【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
234不明なデバイスさん
>>232
ひかり電話ルーター(ホームゲートウェイ、以下HGW)のレンタルは強制ではないよ。
単体のONU/VDSLモデム(以下ONU)だけをレンタルする事もできる。
HGWをレンタルするか否かは利用者が決める事。
ひかり電話を契約せずにHGWをレンタルする事もできるし、
ひかり電話を契約してもHGWをレンタルしない事もできる。
NTT西日本の場合、ひかり電話を契約するとHGWのレンタル料金が無料になる。
http://flets-w.com/next/omoushikomi_goriyou/setsuzokukiki/hgw.html#step2
http://flets.com/next/fm/fee.html#router
また、ONU一体型のHGWには「UNIポート」という、ONU部分とHGW部分を切り離す
LAN端子があって、そこを切り離せば単体のONUとして使用できる。
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/404/086/html/009.png.html

レンタルのHGWを使わずに、ONUに直結してひかり電話を使用できるルーターには
ヤマハのNVR500とYahoo! BB光の光BBユニットが存在する。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/ngn/ngn_hikaritel.html

https://ybb.softbank.jp/member/yf/hikaridenwa_f/
> NTT東日本が提供するひかり電話ルータまたはNTT西日本が提供する
> ひかり電話対応機器と本サービスのひかり電話機能を併用して、
> ひかり電話をご利用いただくことはできません。
> NTT東日本が提供するひかり電話ルータまたはNTT西日本が提供する
> ひかり電話対応機器(以下「ひかり電話対応機器」とします)の撤去日時
> 確定後に、ひかり電話機能へお申し込みいただけます。