NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 35鯖目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952949:2011/12/28(水) 16:17:02.52 ID:oUO1+v08
BIOSアプデで自己解決しますた。
953不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 23:16:26.55 ID:8VbGjjsu
今日届いたb Slimベイになっとるよ ( ^-^)o-o
954不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 23:27:56.82 ID:yjB4S5wH
>>953
kwsk
955不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 00:10:09.31 ID:++QdnVLO
もしも>>953の通りなら、鼻毛PJタイプのケース(電源ネジ穴)になっている可能性も。
956953:2011/12/29(木) 00:45:42.54 ID:ouGDJzw2
電源は相変わらず高さが高いです(RBと同じ)
一番下のデバイスベイがPJやdもそうかな?と同じSlimのようです(付属DVDドライブは5インチ)
正面のDISKアクセス・POWER/SLEEPランプはRBに比べると小さい(直径で6割くらいか)
フロントベゼルの音端子部分の蓋のようなものは無くなっている
957不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 01:27:39.87 ID:KAJHLVW9
>>956
ちょっと写真うpプリーズ
958不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 03:14:34.98 ID:HqUndZ/Q
DVDドライブってSlimのほうか?
959不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 04:24:33.78 ID:wLW+fz6Q
5"オープンベイ x2
5"スリムベイ x1
3.5"シャドウベイ x4

ってこと?
960953:2011/12/29(木) 11:48:46.34 ID:ouGDJzw2
>>957
申し訳ない。デジカメ所有していない><
>>958
失礼、何と呼べば良いでしょうか。Slimでは無いです。
Hitachi LG DH40N(ANCK102) F/W:NP02 製造日期:2011 09 21
>>959
その通りです。
961不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 11:50:51.40 ID:HqUndZ/Q
報告おつ
スリムのドライブだったら面白かったんだがな
もうハーフハイトのドライブはいらん
962不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 12:18:54.11 ID:Idfo6ogO
>>960
携帯電話のカメラ機能でも良いよ^^
963不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 20:30:55.77 ID:K8znMSpy
富士通Sandy世代一番乗り
http://nttxstore.jp/_II_FJ13856613

110dはいつになったら降りて来るんだ
964不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 21:45:53.60 ID:sCr3NXpQ
>>963
すげーケースだな、おい。
965不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 23:16:32.07 ID:XZ+X0n5r
これiSCSIブートできるんだな。
ケースも本格的だな。
電源が特殊なのかどうなのかがよくわからんが。
966不明なデバイスさん:2011/12/29(木) 23:26:46.84 ID:MH7GEZ5o
S2もそうだけどあのださい富士通マークなんとかならんかね
エンブレム外しても側板に彫刻されてやがる・・・orz
967不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 04:14:00.85 ID:2EkHdkBu
>>960
今時携帯にカメラ付いてないの持ってる方が奇跡だろ
うpしやがれ禿げwwwww
968不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 10:30:41.07 ID:+ESUVsMS
脈絡なく「禿げ」と言い出すヤツは、自分が禿げていてコンプレックスを持っていることが殆どである。
969不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 11:28:36.39 ID:F6AeMHQV

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
        (´;ω;`)η   は〜 げ〜〜 
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
970不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 12:21:22.46 ID:MDQLddnK
まじな話、ファゴットでHとGの音ばかり吹かされていると禿げる
971不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 14:30:51.25 ID:TlEnXIbg
チャイコフスキーの5番交響曲1楽章の最後とかか
でもGはどの音域でもそれほどストレスフルなことはないとおもうな。
972不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 14:38:37.15 ID:TlEnXIbg
まあGとかHとか出てくることが多いとなるとinDかinGだからFis吹くことが多くて禿げるというのはあるかもね
973不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 15:00:58.93 ID:TlEnXIbg
ていうか言うほどファゴト吹きの禿げとかいなくね?ObとかHrのイメージだな。
974不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 18:17:37.47 ID:0Gt9F2cp
板間違ったかと思ったじゃねーか(#^ω^)
975不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 18:40:19.00 ID:TlEnXIbg
Fg吹きの部屋 35リード目へようこそ
976不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 20:16:03.61 ID:MEv11IjN
>>971
Hi-Cだが、春の祭典の冒頭はプレッシャーも手伝って結構禿げるぞ
977953:2011/12/30(金) 20:19:44.90 ID:JnDE0NXU
>>962,967
大変申し訳無いです。携帯もPHSもその他デジカメの類を所有していないです。
悪しからずご了承くださいm(_ _)m
978不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 04:33:20.50 ID:UyS83pxt
禿といえばラッパってイメージだなぁw
979不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 13:08:52.49 ID:Np75Rugs
喇叭のマーク、征露丸。
980不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 16:14:38.02 ID:d3AeqHnh
>>977
  ┏┓  ┏┓  ┏┓┏┳┓┏┓    ┏┓  ┏┓
┏┛┗┓┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┃
┃┏┓┃┗┛  ┃┃┗┻┛┃┃┗━┓┏┛┃┃
┗┛┃┃    ┏┛┃      ┃┃┏━┛┗┓┗┛
  ┏┛┃┏━┛┏┛  ┏━┛┃┗━┓┏┛┏┓
  ┗━┛┗━━┛    ┗━━┛    ┗┛  ┗┛
┏┓    ┏┳┓┏━━┓    ┏┓    ┏┳┓          ┏┓
┃┃    ┃┃┃┃┏┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃          ┃┃
┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃┗━┓┏━┛┗┻┛┏━━━┓┃┃
┃┏━┛      ┃┃┃┃┏┓┃┃┏┓      ┗━━━┛┗┛
┃┃          ┃┗┛┃┃┃┃┃┃┃                ┏┓
┗┛          ┗━━┛┗┛┗┛┗┛                ┗┛
981不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 16:16:13.78 ID:d3AeqHnh
>>970
二枚リードは目が悪くなると言う伝説を聞いた
982不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 16:43:54.73 ID:d3AeqHnh
983不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 17:17:19.07 ID:Xk67Lpen
NG推奨ID:d3AeqHnh
984不明なデバイスさん:2011/12/31(土) 18:03:30.56 ID:AE+tSaFM
>>981
まじな話、ダブルリードは息が抜けなくて頭に圧力掛かるから大抵禿げる。
抵抗のないノンリード系(フルート等)は息はスカスカ抜けるから、大抵白髪。
985不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 08:21:41.94 ID:Dek68fhR
一度吹いたことある
あのネックの細さは異常だな
逆にサックスの金管のように音が通るのも異常
なぜかファゴットっておじいさんのイメージなのよね
986不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 13:44:39.87 ID:DSofP9hj
篳篥もダブルリードだよなw
987不明なデバイスさん:2012/01/01(日) 15:46:33.04 ID:a0rK8Y4R
そうだね
988不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 01:53:29.95 ID:2FgTER/z
ひちりき
であってたw
989不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 10:02:13.36 ID:E2d1iGhD
吹奏楽ネタは吹奏楽スレで頼む
990不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 13:01:04.84 ID:HJvC0Md5
現行販売の110Gdって起動時のファンの音でかくね?
チューバから吹き抜けるように風圧が凄い
チャルメラのようなダブりリードも嫌いだし
せめてクラリネットくらいにならないものか?
991不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 13:04:22.75 ID:sUShJZCb
では管弦楽ネタということで
992不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 17:01:04.66 ID:NmmXsOp3
>>990
FFの時のティンパニのトレモロよりも静かだから我慢しろ
993不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 18:54:04.97 ID:cuUNyBd/
誰か次スレ立ててくれませんかー?
994不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 19:50:59.46 ID:sUShJZCb
じゃあ建ててみる
995不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 19:52:06.63 ID:sUShJZCb

NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 36鯖目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1325501509/
996不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 19:53:50.62 ID:sUShJZCb
次は実は37スレ目だったらしい
997!omikuji!dama:2012/01/02(月) 20:04:34.71 ID:2MlMvQlc
>995
998!omikuji !dama:2012/01/02(月) 20:09:51.48 ID:fkS2jhI6
おつ
999不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 20:12:19.65 ID:bVIhhNyK
>>996
まぁ大した問題じゃない
おつおつ
1000不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 20:40:33.09 ID:2MlMvQlc
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。