■DELL UltraSharp 3008WFP/U3011 part11■
1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 16:22:37.96 ID:zKxpP0X7
1getずさー
3 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 16:58:38.01 ID:njYcZVPX
4 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 16:58:55.57 ID:njYcZVPX
【WQXGA 4画面以上対応のグラフィックボード】
PowerColor HD26XT-GEMINI-P512D3 DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
GeCube GC-D26XT2-F5 DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
玄人志向 RH2600XT-E1G/DUAL DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
玄人志向 RH3870X2-E1GHW/EX DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
ASUSTeK EAH3870X2 TOP/G/3DHTI/1G DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
SAPPHIRE HD4850X2 1GB GDDR3 PCI-E DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
SAPPHIRE HD4850X2 2GB GDDR3 PCI-E DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
ATI FirePro V8800 2GB DisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)(注2)
ATI FirePro V9800 4GB MiniDisplayPort*6 WQXGA*6画面(注1)(注2)
ATI FirePro 2460 512MB MiniDisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)(注2)
ELSA Quadro NVS 450 DisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)
ELSA Quadro FX4700 X2 DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
Matrox M9148 MiniDisplayPort*4 WQXGA*4画面(注1)
Matrox M9188 MiniDisplayPort*8 WQXGA*8画面(注1)
PowerColor AX5770 1GBD5-5D MiniDisplayPort*5 WQXGA*5画面(注1)(注2)
XFX HD-577X-Z5F3 MiniDisplayPort*5 WQXGA*5画面(注1)(注2)
各社 HD5870 Eyefinity6 MiniDisplayPort*6 WQXGA*6画面(注1)(注2)
XFX HD5970 BlackEdition 4GB Eyefinity6 MiniDisplayPort*6 WQXGA*6画面(注1)(注2)
(注1):DisplayPortをDVIに変換可能だが、通常の変換アダプタだと解像度は1920*1200に落ちてしまう。
DualLink対応の変換アダプタを使えばWQXGAで使えるが高価。
(注2):Eyefinityは、Windows7/Vista/Linuxで使用可能。XPは不可。
5 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 17:19:31.48 ID:njYcZVPX
【WQXGA 4画面以上対応のグラフィックボード】
PowerColor HD26XT-GEMINI-P512D3 DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
GeCube. GC-D26XT2-F5.. DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
玄人志向. RH2600XT-E1G/DUAL. DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
玄人志向. RH3870X2-E1GHW/EX. DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
ASUSTeK EAH3870X2 TOP/G/3DHTI/1G. DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
SAPPHIRE HD4850X2 1GB GDDR3 PCI-E.. DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
SAPPHIRE HD4850X2 2GB GDDR3 PCI-E.. DVI(Dual Link)*4 WQXGA*4画面
ATI FirePro.. V8800 2GB DisplayPort*4. WQXGA*4画面(注1)(注2)
ATI FirePro.. V9800 4GB MiniDisplayPort*6... WQXGA*6画面(注1)(注2)
ATI FirePro.. 2460 512MB MiniDisplayPort*4... WQXGA*4画面(注1)(注2)
ELSA. Quadro NVS 450 DisplayPort*4. WQXGA*4画面(注1)
ELSA. Quadro FX4700 X2. DVI(Dual Link)*4.. WQXGA*4画面
Matrox M9148 MiniDisplayPort*4. WQXGA*4画面(注1)
Matrox M9188 MiniDisplayPort*8. WQXGA*8画面(注1)
PowerColor AX5770 1GBD5-5D MiniDisplayPort*5. WQXGA*5画面(注1)(注2)
XFX HD-577X-Z5F3. MiniDisplayPort*5. WQXGA*5画面(注1)(注2)
各社. HD5870 Eyefinity6 MiniDisplayPort*6. WQXGA*6画面(注1)(注2)
XFX HD5970 BlackEdition 4GB..Eyefinity6 MiniDisplayPort*6. WQXGA*6画面(注1)(注2)
(注1):DisplayPortをDVIに変換可能だが、通常の変換アダプタだと解像度は1920*1200に落ちてしまう
DualLink対応の変換アダプタを使えばWQXGAで使えるが高価
(注2):Eyefinityは、Windows7/Vista/Linuxで使用可能、XP不可
6 :
不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 17:20:04.00 ID:njYcZVPX
ずれてんのが気になったから揃えた
7 :
不明なデバイスさん:2011/08/08(月) 00:07:24.37 ID:kDkAIOoK
/三三ミミ::::`ヽ、 ____
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ / /|
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::| / / /| |/
{::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-} |三三三三|/ /|/
',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ |三三三三|/ /
|:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/ __ノ |三三三三|/
|::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
>>1乙や!
|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 だがな、
|:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 一緒や一緒!
ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_ 一緒やけど「日本」ユニセフの方に振り込むんが正解やぞ!!!
__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
//゙‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 }
人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} |
8 :
不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 23:54:48.46 ID:YvarW9gr
ほしゅ
DELLって為替差益還元とかしねーの?
9 :
不明なデバイスさん:2011/08/10(水) 09:46:16.70 ID:yN6HLaxo
1おつなわけだ。
電源上のLEDが常に不定期に光ってるんだけどあれは何に対応して光ってるんだろう
人感センサ
U3012だして
セシウム光線
>>13 ギャグかと思ったらホントだった、手を近づけたら光るな
でもたまに手を近づけてるわけでもない時にHDDのアクセルランプの如くチカチカしてるときあるわ・・・
壊れる前触れ?
人感、というか磁気センサが働いてて一定距離まで手とか近づけるとボタン位置を教える為に光るって事
アクセスランプのようにチカチカしてるのはぶっ壊れてるって事?
横にスピーカーとか置いてたら反応する事があったわ。
スピーカーをちょっとだけ後ろに移動させたら反応しなくなった。
マウスやキーボードのケーブルが近くにないか確認だな。
>>16 それって他の誰かに反応してるのかもよ?
見えない誰かに・・・
脅かすなよ変な汗出てくるだろ
マウスのケーブル…って事にしとく
22 :
不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 22:46:59.64 ID:akjTJhaq
>>12 例えば雷とかにあわせて光ることもある。
あと、この世のものじゃないものが横切ったときとかも
この前光ったときに、
飼ってる猫がいきなりうなり声上げてモニタの前に飛び乗ってきた。
あと、勝手にテレビのチャンネルが変わったときもあった。
ほんとにあった呪いのビデオを見てたときにも光り出してぞっとしたわな。
ちなみに家から墓場が見える。
対人センサー付きLED電球を玄関の軒先に取り付けたが
時々気配もないのに点灯しているな。
猫とかヤモリなのであろうが少々不気味である。
明石家さんまの火の玉捕獲話は、
キャラにないだけちょっとぞっとしたな。
稲川淳二がこのレベルの話しても怖くもなんともないんだが、
ひょっとして、ほんとにあるんとちゃうかとオモタ
火の玉捕獲はホラマンション。
その火の玉でコウモリ捕まえるの。
1500円offはがき着たせこくね?
すげぇ、ゴーストレーダー機能もついてたんだ
これ買ってPS3のモニタも兼ねようと思うんだけど、表示の遅延はどう?
そんなにシビアなことは言わないけど、例えばモンハンでそれまで回避できてた攻撃を食らうように
なると嫌だなあってレベルの話。
リアルサイトで現物見てくればいいじゃない
約2フレーム遅延だからPCモニタとしては長い方だが
たいていの家電テレビには勝てる
ババアが死んだとき、
センサーLEDが反応して、ビープ音まで勝手に鳴ってた。
ひょっとしたら?と思ってたらすぐに病院から電話があった。
>>30 アキバじゃ3008WFPしかないんだけど
秋葉はド田舎だからしゃーないじゃん
dell.com落ちてる
欲しい
迷ってるうちに値段上がったw
はやく5万で投げ売りこいよ〜
かつての2405〜2407の爆下げのようにさぁ〜
そんな事しなくても売れるから無駄無駄
>>43 8000ユーロ、90万円弱ってところ?
もう一桁くらい高いかと思ってたが意外
今ちょっと安いね
「カラーマネージメントにも対応しており、sRGBのカバー率100%、AdobeRGB色標準のカバー率99%の色域を表示可能だ。」
この場合の「カラーマネージメント対応」とは、色域が広いということを指しているらしい。
>>49 そうなんですか 自分のカラーマネージメント対応という意味が理解とちょい違うな
ありがとうございました
カラーマネージメント対応って、OS次第なんじゃないの?
>>44 >そもそも
超解像ってアプコンの話しちゃうの?
次の大幅値下げ時期っていつなのか教えてエロい人。
円高のせいかU3011かなり下がってるんだね
昔は15万くらいしてたのに、今じゃ10万チョイ
一週間前には10万を割り込んだ
本国じゃ8万円相当で売られてるらしいから
まだまだ下がりそうな気がするんだけど、
今日見たら逆に値上げされてたんで吹いた
10万円台に戻ってるじゃねぇか… ('A`)
安く買いたいならもっとしっかりヲチしてなよ
一週間おきくらいで値段コロコロ変更してるの?
割引やってる間は値段など変わらないと思ってた
だいたいどれくらいまで安くなるんだろうなぁ?
U3011が半額になっちゃう事とかあり得るの?
あおりだろうけど、前スレくらい読んだら?
その疑問は一瞬で解ける
製造は中国なので人民元が対ドルで上がると値上がりするのですよ
>>57 面倒だからやだ
まぁ、DELLの傾向はよく分かった
あとは製品の品質の問題だなぁ〜
三菱とかと比べると色むらやギラツブがあるらしいんで不安だ
グラフィック用途で使う人なら尚更気になりそうな気がする
あと不具合情報を漁ると、昔のたらめなサポートネタが大量にヒットするけど、
今のDELLも同じ調子なの? ここに10万円突っ込むのも少し不安になってきた
>>58 200Wくらい食うらしいからねぇ…
小さいパソコンもう一台動かしてるのと同じ
これだけ大きいと冷陰極管の数も多いから
消費電力も増えてCRT時代に逆戻り
もしLEDなら半分以下で済むんだけどなー
グラフィック用途で使う人なら三菱とかでOK
以上
DELLのでかいのもグラフィック用途のプロ仕様だべ?
ギラギラツブツブは三菱の方が少ないかもしれないが
あまり大差ないならでかいモニターの方がいいな…
三菱のグラフィック用は24インチまでしかないから
ギラギラツブツブはIPSの宿命みたいなもんだから
結局どれ買っても全くゼロという事はないらしい
TNパネル並みの滑らかさを期待しても無理だとか
店頭で見比べて見た事あるけど、やはりIPSは
TNに比べるとギラギラツブツブしていたよ
一流メーカー三流メーカー問わず、そうだった
目の負担を考えたらTNだね。
目の前に並んでいるからよく分かる
65 :
不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 20:06:06.42 ID:Qw3g6N/3
こういうキチガイ乞食はどっからわいてくんねん
何もわかってないし無知のレス乞食としか思えん
>>64 最近のTNパネルって視野角も広いし見やすいよね
ギラギラツブツブなどとも無縁だし目も疲れない
もうIPSにこだわる必要ないんじゃないかと思うけど
絵描き連中は今もIPS至上主義なんだよなぁ〜
最近のは店頭で見てもTNかIPSか分からないほどだし
見分けつかないならTNで十分じゃないかと思うんだけど
それでもIPSである必要あるんだろうか? どう思う?
>>65 所詮お前も同じ穴の狢の乞食仲間だろう
泣き言いう暇あったらU3011のレビューでもしなさい
今まさに10万円ぶっ込んでU3011を買う、その瀬戸際だ
10万円も使うのだから必死に調べ上げるのは当然のこと
何も調べずに衝動買いする奴がいたら、それこそバカだ
TNの視野角そんなに改善してない筈だが…(特に上下)
最近低価格になった23-4吋のIPSをTNと見間違えてるだけな気がする
>>68 彼の場合はIPSパネル其の物を見たことがないんでは…。
3Dモニタの関連で久しぶりにTN買ったんだけどひどかったわー。
ちょっと角度ズレただけで色が変わってグラデーションになるw
TNの30インチドコー?
TNでAdobeRGBをまともに表示できるのなんてあるの?
用途がバラバラだから話もバラバラで噛み合ってない
TNとIPSの違いわからないとか冗談抜きで眼科行ったほうがいいレベル
75 :
不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 01:25:20.39 ID:tTl+X9gi
>>70 他人に見られないという利点があるけどね?
いや、TNでも視野角自体は普通に広いぜ。
170度くらいだっけ?
色化けが激しくて見るに堪えないけど、
何が映っているか程度は横からでも分かる。
>>76 冗談はよせ…。
画面最上部が漆黒の宇宙になるじゃないか。
ナナオのFlexScan SX2762Wと迷って、
大きさ、映像端子の豊富さ、コストの点などでU3011選んだ。
サブで使ってるノートPCのVGA端子でも結構な高解像で表示してくれるし、
とにかく画面の表示領域が広くて、仕事のストレスが軽減されてよかった。
音と発熱は今のところ気にならんです。
机が白い人はDELLのマークが気になるかもしれん。
それと、16:9の画面が長かったので、16:10だと違和感があるかな。
視野角は5年前のBenQのものよかマシ。まあ斜めから見ることないんだけど。
印刷の人でないので、色は特に気になるところはないです。
仕事使いの人なら10万ぶっこむ価値あると思いますよ。
同価格帯の対抗機種もほとんどないし。
16:10で違和感ねぇ
時代は変わったな
入力端子多いのはいいんだけど、スピーカー内蔵してないってのは何かと不便だ。
スピーカーは外部接続のいいのを買った方が良いと思うぜ。
内蔵のはどれもショボすぎる。
>>68 あー、上下方向か…
床に這いつくばって見たら違いが分かるかもね
でもそんな使い方しない限り大丈夫だと思うけど
>>69 テレビなんかIPSばかりなんだからそれはないでしょう
それより君こそ最近のTNパネル見た事ないのでは?
三流で名を馳せた便器でさえ今は視野角も広いよ
>>77 ならないよ、十分に視野角が確保されてるから
上下で色が化けるのは5年くらい前のモニターのレベル
でかい画面になるほど上下の色化けが気になるけど
最近のTNパネルはそれが気になるようなものはない
そこまで酷かったら24インチ以上のパネルは作れない
2560x1600の高解像度のディスプレイを探すとこれしか選択肢がない
あとはぶっとんだ値段ばかりだよね
インチ比でも解像度比でも高いな
4:3があればいいんだがな
>>80 セットで売ってるAX510(4620円)でいいと思う。
ちょっと高い気もするけどモニタの下に付けられて場所を取らないし
電源がモニタから取れるから余計なコード類も増えない。
>>81 スピーカーを置く場所がもったいないとか、音さえ出れば音質までは気にしないという人もいるよ。
>>78 > 映像端子の豊富さ
U3011って端子の切り替え順は両方向にできるようになってる?
3008WFPだと切り替え順が一方向にしか送れないので端子の豊富さがかえってデメリットなんだが
>>88 切り替え順は両方向にできるけど
一度に8欄が表示されるので、煩雑といえば煩雑
たとえば、DVI-D1とDVI-D2を切り替えるのに計4タッチ、
DVI-D1とVGAを切り替えるのに計6タッチ必要になる
設定で1タッチで変えられるとよかったのにね
タッチ入力の硬直があまりないのが救いか
>>89 ほう…いちおうそこの改良はされてるみたいだな
3008でDVI2からDVI1に戻したい時なんて8回くらいボタン押さないといけないんだぜ?
しかも切り替わりが遅い上にメニューの表示&消えるタイミングが絶妙に使いづらくて、目押しのゲームみたいになってるし
いつも思うんだが、家電テレビみたいに
線の繋がってないコネクタは非表示とかできればいいのに。
なんで全部いじらんといかんのかー。
wqxgaに対応してるKVM使うとワンボタンで切り替えできる
自分はpc3台とPS3を切り替えて使ってる
>>90 普通の機械スイッチの方が楽でいいね、一発切り替えだもん
何かの事情で画面が映らなくなったら操作出来なくなる
そんな事ないと思うけど、なんかそんな落とし穴がありそう
U3011のsRGBモードを信じること自体が誤りのような。
そんなことゆーても、マジモンの色再現を期待するとしたら、
キャリブレーター付きの80万円クラスしかないっしょ。
最低30万円以下ならIPSでならなんでもおkってくらいの
懐の広さが要求されると思うぜ。
>>83 そりゃ改善されるだろうがそれでも相当暗くなるだろ
ピボットなんて目も当てられないわ
今のTNも下から見上げると弱い
十分かどうかは使う人次第だろ、お前の十分を押し付けんな
>>97 お前の使い方が特殊なだけだから参考にならない
床に這いつくばって見上げるアホなどおらんわ
ピボットで色が化けるモニターなど今時ないよ
よって俺の十分を一方的に押しつけさせてもらう
もう一本電線を引かねぇと3台おけねぇ
とりあえず、用途はともかくTNとIPSじゃ視野角は勝負にならん
席を離れた時とかに、ちょいと確認しようと思っても立ったままだと色化けしまくって確認できんもの
同様に複数人でのぞき込むのも厳しくて、後ろに立った人に画面確認して貰うのも駄目、IPSなら余裕よん
>>98 あなたは30インチのTNでもなんでも使っててくださいな
テレビでも24↑はVA系ばっかりだっての
祭り再開まだ?
U3011 先週まで10万切ってたので買っちゃえばよかったよ
9月末はキャンペーンシーズンらしいんで期待してんだけど
やっぱ見つけた時に即決で買っちゃわないとダメだね
ところでDELLはヤフオクや楽天なんかにも店を出してて
そっちだとポイントも付いてお得なんだけど保証はどうなるんだろう?
5年保証とかドット抜け保証などは利かなくなるなんて事はない?
3008WFPのSDカードスロットって、SDXC未対応だっけ?
モニタのカードスロットとか使ったことなかったw
ぶっちゃけいらんので無くして欲しい…
テレビのSDカードスロットって画面に写真とか映し出すだけだけど、
これのはSDリーダーとしてPCに転送も出来るんじゃないの?
USBで繋げられたはずだよな、あれば結構便利だと思うけど
個人的には全く使ってないしいらないけどあって困るもんでもないし別に気にならないな
無ければ製造コストは下がるだろうけど販売価格が下がるとは思えないしね
>>104 3008WFP : 2007年12月発売
SDXC : 2009年1月規格策定
対応してるわけないだろ
>>107 やたら端子やスロットを設けたのはユーザーからの要望だって話だから
やっぱそれなりに需要があるのかもね
さて、明日は金曜日。またDELLサイトの値段が変更されるはず
先々週みたいに10万切ってくれれば即買いするんだけどなぁ
>>110 あれ?これまでの最安値は89800位じゃなかった?
79800近くだったことがあったような
法人向けにクーポン使えばその値段になった事もあるが
一般向けではないな
飼う飼う君が居座ったみたいだなw
7月末84,982円で買いました
一般個人でも買えますよ
価格推移を見ると最安値は89800円みたい
これより一万安いのは法人向けじゃないのかな
最近は9万円台より下がる事はないみたい
円高なのになぜだろなぁ?と思うけど
本当は今月中に欲しかったんだけどな
>>114 買えない乞食は帰れよ
持ってない、買う気がないなら、ここにいる資格ないぞ?
金曜なんだけど値段が変わらないなぁ〜
日にち変わってから値段変わるのかな
10万握りしめて待機してるんだから早く下げてくれ
俺は法人向けで買ったんだが個人向けと法人向けってなんか違うのか?
10万握っているとか騒いでいる、君のことだよ、飼う飼う君
買うとか、買わないとか、そんなつまらないことを毎日書き込むなよ
かまってほしいのなら、ブログでも書いてろ
面倒だからやだ かもしれないがな
SDXC対応のUSBリーダーなら500円くらいでよく売ってるじゃん。
>>119 面倒だからやだよ、掲示板初心者のクソ乞食君
嫌なら見るなよ、こんな事は掲示板の基本だぞ?
ここはお前の庭じゃない、罵詈雑言並べる暇あったら
有益な情報を提供して俺に協力しろ、能なしクズが
あと飼う飼うではなく買う買うな、漢字も書けないゆとり世代
わかったら親のPCいじってるハナタレ小僧はすっこんでろ
10bit入力はDisplayPortしか対応してないみたいだけど、
じゃあ普通のDVIデュアルで接続したらどうなるのよ?
表示される色数が減ったりするの? どうなのよ?
もしそうなら、なぜこんなクソ仕様なんだか…
DisplayPortなんてクソマクにしかついてないじゃん
それとも外国ではクソマク以外でも普及してるとか?
大画面でもグラデーションでマッハバンドが生じると困る
それなら三菱のプロ用モニターでも買った方がいいのかな
こっちは普通のDVI接続で12bit入力に対応してるみたいだし
周りに聞いてもそっちの方を薦められるんだけど…
三菱は24インチだけど今は5万円くらいで買えるからなぁ
一番高いのでも10万円は超えないし品質もDELLよりいい
すげぇ悩む
うわぁ…
本日のNGID:LM3UiuEX
125 :
不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 16:27:35.34 ID:fZC4Wx8N
>DisplayPortなんてクソマクにしかついてないじゃん
俺が使ってるビデオカードはDisplayPortだが。もちろんWin。
まあ季節の変わり目にはおかしい奴が出てくるもんだ
>>122 >マッハバンドが生じると困る
10ビット/8ビット表示はドコが違う!?:「FlexScan SX2462W」のDisplayPort入力で“約10億色リアル表示”を体感する (3/3) - ITmedia +D PC USER
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/24/news001_3.html ナナオの提灯記事であり、できる限り差が出やすい、きれいなグラデーションのソースで見比べて、この程度の差。
この程度のマッハバンドで困るの?
まして、普通の写真や映像だったら、マッハバンドなんて感知できない。
天然のディザ効果が効いているし、映像だったら残像もある。
こんなのを気にするぐらいなら、U3011はハードキャリ非対応でムラ補正や輝度安定化がないことを考慮すべき。
これらの方が目ではっきり分かる差なのだから。
>>125 ミドルレンジ以上のビデオカードならDisplayPortあるよなぁ。
国内のメーカーが販売しているボッタクリPCにはDisplayPort付いてないかもね。
>>125 WindowsでDisplayport接続すると電源落とすたびにモニター見失うみたいだね。
>>126 どこのスレにも人を妬んで金持ちを逆恨みする乞食がいるもんさ
>>127 資料ありがとう
DTP目的だから単色グラデーションをよく使うんだよね
単色グラデーションだとマッハバンドが目立つ上に
画面が大きいとさらに際立つから問題なんだよな
>デジタルカメラでの撮影およびWebブラウザ上での表示では完全に再現できないため、写真は参考程度に見てほしい
…と書いてあるのであまりよく見えないだけで、実際にはくっきり見えるよ
これも擬似的再現みたいだけど、実際これくらいはっきり見える
ttp://cgworld.jp/feature/review/u3011.html
>>128 GTX460使ってるけど、DVI二つとアナログRGB、HDMIしかついてないよ
最近のグラボはHDMI端子があってもDisplayPortがあるものは皆無
DisplayPort付きというと、かなり特殊なグラボを探す事になる
>>132 ATIはミドル〜ハイエンドでDisplayPortが採用されてない製品を探す方が難しい。
対するnVIDIAはDisplayPort採用製品自体が少ない。
伝統的にATiはドライバがクソなんで買う気になれないなぁ
いつの話だよ
ゲフォを好んで使うのなんて今やゲーマーくらいだろ。
オワコンなゲフォを未だに使ってるんだから、時代に取り残されて最近の状況がわからない訳だわなw
>>131 DTPか。
しかし、どうせ印刷は8ビットで、モニタ上でマッハバンドが見えても、
それはモニタ上での仮の姿でしょ。
それがイヤなら、ディザ処理するとか。
>マッハバンドの存在は不良として扱われるので確実に低減しておかないと
>制作プロダクションのイメージダウンに繋がりかねない。
こちらはデルの提灯記事か。
制作プロダクションの10bit環境でマッハバンドが見えなければ良いという問題じゃない。
完成したデータを客がデータを使用する環境で表示してマッハバンドが見えるかどうかが問題。
8bit/chデータで納入することになっているとか、10bit以上のデータでも客の表示環境が8bitなら
自分のU3011でマッハバンドがなくても何にもならない。
「最新OSは安定性ガー」とか言って未だにWin2kやXPを使い続けてるヤツと同じ香りがする。
>>136 多画面でゲームする場合はむしろATIを選ぶ
いつになったらげふぉは多画面サポートすんだよ
っ Quadro
>>136 オワコンはATiであってゲフォではない
ATiのドライバはクソ、これ確定事項ね
ゲームPCは事実上ゲフォが標準になってるからグラボ市場はゲフォの一人勝ちとなっている
今やOSも3Dエンジン利用する時代だからゲームやらないから関係ないと言える状況にはない
この期に及んでATiを選択する理由はなく、オワコンのATiは今やノートPCに搭載されている程度
>>141 何を考えてるのか、知らずにそれを買って泣くハメになった奴を過去に何人も見たよw
>>137 データ自体がマッハバンドエラーを起こしてたら元も子もないから
10bit入力のモニターできちんと確認する必要があるんでしょうよ
納品先がそんなチープな設備を使っている事はないが、
もしそんな環境ならエラーが出ても先方の責任になるけど
データそのものに問題があったらこちらの責任になる
>>138 失敗の許されない世界では信頼性の高い物を使うに超した事はないよ
だから医療や為替取引などのシステムはいまだにXP使ってたりする
宇宙用のCPUなんてやっと486が採用された段階だよ、そんなもんだ
なんか臭い奴が来てるな…。
>>143 泣くハメって、何かQuadroに問題あるの?
>>146 頭の悪い奴よりマシだと思うよ
バカは会話について来られない
罵詈雑言しか吐けない奴はバカ確定
>>149 そこまで色に凝るなら七尾のモニター買えば良いだろ。
いい加減目障りだから他所でやってくんない?
>>148 今も昔もGPUはnVIDIAが業界標準だよ
ATiはメーカー製PCがオンボで採用してるから
見かけ上、市場を席巻してるように見えるだけ
そんな裏事情を理解せず額面通りに受け止めて
ATi圧勝!とか言ってるバカは昔からいたよ
あと俺に文句があるならお前が出て行けばいい
購入予定の俺にケチつける資格はお前にはない
ユーザーでもない奴が首を突っ込んで来るなや
>>150 今どき七尾なんて、いつの感覚で語ってるんだ
今じゃろくなもん出してない、バカだなぁ…
七尾がもてはやされたのはCRT時代の話だぞ?
色にこだわらず何が目的でU3011を買う気だ
ただの大型でいいなら普通のTNパネルでもいいだろう
目障りなのは揚げ足取りばかりしてるお前の方だ
>>151 普通に使ってますが何か?
しかも発売日に定価で衝動買いしましたが?
たかが10万のモニタすら簡単に買えないのに何偉そうなこと言ってるんだかw
154 :
不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 12:28:46.36 ID:NX9ymrxM
どっちもウザいからまとめて消えてくれ
>>153 使ってるならそれ相応のレスでもしたらどうだ、脳内ユーザー少年君
それとも定価で買って涙目乙!とでも言って欲しいのか、間抜けな子
DELLのモニターを定価で買う奴はキャンペーンも知らないバカだけ
自分がバカを見たからって他人に八つ当たりしちゃいけないよ
そのたかが10万のモニターを買って得意気になってるのがお前だ
文章の前半と後半で一人突っ込みになっているのが大笑いだね
で、そのたかが10万のモニターを購入しようとしてるが俺だ
偉そうにする資格は十分にあるよな、脳内乞食ユーザー少年君
>>156 買った当初にこのスレに写真上げたりもしたけどね。
キャンペーンで安くならないと買えないなんて、貧乏人の僻みにしか聞こえないなあw
その時代が懐かしいのう
発売当初は有用なレビューとか多かったよね。
低価格化すると変なユーザーが増えるから仕方ないね。
化石のナナオはダメで同じく化石のゲフォはいいってよく分からんやつだな
昔はハイエンドにHDMI端子ほしいなんて馬鹿なこと書く奴いなかったしな
ナナオキチガイはいたがw
>>157 情弱の妬み乙
俺の話はダメだといいながら自分の話はよく話すもんだな、この自己愛障害者は
DELLは頻繁にキャンペーンをやるのでそれを狙って買うのが常識となっている
それを知らずに自分が間抜けを晒したからって、虚勢を張るのもいい加減にしろと
安く買える物をわざわざ高く買うようなアホはどこの世界でもバカ扱いされるだけ
>>160 化石化したのはATiだと述べたはずだが、いったいどこの世界に住んでるのか
今やゲフォ一人勝ち、ラデ載っけたゲームPCなんて、いったいどこにあるんだ?
お前はメーカー製PCしか触った事のないPCビギナーだから知らないんだろう
オンボで満足ならATiでも大満足なんだろうけど、お呼びでないな、ここでは
>>161 CRT厨とLCD派で罵り合ったりしてた時代もあったよな…
色再現性と精細さではCRTにかなわない!とか言ったり
時代がLCDになっても、今度はCCFLかLEDかで争ったり
縦1080と1200厨で罵倒合戦、ぜんぜん成長していない
ドライバのクソさでは定評のあった過去の遺物、ATiに
宗教じみた信仰心を抱いているおかしな子も同族だね
クソマカも似たようなもんだけど、よく湧かないもんだw
長文を打つ暇があるなら自分で情報収集でもすればいいのに。
>>162 やたらしつこいと思ったら、真性の糖質で構ってちゃんだったのか。
触るんじゃなかったわ・・・
9800 8800 260ってDX9時代の名機達だな
>>166 ラデは3Dの性能で完全に負けちゃったから、
昔のMATROXみたいに2D方面で勝負するしかない
だからDisplayPortみたいなもの付けてるんだろう
しかしMATROXの辿った運命は…
>>167 俺はタイプ慣れしてるから掲示板の書き込みくらいなんて事ない
もちろん情報収拾もしているけど、思ったより情報が少ないし
何か不具合でもあったら困るから色々聞いてるんだけどね
個人によってギラツブがどうのって話は出てるけど
それ以外は何もないから、特に問題はないって事なのかな
三菱のモニターもそうだけど、売れてる訳には話を聞かない
みんなTNの大型3Dパネルとかに転んでるのかな
>>168 これから購入を考えているのなら構ってちゃんであるべきだ
物を購入するに当たっては間違いのないようによく確かめるべき
ユーザーがいたら徹底的に構ってもらい情報を聞き出すべし
購入してからがっかりするなら、構ってちゃんと罵られようが
あとあと公開しないように構ってちゃんに徹底した方がいい
今の時代、もはや構ってちゃんなど侮蔑の意味すら成さない
本当に情報が欲しいなら、煽ったりせず持ち上げて上手く聞き出すのが普通だけどなぁ・・・
まともな社会経験がないと、こんな捻くれた人間になるのか。
構ってちゃんになっちゃいけないのは、
自分がかっこ悪い以上に、他人へのマナーとして
必要とされることなのにね。
ここまでエゴをむきだしにされると、もはや
あきれるしかないな。
何故DELLスレにゲフォ厨と呼ばれてる人種が紛れ込んでるんだ?
ATI厨もそうだがここで不毛なオナニーを見せ付けられても迷惑なのだが
むしろそんなヤツがWQXGAを買ってくれるな、穢れる
>>173-175 人の揚げ足取ったり罵倒する奴はマナー以前の問題だけどな
こういうバカは自分が相談する側に回った時に同じ目に遭う
因果応報だね
>>176 仙人気取りなのかもしれんが自分も所詮は同類だと気付いたほうがいい
買う買う詐欺の人に触っちゃ駄目っす…。
>>147 一般とQuadroはドライバ制御が違うんじゃなかったっけ?
性能の割り振りがどうのこうのってあったような
FX5200あたりからゲフォ使いだけど、次の28nm世代でどう転ぶかなぁ
新アーキテクチャとその小改良で2年引っ張ってるからどうしても弱いんだよね
目新しさとか、性能革新とかさ
ステッピング変更でTDPが下がるか、その分を性能に回すだけ、
ほぼ同じコアでほぼ同じ性能のが投げ売りされてそりゃ売れなくて当然だろ…
延々とG92引っ張ったりあの頃のツケが回ってきてる感じ
HD4xxxシリーズからのAMDは流石、1年毎に新設計やら大幅改良が入って実にチャレンジ感が強い
こういうのが毎年あると購買意欲も上がるわなw
実売価格は日本価格だけどorz
ゲフォ頑張ってくれないと価格競争になんないし消費者的には面白くないな
そういうのは自作板でやってください
ごめんスレタイ読んでなかった
どっかで見たようなレスだなとは思ったんだけど('A`;)
伸びてると思ったらまだやってたのかよ
なんかあんまり見ないくらいのレスの伸びだったから久々に見てみたら…
なんか頑張ってる人がいるなぁ
人に罵詈雑言がどうのって言う前に自分の発言見直した方がいいと思うよ?
2月に89800で注文した分のオーダーウォッチサービスメールが今日届いたぜ
ウチにも届いててわろち。
おまえらは本当に面倒見がいいな
揚げ足取る奴はゴミカキコしかしないから構わない方がいいよ
構ってちゃんなどと言ってるコイツの方がよっぽど構ってちゃんだ
他人が構ってもらってるのを見ると悔しくてたまらないのだろう
ここで購入相談するのはまったく問題がない
買う買う詐欺だの構ってちゃんだの批判されるいわれはない
ここはそういう事を話すスレなのだからね
188 :
不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 18:58:54.34 ID:kcYw4VIY
いい加減ウザいぞ糖質ニート
粘着する暇があるなら働け
>>184 俺は1月注文だったけど、同じく今日届いててポルナレフ状態になった
もう1個送ってくれるんなら良いんだけどな
>>188 他人への悪口は自分自身のコンプレックスの裏返しだから
君が吐く口汚い言葉の数々は、まんま自分自身の自己紹介
お里が知れるね
キャンペーン情報送ってくれるというのでDELLサイトで登録してみたけど、何も送られてこないな。
192 :
不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 23:31:43.40 ID:kcYw4VIY
涼しくなって、真夏には出なかった例のノイズが出るようになった。
どっかの部品が少し温まらなければノイズが出る仕様なのかな。
>>194 例のノイズってなに?
むしろ今年の夏は節電で冷房控えてたから
熱で部品が劣化したんじゃないかとか…
テレビやビデオも夏場の暑さで壊れる事が多かった
>>195 電源をボタンで切らずにコンセント側の抜き差し(電源タップのスイッチ)で
OFFにした後、同じ方法で電源を入れると通電後スイッチを押さなくても
電源ONになるが、本体が冷え切った状態で電源ONになると出るノイズ。
前スレで誰かはスリープ復帰時にも出ると書き込んでた。
ボタンで電源ON/OFFしてる分には出ないノイズ。
コンセント引っこ抜いて電源着るなんてのは、本来想定されてない使い方だから、
故障の原因になるかもしれんし使い方見なおした方がよいと思うぞ
(モニタだけ別系統等で電源取って、スイッチで電源切るとか)
それでもノイズが出るなら、保証期間中にDELLにお問い合わせお勧め
ほんとほんと、それ回路にも負担かかるし危ないよ
電気ストーブだって停電で急に電源絶たれると壊れる場合あるんだから
終了プロセスを経ずに止めてしまうのは、やはり問題があると思われ
突入電流ってやつですか。
日本製品の場合、そういうのは対策されてて当たり前なんだけどね。
海外製品だからでしょ、こういうのは。
OSDのへんてこ日本語文字とか、まさに海外クオリティ。
PCもシャットダウン操作しないでタップで電源切ってそうだな…((((;゚Д゚))))
>>196
>>200 中国製のポータブルテレビなんて静電気だけで逝ったからなぁw
安物はそんな基本的な対策さえ施されてないのね、勉強になった
>>201 PCに疎い一般人って普通にそういう人がいるよ
応答しなくなってリセットボタン押すならまだいいけど、
コンセントを引っこ抜くって人が結構いるんだよな
電源ボタン長押しで電源落とせる事も知らないらしい
そりゃ一般人じゃないでしょ。
PCが普及して、全然知らないしあんまり興味ないけど、買ってみたDQNとかそういう連中でしょ。
205 :
196:2011/09/29(木) 11:20:42.04 ID:3oNhleAa
色々ご意見ありがとうございます、
壊れる可能性があるということでタップで入切は止めますね。
ちなみにPCはきっちりシャットダウンしてますよ(w
>>197-204 あたりの話の飛び方が酷いな
元の話はスリープ復帰でも症状が出るって書いてあるのに
うちは連動タップで3008を発売直後から使ってるけど
今のところ問題ないよ
>>184 今日うちに謝罪のメール来てた
オーダーメール受け取った人全員に来てるだろうね
しかし実際に事故起こしてから、動きが遅いもんだ
あ、それでも完全な日本企業だったらもっと遅そうか
>>206 会話ってのは連想ゲームだよ
テーマは時々刻々と変化するものだ
>>207 これはDELLのサポートが最悪だった頃の話だけど、電話すると「はぁ?」とか「何か?」などと
まるで掲示板での揚げ足取りみたいな対応されて初期不良交換を拒否された人がいたけど、
数年も経ってから、欠陥が見つかったので交換に応じるとのメールが来たとかどこかに出てた
その話を聞いてからここで10万もするモニター買って大丈夫なのか、今でも少し不安だよ
ネット通販は安いけど店舗販売と違って不具合があっても簡単に交換してもらえないのが面倒
amazonなんかでも自分でメーカーと交渉してなんとかしなきゃならないんだから大変だよ
>>206 自分が大丈夫だから他の人も大丈夫とは限らないんで、
責任の取れない他人には一般的な機器の取り扱いルールを薦めた方がよいと思うよ
さて、また金曜になったけど値段ガバァっと下げてくれないかな
九月末は派手に値下げするという噂を証明して欲しいよ
おぉぉぉお、値下げきましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし送料はどうなってんだ? 無料じゃないの??
>>212 9万円台に戻ったようだが99980円なんて
>おぉぉぉお
とか言うほどじゃないよな。詳細を。
DELLサイト見れば出てるよ
昨日まで10万超えてたのに、また特別割引実施中になって10万割ってる
でも送料とか消費税はどうなってるんだろ、前は込みだったんだよね
Yahooや楽天のDELLショップでは本体価格以外、一切かからないけど
DELL直販サイトでも、いつも税込み送料無料でモニター売ってるのかな
今から買うので誰か背中を押してください
寒い時は暖房器具になる
クーポンは?さらにクーポンは無いのか?
9万切ってるわけじゃなかったのか。
もうちょっと粘ろっとw
まだポッチしてないけど、注文画面見たら消費税・送料込みの値段だったよ
円高だからもう少し安くならないかなと思ったけど、全然下がりそうもない
自分ももう少し粘りたかったけど、今後為替介入で円高が収まったら
逆に値上がりしてしまいそうな気がする。この辺が潮時かと思った
8万円台ってのはクーポン騒動の時の価格だから無理じゃないかと思う
アメリカでは8万円相当で売られてるらしいので妥当な値段だと思うけど
今でも法人で注文すれば8万円台で買えるんじゃなかったっけ?
いつも個人向けの価格より1万円安く設定されてたはずだもんな
今さら気付いたけど、DELLの保証って輝点ドットだけで不灯点は保証外なんだね
不灯点は確か6個以上で交換だけど、そこまで酷いのは滅多にないので意味がない
おれドット欠けパネルばかり引いてるのでちょっと心配になってきたよ
でも他のは小売店とかでドット欠け保証つけると1万円くらい余計にかかるらしいね
俺が昔ドット欠け保証つけて買った時は2000円もかからなかった気がするけど
輝点は目立つけど欠けは目立たないのでどうということはない
ちょっと探しても見つからないんだけど3008WFPやU3011で使える
反射防止仕様の液晶保護フィルムって無いかな?
macにも30インチあるしあると思うんだけど
情報があったらお願いします。
輝点は個体別に検査したうえでパネル側で点灯しないようにコードで調整してそうな気がするな
だから保障つけられるんじゃないか
>>224 それって輝点に電気を流さず点灯させないようにするって事?
確かにそれだど輝点を保証外の不灯点に変えられるはずだが、
すんげぇインチキ臭いっていうか、そんな事やるのか? (((( ;゚Д゚)))
ちなみにネットでU3011のドット欠け情報を漁っても見つからなかった
昔のパネルとか、他の安いパネルならドット欠けの話は出てたけど
このハイエンドシリーズに限っては一つも見つからなかったので
技術的にも完璧な物を作れるところまで来たのかと思ってた
よく歩留まりを理由にドット欠けはなくせないと言われてるけど
今時10万もする価格なら品質も維持出来るんじゃないかと思う
これを3万で売れとなったら良品率を下げないと無理だろうけど
余談だけど、モニター販売時はドット欠けは不良ではないと言いながら
中古買い取りに持ち込むとドット欠けはマイナス査定の対象になってしまう
これって矛盾してるよな
販売はメーカーの言い分
買い取りは店舗の言い分
ってこった
点灯させないようにすることができるならそもそも輝点にはならん
その画素に電圧かけなくても (どっか変なところと繋がってて) 勝手に開いちゃうから輝点なんだよ
翌日には届いたなんて話を聞いてたので、すぐに届くかと思ったら
注文から一週間くらいかかるらしいねぇ、そんなもんかな…
納品予定日より先に来る事もあるのかな。今日届いたら笑うけどw
うちにある別のモニターの輝点はいつも黒いので最初は不灯点かと思ってたけど
背景に黒を表示させた時だけ赤くなるんだよね、三原色のうち赤だけ通電するらしい
限りなく黒に近い赤というか… こういうのは不灯点なのか輝点なのかよくわからん
連投うざいわもちついて待てよw
お届け日時は在庫あればすぐだけど無ければ時間かかるんだろ
らめぇぇ〜
一週間も我慢出来ないぃぃぃー
早く送ってぇぇぇ〜
安くなるのも善し悪しだな。
DELLのオーダーステータスってよく分からんね
最初は最低でも一週間かかる予定だったのに、再度確認したら今日届く事になってた
一応オーダーウォッチも登録してたのにメールなんて一通も来やしねぇ…
実は注文から発注までコンピューターに処理させてて、現場に人がいないのでは?
DELLは事務処理の効率化でコストを下げてるとか、どこかのサイトに出てたけど
まるで無人で動いてるみたいで人の気配を感じないんだよね、そういうもんなのかな
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
モニター届いたよ、箱は24インチなどと大差ない大きさなので
大した事ねぇなと思ったけど、出してみたらクソでっかくてワロタ
イベントとかで使うデモ用の大型ディスプレイみたいだ
画面がでかすぎて左右が視界からはずれてしまいそうなほど
ゲーセンのディスプレイよりでかいんじゃないのかな、これ
トリプルディスプレイにしてゲームすると、すごい事になりそうだ
まだ電気入れたばかりでデフォのままで何も設定してないけど
ドット欠けもないみたいだし画面の明るさやギラツブも許容範囲
TNパネル使ってたせいで、やはりTNよりギラついて見えるけど
どこのメーカーのIPSパネルを買っても、大体こんなもんでしょう
これだけ特別に眩しいとかギラついてるといった印象はなかった
とりあえず輝度落としてみたけど、これで十分抑えられた感じだ
このモニターにしてやっと本来の画像の色が分かった感じがする
グラデーションに見えたOSの壁紙もグラデーションではなかった
同じIPSでも一昔前のそれとは比較にならないほど見やすいし
やっぱり10万円するモニターだけあるよ、マジで買って良かった
今後もレポートするので購入を考えている人は参考にしてください
満足したのは分かったから短く纏めて書けや
レポ乙
>>236 これだけ高解像度になるとドット落ちはかなりの確率になってくるからラッキーだったな。
うらやまし…
4k2kモニタの普及の前に
投げ売られるU3011
そんな妄想をしてみる
4k2kモニターはCADとか特殊用途の人はともかくそれ用に対応したOSが出てこない限り普及はしないでしょ
10年後でも普及というレベルには達しないと思うな
出れば買う人がいるってレベルじゃね。WQXGAもそんな感じだし
フライトシムに使いたい俺は50万くらいになったら買っちゃうかも>4k2k
244 :
不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 15:22:46.14 ID:6q1bMIv8
4k2kとか言ってるけどそれはU2711の後継でしょ
ここでは16:10の3840×2400を期待するべきじゃないの?
大画面36.4型、高解像度4K×2K (4096×2160)対応。
白色LEDバックライト採用の高輝度700cd/m2表示
DuraVision FDH3601
92cm(36.4)型カラー液晶モニター
販売価格 ¥2,880,000(税込)
[ 10月26日(水)発売 ]
車買えちゃうじゃんw
で?
>>239 この機種でドット落ちの話はネットでも聞かないし普通に品質がいいんじゃないのかね
一台一台色校正してるというし、その際に画面を見て問題があったら弾いてるのでは?
プロ用ハイエンドを謳ってるので、ドット欠けなど出荷したらブランドに傷が付くだろうし
今どき10万円も客に払わせる気にさせるには、それなりに信用を築かないと難しいし
あとこれだけ大画面になると仮にドット欠けが一つあっても気にならないね、広すぎてw
ドットピッチがこれまでの物より小さいのか、画素が見えない、区別出来ないんだよね
もし輝点があってもギラツブと区別がつかず、言われなきゃ気付かないような気がする
ノートPCとか携帯電話みたいに顔を近づけて使うスタイルならドット落ちは目立つけど、
この大画面に顔貼り付けて使う人はいないだろうから、事実上心配する必要はないかも
ちなみによく言われてるギラツブや輝度についてだけど、輝度のレベルを最低に落として
コントラストを30くらいにまで落としたら、ほとんど気にならなくなった。TNと変わらない
眩しいのに明るさ落とせないと騒いでる人いるけど、輝度コントラストを最低まで下げると
何も見えないくらい画面真っ暗に出来るし、いったい何が問題なのだろう?と思ったよ
パネルの排熱も既存のCCFLと同程度で、インチが増えた分発熱が増えたといった程度
テレビ全画面表示してもコマ落ちする事もないし、買う前の不安はすべて杞憂に終わった
ドット欠けはレアだけど常時点灯ならざらにある
>>240 投げ売られたら、あと二台追加してトリプルモニターにするw
一台でも広すぎて車の運転席にでもいるような眺めだけど
三台も並べたら飛行機のコクピットにいるような眺めになりそう
自分を囲むように10台くらい並べたら、もうガンダムパイロット
全方位モニターになって完全なバーチャル空間になっちまうよ
ドット抜け2個あるけど面倒だから交換してない。
保証期限ギリで交換ですよねわかります
とある製品を保証期限ギリで交換に出したところ、新しく来た製品が1ヶ月でぶっ壊れた。
そんでもってメーカーに問い合わせたら、交換品でも保証期限が延長されるわけではないので、
有償修理となります、といわれて涙目だったな。
もう製造終了して在庫がなかったら交換してもらえないから申請ギリチョンだと悲惨な事になりそう
交換申請したら新品ではないモニターが送られてきたとかいう話がWEBに転がってたけど、
交換用の製品ストックがなくなったら修理上がり品とか送られてきても不思議ではないよな
モニタ買い換えキャンペーンで\89,980か・・・追加でクーポンないかなぁ
257 :
不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 18:27:12.65 ID:B2DzKcHw
そんなキャンペーンやってるの?
法人向けでDMがきている
URL貼り付けようと思ったが
顧客情報をどうやって削るのかよく分からん。。
イミフ
>>256 あ〜、99980円で買っちまったよ、届いてから値下げくるとは
>>256 古いモニタをオクで処分するのも面倒だからちょうどいいな
個人事業主でもできそう?
無理
買い換えって、法人向けの話なのか…
サイト見たら値下げどころか109,980円に戻ってたので何かと思った
先日まで9万円台で売られてたので買っちまってよかったよ
しばらく観察してたけど、三週に一度値下げするみたいね
で、一週間するとまたいつもの値段に戻る感じ
第一週 109,980円
第二週 109,980円
第三週 99,980円
第四週 109,980円
…みたいな
チャンスはひと月に一度くらいだから、下がったらすぐ決断した方がいいよ
>>236 >このモニターにしてやっと本来の画像の色が分かった感じがする
このモニタはAdobeRGB色標準のカバー率99%の広色域モニタ。
だから、sRGBモードにしていないとしたら、壁紙の色はたぶんド派手に狂っている。
壁紙以外も、コンパネ「色の管理」でデル提供のプロファイルを既定として
関連付け、カラマネ対応ソフトで開いた画像以外は、ほとんどド派手に狂っている。
265 :
不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 15:22:27.12 ID:fBcBIO0j
このモニタ買いました。
した方が良い設定を詳しく教えて下さい。
女子大生です。
また青LED3つ点いてフリーズしやがった・・・
壊れてるよそれ
PCを新調したんで、U3011と手元にあったDisplay Portケーブルで
使ってみてるんだけど、ディスプレイの電源を入れ直す度に解像度が
800×600になってる形跡があるんだけどなんとかならないですか?
これって仕様なんですかね?
一々、ウインドウを元の大きさ・位置に戻すのがめんどくさいです…
やっぱり他のケーブルで使用するのがベストですか?
>>268 過去スレでその症状は結構報告されてる
諦めてDL-DVI接続にするべき
>>269 情報ありがとうございます。やっぱり仕様なんですね…
諦めて他のケーブル使いたいと思います。
そしてパンツをはきます
そして再び、パンツを脱ぎます
>>264 AdobeRGBとsRGBをスイッチ一つで切り替えられるのはいいね
おれ漫画描いてるから印刷用とWEB用で色域を変えられるのは助かる
今までのモニターはAdobeRGBだけで、印刷用途ならいいけど
sRGBのWEB用画像を作る時は赤が強く表示されてしまうんだよね
モニターの設定いじって赤を抑える事も出来るけど、
WEB用と印刷用で、その都度設定し直すのは大変なんだよな
他のモニターも調べてみたけど、AdobeRGBとsRGBを切り替えられるのは
U3011みたいなプロ用のハイエンドモニターだけみたいね
値段と用途を考えると結局、これを選ぶしか選択肢はなかったよ
3011って30インチじゃ最安クラスだが、そんなに色いいのか?
>>270 10bit表示って、Display Port接続じゃないとダメなんだよね
なのに常用を無視したかのような、そんなクソ仕様ってのは
一時的に使用するものとしか考えられてないのかな…
10bit表示を常用できない事情とかあるのかな
10bit表示にすると描画が重くなるなんて事ある?
グラボやモニターに余計に負担がかかるとかで
>>275 いいよ
むしろ抑え気味にしないと長時間使用では目が疲れるくらい
つか、色を売りにしてるだけあって、その点は重視されてる
発色を優先したために光源をLEDでなくCCFLにしたほどだし
ムラ補正が付いてたら良かったんだけどなぁ
その分安いから満足はしてるんだが
ムラってそんなにある?
うちのも最初ムラに見えたけど隣のテレビの映り込みだった
モニターそのものより設置環境の方が影響大きいんじゃないのかな
ノングレアでもグレアほどでなくても映り込みのようなものはあるよ
モニターに付ける遮光フードを別売りしてるモニターもあるけど
あれってそういう映り込みを考慮しての物なんでしょう?
前面白画面にすると良く分かるよ。壁紙で白バックだと気になるんじゃね?
まだ新型の話は出てない?
そろそろ3007WFPの後継機を探し始めたんだけど
安くなった3011でもいいっちゃいいんだけどね
解像度そのままでいいから、もちっと画面が大きくなるといいな。
>>282 32インチとか?パソコン用のデスクだと、そろそろサイズ限界か…
37とかじゃないの。それ以上はモニタとしては使えないと思うわ
1mぐらい離れないと見にくいだろうし
>>281 次のはLEDバックライトになりそうだけど、色再現性に問題があるせいで
グラフィック用途のモニターは他社もLED搭載を見送ってる状況だから
まだまだ当分新製品はでないと思われ…
だいたいU3011って出てからまだ2年くらいじゃなかったっけ?
製品発表のペースを考えると、あと2年くらいは先になりそうな気が…
ぶっちゃけバックライト以外は特に不満らしい不満もないので
何か新しい規格のディスプレイ用端子が出て接続出来なくなるとかで
PC本体の仕様でも変わらない限り新しいのは出ないような気がする
末尾に11って付いてるから2010年の後半だな。
この一個前が08だから次は14
13の下半期ってとこか
この手のモニターって寿命どのくらいなんだろうね
CRTなどは2〜3年も使うと発色が悪くなるらしいんで
本職の人間などは定期的に買い換えてたらしいけど
LCDのバックライトも同じ程度の寿命なんだろうか
これも古くなると黄色く変色してくるんだろうけど
買い換えペースに合わせて新製品出してるとか…
なにを以って寿命と判定すんの?
電気回路なんて常に劣化してるわけだが
モニターのカラープロファイルの件で気になったんだけど、Adobe RGBで使いたい場合は
U3011とOSの色の管理、Photoshopのカラー設定でAdobe RGBを指定しておけばいいんだよね
他に何か設定しなければならない箇所ってあったっけ?
モニターの設定自体はスイッチ一つでsRGBとAdobe RGBを切り替えられるけど、
OSやアプリでも指定しなきゃならないので、結局スイッチ一つでという訳にはいかないんだね
めんどくさ…
自分がその「本職」とやらでないのならそんな気にする必要はないだろ
>>289 CRTと同様に発色。色が狂ったら使い物にならない
LCDの寿命はだいたいバックライトの寿命で決まる
ブラウン管は徐々に発色が悪くなるけど、最近のLCDだと画素が死ぬ事はあまりない
画素は大丈夫でもバックライトは着実に劣化するから黄ばんできたら寿命だな、と…
U3011のドライバっていまDellのサポートから飛べる?
昔はあったはずなんだが、ダウンロードのページに行っても、公開されているドライバーは無い感じなんだけど。
>>291 これで漫画やイラスト描いてお金を稼いでるので一応、本職
色に煩くないのなら、別にこのモニターを選択する必要もなかった
つか、U3011ってグラフィック用途のプロ用ハイエンドなんだから
これ使ってる人は、そういう分野で活動してる人ばかりだと思うけど
ただゲームやりたいだけでこれを選択する人はいないと思うよ
それは失礼しましたすいません
俺もいちおう本職は3DCG屋なんですけどゲームとネットにしか使ってなくてすいません
>>295 3DCG屋なんだから当然、3DCGいじるのにも使ってるんだべ?
誰かも話してたけどゲームなら追従性のいいTNパネルの方がいいよ
3D対応の倍速液晶のやつとか… そっちの方が幸せになれる
まさかゲームで色再現性にこだわるなんて事はないだろうし
>>292 だから日々劣化してるって言ってるのw
発色狂って困るなら、定期的にキャリブレーションして誤魔化しながら使うしかないだろ
映るかどうかの寿命なら、バックライトの寿命だろうけど
画面が黄ばんできたらRadeonのCCC使えば綺麗に調整できるよ
中古のLP0365買ったら、輝度最大で使っていたみたいで、バックライト劣化で黄ばみ出てたけど
CCCの調整でContrastを下げて、Temperatureを8000Kぐらいに上げたらほぼ元の色合いになったわ
その後、Eye1 displayでキャリブレーションかけた
グラボの調整って昔は不自然だったけど、最近のはEDIDで行うみただね
>>294 俺みたいにただ解像度がほしいだけで使ってるやつも多いと思うよ
WQXGAで10万未満で買えるのこれくらいだろうし
ぶっちゃけカラーバランスとかどうでもいいんだよね
8万円台まだ〜
>>297 それは俺も指摘してるだろう
だから画面が黄ばむほど劣化したら寿命だと言っている
調整しながら使える程度ならまだ寿命ではない
どのくらいで黄ばむのかというのが話の趣旨だよ
LEDも徐々に暗くなるけど黄ばんだりはしないから
早いとこLEDのやつを出して欲しいんだよな
>>298 いい事聞いた
ラデ使う機会があったら試してみる
印刷屋の指定で何も考えず色温度を6500Kに設定してたけど
黄ばんだモニターの場合は値などアテに出来ないね
目視で設定した方がまだマシなのか…
しょせん民生用のモニターに色再現性なんか求める方が間違ってる
素人がわけも分からないままに自分の環境いじりまくるより
元の色がでたらめでも上手い事補正して出力してくれる印刷屋の腕に期待する方がよほどマシだろ
俺も作業するとき画面広い方が便利だからという理由でこれ選んだ
もっとこれくらいの解像度のモニタ増えてくれていいのに
プログラマだけど、この解像度だとソースを横に3つ並べて作業できる。
特に縦方向の広さは絶大なメリットで、ソースを広く見渡せてめちゃめちゃ捗る。
こういうのも本職っていうのだろうか?
色再現性は全然関係ないけどw
関数は1画面に収まるように、と言われてU3011で書いたらプロジェクトから火が吹いた
PIVOTしてマルチディスプレイした方が便利だけどね
>>307 あー、確かに。
純粋にプログラミングだけならそのほうがいいかも知れん。
だが、他の用途とのバランスを考えた結果、このモニタにした。
自宅用だし。ゲームとかもするし。
これを2枚でやればもっと捗るだろw
その発想はなかった。
しかしコレ2枚か・・・。凄まじい広さだな。
あまりにリッチな環境過ぎて気が引けてしまう。
というか、設置スペースがねえ!
DELLの30インチって仕様的にはピボット非対応だろ?
縦位置で使ったら壊れたっていう例は特に知らないけども
>>299 俺も解像度だけで選んだクチだ
ゲームを2560x1600の解像度でやると贅沢な気分になれる
>>309 電気代と発熱と電磁波が怖すぎる
>>305 窓三つをボタン一発で並べて表示する方法とかないのかな
窓二つなら[Win+→]で分割表示出来たりするんだけど
314 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2011/10/12(水) 09:50:25.47 ID:D4q8pwM6
次のセールはいつだ
広いディスプレイって発色悪くなるよな、どうしても
あとマルチディスプレイにしても同様
良い発色が必要なら広さそこそこのディスプレイを1枚だけだろ
>>313 VisualStudio使ってるけど、IDEの中で垂直に並べてる。
秀丸にも並べる機能あるよ。
ボタン一発でできるかどうかは知らんが。
余ったモニタを利用してマルチモニターにしてみたけど
首が痛くなってかなわん。偏頭痛まで起こしちゃったよ
右手でマウスを使ってる関係上、左側を見るのは楽だけど
右を向く時は肩と首がそれぞれ逆方向にねじれる
姿勢がキツいんで体に力が入り肩が凝るだけだった
モニターのサイズが30インチもあれば、それ一つで十分だよ
マルチモニターの時と同じだけの窓をこれ一つで開けるし
たくさんモニターがあっても電気の無駄遣いでしかない
デュアルモニターで使ってる人とか、中央にくるフレームが
気にならないのかなぁ、と自分で試してみて思った
プリセットでゲームに設定して初めてゲーム動かしてみたけど、やたら発色がいいんでたまげたw
液晶が遅くて描画がついて来られないなんて事もなくて、コマ落ちもせず普通に使えたよ
>>318 体質もあるだろうけど結局は使い方次第
2画面目の設置位置を工夫するとか縦にするとかすれば視線移動でカバー出来るし、
FPSやMMOなんかのゲームだと正面1画面目にフルスクリーンで、チャットやマップなどの情報を2画面目に開いとけばかなり便利
後、消費電力は、30インチ1台の方が23-4インチのFHDx2より高かったり…
俺はゲームで7画面、2chとか遊び用に3008、と8画面置いてるけど別になんともないな
3008の設置位置がほぼ真横だから、ゲーム中はかなり体ひねらないと見れないのが若干不便な程度
桂木さん何やってるんすか
電気代すごそう
>>318 日曜プログラマな俺にはは305みたいな使い方で便利に使えてるし
会社では左に回路図、右にレイアウト図みたいな使い方する。
フレームが気になることは殆ど無いよ。
気にならないように窓を配置するようになっただけかもしれないけど。
で、次のLEDはいつ出るんだ
>>274 AdobeRGB対応をうたった広色域モニタでsRGBモードがないのは、ナナオのFORISぐらいだと思う。
デルは、sRGBモードはあるが、3D-LUTではないので、精度は今一。
あと、sRGBモードだと経年変化を直せない。
>>290 U3011をAdobeRGBモードで使う場合は、Windowsの「色の管理」でAdobeRGBモードを
既定として関連付ける。
U3011をユーザーモードで使う場合は、Windowsの「色の管理」でデル配布のプロファイルを
既定として関連付ける。
Photoshopのことだけ考えるならば、ユーザーモードで使う。
そして、AdobeRGBの作業をする場合は、モニタそのままで、Photoshopのカラー設定の作業用スペースをAdobeRGBにする。
sRGBの作業をする場合は、モニタそのままで、Photoshopのカラー設定の作業用スペースをsRGBにする。
>>298 RadeonのCCCを使うのは、階調が減り、不利。
モニタを全面白表示にして、フォトペーパーの紙白などと見比べながら、
モニタ本体の調整機能で、ゲインの赤と緑を落とす。
i1 display2を使用する場合、i1 Matchを進めていくと、インジケーターが出てきて、
それを参考にしながら手動で合わせるのだが、その際もモニタ本体の調整機能を
使い、CCCは使わない。
>>301 黄ばむというのは、バックライトが劣化し、赤・緑・青のバランスがずれているために起こる。
赤成分・緑成分の落ち込みと比べて青の落ち込みが目立つので、黄ばむ。
ゲインで赤・緑を落とせば、黄ばみはなくなる。
>>303 印刷屋も玉石混交で、カラマネが分かっていない印刷屋もいる。
CCCって赤のゲインだけ落とすとかできないんじゃね
Geforceでそれやったけど、調整すげえ難しいし
CCCで色温度あげるのが一番簡単だったけど。階調減ってるのかはしらんけど
白色っていうのがRGBが混ざってできてる色だから
バックライト弱ると波長の短い青が偏向フィルタ通過できなくて
波長の長い赤が目立つから黄ばんで見えるんだと思う
今まで、液晶が紫外線で変質したのかと思ってたから
CCCで綺麗に白になるって分かったのはプラスだった
つうか i1とか普通の人は持ってないし
簡易調整でCCCおすすめってだけ
i1を持っていようが、持っていまいが、CCCを使うのは不利。
モニタ本体の調整機能を使うべき。
不利って何だよw
そもそも階調が減るって何根拠なんだ。
三菱のRDT261WHで短冊になることを言っているのかな?
>>334-335 モニタを通常の8bit(赤緑青各色256階調で計16777216色)で使うとする。
モニタ本体の調整機能でコントラストだのゲインだのをいじった場合は、表示色:10億7,000万色の中から
適切な赤緑青各色256階調・計16777216色が選ばれ、表示に使われる。
一方、パソコン側で画質調整を行った場合、CCCを含め、どんな画質調整機能でも、
赤緑青各色256階調の中から画質調整機能で設定した内容に合った階調が選ばれる。
設定した内容に合わない階調は間引かれ、使われなくなる。
>>329 > カラマネが分かっていない印刷屋もいる。
そういうのに当たった場合は頑張ってカラマネ気にしたデータ渡しても無駄じゃん
逆に分かってる印刷屋なら変なデータ渡されても何とかしてくれるじゃん
つまり印刷媒体の場合は結局、俺らの側で頑張ってカラマネしなくてもいいってことじゃん
階調減るなんて事聞いたことないな
何情報なんだろ。参考HPとかないんかね
>>340 原理を考えてみなよ。
液晶モニタはRGBのどの色をどこまで透過させるかで色を表現している。
どこまで透過させるかは、液晶パネルに与える電圧で決まる。
ところがこの電圧は有限のステップ幅を持つ。
故に透過率を変える指示を出したつもりでも電圧変位のステップ幅に
収まる変化となる場合は同じ電圧になるため違いを表現できない。
すなわち階調が失われる。
簡単に言うと、分解能の悪いDAコンバータが使われている液晶モニタで
ある程度透過率に制限をかけると階調が失われることになる。
さあ、今まで出た情報だけで
階調が失われるかどうかなんて議論できる?
できるわけないよね。
何ら具体的な情報が出ていないのだから。
ドヤァ…
やっぱり脳内妄想やん
自分で確証無いって認めている文だな
>>339-340 妄想じゃない。
パソコン側で色をいじれば、階調が減るのは当然だ。
何もいじらない状態で赤緑青各色256階調・計16777216色のところ、
何かいじれば、モニタへ出力される色情報は16777216色から減らざるをえない。
せやな
せやろか
>>327 超詳しい解説アリガト
イマイチ設定がよく分からず困惑してた
それにしてもウチのU3011、モニターのスイッチで
sRGBとAdobeRGBを切り替えても全然変化しない
赤の発色が著しく変化するはずなのに、それもない
プリセットでゲームとかムービーに切り替えると
はっきり分かるくらい色が変化するんだけど…
このスイッチ周りに不具合があるとか以前見たけど
まさか壊れてるわけじゃないよね…
>>335 U3011のような広色域のモニターを使用している場合、
Windowsでモニターのカラー調整をしようとすると
「階調が失われますが構いませんか?」と警告が出るよ
出ませんが
すべて脳内での出来事でした
OSとかグラボとか何使ったら出るか詳しく
ググってもそんな情報無いんだけど
>>353 DVI接続すると階調不足でマッハバンドが出る
Display Port接続だと出ない、あとは分かるよな?
具体的な環境なんで言わないの?
全部脳内持論だからちゃう
持論並べるだけで証拠とか根拠は何も出さないし。何かの病気なんちゃう
>>355 今ならWindows7に決まってるでしょう
あんたまだXPとか使ってるんですか
ロートルOSじゃU3011も泣きますよ
>>356 自分にとって都合の悪い事は全て妄想・捏造
こういう異常者はネトウヨに多いが
被害妄想は精神異常者への第一歩なんだけどね
あと持論ってのは自分の脳内で組み立てるものだから、脳内持論で当たり前
自分の脳内でなく他人の脳内持論なら、単なる他人の受け売りに過ぎない
証拠ソースを晒して論理的に反論する俺には、理屈で反論出来ない揚げ足厨は勝てない
完全にお前の負け
DELLはいつ4k2k出してくれるのかな〜
何の脈絡もなくネトウヨとか意味不明な言葉が出てきたが頭大丈夫か?
>>355 持ってないからだと思うよ。
>>357 いやOSもアレだがビデオドライバが何かってのが大きいと思うんだがそれを書かないからごちゃごちゃ言われるんだよ
おそらくオンボードのHD3000かHD2000だと思うけど
この手のモニター使ってる人は多くがビデオカード刺してるだろうし
>>360 ネトウヨはそういった馬鹿の代名詞だからだよ
ネット右翼は心の病、これ今じゃ常識だからね
意味不明な罵詈雑言を喚き始めたらネトウヨ確定
よお、チョンw
366 :
不明なデバイスさん:2011/10/18(火) 11:59:55.22 ID:EBPxfwqP
チョンっぽい チョンっぽい
あいつもこいつもチョンっぽい
こういう脳内持論で語る奴って色んなスレに沸くよな
同じ奴なんだろうか
単にスレ荒らして喜んでる愉快犯なんだろうけどな
>>366 また在日ウヨが知能障害の愛国発作を起こしちゃったねw
そんなに日本が嫌ならウヨは半島に帰ればいいのに
>>368 詭弁だな、ソース出されて完全論破された末の言い草が「持論」かよ
根拠のある証拠ソースに基づいた主張は勝手な持論とは言わないの
持論ってのはお前みたいに根拠のない妄言ばかり吐く奴を言うんだ
悔しかったら勝手な持論や罵詈雑言ではなくソースを出して反論しろ
また脳内妄想かよ
自分の使用環境を何一つ提示しない。確証やソースを何一つ示さない
どうやって納得しろって言うんだよ。全部脳内妄想やん。虚構の中で生きてる人け?
>>370 だから妄想ってのは脳内で行うものだから「脳内妄想」であって当たり前
もし「脳外妄想」なんてものがあるなら証拠を出して証明してみせろ
俺の使用環境はすべて上の方に出ているし、確証やソースも提示済み
お前にはもう反論の余地など全く残されていないんだ、いい加減降伏しろ
みんなー、
>>370に証拠ソースを突き付けて理屈で沈めてやるから注目〜!
>バンディング(またはカラーバンディング)
>表示デバイス(液晶、プラズマ等)の性能に対して表示コントローラの精度が相対的に低いために
>階調数が不足しグラデーションが帯のように見えてしまう現象を指します。
>名前の通り人の目によって知覚される事でバンディングと呼ばれます。
>今までは表示にFullColor(24bit)あれば足りると言われ、実際バンディングを目にすることはありませんでしたが、
>最近のテレビでは表示デバイスの性能が向上し24bitでは不足するためDeepColor(36bit)対応などが行われています。
ttp://eseuta.mine.nu/what-is-machband.html >階調数が不足
>階調数が不足
>階調数が不足
ほぃ圧勝、圧勝!
>>370赤っ恥!
ついに狂ったか・・・
>>372 テレビって買いてあるけど
というか、何のソースにもなってない記事やん
CCCで調整してるけどバンディングって発生してないんだけど
それでグラフィックボード何使ってるの?使用環境なに?
ウヨとか書いてる人は相手にしないのが吉
この手の人たちはなぜか勝利宣言をしたいがために盛り上がる傾向が強い
マッハバンドの説明してるHP出してきて何勝ち誇ってるんだろうな
無視した方がええよ。基地害だわマジで
それは言える。
居ない者が見えるとか危ない薬キメてる奴と大差ない。
口から泡でも吹いてそうで怖いよ…。
ひさびさに本物を見たわ・・・
2chではネトウヨ書いとけばとりあえず自分が上に立った気分になれるから
それだけで完全勝利なんだこれがw
>>377 理屈で反論出来ないとキチガイ連呼か…
まさにゆとり世代、馬鹿厨房の典型だな
で、ソース出しての反論はまだかな?
相手にはソースを要求しながら
自分は「脳内持説」を唱えるだけでは
自己矛盾もいいとこだぞ? デンパ
>>380 劣等感の塊であるネトウヨはネトウヨ呼ばわりされる事を身悶えして嫌がるからね
無知蒙昧な低学歴のくせに自分は模範的な愛国者だと思っている自己愛障害だ
意味もなくプライドばかり高いので、同じ理屈で自分が在日呼ばわりされると火病る
弱い犬ほどよく吠える、人を叩くのは好きなくせに自分は打たれ弱い、それがウヨ
この知恵遅れの発作が治まったら教えて
NG使えば?
チョン必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニュー速かよ
言い訳に困ると在日連呼し、日本人全員を敵に回して自分の首を絞める馬鹿ウヨ乙
弱い者たちが夕暮れ、更に弱い者をたたく
チョンパネのモニタを使ってチョンチョンわめくのも格好悪いか
>>389 クソウヨに言わせると、DELLみたいな外国製のモニターを買う奴は非国民なんだろうよw
外国製?
外国企業の間違いだろ
国土狭い上に人経費高いのにメイドインジャパンだったら
どの製品も今の2倍はするぞ
PCの中なんてマザーボードの大手は台湾
CPU大手はアメリカ、日本で作ってるのなんて工場で稼働させる機器くらいだろ
なんかまた変な人が来てる…。
>>391 どっちも同じだ
DELLは外国のメーカーだぞ?
このモニターって明るさが安定するまで時間かかるのか
スリープから復帰すると画面が暗くなってるので
輝度やコントラスト下げ過ぎかと思って直すんだけど
しばらくすると今度は明るすぎになってたりして…
ブラウン菅みたいな癖のあるモニターなんだなぁ
こんなもんでしょ
俺の前使ってたサムスン製は2機種とも安定するまで2倍くらい時間かかってたよ
>>397 すごいとは思うけど、無駄な技術だなw
現在のRetinaでもドットは気にならないのだから、それ以上の解像度にする必要はない。
20インチでWQXGAとかの方がPC用Retinaとして需要あるんじゃないのかね。
まあ、こんだけのものを作れるようになってるってことだ、今後が楽しみだ
個人的には40インチ4k2kぐらいのディスプレイとかを期待
年末安売りいつ?
>>400 技術に溺れる技術者の典型のような記事だなw
そんな数学上の話なんて知るかよ、
ユーザーに必要なのは理論じゃなく実践とリアルの使用感なんだよと。
retinaみたいな話は何度も挙がってるけど、
それで30インチを作ってくれないと意味ないんだよな
超高解像度でも6インチでは絵なんて描けないし
作る気ないのか作れないのか、どっちなんだろう
ちなみにパナソニックがテレビ事業縮小だそうだ
プラズマの工場売却して液晶工場も縮小とか
じきに国産のテレビは姿を消すかもしれねぇ〜
99,980円再び来たな。
もうこれ以上待っても仕方ないしポチるか。
>>402 それなら尚更、両方見比べてみて違いが認識できないことを確かめないと無意味だろw
初めて携帯の液晶がQVGAになったときも、「これ以上の解像度は無意味」厨が大量発生したもんだ。
>>404 ここ三ヶ月くらいROMってきたけど、それ以上下がる事はなさそうだね
本当は8万くらいまで下がって欲しかったんだけどねぇ…
為替介入の影響や、タイの洪水被害の影響で部品供給が滞り
これ以上待ってると製品が品薄で手に入らなくなりそうな気がする
そろそろ潮時かもしれないな…
>>327 今さらながらDELLサイトにU3011のモニター用ドライバが用意されてるのを知った
分からないから今までsRGBに設定してたけど、そういう方法で使うのか
マジ助かった
>>327 で、その場合、モニター本体側のスイッチはどう設定すればいいんだろう
Photoshopだけの場合はプリセットで標準のまま?
それとも用途に合わせてAdobeRGBやsRGBに設定するんだろうか
>>408 お役立ち情報d
こんなサイトがあったとは知らなかったよ
テンプレにも載せておいた方がいいかもね
>>409 プリセットモードは、標準でもAdobe RGBでもsRGBでもなく、カスタムカラーにする。
>>410 黄ばみを補正してくれるわけじゃない。
数か月に一度は、
>>408のとおりゲインを調整しよう。
俺がポチッた瞬間に後継機が発表されそうでもうどしてよいやら。
>>413 後継機が出れば他の皆が喜ぶ、、はやくポチッてくれ!
モニタ買い替えキャンペーンで89,980円になってるな
適当にカート入れたら値段変わった
それ多分法人モデル。
だから12年の第4四半期まで後継機はまず出ないってーの。
だとしても個人事業主で買えるだろ
>>412 カスタムカラー?
とりあえず利得に設定しておけばいいのかな
RGBそれぞれの値を手動で調整出来るみたいだけど
これで印刷屋の色見本見ながら色調補正するのかね
そういや前のモニターもそんな感じでカラーバランス調整した
あとそれだとプリセットのAdobe RGBやsRGBって
いったいどんな場合に使うんだろう?
モニターのカラープロファイルをそれに設定した時なのかな
>>416 うむ、結構前からやってるよな
そういうのもひっくるめて最安値が89,980円
そこまで下がる事はもう期待出来そうにない
来週になると値段が10万円台に戻るから
すぐ欲しいなら買ってしまった方がいいぞ
でないと次の値下げまで半月以上待たされる
画質とかどうでもいいからLEDにして欲しいな
俺も個人事業主で特攻してみるか。
どうせ新型出てもLEDで画質しょんぼり仕様と信じて…
これからの季節暖房にもなるしw
夏はどーすんだよー
しかし液晶テレビはあほみたいに下がってるんだよな〜
これから高解像のモニタもどんどこさがるんじゃないか
これでもかなり下がった方だと思うけど家庭用TV程需要がないしじわじわしか下がらないと思う
下手したらWUXGAのように気づいたら値段が2.5倍になってましたみたいなのもあるし
次世代が今より高性能とも限らないから欲しい時に買っとくべき
>>420 RGBそれぞれの値の調整の仕方は
>>408のとおりで、基本的には白い物とモニタの白表示とを
見比べて行う。
色見本の有彩色と見比べてはいけない。
プリセットのAdobe RGBやsRGBは、カラマネ非対応ソフト用。
精度は今一だし、更に経年変化もあるので、なるべくカラマネ対応ソフトを使いたい。
と言っても、ゲームや動画などではsRGBモードを使うしかないだろう。
sRGBモードにした場合は、Windowsコンパネ「色の管理」で、デル製プロファイルではなく
sRGBプロファイルを既定として関連付けるのが一応正しいが、そもそもsRGBモードは
カラマネ非対応ソフト用。
カラマネ非対応ソフトは、「色の管理」で何を既定として関連付けようと変わらない。
>>426 熱いとは聞いてたけど、顔がほてるほど熱いとは思わなかった
冬になったら暖房いらないんじゃないかと本気で思ったよwww
遠赤外線ヒーターだぜ、こいつは…
>>428 大手メーカーがテレビの生産を打ち切るほどだしなぁ
作っても旨味がないほど値段下がってるからだろうけど
韓国メーカーだって実際あまり利益は出てないと思う
家電関係は普及価格帯まで下がったら旨味はなくなる
PC用のモニターはU3011みたいに高解像度の新製品が出て
みんな更に高いスペックのモニターを追いかけるから
結局、欲しいモニターの値段はあまり変わらんのじゃないかな
昔は高嶺の花だった24インチだって値段は下がってるけど
今はそれより大型のが出て、みんなそっちを欲しがってるし
u3011安くなってるしポチろうと思うんだが、1万安い法人のほうでいいんだよな
DELLで買い物するの初めてなんだが色々と分かりにくすぎるだろ
最後まで行かないと消費税や送料の事も分からないとかね
購入後にアンケートきたから、そういう事を伝えておいた
\89,980のやつってリース契約になってるみたいなんだけど。
えっ?リース時の値段も書いてるだけじゃない?
個人事業主でぽちった。
一括なら購入だと思ってポチったんだけど違うの?
dellでの買い物に詳しいお方教えてけれ
法人で買うとDMかなりくるよ
くっそわろwwwwwww
リース契約で買っちゃったのか?
やっぱ欲出すとろくな事ねーな
事後報告よろしくwwwww
このモニター買ったら絵描き仲間に嫉妬されちゃったけど、
本職でも30インチを使ってる人はまだ少ないんだね
10万円程度の値段なら経費で落としたり出来るだろうに
リースって審査あるって買い照るじゃん
リースなのか
まだ金入れてないからキャンセルして個人で買うわ
注文したの日曜日でATM使えなくて助かった
どこにリースってかいてあんの?
支払方法にリースがおすすめですよ
とはいつも書いてあるじゃん
ここのリースって個人事業主しか使えないし支払金額が1.47倍になるけど利用する奴いるのか?
リースだと資産として扱われないから税法上のメリットがある。
LEDだったら買うのにな〜
早くLED30インチだしてくんないかな〜
LEDとか言うと蛍光灯厨が沸くぞ
450 :
不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 17:08:19.20 ID:DNGX0vYA
Displayport経由でU3011つないでモニタからスピーカーまで線ひいたら音割れ酷すぎてわろたwww
これって仕様なんかな・・・
なにをいってるのかわからない
452 :
不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 20:03:51.24 ID:F6lzQZRJ
なんだ?
もう冬休みが始まったのか?wwww
>>450 このモニタも持ってないしDisplayport経由で繋いだこともないからあれだが
PCからモニタのLineinへコード繋げて、モニタのLineoutからスピーカーに繋いだら酷く音が劣化した経験は何度かあるな
ノイズが入るくらいならまだしも100均の手元スピーカーみたいな音になる
単純に信号迂回させるだけだと思ってたから驚いた
リース君、泥沼状態で爆笑w
モニターは即日出荷の場合もあるから
キャンセル間に合わないんじゃないの?
続報求む
あ、あとタイの洪水被害のせいで
PC関係も品不足が始まりそうだね
このモニター買うなら今のうちよ
>>453 専用のサウンドバーとかいうのが付けられるそうだけど
それでも音割れしたり悲惨な事になったりするのかな
モニター型落ちしてなくなる前に確保しておこうかと思ってたけど
1920x1200の24インチを2枚縦置きで使ってるのだけど
これに置き換えるか悩む・・法人購入だと9万円か
今使ってる2009のmacminiだと接続アダプタが1万円とかして高いんだよなぁ
3008WFPを2台縦置きにすればいいじゃないか
DPmini→DPの変換って1万もしたか?
1000円ぐらいであるよ
miniDP → DualLinkDVIだと1万ぐらいするけど
PCショップで最近のモニター色々見てきたんだけど
やっぱりLEDの発色だとグラフィック用途で使うのは難しそう
ゲームとか映画鑑賞に使うなら問題ないんだけど
店が三菱のLEDモニターにグラフィック用と札付けてたけど
見たところ他のLEDモニターと同様、発色に違和感を感じた
三菱からグラフィック用でLEDのが出たとは聞いてないから
もしかしたら店員の勘違いかもしれないけど…
あとIPSパネルでも視野角が狭いのがあるので驚いた
LGはIPSとかLEDを積極的に採用して製品出してるけど
DELLのこれと同じような画質を期待するとガッカリする
横から見るとTNみたいに色化けしてIPSに見えなかった
IPSならどこのメーカーでも大丈夫って訳でもないんだね
家に帰ってきて自分が買ったDELLのモニターを見て
思い切ってカネ出してこれ買ってよかったと改めて思った
DELLって安かろう悪かろうだと思いながらも画質の不満は特になく使ってきたけど
むしろいい方なのかね
バックライトがLEDだと例えIPSでも左右から見ると画面全体で白くなる性質がある
BenQのVA+LEDも発色が結構青かったりで微妙
LEDにすればCCFLより熱くないし薄く出来るから流行ったけどね・・・
ほんと、厚みはめちゃくちゃ薄かった
コルクボードくらいの厚みしかない
でも確かに青白いんだよね、LEDは…
色温度が高い方が綺麗に見えるうえ、日本人って暖色より寒色が好みらしいので
どれもデフォの設定が色温度高めになってるけど、DTP用途だとそれが仇になる
色温度を上げられればいいんだけど、LEDで暖色方向に設定するのは難しい
素人考えで黄色めのLED使えばいいじゃんと思ったけど、何か理由があって出来ないんだろな
低価格LEDバックライトは、青色LEDと黄色蛍光体で成り立っている。
青がベースだから、青が強い。
青のゲインを落とせばよいのだが、そうすると最高輝度のスペックが悪くなるので、
出荷段階では青いまま出荷している。
>色温度を上げられればいいんだけど、
色温度を下げるだったね、間違った
>>464 DTP用途だと輝度抑えめだとかえっていいんだけど、
グラフィック用途とはいってもDTPだけに限らず
輝度も必要な映像加工なんかも範疇みたいだから
DTP向けの画質にすると都合が悪いからだろうね
DTP向けにも出来るけど、ただでさえ需要少ないのに
なおさら用途を限定したらますます売れないからね
ゲインだけじゃねーんだ
青だけ異様に彩度が高くて、緑と赤は逆にNTSC比30%ぐらいな感じで薄いんだよね
だから例えば草原と青空みたいなシーンでは緑が白茶けてるのに青だけ異様に毒々しい
まあ、これもスペックの輝度対策なんだよね
WLEDの発光スペクトルにほとんど出てない緑/赤のまともな純色を得るためにフィルタを濃くしたら
輝度も電力効率も大幅に悪化しちゃうから、ぎりぎりの薄さに挑戦してるわけだ
LEDダメじゃん
468 :
不明なデバイスさん:2011/11/01(火) 13:07:16.02 ID:dCYaiaDd
でも3008はすでに黄色く焼けてるんだよなあ。
発熱少ないのならLEDのほうがいいような。
青色発光-YAG(TAG)系のLEDは輝度低い(点灯時間のデューティーが少ない)場合は青っぽくなるよ。
(青色発光から蛍光体発光までディレイがあるので)
>>467 だからDELLも三菱もグラフィック用途では採用を見送ってるんだべw
こっちもぎらつぶしてるの?
見えないガラスはAppleが採用しそうだな
モニタ本体よりそのガラスの方が高そうw
ガラスが見えなさすぎてモニターに激突するバカが出現
従来のガラスでさえ鳥とか人とか突っ込んでんのに
>>468 よくみると、見えないガラスも右下に映り込みが有りますね
このパネルを利用した場合、色とかどんな感じに成るのか興味有りますね
ものすごい多層化コーティングだから色もかなり変化しそう
従来の光沢パネル使うくらいなら、こっちの方が10000倍良さそうね
ちょっと楽しみ
モニタに激突する奴いるのかよ
478 :
不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 17:19:03.40 ID:T5XHDsln
479 :
不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 22:15:31.24 ID:m9dCA0cH
3008WFP使ってます。
入力切替がめんどすぎるわけですが(今更ですが)、
入力を管理するフリーウェアってないんでしょうかね。
DDC/CI機能でしたっけ?それを活用してるような。
>>479 俺は切り替え機買ったよ
デュアルリンク対応で一万以上するけど
今、U2711を使っててU3011を買い増して2画面で使おうと思うんですが
見にくいなどの不都合はありますでしょうか?
もし使ってる方いましたら教えてください。
DDC-CIは切り替えた先でしか反応しないから使い勝手が大層悪いとかなんとか
>>482 うちはこの30インチと、24インチのモニターと
19インチのテレビを使って三面にしてるけど
大きさが異なっても見にくいという事はないよ
ちなみにモニターの上辺か底辺をすべて揃えておくと
カーソル操作もしやすいとか・・・・
>>482 俺はどっちかつーと2711買い足しをおすすめするけどな
その方がまず見た目が揃ってスッキリするし配置に迷う事もないし
あと解像度の違うモニタを並べると、その境目に段差ができてカーソルが引っかかったりもするし
どうせ買い換えるなら同じ大きさより一回り大きいのが欲しくない?
せっかくカネ出すのに、今と同じ大きさってのはな〜と思っちゃう
同じ大きさのなら我慢して今の使い続けるわ、みたいな・・・・
17インチばかりゾロゾロ買い集めてた人は今、悲惨だと思う
時代遅れになったらまとめてゴミになってしまう可能性もある
もしマルチモニターにするなら最初から二台買うべきかも
>>486 サイズが揃ってなくても気にしないなら別にいいと思うよ
でも27と30って結構価格差大きいからな
コスパ考えたら、30インチ1枚足すより27を2枚足して
27インチ3画面にするていう選択肢もある気がするな
あとゲーム用だと縦位置を3画面並べるとゆうのもなかなか捗る
>>487 30インチ以下は極端に安くなるからね
30インチに10万払うのには躊躇するけど
5万くらいなら即決で購入出来る額だしね
早く30インチもそこまで下がればいいんだけどな
安くなったら30インチもう一台買いたいけど
その頃には更に上の40インチとか出てるのかな
キリがないな…
4年ぐらい前だったかDell 2707WFPを10万円前後で買ったけど、
今30インチに10万円払えるかというと微妙。
>>489 自分も四年前に2707買った。良いモニタ。
解像度に払うんだし。
とは言えU2711があるから微妙なんだけど。
むしろ、U2711を売ってU3011を2台並べるべきだろう
それもいいけど出費はかなり大きくなるな
U2711からU3011に買い替えたけど前のが5万で売れたな
13万くらいあればU3011を2台買えるな
U3011いっぱい欲しいけど普通にPC使うだけで電気代がキモいことになりそうw
値段と電力が倍になって縦160増えるだけってのはちょっと割に合わないよな
個人的には24インチワイドモニタを縦にしたのと大体同じ高さなのと、U2711のよりドットピッチが大きいことが利点だけど
それでも…だな
20インチスクエアの間違いじゃないか?
俺も当初は手元の20UXGAを活かすためにそういう配置を考えてたけど
ピボットには色々弊害があるのでやめた
質問させてください
E207WFP
このモニター下や上から見ると全く見えなくなるんだけど
見えにくいという意味
これってDELLのモニター全部そうなの?
ST2220L 21.5インチ フルHDワイドスクリーンモニタ
買おうと思うんだけどおんなじ仕様なら辞めるんだけど
ここDELL30インチの専門スレなんで該当スレで聞いて下さい
>>490 >とは言えU2711があるから微妙なんだけど。
あ、なるほど、そういうわけか・・・
自分は24インチしかなかったら迷う事なく30インチ買ったけど
もし手元に27インチがあったら買う気にならないかもね
とりあえずそれくらいあれば不自由してないだろうし
絵を描くとか写真をいじるとかじゃ無くて、株価チャートやブラウザを表示させるだけならU2711×2の方が良い
U3012Mだせよ LEDでな
LEDになったら薄く軽くなりそうだな
LEDだと液晶テレビ46インチでも軽いな
他メーカーのLEDモニタ触ってきたけど、やはり熱は出ているよ
パネルが30インチにもなると同程度の熱が出るんじゃないだろうか
照明用のLEDだって結構熱出してるから、あまり期待出来ないかも
余談だけど、スーパーLEDを搭載したUSBライトを24時間点灯させてたんだけど
2ヶ月くらいしたら10個あるLEDのうち4個くらいの発光が鈍くなって色が変わってた
寿命の長さが長所のLEDだけど、それは切れないだけで明るさは衰えていくんだね
照明用のLEDは寿命数十年だけど、徐々に暗くなって最後は半分まで落ちるとか
LEDモニターも消費電力が少ないだけで、その辺りの事情はCCFLを変わらんかも
そりゃ半減期はあるよ、それがだいたい4万時間て言われてるんだし
ただ2ヶ月で色が変わる程の変化ってのはただの不良品
不良品ていうか安物のライトなんかに使われてるLED素子は粗悪なもの多いから
ここ1年2年の間だけでもLEDの質激変してるし
CCFLは既に枯れてる技術だから有る意味安定してるけど
>>506 CCFL→蛍光灯なので、3年もすれば黒ずんで暗くなりそうな気がするけど
今のモニターは全然平気だもんね。(ノートPCは劣化が早い気がするけど)
冷陰極管ってのは厳密には蛍光灯と構造や性質が異なるんだろうか…
LED光源の劣化もどんなパターンで進行していくのか気になる
なだらかに右肩下がりで劣化するのか、ある日突然落ち込むのか…
あるいは使い始めて数ヶ月で新品より若干落ちて、あとは平行線とか
U3011はその点考慮してあると説明書に出てたから大丈夫だろうけど
89800祭りまだーー!!
>>506 それは温度によるんだ
実際の使用条件でLED素子単体のスペックにあるような寿命は得られない
どれぐらい減るかは放熱設計の良し悪しによる
タコな製品だと期待寿命が数百時間程度というのもある
(光量スペック競争をしてるハンディライトとか、
>>505のような粗悪なPC小物とかでは珍しくない)
でもモニタのバックライトなら、最低限CCFLと同等になるように作ってるだろうな
>>508 無理だよ、諦めなw
タイの工場が洪水で被災してPC関連部品や周辺機器は軒並み値上がり
加えて為替介入で円の値段が僅かだが上がって品不足に拍車をかけてる
これもいつ在庫が尽きるか分からんから、あるうちに買った方がいいぞ
ヘタすりゃ半年先まで手に入らない、なんて事が起こるかもしれない
為替介入で何で円が上がるんだよ
円高では値下がらず、円安には敏感に値上げするこの世の中に絶望した
今まで絶望しなかったのか。。。
ギリシャデフォルトで本当の絶望はこれからだ!!!
消費税も上がるってんだし、欲しい人はとっとと買っちゃえよ。(^^;
今3008WFPとU3011を使ってるけどもう一台買ってトリプルにしたいと思ってる
今度の解像度は3840×2400がいいな
WQXGA的に書くと3840×2400ってどう書くの?
WQUXGA
QUXGA-W
省略せずだと
Quad Ultra eXtended Graphics Array - Wide
QUXGAのワイド
WQUXGAでも意味は同じ
>>517 どんだけ金持ちなんだよw
Windowsってどこまで対応してるのか分からんけど
30インチ三面ではまだ大丈夫だよね
余談だけどうち、これの他に24インチのモニタとか使って
4画面にしてたんだけど、画面増やしても重くはならんね
二枚目のグラボはPCI用なんだけど、動画表示も問題ない
最初はTVもコマ落ちで負荷が高過ぎるのかと思ったけど
グラボのドライバ手動で削除して入れ直してみたら直った
どうもGeFforceはドライバに不具合かかえてるらしいなぁ
何かおかしいなって人がいたら↓を試してみるといいよ
「ディスプレイドライバの応答停止と回復」メッセージについて
ttp://pc-seven.jp/faq/index.cgi?no=183&continue=on
523 :
517:2011/11/13(日) 17:12:37.44 ID:4jSG+3fG
ありがとう、WQUXGAまたはQUXGA-Wですかφ(.. )カキカキ
早くDELLから安いWQUXGA液晶出るといいな!
オレも縦2400が欲しいわぁ。横は3200でもいいんだけど。
テレビ安いと言われてるので見てきたんだけど、物凄い暴落ぶりだね
標準的なサイズだった32型なんて昔は30万くらいしたのに、今じゃ5万前後
更に値引きされて3万円台で買えるものまであった
30万円も出せば60インチの買ってもお釣りがくるほど安い
ゲームやりたくて30インチのモニター探してる人いるけど
なら60インチのテレビでも買ってゲーム機を繋げば
ゲーセンにある箱形筐体のゲームと同じ気分が味わえる
>>525 スレチ
フルHDの解像度で満足できるなら誰もこのスレに来ない
>>526 >>527 余談だから何も問題はない
それにここは高解像度パネルスレではないしね
よくでかいパネルでゲームしたいという人がいるけど
それならでかいテレビを買えばいいってだけの事
解像度より画面の広さが欲しいみたいだからね
3008WFPってテレビだったのかー。
馬鹿は3008WFP,U3001が高解像度パネルだという事すら分からないようだ
それにこれらのモニタにスケールで劣化するCS機繋いでゲームって、なんで30インチに
10万出してるのかすら理解できないのか
余談だから何も問題はない(キリッ
池沼なのか?
態度はあれだったかも知れんが別にそんなおかしいこといってなくね?
528と530とか同じ内容のレスだしw
スレタイ読めない池沼は放置しとけよ・・・
とりあえず、DELL 30インチ専門スレで前置き無しで言いだすべき事ではないな
あと、液晶TVの価格が下がったのも昨日今日の事ではないし、改めて口に出すほど珍しい考え方ではないんで散々既出、
今更何行も費やす話ではない
Yahooショッピングで、スマホ&5の付く日でポイント21%還元だIYH!
しようとしたら、10万から12万に値段戻ってるのな…(´・ω・`)
2枚買おうと思ったけど、暫く待つか…。
>>529-534 この辺りのバカまとめて融通の利かない最近のゆとり世代の典型
「余談」という言葉の意味も分からずに脱線して吠える理解力ゼロ
ゲームがやりたいならでかいテレビを買え
ゲーム機はテレビに繋ぐように出来ている
そんな簡単な話も分からないバカはゆとりのレッテルを貼られても仕方ない
うわぁ…
こいつひどいな。
つまり、ゲームを大画面(非高解像度)でやりたいのになぜか30WQXGAを買ってしまうという
愚かなユーザを勝手に脳内で想定したうえで、賢い俺様が啓蒙してあげてるんだよね
でもそこのところ前提条件が周りの人に伝わってないから話が噛み合わない
縦読みかと思ったら、そうじゃなかったぜ・・
・・・・
華麗にスルー
>>525 >(コンシューマ)ゲームやりたくて30インチのモニター探して(このスレに来たりす)る人いるけど
ってだけだろ
別に敵ってわけじゃないんだから食ってかからんでも
2711だと画面が狭く感じるようになったので3011を買いました、よろしゅう
U3011のスケール性能はどう?
出力解像度フルHDのゲーム入れて全画面や縦横比で映したりするとボケたりしちゃう?
その際の遅延はどう?
PC利用メインだけどゲームやHDDレコも入れようと思ってるんで宜しくです。
U3011にXBOX360を繋いだ分には特に問題無かったけど、シューティングや格闘系の変化が激しいものには向かない。
長時間やってると残像で気持ち悪くなってくる。
そういうゲームをメインでやるなら別にテレビ買った方がいいよ。
30インチってどのくらいの大きさかと思って量販店いったら
すごい大きいのな、NECの製品だった
DELLのコレって都内量販店で展示してないのかな
>>546 レスありがとう。
今はフルHDの24インチPCモニタ3枚の内1枚にHDDレコ繋いでテレビ見たりゲームしたり
PCしたりしてるけど、あくまでもPCメインなんでテレビはちょっと。
今のモニタも残像きついから、それと同レベルならU3011でも耐えられるかも。
耐えられなければ今のモニタでテレビ見たりゲームしたりして、U3011をPC専用に
すればいいんで購入を検討してみます。
>>547 有楽町ビックにあったような。
電源入って無かったけど。
>>549 たまに仕事で通るから寄ってみる、ありがとう
>>537-543 この辺まとめて知能障害者認定
ゆとり世代のレッテルを貼る
まず国語辞典で「余談」という言葉を調べましょう
読解力ゼロのゆとりは頭のいい俺には勝てません
天然乙
この次の機種はLEDになるのかな?
画質も気になるけど厚みが1cm程度になってくれるならありがたいな
机が狭いと厚みも気になる
厚みのほとんどがスタンドだから、高さ調節やチルト捨てて、液晶テレビみたいにすれば
今のでも随分場所取らなくなりそうだけどな
アームにすれば厚みもそれほど気にならないよ
このクラスは割と画質がいいからとか
そういうニーズがある限りLEDの敷居は高いな
>>554 「敷居が高い」を「ハードルが高い」のような意味で使うのは本来、誤用なんだぜ
敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
こいつのスタンドは非常に良くできていて
下手なモニタースタンドより勝手がいいから
このスタンドはなくさないで欲しいなぁ
買ったばかりの時、どうやって上下するのか
方法が分からなくて小一時間悩んじゃったよ
まさか手で持ち上げるだけで上がるなんてな
てっきり固定してるボタンでもあるのかと思い
あっちこっち覗いてボタンを探してしまったよ
28日まで安いみたいだし個人事業主でポチろうと
思ったんだが会社名とか適当でいいのか?
しょーもない質問ですまん
また90000円やってるの?
名前は何でもだいじょうぶだけど、変な言葉はやめといたほうがいい
電話かかってきて恥ずかしい
「○○(←俺の名字)商会」として前買った
メール便と郵便でDM結構な頻度くるけど宛名には「○○商会 ○○様」と必ず書いてある
>>559 レスありがとう
表示価格から1万円引きだと勘違いしてた
今だと10万になるみたいだな
電話とかマジかww
なんか適当な名前入れることにするよ
ところで大阪で実機みれるとこない?
>>558 会社名は普通に自分の名前だけでOKだったよ
どこかに、会社名には「個人」って書けって書いてたから個人って書いたよ
今まで2709W使ってたけど、やっぱ30インチはデカいしデスクトップも広くていいわ
電話がかかってきたことはないけど、変な名前にしたら佐川のおっさんに「これなに?」言われて恥ずかしかった
マッコイ商会とかか?
エリア88ッスか?
名前はプーキーって言うんですね、わかります。
ペンギン倶楽部にしとけ
佐川よりマシだろ(プッって言えばいいんだよ
佐川はなれなれしい
飛脚のくせに
征服王イスカンダルって書いとけ
絵描きなんで24インチの液タブを買うか、
普通のタブと30インチのこれ買うか迷ったけど、
同じカネ使うなら画面の広さを取った方がいいね
24インチの液タブでも相当でかいはずなんだけど
30インチの広さに慣れちまったらもう戻れないわ
出来る限り広い画面で全体を見ながら作業した方が
バランスの狂いや細かいミスなども見つけやすい
小さいモニターでも全体表示出来るけど縮小されるので
その画面を見ながら細かい作業をするのは難しい
拡大すると今度は全体が見えなくなっちゃうしね
ぶっちゃけ液タブより普通のタブの方が使いやすいし熱も出ない品
両方買えばええんちゃうか
24インチ液タブは高くて買えんだろ
しかも液タブは故障が多いみたいだしな
普通のタブは故障とは無縁なのになぁ
10年前のタブだって普通に動くぜ
買ってつないで普通に使えてるから、付いてきたCD放置してあるけど、
なんか入れたほうがいい?
3008 電源入らなくなってしまった〜 保障終了後2ヶ月、泣きたいw
パネルのラインとかじゃないので修理かニコイチしてみたいんだけど
経験者いらっしゃいますか?
保証って3年?
>>578 DELLのこのシリーズは電源系が弱そうだね
同様の症状で自分で修理した人がいた
コンデンサーが劣化してただけって話だから
自分でコンデンサー交換すれば直るかも
単なるスイッチの接触不良も多いらしいから
まずスイッチ回りを確認した方がよさそうだけど
強引にCRC556吹いて直しちゃった人もいたよ
保障は三年ですね。 三年二ヶ月でアウツ
>>580 レスありがとう、検索してもほとんど情報がなくって
そういう例が有ったってだけでも相当収穫です。
接点、コンデンサ、ダメならパネル割れのジャンク狙い
そんな修理をしてみたいと思います。ありがとう。
U3011、スリープ復帰で緑色のメダカノイズ大発生が頻発するんで
サポートに電話したら、すぐに代替品を発送してもらえる事になった
DELLのサポートは酷いと聞いていたので覚悟してたけど
対応も丁寧で状況の把握も迅速だったし、普通に良いサポートじゃないか
市販品で替えがきかない付属品が欠品してるのに
1回の連絡ごとに1週間、合計1ヶ月以上待たせた挙句
修理も部品の発送も交換も絶対にしませんと言い放ったHPに比べたら神のようだw
>>582 そういうのはグラボの方に原因があるのかと思ったよ
パラレルATAの頃はHDDが動き始めるとノイズが発生して
USBカメラやTVチューナーの映像にノイズが乗る事があった
PC内部の部品がノイズ対策されてない事が原因らしいけど
>>578 です。
分解のやりかた、どこかに載ってないでしょうか?
ここかな?ってところはありましたが、そこにマイナスドライバー
突き立てる勇気が出てきませんorz
585 :
不明なデバイスさん:2011/11/25(金) 21:38:36.63 ID:itxk2mVX
>>584 ttp://www.youtube.com/watch?v=RXAQxwCTuuI&feature=related 他機種のだけど、作りはほぼ同じ(3008WFPは金属枠だけど)、
スタンドを外した後フロント枠を外す。
その時はボタン類の基板がフロント枠にネジ止めされてて
基板からフラットケーブルが本体裏側に回り込んでるので、
切れないように注意。
フロント枠が外れれば後ろ枠はハマッてるだけなので、
液晶ユニットを引っ張り出すか、
液晶画面を下にして後ろ枠をコネクタ類に注意して外せばOK。
フロント枠はとりあえず上側の中央付近の隙間が出来やすい所から
枠の内側に指8本使って、指を差し込む気持ちで引っ張りながら
思い切りエイってやれば取れると思う、あとは気合いで(w
エイっとやってツメが折れても責任は取れないけども。
Yahooショッピングで、99980円になってたから 2台買ったったwww
スマホと5の付く日で15%ポイント還元(゚д゚)ウマー
セゾンかUCカード紐付けしてりゃ更に5%増し。
買うなら今日だな。
ありがとう外れた!!
ここかな?と、思っていたところは全くの見当外れでした。
電源基盤の取り外しまでは到達したんだけど、目視でおかしいコンデンサはなかった・・・
ニコイチ待ちですorz
ニコイチって他のジャンク品とかから部品取ってすげかえるということ?
それを一体どこから調達してくるんだい
液晶テレビで経験してるけど、電源入らないはインバータ回路かパネル故障
玄人でも修理はほぼ無理
半年くらい悩んだけどついにポチった
これでぐっすり眠れる
>>590 へーそこまでして自分で直すのか
修理成功したらぜひレポートを
もう値段上がっちゃたね
次はいつでしょ?
1台買いました。
特急便になってないけど、10日ぐらいかかるのかな
それ1000円以上のものを、いくついじょう(いろんな店で10店舗とかそういう)買うって条件クリアしたら
つくんだよね?>25倍
それで実質いくら値引きになるのか
底値が8万円だったからそれ以下になるならすごいけど
>>865 の方は、八万に匹敵するポイントですね。
>>596 オークションで入札、かつ、ショッピングの買い物
で、いいそうです。 入札は落札できなくても可。
受賞ショップじゃないから25倍まではなさそうだけど
普段yahooで買い物してなくてシルバーランク未満の人は15倍だね
レギュラーランクは対象外じゃね?
602 :
586:2011/11/29(火) 01:36:20.88 ID:ChYIHM7e
Yahooだと、基本の1%ポイントに加えて
・【誰でも】スマホ5の付く日で10倍(※)
・【ブロンズ以上】月金の夜で5倍(DELLはウォレットが使えないので10倍は無い)
となるから、
1+10+5で16%還元が限界?
16%還元のチャンス(と言うか最後)は、12/5(月) 22:00〜24:00。(ボーナスP付与は、2月10日頃)
(※)スマホ5の付く日にくっついてる、JCB・セゾン・UCカードの連携でポイントアップ分は
ウォレット支払いじゃないとダメとか書いてある…。
結局迷ってる間に今回も買い逃した
それはつまり本当に必要としてはいないんだよ
無駄な買い物せずに済んだということだ
君がそう思うならそういうことなんだろう。
良かったな。
俺もそう思ったんだけど良かったかな
607 :
不明なデバイスさん:2011/11/29(火) 10:26:46.10 ID:AbfPeKPH
昨日3011のドット欠けがあったから交換申し込んだけど、その時にサポートの人が今、品薄なのでデザインが多少異なるかもしれません。とか言われたけど、もしかして古い機種って事あるんでしょうか?
いや、直接聞くべきだろそれは
流石にダウングレードはないw
11月26日に注文したけど、もう発送された。
12月1日到着予定
注文したときの予定日は12月6日だった
在庫は豊富みたいだ
>>607 俺がドット抜けで交換してもらった時は古いロットになった。
たぶん国内サポート用在庫が古いんだろう。ロット古くてもデザインは変わらんよ
品薄ってことはサポ用在庫が切れてんかな
新ロットでデザイン変わるのかねぇ。無さそうだけど
新しいのはフォントが直ってるんだっけ?
そういえば常時点灯ドットは交換対象だけど、ドット抜けは対象外だよって Webに書いてあんのね
ドット抜けも対象だと思ってたんでサポに電話したらすんなり交換してくれたなぁ
613 :
不明なデバイスさん:2011/11/30(水) 00:43:04.19 ID:ejsmKLZz
交換品って整備してある常時点灯ドットが無いやつが送られてくるのかな?
保証期間内に輝点が現れればい良いのだw
そして交換
>>612 もしかしたらサポは常時点灯ドットだと思ったんじゃないの?
不点灯でも常時点灯でもドット欠けと呼ぶ人も多いからね
建前では対象外だけど面倒だから交換しちゃったのかも
そして引き取られたドット欠けモニターは整備品として
不運な
>>607みたいな人の元へ送られるのかも。悲惨www
618 :
586:2011/11/30(水) 23:12:24.22 ID:EA8OVSiL
25日に買ったやつ、今日不在票入ってた…早いなぁ
デスク周り全然準備できてねぇのにwww
どうせ5日に届いても10日に届いても準備してねえだろ
amazonみたいに発送した旨の報告もなければ、配達状況も確認出来ないからね
オーダーステータス見てればそれなりに分かるけどね
製造中がいきなり国内輸送中になってたりするけどw
全然関係ないけど佐川とかカトーレックの配達も最近はいい加減だよな
配送状況ではまだ中継所なのに、いきなり玄関のチャイム鳴ったりとか
遅いよりはマシかもしれんけど、不意打ち喰らうと出られない事が多い
催促しないと再配達もしてくれないし、黙ってても持ってくるのはネコくらい
公共機関向けで98.900円になってるけど
今年中に今より安くなるってことてあんのかな?
898あるかもな
カトーレックは知らんが佐川は猫より3倍ぐらい配送範囲が広いとか聞くから
黙ってもってくる暇がないんじゃないのか
運送会社で一括りには言えないと思うよ。地域によるし、同じ地域でも配達員が変わると
運び方もちがう。たとえ同じ佐川でも。
>>625 確かにすんごい遠い所から配達に来るよw
ネコなんかすぐ近くに配送所がいくつもあるけど
佐川は三つ離れた隣の市から来るもんなw
3012はUSB3.0になっただけだったりして
U2412Mとか見てると廉価版になりそーな気もする…
macminiに繋ぎたいのだけどU3011にするのと
サンダーボルトでスマートに接続できるmacの27インチとどっちが幸せになれるだろう・・
今は1920x1200の24インチをデュアルで使ってるのだけども
2560x1600あたりのディスプレイって値段下がらないね
もっと安ければ手出しやすいのに
>>630 「miniDisplayPort-DisplayPort」のケーブルを使うとU3011でもスマートに接続できるのでは?
楽天で買った1,500円のケーブルだけどU3011とMacMiniを接続して幸せに使っている。
どうしてWUXGAじゃ不満なのか分からんからアレだけど、
macminiならWUXGA2画面のままの方が幸せそうな気がするけどな
>>631 miniDisplayPort-DisplayPortだとケーブルごちゃごちゃになるなと思って・・・無駄に長いのもあるし
あと1万円弱くらいして高いのもアレだなって
それより・・・1500円のケーブルなんてあるの??
>>632 今縦で2枚デュアルにしてて
単純な作業領域は2つ合わせれば広いけど、たまに通常の横画面で
動画見たくなると縦のままじゃ小さくなっちゃって
あと、狭い机の上が2つ画面おいてるとキュウクツで
どっちにしても狭い部屋に住んでるせいではあるのだけど・・
情報頼りに検索したら見つかった>1500円くらいのケーブル
こんな安くて善い物あったのか、情報ありがとう
1.8mでちょっと長いけど安いから仕方ないか
>>634 >>631です。それです。1.8mの白いケーブルの奴。
それで問題なく使えているのでお奨めです。
特殊なケーブルは店だとメチャクチャ高いのに、ヤフオクだとタダ同然で新品が手に入る
DVI→HDMIへの変換ケーブルなど、店じゃ5000円以上するのに500円で売られてたよ
近所の九十九でも同じくらいで売ってたぞ。
10万切ってたのとボーナスの勢いでポチってしまった。。。
当分の間は新型出さないで欲しいw
俺もポチッたまではよかったんだが画面がやたらとブレる
なんだこれ(´A`)
きちんと繋いでるなら初期不良じゃない?(´・ω・`)
初期不良はない…と思いたい
とりあえず帰ったらグラボのドライバ更新してみるよ
643 :
不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 22:41:31.60 ID:eRr/tEAY
>>639 30インチの2560*1600はDUAL-DVI専用だからグラボが対応していないと無理だよ!
DUAL-DVIって言い方はどうなんだろうか
645 :
639:2011/12/11(日) 00:22:28.55 ID:GhrDysx1
ディスプレイの周波数じゃないの
CCCで高解像度で周波数を落とすがオンになってるとか
>>644 まずDVIケーブルを二本繋いでだな・・・
本気でそう思ってた時期もありました
ドライバ更新したらcccのインターフェース変わってて使い方がいまいちわからんお
誰かボスケテ
なぜココで聞いた
ボーナス出たし、今のモニタ(24" 1920*1200)が液晶の寿命っぽく、うっすら滲みみたいなので出てきたのでU3011ポチった。
暫定で使ってる 23" 1920*1080 はやっぱり狭い。
Radeonだと動画再生した後に画面ブレるけどあれのこと言ってるんかな
>>648 誰かボスケテって変だろ
ダレケテだろ
>>651 動画は再生中にブレたりおさまったりする
一番ブレるのはブラウザを切り換えたときなんだ
常時二つ三つ開いてるんだがそれを切り換えたときがひどい
>>652 そんな所に突っ込まれるとは思ってなかった
ちょっとトレンディになるために修行して来るよ
初期不良かもしんないね
やっぱ初期不良なのかな…
今度の休みにdellサポへ電話してみるよ
Display PortとDVIの両方で接続試してみた?
ケーブルの不良かもしれん
やっぱりRadeonはクソだな…
Display Port試してみたかったので
ゲフォからの買い換えを考えたが、
早まった事しなくてよかった
今時Geforce買う奴おらんだろ。何いってんだ
俺は5870でU3011を3枚使ってるけど、それほど問題はないぞ
メモリクロックが落ちると左右はチラチラしちゃうけど、落ち無いようにすれば問題ない
7680*1600のDTは最高だ
それで何をしてるかは聞くな
>>658 ATiのドライバはクソ (定番)
ゲームならGeForceが世界標準
GTX460馬鹿売れなの知らんの?
560Tiとかじゃなくて460がバカ売れってのが憂愁漂う内容だな
チップが燃え上がるドライバには負けますけどね。w
今時、ATiのドライバが糞とか言ってる奴は一体いつの時代から思考停止しているのかと
nVidiaもVista/7以降は迷走しまくりで、どっちがどうというレベルじゃないってのに
ましてやこのスレで「ゲームでは」とか言ってみてもほとんど意味ないぞ
nだろうがAだろうがどうでもいい。TPOに応じて使い分ければ良いだけだ
くだらん宗教論争は自作板でやってくれ
初期不良やろ。さすがにこれは
>>665 適当なベンチ走らせててもブレるの?
ベンチ走っててもブレるんならモニタの不良だね
それでブレないんなら、CCCのオーバードライブ関連
>>663 マルチモニターだといまだにクソで使えないし
動画再生ではブルブルしちゃうと上でも出てるじゃんw
やっぱりATiのドライバはクソ、いまだ健在!w
>>665 カメラの画面が揺れてるのかと思ったよ
まるで壊れかけのアナログCRTみたいな挙動だね
液晶のモニターでこういうブレ方はしないから
やはりATiのドライバがクソだからだよ、間違いないw
みんなレスありがとう
おまいらの優しさに全俺が泣いた(ノД`)
ベンチ走らせても内臓診断してもブレなかった
というかなんだかんだしてるうちにブレなくなった
なんかすげぇモヤモヤする…
>>669 何言ってるのか分からんが、U3011とU2410@HD5870で普通に使えてるぞ
自分が糞なのをドライバの所為にしちゃいかんよ?
ここでやらないでください。(迫真)
こいつら規制されないとわかんないみたいなんすねえ
GeForceに負けてるからって卑屈になる事ないじゃないw
実際マルチモニター環境で使いにくいのはRadeonらしいし
この辺のドライバの弱さは伝統らしいから
「ATiはクソ」という常套句が定着してるわけよ
つーかGefoだと特定の以外1枚で3画面できねーだろ
DTV板のTVtestスレにも変なのが来てるけど
このスレの物体と同一人物かもしれんなぁ。
なんか俺のせいで変なの呼んじまったみたいだな
そして画面のブレが再発したっていう\(^o^)/
早く修理だせよ。年末でサポート閉じちゃうぞ
いいから早くメーカーに連絡取れ
手遅れになるぞーー!!
685 :
不明なデバイスさん:2011/12/16(金) 12:57:04.11 ID:FalAe0Sw
たまにPCの電源つけても画面が暗いままの時があるんだけど故障かな?
ちなみに電源のボタンは青くなってるし、センサーも触ると音がします。
バックライトはついてない、モニタの電源つけなおすとちゃんと映るんだけどな?
687 :
685:2011/12/16(金) 15:34:38.91 ID:JPoeApAA
接続書いて無かった。申し訳ないです。
DVI接続でVGAは5870です。
ドット欠け交換前もなったからまた、ハズレ送られてきたかと思ったw
>>687 DVIでそれはおかしいね
DPだと時々なるけど、DVIだとなったことないね
グラボは同じで3枚あるうちのU3011のメインをコロコロ変えてるんで
スリープから復帰したときにメインが付かないとログインできない
DPがメインの時だと同じような状態になってもモニタの電源入り切りで直るけど
DVIだとなったことないよ
ラデ厨がいるスレは荒れる法則
※似たような例
・イモバ厨
・クソマカ
・東方厨
狂信者がいると必ず争いが起こる
そうなのか?
俺からみると必死なGefo厨が一人で発狂してるようにみえるんだが・・・
あ、触らない方が良かったかなw
3008が中古で19800で出てたので勢いでポチってしもた
中古は止めておくべきなんだろうけど当時の憧れだったもんでつい(予算の都合で2707にしちゃった
どんなものが届くのやら・・・ケーブル欠品なんで出費も増えるけど楽しみ
>>690 「ATiのドライバはクソ」
たったこれだけの話に顔を真っ赤にして暴れているのはラデ厨一人だけ
そのレグザ 端子のせいでPCだと4k2k使えないんだよなぁ
T221を連想してゲンナリだけど
最悪THD-MBA1(オプ)買えばいんじゃね
受け側↑対応だしQFHDで少し余裕あるからHDMI1.4で行けそうな気もするけど
>>696 ラデ厨は劣等感を刺激されるとこのザマ
ラデ厨に触っちゃダメ
4K2K TV作るようなメーカは、PC接続をあんまり重視してくれない気がする。
>>698 NvidiaとAMDに協力を要請しないといけないから
面倒がるだろうな。
>>699 一番の大手は Intel(内蔵)だけどな。
ID:pe+VsMA7
今日のNGID
IntelはDualLinkDVI切ったのが痛いなぁ…
切ったって?
内臓GPUの話か?
>>701 現実逃避乙
それだけATiがクソで痛くて痛くて堪えきれないって事だな
クソなの自覚してるから反応するし逃げるんだよ、マジで乙
あとNG指定しても自分の目を塞いでいるだけであって
君以外は書き込みがすべて見えるし消えてる訳ではない
自分で自分を隔離してるだけである事を理解しよう
NGは理屈で反論出来なくなった負け犬の最後の逃げ場所だ
グラボはDX11対応ならもう何でもいいわ
どうでもいいからVSスレでも葬儀場スレでも逝ってくれよ。
このスレで暴れたって誰も相手にしないんだから。
実際の所、こんなとこでアンチATiで発狂してもGefo使いはキチガイだと思われるだけで逆効果なんだよな
昔からGefo使ってる身としては肩身が狭い限り、死んで欲しい
>>702 Intelで内蔵GPU以外って…すげー昔だな
ゲボ厨やけに必死だなw
こんなスレで
ラデの7000番台が結構良さげなんで焦ってるんだろw
>>699 面倒っていうか、眼中にないような気がする
ミドルでもシングルカードで3画面なのは大きいからな
HD7シリーズは期待してる
もちろんGefoのも期待してるけど
GT200の性能発表の時すげー期待させた情報の後大したことなかったから
特に期待せず待ってる、良いもんが出たらそれだけ価格競争出て
どっちも良い感じの値段になるからいいよね
ATiのドライバはクソ (定説)
10年ほど前からお越しですか?
そのままお帰りくださって結構ですよ。
>>706 その逆効果狙いらしいよ。本当はnVidiaが大嫌いらしい。
なんでも、G92のリネームに騙されまくったり、焼損ドライバでGTX285焼いたり、
GTX580が出る一週間前に轟音GTX480を高値で買わされたりしたとか聞いた事がある。
焼損ドライバはともかく、後は自業自得の逆恨みだと思うんだけどねぇ。
Aもnもグラボのドライバは全部クソなんだよ
いつまでたってもまともな品質にしやがらないから
Vista以降ディスプレイドライバはカーネルモードから追放されたわけだ
屁理屈捏ねてもあくまでATiのドライバがクソである事実は変わらない
クソである自覚があるからこそクソだと指摘されると腹を立てるわけだ
>>714 両方使ってるからすげえよくわかるよそれ…
いい加減板違いだから元の巣に帰ってくれないか
元の巣 → ここ
新製品情報はまだか
Radeon HD 7970だとHDMIで4096×3112ドットが出力出来るらしいけど
HDMIで2560x1600を表示させられるの?
U3011は、HDMIでの最高解像度1920×1200ドット
そか残念 サンキュ
まだ画面ガクガク君いるか?
ケーブルの接続が甘いときに同じような現象起こったわ
画面がガクガク
ガクガクとカクカクはまた違うんじゃないか
画面ぶれるって話からスレ荒れだしたんだよ。ATIのグラボのせいだとか言って
ああなるほど、そっちか
やはりATiのドライバはクソだなw
やだ… かっこいい…
>>723 まだいるよ
ケーブルは盲点だったわ
んで試してみたんだが結果変わらずだったよ
せっかく教えてくれたのにすまねぇな
>>725 ぶれてるのは俺だが荒らしてるやつは別だぞ
変なの呼び込んじまったのは悪いとおもうけど
関係ないんじゃ。VGAケーブルじゃなければ
内部のフレキケーブルの差し込みが甘くなってるか基板故障だと思うわ
ATiはドライバだけでなく信者もクソ
端子の建て付けもクソだからブルブル震えるんだろうw
Nvidiaでそのような不具合は一切ございません、圧勝
もうちょっと面白い煽り方してよw
ワンパターンで知能低そうやで
ここの連中にネガしたって始まらないだろうに。
さっさと巣にもどって不毛な叩き合いでもやってたらwww
ATiのドライバはクソ
定説なのでワンパターンなのは当たり前
定説って、おまいはライフスペース信者かwww
>>736 そんな定説も知らないなんてPC初心者なんだね
ATiのドライバはクソ (常識)
738 :
不明なデバイスさん:2012/01/03(火) 00:23:20.98 ID:G8w5zy3a
また9万円くらいにならないかしら
>Nvidiaでそのような不具合は一切ございません
発火は不具合ではなく仕様ですかそうですかwwww
>>730 ・モニタの故障→一度モニタ交換はしてもらったから考えにくい
・電源電圧が低すぎ→暖房器具ではないが二口あるうちの片方はタコ足につないでる(内容はPC、BDレコーダー、PS3)
これで電圧が下がるかは正直わからん
・外来ノイズ→そもそも調べる知識がなかった
・VGAの設定 or 不良→リフレッシュレート60Hz、解像度2560x1600、ぐらいしか俺にはわからんかった
とりあえずわかる範囲で調べてみた
あとメモリクロックもいじってみたけど変わらなかったんで関係なさげ
>>731 内部のフレキケーブルってのは簡単に差し直せたりするようなものなの?
もうグラボ新調したほうがいいのかな…
741 :
不明なデバイスさん:2012/01/03(火) 00:58:56.40 ID:G8w5zy3a
モニタ故障じゃないって言ってるならさ
もう他のスレでやったら?
> 一度モニタ交換はしてもらったから考えにくい
それはどうかな?
テレビの経験だけど分派器とかの近くに無線LANのアクセスポイントとかあると不安定になったことあったな
一度モニタが故障してるってことは環境に問題がある可能性もあるからね
同じ故障が起きやすいって場合もある
今時2千円台のVGAでもDualLinkDVI対応だから検証用に買ったら良いのに。
ここでずっとうだうだやってる時間がもったいない。変なの寄ってくるし。
>>739 発火などしませんよ?
ATiのオンボGPU内蔵ノートPCみたいに
3DならNvidia これは常識です
CRTの頃の話だけど、PC9800に載せたカノプのキャプチャボードが
モニターの規定周波数より、たった2Hzだけオーバーしていたんだが、
それで使い続けていたら半年後にモニターが壊れたよ
で、一度修理に出してIC交換されて戻ってきたんだが、
懲りずに再び同じパソコンを繋げていたらまたモニターが壊れた
つまり、グラボやPC本体に何らかの問題がある場合は
それが原因でモニターを壊してしまう場合があるという事だよ
とりあえずATiはクソだから業界標準のnVidiaに替えてみるとか
今はモニターからゲームに至るまでnVidiaを基準に設計されてる
CUDAだってnVidiaでないと利用すら出来ないんだからね
748 :
不明なデバイスさん:2012/01/03(火) 11:13:02.58 ID:02vgDhYT
自分もATI(AMD)だけどそんなのは発生しないよ
DVI-1にNvidiaでDVI-2にATIの2台接続しているけど問題がないから
モニターもしくは基板じゃないかな?
いまはどっちも糞だろドライバ
nVIDIAはファン停止ドライバとか混ぜてるし
VSスレでやれよ、ディスプレイスレでやんなカス
ATIはドライバは自動でアプデされるけどな
OS任せの自動アップデートでは中途半端な更新されてトラブルの原因になる事がある
ATiのドライバはクソ
ATiのドライバはクソ
NGにしといた
>>今はモニターからゲームに至るまでnVidiaを基準に設計されてる
ゲームはともかく、ハードにおいてDPもマルチモニタも出遅れて製品の少ないnVidiaを、基準に「できるわけない」じゃないか
現状ではAMDを基準にしてnVidiaに対応、嘘はいかんよ
あと、PC98x1時代の話を今に当てはめるのは無知や経験の少なさを晒すだけだからよした方がいい
ここ数年の製品ならあり得ない話で、近年の例が出せないって言ってるようなもんだし、
その頃のnVidiaのアナログ画質の酷さとか持ち出されたくはないだろう?
またマッハバンド君か
ATI糞くんもマッハバンド君やろ
ATIもnVidiaもどっちも使ってるがどっちも安定しているよ
確かにゲームの最適化はnVidiaが上
だけどATIは同じ性能ならダイサイズ小さく作ってて安くできる
そういう技術はATIが上
ドライバの安定さは該当スレへいけばわかるけど、安定している人もいれば不安定な人もいる
これはどちらのメーカーも変わりないと思う
参考に価格コムの売れ筋をみると上位20のうち14つがATIだった それが現実
全体としてハードゲーマーはnVidiaを選ぶけど、バランスでATIって感じかな
>>755 君は色々な敵を抱えているんだね
A T i の ド ラ イ バ は ク ソ
>A T i
iだけ小文字なのは意味あんの?ただの池沼だから?
>>756 だからATiは「廉価版オンボチップ」として
安いメーカー製PCに好んで搭載されてるんだよね
それで普及率が高いと言われても困るんだけど…
何しろオンボは所詮オンボとしての性能しかなく
メインメモリ共用で最低限の能力しなかないから
最新の3D機能を利用したくても出来ないんだよ
ゲームやったりグラフィックの性能を求めるのなら
大量のビデオメモリとジオメトリプロセッサを載せた
後付けのグラフィックボードを買えという事になる
今はゲームでなくてもOSやグラフィックツールも
3Dを利用する時代だから3Dの性能は割と大事
ゆえに3Dが強いnVidiaが業界標準となっている
>>758 正式には i だけ小文字だから
そんな事も知らんのか
このPCビギナーは
正式っていつの時代の正式だよw
10年前か?
何スレだよ
>>759よ
756はオンボじゃない後付けグラボの上位7割がATIって書いてるのが見えないの?
長文はいつのもマッハバンド君やから
脳内理論を無限に展開して空想の世界に生きてるんよ
>>764 君は色々な世界に色々な敵を抱えているんだね
今日はどこの世界へ旅立つのかな?
AT iのドラ イバはク ソ
ATIのドライバは普通、じゃなけりゃアップルのiMACなど安定重視のメーカーで使われるわけないじゃん
ファンレスビデオカードのスレでもワットパフォーマンスの低いnVidiaは空気同然。
マッハバンドくん絶好調やん
769 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/05(木) 12:10:39.11 ID:hb9k3jLo
相手するバカがいなくならない限り、
荒らしは居座り続ける
そもそも、既にATiじゃなくてAMDだから
アチじゃなくてアムドか
しかしネットで定着しているのは今も、「ATiのドライバはクソ」
DisplayPortだと2560*1600できる?
可能
DisplayPortじゃなくてもDualLinkDVIならWQXGA/60Hz駆動は可能だよ。
最近、電源が自動で復帰しなかったり、
電源ボタンの上の青ランプ一個だけが
意味もなく灯ってる事があって少々不安
24時間電源入れっぱなしで使ってるけど、
(画面オフの省電力モードは設定してある)
そういう使い方してると早く傷むのかな
今までLCDモニタを色々使ってきたけど
今のところそういう使い方をしていて
モニタが壊れた経験は一度もないんだけど
青ランプ一個は良くあるなあ
スリープからの復帰で応答しないのは残念
DP接続もスリープ復帰で残念な画面になるし(これはRADEONが悪いのかも知れないが)
周波数変更の追随が悪くてBIOS画面が全く表示されないまま「Windowsを起動しています....」になることもしばしば
値段を考えればやむを得ないか
>>780 あ、やっぱりそんな事あるんだ
自分もグラボの方の問題かと思ったけど、
やはりモニター側の問題みたいだね
それって3011の話し?3008WFPをかなり初期から使ってるけどそんな現象に心当たりが無い。
3011
電源周りの不具合は昔のモデルで耳にしていたんだけど
俺は3008でよかったよかった
画面映るまでとか切り替えとかやたら遅いけど…
だからもともと3008で指摘されていたのがスイッチや電源周りの弱さなんだって
そういや電源はいらないやつを修理するって言ってた人どうなったんだろ?
787 :
不明なデバイスさん:2012/01/09(月) 23:28:49.89 ID:vd0YvqJM
感電して・・
788 :
不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 00:44:09.47 ID:lIPa6GSr
miniディスプレイポート>ディスプレイポートのケーブルで
短いの使ってる人いませんか?
0.5m以下だとスマートにおさまるのですが。。今の環境は変換ケーブルはさんで2mあるから
配線がぐるぐるなってて掃除しにくい
☆ チン マチクタビレタ〜
マダカナ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< U3011特価販売まだ〜〜!?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| Dell? 3007WFP .|/
おじいちゃん、ちょっと前に共同購入があったでしょ
791 :
不明なデバイスさん:2012/01/11(水) 10:56:18.56 ID:suzF417o
89800円が底値なのかな?
>>791 85800が底値
去年の7月あたりのクーポン併用の頃
その値段でこのモニターが買えるならイイよなぁ
最近特価をあまり見なかったから共同購入逃したのはちょっと痛かったなぁ
まあまたいつか来るだろうけど…
795 :
不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 05:41:40.69 ID:0WQVahMs
モデルチェンジ来るよー
WLEDでAdobeRGB
?料下? - 客服?区 - 浦科
ttp://www.promptcontrol.com/kf_230.htm 2012Q2
LM240WU9 WLED AH-IPS 350nit, Adobe-RGB
LM270WQ3 WLED AH-IPS 350nit, Adobe-RGB
2012Q3
LM300WQ6 WLED AH-IPS 350nit, Adobe-RGB
お。そろそろリモコンつけてくれんかな
せめて入力切替くらい手元でさせてくれ
TVと違ってモニターだからこのサイズでもだいたい手元にあるだろ
解像度が高いせいでドットピッチが小さいからな
>>795 でも周期と合わなくないか?
変なフレームとか変なスタンドはやだなぁ…3011のスタンドやフレーム形状好きなんだけど
リモコンの良さは
入力端子の一発選択だと
何度言えば分かるんだ
DELLモニタの欠点は無駄に多過ぎる入力端子と
一方通行しか出来なくて不便過ぎる切り替えボタンだからな
802 :
不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 20:26:05.87 ID:hsNNRRXd
>>796 この30インチ出たら初値でどのくらいだろう?
13万円くらい?もっと高いのだろうか
入力切替だけの簡易なリモコンつけて欲しいよな。
結局切り替えるのが面倒になってPCの台数分モニターが増えることになっちまう。
LEDになるのは良いが、色域は大丈夫なのか・・・?
>>803 複数台置くスペースがあるならそれでいいけど、モニタはひとつでKVMを使う手もあるぞ
806 :
不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 11:01:01.11 ID:l9J/dLd4
何か馬鹿デカイ荷物届いて何かと思ったらこのディスプレイだった
箱大きいな・・・
807 :
不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 15:30:32.93 ID:xNqXcy8Z
ついに買っちゃったよU3011
日曜夜に注文して水曜に届いた
今まではこの環境
グラボ3枚挿しで6画面マルチモニタ
正面(プライマリ)に2408W(1920x1200)、その上にBenQE2420HD(1920x1080)
左下U2410(1920x1200)、その上に2007FP(1600x1200)
右下U2412M(1920x1200)、その上にもう一台2007FP
という構成だったが
http://nagamochi.info/src/up98951.jpg 正面下のプライマリをU3011に置き換え、今までそこにあった2408Wは右上に移動
そこにあった2007FPは取り外した
http://nagamochi.info/src/up98950.jpg 2007FPが一台余ったから、これも活用すべくグラボもう一枚挿して7台マルチモニタにしようかと考えてる
808 :
不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 15:50:51.63 ID:xNqXcy8Z
訂正
2408Wじゃなくて
E248WFPでした
U3011*6にしてから出直しといで
今回の作業をあと5回繰り返すだけだ
>>807 PC3台使ってんのか
切り替えとかめんどくさそうだな
812 :
不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 21:28:30.99 ID:xNqXcy8Z
>>811 いや、PCは一台だよ DELL Precision T3500に
グラボNVIDIA QuadroFX1800、 NVIDIA QuadroFX1700、NVIDIA NVS300 の3枚挿し
FX1800のDPでU3011を繋げてる
実際のところU3011を6画面にするとなるとアームが問題になる気がするな…
ウォールマウントにしてしまえばいいんだろうが
U3011はスタンドはずして9.3kgだからわりとなんとかなりそう…
815 :
807:2012/01/20(金) 01:43:56.03 ID:vHjhZaOq
816 :
不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 01:49:33.46 ID:gBtmTru+
30インチにアームならMXくらいしかマトモにならんよ
3008にMX付けてるけどモニタ自体がでかいんで、天板からベゼル下までが10cmも空かないんだよな〜
モニタ奥のスペース活用するためにはもうちょっと高さが欲しいところだ
818 :
807:2012/01/20(金) 21:41:50.68 ID:ho5c9ecP
U3011で使える格安ガス式モニターアームないかなー
一万円以下くらいの
みんなはどんなの使ってるの?
だからmx以外はムリ
安物害のゼニうしない
U3011は普通にLX使えちゃうからなぁ…
200gスペックからはオーバーしてるけども
822 :
不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 03:55:20.98 ID:oXZUObCf
届いたu3011を設置してみた
今まで1920x1200の24インチを二枚縦に使ってたんだけど
やっぱり境目がないのはいいな
アームもしっかりしてていいし
823 :
不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 10:22:23.83 ID:zLXdkpTF
知人で安物アームに大型モニター付けてた奴が地震でモニター落ちて
画面割れてたわw
安いアームはマジ危険。
824 :
不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 09:16:23.26 ID:HO7OtU2B
>>823 一番気を付けた方が良いのは、机に固定するところだよね
とくに、こんだけ重量あるモニターは注意せんと怖いね
縦ポールをワイヤーで壁に固定しておくのお奨め
これだけで、かなり安定するよ。
地震の際も力が分散して揺れが少なくなるね
机に密着させると縦揺れの時に振動でパネル逝きそうだな
次のモデルが近いんですかねえ?
2709から買い換えたんだけど字が小さいなー歳のせいなんだけど。新型はドットピッチ大きくして欲しいな
U3011が10万切ったのとyahooで10倍ポイントが重なったので買ったので届いた
眩しいとか輝度が下がらないとかレビューあったのが気になったけど
輝度きっちりさがったので良かったわ
ワットチェッカーで計測したら
輝度100で162Wだったけど輝度0だと65Wで画面から発熱も感じない
今のは改良されて下がるようになっただけ?
>>829 元々そんなもんでしょ
輝度に関しては環境の違いや個人差あるからね俺は輝度0でもやや眩しめ
他の機種に比べると下がらないよU2711と比べても全然落ちない
発熱が云々言ってる人は高めの輝度で使ってる人だろうね、5p位まで近づかないと温度気にならない
世の中には部屋のメイン電気が電球なんて奇特な奴もいるからな…
楽天で共同購入が始まっているな
ポチろうかと思っているがまだ誰もいれてねえ〜
最初にポチるのは怖いよなw
みんなそう思ってるよ
何?共同購入って?
u3011楽天で探したら解決した
6個行ったら易くなるって事か
前回は開始から11時間で15台売れちゃったのにな
2度目の共同購入始まる前に99800をやったせいで逃したと思った人はその時買ってしまったんじゃない?
いまだに購入0w
日本全体で購入者0人w
2312が13000円とかならともかく、
9万10万するものがポンポン売れると思ってたのか
DELLの共同購入の機種選別した奴猛省しろ
>>839 誰かが1台買えば意外と売れるんじゃないかな?
1台目に買うのがやなだけで
誰も買わなかったらと考えると怖いw
正直こんなに早く来るとは思ってなかったので今すぐには予算がない…
3007から入れ換えたいけど、マルチモニタ運用なので3台必要。
1人1台限定でなので買えない。
送り先が一緒だから不味いのではないかと。
クレジットカードは2つしかないから、3個の内2個は一緒になってしまうし。
>>844 平気平気
家族名義でかっときゃおひとり様1台だ
父、母、自分で三台は桶
普段なら勧めないが、この手の商品はなかなか出るもんじゃないから
高度な情報戦
楽天のDell公式共同購入6人集まれば89800円は今日の23時あたりまでなのか
ポチろうと思っている人、手を挙げて
ノ
ノ
898なら欲しいな。
いまだに誰も買ってねーじゃんw
ノ
ノ
誰か押してくれ
楽天のステマ乙
ほら早くしないと共同購入が終わっちゃうぞw
一人も買ってないw
6人埋まってない状態でポチっとするリスクに見合うような
メリットが全くないもんなあw
U3011分解したけど使われてるパネルはLM300WQ5-SLA1だったわ
このモニター冷却ファン付いてる?
共同購入0とかwwww
表示的に8万円切らないとね
一人で6台買えばいいじゃない、と思ったら、1ID1台までなのか。
いろいろ面倒だな。
買いたかったけど気がついたら終わってた
こいつを四台繋げてみたかったんだけど、
ラデならビデオカード一枚で出来ると聞いてたけど
調べてみると二枚刺しのようにはいかないみたいね
六つも端子があっても全部DisplayPortだったり
色々な種類の端子がついていても排他使用だったり
変換ケーブルだとモニターを認識しなかったり
動く条件が極めて限られていて難しいみたい
うちだとDVI二つにHDMI一つ、
あとDisplayPortが一つ必要になるけど
これにマッチしたカードないのかな
全部同時に出力可能なやつで
全部DPで繋げばいいだけだろ
何をそんな難しく考えてんだ?
クロックジェネレーターが2つしかないからDP以外の出力は基本的に2つまで
このスレでこいつとか書くと全部がU3011か3008WFPにしか聞こえないからややこしい
とりあえずDVI2つとHDMI1つで使いたいならクロックジェネレーター3つ積んでる一部のやつ買うしかない
こいつを四台って言ったらU3011か3008WFPの事じゃ無いの?
あー、モニター四台って、今使ってるモニターの事で
このモニター四台ってのはまた別の話ね
ほんとにビデオカード一枚で四画面可能ならそうしたいって話で
聞く所によると、このモニターはDP接続では不具合があるとかで
DP接続前提にビデオカード選ぶと悲惨な事になるのでは?
>>867 なるほど
やはりラデならどれでも出来るって訳じゃないんだね
もうちょっとマルチモニターを手軽に実現出来るような
何かいい方法でもあればいいんだけどな〜
USB接続のディスプレイアダプターもあるけど
これも二つ買うとビデオカードと変わらん金額するし
そこまでカネかけるならビデオカード買いたい
でもマザボが二枚ざしに対応してないから
マザボ買い換えないとならんし、またカネかかる
そこまでカネかけるならPCまるごと買い替えたい
だがそんな余裕はないので、振り出しに戻る
ぶっちゃけその構成(>865)なら、
SAPPHIRE FLEX HD6770辺り買ってくるのが一番手っ取り早いんじゃねーの?
あるいはオンボあるならオンボ混ぜるとか。
U3011買おうか迷ってるんだけど、FPSとかするなら選ぶべきじゃないかな?
トリプルディスプレイにするぐらいなら超解像度一枚のほうがいいかなとか思ってる
30インチのトリプルにしてもいいのよ
そのてのゲームは三菱の23インチIPSをすすめる
スタンドで縦になる奴
1フレームや1ドットを争うゲームするなら、このモニタは向いてないよ
静止画綺麗だけど、動画なんかもそんな得意じゃないからなぁ
>>871 d
ちょっと調べてみる
余談だけど最近のグラボって
異なるもの同士でも組み合わせて
同時に使えるんだね、知らなかった
同じのでないと無理だと思ってた
(ラデとゲフォ同時使用は無理だけど)
今のグラボと別に古いのが手元にあるので
二枚ざしが出来るマザボに変えて、
それ再利用した方が安上がりかも
グラボは二万円以上するからねぇ…
もはやU3011/3008WFPと関係ないような・・・
>>877 グラボ一枚で30インチのこれ四台も繋げて映せるのかね
DPハブが出回れば悩まずに済むんだがなぁ。
一体いつになったら市場に出回るのやら。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
>>880 >DPハブが出回れば悩まずに済むんだがなぁ。
>一体いつになったら市場に出回るのやら。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
DELLのオプションで買えるぞ
追加ディスプレイ買える値段だけど
DPってそんな使い方が出来るのか…
でもこのモニタはDPで繋ぐと問題あるんだべ?
設定を記憶しないとか以前も話題になってたけど
このモニターと言うかDPの仕様でなかったか
>>882 > DELLのオプションで買えるぞ
え、それ海外DELLじゃなくて日本でも普通に?
できればそのハブの型番教えてほしい
DPがクソなのはこのモニターに限らない
どうすりゃいいんだよ…
ソフトウェアでなんとかならんのか
>>888 > | supporting 3 monitors and their resolutions up to 1280×1024 (3840×1024).
あああ
そんなところじゃないかと思った…
つうかRadeon買ってる理由が何よりもEyefinityで6画面出せるからなんだが今後どーなんの
その値段なら直販サイトで前もやってたよ
俺その時に買ったわ
LG、サムソンがこのゾーン攻めて来ないのが
何故なのかな?4k2k作ってるんだからここらは
量産ゾーンに入ってきてるはず。テレビの値段を考えれば
明らかに高いし、7万位なら売れるはず。
本国では売ってて、ウォン安のときに個人輸入が一部で話題になったりしてたが
まあ、やっぱり数が見込めないんじゃないのか
あとサムチョンはRGBLEDとかで斜め上の方を攻めてたような
伝統的に韓国製テレビやモニターは日本では売れない
もともとろくなものがない第三世界や欧州では売れてるけど
もっといいものがある日本国内で
わざわざ品質の悪いものを好む人はいないから
テレビは国産品だとドット欠けなくて当たり前だけど
韓国や台湾製の安物は今でもドット欠けあるからね
PC用モニターならまだ話は分かるけど
テレビでドット欠けとかありえないでしょ
国産テレビでも普通にドット欠けあるよ
TVなんて凝視せんけどPC用モニタは凝視するからドット欠けにはうるさいような。
SAMSUNはPLSのWQHDを7万で出したばっかで、
これがよく売れるようならWQXGAも出るかもね
多分9万くらいになると思うけど
サムスンのPLSとLGの新型とどっちが目に優しいのか…
DELLが採用するのはやっぱLGかな
3011のパネルはどこ製なんだろ
LG
目に優しい云々はパネルよりも表面処理次第だからなあ
単にバックライトの強さじゃないの?
いわゆるギラツブは表面処理に由来するのでそれだとおもう
いっそグレアにして欲しい。
大画面でグレアってのはそんなにも需要がないのか・・・
欲しいのに。
まあグレアに比べたらどんなにヘボいAGでも許せるな
ツルテカ好きなら林檎でも買えばいいじゃない
>>900 LGのLM300WQ5-SLA1ってやつな
輝度30〜40くらいがギラツブも目立たず見やすいね
少し明るい方が細かい部分が見やすいかと思ったら
逆にギラギラ見にくくなって目が疲れただけだった
DELLとかHPのモニタは基本輝度0で使ってる
PCを30分触らなかったらディスプレイの電源が切れるようにしてあるのだけれど
一緒に繋いでる他のディスプレイは画面映るのに
U3011だけ復帰時に画面が映らなくなった…
電源ボタンのところは青く光るけどディスプレイのメニューも出ないしどうすればいいのか
DisplayPortか
>>910 モニタの電源を入れなおすと復帰する
寒い所為か良くわからんが、最近になってうちもたまになるんだよな
>>911 DPでたまになるという話はググって出てたけど
ウチはDVIなんだ…
>>912 仕方なくウチも今は電源入れなおしで対応してるけど
これって暖かくなってきたら直るんだろうか
このバグ以外は非常に満足してるだけに何とかしたいところ
>>912 うちもなるようになったよ、本当に稀だけど
モニターよりグラボの方に問題があると思ってた
極々稀なんだけどコンセントから抜かないと復帰しないことがあるのは勘弁してもらいたい
PCをスリープして、U3011がパワーセービングに入った後で
PCを復帰させるとモニタが応答しない症状だよな。良くある
メニューのボタンは青ランプが全部点灯して何も受け付けない
電源を入れ直せば普通に動くが、この症状直してくれないかな
うちはU3011を3枚でメインをちょこちょこ変えながら使ってるけど、
DP接続のをメインにしてる時はごくまれにそういうことあるけど
DVI接続のをメインにしてる時はそうなったことないよ
やっぱグラボじゃない?
ちなみにDP接続時にそうなった場合でも、一旦モニタの電源を切って再度入れれば
Windowsの認識しました音がしてすぐ映る
グラボはHD5870 Cataは最新
>>912だけど俺はDVI接続、ビデオカードはHD5870(Cata12.1)
他に接続している機器は無しで、症状が出だしたのは昨年末くらいからかな、頻度は希
待機状態からは復帰する(電源LEDが橙から青に)んだが画面が映らないので、電源を入れ直す事で対応してる
U3011の購入時期は昨年の6月くらい
>>917だけど
DVI接続、HD5750、購入は一年前の祭りの時
発生頻度は10回に1回程度か
DP接続だとPCスリープ復帰後、画面1/4左上現象(再現率100%)が出るので
もろもろ総合するとビデオカードのせいかもしれないw
921 :
910:2012/02/19(日) 18:50:43.01 ID:fptZOcsM
うちも昨年末くらいからの症状です(GTX590
最近では遂にコンセント抜かないと復帰しない時まで出てきて困ってます
ATIでもnVidiaでも再現されるとなるとグラボと言うより
やはりディスプレイが原因なのではないでしょうか
メーカー問わずで購入初期に出てないならモニターの不具合の可能性高いね
とりあえずDellに問い合わせた方がいいんじゃない?
923 :
不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 17:48:07.49 ID:QiF6U71O
LEDの次の製品が出るかと思って買い控えてたけど
u3011買ってよかった
机に置いた時に前にどのくらい画面が出てくるか気になってたけど、問題ないし
標準のアームが思ったよりしっかりしてて使いやすいのがいい
ledのが出たらもっと薄く、もっと設置した時の奥行きがなくなるのかな?
>>923 その辺のヘタなアームより勝手がいいよね、これ
自立するからクランプで固定する必要がないし
位置調整も枠つかんで上下左右に動かすだけだし
どの位置にも合わせられるし固定の必要もない
アームの最大のメリットは耐震性
矛盾入れろ
>>925 最大のではないでしょw
このスレだから言うけど中途半端な所に固定してたら、
固定先がもげたり一緒にすっころんだりするしね
前から思ってたけど、研究所とかで使ってる大型モニターってこれが多いね
ほかに手頃な高解像度の大型モニターないからかもしれないけど
テレビ見てるとそれらしきモニターがよく映るんだけど、DELLのロゴが光ってたり
脚が特徴的なので、やっぱりこれだなと分かる
大手はたいていHPかDELLかって感じ
何の気なしにポチっちまったー
今使ってるのWUXGAだからランク落とさずに買い換えるとなるとこれしかないかなと思ってさ
届くのが楽しみだわ
一度スペック上げてしまうと、それ以下にはなかなか落とせなくなるから
今後モニターを買い換える際は、人より余計な出費を延々と強いられそうだ
何かキャンペーンメール来たね
15000円OFFだとさ
今帰宅したらもう届いてる!すげえ!!
晩御飯食べたらじっくりいじろうと思う・・・んだけど
目の前のWUXGA3枚をまずどうにかしないと設置場所が無いorz
ちゃぶ台出してきて床設置でまず電源入れてみようかな
こんなドキドキするのは久しぶりだなぁ
次期モデル近いのかな
3008 3011と来たから、次の予定は2014年じゃないの?
まぁ既出だけど、LM300WQ6が今年に出るからU3013として出る可能性はあるんじゃないかな
輝度安定機能が欲しくなってきた
今まで気にしてなかったけど、一片着けるだけ着けてしばらくほっといてから使い出したら全然違った
このサイズと解像度だとコレ以上のモデルは倍額になるのがなぁ・・・
3007WFP 2006年01月11日発売 228,000円
3007WFP-HC 2007年04月10日発売 208,950円
3008WFP 2007年12月20日発売 228,800円
U3011 2010年09月22日発売 159,170円
3007WFP-HC買った人カワイソス
でも3007ってBDとかのコピーガード甘いんでしょ?
俺は3008を約10万で買ったけど、BD再生しようとしても最高解像度だと著作権云々難癖付けられて見れないんだぜ…
>>940 著作権云々てHDCPの事?
3008と3011はDVIだとダメだがDisplayPortなら最高解像度でもOKのはず
3007は別にコピーガード甘いわけじゃない
DualLinkDVI接続の最高解像度でもちゃんとHDCPに対応してるってだけ
>>939 大丈夫!
3007WFPと台をおそろいにしたいがために
3008でなく3007WFP-HC買ったから。
安くなってたからってのもある。
土曜日に個人事業者で注文したのが、明日届くらしい
初30インチ楽しみだなぁ
ちなみに今までアイオーデータのワイドですらない21インチ使ってたから、どのくらい変わるか期待と不安でいっぱい
明日は仕事早く切り上げて、かえってこなきゃ…
944 :
不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 22:38:06.47 ID:r2vISuuI
木曜夜に楽天から注文して
オーダーステータスも反応無
個人相手は後回しなんだなDELL
一週間無反応は流石に問い合わせてみた方が良くないか?
俺より後から買った人が先に届いてるってどういうことだよ
糞DELL
>>946 そんな言葉使いじゃお里が知れますよ
おおかた屋久島の森の奥にでも住んでるんでしょうけど
943だけど、昨日不在届けが入ってたので、今日午前休とって配達してもらってセッティングした
いやぁ、でかい…
輝度0にしてもまだちょっと明るかったから、コントラスト40まで下げて設定した
これ以上下げると動画とか暗いものを見ると画面が真っ暗でなにも見えなくなっちゃう感じ
一応新宿ビックで実物見て購入したんだけど、やっぱ解像度高いのはいいねぇ
前がスクエアで、横が広くなったからタスクバーを右端にして縦を少し広めにした
めっちゃ快適っ!
多少気になってたぎらつぶも部屋で使うのにぜんぜん気にならないし、いい買い物したかも
>>948 輝度コントラストの調整でギラツブはかなり目立たなくなるね
>>948 おめでとうおめでとう
つうか新宿に実物展示あったのか
>>946 うんこがしたいならトイレに行けばいいじゃない
>糞DELL→クソ出る
>>949 店に置いてたのは、照明に負けないようにそれなりに明るくされてたせいか、ちょっとぎらつぶ気になるかなぁってかんじだったけど、調整次第で何とかなりますねぇ
今の設定だと、かなり近づかないと見えない感じ
>>950 ありがと〜
新宿ビックの自作コーナーには無いけど、DELLのコーナーには2台ほど置いてあったよ
最初27インチ探してたんだけど、30しかなかった…
953 :
944:2012/03/09(金) 00:42:45.67 ID:mlwAldcH
今日もオーダーステータス反応無だったからメール入れた。
法人優先というのは気持ちは分かるが
もうちょっとなんとかならんのかなあ。
アマゾンとかに慣れすぎているのかもしれんが
DELLは日本法人があるのにやり取りはwiggleのほうが
安心感があるとかちょっとおかしいと思うわ。
一週間くらいは待つつもりでいた方がいいよ
あそこはいちいち中間報告などしないので
・NEC LCD-PA301W(BK) ...............................ツクモ特価 248,000円 5%OFF
さらにポイント10%進呈
>>953 法人優先というわけではなく、個人でも届く人には届いてる
多分なんかのミスか、個人向けの在庫が一時的に切れただけでしょ
共同購入が始まっている
そろそろ新型くるから在庫処分か?
相変わらず1台も売れないな
前回よりハードルが下がって2人買う人間がいれば、
そしてポイント還元入れれば8万前半で手に入る。
購入を考えてるが、一人だったときのことを考えると怖いとなってしまう。
ポイント還元あるの?
どのキャンペーンも最大1000ポイントまでの適用って使えないなぁ。
期間も限定だしほんと楽天のポイントは失効させる気しかないよね。
くしぱんに続け
仮に1人だったとしても複数注文すればキャンセルになるんじゃね
複数届いたらどうしようってのはあるが
u3011のデュアルディスプレイ
胸が躍るな
消費電力と熱が怖くて俺はパスだ
エアコンがんがんつけれて、電気代も気にならないなら良いんだろうけど
うちだとブレーカーとびそうだ
LEDだったら余裕なんだけどね
>>966 3007WFPと3007WFP-HCのデュアルだけど
エアコンガンガンつけてても
夏の電気代は8千円くらいだったよ。
オール電化のせいもあるかもしれないけど。
消費電力がでかすぎて購入に躊躇するよな
LEDの新機種が出たら買うわ
うちはオール電化でもないのに月の電気代1万5000円くらいいくぜ
夏場は二万円くらいにまで跳ね上がる
モニターは使わないわけいかないけど
パソコンを小型の省エネタイプにしようかなと考えてる
お買い上げありがとうございました。
売れるもんなんだな
>>968 オール電化だと安く済むもんなの?逆じゃね?
あとスレ関係ないけど災害時とかガスも無いと心配じゃない?
4年3ヶ月使った3008WFPがアボンした
延長保守期間中で無償交換
U3011が届いた
これって喜んでイイの?
3008のアゴ?に付けるへっぽこスピーカ使えてよかた
OSDのもっさり改善されてよかた
>>974 良かったんじゃないか
でも入力切替のもっさりとか一方通行はそのまま?
976 :
974:2012/03/13(火) 18:59:05.24 ID:Jd1TTQJM
>>975 ありがd
入力切替のもっさりは悪化した感じですね
パニュパヤチュブウヴォマユヤとかの訳のわからない日本語は無いみたい
入力信号別に設定を記憶してくれますね
発熱は少なくなりました
昨日、昼食とって戻ってきたらアボーンしてた
全く電源入らず
その後、サポセンに電話して症状伝えて交換品を手配してもらい
今日の午前中にU3011が届いた
予想に反して対応は早かった
>>976 > 入力切替のもっさりは悪化した感じ
ええええ
それはキツいな…
> パニュパヤチュブウヴォマユヤとかの訳のわからない日本語は無いみたい
そこもどうみてもチャームポイント改悪ですありがとうございました///
入力ンースはきっちり残ってるんだけどな…
979 :
974:2012/03/13(火) 23:46:01.54 ID:45OIRt0K
>>973 前に住んでた家が
プロパン代で5千円くらい
電気代が6千円くらいだったから
トータルでは安くなってると思う。
前の家のほうが広かったから
あんまり正確な比較にはならないけど。
>>979 入力信号のところだけどもA02は直ったんか
ちなA01
>>976 うちのは放置しておくと何時の間にかモニター応答しなくなってる事がある
スリープ解除しても画面が復帰せず真っ暗のまま
電源入れ直すと直るけど、これってあぼんの前兆?
それ、前にも言ってる人が居るけど頻発してるならサポートに問い合わせてみたら?
984 :
974:2012/03/14(水) 09:00:58.51 ID:56Pklq0v
>>981 直っているみたいです
2012製A06
>>982 その様な症状はありませんでした
しかし、今思えば、、、
PC起動時にVGAからWQXGAに切り替わった瞬間に
ブラックアウトとか画面横ドットが半分間引かれる
怪現象がまれに発生しました(PC再起動で直りました)
ビデオカードは何種類か交換してますが、同様の現象に
遭遇してますのでビデオカードに起因するものでは
ないと思われます(FX4500,GTX270,FX1700,GTX550)
怖いなあ…
切り替え器とかも挟まずPCに直結で起きるんかね?
987 :
944:
U3011 未着の件
金曜にごめんなさいメールがきて
その後もオーダーステータスは反応無でしたが
今日届いていました。
大きいけど明る杉・・・・・・