【IPS】NANAO EIZO FlexScan EV2335W【IPS】
1 :
不明なデバイスさん :
2011/10/04(火) 00:16:04.16 ID:aSqFGUtw
2 :
不明なデバイスさん :2011/10/04(火) 00:38:34.24 ID:b0opjeDK
>>1 >“IPS×縦回転×DisplayPort”のEIZOディスプレイが3万9800円と低価格な件
ライバルモニターが2万円弱であることを考えると
ボッタクリだけどね。
3 :
不明なデバイスさん :2011/10/04(火) 05:38:32.19 ID:nk1/EEWH
物は悪くないと思うけど、今のところレビューと称したパブ記事しかねーんだよな。
4 :
不明なデバイスさん :2011/10/04(火) 10:48:27.31 ID:4FyOVrdg
注文したぞ 来たら感想書く
5 :
不明なデバイスさん :2011/10/04(火) 12:52:16.26 ID:aSqFGUtw
高い。HDMIがない。
6 :
不明なデバイスさん :2011/10/05(水) 19:18:18.06 ID:kQ8rcElr
来たぞ スタンドが使いやすい、角度や上下方向がちょっと力入れただけで動かせる 画質はよくわからんが不満はない
7 :
不明なデバイスさん :2011/10/05(水) 20:13:16.52 ID:rQ9DBnGl
>>6 パネルは、FS2332と違って完全なノングレア?
8 :
不明なデバイスさん :2011/10/05(水) 21:33:24.82 ID:kQ8rcElr
>>7 FS2332の実物見たことがないけどノングレアだよ
9 :
不明なデバイスさん :2011/10/05(水) 23:12:56.72 ID:V5z7vQVf
>>9 いろいろ設定変えたけどちらつきなし
銘板見たら製造が2011年9月になってた
専用の設定ソフトがあるのだがDVI接続では使えない DisplayPortで接続しないとだめっぽい
保証書が電子化されてたんだが最近のはこれが普通なのか? CDの中にPDFが入ってて自分で印刷してくれと電子マニュアルに書いてあった
届いたー。i1 displayで合わせてみたけど、プリセットのUser1で大体あってるね。 環境光で明るさ変えるECOモードはオフでいいと思う。
>>8 画質はどう?
10bitガンマが無いようだけど。あと、ギラツキとか。
ハーフグレアってよくわからないけど、 電源オフだとぼんやりシルエットが浮かぶくらいの反射。 こういうのってノングレアと言うと思うけど。 ギラつきは無いように見える。
18 :
不明なデバイスさん :2011/10/08(土) 23:22:32.07 ID:tkWwjvSx
PC側がHDMIでも、 HDMI→DisplayPort変換アダプタでいけますよね?
19 :
不明なデバイスさん :2011/10/09(日) 15:42:07.10 ID:LrjHhv9p BE:199547429-2BP(1028)
グレアじゃないのかよww 糞だな。 性能云々よりグレアかノングレアかのほうが綺麗さに雲泥の差があるのにあほだろw
ほんとノングレアでよかった。グレアだったら発狂してたww
ニューハーフグレア
EV2335Wはデザインがいいよな でもFS2332買っちまったし・・・EV2335Wに10bitガンマ補正があったらFS2332売っぱらってでも買うのに つかEV2336Wは出ないのか?
EV2335W出たばっかりやがなw つーか、FS2333が先に出るやろ
24 :
不明なデバイスさん :2011/10/10(月) 22:43:47.55 ID:aqMjNO7Z
しっかしほんとに情報ないなこの機種。 広告に力入れてるようやけど、 肝心のユーザーが「買ってみました、画像さらします!」いうのがない。 あんまりようない機種ちゃうんかな?
発売してまだ一週間だし まぁパネルFS2332と同じっぽいから、こっちと大して変わらんでしょ
HDMIがついてないから一般人は買わないと思う 超解像度もついていない ターゲットはビジネス向けなんでしょ
久々に欲しいと思ったんだけど、このサイズで90度の縦回転できるとか なかなかないよね
普通に個人向けだぞ 超解像度の有り無しとか一般人の目にはわからん程度の違いしかないし
FS2332とパネルは同じようだし、EV2335Wを選ぶメリットが分からん HDMIも10bitガンマ補正も超解像度も無いし、スタンドが良くなったぐらいか?
PC用途でHDMIなんか普通に使わないし 超解像なんて必要無いし このスタンド、DP端子付きで価格が同じならこっち選ぶでしょ
リアル表示ってことはこっちはドットバイドット表示出来るみたいだな
位置付けとしてはNECのEA232WMiみたいなもんで主に作業用途だろ。 ネットやゲームの遊び、いわゆる玩具の延長みたいなノリでモニタを買う 色温度やガンマなんて単語すら知らない一般ユーザー向けじゃあるまい。 なんていうか、宣伝の有無に拘わらず買う人は買うタイプのモニタよね。
33 :
ロット1 :2011/10/16(日) 21:55:17.70 ID:2uqxQ1nW
超解像は、チラツキの原因になってるのは有名な話だし。 実際、超解像を切ってるってレビューも多い、それ考えればFS2332よりこっちでしょ。 EcoView Optimizer機能があるのはこれだし、幅広い稼動域スタンドがある。 疲れ目と長時間使用を考えるなら魅力的。DisplayPort端子を使えるグラフィックボードも増えてるし、PCゲーだけをする人には丁度良い。 とりあえず各所のレビューが少ないんで価格com、amazon、このスレでも買った人は評価お願いします。
これ欲しいんだけど MacBookとつなげられるかどうか分からない
10bit補正がついてれば迷わず買ったのに
この価格帯で作業用(Flex)とか遊び用(Foris)とか分ける必要あんのかねえ ひとつに統合しちゃえばいいのに、といつも思う いらない機能は使わなきゃいいだけだし 商売的にもそのほうがいいんじゃないの
ポチってwktkしながらスレ探したら評判わりーじゃねーか まぁゲームしないしいいか
届いたらぜひレポ頼むぜ!
>>36 その時は「なんでこんなに高いの?この機能は要らないから削って安くしてよ」と言う
この価格帯ならって話だぞ この価格帯なら、「こんなに高い」とは決して思わんな
なんだDisplayPortて。 HDMI付けてほしかった。 スタンドだけうらやましい
自分は丸い台座がちょっとネックかな ペンタブ置くときスペース的にスタンドの上にキーボード置くんだけど 丸くて厚みのある台座だとうまく収まらないんだよな
もう、こちゃこちゃ文句ばっかりつけて・・・ せっかく良かれと思って開発したのに キーッ!
買う買う、買うよ! 買えばいいんでしょ!
確かにあのスタンドはいいな FlexStand2、単体売りしてくれりゃいいのに
>>45 ArcSwingが出た時から言われてたけど単体売りしないんだよなあの会社。
問い合わせた時に「良く言われるんですけどやってないんです」みたいに言われた。
三菱は昔RDT211のスタンド単品売りとかしてたらしいんだが。
まぁ7~8000円くらいしたらしいから安いとは言えないけど。
スタンド2500円くらいなら欲しい 本体は・・・イラネ
49 :
不明なデバイスさん :2011/10/23(日) 05:33:27.55 ID:G7qTQBvZ
>>29 forisと比較するのは間違ってるぞ
flexscanは一番目に優しい。
foris買ったことあるが、眩しすぎてPC向きではなかったわ。
TVとゲームにしか使えなかった。(明度落とすとそれはそれで見にくいし)
ゲーム用途でHDMI付けてほしかったと思ってるやつがいるなら、 同じ値段の30インチ以上のテレビを買ったほうがいいと思うよ。 PC用途にもほしくて、今2台買うお金がないなら、どっちかに妥協すべきかと。 まぁ、PC長時間使わない(目の疲れを気にしない)ならforisもアリだけど、 あれごついし重いし、あまりお勧めしない。
ということで俺はポチってくる。 レポするよ。
HDMIとD-SUBしかついてないノートだからHDMIが欲しかった
あ・・・HDMI-DVI変換ケーブルは存在するのね。
これ欲しくなってきたw
>>51 レポ待ってます
FS2332とFS2335の比較かあ これは楽しみだ
55 :
ロット1 :2011/10/23(日) 12:46:29.19 ID:qbalJcno
まだ全然レビューとかないね 動画とか向けではなくビジネス用途がメインターゲットだからかな。
値段がこなれるまで様子見ってのも多いんだろうけど FS2332は一時期3万切ったからな
にしても全く人がいないw 実物見た人はおらんのか。
59 :
ロット1 :2011/10/24(月) 14:15:40.13 ID:t60osdw6
age
普通に使ってるけど。 色温度のプリセットやsRGBモードがメタメタなので当てにしてはいけないというのと、 センサによる調光機能は自分自身の明るさにも反応してしまうので切ったほうがいいくらい。 動画とかはまあ悪くないんじゃないですかね。テロップのスクロールもまあ見れる。
メタメタとか変な言葉使わんで。 「まあ」ってあんまり参考にならないな。
そりゃあんたに金もらってるわけじゃないからなー。 別にウソ書いてるつもりはないけどね。
背中押される気満々で待ってるんだけどなーw
── =≡∧_∧ = つまりこうしてほしいのですね
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r(
>>63 )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉 つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの沼
デオデオコンプマート広島に買いに行ったけど、 展示してなくて、パンフレット見て注文してきました。
67 :
51 :2011/10/26(水) 20:40:34.35 ID:Fq88zLJA
届いたよ。
明るいのに眩しくない。はっきりくっきり見える。素晴らしいです。
動画もはっきりくっきり見える感じ。抽象的ですまん。
たぶんAcerとかの糞モニタ使ってて会社とかでもflexscan使ったことない人は感動すると思う。
flexstand2は高さが前のflexstandより低くて心配だったけど、十分な高さだった。
flexsstandのおかげでモニタが18cm前に出る。ここは浅い机使ってる人は注意。
前持ってたforisもそのくらい奥行きあったけどな。
あと、一般的なワイドモニタよりワイドだな。
逆に縦が若干狭い。
やっぱナナオはflexscanだな。
>>49 でも言ったが、長時間使う人は断然forisよりおすすめ
目が疲れない。
>>61 レポ乙です!
輝度ムラとか色ムラとかはどうですか?
69 :
68 :2011/10/27(木) 01:15:15.41 ID:+XSoxVx/
>>68 チェックサイトみながらいろんな色で確認してみましたが、
輝度ムラも色ムラもないですよ。角度変えても大丈夫です。
ただ1つ気になった点が、閉じてる常態の白い画面(明るい色の画面)をいきなり開くと、
開いた瞬間は眩しいのですが3秒くらいかけて、落ち着いて行きます。
これ何度も再現させてるんですけど、目が慣れるまでの時間なのか、
ほんとうに輝度が一瞬高くなってるのかがわからない。
因みに明るい画面を開いた常態で、その上に急に他の明るいがめんを開いても、この現象は起きません。
暗い画面→明るい画面のときのみ。
エコビューのせいかも。 しばらく切ってみよう。
FS2332を買い増すかこれにしようか迷うなあ・・・
73 :
不明なデバイスさん :2011/10/27(木) 10:17:59.00 ID:DD/LiDG5
仕事場用に届いた。 確かにsRGBはなんか怪しい感じだ。前使っていたL565と色がだいぶ違う。 僕の場合はUserで色温度6000Kに設定したらいい感じ。 部屋明るいのでブライトネスは60に設定。EcoViewオンにしているけど100の ままだと眩しい。輝度ムラ・色ムラも大きな問題はなさそう。 完全なノングレアじゃなくてちょっぴりグレア入っている感じだね。 ギラつきが全然なくて前任のDELL U2711と比べると物凄く目に優しそうだ。 チラツキも今見ている限りではない。 自宅用のBenQ E2420と比べてどっちが目に優しいかは使ってみて様子見よう。 今のところ結構いい勝負になりそう。
74 :
ロット1 :2011/10/27(木) 10:56:39.40 ID:KnaWt8le
おお、貴重なレビュ乙です。
>>67 >>73 感謝
追加感想があったら教えてください!
>>73 BenQ E2200HDから買い換えようよと思ってるので、追加レビューお願いします!
眼精疲労&肩こり対策として買い換える価値ありますかね?
>確かにsRGBはなんか怪しい感じだ。 こりゃ追加の情報待ちだね。
色の再現性はよくわからんけど、 sRGBで撮った写真をsRGBモードで見ても、普通により自然な感じで見えるけど。 アバウトな感想ですが。
モニター2台以上所有してる人 よければ比較写真撮ってくれたら助かる
すまん。
俺が
>>70 で言ってたのはEcoView Optimizerっていう機能だった。
EcoViewとは別の機能だ。
あれはオフにしたほうがいいな。
びっくりするくらい過疎ってるね。 似たような性能で他社の安い機種があるとか? 液晶欲しいのに評価がある程度でてこないと怖くて買えないな。
Displayportなのがユーザー絞っているんだろうね。HDMIの方が安いグラボとか 内蔵だと付いているし。僕の場合はPhotoshopでCUDA使いたかったから560Ti つけているけどDP付きは探すのに苦労した。 超解像とか倍速駆動とか分かりやすい厨装備もないしな。 でもスタンド調整はしやすいし、色温度低くすると表示も落ち着いていて良いし、 動画なども無難にこなすしPCのディスプレイとしてはとても使い勝手の良い 良いディスプレイだと思うよ。 いわゆるギラツブ液晶とは疲労が全然違うし、TNみたいに色が変にならないのは ストレスなくて良い。テキスト限定で言うならハーフグレアA-MVAの方がしっとりしていて 見やすいけどギラツブIPからこっちにしたら肩こり頭痛は減ったよ。 でもスタンドの機能とDPいらなければ普通の人は超解像ついていて安い Foris買っちゃうだろうしね。
こういう製品ぐぐるとひたすら販売サイトが出てきて、 情報が得られないよね。 価格やAmazonとかにもレビュー皆無だし。 やっぱりビジネス用途なのかなぁ。
似たような性能のU2312HMが 半値以下だからじゃね?
EIZOのサイトで商品検索すると、オフィス用途では FS2332と両方引っかかるのに、 写真用で検索するとFS2332しか出てこないのね。 これ静止画にも使えない機種なのかな?
86 :
ロット1 :2011/10/30(日) 19:18:45.03 ID:CgOAQ2bb
>>85 長時間使っても疲れにくいがコンセプトでは?(仕事用に最適)
グラフィック系は知らん
Geforce GTX470(3系統端子2画面同時出力)に、 ------------------ XL2410T(ゲーム用メイン) ------------------ ↑ ↓ ------------------ Cintiq 21UX(CGメイン) EV2335W(CGサブ) ------------------ ってドライバで切り替えて表示してたら、 XL2410TでPCを起動したときに、 ScreenSlicerが2分間ぐらいモニターを探し続けて待たされるのが 気になりました。
購入してしまった。 BenQE2200HDからの買い換え。 眼精疲労、肩こり解消目的。 ぱっとみの感想。 劇的に画質の違いがあるかと期待していたのだが、そこまでじゃなかった。でもやっぱり綺麗。 視野角はかなりひろくなった。
今日2枚届いた。 前任のDELLの2407WFPとE228WFPから、目の疲労軽減を期待しての買い替え。 DELLより輝度の幅が広いのがありがたい。 暗めの設定でいってみる。 あと1枚だけ1ドット欠けてたけど端っこのほうなのでまぁいいや。
眩しくて目が疲れるから暗くして使ってるっていうのは みんなやることだからどうでもいいよ。 やっぱり、取り立てて評価すべきところもない製品なのか。 だったら、もっと安い製品あるもんね・・・
FORIS FS2332-BKと迷ったけど、デザインがすっきりしていることと、FlexStand 2で あることで、こちらに決定。Dellの1万円台の24インチTN液晶からの買い替え。 画質が良くなったし視野角もかなり広くなった。色の深みというかダイナミックレンジが 広がった感じ。液晶パネル違うから当然か。FlexStand 2は、ちょっと場所を取る見た目が するけど、軽くなめらかに動くいて良い。通常位置や、低い位置で傾斜をつけるなど、 作業内容に合わせて気軽に設定できる。特に、苦労要らずで縦画面になるので フルスクリーンA4書類を一覧できて快適。
>>91 どの店で購入されましたか?
ネット直販で買おうか迷っています。
1万円台のTNと比べたらこれじゃなくても綺麗だろう。 同価格帯の製品やIPSと比べてどうなのか
>>94 価格コムには出てない店ですね。でも一番安いんですね。
スタンドが調整できてよかったです。 EV2335Wを液晶ペンタブレットの奥に置くと、タブレットを起こした時に EV2335Wを見やすいように上に調整できるので。
これは本体よりスタンドのほうが価値が高い
スタンドいいよね。 まえにつかってた大福型iMacを思い出すよ。 付属ソフトウェアのMac版、提供されないのかね?
これ買うかFS2332と別売りスタンド買うか迷う
2332ってしゃくれてるんでしょう?
101 :
不明なデバイスさん :2011/11/05(土) 00:29:42.09 ID:aLX4PNMw
三菱のRDT233WLMの購入を検討してた時に2335が出て1万円以上の価格差があったからすごく迷ったけど 便利そうなスタンドに惹かれて購入してしまった。 以前使ってたのが7年位前の古いしかも中古で購入したモニターだったから比較してもしょうがないんだろうけど 映像は見やすくなったし、劇的に目の疲れが減った。 左右の位置も簡単に変えれるから他の人にもちょっとモニター見てもらい時にも指一本で向き変えられて便利だ。 上下するのはちょっと力が要るけどね。
これ買おうと思ったけどデジタル入力端子が1個しかないっておかしくね PS3のHDMIをDVIに変換するとしたらPCのほうがD-subになるじゃんか スピーカーはしょぼしょぼでもなくてもいいから端子はちゃんとして欲しかったわ
総評として目には優しいって感じか HDMI積んでないのが本当に惜しまれるな・・・ カタログ見る限り応答速度的にゲームは厳しそうだね
これは綺麗な画像、なめらかな動画とかは求めちゃいけないんでしょ。 職場か、文字ばっか見てるような人に向けてる機種。 HDMIないのはゲーム機繋ぐことなんて想定してないから。 つなげたかったらもう一個のなんだっけ?デジタルの出力に対応したPC組めと。 FS2332とのいいとこどりしたら、もっと高くなっちゃうんじゃない?
HDMIをDiaplayportに変換すれば良いのでは。
>>102 次に買うPCかグラボはDisplayportだろうと思ったし、手持ちのノートはすでにDisplayportなので、
Displayportの無いLCDは(変換すればいいんだけど)今更感があって選定対象外だった。
HDMI→DPって音鳴るの?
107 :
ロット1 :2011/11/05(土) 15:19:32.17 ID:21UBdsVf
>>104 >FS2332とのいいとこどりしたら、もっと高くなっちゃうんじゃない?
全てのいいとこ取りしたやつはすでに出てるからね。10万見とけば(ナナオ)
S-PLSは後ろに24、27インチが控えてるから すぐナナオから出るような気がして怖くて買えない 実際に海外ではサムから出てるし
>>105 価格コムのクチコミにできねって書いてある
なんでそういうことすんだろうね なに考えてんだが分からんよナナオさんて そういうとこ
これ事務用でしょ? HDMIなんかいらないでしょ
ディスプレイポートのないノート\(^o^)/オワタ
SX2462より目に優しい?
116 :
ロット1 :2011/11/06(日) 12:14:49.77 ID:tDVVsUBj
「HDMIってゲーム以外に何に使うのよ?」って人用に作られている。
こりゃだめだな 何か月先かわからないけど、次の機種を待つか
HDMI-DVI-DVI-DPでいいんじゃね?
ないのかw
DVI-DPができるアダプタ探してきて
うん
古いノートPCから乗り換えたから最近のモニタと比べてどうなのかはよくわからないけど とてもきれい。疲れたりはしない。 見やすいと思うけどサイズがかなり大きくなったんでとまどいはある。 動画を見ると、早い動きのある部分は横線が入って見える。残像ってやつかな。 気にしなければどうということはないけど気になる 音はモニタのスピーカーでも十分だと思う。動画見たりするくらいなら。 音楽鑑賞とかはそりゃ違う。 問題はケーブルだな。displayportのケーブルどこの店にも売ってないからネットで買うことにした。 まぁ手に入るから問題ないとも言える スタンドは使いやすい。このスタンド+2334が出てたらなぁ
>>122 2335ってBEEP音鳴らすだけの500mWのモノラルスピーカーだろ
動画でも外付けのスピーカー使おうぜ
>>123 ちゃんと聴きたいときはヘッドフォン使う
音楽鑑賞や映画以外の目的の動画はこのスピーカーで問題ないよ
このくらいなら安いスピーカーを買い足そうとは思わない
古いノートPC この時点でとても綺麗に感じてしまうのは当たり前で・・・ しかも、古いノートってことはd-subでつないでるんでしょ・・・ beep用スピーカーを十分と言っちゃうし・・・ 比較するなら一昔前の7,8万の機種とか、 現在の同価格帯のと比べてほしいね。
一般論としてこれで十分と言ってるわけじゃないだろうからいいんじゃないの? 自分としてはこれで十分と言っているわけだから
そうだよ。自分の環境での印象では十分って言ってるだけで、
ほかの最新機種と比べてどうこうはわからない
高度な知識を持ってる人がレビューしてくれたらいいんだけど
全然話がでてこないから、せめて購入した自分が自分の意見を言おうと思っただけ
>>127 なんでなくなったんだろ。よさそうなのに。
まぁもう買っちゃったからしょうがないけど
>>128 2334W-HX2台使ってるよ、夏にKakakuで取扱店が2つになっちゃったんで押さえた
スタンドの機能に関しては2335と同等じゃないかな?デザインは変わってるけど
スタンドは今の方がデザインいいな。前のは川崎和夫だっけか、時代錯誤もはなはだしい。
>>131 FS2332だけど、中身は2335Wと同じらしいから、やっぱりチラついたわ
こりゃダメだね
ごめん、
>>122 を一部訂正する
動画で横線の残像が入るのはDVDドライブのせいだった
HDDにあった動画を観たらまったく問題なかった
[ 掘れば掘るほどでてくる NANAO の妨害行為 ] ・EIZO の液晶ディスプレイのみデジタル接続で、他社製品がアナログ接続されて、映像がボケている。 ・他社製品に適切な解像度の映像が流されていない。( RDT261WH に、1280 * 1024 ピクセルの映像が流されている など) ・EIZOの製品が棚の目線の高さを独占し、ライバル機が身長より高い位置や足下にある。 ・他社製品にそもそも電源すら供給されていない。(映らない) ・他社製品がめちゃくちゃな設定にされ画質が落ちている。(色転び、白飛びなど) など。
三菱電機の営業さんがんばってますねw
なんでまっじでHDMI付けてねえんだよ それがなければもう買ってるのに
< > < 二度と来るなよッ!! > < > |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | [: ] |:|i:i:i:| .::| . ▽ |:|i:i:i:| .::| . 日. : : . : . : . : .: |:|i:i:i:| ∧_∧ . : |: . .本 . : : :. . : . . |:|o:!:| (,#・∀・)')....::| . : : :. . : . : . |:|i:i:i:| と r' ..:::| ドガッ . : : :. : . : . : |:|i:i:i:| / ??(⌒)そ.::| . : : :. . : . . : . |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧鮮∧ |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<♯`Д´> ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ( つつ\ ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\ ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
モノラルスピーカーなんて要らない。 無い方がマシ。
オフィスでもBEEP音鳴らしてるやつ見たことないしな
NANAOのモニターなんっていらない。 ドット欠け、不具合多すぎ!
>>110 hdmi to dviしてやれば
一般的なATiビデオカードでもデジタル出力のみで
EV2335Wトリプル以上もいけそうなのはわかった
やれたら今年中にやってみるわ
問題はサイズ的に机の上がえらいことになりそうなことくらいだ
145 :
不明なデバイスさん :2011/11/14(月) 13:34:42.48 ID:xmfOUO7O
S2000からの乗り換えなんだけどこれとEV2334Wならどっちが良いだろうか? ピポットは出来れば使いたいんだけど応答速度が気になる
____ / u \ / \ /\ / し (>) (<)\ たのむ・・・ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ヽ -一''''''"~~``'ー--、 | |_________| ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ))) | | |
____ / u \ / \ ─\ ちら・・・ / し (>) (●)\ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ヽ -一''''''"~~``'ー--、 | |_________| ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ))) | | |
途中でアンプ噛ませる場合はHDMI-アンプ-HDMI→DVI変換-モニタ とやれば、問題無く使用できますか? 素人の質問ですみません。 シンプルなデザインが気に入ったのでこの機種を買ってみたいのですが…
マルチメディア用途なら素直にFS2332買っとけよ
このスレは需要皆無だね マルチメディアも可でこのスタンド付きでハーフグレアで ドット欠けとか鳴きとか光漏れとかない機種を待つとするか。 あ、でもお値段は据え置きでね。
マルチメディアも可でこのスタンド付きでノーグレアで ドット欠けとか鳴きとか光漏れとかない機種だよ2335は
ようはhdmi付いてないだけで魅力半減してんだよ
153 :
不明なデバイスさん :2011/11/19(土) 12:37:15.46 ID:N9yeYOg4
10Bitガンマ補正もね。
154 :
不明なデバイスさん :2011/11/19(土) 15:05:14.66 ID:XFal0qP6
EIZO EasyPIX無いみたいだけど、色が変とかはない?
155 :
不明なデバイスさん :2011/11/19(土) 16:53:54.17 ID:N9yeYOg4
FS2332だって色が変なんだから 同じパネル使ってるEV2335だって変でしょ。
両方ダメだから、次の機種に期待するしかない
>>154 無い。青と赤の色域がsRGBより広めだから普通見ると青っぽく見えるが
ガンマカーブは綺麗に揃ってるしsRGB色域はほぼ内包してるので
「色の管理」でFS2332 User 6500K G2.2.icmを既定として関連付けして
カラマネ対応のフォトショや火狐等で適切に表示すれば適切にsRGBに変換される。
でもカラマネ非対応のソフトをメインに使う人はこの手のモニタは買わないほうが良い。
そういう人らはEV2334W-Tみたいにモニタの色域がsRGBとほぼ同等のモニタ買った方が楽
158 :
不明なデバイスさん :2011/11/19(土) 17:48:20.83 ID:N9yeYOg4
色域が広いから青っぽく見えるわけじゃなく、 安物LEDに有りがちな青緑寄りのバックライトが原因。 しかもコンバーターまで粗悪で チラチラ点滅しまくっているという代物。
いや、白色点がD65でガンマ特性が正確なら青くなんて見えないってw FS2332は今までのモニタには無いくらい青の彩度が高く鮮烈に見えるので、青が印象的だということ
160 :
不明なデバイスさん :2011/11/19(土) 17:56:14.30 ID:N9yeYOg4
>>159 色云々いう人は広色域モニタ使わせたら
緑が誇張されてるとか鮮やかすぎるとか言っちゃうタイプな気がする
163 :
不明なデバイスさん :2011/11/19(土) 19:16:16.37 ID:N9yeYOg4
>>161 これは広色域だから青緑に偏っているわけじゃなく、
安物LEDバックライトだからですよ。
その見分けも出来ないようでは
貴方達はまだまだと言うわけです。
なんだよグレキチかよ
166 :
不明なデバイスさん :2011/11/19(土) 22:18:59.10 ID:N9yeYOg4
安物LEDバックライトは黄色を表示させてみると 粗悪さが一発で判るぞ→黄色がレモン色になる。
好きなんだ 好きなんだ 逆立ちしたいほど ダメなんだ ダメなんだ 僕 逆立ちができない
朝立ちでガマンしろ
未だにキャリブレータのデータを妄信してるような連中がいるのに驚いた。 言っておくけど、あんなのはただの参考値だぞ? 測定機器の精度の問題は無視したとしても、測定されたデータには光のスペクトル分布情報までは含まれていないため データ上は全く同じものでも、スペクトル分布が違う場合、様々な色を表示した際に実際に目に映る色合いはまるで違ってくる。 元々は液晶パネルの方式と相性のいいスペクトル特性の3波長CCFLバックライトが主流だった為 正確にキャリブレーションすれば、ある程度理論値通りの発色をしてくれたんだが、 そもそものスペクトルバランスが悪すぎる安物LEDバックライトでは、 いくら測定データが理想的でも、実際の発色が正しいと言うことにはならない。 でなきゃ液晶テレビも、LEDバックライトに変えた途端に、あんな絶望的に色が崩れたりしてないよ。
>>169 青LED+黄蛍光じゃ赤と緑が弱いから色の再現性落ちるってシャープも言うくらいだしな
モニタとしてまともに使えるのは最低でも青LED+赤と緑蛍光体は必須だわな
でも出来ればCCFLのままのほうが有難かった
サムスン大好きナナオのことだしPLS採用したなら
それをきっかけに上位モニタは広色域CCFLにとっかえたPLSを出して欲しいもんだ
俺にはLEDの光が目に合わない上に点滅とか地獄だから淡い期待をしてるんだが
171 :
不明なデバイスさん :2011/11/20(日) 12:53:46.78 ID:SQt5FfRf
今って省エネブームで、 メーカーも省電力を売りにしているから CCFLは絶望的なんだよな〜。 LEDでももっと暖色系を使えば いい色合いになると思うだけど。
172 :
不明なデバイスさん :2011/11/20(日) 15:53:46.00 ID:tHt1dxSP
CCFLキライ 電気食うし夏場は熱くなってちょっとした暖房機並み劣化も早い LEDでも2332は全然発色悪くない 青っぽいとか信じられん 本当に持ってるの?
173 :
不明なデバイスさん :2011/11/20(日) 15:55:22.63 ID:tHt1dxSP
スレ間違えたゴメン ま、同じだと思うけど
とりあえずこの機種はスルーで2335後継か2332後継の出来を待つ
>>169 分光式のカラーセンサーは、分光分布が分かる。
そもそも三原色の原理を応用したRGBでデータを記録するということ自体、自然界の物の分光分布とは全く違う。
そして、それを小さな赤緑青の点々で表現する仕組みのディスプレイというのは、
バックライトが冷陰極管だろうがLEDだろうが、自然界の物の分光分布とは全く違う。
>元々は液晶パネルの方式と相性のいいスペクトル特性の3波長CCFLバックライトが主流だった為
別に相性が良いわけではない。
もっと色域を広げるには、冷陰極管ではダメ。
>いくら測定データが理想的でも、実際の発色が正しいと言うことにはならない。
輝度・白色点・ガンマを設定したとおりにキャリブレーションし、デバイスプロファイリングした結果を
ICCプロファイルに記録し、それに基づきカラーマネージメント対応ソフトで適切にデータの色空間を
テレビの色空間へ変換して表示すれば
>でなきゃ液晶テレビも、LEDバックライトに変えた途端に、あんな絶望的に色が崩れたりしてないよ。
それは、キャリブレーションし、カラーマネージメント対応ソフトで適切にデータの色空間を
テレビの色空間へ変換して表示した結果ではない。
誤 >いくら測定データが理想的でも、実際の発色が正しいと言うことにはならない。 輝度・白色点・ガンマを設定したとおりにキャリブレーションし、デバイスプロファイリングした結果を ICCプロファイルに記録し、それに基づきカラーマネージメント対応ソフトで適切にデータの色空間を テレビの色空間へ変換して表示すれば ↓ 正 >いくら測定データが理想的でも、実際の発色が正しいと言うことにはならない。 輝度・白色点・ガンマを設定したとおりにキャリブレーションし、デバイスプロファイリングした結果を ICCプロファイルに記録し、それに基づきカラーマネージメント対応ソフトで適切にデータの色空間を モニタの色空間へ変換して表示すれば正しいということになる。
根本的な視点が抜け落ちてるな。 通常のキャリブってのは、白色の輝度・色温度と各原色色純度およびガンマカーブ くらいしか調べないわけだが、それだけで全ての色が分かるというのは、 各原色が、単色LEDのようにその波長域にのみ極端なピークをもつ 理想的なスペクトル波形になっているという前提の下での話なんだよ。 ところがバックライトとしてはイビツなスペクトル波形の擬似白色LEDなどでは カラーフィルタ通しても、理想とは程遠いノイズ含みまくりのイビツな波形になってしまうため それらを組み合わせていくと、ノイズ部分同士が増幅されて 意図せぬ表示色になってしまうようなカラーがどうしても出てきてしてしまうわけ。 これがLEDモデルはいくら調整してもどこか色が破綻している部分があると言われる理由。 我々よりもはるかに高い知識と技術と測定機器を持ったテレビメーカーが いくら調整してもまともな発色には出来ないという事実を軽く考えない方がいいと思うぞ。
>>177 それは冷陰極管だって同じこと。
色域に表れる。
不要な波長が混ざるほど色域が狭い。
同じ程度の色域のLEDと冷陰極管のモニタをちゃんとカラマネして見比べて、差なんて分からんよ。
あと、テレビメーカーは、まともな発色なんてものを目指しとらんよ。
んなこたーない。 一応RGB各波長域にピークを持っている3波長CCFLと 青色LEDに黄色蛍光体合わせただけの擬似白色LEDでは カラーフィルター通した際に得られる原色波形の理想値への近さはまるで違う。 実際液晶から出ている光を測定したらバックライトの擬似白色LEDの波形ほぼそのままだった なんてデータもあるくらいだし、LEDの方の波形はまともな山型ですらなく相当暴れまくってると考えられる。 その場合3原色による色空間の前提条件が崩れてしまうので、もうどうなるか分からんわけ。 単なる色域の問題じゃない。 不要な波長の混ざった「量」を測定するだけではなく 実際の「混ざり方」まで考えないと色は語れないってことな。 なんで最初はもてはやされてたはずの擬似白色LEDバックライトモデルが こんだけ叩かれるようになってきたか考えれば分かるだろ? 調整も出来ない連中だけでなく(むしろそういう連中は色の違いにも気づかないので無問題なことが多い) ちゃんと機器持ってて調整してる連中が、やっぱり特定の色でおかしな発色になるとかって批判してるんだぞ? 最後に一応断っておくけど、俺はただ一般論を言っているだけであって 別にこの製品についての個別の批評してるわけじゃないからな。 この製品の発色はLEDモデルにしては比較的まともな方だと思う。
>実際液晶から出ている光を測定したらバックライトの擬似白色LEDの波形ほぼそのままだったなんてデータもあるくらいだし、 モニタ関係のスレはかなり見ているが、見たことない。 どこにあるのか示してくれ。 >ちゃんと機器持ってて調整してる連中が、やっぱり特定の色でおかしな発色になるとかって批判してるんだぞ? モニタ関係のスレはかなり見ているが、見たことない。 どこにあるのか示してくれ。 テレビ系のスレは見ていない。 もしかしたら、テレビ系スレのいい加減な憶測理論を信じ込んでいるんじゃないのか?
テレビは、RGBデータをプロファイル変換して表示するわけじゃない。 テレビだとしたら、調整しきれないのもうなずける。
ttp://bizmakoto.jp/style/articles/1110/28/news053_2.html 波形についてはここ見れば?
「ほぼそのまま」は言い過ぎ!とかの細かい揚げ足取りはもう無しな。
LEDモデルの発色がおかしいってのはどこででも普通に出てきてるはずだが?
むしろ知らない方がおかしいレベル。
とりあえずAUOのVA液晶のスレとかでは確実に出てきてたの覚えてるから
自分で過去ログ漁って探してくれば?
しかし、見た事もないテレビ系スレの意見を憶測理論と切り捨ててる割に、お前の意見は憶測じゃないのか?
俺は合ってるか間違ってるかは別にして一応論拠を示してしゃべってるわけだが、
おまえは本筋と違う部分で揚げ足取りしたり、キャリブデータが正しければ発色正しいと
一方的に唱えてるだけで、何一つ根拠を示せてないじゃないか?
まあ、いちいち2レスずつ書き込むようなやり方からしても面倒臭い奴みたいだから俺はもう引くわ。
論点ずらしで勝ち負け競うのではなく、
買っても負けてもいいから普通に理論の正当性だけを戦わしたかったんだがな。
>>183 その波形は、キャリブレーションも何もしていないノートパソコンの波形で、
キャリブレーションしてもどうにもならないなんて話にはつながらないわけだが。
冷陰極管との比較でもない。
この波形からブルーライトをカットする眼鏡が良さそうとか訳の分からない結論を導いている
無知な筆者が書いているページを論拠に持ってくるのがどうかしている。
>LEDモデルの発色がおかしいってのはどこででも普通に出てきてるはずだが?
EIZO、NEC、デルのスレ、CG板のキャリブレーションスレ、価格.com掲示板などを数年
見ているが、LEDモニタをi1とかでキャリブレーションして、カラマネ対応ソフトを
正しく使って、LEDは全然合わないなんて話がまるでないわけだが。
そんなに頻出なら一つぐらい例を示せるだろうに、AUOのVA液晶のスレとかで出てきたはずとしか言えないんだろ。
とりあえず「AUO LED 色 おかしい」でググってみたが出てこない。
AUOスレでは、どんなふうにして検証したのか示してくれ。
AUOのLED液晶が、キャリブレーションして、カラマネソフト使って、それでもおかしかったとしたら、
それはLEDだからではなく、かなり乱れたガンマをソフトキャリで補正したために、階調がガタガタになり、破綻しただけだろうよ。
冷陰極管だって、安物モニタのぐちゃぐちゃなガンマをソフトキャリすると、破綻しておかしい色が出てくる。
LEDのせいだと検証するなら、その辺の要素をなくさないと検証できんよ。
AUO製じゃ無理だろうな。
>お前の意見は憶測じゃないのか?
カラマネの常識だ。
考えてみろ。
印刷物の分光分布はLEDとは比較にならないほど入り組んでいる。
にも関わらず、プリンターのICCプロファイルは機能している。
冷陰極管だって、広色域モニタと比べ、sRGB程度のモニタは不要な波長が混ざっているから
sRGB程度なわけだ。
そのために、sRGB程度のモニタではsRGB内の色を表示するのにも狂いがあるなんて話があるのか?
その他CRT、プロジェクターなど、みな分光分布は違うが、あんたと素人以外にそんなことを言っている奴はいない。
>俺は合ってるか間違ってるかは別にして一応論拠を示してしゃべってるわけだが、
間違っているよ。あんたと素人以外にそんなことを言っている奴はいない。
i1使って6500k ガンマ2.2で合わせてるけどEV2335は大体あってるよ。 色温度プリセットを使うとちょっと緑強すぎだなと思ったくらいで。 で、高級品でもないしそれ以上を目指すモニタでもないっしょ、これって。
長々と書かなくたって、そんなのわかってるよ。
187 :
不明なデバイスさん :2011/11/21(月) 16:14:10.42 ID:Xp0+pZ/C
値段が高い=高品質 ↓ 洗脳された鴨
これ、外周のベゼルに対して、表示範囲が右下に傾いてた。 左端に比べて右下に1mm位開いてる。タスクバーを上に持ってくとよく分かる。 店頭に持ち込んで見てもらったら交換品も同じだったから、仕様なのか。 結局SW2462に差額出して交換してもらったんだけど、廉価品ゆえか?
>>188 すみません、SW2462とはどこのメーカーの液晶ですか?
グーグル検索で出なかったもので。
うちのは幸い全然傾いていないなぁ
定点ドット欠けってこれか。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html#Review_S2411W_DOT S2411W所有ユーザから「私のもある」「オレのも!」と
次々と検証画像が公開され一時大騒ぎになった。
2007年1月、巨大掲示板「2ちゃんねる」で、出荷された全てのS2411W.
で同じ場所にドット欠けがあることが判明し、大きな騒ぎになりました。
これはパネル右下に、青色の常時消灯ピクセルが1つあるとのこと。
この事実を知った一部のユーザーが、EIZOに問い合わせたところ、
あっけなく事実を認め、さらに驚くべき返答が帰ってきました。
その内容をいくつか上げると
・すべての個体の同じ場所にドット欠けがあることを出荷前に把握していた。
・しかしこれは EIZO の厳しい品質基準を十分に満たしている。
・ユーザーへの交換・修理対応には一切応じない。
・メーカーサイト、販売店等でこの事実を公式に告知するつもりは一切ない。
・派生モデルの 色覚シミュレーションモニター「FlexScan S2411W-U」や、
電子カルテ画像表示モニター「FlexScan S2411W-M」にもドット欠けが存在する。
・液晶は技術上ドット欠けはつきものである。それはカタログにも書いてあるはずだ。
・液晶パネル製造段階で何らかの問題が発生していると思われるので、パネルメーカー
に改善を求めるつもり。
・お客様には十分満足できる品質の製品を提供していると自負している。
これってあまりにも酷くないか?
192 :
不明なデバイスさん :2011/11/21(月) 23:33:40.60 ID:HSTKov/z
>>191 >・しかしこれは EIZO の厳しい品質基準を十分に満たしている。
ナナオってドット欠け5個以内は基準内らしいが、
どうみて甘すぎる品質基準だよね。
いっそ医療用ならドット欠けは無いんじゃね? 誤診したら困るものだしな。
>>192 NECのPA241WBK-SVプレミアムセットなら輝点は一応ゼロ保証だな
液晶モニター購入てなんでこんなにギャンブルなんだろ 買ってケース開けて中見て顕微鏡で拡大したりしなけりゃCPUの種類とか わからないパソコンみないなもんだろ カタログでパネル公表すりゃいいのに
仮にパネルが判明しても、個体差が大きいからな、液晶モニタは 色ムラ、黒浮き、ドット欠け、インバータノイズ・・・リスクでか過ぎだろw
インバータはLEDで回避できる 色ムラ、ドット欠けは保証つけるかオクで買えば問題ない
ナナオは特にリスクが大きい。 定点ドット欠けとかもナナオ基準では正常品らしいからなw
201 :
不明なデバイスさん :2011/11/24(木) 00:26:55.38 ID:lCEAcsmo
ドット欠けやちらつきのある液晶なんって誰も欲しくないだろ
LEDも黄色蛍光体だとスペクトルがクソだし目に悪いけど 有機ELやレーザーディスプレイ時代になったらもっとピーキーなスペクトルになるよな でも画質は良くなる 結局色の彩度が高けりゃ問題ねーってコト?
黄色蛍光体のLEDは、赤や肌色方面の演色性がうんこなのと 青色光だけが突出してピーキーなのはまずいんじゃね?ってので叩かれてるが、 人間の視覚構造利用してRGBの組み合わせだけで色んな色に見せかけちゃおっ! っていうRGB三原色による色づくりにおいては、基本的に RGBにピーキーなスペクトルの方が計算しやすくて望ましいんだぜ?
ゆとりにはちょっと難しい日本語かもな
だから結局レーザーみてーな単一波長でも目に悪くねーのかどっちなんだよって聞いてんの
なんでもかんでも他人に頼ってないで、ちっとは自分で調べろやクズがw
このスレもけっこう盛り上がってきたな
初ナナオ液晶買おうと思ってここを見に来たんだけど不安になってきた
211 :
ロット1 :2011/11/26(土) 18:10:25.49 ID:KMUtYupp
ドット欠け、輝点もヤバイが俺が買った同機種は液晶の表示画面が右肩下がりで1mm〜2mm程度だが傾いてた。
>>188 の言ってるのと同じ症状だと思う。
ナナオに連絡したら、2mm以下の傾きは一応保証外とのことだった。
だが、好意で調整はしてくれるような話ではあったが・・・。。(電話対応自体は悪いとは思わなかったが)
どうしても俺は気に入らなかったんで購入店に無理言って返品させてもらった。
今のナナオの廉価版に不具合が多いのは本当なんだろうと思った瞬間だった。
自分の機種が傾いてないかチェックしてみるといいぞ。
昔は堅実だったメーカーって堕ちはじめると早いよな
213 :
ロット1 :2011/11/26(土) 18:14:48.43 ID:KMUtYupp
液晶画面自体の質は良い思った。(上に追記しておきます)
>>207 単一波長でも出力が高くなければ問題ないでしょ。
レーザーが目に悪いのは波長が揃ってるからっていうよりも、
指向性を持たせて増幅させてるからエネルギーが集中して危険っていうわけで。
そういう意味ではない ピーク波長が狭いRGBの白画面は見ててチカチカするか?という話ね 何故かLED光は見辛いというのは良く聞くし実際屋外使用でチカチカするのも体験している ならばレーザーなんぞになるとどうなの?という疑問ね
安LEDはやっぱ青色光網膜傷害のケがあるのかもな〜 ピークが突出してるが目には分からない時点で トンデモ臭いっちゃー臭いんだけど レーザー白色も色純度は高いが妙にギラギラした輝きでやっぱり目には悪そう…
輝度(明るさ)をかなり下げて使う方なんだけど 既存のCCFLだと明るさを下げるほど地味発色になってたものだが、 これはLEDだから明るさ下げてもコントラストや発色が結構残ってていい。 よく言われてる目がチカチカして疲れるとかは感じなかった。 個人的にはドット抜け(常時消灯)が左上端の方に1点あった。 ついてねぇが許容か…
218 :
不明なデバイスさん :2011/11/27(日) 13:56:23.46 ID:RYihFYjo
安物LEDだから目に悪い? は? 高物LEDは目に安全? はあ? どんだけ目出度いんだ? 言っとくがLEDだろうがCCFLだろうが、電気が作り出す光は全部目に悪い 現状では輝度を落として悪影響を極小化するしか対処の仕方はない
2チャンで一般ユーザーを恫喝するEIZO社員ワロス まあ私はL997&EV2334ユーザーですけどね・・
罵り合ってるだけで全然参考にならんスレだな
スペクトルの偏りも無視して輝度だけで語るとかね…
うちも最近この液晶に代えたけど、ドット欠け、輝点はありませんでした。 ちらつきや色ムラも特に感じません。ついてたのかな。 ただ、これまで使ってたNANAOのプリセットのsRGBとこの液晶のsRGBとでは 明らかに色が違っていたのでどっちが正しいのかちょっと気になりますが・・・
どっちが正しいか検証して報告よろ
>>222 たぶん使用時間が短いEV2335WのsRGBモードの方が、より正確。
といっても、3次元LUTでないモニタのsRGBモードなんて、大したもんじゃない。
sRGBモードでなくカスタムモードにして、ナナオのホームページで配布しているプロファイルを既定として関連付け、
カラマネ対応ソフトを使う方がよい。
i1で見た感じはsRGBつーかモニタ側のプリセットの色温度 6500kが明らかにずれてたねぇ。 マニュアルのゲイン調整でRGBの順に100/100/95くらいでほぼマッチするんだけど、 モニタで設定すると97/100/92になってて緑が強すぎだと思う。
そのi1が分光式のi1 roや新製品でガラスフィルター採用のi1 Display Proでなくi1 Display 2だとしたら、ガンマカーブ計測は信用できそうだが、色温度計測は微妙かも。 購入後、防湿庫などで保管せず、数年経っているとしたら、フィルターが劣化し、緑の感度が異常に高くなっている恐れがある。 エックスライトサポートセンターへ送ると無料で検査してくれる。 ただし、i1 Display 2の色温度計測の精度は、数百度程度ずれていても仕様のうちらしい。(そんな話をネット上で読んだ記憶があるが、うろ覚え) 緑の感度が高すぎるカラーセンサーの指示を信じて緑のゲインを落としすぎると、真っ白が微妙に桃色。 あと、i1 Matchのゲイン調整支援時、カラーセンサの取り付け位置を数cmずらすと、液晶のムラによりインジケーターが結構動く。
i1 display proの方だよ。買ってすぐのもの。
はいはい。nanao様のプリセットサイコーですね。
真性アスペっぽいからもう相手しない方がいい
>>229 そんなことは言ってない。
やはりナナオのプリセットがずれていたという可能性は当然ある。
ただ、エックスライトのソフトにも疑わしい点があるので、より信頼できるソフトを使ってみたらと紹介しただけだ。
あくまでエックスライトを信じるというのなら、お好きなように。
能書きはもういいからさ そこまで言うなら、まずは君が自分の測定環境さらした上で この機種の実測データ上げるべきなんじゃないの? まさかそれだけえらそうに語っておいて、本当は実機も何も持っていない 聞きかじりの頭でっかち君だなんてオチはないよね?
i1 Pro測定器を持っているが、EV2335Wは持っていない。 偉そうに語ったつもりはない。 単に、エックスライトのソフトには疑わしい点があるよと情報を提供し、その対策例を示しただけだ。 そんなサードパーティのソフトを使う必要はない、エックスライトのソフトは確かだと思うんなら、好きにすればいい。
自分はEV2335Wを持ってもおらず、 相手はエックスライトのソフト使ってるなんて一言も言ってないのに ひとりよがりの怒濤の書き込みを見せるとは ただ者じゃないな、こいつ。
またキチガイが暴れてたのかw 製品レビューは全然無いのに つまらん方向にだけは盛り上がってきたな、このスレ
>>234 ID:VWmwF98W はエックスライトのソフト使ってるなんて一言も言ってないが、i1Profilerはi1 DisplayProのメーカーであるエックスライトの純正ソフトなんだから、普通はこれを使っているんだろう。
使っていないとすれば他にはDispcalしかなく、Dispcalを使っているなら
>>229 で「既にDispcalを使っている」と言うだろ。
俺は、Dispcalを使えばプリセットの色温度の正しさが実証されるはずなどとは言ってない。
Dispcalでどういう結果が出るのかは分からん。
にもかかわらず、アンチナナオが、プリセットの色温度が狂っているという測定結果が覆るかもしれないのを恐れて、俺を叩いているように見える。
おまえ、ナナオ教に脳おかされてるのか?
>>224 で、実機持ってもいないのに「たぶんEV2335Wの方が正確」とか適当こいてた奴が、
ちゃんと実機を実測した上で「やっぱりプルセットおかしくね?」と言ってる相手に対して、
突然極端な厳密性を求めだして、相手の測定環境にまで口出しし始めてる時点で
明らかに異常なんだよ。
批判意見に厳密性求めるなら、自分の擁護意見も同等の厳密さを持たせろ。
それすら出来てないご都合主義野郎が何言ったところで、ただの「信者乙」にしかならん。
>>237 >>224 は、別にデタラメなレスじゃない。
同等の厳密さを持たせろというのは、無茶苦茶な話。
>>222 に測定器を何万円か出して買って検証しろとは言えない。
sRGBモードは、輝度・コントラスト程度しか調整できないため、経年変化の影響をモロに受ける。
大体1000時間使うと、白色点が100度ぐらい低下する。
>>222 の2台のモニタが両方とも購入当初ならどちらが正確なのかはよく分からんが、使い込んだのとほぼ新品の
EV2335Wとを比べれば、「たぶん使用時間が短いEV2335WのsRGBモードの方が、より正確。」というのは、
一般的に成り立つ推測だ。
そもそも普通のモニタのsRGBモードなんて、オマケ程度のものだ。
検証結果がどうであっても、sRGBモードなんて使わない方がいい。
俺は、
>>225 の実測のどこが疑わしいのか、どうすればよいのか、具体的に示した。
一方、俺を叩いている奴は、
>>225 の実測がどう無問題だと言うのか具体的な反証なし。
その上で、
>>225 の結果を鵜呑みにするか、もしかしたら不正確な測定になってしまっているかもと
思うかは、各人が好きにしろ。
俺が「EV2335Wのプリセットは正確なはずだ」などと断定しているわけでもないのに信者扱いとは、
ただの「アンチナナオ乙」だろ。
論理すり替えるなよ。
>>222 が計測する必要なんてあるわけないだろ?
このモニタ買ってでも計測して正確な発言するのを求められてるのはお前だよ。
大体、
>>222 は機種すら特定せずただ、これまで使ってたモニタとしか言ってないのに
何で使い込んで経年劣化したモニタってことになってるんだ?
そしてたとえ劣化してたとしても、2335のプリセットが初めから崩れていたなら
どちらかより正しいかなど分かるわけがない。
>>224 は明らかにただのおまえの仮定と憶測に基づいた適当な回答だ。
もちろん普通の2chの回答としては本来それで十分なんだよ。
俺も普通なら
>>224 と同じような回答しただろうしな。
だが、そんな回答をしてるような人間が、どんな計測環境なのかも分からず、
あるいはお前が要求している以上の正確な測定しているかもしれない
>>225 に対して
初めから否定から入って、正確性がどうこうなどとインネン付ける権利はない。
計測してる以上は一応正しいってのは、少なくともお前の「新しい2335の方が正しい」よりは
はるかに一般的に成り立つ推測だ。
ようするに自分と相手で発言に求める要求レベルが全く異なってるの、おまえは。
相手にそのレベル要求する以上は、
お前も初めから、新たにこの機種買ってでも計測して
正確性を期した発言するくらいでないと釣り合いがとれないってこと。
メタ認知が出来るなら、ここまでの理屈は理解できるはずだ。
だが本当はそんなことはどうでもよくて、俺が言いたいのは
2chなんて、俺もお前もみんな矛盾だらけで適当こいてる場所なんだから、
それを自覚して、もうちょっと力抜こうぜってことだ。
読み返してみると、叩かれすぎてて気の毒な面はあるし、
負けず嫌いでムキになってるだけだろうと思うが、
自分の非を一切認めず正当性主張し続けるおまえさんの発言は
息苦しいし、余計に反感買うだけだぞ。
>>239 俺がこのモニタを買っても、
>>222 の答えは出ない。
また、
>>225 の測定に疑問を呈するのに、自ら買って実証する必要があるというのも無茶苦茶な話。
>大体、
>>222 は機種すら特定せずただ、これまで使ってたモニタとしか言ってないのに何で使い込んで経年劣化したモニタってことになってるんだ?
普通はそうだろうというだけ。
使い込んでいないのなら、
>>222 氏が
>>224 を読んで、「もう1台も使用時間短いですよ。」と言えばいい。
>そしてたとえ劣化してたとしても、2335のプリセットが初めから崩れていたならどちらかより正しいかなど分かるわけがない。
だから、
>>224 は「たぶん」と言っている。
また、どちらが比較的正確であったとしても、そもそもsRGBモードなんて大したものじゃないと言っている。
>>224 は一般的にありがちな仮定と憶測に基づいた適切な回答だ。
>>226 、
>>228 も一般的にありがちな仮定と憶測に基づいた適切な回答だ。
仮に
>>225 氏がそんなに正確な測定をしているのなら、その方法を明らかにすればいい。
>>225 氏にこうしろと要求しているわけではない。
単に、エックスライトのソフトには疑わしい点があるよと情報を提供し、その対策例を示しただけだ。
そんなサードパーティのソフトを使う必要はない、エックスライトのソフトは確かだと思うんなら、好きにすればいい。
>>225 氏以外の人も、
>>225 の結果を鵜呑みにするか、もしかしたら不正確な測定になってしまっているかもと
思うか、好きにすればいい。
要求しているわけじゃないんだから、俺が買って実証することを求められる道理もない。
あんたらよそでやってくれないかなー
>>222 みたいな情報だけ見たいのにノイズが酷すぎるわ
242 :
不明なデバイスさん :2011/11/29(火) 19:48:10.54 ID:vcttOnkl
sRGB使う奴はア◯
>>ID:glBzbw7u 何が言いたいのかわからない
CMで美味そうにビール飲んでるのと同じだろ。
これとiiyamaのProLite X2377HDS-Bでどっちにしようかと迷ってるんだけどどっちがいい?
このモニターは素晴らしいですよ〜 絶対にオススメです
高演色LED使ってモノホンIPS採用したら教えろヤ まあ出始めの機種はハズレ扱いにしといてやンよ
加法混色の光源が「高演色」で何のありがたみがあるのかと。 必要なのは、波長700nmの光、 波長546.1nmの光及び波長435.8nmの光で、余計な波長はいらん。
あ〜ん何言ってんだ 高演色は色純度も高まるという事 いくら液晶側の発色が良くなっても元の光源がヘボければそれだけ色再現は不利 利点は十分ある
あと、演色性についてもググれ。
だから今の安白LEDじゃ緑赤の光が弱いだろ その純度が絶対的に高まる高演色LED採用にメリットがねーとでも思うのかよ
青+黄蛍光体では緑赤の光が弱いわけだが、必要なのは高演色ではなくて、あくまで緑赤。 だから、演色性では劣る3色LEDは、モニタの光源としては優秀な特性と言える。
液晶のフィルタはどこまでいっても広範囲の波長を通してしまうからな 白LEDを使う限りスペクトルは平坦な方がいいってこった
んなこたない。 高演色のためには、青+黄蛍光体よりも青+赤・緑蛍光体の方が良く、更に 青+赤・緑・黄蛍光体の方が良いわけだが、普通の三原色液晶モニタには 青+赤・緑・黄蛍光体より青+赤・緑蛍光体の方が良い。 照明用(高演色=赤緑青以外の光も必要)とバックライト用(必要なのは赤緑青だけ)とをごっちゃにするな。
259 :
不明なデバイスさん :2011/12/03(土) 13:04:12.10 ID:uNtNnJlZ
ELバックライトというものが在ってだな・・・・
>>258 半端な知識で間違いだらけのコメントすんなカス
普通の白色LED :青色LED+黄色蛍光体
高演色LED :青色LED+赤・緑蛍光体
超高演色LED :紫(外線)色LED+赤・緑・青蛍光体だ
青LED+赤・緑・黄蛍光体なんて製品は
少なくとも一般には全く出回っていない
普通の白色LEDよりは高演色LEDの方が
バックライトとしても好ましいのは当たり前
誰でも知ってるしょーもない知識ひけらかすために
的外れなつまらん噛みつき方してんじゃねーよ
>>260 RGBのピークしか利用しないモニタに高演色バックライト使ってメリットあるの?
ピークの純度が上がって高画質になるとか?
で、今の白色LEDバックライトに比べて色が変わっちゃうわけ?
マジで良く分からんから教えてください
痛いとこ突かれたからって ID変えてまで論点ずらしに必死だなw 分からんなら自分で調べろ ここはお前のゆとり教育の場じゃねーんだよ!
>>259 Vitaで採用されてたっけか。カラーフィルタ+白色有機ELシートのやつ
直下型LEDより薄く、ムラ制御とエリア制御も出来て純黒作れるし
パネルとして利用しないから焼き付き問題も気にする必要ないから
有機ELって光源のほうが向いてる気がする
>>262 IDとか訳分からんな・・・
今のLEDモニタのどこにどういった問題があって、高演色バックライトにするとそれがどう改善するか
知りたいだけだよ
>>262 の言ってる問題が具体的に見えてないんで調べようがないんだけどな
265 :
258 :2011/12/04(日) 00:54:31.14 ID:bCnLE+6X
>>260 >普通の白色LED :青色LED+黄色蛍光体
>高演色LED :青色LED+赤・緑蛍光体
>超高演色LED :紫(外線)色LED+赤・緑・青蛍光体だ
用途を考慮せず、青色LED+赤・緑蛍光体LEDを「高演色LED」と呼ぶことがおかしい。
照明用を語る上ではそれでいい。
しかし、バックライト用光源を語る上では不適切だと言っている。
同じ青色LED+赤・緑蛍光体を使う場合でも、その目的は高演色ではないから。
>青LED+赤・緑・黄蛍光体なんて製品は少なくとも一般には全く出回っていない
青LED+赤・緑・黄蛍光体は、バックライト用光源を語る上で「高演色」という概念を持ち出すことが的外れであるということを示すための例。
>普通の白色LEDよりは高演色LEDの方がバックライトとしても好ましいのは当たり前
照明用の高演色LEDと同じ青色LED+赤・緑蛍光体を用いるとして、バックライト用ではなるべく赤・緑・青だけを出すようにすることが好ましい。
赤・緑・青以外も出したい「高演色」とは違う。
FS2332のスレのグレキチに続いて このスレにもマジキチが居座るようになったか さすがはナナオクオリティ
だから〜 白LEDのRGBのスペクトル輝度はどれも同じくらいの強度が望ましい 演色がいいのは必然的にそうなるのであって目的ではない それだけだろが
良くわからないけど良いのが欲しかったら高いの買えば良いんじゃないの?
確かに現状いい液晶なんてのはパネルの性能の比率が大 バックライトなぞささいな問題
飯山スレなんて平和に意見交換してるのになんでここって毎日こんな荒れてるんだ
2332が価格帯との兼ね合いでかなり理想に近いポテンシャルなんだけど 台座と不具合が多いらしいことのせいでもうどうしていいか
>>271 FS2332はギラつきの無さと特性の良さで期待の新星だったのにな
ドット欠けはともかく、チラつきと右半分不良は無視できない状況なのが残念
新しいロットで改善されるかどうか、またPLSを使った他製品がどうなるのか、しばらく情報集めが欠かせない
2335も2332と同じSamsungパネル?こっちは不具合聞かないね? っていうか持ってる報告とかレビュー自体少ないな
274 :
不明なデバイスさん :2011/12/04(日) 12:43:09.58 ID:whgyWCf7
欲しい人は2332買っちゃったので、2335ほとんど買われないのね レビュー少ないと困るわ
先日会社の事務部門の人が送ってきた、A4縦長に配置されたややこしいExcelファイルを 家で編集するために、縦回転させたら無茶便利だった。事務の人ってExcel好きだよね。
色々検討した末に2334が第一候補になってしまったよ この機種なんなの?
むしろお前がなんなの?
>>277 この機種の美点って何かある?台座の可動域くらいしか見いだせなかった
>>276 FS2332、EV2335Wが仮にS-PLSだとしたら、初物の不具合が出尽くしてから買うのが賢明かもね
EV2334Wは静止画に関しては地味ながら手堅い選択だと思う
これだけsRGBの色域に忠実なモニタはもう2度と出ないような気がする
全部使ってみてある程度時間がたって最終的に残ったやつを常用にすればいい 余ったやつは俺にくれ
>>281 なにか?と聞かれたら、記事はちゃんと読もうねとしか言えませんが...
こっちも一緒に貼れよ。
ナナオは'85年からPC用CRTディスプレイを欧州向けに出荷開始し、'90年代では
日本に参入したが、その頃は世界各地から苦情が挙がり、技術者を派遣して原因を
追究したという。その結果、原因解決に向けたノウハウを多く蓄積でき、製品に
フィードバックすることができたという。
あれだけ大金払ったのに、これじゃ逆効果だよね。
284 :
不明なデバイスさん :2011/12/06(火) 10:44:46.07 ID:avWtbVHK
他のスレは淡々としてのに ナナオには定期的にキチが降臨して荒らす
>>279 ここの所微妙機種連発してるのに2334だけは手堅かったな
高演色LED採用より有機ELパネル採用のバックライトの方がいいわ 発熱もムラも演色も全部解決
まあバックライトの時点で所詮液晶の限界が来てるがな 焼き付いてもいいからOLEDモニタとっとと実用化しろ 数万なら4年くらいで買い換えれば済む
なんかこれ、やたらと奥行きがあるな…机が狭くなったぞw ぎらつきはあんまり無くていい感じだが
これとEA232WMiで迷ってる、EA232WMiのほうが手堅そうな気がするが こっちのほうが微妙に性能良さそうなんだよなあ
そりゃ、天下のナナオ様の製品だもん 半端ないよ
HDMI付きで3万以下だったら即買いだったのに
292 :
不明なデバイスさん :2011/12/11(日) 01:48:34.02 ID:FdD/jmuD
HDMI無し? はあ? そりゃ、無しでも問題ないけどあったらあったで便利な・・ 今時HDMI無し? こういう率直な感覚が2335製作班には欠如してるらしい
293 :
不明なデバイスさん :2011/12/11(日) 01:56:54.65 ID:FdD/jmuD
2332と2335のエエトコを合体させた233Xが良かった
>>292 EV2335Wはビジネス機のEV2333W-Hの後継機だからHDMI無くて当然。
HDMI付のEV2334W-Tの後継機はまだ出てない
295 :
不明なデバイスさん :2011/12/11(日) 04:00:17.91 ID:FdD/jmuD
だから「HDMI無くて当然」なビジネス機など要らない どんだけ石頭かつ需要を鑑みない商売下手なんだ
296 :
不明なデバイスさん :2011/12/11(日) 04:12:56.90 ID:FdD/jmuD
いや、2332持ってて凄く満足してるし2335もきっと良いモノに違いない だから小さいことが目に付いてつい愚痴ってしまった 済まない
>>296 多分お望みの製品はEV2336W-Tとして出てくるか
限定で再びEV2336W-HXなりDLとかになるかTを出さず最初からW-HXとして出すと思う
それに販売される頃には不具合云々も全部片付いてると思うからもっと良いもんになってると思うぞ
>>296 PCで使うこと前提なんだからHDMIじゃなくDisplayPortを選んだってだけでしょ
なんでそんな事にいちいち噛み付くのかわからない
hdmi付けてないのはバカとしか俺も思えない
9割PCで使用でもあるかないかで用途というか その一台を個人が所持する上でのポジションが全然変わるのよ おわかり?
ニポン語でおk
ちょwww代替機きたけど電源ケーブルはいってねぇwwwwwwwwwww ヤマトに一旦もどしてもらうはめになった まじふざけんなちゃんと送り返すものと送ってくるものの中身は説明しとけ!
誤爆
まじふざけんなちゃんと書き込むスレ確認しとけ!
まあいい加減VGA無しでDVI、HDMI、DPで良いよな VGA使うようなとこはもっと安い液晶買えばええんよ
(1/2) 購入したので専門知識は持ち合わせていないですがレビューっぽい感想を価格.comを参考にして書き込みます ちなみに液晶ディスプレイはこれが2代目で前は3年前のTN液晶でした。NANAO製品は初めて購入します。 デザイン 枠は光沢なしで反射しないのでいいです。本当は白色が欲しかったんですが白は無いし、GBだとスタンドが黒で枠はグレイというダサいものなので黒のものにしました。 発色・明るさ デフォルト状態では眩しすぎでした。最大100でデフォルト50、現在は20で使っています。 発色は以前使っていたTNよりはいいかな?という程度。全体的に見て青みがかかってたので青のゲインだけ少し下げて使っています。 シャープさ DVI-Dで接続しており、特に不満はありません。標準解像度以外ではやはりぼやけて見えます。 調整機能 スタンドの調整の事なのかな?これのためにこの機種にしたようなものですが、自由度はかなり高いです。ですが、自分は一度調整したらまったく変更する事もないので 調整機能のない他機種でも標準状態で問題なければそれでもいいと思いました。 液晶の調整ですが、小さいボタンでポチポチするのは少しやりづらい。これは前使っていたものも同じなので仕方ないですね。 OSをWindows7にすればPC側で調整できるようなのですが、私はWindowsXPなので試せません。 応答性能 ゲーム、動画などを見ても特に問題を感じません。ですが以前のTNより若干もたついている感じはしました。これは解像度が上がったための負担増のせいかもしれませんのでパネル性能のせいだとは断言できません。 オーバードライブ機能はオフ、普通、強と3つ選べますが、普通と強の違いは私にはわかりませんでした。 視野角 これぞIPSの性能かと感心するほどでした。寝転がって見たいがためにTNから買い換えたようなものなのでこれは大満足です。 真横から見ると青みがかって見えますが、TNのように暗くて見えなくなるというものではないので気にしてません。そもそもこれはかなり無理な位置から見た場合ですし。 サイズ これは以前の17インチスクエアとの比較しか出来ないので参考になりませんが、やはり大きいですね。奥行きも思ったよりあり、設置は結構手間取りました。
(2/2) その他 発熱があんまりありません。以前のものは結構熱くなってましたが、これは技術進歩ですかね。 設置した時にすぐ目に行ったのが電源ランプの青色LED。これがかなり目に付きます。最悪テープでふさごうと思ってましたが、設定項目でオフに出来る! これには一番感動したかも。こんな気配りは嬉しいですが、自分はPCからはなれる時は短時間なら黒色スクリーンセイバー、長時間ならモニター電源をオフにするので、 モニターを切ったかどうかわからなくなるときがあります。だからやはり最初からあんまり自己主張しない色の方がよかったかな。 購入以前は気になっていたドット抜けはありませんでした。正直、買った当初は厳密に調べたわけではないですが、ざっと見た感じ気にならなかったので、もしちゃんと調べてあっても 別にいいかなと思ってました。今回の書き込みに際し、ちゃんと調べてみましたがなかったというわけです。 それとは別に気になった点はもしかしたら最近の機種は画面が点滅している?遠めだと気にならないんですが、近づいて見ると点滅しているように見えます。 カタログに擬似的に表示色数を増やすために高速点滅してるとかいうのを見ましたがこれの事でしょうか。前のTNでは気にならなかったので。 あと変更してから目が疲れやすくなった気もします。ただ、色や明るさの調整不足、または気候の変化のせいかもしれないのでモニターのせいだとは断定できません。 不満点も書きましたが総合的に大満足の買い物でした。他のメーカーだとさらに安いようですが、これはこれで満足しているのでいいかなと思います。 取り留めのない長文となりましたが、購入検討している方の参考になれば幸いです。
テキストから起こして貼り付けたんですが、かなり読みにくいですね・・・すいませんorz
>>307 FS2332と同じパネルだから、ちらつきは目立つよ
モニタの前で手を振れば残像がたくさん見えるはず
そのせいか、俺も以前使ってた非LEDのVAパネルより目が疲れやすくなった
文字や画像、すべてにおいて見やすくなったんだけど、逆に目は疲れる
目の疲れ方が違う感じだね。短時間なら大丈夫だけど。
長時間使うには向いていないように思う
>モニタの前で手を振れば残像がたくさん見えるはず これ何か意味あるの?
俺のは問題なかった しかし判定結果が 「お使いの製品は無償点検・修理の対象ではございません。」 不具合対象製品ではありませんとかにしてくれよ まるで無償では修理しませんって見えて戸惑うじゃないか
年末までに買おうと思うんだが現行ロットは大丈夫ということかな
314 :
不明なデバイスさん :2011/12/16(金) 01:47:31.21 ID:GOF3Ndng
修理対象のS/Nって何番台なんだろう?
2336でたら買おうかな…
>>312 照合結果
お問合せの製品は当不具合による修理の必要はありません。
に変わってる。中の人、ちゃんとここ見てるんだな。
317 :
不明なデバイスさん :2011/12/17(土) 00:14:19.31 ID:mSENnmhY
修理対象に当たった人居る? 問題が発生した個体だけの対処で済まそうとして どのS/Nでも「対象外」表示になるんじゃないかと 疑っているのだが。 こんな出荷から日が浅い商品でパネル不良だったら 本当は全数対象だろうと思わないか?
>>316 スマン、紛らわしいってメール送ったからかもしれん
ワロタ
>>317 FS2332だが当たりだった
リコール発表日に修理申し込んで昨日メールが返ってきた
混雑しているので新品交換になるらしい
宅配業者が新品と交換するからモニタを裸にして玄関に置いておけと指示があったよ
ちらつくならいらん 2336を待つよ・・・
FS2332の不具合まとめです。
あくまでも個人的意見ですが無視できない数の報告があります。
・パネルの右半分が逝ってしまう。
※回収になりました。半年放置でしたがようやくです。回収時のドット欠け無し依頼は必須?
・ドット欠け
※過去に定点ドット欠けをやらかしたナナオで有名です。この機種もご多分に漏れずです。
・パネルちらつき/点滅
※報告多いです。粗悪なLEDでちらつきが酷いです。この↓動画でも確認できる。
http://www.watch.impress.co.jp/eizodirect/fs2332mv/ ※回収されたら改善されたという報告があります。
※なぜこれもリコールしないのか疑問です。
・色再現性がイマイチ
※報告多いです。超解像技術をうたっている機種で色再現性なんって期待出来ません。
・輝度ムラがある
※私の液晶もかなりムラがありました。
・パネルが右肩下がりで1mm〜2mm程度だが傾いていた
※あきらかに製造上のミスでしょう。
・パネル下の傷
※全て傷があったらしい。チェック体制の問題でしょう。
・スピーカーからノイズが出た。
・PLSをIPSとスペック詐称
※これは酷すぎます。訴えることも可能?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちらつきはリコールにならないの? 最後まで責任とるべきでしょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ナナオの液晶なんて、たいていチラついてる。 この機種に限った事じゃない
こういうの見ると親切で不具合を纏めてるんじゃなく アンチが不具合事例を大幅に誇張して羅列してるだけに見える
事実だろw
>>323 >ナナオの液晶なんて、たいていチラついてる。
液晶のチラつきって、パネル側が抱えてる問題?
それとも、ナナオのような組み立てメーカーの設計が悪いせい
で生じる問題?
327 :
不明なデバイスさん :2011/12/20(火) 21:57:13.80 ID:XBBQPzpQ
2万円台になったら即ポチるからはよはよ
少し前3万円切りそうだったんだがなー 底値から少し値上がって安定してしまった
ナナオが、FORIS FS2332、FlexScan EV2335W において、画面の右半分がノイズまみれになって
正常に映らなくなる問題について無償交換を開始しました。
本機種は半年前の発売直後から、画面のノイズ問題、大量のドット欠け、LEDバックライトの
チラつき、液晶パネルの傷や傾きなど、多数の不具合情報があがっており、今回、やっと
不具合を公に認めた形です。
http://miyahan.com/cgi/new-WUXGA_LCD/new.cgi
これ買うつもりでいたのになあ 不良回収が出てるのか。。。
ちょっと待て、みかか見たら在庫完売、出荷完売になってるぞ 不具合多すぎてイメージ悪いからもう次のモデルまで無しって事? 買おうと思ってたのに…
>>332 2332, 2335ともに不具合品を新品と交換しているから
メーカー在庫が完全に尽きたんだろう
2332も来月下旬くらいまで入荷がないらしい
それでも2335のグレイブラックなら在庫あるけどな>NTTX
2336まだー?
30k切りまだー
HDMI付けたEV2335W-Tまだー?
HDMIなんぞなくてもケーブルで変換すればいいだろ 不具合なくて、動画にも十分対応した2336まだー?
動画はFORISへ
嫁に内緒で交換出してる間に他メーカーのモニター買ったけど 2332、2335に比べてギラツキが無くていい感じ。 NANAOも2332と2335のパネルメーカーとは縁切ったほうがいいと思う
FS2332の不具合まとめです。
あくまでも個人的意見ですが無視できない数の報告があります。
・パネルの右半分が逝ってしまう。
※回収になりました。半年放置でしたがようやくです。回収時のドット欠け無し依頼は必須?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16361209 ・ドット欠け
※過去に定点ドット欠けをやらかしたナナオで有名です。この機種もご多分に漏れずです。
・パネルちらつき/点滅
※報告多いです。粗悪なLEDでちらつきが酷いです。この↓動画でも確認できる。
http://www.watch.impress.co.jp/eizodirect/fs2332mv/ ※回収されたら改善されたという報告があります。
※なぜこれもリコールしないのか疑問です。
・色再現性がイマイチ
※報告多いです。超解像技術をうたっている機種で色再現性なんって期待出来ません。
・輝度ムラがある
※私の液晶もかなりムラがありました。
・パネルが右肩下がりで1mm〜2mm程度だが傾いていた
※あきらかに製造上のミスでしょう。
・パネル下の傷
※全て傷があったらしい。チェック体制の問題でしょう。
・スピーカーからノイズが出た。
・PLSをIPSとスペック詐称
※これは酷すぎます。訴えることも可能?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ちらつきはリコールにならないの? 最後まで責任とるべきでしょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
344 :
342 :2011/12/28(水) 18:37:01.02 ID:IicO9Lt4
ギラツキなくて、縦回転の台付いてて不具合のない2332後継まだー?
>>342 HDMI->DVIの変換アダプタ1000円くらいでなかったっけ?
それにHDMIのケーブルつなげばいけると思ってたけど。
>>346 スレの中でも出ているけどHDMIが欲しい人は
1)PCはDVIで繋いでゲームやDVD/BRをHDMIで繋げたい
2)2台のPCをそれぞれDVIとHDMIで繋げたいんだと思うよ
最近のPCはDP付きも増えてきてるから2)は今後なんとかなるだろうけど
1)に関してはHDMIがなけりゃどうしようもないんではないか、と
その場合はPCにHDMIつけてHDMIのセレクタ入れるしかないね。 でもそこまでしてこの機種にする必要もないでしょ。
1月6日からのサイトの新春セールで、 不具合直した再生品を出すだろうから 俺はそれを狙ってる。
年末特価来ないね、まあリコールで物が無いのかな? こうなったらこれはスルーして2336、2337あたりを待つか…
351 :
不明なデバイスさん :2011/12/31(土) 19:43:21.47 ID:ytG1gHAV
直してる暇が無くて新品交換しているんだから リコール品が特売されるわけがない。
これだから貧乏人は・・・
353 :
不明なデバイスさん :2012/01/07(土) 05:11:46.17 ID:EZDWpfnG
候補に入れたんでスレ見に来たけど このスレでは誰も買ってないようだな。
液晶購入しようかなとちょっと調べた位なんだけど 性能的にちょっと惹かれるのはFS2332の方で、デザイン的には断然EV2335Wなんだよなぁ ピボット機能があるのもいい EIZO23インチ以上の低価格設定品&不具合抜きに限っての話で
2332と2335はもう少し様子見しないと怖いw 交換した人の使用2000時間経過してから問題ないかを見ないと…
356 :
不明なデバイスさん :2012/01/08(日) 14:23:59.22 ID:NFBW1Sd0
>>354 >デザイン的には断然EV2335Wなんだよなぁ
EV2335Wの方は10ビットガンマ補正がないから注意な。
10ビットガンマ補正は2台並べて比較しても違いがわからんが デザインは並べなくてもわかる オレはFS2332なんて候補にすら入れてなかった
358 :
354 :2012/01/08(日) 17:01:41.31 ID:Kx+x4zte
>>355 怖いですよね
今S1731を使っていて不便ではないけど、そろそろFHD以上でIPSな液晶が欲しいなと思って調べた程度でして
即必要ってわけじゃないんで次モデルまで待とうかなと思い始めてます
>>356 注意ありがとうございます
10ビットガンマ補正無いのは一応把握してました
どうして削っちゃったのかなぁ
そこまでコスト変わるもんでもなさそうだけど
>>357 違いがわからない程度でもやっぱりあった方がいいって思っちゃう単純思考の俺
NECのやつで12ビットのもありますよね
使用条件や予算によってベストな機種があるのはわかるけど、出来るだけ器用な物選びたいって思ってしまい
調べてる内に、人によって意見違うのもあって段々わからなくなってくる
妥協点をどこにおくかってのがポイントの1つなのでしょうが…
田舎住まいで三菱位しか実物見る事ができないので、ネットの意見しか頼る物ないのも厳しい
液晶選びって難しいですね
2332の後継はいつ頃発表? もうそっちを待つわ
3台のL567のうち、ムラの出てない個体が1台だけあってそれをメインにしてる。 そろそろ次が心配になってきてこの機種を当てにしてたんだが…… ワイド画面への道はまだまだ遠いようだすな。
サムスンから2335のサイズ違い、日本未発売だったのが出てきたね
サムスンという時点でもう見えている地雷
これって目潰しパネルなのかね? すっげー目が疲れるわ・・・
364 :
不明なデバイスさん :2012/01/11(水) 22:17:18.03 ID:kOmsmbY+
>>364 ありがとう
バックライトのせいなのか
長時間使ってると目の焦点が合わなくなるほど辛くなるんだ
こればっかりは使ってみないことにはわからないしなぁ
買うのが難しいわ・・・
>>365 眼精疲労だろ
PCやスマホを一切使わなくなれば改善する可能性あるけど
毎日1時間でも使わなければ生活できないなら諦めろ
2336が出るとしたら秋なのかな
2335買おうと思いつつここまできてしまった 次出るまでまだ右往左往してそう
ラインナップほんの少し絞って、その分価格高くてもいい物出してくれと言いたい 安値競争に殴りこむような物もないし、中途半端な価格と品質の物ばかり並べてる有様 他メーカーとの違いをどう出したいのかわからないし、ユーザー離れ結構招いてると思う
大体一般ユーザーのPC用は三菱みたいにやる気なさそうだけど
そりゃあ、批判ばかり浴びて儲けの少ない仕事にやる気が起こるわけないだろう BtoCよりBtoBのほうが儲けも多くてやりがいがあるというものだ
2332もそうだけど、高いくせに悪い評判があるから手が出せない 不具合覚悟なら、安いぶん飯山の2万円切ってるIPSのやつのほうがいいかな でも…どうせなら27インチで鉄板な機種が現れるまで待つかな… 19インチスクエア使ってるけど、早くフルHDのワイドに移行させて
>>372 FS2332の良さはギラつきの無さと出荷時調整の正確さなので、そこに価値が見出せるなら
地雷覚悟で特攻するのも悪くないんじゃね・・・実際に使ってるけど特に支障は感じてない
拘りがないならiiyamaのX2377、XB2374の方が安心だしコスパも高い
もうこの機種は完全に過疎ったな はやく安心できる品質の後継機出せやー!
値が上がってた
オーバードライブ回路って効果あります? 強・普通・オフと切り替えあるけど、どれも違いがわからんのです それならいっそオフのまま使った方が目にも優しいかも?と思ってオフにしてるんですが
377 :
不明なデバイスさん :2012/02/10(金) 23:11:18.75 ID:jItSwZE+
>>376 残像が気にならないなら別にオフのままでいいよ
個人の感性だから
ODを強くかけると残像が減る代わりにオーバーシュートがでる
あと目への優しさはODの入り切りとはあまり関係ないw
>>377 ID変わる前に書き込めてよかった
ありがとうございます
個人的には気にならないのでこのままオフで使ってみようと思います
目のことも回答ありがとうございましたw
句読点代わりにw書くなって他の板で注意されただろ? w
wは2チャンネラーの証
そんな証はない。
wはDQNの証
www
設置完了 これスタンドに金掛けてるな すげー丈夫そうでビックリしたよ
ついに謝罪来たか。。。
>>390 このサイボーグ野郎
顔面詐称を謝罪しろ
3万切ってるね
393 :
不明なデバイスさん :2012/03/24(土) 17:55:00.54 ID:ScschHz7
この機種のちらつき(フリッカ)って仕様なの それとも、一部個体の不具合なのかな。 次の月曜日に届くので、ちらつきの程度を、 デジカメ(ビデオ機能)とか使って確認したいのだけど、 なにかお勧めの方法とかありますか。
>>393 まずは近くの眼科にいってみな
加齢による水晶体の白濁、硬化
何を言っとるんだ、こいつは?
396 :
不明なデバイスさん :2012/03/24(土) 20:24:52.99 ID:ScschHz7
>>394 お前よりは目がいいから、そんな心配いらないよ。
3万切ってたから買っちゃった スタンドがすっごく便利だねこれ ドット抜けも俺のはなかったみたいでよかった 早速ピボットして楽しんでる
398 :
不明なデバイスさん :2012/03/24(土) 22:53:05.54 ID:LIHPun94
>>398 397じゃないけどNTT-Xあたりかと。
クーポン使って30k切り。
400 :
不明なデバイスさん :2012/03/25(日) 09:26:36.10 ID:pGThsdmz
>>399 ありがとう。クーポンは黒のみみたいだね。
NTT-Xでポチったった
>>387 同じだった。仕様かよこれ。糞品質許せん
404 :
不明なデバイスさん :2012/03/30(金) 21:10:15.21 ID:rkgOJeXD
同じような価格設定でforisの2332がありますが あえてこっちを購入する理由ってなんなのでせうか? スタンドだけ?
まぁぶっちゃけスタンドとデザインを重視する人だけだね。 FS2332はHDMI2つ、10bitガンマ補正、リモコン、ゲームモード、超解像、1フレ未満の低遅延、 ハードキャリ対応、ステレオスピーカーとそれらの機能を重視する人向け。
>>405 ありがとうございます
当方 最近デジイチを購入いたしまして
安物TN液晶からの脱出を目論んでいる次第です
マルチメディア用途での使用は考えておりませんので
2332と2335で迷っていたんですが・・・・
別にforisのほうでも構わないのかな
デジイチ用なら2335はない。 2332か2334。
>>407 2334がスゲー安くなってたけど2335買った、何か来るまでドット欠けないか心配になった。
数日前に買ったけど、なんかこれ色がおかしくない? ウェブページ見てる時にデフォルトのリンク色の青(#0000ff)が紫がかって見えたり、 背景が黄色の部分の黄色がどぎついというか、なんとなく緑っぽく見えるというか。 上のほうで色温度のプリセットがおかしいみたいな書き込みを見かけたので いろいろゲインとかいじってみたが、違和感が消えない。 動画とか写真を見てる分には全然気にならないんだけど。 あとIPSの売りの広視野角は期待したほどではなかった。ちょっと角度をつけると青っぽくなる。 今まで使ってたVAパネルの FlexScan S170 とあまり変わらない感じかな。 白背景に黒文字のテキストの読みやすさは申し分ない。筐体のデザインも最高。
>>409 一定期間おいて2台目買ったけどどちらもドット欠けなし
俺も納品までは同様の気持ちだった
やはりイメージ的にそういうのが影響してるね
でも実際は大丈夫だったから、ドット欠けなんて稀な事なんじゃないかな
>>410 うちのも青っぽいから青のゲインを少し下げて使ってる
今は慣れたのか気にならなくなった
青の色域がsRGBよりも妙に伸びている。 これは、本体のゲインを調整してもダメ。 2335用のプロファイルをインストールし、カラマネ対応ソフトを用いる。 購入してから使用時間が経たないうちは、sRGBモードにしておけば、マシになるはず。
>>412 さんの助言に従ってEV2335Wのプロファイルをインストールして、
Firefox のコンフィグで gfx.color_management.mode を 1 に設定したら
ウェブページが落ち着いた感じの色で見られるようになった様子。
例えば#0000ffを指定すると描画時に#0038fbみたいに変換されて表示されるのね。
ちなみに部屋の照明が5200Kなので、ユーザモードの色温度5000Kで運用中。
しかしこれは不便だ。2334を買ったほうがよかったかもしれないな。
>>411 青が紫っぽく見えたから逆に青のゲインを上げてみたりしてた。
おおおお
↑すみません誤爆です・・・
2335来ました、心配していたドット欠けもなかったので一安心。 ナナオは3台目だけどドット欠けはなし、てか他の液晶も数台使ったけど今までないんだけど結構ドット欠けに遭遇するもんなの?
たまにあるけど、ドット欠けに当たったユーザーはネットで何度もそれを書くので 異常に多く見えることが多い。
このタイミングで価格.comでドット欠け報告があるw しかもどうでもいい事しか書いてないな
大型液晶でナナオのように他社より値段高めだと来るまでドキドキやね。
LEDバックライトは目が疲れると聞いて 2334を買ってみたけど失敗だったかな… 写真とかHPの作成などがメインですが、 やっぱりIPSパネルの方が綺麗ですか?
静止画なら視野角以外2334の方が綺麗だと思うのだが。
>>421 そういった書き込みも見て買ったのですが、ちょっと気になって…
実際、LEDは疲れるのでしょうか?
>>422 自分は目が疲れやすいのでパネルも買ったよ。
LEDは「目に刺さる」と感じる人は見てられないレベル。 平気な人は本当に平気。
安いし良さ気だと思ったらチラつくのか 液晶でチラつくとか想像もしてなかったから一応スレ見といて良かったわ ナナオはソフトが便利だから今後のモデルに期待しよう
もう治ったよ
>>420 視野角や動画残像に弱点はあるが、2334で正解。
仮に2334の弱点が気になる場合でも、その用途なら8bitの2335じゃなくて10bitの2332。
>>427 皆さんの意見を読んで安心しました。ありがとう!
先月2335W買って、今2334Wポチった。
>>429 2334は年度末には23000円切っていたよね、まだ安くなったの?
>>430 いや、NTT-Xストアで25800円。
散々RDT233WXと悩んだが実物見たら2332のほうが断然良かったのでさっきポチった。 ドット欠けや不具合品に当たらなければよいが・・・。
433 :
432 :2012/04/22(日) 17:49:45.18 ID:QC+7AAW4
あースマン。 スレ違い。
434 :
不明なデバイスさん :2012/04/30(月) 02:02:29.59 ID:L8tQy3hH
どこのIPSなのこれ
サムソンのPLSパネル
全然違いますね
確かに似てるな でもDELLってだけで買うのは遠慮する
ついにこの機種買いましたよ
早速DisplayPort使ってデュアルモニターです
…などと思っていたら、たまにfirefoxの背景がやけにギラギラした青になるわけです
なんですかねこの現象?
上レスにもあるらしいけど…
firefoxのみならずJane Styleもなんか配色が変になるし
画面見ながらあーだこーだやってたら目が疲れてしまった
>>412 さんの助言に私も従ってみようとsRGAにしてしばらくションベンしてたら直ったけど…
去年の12月頃に買ったのが壊れたので修理依頼したら、新品交換してくれたよ 買ってすぐ壊れた事については不満だったけど、対応が凄く良かった 正直、修理してくれるかどうかも不安だったから拍子抜けしたよ ネットの悪評ってほんと当てにならないな それで交換品なんだけど、以前のものより目に優しくなってる気がする 同じ製品だけどパネルも一応進化してるのかな?
>>441 壊れた最初の品はEIZOダイレクトからでも買ったの?
>>442 大手ネットショップで通販で買ったよ
修理してくれるか不安だったのはネットで修理を渋るとかいうのを見かけたから
444 :
不明なデバイスさん :2012/05/14(月) 13:05:26.12 ID:A7RnNibC
使用半年で右側が逝った…。 型番調べてみたらリコール対象外だったんだが、 これって修理してもらえるんだろうか。
>>444 保証期間だから当然無償修理
ジュースでもぶっかけたのなら無理だけど
たぶん新品送ってくれるんじゃね こればかりはハズレ引いたと思って問い合わせろ
えtest
俺もリコール対象外だけど右側逝ったよ。 新品交換ではなくパネルだけ交換でした。
ここ見てたら不具合が怖くなって 2334W買った。
FSの方が2333出たけど、こっちも同パネルでモデルチェンジするのか?
明日、これを買いに行こうと思っている
俺もリコール対象外だったけど、パネル右側が逝った。 購入7ヶ月で初めてD-Subつなげたんだけど、そのショックで発症、 最初は10分ぐらいでチラチラがおさまったんだけど、5日で完全になおらなくなった。 サポートのおんにゃのこが申し訳なさそうな声で対応するもんだから、 チ○コいじりながら話しててもなんだかシュンとしちゃったな。
ロット不良品を仕様とか言い出すような会社はもう駄目だよ
そうだね、まったくしようがないね
456 :
452 :2012/07/07(土) 12:46:52.51 ID:bJ2y1Sfu
貸出機来た。同じ機種の白がきて新鮮だ。 持ってきたヤマト便のおにいさんの力強い腕にジワっときた。
457 :
不明なデバイスさん :2012/07/07(土) 22:24:57.26 ID:bgsoLdTp
産廃レベルのゴミ製品を垂れ流す糞チョン関連会社さっさとつぶれろ
良かった、リコール対象外で症状出てるの俺だけじゃないんだな よりによって明日も祝日でサポート休みの日に症状出るとか、どんだけタイミング悪いんだ しばらく使ってるとちらつき収まるけど、すごい気になるしはよ直してくれぇ…
保証書なくしたのかと思ってたらCDの中に入ってたのか つーか電話したら「保証書を印刷して記入して頂くか、購入した時の納品書などを同封して頂いても構いません」って、納品書なくても良いってこと? それで良いのかナナオ…いや、すごい丁寧な対応だったし、サポートしてくれる気満々なのは伝わってきたから俺は良いんだけどさ…
社員必死杉w サポートはクロシコ以下。
実体験? 最近の製品の品質はともかく、ナナオのサポートの悪評は聞いたことないけど
>>461 俺は不満だったことあるよ
明らかに初期不良なのに修理対応とか言い出すから
こっちは仕事で使ってるんだ、1週間も待てとかありえねーし、買ったばっかりの製品が修理歴アリ品かよ、ナナオとしてそんな対応でいいのか?って
ネエちゃんが明らかにマニュアル対応だったんで上司と直接話をさせろって言ったら
翌日に交換新品送ってきたよ
>>461 悪評はよく聞く
俺の実体験ではとても満足の行く対応だったけど
>>462-463 そうなのか
今回はリコール対象になってる症状と全く同じだったし、明らかに保証期間内だから破格の対応だっただけなのかな
まあゴネ得になってしまうから何でもハイハイ言ってる訳にはいかないんだろうけど、
>>462 は酷いなw
この製品だけじゃなくて、製品全般の質とサポートももっと充実させて欲しいものだ
ロット不良を仕様とか言い出す駄目会社になんの期待をしているんだ?
このアホのIPが晒されるまであと3日か。楽しみだな。
IPが分かるよりも、自演してた事実が晒されるから恥ずかしいだろうなw
468 :
459 :2012/07/28(土) 08:48:28.68 ID:N0+MvLAz
今日戻ってきたー 既出の通りのパネル交換だった 連絡から返却まで10日前後くらいか 不具合自体は残念だけど、貸出機が同製品だったし、サポートの対応も丁寧で満足いくものでした 別にマンセーする気はないので、アンチの人は勘弁してね あとは再発しないことを祈るだけだ…
世界で通用するブランドとして成長するためには、製品がつねに 高品質であることが絶対条件です。EIZOでは、1993年に品質 マネージメントの国際規格ISO9002、1997年にISO9001の認証を 取得しました。このISO9001の認証をもとにEIZOでは独自の 高い品質管理基準を付加し、材料調達・生産過程に至るまで、 厳格な品質管理体制を敷いています。たとえば、輝度ムラ、色 ムラや画面ノイズなどについても、他社に類を見ない高い基準で 検査が行われています。また、故障しにくい製品づくりのために、 使用する部品の定格値に大幅な余裕をもって設計しています。 品質試験や信頼性試験を含むどこよりも厳しい品質管理こそが、 EIZO製品のクオリティを高めると確信しています。
ISO9001なんて品質の維持向上に何の貢献もしない
471 :
不明なデバイスさん :2012/08/07(火) 15:59:21.57 ID:T5Ymjf9W
せっかくだからEV2436W-FSの方がいいな。 予備に積んであるEV2334どうしよう('A`)
2336は例によって2333の同パネル品?
10bitついてるなら迷わずそっっちかうわ
27型バージョンは出ませんか。 三菱にはあるのに… でもあの色むらは許容できないからなあ。
>>475 10月末にEV2736W-FSがでるらしいぞ
これの27バージョンじゃないじゃん。 ピッチが逆に小さい。これより大きいのが欲しいのに。 フルHDドットバイドット小さくなるしフルスクリーン綺麗なの?
でてないから知らん 24型もでるけど、ピッチは23型と0.005mmくらいの違いだな
ノーマル以外はぼやけるわな。
来月まで閑古鳥か…
グレーとブラックどっちが実用性高いかな? PC作業ではグレーで枠と画面のコントラストが 少ない方が目には良さそうだけど TVやBD見てるときに枠の内側の縁の反射が 気になりにくいのはブラックのほうかなとも思うし…
2336早くamazon自身の受注開始しないかな。
お問合せの製品の製造番号は、対象製造番号ではありません。
9月に入ったが2336のスレはまだ無いのか
ここも過疎ってるかんな
だって用途を分けた場合ビジネス向けなんでしょ?
RDT231WM-Xからの買い換えで 今度出る2336のグレーをポチろうかなと考えてる。
489 :
不明なデバイスさん :2012/09/05(水) 17:17:50.99 ID:w0cHh9IM
>>483 対象番号じゃなくても症状でるのがあるよ
いい加減、あのセレーングレーとかいう野暮ったい色やめてほしいわ。
やっぱモニタは黒よりグレーだよな。 こいつの枠だけグレーなどという中途半端さは最低だが。
いや黒でしょ
黒枠は縁起が悪い w
てかまあ部屋の照明の照度や色まで気を使ってる人は当然消去法でグレーだろJK。 でもEV2335Wのグレーはあり得ないけどな w
てことで2336ポチったんだぜオーイエー
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. | __∠_ / __∠_ / / ̄| / / | / /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / | ( | ( | / / l /\ | / \__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/ __|__ __ l __|__ l ヽヽ | |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l | | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ | | | | | / | | │ ─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl l l | ┌─┬─┐ ─-- | ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __ | l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ | | | | ( , l ヽ | し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
新スレの間違いでは?
2336はLGパネルな予感
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. | __∠_ / __∠_ / / ̄| / / | / /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / | ( | ( | / / l /\ | / \__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/ __|__ __ l __|__ l ヽヽ | |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l | | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ | | | | | / | | │ ─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl l l | ┌─┬─┐ ─-- | ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __ | l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ | | | | ( , l ヽ | し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
尼から2336入荷できんてメール来た orz.....
ようやく発送準備メール来たわ
明日届くが新スレ需要ある?
インプレお願い
仕事が入ってしまった。 帰り着くのは夜。 元気が残ってたら寝る前に開梱。 グレー選んだけど間違いだったような気がし始めている。 PCでは気にならなくてもビデオ映像のモニタとして使う時には パネルの非表示部分の細い黒枠が目障りになりそうな悪寒…
いいのよ、いいのよ
自分も今日amaでポッチった。 到着まで数日かかるが楽しみ。
で、届いた2336昨夜開梱、試用中。 パネルはIPSならではの良さはあるが価格相応の質という感じか。 BDPの映像も綺麗。 前から持ってるRDT231WM-Xでは出るトーンジャンプ?マッハバンド?も出なくてグラデーションが気持ちが良い。 これでインターレース対応ならな… 極端なムラは無いが、 左右上隅がなんか浮ついていて明るく、コントラスト低下。 そして下辺が暗くてタスクバー下1/3がグラデーションw インバータの騒音が無く静なのはLEDのアドバンテージか? 色温度切り換えで6500Kにしたら緑に転んでてワロタ。 なのでオフで手動でゲイン弄る。 ウチのレコーダーはiだけだし、TVチューナーも1080はiでpは720までだし、TV用には使えないんで とりあえず置き場所はオーディオルームに。 オーディオ用スピンドルレスPCとBDPのモニタとして使おう。 あとは出先でそれなりのクオリティーが要る時に持ち出す用かな。 今頃思う、FORISにしとけば良かった?w
ちょ w 薄いグレーが紫がかる w
購入検討してるんで、いろいろ参考になるよ。ありがとう。 引き続き何か気付いたり、分かった事があればカキコお願いします。
てかグレースケールが グレー → ピンク → 白 だめだこりゃ?
あくまでもパソコン用と割り切った仕様ということで仕方がないんだけど少し残念>インターレス非対応。 色温度設定6500Kでi1Displayでキャリブレーションすると緑被りは解消する。 i1で色温度も手動で合わせてからだと僅かに紫がかった状態から補正される。 当然後者の方が補正量はより少なくて済むからソフトキャリの弊害は最低限に出来るか。 しかしいずれにしろグレースケールのハイライト付近の一部色づきは残る… ただネットサーフィンしてるだけでも気になり出すともうね、拷問に思えてくる w ムラは左右上隅が明るく下端が一様に暗いのは昨日も書いたとおりだが 色も酷くはないがシビアに見ると上のエリアの中央が濃く左右端は薄いだけなのか 中央が紫で両端が緑なのか判断付きかねるが僅かにある。 評判のスタンドは使い勝手すこぶる良いし スタンド込みでもそこそこ軽量だし 持ち手の窪みも深くて運びやすいし 道具としてはそこそこなかなかいいんだけど。 写真の本気のRAW現像とかはやってやれないことはないけど 精神衛生的にはちょっとしんどいかな。
俺の個体6500KとかsRGBモードだと fdfdfd~ffffffが紫がかるんだがどうなってるんだこれ・・・
514 :
不明なデバイスさん :2012/09/25(火) 21:11:53.97 ID:OgAIQzvB
産廃レベルのゴミ製品を垂れ流す糞チョン関連会社さっさとつぶれろ
i1で調整して、グレースケールの中間調に色付きが残るというのならまだしも、ハイライトに色付きが残るという理由が分からん。
キャリブレーション結果で、白色点がそんなに黒体軌跡から外れてたの? そうでなければ、環境光が黒体軌跡から外れてるとか、2336設置場所の周囲の色に目が引きずられているとか。
ウチのは ハイライトが ではなく ハイライトに近い部分が だな。 グレースケールよく見ると ほかにも色の縞が付く帯域がある。 安物に過度に期待はできないということだろうが NANAOブランドでこのプアさは正直ガッカリ。
518 :
508 :2012/09/26(水) 12:15:09.47 ID:lW0XRzM+
i1はほぼデフォルトでやってるだけなんだけど もっと細かくキャリブレーションできたら解消出来るのかな。
あと余談だがこの夏、メインの997がピキンピキンと音を立てるようになって そのうちバックライトが切れるんじゃないかとか不安に怯える今日この頃。
ハイライト(R255、G255、B255)には色付きがないの?
キャリブレーション時に色温度測定してRGBゲイン調節してだから センサが劣化していなければちゃんと白になるはずだよな。 少なくともセンサの位置では。 グレースケールで部分的に色が付くってのはダメパネルってことだよな? 空の雲が紫がかってるのとか見てると 何の罰ゲームだよこれって気分になってくる orz.....
LEDだからダメなのか、単に安い糞パネルだからダメなのか
俺は液晶に詳しくないんで間違ったこと言ってるかもしれないけど sRGBモードでグレースケールで白付近に紫色がつくね fs2333と同じパネルなんでしょ?fs2333ではこんな症状無いんだよね? ファームアップで対処できないのかなこれ 絵描いてる時下絵の透明度下げると紫の部分出てきて困るんだ・・・
もしかして蛍光灯が映り込んでない?
EV2336買う予定なんだが、そんなに発色が変なのかな 応答速度が速い分、EV2316の方がいいのかな
パネルは2333と同じのはずだから、ただの個体差不良以外で原因があるとしたら DC調光くらいしか考えられんな WLEDのDC調光は比較的色温度の変化が激しく、しかも変化の度合いにも個体差あるから そのあたりで、設定上手く追い込めてないのかもな
EV2334の再来とはいかんか
EV2336のレビュー見たけど、画面がやたら青くない? キャプチャ画像だけだと、EV2335のほうがはるかに見やすそうなんだけど。
DC調光だからガンマがおかしくなるって理屈はなかろ。
グレースケールの色付きの原因については、もっと詳しい検証が必要だと思う。
ナナオの調整が全階調でないせいかもしれないし、今回の検証者のi1が狂ってるのかもしれないし、
i1調整後目視で判断しているだけなら目の錯覚かもしれないし、モニタ設置場所の環境光や
モニタ周りで目に入る物の色のせいかもしれないし。
パネルのせいじゃないと推測している。
>>529 青く映る理由はいろいろ考えられる。
EV2336が青いのせいかもしれないし、それを撮影したカメラのせいかもしれないし、あなたのモニタ環境のせいかもしれない。
だから、キャプチャ画像で判断するのは無理。
EV2336FS、i1Displayで測定したなら測定結果をUPしてくれるとありがたいんだが できたらコントラストを変えながら何回か測定して、ガンマ補正曲線の変化を見たい
532 :
513,524 :2012/09/28(金) 18:50:36.05 ID:HmgiMyux
ああ
>>513 と
>>524 はi1でレポしてくれた人とは別人で素人の俺の感想です
もし俺の書き込みで混同させてしまったならすまん、レポしてくれた人、スレ民
完全にROMります
nanaoの店員感じ悪すぎ たまたまカスに当たっただけかもしれんが不愉快 ダイレクトで買うつもりは完全になくなった 電話の対応は良いだけに残念
>>532 EV2336買おうと思ってるので
できれば詳しい報告お願いします。
レポート要りますか?
実機見たことあるんで需要あれば投稿します。
ぜひお願いします
EV2336W買いました。 土曜日から使い始めましたが、以前のものが7年落ちの シャープの17インチ(LL-171A-B)だったせいか、比べ物にならないくらい綺麗で びっくりしています。 時間としては何も設定したい状態だと 青色が紫よりの発色かもしれないです。 それ以外は個人的には全く問題なく良い買い物ができたと思っています。
レポさんくす 俺も週末に買うよ
>>538 Windowsコントロールパネルの「色の管理」でナナオ提供のプロファイルを既定として関連付け、
なるべくカラマネ対応ソフトを使えば、青色が紫寄りになるのは修正されるはず。
ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ ソウカ4ネ
↑ 上端のグラデーションとか 本体写真の足元とか リンク画像とか
キャリブレーション後、RGBのゲインはどうなっているの?
ソフトキャリしない素の状態って、どういう画質設定なの?
はずとか言ってる奴に答える価値なんてあるのだろうかと ふと疑問に感じたりもするわけだがどうなんだろう。 なお、症状はゲイン云々とは関係なく発生する。 色温度オフだろうがオンだろうが手動でRGB変えようがなんだろうがな。 100%白は白だよ。各色温度および手動調整に於いてもな。 それより下の特定の領域に色が出るんだよ。なんべんも言わせんな。 色合いを弄るとその明るさについては無彩色になっても 今度は別の明るさの部分に色が付くから その調整項目で解消はできなかった。
そのほか 下端が暗く緑に転び上端が明るく青に転ぶ。 左右で色温度の違う三菱にも閉口したが 短辺方向でしかも端付近で急激に変化しているという こういうパターンもまた不快で気持ち悪い。
少なくとも俺以外にもう一人は居るようだが まあ、白もおかしいとか言ってるのは眉唾でどうかと思うが はてさて交換を受け付けてくれるのか 交換して解消されるのか 銭ドブだったとガラクタ粗大ゴミがが増えた割り切るのか さあどうしたもんかな
>>548 >色温度オフだろうがオンだろうが手動でRGB変えようがなんだろうがな。
具体的にはどういうRGBゲインなの?
>100%白は白だよ。各色温度および手動調整に於いてもな。
>それより下の特定の領域に色が出るんだよ。なんべんも言わせんな。
明言したのはこれが初めてで、全然何べんも言ってないじゃん。
i1の機種名は何なの?
具体的な設定はどうしているの?
i1でキャリブレーションした結果のガンマ補正曲線見せてよ。
色付きがあるなら、ガンマ補正曲線のハイライト付近のRGBが重なってないということになるから。
あと、i1がi1Display Proなら、i1Profilerの品質検証でどうなの?
>>549 ムラの問題なら、ムラ補正付いてないから仕方ないと思う。
>>551 ガンマ補正曲線が
>>507 とかなり異なるなら、初期不良という可能性もあると思う。
俺はあなたが言ってることを現時点で嘘だと決めつける気はないけど、検証環境の詳細を伏せて
一方的に報告するだけでは、本当に2336が悪いのか分からない。
i1profilerの場合、前適用してたICC削除するか別フォルダに移動してから 測色行わないとおかしなプロファイル作るから、そこも注意が必要だね
>>552 RGBがオール100で出る。
それ以外でも出る。
全組み合わせを報告しろとでも?
i1を疑うようなカキコに対して
i1抜きでもそうなっだよと一番分かりやすく言ってるんだが。
i1云々は要らぬ疑いの要素を増やし条件を複雑にするかから議論から外すのが当然。
モニタ側をどういう状態にしておいてからキャリブレ―ションするかで数値もグラフも違ってくるからそれを見て何が言えると思っているのか。
手動で追い込んでからやったものはなかなかいい直線になったよ。
そういう意味では決して素性のそれほど悪くないものだとは思う。
あんなグラフに目に見えて現れてどうこう言えるような現象ではないと思うが。
いずれにしろi1の弊害云々抜きにして、その要素を排除した上で言ってるのに何を拘っているのか???
輝度を変えても症状は同じなことも書き加えておく。
面倒だが白やニュートラルグレーでWBとってナナオのサイトを写真で撮ってみれば話が早いってか?
そんなに厳密なレポ欲しいんなら買って損のない良品だからお前が進んで人柱に加わればいいんだよと言って欲しいのか? w
ほかに買った人がいるなら例えば上記サイトや画像がどう見えているか報告してほしいところだ。
557 :
不明なデバイスさん :2012/10/07(日) 19:31:59.65 ID:c8S/VPYP
なんだEV2336はゴミモニターだったのかよ。 チラツキ問題起こしたり、色問題起こしたり ナナオも地に落ちたな。
>>554 i1の種類すら答えられない。
デタラメなネガキャンをしていて、ボロが出ないよう逃げていたんだな。
>数値もグラフも違ってくるからそれを見て何が言えると思っているのか。
言えるよ。
輝度などの目標値の設定が違っても、きちんとしたガンマ特性なら、ガンマ補正曲線のグラフは真っ直ぐだよ。
だから、the比較や価格.comなどのガンマ補正曲線画像のアップが参考になる。
あなたは、i1持ってなくて、適当なことを言っていたわけだ。
>>507 のようにガンマ補正曲線が真っ直ぐで、ほとんど補正の必要がないのに、グレースケールにところどころ色付きが出るというのがそもそも胡散臭かった。
559 :
不明なデバイスさん :2012/10/07(日) 22:52:11.89 ID:97ZV/y31
産廃レベルのゴミ製品を垂れ流す糞チョン関連会社さっさとつぶれろ
報告にいちいちケチつけるならお前が自分で買ってきて自分でレビューしろよ はっきり言って、お前のほうがよっぽど胡散臭くて邪魔なんだが?
広色域のパネルは色つきが出やすいんじゃないの Dell2405HPも6500Kでコントラストを100%にしてると白100%付近で緑が被る コントラストを落すと華麗に無くなるんだけど VGAも疑ってみては? あ、絵書きだからATIを使ってるよね
この後の流れはビジネス用なんだから色は重要じゃない^^ だな 折角のPLSもフリッカーで目潰しに変えて待望のDCは色弱向け もう普及帯価格のナナオはゴミしかないオワコンか
ウチのも一時ピンクが出たが今は出ていない。
ゲインの組み合わせとそれによって変化してしまうコントラストによって出るようだ。
いろいろいじっている最中だったので各数値をメモってもいなかったが。
とりあえず辿り着いた現状の2パターン。
User1
R98 G100 B92。
このままだとピンクが出るんだが
>>542 、
>>543 ので薄い方が見え過ぎだったのでコントラストを49に一つ下げたら
ピンク解消してワロタ!
User2
上記コントラスト下げに気づく前に手探りでピンク出ないところを探りながら目視でバランスとったもの。
R97 G98 B92。
上記より当然やや寒色になってしまう。
改めて見比べるとこのままでコントラスト調整用画像は上記49とほぼ同じように見えていて調整不要。
試しにこれでコントラストを52まで上げたら上記50の場合と同じ感じになってしかもピンクが出た。
どうやら窓から投げ捨てずにおけるようだ w
厳密に比べると1でコントラストを48にしたときが2と同じ感じの諧調になるな。 より目に優しい穏やかな方ということで48で行くことにしよう。
ちなみに1のRGBはi1DisplayProの指示で調整した値。 上で騒いでいるので先へは進まずRGBのバランスとるのにだけ使った。 念のためWin7の色の調整で何もせずに次へで通してそのICCプロファイルのみがある状態にもした。
たぶんこの状態でi1DisplayProで補正したとしても妙なことにはならなさそうなきがするので今晩最後までやってみようと思う。
i1DisplayProでキャリブレーションする際 自動ディスプレイコントロールにチェック入れてると 色温度が最高の10000Kに切り替わる。 そこからゲイン手動調節すると 自然とRGBどれも100ではなくなるんだが それが功を奏するのか いちばん良い結果になる感じ。 作られたプロファイルは補正が最小限になっていてオンオフでほとんど変化を感じないレベルになる。 これならBDPなどPC以外の映像にも信頼感を置いて安心して鑑賞できる。 チェックを外してRGB全て100から調節すると RとBを下げてGは100のままで済むんだが そもそもそこでの調整段階で見た目にも6500Kの白より緑がかっており 最終的な補正も増えて三色が一直線に重ならないグラフになる。 i1のバグっぽい感じがしないでもない。 残念ながら今出先なので具体的な数値やグラフは今夜以降貼るつもり。 どっか良い画像の置き場所ない? 残念ながら今出先なので具体的な数値やグラフの画像は今夜以降
俺のカキコも一行バグってら w
曖昧な内容で恐縮だが 何度か試していて どうやらGのゲインを100じゃなくすると コントラスト50でも淡いグレーの色付きが無くて済むっぽかった。 微妙な階調制御に限界があって ハイライト付近でGだけ一段余分に下がって RとGが残ってピンクが出てしまうってところか?
客寄せパンダ廉価モニタとして コントラストのデフォルトが正しい階調より見た目の派手さを優先して 強調されたものになっているという可能性もあるかもな。 もしそうならナナオも地に落ちたものだと言うしかないが。
いや、ビジネスモデルだし
ゲイン全て100でコントラスト50でキャリブレーションした結果のリクエストがあるが そんなの要るの? たしかRが上でBが下に三本の線が一直線に開いただけみたいなグラフだよ? 白色点も固有の値にしてやればいいん?
HDMIが無いのが残念だな
やっぱ緑のゲイン100がゲンインか
578 :
不明なデバイスさん :2012/10/16(火) 21:25:06.34 ID:mSplrlpG
チラツキ問題の次は変色問題かよ…。
書き忘れてた EV2336W-FSのことね。
ムラ補正ないんだから、仕方ない。
ムラ補正なしでも、昔はここまで酷い色かぶりって無かったよね… LEDバックライトの特性上仕方ないのかもしれんが
>>579 オレのEV2336は多少ムラはあるけど
ここまでひどくはないぞ
>>583 わあ、やっぱりうちの2336ははずれだったんだねー。
これでナナオ信者の仲間入りかな。
遠くに離すとムラ減るよ w
>>584 運に頼りたくないなら最初からムラ補正買うもんだ
ムラ補正ついてたら画面全体で色温度のズレは50K以下で100Kもズレない
全機種がそういう調整されているから、ムラに関してハズレ引く事が無い
逆にムラ補正無い機種は平均で300Kはズレてることがざらで
ハズレ品は500K以上のズレが出るから全て運次第になる
なんかムラムラしてきた
オラこんなムラいやだぁ
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 <当たり前のことを当たり前にやっているだけ ノノノ ヽ_l \40年の間にお客様と取り交わしたさまざまな品質に対する“約束”をこれからも積み重ねていきたい ,,-┴―┴- 、 ∩_ ______________ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | バ | '、/\ / / / `./| | カ | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
EV2336W-FS あるいは EV2436W-FS の購入を検討しています メインは掲示板の閲覧やオフィス作業を予定しており、この液晶は長時間画面を見続ける自分の用途にマッチしていると思っているのですが 価格.comには応答速度が16m、13mと表記されており、そこが少し気になっています スカイリムや多少動きのある3Dネットゲームなどを遊ぶ場合、この応答速度の遅さは明らかに気になるなどの影響が出ますでしょうか? また23と24で迷っていて、長く使いたいので少し奮発して24の方にしようかと思っているのですが ○○の方がパネルの具合が〜や、これだけ出すならこっちの方が〜など、23の方がいい! あるいは別の型番の方が〜 など、情報を教えていただけませんでしょうか
,,-―--、 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 <・すべての個体の同じ場所にドット欠けがあることを出荷前に把握していた。 ノノノ ヽ_l \・しかしこれは EIZO の厳しい品質基準を十分に満たしている。 ,,-┴―┴- 、 ∩_ ・ユーザーへの交換・修理対応には一切応じない。 /,|┌-[]─┐| \ ( ノ ・メーカーサイト、販売店等でこの事実を公式に告知するつもりは一切ない。 / ヽ| | バ | '、/\ / / ・液晶は技術上ドット欠けはつきものである。それはカタログにも書いてあるはずだ。 / `./| | カ | |\ / \ ・液晶パネル製造段階で何らかの問題が発生していると思われるので、パネルメーカーに改善を求めるつもり。 \ ヽ| lゝ | \__/ \・お客様には十分満足できる品質の製品を提供していると自負している。 \ |  ̄ ̄ ̄ | ____________________________________________ ⊂|______| |l_l i l_l | | ┬ |
2335と2336の実売が変わらんのですが、2336なにか欠点でもあるんですかね?
EV2336Wの設定がよくわからない 明るいの辛いから極力暗く設定したいんだけど 暗くしすぎると持ち味生かせないみたいな話も聞いてややこしい 届いた昨日はブライトネス6ぐらいで使ってたら猛烈な目の痛みと頭痛で今も辛い 色とかどうでもよくてただ目に優しければいいんだ とりあえずブライトネス19のコントラスト0にしてるが間違っているのだろうか
ブライトネスは19とか20とか以上にして、もっと暗くしたい場合はコントラストかゲインで下げる。 他には、色温度を下げると、ペーパーモード的になって良いかも。
アドバイスさんくすもうちょっと試行錯誤してみるわ
EV2336Wが今日届いた。 買った後にここ見てピンクとかびびってたけど、素人なのでよくわからないがピンクにならなかった。ドット欠けもなし。 ただ、色むら?なのか外枠側の左辺と下辺の5mm程度がなんか青っぽい気がする。微妙なレベルなんだけど。 これっていわゆる色むらであってる?
598 :
不明なデバイスさん :2012/12/01(土) 23:09:46.37 ID:Zb9b6XaU
EV2336W買ったけど、何か色が濃ゆくて、不自然な気がするな〜 ガンマを初期設定の2,2から1,8に落としたけど、それでも濃い。 ブライトネスは100から30まで落とした。REDバックライトのモニターは 初めてだが、REDは蛍光管バックライトより青っぽく表示されるな! RGBを96、96、91にすると青っぽさは抜けるが、色の濃さは変わらず〜 色の濃さ設定を落としても、色素が抜けるだけなんだよな〜色の濃さというよりも、 ハイライトが強いって感じなのかな?REDより蛍光管の方が良いな〜〜〜といっても、今じゃ、どれもREDバックライトばかりだし、、、
「えるいーでぃー」を普段「れっど」って読んでいるから、REDと書いてしまうんだろう。
600 :
不明なデバイスさん :2012/12/01(土) 23:46:06.69 ID:Urh59xRk
>>598 俺が思うにそれ以前のモニターが粗悪過ぎたから
濃度が濃く感じるんだと思う。
もしかしてナナオのVAとか使ってたのかな?
601 :
不明なデバイスさん :2012/12/02(日) 17:25:07.95 ID:mCiS0X/G
>もしかしてナナオのVAとか使ってたのかな? 以前は三菱と、NECのTNパネルモニターです。 安物といえば安物ですね(笑) kakaku.com/item/K0000064026/?lid=ksearch_kakakuitem_image IPSパネルが目に優しいということで今回、EV2336Wを買ったんですが、色合いが濃ゆくて 、何か、色が濁った感じで汚いなと思ったんですが、これが普通なのかな。
602 :
不明なデバイスさん :2012/12/02(日) 17:27:03.08 ID:UTNqDWgD
色の密度が高くてクックリ映し出せる点もIPSのメリットです。 その点においてはVAやTNはダメダメです。
603 :
不明なデバイスさん :2012/12/02(日) 22:12:44.55 ID:eQeMGrFL
>色の密度が高くてクックリ映し出せる点もIPSのメリットです。 なるほど、色の密度が高いから濃くみえるのかも、IPSの特性なんですね。 アドバイス、サンクスです。
604 :
不明なデバイスさん :2012/12/07(金) 20:00:10.72 ID:BuEUHpTr
EV2336は色がちょっと変らしいけど、CGイラスト制作に使えますか? CGイラストっていうのはモバゲー的なやつです。印刷はしません。
>>604 Gのゲインを少し落とし、RとBのゲインも適切に調節すれば使える。
>>605 なんとかなるみたいですね、よかった。ありがとう。
今使ってるiMacは綺麗なんだけど、写り込み以外の謎の刺激があって二時間程で目が焼けた感じがする…
608 :
不明なデバイスさん :2012/12/10(月) 18:53:24.36 ID:cN0Z0BCc
明るさ22〜30 コントラスト50 ガンマ1,8 R96 G97 B89 で使ってる。 sRGBの青の領域を完全にカバーしてないので、他のモニターと青の領域で色合いが違ったりする。 bbs.kakaku.com/bbs/K0000406484/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#tab 色や画像を色々と以前使ってたモニターと比べるとライトブルーの色がEV2336Wでは濃い青だったりする。 青系統の色合いが、違ったりするけど、 他の色については違いは無かった。 >二時間程で目が焼けた感じがする… ブルーライトをカットするPCメガネを使うと楽になりますよ。 モニターに貼るフィルムもあるけど、色合いが変わるみたいだから、イマイチかな。
>sRGBの青の領域を完全にカバーしてないので、他のモニターと青の領域で色合いが違ったりする。 カバーしていないどころか、逆に、sRGBやAdobeRGBの青よりも鮮やかな青が出る。 カラマネしないと、不正確に鮮やかな青ということ。
610 :
不明なデバイスさん :2013/02/20(水) 02:28:43.20 ID:YwexHUPe
EV2436 + MacBook Pro mid 2010の組み合わせがどうも相性悪い。 どう調整しても必ずどこかしらの階調で縦線の縞模様が5mm間隔で出てしまう。 はじめはモニターの不具合化と思ったが、まさかナナオがそんなヘボなはずはとWindowsPCに繋げたらそんなものは表示されないので、これはMBPのグラフィックスとの相性問題みたい。 以前使っていたCE240Wでは出なかったんだけどな。
611 :
不明なデバイスさん :2013/02/21(木) 18:36:57.40 ID:uso+Wd/H
EV2336のムラって、他の方式のipsよりも際立ってひどい物なんですか? モニタの一部分が、昔の液晶を斜めから見たような状態に似ているという 書き込みが気になって購入に踏み切れないです
>>611 俺のはたいしてなかったよ。
目をこらしてみればやっとわかるかどうかってかんじ。
613 :
不明なデバイスさん :2013/02/21(木) 23:22:19.19 ID:rlp82P1e
>>611 SPLSのムラはLG-IPSと同じレベル。
どちらも相当に酷いが
普通のPC作業している分なら
どちらも許容内だと思う。
暗いシーンの多い映画でも見れば
恐ろしくバック漏れしているのに気づく。
614 :
不明なデバイスさん :2013/02/21(木) 23:46:46.09 ID:FnWdqwuG
産廃レベルのゴミ製品を垂れ流す糞チョン関連会社さっさとつぶれろ
>>612 ,613
ありがとうございます
実物を見れない田舎者はつらいっす
当たりが引けたら良さそうなんだけど、俺、引きが悪いんだよなぁ…
U2412と比較して悩んだ挙句、結局2336ポチッた 理性的に三万のクジ買った気分 全くわくわくできない…
EV2336w使ってるけど、ま、目には優しいみたいよ ドット抜けはバクチになるが
>>616 色むらというか、バックライト漏れはDELLでも普通にあるし、
2336の長所、PLSパネル、省電力、ギラツキなし、目に優しいっていうので満足できると思うけどね。バックライト漏れは真っ暗なところで全黒にしない限りはたいして気にならないよ。
目の負担が軽そうなペーパーモードは気になるね。 うちにあるナナオの17インチには搭載されてなかった orz そろそろ買い替え時なので検討中なのですが、オーナーさんは使い心地とかいかがですか? 家電屋さんで見たソニーのタブレットに似たモードがあったのですが、同様な質感でしょうか。
>>619 ペーパーモードなんざ色温度を4000Kに通す機能だから
搭載されてなくても4000Kにすれば同じ事よ
あとは適切に輝度調整行えるかどうか。
621 :
不明なデバイスさん :2013/04/14(日) 20:33:42.01 ID:kKJ55Aao
RDT234かEV2336か迷っているんですけど、こちらはどうなんでしょう
RDT234以降の型番でTNパネルモデルにもAH-IPSモデルにもなるから難しい質問だけど 2336はPLSパネルとバックライトが目に優しいモデルで 234WXなら最近珍しくなったD端子付だから昔の家庭用ゲームつなげたりできてゲームに向いているモデル
めがいたい きょうもやっぱり めがいたい
おかちめんこ
625 :
不明なデバイスさん :2013/04/29(月) 14:23:47.70 ID:FIpRAlV+
EV2366W-FSなんだが、DVI接続、ステレオミニジャックでどうしても音が出ません なんかの設定を忘れてるのか?もう小一時間やってるがお手上げだ どなたか、教えて下さい。
626 :
625 :2013/04/29(月) 14:46:42.90 ID:FIpRAlV+
ソフトが悪さしていた様で、デバイスマネージャー削除→再起動で解決しました
>>627 PWMに切り替わらない数値でRGB下げるならDCのまま。
RGBとコントラストはあくまでLCD側の調整だからね
あ〜なるほど。 つまり輝度設定っていうのはバックライトを直に調節することであって、 PWMになるかどうかは完全にそれだけで決定されるということですね? ありがとうございます ecoviewオフにして輝度設定30程度じゃまだまだ眩しいです だから25以下にはしたいのですがそうするとPWMの切り替わりにだいぶ近づいていくので どうなってしまうのか心配ではあります
>>628 てことはAutoEcoviewは輝度設定の数値を変えてるわけじゃないっぽいから
AutoEcoviewで暗くなっても大丈夫ってことか
俺もこれはオフにして使ってたんだが
>>631 いや、AutoEcoviewはセンサー検知で輝度を変えてる
しかもわずかな明暗で明るさが変化するから下手すると逆に疲れる
あんなもん使わないほうがマシ。DC調光にこだわるなら特にね
>>632 LCDのブライトネスの数値は変化してないけど
>>633 オートエコビューはONにした時点で独立機能として働くしね
明るさ、コントラスト、ゲイン、ブラックレベル、色温度
どれも変化してないでしょ?
試しにオートエコビューで最低輝度まで持っていって
画面の前で指振ればフリッカー確認出来るからやってみると良い
バックライト調整で輝度絞ってるのが分かる
ペーパーモードって糞も使い物にならんね そもそもWEB上にあるたいていのサイトや写真などは輝度6500Kに合わせて作られてるんだから あんなに色温度下げたら色がおかしくなるだけだ
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン バン バンバンバン゙ン バンバン バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/ ̄ nanao
>>635 i1センサーで計測してるから間違いは無いでしょ
センサー持ってない人は明るさの基準点分からないだけで
60cd/m2とか通常の蛍光灯下でも結構明るい方だよ
カラーマネジメントや動画視聴以外なんかでは40cd/m2でも十分すぎるくらい明るい
>>636 ペーパーモードで色云々言うほうがおかしい
あれって元々文字専用のモードみたいなもんだし。
個人的には要らない機能だとは思うけど、欲しいって人も世の中には居る
まあ問題はそれで目の負担が軽くなるのか?だよな んで実際なるの? むしろ目潰しに感じてならないんだけど
>>639 照明の色温度が電球色でペーパーモード使うなら
両方暖色になるから電子書籍や電子新聞を読む場合なんかは良いんだろうけど
5000~6500Kの色温度メインの一般的な蛍光灯だと正直微妙なところ。
ペーパーモードって電球照明で紙媒体を見た状況に近い状態の再現だから色温度に差出過ぎると無意味だと思う。
一番効果あるのは照明をあまり寒色よりすぎず明るすぎない物を選択し
それにあわせてモニタの色温度と輝度を設定する事だと思う
コントラストを50から49にしたら緑っぽくならない? こういうものなのかな
チラツキの具合をデジカメで撮影しようとしたが俺のデジカメが糞すぎて全く捉えられなかったw だが既に報告があるように以下のことは目で確認できた 500rpmのファンを使って ・輝度18以下でPWM調光 ・コントラスト、ガンマ、RGB(色温度)の数値は影響しない ・AutoEcoviewは影響する(蛍光灯の下、輝度設定28でもPWMになっていた)
643 :
不明なデバイスさん :2013/06/03(月) 14:57:22.38 ID:Q+gj6kZy
買うてから1ヶ月 かねがね満足してるんだけど 一つちょっと不満なのがスタンドが使いづらいことかな 奥行きがありすぎるし 上下移動とチルトが硬すぎね?w
2336だけど
>>563 氏の数値参考に調整してみたけど
全体的に黄色みが強くなるな。
色の濃さを-15位にすると以前使ってたモニターに近くなるけど・・・
どれがちゃんとした色彩なのかわからなくなってきた。
645 :
不明なデバイスさん :2013/06/07(金) 00:47:37.45 ID:lLqvxin5
色の正確さをそこまで求めるディスプレイじゃないでしょ
特に
>>542 のサイトなんてこんなレベルまで追求するようなモデルじゃない
俺は5500Kにして輝度20〜30、コントラスト45、ガンマ2.0で自分が見やすいように使ってるわ
ICCプロファイルは5000Kの入れてる
>>646 その可能性もある。ブライトネス以外無調整で使ってたし。
ただそれで2年近く使ってるとそっちの色彩に慣れて2336の方がものすごく違和感があって
心配になってくる。
素人質問だけどプロファイル(例えば6500k)DLして関連付けたらuserも6500kにして初めて 効果があるの? userの6000kとかの設定したら意味なくなる?
>>648 そりゃ6500Kのカラープロファイルはモニタの色温度:6500Kを基準に作った物だから
色温度変えたら意味なくなるわな
というかそこら辺分かってないなら別にプロファイルなんて適用しなくていいよ
>>648 若干誤差が出てくるが、何も関連付けないよりはマシ。
651 :
不明なデバイスさん :2013/06/12(水) 11:16:14.40 ID:1HVUyQZ3
EV2336W User 5000K G2.2.icmとEV2336W User 6500K G2.2.icmって中身全く一緒だよな?
えっ
色合わせで悩んでるな。買って半月の俺も迷ってるけど。 本体6500kにしてCCCで6400kに落とすか本体6000kにしてCCCで6600kに あげると自分好みの色合いになるけど、どっちにするかいまだ決まらず。(どうでもいい僅かな色合いなんだけどね)
そういう微妙な差はキャリブレーター買ってやったほうが手っ取り早いよ
655 :
不明なデバイスさん :2013/06/21(金) 07:37:14.00 ID:3afVrkXr
灰色がピンクとか緑に見えたりする件についてだけど LEDの特性な気がする LEDのディスプレイ3台で同じ現象起きてる というか常時色がゆらゆらしてて安定していないようにみえる 俺の目の状態次第で見え方が違うw CCFLだとそんなことはなかった
シキモウ
・定点ドット欠け販売 ・店頭での妨害行為 ・ステマ連発 ・パチンコ・朝鮮への癒着 ・終わらないリコール ・ちらつき ・ギラツキ ・ドット欠け ・色ムラ ・爆音ファン ・EIZO EasyPIXの巧みな手口 ・「あたりまえ」のことをやっていると得意げに言う恥ずかしさ→実際は最低限のことも出来ていない ・世界各地から苦情が挙がっている ・サポートセンターの対応が悪い ナナオ最大の課題はパチンコ、朝鮮だと思う。 推測だがパチンコ産業に深く関与しているため朝鮮に依存する。 sumsungの液晶に100%依存しているのもこのため。 定点ドット欠けのようなものを納品されても文句も言えない。 (ナナオの検査も甘々) こんな会社に未来はない。 とばっちりは全部ユーザや販売店だから。
という推測だったのサw
>>657 >sumsungの液晶に100%依存している
ん?IPSはLGだったんじゃないのか。
ムラ補正とHDMI付けた2337マダー チンチン
10bitLUT機でムラ補正が付くことはない。 ムラ補正やるには、1021階調では少なすぎる。
確5+5+5+5 制限60 制限120 制限120+120+120 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ __<ヽ`∀´>____<ヽ`∀´>_____<ヽ`∀´>____<ヽ`∀´>_ |_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,| | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: | | | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | | ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| | ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ | ||_<,ヽ `∀>___ ||_(ω・ ,)___ ||_( # .)___ ||_(,u .)___これがナナオのチョンパネあるよ | ==( 桜 )◎─=( )◎─ =( )◎─= ( )◎ とてもキレイあるよw by パチンコニート |〓〓 )〓〓. (○ ) . (○ ) (○ ) (ナナオの売上、朝鮮の闇送金に貢献) |〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓 ━┳━) ) ━┳━) ) .〓〓┻??〓〓? ┻ ?〓 ???┻ ?????┻ ??? ナナオはパチンコ、朝鮮に深く関与しています。 皆で不買運動をしましょう。 朝鮮売国奴会社は不要です。 朝鮮売国奴会社は不要です。
確5+5+5+5 制限60 制限120 制限120+120+120
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
__<ヽ`∀´>____<ヽ`∀´>_____<ヽ`∀´>____<ヽ`∀´>_
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_<,ヽ `∀>___ ||_(ω・ ,)___ ||_( # .)___ ||_(,u .)___これがナナオのチョンパネあるよ
| ==( 桜 )◎─=( )◎─ =( )◎─= ( )◎ とてもキレイあるよw by パチンコニート
|〓〓 )〓〓. (○ ) . (○ ) (○ ) (ナナオの売上、朝鮮の闇送金に貢献)
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓 ━┳━) ) ━┳━) )
.〓〓┻??〓〓? ┻ ?〓 ???┻ ?????┻ ???
パチンコ遊技機の新台市場は縮小傾向にありますが、当社は市場のニーズを
見据えたソフトウェアを効率よく開発するとともに、開発効率の向上と
フレキシブルな生産体制を強みに、今後もNo.1シェアの維持に努めていきます。
http://www.eizo.co.jp/ir/introduction/business_model/amusement/ 売国奴パチンコシェアNo1の維持に努めます。
これからもニートを増産し日本の国力の低下に努めます。
朝鮮への闇送金も応援します。
2336届いたあああああああ、目に優しいっていうけどこれかなり輝度下げない とギラギラ感あるなあ、慣れれば問題無くなるんだろうか
>>664 目に優しいのはCX240やP242Wだと思うぞ
666 :
不明なデバイスさん :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ja4U7dkE
実機見てきたが、EV2336W-Zでも、コントラストを1単位でも変えると、色あいがあからさまに変わってたな 0→100までリニアな変化じゃなくて、この数字は正確じゃないけど40→50、50→60といった 短いサイクルでノコギリ波状に周期的に変化したりしてるような EV2436W-Zでは感じなかった。この差はどこから?
ペーパーモードってどうなの? これなら電子書籍とか読んでも疲れないのかな
>>668 色温度下げれば君のモニターでも出来るよ
>>667 引き続き2336だけ色変化が起きてるなら
DC調光とPLS系パネルの相性が悪いってところか
>>668 単に色温度が4000K前後になるだけのモードと思えばよろし
>>668 ペーパーモードの色温度も自分で好きに変えられて、その設定を保持してくれる
EV2336W-Zで確認
OS上でアプリケーションのフォーカスが変わると、自動的にモニターのモードも追随して
変化させる機能があるから、それとのコンビで有用かも
EV2336W-FSのスペックがEV2336W-Zとスタンド以外同じになってる・・・ EV2336W-FSのマニュアル見ると 第7版2013年6月 03V24034G2 からみたいだが、 今流通してるのはコレなのかな 最近買った人いない?
>>672 何時の間にかマイナーチェンジしてたんかね。
ってことは。あのバキッっと逝きそうなZはどうも…って思ってる私はFS買った方がいいって事だね!?
俺も迷ってる。パネルが変わったみたいだな 見た目ほどは、必要な設置スペースに差がないんだよな FSは奥行き245.5mmで、Zは233mm スタンドの横幅はFSのほうが狭い 下げたときFSだと構造上、必然的にディスプレイが上向きになるのと、 Zはオーバーハングにできるので、トレーダー向けの4面とかがやりやすい FSのほうが上方向へ伸ばせるけれど、Zのほうがより下げられる あと、なにより、FSのスタンドは調節が硬い!Zでそれは改善されている 単体で設置するならFSのほうがいいかも・・・と思いつつある
27インチ以上のサイズでバックライトがLEDの機種って EV2736しかないんだけど、理由を知っている人教えてください 消費電力が格段に違うし、輝度の経年変化も少ないと思うんだけど。
>>675 みんせいきにしんきしゅがでないからー
もう大型とかは医療用とかの固定客向けに絞ったんだと思う
WQHD以上についてはNECやDell探した方がいいのが見つかるよ
2013年8月25日購入で製造日が同年6月5日 比較できないから分からんが、パネルが変更された型なん?
型番そのままパネル変更ってありかよ
>>679 FS2332(リコールで変更)
1905FP、Dell 1907FP、2007WFP
2007FP、2407WFP、E228WFP、SP2008WFP
SP2208WFP、Studio 1555、 1907FPc(ここらはIPS,PVA,MVA色々混ざってる)
ヒュンダイW241D(製造年月日や国によってTNまたはPVA)
Cintiq21UX(型番そのままで日立S-IPS SA-SFTのどれかのモデルがある)
他に例を挙げればキリがない。TN、ノートPCなんて基本的に複数の違うパネル採用なんて当たり前
TVなんかじゃ同じ型番でパネルなんて数種類のうちのどれかランダムとかもある
色々あるんすねぇ 今回は不具合で変えたわけじゃないだけマシか、でも良くなってるとも限らない
>>683 ・定点ドット欠け販売
・店頭での妨害行為
・ステマ連発
・パチンコ・朝鮮への癒着
・終わらないリコール
・ちらつき
・ギラツキ
・ドット欠け
・色ムラ
・爆音ファン
・EIZO EasyPIXの巧みな手口
・「あたりまえ」のことをやっていると得意げに言う恥ずかしさ→実際は最低限のことも出来ていない
・世界各地から苦情が挙がっている
・サポートセンターの対応が悪い
>>677 情報ありがとうございます
PA302はスペック的には満足だけど価格が心配です
国内販売はいつ頃でしょうか?、ご存知でしたら教えてくれませんか
<<675
>>685 米国で9月発売だが、国内じゃ早くて11~12月以降かもね
日本NECの公式発表を待つんだ
ペーパーモードはどんなんかなーと思って試しに手持ちのBENQの色温度調整したら多少目の疲れ軽減された気がするわ
これの新型ってどこがかわったの?
FSのオーバードライブ機能を強にすると スクロールしたとき滲むけど相性の問題?
始めてこの画面見た感想 なんかぼやけてね?
この滲みってなおせる?
>>692 ・ドットバイドットになってない
・デジタル接続していない
・グラボの設定がRGBではなくYUVになってる(HDMI接続時)
等が考えられる
まともな接続をしてれば液晶モニターはどんなクソパネルでもボケない
すれちだが ev2336を買おうと思う 4時続けて使用しても、疲れない?
>697 ちょっと前にパネルが変わって、 新型の疲労度とかは情報不足。
>>699 AH-IPS化してギラツキが明らかに増えた
2336FSもパネル変わってしまったの?
FSも最新出荷分は輝度が300cd/m2に改訂されたから変わったでしょ
買ったFSが最新出荷分かどうかはどうやって確認したらいい? 説明書とかにはスペックの類が記載されていない。。。
>>702 マジかよ。今年の6月ごろ買ったんだけどパネル何使ってたんだろ・・・
プロパティとかで調べられればいいんだけど・・・
703だけど調べた結果、FSの旧型製品でした Zが劣化したと聞いて急いで買ったがFSでも劣化パネル品があると聞いていたので安心しました よかたよかた・・・
パネルが変わったかどうかってどうやって調べた?
FS2333はパネルの色域が大きく変化してsRGBに近く、表面処理は劣化してない EV2336はFS、Z共に7月か8月に250cd/m2の輝度が300cd/m2に改訂されて その後、表面処理が大幅劣化してギラツキ増えてるから一目瞭然
いやパネルの確認方法の話ね 旧パネルなのか新パネルなのかどうやって判断するのかと
>>708 買った後で見て判断するしかないよ
店で注文する時製造年月日の指定なんて出来ないし
在庫もはけてなけりゃ新旧混じってるだろうから。
一応、製造日が8月以降ならほぼ新パネルになってるはず
>>708 おれも上のレス気になってサポセンに電話したよ。
モニター背面の型番とかメールしてって言われてメールしたら答えが来たよ。
因みに家のは初期型
>>710 サポートが確認してくれるってことはカタログの誤記なのかと思ってたんだがFSでもパネル変わったのはやっぱり事実なのか
>>711 誤記なのかって問い合わせが殺到したみたいで
誤記じゃないから後期ロットなのか否かを普通に答えてくれるようになってる
新型と旧型では寸法そのものが違うし、重量も違う 店で箱から出して測ってくれとは言えんがなw 俺が2週間ほど前に買ったのは運良く旧型だったが、焦って買ったFSが新型だったら絶望するよな。。。
新型になってすべてが良くなっているのにおまえらときたら本当にかわいそうだな
新型ってスタンドも安っぽくなってないか
久しぶりにSHARPのVA液晶採用したのがいくつか出てるけど あれEVのラインにこないですかね
わざわざ240HzパネルをEVシリーズで出すはずもない そしてあのサイズの60Hzパネルはシャープが出して無い
718 :
不明なデバイスさん :2013/11/29(金) 00:32:44.89 ID:HX2E6gLw
何も調べずに、9月にev2336w-zを買ってしまった… パネルが劣化してるとは… とほほ…
わかりやすい工作員だな
720 :
不明なデバイスさん :2013/12/03(火) 17:41:29.42 ID:jFEA+Mpx
EV2336とLGの特に特徴もない23EA73LM-Pってのでデュアルにしてて どちらもほぼおなじに見えるように調整してるんだけど どうもEV2336のほうが発光が不自然に感じるんだよなあ 目にささるというか それと2336はグレー近辺の色もなんかおかしく感じる ただ俺の目がおかしいだけの可能性もあるので実際どうなのかはわからんが
722 :
不明なデバイスさん :2013/12/03(火) 23:19:07.14 ID:jFEA+Mpx
なんだ知らぬまに後継が出てたのか 最初のほうだよ
そういう意味では後期型の方が自然な感じではあるよね ギラつきがあるという事なんだけど、お店に行ってみたが全て後期型になってて比較できなかった 実際問題としてどのぐらいの違いがあるんだろ?
白の発光のきつさって何か設定で緩和すること出来ます?
色温度下げろ
ゲインを下げるんじゃなくて色温度下げるんですか? 普段5000Kくらいにゲイン調整して使ってるので十分低いと思うんですがねえ
そう思うならそのままでいいんじゃないかな
>>726 だったらコントラストも下げればええねん
コントラスト比1000:1以上のPLSパネルだけど
500〜300:1くらいに落とせば全体的にグレーっぽくなるけど眩しくなくなるぞ
FS Z違いあるかどうなの
白の発光のきつさって何だ?w
新しいほうの買っといて大丈夫?
新しい方のしか売ってないし
新しいのがパネル変更されて同じのになったなら2436の方がいい?
同じじゃないし2436はFSもZもEV兄弟で一番出来底無いなのは揺るがない
>>734 23インチで300cdのAD-PLS、AH-IPSないから2436と同じLG e-IPS使ってるんじゃないの
e-IPSはもう製造自体終わってるから特注のAHかPLSだろう
FS2333とEV2336だったらやっぱり2333の方が良いんだろうか?
店頭で見る限りだと画質に区別つかん どっちがどっちって聞かれても判らないレベル チカチカするのが気になる人は2336でいいんじゃないか 応答速度が要る人は2333かな ちなみに俺は2336でネトゲしてるが問題なく遊べてるよ
値段同じなら普通2336にするわ
>>736 その理屈なら2436も変わってることになるじゃん
EIZOがいいのって品質もあるけど、サポートが5年ついてくるのもあるわ
742 :
不明なデバイスさん :2013/12/14(土) 18:32:40.42 ID:dKkb1H7O
そうなんや
今は液晶パネルやバックライトも5年なの?
パネルは30000時間だったはず
違った パネルが5年でその他が30000時間だった
そうか。うちのS1731、「また、液晶パネルおよびバックライトの保証期間は、 お買い上げの日より3年間です」となっているんで。
2336はパネルが劣化 2436はe-IPS 買いたいと思えるモニタがねーよ・・・
2336の後期型買ったけど、ギラつきとか特にないけどな むしろ前期型よりムラが減って色合いもバランスが取れてる 少し暗めにして使うと眼には優しいね 2333の方が眼に優しいのかな? 持ってないのでわからないのだが。。
2334は?
マルチモニター用のFS2333が欲しかったのに無駄に値上げした上にパネルまで変えやがって……ちくそう
Eizoに限ったことじゃないけど途中からパネル変更して何のアナウンスもなしとかやめてほしい てかIPSっていう表記が大雑把すぎてうざいわ e-IPS・AD-PLS・S-PLS・AH-IPSとかいろいろあんのに
パネル表示はメーカーの都合良く書かないと利益に不都合が起きるから無理だわ 俺は今回は2336FS-Z買ったが次は違うメーカーの物でしっかり調べてから買うつもり なんか騙された感が強い
FS-Zは型番が変わってるんだから、それに文句つけるのは情弱基地外クレーマーもいいとこ じゃなくて素のFSが末期にパネル変わってたのは文句言いたくなるのも分かる
>>753 電話で聞いたか銀座のショールームで聞いた人の話だと
スタンド以外は全て同じマイナーチェンジという回答だったらしいが
まぁソースは2ちゃんだから嘘かもしれないけどさ
いや、言ってることおかしいな スタンド以外は変わってないという回答だったらしい
FSもZ発売前にこっそりカタログ改訂されてパネルチェンジしてるから 無印と比較してスタンド以外変わって無いってのは、あながち嘘は言ってないんだよな… それにTVとかも同一型番でPVA、MVA、UV2Aが混在してるとか日常茶飯事だけどメーカーはアナウンスしないし ワコムのCintiq21UXの時は日立S-IPS→SA-SFT→SA-SFT&日立S-IPS混在→最終ロットでSA-SFTのみ って流れだったのに販売店のワコムスタッフは全部パネル変わってませんって通してたから 20万以上の品であの曖昧さは流石にやめてほしかった。どっち当たってもハズレではないから良かったけど 日本の家電メーカーってのは中身の見えない部分の仕様変更はあまり公にしたがらない感じはする
>>756 そのパネルチェンジってもちろん劣化なんでしょ?
2436も2336もFSの初期がよくてそれ以降のロットは劣化と価格で見た気がする
2336はAD-PLSになったとか
>>757 Cintiq21UXに関しては劣化という劣化ではないが
SA-SFT搭載機は視野角による赤被りがわずかにあったから角度つける液タブには少しだけ不満があったし
SA-SFTは赤の色域が広くて全体的にsRGBを超えた色域、日立S-IPSはsRGBとピッタリだから
ちゃんとセンサーでプロファイル作らないと色づくリが違う物になるから混在されてると迷惑だったが
両パネルともLCD2190UXIとL997(CG211)に搭載されてた頂点のパネルだったから品質はよかったよ
AD-PLSになったのはFS2333の後期の方でしょ
300cd/m2になったFS2333の後期とZはなんのパネルになったかは知らない
>300cd/m2になったFS2333の後期とZはなんのパネルになったかは知らない FS23333じゃなくてEV2336だった。ゴメンゴメン
>>756 この板にいるような奴はチョンパネも値段なりと納得して買ってるけど
年配の一般人とか中身も国産だと思っててメーカーもそこを誤魔化しつつ売りたいみたいだからなあ・・・
国内メーカーだけど中身は中韓台って状態になってからどこも中身を全くアナウンスしなくなったな
FG2421のスレってないよね 一番語られてるスレってどこ?
763 :
不明なデバイスさん :2014/01/03(金) 03:51:41.14 ID:6vVqbIYz
保守
EV2336W-FSと-Zの違いってスタンドだけですよね -Zが出てから-FSのパネルもZと同じやつになったみたいだし
Eizoは高いんだからe-IPSとか使わないでほしいわ
hdmiつけるか、 せめてhdmi-displayport変換ケーブルだしてくれよ。 恐ろしく使いづらい
HDMI出力→DisplayPort入力は信号が違うからコネクタ変換じゃだめで変換器が必要だとかなんとか あきらめてDVI-I←→HDMI変換コネクタでも使いなよ 次期モデルにHDMI入力端子がつくといいね
マルチモニタするからDPついてた方がアクティブ変換買わなくていいし俺はいいけどなあ。 HDMIはロックもついてないから正直余り好きじゃない、別にゲーム機とかも繋がないしね。 そっちはFS2333の役割かなと勝手に思ってる。
271は暮れに出たのに241はまだ出ないの?
元々271出すつもりが パネル間に合わなくて仕方なく旧世代クソパネル採用したのが270で パネルが供給されてようやく本採用したのが271ってだけ 240は最初から次世代パネルだから関係ない
じゃあ270が短命なだけでいつもの商品サイクルとして入れ替わった訳では無いのか?
270がイレギュラーって感じよ 中途半端な製品出すくらいならパネル調達できるまで延期すりゃ良かったのに
240はバックライトがLEDになったりとかのマイナーチェンジは無いの?
>>773 240は既にLEDだしギラツキもなく
特殊偏光板でバックライト漏れも殆ど無い
3色LED冷却する為にファン有りって事覗けば240とCG246は完成系でしょ
270の方は271と比べれば劇的な改善だが
240と比べると表面処理が悪くて少しキラキラしてる
さらにファンレス実現出来た所を見るとPLSじゃなくAH-IPSっぽい印象
240なんてファンが不評だったせいでAH-IPS化されりゃ表面処理は間違いなく劣化する
アンチスパークリング謳ってるPA241WでもCX240には無いキラキラ感が残ってるくらいだし。
まぁ、サムもLGもどっちも特許侵害がバレて突然パネル劣化する前科持ちだから油断は禁物だが
776 :
不明なデバイスさん :2014/02/26(水) 18:34:13.90 ID:C2z9tgyS
近所のpcショップで2335ジャンク3Kで売ってた。 買って帰ったらSN.が普通にリコール対象やった。
いい大人が恥ずかしげもなく故障したモニタ買って帰ってSN調べたらリコール対象だから メーカー修理してもらえるってわかって嬉しくて2ちゃんに書き込んでいるのかと思うと メシウマ、、、って書こうと思ったけど、よかったね、ほんとがんばってねいろいろ、とおもた。
そんなレスに時間使うお前もお前だろうに
L997をUSED 9800円で買った私は勝ち組^^
それバックライト相当痛劣化してるだろ 交換したところで専用のCCFLじゃないから色ズレ起こすし
781 :
不明なデバイスさん :2014/03/05(水) 23:49:03.70 ID:HTjZBC1k
すごく・・・童貞臭いです・・・
783 :
不明なデバイスさん :2014/03/06(木) 11:35:37.41 ID:bFicaT+h
>>779 転売すんなよwww
EIZO Flexscan L997 GY 21型液晶モニター 中古美品 付属品完備
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b154497710
784 :
不明なデバイスさん :2014/03/06(木) 11:40:01.74 ID:bFicaT+h
>>782 嫁も、家も、車も、液晶も中古かい 乙www
俺は新築、新車、新品液晶、嫁二次元処女だし、圧勝
EV2336W-ZとEV2436W-Zは同じパネルが使われてますか? 価格が少し違うけど2336の劣化版パネルなのかな・・・
787 :
不明なデバイスさん :2014/06/01(日) 13:46:33.41 ID:+Oe4o5k4
え、逆じゃね? 2336がやたら劣化したと聞いたが 店頭で見る限りはあんまりわからないんだけど実際の所を知りたい気持ちはあるね どちらにしろ次の出るまでは買わんがw
2336って前期型、後期型でパネル変わったんじゃなかったっけ?
今はもう後期型しか売ってないよ 表面処理がかなり劣化したと聞いてる それなのに2336の方が良いパネルとかあり得ないだろう
e-IPSの2436よりはマシだと思うけど
EV2436Wの方が1万円以上も高いのに何故そうなるのだ・・・ ネトゲ用に縦1200が欲しくて思案中だったのにガッカリだわ
794 :
不明なデバイスさん :2014/06/04(水) 08:46:44.67 ID:fKQ+PBYs
FS2333-Aは新型が発表されたというのにEVの方はまだか! 2436のパネルが旧2336と同じ物ならあの値段で買う人もいるのだろうに、せっかくの解像度が勿体ない
795 :
不明なデバイスさん :2014/06/04(水) 23:49:12.55 ID:WMY2C10p
産廃レベルのゴミ製品を垂れ流す糞チョン関連会社さっさとつぶれろ
>>793 どっちにしろ暗階調死んでるパネルだからゲームとか動画には向かないぞ
死んでるってバックライト漏れで?
798 :
不明なデバイスさん :2014/06/20(金) 08:44:13.35 ID:i+FvB5fU
縦1200でオススメないかな? 目に負担の少ないパネルだとありがたいのですが。
U2413 輝度20以下ならフリッカーフリーだし
完璧なステマ 1080で妥協できるならLG選択したほうがいい
801 :
不明なデバイスさん :2014/06/28(土) 11:40:57.57 ID:n5qS1lhX
入力端子にHDMIが付いていると思いきや、DisplayPortだったとは・・・ 買うの止めた。
俺もゲーム用に縦1200のモニターを探してるがなかなか良いのがなくて困ってる 2436ってかなりギラつくのかな?
マタオマエカ
オレサマオマエマルカジリ
床に落ちた肉を使う食品会社、 定点ドット欠けを出荷に回す会社 チョンパネ使いのモラルの無さ
定点ドット欠け
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html#Review_S2411W_DOT S2411W所有ユーザから「私のもある」「オレのも!」と
次々と検証画像が公開され一時大騒ぎになった。
2007年1月、巨大掲示板「2ちゃんねる」で、出荷された全てのS2411W.
で同じ場所にドット欠けがあることが判明し、大きな騒ぎになりました。
これはパネル右下に、青色の常時消灯ピクセルが1つあるとのこと。
この事実を知った一部のユーザーが、EIZOに問い合わせたところ、
あっけなく事実を認め、さらに驚くべき返答が帰ってきました。
その内容をいくつか上げると
・すべての個体の同じ場所にドット欠けがあることを出荷前に把握していた。
・しかしこれは EIZO の厳しい品質基準を十分に満たしている。
・ユーザーへの交換・修理対応には一切応じない。
・メーカーサイト、販売店等でこの事実を公式に告知するつもりは一切ない。
・派生モデルの 色覚シミュレーションモニター「FlexScan S2411W-U」や、
電子カルテ画像表示モニター「FlexScan S2411W-M」にもドット欠けが存在する。
・液晶は技術上ドット欠けはつきものである。それはカタログにも書いてあるはずだ。
・液晶パネル製造段階で何らかの問題が発生していると思われるので、パネルメーカー
に改善を求めるつもり。
・お客様には十分満足できる品質の製品を提供していると自負している。
EV2445ぽちったよ e-ipsなら許さんぞ
欲しくないAV/PC両用液晶モニタ/Eizo S2411W 定点ドット欠け
http://www.macdtv.com/Macunamatata/Articles/20070308/ で、改めて、S2411W定点ドット欠けの件を見ますと、
複数のパネルで、同一箇所で同じ青常時点灯症状が出るのでは、「確率的に発生」しているとは言えません。
「避けられない」ドット欠けではなく、例えば、設計・製造ラインの改良等によって「避けうる」ドット欠けです。
あるロットだけに有意に多く発生していたら、該当するロットすべてを出荷停止(ロット落ち)とすべきですし、
複数のロットにまたがって発生するようなら、根本的に製造工程・設計を見直すべきです、生産を続けている
場合じゃない。
...というのが、工業製品におけるQC(Quality Control、品質管理)の基本です。ですから、これを出荷する
ということ自体、信じがたい事態なんですね。
810 :
不明なデバイスさん :2014/10/04(土) 22:54:06.37 ID:t5XwTrRj
U2410からEV2455/2450に乗り換えるメリットってあるでしょうか? U2410の動画再生が今一つな気がしてまして、そこそこ万能そうなEVシリーズが気になっています。 使用用途は ・ネット、映画、プログラミング くらいです
初歩的な質問ですみません。 EIZOの「EV2336W-ZGY」っていうIPSのモニターを使用しているのですが、 同じ静止画像を画面全体に1時間ほど表示させた場合、 残像の原因っていうか、やはり液晶に優しくない使い方なのでしょうか?・・・
はひ
EV2455ってファンレスということでいいのかな?
EyeCare調光とフリッカーフリーってどっちの方が目に優しいの?
床に落ちた肉を出荷する食品会社、 ゴキブリ入り焼きそばを出荷する会社 定点ドット欠けを出荷に回す会社 チョンパネ使いのモラルの無さ
※現在&過去にあった不具合&事象一覧
・定点ドット欠け販売
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html#Review_S2411W_DOT ・店頭での三菱液晶への妨害行為
・ステマ連発
・パチンコ・朝鮮との関係
・終わりの見えないリコール
・ちらつき、ギラツキ
・ドット欠け
・色ムラ
・爆音ファン
・液晶に虫が入る
・EIZO EasyPIXの巧みな手口
・EIZO販売員が「うちのディスプレイは全部ハードウェアキャリブレーション対応」と発言
・OEM品をオリジナルと強調して販売するシタタカサ
・サポートセンターの対応が悪い
・ベゼルが太すぎる
・デザインがイマイチ
・おしっこ液晶
・フルHDだけダメってアホ過ぎて笑うしかない ■New■
・光漏れ、輝度ムラがひどい ■New■
・パチパラシリーズを販売しパチンコの洗脳活動 ■New■
子供の頃から洗脳して、将来パチンコ パチスロ依存症にすれば、
朝鮮製の糞液晶会社が儲かるわけだ。
http://www.irem.co.jp/Official/pachipara/index.html アイレム パチパラ公式ページ
パチンコやるならパチパラ
パチンコソフトの定番「パチパラ」シリーズ。
大人気機種を収録して只今、大絶賛・大好評発売中!
パチンコソフトやるなら「パチパラ」シリーズが一番アツイ!!
_____________
| | 005. | | 006. |
| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|
| | // | | / .|
∧_∧ lロ .|∧_∧ lロ .| ∧ ∧ | パチンカスも発狂中!
( ^∀) |└(,, ´∀`) .|└- (Д^*,,) |
( ¶) | (┌─┐つ) .|┌─┐つ)
| | |,,,==== ┷┳┷==== ┷┳┷===
(__)_) ┃└- . ┃
┻ ┻
生活保護でパチンコづけあるよw/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ /三ー\ __________________ /ノ:::三(@)\___皿_____|| . |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || . |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: || \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| / ̄ \\:::ー:::/::|| / フ /ヽ ヽ=======◎ ↑ パチンカス
確5+5+5+5 制限60 制限120 制限120+120+120 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ __<ヽ`∀´>____<ヽ`∀´>_____<ヽ`∀´>____<ヽ`∀´>_ |_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,| | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: | | | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | | ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| | ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ | ||_<,ヽ `∀>___ ||_(ω・ ,)___ ||_( # .)___ ||_(,u .)___この液晶ナナオチョンパネあるよ | ==( 桜 )◎─=( )◎─ =( )◎─= ( )◎ キレイあるよ |〓〓 )〓〓. (○ ) . (○ ) (○ ) |〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓 ━┳━) ) ━┳━) ) .〓〓┻??〓〓? ┻ ?〓 ???┻ ?????┻ ???