[マウス]ゲーミングデバイス総合 3[キーボード]

このエントリーをはてなブックマークに追加
333不明なデバイスさん
物理的に全キー同時押しも出来るが、PCの認識は6キーまで
334不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 21:02:13.11 ID:37XjREXG
人の指は10本まで
先天的にないとか、ある理由で切断したとか除く
335不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 21:10:31.83 ID:MplOIBJp
多指症ってのがあってな、程度によるが完全に骨も形成されてる場合もあるんで10本が最大とは
限らないんだなこれが。

まあUSBはきちんと同時押しとして認識するのは6キーまでです。
336不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 21:44:44.89 ID:ypwOpb8D
        中学生
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <多指症ってのがあってな
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
337不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 21:49:30.73 ID:+luwRHvu
指一本で4キー同時押しが出来るので
たった2本の指でUSB接続キーボードの
キャパシティを越えてしまうわけだ
338不明なデバイスさん:2011/12/26(月) 21:57:59.19 ID:Z4cbCpbA
Razer Nostromo のキーパターンの切り替えって遅延どうなの?
例えばMMORPGとかで、戦闘中にパターン切り替えてスキル、とか入力できる?
339不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 08:05:54.77 ID:d36tkiPl
4Gamer.net ― CorsairのMMO&RTS向けマウス「M90」が発売に。合計15個のボタンを装備
http://www.4gamer.net/games/142/G014279/20111226042/
340不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 00:14:04.35 ID:HLxRkXQ1
>>339
これ祖父で予約購入してあるんだけど年内に届くかのぉ…
341不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 08:27:55.23 ID:BpxgzpJN
4Gamer.net ― FILCOの「Majestouch 2 Camouflage」から,茶軸・テンキーレス・日本語配列キーボードを試す。このシリーズはメカニカルの決定版だ
http://www.4gamer.net/games/027/G002716/20111225002/
342不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 09:11:27.66 ID:ulYfvbaJ
無意味に物欲がかき立てられる
343不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 15:51:40.90 ID:AI+4E+/N
>>333
んなことはない。以前のWindowsでは10キーあたりに限界があったらしいが、
現在ではfixされてる。PS/2-USB変換で全キー同時押し対応ってのあるし。
どっちにしろ認識が6キーまでだったことは過去にも一度もない。

あ、PCってのがLinuxとかMacとか独自OSのこと言ってるなら、それは知らん。
344不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 16:06:31.59 ID:HwLACCfw
USBの同時押しについては、
http://wikiwiki.jp/fpag/?%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C6%B1%BB%FE%B2%A1%A4%B7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
ただし、この記述は古かったり間違ったりしてる。最新の情報は、
https://github.com/tmk/tmk_keyboard/blob/master/USB_NKRO.txt
見れ。要するに6キーとか言ってるのはハードウェア側が対応してないだけで、
ハードさえ対応したように作ればWindows側は別に全同時押しも問題ない。