3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo32
1 :
不明なデバイスさん :
2011/06/10(金) 12:06:55.37 ID:acGk+Ivd ∧ ∧
( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 メタミドホス 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1294882105/l50
2 :
不明なデバイスさん :2011/06/10(金) 12:07:27.40 ID:acGk+Ivd
テンプレはまかせた。
3 :
不明なデバイスさん :2011/06/10(金) 23:29:33.63 ID:PV7f9L7u
4 :
:2011/06/11(土) 02:13:13.28 ID:q8IdA723
5 :
不明なデバイスさん :2011/06/11(土) 03:32:04.40 ID:Y0hWgj73
ノ´`⌒´ヾ ヘ-∞ヘ し'*・-・) ミ・ 。.・*ミ ( つ つ )) ,.-、 (つ/⌒/⌒0 .,,(⌒)(⌒) )っ,,.,,.(..■),,..,,..,,...⊂( (⌒)(⌒),,.,,,.. """" """""" "" """" """"" """"" " """ "
6 :
不明なデバイスさん :2011/06/11(土) 10:43:06.43 ID:kRM6pjET
テンプレがないと進まないもん? テンプレ貼るのしんどいんだ。
7 :
不明なデバイスさん :2011/06/11(土) 11:12:05.54 ID:pet7RmjO
8 :
不明なデバイスさん :2011/06/11(土) 11:12:47.56 ID:pet7RmjO
■今北産業テンプレ■ ・みんなと同じでいいよ → ONKYO GX-100HD ・違いのわかる男(女) → FOSTEX PM0.4 ・ドンシャリ大好物 → Roland EDIROL MA-15D □\20,000-30,000□ ・YAMAHA MSP3 ・JBL CONTROL 2P ・Roland EDIROL MA-20D ・ONKYO GX-100HD ・BOSE Computer MusicMonitor M2 □\10,000-20,000□ ・FOSTEX PM0.4n ・TASCAM VL-A4 ・BEHRINGER MS40 ・BEHRINGER MS20 ・Roland EDIROL MA-15D ・ONKYO GX-77M ・Creative GigaWorks T40-II ・BOSE Companion2 II ・Audioengine A2(個人輸入?) □番外編□ ・KENWOOD CORE-A55
9 :
不明なデバイスさん :2011/06/11(土) 11:13:45.03 ID:pet7RmjO
■このスレで推薦される機種(2.0ch)■ ・BOSE Companion 2 series II ・東和電子 Olasonic TW-S7 ・CREATIVE GigaWorks T40 Series II ・audio-technica AT-SPS7 ・JBL duet II ・Logicool Z-10 ・SONY SRS-ZP1000D ・TIMEDOMAIN mini ・TIMEDOMAIN light ・Altec Lansing Expressionist Bass 2.2 ・Audioengine A2 ・SONY SRS-ZX1 ・Panasonic RP-SPF01 ・MET BauXar Marty101 ・BOSE Computer MusicMonitor M2 ■このスレで推薦される機種(2.1ch)■ ・JBL Creature III ・JBL spyro ・harman/kardon Soundsticks III ・BOSE Companion 3 Series II ・Razer Mako ・CREATIVE GigaWorks T3
>>1 、
>>7-9 乙
CAS-33買って1カ月になるが、俺にはちょっと低音が強過ぎるな。
>>7-9 テンプレ貼り乙乙でつ。
ベリンガーのスピーカーもいいよ〜。外れなしよ〜。
500HD買ったがあんま音よくない 試聴時にはもっと低音出てたはずだが・・・ エージング済んだら変わるのか
100HD持ってるけど音量上げないと綺麗に鳴らない 音は良いけど、PCスピーカーとしては使いにくい
CAS-33買った。 周りの目があるのでJBLっていうところを、黒マジックで塗りつぶした。 案外これが気に入っている。 黒光りというか、あまり派手なのは好きじゃないので。 買ったばっかりなので、音量はスイッチを切ると元に戻ってしまう。 どのくらい使うと、設定を保持してくれるのだろう。 音は十分気に入っている。
スイッチ切っても戻らないよ。戻るのはコンセントから抜いた場合
>>16 そうなんだ。
俺手元のスイッチで切っているから、コンセント抜いているのと同じなんだよな。
高さがぎりぎりのところに置いてあるから、指入れるの無理なんだよな。
なんかかんがえないとだめだなあ。
と言って横置きにするのは音の面からどうなんだろ。
>>18 忘れてた
ボタンと板の間にゴム片か何か挟んで、深くまで押せるようにしないとダメ
20 :
不明なデバイスさん :2011/06/12(日) 18:36:50.70 ID:rP/SmFQP
おまいらJBLに恨みでもあるの。。。(´・ω・`) ゞ
>>18 おんなじようなこと考えてた。
前だと見えるから、横から何とかなんないかなと。
100均行って、いろいろ見てくる。
場所の問題さえ解決すればGX-100HD欲しいんだけど、PC両端に140mm2つ置くスペースが無い… 高さと奥行きは300mm超えてなければいいんで、とにかく幅が100mm程度又はできるだけ細い推奨スピーカーないでしょうか? 予算は2万円以内、聴くジャンルは万遍なくです。 PC用とポータブルプレーヤー再生用で使います。 ドンシャリはあまり強くないのが良いのですが… 上記ので調べてみるとサイズはBOSEとかで良いのがあるのですが、ドンシャリ強めなのかな?それが気になります。
CAS-33でええやん
ご意見ありがとうございます。 上のテンプレに載ってなかったので探してなかったのですが、CAS-33も音は良いみたいですね! サイズも良い感じです。テンプレに無いのは新しいからでしょうか? 他にも意見ありませんか?
もう充分じゃん
俺ならONKYOよりJBLを選ぶ
JBL CAS-33か、walkmanだったらTW-D7WMは? でも同じぐらいの値段だからCAS-33のほうがいいかな? TW-S7だとオーディオプレイヤーを接続できないしなあ
ありがとうございます 言われた通りポータブルプレーヤーはWALKMANのNW-A845シリーズです。 もうJBLでいいかな…
Joshinで買ったCAS-33届いたがこれ音いいなー 誰だよカスとか言ってたの サウンドカードX-Fi Titanium HD積んでるせいもあるかもしれんが鳥肌立った
カスに感動
CAS-33欲しくなってきた
CAS-33と100HDで悩んでる 100HDは前に使ってたことあるから音知ってるんだけど、CAS-33は聞いたことない でも評判いいしすげー興味ある 試聴したいけど近くの電気屋にはなかった 100HDで満足してたらCAS-33でも不満はでないかな?
満足してる方を買えばいいんじゃないのか
>>18 いろいろ見たが、ちょうどいいのがなかった。
机の上にあったお守りでやってみたら、VOL動かせる。
当分はこれでいいや。
周りの目があるのでJBLってロゴを黒油性マジックで塗りつぶした。
結構おとなしめて気に入った。
>>32 置くスペースがあって、音も満足しているのならいいんじゃね。
俺は場所がなくてCAS-33にしたけど。
後はどのくらいのボリュームにできるか、とかもあるんだろうな。
35 :
不明なデバイスさん :2011/06/14(火) 14:13:30.55 ID:KDU7lfgu
100HDはしっとりと落ち着いた音だけど少し平面的 聴いてて疲れない音で気に入ってる カス33は弾むような元気のある音で広がりがある 深夜にボリューム絞っても音質に変化が出にくい 高音域が若干キツイと思ったが二ヶ月程で気にならなくなった
カス33は空間表現力?が(・∀・)イイ!!とおもた
MA-15Dの音が好み過ぎて発狂しそうだから書かせてくれ
前にこのスレで、100HDとCAS-33を持ってる人の感想があったが、 100HDの方が良いって話だった。まぁ、聴くジャンルでも変わって くるのかもしれんけど。
どっちの音がいいなんてのはその人の好み次第 2万程度のスピーカーなら甲乙付け難いだろうし、 置く場所があるなら端子多い100HDの方がいんじゃね
粕はオーディオ初心者の低音大好きっ子には向いてるな。 100HDは玄人向けだから、下手に手を出されると「低音無いからクソ」というアホ丸出しレビューを生むことになる。
玄人向けwww そういう人はONKYOとか買わないだろ
100HDは玄人向けだから・・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( )何言ってんだこいつ .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 氏ねよ \| ( ) | ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ | |ヽ、二⌒) / .| | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
音楽に限った用途でスピーカー買おうと思うんだけど、 GX-100HDとSoundSticks IIIではどっちが向いてるん?
デザインに抵抗ないならSoundSticks IIIを推す
音楽以外の用途でスピーカーに拘るやついるのかよ
うん。
質問! YAMAHAのMS101V(モニタースピーカー)とかをPCスピーカーとして使うのって 良くないの?
あれは音楽を聞くためのモノじゃないぞ・・
そうですよね。 何かカッコイイなと思って・・・ ありがとう
>>48 モニター用に作られてるってだけで、スピーカーなんだからPCに繋いで使うのは問題ない
一般用途で使うスピーカーなんて結局は音が気に入るかどうか
俺はRolandのMA-15D(モニタースピーカー)の音が好きでずっと使ってる
52 :
43 :2011/06/15(水) 19:21:46.74 ID:d20Gnf0A
>>45 SoundSticks III買ってみた
>>48 その製品を良く知らないけどモニタースピーカーって大体は左右で独立してるから
電源2本要るし電源スイッチ、ボリュームも左右で別だからPC用に使うなら使い勝手悪いぞ
PM0.4ぽちろうと思ってるんだけど入力端子少ないから ミキサーも欲しいのですがおすすめミキサーあります?
ベリンガーの安いやつ買っとけ。 MON800 Minimonとか安くてオススメ。
ベリの安いミキサーは明らかに音劣化するけどな ただ聞き比べてみないと分からない程度だけど。 マニアじゃないならコスパ高くていいと思うよ
友人からCreature3を貰ったので使ってみた 今まで使ってたBOSE Companion2より低音、中音、高音すべてが上に感じる 特に低音の質が凄い。全体的に音に立体感が出た JBLヤバイね。これより上のCAS33とか一体どんな音がするんだろう・・・
いや、Companion2以下の音なんか滅多にないと思うんだが^^;
59 :
Sage :2011/06/17(金) 06:59:42.31 ID:26ZMfSU+
多分、Creature3の方がいい音と感じると思う。 この位の値段になると2.1chと2.0chの差が出て来るよ。 同じメーカだしね。
コンパニオン2はAT-SPS7より酷い解像度だよ。
クリーチャー3は一万ちょっとのスピーカーの中では頭一つ抜け出した音質だね。 同価格帯の中で割と評判の良いZ623なんかと比べても質がワンランク違う
Creatureは確かに国内外問わずレビュー等でも悪く書かれてるのを見た事ないな
spyro使ってるけど結構いいよ
Creature3、ちゃぶ台でPC使ってる自分にはピッタリだった。 サテライトは小さくて邪魔にならないし、サブウーファーはちゃぶ台の下に置けるしね。 ただ、タッチセンサーボリュームは使いにくい。
うーむ… SoundSticks IIIよりCAS-33の方が音が良く聞こえる 決して音が悪いわけじゃないし、低音はすごいんだけどなー
SoundSticksはちょっと離れて、音量もそんなに上げずに綺麗に鳴る 逆にCAS33は近くで、大きめの音で気持ちよく鳴る 両方持ってる俺の感想
BOSE信者だったけどSoundSticks2聴いてからJBL信者になった
白の旧Spyro使ってるわ。デザインは旧型の方が好きだな。 そこそこ音量を出してやらないと良い音しないけど気に入ってる。 SoundSticks IIIとどの位違うのか気になるところだね。
500HDって値段ほどの価値ある?
人によるがあれを買うならパッシプスレいったほうがいい気もする。
最高の軽自動車を買うか、普通車に行くかみたいなもんだな
燃費と自動車税考えたら最高の軽になるだろ
>>69 そんなこと考えずに気楽に買って使えばいいんよ。
場所があるなら安アンプとスピーカーの方が気楽だな
SoundSticks は良い意味でBGMに最適。 音が心地よく広がるし、聞き疲れしない。 ガンガン鳴らすには適さないが、繊細で美しい音。 そんなイメージ。
jblが398,00円くらいのスピーカー出してくれれば定番になりそうなんだけどな
”,”の位置間違ってるしKS-1があるじゃん
なんか色々間違えてたわ 39,800円でなくて29,800円くらいでだった。CAS-33をグレードアップさせたようなの KS-1は悪くはないけど5万も出すならアクティブスピーカーに拘る必要ないし
BOSEのM2を買おうかと思っていたんだが、一時期3マンくらいまで下がってた のにまた定価に戻りつつあるな。さすがに5年前のもんに4マンの価値は ないと思うんだが、コンパニオンとあまり音違わないし。
別にスピーカーは5年前に出た機種だからって性能が劣る訳じゃないだろ
>>79 の理屈じゃ何年も前の中古スピーカーに何万も出してる音響厨は基地外ってことになるな
まぁ基地外だけども
アルテックとかヤマハならまあわかるが。
国産でもヤマハとビクターならまあわかるが・・・
タンノイとかダイヤトーンならまあわかるが・・・
85 :
不明なデバイスさん :2011/06/22(水) 04:07:58.60 ID:1TUOox+2
アルテックとヤマハを同列に並べちゃうのかw ヤマハとビクターてのもアレだなw
ダイヤトーンの16cmフルレンジ、単体で復活してくれないかな。 スレ違いだけど。
ビクターならSX-3という古いスピーカーを大切に使ってるな ヤマハ同様、民間から録音現場まで幅広く愛されてる機種 まあネットでしか頑張れない二流メーカーさんは可哀想だw
誰と戦ってるの?
>>87 SX−3を作った人は今ビクター辞めて(定年?)クリプトンでKS-1HQM作ってるよ
KS-1の試聴会で会って握手してもらった。
その人の話では今の水準からみるとSX-3は大したスピーカーじゃないって行ってたよ
クルトミュラーのコーン紙を使った低音が好きでしたっていうと だったら、ELAC買うといって言われた(ペアで30万だけど)
>>89 へ〜、あのご年配の設計技師がKS-1HQM作ってたんだ
SX-3みたいに密閉型のクリプトンも作ってくれないかな
つーかクリプトンのスピーカーってSXシリーズそっくりのKXシリーズが主流だろ KS-1HQMの方が特殊な製品 ユニットもクルトミュラーのコーンじゃなくてTymphany社製だしな
KS-1はデザインがヤバイくらいダサいな デザイン変更&ヘッドフォン端子搭載の新モデル出ないかな
いちおう補足するとクリプトンのスピーカー全部その人が設計してるんだよ HQ1だけやってるわけじゃない
ダメ押しだがクルトミュラーのコーンを使ってたのはSX−3
俺の想像だけどもともとクリプトンにはオーディオ部門は無かったから その人が中心になってオーディオ部門ができたんだと思うよ 業界では有名な人だったからね
スレタイ読んだら腹を切れ
>>97 SX-3の設計技師は人間的にも優れているね。
クリプトンは世界的にも評価の高いSX-3の設計技師を招いているのだから
アクティブの分野でバイアンプ密閉型の優秀機を製作しないかな?
HQ1はがんばりすぎで値段高いので弟版の2万くらいのだしてほしいね
今ロジクールのZ4を使っているのですが、少しでもスピーカーから離れると 音が極端に小さくなってしまうので、音が広がるという表現が正しいのかは分からないのですが スピーカーから距離をとっても音が聞き取りやすいスピーカーが欲しいと思っています。 今、GX-100HDとCAS-33で迷っているのですが、この二つを比べた際どちらの方が良いでしょうか
>>101 スピーカーの設置方法や場所が悪いんじゃない?
設置方法は何も考えていませんでした。 確かに、言われてみれば音が響くような場所にスピーカーを置いていない 後で試してみます
まあ基本的にPCスピーカーはニアフィールドで聞くもんだから、大きな改善は期待できないね。 あえていうと、同じロジクールならZ523の方がそういうニーズには合ってると思う。 でもZ4より音は落ちるんだよね・・・ スレチすまぬ
>>103 ブックシェルフスピーカーというのはそもそもどんな所に置いてもいいってものじゃない
ある程度セッティングするのが前提の形式だから(その分、コンパクトに作る事ができる)
サラウンド系統じゃないLS−S10みたいな小さいサイズで LS−S10のようにコンポ向けのチューニングされた小さなパッシブって ないの? サラウンド系なら沢山あるけど、コンポ用に比べて低中高のバランスが 悪そうなんだが
保守
3万以下くらいのアクティブ10台くらいあるけど、タコ足状態だったので 電源タップを一気に3つ買った。オヤイデ、ベルデン、CES、全部 一万位だが、音はプラシーボ効果が絶大。音は変化してないと思われるが 気分的にテンションが高まる。足回りの安心感とプラシーボ効果で 一応買ってよかったかな
110 :
ninja! :2011/06/26(日) 22:38:39.52 ID:vXVavIrF
とりあえずPM0.4n買っとけば心配ないよ
結局タップでたこ足なのに足回りの安心感とかw
>>111 複数の電源コンセントで分岐してるのと
タップで分岐してるのって
許容ワット数を超えてなければ同じ
>>109 そんなに買う金と置く場所があるなら
最初からアンプとパッシブでいいやん。
>>112 ノイズ等の関係で同じではないよ
ピュア的には
>>114 ピュアを語るなら専用電源だろ
冷蔵庫やエアコンと同じ回路につなぐ時点でピュアのレベルじゃない
>>113 趣味というのは「お金を無駄につかう事」だから
効率的にお金を使ってるようじゃ趣味とはいえないね
なるべくくだらない事にお金をつかわなくっちゃね
>>116 本当にそうで、アクティブスピーカーに一万の電源タップを使う人はいないと
思うが、プラシーボというのが音を楽しむ上で結構威力を発揮するようで
自己満足的に満足感の余韻が強い。この気分に金を払ったと思えば
元も取れてるような気がする。金がない人は真似しないでね。
普通にスピーカーに金掛けた方が良い音します
>>155 >冷蔵庫やエアコンと同じ回路につなぐ
そんなやつおらんやろ
流石に松下の壁コンとベルデンは音質向上を実感できたな
ビバ自転車操業
>>118 家庭用と別にオーディオ専用の回線を契約するんだよ
電柱のトランスから分岐させないと影響しあうからね
もっとすごいのは工業用の三相電流(変電所から専用ケーブルで直結)契約だそうだが
ここ、何のスレなんだ?
124 :
ninja! :2011/06/27(月) 23:11:46.92 ID:oHQCDkWx
ここは"3万以下"のアクティブスピーカースレです
125 :
不明なデバイスさん :2011/06/27(月) 23:35:24.93 ID:pzSwZ0nL
三万円のスピーカーに電気代月十万円使ってこそ趣味といえる
安物の電源使った機器は、電流のノイズの影響が強く出る。 しっかしパソコン用のATX電源も、10年前の3分の1の値段の安物が、 昔のハイエンド電源と大差なくなったかなあ。
スイッチング電源+デジアンのアクティブスピーカーって何で無いんだろ 劇的に音質向上しそうなんだけどね
128 :
不明なデバイスさん :2011/06/28(火) 01:42:21.17 ID:jCK/8pwk
家にある2chアクティブスピーカーでドルビー バーチャルスピーカーを使用してみたいんですが、 安い方法でドルビーバーチャルを手に入れる方法は無いですか? 宜しくお願いします
129 :
不明なデバイスさん :2011/06/28(火) 16:41:24.66 ID:8KJ3Dzzf
ってかdolby virtual speaker搭載のアクティブスピーカーって無いのでしょうか? アンプをつなげると、狭くなってしまって・・・。
>>129 家が狭くなるほどでかいアンプって・・・
やたらとこのスレでtoppingとパッシブの組み合わせ進めてくる業者いるよねw
134 :
不明なデバイスさん :2011/06/28(火) 19:50:24.11 ID:YhGeyU5M
>>130-133 みなさんありがとうございます。
ってかUSB-DACって何に使用するんですか?
いまいち分からなくて。
ヘッドホンアンプ兼用のものもあるようだし、USBのため電源連動だったりするようですが。
>>133 そりゃコストパフォーマンスにかなり差があるからすすめたくもなるだろ。
TOPPINGなら俺も1台つかってるな 変な味付けがなくて古いスピーカーとの相性もいいよ 個人的に好きなのはオールドマランツ
TOPPING+オークションで定価3万-5万のスピーカーを1万以下で落札 というのが最強だからな。
139 :
不明なデバイスさん :2011/06/28(火) 21:50:48.75 ID:Henkvxrd
アクティブスピーカーよりも、TOPPING+スピーカーの方が音質が良いんですか? ちなみにTOPPINGならばどの機種がオススメなんですか?
143 :
不明なデバイスさん :2011/06/28(火) 23:17:00.23 ID:TZxXMAZk
>>142 TOPPING系小型デジタルアンプ Part15 こんなスレがあったんですね。
ありがとうございます。
>>141 \2,000は安いな
CAS-33用に買おうかな
「2ch木製ステレオスピーカー」に 「付録のSP」「トッピング」「安いDVDプレーヤ」 またはPCなら「安いDAC」8千円から 1万5千円くらいでスーパーオーディオが できあがるかも?スーパーエコノミーオーディオが。
>>142 そう悲観することはない。
たしかに今の時点ではそうだがそれは過渡的な状況だ。
つまり「形式」として考えた場合、オールインワンのアクティブスピーカーという形式が最強
アクティブスピーカーはDAC/アンプ/スピーカーが一体なので電源やケース・その他費用が安くなるので
最も低価格で高音質のものを作れる形式だという事だ
みんなも知ってるようにデジタルアンプの基盤は1500円位でもケースや電源をつけて諸費用
(宣伝費など)を含めると6000円位になる、アンプとスピーカーが一体だとスピーカーの値段に
トッピンの5000円のデジアンを内蔵させても1500円アップですむ(実際はもう少し安いと思う)
今はそういう商品がまだあんまり無くKS−1HQM位だけど(ぶっちぎりのハイコスだよね)
アクティブスピーカーがデジアン対応するようになればアクティブスピーカー最強伝説は復活する
今後はアクティブスピーカーが主流になって低価格デジアン+SPというのはメリット無くなると思う
>>146 トロイダルトランスの音質知ってる?TOPPINGの新しいやつ。
音場が広くてハイスピードで超フラット。しかも様々な間接音まで生々しく聴こえてくる。
悲しいけど、アクティブのオマケアンプとは比較対象にすらならない状況。
でもYAMAHAとFOSTEXには期待してる。あとクリプトンもね☆
みんなと同じでいいよに関してはピュア板でも営業がウザイから早く倒産して欲しい。
>>147 頭悪いやつだな。全然理解できてないね
比較してるのは「形式」だよ?
「アンプとスピーカー一体型」と「アンプとスピーカーが別」という形式の比較なんだけど
ここまで書いて理解できないならよほどの低能だな
HD500なんかではアンプの「発熱」が問題になってる アナログだと高音質を求めると発熱の処理が必要でヒートシンクなど コスト高につながるけど、そういう面でも発熱がほとんどないデジアンは スピーカー一体型に向いたものだよ
スレチだけど トッピンの安物トロイダルトランスを絶賛してる時点で音がわからないのがバレバレ トロイダルトランスというのは手巻きなので機械巻きと違って精度がわるくなりやすい トロイダルトランスが高価なのは手巻きできっちり精度高く巻くのが難しいから トッピンの安物トロイダルみたいな精度が悪い粗悪品で音が良くなるなんて事はない スイッチング電源だと儲からないので新しい商売のネタとして粗悪トロイダルとの組み合わせを 始めただけ。
Dynaudio AcousticもGenelecもMackieも中華トロイダルトランスですよ。
ラジカセも最高音質になります^^ノシ
msp-3とサウンドスティックならどちらのほうがおすすめですか?
>>153 MSP3のほうを買いたいように見受けられますよ^^
Soundsticks
長文&連投のスレタイも読めない馬鹿は死ね オナニーなら他でやれアスペ
抽出 ID:yt3cbCCl このニワカはいつもの中身かな?
前スレ落ちてて、テンプレが少し 今の所、このスレを所見で分かる情報は、CAS33かONKYO100HDか二択 だけっす 消費電力が基準になると、お勧めは何になるん?
今パナのコンポSC-PM77MDをスピーカーとして使ってるんですけど、 これよりいい音質のスピーカーで予算3万程度までだと何がオススメですか? クソ田舎でほとんど視聴とかできないのが辛い。
スレチだボケ
クリプトンは価格下げてユーザー増やさないのかな?
ホールPAみたいに200W×10台とかじゃなくて たかが3万のスピーカの選択基準の第一基準が「消費電力」ってw んなの誤差の範囲だろ。 そんなに「消費電力」に拘るなら昨今叫ばれている 「家庭内節電」を少しでも実施すればそんな誤差は十分に埋まる。 そんな事より気にすべきはまずは何を置いても「音質」なんじゃないのか?
A級アンプでないとダメなんだよきっと。。。
>>159 置けるサイズに応じてBehringer B1030Aか1031Aのどっちかをどうぞ。
それに
>>141 にある2100円のボリュームを買えばいいです。
と思ったけど、今検索してみたら最安通販サイトじゃ品切れになってました><
>>158 gx-500HDをヤフオクで3万以下で落とすのが最強なんでは?
>>166 B1030Aとか1031Aってモニタースピーカーになってますけど、
ゲームや動画メインでもオススメです?
そもそもサウンドがオンボードだと先に何かしらサウンドカード買ったほうがいいのかな・・・
>>168 ゲームや動画メインに限らずオールジャンルで多いにオススメできます。
サウンドはオンボードで構いませんです。。
背面にはRCAピン入力ありますので、前述のFOSTEXのボリュームと組み合わせるとシンプルですね。
+セレクター機能が必要であれば代わりにBehringer MON800とすると入力が4つ切替られるようになりヘッドホンが繋げられるようになります。
サウンドカードを買うのは後で大丈夫です。お楽しみは順番にどうぞ。
Behringer製品正規販売店はサウンドハウス、しまむら楽器、オフプライス楽器などになります。
>>168 ていうか、リモコン使えるアンプがあるんだから、普通のスピーカー探した方がいいんじゃないの?
このスレでいうのもなんだけどさ・・・
>>10 cmPPマイカウーハーと6cmPPマイカツィーター
うん〜素直にロクハンのSP買ったほうが幸せに成れそうな気はするね^^;
>>169 なるほど、島村楽器は1件あるので今度立ち寄ってみます。
>>170-172 そのハイブリッドバイアンプというのが曲者っぽくて他のスピーカーは付けられない気がしてたんですが
バイワイヤリング接続できるものならOKなんでしょうか。
スレチですが、オススメのスピーカーあります?
コスパ最強はサウンドスティック???
M2が3万以下になったら買おうと思ってたんだが、どんどん 遠ざかっていくな。発売から何年経ってるのよ。
2万以下でウーハーでなんかいいのないかなぁ BOSEの奴が欲しいんだけどちょっと手が届かない・・・
>>176 setero誌の付録+鼻毛のダンボールでどうかな?
bossの16cm同軸が転がってるからコレでなんとかならんかな。 低域以外は納得してるんだがやっぱ寂しい。 ダンボールでは仕方ないが^^;
もしかしてダンボールなめられてる?
ペットボトルとカップ麺はやったw フロントホーンは実は材質にうるさくないんだが箱はねw ところでオクでHarman/Kardon iSub 2000っての安そうだが 音いいのかなあ。小型アクティヴの向上となると ウーハとか考える奴多そうだけど買った奴居る?
isubってimac専用のウーハーじゃなかったっけ? それで他の機種向けにウーハーとサテライトセットにしたsoundsticksが発売されたはず
isub windows でぐぐってくれ。リンクうまくいってないみたい。
M2とKS-1以外の欲しいアクティブはだいたい買い尽くしたぜぇ。
YAMAHA MSP5かFOSTEXのPA−2で迷ってます輪るピングドラム どちらが良いと思いますか?
>>185 ペア45k対19k円だよ。
MSP5買ってみたほうが面白いかも。
ごめんなさい。MSP3と間違いました。45000円はさすがに…
188 :
不明なデバイスさん :2011/07/12(火) 23:57:32.99 ID:R2d1W2zH
>>185 音質で生存競争するんだピングドラム
またはPA-2ピンク(ドラム)色とかなw
可能なら試聴したほうがいい
>>188 今期はじまったアニメ。まあまあ面白そう。
MSP3とフォステクスの0.4だとどっちが良いですか やっぱこの価格帯だと値段なりでMSP3が上なのかな
過去スレ読んでたらさんざん既出みたいですね フォステクスの方が上ってレス多いけど 理由としてはMSP3は少し音が割れる(箱が小さすぎる?) という欠点があるからみたですが…ほんとですか? 使ってる人の感想が聞きたいです
MSP3使ってます FOSTEXとの比較はしたことはありませんが、少々の大音量でも MSP3の音が割れるということは一切ありません。 どちらにされても低音が不足することは明らかなので、 サブウーファーも検討されることをお勧めします。
>>192 ありがとう。今回はMSP3ぽちりました。
pm0.4か0.5nと迷ったけど、どうしてもLEDライトがまぶしくて…orz
あんなライトつけなくてもいいのにっ!
LED邪魔なら黒マジックで塗ればいいだけかと
中学の時に買ってもらったコンポをアンプ代わりに 使ってたけどが先日とうとう壊れた オレもMSP3買ってみるかな
>>194 wwww
シール貼ろうかとかは考えたけど
どうも失敗しそうだからやめたお
ウーファー付きのアクティブって中高音が篭ってるのばっかりだな。
フルレンジのアクティブが最高ってかw
明日MSP3届いたらレポいる? もうさんざん既出かな?
2wayはなんか中域とかボーカルに不安があって手出ししにくいんだよな〜
>>198 3wayでアンプが外付けなアクティヴスピーカーが最高だお
所詮。アクティブなんておもちゃさ。
204 :
不明なデバイスさん :2011/07/15(金) 14:08:24.86 ID:Ipq20uHW
小型のアンプがあればいいのにな
>>195 >中学の時に買ってもらったコンポ
>先日とうとう壊れた
オーレクスとかテクニクスとか?
フォスの0.4pm、PA−2って小音量だと低音全然でないな。 音量をでかくするとだんだん低音が鳴り始める。 やっぱりモニターってこうなの?
207 :
不明なデバイスさん :2011/07/15(金) 20:07:33.48 ID:YT3zC/9P
>>207 ボスケアンドオーベント?すげぇの買ってもらったんだな。
209 :
不明なデバイスさん :2011/07/15(金) 21:37:03.18 ID:YT3zC/9P
>>209 それってファッションのやつでしょ?
D&Gって書いてあるやつ。
ファッションならNYのドンキーニューヨークが
いいかな。
D&Gの財布なら持ってる
>>211 おしゃれでいかしてんじゃんないですか。
CAS-33地元で試聴できねえ もうポチろうかな
スピーカーって高さがすごく重要なんだな MSP3届いたから設置してみたけど 卓上19cmの高さに置いたら、低すぎる。 編み目の部分が目の位置にくるように置くにはあと22cmは高くしなきゃ なんだけど、なにか良い方法ない?
傾きが付いてるスタンド使えば?
スピーカードライバの口径がでかいほうが、なんかやっぱりいいなーと。 でも30W(15W+15W)も出力いらないんだよな・・・。
>>206 PA-2はPMよりも小音量向けにチューンされていると聞いたけど大して変わらないてこと?
CAS-33使ってみた感じ、結構設置が難しいよね。 壁際に置いてるけどどうにも低音が不安定で聴きづらい。 壁との距離はなかなか変え難いんだけど何か改善方法ないだろうか。
こちらでCREATURE IIIを話題にしてもいいかな? いちおう1万円以上で3万円以下なんだけど。
>>218 CAS-33で聴きづらいとか設置が難しいとか、本当に人類ですか?
みんなと同じでいいよの中身ですか?いくら貰ってますか?
>>219 CREATURE IIなら使ってますけど、クリアで金属的な高音を鳴らしていますよ。
ジャズおkです。
PCやゲーム機とつないでいる人いますか? PC単体とかゲーム機単体とかじゃなく、一緒につないでいる人。 入力端子が多くて、ヘッドホンアウトもある様な 素敵なスピーカーってありますかね?! GX-100HDのデジタルは、いちいち背面のスイッチを変えないとだめそうだし。
>>221 >>222 なんか特定周波数の低音強調が強くて聴きづらいんだよね。
あと全体的なフィーリングが評判ほどは出てない感じがして
設置の問題かと思ったけど違うのかな。
エージングでまとまってくるかな?
解像度は高いと思う。
Razer Makoが気になってるけど殆ど情報が無いし入手も困難だな… 液晶モニタの下に置けるような奴でいいの無いかな
226 :
不明なデバイスさん :2011/07/16(土) 19:20:00.01 ID:ActWADBm
>>218 CAS-33使いだが、初心者のオレだと「まぁ、こんなもんでいいか」と妥協できるが、
上級者になればなるほど、セッティングが難しくなるのはわかる気がする。
それほどにセッティングによる音の変化が大きい・・・と感じた
音質が良くなったと実感できたのは、
audio-techのインシュレータかました時と、
プレイヤーをuLilithにしてwasapi使った時でした。
初心者でサーセン
CAS-33はそんな大層なもんじゃねぇよww 単なるPC向けコンパクトスピーカーであって、部屋がどうこう、セッティングがどうこう言うスピーカーじゃない。 そもそもCAS-33は低音強調してるし、高音は余り伸びない。音場も狭い。 完全にニアフィールド向けのスピーカーだからね。 某サイトのレビューはちょっと持ち上げ過ぎかな。
ふん。。。8cmフルレンジのいい奴の方がマシか。
この価格帯ですべてが満点のなんか無い
230 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 02:05:57.38 ID:5mHANwuB
77mが一番CPいいね
それならCREATURE3のほうが。
232 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 10:26:27.43 ID:5mHANwuB
クリーチャーも結構人気あるみたいだな。 形は変だけど価格帯性能はなかなかの物だね。 (視聴しただけで持ってはいないが)
クリーチャーはどこにお金がかかってるのかな、デザイン?
開発者の懐
236 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 22:48:30.50 ID:5mHANwuB
正直、プラッチックの筐体じゃあ、まともな音でないよ 剛性ないもん まだ音響の77Mの方がいいよ 木が無難だよ 偏見だけど
このスレだとオンキヨは評価低めだからな 低音が弱すぎだから俺もあまり好きな音じゃないが
238 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:11:47.90 ID:5mHANwuB
低温はあれくらいで自然でしょ ほかのは強調しすぎな
239 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:19:22.49 ID:5mHANwuB
映画とか見てると ウーハーほしくなるけど 深夜見るからどうせ音量でかくできないs・・
77Mの低音て篭り気味の低音だけど、あれが自然で満足出来る低音なのか…? 500HDでも低音は少し弱いと思うんだが…
241 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:26:24.44 ID:5mHANwuB
それ、セッティング悪いんだろ 量的にはしょぼいが、レスポンスはよかったぞ 変なダクトだったけど 耳がもうそういうのに慣れちゃってるんだろうな 物足りなく感じるんだろう BOzEとか好きそうだね
なんかやわそうなこーんだしな。やぱだめゆにっとか。
GX-77Mの音しか知らなければ77Mでも満足できると思う。 オーディオは上を見るとキリが無いから、適当なところで満足出来たらそれが一番だと思う。
244 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:31:11.94 ID:5mHANwuB
PC用でまともなのってないのかな・・・ やっぱ500HDなんかね もう熱もつやつ嫌なんだよな バカみたいな値段の奴とか形へんてこりんなのとか 落ち着いたデザインのないのかよ
245 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:32:27.93 ID:5mHANwuB
>>243 そりゃそーだろw
金持てあましてくると欲張りになんだよ
アクティブ狙いで予算があるならKS-1の一択でしょ。 低音も中高音もオンキョーより遥かに出るし価格以上の満足感が得られると思うよ。
247 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:38:36.69 ID:5mHANwuB
失礼、ここは3万以下のスレだったね。 でも正直500HDを狙うくらいならいっその事、と思うよ。
249 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:42:17.65 ID:5mHANwuB
>>248 ちょうど価格帯も手頃でいいな
買うかもしれん
参考になったよ
スレ違いすまん
250 :
不明なデバイスさん :2011/07/17(日) 23:53:38.26 ID:5mHANwuB
オンキョーの味?として高音がこもる感じなんでしょ?
俺はそれいやだから困る。
100HDでは普通にクリアになったからいいけどさ。
>>239 それだったら逆に良いヘッドホンを買ってしまったほうが
コスパフォ的に良いのではないかとも思うw
オンキョーは、質はおいといて、量は傾向として低音は十分で高音が多めじゃないか? 逆にデノンとケンウッドは、低音多めで高音十分。デノンとケンウッドは音の質が違うね。 あくまで個人的見解だし、ユニットや筐体の大きさ、形状などを考慮しての傾向に過ぎないけど。
ケンウッドは下品過ぎない程度に艶の有る高音って感じかねえ。 デノンはどの製品も下の帯域を重視してる傾向。
254 :
不明なデバイスさん :2011/07/18(月) 01:31:22.32 ID:NtU2uNOn
>>251 高音がこもる感じ?
どんな感じなのかな。
単に難聴なだけだろ。
ボーカルにサルグツワかました感じとかかな?試聴できればいいんだが。 ここまで評判の悪いonkyo買うのは嫌だし^^; 今の主力SPはonkyoで優秀なんだが、onkyoでは絶対にありえない音造りとか言われて るしw
258 :
不明なデバイスさん :2011/07/18(月) 11:42:25.01 ID:Y4PeZW41
GX-D90が安くなってますが、GX-70HD持ちの私が買う価値はあるでしょうか?
用途が分からないので誰も答えられない 迷ったら取りあえず買ってみる
デザインで買う奴もいるからなw
onkyoって音が籠ってると言うより音が軽いんだよな インシュレーターかませば少しは改善されるのかね
重り乗っけてもダメかな。ま、やりたくはないだろけどw
オーディオに興味無かったんだけどSennheiserのHD595っていうヘッドホン買ったら 今まで自分が作り手の意図した音を聴いてなかったことにショック 質やバランスはともかく同じぐらいの情報量をスピーカーで得るにはどれを選ぶべき?
>>263 DACとアンプとスピーカーで50万
あとオーディオ用の広い部屋
それこそKS-1一つでいいと思うんだが。
>>263 簡易的だが、ヘッドホンの価格の10倍以上の投資が必要とも云われる。
つーわけで全部実行してくれw
えー そんなに掛かるんですか 高音の中でもキラキラするより高いところ(?)とか 低音より低い音(重低音?)みたいな やっすいスピーカーじゃ聴こえない(音が出てない?)ところも 聴こえるだけでいいんやけど
>>269 スピーカーでヘッドホン並みの重低音を聞こうと思ったら大変だぞ
低音を増幅できるバスレフ型でさえ、口径25cm以上のサブウーファーがいる
この価格帯で再生周波数領域を確保したいなら、
GX-70HD+SA-W3000だけど、音質についてはヘッドホン越えは無理だと思う
クロスオーバー周波数の調整も自分でやらんといけなくて面倒だし
重低音はそんなに甘くないんだな。
それじゃ間に合わせにテンプレの2.1chから選んで買ってみます 妥協できなかったら本でも買って勉強してみよっかな 色々参考になりました レスありがとです
まあスピーカーならではのよさもあるからな。
>>273 CAS-33使ってて変なノイズが聴こえるから、ケーブルとかインターフェースとか何が悪いのかと
小一時間考えて、結局他のスピーカーで気にならなかった元の音源のノイズが聴こえてただけって
ことがあった。
バランスはともかく情報量は出てると思うよ。参考までに。
低域の下にこだわるのはCP悪いんだが、ソコは趣味ですからな。 onkyoのバイブレーションつき体感振動システム買ったけど^^;
>>269 さん
そんなに気張らんでもええよ^^
どっちにしろ自室でそんなに音量出せなさそうやし、、、
Behringer B1030A(ペア21800円)かB1031A(ペア29600円)がもうすぐ入荷やからサイズに応じて一回買うてみ。
すぐ売り切れるから早めにな♪
>>263 ゼンのヘッドホンはあんまり作り手の意図通りの音は出してないと思うがなあ…。
あそこの製品は「何を鳴らしてもソツ無く聴かせる」類の音作りだろ。
気安く「ゼン」と言ってるが、ならば君はどんなヘッドホンを使ってるの? と言いたくもなる。
AKGとオーテクとVictorのそれぞれ三万円、五万、六万。
それでスピーカーが3万円以下か? どうみてもバランスとれてないだろ。
別に十万のスピーカー持ってたからって 三万のアクティヴスピーカー買っちゃいけないなんてこた無かろ。 訳分からん。
うむ。俺は永年使ったMDR-CD1000を捨てて ペア300円のSPユニットに変えた。 コスト的には二桁安くなったが音は劇的に良くなったし。 耳のない奴には言っても無駄なことよw
購入後喜んでいるところ悪いけど、そもそもHD595が大したHPじゃない ピュアAU板にゼンハのスレがあるからそっちで語りな
夜中に至近距離で本物のブラス鳴らされたら普通は心臓とまるほど驚くだろ。 ボーカルでもいいが。 HPにはそういう驚きがない。絵に描いた餅だよ。おもちゃに過ぎん。
何無駄に煽ってるんだ。
何が起こってるんです?
予算三万円で考えているものです。 光入力・ヘッドフォン出力があるものを検討しているのですが 以下の組み合わせではどれがおすすめでしょうか? 1. TW-D7OPT + PC光 2. ONKYO DP-M1 + PC光 3. JBL CAS-33 + Topping D2 現在はエレコムの MS-75CH を使っています。 3.が一番高価ですが、あまり1.や2.とスピーカの音質に違いがないようでしたら 3.は止めておきます。 長文になってしまいすみませんが、ユーザーの方いましたら お知恵をお借りしたいですm(_ _)m
スピーカーのヘッドフォン出力はおまけの様なものだし ヘッドフォンを活用するなら3が良いと思う SE-90PCI等を使えばアナログ&デジタル同時出力可能だから 利便性も上がるよ。 DP-M1はデジタル出力で頭の音が切れる症状は改善したのかなぁ
音質の良し悪しでの話ならDP-M1は真っ先に却下
291 :
288 :2011/07/19(火) 19:34:35.89 ID:KljiM73E
皆様、ご回答ありがとうございます。 3.のプランでセッティングすることにします。 ご教示頂きありがとうございました。
>>280 ヘッドホンに15万以上使ってるわけだ、すごいね。
pcに使うのはもったいないと考えないのかな、まあ個人の自由ですが。
お前の頭の中じゃヘッドホンをPCにハンダ付けして使うのか?
コード交換してはんだ付けする人なんだよきっと。
さすがにヘッドホンをPCにハンダ付けはしないだろ。 そもそもそうい云う考えはどこから発想するんだ?
まるでヘッドホンをPCに繋いだら二度と 外せなくなるかのような事を言ってるから聞いてるだけだが?
すっぱい葡萄
そういえばMSP3買ってた人いたけどぜひレビューくれ
別にPCにしか使わないとかそんな道理はないからもったいないも何も無いってことでしょ。 だいたいヘッドホンに何万使おうがそんなのほんとに勝手だよ。いくらでもいるだろ。 例えの半田付けとか値段に食いついてるのはリア中かな。
普通の発想だと思うがな、
>>296 は。俺も似たような事思った。まぁ書き込みはしなかったが。
どうでも良いけど3万+5万+6万=14万だよな
しつこいやつだ、ここはヘッドホンのスレじゃないぞ。
自慢してるようだけど、実際は3千+5千+6千=1万4千だったりして。
毎朝御苦労なこって。
いつまで続くのか楽しみ。
基地外しかいなくなってる..
ちゃんとしたヘッドホン接続も考慮するなら、スピーカー以外にHPAも置く構成にしないと駄目なのかな・・・ 栗のT10の場合は音がちっさすぎてヘッドホン繋げられるようなレベルじゃなかった
でしょうね その部分に掛けられるコストは微々たるもんですからねえ・・・
ヘッドホンのマニアは少しでも音を良くするために コード交換してアンプにハンダ付してる。
まあヘッドホンに6万円も投資するやつはそれぐらいやってるだろう。
PA-2ってコントローラーとスイッチ付きコンセントが付いてる パステルカラーなPM0.4nってことでいいの? 黒か白で考えてたけど、このセット内容わりと全部揃ってるからこれにしようかと思うんだが このスレ的にはどうですか?0,4nとは違う?
今日三相専用電源の工事が終わりそうなんですが部屋までひっぱる電線でお勧めありますでしょうか?
FOSTEX PC100USBってUSB DACとしての性能はどんなもん? もうちょっとお金だしてμDAC2買おうか迷うんだが
>>313 家庭用なら三相専用電源でなくて単相三線式電源だと思いますが?
>>315 家庭用じゃないです、元々ハウス用の太陽パネルですので
ハンガーでも使って配線すればいいんじゃね
その電源の利用方法によっては配線サイズも変わるんじゃないの。
B&Wのイヤーフォンって3万じゃ買えないよね?
すまそ。SPスレだった。 orz 一応メモ: C5, ぐぐると 150 eurosくらいだった。
で、坊主の新しいのはどうなのよ
定価33,600円なら実売3万切るだろうし十分このスレの対象だろうね
2万以内で、テレビにつなぐスピーカーを探しています。 定番をご教示いただけないでしょうか?
BOSE、新しくなっても入力は変わらないままなんだな・・・ だがとても気になる。
こんだけの価格ならUSBかSPDIFが欲しいな
>>324 >>325 ありがとうございます。
できればテレビの前面における棒状タイプのものを探しております・・
これってどうですか?
スイッチ、ボリュームが手元に置けるのは便利だな。
332 :
不明なデバイスさん :2011/07/27(水) 20:18:25.22 ID:EgmlM2H+
ヤマハさんのティファニーとかの アクティブサーボシステムみたいな感じのような
334 :
不明なデバイスさん :2011/07/28(木) 07:07:06.20 ID:Lbf/3njW
ヤマハさん
335 :
不明なデバイスさん :2011/07/28(木) 10:23:56.13 ID:pQgIwehZ
日経WINPC2008年4月号特集 AV評論家も納得のこだわりスピーカー 麻倉怜士 本田雅一 編集部代表 計 PM0.4 5 5 5 15 GX-100HD 4 4 5 13 ボーズM2 4 4 4 12 MS20. 3 3 4 10 MA-15D. 3 3 3 9 SRS-ZP1000D 3 2 3 8 タイムドメインmini. 3 2 3 8 Marty101. 2 1 3 6
>>332 JBL CAS-33が約2台買える金額だがCAS-33より良い音なんだろうか
変なクダが入ってるな。金の使い方は各自の勝手だからまあなんだ。
Z-120とCompanion2あんまり音質変わらないワロタ
小さい音量でもいい音のはないんだよな・・・ むしろそこそこ音量が出せる環境がほしいw
それこそBOSE何かは小音量でもそれなりに聴けるような調整してあるけど、 良い音となればパッシブで小口径のフルレンジ組むしか無いねぇ
>小さい音量でもいい音のはないんだよな・・・
だったらヘッドホンしかないでしょ。
>>280 にでも質問するのもひとつの方法。
ATOM- DAC- Topping- Control1 で満足しています。 省エネ機構。
↑ああ、メンゴメンゴ、ゴメンね。アクチブだったここ。
>>341 8cm搭載のアクチヴをユニット交換でなんとかならんかね。
346 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/07/29(金) 16:43:26.40 ID:1RADvmvc
/" l ヽ ∧_∧( ,人 ) シコ ( ´Д`| | /´ | | シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつww \ \__, | ⊂llll \_つ ⊂llll ( ノ ノ | ( _ _ 人 _) \
347 :
不明なデバイスさん :2011/07/29(金) 23:22:29.49 ID:y/RYXT1c
ヤマダ新宿西口店で、DP-M1が9,980円だよ。一昨日からあって、今日の20時すぎの時点でもあと3台はあった。 iPodドック、光、USB入力のDDCであるND-S1がただで付いてくるようなもん! SP自体は、軽い音(低音弱い)だね。
916 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 21:36:07.82 ID:s6kuPbNB DP-M1は俺が持ってるアクティブコレクションの中で一番音悪い。 この値段で相応だな。 917 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 22:29:29.27 ID:XNJwoOjB おお!安いな!いらないけど・・・ 919 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 23:24:55.00 ID:4BcL7DWs 俺のもってるスピーカーの中で一番音が悪いのもDP-M1だ 一番音が良いのは100HDだけどなんなのこの差値段そんな変わらなかった からかなりビックリだったんだけど 920 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/06/18(土) 23:31:46.14 ID:07aJsLVC なんでこんな製品出したのか理解に苦しむな DP-M1の開発陣は耳がおかしいのか? 921 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 00:04:41.86 ID:sAkz5Cl/ [1/3] DP-M1は高音の抜けが悪く、低音も出ずに中音が引っ込んでいるという 手の施しようがない仕様。左右で20wもあるのにパワーが全然でない。 光接続できるが篭ってて凄い不自然。 922 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 05:38:36.18 ID:RfBdCoky DP-M1ボロクソだね。 そんなスピーカーに大金を使った馬鹿がいるのも驚きだが。
でも、ND-S1(ただしモデチェン前なので注意)付きでこの値段なら遊べると思うけどなあ。 ND-S1これで2台目。他にND-S1000も使ってる。 同じヤマダの9800円ならでCORE-A55がほしかったけど、乗り遅れた・・・。
DP-M1は試聴して、これはないわーな音質だったと記憶している。なんかすぐ消えたけど。 なぜONKYOは普通の音作りをしないのだろう?
ONKYOは普通の音作りをしてるからダメなんだろう。
買う奴がいるのがいけない。コンパニ2も売れてるし。
CAS-33かCreature3で迷ってるんだがゲームや動画用だとどっちがいいんだろ 音楽は基本ヘッドホンなんだがすべての音をヘッドホンで聴いてると難聴になりそうなんで
低音重視ならCreature 音の傾向はそんな変わらん
Creature? ありゃ大人のオモチャだろ。
356 :
不明なデバイスさん :2011/07/30(土) 21:04:07.61 ID:fBGGE0eA
あんなプラスチックのおもちゃ、どこがいいんだよ 値段に見合わないぞ
今なら7000円弱で買えるし相応じゃね
一万かそこらの2.1CHに過剰な期待してもあんなもんだろ 同価格帯で売れてるZ623とかもっと酷い音だぞw
あのタコみたいなのを普通の箱型にしたら5000円以下で作れるだろ。
>>358 それはねーよwKS-1HQMが銀賞でZ623が金賞だしww
いや実際聞けばわかるよ ウーファーに全予算注ぎ込みました ってくらいサテライトしょぼいから 堪えられなくて売ったもん
362 :
不明なデバイスさん :2011/07/30(土) 22:58:33.75 ID:fBGGE0eA
>>360 14800円の2.1chで路地クール製が金賞ってほんとかよ
クリプトンのは5万するぞ
363 :
不明なデバイスさん :2011/07/30(土) 23:00:59.37 ID:fBGGE0eA
映画用って、ほんとスピーカーしょぼいんだよな でも、配置だけちゃんとしとけば音の定位はそれなりだから 結構迫力はでるんだよな HT用のキューブ状のサテライトスピーカーなんかほんとしょぼいのに 迫力あるんだよな だったら、まともなスピーカーで5.1chにすれば もっとすごいんだろうか
>>362 VGPの受賞製品を見れば理由は推測がつくと思うよ
やけに偏ってるから
あと一応コスパも考慮に入れてると思う
上位機種よりも下位機種の方が順位が上だったりする例もあるから
>ビジュアルグランプリ2011 SUMMER ピュアオーディオ分野5万円未満 金賞 LOGICOOL Speaker System Z623 銀賞 KRIPTON KS-1HQM 銅賞 FOSTEX PM0.4n 入賞 LOGICOOL Speaker System Z523 これでしょ 典型的ドンシャリ路線のZ623が何故ピュア部門にいるのかは謎だがw というかLOGICOOLが2つある時点で勘ぐらずにはいられないがw
366 :
不明なデバイスさん :2011/07/30(土) 23:40:00.33 ID:fBGGE0eA
2・3位がせめてもの良心か
ケーズデンキでBOSEスピーカーの視聴できるようになったから 今日行ってみたけど小型の4、5マンぐらいのが音良かったな
368 :
不明なデバイスさん :2011/07/31(日) 00:23:02.17 ID:gnndALzI
Soundsticks3買おうかなーと思うんだけどガバとかスピコアのドコドコの大音量に追従できるかが心配
SoundSticks2持ってるけどイケる。 ただ鳴らし運転が数十時間必要だ。 買ったばかりだと失敗したかと思うぐらいのバランスの悪い音に最初は耐えてほしい。
371 :
不明なデバイスさん :2011/07/31(日) 12:19:07.73 ID:gnndALzI
耳が慣れただけだよそれ
Companionだって我慢して聴いてたらいい音に聴こえてくるよな
吐気と目眩は止まらないけどなw
Rezar Makoが欲しいんだけど もう売ってないのかな?
375 :
不明なデバイスさん :2011/07/31(日) 19:29:04.95 ID:gnndALzI
companion2ってDP-M1って最底辺スピーカーだな。 これしかないって言えば、それなりに聞けるとは思うが、 コンパニ2に関してはブランドマジックが凄い。
377 :
不明なデバイスさん :2011/07/31(日) 21:12:57.96 ID:gnndALzI
>>376 お前は一生SPE7とZ100を使い続けろ
379 :
353 :2011/07/31(日) 22:53:02.76 ID:mnzrJ+rI
低音聴きたくても音量あげれる機会がすくないからCAS-33にしよう とここの意見みて決めたんだが ふらっとたちよったはーどおふで2000円のジャンクスピーカー買っちまったぜ
放出品や中古なら2000円も出せばいいの買えるよ。 オクでアルテックとONKYO買ったが、あわせて4000円もしないしw
横幅100mm以下で2万以内で買えるの探してるけど 中々いいの無いというか お勧め教えてくだされ
CAS-33
時間見たらすげぇ即レスだったw
30秒も経たずに即レスありがとうw CAS-33も候補に挙がってたんだ もう何が良いか分からんし 一応視聴もしてきたんだけど、迷って決まらずで CAS-33ポチってくるよ サンクス
385 :
不明なデバイスさん :2011/08/01(月) 00:23:43.81 ID:EF2z/lN6
値段
サイズに拘らなかったら5万でもっと音の良いスピーカー買えるしねぇ
388 :
不明なデバイスさん :2011/08/01(月) 07:25:23.90 ID:EF2z/lN6
それはないな
付属品多い5万の小型アクティブスピーカーに夢見てる人ww
スレタイ
BOSEのCompanion20試聴してきたよう なんか初見でやたら音がワイドだなと思ったら左右逆に置いてあったorz
>>391 俺はヨドバシで試聴しようと思ったがリモコンでの切替がうまくいかず断念した
BOSEなので低音は出ると思うけど高音・中音は出てたかな?
>>381 3mmオーバーしてアクティブじゃないけど
CORE-A55が安くなってますよ
コンパニオンは、ポータブルラジオの音に近い。 ただ、BOSEらしい味付けが、安心感ある。 ノリが良くて聴きやすい。
M2は、電気屋みたいなうるさいところを歩いてても ハットする音だけど。 でも、同じ価格を出すなら、スタジオモニターでいいのがありそう。
∧ ∧ ( ´・ω・) おまいら差し入れですよ。 ( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 梅 おかか 肉味噌 しゃけ ツナマヨ ゆかり 鳥釜 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) うなぎ からあげ 塩 炒飯 明太子 たらこ いくら ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) すじこ ひじき ふりかけ 醤油焼 味噌焼 こんぶ あなご わかめ
398 :
不明なデバイスさん :2011/08/01(月) 23:57:03.28 ID:NP0pOeK8
GX-100HDは背面がかなり熱くなると聞いたのですが、 本当ですか?
触ってられない程ではない、たぶん45度以下
OZ SRS-Z1 ってどうよ?
>>398 以前持ってたけどそんな熱くならなかった気がする
402 :
不明なデバイスさん :2011/08/02(火) 11:22:06.43 ID:24x9VxdV
ACアダプタ方式の方が有利かもしれんね。 俺がえぢふぁいあ買わなかったのもその辺なんだよね。
70AXなら消費電力7Wで殆ど気にならないけど
内容積もだね。バスレフは開口部あるから良いみたいだがつけっぱなしの奴は 気になる点だわな。 コンセントでPC電源と連動するタイプがあるらしいんでそれで済むかも試練。
406 :
不明なデバイスさん :2011/08/02(火) 11:55:45.15 ID:24x9VxdV
309,403,404,405 みなさん、ありがとう。 熱のこもりそうな場所に置く予定なので、GX-70HDにしときます。
サンワサプライ パソコン連動タップ TAP-RE27Mだと アマゾンで送料込み2330円くらいだね。 興味あるなら検索しといて。
408 :
不明なデバイスさん :2011/08/02(火) 12:05:46.10 ID:24x9VxdV
399,403,404,405,407 みなさん、ありがとう。 パソコン連動タップ>ごめんなさい。実はテレビに付ける予定です(汗)
410 :
不明なデバイスさん :2011/08/02(火) 14:09:59.73 ID:qR3lCAjs
サウンドスティック2使ってる人います? ついさっき届いて接続してみたんだけど LEDがすごく小さいというか暗いというか・・・ 画像などでみていたような青さなんてまってく無くて 小さいLEDがポツンと光っているだけ・・・ くらげ全体がぼんやり光るなんてありえない… これ中古でハズレを引いてしまったか・・・?
中古ならLEDの光量も新品の半分くらいになってるんじゃね?
>>406 1万ならTW-S7のほうが音のバランスがいいぞ?
>410 使ってるけど、元々照明を落とさないと全体に光は回らない程度の光量だよ。筐体も透明だし。 まあ、話しぶりからすると411の言う通り経年劣化だと思うな。 今使い始めて2年目だけど、このスピーカーの寿命は3年くらいだと思うよ。 パッシブじゃあるまいし、このクラスのスピーカーを中古で買う時点でアレだと思うぞw
414 :
不明なデバイスさん :2011/08/02(火) 19:51:39.23 ID:qR3lCAjs
マジすか・・・ LEDのくせに光量落ちるのか・・・ いや、サウンドスティック3の白LEDより2の青い方がカッコイイかなと思って… ほとんど光なんて分からないくらいなら3買えばよかった… ちくしょう…
日本向けは最初から光量落としてあると思う Youtubeのアメ公のまぶしい
新品買いなおそうよ^^
っていうか音はどうでもいいのか^^;
418 :
不明なデバイスさん :2011/08/02(火) 21:41:03.77 ID:24x9VxdV
409> おおっ!電流連動方式ならばテレビでも大丈夫そうですね。 ただ、長時間テレビを見る場合の熱がやはり心配なので、 今回はGX-70HDにしておこうと思います。 GX-70HDでも発熱が気になるようだったら、 連動タップを検討してみます。 アドバイス、ありがとうございました。
419 :
不明なデバイスさん :2011/08/02(火) 22:20:46.04 ID:qR3lCAjs
2の新品が売ってたら普通に買いましたよ。 今気づいたんですが、電源という物が無いようなんですが… え?まさかコンセント引っこ抜くの…? もしくは通電しっ放し…?
Companion 20を、米Amazonで買ったんたけど納品予定が8末だとか。おまいらの評価はどう?おれの素人目耳には包まれ感があって心地良かったが、いかんせんヨドバシで視聴したので、中音から高音域での繊細さはよくわからなかった。
100HDを使っていますが、フォスの0.4は、買い替え又は追加する価値がありますか?
まともに質問する気がないならチラシの裏にでも書いてろ。 ここはお前の日記帳だ。
423 :
不明なデバイスさん :2011/08/03(水) 04:15:28.32 ID:nPeS22lT
418> 自己レス(訂正)です。 ×電流連動 ○電流記憶
>419 バスコントロールのツマミを押すと電源のオンオフが出来るよ。 つーか、取説も付いてない中古なのかよw
てか、1万円のオンキヨーのボード、 5千円でデジアン、1万4千円で ハードフの中古スピカー、千円で 同ケーブル類でいいんじゃね。
426 :
不明なデバイスさん :2011/08/03(水) 20:33:02.04 ID:c6mslnle
でた、中古品w あほかって
パッシブのスレは別にあるんだからこっちで無理栗に勧めなくていいよ
429 :
不明なデバイスさん :2011/08/04(木) 04:06:22.26 ID:i9Z4B0C/
>>419 バスコントロールのツマミを押す…?
それサウンドスティック2ですか…?
押しても引いてもビクともしないんですが…ww
メーカーのダウンロードできる取説を見ると、コンセント抜けって書いてありますね…
なんてめんどうな…
色々と下調べが足りなかった…
音家でB1030A買おうと思ってたのに入荷した途端瞬殺やったやないの(´・ω・`)
JBLのCAS-33について調べたら、どこにも防磁設計だと書いていなかったんだけど、 これ、モニタの両脇に置いても大丈夫なのかな?
液晶なら気にしなくていい
おれは液晶が増えてた数年前から時計置きのために 大型の瀬戸物のトレーを買ったよ。場所を決めて 置き場決めておかないと、帰ってきて時計はずして たまたまSPの近くに置いてしまって磁気であぼんとか やだからな。
俺はデュアルCRTの上に防磁の奴載せてるな。 ちなみに防磁出ないSPも角度によっては使えないこともない。
液晶になってから防磁型は気にしないことにした。
>429 あー、電源スイッチ付いてないなら初期型だわ。 やっちまったな、それ良くて4、5年位前のモデルだよw 幾らで買ったのかは知らんが、それじゃあSoundsticks2本来の能天気な音も出ないだろうな。 まあ、次は新品買うんだなw
ガンダムじゃなくて旧ザクだったか^^;
低音うるさ過ぎw 7pユニットで低音なしSPと思ってたがエージングでよく出るようになった。
イヤホンで重低音って・・・自分で書いてて変だと思わないのかな
3万のミニコンポでも問題なく聞こえた
442 :
不明なデバイスさん :2011/08/05(金) 01:42:02.36 ID:VzL0SXU7
人はこうして宗教にハマってゆく
PM0.4買って1年、音の解像度はいいけど、高音がガサついた感じで耳に突き刺さる・・・ と思って代替SP探してみたけど、同価格帯じゃやっぱりこれ以上は難しいのかな。。 ヨドバシ行ってCAS-33とPA-2が並んでたけどCAS-33の方が無理してる感がして普通にPA-2の方が良く感じた。 PM0.4とPM0.4nやPA-2って、ツィーター違ったりPA-2はリスニング用にチューニングされてたりして音の傾向違うのかな?並べて比べれないからよくわからない
>>440 あなたはその文章を自分で書いてて変に思わないのかな?
重低音 = 耳に聞こえない(にくい)けど、振動を体で感じる程度の低い音 (〜30Hzくらい?) こう考えると、ヘッドホンやイヤホンではどう足掻いても無理だな
ヘッドフォンやイヤホンじゃ話にならないだろうし、このスレに出てくる 殆どのスピーカーでも本来の重低音を感じるのは無理じゃね。
たいてい口径10cm以下だからな。薄かったりぼやけたりだが。 中高域はそれなりに出してるだろうから差が出やすい部分かも。
fostex買ってきて、家にある箱に 前板貼り付けたらどうかい? 使ってないスピーカーの一組くらいあるだろう。
アクティブスレかぁ。取り消しでオネ。 紛らわしいスレが多いような。 廉価お手軽SPシステムスレ一本でいいような。
紛らわしいも何も、ここはPC等のハードウェア板 家電製品のAV機器板じゃないんだからパッシブ勧めてくる方がおかしい
>>447 30000円以下スレで何言ってんの?って感じだよな。
>>451 デジアンが超小型で格安しかも高音質なのが
あるわけだからパッシブもアクティブも
ないんじゃないのかな?10年前だとそりゃ
アンプはデカかったさ。
パッシブスレ池
>>443 CAS-33は箱の制限があるからなあ。比べるならGX-100HDか。
>>448 俺も口径大きいほうがいいなと感じたよ。
PC用は小口径が多いからなおさら。
クリプトンはDRMフリーの高音質楽曲配信「HQMストア」を展開しており、 実はKS-1HQMは、HQMストアなどで購入した24bit/96khzの楽曲を、 手軽に良い音で楽しんでもらおうという目的で作られたスピーカーでもある。 これは知らなかったな。今ストアの無料サンプル落としまくってるよw いい音源だ。
音っていうか、波動?
461 :
不明なデバイスさん :2011/08/06(土) 09:47:46.02 ID:Rl8+6srZ
PM0.4音はいいけど電源落とすときに一々音量下げなきゃならないのが面倒過ぎ
そんなん気にせずに切ってるわ
むしろ基本的に切ってない たまに切るときはめんどいからボリュームそのままでタップのスイッチごと切ってる 切るときのボフッって音の大きさはアンプ最小にしてもしなくても変わらない気がする。スイッチ付けたときは違うのかもしれんがそれもよくわからん
通販でポチったCAS-33が届いたので早速セットしてみたら、高域がやたら左寄りになる どうやら右のツイーターが死んでいるようだ 早速メールでゴルァしたけど、出荷前に検査とかしてないのかよ
>>462 >電源落とすときに一々音量下げなきゃならない
昔のオーディオは電源を落とす前にアンプの音量を下げるのは鉄則だったが
今の機器は「ボフ!」っていう音を不快に思わなければ別にそこまで
神経質になって音量を触る必要も無い。
>>462 そんなん気にせんでもいいですよん。
>>464 PM0.4だったら2個でアイドル時8Wらしいので切る切らないかは微妙ですね。
保守
ソニーはSRS-ZX2を出してもいい頃っしょ。 定番化していってもらわないとね。
470 :
462 :2011/08/07(日) 10:04:36.51 ID:lDbuvKrG
使い始めのころに一部低音が気持ち悪い響き方してたのが 説明書通りのセッティングにしたらきれいに聞こえるようになったから 他の事も説明書通りに律儀にやってたけどやってない人多いのか そして音量最小にしてもノイズの大きさ変わらないのも気のせいじゃなかったのか
471 :
不明なデバイスさん :2011/08/08(月) 21:09:01.90 ID:oLjM+yvB
ま ん こ 丼
PM0,4nとかPA-2って音はともかくオンリュボリューム後ろとか面倒この上ないし 別売りコントローラーとか経由いらねぇだろ
474 :
不明なデバイスさん :2011/08/10(水) 03:43:08.68 ID:PE04OeYt
>>472 お前のPCは「ボリューム(レベル)」という操作は存在しないのか?
PC使っててデジタルで音楽を聴いてるのに
どうしても「別売りコントローラー」が必要と思っちゃう辺り頭がアナログだなあw
475 :
不明なデバイスさん :2011/08/10(水) 04:57:36.01 ID:PC861Lin
帰省中の実家用に新しくZ623を購入してみた モニタとかに使うケーブルで接続してインシュレーターもなくメタルラックに置いてる 接続環境はオンボード鼻毛鯖 一人暮らし先のは500HDに200PCILTDスピーカーケーブルもインシュレーターもRCAケーブルも一応拘ってるけど正直Z623はかなりいいと思う 音質、特に高音なんかは文句にならないくらいぼろ負けだけど設置環境のせいか音が体に伝わってくる感じがする 少し篭った感じも音質の悪さをうまくごまかしてくれてるし買ってよかったと個人的に思う逸品だった
>>474 いちいちボリュームコントローラー表示とかバカじゃね^のw
477 :
不明なデバイスさん :2011/08/10(水) 07:18:38.95 ID:PE04OeYt
>>476 「ボリュームコントロール」をキーボードやマウスのホイルに割り当てるなどという
知恵は回らんのか?頭固いな。
478 :
不明なデバイスさん :2011/08/10(水) 09:28:42.81 ID:pHc7hUoj
麻美ゆまのマンコとアナルなめたい・・・・・
>>473 それ買うぐらいだったらあと1万足してHT-SS380買いたい
PC側のボリュームって音を削ってレベル調整してるから 音質にこだわりたいなら基本MAXがいいと思うぜ。
確かに3万以下なら違いは出るなw
つかダイブ違うな。サウンドチップ壊した事あるんでPC側絞ってたからな。 良くなるのは常識なんだが。
>>429 Soundsticks2は電源切れない。
音量のプラスとマイナス同時押しでミュートになるけど、完全に消したければ電源抜くのみ。
>>479 うーん、ちょっと予算がキツイのと置く場所がない・・・あと線も邪魔になるかな
サラウンドなんておまけ程度で考えてるんだ。
>>484 音はいいものを体感すると戻れないからなwサウンドバータイプで、これっていうものはない。
一応、ツィーターとフルレンジがついているタイプだと
ビクターのSP-MA1,TH-BC1,TH-BC2,TH-BC3ぐらいが低価格で良さそうかも?
あと自分で使っている21.5インチディスプレイの幅(たしか55cmぐらい)に
ちょうどいいサウンドバーがないし。テレビ用でも55cmぐらいのはないんだよね。
だいたいバータイプは80cmだね。それ以下だとキャビネットの容量足りないのかも
>>485 サウンドバータイプがどこまでのレベルなのか知りたいけど近くに試聴出来る場所がないんだなぁ
そこらへんのツイーターついてる普通のコンポくらいにはなってくれるんだろうか
物理的な幅自体が狭いんだから、所詮ラジカセレベルだよ。 ラジカセにしてはすごく良いってだけで。
やっぱそんなもんか ほかのところでは「そこらへんのコンポよかはこっち(ZVS1)のほうが全然いい」とか言われたけど・・・ オーディオ好きにはレビューとこういったところでの情報しかないっていうのはキツイお
膣 内 射 精
ア ナ ル 開 発 (株)
久しぶりに来たがまだ100HD最強のままなのか?
えっ?w
もう少し待てば値下げして3万を切るであろう500HDに天下を取られるよ あのD-D2Eと同レベルとも言われている500HDにな
今3万出すならcompanion20だろ
3万半ばまで出すならいっそのことKS-1HQMまで飛んでみたくなる
何でアンプを指定してないパッシブとアクティブを比較するのかよくわからないけど D-D2Eって別にただのエントリークラスのスピーカーじゃん…
3万を超えるならアンプを買ってしまって
>>460 の順でステップアップすれば良い
ONKYO限定だけどな
KAF-A55+D-D2Eでも(\34,094)GX-500HD(\35,217)より安いじゃん A55は消費電力3Wだし、スペースがあるなら爆熱500HDよりお勧め。 スレ違いだけど
>>499 おれも100HDほしいと思っていたけど
CORE-A55買った、今度はスピーカー選び
3万以下でお願いしますw アクティブスピーカーでお願いしますw
結局テンプレの3種かM2くらいしか選択肢が無かったり
ベリンガのB1030A買おうと思うんだけど誰かレポしてくんないかな。
包 茎
みなさんはDAC使ってます? やっぱり安いDACでもあったほうが音が良くなりますよね?
MA-15Dを1年半ほど使ってるんだが 左スピーカーからの音がこもる感じになってしまった。特に高音。音量も小さく感じる。 イヤホンで聞いても左側が同じようにこもる。 左右バランス調整しても左だけおかしい。 音源はPC、ゲーム機などいろいろ試したが、どれでも同じ症状が出るのでスピーカーが原因と考えてる。 原因に心当たりのある方はいませんか?
八王子住みなんだけど、この価格帯のスピーカー試聴におすすめ(品揃えで)の電機屋ってどこ? 都心部まで行かないとない?
八王子ってヨドバシなかったっけ?
>>507 中央大の生協なら、あそこなら、なんとかしてくれる
>>508 駅前にヨドバシとビックがあります。でも品揃えは微妙かも… とりあえず行ってみようかな。
>>509 マジでかwww
ブリーチの動画か
グロ動画? 観てないけど。
天空宙心拳・召雷ッ
M-AUDIO Studiophile AV 40がPM0.5nとタメ張れるくらいに良かったよ
一応グロだけど思わず見入ってしまった。電気かっこいいけど怖い
やっぱグロ?だったか。 前につるべえのもろ出し画像だとだまされてグロ画像踏んで以来ビビリになってしまった。
そんなに見たかったのか
>>517 M-AUDIO Studiophile AV 40っていいの?
>■このスレで推薦される機種(2.1ch)■ >・JBL Creature III >・JBL spyro 上記2種のいずれかを選ぶ場合どちらがお薦めですか? 近くにCreatureを視聴できるところがなくて レビュー記事も、比較しているようなものは見つかりませんでした spyroの方が若干高いですが、値段分の違いはあるのでしょうか?
T10(コンポジでPS3に繋いでる)を使ってて、今度SC-HTB10(PS3にHDMIで繋ぐ)ってのを買おうかと思ってるんだけどコンポジとHDMIだと音に差って出るのかな?
最初はGX-100HDを買おうと思ったけど、Creature3とたいして遜色無いってレビューがあってそっちに傾いてるんだけど やっぱ結構音質の差があるのかな?
100HDの方が多少良いけど好みの問題 ぶっちゃけ価格差ほど音質の差は無い 低音に限っては圧倒的にCreature3(サブウーファーあるから当たり前かw)
クリーチャー3はサブーウーファーあるからあの値段であって置くスペース あるならクリーチャー3でも対して変わらんスペースあんまり取らずに 高音質なのが100HDだからな
なぜ初心者ってクリーチャー見たいなしょうもない変化球買おうとするのかね 素直に100HD買えばいいってのに、拘ってるフリでもしたいのかね?
両方持ってる人、あるいは同時に比較試聴したことのある人ならわかると思うが、 どちらかをこき下ろすような音質の優劣は無いと言っていいよ 100HDは柔らかい音で聞き疲れはしにくいが少し迫力に欠ける。 クリーチャーは若干プラスチッキーな音だが迫力のある元気な音、上に書いてあるように低音の質は突出してる。 もしどちらかを買って後悔するようならもう一方でも満足出来ないと思う
みんなありがとう ある程度の音質はあるみたいなんでCreature3を買ってみる これで不満なら諦めてヘッドホン使う
Creature3のクリーチャーっぷりが気にいって買ったが 一部の音色の高音が重なるところは音が潰れてノイズみたいになったりするな どうしてもCreature3買うなら米Amaで注文すればコミコミ7000円程度で手に入るが
Amazon.com見てきたんだけど、白は中古しかないね、てか買えねぇ 黒は買えるっぽいね クレカ作ってPayPalで払うかなぁ 送料も調べねば
日本へはダメっぽい 登録はネットで見たとおりにやったからあってると思う We're sorry. This item can't be shipped to your selected destination. You may either change the shipping address or delete the item from your order.
何もなしにポチったらWorldWideDistributorsのがカートに入るからそりゃ駄目だ でかいボタンに惑わされず下の方のAmazon.comのをカートに入れてね
>>521 Studiophile AV 40は秋葉のヨドバシとMUSICVOXで聞いたよ
1本の値段だと思ったけどペアだったから驚いた(AV用途だから当然なんだが)
537 :
521 :2011/08/18(木) 17:39:53.88 ID:OhpySr7W
>>535 どうもです、どなたかStudiophile AV 40のレビューしてくださる方が
いらっしゃったらお願いします。
>>537 ウーファーが10cmで低音はやや弱いがPM0.4よりは一回り多かった、篭り感は殆ど無い
中〜高音は落ち込んで聞こえる帯域が無くしっかり出ていた、やや硬めの音質に聞こえるので
ピーキーな帯域はあるんだろうが痛さや聞き疲れは問題にならない程度なので味付けとして楽しめる
解像度とレンジ感は普通、クリアで比較的フラットなんでこの音を嫌う人はあんまりいなさそうだ
入力はSミニ、RCA、TRSフォン、3つあるので色々繋いで遊べそう
デザインはM-AUDIOのロゴと青色LEDが気になるけど黒色の仕上げはいい色合いだった
日本ではレビューが殆ど無いけど米amazonとかではかなり売れていて評価されているみたい
>>538 よさそうな感じですね、購入候補にしたいと思います。
ありがとうございました。
PPウーハとシルクドーム。背面バスレフか。幅はちょっとありそうだが 10,000以下から無理に選ぶよりよさそうな感じだね。
AV30は一万切ってるか^^
>>531 てか日本で買っても1万ぐらいで買えるんだし差額3000円なら日本で買ったほうがマシじゃね?
どうせコンセントの規格が違うから変換アダプタも買わなきゃいけなくなるし保証も海外で買うと面倒だし
PC用スピーカーが欲しくて最初は Edifier R1000TCN を買う予定でしたが だんだん欲がでてきて JBL CREATURE III を買おうか迷ってます 音楽、ゲーム、テレビ、映画などで使用予定です アンプとスピーカーばらで買おうとも欲がでてきておもっいだしてきましたが さすがにそれは邪魔だろうと今踏ん張ってます みなさんの意見を聞きたいです
>>543 予算があって設置も邪魔ってだけの問題ならパッシブスピーカーとアンプで揃えとけ
いまいちどんな意見を求めてるかがわからない。
予算はないですが、アンプはめちゃくちゃ無理をすればって意味ですが スピーカーというスピーカーすらもってないので そんな人間ならクリーチャーVも必要十分 もしくはR1000ですら十分だと思うので こっちもしくはこれを買っとけていうアドバイスがもらえれば幸いです
>>542 アメリカやぞ
こういうもんのコンセントは一緒やがな
個人輸入の場合これに限らず保証は諦めたほうがいいな
547 :
536 :2011/08/19(金) 09:15:42.61 ID:yOlbSRjV
>>542 他の製品を個人輸入してみたいってのもあって一度使ってみようと思ってるんだよね
まぁ他の安い製品でもいいんだけどHARMANはAKGのヘッドホン購入の時に酷いボッタクリ価格で売ってたんで
ここからは買いたくないっていう個人的感情とかあったりするw
でも保証を考えると日本で買ったほうがいいか ちょうどAmazon値下げしたし
ごめん Amazonは値下げしてなかった
5年くらいインディーズの楽曲マスタリングしてるプロだけど、Rolandのdsー7がバランス良くて最高
MA-15Dを使ってたがぶっこわれたので次のを探してる 2系統以上の入力が可能で、それぞれの入力の音量を個別に調整できるスピーカーって他にありませんか? 価格帯は10k〜25kくらいで
100HD使ってるんだけど、狭い部屋に引っ越す事になって置き場が無くなった もうちょいコンパクトで音質の良いものを購入したいんだが 今だったらCAS-33が鉄板なのかな? ちなみに、100HDはよく言われてる 「低音が物足りない」「音を絞ると微妙」な点が気になってた
コンパクトなら確かにCAS-33が鉄板だね ただ置き場のなくなった100HDは、もし売るならオクにしたほうがいいよ ソフマップとか備品完備で状態良好でも1500円でしか買い取ってくれないから・・・ このスレで募集賭けてみるのも手かもね( ゚Д゚)y─┛~~
CAS33は確かに鉄板
100HDはなんか軽い音に感じるから微妙なんだが CAS33はその辺大丈夫な感じ? 500HDの音がベストだからそれに近いとうれしいんだが まぁ値段違うし無理か? 500HD買いたいけど爆熱が心配すぎてなかなか踏み出せねぇ 一日数時間ならすようだと数年でお陀仏になるレベル?
CAS-33はジャカジャカ鳴る。ザラザラ感のある音。
500HD買うくらいならあと1万ちょっと足してKS-1HQM買うだろ普通。 2万以内ならCAS-33だな
そこまで行くとアンプを買いたくなる
そんなのあるのね
PCスピーカーで5万か
視聴できなきゃ手が出るわけねぇ
本当にいい音なのかもわからんし・・・
CAS-33が
>>555 の言うとおりなら普通に100HDの方がいいっぽいな
中高音がきれいな方がいいし
500HD買う予算あるならcompanion20もありかと
アクティブスピーカースレでアンプ買うとな!?
流石に予算3万ならアクティブスピーカーの方が強いんじゃないの 上のKS-1HQMがパッシブでどのくらいのレベルか知らないけど
BOSEに音の善し悪しという概念はないからね。BOSEらしいか否かならあるけど。
アクティブは何か外ればかり引いてしまってるからあまり良い印象がない・・・ 店で聞いてもうるさいから全部微妙に聞こえる
KS-1HQMでもパッシブスピーカーの一万円以下レベル
1万以下とかねえわ
アクティブに過度な期待をするなよ、 省スペース・低価格なんだから。
KAS-33も100HDも持ってるがこの2つならサイズの差もあるけど100HD の方が音良いかな、2つ並べて聞き比べなきゃわからないレベルだけど
CAS-33持ちだが、オーズみてると、主役の声が曇った感じになるんだよなぁ 低い人の声に弱い?
PM0.4nは良いよ。この価格帯の中ではトップクラスだと思う。元々モニター スピーカーだから、どんな曲でも無難にならすよ。安いDTM用のサウンドカード と組み合わせればコスパ高いよ。
100HDが壊れてしまったんだが もう一度100HD買いなおすか、CAS-33に行くかPM0.4n試してみるかで悩むわ
>>569 自分も購入当初ヴォーカルの低域被りに悩みましたが、
セッティング詰めて現状ほぼ満足です。
低音を締める方向でセッティング変えてみては?
>>572 セッティング?と思ったけど、ググッて理解した
低域被りが起こり辛いよう配置を工夫してみろ でOKだよね?
部屋の模様替えしてるから、やってみる。d
>>571 CAS-33の欠点は、ボリュームがつまみではなくボタン式
そこはきちんと抑えておくべき事の一つかな
PM0.4nってやたら安いけど100HDレベルの音がなるのか? 贅沢を言えば500HDクラスの音が欲しいけど PM0.4nは京都のヨドバシとかでは視聴できなさそうだな 500HDがもうちょいコンパクトで爆熱対策されてたら最高なんだけどなぁ
PM0.4nの価格は一本価格ね
>>574 PA-2ならどこのヨドバシでもあるんじゃね?
CAS-33もPM0.4nも、100HDのレベルには届かんなぁ まぁまぁよく頑張ってる方
やはり500HDが3万切るのを願うべきか
500HDはそろそろモデルチェンジあってもおかしくないんだがな
>>573 ボリュームはプリアンプで調節してるのであんま欠点と感じないけど、スピーカーで調節する人には欠点か
あとスイッチ式の電源タップとかでボリューム調節する人は音量がリセットされるのも注意だな
アクティブスピーカーで音量をリモコンで調整できるやつってありますか 夜とか音量コントロールしながら聞くので... ラジコンのプロポつかって自作しようかな。音量コントローラー
>>574 100HDとかと比べると、まんまの音が出ます
なので、いいDACとか噛まさないと、ダメな音はやっぱりダメ
良くも悪くもモニタースピーカーです
正直3万までならヘッドホン勧めるかなぁ・・・ まぁ装着感良くて軽いのじゃないと長時間はツライだろうけど PCスピーカーは最初からちょっといいのを買ったほうがいいとか言われたけど タイムドメイン?タイプの8万くらいのを店員に勧められたけど、迷ってしまたなぁ。
タイムドメインはおもしろいスピーカーだけど、合わない音楽はとことん 合わないよ。音楽をちゃんと聞けるスピーカーかと聞かれたらノーだよ。
趣味が合えば最高なんだろうね
本気で聞くときは良いヘッドホンで 普段BGM的に聞く時にアクティブスピーカーの人にもいるでしょ
エロゲーを小音量でプレイするのに適したスピーカーはないでしょうか
ヘッドホン=高音質 なんなんだろねこのステレオタイプの人種って
本気で聞く時はヘッドホンていうのは 防音設備の整ったオーディオルームが無いってことだ 言わせんな恥ずかしい
この価格帯で買って後悔しないレベルって100HDとCAS-33とクリーチャー3位しか ない気がする後はどこか気になる感じ
Audioengine A2とA5ポチった。 試聴無しで買うのってどきどきする。 どんな音で鳴るか楽しみ。 しかし輸入は円高助かるなー。
小口径スピーカーから、12cmスピーカーの100HDに乗り換えたけど、 やっぱり大きいほうがいい音する感じがする。
593 :
不明なデバイスさん :2011/08/22(月) 06:26:19.96 ID:i8u3ttc6
亜 奈 琉
PM0.4nは低音が足りないなあ 下がスッパリ切れてるからサブウーファーを使えば濁りの無いレンジの広い素晴らしい音になりそうだけど メーカー推奨のPM-SUBnとボリュームコントローラーの組み合わせで4万くらいか ところでPM0.4nとPA-2は見た目も値段も殆ど一緒なのにPA-2の中高音はボヤけた音がする 良く言えば聞き疲れしにくいのだけど
>>592 同じ値段ならデカいほうがお得な感じだよね!
>>595 設置スペースがあれば… の話だなw
確かに同じ値段なら、大きいのが嬉しいけど
「コンパクトだけど高音質」って男の子心をくすぐるからそっちに走ってしまいがちだけど そのうちあほらしい事にきがつくよね。設置スペースが許す範囲で大きいもののほうが良いね。
大きければいいとか大艦巨砲主義じゃないんだから
あれは大きい砲を多数搭載する為のプラットホームとして 大きい排水量を必要とするという流れなのだから、 大きい口径のスピーカーを搭載する為に大きいエンクロージャーが 必要になるというスピーカーの場合、まさにそのまんまだろう。
直径1mのタイムドメインとか聞いてみたいな
>>598 大艦巨砲主義ってべつに「悪い事」じゃないんだけど?性能的には大艦巨砲は良い事だよ。
小型スピーカーについては無理に小さく作る必要は無いのに小さくしたがるメーカーや
それを好む消費者がいるのはどうか?って事だよね。普通に作ったものが一番良いって話
しかし運用的には巨大化が進むほど港湾設備や所要人員数の要求が大きくなり 兵站負荷が高まって行くのもスピーカーと同じであった。
このスレの価格帯で最大のスピーカーっていうとB1031Aか? 重量11.3kgでサイズがW261xH393xD345mm デカすぎてPC脇に置くにはちょっと苦しいな
ウーファーは10cm、フルレンジなら8cmは欲しいな
100HDは良い音に拘りすぎてあのサイズになったんだろうな 本末転倒って感じだけど俺は許す机広いから
100HDの大きさとか何の問題も無しだな だが500HDお前はダメだ 四角じゃなく丸みをおびてるのもダメだ でも音は良い…
たしかに500HDは机の上に置くにはぎりぎりアウトだよな
500HDは出力が大きいだけでは? だから遠くから大音量で聞くにはいいのかも? 机の上に置くなら30Wぐらいまででいいんじゃないかな?
>>608 >500HDは出力が大きいだけでは?
そりゃない。
家電量販店で100HDと切り替えながら聞き比べてみたけど完全にクオリティが一クラス上
全体的に格上って感じだよ
適切ではないかもしれんが 100HDがミニコンポの音だとすると500HDはハイコンポの音って感じ 低音がとか高音がとか細かい事は抜きにして一クラス上の音って感じだったよ
500HDまで大きくなると、もう少し金出して パッシブ行こうかという人も多そうだが。
そのあたりが500の新製品が出ない理由かな 「あえてアクティブにする」理由づけをクリアーした 商品企画が難しいのかもね。今の音質を維持(または向上)したままで 100HDサイズがいいけどな。あとデジタルアンプにして発熱の問題もクリアーしてほしい (それともデジタルアンプ化するつもりでタイミング上新製品が出ないのかな)
500HDにリモコン付けてくれたら売れると思う
ラジコンのプロポを使って自作しようかな
500HDは熱くなるところを含むリアカバーの裏側の画像うpがあると何処が発熱しているか分かるんだが、、、
赤外線カメラですね^^
500HDとか買うくらいならパッシブのがましだろ
>>617 そうとも言い切れないのがアクティブスピーカーの面白さなんだよな
パッシブの難しさとも言うな
500HDは無駄にデジタル入力追加してDAC内蔵してるからなぁ 同価格のアクティブと比べても値段以下にしかならない
Dac+アンプ+スピーカーで超コスパ良さそうですね
全てが半端になるとも言う
なんだかんだと言われても500HDは売れてるんだよねえ。
500HDがもし19800円だったら間違いなく買う自信ある2個な Tv用とPCに
ここんとこONKYOの話題続いてるがONKYO叩き厨居なくなったな。
まあ売れてるのも買いやすいのも違いないし違和感はないけどね。
ただあまりにもONKYOやらpm0.4やら特定機種、銘柄に偏り過ぎているのも
なんだかなあ。と思う。
ここの連中はヨドバシで買える範疇しか興味ないのか?
まあ以前から「モニター系は嫌い」という意見もあるが
>>535 とか
>>591 とか、ここではあまり名が挙がらないマイナー機種に
あえてトライしてみるのは良い傾向だと思う。
パッシブの話が出るとスレチだと言って排除したがるのも
このスレのお得意だが
一概に全否定ではなく
>>617 >>621 みたいに、
線引きのラインを探して情報提供しあうというのも
スレチではないと思うのだが。
正直、まともにオーディオしてるのオンキヨーしかないからなぁ CAS-33はコンパクトが売りなだけだし、他も印象薄い アクティブだと全然選択肢ないね
>>626 >アクティブだと全然選択肢ないね
いやぁ、全然そんな事ないでしょ。
メーカーによって全然音違うのに「モニター系嫌い」とか
一括りにして食わず嫌いにしちゃってるだけだと思うけど。
まあそもそも「3万以下」っていう制限が一番キツいんだけどね。
もう少し頑張って「2本で5万」出れば大幅に選択肢が広がる。
だったら5万円以下スレでも自分でたてればどうかな。 まあ ほとんど書込みは無いだろうが。
他人にあれこれ難癖つけるくせに自分は何もしない、という人よくいるよね
4万近く出して500HD買うならいっそKS-1にしたほうが無駄がないわ
>>630 KS-1は大音量で鳴らすとすごいけど、小音量だとただの8センチのスピーカーが鳴ってるようにしか聞こえないからな
マンション住まいだと本領を発揮できないので100HDや500HDを買ったほうがいいよ
KS−1は騒音を気にしなくてもいいある程度高級な一戸建てに住んでるか田舎住まいの人むきだな
俺はマンション住まいで夜とかも聞くのでKS−1→100HD→500HDという経緯で今は大満足 ただKS−1は箱や保証書とか綺麗にとっておけばオクで高く売れるというメリットはあるので 試しに一度買ってみるのもいいかもしれない 100HDはNTTで激安販売してるからそれで買わないとオクでうっても損がでるね 俺は17800円の時に買ってオクで15500円で売れたからまあまあだったけど
主に一人の500HD推しが酷いなw
しばらく見ない内にオンキヨー賞賛スレになっててワロタ 話題無いとはいえ、節操ねぇな 専用スレもあるのに
>>625 >スレチだと言って排除したがるのも
いや当たり前だろ
500HD爆熱じゃん… それさえなきゃいいものだと思うけど
MS-P03UとMS-P03Aってどのくらい音質違うの?
あスレ違いでしたね すいません・・・
例えばKAF-A55とペア2万のスピーカーでは500HDを超えられないかもしれないね
>>460 これに500HDが入っていれば分かりやすかったのに
479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 20:40:45.49 ID:kXomdAnD0 500HD好きな人には酷かもしれないけど、KS-1の圧勝だよ ニアも小音量も大音量も 481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 20:57:34.69 ID:zqe8QheL0 ニア+小音量でも500HDじゃKS-1には勝てない音質だったよ。 482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 20:59:15.04 ID:zqe8QheL0 ONKYO自体が、ピュアオーディオの世界では安っぽい音作りをするメーカーなので、 それが500HDにも現れていたよ。
小音量は駄目か
>>641 このレスには具体的な情報が何も無いね。
思い込みだけの内容だな。
OlasonicのiPod用発売マダー?
475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 19:49:00.30 ID:vBTd6Jix0 [1/2]
ニア+小音量での比較だろ。だったら500HD圧勝だよ。
ニア+小音量だとダイレクトにスピーカーユニットの性能がでるから
わりと高級なリボンツィーターを使ってる2ウェイの500HDと
普通の8センチシングルコーン(ユニット価格2000円位だっけ?)を比較すれば
500HDが勝つのは当然
477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 20:22:43.31 ID:T5VcpMDk0
>>475 その高級ユニットとやらが中・大音量でKS-1より劣るわけかふーん
説得力ねーなぁw
483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 21:44:00.75 ID:dAaKVgEB0 [2/3]
論理的に考えるとわかるけど
数十センチ前で小音量でなってる時はKS−1の特徴(小型のキャビネットを大型のインシュレーターを兼ねた専用台の上で震動させる事で大音量でも音像が崩れないでハイスピードで歪の無い音をだせるとか)が発揮されないのは理解できるだろ。
その状態(数十センチ前で8センチの2000円で売ってるシングルコーンのスピーカーが鳴ってる状態)ですごい音はしない事は容易に想像できる。
489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 22:27:10.98 ID:kXomdAnD0 [2/2]
>>483 >論理的に考えて
一切論理的でなくてワロタw
ゼンブ「こうであって欲しい」っていう希望的観測じゃねぇか
論理的に考えて、ニアフィールドはフルレンジの独壇場だろ
2ウェイの安物スピーカーが近距離でしっかり音像結べるわけ無いし、実際聴いてみても定位は曖昧だったしな
500HDが小音量良いとか言ってるのは、500HDは低音スカスカだから音量上げるとウルサイだけだからだろ?
小型のキャビネットを〜だのシングルコーンの〜だの言ってる時点で、センスねぇよお前
500HDから先には行かないほうが財布の為だぞ
それともこれ、500HDアンチの印象操作だったのか?
646 :
不明なデバイスさん :2011/08/25(木) 22:53:55.62 ID:tTMNt9Zj
今日companion20届いた。 companion2の音の広がり感が好きで使ってて、更なる音質向上を期待してたけど、 約3倍の値段がする割には…?って感じが。 低音は確かに強い気がするけどその分中音・高音がショボく聞こえる気がしないでもない。
>>646 ボーズは信じられない音を作るメーカーでインパクトはあるけど
値段ほどの魅力はないね。向こうでは2万円くらいらしいがその位が
妥当でしょう。コンパ20は広がりと高級感のあるズシンとした
低音が特徴だけど、余韻がプラの音で安っぽい。
正直7千円のAT-SPE7とさほど変わらない感じ。
648 :
不明なデバイスさん :2011/08/26(金) 12:26:43.40 ID:EvF9NiyD
オウイエー
>>646 低温弱くするとラジオみたいな音になるよ
>>645 ニアフィールドで定位て...素人だな
顔を一センチ傾けるだけでずれる音像を求めてどうするんだろね?
ニアでは定位はシビアでないようにするのが普通なんだが。
自分の目の前に50センチ四方位の小さい音場ができてて、顔をちょっと動かすと音がかわるような
状態で音楽を聴けるかね?
大型システムでは定位が悪いと音がバラバラでダメになるけどニアでは
音像が広がってプラスに働くんだよ
バカだなぁ。 定位感の良いスピーカーはニアで顔を傾けても、真ん中から聞えるように感じるものだ。 それと、角度の変化は、距離が離れている方が大きい。
そういう問題じゃなく ニアでは定位の良さがあんまり必要無いって事だよ
>>651 だよね。
「定位の良いスピーカー」=「点音源を意識した設計」もしくは「位相が揃った音を出せるスピーカー」
「顔をちょっと傾けただけで定位が悪くなるスピーカー」=「セッティングがシビアなスピーカー」→「指向性が鋭いスピーカー」
というのが本当だからね。
スピーカー間の距離が60センチ程度のニアフィールドでも、ちゃんと演奏の楽器が別々の場所で鳴っていて、 ボーカルが生々しく真ん中で歌っている音像が出てくるオーディオ環境は、とても心地よいよ。
家のアルテックは定位とかしないぞ^^;
広い範囲で位相の揃いを取れるスピーカーって大概は妥協の産物だけどな
>>654 ニアでも、真ん中に音像がくっきり結ばれて
歌手の唇の動きが伝わってくるような感じだと、聴いていて気持ちいいよな。
このスレの価格帯から外れるが、5万円クラスのスピーカーで、そういう経験が出来たわ。
別に高額なスピーカーでなくても、 キチンと自分の耳の方向にセットすれば問題ない。
ニアで定位いらんとか、点音源が理想的であるという初歩的なことを理解してないな
ニアだと音が綺麗なほうが重要 小音量だと特にな
「音の綺麗さ」というか、システムのSNRの高さな これはどんな場合でも大事だけど、小音量時は必然だな
ところでBOSE M2 ってどうなの? 視聴してきたがボーカルものが流れてなかったから ボーカルものでも結構良いのかがわからん 音は結構良さそうだったけど GX-500HDと比べてどうだろうか? 微妙にスレ違いで申し訳ないが
>>662 BOSE特有の中域に付帯音が付いたボワボワで、男声なんかは特に聞きにくい。
低音の量はサイズにしては出てるように工夫されてるが、質は望むべくもない。
ピュア的な使い方なら勧めない。
M2って豆粒みたいに小さくて、アナログ接続しかできなくて、 4万円もするブランド料がたっぷり上乗せされたPCスピーカーだな。 音質も、もうちょっと大きい1万円クラスのPCスピーカーに負けてた。
ONKYOとBOSEの選択って^^;
>>650-651 それなりにオーディオやってるつもりだけどどちらも正しいような気がするなー
>>663-664 d
やはりBOSEはBOSEだったということか
3万5千円以下だとアクティブ本当選択肢すくねぇなぁ
>>659 ニアフィールドでこのクラスのスピーカーなら、
定位とか点音源ウンヌンは配置を工夫すればどうにでもなるよ。
>>659 >ニアで定位いらんとか、点音源が理想的であるという初歩的なことを理解してないな
そこまで言うなら、ヘッドホンは超ニアですが。
どっかに新品の100HD落ちてないかな
>>671 それは落し物です。交番に届けましょう。
三つ目はもう現役じゃ無いよな >■今北産業テンプレ■ >・みんなと同じでいいよ → ONKYO GX-100HD >・違いのわかる男(女) → FOSTEX PM0.4 >・ドンシャリ大好物 → Roland EDIROL MA-15D
>>670 だから未だにオーディオファンからはヘッドホンは邪道って声があるんだろ
左からの音が右耳に入らないヘッドホンでは音場再現はできないんだし
バイノーラル音源しか聞かないってんなら別だが
>>674 ちょくちょく話題に挙がってたCAS-33ねじ込んで、3つ目を
・コンパクトなのがいい → JBL CAS-33
にすればどうかな?
それならONKYO隔離スレあるんだし1つ目入れ替えでいいだろ
話題の多さで言うならCAS-33でも良いんだろうな 中古スレでも無いのに、買うことが出来ないスピーカーを入れててもしょうがない
隔離スレあるとはいえ、現役だし一応定番だからね>100HD JBLで被るけど、 ・2.1chがいい → JBL クリーチャーV(SoundStickV) でも良いな
クリーチャーは大人のオモチャ、しばらく使うと飽きてくる。
飽きてこないスピーカーってなぁに?
IRS
クリーチャ全然飽きない良い音だよ(1万としては) KS-1買うまではメイン張ってた
クリーチャーは良い音だと俺も思うよ、少なくとも上位互換のはずのSoundStickV よりは良い音だと思うわこの2個しか持ってないけどね
SS3は音位狭すぎて使いづらいんだよね 音はいいんだけど
Creature3はiPOD専用で使ってるけど買ってよかったと思える品だったな 高音域だけまれに気になる時があるが、低音に関してはホント10,000円クラスとは思えない出来
クリーチャーはiMacに合いそうかなぁとデザイン重視で買ったけれど、結構綺麗な音を出してくれる。
Creatureは初心者向けだよね、あの不思議なデザインが魅力? 実際に使うと、例えばZ623の足元にも及ばない音域の狭さがわかってくる。
z623(笑)70HD、T20以下の玩具じゃん
発売前から評判悪かったがやっぱりそうかw
T20よりSRS-Z100の方が好きな人いない? T-20は低音はいいんだが、中音が全く出てない。 Z100は中音を含めバランスが良い
z623を推してる人は他のを聴いたこと無さそうなんだよな^^;
694 :
不明なデバイスさん :2011/08/30(火) 10:58:12.93 ID:HsikUVBJ
Z623なぁ…あれもう少しサテライトに金掛けれなかったのかね。 ウーハーはそこそこだけど、サテライトが篭った音なんだよな。 卵使ったあとに623で音楽を聞くと愕然とする。
俺はz623はゲーム専用として割りきってつかっている じっくり音楽とかは向かないがゲーム、映画なら割といけるよ
696 :
不明なデバイスさん :2011/08/30(火) 11:54:36.71 ID:HsikUVBJ
俺もPC用には使わないでPS3に繋げて使ってるw 最初は売ろうかと思ったけど二千円て言われたからやめたw 映画だと台詞が少し埋もれて聞き取りにくくね?
697 :
不明なデバイスさん :2011/08/30(火) 12:01:32.80 ID:uvWQHnYh
間抜けな質問かも知れないけど、よかったら教えて。 現在は4000円のスピーカー使ってて、今度CAS−33買おうと思って るんだけど、良いスピーカー程、音源の音質の悪さが気になりだす? YOUTUBE位なら、投資分はいい音になって幸せになれるかな?
それくらいのスピーカーからCAS33への買い替えなら 重厚感も出るし解像度が格段に良くなって幸せになれるはずだよ 楽曲本来の音色をストレートにそのまま出すスピーカーではないので 元の音質の良し悪しにはそれほど左右されないと思う
699 :
不明なデバイスさん :2011/08/30(火) 12:50:04.25 ID:1aKCvDDJ
ありがとう
GX-100HDとPM0.4で迷ってます 小音量で音楽を聞く、音域フラットな方が好み、PC出力は3.5φステレオまたは光 だとどちらがお勧めでしょうか ?
>>700 音量や好みから言えば0.4
出力先は100HD
どちらを選ぶかだな
>>700 どちらかというとGX-100HD
PM-SUBnを追加する気があるならPM0.4
PM0.4も100HDもついでにCAS-33も持ってるけど PMはカラー沢山あって見た目良いから好きだわ 俺は赤が気に行ってるぜ
コトネちゃんエロ画像でまた抜いてしまった・・・
ごめん誤爆
707 :
不明なデバイスさん :2011/08/31(水) 01:39:29.56 ID:YZD4I3ca
ウォークマンからラインアウトしてスピーカーに繋げて聴くことを考えてます 主に聴くジャンルはロックとJ-POPです。予算1万5000円ぐらいで、オススメはありますか? SONYのドックスピーカーかアンプ内蔵スピーカーか迷ってます
>>707 今時カセットとかつかわねぇだろ。
せめてエムデー使ったらどうかな?
モーニングサービスかw
712 :
不明なデバイスさん :2011/08/31(水) 02:47:39.52 ID:YZD4I3ca
>>707 、
>>710 このぐらいの大きさのものを最初考えていたんですが、音の迫力とかが気になって候補から外してしまったんですが
この手の小さめのスピーカーでも6畳の部屋で鳴らすぐらいなら十分鳴りますか?
ONKYOは価格設定がおかしいんだよ上位のやつ 500HDなんて25000円くらいだろ 100HDは15000円が妥当。 それでも音は0,4nにも届かないが
>>713 だけどONKYOは売れてるんだよねえ、つまり君の意見が間違い?
ベリンガーの20、40が最近は15000円以下なんだがどうなんだろね。 興味はあるが試聴したことがないんだが。
>>715 20、40などスピーカー類は使ったことないけど
過去、ミキサー、エフェクターなどを使った印象では
ベリンガーは一度も「はずれ」の感覚を持ったことが無い。良心的メーカーな印象。
まあ「安物」の部類には違いないけど「ちょっと使い」には十分過ぎる。
「お値段以上」な感覚はあったな。
俺もそういう印象はあるけど音作りがわかんないからなw 海外は個性的なのがあるし。ま、モニタだから無茶はないとは思うが、、、 ユニットだけでもあればわかるんだが。つべのSP音の録音って意味あるんかな^^
ちょっと迷ってるので意見聞きたいのですが PCに繋いで主に音楽鑑賞とネトゲで使用したいと思います それでreative GigaWorks T40 Series II GW-T40-IIとONKYO GX-D90 の二つで決めかねてますが高音重視したいのです 今まで2.1chメインで使ってて2.0chに手を出すのは初めで しかもONKYOは高音が篭ると聞いて不安なんですよね… スレチでしたら申し訳ございません
GX-D90はやめとけ。オンキョーなら77の方がいい。
>>719 マジでか
ONKYOで選ぶならGX-77Mを視野に入れてみます
低音用にウーファー用意するべきかなぁ
>>718 とりあえずGX-100HDにして低音が足りないと思ったなら後からサブウーファー買い足したほうが
候補の品より求める音に近づけると思う。
GX-100HD使ってるけど低音は物足りないが高音は良い感じに鳴ってるよ。
1万スレから移動してきました。 Z623とcreature3で迷ってて万能そうなcreatureのほうにだいぶ傾いてるんだけど タッチセンサーで音量調節ってところが気になってます。 音量一気に変えられないし今どれくらいの音量なのか把握できないしで 正直者使い勝手悪そうに見えるんですがどうなんでしょうか
オンキョーならPHC-5がいい オンキョー下位クラスのスピーカーより余程いい音出すよ
>>725 やっぱりそうですよね
ボリュームツマミ+ヘッドホン端子はちょっと魅力的でしたが(FPSゲームもやるので)
creature3にしようと思います。
727 :
718 :2011/09/01(木) 00:34:03.78 ID:HKcM/lau
>>721 GX-100HDですか
予算考え直して77Mか100HDにしてみようと思います
貴重な意見有難うございました
次はウーファー選びが始まるお…
77Mはやめたほうがいいと思う。 買うにしても音聞いて、納得してから買いな。
後付けのウーファー選びほど難しい物はないというのに修羅の道を行くんだな いいぞもっと悩め アンプから何から揃えたら結局パッシブ買ったほうが良かった なんて事になる未来が待ってるぞ しかし2.0chの後付けウーファーに関しては話題が一切無いんだよなぁみんなどうしてんだろうか
俺のは低音の量に不足感はないな〜 うるさいんでポートに詰め物したが放熱考えてなかった^^;
2万以下のウーファーの選択肢はONKYO、SONY、FOSTEXのどれかになるね 効果は絶大
え〜ウーハ置けないからアクティヴ買ってるんじゃないのかw
>>727 東京在住なら、新宿のビックカメラか秋葉原のヨドバシカメラで
比較視聴できるよ
>>732 普通はそうだよな
スペースあるなら2.1chにすりゃいいのに
RP-SPF01って今思うとかなりの名品だったな。 いよいよアマゾンで35000円でしか手に入らないレア品になった。
technicsの方が名前が格好良いね。パナも一昔前までは技術集団だったからね。 今はだいぶ偏りがあるけど。RP-SPF01も高級イヤホンみたいな音を素の 状態で聞けるアクティブはコレしかない。
現在使ってるスピーカーはCreativeのI-TEIGUE3200というものです。 GX-100HDかGX-77Mに変えようかと思っているのですが幸せになれるでしょうか。 近くに実物を聞ける場所が無いので悩みます・・・。
Audio-Technica<あ…あのっ
>>738 幸せになれるかとかどれくらい変わりますかって質問よく見るけど
いま使ってる製品の不満や改善したい点を書いてくれないと答え難いよ
その2つなら100HDを薦めるけど使用目的にあった他製品があるかもしれないし
パナってデザインなんとかならんのかなあ。
パナのコンポは聞きやすい音だったな
743 :
718 :2011/09/03(土) 16:48:57.53 ID:2rhV9JLH
最近地元に出来たヨドに行ってきたら100HD・77m・D90あったので試聴してみた結果 そして店を出る俺の手には100HDの姿が! 100HDの高音は反則すぎた エージング終わったらどうなるんだこれ… 色々意見を下さいまして有難うございました 2万出す価値あったわこれ!
おめでとう だが、聞いたのがそれだけってのが色々と残念だな
>>713 >100HDは15000円が妥当。
NTTで送料込17400円で売ってたりするので
送料ひけばあと千円位の差でしかない
100HDは一度聴いてみたいねえ 70AXからどんな変化を楽しめるんだろう
CAS-33購入したんだが低音強過ぎて好みじゃなかった エージングで少しは落ち着いてくれないかね・・・
バスレフなら詰め物って手もあるが。。 ま、セッティングでなんとかするしかないな。
>>750 エージングもだが制震が必要。付属のゴム足じゃ不十分
>>752 たしかに石ボードとスパイク使えば、低音が締まって
すこし気にならなくなるかも
音質は100以上で テレビ(電源連動)+ipodもつなげたい場合のおすすめはなんでしょうか?
テレビ(電源連動)といのをもうすこしKWSK
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーの中では厳しいと思うよ 電源は電源連動タップでほぼ解決できる
100HD最高や 置くスパースさえ確保できれば最高や 最高や
このスレで言うのもなんだが100HD置くスペースあるなら 中華デジアン+パッシブの方が良いと思うんだ
>>755 テレビ用シアターバーはどうよ?スレ違いだけどw
7年前に6万で買って今はサブになった1bitアンプ+パッシブと比べて100HDの音はオモチャ でもその100HDでも高額で高音質なヘッドホンより音楽が楽しめる
>>762 1bitアンプってなくなっちゃったな。
やっぱり一過性のはやりものだったんかな
ニアフィールドな人に高評価だったりする >nmode
ニアフィールドとか言われても もっとインファイターとかアウトボクサーみたいなわかりやすい表現使ってよ
シャープの現行ラジカセについてるアンプは1bitじゃなかったっけ?
771 :
不明なデバイスさん :2011/09/04(日) 22:38:23.35 ID:AUZ+7F9k
SHARPはもうラジカセ作ってないって聞いた覚えがあるんだが…たぶん
あら?そうだっけ?すまんかった。
シャープの1bit自体は良い製品だが、スピーカーのせいで販売では苦戦したな。
>>769 Dクラスアンプは基本的に1bit動作。
DSP仕込んでマルチビット動作させる変態的なアンプも無いではないが、
このスレ的には一切関係ない世界だ。
>>774 ちょっとしらべてみたが「1bit≠デジアン」みたいだぞ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/648637.html ・デジタルアンプの条件 スイッチング電源、D級アンプ、Dクラスアンプ、D級動作
・データの扱い方 パルス変調方式、PWM変調、PDM変調
・音質向上の手段 ノイズシェーピング、ΔΣ変調
SHARPの1bitアンプは「ΔΣ変調+PDM変調+デジタルアンプ」らしい
そういえばSHARPの1bitアンプは△のマークついてたな
だから、今現在いわゆる「デジタルアンプ」と称される増幅方式の主流は 大体そのやり方だが。あとPWMもPDMもどっちも1bitだぞ。 信号強度をパルスの密度で表現するか幅で表現するかって違いだ。
>>776 PWMは1bitなの?
デジタルPWM方式(マルチレベル)、PDM方式(シングルレベル=1bit) って説明があったよ
TA-2020なんかはPWMだね
いろいろ調べてデジアンの事がわかってきた。 デジタルアンプの構造を大きくわけると@ABの3つの構成要素にわかれる @A/Dコンバータ(アナログ信号をデジタルに変換する) ・デジタルPWM方式(マルチレベル) ・PDM方式(パルス密度変調 シングルレベル=1bit) ・シャープの1bitはPDM方式。中華デジアン等大半のメーカーではPWM方式を採用。 ソニーのS-MASTER、オンキヨーのVLデジタルも基本的にはPWM方式 AD級アンプ @で変換したデジタル信号をスイッチングで増幅する この部分での音の違いはあまりない。ただピーク電力の余裕が必要。 Bスイッチング電源 電源はスイッチング電源であることが必須。安定化電源を使うとハムが出てしまう。 ※その他 D/Aコンバーター(DAC(ダック)) CDプレイヤー等に内蔵されているデジタル信号をアナログ信号に変換する装置 パソコンのオーディオ出力用に単独で製品化されている ※AのD級アンプに直接デジタル信号を送り込む事が最近の流行 96bit音楽配信のような、デジタルのままアンプに直接データを送り込む事で 配信元からアナログ変換をしないまま再生する スレチだけど、アクティブスピーカーも次世代はKS−1のようにデジアン内蔵が 主流だろうからかんべん。 もう寝なきゃ...
スイッチング電源は必須ではないだろ。 回路自体がスイッチング電源に似てはいるが。 安定化電源という名前は一定の電源絵を供給する装置のことで回路名じゃない。 その中の回路方式としてスイッチング式やトランス式とかがある。 多分トランス式の回路のことを安定化電源と言ってるんだろうけど。 最近は可聴域のノイズはローパスフィルターで切れる分だけスイッチング電源の方が扱いやすいが、 ノイズは周波数は違うが両方出る。 一般にトランス式の方が丁寧(≒高価)に作ると量自体は少ないので 高級機などに採用される場合が多いかな。 スイッチング式は小型で安価に作れるから搭載されてるのが多いってだけ
mp3やyoutubeなどの音質を上げてくれるような(上下補完、より細かくサンプリング) アンプなりスピーカーなり、ソフトなりないのかな?w
>>778 各回路の役割と単語の意味を調べて把握してから喋るようにしてくれ('A`)
>スイッチングで増幅する
スイッチングで増幅、じゃねえ('A`)
>この部分での音の違いはあまりない
あるよ('A`)
>電源はスイッチング電源であることが必須
必須じゃないよ('A`)
>パソコンのオーディオ出力用に単独で製品化されている
EsotericのD-02とかはパソコンのオーディオ出力用の製品だったのか?('A`)
>96bit音楽配信のような
どんだけ('A`)
>配信元からアナログ変換をしないまま再生する
アナログ変換しないまま「再生」するオーディオ機器は存在しない('A`)
>>780 補完処理するハードやソフトは有るが、所詮非可逆圧縮ソースだから。
スピーカー部でそんな回路入れたらコストが上がるばかりで良い事は何も無い。
ある程度の評価があるのはBBE位ではないかな? 邪道には違いない。
BBEは圧縮音源の音質改善と言うよりは スピーカーの理論上の動作と実際の物理的動作のギャップを埋める為に 差分を予め仕込んだ波形を出力するって意味合いの方が強い技術だから、 780の質問の趣旨とはちょい違うと思う。 製品メーカーの売り文句は似たようなもんだけどね。
帯域分割と遅延素子でアレすると思ってた。アレは補完ではないか。 高域で倍音を発生させてとか低域で倍音から基音をつくれば補完になるのかなあ。 細かいサンプリングはどうにもならん。
ディストーションとかオクターバーとかエフェクターだね^^ アクティヴでこの辺に積極的なのはBSSP10くらいだろうけど 評判良くなかったな。ローコスト向けのソリューションなんだろか。
>>780 りサンプリングで言うとFrievre Audio
これはCPUパワー結構使うからバックグラウンドでで使うのは今一だが。
高音部補完機能で言うとSonicStage かな
高調波成分はかけ過ぎると原理的にも歪っぽくなるんで控えめの方がいいが
現在オンボ(Realteak ALC892)からアナログ接続で ONKYO GX-70AXを使っているのですが、 これをONKYO GX-77Mへの光デジタル接続に変更した場合、 音質の向上は得られるでしょうか? 現状、目立ったノイズ等は感じられないのですが、 ややこもった印象があるので、もう少しぬけの良いスッキリした音になればと思っています。
>>786 確かにBSSP10はショップで聞いたけど今一だったね。
高調音成分の補完は基本歪ませるからね
SRSってちゃんと使えば結構いいと思うんだけど
SRS買ったけどイマイチだったw 安物だから一概には言えないんだが。 昔のラジカセの音場拡大みたいな^^; 早速フタあけてみたんだけどチップ部品と結構な数のICが入ってて 中味は立派だったんだが。 ソフトで補正するのはこないだ低域増強で遊びすぎてSPびびったから 止めてるよw
> 昔のラジカセの音場拡大みたいな^^; あぁ片チャンの反転させたのを混ぜて出す効果のやつね 高音が無くなることを気にする人は多いけど、 個人的には位相が乱れて定位がはっきりしなくなる方がいやなんで、 逆に高音をちゃんと切って圧縮させた方が聞きやすいと思う。 まあどっちにしろ自然な音ではないんだがw
音場拡大効果によって特定の楽器が聞きやすくなることは もちろんあるし、聞き飽きた曲も目先が変わって良いかもしれない。 ま、でもアニソンレベルの話でトンコンパスしたい人間には向かないw メーカも改善してるんだろうけど一枚布かぶせたような鮮度の劣化はイタいからね。 BBEはむしろ擬似的に鮮度を向上させる方向なんで期待はあるんだけど 今のトコ無理かなあ。ホムペのデモみたいな高級機なら音いいかもしれないが 金の使いどころが間違ってるようなきもするな^^;
横幅10cm以下という縛りの中で 品質を追求したアクティブSPは出ないかね。 10万くらいでもいいんで。 プラ樹脂の外装とかはコスト縛りでそうなってるだけで もっといい物が作れるはず。 まあ幅10cmで10万クラスの高価な小型アクティブが売れるの市場が無いんだろうけど
BBEは録音用のアウトボードを一時期よく使ってた。 音が前に出てきてしゃきっとするのがよかったな。 ただかけ過ぎると表現しにくいが映像でいうとシャープ処理をしすぎた感じになるんで、 中心になる音源のみか、全体的に軽くを心がけてました。 スレチすまぬ。
GX-100>GX-70HDは分かるんだけど、GX-77MとGX-D90の立ち位置が今ひとつ分からん
高級スタジオモニタはあるが幅10cm以下のはないだあろなあ。 8cmユニット自体には高価で良いものがあるから換装するしかないなw
>>786 アレは実売5000円って事を考えれば悪くは無いと思う。
スピーカーはウンコだけど。
>>788 既に70AX持ってて77Mを買うってのは
コストパフォーマンス悪すぎるんじゃないかなあ。
それよりはSE-90PCIだとかXonarだとかの
低価格サウンドカードを買った方が良いと思う。
カニも昔みたいに酷くはなくなって来たけど
サウンドカードとは質が全然違うよ。
スピーカー自体の抜けの良さって話だとオーテクのAT-SPS7辺りかねえ。
とんでもなく癖が強いから一般的には余りお勧めしないけど、キャラ立ちは凄いよ。
今使ってる70AXにそう不満が無く似た様な傾向でアップグレードを、
って言うんだと、やっぱりGX-100HDが一番無難じゃないかな?
まあ、とりあえずはサウンドカード買って試してみるのを勧める。
>>794 かかってるのかかかってないのかちょっと聴きじゃよく分からないぐらいの
微妙な按配で掛けると、一番全体がカッチリ来るよね。何のエフェクターでもそうだけどw
幅10cmのアクティブと言えばKS-1HQM
>>797 コメントありがとうございます。
なるほど。やはりサウンドカードのDACの方がいいのでしょうか。
GX-77MのDACは凝った物が載っているように感じたので悩んでいました。
>>781 さっき大恥かいた割にはずいぶん強気だね
君の話はいいかげんだからな〜
俺はとりあえずデジアンの事を知りたかったのでざっと調べただけだから 君みたいな「中途半端な知ったか」するつもりはないんだよ 個人的にはこの後もデジアンについては調べるつもりだけど スレチなんでここまでって事で
>>781 ちなみにこのレスの内容もちょっと調べてみたらつっこまれるとボロがでそうな所がいっぱいあるんだけど。
反論するならもっと精緻にすればいいのに雑なんだね
もしかして頭悪い人なんかな〜
わざわざ遅レスで喧嘩再開せんでも…
今の時代にサウンドカード買ってる情弱ってまだ居るの?
必要な人が買う、それだけの事だろう
光デジタル出力のために買ったよ 価格.comで一番売れてた安い奴
>>806 はPCのステレオ端子に直接繋いだりしてるのか?
ゲハと社員・工作員の巣屈だけあってキモいスレだな
>>804 こんな絵に描いたような捨て台詞を言う奴がホンとにいるとは素敵だ
>>811 96bit配信君の相手をするのはその辺にしておけ。
>>782 ,787
逆にあまり何もしないほうがいいのかもとも思った。
オーディオ難しいなあ。教えてくれてありがとう。
保守
精 液
>>812 ソフトドームのKRKとはキャラが違うから重宝するかもよ>B3031A
HTX-22HDXで音楽聞くのってどうなの? ファンの音がするとか聴くけど、音質的にはどの程度なんだろうな
このスレでも1万以下スレでもそれなりの扱いしかされてないな 今9000円程度で買えるし、気になるなら話のタネに買うのはいいんじゃねw
>>819 デフォのままなら1万以下のアクティブスピーカーにも負ける。
HTX-22HDXは5.1chに拡張してマルチchを堪能して初めて良さが出てくる。
ステレオ再生は期待するだけ無駄。
やっぱりHTX-22HDXはサラウンドにして効果ありかな。 映画はヘッドフォンだし、ゲームはコンポに繋いでるから、 PC音楽はやっぱりアクティブの方が良いよね。
Companion2返品してCompanion20を米尼で注文した もう少ししたらくるお、糞だったらオクで売っても利益出るし最高です
俺だったら気に入らないときはメーカーごと変えるけどね・・・ どこかお店で試聴してから注文しろよw
Companion2は好きな音だったが無音の時のノイズに耐えられなかったから返品したんよ
TDKのXA6803または6802買ったやついる? 買おうと思ってるんだが、どんな感じだか教えてくれ
Companion20試聴したが、 MMあたりからのデスクトップBOSEサウンドをそのまま拡張した感じだ。 BOSEのキャラクターは全く変わってない。 M2はやや神経質な鳴り方をするが、Companion20はゆとりがある。 低音は充実している。 BOSEサウンドが好きなら納得できると思うが 好き嫌いの分かれる音だ。
am10とかでいいやん。いい音しまっせ。
Companion20米尼から届いた2万円で買えるなら値段以上の音を出してくれるぜ 3万円だすなら他のスピーカーも選択に入れるべきかもしれないなONKYOの製品買うならこっちのほうが断然おすすめ 店頭で視聴してもわからないところだとCompanion2はホワイトノイズがうるさすぎるがこっちは十分無音といっていいレベルだ しかし、ボリュームを最大までするとホワイトノイズが聞こえてくるな、ボリューム最大で効く奴なんていないと思うが こんなことを気にする奴なんて上の値段から降りてきたやつくらいしか気にすることもないだろう
>>631 >>632 732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 11:47:19.74 ID:2iz6OXWk0
そういや最近、頻繁にONKYOプッシュの工作員が、口からデマカセを書くようになっているよな…
最近はアンチONKYOの奴が、かなり手の込んだ工作活動してるよな…
833 :
ninja! :2011/09/14(水) 20:23:00.08 ID:C8vogj7w
2chスピーカーみたいに片方にアンプのあるものや 2.1chでも片方のサテライトに調節機能のあるものは 左右で音が違ったり音量に差があったりする よって左右独立のpm0.4n最強
pm0.4は消費電力高そう
PM0.4n良いよ。もうこれぐらいでPCオーディオは上がりかなってくらい良くできてる。 このスピーカーで不満が出るようだったら、パッシブ行きだよ。
期待しまくってたCompanion20はシャカシャカ音だった HD500もシャカシャカ まだまだだな、PCスピーカーは
500HDの間違い Companion20は映画用に使えそうだが、低音が少ない500HDは映画用にも音楽用にも中途半端
10年引き篭もった常人からかけ離れた河童がメンタル強いとか
Timedomain mini買ってみた。まぁまぁだと思うけど1万8000円の価値はなし。 中古で改造して使うもんだと思った。
840 :
不明なデバイスさん :2011/09/15(木) 08:24:13.33 ID:OC/Dzty8
幻とも言われ始めてるRP-SPF01を持ってる俺は勝ち組かな?
>>834 高いよ。でも電球1個分も違わない。
音質求めるのにそれぐらいケチ言うなよ。
>>832 中間決算期なのに営業できないと正直に言えばいいのに()笑
843 :
不明なデバイスさん :2011/09/16(金) 05:38:52.21 ID:51HKx9rd
エレコムとはサンワ辺りはロジクールやクリエイティブみたいには ならないかな。日本のものづくりも落ちてきたな
ドル建て賃金が10年で倍になったから 生産性が同じなら商品の質をおとすしかないでしょ
Audioengine2かチボリ どっちを買うか未だに決心できないんだけど、 前者はモニター的、後者はBGM向きな傾向でいいの?
ほんとにONKYOは営業必死だねw
あの音造りに固定ファンっているんかいな。 なんか考えたら良いのに。。。
SRS-Z1の展示美品げと。結構いいな。 これの後継のっぽいSRS-ZX1ってどうなの?
500HDもここまで下がったか 熱さえ問題なかったらいいスピーカーなんだがな
500HDなんかに3万も出すならもう少し足してKS-1を買うのが情強
あれは試聴できないから合わない可能性考えたら博打だろ レビューだけを真に受けてIYHなんて情強でもなんでもねーよ
853 :
不明なデバイスさん :2011/09/17(土) 23:59:40.63 ID:ceavVdlx
ヤフオクに出てるリサイクルショップ(古物店)みたいな所から出てる 新品未開封の家電とかって盗品かな?もう落としちゃったけど
盗品ですか?って直接聞けば?
855 :
不明なデバイスさん :2011/09/18(日) 00:30:45.52 ID:KWCE8RYZ
明日、デスクトップPC用のアクティブスピーカーを買いに行きます。 音響のことには無頓着なのでよくわからないのですが 今は、PCに10年ぐらい前に48,000円で買った買ったパイオニアのMDコンポ(X-MDX717と書かれてます)を、使ってます。 古いものでオーディオと比較するようなものじゃないですが今のアクティブスピーカーでいうとどの程度なんでしょうか? 金額ばかりじゃないと思いますがそれを目安にして少しでもいいのを買ってこようと思います。 GX-100HDなどのスピーカーと、持っているX-MDX717のアンプを使って SS-B1000、D-108Mなどのスピーカーから音を出すのと一般的にどちらの方が音質が良いでしょうか? このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか? 限られた予算なのですが少しでも今の環境よりよくなればと思います。
857 :
不明なデバイスさん :2011/09/18(日) 00:35:57.47 ID:RHXG29QB
明日、デスクトップPC用のアクティブスピーカーを買いに行きます。 音響のことには無頓着なのでよくわからないのですが 今は、PCに10年ぐらい前に48,000円で買った買ったパイオニアのMDコンポ(X-MDX717と書かれてます)を、使ってます。 古いものでオーディオと比較するようなものじゃないですが今のアクティブスピーカーでいうとどの程度なんでしょうか? 金額ばかりじゃないと思いますがそれを目安にして少しでもいいのを買ってこようと思います。 GX-100HDなどのスピーカーと、持っているX-MDX717のアンプを使って SS-B1000、D-108Mなどのスピーカーから音を出すのと一般的にどちらの方が音質が良いでしょうか? このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか? 限られた予算なのですが少しでも今の環境よりよくなればと思います。 どのパターンで買ってきたらいいでしょうか?行ったからにはどれか買うのでお願いします。
マルチポストはマナー違反
>>853 クレカのショッピング枠現金化の産物かもね
860 :
不明なデバイスさん :2011/09/18(日) 02:26:15.30 ID:QtACjiGz
>>857 結論からいうとDALIのZENSOR1位入れないとグレードうpした気がしないと思われ。
861 :
不明なデバイスさん :2011/09/18(日) 17:41:31.53 ID:l0bVYkmz
>>860 今秋葉原の喫茶店にいます。
参考にしてスピーカーを決めて買って帰ろうと思います。
ご助言参考に致します。
こっちにもいたのか ひどいマルチポストだ
>892 正味の話がお前の顔の方が遥かに酷そうだ
グレアパネルのモニタだけは買わないように気をつけているよ
866 :
不明なデバイスさん :2011/09/18(日) 21:25:22.85 ID:Z1AkCkm+
ONKYOのサブウーハーSL-D250があればアンプが内蔵されているので それなりのメインスピーカーを抱き合わせるとGX-100HDのようなチョロQスピーカーを片っ端から鼻で笑い飛ばせるぜ 完璧最強スピーカーが誕生したぜ、もうアクティブチョロQスピーカーなんぞ敵じゃないぜ もはやこのスレのスピーカー程度なら寄せ付けないスペック&音質になるだろうな
最強とか中学生ですか?
大音量の低音を出せる環境が欲しいわ
>>866 んなもんFOSTEXのウーファーと比較しちゃうとなぁ・・・・・・
870 :
不明なデバイスさん :2011/09/18(日) 22:01:19.04 ID:Z1AkCkm+
いやな情報が目に入った・・・ そんな予感が俺もする・・・ そんな気が確かにする・・・ ↓ >ONKYOのSL-057に限らせてもらうと >背面のスピーカー端子はRCA出力を持ってないアンプ用だな入力から出力へスルーで出力してくれる。 >RCAで入力してる場合はスピーカー端子から出力されないので2.1chにはできない。 RCAから普通に接続して、アンプに見立てSP繋いでも、その音はスルーされるのかも・・・ 別アンプと接続しないといけないのかも・・・ なぬ?俺の野望は崩れ去ったのか・・・orz (TT)
871 :
不明なデバイスさん :2011/09/18(日) 23:56:38.10 ID:iaayQgK6
GX-100HDとSL-A250をセットで使ってるけど、かなり良いわ でも4万近く使ってドンシャリ環境作るならホームシアターの方が良かったんじゃないかと思った
>>871 SL-A250ってオーディオでもいけるのかな
レスポンス悪いからAV向けって聞くけど
低価格で音楽再生にも使えるのはフォステクスのCW200Aぐらいかと。 音楽再生用途で下手に安価なSWを追加すると100HDの良さも死ぬ
やっぱCW200Aか、定番だな 100HD使ってるわけではないけど、低音で他の帯域殺したくないからね
今だったらPM-SUBnでもいいんじゃないか
500HDって意外とサイズ小さいよな、コーンは100HDより小さいし もし500HDがD-77MRXくらいのサイズのアクティブスピーカーだったら買ってた
100HD欲しいけど高い
私持ってないけど値段なりの価値はあると思うわ
847 :不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 03:58:34.20 ID:f4ZzwqmC ほんとにONKYOは営業必死だねw
バカ野郎、ADAMが三万円で買えるか!
香港在住なんだが、今日JBL spyro の後継機「らしき物」が入荷してた。 形だけでもっ!、、、と検品直後に頼み込んで開封してもらったんだけど ウーハーの形は見た目ほとんど変わらず、サテライトスピーカーが花型からまん丸型にかわってました。 入荷直後でさすがに試せなかったけど、現状(生産終了後デットストック)のspyroって音質的にどうなんでしょうか? 使っている方が居たら感想をお聞きしたいです。
.
>>884 >>885 さん、
正にこれですね。後継機じゃなかったのかぁ・・・・残念
うろ覚えなんですがウーハーの出力数?がCreature3よりも10dほど大きかった(80)のと
値段がCreature3よりも200HKDほど高かったので気になってたんです。
お二人の書き込みを参考にして今週末購入に向けて考えて見ます。
お二人ともありがとうございました。
ア ナ ル 地 獄
アナログと光デジタル1個ずつボリュームがあって、同時に音の出せるスピーカーって知りませんか? アンプでもいいですが。 MA-10DをTVとPCに繋いでて、いちいち切り替えなくていいので便利なんだけど。もうすこし音の良いのがほしい。
ミキサーとか使わんと無理だろう
今、以下のような環境なんですが、 【PC】→【オーディオI/F】→【PM0.4n】 PM0.4nの背面ボリュームを12時から、 10時に変えたところ、かなり低音が弱くなったように感じました。 変更した直後は、 ラウドネス効果とかいう「気のせい」なのかもと思ったのですが、 スピーカーのボリューム位置によって、 低音の出方に限らず、出音の特徴が変わるスピーカーは あるものなのかと気になりました。 そういったスピーカーはあるんでしょうか? 元々、このスピーカーは低音が弱いという書き込みを見てますが、 自分は、逆に少しブーミーな感じがしていたので、 結果的に、低音が落ち着いて良かったんですが・・・
>>888 そんなニッチすぎる製品が出るとは思えないから
どうしても実現したかったら自力で改造。
もしくはMA-10Dを二個購入して解決。
>>890 >PM0.4n
背面にボリュームがあるようなスピーカーは
基本、ボリューム位置は7-8割で最良な音質が得られるように
調整されている。
よって普段、常に触るもんじゃない。
音量調整は外部のアッテネータに頼るもの。
soundsticksとcas-33で迷ってるんだけど、マンションで音量をあまり上げることができないなら cas-33のほうがいいのかな? 見た目はsoundsticksのほうが好きなんだが。
見た目いいけど埃が目立つから手入れが大変だよ
両方持ってるけど、ほこり目立つのはむしろ黒プラのcas-33の方だな でもマンションならcas-33だと思う。振動は音以上に伝わるのでトラブルの元
>>889 >>891 やっぱり無いのか
需要あると思うんだけどな。ソース変える度にボリューム調整必要だし
100HDとか500HDの切り替えツマミを2つめのボリュームにしてくんないかな
>>888 アナログの方にヘッドフォンアンプかませて、そこで音量調整するとかどう?
>>897 ボリュームはそれでもいいけど切り替えがね・・・
自動切替でもいいんだけど、ホームシアター用のとか出来るのかな?
100HDみたいな形状のJBLのスピーカー出ないかな スピーカーはあの普通な形状が一番美しい
じゃあアクティブやめてJBLの普通のスピーカー買えよ
JBLはピュアオーディオでも普通の形の2Wayスピーカーは無いです 諦めましょう
902 :
436 :2011/09/22(木) 21:38:08.66 ID:ZccOJY5X
たこさんかわいいのに
LSRシリーズだったら、比較的普通の形に近い ただ価格的にこのスレの範囲外
>>896 TVとPCの双方をアナログ出力するのは駄目?
アナログ2系統だったら簡単なのにな
ところでバータイプのスピーカーってのは糞しかないの?
省スペース性と設置容易性を重視した製品に音質を求める方がバカ
うむ。アクティブスピーカーはろくなもんないからな。改造して遊ぶべし。
>>906 そうなのかd
なんかバータイプでも10万以上するやつあるし良いものもあるのかと思った
安物だろうとメーカーが高音質を謳っていれば消費者はある程度期待しちゃうものだろう 特にこの手のSPを初めて買うような人はな
>>908 バータイプってのは
・設置面積&占有面積の割には大きめの容積を実装できる
・その為、量感の有る音を出すのは比較的容易
・スピーカー筺体が単体で完結している為製造コストが低い(利益率が高い)
・筺体が一つである為、知識の無いユーザーでも配線が容易
こんだけの製品。
勿論それなりに良い製品は有るが、同レベルのコストをかけた
2chスピーカーに音質で勝負できる訳が無い。
自作向きのような気もするが置き方に自由度なさ過ぎるなあ。
良くも悪くも「TVにポン付け」で使えるのが利点であり、それが全てな製品だからね。
2系統の個別ボリュームできる機種は俺も欲しい MA-15,20Dがまさにソレだったんだが、生産停止?してしまったようだし…
バータイプの音は別にそこまで悪くないと思うが、フロントサラウンドは微妙 AV用途ならやめた方が良い
915 :
不明なデバイスさん :2011/09/24(土) 21:19:51.26 ID:7D1S9+zi
友人がBOSEのCompanion20を24000円で売ってくれるとの事、初アクティブスピーカーとしては買いなんでしょうか?
Boseすきならいいんでない?(´・ω・`) ゞ
BOSEの音が好みに合えばネットで買うより安いし良いと思うけど 逆に合わないならもっと安く100HDが手に入るし難しいところ
ま〜金額大きいし真面目に書くと。 ヤフオクの落札相場検索は大体24000円くらいだよ。 ま、オクはリスクも送料もあるから無茶な値段でもないが、、、 boseでいいのかってことだなあ。
>>915 友人価格で2.4万は少々ナメられてるな。
友人価格なら半額の1.2万にしろ→仕方ない、1.5万でどうだ?
と強気にいくのもいいぞ。
Companion20のレビューとか見ると中古24000円は高すぎ 本人気に入らなかったから速攻手放そうとしてるのに友達に高く売りつけようとか
あんまり言いたくないけど、やっぱ初心者の最初の一台に向いてるとは 思えない。。。
ヤフオク落札相場が24000円なら買ってみて合わなきゃヤフオク出せばいいじゃんって思った
友人がこのスレを見ている可能性は十分にある
>>922 本人乙
無関係(´・ω・`) てか指摘されたし調べてみたら中古じゃなくて新品で23000円とかで落ちてんのか。 焦って友人から買う必要ないね
copanion3はなぜ死んだ これに代わる2.1chスピーカーが出るならかなりwktkだが
コンパ20は、本スレでも葬式ムード。 低音もりすぎて、だめっぽい。
927 :
不明なデバイスさん :2011/09/25(日) 06:20:51.43 ID:RSq/GO5J
コンパ20は音が広がりすぎてキモイ。 坊主は凄いスピーカーを作るメーカーだから分かるんだけど デスクトップで使うのには音が出すぎるんだよな。 コンポみたいな音が出る。コンパ2もあまり良くないし、 ボーズ自体どうなんだろ
とりあえずBOSEは好き嫌いが分かれる音だから試聴してみないとだめだよな というか好き嫌いはオーディオ全般に言えることか・・・・
アクティブに関してはこういう音のメーカなんだろなあ。 パッシヴやユニット自体はそんなに評判悪くないと思うが。 俺には栗くらいの音が限度だわ(´・ω・`) ゞ
BOSEはオワコン
BOSE憎けりゃ袈裟まで憎い
BOSEの音が嫌いな人は、サランネットまで気に食わないということ?
>>930 オワコンというかブランドイメージが古いからだろうね。
「昭和のPA」のイメージ。
だから今はPA屋さんもBOSEをメインには殆ど使わない。
BOSE自身も方向転換してきていて
構内スピーカー(ビルの天井など)にシフトしてきている。
そのうち交通警備員になりそうだ。。。(´・ω・`)
近所の小さい神社の祭りで使われてたSPはエレクトロボイスだった。 中々いい音出してたぜ。
うちの近所はヤマハだった。音が割れてた…。
937 :
不明なデバイスさん :2011/09/25(日) 23:16:12.44 ID:zzj7g35Q
父の知り合いから非常に状態が良いJA-S31とDS-35BMKUを譲って頂けることになりました。 私がオーディオ好きだと周囲に話してるそうなのでそれで私にとのことです。 X-MDX717のステレオセットと比較すると一般的にどちらの音質が上になるのでしょうか?
>>935 最近の小規模PA屋の流行はEVだな。安いし。
BOSE802とか過去の遺物だな。
スタジオの流行りはジェネレック。
小型の手元モニターはヤマハかFOSTEXだな。
937はマルチ
もうイベントとかで802なんてすっかり見なくなったな
941 :
不明なデバイスさん :2011/09/26(月) 19:54:05.03 ID:oXmfHzz8
真面目に語ってください。レスの信憑性でこちらも判断します。 77は大きすぎるので対象から外すとして D-312E D-412EX と D-057M D-V5 を比較したら音質でどういう差がありますか? 先入観で聞き流せる差でしょうか?ぼけっとしたおっさんでもわかる音の差があるのでしょうか? アンプが合体したGX-500HDはどの変の位置づけになりますか? 正当に評価したいのでアンチさんもファンさんもご意見ください。
942 :
不明なデバイスさん :2011/09/26(月) 19:55:10.83 ID:oXmfHzz8
【 予算 】 4万円まで 【 希望の機種 】 視聴したことがなくピンとこない 【 よく聴くジャンル 】 映画やアニメが殆どでロック等BGMにしてる 【 重視する音域 】中域から高域が自然で声がよく聴こえるほうがいい(テレビの声がボンボンしたい自然な感じ) 【 期待すること 】 YOTUBE等のライブ映像を視聴しながら自然と入れる(自然でリアルな感じ) D-057MをサブにD-V5をメインで使ってるけど実家にPC置くことになったので考えた末パワードを検討中。 D-V5同等かそれ以上の音質が理想、最低D-57Mの音質は確保したい テンプレにもいろいろあるけどズバリどのクラス以上のを買えば無難か背中を押して下さい
我 慢 汁
ヤマハのパワードモニターでも買えば
946 :
イケメンボーイ :2011/09/28(水) 21:29:42.12 ID:is2xjzfu
これから順を追って説明していくが、ベニア板でエンクロージャ作っても、切りカブくり抜いてエンクロージャ作ってもどっちもスピーカーのボディだ 切りカブの台の上に置けばスピーカーのエンクロージャーと一体化するし、床の上に置けば床がエンクロージャーとなる 石を下にかますもスピーカーの頭に石を乗せるもやってることは全く同じなのだ。 変なものをエンクロージャーに密着させるな。必要なら最初からへばりついてる! スピーカーはスピーカーだ!床はスピーカーでもエンクロージャでもない! スピーカーをスピーカーとして鳴らさないでどうするんだ馬鹿者どもめ。
947 :
イケメンボーイ :2011/09/28(水) 21:31:25.81 ID:is2xjzfu
では、お前等に問うが、オーディオルームで聴くオーディオと、焼け野原で聴くオーディオはどう違うんだ! 部屋の余計な残響音が欲しいのか!原音、つまりソースを汚すことになるぞ。 ソースに残響音が入ってるなら残響がダブリ音を汚すぞ。それでもオーディオルームがほしいか? スピーカーのユニットはどこについてる?まだ解からないのか! スピーカーをオーディオルームの真ん中辺りの壁に埋めろよ!そこまでオーディオルームを活用したいなら! だが人間の聴く位置は低いぞ。そうだ、スピーカーをヘッドホンの要領で聴いているにすぎないのだ。 だったらスピーカーを浮かせて余計な振動音を加味させるな!どこまでお前らは頭が悪いのだ! 基地外なのか貴様どもは。恥を知れ恥を愚か者! 究極のノーテンチョンボどもめが。
何こいつ
このコピペは初めて見たな。
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ / つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ (( (_(_ ノ ノ し∪ ∪ Σ( ゚д゚ )゚д゚) / つ つ (_(_ ノ ノ し∪ ∪ ( ゚д゚ )゚д゚) < みんなと同じでいいよ / つ つ (( (_(_ ノ ノ し∪ ∪
951 :
不明なデバイスさん :2011/09/30(金) 22:28:25.48 ID:yCFcHrv/
Control2Pってどうだろ? へぼいサウンドカード直刺しじゃ音悪いかな
このスレ見つける前にZ623買っちゃった情弱だけど、サテライトだけ変えるのはありなんだろうか?
梨。あきらめて使いなはれ
家にあるアクティブスピーカーの消費電力をワットモニターで計ってみた。 ONKYO GX-100HD 10.5W BOSE MM2 7.9W どちらもアイドル時も音をだしても変化なし ちなみに普通のアンプ、DENONのPMA-390SEは、25W程度だった。
Audioengine A5が一番評価高い 円高だから送料込みで3万以下で買えるのかな 693 名無しさん@お腹いっぱい。=sage=2011/08/17(水) 00:40:50.11 ID:DXgGAW3z KS-1HQM買おうと思ったけど この円高でアメリカから、直輸入したほうが安いと思って探してたら FocalXSとAudioengine A5ってのがよさそうだった。 いろいろなレビュー見て勝手に分析すると、 KS-1HQM≒FocalXS > MM-1 ≒ M3 僅差でKS-1HQMが一番良い音。ipod利用や低音重視とかだとFocalXS みたいな評価だったけどAudioengine A5がなかった。 海外レビューサイトだとAudioengine A5 > FocalXS > MM-1 って感じでした。翻訳サイト経由なので適当ですが。 KS-1HQMとAudioengine A5と聞き比べが見つからなかった。。。。 (過去スレで買ってる人はいたけど) で、どっちがいいの?
買えるわけないだろ。米尼で325ドル、配送方法にもよるが重さ30ポンド(14kg弱)の送料が大体12,000円程度 普通に3万超える
ONKYOの社員による宣伝酷いな
新しい感想も無い只のリンクが宣伝なのか? この値段なら放っておいても売れるだろ
ただのリンクだから宣伝だろ
962 :
不明なデバイスさん :2011/10/05(水) 02:38:16.62 ID:onkocnQg
100HD買ったけど500HD買えばよかったと後悔している 安物買った後に金が溜まるとこういう風に後悔するんだよな
そして次はパッシブ行けばよかったと後悔するんですね
>>962 今から500HDを買えば全て解決
100HDはオクに流せば7割くらい回収できる、我慢して使うのが一番良くない
金があるなら『新しいの買っちゃお』って喜ぶのが普通だと思うが 後悔して何か解決するのだろうか? 心の相談は別の板でどうぞ 金ができたのに我慢して使うとかどう考えても変な人だろ
966 :
不明なデバイスさん :2011/10/05(水) 21:13:19.96 ID:3HGKrpEX
JBL CAS-33 BEHRINGER MS40 ONKYO GX-100HD この中で選ぶなら?
CAS-33 コンパクトすぎ ONKYO モコモコ MS40かな? 20の到着まちデス。。。
>>966 の中で・・・全部微妙だな。
全部片パッシブ。(片アクティブ、或いは片デジタル、片アナログとも
言える)
そういう意味ではpm0.4が両アクティブ、両アナログで潔い。
ここでは滅多に名前が挙がらないが個人的にはYAMAHA MSP3
もいいな。
中 出 し
>>958 確かにやり過ぎだと思った
組織的に他社製品を叩いてくるしGKがやってることと同じレベル
ちなみに自作板では単発IDがばれて住人に干されてる
974 :
不明なデバイスさん :2011/10/07(金) 19:28:22.89 ID:Ro8dWJdL
BEHRINGER MS20 到着。。。中古品。でかいw 40はもっとでかいんだろうけど。。。 トンコン高域最大低域最小で聞いてるw モニターっていうから神経質で前に出ない音想像してたんだが、普通に良く鳴ってる。 ボーカルも悪くない。 アンプとユニットはいいんだろうね。トンコン設定とエージングはもう少し詰める 予定。 ドイツのモニターっていうから妙な音かと期待もってたがま、大丈夫w
ベリのはMS16もMS20もMS40も全部左右非対称なんだよな。それがなけれMS16とか1万以下スレでも定番になりそうなのに そんなのしてコスパ削減になるんだろうか?
976 :
不明なデバイスさん :2011/10/07(金) 20:10:46.13 ID:Ro8dWJdL
ツイータを中心にして左右にポートで良さそうなんだけどな。 ま、左右で重量違うんだしこだわるほどでも。 俺はモニターとして使う気はないんで定位多少わるくてもいいし。。。 低域のバランスコントロールと、ヒューズの品質は問題ありかな。 ボーカルは結構綺麗で良いんだが低域を上げるとかぶってくるんで 難しい。低域押さえすぎると低域再生能力が無駄になるし。 エージング前のSPは低域暴れるのは良くあるからもうちょっと聴かないと わからないけど。 しっかしこの音一万以下の奴ではとても対抗できないな。 もうちょっと金貯めてこっち買えばって言いたくなるw
977 :
不明なデバイスさん :2011/10/09(日) 00:44:10.08 ID:i9ubiV5A
今BOSEのCompanion2使ってるんだがGX-100HDを買おうか迷ってる。 Companion2は音の広がり方が気に入って買ったんだけど、低音よりは高音・中低音が鳴ってくれたほうが好き。 用途はパソコンでの音楽視聴用でジャンルはJ-POPとJAZZ。 こんな俺に買うべきかどうかアドバイスを頂けないだろうか
バスレフポートを塞いで でググると結構出て来るね。 大口径後面開放ウーハ並みとはいかなくても 太鼓がタンといわずにポンって言うのは情けない^^; 遊ぶ価値はありそうだ。
979 :
不明なデバイスさん :2011/10/09(日) 06:57:10.52 ID:oy/mu4Mg
>>976 そんなチミがいいと思ってるやつもR1000にコテンパンのギッタギッタにされるのが落ち
はっきりいってR1000にかかれば今のところ敵なし
980 :
不明なデバイスさん :2011/10/09(日) 14:30:19.66 ID:LrjHhv9p BE:620810887-2BP(1028)
HD100と2万のアンプ+1万のスピーカーを比べると後者のほうが段違いにいい音でますか?
それだと物によっては同じようなものか100HDの方がいいと思う 1万のアンプに2万のスピーカーがいいんじゃないか?
982 :
不明なデバイスさん :2011/10/09(日) 14:41:43.50 ID:LrjHhv9p BE:133031243-2BP(1028)
>>981 ありがとうございます。
そうなんですか。
主に高音と中音がきっちり聞こえればいいなって感じなんで無難に100HDにしようかなぁ。 悩む。
いつもの中身に要注意
あ、やっぱりそうか^^;
980 名前:あぼ〜ん[NGBE:36953] 投稿日:あぼ〜ん 982 名前:あぼ〜ん[NGBE:36953] 投稿日:あぼ〜ん
>>985 こういうことするやつってなんのためのNGかわからないよね。 透明にしてればいいのに。
それでも「レス番とんでるな」とかいちいち言うやつは頭悪い。
100HD+SL-A250と500HDならどちらが良いでしょうか?
989 :
不明なデバイスさん :2011/10/10(月) 01:05:06.94 ID:m2AOfHCo
>>987 前者を選択したものだけど、後者にしてウーファーはSL-D500にした方が良かったと後悔してる
何の罰ゲームだろう(´・ω・`)?
怨狂はツンボ御用達
寝たきりお年寄りの枕もとには良いけどね(´・ω・`) ゞ
>>986 1番頭悪いのは ID:LrjHhv9pだけどね
怨狂の書き込みがワンパターンなのでワロタ 新製品の話題で盛り上がるならともかく モデル末期のどーでもいいような怨狂の販売サイトとか貼るなよw
乙梅
埋め埋め
生め
産め
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。