どうでもいいからサッサとCAT7の凹端子出せや!
83 :
不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 10:05:03.68 ID:q8SWIUDU
あげ
>>82 だからカテ7はいらねーって100G時代の未来を見据えているのか?
10G用欲しいならpanduitのcat6a辺りのが買える
パッチ用だが埋め込み用にもなる
カテ7ほど情弱、という言葉があてはまるものもないな。
>>85 パイオニアと言ってもらいたいものだな。
俺のカテ7のLANケーブルは、Windows 7 SP1 対応品なんだぜ?
キミが何を言ってるのかよくわからないよ
まあ対応って書いてあるんだから対応なんだろうね
で今日は10GBASE-LRの試験接続。シングルモードファイバもこのスレでいいのか?
適当な筐体(廃熱悪そうなの)にPCIeなカード入れてテストしてたが、ふと光モジュールの温度見ると70度!
SRとLR、似たようなものだと思ってたら発熱がえらく違うね。
>>89 SRとLRの違いより、レーザー素子の素性や世代の違いが大きいよ。
XFPやSFPはスペックシートに消費電力やら定格電流細かく書いてあるから、
よく見比べて選んだほうがいいよ。
初期のXENPAKだと10W以上消費するからねぇ。
SFP+なら1Wくらいまで下がってるはず。
SFP+世代のはLRでもVCSELだろうから、消費電力少ないんだろうなあ。
>>90 OEM元は日立(opnext)とか2、3社なような気がする。
メジャーどころだとFinisarあたりか。
住友電工も作ってたかな?
エレコムの買ったら速度が全然でなくてダイソーの買ったら速度が10倍出たよ・・・。
ふざけんなよ!
だんせん!
96 :
82:2011/07/11(月) 22:53:33.49 ID:IUxtWLip
>>84 そうだよ、その未来を見据えて悪いか?
家建てるんだよ。できうる限りの想定しておきたいんだよ。。。
100Gなんて早くても20年後くらいだろ
光ケーブルになってるかもしれんし
カテ7ほど情弱、という言葉があてはまるものもないな。
>>96 >>98の通りで後々に交換が簡単な構造にしておく方がいいよ
いくら先を見越しても未来が来る頃には使い物にならない可能性がある以上
>>96 俺も、98や101の意見に賛成だな。
うちは3年前に新築したけど、一切配線はしてもらわなかった。
その代わり各部屋に最低2カ所、それに台所や玄関、軒下まで空配管を通してある。
それで配線は全部自分でやった。当面問題はないと思ってCAT5Eを使っている。
きっと無駄になる配管もあるだろうが、不足するよりは良いと思った。
たとえば10年前は、ビデオやテレビにLAN端子が付くとは思ってなかった。
冷蔵庫や洗濯機が例外であるとは言い切れないからね。
同様にツイストペアケーブルがいつまでも主流とは言い切れない。
今考えられる最高の物を使っても、その規格が生き残るかどうかもわからない。
たとえば、GbEは1000BASE-Tではなく、1000BASE-TXが主流になるだろうと言われていた。
そう考えると、変化に対応できる設備にしておいた方が良い。
それに通信環境だけでなく、自分の生活も変わっていくんだぞ。
うちは今子どもは保育園だが、そのうちコンピュータが必要な年齢になるだろうし、
そして、いずれは家を出て行くだろうが、自分が老いたときには、
ひょっとしたら同居するかもしれない。その頃には孫もいるだろう。
俺もそうだったが、家を建てるときは、夢を見がちになるけど、
今100点満点の家を造ることを考えるんじゃなくて、
20年、30年先にわたって常に60点ぐらいをキープできる家の方が良いと思う。
うちの親父は20年ほど前LANが普及すると思って10BASE用に各部屋に同軸ケーブルを2つひいたけど、LANケーブルの普及によって価値が低いものとなってしまった
今必要じゃなければCAT7だけ引くのは富豪でもないかぎり無駄だね
103は
富豪でもないかぎり無駄だね → 富豪でもないかぎりやらないほうがいいね
富豪でもやらない方がいいんじゃないのか?w
現状だとやって得られるメリットよりデメリットの方が遙かに大きい気がする
配管を入れろだの注文住宅を建てれる人が10年や20年も同じ家には住まないな
ギリで分譲な家を買える人はLANって何?な家しか買えない
各部屋にEPSがないとな。
家建てる時にLANひくならCD管とおしてぐっとすのCat6が現在のベストプラクティス
ソースは私
コンセントと色合わせれるし
ここ覗いてる人なんて、メタルケーブルの工具持ってそうだからどこのメーカー(ちゃんとしたところの)でもよさそう
110 :
[―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 03:15:43.30 ID:+PDfBNG/
質問があります
一階から二階へ、LANケーブルを伸ばしてPCに繋ぐ予定です。
壁に這わせる感じで二階まで伸ばすつもりですけど、
何か気をつける事があれば教えてください。
あまり直角に曲げると電波が遅れたりしますか?
押しピンを壁に指し、そこに引っ掛けるという方法も考えてます。
意見をよろしくお願いします。
>あまり直角に曲げると電波が遅れたりしますか?
ないない。電波じゃないし。電気のコードと同じ感覚でOK。
>>108 でもあの色、って、色をいろいろ使いたい時に濃い色しかなくね?
もうちょっと全体的に薄めの色にしてくれたほうがよかったのに。
エココンセントみたいな薄い緑とかが希望。
112 :
108:2011/07/13(水) 14:38:40.92 ID:u3EhOE2t
>>111 確かに濃い色しがないかも
LANケーブルの色に合わせてるんだと思う
私はコンセントプレートを同じパナソニックのラフィーネアにしてるならぐっとすのライトグレーで全く同じ色で統一出来た
電気屋に全部頼むと高くなるから部材は自前で工賃だけ払ってお願いした
どうしても直角に近く曲げたいんなら、より線じゃないと断線する
大きく丸く曲げるんなら大丈夫
114 :
[―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:11:38.83 ID:4OLogveU
みなさんレスありがとうございます。
断線=接続不可
でしょうか?
断線したけど断線に気づかず、微妙に能力低下、という状況も場合によってはあるのでしょうか?
それは断線とは言わないような…
>>114 そこで折れても、芯線が接触していれば、
通信はできるけど、挙動がおかしいってことはあるかもしれない。
たとえば熱膨張があるから、暖かいときは問題ないけど
寒くなるとリンクがおかしくなるとか。
まあ、一定以上は折り曲げないのが基本だけど、
繰り返し同じところを折り曲げない限りは、
単線ケーブルでも、少々じゃあ断線しないよ。
このスレ凄く役に立った
>>18、
>>29、
>>110 俺の質問したいことが全て質問されてて答えもある。
明日au光1Gの工事で屋外にカテ7かカテ6eを通す工事頼むか家の中で20Mのケーブルを自分で通すか悩んでたけど後者にするわ。
>>1-116 本当にありがとう。
> たとえば10年前は、ビデオやテレビにLAN端子が付くとは思ってなかった。
9年前ならRDにEthernet付いてたな…
119 :
不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 12:32:41.24 ID:/jDg9vhZ
6eで配線するなら、ほとんど値段が変わらない6aでしょ
6aのケーブルってあんまり売ってないよなぁ
6eはいっぱいあるんだけど
6e()笑
CAT6Aって、集合線のエイリアンクロストークを考慮した規格だから、
一本ものがあまり存在しないのは当然な気が。
>>118 初期のRDはスパムの踏み台になってたんで、けっこう話題になったなぁ
124 :
96:2011/07/16(土) 00:45:53.30 ID:g8EA+Ppi
みんなありがとう。勉強になった、つーかリアルで情弱だったわ・・・orz
にしても、予算とかあるから光引っ張るのもなー
な感じで、CAT6でお茶を濁そうかと思うてます