1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 22:23:18.50 ID:3sCJTs27
ttp://www.eizo.co.jp/products/info/crt/index.html 21型 FlexScan T965 2007年 8月 補修用ブラウン管の在庫がなくなりましたので、
FlexScan T966 2009年 1月 ブラウン管交換修理対応は終了致しました。
19型 FlexScan T765 2007年12月 -
FlexScan T766 2009年 7月 -
■■使用時間表示
●GDM-F520 (CPD-G420/520も同様に使用時間表示可能?)
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)
●GDM-F500R、F500、F400
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー(スティック)長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>不可能
●NANAO T96X の使用時間表示
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
(例)
10320H OM と表示
(解説)
この例では1万時間を越えていることがわかる
3 :
不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 22:23:29.91 ID:3sCJTs27
F520】ソニーのCRTモニター専用スレ【FW900
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176391457/ ■■「白浮き」解消のメモ1
白浮きは、一度モニターの設定をすべてリセットしてみ。直ることがある。
それでもだめなときは、カラー設定をプリセットからカスタムにして、
色温度のとなりの項目のBIASとGAINのうち、BIASを下げるていくと元通りになる。
ただし、RGB3色分あるので調整が難しいのと、望んだ色に一発でならない危険があるが
白浮きは直ってくれる。どうもFDトリニトロン管か、回路の特性のようで、長い間使用してると
ブライトネスのBIASがどんどん明るい方向にドリフトしてくるようだ。
すまん、EIZOのはBIASって名前ではなくてCutOffだった。ブライトネスは、RGB
いっしょに明るくしたり暗くしたりできるが、カットオフはRGB単独で行うもの
だと思えばいい。で、こっちの値のほうがブライトネスより優先されるので
まずこちらをあわせてから、ブライトネスをあわせると白浮きしなくなる。
きっとまたそのうち時間がたつと元に戻ってしまうかもしれないが。
あとは中あけて、サブブライトネスのつまみがどこかにあるはずだからそれをまわすかだな。
EIZOのモニタは色の設定はセーブしておかないと電源きってまた入れると元に戻ってしまうから注意な。
4 :
不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 22:23:40.27 ID:3sCJTs27
■■「白浮き」解消のメモ2
ちなみにEIZOのCRTの場合、GAINのほうは極限まで上げ過ぎないほうがいい。飽和してしまうので。
すべて80ぐらいからはじめてみて、5000kで使うなら赤を一番大きな値になるように、
9300kでつかうのなら青が一番大きくなるように調節するといい。
6500kで使う場合は、緑の値を決めて、それは動かさずに青と赤を増減させて
バランスをとるのがやりやすいだろうと思う。緑に対して、赤と青がどちらも高かったり
低かったりすると言うことはありえない調整になる。青が高いと赤が低く、赤が高いと青が低く
といった感じ。ただし、CutOffの調整はもっと難しい。できるだけ数値が低いほうが
きれいな黒が出せるが、低すぎると黒つぶれをおこすので、ゼロ付近にはしないほうがいい。
難しい内容でスマソ。ただし、コンバージェンス系以外の色系はBIASとGAINが
調整のすべてだったりするのでCRTでこれ極めればどんなのでも思い通りに調整できるようになる。
あと、ソニーのF520とかもずっと使っていると白浮きがひどくなるが、
メニュー内の工具箱みたいなマークの調整項目の中の、自動調整をONにすると、
BIASのリセットがかかってもとの落ち着いた黒に戻る。ちなみに説明書には書いていない。
F400、F500、F520、FW900あたりがぜんぶこの問題を抱えているが、このやりかたで復活可能。
■「白浮き」ソニーのF520の補足(Part35より)
>メニュー内の工具箱みたいなマークの調整項目の中の、自動調整をONにすると、
F520に↑この項目は無い。[∴] というマーク(項目名:色温度調整)の中にある、
「色温度補正」を実行すると直る
「色温度補正」でBIASが戻るのはEXPERT以外のモードなので、
市販の普及品キャリブレータ使用だとBIASは勘に頼って手動で弄るしかない。
5 :
不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 22:23:52.25 ID:3sCJTs27
●三菱系CRTの使用累積時間表示
-RDF22x系
・映像信号が無入力の状態
・「DIAGNOSIS」の表示が出ている間に「+」「-」同時押し
-RDF193H / RDF173H / RDS173X
・「+」と「-」を同時に押しながら電源ON
・メニューを開くとメニューが赤くなっている
・INFORMATIONから時間が見れる
・TOTAL(=主電源入ってた時間)とON(=実際に表示してた時間)
確認された機種
RDF225WG / RDF223系 / RDF221系 / RDF193H / RDF173H / RDS173X
OEM
日立DC3622(RDF221S/HのOEM)
NEC FE991SB(RDF193HのOEM)
HP P1230(RDF221HのOEM)
その他19x系、17x系、二桁機種は未だ判明せず
6 :
不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 14:26:42.55 ID:yuxprOKI
7 :
不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 09:54:12.56 ID:6zXt6Avv
もう勃たないかと思ってた
8 :
不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 12:47:59.76 ID:y0UEiPLp
先ほど我が愛機T966がお亡くなりになりました(;_;)
白浮きを騙し騙し補正して何とか今日まで頑張ってきましたが
画面が強烈に赤くフラッシュして電源落ち、そのまま息を引き取りました・・・。
帰線丸見えの真っ白画面になってもなお完璧なフォーカス性能は本当にお見事でした。
今までありがとう(-人-)
9 :
不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 21:22:41.26 ID:BrM4s/qs
うちの965、966兄弟と同じ亡くなり方だのう
ご冥福お祈りしやすぜ(−人−)
輝度がチラつくようになってきた
60000時間越え
ナナオ T561(三菱ダイヤモンドトロン)
10年目突入
昨年の猛暑にも耐え、まだまだご健在
ソ○ーCRTは発動したのに・・・
三菱すごいよ三菱
そろそろ逝ってもいいよ。
L997貰ったけど液晶は所詮液晶だな
他の比べりゃ目には優しいんだろうけでくすんで薄まった感じや光が散ってるような感じはどうにもならんな
ノングレアスレでそれを言うと
全否定されて眼科と精神科を奨められて
10万程度で新品が買えるのに貧乏人扱いされて人格否定までされるよ
執着が薄れたのか、LCD 2490WUXiを買ってしまった。
F980使っててまだ元気なんだが、真価を発揮できるような
ビデオカードは出そうにないし、Imagine 2 H-VRAMが壊れて
急速に頑張る気が失せた。
比較してみると大事なものを失った気がするが、もうしようがないかな。
みんなスマソ。頑張って下さい。
CPD-G420奥で買った。トリニトロン管初体験。
最高。綺麗杉。こんな綺麗で良いのか!
白と黒が白と黒杉。失禁しそう。というかした。
今までの買った2台は何だったのかっていうぐらい綺麗。
その過去の2台が、EDF19Xと22Xなんだが地雷だったこともあって
今CRTっつったらもうどれも寿命迎えてるだろうし、
今回のもきっと劣化処分なんだろうなあ〜、と駄目元で買ったが
そんあことないない!ない!なんとまあきれいなこと!
なんか安く落札したことが申し訳ない気分になっちゃった。
ほんまにきれいやぞ。
お前らは、この書き込みが、誇張とか俺TUEEE補正とかネタだと思ってるのだろうが
これガチやからな。ほんまやばい。まじで。日記じゃないぞ。
これがソニーの実力かって思い知ったし、ちゃんとした状態良いCRTは、こうもちゃんと写るってのの奇跡体験。
自慢でもある。ここまでまともなタマはそうそう無いからな。
そう、俺の無意識下の第六感が良品を嗅ぎ分けたのだ!!!!!
CPD-G420でこの感動。
ぶっちゃけ三菱のやつも買ったとき感動したっちゃしたけど、こんな衝撃は無かった。
白っぽいモヤっとボケボケ画質を見て、ああこんなもんだよね、みたいな。
そんなボケ画質が普通だと思ってたってのもあるんだろうな。
生きてて良いことあったわ。生きる気力がわいた。
画面見てるだけで爽やかなミントの香りが俺から発せられているのがわかると思う。
俺、金ためてGDM-F520本気で狙うわ。で、デュアルモニター体制を作る。そのためにまじめに就活する。
イイハナシダナアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
地デジ化したらCRTはゴミになるの?
CRTで地デジ表示って出来るの?
>>16 ブラウン管テレビでもチューナー使えば映るし
表示できないということは無い
HDMIも写せるしな!
電源切ったら部屋の温度が3度下がった
うちのテレビはCRTハイビジョンテレビだよ、8年落ちだけど
>>15 先に就活しろw
給料はいればそれこそ余裕でG520が買えるぞ
裏のフタあけて分解した断面図の写真みたいなの載ってるサイトない?
白浮きの根本的な解決のために、中のネジで調整したいんだけど。
今はスイッチ入れて、ちょっと待って色温度自動補正で治るんだけど
ウォームアップまで待つのダルイ。
CPD-G420を買って今日で1日が過ぎた。
使用時間を調べたら15140時間だった。これならまだまだ逝ける。
キャリブを持ってない俺は色あわせは自分の目だけを頼りにソフト上でやってたが
設定項目が全自動でやってくれるのが多くて、これに頼ってれば極端に外すことは無い
ソニーの誰かが考えた正しい色ってのを俺は見て、安心するのだが
俺の色彩士の資格など糞の役にも立たなかったことを今になって思い知ったのだ。
そうか、これがsRGBなのか。明日の見えない俺にこのモニタは一つの答えを示したのだ。
駄菓子菓子、これは俺の好みじゃないってゆうかせっかく高輝度AG管なんだから
もっとこう目が潰れるような刺激がほしい。
コントラストは100にして濃いのを見てる時が幸せを感じる。
プリセットのsRGBでやるとちょっと灰っぽいクスンダ色だ。
元信号に忠実とは言え、後一歩が足りないジジクサイワビサビを感じる彩度だ。
これの色のまま、ブライトネスとコントラストのロックが外せればいい。
こうしてまた俺の色合わせの戦いが始まった。
これは日記ではないぞ。
つまんないイメージネガキャン嬉しそうにやってんな近所の外人は
画面の拭き掃除の洗剤って何がいいの?
界面活性剤と研磨剤不使用ならどれでもいいのかな。
たか!
オーケー、ユージ!
窓クリーナーをかなり薄めて
スプレーに詰めて使ってる
アルカリは止めた方が良いね
ねえねえモニターの横についてるUSBって何のために使うの?
携帯の充電とかできるの?
無線デバイスのレシーバーとか
扇風機だろ?今の時期は
普通はキーボードやマウス、ゲームパッド等の操作デバイス接続用だろ。
漏れチャンのGDM-F520は数年前からなんか知らんが白い斜め線が出よるようになた
上に行くほど線と線の間隔が狭まっている
ググッてみたら、同じ症状の例があた
ttp://pasokoma.jp/bbs8/lg259877 これによると回答者サソは回路不良だとか言ってんけど
回路不良てモニタ側なのかグラボ側なのかどっちなのであろうか?
白浮きひどくなると出るよねそれ
回路不良っていうかFDトリニトロン管の仕様?
どうせg520じゃ無理なんだろうと思ったら
コメントにも似たようなことが書いてあるな
G420を使い始めて3日か4日ぐらいが経った。
普段は入力2のほうをHDfury2直結のHDMIで使ってるから
入力1の標準直結端子を使う機会が無い。
使わない入力端子を外したいのと、
基地外オーディオヲタに習い未使用の入力端子をショートさせることで
画質が上がるのを期待し、計画に手を着けた。
T761が真ん中に縦に線入って1年後死んだ
そしてT766も縦に線が入った・・・
さあ、ロスタイム入りました!
43 :
不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 18:35:32.87 ID:fOd3HHeY
イーヤマのCRTが逝ってしまって、サブモニタのLCD-MF242引っ張り出してきてけど
黒の締まりが悪くて、オークションでCPD-G420買った。使用3000時間くらいの。
右上と左下の白が若干違うのが気になる。
>>43 3000hなんてよくそんな上玉が残ってたもんだな。おめ
うちのは白浮き状態で起動して30分ぐらい暖機したぐらいから色が正常に戻ってくる。
うちのRDF173Hが
60000万時間越えた
たまに光調整がおかしくなるが問題なしw
46 :
不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 19:25:24.93 ID:5/kZqP9G
60000時間電源入れてから
30000時間使っていた時間
修正
所有者に似てたまに修正しないとおかしくなるが問題はないな
ダンパー線がウザイ
液晶のドット抜け並にウザイ
エロ画像とか見てる時に、被写体の顔の部分に線がカブルと眉毛が繋がって両さんみたいな顔に見えて萎える
ダンパー線最近見ないなーと思ったら脳内補完で消えてた
そりゃ消えるわけないわなw
人間の脳みそは高機能だなあ
F980が欲しい。これは穴場かもしれない。
>>50 神経質な人でどうしても我慢できないって人じゃなきゃ慣れちゃうよな
ダンパー線を知らないと、目も良くない画質どうこう気にしない人ですら
なんか線が見えるって言うから、相当目立つんだろうけどw
>>51 今もメインで使ってるけど生産終了から10年近く経ってるんで
まともな良品が出て来る可能性はほぼゼロだと思われ。
F980の管自体は、丈夫で高性能だがそれ以外のコンデンサとかの
部品の耐久性はそこまでじゃない。
環境だのエコだの逝って無鉛ガラス推進してきて何言ってんだか
今更遅えんだよ
56 :
不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 23:39:33.89 ID:jokzGu3n
21インチのCRTモニター処分したいんだけど、
一番いいのはどいういうやり方っすかね?
三郷に送れ
奥で情弱相手に売ればよくね?
>>56 自分は面倒だから役所のサイトに記載されている電話番号に連絡して
金出して処分してもらうつもり
サイトにはモニタの販売元が潰れてないならそこへ連絡しろ
潰れているなら此方に連絡しろ
基本処分は販売元がする事になっていると、書かれてる
処分予定のモニタは購入時、訳有りジャンクで捨て売り価格だった
当然正常に映るけど生産元が消されてどこの製品か知らない
当時は引っ越したばかりでモニタ無しだったからありがたく入手したが、今はもういらん、元も取った。
たまに無料で回収云々のトラック走っているいるけど
あれって無料じゃない上に、中国や北朝鮮に運ぶって話だから
どうせ金出すなら役所の方が良いだろ
オク?こんなジャンク売り付けるなんて良心咎めるし、評価下げられたら嫌だ。
>生産元が消されて
やばくね?
>>61 まぁ購入費5千円で4年使って、処分費用が3千ちょいだから十分だろ
購入する時、店員にメーカー名消してあるけどって聞いたら
店頭デモ用に使ってた奴としか言わなかった
火事にもならなかったし、処分するから今さらどうでもいいわ。
>>60 壊れる度に何度もコテ当てて最後の最後まで絞り尽くしたのを無料回収に出した・・・
地元だとたまに不要品無料回収のチラシが入ってて、
パソコン、モニター、ブラウン管TVは対象だから
玄関先に出しておくと持ってってくれた。
ちなみに自転車は対象だけどタイヤとチューブは対象外だそうで、
外して置いて行った。
液晶が立て続けに故障してしまって、しゃーないから白浮きしまくったG520引っ張り出したのだが
久々CRTでFPSやったらヌルヌル残像感皆無すぎる…
液晶に慣れきってどうとも思ってなかったけど、やっぱ相当違うなぁ
映画やドラマのテロップが楽に読めるくらいになったら液晶も考えるんだが
5000時間程度のT966を5万で手に入れたんだが、お買い得だったかな?
貧乏人だからそれに5万は出せない
69 :
不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 21:45:24.00 ID:94EJpD+E
せっかくCRTモニター買ったのに
XBOXとつないで解像度変えると上下に黒帯ができてだたでさえ小さい画面が
さらに小さくなる。はぁ・・・・
いいじゃん密度4倍で精細な感じだし
整備記録が不透明なやつは、厳しく見積もって5000〜10000円ぐらいが相場だからな。
ゲームが対応してないんだろ
調節すればいいじゃん?
それとも調節すらまともに出来ないCRT買ったんか・・・
長時間放置してたらモニタが点滅してた
再起動したら画面サイズが何をどういじくっても合わなくなってわろた
モニタが逝ったのかグラボが逝ったのかわからんけど両方買い替え時かな・・・
解像度の次は応答速度とか言い出すのかな
店のデモ機でLCDbenchやったら残像出まくりでワロタ
パチパチが凄いもうアカンかも。。。
拍手してんじゃね?
モニタが拍手って・・・モルダーとスカリーに見て貰わないと。
F520暑杉
冬は小型暖房機みたいでいいけど
この時期はゴミ捨て場に置きに行きたくなる・・・
まだ映るのに、親はエコだからもう捨てろとか言ってくるしで
もうどうしまひょって感じだお・・・
少し前に21インチをハードオフに持っていった
重さと場所とらなければCRT最高なんだけどな
21インチ使ってるが
大きさは気にならないな
ただ移動の時重い
地震でCRTモニタが物故割れる夢を見た
正夢にならなきゃいいが…
津波と放射能かぶった中古はただでもいらんっす
ここで3/11で22インチCRTが1m以上動いて落下した自分登場
ちょうと椅子があって、それで衝撃がほとんどなく済んだから、今も普通に現役だけど
2001年に購入したSONYのTrinitron
大きさもちょうどよくてメインでこの10年使ってたけど色が暗くなってきた
最大にしても暗い画像だとほとんど識別つかない・・・・
10年間ありがとでした(`;ω;´)>
70 不明なデバイスさん[sage] 2011/08/03(水) 03:21:34.67 ID:1o0+nUy+
モニターの色温度補正は回路と管に負担がかかるから
HDDのデフラグみたいにやりすぎると寿命が縮む
ほんとかこれ
何となく二週に一回くらいやってるわ…
消磁はどうなんでしょね
俺毎日やってるけどなんともないぜ
そんなモンで負担とかバッカじゃネーノ
スイッチ入れたり切ったりするときが消費電力一番かかるからって
つけっぱにする奴が居るか
なんだ突然…何処に節電の話をしてるヤツがいるんだよ
まあ、流石につけっぱはないけど
電源ボタンはここ数年で10回も押してない
消費電力の話出てたから、インプレスから無料提供された電力計で測ってみた
CRTでも65Wらしいから特に問題無いと思うが、騒いでいる馬鹿って何言ってんだろうな
液晶なんて100W超が多くてやっと正能ゴミのまま据え置きで省エネっぽいの出てきただけ
RDF223Gっての貰ったんだけど、ランク的にはどうなの?
液晶モニタしか使ったこと無くて、CRTは全然分からんw
CRTは、液晶と違った綺麗さがあるね。こりゃいい。
テンプレの使用時間を確認する方法の
・「DIAGNOSIS」の表示が出ている間に「+」「-」同時押しってのが
あるけど、メニュー見たけど分からん。どこの事?
>>100 俺もRDF223G使ってるぜ!
同じくランクは全然わからない。
使用時間確認は、信号未入力状態で+-同時押し。
>>100 現実的には最高クラス
ソニーは寿命短すぎる
>>101 ありがとう。
HRSって表示されたところが、使用時間?
例えば10000だったら、1万時間って事?
>>102 え、これそんなに良い奴なのw?
ナナオのT965ってのが有名なのは知ってるけど。
どっちが良い?やっぱナナオ?
>>103 そうそれ。
俺は5700くらいだった。
>>103 223Gは、ダイヤモンドトロン管の最高級品、
T96xシリーズはトリニトロン管の普及品。
位置付け自体が違う。
>>105 最高級品かw
どうりで綺麗な訳だ。
何かエライの貰っちまったな。しかも、タダで。
CRTに興味が出てきたぞ。
G220 55142時間
5年間ぐらい24時間稼働
明るいのが苦手だからブライトネス・コントラスト 30/100ぐらい
コーティングはボロボロだったので剥いだが他は特に変化なし
RDF223GかsonyのF520で迷うな
なんで?
19、21インチクラスのFDトリ管は寿命的に極端に短い個体が多くそろそろヤバイ代物が多いだろうからだろ。
コンデンサ抜け程度なら修理する手段も有るが管その物の寿命はどうしようも無い。
なるほどね
まぁ自分のは大丈夫だろ
ヘビーに使ってないし。
一番心配なのは有機ELか何かCRTの代替というか
後継機に相応しいモニタがまだ存在していないことだよ
液晶?イラネ
有機ELは大型は高価で、しかも画面焼けが指摘されているんだろ?
一応画面焼けの対処方法はあるらしいけどさ。
まだ大型出てないのに指摘も何も
http://www.au.kddi.com/wau/manual/w56t/qa/disp_el.html Q:ディスプレイ表示がおかしい。ディスプレイ表示の画素が一部欠けている。
A:W56Tはディスプレイ部に有機ELディスプレイを採用しています。
有機ELディスプレイは、同じ画像を長く表示したり、
ディスプレイ照明設定(M331)を標準より明るい設定の状態で
極端に長く使用したりすると部分的に明るさが落ちたり、
色が変化する場合がありますが、有機ELディスプレイの特性によるもので、
これらは故障ではありません。ご了承ください。
又、有機ELディスプレイは非常に高度な技術で作られており、
ごくわずかの画素欠けや常時点灯する画素などが存在することがあります。
また見る方向によってすじ状の色むらや明るさのむら、
色の変化が見える場合があります。
これらは、有機ELディスプレイの構造によるもので、故障ではありません。
ご了承ください。
有機ELディスプレイに直射日光を当てたままにすると故障の原因となります。窓際や屋外に置くときはご注意ください。
だそうで、画面焼けするとのこと。
画面の一部が変色してる部分があるんだけど、やっぱ
直らない?
やばい世代に入りはじめたこの時期に
ぎり滑り込みでFDトリを体験できて私は幸せです。
>>115 ナナオのCRTでそうなったことあるけど、直らなかったよ。
仕方ないから買い換えた。
FDトリで右下隅が少し黄変してるけど気にせず使ってる。
まぁ、エロゲーマーとかだと肌色再現で我慢ならんと
いうことがあったりするのかも知らんが。
マトモな発色するのって、トリは最初の3000時間程度だからなぁ・・・
へぇ・・・5000時間の奴で状態がいいと思ってたけどそんな事はないんだな
まぁ中古で3000時間以下を探せってのはもう無理に近いから
気にしない事にするけど。
三菱というかダイヤモンドトロンってコーティング弱いんかね
稀に乾拭きしていた程度なのに剥がれてきた…今まで使ってきたのもほぼ剥がれたし
トリニトロンは剥げたこと無い
コーティングが強い弱い剥げた剥げない報告はこのスレでちょくちょく見かけるが
新品での比較はできないし、変な清掃暦があったか無かったかだと思う。
俺はまだ履歴一切不明の中古で5台しか試してないけど
ソニーのでも三菱のでも、剥げるのと剥げないのがあった。
T766のコーティング剥がれて来たので思い切って全部剥がしたら映りが綺麗になった。
本来の色を見れた感じ。黒いと自分の顔まで映るけど慣れれば気にならない。
俺もT966のコーティング剥がれて気になるから全剥ぎやってみたいと思うのだけど
コーティング無くなったらすげぇ目に悪そうな感じがするんだが、どうなんだろ
今更CRT用にフィルター買うのも憚られるし
フィルターは、質の良いのは産業用途ので、一般人に小売してないことが多い。
手に入りにくいからってその辺の民生のやつ使うと画面が超暗くなるだけで大した保護効果も無い。
眼鏡を買うべき。
うちのCRTがお亡くなりになりそうになったんで液晶買ってみた。
自分の撮った写真見てみてビックリ!
ずつと見てたらお目めつぶれそうな感じなのと、発色感じがCRTの方が自然だった(´;ω;`)
TNじゃないからまだましかと思ってたけどダメだった・・・
IBMの21"のデッドストックを放出しようと思うのですが、使用時間の調べ方が解りません
どなたか裏モードか何かの手法をご存知でしょうか?
モデルはIBMの最終モデルの一つ前の型番です
あえてモデル名を書かないとかなんのつもり?
大量放出された275なら方向キー押しながら電源でなんか見れた気がする。
左だった気がするけどどれだか覚えとらん。
>>126 液晶は殆どが目潰しだからきぉつけろ
目潰し多いからcrtが中々手放せなかった
俺は毎日デガウスと色温度自動調整してるが寿命が縮んだことは無い@G420
タイムマシンで検証したけど、全く寿命には影響しなかった
CRT使い出してから消費電力が気になるんだけど、
大丈夫かなあ。
今の液晶って20Wくらいだから、その8倍くらいあるんだよね。
RGF223G
所持者が言うなら間違いないな
検証乙
>>133 実際に測った訳じゃなくて、スペック上の数値なんだけど。
FS2332が通常時20Wらしくて、RDF223Gが確か160Wって
どこかに書いてあったから。
電気代どれくらい上がるんだろうと思って。
みなさんはどう?電気代
俺は37インチのREGZAからCRTに換えたから、逆に消費電力減ったよ。
RDF223Gは説明書見たら135Wって書いてある。
135は過小評価ではないだろうか
一時期21インチ2台使ってたが、一台液晶に換わってもあまり電気代が下がった
感じはしなかったよ。F980(140W)→SX2462W(最大95W)だが。一ヶ月使ってみる
しか確認のしようがないんじゃね?
それ以前に、そもそも電気代を気にするのなら22インチのCRTに買い換えては
いかんだろう。
みんなインプレスから電力計貰ったんじゃないんだ?
無料でお手軽に測れたのに
CRTはテキストの白表示と動画系の白い部分が少ない系統の表示で何十Wも差が
出るから、CRTなら黒背景や暗色にすると抑えられやすいけど、そんな気にする程
喰ってないぞw
カタログ値だけで語っているみたいだけど、実際その半分強くらいしか食ってないの
は測ってみたらわかるよ
>>139 そんなんだ。それ聞いて安心したよ。
>>138 たまたま知り合いからRDF223G貰って、初CRTですっかり
その素晴らしさに魅了されちゃったって訳さ。
今では、メインで使ってるんだ。
CRTでは、RDF223シリーズが一番のハイエンドって事で
いいのかな。もっと上のクラスある?
低S→H→G高
の順でグレードが高い。
X時代のは知らん。19Xより19NFのほうが写りは良かった
RDFには225WGというプロ向けの機械もあった。でも対象がちょっと違うのでな・・
今となってはいろいろ比較するのも難儀だし、223Gなら文句無いんじゃないか。
大事にしてやってくれい。
225WGで見る自転車ロードレースは最高!
動画ではコイツの数少ない本領発揮場所だぜ・・・
なんで残光長いモニタでわざわざレースなんか見るの?
動画は不向きだけど発色が良いですって言いたいんじゃね
ツールドフランスなんか派手な色が多いからな
あと山とか草原とか自然の風景
ダイヤモンドトロンではCV921Xと共にハイエンド扱いで良いでしょ>RDF223G
FDトリニトロンだとGDM-F520、シャドウマスクだとF980がハイエンド扱い 。
動画をキレイに観たいならそんなものよりCRTの映像用モニタだろ
7年前に9800円で購入したP202が不具合無く現役で活躍中。
同じく新品在庫の大量放出があったときのP275もDualで未だ現役。
自分の用途では特に不満が無いから液晶に乗り換えるのはいつになるやら。
もうCRTつえーは分かったから氏んでろよ
何でここ見てるの?
バカなの?気狂いなの?
バカで気違いなの?
落ち着け基地外
変なのが居るなぁ
最新かつ高額なご自慢の品がゴミだって気付いてイカレちゃったんだろ
まあ高解像度でぼやけない文字表示とか低温時の立ち上がりとか
そういうのはCRTじゃダメダメだけどな
動画も映像用CRTモニタに比べたらさえない絵になるのに
それこそ安物なPC用モニタで最強とか言っちゃう連中には笑ってしまう
結局のところどれだって長所も短所もあるわけでさ
万人にとっての最強なんて今んとこ存在しないよw
”高解像度でぼやけない文字表示”とか言ってる時点だダメダメだな。
別におかしいところはなにもないが
高解像度で液晶並にぼやけないCRTがあんの?どれ?
CRTスレで液晶最高!とか暴れてる時点で頭がおかしい
>>157 「ぼやけないCRT」って何?CRTは液晶みたいな四角いドットは存在しないんだけど?
液晶系のスレでCRT、ブラウン管云々と暴れてるアホもチラホラいるけどな
推奨解像度と高解像度を同一と思ってるからバカに思われるわけよ。
高解像度なら推奨解像度以外の解像度も含まれるから推奨解像度以外では
液晶は思いっきりボケる。
わかったわかったお前のCRTが最強一番だから氏んでろ
おやおや、チョンがファビョン起こして大暴れ(笑)
>>163 君みたいのって醜さを自分から晒してるだけだよ
くやしいのう くやしいのう (AA略)
ボクちゃんの朝鮮パネルを自慢したかったら液晶スレいけよ
CRT
CRT使わなくなったなー、F520とFW900もお蔵入りしてる
液晶になってからデスクスペースが広くなったが
あのナチュラルな画は液晶には無いんだよね
液晶はボケがない分硬い画になる、まあそっちの方が正確なんだろうけど
古めの液晶をアナログ接続してる
丁度いい
170 :
不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 20:56:28.71 ID:ceTsITw+
液晶画面のエロ画像やエロ動画っておかずにできないんだよね
画面が薄くてぼやけてて
最後のCRTを手放して、液晶に完全に移行して間もないんだが・・
確かに硬い。じっと見てるとしんどい。
目に優しいということでL997まで行ってるがやっぱしんどい。
根本的に合わないのかなぁ。
年がばれるがBlueDAC積んでたころの高級ビデオカードやモニタって伊達に
高いわけじゃなかったんだなと改めて思う。表示品質は進化してるんだか
退化してるんだか・・
>>171 L997が駄目ならL887だよ
中古探すしかないけど
どっちみちツブツブギラギラしてるだろ
液晶である時点でどんぐりの背比べってことだろう
20年くらい昔の256色表示時代の液晶と今の液晶は明らかに違うからね
コーティング剥がしのコツをおしえてください
機種 RDF193H
あきらめない
なげださない
にげださない
>>176 ダイソーでメラニンスポンジ買ってきて
ひたすらこする
おいおい、黒くなりそうなスポンジだな。
メラミンだろ。
じゃがいもで擦るとツルッと取れる
181 :
不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 22:27:13.56 ID:Ix4NUuOW
じゃがいもはマジですか
それはソラニンと突っ込んで欲しかったんだろ
斜線が見え始めたから調整してるんだけど、
赤色の線は消えて緑と青の線だけが残ってるんだが、どう調整すればいいのだろう?
やっぱ17インチのCRT最強だわ
>>184 そうなの?
自分はRDF173H×2台だけと、このスレだとみんな22〜23インチ使ってるみたいで気後れしてた。
ちゃんとARコートされている平面ダイヤ管なら何でもいいんじゃない?
17〜19くらいの方が長持ちの奴多いよ
うちのは21以上は全部死んだし
単純にデカすぎないのがいいから17使ってる
もう作れる設備も技術も残ってないというのはほんとに惜しいな
ちょっと質問。
PC用に限らず、トリニトロンが経年で赤みが強くなるのが仕様だっけ?
FD管が苦手なのとガキの頃から曲面管に馴染みがあったせいで
今は15sf9か17sf9をもう一度入手したいけれどぜんぜん出てこなくて嘆いてる状態。
# 24.8kHz対応なの、こいつらで最後なんだよね・・・
24.8khzってなに使ってる?
PC98時代、中の水晶交換でトリニトロン使ってたが、、、
歪み来てます
趣味の領域だけれど、まだPC-9800使ってるんで。 >24.8kHz
さすがに水晶交換はやりたくないんで、モニタ側で対応しているほうが好ましいんだ。
24.8kHz対応の液晶、NEC三菱の変態15.4インチとかシャープのとか持ってるし
今でもアイオーデータと飯山の製品の一部が対応しているけれど
DOSからWindows上での画面までまとめて映せるCRTが1台欲しいのよ。
今の液晶、青白いのばかりで目が痛いし。
中古でよければ、オクによく出てるEIZOのS2410Wとかいいんじゃないの。
まあ上物を手に入れるのは難しいかもしれないけど・・・
国内だと新品はもう無理かな?
CRT処分してしまったけど現状をみると
予備で1台ぐらいはCRT確保しておいた方がいい気がするな…
液晶も目が疲れない物は新品では手に入らないし
17sf9現役で使ってるが、そろそろ液晶に変えてしまおうかと思っている俺がいる
昔のCRTだし100Wくらい使ってるんじゃないかと思うんだが、熱いし画面小さいし場所とるし、
昨今の液晶は消費電力も小さいし、画面も大型化していて、価格もこなれつつある
G920WLみたいな安くて大きくて涼しそうな液晶買ってしまおうかなあ・・
モニタ本体の電源スイッチ切ると色の設定が吹っ飛ぶんだけどなんで?
OS落としただけならそのままなのに
なんでやろな
フラッシュメモリが飛んだか?
歪みとかモアレとか他はそのままなんだよ
ブライトネスとコントラストとRGBの設定だけ狂う
スイッチで電源切ってコンセントは抜いてない
設定記録する部分が一部壊れてんだろ。
分かった捨てるわ
203 :
訃報:2011/09/12(月) 01:59:14.43 ID:nA4lcMA5
9月10日午後2時 EIZO FlexScan E55D 永眠(享年12歳位)
いつもの様にPCを立ち上げようとした所画面に仮面ライダーの変身ベルトの様な
光り方と共にバチバチバチっという音を発し応答しなくなる(−人−)南無
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' ナムナム
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
三菱のRDT233WXでCSやったけど遅延と残像はほとんど問題なかった
ただスムージングが汚すぎて低解像度が無理だったわ。最低でも1024x768以上はないと見れたもんじゃなかった
BenQのXL2410もゲーマー用としては良い線いってるけど普段使いにはとても耐えられないひどいTNパネルだった
やっぱりCSとかQUAKEはCRTなしでは厳しいね(T766壊れないように大事につかっていこうと思う)
うん
液晶は得るものは多いが失うものも多い
俺と同じHyundai ImageQuest P910+を使ってる奴がいたらだけど
電源を入れた直後にメニューを押すと隠し設定が出るよ。
T965、使用時間974Hをオクで買った。
今更かなあ。
19インチから21インチででかい。
使用場所セットで腰が逝きそうになった。
うわあああ
あ、書き込めた。
TOTOKUのCV921Xがバチバチいいだした。。
明日電話してみよう。。
>>212 いや、新品で購入した。
思えば10年近く使ってるんだな。。
214 :
213:2011/09/15(木) 07:43:40.34 ID:FgEUSbAA
あ、アンカー見間違えてた。
俺、211だったわw
215 :
213:2011/09/15(木) 12:28:35.30 ID:tpySA4iE
直るかわからないけど、とりあえず診てくれることになった。
216 :
213:2011/09/15(木) 22:36:02.10 ID:Tm+7ztIU
あれ?
バチバチ治まってる。。
まあでも、修理は依頼するか。内部の掃除とかしてくれそうだし。
バチバチは地震の前兆かも
CRTって海外でも絶滅危惧種なの?
うんこCRTならまだ買えると思う
G420あたりは、奥でよく見かけるね
T766使ってるんだけど
蛍光管のキンキンが出なくなったと思ったら
電源入れた数秒後に強烈に赤い発光で電源が落ちる、まさに
>>203のように。
で、10秒くらいしてからスイッチ入れると何事も無かったかのように映る
あと、電源切っててもモニタから生木が乾燥してミシ・・・って鳴るような音がする
だせえええええwww
>>224 価格訂正後も十分お値打ちだと思うよ。もし欲しいのならすぐにでも落とした方が良いと思う。
F520ってG520より上位の機種か。
程度よければその程度の値段でも十分安いよ。
自演宣伝お疲れ様でーす
ここ見てて表示方法知らないってのもアホウだな
宣伝お疲れ様DEATH
とか言って入札してんだろwと開いてみて値段と件数にフイタ
226と227が出品者ということデスカ?
F520で4台目、G520入れれば7台目になっちゃうから
ヲチだけしてたけど、笑える出品者だなw
235 :
211:2011/09/23(金) 14:53:25.71 ID:jlAiJo2N
CV921X、いましがた引き取ってもらった。
ただ修理できたとしても、もう設置する気力と体力がない。
なので仮に直ったらオクに出す予定なんだけど、開始価格=修理価格と
してどのくらい需要あるんだろうね? ブラウン管交換とかいったら8万とか
超えそうな気がするんだけど。
え〜と、このF520って5000時間オーバーって事?
5000時間オーバーの大型FD管にこの値段出す奴は無知過ぎるだろ。
最悪買って1週間で死ぬ可能性すら有るぞ。
そもそも程度いいF520の管面を地面に転がすなんて考えられないしー
じゅうたんの上っぽいけどな
じゅうたんの上でもありえなくないか
ありえないな
>>235 とりあえず、漏れは欲しいぞ。
もう液晶に移行したが、CRTに戻りたくてしょーがない。
東特が管もってるか、そもそも今回管交換する事態なのか、という問題はあるが
>>236 うちにF520じゃないけど、G520が2台あって両方とも15000時間余裕で超えているけど、全く無問題だぜ。
個体差もあるだろ
ウチのG520は6000時間くらいで白浮きが酷くなって
7500時間過ぎてコンバージェンスも調整しきれない程にボケボケで使い物にならなくなった
一ヶ月ぶりにwindows7から起動を確認する
PC側のM/Bに不具合があったと考えられる
三菱技術サポートに電話したけれど、当然のことながら
経年劣化部品なし修理は無理との回答
TOTAL 41974H15M
ON 17887H 55M
再スタート
デガウスって寿命縮めるの?なんか回路に負担かかるとか書いてたんだけど。
248 :
不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 11:24:15.13 ID:6gkPCsFV
>>246 カセットデッキのヘッドを消磁するのはよくやった
出品するのは結構だが、この手の出品者はなぜ“使用時間”も載せないのだろうか?
この手の機種利用者で、操作がわからないという奴も少ないと思うのだが。。。
それにかならず質問されるがオチだろうに・・・
質問しても答えないやつもいるよ
時間はなるべく知らせたくないからに決まってんじゃん。
1万超えの時間数なら、ゴミ。重いし、捨てるのも困難。
ゴミに数千円も払えんw
即決設定してあるから、即決依頼でもなさそうだし、時間を尋ねられて放置している状態じゃないか?
普通に調べ方知らんまま使ってる人いるだろ
こんなスレ見ないだろうし
>>246 消磁で壊れやすくなるんだったら、常時電子ビームの軌跡をコントロールしている偏向コイルから
発生している磁気に対して説明がつかないよね?
壊れるっても操作系じゃねw
今時有名メーカーもののCRT使ってる奴が時間表示知らないわけないだろ
入荷して売るだけの奴は使わないw
映ったらおk
G520の時間表示は簡単だからなー
適当にボタン触ってても
出せるレベル
でも考えてみりゃ時間が出るのってごく末期の機種だけなんだよな。
NANAOでもE系やF980やT960頃までは出ないし(
>>2以外の方法があるのなら別)。
この状況では時間が目安になるのはしょうがないか。
自分で使っているうちは時間なんて気にしないよ。ソースは俺
気にするのは中古で入手しようとしている奴くらいだろ
>>247 >質問1 投稿者:h07***** / 評価:107
>9月 24日 21時 38分
>こんにちは。お差し支え無ければ教えて欲しいのですが使用時間はどれほどでしょうか。
>ちなみに「使用時間」表示は、映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)で表示されます。
>A 回答
>9月 27日 18時 31分
>申しわけありませんが、実家の倉庫でダンボール箱に梱包と発送準備をして現在置いてありますので、いま確認ができません。
>使用時間に関しては、購入から今まで、使う時だけしか電源を入れていませんのでそれほど多くないと思います。
>画面はきれいに表示しています。詳細スペックなどについてはこちらでご覧いただければと思いますので、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
>
http://www.sony.jp/cat/products/CPD-G520/spec.html なにこいつ。んなもん言い訳になってねーじゃんよ!
それぐらい梱包解いて見るのが出品者の義務だろうが。
重い、小回り効かない品だっつうことぐらい承知の上での出品なんだろ?
つうか、やり方までわざわざ書いてるのに、理由をつけて実行しないってことは故意に伏せてるとしか思えんわな。
実家の倉庫?要は現時点で手元に無い物を出品してるってことか?それガ違反だし。
併せて十分な商品説明をしない行為も当たるな。
って内容で質問送っとこーっと^^
なんで落札されるかも分からないものが出品後すぐ梱包済みで発送可能な状態になるのかっていう
CRTって梱包してしまったほうが、外箱が耐える範囲で上に物を積めるから
最終的には嵩張らないんだよ。
とりあえず棚とかに放り込むのも、19インチ以上だと辛い作業だし。
# 21インチのをヤフオクで売ったことあるけれど、アレは棚に放り込むのも梱包するのも地獄だった・・・
ましてや保管場所と出品者自身の場所が離れている場合には
梱包済みの状態で現地の人間に出荷委託だけで済む状態にせざるを得ない場合もあるんだし。
# こういう大量に処理している業者と大差ないことやってる個人の出品者は
# 融通も利かないしトラブルも多いから、個人的には避けるけれど。
それとマメに回答してくれる人が多いんで勘違いしている人もいるけれど
ヤフオクで質問されたことへの回答などは出品者の義務かと言われたら、実際には義務じゃない。
# 出品者側の立場からすれば、こういう質問が来たときにはきちんとチェックしても
# 結果によっては予想以上に痛んでいるとか高いとかと感じて質問者以外も含めて見送られることも多いんで
# ぶっちゃけ黙殺するほうが楽だったり、他の人に落札される可能性が高かったりする場合も多いんだけれど。
ただ、高いCRTなら使用時間ぐらい載せないと誰も買いやしないと思うけれどね。
個人的にはこの手の質問に関しては、操作方法とかを教えてもらえれば
可能な範囲で回答するようにはしているし。
# 結果があんまりにもひどい場合は回答せず質問を黙殺するけれど・・・
この出品者の失敗した点は、回答内容は事実かもしれないけれど
適当な言い訳とも取れることを書いてチェックするのを逃げたこと。
「使用時間に関しては〜」の一文を書かず
「仕事の都合ですぐに実家までチェックしに戻れない状態なので確認できない」と書いておけば
>>260もこんなに怒り心頭状態にならなかったんではと個人的には思うな。
>>260がなんでそんなに息巻いてんのか判らんな。
回答から信頼の置けない出品者と判断して入札しない、というだけでないの。
ってか、260は質問者本人でもないんでない?w
264 :
不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 07:56:47.96 ID:QodfQUgr
ネットオークション落札相場のサイトで「G520」で検索すると、この出品者殿、今年4月にもG520を出品して落札されている。
IPS液晶モニターが2〜3万円で購入できるようになった今では、敢えて出所のわからないCRTを購入する理由はないわな。
いまさら出品されるようなCRTには、例え数千円でもリスクが高すぎるようになった。
そろそろヤバゲな感じになってきたからIPS液晶調べてるところ
やっぱCRTからの移行だとグレアかな
でも実際液晶使ってみるとね・・悩むよ。大抵一長一短あって
これで行く、というモノがなかなか見つからない。
CRTの汎用性の高さには今更ながら驚かされる。
SEDずっと待ってたんだけどなあ。
ソニーのFEDはどこいっちゃったんだろ?
液晶に価格面、コスト面で太刀打ちできないし、まだまだジッとしているだけでしょう。
CRTもナナオだし 液晶もナナオにすっかな 腐ってもナナオだろう
腐ったナナオは、液晶だと他のとあまり変わらないな
液晶なら三菱が一番無難というか、まともなのでは?
グレア液晶はやばい
なんであんなに映り込むんだ
スクエアからワイドになって意外なところが反射しそうだな
でもグレアじゃないとしっくり来ないだろうなあ
液晶買って使用に耐えなかったら怖いから未だに買えないわ
液晶は長時間使用できないという認識しかないんだが
今だともうCRT並に目が疲れないのか?
それは人によるし
買った液晶にもよる。
慣れもしるしなぁ
CRTよりは目が疲れると思うよ今でも
“慣れ”は、大したことないと思う。最初のうちだけ。人間はすぐに順応する。
目の疲れは個人差があり何とも言えない。
ショボいスピーカーとはいえ、スピーカーも内蔵して液晶モニターはIPSも安くなったし便利。
CRTは中古で安く買っても、故障の心配と、ほぼスピーカーも買わなくちゃ行けないから、出費がねえ・・
モニタのスピーカって使う?
温室に拘らなければ、付属SPで十分としている人多いとおもうが。
ないよりはあったほうが良いレベル?かも。
今の液晶、バックライトを青白い発色の強いの使っているから
個人的には辛い。
劣化したトリニトロン管みたいな赤寄りのバックライトを使った液晶は
10数年前の製品まで戻らないと無いんだよね・・・
macとかlinuxは知らんけど、windowsでフォントにこだわる人たちが
アンチエイリアスのソフトっぽいのとか
明瞭+クリアータイプで綺麗に見えるっつってるけど
どの話も液晶で見てること前提なんだよな。
俺はあんまりフォントは意識したことないから
液晶の人たちのいう、ぼやけずくっきり写って、ギザギザもない綺麗なフォントが読めるのって
液晶だけなのかな。
液晶の人が画面で見てる理想のフォントがCRTだとどう写るのか、またその逆もひじょ〜〜〜に気になる。
アンチエイリアスかかってるのを綺麗と見るかどうか、だから、あれは。
gdi+とかgdippだっけ。
高解像度化して、表示される文字・ピッチの実寸が結果的に小さくなるせいで”見難い”と感じ、だけどエッジはくっきりしてるのを”汚い”と感じてるらしい。
gdippとか使っても、文字がぼやけてピッチ広がって間延びして見えるだけ。
ナナオのCRT使ったことないんだよなぁ
三菱とソニーしか持ってない
CRTが手に入らないから壊れると液晶に入れ替えてるけど
白飛びと黒潰れはどうしようもないな
明暗やコントラスト調整ではどっかに傾くだけだし
眩しくて目が痛いし
ちょっとズレれば変色するし
液晶はどうしようもない
液晶が壊れたから前使ってたG420を出してきたんだけど
今の高級液晶と比べるとどうなのかわかんないけどこれで写真とか見ると本当に色がきれいだな
場所食うのと画面が狭いから新しい液晶買ったらまた使わなくなる訳だが
オクに出すか取っておくか迷うわ
とっておこうぜ
まともなCRTはもう手に入らないから取っておくのもいいんだけど
自分では使わないんだよな
オクで処分して使ってもらえるほうがいいかなとも思う
まだ5000時間だし
何年かぶりにオクのCRTのところ見たけどもう出品がすごく少ないんだな・・・
19インチ以上でまともそうなのがほとんどないね
そういえばCRTスレ見るのもたぶんG420買ったとき以来だ
需要ないだろうけど、処分する前にだめもとで書き込み。
MITSUBISHI RDF221Sの不動中古品、欲しい人いないかな?
先日まで筐体を叩くと映っていたので、
基板上のハンダがどこかクラックしているだけだと思う。(今は叩いても映らない)
映っているあいだは、経年並みの画質・発色で特に問題はなかった。
京都市内まで取りに来てくれる人がいれば進呈したいのだが(もちろん無料)、
「引き取ってもいいよ」という奇特な人はいないだろうか。
>>281 今日の朝刊で一面広告でパソコン環境対策メガネっつーのが載ってたな。
LEDディスプレイの青色光をカットするモンなのだとか。可視光の中で
もっともエネルギーが強く目の奥に届いてしまうとか書いてあって
ちょっとgkbr、ってウチはLED液晶使ってないけど。w
JINS PCってやつか
度入りレンズ対応は来年春以降らしいよ
>>289を見て、俺もヤフオク見たけど、使用時間5500のF520が欲しい・・・
でも5万・・・たけえww
今使ってるG220がもう9500時間越えたんだ。
液晶もいいけどテレビをこれでみてるので選択肢からCRTは外せない
現行のテレビを買えば、液晶に移行しても良いのだが
中古でいい。SONYのCPDシリーズはもう手に入らないのか?
>>290 うう、見逃してた
G420かー欲しい!5000円かー欲しいなー
うおお!ほしい!わああああ!!!ほしい!
勢いに任せて入札してしまいそうだ!うわあああ!
どうしよう!!!
累計時間はともかく、年数が経っていることだけは事実だからねえ。。
3000円ほどが適正価格かな。
送料込みで4000円!
それ以上は1円たりとも出さん!
貧乏野郎!
おま、30kg前後ある20インチクラスのCRTを送料込みでその値段て、ありえねえw
15インチならありかな?
送料は高く付くけど、でも年数経過したCRTはすぐにゴミになる可能性も高いからさ。
どれだけ累積時間が少なくても、もうかなり古いタマが多い。。
入札しようかなぁ、悩んでて早期で終わったら空しいしなぁ悩むなぁ
G420欲しい
今持ってるの壊れたら
1円とかで出品されてる物を
買ってもいいかなとは思ってる
使用時間はあくまで目安だからな。部品交換で0になるしやっぱ車みたいに整備記録がほしいな。
F520とか俺も欲しいけど適性価格がどれぐらいなのかわからんし
今から買うのも賭博みたいなもんだよな。
本気で欲しいと思って高い値段で買い広告出しても
悪意のある業者とかに掴まされることもあるわな。
そう思ったら、奥とかでとりあえず写るだけの壊れかけのゴミ同然のやつをそれ相応の値段で買い足して
使い続けるのもしょうがないよな。
お前らそうやって不安を煽って入札控えさせる作戦だな
自分が欲しいと思えば、さっさと入札、即決すれば良いだけじゃん。
他人の意見よりも、自分が欲しいか欲しくないかだけ。
悩んでいる=大して欲しくない、だよ。
欲しければ他人がどうこう言おうが、俺なら入札される落とされる前に即決する。それだけ。
他人に背中を押してもらうような商品じゃないしさ・・。
CPDとGDMじゃあかなり違いある?
違いはあるけど、いい管が真価を発揮するようなビデオカードがもう
ほとんど無いような気がする。
今どきのアナログ出力ってそんなダメなの?
>>305 背中を押してやるよ。
欲しいと思ったときが買い時。
ウォッチリスト何度もチェックしている時点で欲しい証拠。
早期終了されるまえに即決。
>>308 s3クロームってアーキテクチャ自体はゲフォラデより進んでるんだっけか
2万時間・・・
19インチなら、まだまだ大丈夫でしょ。
19インチは何時間までOKなの?
316 :
不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 22:42:23.64 ID:JQxa89Jy
10万時間まで平気だから買いなよ
FD管でFD病が無いのは17インチ以下の物のみ。
E230が欲しい
G220じゃなくって?
FDで2万時間なんて完全に王が「あー、こいつもう死んでるよw 死亡確認?いらんw」って
いうレベル
画像確認をして出品をしているみたいだし動画鑑賞に最適とまで謳っている。
一応年数経過しているためかジャンク品として出品こそしているけど、問題なしなのでは?
可不可は、個人差もあるから・・・わからんけど。
壮大な釣り針だな
G420今使ってるけど入力1のケーブル邪魔なんだよな。使ってないし。
なんでこんな直結で出したんだろ。着脱できるようにしとけよ。
そう思うならしてやれよ・・・
わざわざライバル増えるようなここに書き込むこと自体出品者乙にしか見えん
あ、なるほどね、そういうことか。
自分が狙う出品物があるときは、ダンマリかw
みんな、やることが捻くれているなぁ・・・
久しぶりにCRTフィルター外したら白け過ぎちゃってだめぽ画質だった
今欲しい奴はヤフオクなんて簡単に見つかるとこにあるものはもう見てるはずだろうにw
しかもその出品者個人使用じゃなくて業者だし
ほらここで晒すからG420入札されただろうがww
もう入札する気しねぇw
10円のほうは、まだ誰も入札していないから大丈夫。
2万時間って・・・壊れかけのCRT〜♪じゃねぇんだから
ゴミを買っても仕方ない
万が一普通に写ったとしても壊れるだろすぐに。
メーカー修理に出して、部品交換などはしてくれないの?
ブラウン管交換など新品同様になるのであれば、数万円掛かってもいい
ぶっ壊れたG420捨てるんじゃなかったなぁ、今使ってるG220も9500時間だしいつまで持つか。
ここ数日本気で入札しようかどうか悩んでたのに。
入札はしたかったけど、ヤフオクのプレミアム会員になるのがどうも・・・
くだらんチラシの裏以外に話題はないのか
ないだろ
>>332 5000円からスタートだったから、プレミアム会員じゃなければどっちにせよ入札できなかったでしょw
非会員は4999円までだし。だから10円のG420にしときなよ。
修理の話とかソッチ系になるだろうね
ただしCRTの中を開けるような危険を伴う修理の話題は
自粛お願いいたします。って書いてあるけど
ブラウン管テレビを分解したことがある人なら、モニターでも同じだろうから、差ほど問題じゃないとおもうが。
338 :
211:2011/10/04(火) 23:03:52.93 ID:ntlxSQ1C
めんどくせーとこに上げんなよ
>>329 業者かなにかはわからんが、使用時間が少なければ何も問題ないのでは?
まだ管交換してるメーカーあったっけ?
って、東特はまだやってくれるのか・・・
343 :
211:2011/10/04(火) 23:55:06.35 ID:ntlxSQ1C
コーティングが一部剥がれているので交換を推奨します、だって。
もう三菱本体にも管なんて残ってないだろ。。
思い切って修理頼むかなあ(そしてオク行き)
P260(IBM・トリニトロン)が斜めの線が出て、思いっきり明るい状態。
たまにパシュッっという音が出て明滅する。
修理に出すとしたら、業者はいますか?
いくらかかるんでしょうか?
管交換で思い出したけど、4年くらい前だったか、ハードオフで3ヶ月保証付きのG520買ったんだけど
2週間くらいで何も写らなくなって、ダメ元でハードオフに修理出来るか聞いたら
メーカーに出してみます。ってなって、その後何故かソニーから直接連絡が来て
ハードオフさん経由で修理以来が来てるんですけど、こりゃブラウン管交換しか無いのだけど
修理して良いんですかね?部品はあるけど、10万くらい掛かってしまいますよ。と。
中古保証付きのを購入したんで、ハードオフの方に聞いてくれって返したのだが、しばらく連絡無くて忘れていたら
ある日突然荷物が届いて何だと思ったら、管交換されたG520が。
その後、ハードオフからは何の連絡も無く連絡もしなかったけど、大損過ぎるよな…確か8000円くらいで買ったんだが。
すげえラッキーだった。
良くも悪くも日本的な対応だな。
その余禄を受けた
>>345はラッキーということで。
347 :
不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 08:07:02.08 ID:ogolgHr/
っていうか、現在G420とOEMのG520を出品している人が、買換でどんなモニターを買ったか気になるわ。
評価を見る限り、個人利用というよりも仕事利用っぽいけど、満足する液晶に出会えたのだろうか。
348 :
不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 09:27:25.65 ID:1rNE9WYx
業者利用の払い下げ品は、例え小時間でも、不特定多数の人が触って使っているため雑に扱われている可能性が否定できない。
個人経営、SOHOは個人利用とほとんど変わらない、却って大事に使っているので程度がグー。
>G420 送料込みで、5〜6千円程度なら考えたかな。
俺、今個人使用12000時間のG420、中古で4000円ぐらいで買ってきて使ってるけど
画質に不満を感じたことがないな。というか使用時間少の状態の良いとされるCRTを使ったことないから
何が良くて何が悪いのかがわからん。壊れたらまた似たような値段で買い足し続けるつもり。
>>345 ハードオフの癖に良い店だな
中古販売したCRTの修理を引き受けてくれるソニーも寛大だけど
CRT売ってる店ないのかよー
液晶に浮気しようと試みた時期があって、
三菱のVISTAみたいな名前の10超えてる値段高めのモニターの画質が綺麗だったなぁ
5万以下で売ってるような安売りのモニターとは一味違う画質。
店頭で見て驚いたもんだ、正直買おうか悩んだ。
でも俺のG220の方がもっと綺麗!
久しぶりにPCショップ寄ってみたんだが
液晶大画面で真ん中にライン引いてるのがあった。何あれ
傷防止フィルム貼ってますよーって印?
353 :
211:2011/10/05(水) 21:32:07.74 ID:Or7pIryg
>>352 左右で画質の比較見せてる奴だよ。
一昔前だったら片方が倍速駆動だったり、最近だと超解像のデモとかもやってるのかな?
5万以下の安売りの三菱買ったよww
もう仕方ないんだ 何れ来るのだ・・こういう日がorz
いくら小時間のモニターでも、出品売却するには何か理由があるんだよ。
しかもG420とG520と両方使ってきたような人が、なぜ今放出を決めたのか?を考えれば、
何かしらの理由があると考えるのが自然ではなかろうか。
邪魔なんじゃね
画質劣化以外でも省スペース、発熱の問題で手放す奴もいるし
出品履歴が臭い奴でもない限り、その考えは性悪説だな。
今なんかだと偽善節電ブームだし。
震災/津波被害後の放出品とか
CRT定番の末期症状、内部からバチバチ音がし出し、画像が一時でも乱れるなどの症状が出てきたかも
お前らそんなに気になるなら直接質問しろよw
CRTでPDF見るとなんかブレてチラチラするんだけど俺が悪いの?
俺買うとき、
>>359な内容で質問して、異常なしって回答きてるのに
毎回故障の症状出てる。回答も現時点では確認できてませんって意味で回答してるんだよな。
まじめに回答したら不利だからでしょ。オークションなんてそんなもん。
大体、自分がいらなくなったから出品しているんだからさ・・・
この期に及んでCRTを使い続けて来た人が、買い換えのためとか、省スペース、節電のためなんて理由は、正直嘘っぽい。
ネガキャンすげーな
牽制しあってんのかね
海外ではまだブラウン管作ってるんだろうか
中古輸出業者の話だと
一般には新品は売れないから管の中古を2個1にしてる状態で
海外も金持ちは液晶を買うってさ
金持ちならELパネルでないの
>G420とG520
入札されているね。
ここから更に高度な情報戦が始まる訳だな
情報戦とかwwww
欲しい人は即決するだろ
17インチのトリニトロン管の機種ってSONYだけ?
情報戦という名の勘繰りだろ。ガン牌復活だわ。
ナナオと三菱の17インチはダイア管じゃないの?
>>372 ソニーのテレビ、キララバッソを持っていたがスーパートリニトロン管だった。
発売当時、ほかのメーカーよりもずば抜けて綺麗だったよ。
音もソニー独自のスピーカーでテレビとしての音もよかった。
普通ならテレビの背面についている音声出力がついてなかったんだよ。よっぽど自信があったんだろうな。
「テレビでは画質、音質ともにソニーにはかなわない。テレビ買うなら東芝じゃなくてソニー買え。」
これは東芝に勤めてた友人が認めてた、1990年代の話w
トリニトロンのモニタ最強だと俺は思う
ソニーはもちろん、
TOTOKUと言うメーカーがトリニトロン管使ってた気がする
友人の使ってたGateway 2000のモニタが確かトリニトロン管だった。
東特や飯山あたりも出していた気がする。
ちなみに俺的にはクロマクリア管が最高。
林檎製の17もトリニトロンだったな
各メーカーとも管は出していたがソニー1強状態だったような
高級品扱いのトリニトロンだが
17インチは(トリ管としては)リーズナブルだっかのかも
実際ソニーの17インチは安い方だったし
結構あるんだね
MAGの17もトリだったな
アイオープラザで、本日プレミアムアウトレットが液晶モニターだぞ。
しかもその場で2000円OFFクーポン利用可能。
やべー飲んでる間に入札逃した
一万なら買いたかったな
>>381 懐かしいな・・・NANAOよりきれいで好きだった
良品G420終わってるじゃん
底値だった気がするけど10500円まで競りあがって終わったんだな
即決で買ったほうがよかったな
G420が4件10,500
G520は1件5,000
21インチ避けられてるなあ
重いし、でかいし、寿命も短い
RDF193Hのドライバ(WIN XP 32bit)で、
WIN7_64bitに対応できるようにする
方法とかありますかね
いや別にドライバつうかinfファイルなんて手動で設定すればいらんだろ。
だな。
手動で設定とは?
crtモニターのリフレッシュレートが
msのpnp汎用だと設定できない項目があるので
メーカードライバを入れたいと思っています。
>>392 PnPでなくNANAOでも何でもいいから適当なCRTにしてやればいいよ。
そのCRTで使えるリフレッシュレートで設定できるようになる。
393氏
800x600の140Hzの設定が
何とかできました。
ありがとうございました。
>>394 わかってると思うけど、たとえばNANAOのF980を指定したとして(実際にできるのか知らんが)、
設定できるようになるリフレッシュレートや解像度はF980用の値であってRDF193H用の
ものではないからね。
間違えて自分のCRTの限界超える解像度やリフレッシュレートで使っているとぶっ壊れるかも
しれないので、そこだけ注意しておいてくれ。
infファイルはその辺を間違えないように解像度とリフレッシュレートの組み合わせを限定
しているだけだから、自分のCRTで使える組み合わせさえ把握できていれば他機種用の
ものを使っても問題ない。
出品されていたF520はどうなった?
壁紙がキモイな。
しかもコーティング剥げてんじゃん
このスレに貼られるものは地雷です
>>397 これ絶対ここ見て俺も出そうって出した奴だろ
なんかいろいろとダメそうな雰囲気がするぞこれw
持ち主の性格がわかる
壁紙ももちろんのこと背後の青ビニールシート・・・
自ら美品だと言ってるくせに、状態が気になる人は入札するな?意味がよくわからんw
もっと出品の仕方(現物撮影)や入札したいと思わせる文章を練ろよ
この出品者はいつもこう
>G420 でもすぐに落札されたぞ
>F520 出品されていたけど、一気に消え去ったなw
まぁ悪いものでも本人は納得して使うんだからいいんじゃないの
状態がどうこうの文言は予防線だから別にいいけどこのスレで宣伝する奴はしね
今更CRTモニタなんてここを覗いているような人間にしか需要がないからだろw
いろいろ適当なレスして、何食わぬ顔で出品している奴もいるんだろうなぁ
そんな奴も液晶を買っているはずだし。液晶がどうのと言ったところで、中古のCRT管よりも新品の液晶の方が良いしw
i1のキャリブって2とproで精度違うの?
寿命が近いんで売れるうちにって事かな。
G520とかいらんじゃろ。
21型ならF520一択だし。グレード下のCPD-G系でいいなら普通19型のほう買うし。
一番いらん選択。1000円でもいらない。
発売当時は高くて手が出なかったから一度使ってみたいというようなものがあるんだよ。
デザイナーやCAD設計者みたいで、大画面は憧れの的だったということではw
この手の出品物で、紹介ページに使用時間の告知もなしか・・・
質問する人もいないというのが、物語っているよなぁ
ここに貼られるのが増えただけで
g520とかg420とか
一定のペースで出品されてるだろ
>>378 トリニトロンは爽やかって感じでダイヤモンドトロンはちょっとボテッとした画質のイメージなんだけど
クロマクリア管ってどんな感じなの?
液晶モニターを買うくらいなら、たまに10円でヤフオクに出品されている2万時間こえのトリニトロンモニターを買った方がまだまだ全然マシということが言えるレベル。
テレビもそうだけど今の液晶とかと比べて
劣ってるわけじゃないからな
古いことも考えると優れてるとは言えないけど
>>415 現に俺G220使ってるけど、主流になってるワイド画面が魅力だね
画質うんぬんよりも画面のでかさがいい
今やどれもでかい画面て3万くらいで買えちまうんだな
どれもこれも似たような高画質になってるし。
俺のこのG220、ヨドバシカメラで42800円で買ったのになぁ・・・
テレビチューナーでテレビを見てるんだがかなり綺麗だぞ
G220ってそんな安かったのか
>>417 お前、そんな陰湿ないじめを受けてたのか?
>>414 昔の話だからなあ。そんなにはっきりとは覚えてないよ。
俺的には、
トリニトロン管→すっきり
ダイヤモンドトロン管→ギラギラ(ちょっとどぎつい発色)
という感じ。
クロマクリア管はどっちかというとトリニトロン管に近かったような。
シャドウマスク管の延長でアパーチャグリル管ではないから、ダンパー線が
ないところが個人的には好きだな。
>>420 あらゆる角度から見るわけじゃなければ、それ程気にすることもなかろうに。
IPSだろうと所詮液晶は液晶だし。
>>423 正面から見ても黄ばむのがTNな訳だが・・・
今の廉価IPSパネルは国産のIPSパネルと比較すると劣るが、それでもTNよりは断然マシ
俺自身はL997を2台使ってるがな
トリニトロンからIPS液晶に変えたけど液晶のほうが綺麗だったよ
G420中古で買って
今はモニター側の調整って言えるようなこと何もしてなくて
sRGBに設定して色温度補正だけして何もいじってないんだけど
これ、EXPERTで色合わせようと思ったら、必要な環境、機材って何用意すればいいの?
そんな人はexpertを使わない方がいいよ
>>427 そう言わずにお願いしますよ〜〜
チョイチョイっと書いてくれるだけでいいからさ〜
AdobeGammaとクラシックスタイルのウィンドウでいいよ
目と手でいいんじゃねーの?
>>420 液晶も気になるのは本音だけど、
ドット抜け?欠け?と言うものが気になって手が出ない。
それが出来るとずっと直らないんだろ?
なんか液晶モニタってあまり良いように思えない
見た感じ鮮やかなのは認めるけど・・・。
>>431 どうしても気になるならドット抜け保証のある店で買うしかない
>>433 vaioのセット売りのG420ってあったんだな。
単品のとはロゴが違う。レアかも。
てかおまけのほうが価値あるな。手渡し以外では買わんけど。
追記
最近手に入れたって、オークション購入かな。それにしても12000円スタートとはかなり吹っ掛けたなw
画面の表示面積の調整ってちゃんとドットピッチ×解像度で計算した方がいいの?
小さく表示して使ったら駄目かな
あ、ドットピッチじゃないか
AGピッチか
クルマのバッテリーやオイル交換と一緒で
これだけ年数が経ってると使用時間小=美品とも言い切れないな。
長期間放置されたやつは間違いなくショートするし
だからといって通電の習慣のある実使用なら使用時間も増えてそれ相応の経年劣化もある。
よって製造から10年、1日2〜3時間使用と仮定して計算すると8000〜10000時間程度が
いきなりショートもせず実用に耐えうる品質といえる。
寿命は走行20000〜30000ぐらいって言われてるから後7〜8年経ったころからCRTの絶滅が始まる。
今でさえナナオのはメーター戻しが横行してるし、中古市場ももって、後5年ぐらいだろうな。
使用時間があてにならない今、品質、状態を見るときの目安は四隅の描画。
ズレ、曲がり、歪み、ニジミ、ボケがどの程度なのかで判断したいんだけど
こうやってオートサイズ?して四隅を表示してないと買うほうから見たらお手上げなんだな。
状態を判断する客観的な材料として、使用時間だけじゃなくて四隅も見せて欲しいね!
トリ管で使用時間の短い美品は
白浮きにガマンできなくなって放出したイメージ
以前にG420落札したが、やはり白浮きは酷かった
>>3-4で大体直るけど、やはり3,000時間なりの劣化は残る
今更CRTを使う≒拘りのある人だろうから
この辺の限界ラインをどこに置くか次第だろうね
動いてさえくれればフラットになる前くらいのほうが安心できるような・・
T960とかsonyなら19PS・21PSとか。
高かったわ古いわでモノがないが。
G420の3500時間を8000円で落としたけど、かなり気に入っている。
これとL887を使っているけど、G420の方が好きだ。L887の方は調整が下手なのかも知れないけど。
しっかしこの熱さと、デカさには参る。
いい加減、発色と遅延が良い薄型モニターが出ないものか。
iphoneとか、レグザとか見てると可能だと思うのだけれどなあ。どうなんだろ。
モニタがブラウン管の人ってPCで全部済ます人?
それとも動画サイトの動画ですら画質に拘る人?
テレビはブラウン管で液晶との発色の違いはよく分かるんだが
文字を見ることの多いPCでブラウン管にこだわるのはなんでかなぁと思って
D-sub15の端子のままで5BNCみたいな高画質が出せるケーブルが欲しい。
>>443 今はもうCRT使ってないけど、
目の疲れが少ないからテキスト用途でもCRTが良いよ
画質がどうこうより、テキストを長時間見ても
大丈夫なモニタかどうかが大事
写真や画像、動画とかは別のモニタで見ればいいんだし
重さと設置スーペースの問題さえクリアしてくれたら
すぐにでもCRTに乗り換える
BNCとD-Sub15ピンの違いは正直わからなかったなあ。
高級なCRTできちっとキャリブレーション効かせないと、素人目では
判別つかない気がする。
>>443 比較的最近液晶にしたんですが、どうにもこのモニタなら使える、という
感じがしません。5台買って3台売ってもう一台物色中ですわ。
実際昔のビデオカードにそれなりのCRTを組み合わせるとテキストも恐ろしく
目になじんだりするし。液晶になって機能も増えて表示も正確なのかもしらんが
見やすいかどうかは別問題かと思います。
もう今は何もかも異様に高解像度化してしまって、それで綺麗でしょ、と
言われてモナー。というオッサンの愚痴をこぼしてみるテスト
そのとおり。高画素高解像度=高画質ってのは大きな間違いダッツ!
ダイナミックレンズと諧調。これだな。
イロメガネを外して白黒で見れば真実は見えるのだ!!!!!!!
>>443 前者です。
エロ(自慰)、2ちゃん(閲覧書き込み)、テレビ(PCチューナー+地デジチューナー)
俺の用途は主にこの3つ。どれも生活必需。死活問題。
気になるのは三菱のRDT232WM-Zという液晶モニタ。
ぬるぬる動くらしいんだが・・・
>>443 ゲーム用途かな
普段は液晶に出してる サブPCなんかも全部液晶
ちなみに、PCは化石使ってます
WIN2000、PENV933、SDRAMのメモリ512M、AGPビデオカード。
最新のようつべ再生が厳しいですが・・・
上記にようつべ閲覧も付け加えていいかな。
自分のおっさんの年齢に達してますが、松田聖子を良く見てます
もし液晶に変えるとして、果たしてこのビデオカードで解像度が合うのかも気になります
>>452 ビデオカードが古すぎてFullHDの高解像度に対応できないと思われ
モニタより先にPCを買い替えるべきだと思うが
倍速でぬるぬる動くのってアニメと映画だけで実写じゃ意味ないよ
過度な期待しないほうがいい
今いいこと思いついた。
モニターの入力系統を両方使えば、グラボのパワーが2倍で画像も強くなる。
おお!俺頭良すぎ!さっそくやろう。
昔、16bitカラーのPC2台使い、信号を合成して32bitカラー出力したやつを思い出した
>>457 お前、なかなかいいことゆうな。目の付け所がシャープだわ。
今、グラボのD-subとHDMIに一本づつ線を刺して
D-subのほうは入力1でHDMIのほうは変換コネクタ使って入力2につないでるが
64bitのわりには普段と見た目が変わらないな。
試しに超高速でモニター前面の入力切替のスイッチを1212121212ってカチカチやってみたけどぜんぜんだめだったわ。
信号がうまく混ざってくれない。もうちょい拡販して慣らす必要がありそうだな。
今からまたカチカチするわ。
サブモニター用途(作業中の資料、サムネ置き場)でL997買おうと思って
ナナオの総合スレらしきの見たが、住人の民度低いな。ゆとり沸き杉で即効スレ閉じた。
こことは大違いだわ。
ナナオのスレの民度が低いからって、
L997製品の純度が低いとは言えないぞ。
そこを勘違いするな。
L997なんて化石を買うくらいならTNとTVを買うほうがマシだし今ならIPSも買える
フルHDはダメだし地デジもBDも未対応でまったくうつらない
応答がクソでゲームには使えない
ゴミなノングレアで変色して絵にも使えないし文字も滲んで読めたもんじゃない
キャリブレーションにも未対応だし今更何に使えるのだろうか
CRTは応答と色だけはポンコツになった何年も前のですら液晶に負けないのに
>>462 CRTスレも大して変わらんなと思いました
いや、ここは意外と穏やかですよ。
ただ、オークションの宣伝乙が出ますが。
もうオクウォッチぐらいしかネタがないから仕方ない
L997も使ってはみたが、確かに静止画は綺麗だしシャドウマスクちっくで
いいかも。みたいに思ったが、動画が全く目にあわず、めまいを起こしかける
ほどだったので使用をあきらめた。(今はNECのLCD2490WUXiをメインで使用中)
TN・VAはとてもCRTの代わりにならないし、IPSは新しいほどパネルが退化して
るし。結局CRTを懐かしんでこのスレを覗いてみる哀しさ。
ここ数年液晶を使ってたが我慢できずにAppleVision落札しちゃった。
届くのすげー楽しみだけど、どこ置くんだ俺!
知人に10年ぐらい前の無名の産廃液晶貰ったがひどいな。
まさに写るだけってレベル。
産廃クラスならCRTもひどいけどこんな視野角で明るさ変わって肩凝ることは無かった。
産廃液晶で質を語るな
10年前の液晶なんて映るだけで御の字
ゴミを押し付けられただけだろ
>>454 RADEON9250使ってます
一応1920×1200まで表示できるようです
俺の今使っているCRTモニタはソニーの17インチであるG220。
MATROXのG400も持ってますが、今使うとかなり動画を映像としてみるのであればひどいですが
発色はずば抜けてますね、正直今でも見れる発色の良さです。
RADEONよりもかなり濃くて良い感じですが動画が糞です
G400と最新液晶の組み合わせが気になる所です。その場合動画は・・・ですが。
PCは買い換える気はあまりないです。
今、色の良いグラボって何があるの?
アナログで出すことはもう考えてないよね
HDFURYとか挟む感じでどれ使っても変わらんと思う
パナよ、プラズマを生産停止にするなら21インチ程度のプラズマモニタを出してくれ。
PCモニタをプラズマで作ったらいいじゃん
CRTよりはコンパクトになるでしょ?
放熱と焼き付きがひどいんじゃね?
焼き付きの問題 解決してないからな
パソコン向きではない
プラズマって構造上小さく作れないだろ
解像度メッチャ落とすなら別だが
そういやHDFURYってどうなんだ?
興味津々なんだが値段が値段ゆえに凸る勇気がない
最強
>>482 おいおいマジかよ
そんなこと言われたら買うしかねーじゃんか
やっぱ3が良いのか?
きっと入力が違うだけではないのだよな
>>483 俺が使ってるのは2だがマジレスすると
体感での違いは確かにある。特に解像度。
d-sub15でつないでた時の走査線のギザギザな感じがhdfuryだと無くなる。
これを高解像と言って良いかどうかは微妙。ちょっとだけぼやけてるし。好みだな。
hdfury2以前のやつはビデオDACが10bitだから、買わないほうがいいらしい。
発色に関しては俺は目が悪いからノーコメントで。
俺が買ったときは3が出た後の在庫処分で1万ぐらいだったから
失敗していいかって気分だったけど3はまだ値段高いからな。人柱頼むわ。
ヤフオクに出ている使用時間の少ないナナオのT965は買いですか?
こんな良品はなかなか出ないですよね。
画質の状況説明もなくテストパターン画面表示の画像もない
新規アカウントや使用時間少のハイエンド機を譲る太っ腹な友人に納得がいくならどうぞ買って下さい
>>436 オクからオクに流しても手間の割にあまり利益にはならないから
ハードオフとか中古OA屋あたりで捕獲してきたんじゃねーかな。リアル店舗だとほとんど捨て値に近いからw
↑ 納得がいくもいかないも、両者とも高評価の人だから大丈夫だと思うけどね。
ヤフオクでテストパターンなんて出している人あまり見かけないけど・・・
そう言ってしまうのは簡単だが、そうとも言い切れんよ
出品者がテストパターン画面を出せるツールを知らないのかもしれない。
自分はVectorにあるozcolbarを使っているけれど
これは VBRJP200.DLL が必要だからちょっと面倒。
気になるなら、ツールと必要なDLLのダウンロード先のアドレスを貼り付けて
表示させた結果をYahoo!ボックス(ストレージ)にうpして公開してくれるように頼んでみたら?
まともな出品者なら対応してくれるはずだし。
出品者と品物の質はリンクしないからなぁ
運だよなー
使用時間すくなくたって生産から10年たってればな。
値段しだいじゃないの。
俺は質問で、出し方知りませんって答えられたけど3000時間代で画質良好で満足したことあるけど。
T960が300円で売ってて迷わず買ってきたw
>>494 出し方知らないと言われないためにも、方法を教えて質問すればいいんだよ。そのときの回答の仕方で、出品物が読める。
CPDG220が欲しい
誰か譲ってくれ
奥で買えるだろうが
ヤフオクしか見てないけど今出てる?
前あったけど逃したんだよな
HDFURYってなんのために使うの?
ゲーム機とかをつなげるため?
あぷこんみたいな感じ?
T960はFD管じゃないよ。
>>501 HDMIの信号をアナログに変換する。
アナログなブラウン管やプロジェクターを使う時、役に立つ。
コンポーネント出力からHD信号が出なくなるという現代の
縛りに対抗するための道具。
HDFURYは外部DACとして使うんだっけか?
たいていのグラボは内蔵DACが10bitだからグラボでDA変換した信号をアナログ接続のケーブルで出すより
11bitのHDFURYのほうが理屈では色深度が多い?違ったかもしれんけど。
T960は球面だぞ。
モアレキャンセル使うとなんか目がやられるんだが
やらない方がいいのかこれは
>>505 俺はモアレキャンセルが必要になる状況がなかったから使ったことないけど、ひどいの?
奥に出品するのに、言葉だけじゃなくて写真で客観的な情報を載せたいんだけど
ちゃんと載せれる方法ってないかな。
画面をデジカメで撮った場合、写りこみやフリッカーの線で誤解を与えるし
PC内のデータとしての画像データとしてSSを撮っても、色ズレ等を再現できる方法ってないのかな。
rdf223hが三台あって
一台千円そこらで売りたいんだけど欲しい人いる?
千葉県北西部らへんなら運ぶよー
使用時間はいくらぐらい?
千葉なら1台引き取りに行きたいかも
あーちと調べてくるね
デザイン会社からのお下がりだからあんまり期待はしないでください
てか、こんなことにスレ使って申し訳ない
後でアドレス貼ります
>>506 調整画像表示すると縞々がブルブルしてる
けどそれ消すためにモアレキャンセルすると画面がチラチラ滲んで疲れるって気づいたから使われないことにした
ただサイズ大きいモニタだけで小さい方はモアレ出てない
rdf223hが
14k時間、17k時間
rds173xは電源入れてもすぐ省電力モードなっちゃうからこれはだめかも
各千円くらいで買ってくれる人連絡くださいー
千葉県北西部らへんなら運びますー
512 :
不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 17:20:40.30 ID:RWzP0V0H
>>506 部屋を暗くするかフードを付けてスローシャッターで写せば良いと思うが
(カメラを選ぶけどね)
1円G420売れたね。前回10円だったから、高かったか?w
T965と966って画質違う?
球面ってなんかデメリットある?
反射が気になる
FD管は真正面からしか見ることを想定していないから
個人的にはトリニトロン管みたいな円柱管のほうが好みだな。
球面管は苦手・・・
平面管は見栄えがいいとかそんな理由が大きいからな。
好みだわな
FD管に越したことはないが、液晶が当たり前の時代になっても、トリニトロン管はデスク上で見栄えもいいからでしょう。
対角線結構歪んでるもんなんだなぁ
パッと見じゃ気づかないよな
>>522 ぼけてるだけじゃないか?
ちゃんと市松模様になってる
あーダンパー線の存在意識しちゃったよー
こうなるともう気になっちゃうんだよなw
525 :
211:2011/10/25(火) 23:31:56.55 ID:Pz280Nj8
>>241見てるかー。
東特直したからヤフオク出してるよ。
とりあえず出品期間一周したけど、案の定誰も入札してこないw
予想より少し高くなったけど、興味合ったら見てくれ。
526 :
241:2011/10/26(水) 00:14:22.12 ID:ANKXBXOt
今見た。てゆーか東特はちゃんと管持ってたんだな。すばらしい。
もうCRTは修理も見放されてることが多いだけに嬉しいな。
とはいってもこの1月でLCD2190UXiもゲトしてしまってるんですげー迷う。
でもこれなら心中する価値はあるわな。困った。
ゲームで使い潰す俺にはもったいないな…
T561が逝ってしまった。
3月の地震で転倒してから
不調になってたからなあ。
ひとまず、あんま使ってなかった
ナナオのF520とチェンジ。
8万2千円か。高いな。
でも、もう新品は手に入らないんだぜ。
メーカーでの修理メンテナンス済みというのは大きい。
金額は目立つけど、決して高い買い物じゃないと思うが。
自分で管修理に出しても同じ値段な訳だし手間考えたら良心価格だと思う
買う金なんて無いけど
532 :
211:2011/10/26(水) 13:29:58.07 ID:MsmJ9wn9
>>526 俺も代替品としてLCD2490WUXI2買ったよ。型落ちで安くなっていたので
液晶としては良いと思うけど、何か発色が違うんだよなあ
本当は液晶売って東特使いたいけど、二階まで運べないorz
友人に手伝ってもらって2Fまで上げて、自分で使うのが一番じゃないのかい?
せっかくのモニターを他人に売ってしまうのはもったいない。
2190と2490だとだいぶ違うんじゃないのか?
21~22インチぐらいなら一人で上げられない?
階段が狭いとつらいけど
ぎっくり腰注意
ヒザ使えよ〜
19インチ持ち上げて、腰痛めて病院行ったことある
19も21も一人でギリ運べるが運ぶと毎回筋肉痛なる。
けど病院いくような深刻な後遺症は出たことないな。
19インチG420を引越しの時に持って歩いたけど腕が死んだ、糞重すぎだろwww
そのG420は、使用時間を2万時間を越えて既にお亡くなりになられているが・・・
だが、G220はこうして今もまだ使っている
G420一台のみにしようかと思ってG220は捨てることも考えたが思いとどまったんだよなぁ
今もまだ生産されてた売られてたら捨ててた。
CRTが欲しい。ヤフオクは・・・出来るなら自分の目で確かめたものを購入したい
液晶なんかいらんのじゃ。世に出回っていたCRTはもう捨てられてしまっているのか・・・
541 :
241:2011/10/26(水) 21:14:39.32 ID:9wn/RijH
>>532 WUXi2持ちかぁ。漏れの2490WUXi+2190UXiと交換できないかなと妄想したんだがw
買って間もないがオクに出してCV921に特攻しようかなぁ・・(かなり迷ってる)
542 :
211:2011/10/26(水) 22:00:21.06 ID:EQAozClV
何か自分で使ったらという意見が多いね。
できればそうしたいんだけど、もう運ぶ気力がないよ。。
1970年前後の典型的な建て売りで階段狭くて急だから二人で運ぶとかえって危ないし
何より部屋の入り口が狭くてそこを突破するのが結構難しい。体力もあまりないし。
>>541 www
CRT修理出すときに代替用の液晶探していたら、ちょうど型落ちで安くなってたんよ。
特攻してくれたらさくっと早期終了するよー。別に儲けるつもりもないし
543 :
211:2011/10/26(水) 22:08:56.69 ID:EQAozClV
ちなみに東特ファンなので液晶も東特のが欲しかったのだが、いまは医療向けにシフトしていて
価格がわからないのと、たぶんくそ高いのだろうと思って断念した
544 :
241:2011/10/26(水) 23:07:00.05 ID:9wn/RijH
特攻しますた。
545 :
211:2011/10/26(水) 23:22:36.75 ID:EQAozClV
確認しましたー
早期終了かけて取引ナビより連絡入れときましたので確認お願いします。
今日はもう休むかもしれないので、取引ナビでの以降の連絡は明日夜になるかと思います。
2chはもう少し見ていますw
546 :
211:2011/10/26(水) 23:48:14.93 ID:EQAozClV
マニュアル、ハケーン。でもinfファイル入ったFDは死んでるだろうなあ。
まあ東特のサイトから落とせたはずだから問題ないけど。
あとMac用の変換アダプタも出てきたけど、いまのMacには関係ないだろこれw
こうなったらついでだから電源ケーブルも付けますわ。
単に液晶付属のを出すのが面倒で使い回ししていただけなんで、手間もかからないし。
ちなみにマニュアルにも書いてあるけど、年に1回はメーカーに点検出した方が良いかも。
俺は面倒でやってなかったけど、点検出していればもう少し長持ちした気がする。
掃除してもらえば溜まった埃でショートとかも回避できるしね。
547 :
241:2011/10/27(木) 00:08:08.27 ID:O5Hor7Xc
いやどうもいろいろすみませんね。
なんだか気を失ったと思ったら体が勝手にポチってた感じですわ。
Applevision850AVのボタンが効かなくなった。
コンセント抜いてしばらくすると復活するけど、そのまま使ってると再発する…。
一体どうしたらいいのよ…。
>>545,547
感動したッ!
っつーかいい話やね。前オーナーに損得抜きで手をかけてもらって、
また必要とされる人の元で再びご奉公できるその子は幸せだわ。
G420値下げキターー
落札額予想をしようじゃないか。
8000円と見た。みなさんはどう?
5250円
近所で3400円で売ってたので6円
動ける奴は店探してみてもいいしなぁ
奥より程度いいのがあったりするから近隣の街探してみる価値はある
420だから4200円だな。でもそれじゃ縁起が悪いから4500ぐらいで頼む。
223Gのほうも気になるな。
>>554 そうかなぁ?今更感が強くないか?
もうすでにマニアに上玉は買い漁られて、売れ残り状態じゃね?
>>550 おい、オマイら、10円ずつちまちま入札するんじゃねえ!w
バシッと決めたれや・・・
>>555 G420といえど古いし、送料込みで4000円までとしたいけどなぁ。
だから本体には1500〜1800円あたりまでしか出せん。
え、惚れたら送料込み一万まではいけるだろ…
特にCRTじゃ状態良いもの少ないしさ
みんなそれほどCRTを必要としてない証拠だよ
液晶は可もなく不可もなし、不満はあるけれども、CRTはスペースの問題もあり今更感が強いからね。
CRTはこの先処分に困ることかな。資源ゴミを数千円で買うようなものだ。しかも送料まで負担して。。
中古の適正相場は5000〜10000ぐらいってことだな。
俺は新品同様のCRTが10万ぐらいで出てても、
10万使えるならその予算はL997or2190+グラボ買う。
経年劣化でそれなり品質の中古が、安いってのがCRT買い続ける理由でもあるからな。
1万って予算なら1万の中で画質を比較してまともな画質なのは消去法で逝ってCRTしかない。
10万ぐらい出してでも欲しいのは今のところGDM-F520ぐらい。
T966、F980は欲しいけどメーター戻し怖いから全力でスルーって俺基準を決めた。
VRAMかGPU
うちも、三菱のRDF17Sての、使ってるよ
>>566 結構上部で長持ちしますね
今回も違う箇所の故障見たいですし。
>>571 液晶なら奇数偶数のブロック単位でああいう症状が出ることはあるけれど
CRTは走査線の方向を考えれば起こり得ないだろ?
そうなるとGA側しかないから、VRAMかGPUの不良で間違ってはいないと思う。
>>564 解像度設定を変えても症状が変わらないなら、GA側で間違いないと思う。
コンバージェンスってどうやって調整すればいいの?
>>573 使ってる機種は?
ある程度高級機でないとコンバージェンス調整できないよ。
>>574 G420。
OSDの中に調整の項目あるけど意味わかんないのと
どんな風にしたらどうなるのかまったくわかんない
>>575 ググれば出てくると思うけど・・
電子銃から出たビームがRGBおのおのの蛍光体に当たって光らせているってのはわかる?
本来、光らせる蛍光体は同一(厳密には隣接するRGBだが)になるはずなんだけど、
ここでビームがの照射位置がずれて、たとえばRだけ少し離れた場所が光ったとしよう。
すると画面上ではR(赤)がずれて表示されるわけ。これがミスコンバージェンス。
原理的に、ビームを最大限に曲げる必要がある画面四隅で発生しやすい。
で、コンバージェンスはこれを補正するための機能。機種によって画面四隅でできたり
上下の領域で分割してできたりと、調整方法は様々。
コンバージェンスがずれているかは、白いフォントを表示させてみると確認しやすい。
RGBのどれかがずれていれば、フォントが二重になってずれている色が影のように表示される。
単ピクセルの縦ラインを沢山、すだれ状に全面表示させる画像作って調整。
>>577 ああ、確かにその方がいいね。
色は白にしないと駄目よ。RGB全部使わないから。
視野角広くても視線が合って疲れないポイントって一箇所だよな
CRTだとその角度にするのが大変だ
椅子の上であぐらかいたり正座したり視線かわりまくりだけど平気だな
エロゲーマーのオレとしてはCRTは手放せないな
>>582 アーム使うから姿勢だけで言うなら液晶のほうが楽だな
同じ角度をCRTでやろうとすると机ぶった切らないとならないし
ああ、自分限定の話か
え?まさか画面に大して平行に観てない状態で常用してんの?
ちょっと信じられないw
CRTならその必要すら無いって話なんだが、何威張ってんの?
えええ??
CRTならどこから見ても同じだとか考えてんの?
平行に観てない状態でエロゲしてますがなにか?
つーか、液晶なんて真正面で見ててもCRTより疲れる
液晶持ち上げてる奴に客観的な話は無理
液晶なんて全く持ち上がってないけどどこ見て言ってるんだろうか
取り回しのこと?物理的になら当たり前じゃない?そんなことにコンプレックス感じ無くてもいいだろ
普段画質が画質が言ってる割にはレベルの低さにちょっとびっくりしたわ
調整とかひどい事になったまま画質画質言ってそう
自覚は有ったんだ…
勝手な被害妄想でお話にならないな
視野角広くても視線が合って疲れないポイントって一箇所だよな
CRTだとその角度にするのが大変だ
↑これが意味解らん。
真正面に設置すればいいだけだろ。机ぶったぎるとかワケがわからん
>>593 最初そう考えて机に台乗せて真正面に来るようにしたんだよ
首や肩が大変なことになってやめた
そうなると下げるしか無い
でもCRTのチルトはせいぜい10度前後だろ
標準の机に向かう姿勢で見下ろそうとするとどうやっても延長線上に顔がきてないんだよ
離れれば合うけどそれじゃPCモニタとして致命傷だし
普通の配置でどうやって見てるのか逆に聞きたいわ
>>594 自分はバカですアピールはもういいから家具板行って来いよ
具体的な説明もなしにバカ呼ばわりされてもなぁ
普通に使おうと思えば画面中央が目線の高さか気持ち下くらいに
自然になるはずだが・・
何に対して不満を言ってるのかいまいち分からんが。
昔あったCRTを斜めに落とし込むタイプのラックでも探すしか?
>>597 モニタ自体は見下ろせるけど目線は合わない
ラックは17インチまでじゃなかったか?
CRTも、昔ながらの球面管とトリニトロン系の曲面(円柱面)管とFD管とで
その手の条件が変わるんだが。
議論したけりゃまずはCRTはどのタイプの管を考えているのか書け。
とFD21インチ
てゆーかどうしても不満ならラック自作するくらいの勢いは必要じゃないか?
そもそも何で普通の配置でそんなに疲れるんだ?姿勢か?手を置く場所か?
てな感じに思ってしまうなぁ。
ピントの微調整も利かないくらい目が弱ってんじゃね?
>>602 通常使用で視線合わせようとしたら猫背になってしんどいだろう
普段から猫背な奴はどうかしらんけど
自作しなきゃならんくらいだから大変だって最初に言ってるんだが
机を置き台だけじゃなく机として使ってるからCRT置くと机の使い勝手とCRTの使い勝手が合わないって事なんだろうな
どんな制約あんのか知らんけど、それを省いてごちゃごちゃ言っても頭悪いんだなとしか思われないんじゃね
>>605 ゴチャゴチャ言っても視線合わないって結果は変わらないんだからそこを汲み取れずに頭弱いとか言われてもなぁ
何故合わないのかはもう説明してあるし
絡みたいだけの奴はどう言っても絡んでくるしね
っていうかPCにおける通常使用って机に置くもんじゃないの?
キーボードとマウスがあって目の前にモニタがあるんだからさ
ゲーム専用やTV専用にしてるんなら離して置いたり高さ違う台にのせたりしてるんだろうけど
そういう時は見やすい位置に置いてるはずだろ
その時点で通常使用ではないだろ
お前ルール分からんからw
あれダメこれダメ書いたところでお前のパパやママじゃないから積極的なアドバイスは無いと思うけどね
書いた範囲だけだと解決法いっぱいあるのに文句言ってるから頭悪いんだろうなぁでおしまい
って絡んできたいだけなんだよな
解決法いっぱいもいらねーよw
下げて傾けるしか無いんだから出来ることは限られてる
それが一番大変だって言ってんのに
CRTの規格は一緒なんだから机に置いたらみんな視線は合ってないはずなのに限定ってのはないな
角度と位置の計算したら容易に分かること
つまりいいのか悪いのかも分からず盲目的に使ってるってことだよな
613 :
不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 09:10:37.97 ID:pgMu8LKr
良品G420 終了は今夜。どんどん入札してくれ!
>>613 F520とFW900が11万で出てるな
ちと高いなw
>>612 CRTは名指ししてるから置いておくが、机が統一されてるというバカ丸出しの前提でなければ成り立たないんだがw
>>616 お前の世界の一般的な机って段差があって途中で高さ変わったり斜めになったりしてんの?
ましてやCRT置ける机でそんな複雑な構造の机あるなら教えてくれよ
足の長さや椅子の高さの違いならともかく
同一平面上に置いたら角度自体は変わらないってことも理解出来ないか?
ちなみに自分の位置が下がると首が上がって疲れるのは最初に言ってるからな
頼むからレスちゃんと読んで頭使って絡んでこいよ
ちょっと低い机にしたら?
>>618 あのさ、視線をどの角度まで許容できるかなんて人それぞれなの。
>>584で指摘されてるのにわかんないのかな?
君の場合は極端にその許容範囲が狭いようだから、液晶にアームつけてちまちま調整すれば済む話だろ?
それをCRT だと大変だとか頓珍漢な話題をいつまでも繰り広げるなよ。
>>619 椅子の調節限界の兼ね合いで机下げるとうまくいかないんだよな
だから今は机そのままで椅子上げて机の使用も支障でないくらいのギリギリまで自分自身を上げてる
この状態でCRTスタンドの下に△台作って置いてさらにチルトつけてる
けど不安定だし角度もまだ微妙だし大変だわ
>>620 全くもって言ってることが意味不明
液晶はアームでなんとでもなるからCRTよりは姿勢が楽って最初に言ってる
それがCRTだと物理的に大変って言われただけでなにが頓珍漢なの?
ただ机に置いただけではよっぽどの猫背じゃない限り視線は斜めに入ってるんだぞ?
そんな状態で使ってて画質云々言ってるなんて信じられないねレベル低いんだねって話で
あと絡んできてるから答えてるだけだ
スルーもNGも自由なんだぞ?
>>622 目の前にCRTあるなら分度器で測ってみろよ
いかにズレてるかわかるから
他人の事言うなら体格考慮しないといかんでしょ
座高にもよるけどな
ただ同じ配置で体格大きいなら視線はますます合わないし小さいなら首が上がってしまう
結局チルトが小さいのが縛りになるんだよ
要するに自分で工夫できないおばかさんなんですね?
人のレス全く読まない奴に馬鹿って言われても反応に困るわ
たしかにw
>>621 視線の入り方に関わらず色調が変わらないのがCRT の利点なんだよ。
全く同一だとはいわないよ。くだらん突っ込み受けるのも馬鹿らしいし。
ただ仮に差があったとしても人間の目では通常なら識別できないレベル
見てて疲れる疲れないは別の話。
両者を混同しているのが君が頓珍漢な由縁
でも自分で問題なにも解決できてないんだよね?やっぱりおばかさん
>>629 両者を混同って色においても表示の見え方においても真正面で調整するのが当たり前だしそれが一番ロスがないベストなんだが
モニタの構造上そういう風にできてるんだから
いつも斜め視線で調整してんの?
コンバージェンスだって見る方向によってあっさりずれるってのに
>>630 でもってなんだどういうことだ
説明してくれ
セパレートで解決。簡単
大変だよなは分からんw
大変だったなら労う
コンバージェンスと見る位置って関係あんのか、初めて知った
そういや太陽も昼間と夕方では色が違うよねー
>>632 机ぶった切るの意味が理解出来たわ
この角度ノーパソと同じだわ。あれが理想的な角度なんだろうな
ただ、ここまで角度にこだわるヤツが液晶のクソ画面で満足してるというのが理解出来ないw
>>637 いや画質は全然満足してないぞ
液晶で満足できるのは姿勢だけであって画質で満足ならCRTでこんなことしない
薄型CRT早く来てくれ状態
>>631 うん、だからさ、その許容できる範囲は人によってまちまちなわけ。
もう一度
>>620読み返してもらえないかな?
で、結局何が言いたいの?
モニタは真正面から見るのが正しいなんて、誰でも知っていることだと思っていたんだけど。
そこに調整するのが大変だ、なんて話は
>>579で既にでていて、そこまでこだわるなら大変だな頑張れとしか言えないよ?
大変だな頑張れって言っとけばいいんじゃないかな
642 :
241:2011/10/31(月) 19:37:06.51 ID:YJFm3v4L
CV921キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
2chも覗いてみると(稀に)いいことあるなぁ。
さぁこれから921タソにハァハァな蜜月の日々が始ま(ry
ありがとう
>>211
おいマジかよ
感無量です
また短い420が上がってるな
27時間張り付き粘着は初めて見た
シャブ中かよww
記念カキコ
647 :
211:2011/10/31(月) 23:34:58.21 ID:vcydB4Pb
ID:nM/sHKcW はいすや机を買い換えられない貧乏人の癖に
文句だけは人一倍多いと φ(。。 )メモメモ
>>648 × 貧乏人の癖に
◎ 遺産すらない貧乏なおっさんニートの癖に
だろうな
一日中張り付いている時点で確定
だから家具板行けって言ったんだが・・・
こうなるのはあの時点で予想出来てたからな
DISPCHというソフトで格子模様とか出るよ。
ヤフオクのCRT出品だいぶ減ったなぁ…… 液晶は相変わらずカスだし
部屋が広ければ1〜2台確保しとくんだがなぁ
確かにまともな出品は減ったな
653 :
241:2011/11/01(火) 22:13:30.19 ID:NhJs34zR
921タソに浮かれてたら今日いきなりカーナビが壊れた。修理代ピーンチorz
禍福は糾える縄の如しとはこのことか?
なんつーかチラ裏スマソ。
覗き防止の目的も兼ねてバイザー買おうと思ったらどこも売ってないからダンボールで自作することにした。
黒の段プラにしとけ。
>>652 押入れの中に入れて肥やしにして持ってる人はいるだろうけど
わざわざ出品〜入札待ち〜発想の手間を考えたら出す気にならないんじゃないの?
俺がもし液晶に乗り換えたとしても、この今使っている
使用時間9000時間弱のG220をわざわざ出す気にならない。
売れそうで売れなさそうな物凄く微妙すぎる品だ。
だよな。俺も5700HのG420と、4000HちょいのG220、元箱付きで持っているけど、ヤフープレミアムにも加入していないし、出品なんて考えたこともないわ。
買う側も5000円までしか出さない(キリッとか思ってる奴ばっかだし
出すのあほらしくてやってらんね〜
クズ出品者がなんか言ってら
オクじゃなくても売れるしな
オクに積極的じゃない人からしたら恩恵薄いのは確か
らくらく家財宅配で送られた日には・・・
がらくたを買ってその上送料が無駄。
>>656 9000時間の17インチ?バラバラにばらして不燃ごみだな
静音厨で極端かもしれんけど、
CCFLの液晶って使えなくなってしまった
なんで液晶なのにこんなに熱いのって感じ
こんなに熱いならいっそCRT使うわって
LEDモニターをなまじかじっちゃったから
CCFLの発熱が許せない
夏は仕方なく発色が嫌いなLEDモニター使って、
寒くなったんでCCFLのモニター使おうとしたら、
頭きて使えんかった
CRT大好きだったんで、変な癖が付いちゃった
CRT大好きというなら一年中使えや半端者
ソニーの最初のvaioについてきた10年以上前の17型モニタが綺麗すぎて
となりに安物のLCD並べても解像度が高いはずなのに汚く見えてつらい
今日、リサイクル屋さんでF520ゲットした
手持ちのG420と比較すると
結構体感できる色の違いがあるな
プリセットのsRGBモードで同じ壁紙に設定して見比べたときにG420のほうがわずかにガンマが黒い
わずかな差ではあるがF520のほうがほぼsRGBの色域の再現は近い
ウィンドーズね。マックは持ってないからわからん。
>>662 発売当初買った奴だから仕方ないだろw
発売当初に買って以来、今まで約10年間ずっと使ってきた奴だぞwそのくらいの時間いくよw
むしろ結構控えめな使用時間だろ?寿命迎えててもおかしくないぞ
うーん
即決しようかな
外付けの社外品のフィルター使ってる人いる?
汚れ防止は魅力だけど、色が変わるのは困るから使ったことないんだよな。
>>664 液晶も興味あるけども、まだしばらくはCRT使うと思う。
音楽よりまずセックスかよ
歳考えろよ
終わっとるな
誤爆失礼
バンドマンの間で恋が芽生えて音楽活動とセックスどっちを優先するかってことか。若いな。
オクにFW900とF520が高値ででてるけどこの2つだとどっちが上位モデル?
ワイドだしFW900なのかな
1000円のモノも出品されているじゃん>FW900
デカイのってイマイチ使い道がない
売り抜けに失敗したんだろうか>高値
>>676 上位とか下位とか無い
FW900のほうはRDF225WGと同じ。静止画○、動画×
あと奥の奴は筐体の裏に穴開いてるし駄目じゃろ
穴あいていても、何も問題ないよ。普通にちゃんと使える。
見栄えも関係ないでしょ。裏側だしさ。
問題かどうかは出品者が決めることじゃないよ
FW900って長残光なの?知らなかった・・・普通に動画向けかと
シリアルナンバーを剥がして売る意図って何?盗品か?
最近は減っているけれど、事業所などから出てきた場合に
「出所を特定できないようにすること」という条件がつく場合がある。
そうなるとシリアルナンバーを潰すという手を使わざるを得ないわけで
外見上見える部分のは剥がしたり削ったりされることがある。
ただ、本当に盗品の場合もあるから困るんだよね・・・
新品同様で売るつもりなら穴あいてても問題ないなんていう時点でムリでしょ。
埃の入り口広げてるんだから。
しかもどれくらい死蔵してたかもわからんし。
687 :
不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 19:50:29.24 ID:O8fN1X/4
datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
ここまで古いと劣化で剥がれる場合もある
半分ぐらいの薄さになったCRTがあれば買う
誰かF520くれ
そいつ何年も前からずっと出してんじゃん
穴空け改造品、高すぎ
素人がいじっているから元に戻せんかも知れないね
今後相場は下がっていくだけなのにな
11万とか夢見すぎだろ
保証も無い、有償修理すら殆んど不可能な代物にそんな大金出す物好きな人間が
どれだけいると思ってるんだ?
修理が可能だった5年前でも中古のF980でもそんな値段じゃなかった。
GDM-F520てOSDからコンバージェンス調整できないの?
というか、時間リセット品なんて無価値
1円でもいらない
1000円スタートのFW900がもうすぐ終わるな
重過ぎ、でか過ぎ
置く所がない、あっても乗せられない
時間リセットってよく出てくるけど、実際に何か事例あったんですかね
普通に初期エージング時間すら無いような信じられん時間での出品例がいくつもあった。
外装劣化してる中古の癖にね。
>>702 メーカー修理出したことあればわかるけど、記憶されている時間は好きな時間を
入力する事が可能
例えばメイン基盤交換をすると当然記憶媒体も交換になるので、その段階では
0時間になる
そしてユーザーの希望する時間に変更してくれと依頼すると、その時間を設定し
てくれたりもする
そして、当然転売業者はその設定をした上で、逆に引き取り手数料を取って回収
したン万時間物の産業廃棄物を0時間や2000時間程度でよく出品している
修理に出さずに手元でリセットできる機種ってナナオのやつだけ?F520はあるの?
三菱のはリセット方法晒されてないからまだ安心かな。
ブラウン管はだいじょうぶなんだけど、それ以外でCRTの有償修理ってもうできないの?
現在出て来てる情報ではTOTOKU以外では管交換以外のメーカー修理も終了してるっぽい。
自前で分解してコンデンサ交換すればいい
PCモニターって、テレビと違って裏蓋がかなり開けにくいんだよ。ネジを外しただけでは勘合がきつくて無理。
爪が折れるか、もしくは素人ではまず開かないかってとこ。
RGB個別調整ついてない機種の調整ってどうしたらいいの
緑が被ってきて若干白浮いた感じの眠たい色どうにかしたいんだけど
プリセットの色温度変更しかできないのは諦めるべき?
VGA側でやればいいんじゃないかな
あ、そうか
目から鱗だわ
なんとなくソフト側は弄りたくないって先入観で今まで全く頭になかった
そうだよな
なんだよちくしょう
確かにバラし難いし、バラしたらシールドがしっかり張ってあったりして
アクセスはし辛いな。せめて埃飛ばそうとNANAOのF980とF930は裏蓋だけは
開けたことがあるが・・
だからといって穴を開けといて売りに出すのはどうかと。
自分で使い潰すのならともかく。
ジャンクとして捨て値で出すならまだ納得いくけど
それでボッタ値で出すのは神経疑うわな
715 :
702:2011/11/11(金) 00:26:23.36 ID:pV3mWNiz
>>704 まあ基板とか交換したら時間リセットされるのはわかる。
ユーザの希望通りに時間設定してくれるのかどうかは個人的には疑問だな。
業社がリセット? そんな手間暇かけるとは思えないなあ。
個人的には都市伝説程度に思っておきますわ。
>>709 sonyのモニタは楽にバラせるね(ネジ4本外せばパカッ)
サービスマニュアルを落とせばバラし方やパーツリスト、回路図も載ってる
なんか業者が不良在庫抱えて必至みたいだね
以前このスレで報告済だけど、EIZOと三菱は時間設定してくれたよ
新品購入品の修理だったから、うちに来てどれだけの期間なのかのメモ代わりに
してたから、修理上がってきたら時間が2〜3時間表記になってたからサービスの
技術者の人に電話変わってもらって前の基板の時間読み取ってもらって、また再
テストするだろうからその分の時間マイナスしてもらって時間入力しなおしてもらっ
ている
その時治具があるって話も聞いたしね
と、いう訳で
>>702氏はバレバレだから
今時業者がかさばって大して金にもならないCRTを手間かけて売るなんて本気で思ってんのか
とっくに他の商材にシフトしてるわ
不良在庫抱えてんだろ。
それも大量に。
>>717 というかNANAOは機種によってはコネクタ部にシリアルコネクタが生えてるもんな。
きちんとオプションまでそろえていた人なら、専用のケーブルも持っているはずだし
あのコネクタから弄れば全部弄れるって話だから。
で、結局のところ、業者に頼まなくても自宅で簡単にリセットできる機種とできない機種はどれなんだ?
NANAOのT766を発掘したけど、使用時間1万時間越えてたらもういらないよね?
どこか無料回収してくれないかな
>>721 今更そんなの聞いてどうするの?
数時間と数万時間の代物には誰も手を出さないよ
メーカーが修理をしないのに修理に出してリセットされましたとでも言うの
>>722 あやしい軽トラか三郷のいつものとこかコレクターにでも渡せ
>>717 「以前このスレで報告済だけど、EIZOと三菱は時間設定してくれたよ (ドヤ)」
知らんがな。つかこのスレでそんな話題出てないし
で、結局ナナオと三菱しか報告は出てないのね。ソニーとかは確証もない単なる言いがかりだと
>>723 俺は業者ではない。お前、勘繰り杉。シャブ中かよ。
そういった機種を避ける、選ばないために聞いてるだけだろうが。
メーター改ざんができる機種、できない機種を明らかにしとくことで
改ざん可能な機種は業者にも消費者にも淘汰されるだろう。
むしろそんな風に御託を並べて、はぐらかして市場の不透明性を推進しているお前の態度こそ
メーター改ざんで食ってる業者に見えるわ。
分解の方法が自殺幇助とか言って消す奴と言い、どうもこのスレは自治厨気取って間口を狭める奴が多くてかなわんな。
だって、業者の出入りが多いスレだから、不都合なことは消そうと必死なわけで・・・
下手に改ざんできる機種が暴露されたりしたら、商売がしにくいからな。
何が何でも世間に公表すればいいということではない。手品の技をネットで暴露する奴がいるけど、
それだってそういう奴は一時脚光を浴びるけど、すぐに消えていなくなる。
それと同じで、暗黙のルールがあるというわけよ。だからCRTも改ざんできるかもしれないという、
ベールに包まれた感じが一番ベターなんだよ。ここで根拠を示したら誰も中古のCRTは買わない。
正直、スペースと価格とスペックを比較したときに液晶で十分と言えるレベルにまで達しているからな。
未だに、ハイビジョンブラウン管採用の地デジBSトリニトロンを奥で買う人がいるようなもんだな。
ブラウン管が仮にまともでも、駆動装置に不具合が多かったりして結局手放す人が多いんだけど、
昔は超がつく高額の大画面のハイビジョンが喉から手が出る程欲しいと思っていたマニアが、
中古で手に届く価格になったタマを落とす。良い買い物をしたと思い込んでいるのも束の間。
やっぱ大画面でも安くなった最新の液晶ブラビアに買い直すというパターンが多いね。
それと同じで、今の液晶は非常にキレイで、使っていれば十分だったなと妥協できる範囲内に来ている。
一長一短はあれど。
オレ、テレビ買うならプラズマ買うわ
と言っても下らん番組ばかりでテレビ買う気もおきんけど
プラズマは、動画には向いていることは確かだが、焼き付き問題と、それと輝度の低下が早い。
新品の時は良いけど、思ったより早いところ管が劣化するから。徐々に落ちているから気付かないが。
動画には劣位だが液晶の方が無難。
ドヤしたいからってテレビの話しないで
>>729 動画向きじゃないテレビを買ってどうするのさ
家電屋とかで最新の液晶とかたまにチェックするけど
画面が綺麗だと思ったこと一度も無いわ。残念ながら
テレビもCRTに限る
いつの間にか、風潮が「家電は10年持てばいい」から「5年持てばいい」に変わってしまったからな。
誰が言い出したのか知らんが、10年どころか15年超でも持っていたんだよな、昔は余裕で。
価格が安くなったから、買い換え需要を起こすための策なんだろうけど、液晶なんて5年まともな状態で持つかね?
5年で故障ってソニータイマーじゃね
今の液晶は、バックライトが青白くて目が痛いのが難点。
JINSのあのメガネが欲しくなる。
あとバックライトも無理させてるから寿命が短いよ。
その点、昔の液晶とか、コーティング処理されているまともなCRTの方が
個人的には目に楽だった。
青白いというのは、蛍光管からいま流行のLEDに変わったためか?
>>735 ソニータイマーっつーのは保証期限の一年をちょっと越えると発動するんだよ。
ちなみに聞きかじりじゃなくて実体験済み。
長持ちした後で発火するなどの危険な壊れ方するより
保証切れてまもなく安全な壊れ方するほうがいい
ソニータイマーはそのような思想に基づいている
>>737 いや、青系の色の再現性確保とコントラストの確保で
経年劣化すると赤くなるタイプの冷陰極管から
経年劣化しても青みの強いタイプの冷陰極管にほぼ置き換わってる。
2000年ごろを中心に前後数年でタイプ変更が進んでいって
現行の製品だと青みの強いタイプの強化型かLEDかになってる。
青みの強いタイプやLEDの場合、紫外線波長が結構多く含まれている。
CRTは原理上X線とかが出るけれど、どっちのほうが楽かは個人差があると思うが
自分はCRTの楽だな。
>>725 聞いただけで怒るなよ
wiki並に全部説明しないと理解が出来ないの?
お前が希望する良品なんてもう残ってないだけ年数が経ってるのに気付かないの?
分解の方法はお前みたいなスレを見ただけで技術者きどりで知ったかして
マネして怪我した奴が出たからだろ
やりたきゃググッて基本を学んで方法を公開してるサイトでも読めば出来るだろ
このスレがすべてなのかね
>>739 中途半端に動くことは、動かないこと以上の悪。
ちょっとでも具合が悪くなったら全部停止。
エンタープライズの設計思想やな。それがプロ意識や。
どこから中途半端かのラインは個人で違うからなんとも
CRTの分解は、1種電気工事士の資格を持っている人とかから
「本職ですら設備が無い環境ではあまりやりたくない危険な行為だから、素人はまずやるな」
と言われるレベルの行為なんだし、下手なことを書いて書き込んだほうに責任が飛び火したらどうする?
放電がうまくいってなくて、感電で死亡しうるレベルだし
組み立てる際にゴミが混入したのが原因で発火して火事で延焼などにもなりうる危険性がある。
自分は1980年代のNECのPC-TVを開けたことあるけれど
怖くて2ヶ月くらいはコンセントから抜いて放置してからやった。
さすがに放電が十分に行われていたみたいでうっかり触っても感電しなかったけれど・・・
電気工事士とCRTの関係がヨーワカランが。
普通のブラウン管テレビとCRTとで、分解するリスクがそんなに違うのか?
普通のテレビなんて、そんな危険を意識せずに(知らずにw)今までばらしていたけど・・・
748 :
不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 23:17:38.68 ID:jVdZebhK
CRTの設計・製造・組立・分解・修理どこにも第1種電気工事士資格を必要とする工程は無いんですけど
>>747 本来は結構ヤバいってのはガチ。
TVもCRTもだけど、CRTは同サイズのTVよりおおむね倍くらいの消費電力になってるから、その分危険度も高め。
ある程度基本的なことが分かってたら、高圧部分に触らなきゃさほど問題はないけど。
俺が責任もつからやれまで書く奴おらんだろ
責任の飛び火なんて存在しない
>>747 14_21インチ 単純テレビ シャープ 22..0kV (2万2000ボルト)
17インチ モニタ NEC マルチシンク5FG 24/25kV
17インチ モニタ ソニー CPD-G220R/G220S 26.0 + 0.3 - 0.5 KV
17インチ 放送テレビ ビクター TM-H1700 25kV〜27kV
17?インチ モニタ NEC三菱 31.0kV±0.5kV
25インチ 単純テレビ ビクター AV-25PS DC 31.0kV ±1.5kV (3万1000ボルト)
サービスマニュアルから拾ってきて電圧順に並べてみたが、思ったほど違いがなかった。
大画面やPCモニタになると高電圧の傾向はあるけど。
752 :
不明なデバイスさん:2011/11/15(火) 18:12:15.15 ID:xyVCxORE
液晶にもちと慣れたけど(職場でも最小輝度に落としちゃうけどね、何でデフォであんな設定なんだ?∞)、
やはりF520か。ありがちルートの新品で\140kでげと。5年以上前だけど。11000hr経ったけど、ありがちな時折発生するゴースト現象
以外は、劣化は感じない。予算的にも新品大画面有機ELに比べたら可愛いモノですよ。
F500@管交換直後も所有。時間表示出来ないから今売るのはあまりにも損。このスレ見てたら尚更。
それに比べたら、T96Xは、迫られたら手放しやすいか?管のグレードが違うし。
そりゃ、こんなスレとか見てたら手放す気になれないよ
と言うより、ヤフオク取引の気力が衰えてきたのも否めんが
モニターレベルで使えるサイズの有機ELを展開してくれんか?見比べたい!
ダイヤ:17型(新品で購入)を予備で所有しているがSXGAまでキッチリ映る。
21型もgetしてはみたものの、何故か同サイズのFDトリよりコンバージェンスが大味すぎ。私には合わない。
GPU:RADEON9*00やQUADROとか。的は何故か無い。
754 :
不明なデバイスさん:2011/11/16(水) 08:54:59.04 ID:MMKpGLQ6
>>752 そんなに不人気?されど、QXGAまで映す能力はある(視力も試されるが)ので、そこも。
CRTは20インチ以上の色安定性が非常に難しかったこともあり、結局乗り越えられなかった技術。
ハイエンドの19型が欲しかったよな
>>753 G420をRADEON9600使ってるよ、動画も静止画もかなり綺麗。
このモニタでマトロックスのG400でも使ってた事あるけど、
とりあえずかなり前のカードなので、性能は置いといて・・・。
G400(マトロックス)でG420(モニタ)に映し出す色合いは素晴らしい。
ギラギラのどぎつい色合いのマトロックスは、色鮮やかなソニーのモニタとベストマッチだよ。
カードの性能はゴミだけど、画質としては最強の組み合わせかも。
PC-DC3621落札した
特定しますた
そんなこと特定してどうすんだよw
ついさっき、電源オンとともにバチンってでかい音たててお亡くなりになりました
三菱RD19NF
修理できるんだろうか、できたとしていくらかかるんだろう(´・ω・`)
RD19NFは神だったな。三菱CRTならこれ一択。
それ以降のNF管のやつは×、M2管も軒並みひどい。
中古とか買ったとき
どうしてる?
俺は中開けて掃除機かけたりしてるけど
ついでにフォーカス調整
ガワの洗浄は当然だな
長年愛用してきたT565がスパーク音とともに、ついに終わってしまった(TT)
画面が黒いまんまでなんも映らん・・・仕方なく放置しといたRDT193WM液晶に換えた
TNだからか視野角狭い、ぶっちゃけピンポイントで画面の上下角合わせないとダメ臭い
あと暖色系が不自然なほど発色いいのに、黒なんかはヒドイもんだ
自分で撮影した写真を見れば一目瞭然、撮影場所で自分の目で見た景色の色と違いすぎる
M2管CRTで稼働時間の短いのを探してみたら7万以上する・・・もう妥協するしかないのかね
スタジオジブリなんかも良品CRTモニタの確保のために、えらい苦労してたようだし・・・愚痴グチ×100
IPS以外の液晶はゴミだな
>>768 いますぐL997を買うんだ!
未だに新品で買えるこの状況に甘んじていたら買いそびれるぞ
L997も使用時間リセットできるしな
視線の高さ変えるだけで色合い変わるなぁ・・・こりゃあ使い物にならん
L997か、評判は聞いてるけど自分の目で画質確認しないと買えないヤツなので、どこかで見てくるよ
2年前まではCRT壊れる頃には、きっと20インチ程度の有機ELが発売になってると踏んでたんだけどね
ソニーの11インチ有機ELの画質は凄かった、新品のM2管CRT画質も超えてると思えたのに
ぶっちゃけ現在もまだl997を薦めるのはありえん。
だって他に善戦してるのねーじゃん
動画性能がクソ過ぎるのに、CRTのリプレイスにl997は無理。
せいぜい静止画表示のみ。
>>460-463 定期的にループするんだな
静止画も無理だよ
古い世代の真っ白ノングレアだし
調整も出来なくて変色したままだし
正直、L997も使ったがCRT替わりには全くならなかった。
で、結局メインのモニタがCRTに戻ったわけだがw
今、iiyamaのA901Hってのを使ってXboxを遊んでるんだが、これって98年の奴なんだな、、、。
長生きで嬉しいわ。
サブ用にSA-SFAの液晶買ったが、二次元観賞用しか用途が思い浮かばん。
見て楽しむってだけならCRTよりいいかも。
液晶のほうはパット見てからCRT見ると
あーCRTはジジイが好みそうなくすんだ眠い色だ良くも悪くもリアル系だな、しっとりした色合い()笑って思うけど
ジット見てると諧調端折りまくりでコントラストきついし写真は無理。自炊も無理。無理は言い過ぎかもしれんが限界を感じる。
住み分け、適材適所だな。
SA-SFTだった
だよな
今時CRTは糞
目が腐ってる奴御用達
ドリフト後や死にかけも一纏めに「CRT」と呼んで「悪い」と結論づけてるいろいろ足りない奴
っぽい感想ですなw
とりあえず、目が疲れない液晶が出てこないから
見慣れたクズいCRTが手放せないんだよ。
俺は液晶の方が目が疲れないんだけどな。
発色はCRTの方が好きだ。
PC-DC3621届いた
ひとりで持てるのはこの大きさまでだな
>>782 そんな良タマのCRTが今現在全体の何割あんのか言ってみろよゴミクズ
死にかけでもなんでもCRTが神ってのが大義名分じゃなかったのかオラ
T565の代替モニタとしては多少役不足だけどヨドバシ梅田の店頭展示品のなかだと
ナナオのColorEdgeCG245Wってのが割と良かったかな・・・値段も良かったけど
あと近所のパソ工の店長に聞いて知ったんだが、ソニーが放送局・アニメ制作とかの
映像制作会社向けプロユース用途で、すでに21インチの有機ELを出荷してるとか
一般向け発売はいつ頃だろ?まだ量産できないのかな?耐久性の問題とか?
>>786 死にかけ相手としかいい勝負出来ないって自分で言って虚しくねーのかい
自分で勝手にそう解釈してるだけだろクズ
でもそういう事だろ
いいタマにはボロ負けで、死にかけ相手に辛勝
今は良い物の現存数が少ない、故に勝ち。勝ちは勝ち
判定勝ちおめでとー
何いってんだこいつ
キチガイかよ
久々に変なのが湧いたな
オラ悟空だ
795 :
779:2011/11/29(火) 11:13:11.29 ID:we5zeQX7
大漁だわ
AG管とシャドウマスク管の良いとこ鳥したやつ
クロマクリア管みたいなので平面のって無い?
無名の中古であったらいいなーって探してるんだけど。
>>797 LGがクロマクリアまんまぱくったやつ作ってた。
国内でも一時期17インチと19インチ売ってたな。
買おうか結構悩んだ時期があったよ。
うあー駄目だ。ググっても製品名とかしか出てこねー。
昔、LGのサイトでクロマクリアとまったく同様の技術情報出てたんだけどなあ。
壊れてしまったT565の代替モニタだけど、L997は画質チェックできなかったので、
結局FlexScan S1921にした・・・ColorEdgeCG245Wは値段高すぎる
デジイチで撮った写真を、液晶でチェックしてプリントに出すと、発色その他がまったく違うモノに
なってしまっていたのが、S1921でなんとか解消・・・けど動画はダメっぽいな、べつにいいけどさ
やっぱCRTには及ばないなぁ
>>801 比較しちゃうと、今の最新モデルが液晶がある以上、今の方式の液晶を脱しない限りは
何年何十年経とうとCRTの足元にも及ばないのは確定事項・・・
薄型はモニタとして考えた場合の性能無視して、サイズや重量くらいしか勝てないからね
オーディオの真空管良い良いいうのと違って、完全に一番重要な部分が数値化出来て
しまうし、液晶はその数値を「今度のはこんなに早いんです\(^o^)/」「なんと4倍速\(^o^)/」
とか意味のない事しているし
>>801 カラーセンサー使用してのキャリブレーションはしてるよね?
見たときの印象はF520よりG520のほうが綺麗。
F520は黒が白っぽくて明るいけど計測器みたいな精度。
G520はちゃんと締まってる代わりに黒潰れ起こしてるな。
解像度下げたらリフレッシュレート上げないと端っこ伸びる?
今G520使ってて何をしても白浮き直らないから
>>3に書いてある調整やりたいんだけど
BIASとGAINってexpertの、色温度調整の中のRGBのブライトネスとコントラストのマークのやつ?
キャリブレーションセンサー使ったほうがいいぞ
カラーインプットターゲットと比べながら目で合わせても、正しい色はなかなか出てくれない
しばらく使っていたら、微妙に色ズレが起きてくるのはCRTも液晶も同じ
>>806 それで合ってるが、上の人の言うようにセンサー使ったキャリブレートじゃないと、目視での調整は無理だと思う。
この色は合っても別の色がズレる、とかでむちゃくちゃ大変。
>>807 >>808 ごめんねキャリブレーターは買うつもりでいるよ。明日かあさってに。レスサンクス!!
目測は無理だな。俺の目も腐ってるし。
使用16000時間の年季ものでOSDの色温度補正やっても白浮き戻らないから
エキスパートで合わせて延命目的だ。
そろそろ新しいの欲しいけど中古すら出玉少ないからな。
i1displaypro買ったから明日かあさってに届くよ!これでやりたい砲台だわhihihihihihihihi
>804
自分も、ぱっと見G520の方が色が綺麗で、
F520の方が繊細だなーって思ってたんで、
同じように感じている人がいてなんか安心した。
パソコンで調整したモニターを
トラスコ使ってps3に繋ぐと白っぽく感じる
ps3で画像表示して調整しないとダメか
G520ってモニタ側でバイアスとゲイン両方個別に調整できるけど
i1だとバイアス計れなくね?
\110,000のF520は本当に売れたのだろうか・・・。
FlexScan S1921の使用感だけど、静止画に関して "だけ" はFlexScan T565と遜色ないレベル
ただ若干、赤味が強いので調整の要あり
黒や濃茶の分解能も文句なく写真の仕上がりと液晶上でチェックした写真を比較しても問題なし
動画はダメ、動きの速いアクションシーンなどは残像がヒドイ・・・ある意味万能だったT565のように、
静止画も動画も両立となると、現行液晶のなかでは、ColorEdgeCG245Wならば問題ない?はず
ColorEdgeCG245Wなら動画は大丈夫なハズ、と書いたけど、いちおう補足しておくと、じつは、
店頭チェックしたもののなかで、値段高いものの最も画質が良いと感じたColorEdgeCG245W、
先週から若干未練を引きずりながら、同製品のことを調べていたとき、
スタジオジブリでも、どうも去年夏頃に同製品が採用されてたことが判明・・・その記事を見て
やはり値段との折り合いでS1921で妥協したのは良くなかったかも、と思ってしまったわけです
およそ6万円のS1921に比べて値段3倍くらいするけど
スタジオジブリは動画最終チェック用と彩色指定用CRTモニタ、かなりの台数を買いだめしてる
とかなんとかウワサされてたけど、ついに倉庫から消えてしまった?んですかね・・・
T565は何気に隠れた名機だよな。
不人気っつーかT76*T96*系に人気が集中しててそれ以外が需要まったくないから
かなり状態良いのが安く手に入る。
CG245WってLGのパネルだよな。
ギラツブ具合はどうだった?
>>819 LG製のパネルなのか・・・あれほどの画質でLG製とは、正直、意外な気がする
個人的にLG製パネルにはけっこう偏見があるので、偏見を除外して見れたのは良かったかも
これ書くと、わかる人にはわかってしまうかもしれないが、ヨドバシ梅田に液晶を見に行ったとき、
なるべく店内の環境光を防いだ状態で画質チェックしたいと思って、店員さんに頼んで遮光フード被って
チェックしてたんだが・・・いま思うとすごい羞恥プレイ
遮光フード片手に数時間ウロウロしてた変なヤツのこと覚えている人が、もしかこのスレにいたら困るな
肝心の画質についてだが、
ギラギラは気にならなかったと思う、また、いわゆる粒子感のようなものは皆無、色の再現性についても
じつに表情豊かな静止画を見せてくれた・・・といっても、しょせん個人的な評価にすぎないわけだが
ただ10年以上も液晶に失望したままCRTを使い続けてきたからの移行組にとって、感じたことがひとつだけ
ごく基本的なことなんだが、自分の目でしっかり見て、納得してから買わないと後悔必至
じつはT565壊れた直後、価格優先で三菱のIPS液晶RDT233WLXってのを買って撃沈、新同状態で放置してある
当然ColorEdgeCG245Wでも満足できない人もいるだろうしなぁ
われながら長文ウザイ・・・あと粒子感って言葉の意味を取り違えてるかもしれない
>>818 調べてみたら稼働時間1000h以内のが出回ってますね、T565のほうが良かったかも
LGでも高いのはマシってことなのかな
国産パネルがあればそっち買うんだろうけど・・・
RDF193Hで+と−押しながら電源入れたんだけど
白い画面が出てきてどこを押しても無反応・・・
どうすれば元に戻す事ができますか?
誰か教えてください
オクで5000時間ぐらいのF520が20kぐらいで落札されてなかった?
こまめにチェックしてれば手に入るぞ。
>>825 この前のはかなり安かったな。
やっぱ需要と供給はタイミングだわ。
奥の11万のF520落札したのって
>>824の業者だったんだな。
倍の値段で売られてるし。
>>824 こんな場所で買うなら
オクで安いの買うわ
商売っ気あまりにドロドロ丸出しな値付けに思わずワロタ
オクで買い集めたものを数倍にして売ってる店だしな
>>687 18 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 12:18:15.13
お前のディスプレイは何?
生半可なディスプレイだったら、分からなくて当たり前。
俺はL997だから最高レベルの液晶を使ってる自負があるし、自分がおかしいわけがない。
これは白飛びじゃなくて、こういう風にしか写らない。
これでも輝度20ぐらい。
0にしたってあまり変わらない。
「輝度が高すぎて白飛びしてる」というのは間違い。
おかしいのだとすれば俺の撮影法。
>>829 ラインナップ見る限りダイヤモンドトロンやトリニトロンの価値を知ってる店の様子だから、
たぶんドロドロ値付けでも売れるんだろ、映像関連業務用途とかで
画面の上と下が⌒な形に歪んでたんだけど、消磁器使ったら四隅がビシっと直角になった。最高
それは誠なりか
モニタの障子機能じゃパワー足らんのか
>>832 そうかもしれんがもう修理もおぼつかない状況なのに。
金出して安心が買えるわけでもないのになぁ。
これで商売が成り立っているのかが謎。
836 :
不明なデバイスさん:2011/12/19(月) 09:03:45.76 ID:BDZUMq1y
あ、はい
わりとどうでもいい
せめて200時間くらいは行ってないとうさんくささしか感じない。
840 :
不明なデバイスさん:2011/12/19(月) 14:18:08.84 ID:e6lf8wj7
キナクサイナコイツ
使用時間多ければ文句言うし少なければ信用できないという。
君たちはどうあれば満足するんだw
俺様に新品未開封をタダでくれれば満足です
>>842 どっかで新品が買えればいいのに
海外から買えねーかな
いまごろはFEDとかでてると思ったのに・・・
円高最強!個人輸入最強!とか思ってたけどCRTは重量あるから送料かかるで。
あんまり時間短くてもどんだけ死蔵してたのかを考えると怖い。
大半の機種が修理もできない状況では何も信用できないんだよな。
もうヤフオク関係くらいしかネタがない、というのもあるが
高精細液晶の波がきてるからCRTはもういらないな
発色どうこうより密度による見た目の問題だし
液晶の中では高精細でもCRTを入れたモニタでは問題外
眼科でも精神科でも好きなとこ逝け
Win7使わないで、まだXP使ってるやつは貧乏人と
言ってる輩に似てると思った。
64bit、32bit云々も同様に。
今年も壊れなかったけど来年は、どうだろうか。。。
IPSで密度の高いやつとかありえねーだろ
851 :
不明なデバイスさん:2011/12/20(火) 01:06:58.01 ID:TebMB1Po
RDS173Xの外装が所々割れ出してきたんですが、修理可能なんですかね?
>>848 もう問題外って言うほどの差があるわけじゃないしな
どうせぼやけて色も狂ってくすんだもん使ってCRTCRT言ってんのが容易に分かるわ
時間止まったままの貧乏人のお前が精神病棟入ってろ
>>852 なんでいつも敗北するとわざわざ劣化したCRTと新品液晶の話になるの?
劣化した物同士で比較するならボケたCRTとバックライトの切れた液晶で比較しろよ
貧乏人だから新品のCRTが買えないのはお前だろ
スレの空気が読めるなら一般人が容易に入手の出来るモニタで話をするんだろ
お前の頭にハンデがあるからって話にまでハンデを持ち込むな
ワロス
>>853 新品のハイエンドCRTが今どこにあんの?教えてくんない?
そういう時間が止まった気持ち悪い妄想が心底気持ち悪いんだよ
そもそもフォーカス性能だけで言うなら新品だろうがCRTと液晶じゃ話にならないんだけど?
比べてやるからお前のピカピカで素晴らしい画質のCRT画像貼ってみろよ
ちゃんとパタンーンやらなにやら映像出せよ?
そこまで画質にうるさいなら当然綺麗な撮り方も分かってるよな
つーか今一般人が容易に入手できるのが劣化品しか無いって自分で認めてんじゃん
なのに新品としか勝負できませんって頭おかしいのか
ホント時代が止まったままでしかものが言えないキチガイなのな
つーかオマエはここに何しにきてんだw
CRTユーザーだし
液晶がいいって言う人はお勧めの機種教えてくれよ
一般人が買いそうな1万から3万円までのやつ
液晶に1万とか高くて金出す気にならねぇ
>>857 みんなが「そうだよね、CRTはもういらないよね」とうなずきあうような
スレ的にありえない状態を期待してここに来てます
御託はいいから早く画像貼れよ
でかい口叩いて逃げ足は一級品だよな
ここの住人はCRTと液晶を適材適所で使い分けている人が多い印象が有る
たまにCRTでエロゲやると綺麗でいいね
>>855 お前がどんなのを欲しがってるのかエスパーじゃないんだからシラネーヨ
自分でメーカーに問い合わせろよ
ちゃんと聞けば答えてるのに固定観念で時間が止まってるのはお前の頭だろ
フォーカス性能で液晶が有利なのは特定の1サイズと整数倍だけだろ
CRTでもそんな変態特化すれば液晶に負けないよ
何度も言ってるがCRTはマルチなサイズで液晶は1サイズなんてハンデ比較をするな
いくら良い画像を貼ってもお前には比較の出来ない糞環境と糞目と糞頭なんだから
貼っても無駄だろがバカ
>>856 金があるなら自分で調べろカス
俺はお前のママじゃない
俺より金持ちなら自分で新品は見つけられるだろ
バカで貧乏ってどうしようもないな
>>862のくれくれ乞食もお前だろ
こんな状況でキチガイに教えてやるほど俺は人間が出来てないんでな
優秀な釣り人の成果なんという後ろ向きな盛り上がり
定期的に変なやつがわく
ああ 液晶が売れないからか
有機ELのマスモニみたいなやつが安くなる日を祈っています
いくら画質良くても200万もするようじゃな
>>865 やっぱり逃げるんだよなw
これでお前は腐ったCRTをすげーすげー言ってるキチガイメクラ貧乏人で確定
知ってたけど
液晶vsCRTスレでも建ててそこでやれよw
誰がCRT総合スレで液晶との比較を望むんだよ
画像貼ったって液晶で見るんだろ
意味ねえよw
流れが読めないw CRTにケチをつけてるCRT使い、っていう設定だっけ?
怖くて画像貼れないんだよな
ボロが出るから
口だけのカスってなんで生きてるんだろう
必死すぎだろwwwwwwwwww
ナナオのCRTがまだ現役なんだけど、黒つぶれが気になることが増えてきた。
暗部の持ち上げはゲインとカットオフを上げるのがベスト?
黒調整ならブライトネスとカットオフじゃないの?
880 :
不明なデバイスさん:2011/12/25(日) 01:14:33.70 ID:cgCXHUwg
>>779が真意なのにちょっとでもCRTにとって都合の悪いことが出ると
>>782みたいな事実に対して仮定で反論しちゃう脊髄反射信者脳は何?
まじ糞雑魚しかいねえなこのスレ^^;
ユーザー同士でさえ揉めてんだから相当民度低いんだなCRT使いは。
頭大丈夫ですか?御託はいいから検証画像の一つや二つぐらい貼れよ。
>雑魚しかいねえ
たたかいが目的で来てるのか
じゃーここには弱いやつしかいないから
強い論客がいる他スレへ行け
ここはお前の言うとおり民度低いから
民度の高いお前はこのスレに戻ってこないほうがお前のためだよ
>>880 まず先に貴方の素晴らしいディスプレイの
画像を見せて下さい
出た
必殺オウム返し
え 出せないですかぁ〜
ログを一億回ぐらい読み直したらいいんじゃないかな
流れを読めないなら黙ってたほうがいいよ
それともやけくそになったの?
>>888 今の流れ的にはあなたが出すのが流れですよ
お待ちしてます
出さないままレスを重ねるのは出せないから
と判断せざるを得ないわけでw
CRTの映像を貼らない限り何も証明できないよ
どんな姑息な手使って逃げてもね
過疎スレ保守人が釣堀を作って大活躍してるのか?よくわからん流れだw
今年は意を決して液晶に完全に移行したんだが・・
年の瀬が近づいてみればCRTを2台買い直している不思議。
来年こそ前向きにCRTにさよならできる状況になりますように。
切羽詰まってるのは間違いないよなぁ。
誰かT761とMF-8615要らんかな?送料着払いもしくは手渡しでいいのなら譲る。
T761は半年ほど前まで使用。死兆星は出ているものの映ってた。
MF-8615は長い間放置しているので映るかどうかわからん。需要があるようなら動作チェックする。
人に金出させてゴミ処分とかどんだけクズなの
T761の実働時間は不明。ネットに書いてあるやり方で出なかった。
ついでにトリ付けておきます。
>>897 どの程度需要があるかわからなかったので書きこんでみた。そういう扱いになるのなら忘れてくれ。こっちで処分する。
G420横スジが出るようになった。
あ、仲間。
つか、ウチのG420君は斜めのスジだけど。
寿命なんだろうかね。
g520だけど
色温度補正って言うのやったら消えたな
>>899 オフ板や自作板だとそんなのでもあげるスレってあるからな
今でももらったCRTがゲームや動作確認用に使ってるよ
壊れたらお散歩の距離にあのミサトさんがあるから置いてこれるし
T76×シリーズならオクに出せばそこそこ高値で売れてるようだけど
さらに使用2000時間以内ならウソのような高額で落札されることも
T731ならほぼ未使用品あるけど箱が無い・・・('A`)オワタ
長年使用したRD17G2がついに壊れたよ
液晶買ったけど、なんか目が疲れる
ゲームで使い物にならんし
907 :
901:2011/12/28(水) 10:47:02.28 ID:NTtkqsPf
908 :
902:2011/12/28(水) 12:49:56.25 ID:6bPvs1BW
909 :
不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 21:56:53.86 ID:MbIF9Lou
X68Kで使ってたシャープのCRT「CZ-601D」
画面がボケたりするようになってきた。
メーカー修理はもう無理だと思って、
ドクターコンセントさんに見積もってもらったら、
純正部品ないからダメとの回答… これ直せないのかなぁ…
そりゃ20年経ってるからな・・それなりの数は残ってるだろうけど
壊れてもしょうがない。
何映してるんだろう。
ウチのCZ-880Dは'98年頃には壊れますたよ。
使い方わからないけど、9801RAと一緒に購入したらしい親父のPCはCRTモニタ含めて、まだ生きてるようだ
16bitと32bitの切り替えスイッチがついてるヤツで、試みに起動するとコマンドプロンプトしか表示されない
クロックとかハイレゾ切り替え以外にそんなスイッチついてる98あったのか
>>912 スマン自分のじゃないから勘違いしてた
ちょうど帰省中なので親父の部屋見てきたら 16⇔20(矢印表記無) と書いてある
これってクロック切り替え?
うん、CPUクロックの切り替え
本体側にもモニタの周波数だか切り替えがあったよな
16と24だか何か
新型モニタじゃないと24が使えないとかなんとか
ぐぐったら水平走査線周波数が24と31だったがこれだっけか
すっかり忘れてるな
15 24 31
917 :
不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 15:47:48.59 ID:ET3zEF1M
ダウンスキャンコンバータや
ビデオカードでコンポジ出力して
真空管TVに映したり出来るかな?
YUVで出力すると画面が超緑色になるな
あけおめ
今年も良い発色でありますように
ゲーム用にCRTモニタ買おうか悩んでるけど、それに慣れると他の環境(ノートPCとか)でできなくなりそうで怖い
仕事用、あそび用と分けられてメリハリがつくようになるかもよ。
2万時間超えのG420で色温度補正初めてかけたら画面激変してワロタ
意外と色温度補正知らない人が多いのかな
そんなレベルの奴らがCRT使う意味ってあんの?
というかキャリブレーションもせずに色温度補正だけで満足しちゃうやつは使いこなせてないから
さっさと奥に流してほしいね。貴重な資源だし。
たとえば高級車乗ってるのは自分でメンテもできないようなのばっかりだろ
例えの意味が分からない
調整しないCRTに何の価値を見出して使ってるんだ
ろくに調整もされないCRTで満足してるってことだろ?
色再現性じゃなくて応答速度で使ってる人もいるんじゃね
>>928 車は自分で出来なくても業者に頼めばいいが、モニタはそういった業者無いからなぁ……
>>927 そういう奴らは価値も分かってないから普通に廃棄するよ。
>>928 車もCRTもメンテが出来なくてもいいが
車ならブレーキが減ってキーキー鳴っていれば素人でも修理に出すとかじゃね
廃車直前で直す気もなく無視して使ってるのが
>>930みたいな場合だな
今じゃCRTを調整する業者も残っていないだろう
車でもキャブの調整が出来る人がほとんどいないのと同じだな
スリープのあと、緑シグナルになってるのに、映らない。
側面を「ガツン」とグーパンチすると映るようになる。手が痛いレベルで。
これ使ってて危険はないですか?
スキャンライン埋めるオプションと起動時にディスク選択出来るオプション入れるのは基本
誤爆
>>934 どこかのハンダが浮いたか割れたかしてる程度じゃねーかね。
俺もそう思ったけど
スリープのあとって書き方が気になる
あっちこっちに一行レス付けて貼りまくってるみたいだがw
しかし本当に見本市に55inchの実物出せるのかねー、っと。
あっちこっち?オレは市況スレにしか書いてないぞ?
ニュース出てから半日しか経ってないから話題になるのは当然のような気がするが
そりゃスマンかった。
ハン板あたりとか、もう喜び勇んで同じスタイルで
カキコしまくってるのがいたので。
べつにいいよ・・・研究開発費そんなに出してない国策チョンだから、どうせいつもの技術盗用だろ
しかしソニーの11インチ有機ELの画質を見てから、CRT代替として個人的に物凄く期待してた有機ELで
国産パネルのひとつが消えてしまった様子なのがムカツイてる
でもまだ諦めてない、パナは姫路工場で量産体制に向けて頑張ってるようだし・・・早く発表してほしい
まだまだCRTを延命させなくてはならないのか。
CRT並みの次世代モニターはもう無いだろう。未来が無い!終わったんだ!!!!
ああああああああああああああああああああああああこの世の終わりだ!!!!!!!!!!!
FEDは台湾が開発引き継いだんだっけか。
粘り強い開発って、もう日本メーカーに期待できなくなったのけ?
有機EL、SED、FEDどれでもいいから作ってください。
有機ELはどの道将来性は無い。
それ以外もサイズやコストの観点から見て液晶には勝てない。
>>946 そんな旧世代の技術に期待をせず3国人に渡して
新型の正式発表を待とう
>>946 FEDを台湾に期待する
有機ELなんて
安い海外製に日本製が勝てるわけがない
液晶は悪弊が良幣を駆逐してる状態だからなぁ
AUOにはFEDも液晶パネルも頑張って貰いたい所だわ
Q 使用時間はわかりますか?
A 調べ方を忘れてしまったのでわかりません。
>>950 ネットみてるとネトウヨ信者補正、嫌韓アンチ補正でわかんないんだけど
LGの最近のパネルって日立IPSと同等なのかな。サムスンが糞なのはわかるけど。
一番良いのはそれぞれ切磋琢磨して良い製品を作ることなんだけどねぇ
LGもサムも昔よりマシになったとは聞く
ただ同等か?と言われると多分殆どの人が首を横に振るんじゃないかな
液晶は歪みとかがないから
ブラウン管よりも差を付け難いだろうと思う
>>955 どう調整してもスタートメニューが真っ直ぐ立ち上がらないメーカー製パソコンセットとか。
>>955 液晶は特定のサイズ以外は歪みまくりだから
応答速度とか解像度とかコントラスト比とか
CRTなら無視してたような比較がいろいろあるんだが
でも別に日本のメーカーだからって
応答速度とかが優れてるわけじゃないよね
今の日本メーカーで優れてる部分ってなに
デフォの色設定とかがまあマシな方ってくらい。どのみち弄る必要あるんだが。
あと品質管理が腐っても日本なんで、他より平均的にいい→故障・不良は少なめ
しかしナナオがですね・・・
ナナオもCRT時代のようなブランド力は失ったしな
日本ならではの高い技術で自慢できそうな液晶作ってるのはTOTOKUくらい?
ナナオの液晶で買う価値があるのはCG232Wだけだしな。
>>962 TOTOKUって何か変わったもの作ってるのか?
CRT時代は名機だったけど。
民生用というより医療用のモニタ?
なんかmatroxみたいだな
すげーなこれ
モノクロ漫画描くのによさそう
糞パネルの液晶が流行れば眼科が儲かるからな。
卑屈すぎだろ
現実的には
>>968の通りになってるよ
うちの患者、老眼を除く半数近くの患者がそれ関係のトラブルで来てる
うちって言ってもうちの親がやってる眼科だけどね
お蔭でここ何年かはかなり儲かるようになったみたいだよ
完全に患者数が違うから
>>958 日本のメーカーは優れているよ
でも一般向けは性能や品質を殺して低価格のしかないから
社名などステッカーだけ日本だから
比較するのが無いでしょ
今のCRT壊れそうなんだがもしかしてCRT新品って手にはいらないんか??
無人島にでも行ってたんか
>>973 いやあ、オレもそんな感じだったんだよ。
価格コムに行っても「あれ? CRTモニターは?」って感じ。
液晶も昔に比べるとずいぶんキレイになったから、もうあきらめ時なのかなって。
中古でも良質なのが手に入るのはだんだん難しくなるんだろうね。
もしかしてないのか液晶しか見ないと思ってたが新品といえるものがないとはおもいもしなかった
うーむ、International CES 2012に出展されてるものの中だと、
ソニーのCrystal LEDは小型化が難しいといってるからPCには無理として、
半島製OLEDはなんかイヤだし、パナの20型4K2K液晶の発色が正確なら使ってみたいかな
グラボのDVI端子って同じRGBの信号出してるんだよね?
RGB端子の方が滲んじゃうんだけどDVIの恩恵受けるのは液晶だけでしょ?
変換噛ませてDVIにつないだ方が劣化しそうな気がするんだけどそうじゃないのか
DVI-IやAならアナログ信号出てるけどDVI-Dにはデジタル信号しか出てないよ
格ゲー、STG用のCRTは代替機どうしよう……。
筐体用のでいいんでわ
>>979 DVI-Iだと思う
今までそっちにつないでたのをRGBにつないだらボケちゃってるのがよくわかんなくて
RGB側の出力ポートに基盤からフラットケーブルで接続してるのは
劣化すると聞いた事がある。
lacieのblue4electronが何が何でも欲しいから毎日ebay見てるよ
FD鳥管でハードウェアキャリブ対応の夢みたいなモニターがあれば最強だったんだけどな。
HDFURY3を買ったんですが、UXGAをつかうにはどうしたらいいんですか
800x600 1024x768 1280x1024はうまく写るんですが1600x1200だとうまくいきません
1920x1080とかでも文字が読めるようになって画質向上の点では大満足です
ジャンパーとかいじくるのかな
自分の使っている21インチのCRTはとっくにくたびれたのかと思ったらまだまだ綺麗に
発色するのに驚きました
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
すいません初めて書きこませてもらいます
昨日までOSXPでCRT Diamondtron RD21GX を使用してて
解像度1024×768で100hzを出せてたんですが
今日新しいPCが届いてOSがWindows7になったんですが
同じ1024×768解像度にしても最高75hzまでしか出ません
これはOSに関係してるんでしょうか?
7でも100hzを出すことは可能でしょうか?
>>987 グラボのドライバ最新にしてみれば?
>>990の人、スレ立て頼むわ。
いなかったら誰か宣言してから立てにいって。
LED埋め込みなら寿命は相当長いだろうな
ただソニーが言ってる通り、素人目にも小型化が難しそうなのでPC用のCRT代替には無理っぽい
>>992 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
スレ立て乙