけ」って話になっちまう。
http://www.news-postseven.com/archives/20121016_148769.html
コピペ
755BKってどうやって分解するん? 裏のネジ外して分解しようとしたけど、マウスの前方部分が全然分離しないんだが
型番シールやソールを剥がせ
ソールにはネジ隠れてなかった気がする まぁバラしたら組み立てられなくなるに一票
裏のシール剥がしても何も無かったよ ホイールがゆるゆるだったけど、分解できないような作りなら諦めるしかないか
>マウスの前方部分が全然分離しないんだが 755Kはマウスのすべるシールはがしたらねじがある 755BKは知らんが、はがしてみてはどうだ
前方のソール裏に2ヶ所、露出1ヶ所の3点止め。
>>797 XL-750BKとX-718BKも11mmでした。
マクロ書き込むテキストの部分て広げられないんでしょうか? 昨日買ったばっかなんですが狭くて使い辛いです
>>815 テキストエディタでファイル編集すりゃいいだけ
817 :
不明なデバイスさん :2013/02/15(金) 19:20:22.76 ID:0ODdCAwX
どなたかG800Vのドライバで、 Version:V10.12V23の配布先をご存じないですか? x7のサイトでも、 Version:V10.12V23と書いてはあるのですが、 中身が違うようで、 Version 10.12V1となっており、 付属CDのドライバもマクロが保存出来ません(泣)
819 :
不明なデバイスさん :2013/02/17(日) 03:50:36.92 ID:AH07kDIV
>>817 x7のサイトのドライバー配布、やっぱダメだったのか。
俺もG800Vを使う時、x7サイトからダウンロードしたのじゃマクロ保存できなくて
付属CD探してインスコした。OS:Win7(64bit)付属CD=Version:V10.12V23
821 :
不明なデバイスさん :2013/03/02(土) 20:23:44.69 ID:9I2Y45fT
718BKを使っていて、マウスソールを変えようと思ってます。 標準のものより滑りが良くて形もあうマウスソールは無いでしょうか?
カグスベール
おれはトスベールのほうを推す。入手難度はあがるが。
826 :
不明なデバイスさん :2013/03/04(月) 23:35:12.98 ID:nw4UrbnR
CRYSIS2でシングルモードはフルオートで打てるのに、マルチになると3点バーストになる。 もちろんボタン7には触れてない
CRYSIS2でシングルモードはフルオートで打てるのに、マルチになると3点バーストになる。 もちろんボタン7には触れてない なんでだろ? f3-jpです。
それはそういう武器なんだろう
829 :
不明なデバイスさん :2013/03/05(火) 00:31:45.80 ID:PwLJqy+Z
いやいや ふつうのマウスでやればフルオートになるんです
素直に普通のマウス使え どうせチャタリングだろ 購入店に相談するか新しいの買ってこい
831 :
不明なデバイスさん :2013/03/05(火) 07:15:30.07 ID:PwLJqy+Z
シングルプレイなら問題ないんです。 わけがわからないよ
やっぱVトラックは低センシでマウスぶん回すとカーソルぶっ飛ぶな これじゃ使いもんにならんか
俺のF3-JPは思いっきり振り回してもカーソル飛ばないよ マウスパッドはエアーパッドのグラファイト マウスパッドとの相性が悪いのかもよ
かもしれんな・・・2代目の718J2なんだが初代は初期不良かと思ってた スティールのQckなんだが相性悪いのかも 今机で操作したら大丈夫だからマウスパッドだと思う
俺のF3-JPも同じ症状だし、これは仕様やな・・・
>>835 過去レスみたら、
>>494 で、750MKでも同じ書き込みあったから、諦めました。
(ちなみに、ユーレックスから何も回答なし)
仕方ないから、ホイール押しのところに割り当てて使ってます。
もう慣れちゃいました。
ユーレックスは保証つけて売ってるけど保証しない(メール無視)のが当たり前の詐欺代理店。 潰れればいい。
他が引き継いでくれなかったら困るから勘弁してくれ 元々の値段が他のゲーミングマウスの値段半額だしまぁ我慢
ハードウェアマクロでマウスの絶対座標と相対座標扱えるのってA4tech以外にあるなら 値段はこの際我慢するんだが・・・。
他社はゲームソフトメーカーに配慮してるのか知らないけど、 中途半端なハードウウェアマクロしか作ってくれないからな チート的に使うのに限らずソフト依存しないで使えるのは、複数OS使ってるととても便利なんだけど(´・ω:;.:...
ハードウェアマクロでマウスの絶対座標と相対座標扱えるけど 座標0.0から横にマウス移動させてそこから下に移動させる形式をとってるから マウスのスピードかえると座標ずれるってだけじゃなくて PCのスペックが低い(?)かなんかだと たとえば縦Y600.横X800を指定して右クリックのマクロだと まず最初に0.0マウスポインタ移動状態になり横X800移動させた時点で右クリックされて ウィンドウのタイトルバーを右クリックしたのが表示されたりする Y600入力も入ってるから右クリック表示と同時に指定座標にも行ってるけど なんだか微妙な感じは漂っている
843 :
不明なデバイスさん :2013/03/16(土) 01:36:11.37 ID:IrizFXmY
半分スレ違いでスマンが そんなあなたにInferno 自分はInfernoとXL-755bkを同時に接続して使ってるが(755bkはマクロ専用) 両方ともハードウェアマクロだから組み合わせても問題なし お互いのマクロ機能の得手不得手を補って やりたい事はほぼ実現できるようになった。
Infernoもだいぶボタン多いよね しかしXL-755みたいなマウスに慣れてしまったせいで もうそういう右手で大量のボタンを押せるデバイスがないとARPGとかプレイできない体になってしまった
大体多ボタンマウスってでかくて重いのがほとんどだからね A4techはマクロもあるけど、小ぶりで軽いのが良いとこかな
今日F3-JP買ってきたんですがマクロ設定を 詳しく解説してるサイトとかありませんか?
中学レベルの数学と英語できればいけるから頑張れ
俺たち小学生だし
やりたいこと分かってんなら記録(録音)押して実際に入力してみればいい あとで要らない部分削除したり、遅延調整していけ 大半のマクロはLOOPタブだけで十分だから KEY、IF、EQUのことはひとまず忘れていい さっぱり分からんなら A4tech マクロ でググれ
友達から借りてきたマウスに登録してあったマクロを PCに保存して自分のマウスに登録したいのですが この場合はどうすれば良いのでしょうか?
エディターで「メモリから読み込み」
メモリー読み込みをするとメモリ-スクリプト間が 適合していませんと出るのですがこては何故なのでしょうか? ちなみにマウスの型番は同じ物を使っています。
使ってるエディターのver違うとそうなったとおもうけど
なるほど、と言うことはverをあわせない限り 読み込みできないと言う事なんですね。 他のやり方で読み込む手段とかはないのでしょうか?
その友達にエディタのVer聞くなりどう組んだか教えてもらえばいい 友達なんだろ?
>44の試してみたら?
857 :
不明なデバイスさん :2013/03/27(水) 14:14:32.19 ID:VEXQmTEM
保存先が友達と違ってるんじゃない?
858 :
不明なデバイスさん :2013/03/28(木) 13:14:34.41 ID:3C+4UaPX
記録時、相対座標で記録されるんですが、常に絶対座標で記録させる 設定とかなかったでしたっけ?
859 :
不明なデバイスさん :2013/03/28(木) 21:20:42.82 ID:ZFd3UJc8
XL-750BK-JPについて教えてください。 このマウスは右クリック押しながらだと、7ボタン(中央のオレンジ)が反応しないんですが、 反応するようにする方法はありますか。 また、他のマウスは反応しますか? 750MKも反応しなかった。
今使ってるけど普通に反応する
861 :
不明なデバイスさん :2013/03/28(木) 22:42:42.05 ID:ZFd3UJc8
>>860 Win7だけど右クリック押していると、反応しないんですけど・・;;
862 :
不明なデバイスさん :2013/03/29(金) 18:07:23.77 ID:A8HQ3gUg
マウスボタンの反応速度上げれるって箱に書いてあるんだが、 どうやるんですか?オプションいじってもわからない。
永久ループのマクロ組んでそれをボタン2に設定した場合 そのマクロの停止をもう一度ボタン2を押した場合にするには どうすれば良いんでしょう?
今使ってるのがPCに認識しなくなってきたので壊れる前に新しいのを買ってきたのだけど 今の割り当ててるマクロをそっくりそのまま新しいキーボードに割り当てる方法ってある?
>>863 こんな感じのロジックで出来ると思う
01 if 変数D == 0 goto 05
02 変数D = 0
03 ※ループ中断の後始末処理
04 goto 04
05 変数D = 1
06 ※以降ループ処理
:
:
XX goto 06
いやいやいやいや 無限ループの処理方法が設定であるだろが
867 :
865 :2013/04/02(火) 12:33:23.32 ID:3vgn6Ntn
>>866 それ忘れてたwww
マクロエディタの右上の「マクロの1回のみ再生」となっている所を
「押して開始します。再度押して停止します。」に変えれば
>>863 の動作になります
>>864 組んだマクロ(スクリプトファイル)がPCに残ってるんなら
エディタ起動してメモリに転送するだけだろ
残ってない?なら最初から組み直せ
おろしたてダービー刃は、皮膚の吹き出物等の凸ってる部分を刃が喰い付いて「サクッ」と剃り落とすので 出血するんだけど、刃が鈍ってくると出血無しで剃れるようになってくる。 ただ鈍になるまで出血するのも問題なので、刃先の鋭さを使い古したジーンズなどの布を使って多少落 とすなどしてから使う方のがいいかも・・・ 一旦落ち着くと結構使いやすい刃な気がする。
ミス;;
871 :
不明なデバイスさん :2013/04/26(金) 19:13:31.87 ID:XnAcAn+/
結局7番ボタンが右クリックと同時押し出来ない問題はどうなったの? サポートから連絡来ないんだが
今使っているx-748kが断線してきたので、新しいx-7シリーズを買おうと思ってるんですが、大きさ、形などが同じのはどれになるんですか?
874 :
不明なデバイスさん :2013/05/02(木) 21:30:21.05 ID:lxrekrDv
f3-jpですが マウス側のマクロ情報をPC側へもどせますか?
無理
一度入力したんなら頭が覚えてるだろ 頭のメモリが256キロバイトくらいなら仕方ないけどな
特定ゲーム向けの自動狩りマクロをマウスのメモリに入れて売ってる業者がいるんだ
>>874 みたいなのみると、自分で組んだんじゃなく買ったんじゃないかと勘ぐってしまう
バックアップファイルが残ってないとメモリから抜き出したくなる時はある
ドラクエ10じゃA4techがマクロ業者御用達らしいな
881 :
不明なデバイスさん :2013/05/15(水) 01:02:01.78 ID:rAWl5QvH
あーーーーほんとa4TECHのサポートは最悪だな メールぐらい返せよ 糞
A4techの会社自体も、代理店もどっちも糞でメール返してこねーよ 英語で送っても無理。なぜならメール返す気が無いからwww 代理店は販売店経由でクレームすると反応する屑www
750MKの錘抜き取りって素人でも出来ますか?基盤やらケーブル交換とか全くやった事ないレベルです
885 :
不明なデバイスさん :2013/05/31(金) 20:12:51.54 ID:NGtGB/DN
○様 Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。 このたびは、交換商品にも問題があり、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 ご注文商品『A4TECH F3 V-trak 光学マウス マクロ 7パターン プロファイル 5セット マクロ設定可能 F3-JP』の仕様についてメーカーに確認したところ、右クリックを押したまま7ボタンが効かないのは製品の仕様として行えない処理であることがわかりました。
886 :
不明なデバイスさん :2013/05/31(金) 20:14:13.91 ID:NGtGB/DN
仕様ってありえんだろ 糞4TECH
糞代理店は直接メール送っても回答しねーからAmazon経由で回答さすしかない 一般消費者からの問い合わせは保証したくないから無視 Amazon様から問い合わせきたらびびってちゃんと回答する
サポートの対応かなり酷いよね
889 :
不明なデバイスさん :2013/05/31(金) 22:00:35.88 ID:RRD2hFOh
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>884 解説とサイトを参考にしてやってみました
バラバラならないか心配でしたがドライバー1本で簡単にはずせました
回答ありがとうございます
A4に限らず、販売店を経由しないとどこの代理店も糞対応しかしないぞ グラボ交換だけで半年待たされた俺が言うから間違いない
A4は755の上位機種を出してくれたらいいのに サイドボタンを二つくらい追加してプロファイル5つくらい登録できるような奴
755BKのマクロがうんともすんともいわなくなった
してる DPI設定は普通に動くんだけどマクロ関連のボタンの反応が一切なくなった なんでだろ
物理的にスイッチの寿命なんじゃないの
マクロボタン復活しました 性質の悪いゲームガードに引っかかってただけでした
898 :
不明なデバイスさん :2013/06/21(金) 17:29:14.66 ID:iFL4kvQz
@XL-755BK-JPでマウスボタンの左クリック連射マクロ??を (マウス左ボタンについている小ボタン)に割り当ててボタンを押してる間 連射させることは可能ですか? AXL-755BK-JPの最新ドライバーは Oscar Mouse Editor Version:V12.03V20 Update Date:2012-03-21 (Normal Lens Hole)でよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
アクロスのAMS-9っての、詳細分かる人いますかね? どう見てもA4Techデザインなんだけど…
じゃあどうみても似てる製品のことでも調べてろよ
なぜ喧嘩腰?
ぐぐって見てきたけど思ったより似てなかった
>>898 左クリックにはマクロ登録できないけちっこい部分には登録可能
ドライバは最新にしても別に良い事無い
>>898 ドライバは知らんが、今問題ないなら変えない方がいい。
マクロはこんなんでいいなら出来るよ。
マクロ設定不能なのは「左クリックキー」だけだから。
・マクロ概要
1:小ボタンが押されたなら2へ、押されてないなら10(※)へ
2:左ボタンをクリック
3:テキトーに連打間のウエイト
4:1へ戻る
10(※):マクロループ終わりの明示的位置(この行は別に要らない)
IDテスト
906 :
898 :2013/07/05(金) 22:20:24.18 ID:3ENvCQcB
>>903 904 さんありがとうございます。
小さいボタンにマウス左ボタンの連射マクロを登録して小さいボタンを
押してる間だけ(離すと解除)マクロを実行させることは可能なんでしょうか?
マクロマネージャ開いて、記録って書いてあるとこの右のとこ押して マクロの繰り返し再生って項目選べば設定できるよ あとは自分で色々試してくれ
908 :
898 :2013/07/06(土) 17:31:58.62 ID:JJh4u/LF
907さん ありがとうございました。 今のところ一番の購入候補になりました。
各個人の使用感を教えてほしいのですが マウスの絶対位置移動より相対位置移動のほうが信用できる気がしませんか もしそうだとしたら相対位置で左上に移動した後相対位置で座標移動したほうが 信頼性が高まるんじゃないでしょうかと思うんですよ
今も内部的には絶対位置移動=「一旦左上(0,0)へ移動→相対移動」なんじゃなかったっけ?
なるほどたまに左上か左端にポインタが見えて止まることがあるんで 自分で相対座標で組んでウェイトを調整したら確実性が増すかなと
912 :
不明なデバイスさん :2013/07/30(火) 22:34:57.01 ID:Jnp8W+Bk
X-718BK-J2ってファームウェアが混在してるのかね 1台目は5-modeの方のドライバで認識されるが、 後から買った2台は5-modeをインストールしても認識されず、古い方のドライバ(2個のプロファイルをScrollLockキーで切り替える奴)入れたら認識された。 パッケージにはセンサー穴が小さい奴は5-modeだって書いてあるんだが・・ 公式に置いてある5-modeドライバはX718BKが対象になってないし 5-modeの方のドライバを使えるようにする方法はないのだろうか
914 :
912 :2013/07/31(水) 16:36:35.66 ID:3XuGGwSm
>>913 ダメだった・・5-modeはどのバージョン入れても認識しないわ
ちなみにマクロDLの問題じゃなく、マウス自体が未接続の状態と同じ反応になるんだ
Editor起動しても[マウスを接続してください]→強制終了 旧版のOscar Editorだと普通に動く
やはりV-Trackなのに中身は旧型な奴が混じってるらしい
関係ないけど、別のマウスで5-modeでマクロがDLできなくなる症状にも出くわしたわ
USB3.0のポートに挿すとDLに失敗するが、2.0の穴に挿したら普通にDLできた 3.0なのが悪いのかマザボのUSBポートの問題なのかは分からん
>>912 まっったく同じだわ
しかし特に助言できることはない
>>916 どう見てもOEMだけど、マクロ使えないなら話にならないからなぁ
ドライバ・ユーティリティ付属しないならゴミ
XL-750BK買ったけど小さすぎて使いづらい・・・ 今までロジのG5使ってたから余計小さく感じるわ もうちょっと大きいのがいいな
サイズがBKより一回り小さいな・・・
921 :
不明なデバイスさん :2013/08/10(土) 11:07:18.40 ID:nQ67JOdj
どっちかと言うとG5がでかいんだがな
>>919 自分は手が小さいからMKじゃなきゃだけだな
ロジのG400もデカかった
>>924 手が大きい訳じゃないんだけど
今までG5にに掌全体を載せるような持ち方してたから摘むような持ち方が辛いんだよね・・・
座標セットしてもちゃんとポインティングしてくれないなあ いくつかのマウス併用してるのがまずいのだろうか
>>926 マウスポインタの速度をWindowsのデフォルトに設定しないとずれるよ
デフォルトにしてるけどずれてしまう
F3と755BKを1台に混在させることはできますか?できたら1つのOscar Editorde..
930 :
不明なデバイスさん :2013/08/22(木) 14:55:05.97 ID:3zXjGSej
sanwaのハイパーledマウスの形状すげー似てる
931 :
不明なデバイスさん :2013/08/22(木) 15:07:16.29 ID:3zXjGSej
既出かよ恥ずかしい><
932 :
不明なデバイスさん :2013/08/24(土) 22:18:28.58 ID:t3EPmZK0
x-750MFのwin7、64bitのドライバ誰か頼みます。 かなり困ってる。お願いします。
マクロが稼動中に別のマクロボタンを押すと前のマクロがストップするんだけど、 対処法ないかな
むしろありがたい仕様だと思ってたわ
同じくありがたい仕様だと思ってた 明示的にマクロ止める機能がないからな
変数に状態持たせて 0=動作なし、1=A動作中、2=B動作中、3=A&B動作中 実際のマクロ内ではifで状態毎に動作変えればいいんじゃね?
うまくいったよ Aの動作中にBを動作させるとAはいったん途切れるけど、 B動作中にAが押されていればAもBも動作するようにしたらよかったのか
xl-755bk-jp 買ってきました。ボタン7にSCROLL LOCKを割り当ててます。 ドライバーをインストールしていないマシンでもプロファイル1,2を判断するために、 DPIボタンのLEDの色を変化させたいのですが可能でしょうか?
750mkはボーリングレート変更できますっするか?
941 :
不明なデバイスさん :2013/10/03(木) 11:34:18.00 ID:IpMytgfU
750MK買った。 ちょっと小さすぎるな〜。 F3-JP買った。 大きいわ。もう少し小さいかと思ってた。 もうなに選んでもダメかもしれん。。。
xl-755bk-jpつかってるけどVMwareの中にカーソル入ると プロファイルが自動で変わるのには驚いた。 VMwareの方にはドライバ入れてないのに変わるのは どういう仕組みか分からないけど便利だ。
943 :
不明なデバイスさん :2013/10/09(水) 08:40:48.67 ID:kMN2iu5Y
このマウス使ってる奴は75割は割れ厨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
F3-JPの縦と高さ教えてください 公式に書いてなかったので調べてみた所 横70高さ30縦100と横80高さ40縦115と書いてあるところがありどちらかわからず 困ってます
>>945 今計ったけど後者だね
一般的な成人男性のかぶせ持ちだとちょっと窮屈かもしれないって感じ
俺はつまみ持ちだから丁度良い
>>942 ドライバがScrollLockの状態でプロファイル切り替えるみたいだからたぶんそれ。
ScrollLockを普通に使うゲームとかだとキー押したときプロファイル切り替わるから逆に不便なのよな。
948 :
不明なデバイスさん :2013/11/01(金) 23:04:15.81 ID:UyP9MzhX
Xー750BFというマウスを使用してましたが断線し 買い直す事にしました。同じ形の新しいモデルを教えて頂けないでしょうか。
G800VのGボタンには指定のアプリを立ち上げたりという機能が設定できるみたいですが この機能は設定したPC以外でも使えるのでしょうか?
XL-755BK買ったんだけど 右クリックしながら7番押しても反応しないのは直せないのかな?
どのメーカーも、機能割り当てできるマウスがありますが、 ボタンを押すと「今日の日付を入力する」というような機能を割り当てることはできますか? 例えば、今日使うと、2013/11/10と入るような。 また、20131110のように、スラッシュを除いて入力させることはできますか? 仕事で頻繁に入力するので、ワンボタンで出せると便利でして。 ちなみに、下記のような機能がほしく、主にエクセル用です。 割り当て用のボタンがサイドに2〜3個、上側に複数個のボタンがあると便利ですが、@とAは、モード切り替えで対応しても問題ありません。 ・チルトホイールによる横スクロール(セル1個分横スクロール) @ ・切り取り ・コピー ・貼り付け A ・今日の日付+0 ・今日の日付 ・今月の20日(例:「20131120」みたいな) よろしくお願いします。
結論だけいうと「できますん」だな 詳しくは前スレを一読してみてくれ
あまりにもマクロの日本語が右にはみ出してうざいので Data\X7\Forms\MacroEdit\Text\Japanese.txtで GoWhile=%y loop goto:%x IfYes=If %x = %y To:%z IfNo=If %x != %y To:%z IfYes2=If %x = %y To:%z IfNo2=If %x != %y To:%z Equ=MOV %x = %y Equ2=MOV %x = %y Equ3_0=MOV %x = %y + %z Equ3_1=MOV %x = %y - %z Equ3_2=MOV %x = %y and %z Equ3_3=MOV %x = %y or %z Equ3_4=MOV %x = %y xor %z Goto=Goto:%x IfKeyDown=If key %x press To:%y IfKeyUp=!If key %x press To:%y とか設定したら少しは見やすくなった。
質問です マクロ内でアプリの起動はできるのでしょうか? やりたいことは Aボタンを押したらエクセルが起動し、 Bボタンを押しながらAボタンを押すとワードが起動する ボタンのマクロ表記内で分岐させたいです 使用マウス:XL-755BK-JP エディタver:V12.03V20 (2プロファイルver)
連投すいません DPIボタンが1つで一方通行の流れが不便で 色々試したところDPI設定に関して発見したので書いておきます DPI 0 DPI0に固定 DPI 1 DPI1に固定 DPI 2 無反応 DPI 3 無反応 DPI 4 逆順でループあり DPI 5 逆順でループなし ※ただしDPI命令より後のマクロは無視される DPI 4と通常のDPI設定ボタンを使えば前後自由にDPIを動かすことが可能
958 :
不明なデバイスさん :2013/11/12(火) 20:58:51.69 ID:VyOGAbKU
>>956 マウスにはWindowsの事とか知ったこっちゃ無いので
キーボードショートカットを追加するアプリとの組み合わせで使うしかないと思います。
タスクトレイにショートカット作っておいて
絶対座標でクリックという手も。
>>956 11.05V05 だと「プログラムを実行」ってのがドーンとあるけどV12.03V20には無いのかね
Bボタン〜の方は分からないな
>>958 ショートカットアプリの併用とは思いつきませんでした
カーソル移動もすばらしい案です
どちらでもやりたいことを実現できそうです
ありがとうございました
>>959 V12.03V20でも「プログラムを実行」はあるのですが
その機能を使うと1つのことしかできなく
何種類かの動作を分けるのには自分でマクロを書かなくてはいけません
プログラム実行自体が可能なこととmodeやdpiの命令文があるので
もしかしたらプログラムを開く命令文があるのかなと思って
質問した次第です。
ジェスチャーにはプログラム実行があるからそっちに入れる方が一杯登録できそうだな
>>961 ジェスチャー機能は完全に頭になかったので目からウロコ状態です
これも簡単でやりたいことが実現できそうです
選択肢ができたのでいろいろ試してみて使ってみたいと思います
963 :
不明なデバイスさん :2013/11/17(日) 09:44:48.89 ID:U1lt3bWB
F5輸入してくれんかな 性能面はX-718bkで十分だが ファームウェア混在が怖くて買えん
マウスのエディターのマクロマネージメントにはマウスの絶対座標を指定できる所ありますが、 G800Vのマクロマネージメントでも絶対座標指定してマクロ組むことは可能ですか?
965 :
不明なデバイスさん :2013/11/19(火) 22:10:02.66 ID:9NZo/jn8
966 :
不明なデバイスさん :2013/11/20(水) 21:51:57.17 ID:0K9XJY1d
718BKを買ったんですが、トリプルクリックボタンを押してる間ずっと連射してるようにするには どういうマクロを設定すればいいでしょうか
オクでV-track GM F3のマクロ設定済みの物を買ったのですが独自のマニュアルを見ても付属のCDは自作マクロを使いたい人だけ使ってくれとしか書かれていません。 また買うと金がかかるので同じF3を買って同じマクロを出力し保存してコピーしたりとかできないんでしょうか?
>>968 できんじゃね?
どうせ、A4のマウスに特定のゲームマクロ付けてボッタ食ってるだけの商品でしょ。
同一機種なら多分そのまま載せ替えれるし、違う機種でも基本的にA4のマクロの構文は似てるんで
手直し程度で載せ替えれるでしょ。(amcファイルの事)
ただ機種依存性の大きいScriptファイル(ASC)は、同一機種以外の汎用性は皆無と思うけど。
と言うか追分。
A4のマウス使ってるんなら、X7 Oscar Editor>ファイル>メモリーの読み込みでマウス内のマクロを
書き出したり出来ない?保存やコピーだけなら買ったマウスだけで足りると思うけど?
買ったマクロ付マウスを新規マウスに複製するなら
>>969 でいいんだけどね。
>>969 はいゲームマクロです。
ですがオクで買った方を接続してメモリーの読み込みをクリックしても現在の内臓メモリ-スクリプトに適合するスクリプトが見つかりませんでしたと表示されて書き出しとかできません。
自分でアマゾンで買った方はパーソナライズしたマウスに適合していますと表示されます。
>>969 をしようとしてもどこをどういじればいいのかわかりません。
書き出したamcファイルを上書き?すればいいんでしょうか?
多分だけど メモリー読み込みでマクロ(amc)の読み出しは不可、ascのみ可 なんじゃね? マウス内のマクロを別のマウスにコピーしたいのなら 記録モードでマクロを生成してループ等は内容を解析して再現するしかないと思う
>>972 試してみたけど一本道なマクロならDelayが1〜3ms増える以外はちゃんと再現出来るね
>>974 マクロの動作精度(おそらく記録側も)はレポートレートを上げれば向上するようなので
1000Hz(1ms)でやると誤差が減るかもしれない
logicoolのG602を購入したらハードウェアマクロと謳っておきながらただのキー割り当てをマウス内臓メモリに保存するだけだった・・・ これマクロって言わねーだろヽ(`Д´)ノ nPro搭載ゲーでクリック連打させたいんだけど、ここのマウスは大丈夫ですよね・・・ 1万消し飛んで涙目なので誰か教えてください・・・
nProゲーム(ro)でも使えてます キーマクロだけでなくマウスカーソルも動かせるからいいですよー
>>979 ありがとうございます!
早速ポチりました!
981 :
不明なデバイスさん :2013/11/30(土) 05:37:48.62 ID:iyNAEXw/
>>978 エレコムのM-XG3GBKがおすすめ。F3-JPを買ったわいいが左クリックにマクロを組め
ないので、左クリックにマクロ組めるマウスの探ししてたんだ。
先日このマウス買ったんだが、このエレコム製のマウスにF3-JPと同じ
相対座標設定ついてたよ。実際にF3-JPと同一の連射マクロも組めた。
参考になるかわからんけどkonozamaにレビュー書いといた。
M-XG3GBK見てみたけど単純な1本道マクロしか作れなくない?(IF文、Loop文、Jump文とか無い) いいなと思ったのは「プロファイル切替」自体を任意のボタンに割り当てる機能だね A4Techはいい加減ScrLkでプロファイル切替させるのやめて欲しいわ・・・
983 :
不明なデバイスさん :
2013/11/30(土) 19:53:00.98 ID:u0Fdsuv8 >>982 旧oscar editor →スクロールロックキーで切替
5-mode oscar editor →ホイール下のボタンでプロファイル切替
ただし日本で買える5-mode仕様の製品はF3しかない
X-718BK-J2のV-track版は5modeってパッケージに書いてあるが 中身は旧版しかない不具合
J2の初期分はちゃんと5-mode使えたのに
仕方ないからF5を並行輸入したら今度はガワが僅かに大きかった 僅かすぎて買う時気づかなかった
でも手に合ったから使う