【三菱】RDT231/232/233シリーズ Part23【IPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 22:39:48.09 ID:aP07AIM0
PCデポのチラシに3Dが44970円で載ってるんだがスゲー安いな
953不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:09:30.83 ID:5HgkC92d
間違って注文して、RDT232WX買うつもりがRDT232WX-Sが届いたけど
これ黒の締りがいいし画質も申し分ない

このままこれ使おうw
954不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:15:31.61 ID:O5ODt19a
>>953
グレアいいよ
映り込みさえ気にならなかったら綺麗だしな
955不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:20:10.93 ID:osYriEUO
キモメンじゃなくてイケメンが映るんなら問題ないんだけど…
956不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:28:05.09 ID:NV6ssljp
イケメンだろうがキモメンだろうが有機物だろうが無機物だろうが映りこみはうざい
957不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:39:32.68 ID:O0YFSpK3
映像が暗転すると、モニタ見てる自分の間抜けヅラが映って
現実に引き戻されるってのがイヤだな
958不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:41:59.27 ID:J+Eff0v/
グレアは冗談抜きでただしイケメンに限る
ブサメンには無理だ
959不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:49:57.57 ID:4N5BgonN
でも、知り合いの太ったホモはデブが好きらしいから、グレアモニタでオナニーしてるぞ
いい具合で写り込むらしい・・・
960不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:55:21.29 ID:CYXM2vx9
おまいらそんなに自分の顔見るのがいやなんか?
今まで何十年もいきてきて何万回鏡で自分の顔みてきてるのよ
鏡みるたびに欝になってるんかい。どんだけブサでもさすがに見慣れすぎてて今更思うところはないだろ
961不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:07:42.01 ID:8FazeOTr
>>888
なにを今更
大手は全部IPSだぞ
962不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:13:21.42 ID:kOBDXUwC
俺はイケメンだけど映りこみは嫌だよ
963不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:16:34.40 ID:dbjNck46
グレアの映り込みが嫌で色々試行錯誤した結果今はプチホームシアターみたいになったな。
結果、画は綺麗だし、目もノングレア使ってた時よりも疲れなくなった。
964不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:46:26.26 ID:X/fPkRFv
ギガクリアウインドウ面白いな。
Youtubeの低解像度360pが結構鮮明になる
あとPinPでも有効だから子画面も親画面と別の設定にできていいね
子画面でTVやDVD流す時に画質改善出来そう

サポート外だけど、一応マルチディスプレイ環境でも動いたし
965不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:50:02.89 ID:VorjnTFg
なんでハーフグレアは3Dモデルだけなんだ?
技術的にハーフグレアって金のかかる加工なの?
966不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:58:36.68 ID:jmHLeBeJ
3d買おうかと思ったけど、走査線が出るとか聞いたから232にしようかと思案中 買った人そこら辺どうなの?
967不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 01:52:24.17 ID:tIegjM1o
233は3Dばかりが話題になるが、普通のWMも出てるぞ
新型エンジン、LED化、ワクテカとブロックスタンドの廃止と232からなら着実に進化してる
まあ、どうせならあと1万出して3D買ったほうがいい気がするのは確かだが
968不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 02:34:49.72 ID:RhwB/1bi
そうだな
969不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 02:45:13.62 ID:xocLZ4sb
今日はじめてハーフグレア液晶を観てきたんだけど、みんなが言ってるほどい映り込みひどくないね。

横においてあったグレア液晶と比べたら、蛍光灯の反射具合が天と地ほどの差があるし、
ノングレアよりも発色綺麗に見えるし、ブラックアウトした時にキモオタが映らんしかなりいいな。
970不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 02:58:56.47 ID:OcTfoPUj
ハーフグレアはないわ
動画用ならグレア、ネット用ならノングレでいいだろ
971不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 03:00:20.63 ID:62oAnYTx
1つですませたいならいいんじゃない
マルチメディアディスプレイだし
972不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 03:08:28.02 ID:d0eiWcp2
ここだけの話だが、グレアの映り込み気にしてる内に
ダイエット始めたりして12kg体重落ちた。
調子乗って高い美容院でキメたら翌日から
あだ名がジャガイモからポテト男爵になった。
973不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 03:15:03.57 ID:tp4tB36P
ジャガイモから脱却できてねえw
974不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 04:25:30.75 ID:uHwAzoe4
3DのPinP機能で
PC(DVI-Dの親)操作しながらPS3(HDMIの子)でtorne観ようと思ってたのに無理とか…

その逆なら可能だった
公式の
> HDMI1とHDMI2を組み合わせたPinP表示およびD-SUB15ピンとD5端子を組み合わせたPinP表示は行えません。
の解釈が難しい
975不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 04:40:13.14 ID:wmdJuHAH
>>974
>PC(DVI-Dの親)操作しながらPS3(HDMIの子)でtorne観ようと思ってたのに無理とか…

この組み合わせでウチでは普通にtorneみれてるぜよ
976974:2011/06/04(土) 04:59:57.92 ID:uHwAzoe4
失礼しました
親でスルーモードをオンにした状態のままでした
オフにしたらできました
977不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 05:40:50.41 ID:9/xlGI82
スルーモードってなによ?
978不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 10:11:00.54 ID:m8vlsVzh
時折スレで検定が実施されるアレのこと
979不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 10:23:36.37 ID:IYW8GOPr
すぐに入荷しないんだろうけど今から買うならPC DEPOTの44970円が最安?
980不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 11:13:03.54 ID:c/SrqnKM
うちの近くのデポも予約取ってたけど、一ヶ月待ちって言われた どこのデポもそんなもん?
981不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 11:29:20.48 ID:adZTgyVo
ももくろ+キーボード代金を引いた値段帯になったら買う
982不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 12:12:04.76 ID:K8x71iOY
ところでスルーモードってなんだよ
983不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 14:08:01.18 ID:LuXEdzBJ
俺はなんとなくわかるかな、スルーモード
984不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 14:11:07.21 ID:lXNRt4T+
2ちゃんねるやるときに、必要なモードだ。
985不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 14:51:14.34 ID:kOBDXUwC
おまえらスルーモードになってないぞ
俺はそもそもついてないからいいんだよ
986不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 15:30:53.34 ID:U07ZnH4b
超解像は正直がっかりだけど、ブロックノイズリダクションは素晴らしいじゃないか。
DVDの画質がはっきり上がるわ。
987不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 15:33:38.91 ID:uHwAzoe4
何か名称間違えたのかと思ったぞ…>スルーモード
988不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 15:41:51.29 ID:jmHLeBeJ
マジレスすると

スルーモードは液晶に画像データを通した時に、
補正処理を通さずにダイレクトに表示するモード

つまり遅延が少なくなる
ゲームとかやるときに必要なモード
989不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 15:44:47.58 ID:d0eiWcp2
233って3DじゃないとPSPフルで見れるポータブルモード付いてないのか。
ちょっと残念。
990不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:04:21.91 ID:xftxD2hG
233WX-3Dで目に付く欠点はPinPの画質が悪すぎることぐらいかな
あとは大満足
991不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:09:58.91 ID:ptJiqup6
PinPの画質が悪いってのは、233WX-3D特有?それとも三菱製特有?
それともPinPの仕様上、仕方ない物?
992不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:15:34.25 ID:xftxD2hG
最初はこれが仕様かなと思っていたけど某価格サイトのレヴューを見ると232WM-Zでは比較的まともだったみたい
993不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:34:36.05 ID:WB9HWvIr
994不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:38:29.52 ID:d0eiWcp2
売り切れてますやん
995不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:39:10.24 ID:7o99CBY2
233WX-3DとWXの違いって
WX-3D ハーフグレア 3D対応
WX    ノングレア
WX-S  グレア
くらいなもの?三菱にしては、かなり良心的なラインナップ引いたんじゃね?
996不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:47:12.14 ID:xftxD2hG
>>995
PinP、3Di/p変換なしとリモコンの違いがあるかな?
997不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:52:13.42 ID:7o99CBY2
>>996
なるほど。やっぱり細かい差異はあるんだな。
998不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 17:12:18.14 ID:W0/fq7FI
誰か次スレ立てろよ
999不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 17:38:34.75 ID:8irPUKnX
次スレまだ?
1000不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 17:39:35.16 ID:8irPUKnX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。