【牛NAS】BUFFALO Link Station Part18【の天麩羅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
■前スレ
【NAS】BUFFALO Link Station Part17【の天麩羅】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296868437/

■関連スレ
・NAS総合スレPart15 (LAN接続HDD)
 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266944289/
・【2TB】TeraStation 14台目【RAID5】
 ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1271765161/
2不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 17:33:07.12 ID:V2nOwJML
■製品情報 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html
・LS-QVL/R5シリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-qvl_r5/
・LS-QVL/1Dシリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-qvl_1d/
・LS-QL/R5シリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/
・LS-WVL/R1シリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-wvl_r1/
・LS-WXL/R1シリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wxl_r1/
・LS-VLシリーズ ttp://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/
・LS-XHLシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/
・LS-QL/1Dシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_1d/
・LS-AVL/Aシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-avl_a/
・LS-CHLシリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-chl/
・LS-WSXL/R1シリーズ ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsxl_r1/
・LS-WHGL/R1 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-whgl_r1/
・LS-WSGL/R1 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wsgl_r1/
・LS-HGL ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-hgl/
・LS-CL ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-cl/
・LS-QL/R5 ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/
・LS-SL ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-sl/

・旧製品(NAS限定)
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-1.html
 ttp://buffalo.jp/qa/hd/make/linkstation-06-3.html
・販売終了製品 (ストレージデバイス)
 ttp://buffalo.jp/products/catalog/old/old_products.php?cat=1
3不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 17:33:55.57 ID:V2nOwJML
■参考サイト
・LiMo WikiWiki page [LinkStation ]
 ttp://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmwiki.rhtml?topic=LinkStation
・BUFFALO Link Station をハックしよう
 ttp://www.yamasita.jp/linkstation/
・NAS Central Wiki
ttp://buffalo.nas-central.org/wiki/Main_Page

・LinkStation改造メモ
 ttp://memoire.sakura.ne.jp/pc/linkstation.html

※改造は当然のことながら自己責任で。

     _,,,    
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,   ,,,,,
    ( ´・ω・) ,,,,(o・e・),(。・e・),,     新スレです
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)     仲良くつかってね。
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
4不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 17:35:54.24 ID:V2nOwJML
立ててみた。
日曜の午後、暇人35歳が頑張った。

俺、乙w
5不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 17:49:23.32 ID:V2nOwJML
つかsageてたorz
6不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 17:59:06.51 ID:9hEycI2H
LS-WVを買ってしまった俺はRAID0を破棄して通常モードで
使った方が安心ですか?
7不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 18:16:18.34 ID:eBQV7EOm
これは糞だったな
全く使えん
動画カクカクまともに見れんし
1週間で窓から捨てたわ
8不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 18:41:49.43 ID:zQoL32LK
知識がない為、説明が分かりづらいですが

使用PC:OS:Windows 7
LS-QV2.0L/1Dを1週間ほど前に購入しバルクHDD購入し増設
WEB設定からチェック、取り外し、再認識、フォーマット等も一切選べない為
ファームウェアを1.41にアップデート
その後「12:RAIDのデグレードモードで動作中です。」表示

WEB設定からディスク2にエラー発生表示
バルクHDDを新規購入し交換するがエラー表示のままです。
WEB設定からチェック、取り外し、再認識、フォーマット等も一切選べず

復旧方法ご教授頂けるとありがたいです。

9不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 18:50:22.66 ID:PTY4PeTz

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
10不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 19:09:29.53 ID:ve3mtX+5
買ってはいけない
11不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 20:37:59.14 ID:V/xu0Ree
ファームウェア1.41にアップ→I12(ディスク2にエラー)
→ログインもマウントも電源オフもできなくなる→強制終了→ファームウェア破損
→修理センターへ→GWをまたいで返却されてくる→再びログインも電源オフもできなくなる(←いまここ)

どーすんねんこれ…
大人にならないといけないと思うけど、明日電話口で切れてしまいそうだ…
12不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 20:39:21.29 ID:KNXaDsN7
>>8
「12:RAIDのデグレードモードで動作中です。」=修理行き=データ消失
と覚悟すべし
1311:2011/05/15(日) 20:42:27.47 ID:V/xu0Ree
これってもうコンセント抜くしかない?
14不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 20:45:14.88 ID:xNlZLcNx
ファームに問題あるのほぼ間違いないんだから
配布一時停止すりゃいいのにな
修理センター大変なことになるぞ
158:2011/05/15(日) 20:51:12.67 ID:zQoL32LK
>>12 返答ありがとうございます。
修理行きですかー
明日にでもコールセンタに連絡してみます
バルクつかったからと有償対応になりそうで怖いな
16不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 22:14:56.18 ID:bWoP6L+v
さすが牛さん、残念ファームの名は伊達じゃないなw
まあこの機種にかぎらずいつものことだしね

17不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 01:49:09.93 ID:MkbP6A0+
バッファロー買ってまともだったのは普通の外付けHDDくらいだなw
こんなのどこのでも同じだけどなw
18不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 01:51:26.62 ID:KTGS4OTn
1.40のまま使ってるけど特に問題なく快適に使えてるから
お前らの反応見る限りアップデート出来ないわ・・
19不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 01:54:29.95 ID:JEDgDoOn
1.41でトラブルない。もっとも買ってからファームアップしたあとは
何もせずに共有フォルダにデータ入れるだけだから当然か。
20不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 02:07:22.66 ID:DVTZUmaU
型番と内蔵HDDくらい書けよ
21不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 02:14:02.03 ID:JEDgDoOn
すまん、LS-WV4.0TL/R1でHDDは
Seagate Barracuda LP 2TB ST32000542ASだ。
22不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 04:21:29.79 ID:MbBftzOj
iPhoneのWebアクセス機能では、NASを自動で起動することはできないのでしょうか?
23不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 12:18:36.39 ID:WWnGNDHB
デグレードになった環境ってDISKの1本見えなかったの?

アップした全員がそうなるなら縮退動作してるって表示だけでDISK見えてるならファームとDISKファームの相違ででてるだけじゃない?

上記ならDISKファーム上げれないのにそうなるなら物としてなんとも言えないが。
24不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 12:22:00.35 ID:WWnGNDHB
読んでなかった…見えないのね。
DISKのファームアップしてみれば?
25不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 15:20:07.16 ID:T6n829Hz
とりあえず現状の報告だとLS-WVで1.41のRAID1使用者がI12でディスク2がエラー化するのばかりだな
即なった人もいれば、ちょっと経ってからの人もいる
ちなみにうちも現在この症状にめでたくなりました、LS-WLです
中に入ってるHDDはサムチョンでした
これリコールレベルのバグだと思うんだけど、牛は今ごろ修理センターにこの機種の修理依頼多発してそうだ
26不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 17:36:02.10 ID:JSfSnbqe
ダメルコの製品なんて信用する方が悪くないか?
27不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 18:11:52.43 ID:MkbP6A0+
でも一応知名度あるから初心者は買うんだよね
28不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 18:33:12.14 ID:JSfSnbqe
数少ない日本メーカーだから本当は頑張って欲しいのだけど、これじゃあね。
29不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 20:21:14.64 ID:KTGS4OTn
1.41に高確率で原因あるにも関わらず公開停止しないのはなぜなのか理解に苦しむ
30不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 21:02:21.23 ID:TyfQaGBR
>>26-27
DTCP-IP対応だとここかIODATAしか選択肢ないわけで。

>>28
メーカーって言えるほどメーカーの仕事はやってないと思う。
31不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 21:07:45.90 ID:bgQsU+gH
>>29
いつものことだから、これくらいで公開停止なんてしないだろうw
32不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 22:51:47.87 ID:GPCKEofh
ところで1.41で問題出るのはRAID1で使ってる人だけなのかな?
ヤマダとかの一般量販店でもドカっと売ってるし、なんだかんだでNASのシェアもトップクラスだろう
早急に対処しないと客が離れるぞ
33不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 00:17:57.52 ID:hpW+Z+7t
>>32
1.41で問題が出るのは、LS-WVではRAID1だけなんじゃないかな。

GW中に2台のLS-WV4.0TL/R1を1.41にしたが、RAID0の方は問題なし。
もう1台のRAID1の方はI12とE30のエラーが出て、ディスク2を交換する羽目になった。

>>19-21 の人は、「1.41でトラブルない」って書いてるが、
買ってすぐファームアップしたようだから、たぶん初期設定のRAID0のままだったので、
問題なかったんだと思う。
34不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 01:10:25.37 ID:joXwrBUs
QVLの4TBを通常モードで1.41で使ってるけど今のところ何の問題なし
35不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 02:48:49.04 ID:gUHX6RC+
LS-V1.0を購入したんですが、常時電源ONにするかAUTOにするか迷ってます。
webアクセスをするなら常時電源ONは必須だと聞いたので、ONにしようかと思っていたのですが
もし故障したりするリスクが高まるならやめようかとも思い悩んでるのですが、実際どうなのでしょうか・・・?
3611:2011/05/17(火) 10:51:11.14 ID:fKrFJhYR
電話したら、結局もう一度修理に出してくださいということになった。
でも原因が確かにそれかは分からないけど、ファームウェアが1.41のままで帰ってくるんじゃね…

「二度目なので着払いで送らせてもらいます。数件報告があるので上に上げてください」って言っておいた。
37不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 11:08:39.59 ID:EFM0By/t
>>36
返ってきても大事なデータは入れないほうがいいよ
バックアップをこまめにとるとかね
38不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 11:18:11.80 ID:PUd5Negu
データ破壊ファームウェアw
39不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 11:37:30.37 ID:6Q1JvTel
よくもわるくもブランドだけで売ってるんだな
実際、設計も製造もどっかに投げてるんでしょ
40不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 12:23:14.94 ID:xapRu69Y
昔よく冗談で出ていた「Write Only Memory」を地で行ってる製品だな。

どうせなら無限に書き込みできますとか謳えば良いのに。
41不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 21:50:11.58 ID:J+RPMwpS
ls-q1.0tl/r5のケースだけ貰ったんですけど、使えるようにできますか?
42不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 00:06:45.97 ID:M8tU+c0V
>>41
ケースだけですか?無理ですね。基盤が必要です。
43不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 01:06:47.19 ID:iFBU90/y
付属の簡単バックアップがマジ終わってるなこれ・・
何もデータ入ってない1TBに500GB弱のデータバックアップしようとしても
最後でエラーが出る・・一応そこまでのデータは移動できているけど
今後増分でやろうとしてもエラーでるから全く意味が無い
ほんとゴミだ
44不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 02:39:47.82 ID:Oo/F2uKt
なら別のPCを起動しないとNAS間のバックアップは無理なのか?
45不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 03:08:38.32 ID:6zkBkVLZ
NASで完結できればベストだけど、今の牛を信じるなよ…
46不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 03:18:02.07 ID:j+u2l93x
ええっ?今のだけか?
過去現在未来ずっとだろ。
47不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 08:17:41.58 ID:NDhj/v69
>>42
HDDがない状態のものをもらったということです。
48不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 08:57:20.99 ID:Oo/F2uKt
なんで、これほど信頼性が低いのだろう???
普通に安定したソフト組み合わせりゃいいだけだろうに
49不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 09:16:57.78 ID:gOeBhkFJ
>>47
3.5インチのHDDを本体に入れてFW導入すれば使えるようになる。
50不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 10:44:35.90 ID:mqV5GVGj
タダの輸入販売会社にそんな事を求めても無駄w
51不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 11:50:06.43 ID:EmzRUFPI
もともと他で売ってる製品をHW/SWにBuffaloのロゴいれて安いHDD探してとりあえず動けば出荷してるってだけだからね。

後から動かない、挙動がおかしいって話がでたら、問い合わせがあった分だけ対処。
(データとか加味せず。)

問い合わせない分は未対処&告知はしない。
(企業向けは事が大きくなるのでたまに告知。)

そういうスタンスのメーカです。
52不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 16:16:00.31 ID:BEfpfMkI
それでも、DTCP-IPのライセンスが下りてるNASはこことIOにしかないんだよな、、、
53不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 18:36:12.86 ID:EmzRUFPI
DTCP-IPは日本国内では必須の規格らしいが…

全世界ではなく、日本では必須の規格ってだけで、製品開発ができない企業が日本国内向けに後付けしてもらった規格。
海外のNAS売ってる業者がわざわざ取得する必要の無い規格ってだけでわざわざ日本向けに取得する事はないってだけかと。
54不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 18:58:36.97 ID:9SYz52tV
必須?
55不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 19:15:52.49 ID:EmzRUFPI
日本国内のデジタル放送番組をホーム・ネットワーク上でストリーミング配信を行う際に必須とされている

とか書いてるメーカもありますよ。
まぁ、著作権保護に作られた規格ってだけですが。
56不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 20:04:13.67 ID:pVOmB02I
生TSファイル使えよ
57不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 20:09:31.11 ID:fyRE081r
LS-WVL4.0のRAID1組で例のI12きたわ。
ファームは1.41

修理出すにも録り貯めたスカパーHDの録画データ
どうにかして救えないかな。
58不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 20:23:02.20 ID:37c1mRxZ
>>57
エラーが出たHDD取り出して、SATAアダプタでHDDメーカーのツール使って初期化テスト
WVLにマウントしてリビルトで回復しないの?

自分はWX、WVともにRaid0運用だから検証できないけど
59不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 20:25:36.66 ID:iFBU90/y
LS-WVLで1.41の不具合報告が多いね
60不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 21:46:24.54 ID:HgQWnd8G
LS-QV1.0TL/1DでWebアクセス機能を使い始めたんですが、一つの共有フォルダの下にもう一個フォルダを
作ってそれをWebアクセスでアクセスするフォルダにする事は出来ないんでしょうか?
61不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 22:20:22.94 ID:GWWGoZB9
LS-XHLは kernel 2.6.38.6で動きます。
Kconfigとlsxhl-setup.cは http://forum.buffalo.nas-central.org/viewtopic.php?f=73&t=22933 でpatch.
arch/arm/mach-kirkwood/Makefileは手動で "obj-$(CONFIG_MACH_LSXHL) += lsxhl-setup.o"を追加。
この人失敗して泣いて書き込んでるんだけど、変なドイツ人?がレスして終了。mkimage を使わない事が敗因なのに。
でも 、ほんとこの人の lsxhl-setup.c は素晴らしい。
patchして
$ make zImage modules_install
$ devio > foo 'wl 0xe3a01c0a,4'
$ cat foo arch/arm/boot/zImage > zImage.new
/bootマウントしてね。
$ mkimage -A arm -O linux -T kernel -C none -a 0x00008000 -e 0x00008000 -n 'linux' -d zImage.new /boot/uImage.buffalo
$ rm foo zImage.new
めんどくさがり屋はファンだけコントーロールしる。
sim_buffalo をコンパイルして lsmonitor から ファンの制御のスクリプトだけに改造。

なおudev が eth1 をeth7 とかとんでもないものにしてしまうので
、再起動前に /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules を削除するのが吉。
62不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 22:35:52.10 ID:M8tU+c0V
>>47
ネタに…
63不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 23:43:17.21 ID:lcl5nidG
>>57
とりあえずエラー出たドライブをフォーマットしてリビルドってこのマシンは出来ないのかね?
64不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 00:22:37.23 ID:Y6QuaDp0
>>58
それでてきるよ。
このエラーって別にHDDの故障じゃないから。
でも、結局また再発する。もう何回再構築したかorz
65不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 17:14:57.04 ID:RMDv2Ai4
LS-WXLのバックアップ用のディスク買おうと思ってるんですが、
USBとLANでそれぞれどれくらい転送速度出るもんでしょうか。
標準のバックアップ機能使ってる方いますか?

理論値ではギガビットのLANのほうが速いですが、どこかで見た
記憶では理論値に遥かに及ばない速度しか出なかったとあった
気がします。
実際問題、テラ単位のバックアップが一晩で終わるもんですか?
66不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 18:17:29.41 ID:5+GItMW8
LS-WVLだけど、いい加減I12からの再構築にうんざりしたので、ディスク2を抜いて運用してる。つまりRAID1なんだけどRAID0状態。アップデートきて安定するまでこれで使うつもり
67不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 19:34:45.60 ID:pmsd2GZs
>>65
転送速度は環境に依存するので何とも言えないけど
寺単位のバックアップするなら差分にしたらどう?
68不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 20:04:12.08 ID:ewYq5N8J
>>66
それは高価なVLですね。
69不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 20:19:51.28 ID:USNW5ilx
PC->NAS、NAS->PCはいいけど、
NAS->PC->NASは恐ろしく遅い
NASにログインしてマウントして、とかできるなら別だけど
70不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 20:19:54.93 ID:upK5CISf
LS-CHLを使用しているのですがファームウェアが飛んでしまい起動しなくなってしまいました。
保障期間は過ぎてるので空割してデータの抜き出しは出来たのですがHDDを交換して使用する方法がうまくいかないのでアドバイスお願いします。

○ファームウェア1.41をダウンロード
○initrd.buffalo・uImage.buffaloの抜き出し
○TFTPDのインストール
○LS-CHLとPCを直結
○TFTPDを起動するPCのアドレスを変更
XLinkstationを起動しファンクションキーを押す

電源を入れた後に青点滅>赤点滅E06>ファンクションキー>青点滅で点滅しっぱなし先に進みません。
Tftpd32にソフトを変更してログを見たのですが
file<$initrd>:error2 in system call createfile 指定されたファイルが見つかりません
と表示されて青点滅で止まってるようです。
HDDはGoogleで検索したとおりGPT保護パーティションを削除・フォーマットして不良セクタが無いのを確認済みです。

わかる方よろしくお願いします
71不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 20:43:07.65 ID:2YIsVuCj
ファームウェアを1.41にしてしまったんですか!!!!????
72不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 21:05:44.23 ID:gFpTKgtg
>>69
一行目の操作足しただけで同じ操作じゃん。
まさか、NASの共有フォルダ間移動をそう表してる?

そりゃアップとダウンしてれば遅いわな。
73不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 21:13:19.18 ID:Uu536ScN
>>69
単純計算で倍いくんだからしょうがないやろ。
7465:2011/05/19(木) 21:24:20.21 ID:RMDv2Ai4
>>67
LSのWebUIから設定してのバックアップです。
USBであれば現行の普通のUSB2.0の製品、LANであればLS-XHL程度のものを
同一のギガSWに接続するくらいで考えてます。
>>69の言うNAS->PC->NASではなくて、NASにログインして、と同等の事と
思いますが、どうでしょうか。

差分は確かにそうですね。失念してました。
一回だけは時間かかっても、普段そんなに更新するものは多くは無いので
いけるかもしれません。
さて、そこはbuffalo。差分で運用してる方いらっしゃいましたら、
意図した通りに動いてますか?w
75不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 22:29:20.37 ID:KXxQp81h
>>71
ワロタ
何故ファームウェアを更新したんですか? 牛NASなのに何故ファームウェアを更新したのですか? ルールがあるじゃないですか。ファームウェアを更新しないというルールがあるじゃないですか!
76不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 22:40:43.17 ID:KFGxPndq
> 70
ここで相談しないほうが吉、「LS-CHL tftp」でググる。
77不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 22:43:36.37 ID:KFGxPndq
initrd.buffalo -> $initrd にリネーム。
おそらく次文句言われたら uImage.buffalo -> $kernel
78不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 22:53:07.55 ID:KFGxPndq
うまく起動したら、古いubootで書き換え。
その後必ずnvram使って
eth1addr="適当MACアドレス"
ethaddr="適当MACアドレス"
と環境変数書き換えする。
79不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 23:12:40.17 ID:KFGxPndq
ファームウェア1.41したけりゃ、nvramで以下を書き込む。
1: [baudrate=115200]
2: [loads_echo=0]
3: [ipaddr="お好みIP"]
4: [rootpath=/mnt/ARM_FS/]
5: [netmask=255.255.255.0]
6: [eth1addr="適当MAC"]
7: [serverip="tftpサーバーのIP"]
8: [stdin=serial]
9: [stdout=serial]
10: [stderr=serial]
11: [console=console=ttyS0,115200]
12: [mainlineLinux=no]
13: [CASset=min]
14: [enaMonExt=no]
15: [enaCpuStream=no]
16: [enaWrAllo=no]
17: [pexMode=RC]
18: [disL2Cache=no]
19: [setL2CacheWT=yes]
20: [disL2Prefetch=yes]
80不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 23:12:50.50 ID:KFGxPndq
21: [enaICPref=yes]
22: [enaDCPref=yes]
23: [sata_dma_mode=yes]
24: [MALLOC_len=1]
25: [bootargs_root=root=/dev/sda2 rw initrd=0x00800040,12M panic=5]
26: [bootargs_end=:::DB88FXX81:eth0:none]
27: [image_name=uImage]
28: [buffalo_ver=BOOTVER=0.21]
29: [kernel=uImage.buffalo]
30: [initrd=initrd.buffalo]
31: [bootcommon=setenv bootargs $console $bootargs_root $bootargs_func $buffalo_ver $mtdparts $tftpboot $nandboot; bootm 0x00100000 0x00800000]
32: [tftpbootcmd=tftp 0x00100000 $kernel; tftp 0x00800000 $initrd; setenv tftpboot tftpboot=yes; run bootcommon]
33: [idebootcmd=ext2load ide 0:1 0x00100000 /$kernel; ext2load ide 0:1 0x00800000 /$initrd; run bootcommon]
34: [bootorder=ide]
35: [bootcmd=for i in $bootorder; do run ${i}bootcmd; done]
36: [bootdelay=3]
37: [disaMvPnp=no]
38: [ethaddr="適当MAC"]
39: [ethmtu=1500]
40: [eth1mtu=1500]
41: [mvNetConfig=mv_net_config=(00:11:88:0f:62:81,0:1:2:3),mtu=1500]
42: [usb0Mode=host]
43: [netretry=no]
44: [rcvrip=169.254.100.100]
45: [loadaddr=0x02000000]
46: [autoload=no]
47: [enaAutoRecovery=yes]
81不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 23:33:15.07 ID:upK5CISf
KFGxPndqさん ありがとうございます
レス参考に試してみます
82不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 23:36:56.68 ID:RngJasSr
少しお伺いしたいのですが、先日社内にLS-WXL/R1を導入しました。
ファームは1.41、RAID1で使用中です。
10ユーザーあたりにドライバを入れましたが、内1台だけが
「共有フォルダを開けませんでした。ドライブの状態を確認して下さい。」と出て
アクセス出来ません。
NASナビゲータの画面上にステータスは確認出来てるのですが・・・。
当該機種はパナのレッツノートなのですが、他は全てデルの機種になってます。
OSはXP PRO SP3です。どなたか知恵をお貸し下さい。
83不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 23:51:20.46 ID:z3cp9QAb
LinkStationって同時接続数って8台までじゃなかったけ
制限とかはしてないだろうけど、メモリとかのリソース不足で接続できないとか
TeraStationなら32台ぐらいいけるけど
84不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 00:02:33.75 ID:8zVQG6f2
まだテスト中なんで同時接続自体は3台程しかしておりません。
アクセス制限もかけてないのですが・・・。
85不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 00:11:19.58 ID:aGYL+dpx
wxlのせいじゃないんじゃね。
86不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 00:25:26.26 ID:RVH6OOhi
xesのせいじゃね?
87不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 00:25:58.11 ID:wWtCv+UA
1.42に書き換えていないのが悪い。
88不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 08:06:35.20 ID:+uqA9fDb
>>75
お前にワロタwww
>>71に気がつくとはwwww
89不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 13:51:46.22 ID:Bu3jEfuY
約束したじゃないですかのAA抜きとな?
90不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 18:03:27.49 ID:uNyHqwjs
>>89
それは違う
91不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 22:05:36.96 ID:1zUx2Jgq
ここはなんで勘違い自治厨多いのかな?
よっぽどバッファローに酷い仕打受けたのかな?
92不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 22:08:09.36 ID:n3tnSYVw
いつもお疲れ様です
93不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 22:19:27.92 ID:1zUx2Jgq
いつもぢゃないよ
って書けばおもしろいことになるかな。
めるこ社員乙って言ってたのあなたですか?
94不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 22:36:11.86 ID:vfEoojnt
うちのWVLもご多分に漏れずi12でディスク2エラーになっちゃいました、1,41にしたのは先月中ごろです
これデスクトップの人はとりあえずNASから取り出したのを繋いでHDDメーカーのツールなんかでフォーマット出来るだろうけど、ノートしかない自分はお手上げだな・・・
本体からはエラーの名の下、操作できそうにないので、なにか臨時で対処するのによさげなのありませんか?

これ、すごい酷いバグだと思うんだけど、何でメーカーはファームウェアをHPから消さないのか不思議だ、被害者増える一方でしょうし
95不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 22:47:09.46 ID:wkq3vR2X
牛NASで絶対してはいけないこと
・Disk Check
・Firmware update
・RAID
96不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 22:59:23.72 ID:R3igSJ9U
牛NASで絶対してはいけないこと
・使用する
・データを入れる
・電源を入れる
97不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 23:09:51.57 ID:PjW21BjI
牛NASを使っちゃいけないい人
・ 馬鹿
・ アホ
・ 間抜け
98不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 23:42:51.28 ID:1zUx2Jgq
牛NASで絶対してはいけないこと
RAID # これは絶対無理

1.41いれなきゃいいじゃねえ、ダウングレードすればいいじゃねだけの話。
まとめWikkiに書いときな
99不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 23:59:14.14 ID:NqJaoQ4Q
>>98
ウィッキーさんキタコレ
100不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 00:23:40.38 ID:ndX8hA7P
うちのこんな感じ

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews035956.jpg

せめてここでディスク2のフォーマットできれば再マウントするだけで楽なんだけど、全く触れねぇからどうしようもない
101[Fn]+[名無しさん]:2011/05/21(土) 01:19:21.89 ID:MYcgkuBn
自宅の有線・無線LANからはマニュアルどおりに設定すればffftpで繋がるんだけど、
UQwimaxからffftpで同じ設定で接続しても、「接続できません」と出てしまう。

そんなのWEBアクセス使えばいいじゃんという声もあるけど、転送時の速度を確かめたいし
外出先から複数のアクセスを確保しておきたいのでどこの設定を修正すればいいのか教えてほしい。

ちなみにPCのosはwin7でyamadaのUQ wimax。
NASはLS-CHLの1TB、ルーターはちょっと古くてWBR-G54という環境です。
102不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 06:22:47.42 ID:lRVyEunP
>>100
1.ディスク2抜く
2.ディスク1に何か書き込んで見る。
3.ディスク2入れる
4.RAIDの再構築
5.LSの初期化

うちはこれでデータ保持したまま復旧できた。
ただしDTCP-IPがうまく動かずスカパーHD 録画が
出来なくなってしまいサポートに投げてるとこ。
103不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 14:02:24.08 ID:EgioXPm6
LS-VLを買って使っていたのですが、
パスワードを入れても接続できません。

初期化のやり方についてお教えいただけないでしょうか。
104不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 14:19:55.63 ID:9oNVU3kN
ボタン押しながら電源入れるだけでは。
105不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 14:27:59.86 ID:EgioXPm6
>>104
ありがとうございます。
試してみます。
106103:2011/05/21(土) 14:45:57.08 ID:EgioXPm6
試してみましたが、LAN接続すると同時にパスワード入力画面がでてしまい、
だめでした。むう。
107103:2011/05/21(土) 14:52:06.68 ID:EgioXPm6
初期化できました。ありがとうございます!!!
108不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 17:43:00.63 ID:z/2+IZqI
2ちゃんねるも緩くなったな。
一昔前なら「ググれ!」で終わりそうな質問だな。
つーかリセットなんてバッファローのサイトを見れば分かるだろ。
109不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 19:22:32.06 ID:ONIcKZ3s
ステーションミニ買ったけどACアダプタ差してるだけなのに
熱くなるなこれ・・・
110不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 19:57:31.52 ID:OdjJMIq1
>>109
稼働させてなくても、ACアダプタさしてると結構熱もつよ
ミニだけじゃないけどね
111不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 22:50:33.52 ID:mNL0hUvA
>>108
そもそも牛のを買う情弱だから。
112不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 02:02:01.95 ID:NNlLvM0r
使わなくともずっと電源付けっぱなしと使うときだけ電源入れて使い終わったら電源切るの
どっちが寿命長くなる?
113不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 03:12:06.86 ID:yu3MdPQ7
古い常時稼働のサーバーの電源切ったら2度と立ち上がらなかったとか希にあるし、
かといってつけっぱなしなら着実に寿命が削れていく感覚。
114不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 03:13:00.09 ID:JAJQpFxq
場合による。サーバールーム並の環境なら付けっぱなしがいいが・・・
115不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 08:46:13.85 ID:TIhewPjO
タイマーONOFFすればいいんじゃない?
仕事・遊び等いってる真昼間に室温が35度超えたりしたら・・・
とか考えると1日中電源入れっぱなしのほうが怖い
西日が当たる部屋は外より暑いからねー
エアコンつけっぱなしで仕事に行ってるなら別にかまわないけどw
116不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 13:18:29.39 ID:XNzFAJ0d
>>115
家庭用エアコンを連続稼働させて、情報機器の設置環境作るのはあぶないぞぅ
ベランダサーバの方がまだましかと。。。
117不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 14:20:47.75 ID:GumleLX7
>>102
自分もこのやり方でとりあえず戻した
DTCP-IPはi12出た時点から繋がらなくなったな、PS3から見えなくなってた
102がサポに投げた後どうなったんだろうか
とりあえず1.41をメーカーはWebから消せばいいのに放置してるのがすごい
118不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 17:44:09.60 ID:tlXTIt9B
linkstation安く買えないかなと思って調べてたらBUFFSOPとか見つかったけど
評判はどうなの?
保障なし使用感ありとか書いてあるが
クレームで返品されたのを再パッケージ化せず叩き売りしてるだけなのかね
119不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 17:50:23.30 ID:XNzFAJ0d
>>118
安ければいい人向け&テンバイヤー御用達ショップ
サポートは端から期待できないので問題ないが、修理交換対応ナシなのは痛い

殻割りしてHDD換装したり、debian化して遊びたいとか、保証を捨てる使い方をしないのならお勧めできない
120不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 18:02:23.69 ID:tlXTIt9B
LS-VLの1.5TB安いなーと思ったけど評判悪そうだし
新品と5000円の差で交換対応無いのは痛いな
返信ども
121不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 21:01:30.24 ID:x61SIOUT
LS-VLの1.5TBモデル評価がすごい悪いし気になる書き込みがあるんだけど
ネットワークから突然消えるって低速病でも起きてるのかね
1.5TBのHDDってイメージ悪いのが多い気がするんだけど・・・
俺だけかな?
122不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 22:01:31.81 ID:7kZMg1HS
HDDの問題じゃないし
123不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 22:51:43.74 ID:J/Io0gp3
LS-VLのバックアップにHD-CXTU2をUSB接続して使おうと思っています。

HD-CXTU2はXFSにフォーマットするつもりですが、この時、フォーマットによって暗号化
モードの機能は失われてしまいますでしょうか?

先々バックアップは別のHDを買って、CXTU2はWindowsパソコンの外付けに戻そうと思って
いますが、その時は暗号化モードを使用したいと考えています。
124不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 23:24:03.27 ID:qD9LQlcZ
エクスプローラでローカルエリアネットワーク上の共有フォルダにある
ZIPファイルを右クリックすると、「このページには、セキュリティの
危険性がある可能性があります。続行しますか?」 という
メッセージが表示される場合があります
125不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 23:29:03.14 ID:zkZRmOVm
インターネットのプロパティーセキュリティの項目ーローカルイントラネット
ここにアドレス追加すればいいんじゃない?
126不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 09:48:30.53 ID:J4HyREyz
連休前に、LinkStation LS-WXL/R1シリーズ 2.0TB を、手に入れRAID1で運用中。
問題なく使えてるけど、ここの書き込み見たら不安になった。
127不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 10:16:36.20 ID:zlXyGGtF
>>126
RAID1なら、片方のHDDがdでもきっとたぶんダイジョブだよ

ちなみにうちはWXLとWHGLの2台運用(どちらもRAID1)してる
以前WHGLの片方のHDDが逝ったとき、応急的に生き残ってるHDDを
WXLのUSBにつないだら普通に中身が見れた。
どうせならもう一個牛NASを買っとけば大丈夫さw
128不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 10:20:11.72 ID:J9WBnq6I
>>125
まぁファームが残念だから今大丈夫でも爆弾がいつ炸裂するかは運次第ってとこだね
129不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 18:35:04.77 ID:vXersX+o
ゴミ箱設定してない状態で誤って消しちゃったファイルって復活させられます?
130不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 18:56:01.30 ID:KiJIPiTL
させられますよ。
131不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 21:14:40.23 ID:ibaM4lP3
付属のLANケーブルって無印なんですがカテゴリーいくつですか?
変えたら早くなるのかなぁと思い聞いてみました。
132不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 21:21:38.67 ID:KiJIPiTL
早くなりませんよ。
13311:2011/05/23(月) 22:29:33.66 ID:qmS/W03B
1.41配信が停止されるどころか、Mac版の1.41も今日公開されたね…
134126:2011/05/23(月) 22:32:37.62 ID:J4HyREyz
>>127
レスありがとう
安心して使えます
念のために、USB-HDDを接続して、時々バックアップしてみます
135不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 22:44:48.71 ID:ARaLxbYC
>>127
いやちょっと待て!
バッファローの場合RAID1でも要注意だ。ファームが飛べばRAID1でもアウト。
と経験者が言ってみる。
136不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 22:56:34.86 ID:KiJIPiTL
なにいってんだ・・・
ファームが飛んだらアウトなのはバッファローじゃなくても一緒だろ
137不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 23:16:44.95 ID:FsneiOh4
RAID1がHDDぶっ壊れたりなら仕方ないけど、ファームが勝手に使用不能にするのが問題だろ
それをウリにしてるのにド不安定とか、クルマとかならリコールモノだよね
せめてファーム公開とめてHPでRAID1しないでくれってメーカーは発表すべきなのに、放置だし
138不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 23:21:16.97 ID:ARaLxbYC
>>136
ちょっとだけ過去ログを見てみよう。
1.41にするとあら不思議。飛びます。
139不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 23:47:33.49 ID:RakDSFPd
>>136
ファームが飛ぶんでなくて、ファームが飛ばすんだよ。
140不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 00:01:57.58 ID:hGbd/5aE
牛NASスレだから間違ってはいないんだろうけど、
ここ覗いてる人っていわゆる情弱じゃないはずなのに
何故牛NASを購入するのか理解に苦しむんだけど。
141不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 00:44:30.06 ID:PQVYRb5X
値段、速度、DTCP-IPとかとか
142不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 01:07:51.08 ID://2yWapE
LS-CHポチッたんですが
届いても1.41にアップデートしない方がいいんですか?
143不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 05:09:31.11 ID:JRUWXKnv
このスレと前スレをみて、どの機種でどういう条件でアップデートしたらトラブルが起きているか見ればわかるよ。
144不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 08:02:47.72 ID:uk+PZdoC
>>140
知り合いが困って泣きついて来たからWatchしてる。
145不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 08:10:59.34 ID:oxzy5Cz1
ここで愚痴るのも自由だからね
メーカーに直接文句をいえない人達が
便所に落書きしてるようなもんだしw
146不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 09:01:51.60 ID:PQVYRb5X
>>144
まだいたんだ!vlでも買って一緒に糞ファーム体験しようぜ
147不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 09:50:37.44 ID:6k1fYZWp
>>146
絶対にお断りだっ!
こんなの買うなら安サーバー買ってfreeNASにする。
148不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 10:53:09.77 ID:qUwJKjWb
>>147
時代に逆行する考え方ですね。
今世の中、節電の流れですよ。
149不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 11:07:32.87 ID:6k1fYZWp
>>148
牛のを買うと冷や汗を流しまくって、エアコンの温度を下げなきゃいけなくなって、結局、電気代は変わらず。
その癖データはパーになるだろう?
150不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 11:27:12.88 ID:qUwJKjWb
>>149
エアコンなんて一切使ってない部屋で何年もノントラブルで使えてますよ。
151不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 11:38:20.66 ID:5+YgJv8o
夏がおわると、牛ショップに牛NASが大量に並ぶのはなんでなんだろうw
152不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 11:41:37.96 ID:BFWw9psA
最近は出でまもない新型さえ毎日大量にならぶ盛況ぶりだよ
153不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 11:55:17.57 ID:RxK/czPg
駄ファームのおかげで返品されたゴミはBuffoショップがエコのために再販させていただきます!
Buffaloはエコに取り組んでます!

っと中のデータ最悪引っこ抜かれかねないな…
154不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 11:55:58.59 ID:oxzy5Cz1
>>149
馬鹿だなぁ
冷や汗かくんだったらエアコン使わずに扇風機で済むだろ?
エコでいいじゃんw
155不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 16:15:09.48 ID:NM/1g5Xu
シングルドライブ製品は特に問題無い
156不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 16:34:42.96 ID:fdKHGa5c
シングルの高速モデルはCPUの数ミリ上にHDDがあるんだけど、このCPUが爆熱で
夏場クーラーや扇風機のない環境だとHDDの温度が60度近くまでいっちゃう
おまけに最近のモデルは標準じゃ温度をみえないようになってる
保障の1年もてばいいという設計なんだろうな
157不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 17:05:00.70 ID:NM/1g5Xu
とりあえずウチで稼働中の3台のXHLは去年の夏は問題なく乗り越えた
今年追加したVL1台も合わせて合計4台がどうなったか、この夏を超えたら結果を書き込むよ
http://uproda.2ch-library.com/3797813md/lib379781.jpg
158不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 17:35:49.82 ID:NM/1g5Xu
現在室温27度、現時点のHDD温度42度

=== START OF INFORMATION SECTION ===
Device Model: WDC WD20EARS-00MVWB0
Serial Number: WD-WCAZA4731917
Firmware Version: 51.0AB51
User Capacity: 2,000,398,934,016 bytes
Device is: Not in smartctl database [for details use: -P showall]
ATA Version is: 8
ATA Standard is: Exact ATA specification draft version not indicated
Local Time is: Tue May 24 17:33:10 2011 JST
SMART support is: Available - device has SMART capability.
SMART support is: Enabled

194 Temperature_Celsius 0x0022 106 100 000 Old_age Always - 44
159不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:13:39.13 ID:6k1fYZWp
>>157
住んでるところにもよると思いけど、
全頭狂牛病でお亡くなりになるに一票。
160不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:30:08.49 ID:oxzy5Cz1
なんでそんなにNASとかHDDが必要なんだよwww
何を入れてるのか非常に気になる
161不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:40:08.20 ID:jb4morik
>>160
おまいさんはバックアップ取得先とか、家族と共有したいデータとかないのかい?

linkstationはエンタープライズ用途には不向きだが、それは別として、
職場に行けばさらにデータ共有の機会は多いと思うのだが。
162不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:41:49.06 ID:uUh98FMq
>>160
お前がこのスレ見てる理由の方が気になるわw
163不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:43:55.46 ID:oxzy5Cz1
バックアップならUSBHDDで十分だし
NASには共有するデータ入れとくだけでいいから3台も4台も必要ない
さらに言えば職場でLinkstation使うほうがどうかしてると思う
164不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:47:47.37 ID:uUh98FMq
だからお前はなんでこのスレ見てんだよw
165不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:51:23.35 ID:oxzy5Cz1
Linkstationが壊れたけど次何買うか参考にしようと思って見にきたんだよ!
BuffaloのHP見ても四角い奴が増えててシングルドライブと複数入る奴どっちがいいかなと調べるつもりで!!
RAID関係がダメっぽいからシングル買おうと思った矢先に大容量のHDD使ってる人がいたから凄まじく気になっただけ
166不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:59:37.93 ID:NM/1g5Xu
俺の場合は用途ごとに分けてるな
全部バフショップで買った無保証中古ワケあり品のHDDを入れ替えたものだが、
PC用データに一台、家電録画データの退避先のDTCP-IP用に一台、
エンコした動画や音楽等のDLNA配信用に一台、家族写真や旅行動画に一台
それぞれ使い分けがはっきりして定期的にメンテしてるからか、妙なトラブルに遭遇していない
167不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 19:03:58.71 ID:UoIS9IXy
>>166
バックアップはどうしてる?
まさかRAID1にして安心しちゃってるってことはないよね?
3台あるならお互いにバックアップすればいいが
168不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 19:09:04.90 ID:NM/1g5Xu
>>167
バックアップはPCで差分バックアップを取得してるのと、
特に重要なデータはNAS間でバックアップとるようにバッチ処理を組んでるよ
169不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 19:10:24.68 ID:3+gEvRx+
buffshopなんだかんだいって売れてるんだな
迷うなあ 保障なし買うか新品買うか
170不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 19:25:49.11 ID:1ldCpVhV
>>169
ttps://www.justmyshop.com/app/servlet/c45?pick=tpc
これどうよ。スレチだがw
171不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 22:12:05.49 ID:LXjYcbfz
>>163

テレビにUSB一台、PCとノートに簡単に繋ぎ変えられるようにUSB/SATA一台ずつ、
作業とメディア保存にLinkstationとRECBOXとレコーダーを持っててBDにもバックアップしてる俺に謝れ。

てかそんな環境のヤツばかりだろここw
172不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 22:26:25.50 ID:6k1fYZWp
え?そうなの?
PT2×2で録画先がNASで、ネットワークメディアプレーヤーでテレビやアンプに出力とかするもんじゃないのか?
173不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 22:56:54.16 ID:LXjYcbfz
NASに入れると編集が大変。先に自機に保存して編集してNASに。
観て消しならそもそもNASに入れる必要すらないし。
174不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 22:59:56.01 ID:g4kq1TPl
>>172
PT2x2に2GBx4のせてDLNAサーバーも同じので走らせてるよ
175不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 01:09:33.34 ID:cBuuWcVy
>>173
どうしてNASに入れると編集が大変なんだ?
176不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 01:23:34.30 ID:hI2aAluI
単純に遅いからじゃない?
あとはネットワークが切断された時などに
設定が変更されたりとか
177不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:26:53.15 ID:cBuuWcVy
>>176
遅い?100MB/sec近く出てるよ?
ああ、俺のは牛のじゃないから。
178不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:46:36.85 ID:CPmPQWYu
いいから一回ためしてみろよ。
最高速度の問題じゃない。
179不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:48:09.81 ID:AVKA+i/5
>>177
すごいスピードだなぁ
FC採用の製品とか?

参考までに構成教えてくださいな
180不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:48:41.32 ID:cBuuWcVy
編集も問題なくできるけど?
というか、TSファイルのカットもこの状態でしてるのだか?
181不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:51:54.16 ID:6eSQicxw
SSD上で編集して成果物をNASに置くのが当世流
ランダム速くないとイライラする
182不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:53:32.85 ID:cBuuWcVy
>>179
普通にQNAPの549PRO+にアライドのHUB。クライアントはCore i7 870 Win7 64bit。
今はこれ位の速度が当たり前なんじゃないの?
183不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:57:16.81 ID:cBuuWcVy
最近のSSDはランダム書き込みが速くなったの?
184不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 02:58:12.71 ID:cBuuWcVy
あ、すまん459だ。
185不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 03:05:27.57 ID:6eSQicxw
最近の定義が分からんがそのQNAPのに比べると格段に速いな
186不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 03:10:44.86 ID:cBuuWcVy
>>185
ほー、どこのメーカーの?
半年ほど前はランダム書き込み性能が悪くて、ちゃんとしたハードウェアRAIDカードでRAID5組んで欠点を補っていたよ。
187不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 03:21:08.63 ID:6eSQicxw
普通にOCZやCrucial選んどけばそんな憂き目は合わないよ
単体でこんなもんだし
http://www.ask-corp.jp/products/images/ocz/Vertex3_bench_04.jpg
http://www.ask-corp.jp/products/images/ocz/Vertex3_bench_05.jpg
188不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 03:25:36.18 ID:MY8A85fR
いろいろあんだなあ
俺はオーソドックスにIBMのStorwize V7000使ってるよ
189不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 05:29:06.36 ID:ErptncI8
俺様最強厨がウザい
人生達観してる牛スレにわざわざ来て何したいんだか
190不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 06:17:37.16 ID:TeknNrVg
全く関係ない話に強引に入ってきてるしな
しかも内容理解してないのに分かってる振りして嘘ぶく
191不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 06:41:30.94 ID:NMQl2uzW
>人生達観してる牛スレ
テラワロタw
確かに達観してないと牛茄子なんか使えないなwww
192不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 06:48:12.28 ID:hI2aAluI
NASとSSD比べたり
一般家庭むけ大衆製品と企業向け高性能品を比べたり
もう訳がわからないよ!
193不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 07:01:24.80 ID:EeR9jCyd
しかしこのQNAPの人はなんでいつまでも牛スレ荒らしてんの?
一ヶ月もスレ確認する必要あんの?仕事が遅いの?

738 名前:不明なデバイスさん sage 投稿日:2011/04/30(土) 20:48:38.31 ID:+v9NWMNu
そんな最下位機種で出るわけないだろ。
それでもバッファローの最下位機種より出るだろうが。

俺の459を見て、同じようなものだろうと真似してバッファローのを買った友人が、速度が出なくて泣きついてきた。それで調べてみたら、遅いし、機能低いしで驚いて確認しに来たってわけ。

100M出るのを体験したことのない奴らだと良くわかった。
194不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 07:22:25.69 ID:UEKBWQJV
NetApp 厨の俺様は不要ですか?不要ですね。
195不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 08:01:08.15 ID:C6kXuUg4
>>193
それは俺で、昨夜のは俺じゃないんだがw
196不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 09:32:08.76 ID:26bnDZWb
QNAPとかwww
目くそ鼻くそを笑うって奴ですね
197不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 10:12:37.70 ID:7PLtzCHC
hp の StorageWorks XP を仕事で使ってるけど、マジすげーよ。
接続がファイバーチャネルだけど、数秒で数十TBコピーしてる。
198不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 10:49:05.65 ID:okBXgbZ5
>>197
NAS以前にストレージの速度が驚異的だろ
199不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 12:53:18.89 ID:QMBaItTg
SAN
200不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 13:30:11.94 ID:2vWONbLh
SAN値下がって
201不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 14:57:43.39 ID:UM8XyiqQ
>>177
VLだけど 65〜70MB/Sは読み書きで出てる
内蔵は110〜120MB/Sで早いけど、別に苦になる遅さじゃないと思う
USB2.0よりは確実に快適
202不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 15:53:37.49 ID:s2C6KRr4
もういいです。
ベンチとかで語るのもお腹いっぱい。
203不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 16:43:56.61 ID:KQZ+dgYB
LS-WXLをRAID1で使ってて、
このスレ見てたら怖くなってきたんですが、
ファーム飛んでもUSBケースにHDD入れて、
GPTでXFS読み書きできるOSでマウントすればデータはなんとかなりますよね?
204不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 16:53:14.00 ID:s2C6KRr4
ならないよ。
205不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 16:55:36.50 ID:euA7P2gG
今回の騒ぎはFW1.41使用時にRAID1にディスク2がエラーになるだけ
この際ディスク1と2を入れ替えてもディスク2のエラーになるって報告もあったかも
とりあえずディスク1は大丈夫だから発生時にバックアップしても問題ない
1.41にして即発生の人もいれば、しばらくしてから発生する人もいるようなのでいつなるかは運次第ってトコか
206不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 20:27:19.23 ID:WsMcf2LG
壊れた。今年二回目。
207不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 20:29:13.20 ID:aE8aE7QG
RECBOXみたいにTVからDTCPムーブした動画を
再ムーブできる機種ないのか?
208不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 20:47:16.54 ID:MY8A85fR
あるけどお前の態度が気に入らないので教えない。
209不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 22:07:03.45 ID:JkGzsuaH
牛の茄子にはないよね
210不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 22:25:50.25 ID:KQZ+dgYB
>>204
RAID1なのに、なにか特殊なフォーマットでもしてるのでしょうか?
211不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 22:53:41.19 ID:XwQJXG/p
ファームのバグだろ
212不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 23:20:39.03 ID:Ts7fByk3
半年もたって無いのに二回目の故障。
仕事が止まった。
213不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 23:28:23.87 ID:jNCDbrHf
QVL4TBファーム1.41通常モードで毎日4〜10GBのデータ動かしてるけど問題無し
214不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 23:54:57.52 ID:V39QOP08
FW1.41の問題は常時起動だと発生しない。電源を落とした後の再起動時に発生する。たぶん、起動時のなんらかのチェックでエラー判定になるのだと思う
215不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 07:50:49.23 ID:cbkqv6UU
そろそろ昔流行ったある単語を復活させてもいいんじゃないかな?
時節柄ちょうどよい時期であるし。

狭義ではファームが原因でHDD内容が破壊される事象のこと、一般的には牛のNASが吹っ飛ぶことをこう呼ぼうよ。





メルコダウン


と。
216不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 07:55:53.15 ID:vdwKFQ0R
つまんねーし人間性疑うわ
217不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 08:01:43.35 ID:cbkqv6UU
ファームウェア1.41にアップ→I12(ディスク2にエラー)

これが発生したらまず、こう思うようにする。

「直ちに影響はない」
218不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 08:21:46.07 ID:IUH/v0Sy
219不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 10:19:55.20 ID:cruxEFHu
>>215
牛NAS使ってギャーギャー言ってるやつはすっから菅
220不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 10:31:55.12 ID:y2chvl0j
ファームウェアなんて現状で支障がないなら無理に上げなくていいんだお
221不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 13:56:49.75 ID:qW4oUiKE
どこにでも政治ネタ貼る奴って頭おかしいの?
222不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 16:26:36.68 ID:mZIVMWGB
メルコダウン(笑)
223不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 17:00:23.95 ID:EA+9ldst
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         埼玉支部 ||(  つ/ 旦       旦 NY支部||       火星支部 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     議 長   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
224不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 18:23:29.98 ID:WWtDhr+6
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) 
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
225不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 18:25:43.10 ID:twZch7KN
マジか…orz
226不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 19:48:18.15 ID:bLdB5OX9
MAGIなら一瞬で否決
227不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 20:36:41.97 ID:mZIVMWGB
ピッタリのネーミングだと思うぞ。
メーカー関係者は嫌がるだろうが。
228不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 20:56:04.54 ID:k1THH8dt
メルコダウンに一票
229不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 21:10:09.20 ID:sSOS3GP8
メルコダウンには笑える。これから使うようにするわ
230不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 21:17:37.57 ID:wK9oOlRz
メルコスルーの可能性もあるね
231不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 21:26:50.30 ID:Y3iaAQ22
メルコダウン懐かしいな
哀王伝説もあったな
232不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 21:54:00.15 ID:xoOoVVr5
クソつまんねー話題で盛り上がるな。
233不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 22:24:33.58 ID:bLdB5OX9
媚びぬ!詫びぬ!省みぬ!
234不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 22:30:52.07 ID:OMxEk5g6
>215
今年一番笑った
お前らも笑えよ
235不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 22:49:42.72 ID:Z4S9f/P+
>>234
今、誰か俺を笑ったか…?
236不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 22:49:54.80 ID:wsYdKMAG
自演してんの?
237不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 23:14:36.32 ID:rXc5gIwF
>>236
放置してあげろよ
相手してもらえないから自演してるんだよ
238不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 23:19:28.41 ID:k1THH8dt
何で自演する必要が?
239不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 23:54:44.15 ID:OFECyzCc
いつもそうだけど、クソつまんねー話題を続けて、まともなレスを流しちゃう。
自分も参加できてうれしいって思っているんだろうな、こういう奴は。
240不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 00:56:38.33 ID:mCefZL+Q
クソ面白いと思う奴もいるとは思わないの?
241不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 01:02:00.99 ID:/MRWZf+1
LS-QVL/1D使ってるけど、電源入れて半日くらいで青点灯のままハングアップするわ。
その度に電源引っこ抜いて再起動するしかない…
HDD4個搭載でRAID、通常モード全部試したけど症状は同じ。ファームアップしても同じ。とほほすぎる。
242不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 01:12:20.62 ID:mCefZL+Q
>>241
熱暴走してんじゃない?
もう少しするとメルコダウンするかもよ。
243不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 01:51:43.96 ID:/MRWZf+1
>>242
メルコダウンは怖いなぁ。
でも熱暴走の線は見落としていたので対策うってみるよ。
アドバイスありがと。
244不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 07:46:13.52 ID:Rhbn5Pdd
>>241
うちのは大丈夫だな。HDDは1つだが。
245不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 09:20:57.88 ID:KRpjwlHD
>>241
RAIDつかってるLSの電源引っこ抜くのってこわいよな
ハングアップしてるなら、大丈夫かもしれんないけど
246不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 20:07:50.34 ID:gRmG1RtW
WXL/R1 を 1T + 1T の RAID1で使って、1月目
起動するまで時間かかるけど、正常です。
ファームウェアは、1.40
問題ないから、1.41にはしない
247不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 20:18:40.60 ID:45xUI22d
ウチの WVL は、1.40のファームでも DISK2 のI12エラーで2回初期不良交換。 1.40だからといって、安心はできない。 1.41でもやっぱり I12。
248不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 20:54:33.20 ID:ayd15Thc
>>247
つまりWVLでRAIDしたいなら、その前の1.37使えってことかね?
つーか、RAIDウリに販売してるのにこのファームのバグ放置は、もはやリコールレベルだな
249不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 21:00:33.82 ID:BMwyzxeb
>>248
だいたい牛NAS買っといてリコール云々いってもねぇ。
250不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 21:04:41.68 ID:3iR8/Jfe
だてに長年残念ファームをつくりつづけてるわけじゃないぞ
1.41が被害が大きいだけで、他のバージョンも別の地雷をかかえている可能性がたかい
地雷だからそばに寄らなければ爆発しないかもしれないけど
使い続けるなら、バックアップは別にちゃんととっておけってことだ
251不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 21:14:45.28 ID:BMwyzxeb
>>250
んだんだ。

牛製品って糖尿病みたいなもんだな。
続ける以上、上手く付き合いながらやっていくしかない。
252不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 21:21:39.93 ID:JTWpZ+oq
×糖尿病
○放射能
253不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 22:27:40.07 ID:WTn93+sq
それつまらん
254不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 23:00:38.69 ID:JTWpZ+oq
成人糖尿病は自己責任で、
放射能は人災だからちょうどいいんだよ
255不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 01:24:07.52 ID:CLBnM+tO
つまんねー事を言っておきながら間違いを訂正するやつってw
256不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 01:26:04.39 ID:ZeulZ6RX
>>255
牛のスレに居ついてる、つまりそういうことだ。
257不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 09:32:02.62 ID:QWnhjRo6
ユッケとどっちが危険?
258不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 10:53:30.08 ID:p1Nv5zHW
ユッケは直ちに危険
牛は直ちに危険という訳では無い。
259不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 10:59:51.27 ID:fGaruJGQ
焼肉店:(土下座)
 本当に申し訳ございませんでした

Buffalo:(ふんぞり返って)
 そういう不具合は報告されていません
 お客様の環境の問題です
 修理しますが中身のデータは消えます
260不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 11:55:05.35 ID:P+y4NS4P
まじでなにが面白いんだ
261不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:03:30.70 ID:iHHp55wA
しかし、これだけ欠陥品と騒がれてるのに未だに売り続けるつもりかな?
小さい会社は開き直りがすごい。トヨタみたいに謝罪して リコールしないと。

262不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:12:59.82 ID:fJoZBnSp
別に騒がれてないじゃん
263不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:19:09.53 ID:BTgyBGYm
人の命にかかわるわけじゃないし、リコールなんてせんよw
相性問題とか環境がわるいとか、いっておけばいくらでも逃げれるし
売ったもん勝ち 買った奴が悪いw
264不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:27:28.12 ID:shBChOl5
牛NASがクラッシュして誰が死ぬのかをまず説明して欲しい
P2P厨が発狂するぐらいでしょ?
265不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 15:58:42.07 ID:QWnhjRo6
一度リコールを始めたら、キリがないからな、牛のは。
ダメルコ体質は全然変わってない。
266不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 16:31:53.37 ID:QWnhjRo6
もしかして、東京電力は放射線測定値データを牛のNASに保存料しているのかもな。
会見で、「NASに入れておいたデータがなくなりまして…」と言ったら、「牛のだ!」と思うぞ。
267不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 16:38:01.52 ID:P+y4NS4P
いつまで続けるんだ?
268不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 16:51:10.88 ID:Ba+ztqmU
俺は、不具合無いって!
269不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 18:51:22.55 ID:dLj48YFV
荒らしてる人はせっかく集めたデータやゲームが飛んでよっぽど悔しかったんだね
ちゃんとゲーム買おうね ^^
270不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 19:07:45.28 ID:yNz/7ZZi
社員おつ
271不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 20:43:32.30 ID:GTMgGomZ
>>266
東電の基幹に牛製品…考えただけでゾッとする。
272不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 20:51:56.73 ID:AS3htANr
>>271
うちの牛は東電で動いているw
273不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 00:08:56.02 ID:CjhxIldN
どなたか
LS-VL V1.41 でssh 出来た方おられますでしょうか?
(acp_commander.jar を使ってtelnet)

squeeze server のアップデートを考えているのですが、
そこまでたどり着かなくて。。。
274不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 00:54:26.50 ID:Y1Bo9HVr
http://news.livedoor.com/article/detail/5593093/
凄くタイムリーな話題
275不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 07:04:05.47 ID:83h+V3wF
最後のあると思います
って天津木村が降臨してるんでしょ?
276不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 16:47:38.74 ID:BUJUl8aH
>>274
これ通ったらソフトウェア業界死ねるな
277不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 18:40:01.14 ID:55wmA6z2
提供し続けた場合だろ
提供止めた後は関係ない
サポート期間は提供側で設定すれば
それ以降は関係ない
278不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 01:31:59.67 ID:s0grJkWb
RAID使用前提にしてる商品売ってるんだから、いい加減HPで不具合あることを公表して欲しいな
修正のファーム作ってるんだろうけど、現状のファームをシングル用にDL出来る状態にしてるのは問題あるしな
279不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 02:25:34.45 ID:BeAD50Qo
「共有フォルダを開けませんでした。ドライブの状態を確認して下さい。」 LS-CHL
どうすればいい?

280不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 03:40:01.47 ID:BeAD50Qo
>>279
無線LANのファームウェアをアップデートしたら開けました。
お騒がせしました。
281不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 06:50:22.87 ID:NUkf5S6n
LinkStationというかNASってプリントサーバー機能を持ってるんだな…
そんな事も知らずにわざわざMP770用にLPV3-U2-G54を買って金ドブしてしまったわ

しかも最近のプリンタに至ってはWLAN標準装備だからプリントサーバーすら不要とか
ますます金ドブ振りが際立って自分の情弱さが嫌になるわ('A`)
282不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 06:55:56.73 ID:qBTd/5Z9
>>279
窓から投げ捨てる

つかもそっと環境を詳しく書かないとエスパーでもない限り分からない
283不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 08:25:15.22 ID:WnIhmNY0
>>281
> LinkStationというかNASってプリントサーバー機能を持ってるんだな…
双方向通信には対応してないだろ?
284不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 08:26:44.38 ID:7d6C5890
>>292
エスパーじゃなくても分かるよ
>>280
285不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 09:39:02.22 ID:xk49BD1c
>>281
>>283の言う通りNASのプリントサーバは双方向通信に非対応で
プリンタの状態確認が出来ない片手落ち仕様だから
ちゃんとした専用のプリントサーバを持ってるならその方がええよ
286不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 09:51:25.71 ID:j220EFwl
>>277
公開=提供
なら

アップデータ公開も抵触する
よって製品終了とともにアップデータも提供できなくなる
馬鹿な官僚どもが考えて、さらに劣化していく業界
287不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 13:02:28.10 ID:OmjQaAjn
プリントサーバーじゃなくてUSBデバイスサーバーの機能つかえば
プリンタのインク残量取得も出来るんじゃね?
最近のLinkstationにはついてるんだろ?
288不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 15:44:47.11 ID:I1J9Peu1
プリントサーバとUSBデバイスサーバは同じじゃないからな。
289不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 00:17:37.59 ID:zQSqrGpV
JSKだろ
290不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 05:19:06.08 ID:iIgJgz7u
>>274
完了、いや官僚っていうのは今ある増税論議もそうだけど
金の卵を産む鶏をかっさばく知能しかない思い上がり共だ。
291不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 14:13:17.01 ID:MrSgEI8z
292不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 16:33:37.07 ID:6T1I8IS1
スレチは消えろ
293不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 17:06:56.42 ID:iIgJgz7u
新ファームマダー〜?
294不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 18:25:44.95 ID:YfsCw6NY
新ファームが安定するとは限らないのに
新ファームを期待するだなんて・・・
295不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 18:27:11.41 ID:Bzn0ax+r
人柱か神を待つべきだなw
296不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 18:39:35.75 ID:SZrjl9lN
いつものことながら、なんでロクに試験しないでリリースするだろう
297不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 19:33:00.41 ID:c+hvBjAD
試験するためにリリースするんだよ
おまいらがテスター要員w
298不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 21:28:25.02 ID:FHVambw8
ファームUPデートで異常になってから一週間壊れたまま直らない。
会社の仕事が溜まるから、直ったあとのデータ修復が大変。
299不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 21:41:56.54 ID:TZu5/0jb
不具合があっても、次のファームで修正されるかわからないよ
やっと新ファームが出たかって思ってみると、不具合の修正じゃなく、
新機能の追加だけってことあったから
なぜか不具合修正の優先順位が低いんだよ
300不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 21:44:25.52 ID:7RT1dWBL
なんでここ何時に電話してもサポート繋がらないの?
おまけに19:00までやってるってあるのに17;00にはコールすら受けつけないしヒデーよ。
301不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 22:08:23.23 ID:xA8ONL8X
LS-WV4.0TL/R1
ファームウェア 1.41
I12 デグレードモード
で先週サポセンに電話して交換。
本日電話で工場出荷遅れで6月15日以降の出荷に・・・
302不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 22:21:26.77 ID:b4IfQ6Do
webアクセス3.2から
iPhoneとかでアクセスした場合他のアプリへ連携できると書いてありますが、
具体的にどういうことですか?
ムービーをAVplayer.appとかで見れるようになったかと思ったらできないし、
他のアプリに飛ぶようなアイコンもありません。
303不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 22:22:14.55 ID:/DvYe/Ck
1.41に関してはポジティブに、
新品に交換のチャンスだと思って自分の大事なファイルを退避してからアップデートすればいいんじゃない?

っていうか何を期待して皆さん、1.41するのかな?
304不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 22:49:21.28 ID:XRcx23Fb
>>303
メルコダウン
305不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 22:56:21.41 ID:DjvTvYj7
てへっ
306不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 23:05:17.93 ID:/DvYe/Ck
>>304
っていうか...
.
なんで1.41ダメだよ...って、4月にファーム出て直ぐ、レスもついていたし被害者出て話題に上っていたのに
アップデードするのかな。

嫌がらせで皆で1.41するのが一番って事
307不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 23:12:00.72 ID:/DvYe/Ck
がいいのかね?俺は分解して失敗したと思ってる
だから地道に警告発するだけ。
308不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 23:13:04.59 ID:Rr+teFQx
1.41する1.41するって、「に」って知ってるか?
だいたい省略するのは「〜(を)する」だろ
309不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 23:25:44.35 ID:Uj7Dv2G2
LS-VLを使っています。

タイマー機能を使っているのですが、外付けUSBを外すアクションをすると
タイマー機能が働かないようですが、みなさんもですか?
310不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 01:24:45.47 ID:DeaL4ptl
LS-QV amazonで買って3日でアクセス不能になった
返金してもらう
バッファローNASはもう買わない
311不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 01:27:25.19 ID:M4lQbt4N
>>310
またメルコダウンの犠牲者が
312不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 02:52:43.85 ID:OeCjUJhj
>>310
もう買わない宣言てか最初から買うなよ。
313不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 07:30:31.81 ID:NVt2XeQK
BuffaloNASで買っていいのは家庭用1ドライブ製品だけだな
容量少なければデータの予備なんてすぐ取れるし壊れたら遊べばいい
2HDDはいってる製品や企業用のTerastationとか買うべきじゃないと思う
QNAPやシーカス買ったほうが安くつくんじゃね?
314不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 07:52:44.38 ID:/d+MKPJC
2HDDをRAIDなしで使うオレ・・・
315不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 08:09:22.89 ID:2RM+MyOC
やっぱ1ドライブ製品だよな
うちはBUFShopで安いVLかって、内部のSATAがPMPに対応してるから
外付けの4台のRAIDケース買ってeSATA接続してつかってる
牛のRAID製品買うより安上がりだし、不具合ない
316不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 08:49:46.96 ID:zxSRjgpb
おれはヤフオクでwhtglのガワだけ買った。
317不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 10:24:39.50 ID:0AZjjiQy
>>277
関係ないですめばいいね。法律化してしまえば、あとは立法の意図を離れて司法の、極論すれば
裁判になったときの裁判官の胸先三寸、
gzip/lharcのセキュリティホールなんて作成後15年以上経ってから表面化したんだぜ。
318不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 10:35:07.18 ID:Mi7Bypfo
もうこうなったら死んでも●は買ってやらない
319不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 10:50:52.13 ID:wT1lEXyE
>>317
> gzip/lharcのセキュリティホールなんて作成後15年以上経ってから表面化したんだぜ。
Linux(UNIX)版 lharcの話なら、おれの書いたコード入ってるかもw


320不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 20:43:23.67 ID:gDL1c7RO
たすけてくれ・・・。長文注意
LS-WV2.0TL/R1 ファームウェアは買ったときのまま使っていたので1.41よりは前のだと思う。

PCと連動させていたのでPCをきったら電源落ちるはずがそのまま点滅状態でPC再起動しても認識せず。
どうしようもないので電源コード抜いて終了。牛nas再起動させても認識せず。ずっと青点滅

PC<-->牛NASで直接つなげてナビ2から見えるようになった(表示はスタンバイモード)
以前の牛NASでも同じ状態になりファームウェアの更新で直ったので今回もファームウェアを入れる。
ファームウェアを入れた後に管理者パスワードの入力画面がでるのだがそこに管理者パスワードを入れてok
押しても一切反応せず。何度も管理者パスワード入力の画面がでる
(フリーズしているわけではないしエラーメッセージがでるわけでもない)
しかたないのでキャンセルで飛ばす。その後に牛NASのボタンを押して本体の初期化をする

これでパスワードなど初期化されているはずなのだが認証に失敗する。というかそもそも初期設定を変更していないので
パスワードとアカウントは同じはずなのだが認証が通らない。

もう一度ファームウェアを更新しようとするが同じファームなのではねられる。
設定フラグを0に書き換えて無理やりファーム更新させようとしても管理者パスワードを求められるのがでてきて無理。

どうすれば中のHDDのデータ救出できるかな?raid0、やlinuxのファイルフォーマットの救出経験はないので今はlinux関連の知識を得ている最中。

メーカー送りだとデータ消えますって言われちゃって・・・。壊れてもよいからデータは救いたい。サポセンは信用できない。
321不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 20:59:58.01 ID:cWj4hyQB
>>320
え、まさかraid0のまま使ってたの?
322不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:14:03.43 ID:gDL1c7RO
>>321

情弱ですみません。
もともとは重要データを入れるつもりはなくPS3のDLNA用 スマホ/ipodtouchの専用アプリ用
として動画や画像を入れるだけと考えていたのでそのまま2TBとして使っていました。

バックアップがあるので消えてもよいと思っていたのです。
(牛NAS3代目なので突然ファームウェアなど壊れる経験を多数あったので信用はしていなかった)

ただ、今回だけ他のHDDのバックアップのつもりで重要なデータを入れました。
そのHDDは他自作PCのメインHDDとしてOSセットアップ等なども実行し物理レベルフォーマットで復旧は無理。

6月の給料でたらすぐにHDD買うつもりだったので牛に入れてしまったのです。
買ってから二ヶ月ほど安定動作だったので油断しました。牛に入れて一週間でこうなるとは思ってませんでした。

以前の牛nasはipなどわからず完全に認識しない状態でも復旧できたのに。このnasは無理・・・。
なぜ認証通らないのかadmin/passwordのはずなのに。設定も変えていないから認証通らないわけはないのに。
323不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:39:45.87 ID:krmQ4BXg
>>322
それは/etc/passwd、/etc/shadowあたりが壊れてるっぽい感じだな。
PC Linuxなんかにつないでいじくれば復旧できるかもしれないが…
その感じだとほかのファイルも飛んでるっぽいからまともには動かないかも。
324不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:41:45.72 ID:cWj4hyQB
>>322
RAID0だと、普通にHDDをPCにつなげても無理そう
ufs explorerならいけるかも

メーカのFAQに初期化ボタンでパスワードを初期化できない場合もあって
その場合は、メーカーにパスワードの初期化だけ頼むってあるけど
サポートにデータが消えないかきいたほうがいいかも
325不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:47:06.94 ID:gDL1c7RO
なるほどー。ちょっとlinuxを本格的に勉強してきます。
他人のデジカメデータも入っているので。がんばってみます。幸い明日は雨で休みになりそうだし。

サポセンはデータは消えるよ。との返事でした。
なので自分でどうにかしてみようとおもいます。

ipがわかっているのにアクセスのしようがないというのが悔しい。
326不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:52:06.50 ID:/EcxwoPq
以上、メルコダウンの犠牲者からの報告でした。
327不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:56:48.54 ID:cWj4hyQB
>>325
acp_commaderでtelnet有効して中に入れればいいんだけど、
スタンバイモードだと無理かもしれない

あわてて作業しないで落ち着いてやったほうがいいよ
俺だったらまずは寝るw
328不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:04:31.45 ID:gDL1c7RO
認証さえ通れば後は普通に起動できるはずなんだよ。

なんで牛NASはファームウェアが突然死の可能性が高いんだ。(通産3代目までに6回経験うち5回は復旧◎)
知っていたからこそ重要データ入れずに二ヶ月近くDLNA用のファイル鯖として使っていたのに。
なぜに今回にかぎってデータを入れてしまったんだ・・・。
本当なら今週の日曜日には新たなHDDを買う予定だったのに・・・。

まじで牛NASはデータ入れとして買わないほうがいいかも。ただPS3用として無線lanの隣に置く分には最高だった。
329不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:09:02.52 ID:nj6BmClo
次はこれを見ている君が犠牲者になるかもしれない・・!
330不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:15:17.66 ID:F9FSX4hf
acp_commander.jar で telnet できるようにしたら何とかなるんじゃね?
331不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:18:59.04 ID:F9FSX4hf
あ、先を越された。
書き込む前にリロードしなきゃだめだなぁ。
332不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:22:38.28 ID:gDL1c7RO
>>329
うんうん。自分だけは大丈夫って思っていると痛い目にあうってことさぁ。
だけど、じゃぁどの製品買えばよいかってなると io のはおすすめできない。

ioは牛以上っていうか客をなめてるから。サポセンの対応とかひどすぎてすごかった。

連続で壊れた製品があってそれが保障期間切れ間近だった。
で、保障期間内なので返金できるとのことで返金してもらう予定だったんだけど修理送り先のサポセンが

す●き:「何度も不良をだしておりますので保障期間がすぎても無料でできるかぎりの対応をさせていただきます」と電話口で。

それを信用しそのまま修理品を使って一ヶ月で壊れた。
サポセンにその時のやり取りとサポセン名つげたのに無料対応は無理との一点張りだった。まじで実話。電話内容も記録してる。

333不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:29:09.40 ID:hLdSmtu5
だから牛さん飼うなら家庭用1ドライブNAS買うのが一番

障害おきたらHD抜き出してUSBケースにガチャポン
UbuntuCD起動データ抜き出せばOK

>>320と似たような症状の人見たことあるけど
修理出したらデータ無くなるのは当然
新品になって返ってくるんだものw
334不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:32:49.95 ID:ZaSQNiPb
RAID0だと業者にたのむしかないんじゃないか
ufs explorerは有料だし、100%救出できるかわからないし
335不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:34:49.14 ID:sIGvDayw
うちのxhlも買ってすぐにId,passwordが死んだなぁ。
なんでアカウントがだめになるんだろ。
336不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:42:57.14 ID:gDL1c7RO
情報ありがとう。ぜんぜん知識なくてグーグルにお世話になりながらなんとかやってるんだけど

Trying to authenticate EnOneCmd... ACP_STATE_OK
start telnetd...
Reset root pwd...

You can now telnet to your box as user 'root' providing no / an empty password.
とでました。

telnetがまったくわからずで今それ関連調べ中です。
telnet xxx.xxx.xxx.xxxと打っても反応なし。というかきっと自分telnetの使い方がわかっていない。
c:\telnet xxx xxx xxx xxx でプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。とでるから・・・。

ちょっと勉強してくる。
337不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:52:44.19 ID:zxSRjgpb
>>336
つ teraterm

> c:\telnet xxx xxx xxx xxx でプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。とでるから・・・。
入ってないからw
338不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 22:57:29.00 ID:uEe9FD3e
>>322
ネットで拾える ls_series-137-mod1.rar か ls_series-126.zip でダウングレードを試してみた?
幸いにダウングレードできても、1.41を入れてしまったらtftpブートで”$intrd"、”$kernel”が起きるかもしれない。前スレたどってね。
俺もなぜか同じ症状にあったけど、これで解決したのかパーテーション壊して直したのかは失念、ごめん。
これからも、buffaloを使っていくならraidは無効だね。
そもそもRAIDの恩恵って俺受けたことない。
仕事で使っているWin2003Sも、同時に2台HDD壊れて1台だけ生きてもHDDからサルベージできなかったって痛い目あったから、RAIDよりもミラーリングサーバーを選ぶよ。
339不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:00:18.23 ID:uEe9FD3e
前後撤回、無かった事にして
telnetまでいけてたら、楽勝だね。
putty,
teraterm
340不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:06:00.93 ID:gDL1c7RO
>>337
ごめん、教えてほしい。それは入れたことあるみたいです。
実行してホストのとこに牛のアドレス入れても接続が拒否されましたとでる。

もしかしてcmd上でやる場合はリンク張らないといけないんだったかも?このあたりの知識は皆無なのもで。
あとtelnet接続できるようなっていないのかもしれない。コマンドのほうの引数をちょっと調べ中です。

本業は底辺学校からの大工だからそろそろ頭がついていけない・・・。パソコンってむずかしいね。でも楽しくなってきた。
341不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:08:32.27 ID:zxSRjgpb
>>338
> これからも、buffaloを使っていくならraidは無効だね。
buffaloに限らずRAID0/5/6は普通の個人の用途にはいらんだろ、と思ってるよ。
単独で2TB使えて足りないってありえないし。
342不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:10:43.20 ID:zxSRjgpb
>>340
> 実行してホストのとこに牛のアドレス入れても接続が拒否されましたとでる。
telnet or sshを選択してどっちもそれが出るならLinkstationでtelnet or sshサーバーが動いていない。
343不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:12:25.02 ID:/d+MKPJC
RAIDハズすとトラブルフリー?
344不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:15:04.05 ID:gDL1c7RO
>>342
どっちも接続が拒否されましたとでるのでだめっぽいですね。

牛側のほうでtelnetができるようになるのなら
Trying to authenticate EnOneCmd... ACP_STATE_OK
start telnetd...   【この部分にxxxOKみたいな文がでるぽいし】
Reset root pwd...  【この部分にもなにかでるぽいので】
コマンドをどうにかするひつようがあるのかなと調べています。


みんな情報ありがとう。
345不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:16:05.75 ID:ZaSQNiPb
>>344
acp_commander.jarでtelnet起動やrootのパスワードリセットが簡単にできたのは
はるか昔のはなしで、最近のファームじゃ無理

この人とこが参考になるんじゃないか
http://bontakun.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/root-telnet-ea7.html
346不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:20:23.43 ID:zxSRjgpb
>>343
PCにつないでファイルを救出するときに、単独/RAID1なら外してPCにつなぐだけだが、RAID0/5/6はそうい
うやり方のハードルが高くなる。

そういうこと。トラブルフリーにはならない。
347不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:23:24.38 ID:2RM+MyOC
>>343
いいや、牛のファームは変なこわれかたすることがあるんだよ
ファイルをこわすくらいならいいけど、ファイルの管理領域を
壊してこけることがあって、HDD抜き出しても簡単によめないことがある
シングルでもRAID1でも対処できない

結局牛NASをつかいづつけるなら、別にバックアップは必須ってこと
348不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:41:47.80 ID:gDL1c7RO
>>344
参考にさせてもらってます

telnet接続のおkがでない
windows7上でtelnetは使えるようにしたがホストへ接続できない。


これきっと知識ある人は簡単に終わらせられることなんだろうなぁ。
linuxとかコマンドとかわからずgui操作しかわからない自分には敷居が高い。
明日ちょっとツタヤに行って立ち読み勉強してくる。

素人知識だけど認証させるための値のファイルが壊れているからそれの権限を書き換えるなり操作するなりして
自分で新たなid/passを設定しないと永遠に認証できないってことだよね?
ファイルが壊れているからadmin/passwordで認証成功しないってことか。
349不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:53:47.41 ID:hLdSmtu5
そういえば最新ファームは2TBオーバー対応らしいけど
標準ファームでLS-CHLやLS-VLに3TBつけた人はもういるの?
350不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:56:29.21 ID:hLdSmtu5
つけた人じゃないな
つけかえた人ね
351不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:02:47.45 ID:zxSRjgpb
>>348
図書館に行けば?
352不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:04:44.77 ID:gDL1c7RO
>>345
情報ありがとう。
その方のとおりにやってもステータスでtelnetの部分がokとでないのでなんか本格的にだめそうです。

最新のファームだとだめっぽい?のかな。過去ファームを無理やり入れる等考えてみようと思っています。
NASっていうかlinuxって難しいですね。ずっとwindowsしか使ってないと解説サイトやコマンドログみてもさっぱり。
353不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:07:54.84 ID:q4Y6ttk2
>>350
どっかのブログで4TBのLS-XHLはつけたが、唯一smartmonの問題でFAN制御できなかったて言ってたよ。
354不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:19:18.96 ID:q4Y6ttk2
過去ファームを無理やり入れる?!
355不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:38:55.45 ID:whKEwl5p
だめだ・・・。どうやってもtelnet接続できない。
いける!!と思ったのに。いろんなサイトの通りにやってもステータスでokがでない。
むずかしいね。nasって。 これがraidじゃなければlinux入れたノートPC使って直せたかもしれないのになぁ。
356不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:42:06.00 ID:WzNmh9ek
がんばれー(>_<)
357不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:00:51.25 ID:79RriW6N
LS-CHのバックアップ用に
バッファローのHDDをつけようと思うんですが、LS-CHを電源onのままにしてたらUSBで繋がってるHDDもonのままですか?
外部からWEBアクセスするのでLS-CHの電源は落とせません。
358不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:11:27.38 ID:whKEwl5p
情報求む ID:gDL1c7ROです。

一度telnet接続でデータを救出はあきらめる。
同じ商品を買ってきてHDDを組み替えたらどうなるか教えてほしい。
HDDのほうにすべての情報が管理されているから無理?

認証ファイルさえ書き換え(作る)できれば認証できるのだろうからこのあたりを
同じ商品から吸出しすればいいのかなぁと素人考え。

もしくはHDD二台抜いてサポセンに修理頼んでみるとかは無理かなぁ?
データはどうしても救出したい。

とりあえず新たに買う方向で考えている。
ただ、、、今月自由に使えるお金が4万くらいなんだよなぁ・・・。WVLの2TBって2万くらいしたと記憶する

泣きてぇ。。。
359不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:21:39.25 ID:lO/6AWQs
>>347
変なこと言うね。
牛に限らず別筐体にもバックアップ取るのは常識だと思うんだけど。
360不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:28:35.82 ID:2rdcJyqh
大原則

牛の製品は信用するな!
361不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:31:19.93 ID:DbPERu/r
>>358
>HDDのほうにすべての情報が管理されているから無理
だな。
362不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:39:25.84 ID:whKEwl5p
>>361
やはりか・・・。raid0じゃなければなぁ。。。。データ救出の手段が増えただろうに。
telnetはどうも無理?ぽい 最新のファームだとだめなのかもしれない。

まじで牛の製品は買わないほうがいい。っていうか自分みたいな素人にNASはやめて
素直にFAT32な外付けHDD使っていたほうがよかったかも。

スマホ買ったから専用webアプリを使ってみたかったんだよなぁ。それだけのために買え代えた。
旧牛だと対応していなかったから。 そのwebアプリも糞だったしなぁ・・・。二ヶ月前に戻りてぇぇ。。。

もう寝る;; 情報くれた人ありがとう
363不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:40:56.58 ID:DbPERu/r
>>358
もう一回状況を確認したいんだが、

java -jar acp_commander.jar -t xx.xx.xx.xx -ip xx.xx.xx.xx -pw password -c ls

のxx.xx.xx.xxをNASのipアドレスにしてやってみて、何が返ってくる?
全部コピペしてみて
364不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:45:17.04 ID:DbPERu/r
あぁ、寝るか。そうだな、どうするにしても一旦落ち着いた方がいいかもな。
365不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:49:41.29 ID:whKEwl5p
>>363
ACP_commander out of the nas-central.org (linkstationwiki.net) project.
Used to send ACP-commands to Buffalo linkstation(R) LS-PRO.

WARNING: This is experimental software that might brick your linkstation!


Using random connID value = 6ACBE36F2237
Using target: LS-WVLA53/192.168.xxx.xxx
Starting authentication procedure...
Sending Discover packet...
Found: LS-WVLA53 (/192.168.xxx.xxx) LS-WVL(KOUGYOKU) (ID=00xxx) mac: xx:
xx:xx:xx:xx:xx Firmware= 1.410 Key=3F4C72A7
Trying to authenticate EnOneCmd... ACP_STATE_OK
Trying to authenticate with admin password... ACP_STATE_PASSWORD_ERROR
>ls

Changeing IP: ACP_STATE_PASSWORD_ERROR
Please note, that the current support for the change of the IP is currently very
rudimentary.
The IP has been set to the given, fixed IP, however DNS and gateway have not bee
n set. Use the WebGUI to make appropriate settings.

一部分xxxにしています。
366不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 01:52:56.39 ID:DbPERu/r
お、来たな。しかし、、、
> Trying to authenticate with admin password... ACP_STATE_PASSWORD_ERROR
ここでERRORってことはacp_commanderからtelnet&sshの線は無いか…
367不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 02:03:18.33 ID:DbPERu/r
あとは、2台とも別のlinux機につないでraid0再現するくらいか?
非常に慎重にlinux操作しきゃならないから厳しいな…
まー、普段この時間平気で起きてる人種じゃないなら、まずは寝ろ
その間になんかいい方法ないか考えてみるから。(あまり期待はぜずに)
368不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 02:09:54.55 ID:whKEwl5p
>>367
ありがとう。なんとか復旧させてみせるさ。

普段なら5時おきだが幸いなことに雨で休みになりそうだから(雨でも仕事できそうならら5時おきだけどw)
linuxの勉強してくる。古い自作PCはいくつかあるからそれでどうにかなりそうだし。

ただ今までraidを構築したことなかったからすごい不安だ。

認証さえ通ればなぁ。今日の朝方は認識すらしなかったんだから少しは解決に向かっていると思いたい・・・。
369不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 02:27:54.69 ID:DbPERu/r
んじゃ、あした起きてからでいいからもう一点だけ確認。
java -jar acp_commander.jar -v

Version 0.4.1 (beta)
と出てるか。
実は某所でダウンロードできる0.4.0では(最近の?)LSではどうやっても
だめだった。
0.4.1だったなら、俺の知識ではこれ以上acp_commanderでできることはない。

その後はほんとに腰を据えてやるつもりなら、SATAが2台以上つなげられる
マシンを用意して、まずはHDD無しでCDからubuntuなり起動できるところまで
準備するよろし。あ、起きてからね。
370不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 02:39:44.31 ID:whKEwl5p
>>369
Version 0.4.1 (beta)でした。

直接PCのlanにつないでとかやってもとくに変わらず。
今は旧ファームウェアの1.40を入れようとしているけど
これもadmin-passwordを求めてくる。思い浮かぶすべての文字を入れても認証失敗。

認証を参照するファイルが壊れているからこうなるんだろうなぁ・・・。
371不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 08:00:18.76 ID:UaiQ5yE5
質問です。

LS-V2.0TLを購入予定なのですが
普段タイマー式で作動させていて
動作中に停電するも(NASと連動しない)UPSにより
手動でシャットダウンさせた後
再度、手動でNASを立ち上げた場合
再びタイマーの設定とかする必要があるのでしょうか?
372不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 09:03:33.50 ID:PGmd3PWq
>370
まず最近のファームではtelnetd自体が入ってないので動かすためにはバイナリを入れる
必要がある。唯一sshは標準で動いているので、sshではいるのが簡単です。
そのためには、まずacp_commanderでrootのパスワードクリアと/etc/eehd.configの修正の必要があります。やりかたはググればいっぱいでてきます。
上記のことをやるにはacp_commanderを使えるようにする必要がありますが、
そのパスワードで使えないとどうしょうもない。acp_commanderのパスワードは最初に自分で登録した
パスワードになる。(fwupdate時パスワードも同じ)
(初期状態ではpassword)その結果がTrying to authenticate with admin password... ACP_STATE_PASSWORD_ERROR
とでてくるということはパスワードが違っていると思われます。
それでどうしてもダメだったら0側のhddをはずし他のlinuxマシンから、
/etc/shadowのrootパスワードクリアとsshd_configの修正をやるしかないです。
373不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 09:32:33.67 ID:WGq1dKNi
RAID0でつかっていた時点で、なんかいろいろ終わってるよな
374不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 10:31:49.30 ID:DbPERu/r
>>372
片系だけに書き込みしちゃうと、運用に戻ったときに / もミラーになろうと
するから矛盾検出してパニックになったりしない?
両方に同じ様に書き込みしてもブロック単位で一致する保証は無いし。

やったことないからわからんけど。
375不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 10:47:07.71 ID:2rdcJyqh
ええっと、俺が馬鹿な質問者していいかな?
sshで入れるんだったら、何でそんなにtelnetで入ることにこだわる必要があるのかな?
376不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 11:10:47.73 ID:whKEwl5p
>>372
詳しい説明ありがとうです。

いろいろな説明サイトどおりにやっているのですが
やはりエラーとなり接続okにはならないみたいなのです。
jarファイルの使い方やlinuxの動き方等が理解できていないので調べているのですが
自分の場合はパスワードの整合性をとれるファイル自体が壊れててどうやっても無理なのでは?
と思い始めています。 (パスワードはpasswordのはず、もしかしたら昔rootってつけたかもしれないけど)
377不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 11:13:13.28 ID:DbPERu/r
2台とも別マシンにもちこんで
mdadm --examine --config=none /dev/sda6 /dev/sdb6
で大丈夫そうであれば
mdadm -A /dev/md2 --config=none --readonly /dev/sda6 /dev/sdb6
(未検証)
とかで、そーっと再構成してからroでマウントして、別ディスクに
サルベージって手順が安全そうかなと思うんだが。

>>375
無いと思うよ。おいらはsshのみの運用。
windowsではsshクライアントを入れる手間が必要ってくらい?
あと某所ではUSB外付けでsshが不安定って情報もあった。
ただ今回はsshの準備の段階で失敗してるね。
378不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 11:29:25.48 ID:V3AdyNxi
>>376
有料だけどufs explorer Proつかってみたら
RAID Access PluginにRAID0のストライピングもできるみたいだし
とりあえず体験版でためして、いけそうだったら買うとか
379不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 14:21:55.06 ID:tPOVX37S
NAS Navigator2 V2.32 ってうまく使えてる?
インストールしているけど、PCを起動しても電源連動してくれない。
NAS PM Serviceを停止/開始すると電源連動してくれる。
そのあとPCをスタンバイ/再開すると また電源連動してくれなくなる。
NAS PM Serviceが起動したとき、NICが正常動作していないとうまくいかないのかな?
PC起動するたびにNAS PM Serviceを再起動しなきゃいけないので面倒だ。
いまさらな話だけど今後のバージョンアップで直るかな。
380不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 15:12:42.22 ID:whKEwl5p
だめだ。どうやってもできないわ。

とりあえず牛のサポセンと話して技術者の治し方教えてくれないかなと聞いてはいるけど。

だめ元でガワだけ送って対応は無理?と聞いてみたけどやはりだめだった。
HDDつきでデータをけさずに復活できるかもしれないとの事で
送ってみてくれ等のことだったけど信用できずなんとか自力復活でがんばってみる予定

(同じような不良がIO商品で起こってIOではすべて初期化(交換だったかな?)され消されたんだ。
修理対応はHDD初期化の了承の元行っておりますのでと言われた。
本来なら初期化せず直せるかの確認だけだったはずなのに。
サポセンの言うことは信用できない。)

認証ファイルだけどうにかすれば直るはずなんだ・・・。認識もしてるし中身も生きてるっぽいんだし・・。
ufs explorerの件も最初から考えてはいるけど高いなぁ。あと買うためのクレカが・・・。
個人情報流出問題でフェイス(ユニットコム) PSN 777タウンと連続で起こって一度作り直してる最中だから。
381不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 18:13:01.67 ID:WhvHewU5
>>380
HDD取り出し別PCに繋ぎ、
AcronisTrueImageとかでセクタ単位のディスクイメージ作成かHDDコピーをして
サポセンに送ったらどうだろ?
382不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 18:56:20.47 ID:fnDKzm4v
>>380
>>377 の方法が一番簡単だし手っ取り早いと思う。
PC Linuxにつないで2、3コマンドを打つだけだし。
興味本位で以前LS-WXLのディスクを覗いたときは↓のようにした。

# mdadm -As --config=partitions  ← RAIDデバイス活性化
# mkdir /mnt/tmp            ← マウントポイント作成
# mount /dev/md2 /mnt/tmp     ← マウント

mdデバイス(RAIDアレイ)がちゃんと作成されたかどうかは
/proc/mdstat で見られる。一番ブロックサイズのでかいmdが多分データの入ってるアレイ。
383不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 20:00:18.31 ID:whKEwl5p
みんなわざわざありがとう〜。

今は英語の授業で問題文からわからないような状態なもので。
実はlinux触ったことがない・・・。PS3に面白半分で入れたくらいで。
入門はMeでXPから本格的にPC触りだしたからguiオンリー
dos窓も中学校で触ったことあるくらいなもんで。
これを気にlinuxの本買って勉強しようと思う。

大工やめてパソコン使った仕事に就きたいなぁ。パソコンって面白いわ。
384不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 20:22:29.71 ID:vPKiPhm8
いやいや、大工のがいいよ。
どこに行っても何歳になっても働けるし。
385不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 20:31:06.23 ID:CVWPZoB2
>>384
同意
プログラムとか趣味の範囲でやってる方がいい
386不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 21:53:48.75 ID:WzNmh9ek
大工とかまじ勝ち組。
387不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 00:08:38.52 ID:+zOwYUsL
大工はすげーよ
うちのじーちゃん70歳超えたけどまだ現役で家建ててる
がんばれよ
388不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 00:21:15.87 ID:qG9EU+ja
もうろくしていっぱい手抜き工事してそう
さっさと引退してもらったら
389不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 00:36:03.07 ID:idMURAQ5
牛も手抜きファームつくってるやつら引退してほしい
390不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 01:11:20.03 ID:yiljbzzg
福島原発に送って作業させればいいんじゃね?
あ、そうか。そうするとホントにメルコダウン起こしちゃうか。
391不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 11:14:48.52 ID:aVKkXS68
うちの家作ってくれた大工の爺、自作PCとかやっててワロタ
392383:2011/06/03(金) 22:08:17.31 ID:zgaibpd0
linuxのPC作る段階でまた困ったことになった。サブのテスト用PCが起動しない
ファンレス運用のDLNA用のPCとして使っていたがls-wvl買ってから二ヶ月くらい放置してたら。
ファンレスPCとして3年くらいもっていたのになぁ。

linkstationの認証云々の前に一台PC作る必要がでてきた。これで直すのがかなり先になりそう。
壊れているパーツの場所を検証しながらどうにかWin上から直せないか調べ中です。


ところで、ちょっとスレチなのだけど牛の外付けHDDのハードウェア暗号化ができるHDS-CXU2等も
こういった認証が通らない現象がおこりうる可能性はあるのでしょうか?
この製品はガワをはずしても暗号化されているみたいで内部が抜き取られていても安心が売りらしいですけど。
393不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 22:42:59.93 ID:G1Fevzy8
>>392
メイン機でubuntu使うという方策はダメなのかい?
394不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:04:57.96 ID:EyjsUtDv
>>392
安鯖買っとけよ。
395不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:08:20.97 ID:zgaibpd0
>>393
メイン機にHDDをとりつけるという面で難しいと思いサブPCでやりたいと考えています。

メイン機が自作でケースがcosmos
綺麗に裏配線していろいろとやっている分だけ配線のとりはずしが難しい上にSATAケーブルがかなり短い
のと傷つけそうで怖いという面が。
あと地震対策等で固定している分側面ケースの取り外しが難しい
sataケーブルと電源ケーベル取るのがむずかしいのとあまっているSATAケーブルも短いので難しい。
電源ケーブルも着脱式で×。E-SATA×

自分でubuntu使ってlan上のデータを直接いじくれる知識があればよいのですが。無理そう。
サブPCにlinux系いれて 牛NASのHDDをつっこんで復旧という手しかないと考えています。このやり方ですら
自分の知識じゃ無理だなぁと思っているから。
396不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:01:03.21 ID:9cdUzoPD
ケーベルハウス
397不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:14:38.10 ID:0U3NhJXq
このスレ見てると、牛製品を買うのは情弱かマゾしかいないように見える。
398不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:25:37.50 ID:5x0tBhmr
もう聞き飽きたからいいよ
399不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:50:34.63 ID:iEyMStGr
関係者乙
400不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:56:39.59 ID:9AEV0qWt
やっと修理という名の交換が終わったよ。
4月末に依頼して6月始めってドンだけ時間かかってんだよ。
たかが交換にだ!このバキャロー!
401不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 01:15:59.28 ID:9AEV0qWt
ふと思ったが普通はLinkStationに接続したUSB-HDDにバックアップを
取ったりするが、USB-HDDにデータを入れて運用して
LinkStation本体にバックアップを取った方が安全じゃね?
ファームがぶっ壊れてもまさかUSB-HDDのデータまで飛ぶまい。
あれ?なんか運用方法がおかしい?
402不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 02:08:14.50 ID:ZBYzbCBl
>>401
信頼性の低いバックアップは果たしてバックアップと言えるのか?
そう考えると、本運用の機器の信頼性が気になり出し・・・
linkstationの出る幕はないという自己矛盾に陥る罠
403不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 02:50:41.38 ID:quiaaYP2
>>401
おかしい
404不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 04:01:28.58 ID:iEyMStGr
>>401
LinkStationはいつ壊れてしまうかドキドキハラハラして楽しむ育成ゲームです。
405不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 06:29:32.53 ID:LdGfzMRb
>>401
お前にNASは必要ない。
406不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 07:54:19.49 ID:/NCIrNYz
>>401
USBケースに入れたHDも壊れてしまうかもしれない
>DVD・BDに焼けばいい

紫外線でダメになるかもしれない
>余分に焼き増しすればいい

メディアが不良かもしれない
>以下ループ
407不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 08:22:52.37 ID:DRHtObxr
うちのLS-WVLでも1.41にした直後からI12がでて、何度復旧しても一週間もたたないうちに再発を繰り返してました。PC電源連動で使ってたのが悪いのかなと思い一週間ぐらいonのまま利用。そろそろいいかと思って連動に戻して2週間ぐらいたつけどI12出なくなった。
408不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 08:26:09.49 ID:5x0tBhmr
1.41はエージングが必要です。
409不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 08:36:05.83 ID:07NKfTfF
>>407
何度壊れても、使い続けるなんて牛にとってはいいカモだろうなw
おれは2度目で返品・返金対応させたよ
410不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 09:30:00.02 ID:LofTttXR
なんでユーザー辞めたあとも牛スレ覗いてんの
411不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 09:33:04.06 ID:evR1yxdu
言えてるwww
412不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 09:42:04.06 ID:6C5VegSM
>>409
買う前にBufshopみろよ あそこは不具合ある機種の判別につかえる
むかしは旧型がおおかったけど、いまは最新機種が毎日大量に出品されてるw
413不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 09:50:36.54 ID:9B2afRMR
牛のを買うのは情弱
414不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 13:14:40.95 ID:QAQaAkey
牛を使いこなせる奴は情強
415不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 13:16:28.05 ID:evR1yxdu
>>414
それは新しいな
416不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 13:26:47.02 ID:kpJ1bgbs
馬鹿じゃねーの?
業務用途で牛のを薦める販売店があったら、そこはもう二度と信用しない。
もうそういうレベル。
使いこなすも何も、データの安全性に無頓着なメーカー製品を使い続けることは会社に対する破壊工作と取られても仕方ない。
417不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 13:46:21.58 ID:5x0tBhmr
リンクステーションの話しようぜ。
418不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 15:24:32.65 ID:kcrH1hhP
>>415
そうでもない。
Buffaloブランドは全て「玄人思考」の製品だと思えばよい。
419不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 15:25:48.18 ID:kcrH1hhP
違った、玄人志向か。
あ、いや、苦労と試行?
420不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 15:29:50.36 ID:Cgc+OI5c
>>416
家電屋なんて牛かIOしか置いてないやん。
421不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:09:09.07 ID:/NCIrNYz
お外に出たこともない引きこもりに
家電量販店に何が置いてあるかわかるわけないでしょ
放置してあげなよ
422不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:37:29.05 ID:kpJ1bgbs
業務用途のを「家電屋」で買うと思ってるなんて、仕事をしたことがないだろ。
精一杯の悔しがりコメントがそんな幼稚なものだとは。
牛製品を買っちゃうわけだ(笑)
423不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:59:05.17 ID:en3WrXXu
Linkstationなんて元々家庭向け
>>416みたいに業務用途でとか例えを持ち出すほうがどうかしてる
必死に集めたP2Pデータが消えてBuffalo叩きに必死なんですか?w
データが大切なら外部メディアに保存しろよ
424不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 17:20:51.07 ID:Yp7UqfOI
>>414
牛製品を使いこなすこと=バージョンアップしないこと。
LS-XHL (v1.31) 買ってまだ半年だけど、無問題。
寒HDDだから信頼してないし、消えても録画した番組だけだからw
425不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 21:00:32.27 ID:LdGfzMRb
>>422
君の会社って、NASが欲しいんですけどー、って販売店に出向いてるの?
426不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 21:42:21.88 ID:quiaaYP2
>>424
「現状問題なければ」バージョンアップしないこと、なら同意。
427395:2011/06/04(土) 22:09:53.59 ID:Mcliyh6m
ufs explorerを使って内部のパスワードを見るとかパーミッション?を変更して
接続できるようにするとかそういったことができないでしょうか?

体験版を使ってるけどraidの構築の面で設定の仕方がわからない。
どれをAddすればいいのかが・・・。
428不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:15:34.76 ID:NxFKAFfH
その程度が判らない時点で終了
HELPページにモロで書いてあるのに、英語だけどw
429不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:16:53.41 ID:kpJ1bgbs
>>425
馬鹿か。よく文章を読めよ。
よくある勝手に売り込んでくるヤツとか、おたくではどんなのお勧めなの?とか聞くと返ってくる答えだろうが。
牛のユーザーってこんなおかしなのばかりなんだな。
だから、こんなの買っちゃうんだろ。
ある意味自業自得。
430不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:20:57.35 ID:LdGfzMRb
>>429
ふーんw
431不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:47:33.49 ID:Mcliyh6m
>>428
専門用語が多すぎてというか・・・。そもそもraidってよくわかってないから難しいね。
というか中学生以下の英語力と知能指数で理解しろと?
・・・英語や数学が苦手でというか全部だめで
頭悪くてまともな会社には入れそうにないから土人仕事やってんだよね。orz

passwdが0バイトになっているのが気になるけどもしかして認証に必要なファイルが0バイトで
書き換えられているってオチだったりして。
432不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:48:44.10 ID:Bw5Z5wAH
NAS-CEN 見ながらLS-XHLのR253外して、隠れてたビア2か所ショートして シリコン使えるようにしたけど、
u-bootがメニュー出さないように改造されてたのね。u-boot改造してみるか...こえー 
結局、イーサーの代わりしかなんなかった。
もしデフォのkernelで立ち上げてたら、ttyS0組み込んでないからきっとわけわからずパニック起こしていただろうな。
危ない危ない。
433不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:52:39.89 ID:L7sOYCj4
俺的認識だと、
・TeraStationは企業ユーザ向け。保守契約も可能。
・LinkStationは家庭用/SOHO向け。基本は売りっぱなし。
そもそもの売り方からして違うのにな。。
さらには、他社の製品ラインナップとかもあるし、価格や機能面での違いもあるし
ひとくくりの共通認識とか構成すること自体が誤り。

まとめ:
・好きなように選んで使えばええがな。
・「何かあった時」のことも考えてから選べ/使え
434不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 00:23:35.44 ID:cbu1oNl8

ーAG300HーーG301NーーPC
↓ ↓ \ ↓無線
iPad2 iPhone PS3 ー有線

この接続でAG300HにNASつなげれば、
内部の動画を全ての機器で見ることはできますか?
また、NASに動画を追加する場合は、
その都度PCに繋げてやったほうがはやいですよね?
435不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 01:13:44.88 ID:ork2WKnL
ずれまくりでワケわからん
436不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 01:16:08.70 ID:ork2WKnL
>>433
LinkStationも保守契約結べるよ。
個人は知らんけど。
437不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 07:35:27.12 ID:v6vZWhXs
2年連続で6月4日に、LinkStationミニにディスク障害が発生した訳だが、ただの偶然なのかね。
438不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 08:38:17.56 ID:cSI4+ZKV
6月4日"だけ"障害発生ならあやしいけど
障害だらけの牛製なら別に普通じゃね?w
439不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 09:33:16.69 ID:T4DBq0G2
LS-1.0TGL-Rに外付けHDDつけたんだが、ずっと電源入りっぱなしなのかな
ちょい怖いわ
440不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 09:38:21.69 ID:md+MqGkc
PC雑誌が一番悪いと思う
RAID0は超高速
Windows起動時間も短縮
なんてメリットしか書かずにデメリットを書かないから
RAIDが素晴らしいとか間違った知識で一般人は覚えてしまう。

そんなことがあるからLinkstationのWVやWXが売れてるんだろうな
QNAPみたいな外付けケースにしてLS-VL販売してくれればいいのに・・・
441不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 10:07:50.73 ID:fxiElkyu
QVLで障害出た人いますか?
442不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 10:23:25.05 ID:uVO6e4SY
qnapがdtcp-ip対応ファーム出せばいいんだよ
443不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 11:11:53.82 ID:VqgFjG46
そんな日本ローカル規格いらん。
TSファイルでぶっこ抜け。
444不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 12:20:36.52 ID:uVO6e4SY
みんながそれできるわけじゃないし。
445不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 12:24:02.42 ID:VqgFjG46
そういう情弱だから牛のNASを買っちゃうわけだ。
446不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 13:06:40.47 ID:s4bIbCCD
わざわざ録画するためにpcつけてらんねーだろ。
というより別物だからどちらがうんぬんって話ではないよね。
447383:2011/06/05(日) 15:51:04.73 ID:6T0tCgb+
アレイの部分が停止中になっておりraidアレイを開始にしてもコンポーネントた足りませんと
でるために開始?できない状態みたいです。
どなたかここからの復旧の仕方わかる方いませんか?
448不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 18:06:41.09 ID:OqctAQcK
TS抜きできないやつは情弱とかほざいてる割にこんなスレに粘着してる
理由がわからんな。
よっぽど悔しい思い出もしたのかな?w
449不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 18:08:18.22 ID:Lugfvb3F
お子様だから
450383:2011/06/05(日) 18:28:41.00 ID:6T0tCgb+
連続書き込みのせいで多く書き込めない上に時間をあけないとレスできなく。。。

osはubuntuで500gb
上記はOS側のディスクユーティリティで表示されました。
mdmdaはなぜかインストールできません。コマンドインストールしようと
sudoなんちゃららと打つと了解ボタンが押せなくて終わり。
ubuntuソフトウェアから入れようとすると処理中ですのままずっと変わらず。

誰か助けて。。。。
451不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 22:28:32.49 ID:+bhFeF8M
自分が情弱と言われても悔しくないが、自分の両親が情弱といわれると悔しい。不思議!!!
452不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 02:32:02.83 ID:6uoaDXQq
バッファロー購買層=民主党にだまさられて投票した層
453不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 02:59:41.94 ID:X+gzEveG
>>452
失礼な。民主にだまされる情弱なんて・・・・。二年前はいっぱいいたっけなw
以前にハードウェアスレで政治話になったときに民主に一度やらせてみよう的な内用(工作員仕掛け?)
のスレチ話になったときに民主は絶対あぶない等の書き込みしたらフルボッコにされたっけなぁw

俺の仕事関係の知り合いの人も、民主になったら良い世の中になるだの、麻生は馬鹿だのと
政治話になったら言ってたけど結局倒産していなくなっちゃったっけなぁ。

なんだかんだと2ちゃんは工作員やらメーカー側の監視員いっぱいいるよな。
いまでも特定スレで批判的な書き込みするとすぐに擁護する奴でてくるから。
454不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 03:02:26.29 ID:VHZzTaqB
本気で言ってるんだろうか。
455不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 03:08:13.94 ID:6uoaDXQq
ついでに書けば、
バッファローの購買層=AQUOSの購買層
456不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 04:57:36.85 ID:JOjH/u41
ls-chlって、使ってなくても電源入ってる限りHDDを頻繁にアクセスしてね?
他の部屋に置いておいたので気がつかなかったんだが、ファイルにアクセスして
なくても常になんかしてるっぽい。設定もなさげだし、気持ち悪いんだが。
457不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 05:20:05.58 ID:zZYqpkf0
>>456
ファームウェア=OSが動いているんだから、その動きは当たり前だよ
気になるのなら電源オフにするしかない

ちなみに電源オフにしても電力消費はゼロにならないから気をつけてね
458不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 06:02:42.45 ID:X+gzEveG
>>456
パソコンみたいなもんだしね。ある程度は動いているさ。
だからタイミングしだいでPCからアクセスしてなくても壊れるときは壊れるよ。

自分は計画停電を忘れたまま放置(寝オチ)しちゃってls死んだ。
運よくファームウェア更新とPC直つなぎで直ったけどね。

LSシリーズはファームウェアがよく死ぬから電源on/offは気をつけたほうがいいね。
PC連動でシャットダウンで失敗してて死亡とかもよくあるよ。
無線lanとLS接続で自宅一階 使用者は自宅2階とかだときちんとシャットダウンできてるかの確認がしないから怖い。
シャットダウン失敗したままPC連動でnasナビ上で認識されていない場合 強制終了(電源コード抜く)させる必用あるけど
それで3割はファーム死ぬ(自分の場合)
459不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 06:52:32.72 ID:ciJACpvs
壊れてユーザーですらないのにいつまでもスレ覗いて文句つけてるキモオタがいるようですね ^^
製品以前に使用してる人間のほうが壊れてるみたいですけど ^^;;;;
460不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 08:06:17.65 ID:vhZSAItJ
この時刻になると、牛関係者らしきのが湧いてくる件。
461不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 08:26:15.99 ID:sOTykLMP
buffaloに文句があるなら最初からReadyNASぐらい買えばいいのに
買えないんですか?
amazonやNTT-Xで売ってますよ?w
462不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 11:46:17.82 ID:bgWFPjPM
小泉と竹中にだまされたヤツの方が罪が重いよな。
463不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 11:56:04.56 ID:Gc6j9Uiz
>>450
結局ubuntuは別マシンで動かしてるの?
CD起動?
>osはubuntuで500gb
これはさっぱり意味不明

以下は「Ubuntu 11.04 Desktop 日本語 Remix CD」を前提
まず[アプリケーション]-[アクセサリ]-[端末]
から
cat /proc/partitions

ifconfig
が何が帰ってくるか
まずはここまで
464不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 12:16:21.61 ID:Gc6j9Uiz
> ubuntuソフトウェアから入れようとすると処理中ですのままずっと変わらず。
あーこれもしかして、画面の下に[ubuntuのDebconf]ってのが出てない?
それクリックして[Postfix Configuration]ってのだったら、その[インターネットサイト]
ってのを[設定なし]にして[進む]で進むかも。
ただ、うかつにmdadmの操作を進めるなよ。
465不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 13:11:33.09 ID:o0bUIHxQ
LS-XHLでUPS使いたいんですけど背面のUSBはすでにバックアップ用のHDDを接続しています。
USB-HUB接続で両方使うことはできますか?
たしかBUFFALOでは保証してなかったと思うんだけど試してみた方はいますか?
466383:2011/06/07(火) 00:55:49.30 ID:leY0TKeQ
データ救出成功(復旧作業の時間かかるから一部はあきらめる)

自分は返品することにした。もう牛製品のHDD関連は買わない事にするわ。
サポセンの対応はまったくたよりにならなかったけど返品対応受け付けたからioよりましかな。
完全消去ソフト使ってHDDのデータを消してから返す予定。
linuxの勉強にはなったが潰された時間を思うとちょっと悔しい。

サポセンの「HDDを消去せずに復旧できるか調べるから送ってくれ」という
対応は思ったとおり恐怖だったってのがよくわかったわ。ちょっとした失敗やコマンドミスで
データ全滅がありえるね・・・。ioのやつらもこんな感じでデータ消しやがったんだろうなぁと理解したよ。

大切なデータはLinkStationには入れないようにね。というのが教訓というのと
修理するにはデータの初期化が必要なのでというメーカーのうたい文句は
メーカー側が時間かけて直すの面倒だからってことがよくわかった。
知識あるやつなら簡単に直せそうだったもの。正常なファイルでシステム上書きすればいいだけっぽいから。

467不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 02:32:15.06 ID:tFQHyI0Z
お前はどこのNASも買うな
468不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 05:13:48.64 ID:/Tgf+Hm3
>>466
原因は>>320

>PCと連動させていたのでPCをきったら電源落ちるはずがそのまま点滅状態でPC再起動しても認識せず。
>どうしようもないので電源コード抜いて終了。牛nas再起動させても認識せず。ずっと青点滅

ですか。。。
電源スイッチOFFって待つこともせず電源コード抜くとかあり得ない。
それで壊れても自業自得じゃないでしょうか。
こんな人もいるんですね。。。
469不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 06:59:17.04 ID:z73iXMnK
>>466
保守契約も結んで無いくせにその言い草すげーな
Linuxに詳しいサポセンの人間なんて多くねーよ
文句があるなら金出して保守契約しとけ

470不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 07:27:48.18 ID:A8wxMqcG
この時刻になると現れる牛の関係者。
揉み消しに必死ですなぁ。
471不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 08:22:25.50 ID:rcS6v2xV
結局住人にはお礼の一言も無しかよ
472不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 08:28:09.79 ID:S5Dt9Lz1
>>466
Linkstationの製品価格で、データ復旧に人件費をかけられるわけないだろ……
473不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 09:00:13.16 ID:zOvU8Shd
>>472
復旧しろと言っているわけではなく、消すなと言っている。
474不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 09:11:29.30 ID:OpspOfo1
おなじだろ
475不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 09:36:14.76 ID:UKPD1HOw
重要なデータは元から複製取ってあるしなぁ
そんな当たり前の事を何言ってるのかと
476不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 10:29:47.55 ID:LgRyGRwt
なんちゃってNASだからしょうがないんだおw
477不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 10:50:21.19 ID:leY0TKeQ
>>471
冒険の書(長文えらー)&寝オチのために再度書き込みわすれてました。
助言をくれた方ありがとうございました。linuxのおかげで直せました。
linux面白そうです。ある意味牛に感謝です。linuxに興味がでました。

>>468
牛nasもってないで?電源コード抜くことでしかシャットダウンできなくなる現象がある。
抜かないかぎりどうしようもないのだから仕方がない。場合によってはファームも死なないで再起動できる。

>>472
長時間のPCによる復旧を求めてるんじゃない。
システムエリアの認証部分を直せば復旧できる。わかる人ならすぐに直せるレベルだと思われる。

>>469
牛ってこいつみたいな考え方で物売ってるとしたら最悪だわ。
そんなこと言ってたら牛のガワの信用0だわ。NASどころか外付けHDDすら買う人いなくなるんじゃね?
壊れるの前提で使えってことかよ。
じゃぁこれから販売するときは 「シャットダウンに失敗するとファームウェアが壊れる可能性があり
ファームウェア更新で直りますがごくまれにシステムファイルが死に認証できずアクセスできない可能性があります。
その場合は修理対応となりますのでデータは初期化されます。重要なデータは入れないようにしてください」
のうたい文句入れておけよな。
478不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 10:56:32.90 ID:eW9yeKpA
データ扱う人間なら壊れる前提で予備(バックアップ)取るのは当然だけどなw
P2Pで集めたデータ取り出すのに数日かけたんですか?
お疲れ様です
479不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 10:59:48.99 ID:leY0TKeQ
長文注意 

直した後にUFS Explorer等(他の似たようなソフト)使ってみたけど感想などを。
シェアウェアで高いけどlinuxの知識ない人で自分みたいな状態から復旧したい人は
このソフトで直したほうがいい。簡単に直せるっぽかった・・・。
復旧にとられた勉強の時間等を考えたら買ったほうがよかったかもしれない。と思わされるほどあっさりと。
raidじゃない場合はlinuxで簡単に直せるがraid0の場合の復旧は難しい。場合によっては自分でとどめさす可能性あり。
お互いに4つ目か5つめの容量がでかいパーティションを結合させてやるだけ。全部GUI動作だし。

後、UFS Explorerさえあれば簡単にデータ取れるようなことを高い金を取る復旧会社に頼ませようとする牛。
サポセンはユーザーにこのソフトを教えてやれよ。もちろんデータ消えても自己責任だけどさ。

サポセンにこのスレの事言ったから牛関係者っぽいのがまたちらほら出てきそうだけど
スレ見てるならきちんと情報あげてバグファームの修正してくれよ。まだIOよりは信用してんだからさ。
玄人志向にはお世話になってるしね。良い製品も多いのだが・・・。
480不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 11:04:32.73 ID:blXM9Yi9
余計なことすんよ
つまらねーエサばらまくな
481不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 11:06:19.68 ID:blXM9Yi9
すんなよのなが抜けちまったじゃないか
482不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 11:14:07.03 ID:xDTqzCS2
>>479
> 後、UFS Explorerさえあれば簡単にデータ取れるようなことを高い金を取る復旧会社に頼ませようとする牛。
> サポセンはユーザーにこのソフトを教えてやれよ。もちろんデータ消えても自己責任だけどさ。
そんなものを薦められるわけないだろ。常識で考えろ。
483不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 11:38:15.48 ID:rcS6v2xV
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) <牛がUFS Explorer買い取って販売すればいいんじゃね?
     ノヽノヽ
       くく




(´-`).。oO(それってマッチポンプ……)
484不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 13:47:25.44 ID:A8wxMqcG
牛はNASを売るな、ってことで。
485不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 14:12:55.75 ID:blXM9Yi9
ioだけになっていいのか?
486不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 14:21:00.17 ID:B0ENePJj
使えない人間が使えない物買って喚いてるスレはここですか?
487不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 14:23:50.37 ID:A8wxMqcG
アイオーがどうののレベルじゃない。
自分のクソファームのせいで壊れるのを、理解もせず、まともなサポートもできず、ユーザーに一方的に責任を負わせるようなメーカーはNASを売るなと指摘している。
ここまで信頼性のないストレージ製品は前代未聞。それを放置しておくメーカーの姿勢はクソそのもの。
ユッケを食べて食中毒を起こしているのに放置してるようなもん。
488不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 16:05:40.95 ID:leY0TKeQ
>>487
ファームのチェックが甘いんだよなぁ。昔から。
PS3のDLNA対応をうたった商品が出て買ったんだけどファームを最新にしたとたんに
mpeg2しか認識しなくなるというバグを半年くらい放置した記憶がある。

自分にはNASは合わないっぽい。
miniITXのマザボ買ってきたからそれでファンレスPCサーバーを作ることにした。
2TBのHDDが6K円だもんな。返品して得た二万で全部そろったわ。
489 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 16:15:35.31 ID:K1SvmPJV
特売牛のユッケにあたってメルコダウン
490不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 16:36:05.83 ID:LgRyGRwt
バグチェックをバイトにやらせてる会社に期待する方が無理w
491不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 16:45:59.22 ID:leY0TKeQ
メルコダウンちょっとだけはやったっけなぁ。
メモリ関係で不具合があったっけ。そこからバルク買うようになった。

擁護になるけどメルコはすべてがだめってわけでもない。
たとえば玄人志向のファンレスグラボ どんな環境や構成PCでも熱暴走による画面崩れ
返品おkですぐに販売中止になってた。ヒートシンクにファンつけてもだめなほどの品。
メルコは部門によっては良いんだよ。だからこそ買ってたんだが。

IOだとすべてが糞だった。
バスパワーDVDドライブ  すべてのPC(バスパワー)で書き込みエラーが多発 他のメーカードライブは◎(500mA確保)

環境が悪いとの事でチェック済みの無修理で帰ってきた。別口にUSB電源接続させてもエラーでまくりだった。
液晶 初期不良→直す→同じ不良が届いた日に→直す→ご迷惑をかけているので保障期間がすぎても無料で
できるかぎりの対応をしますと発言→不良でたけど保障期間すぎてるから無理(発言したサポート人の名前をだしても規定なので無理の一点張りだった)
USBメモリ 一万円。買ったその日にガワが取れる。よくみたら粘着剤がぜんぜん塗られてなくて取れて当然の品だった。
492不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 16:48:50.28 ID:c6PfNWxr
他者を引き合いに出す必要あるのか?
493不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 17:07:12.65 ID:leY0TKeQ
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  IOよりメルコ愛してるからがんばれってことだぉ    >
 / //   ///ヽ  <          言わせんな恥ずかしい           >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
494不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 18:06:16.90 ID:OzObnO9j
ioもバッファローもサポートはいいよ
みんなが無理無茶を言うから対応してもらえないだけで
筋を通して話せばきちんと対応してもらえる
IOには保障の切れたディスプレイ2回交換してもらったし
(もちろん怪しい症状があったので保障期間内に問い合わせ済み)
バッファローも保障期間内に故障だったが新製品発売して
故障した商品が廃盤になってたから新製品に交換してくれた。

肝心なのはメールで対応してもらうのではなくTELすること
ちゃんと話せばいい結果が得られる
495不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 18:42:41.48 ID:GgJqVp9r
牛サポは、悩みや不満をきいてあげるだけの簡単なお仕事です
496不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 19:19:49.81 ID:/Tgf+Hm3
>>494
TELで恫喝したんですか?
497不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 19:33:51.54 ID:OzObnO9j
話の出来ないコミュ障じゃ無理だろうけど
症状・問い合わせ履歴・こちらの希望(商品交換or修理)
をきちんと言うだけだがな
メールだと返信が来るまで次の問い合わせしても無意味だし
テンプレ回答をコピー&ペーストしてくるだけで無駄に日数が過ぎる

なかなか繋がらなくても2-3日かけて繋がるまで電話したほうがいい
データ戻せとか変なこと言わなきゃまともな対応してもらえるよ
498不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 19:47:22.43 ID:e3fKv05z
携帯しかないと電話代がひどいことになるよね
499不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 20:38:54.42 ID:m+zVq66W
>>498
折り返させればよいのことだよ。
500不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 21:11:19.74 ID:e3fKv05z
オペレーターに繋がるまでが問題。
501 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:31:44.34 ID:IkqZL+mj
駄牛のユッケを食らってメルコダウン
502不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 22:37:11.16 ID:OpspOfo1
そのおもしろくないやついつまで書き込むんだ
503不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 22:55:10.46 ID:lF0yhINl
メルコダウンの人はここの【の天麩羅】にいてもらって、別スレ立てたほうが良い。
【】ついてから寸劇役者が幅利かせるようになって終わってる。

別にタイマーな企業やデジタル何とかという会社と比べると、GPLに準じてソース公開しているからましだと思うけど。

ここはメルコが対応してくれないところ、何とかしようって議論するには無能が多すぎる。
504不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 23:06:35.43 ID:A8wxMqcG
ソースを公開すれば信頼性のない製品を発売して良いのか?
ただの論旨のすり替えだろ。
505不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 23:16:30.93 ID:lF0yhINl
>>504
あんた、なんか情報提供してくれたことあるの?

メルコダウンって騒いでいるだけだったら
直接メルコに文句いうか、メルコ訴追のサイトでもたててください。
それのほうが良くなると思うよ、こんなところで騒いでいるより。
506不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 23:20:48.74 ID:A8wxMqcG
>>505
俺がいつメルコダウンなんて書いた?
自分の主張のアラを指摘されて今度は言い掛かりか?
不都合な真実を隠そうとしているのは関係者だからか?
507不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 23:46:26.53 ID:lF0yhINl
>>505
あんた、なんか”ここ”で情報提供してくれたことあるの?

ソースを公開するだけでも対処法さがせるよね?
それさえもできてない会社も多いんだよって、
あんた ”がた” に教えただけ。

あんたとなに論じ」ればいいの?はなから議論してないし。
あなたがメルコダウンの人だといってないし。
508不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 00:07:24.88 ID:x1Fqfots
> ソースを公開するだけでも対処法さがせるよね?
GPLに沿ってソース公開した部分なんて関係ないすよ。
まあ、そんなの関係ねー、な会社よりはましだけどさw
509不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 00:16:40.12 ID:s48FRnLO
ある日、突然発症する狂牛病ファームウェアw
510不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 00:18:10.18 ID:scMnK1vn
同一人物じゃないとすれば香ばしいのがやたらたくさん粘着している
スレですね

同じこと何回も連呼しなくてもいいよ、牛製品買って悔しかったのは
一度でもわかるからさw
511不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 00:21:49.50 ID:rDGE+KuP
「関係者」だという指摘に一切答えようとせず、牛の不具合をユーザーの責任とすり替えようと必死なヤツがいる件
512不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 00:24:19.11 ID:scMnK1vn
>>511
よっぽど悔しかったのですね、わかります。
513不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 01:01:38.91 ID:pNMA73r8
ここんとこ粘着おおいなー。
514不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 05:29:28.72 ID:wSdOigph
データ置くためのNASなのに重要データ入れには使わずにバックアップ
とっておかないのが悪いって
それなんてポルナレフ (AA略

そんなこと言ってたら誰も高いメーカーHDDなんぞ信用なくて買わないよ。
今だったら素人でも使えるガシャポン系&安いバルクHDDがあるっていうのに。
メーカーの信頼として高くても買っているやつだっているのに。
515不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 06:07:32.43 ID:wSdOigph
kakaku.comでも悪評だらけじゃねーかwww

サポセンの評価も悪いな。俺があたったサポセンはくらーーいやつで
俺の話を聞いているのかもわからないようなやつだった。
相槌もないし的外れな指摘しかしないし知識も皆無。
あんなんでも担当部署の責任者やってられるんだなぁと思ったもんだがあれって委託なのか?
516不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 06:07:58.66 ID:b02S9oN5
貧乏人が安いHDD1台買って壊れたときに騒いでるだけで
金持ってる人や企業は普通高くても安くても複数HDD使用して
バックアップ取ってるがな

壊れないものは無いんだから信頼性は関係ない
牛NASで高いと文句を言うならガチャポン系使えばいいじゃん
一番安全だよw
517不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 06:41:52.96 ID:MUcM67f8
メーカー関係者が出て来ました。
518不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 06:59:27.44 ID:G69Ff3JX
ちょっとお尋ねなんだけど。
XPと7が混在した環境でWHGLとWXLを使ってるんだけど
XPからアクセスすると普通に共有フォルダに入れるんだけど
7からアクセスすると毎回、ログイン/パスワードを求められる
いちいち入れるの面倒なんだけど回避方法ないかな?
519不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 08:07:14.08 ID:pNMA73r8
わたしが社員です^^
520不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 09:24:29.41 ID:UYS7uCnu
まあ、あれだ。メールと電話で対応がかわるなんて、
まるで目の前の相手で発言のかわるどこかの首相といい勝負だな。
521不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 09:28:14.14 ID:Yn8H9RvL
普通のメーカーで普通の使い方でデータ飛ぶのはここのヤツくらいだなw
522不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 12:21:49.66 ID:gDLGkApS
メールとTELの対応が変わるのは当たり前じゃん
チャットじゃねーのにメールで会話が出来るのかよ
返答を急ぐならTELが当たり前

コミュ障じゃどうしようもなくて2chで愚痴るしかないんだろうけどw
523不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 12:43:39.41 ID:MUcM67f8
ダメだこりゃ
524不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 13:37:13.87 ID:A+U+h572
電話が一番だよ、だって返品しか対処方法ないんだから
牛は返品すれば返金してくれるからIOより良心的だよ
525不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 13:41:44.99 ID:QO/0EmEV
buffaloが一番悪い
用途のわかってないキチガイは買わないでください
と箱に大きく記載しとくべき
iphoneがどうのとかDTCP-IPがどうのなんて正直どうでもいいわ
526不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 13:45:01.97 ID:xEhuho1c
日本語で
527ひみつの検閲さん:2024/06/23(日) 15:43:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-04-29 03:44:12
https://mimizun.com/delete.html
528不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 15:08:39.07 ID:wSdOigph
>>516
お前みたいなやつは韓国車にでも乗ってろって感じだな。
なんせ【壊れないものは無いんだから信頼性は関係ない】んだからな。
海門ファームウェア事件やらIBMプラッタ事件の時にそれ言えるなら褒めてやるわ。

電話とメールでは対応変わるのは当たり前。
ついでにこの電話内容は参考にするために録音させてもらいますと発言してからだと
有益な情報を引き出せやすいかもな。ただ相手も無口になる諸刃の剣だがw
でもまぁ、たいてい成功するよ。相手ももめて時間取られるよりもさっさと折り合いつけるから。
529不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 15:30:19.49 ID:RUESFxJT
なんでも韓国と比較する馬鹿発見www
韓国に嫉妬でもしてるんですか?
比べるまでも無いものと比べて楽しいの?

これだからデータが消えた程度で騒ぐ馬鹿にパソコン使わせちゃダメなんだよ
イカタコウイルス感染者も自業自得なのに製作者訴えるとかアホらし
P2Pで違法コピーした罰としかいえねー
530不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 15:30:34.10 ID:E5rveMqQ
1.42きたな
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls_fw.html

人柱大募集
531不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 15:45:57.08 ID:UYS7uCnu
違うのが当たり前なのか、、、悲しい社会だな。
532不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 15:53:28.87 ID:QPHhyfFt
あくまでもバグ訂正は存在しないことになってる丑w
533不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 15:59:34.28 ID:wSdOigph
やはりファームのバグがあったということなのか。

Ver.1.42 [2011.6.8]
 ・ディスクをRAID1で使用時、E23エラーが誤って表示され、
  RAIDアレイが使用できなくなることがある問題を修正しました。
 ・正しい手順で電源OFFされなかった場合、
  LinkStation内の設定内容が破損してしまう問題を改善しました。
 ・弊社製ユーティリティ「Disk Formatter」を使用してFAT32フォーマットしたUSBドライブが
  認識できなかった問題を修正しました。
534不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:03:05.71 ID:xEhuho1c
やっとか。遅かったな。
535不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:08:25.15 ID:O/HIAP0m
QVL 4TB 通常モードで問題なく使えてたけど
電源絡みのが怖いから一応パッチ当てとくかなぁ
536不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:16:49.43 ID:wSdOigph
・正しい手順で電源OFFされなかった場合、
  LinkStation内の設定内容が破損してしまう問題を改善しました。

この部分が怖いな。>>383の件が上にあがったってところだろうが。
PC連動でシャットダウン失敗したときは電源コード抜くしかなくなるくせに。
537不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:34:17.75 ID:WJmn/64T
修復スキルのある人柱待ちだな
毎年新ファームが出るたびに、ただの煉瓦になり果てる人が続出するから怖すぎる
538不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:38:54.12 ID:O/HIAP0m
スキルも何も無いけどとりあえずパッチ当てた
今のところ問題なし
でも俺通常モードで使ってるからなぁ
539不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:46:37.00 ID:H5T258wu
結局、牛に戻る人たち
540不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:53:54.28 ID:0Nkx0fTC
LinkStationのバックアップ用に使っていたFAT32フォーマットのUSB HDDが
ある日突然LinkStationでだけ認識不可能(PCにつなぐと正常認識)になって困っていたんだけど
これってファームのバグだったのか?
Disk FormatterじゃなくてLinkStation設定画面からフォーマットしたんだけどなぁ…
541不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 16:56:34.24 ID:UyO4GQqv
>>539
みんな牛が好きなんだよ
だから試験してないのわかっていても新ファームのテストに無償で協力する
542不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 18:00:21.60 ID:H5T258wu
牛NASにPHPが対応しておりますが、PukiWikiは動きますでしょうか。
出来ましたら、php.iniに変更についても教えていただけませんか?
543不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 19:34:33.48 ID:7uagxVY4
修理という名の交換が終わって1週間。早速おかしくなったよww
で、初期化して直ったが…怖いなぁ。バックアップ取っておいて良かった。
544不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:18:03.28 ID:cRebBMpn
メルコは折角オープンソースなんだから、「ハック」対策しなきゃよかったのに。
社内以外で世界中の優秀なプログラマーにバグを直してもらえたのに...。

kernelとmiconaplコンパイルしなおしてたね、1.42。

メルコは電源引っこ抜いたり、バックアップサーバーないのに1台でRAID組むお馬鹿さんのために
Windowsなんちゃらサーバーだけで製品作ったほうがいいね。

あっそう、クレームつける以外は、
「私は社員です」
て言わなくちゃいけなかったいけないんだったよね?ここでは。
545不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:20:25.16 ID:Dvd2Tqsq
Ver.1.42入れて見た(Ver.1.41→Ver.1.42)

更新後、敢えてシャットダウンと再起動の繰り返し・ベンチマーク(HDD)して見たが特に普通に動作
まあシングルドライブのLS-CHLなのでその点もあるかも

Ver.1.37→Ver.1.41→Ver.1.42 でHDD転送ベンチマークの値が1割程度上がっている
546不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:21:41.69 ID:scMnK1vn
>>544
俺が社員だよ、間違えるなw
547不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:23:29.42 ID:mx0Cq2LM
>>544
1台でRAID組んだって別にいいだろw
548不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:30:13.26 ID:wSdOigph
>>546
社員さん。電源コード抜く以外どうしようもなくなるバグをさっさと直してください。

友達が買ったLSがこの現象によくなっていたそうです。
いつか壊れてなきついてきそうなのでバックアップを進めてこのスレ教えておきました。
549不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:40:33.77 ID:hUiaGr+k
そんなメーカーのもの買うからだよ
ざまぁwwww
とでも言ってあげてください
壊れなければ返品も修理も無理なのであきらめてくださいw
550不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:42:51.93 ID:cRebBMpn
社員ですw
>>547
RAID組んで直せるスキルが有ればいいじゃないw
551不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:48:13.89 ID:s48FRnLO
牛でRAIDなんて賽の河原で石を積み上げるようなもんだなw
552不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:54:55.92 ID:cRebBMpn
>>548
同僚ですw
ハードディスクうなっているとき電源引っこ抜くと、Winなんちゃらでもアウトだな。
うなるの収まるまで待つ、1日かもしれないが。気長に待ちましょう。

でも本当に牛に耳あててハードディスクうなっているか聞いたほうがいいよ、大事なデータがある人は。
ほんと買わないほうがいいよ、牛は。
553不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 22:58:00.26 ID:scMnK1vn
>>548
何だ、ユーザじゃねーのか?こんなところに粘着して暇だねー
554不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:10:02.00 ID:wSdOigph
>>553
いえいえ、元ユーザーです。
どのLSだか忘れたけど640GBのをその友達に5K円で売りました。
たかが5K円程度でしか売れずしかもサポートさせられるのも面倒なもんです。

ちなみに友達は喜んでというか使ってないなら売ってくれと懇願してきました。
DLNAが便利すぎると喜んでおられます。

>>552
三日間出張から帰ってきたらずっと青点滅の状態だった。
コード抜く以外どうしようもないんじゃね?
555不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:19:06.69 ID:scMnK1vn
>>554
つまりおまえは悪評・不具合を知りつつ友人に5kで売りつけたのか?
なんてひどいやつなんだ!
556不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:20:54.33 ID:cRebBMpn
分解してlinux母艦につないで
fsck.なんちゃら /dev すれば終わりだけどな。
557不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:25:31.14 ID:x1Fqfots
>>556
raid0/5じゃなければね。
558不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:27:08.14 ID:cRebBMpn
>>556
規制かかるからそろそろ辞めよう。

電源引っこ抜いた人はふつうfsckすれば終わりなんです。
559不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:30:22.98 ID:cRebBMpn
>>554
ごめん、今日は終了
560不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:36:01.69 ID:l6bxjOVP
覚悟を決めてアップデートしたら
firefoxでメディアサーバの管理画面に入れなくなったぞ。。。

今時IEでテストやってんのか、ダメルコ。
561不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:44:22.31 ID:wSdOigph
>>560
それってこのスレにいるやつと同じ症状だったりしてな。
やっちまったかもなwww

>>555
社員が自社商品をディスってんなよwww
5K円程度でお前らのかわりにサポートさせられちゃたまらん。サポート代よこせ。
562不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:46:30.43 ID:scMnK1vn
>>561
悪魔であることは否定しないのですねw
563不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:59:47.91 ID:wSdOigph
>>562
ファームよく壊れるの知ってたからなwww
1ドライブタイプだから壊れても復旧のやり方は知ってたけし。
壊れたら有料で直してやるつもりwww マッチポンプおいしいれす
564不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 00:03:50.48 ID:v4LZVtsT
ごちゃごちゃ言わずに入れてみればいいじゃん
565不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 00:09:20.80 ID:qH++7okW
ID:wSdOigph
この人池沼?
566不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 00:51:00.43 ID:V9X7wPo+
皆さん女々しい人たちだね
567不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 01:46:50.68 ID:7OnXtkGc
ね♥
568不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 01:59:24.91 ID:m046qhNn
オモロナ
569不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 06:48:39.91 ID:i+F8lh0J
結論

バッファローのNASを買うのは情弱者か、M体質者。
業務用途には絶対に使ってはいけない。
570不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 08:22:00.04 ID:L5hT0lY4
>>569
業務用ならDELLやHPのワークサーバを買うんじゃないか?普通
571不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 08:30:06.64 ID:ZX9YEh5J
普通はそうだろうな
ここで愚痴ってる奴らは普通じゃないから
バッファローに大事な大事なエロデータを消された程度で騒いでるんだよ
572不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 08:59:55.36 ID:gpn6I0xt
牛は業務用NASを発売していることも知らない情弱が悔し涙で無知な書き込み。
涙拭けよ、情弱貧乏人。
573不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 10:58:29.33 ID:z6txlqVp
>>569
1ドライブなら安定稼働してるけど
家のLS-XH1.5TLとか
574不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 11:00:22.60 ID:ipny5opL
RAIDエラーランプ絶賛点灯中の自分はこれ入れるしかなさそうだな
575不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 12:16:39.65 ID:asdmxgQ3
DTCP-IPいらなきゃ使わないだろう。
で、DTCP-IP入れるにはそれなりに縛りがあるんだろう。嫌な業界のPS3もおかしくなったのはその頃からだし
576不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 13:11:42.94 ID:ZX9YEh5J
>>572
エロデータ消されて粘着してるんですね
わかります ^^
577不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 14:05:56.92 ID:fiplJ3ot
エロデータは普通はすぐに隠せるようにガシャポン系とバルクHDDでだろ?

いくらアクセス制限できるとはいえNASに起きたいとは思わんわ。
578不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 14:15:11.29 ID:i+F8lh0J
>>577
情弱のガキンチョは相手にしなくてOK
579不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 14:17:08.35 ID:5tnH1Gzh
>>577
警察に踏み込まれても万全ですね。
580不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 14:28:46.35 ID:5d0U1ot2
>>579
別にエロデータが大量にあってもどんな性癖をかくしてようと困らんだろうw
581不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 14:34:16.03 ID:fiplJ3ot
んで、最新ファームの人柱報告はまだか?
582不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 16:35:23.10 ID:/buKHPco
>>570
DELLやHPでトラブった経験上、NetAppのほうが信頼できる
583不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 16:40:09.97 ID:Y8T3RqBM
トラブってんのはRAID関係?
シングルドライブ(XHL)の俺は特に無問題だが。
584不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 16:55:24.18 ID:fiplJ3ot
>>583
それもあるけどファーム更新でシステム死ぬ関係
認証できなくなって中に入れなくなるっぽい。
だからLS共通ファームですべてに関係ある。

現在EM中だから怖くてファームアップできん。
とりあえず1.41はスルーしといて正解だった。
585不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 16:57:31.38 ID:nqiP6T/1
QVL通常モードで1.41でも不具合無かったし
新ファーム即入れて使ってるけど特に問題無いな
iPhoneとか身内用のうpろだ等便利に使えてる
586不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 17:08:01.90 ID:fiplJ3ot
PC連動だとシャットダウンで失敗してファーム死ぬから
ずっとつけっぱなしのほうがいいのか?

LSおくところが普段は絶対にあけないような奥(コードがぐちゃぐちゃになるのが嫌で隠してる)で気軽に
電源on/offできないし景観気にして手元まで電源コード延長とかもやりたくないし。
PC連動便利だったんだがやめておいたほうがいいか?
587不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 17:52:09.14 ID:avVkQ4U6
閉じた狭い空間に電源つけたまま2年くらいおきっぱなしだけどまだ壊れない。
電気代気にしてるとかじゃないかぎり付けっぱなしでいいと思う。
588不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 18:15:22.52 ID:eTe27vZH
>>586
タイマー起動でいいんじゃない?
PC連動は確かに危険な気がするけど
生活リズムが規則正しい一般人なら
PCの前にいる時間なんて決まってるよね
589不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 18:41:40.47 ID:6gi68Ej2
しょっちゅうEMモードになるLS-XHLに最新ファーム入れてみた。
adminで入れなくなった… 御臨終です
590不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 18:47:37.16 ID:fti+VnGc
>>589
メルコダウンか。
合掌。
591不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 18:52:29.19 ID:vD36T17l
LS-XHLとVLを1.42にしたけどいまのとこ問題ないな
LS-QV-L/1Dも1.42にしたけど、通常モードでの利用でRAIDつかってないし
592不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 18:53:48.47 ID:sVbiyYVh
殻割して遊ぶおもちゃ誕生
Linux入れて最後まで遊ぶんだ
593不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 18:58:18.90 ID:fiplJ3ot
>>589
嘘だべ? ファーム修正でシステム死ぬバグとれたんじゃねーのかよ?
もしかしてファーム更新で死ぬんじゃなくて1.42未満のファームはEMモード時に
なっちまったらシステム死んでる可能性があるってことか?

じゃぁ俺やべーじゃん・・・・。1ドライブだから直せるけどめんどくせー
594不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 20:17:08.71 ID:j8JEwuJB
1.4.2 が403でダウンロードできないが、またバグ出しで引っ込めてるのか?
595不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 20:19:45.34 ID:cYiCYEBT
>>589

(−人−)ナムナム
596不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:16:28.05 ID:sVbiyYVh
>>594
今ダウンロード終わったけど?
597不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:37:16.87 ID:8UhWNxC/
今から1.4.2の人柱逝ってきます
大丈夫。WHSにバックアップは取った!
もう何も怖くない!
598不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:37:26.33 ID:2epIW6za
RAID1で使用中でI12が出ている状態のLS-WVLをそのまま1.42に更新して再起動したら、
LEDのエラー点滅が無くなって、NAS Navigator2とかで確認してもRAIDは正常になっとる。
うーむ、信じてよいのやら。。。
599不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:42:31.43 ID:cYiCYEBT
>>598
実は密かに内部でメルコダウンカウントダウンが始まったんだな。

(−人−)ナムナム
600不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:42:56.90 ID:8UhWNxC/
書き換え完了
再起動中!
601不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:43:52.85 ID:3Ux3KigL
片肺のデータが更新されたミラー環境…
古い方にresyncされたら怖いな。
602不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:45:48.69 ID:8UhWNxC/
何か変な点滅始めた・・・・
色が青じゃない・・・・
603不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:47:09.80 ID:/cHOEmvv
これがイデの発動なのか・・・・
604不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:47:16.12 ID:3Ux3KigL
必殺!!!サイレントクラッシュ!!!
(正確には違うけど)
605不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:47:57.97 ID:8UhWNxC/
青の点滅になった・・・・
606不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:49:01.03 ID:8UhWNxC/
アップデータは「LinkStationのアップデートは完了しました」になったけど
青の点滅のまま・・・・
607不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:50:27.21 ID:Y8T3RqBM
608不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:52:55.39 ID:8UhWNxC/
無事青の点灯になった!
RAID5アレイも無事!
データも無事!
管理画面にも入れた!

こんなにドキドキしたファームアップは初めてだ!
こんなの絶対おかしいよ!
609不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:55:46.19 ID:sVbiyYVh
誰か1.41から追加された機能
WEB管理画面からのファームウェアアップデート試した?
俺もう1.42にしちゃったから試せないわ
610不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:58:48.94 ID:2epIW6za
>>609
1.42にする前に一応試してみたんだけど、検索かけても「最新のファームです」
って表示されたから、おとなしくPCでダウンロードして実行したw
611不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 22:01:39.43 ID:ivxaVfuD
初心者的な質問申し訳ありません。

現在、知り合いの家にNAS(LS-V1.5TL)があり
一部の容量をFTPで使わせてもらっているのですが
PC・NASともに1000BASE-Tに対応しているのに
ルーター(WR6650S)は100BASEのままです。

知り合いのルーターを1000BASE-T対応のものに変更した場合
転送速度はどれぐらい上がるのでしょうか?
(現在の1秒間10MB程から50MB程にはなるのでしょうか?)

また転送速度の上昇の効果が受けられるのは
直接LANに繋げている、知り合いの家の中だけなのでしょうか?
遠距離からFTPアクセスするこちらにも効果あるのでしょうか?
612不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 22:27:04.30 ID:k9tcvHFn
>>611
ルーターを1000BASE-Tに変えたとしてその先のモデムやらCTUやらは1000BASE-Tに対応してるの?
そうでないとインターネットでのやり取りに影響は無いよ
LAN内での転送速度は速くなるだろうけど
FWやアンチウイルスソフト等の影響もあるだろうから
どの程度速くなるかはやってみてのお楽しみ

FilefileCopyを使ってのコピー計測だけどうちの環境では45MB/sが最高だったかな
ジャンボフレーム4kbの設定でね
613不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 22:34:22.80 ID:ivxaVfuD
>モデムやらCTUやらは
これらも対応している必要あるの?
今度聴いてみる。

仮に対応しているとした場合
FTPアクセスの場合も効果ある?
614不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 22:47:43.88 ID:k9tcvHFn
試しに計測してみた
LAN内でのファイルのやり取り
機種もLS-VL1.5GBで同じ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 44.386 MB/s
Sequential Write : 50.578 MB/s
Random Read 512KB : 17.639 MB/s
Random Write 512KB : 45.130 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.565 MB/s [ 137.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.123 MB/s [ 1250.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.572 MB/s [ 139.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 4.835 MB/s [ 1180.5 IOPS]

Test : 1000 MB [M: 69.6% (962.7/1382.7 GB)] (x3)
Date : 2011/06/09 22:41:51
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)

インターネット経由で高速にデータをやり取りするならWAN側も高速じゃないと意味が無いでしょ
http://www.auhikari.jp/gigatoku/index.html
こういう高速なプロバイダに送信側・受信側が加入する必要も最低限必要になるね
インターネット側の速度を上げようと思うのは諦めたほうがいいんじゃない?
準備したところでどこまで速度が上がるかわからんしね
615不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 00:28:30.96 ID:CrB9v9Bh
ありがとうございます(`・ω・´)
616不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 00:27:53.62 ID:Zf7Y4G/H
人柱報告まだー?
617不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 00:50:36.15 ID:N7JP/a8f
>>616
たった8レス前も見えないのかよ
618不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:26:09.62 ID:dqQm6J/N
アンチだよ
619不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:48:56.44 ID:dW1DvoEa
アンチエイジングですね
620不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 02:01:29.36 ID:Zf7Y4G/H
>>617
おまえはたったひとつの報告で信用できるのか?
621不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 02:44:10.42 ID:VXNK0KXh
1.41→1.42に上げたら、管理画面でRAID直った模様
でも過去のエラー報告のオレンジランプは消えなかった
これどーやって消すの?
622不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 02:47:19.20 ID:N7JP/a8f
>>620
苦しい言い訳だなプププ
623不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 05:22:15.87 ID:1Vrp04A0
メルコを信じろ
信じるものはすくわれる
624不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 06:27:14.31 ID:2AK+agrH
>>623
足をすくわれるわけですね。わかります。
625不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 07:37:27.64 ID:v3sRNMGw
>>624に座布団一枚
626不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 07:52:19.50 ID:z+j5VD9v
WZR-HP-G450H 出荷予定日の連絡キタ

【出荷予定日】2011/06/13
627不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 09:01:34.11 ID:mothD09W
メルコを信じちゃダメ、絶対!
628不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 09:09:56.30 ID:MauzY9+L
メルコを信じろ!
俺が信じるメルコを信じろ!
629不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 09:14:16.15 ID:oy1ohLAh
信じるんじゃない、感じるんだ。
630不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 09:23:27.76 ID:t2wPKGnq
ただちに問題は無い
631不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 10:16:50.59 ID:ACvLknmL
ss
632不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 10:46:12.28 ID:oy1ohLAh
初めてmac用のアップデータ使ってみたけどうまく行ったー。
dmgをzipで包む必要はない気がしたけど。
633不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 11:25:09.78 ID:prxiPo32
FTPサーバーを立てて、外部に公開したいのですがうまくいきません
製品と同じネットワーク(家の中)からは繋がるのですが
外部からftp://192.168.a.xで繋げようとすると

FTPフォルダー エラー
このフォルダーにアクセスできません。ファイル名を正しく入力したことと、
フォルダーにアクセスするためのアクセス許可があることを確認してください。
詳細
サーバーに接続できませんでした。

と出てアクセスできません。
きちんとルーター(Web Caster 3100SV)からはFTPサーバを外部に公開します。にチェックを入れ
IPアドレスとして192.168.a.xと入力しております。

何がいけないのでしょうか?
634不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 11:27:57.82 ID:oy1ohLAh
取り合えずファイアウォール的なものを全部止めてみるとか。
635不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 11:32:38.43 ID:Aqfnri9Z
LS-WVLを買ってからここを見てしまった。
636不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 11:34:10.54 ID:81SMWFY1
>>633
> 外部からftp://192.168.a.xで繋げようとすると
うちのリンクステーションに繋げようとしないで下さい。。。。。
637不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 11:43:57.94 ID:Yt4p4AlL
>>633
外部から192.168.*.*で繋ごうとしてる時点で間違いじゃないか?
自分のIPアドレスがインターネットから見るとどうなってるかわかってる?
http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
で見るとインターネット側から自分のルータに割り当てられたIPアドレスがわかる
ネットワークの勉強して理解してやらないと例えつながったとしても情報駄々漏れになっちゃうよ
638不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 11:47:43.57 ID:prxiPo32
ご教授御願いします。
639不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 11:57:42.24 ID:81SMWFY1
>>638
ルーターのマニュアルに書いてないの?
640不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:09:34.89 ID:pQ8/zdNS
>>638
おれ、教授じゃないから無理
641不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:23:55.69 ID:prxiPo32
FTPサーバーの公開はセキュリティに難ありとのことですが
セキュリティ面では、FTPよりWEBアクセスのが優れてるということでしょうか?

どちらも使ったのですが、どうもWEBアクセスのは使いずらいんですよね。
デフォでリスト表示ではなく、アイコン表示になってしまうとこや
ファイルのUPは複数できても、フォルダはできないとこ等々。


プロバイダーからルーターのINTERNET(WAN)側にプライベートアドレスが割り振られている場合は、Webアクセス機能が使えません。
ルーターのINTERNET(WAN)側IPアドレスが以下の場合は、プライベートアドレスが割り振られています。

アドレス範囲 標準サブネットマスク
10.0.0.0〜10.255.255.255  255.0.0.0
172.16.0.0〜172.31.255.255   255.255.0.0
192.168.0.0〜192.168.255.255    255.255.255.0

とあり、NAS本体のIPアドレスは192.168.a.xで
>>637のURL先のIPは222.144.a.xなのですが、これは当環境でも使えるということでしょうか?
642不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:26:24.88 ID:pQ8/zdNS
>>641
正直言って、君はサーバなんか外に公開するべきじゃない。
このスレで聞くような質問じゃないことすら理解できてない。
643不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:34:13.45 ID:prxiPo32
友達同士でデータのやりとりをするのに
どうしても必要なんです
644不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:48:04.58 ID:Yt4p4AlL
どうしても必要なら勉強しましょう
ここで聞くより本を読んだりグーグルで調べましょう
理解できないなら諦めるか設定が簡単なWEBアクセス機能を利用してください

FTPサーバーはlinkstation独自の機能では無いので
検索すればいくらでも似たような説明のHPは見つかるんじゃないかな?
645不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:49:47.30 ID:81SMWFY1
>>641
ここで聞くよりも、222.144.a.xでその友達に試して貰ったら、、
646不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:52:53.43 ID:prxiPo32
そのwebアクセスが出来なかったら
FTPサーバーにしようとしたのですが
WEBアクセスのが簡単なんでしょうか?

っていうかWEBアクセスでフォルダのUPできないのは
どうしたらいいんでしょうか?

それにローカルでは繋がっても
外からはなぜか繋がらないんですよ
647不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:56:43.35 ID:xWFZZqFS
ローカルアドレスを指定しても、外からつながるわけないでしょ。
648不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 12:59:48.97 ID:KHmzWOdv
ここに行った方がいいんじゃない?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1284019754/
もしくは
自分のプロバイダ名+オンラインストレージ
で検索。
そして二度と戻ってくんな。
649不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:07:36.23 ID:pQ8/zdNS
>>643
郵便でDVD送れ
650不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:11:51.59 ID:oy1ohLAh
firestorageとかでいいじゃん。
651不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:13:05.74 ID:prxiPo32
>>649
最初はそうしてたのですが
容量のupと時間の関係でNASを導入しようという話になったんです。
652不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:14:59.16 ID:prxiPo32
>>650
1ファイル250MBまで
ダメ
1ファイル 1GB越えはザラ
653不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:23:31.20 ID:oy1ohLAh
わかんないなら分割してメールで送れよ。
654不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:35:10.99 ID:kr30C4P/
ギガサイズいけるストレージでも1ファイルの制限付きの所多いよね
牛のNAS買う理由の1つにそれがあった
655不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:36:03.69 ID:N7JP/a8f
どうせ違法行為が目的なんだからほっとけよ
656不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 13:55:12.07 ID:mWLXYXtQ
rarで分割しとけばいいだろ
657不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 14:11:36.30 ID:7HlRdept
IPアドレスすら理解してないのに自宅サーバーとは…
658不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 14:52:59.90 ID:pdtzsPWH
バッファローは、馬鹿や情弱が製品を購入するメーカーNo.1です。
というか、最近底が抜けた馬鹿が多過ぎる。
659不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 15:05:16.74 ID:ND9gxGJ6
バッファローかどうか以前の馬鹿だろ
>>658も含めてwww
660不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 15:12:16.75 ID:TmyjAwMM
>>633とか>>658
ぐらいの自称情強が買ってクレームつけてるだけだったのか
製品自体の問題じゃ無いねw
661不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 16:12:02.99 ID:fi3UY3OC
どう見ても割れ厨です。本当に(ry
662不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 19:14:02.44 ID:RVEs7yzK
とりあえず勉強(アクセス制御)して
ローカルユーザーとパスワード入力者は、自由にアクセスできるようにし
それ以外からはアクセスできない(表示されない)ようにしました

後は外部からのパスワード入力で、アクセスできるようにするだけです
どうか最後までお付き合いください、
663不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:24:56.06 ID:ubJ1HsOK
著作権侵害の幇助
664不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:45:05.62 ID:WYGX9OYo
ここって不正ファイルだうん厨を糾弾するスレなんだ。
ちゅうか無能な粘着クンがなんで、飽きもせず全部にレスしてるの?
(2人ぐらいいるな頭が悪い粘着クン)
665不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:48:56.42 ID:pQ8/zdNS
>>664
不正云々以前に馬鹿が馬鹿にされてるだけ。Linkstation以前の問題を理解できない馬鹿。
666不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:55:21.38 ID:WYGX9OYo
>>665
Linkstation以前の問題を解決できるんだったら易しく教えてあげればいいじゃね。
「著作権侵害の幇助」とかうぜえんだよ。

メルコの問題じゃなければ、「すれ違い」とか言えばいいじゃね。
667不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:59:47.37 ID:pQ8/zdNS
>>666
ん?おれは書いてるだろ。>>664
逆切れすんなよ。お前、本人かその友達か
668不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 21:18:34.59 ID:elLna/El
もうくんな。ポゴプラグでも買っとけ。
669不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 21:34:11.15 ID:WYGX9OYo
>>633 が 「192.168....」時点でバカだろう。相手にすんなよ。
明らかに仕込だろ。
670不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 00:09:38.06 ID:hw8elj7T
新ファームどうだった?みんなバックアップとってからファーム更新しろよー
671不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 00:29:20.75 ID:GHkL34Go
少しだけ大事なデータはnasの外付けhddに。
なくなってもいいデータはnas本体に。
672不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 00:34:09.18 ID:LH25tXXC
新ファームになってから、エラーメッセージが出なくなった。
今のところは、問題発生せず、ですな。
673不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 00:35:10.31 ID:ccSq/oVt
>>668
俺も本当に、家庭用NASにはポゴプラグ買って欲しい。
674383:2011/06/12(日) 00:42:33.57 ID:hw8elj7T
痛い目にあった牛NASだけどPS3のDLNA専用機としては最高だったからな。
他のメディア鯖持ってたけど牛NASのほうが性能が上だった。
というわけで今度は1ドライブの買った。

さぁ、新ファーム入れるかな。
675不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 01:20:38.59 ID:ccSq/oVt
raidってさHDD同時に壊れるんだよね。
通電時間一緒だから当然だよね。
SCSIの負の遺産ですよ。
676不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 01:22:09.88 ID:GHkL34Go
cpuが強くなってpmsがインストールされたらうれしいよね。まぁないけど。
677不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 07:44:55.54 ID:jDhxP/I2
FAQのほとんどがリンク切れとはさすが牛クオリティ

http://buffalo.jp/support_s/guide/faq/lsxhl/ja/lsxhl.html

678不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 11:26:16.23 ID:5YXUMn6U
ウチも1.41→1.42に上げたら、I12エラーが消えた。
(実際には、FW アップ直後は消えなかったが、一度電源を入れなおしたら橙ランプが消えた)

しかし、I12発生以降にDisk1に書き込まれた内容が、Disk2に反映しているか、とても疑わしい..


心なしか、電源を ON にしてから smb サービスが有効になるまでの時間が短縮されたようで
そこは大変ありがたい。
679不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 11:39:08.82 ID:0pMZWa2H
>>632
これ、一部の環境でdmgはテキストファイルの一種と認識されてダウンロードが始まらずに
ブラウザに直接表示されてしまう事がある事に対する対策でしょう。
まあ、Macのブラウザじゃまず起きないけどね。
680不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 14:06:34.86 ID:oHiNSM9y
>>675
お前マジでそんなこと言ってるの?
RAID勉強してきな!
681不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 14:42:30.73 ID:jDhxP/I2

LS-QVで1.42にアップしたらLS-QVからインターネットへの接続(ntpとかDTCP-IP機能アップデート)が失敗するようになった。

今までntpとか動いてたのに、ルーターの設定変えなくちゃいかんのか?わけわからん。

682不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 14:56:51.32 ID:0i9gl6e1
>>675
HDDじゃなくて、コントローラが逝ったんだろう
牛NASはHDDより、NAS本体のほうが故障しやすいからな
683不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 15:49:28.81 ID:7Ia2KgLE
>>678
全く同じ状況で不安だったから、一応RAIDメンテナンスを実行した。
既に信用してないから、いかほどの効果があるのか知らんがw
684不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 21:25:36.52 ID:Nrh9f+3k
ファーム 1.42の報告お願いします。
1.40なので、問題なさそうなときアップデートします
685不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 21:55:02.23 ID:gTurpP4V
問題だよ大問題だよ
なんか知らんが問題だらけだからUPしないでいいよ
686不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 22:11:16.47 ID:EeDay1zP
セキュリティーとかの重要な問題が出てこないかぎりアップデートしない方がベターだよ。
安定してるならいじらない。
687不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 22:41:25.68 ID:LH25tXXC
シングルドライブなのに、1.41の時はNAS Navigatorでエラーが出まくったな。
アクセス自体は問題なく出来ていたけど。
1.42にしてからは安定している。
んが、1.40で問題ないなら、しばらく待ってみた方がいいんじゃないかなぁ。
688不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 23:08:57.25 ID:OwlwS6Lz
>>684
1.42にアップデートしてからというもの、宝
くじは当たるわ、彼女はできるわ、末期だったガンが治るわ、
奇跡の連続です。
689684:2011/06/12(日) 23:11:42.14 ID:Nrh9f+3k
情報ありがとうございます
う〜〜む
真実もあり
冷やかしもあり
嘘もあり



1月様子見と致します
皆さん、ありがとう
1.40で不具合無いのよね〜〜
690不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 23:33:06.29 ID:bCtUCxNb
Ver.1.37 → Ver.1.40 へ一気に更新している時点・・・
Ver.1.40 でも公開しているの以外にもレベル違いがあるなあ
691不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 06:41:24.71 ID:+Qld9OEn
NASネームもログイン情報も間違えてないはずなのに、iPhoneのwebaccess iから中身が全然見れなくなって、ルーターをNECにしたらWeb設定使えないし。
何が原因なのかさっぱり分からないしFAQもないし、次にNAS買う時はここじゃないのにするわw
ついでに同じような人入ればアドバイス欲しい、マジで困ってる。
バッファローの古いルーターは捨てちゃったし。
692不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 08:10:55.36 ID:BLe62ZNg
>>691
無線→有線のアクセス制限が有効になっていらるのでは?
693不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 09:22:38.41 ID:7MTZ8TT3
LS-QV通常モードで使ってる人が多いみたいだな。
REGZAの動画とかしか入れてないから、俺も通常モードでいいかな。
694不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 10:39:56.60 ID:IeuCOn1i
基本的な質問かもしれませんが、Linkstation ls-v2.0tlでSFTPをonにして
外部からアクセスできるようにしています。グローバルipを用いてiPhoneてgoodreaerを使用しての接続は可能でしたが外部のpcにwinscpを入れてアクセスしたところタイムアウトになって接続できません。
回避策ご存知の方がいらしたらご教授ください。
695694:2011/06/13(月) 11:11:43.14 ID:IeuCOn1i
すいません694ですが解決しましたsftp用のポート開放がされていませんでした。。。
すいません
696不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 12:56:08.54 ID:drlKazog
>>691
昨日から同じ症状になった。
突然グループ外からのwebアクセスが繋がらなくなった。
NASナビゲーターをいろいろいじってみたんだけど、どうもUPnPが怪しくて
ルーター側のUPnPをON→OFF→ONしたら、なんとか接続した。
これで様子見してみます。
参考になれば幸いです。
697不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 13:40:53.71 ID:WRsrcj08
3TB(WD30EZRX)がやっと1万円切ったので、LS-QVに4個入れた。
RAID5 8.14TB で運用中。(ファーム1.41)
特に問題なさそう。
698不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 13:49:15.63 ID:WxoyzuUG
>>697
もう7000円代まで落ちてるんだね
うちも検討しよう
699不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 15:05:52.24 ID:lQP/PRnb
>>697 情報サンクス
700不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 15:16:44.10 ID:cKe9oZZY
LS-WVL 4.0T(2TB*2)をRAID1で使っていて3TBに変えたい時って、
ディスク2を引っこ抜いて3TBに入れ替えてRAID再構築、
次にディスク1を引っこ抜いて3TB入れて再構築で3TBのRAID1になるのかな?
それとも2TBのRAID1になっちゃう?
701不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 16:07:11.79 ID:WxoyzuUG
>>700
常識で考えようよ
702不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 18:00:19.79 ID:x9eUCowG
それ以前に3Tに対応してるの?
703不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 18:07:38.46 ID:BIcb52hh
704不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 18:12:48.14 ID:xyayy+zt
なんで見つけてくるんだよww
705不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 18:18:34.61 ID:LXwfNpxk
>>703
チャレンジャーだな。
駄目もとで買うにしても流用きくような環境持ってないのか。

asusやasrockのMBだと

ttp://event.asus.com/mb/2010/disk_unlocker/

こんなの使えるんだが。
706不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 18:21:18.20 ID:x9eUCowG
>>703
何でそんなに素早いんだ。
牛NASはやっぱりダメだな。
707不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 18:58:05.56 ID:ZUVHPqL1
最近牛がどうのじゃなくて
ユーザー自体が馬鹿すぎて涙目だわ
製品の問題でケチつけてくれwww
708不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 19:11:03.21 ID:1R/RQRw5
早く糞ファーム出してくれないと話題がなくなる
709不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 19:56:17.80 ID:j3mh1y7B
一昨日のこと、ヤフオク覗いてて
LS-WV4.0TL/R1
商品26000円+送料900円

落札してから、評判などを調べて愕然・・・orz

こんなことなら、違うのを探すべきだった・・・
710不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 20:18:08.81 ID:z5su3c4z
B印付きですね。わかります。
711不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 20:22:17.51 ID:LXwfNpxk
>>709
単独ドライブで運用をお勧め
712不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 21:27:23.42 ID:oQbYFi/D
>>709
RAID0で快適に使ってるぞ
WXも持ってるが、起動も速いしレスポンスも早い
DLNAは使い勝手が良いし、動画用なら良い商品
713不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 21:46:18.94 ID:WHbBY70R
>>709
てめぇLS-WV4.0TL/R1を使ってる俺を馬鹿にしてるのか?
714不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 21:55:10.84 ID:3KU5DfH0
715不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 22:01:32.68 ID:1R/RQRw5
BBR-4HGとかいつまで売るんだ。
もう10年ちかく使ってるけどまだアップデータがでてるとは。
716不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 22:12:45.48 ID:Umq4lF+X
>>709
知らない他人の評価よりも
自分自身が使って判断したら?
717不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 22:27:03.05 ID:LXwfNpxk
>>715
ttp://kakaku.com/item/00750810243/
7年ちょいだな。
ハードウェアがそんだけ安定してるってのはいいことだ。
718不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 22:27:09.27 ID:fv8RiSKn
ファーム1.42のLSCHl使ってるんだけどタイマー設定で
18時30分起動〜次の日の早朝5時にシャットダウンってのは不可能だったりする?
深夜3時45分まではできるみたいだけど、それ以降設定すると起動時刻より早い終了時刻は〜って怒られるし。
719不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 22:31:17.37 ID:0Dy/4DvI
>>715
Ver1**系じゃなく既にVer2**系へ移行してるよう
どうやら採用チップ的にはギガ対応可能なようだけど仕様的には既存のままに抑えれるみたいね
数少ないヘアピンNATが可能な機種だし
720不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 23:02:59.97 ID:x9eUCowG
やっぱり牛ユーザーだな
721不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 23:31:25.14 ID:WxoyzuUG
>>717
安定してたらアップデータでないだろ
722709:2011/06/13(月) 23:39:28.56 ID:j3mh1y7B
>>710
>>B印付きですね。わかります。
商品には、新品未開封とだけ・・・。
え?って、まさか・・・
騙された?
>>711
>>712
まだ、使い方は決めてませんが。
ただ、動画用ではありませんね。
>>713
>>てめぇLS-WV4.0TL/R1を使ってる俺を馬鹿にしてるのか?
いえ、馬鹿にはしてませんですw

まあ、皆様のカキコを超参考に、頑張ってまいります。
これからも、よしなに^^
723不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 23:53:53.13 ID:1R/RQRw5
>>717
7年かー。ギガが必要になるまではまだまだ現役でいけそうだ。

>>721
アップデータの中身が不具合修正だけとは限らないんじゃ。
中身みてないからわかんないけど。
724不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 23:58:24.68 ID:3/R5/qwH
NAS Navigator2が、I52:不明なエラーが発生しました っていうから何事かと思ったら、
ファーム更新のお知らせかよ。

どこが「不明」で、どこが「エラー」なんだよ!

マニュアルに載ってるコードくらい教えておけよ!!
725不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 00:00:34.59 ID:LkzoLlxs
LS-WV2.0 B印 3TBx2換装完了
ディスク完全消去をしてますが、24時間経ってもまだ完了しない。
なすナビゲータからみると機種名が LS-WV2.0 のままなのですが、
LS-WV6.0に変更する方法ってあります?

726不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 00:06:35.38 ID:+i9aPONt
なんでディスク完全消去なんかしてんの?
727不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 02:01:35.26 ID:ClX899oe
>>724
オレンジにランプが点灯していたから俺もとうとう壊れたかと思ったよ
心臓に悪い
728不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 02:36:08.51 ID:/jKdJfNH
なんだファーム更新かよびっくりしてこのスレ久しぶりに見たわ
729不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 02:40:41.38 ID:YmT0OH1h
アップデータって綴りはUPDATAなのか?UPDATERなのか?
730不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 03:38:11.86 ID:Gy6E7Ib5
webアクセスって
フォルダ単位のアップデートは出来ないのでしょうか?
731不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 06:32:33.18 ID:iaEx4i7e
732不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 08:30:38.13 ID:KWqN483L
>>725
HDD増量しても機種名は変わらないんじゃないか?

そんだけのでかい容量フォーマットするのは時間かかるだろうね
LS-CHLの1.5TBで20時間ぐらいかかってるらしいから
3日は放置しないと無理じゃね?w
733不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 09:06:21.00 ID:GyTjAUYY
LS-QVで、3TB(WD30EZRX)x4のRAID5構築に26時間かかった。
734不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 09:24:52.16 ID:GyTjAUYY
所要時間考えたらWHS機自作とあんまし変わらんような気がする
735不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 18:46:34.46 ID:KWqN483L
ファーム更新機能とかいらんものつけてくれたよな
更新チェックさせないようにしたいんだけど
どうしたらいいかな・・・
勝手にチェックしてるんでしょ?
736不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 19:03:40.34 ID:1+DkE55Q
>>725
nas_feature書き換え
737不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 19:03:54.59 ID:+i9aPONt
存在しないDNS指定しとけばいいんじゃない
738不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 19:07:45.86 ID:5hoUxlqU
自動で強制的にファームを更新すればいいのに
739不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 19:59:07.19 ID:SIsDZt+y
>>731
トンクス、やっぱり設定できない糞仕様なのね・・・
せめて設定できる項目が5つぐらいあれば金土日の設定もしやすいのに、
3つしか無いからどっかで妥協しないとダメだね。
740不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 22:49:58.00 ID:UktnJkNe
>>736
nas_featureの書き換えについて詳しく書いているところはありませんか?
741不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 23:17:05.92 ID:6hR5t3JY
>>727
俺も、びっくらこいた

うちのはLS-QVLなんだけど、HDDベイが埋まっていないと起動時にE16点く
不具合をが1.40であったんだよね
1.41で直ったと思ったら、もっと心臓に悪い表示がw

オンライン設定ガイドの「ランプの表示項目」には、オレンジ“点滅”の記載しか無いし
742不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 01:32:09.34 ID:LOGWmzEz
QVLでsshログインできるようになった人います?
/etc/sshd_config置き換えてrootで入ろうとしてもはじかれます。
743不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 12:08:06.48 ID:njSnrM9G
NAS起動させたら設定変更するたびログイン画面に戻される
なんで?
744不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 12:09:38.26 ID:dcVEGaxI
ブラウザ変えてみたら
745不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 12:19:28.96 ID:njSnrM9G
>>744
変えたらできた!ありがとう!
746不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 12:21:12.17 ID:zE2h2aQ6
>>742
freerootpw.shした?
747不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 16:21:05.31 ID:rcVxEyGj
LINKSTATIONって、搭載HDD容量の上限とか何に準拠してるのかな?
Linuxなら2TB辺まで壁的に平気だからそこら辺まで使えるのかと思ったら、
2Tも1.5Tも駄目だった・・・

本体型番のシールとかハゲされてて分からないけど・・・
1T上限とかワケワカメ。(*´・ω・)
748不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 16:39:51.62 ID:IGPwHbWS
最近のLSなら純正ファームでも2TのHDDやAFTのHDDもいけるよ
昔々のLSなら純正ファームはあきらめてSqueezeとか入れれば、
残念ファームに泣かされることもなくなる
749不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 18:13:21.13 ID:2vTjIe+W
懐かしの初代金庫とか、それのSATA版だと四台で合計2TiBだった記憶が。
と書いてから、それは寺駅だったなと思い出した。
750不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 18:17:23.68 ID:LOGWmzEz
>>746
うーん、やってないです。明日試してみます。
751不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 10:07:22.56 ID:MDxn0H20
どなたかHS-DHGLのFW2.21ってもってないだろうか?
HS-DHGL_221-083.zipってやつ。
探したんだけど見つからなくて・・・
752不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 16:54:34.14 ID:0tPRm0xX
簡単に見つかったぞ。HS_DHGL_2.10.zipと同じ位置にある。
デッドリンクなんで、手動で落とせ。
直輪郭とアチラさんの逆鱗に触れるかも知れないから書かない。
119 MB 125,459,476 バイト
753不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 18:20:26.28 ID:MDxn0H20
>>752
おお、落とせた。 ありがとうございます!
754不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 21:05:15.54 ID:+/uD0/Ir
>>746
やってましたがだめでした。
755不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 23:24:46.80 ID:+zZgUaBD
>>754
んじゃぁ、どっかまちがったんだろ。
どこですか、なんて聞くなよ。
絶対聞くなよ。
756不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 00:16:25.70 ID:apeJWeq5
acp_commander.jar って誰でもいつも、同じようにいかないいんだよね、バグついているから。
設定ファイルを作る以外は、何度でも同じコマンド打てばいつかは通る。
757不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 11:35:04.42 ID:2/QUrQjF
--(ADSL)--モデム--Buffalo無線ルータ(WZR2-G300N)
             |--(有線)--Linkstation(LS-V2.0TL)
             |--(無線)--Windowsマシン
             |--(無線)--MacBookPro(SnowLeopard)
(症状)
MacBookProからアクセスできない
・NASNavigator2から検索は出来る
・NASNavigator2からアクセスすると「ネットワーク経路が見つかりません。ネットワークケーブルの接続などを見直してください。」となる
・Web管理画面は開けない
・そもそもLinkStationまでpingが通らない

Windowsマシンからは問題なく使えます
MacBookProはLinkStationに繋げないだけで,ネットは問題なく使えます
ファームウェアは最新にしました
もちろんルータや各マシンの再起動は何度も試してます
試しに,MacBookProを有線でルータに直接繋いだ場合はLinkstationにアクセスできました

AirMacかルータの設定でしょうか?
何かアドバイスいただけたら幸いです・・・
758不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 15:31:41.95 ID:mqiNsUja
そろそろハイエンド系の機種にトランスコード機能を入れた奴が出ても良い頃なんだけどな
これだけスマフォだタブレットだ何だと盛り上がっているんだから、どこでも動画を見られる様にと
CPUパワーをファイルの転送自慢にしか使えない様にはしないという事で
759不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 15:33:06.08 ID:lUWigTCk
ほんとPSM入りが欲しい。
多少大きくなってもいいから。
760不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 15:47:14.20 ID:+rkuOIER
トラスコは相当CPUパワー無いとキツイからなぁ
761不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 15:58:40.02 ID:JCFC131w
そんな、何言い出すんですか皆さん。
今だってまともなファーム出せていないのに
さらに機能追加を要望するなんて。
762不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 16:04:34.21 ID:lUWigTCk
機能追加しなくたって糞ファームなんだから変わらんだろ
763不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 16:32:39.86 ID:qg4N+GFu
お前ら、LinkTheaterのクソさを知らないんだろ。
ダメルコ全開だぞ。
764不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 17:09:06.69 ID:/kG48u9u
>>724
ファームアップしてもナビゲーター2新しくしてないからエラー表示出なかったパターンですよね。

最新のナビゲーターにしてると出てくるよね。
765不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 19:02:54.41 ID:mL9FCJ/P
家庭用NASを作るんだったら使うときだけPCから信号だして
電源ON・OFFできるようにしてくれてもいいのにね
使い方が全然家庭向けじゃない気がする

Linkstationの電源連動みたいな奴じゃなくて
PCから電源入れたら電源OFFの信号を受けるまで
そのまま電源入りっぱなしになって欲しい
PC再起動のたびにLinkstationも再起動とかダメすぎる
766不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:02:33.28 ID:Pi6gCAMr
>>765
もう手動でON/OFFしろよw
ON/OFFアプリに切り替えてON/OFFクリックするのと
物理的にボタン押すのそう手間変わらないだろ・・・
767不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:12:09.73 ID:mL9FCJ/P
手動でon・offするにはスイッチの形や位置に問題がありすぎるよ!
手動スイッチがもっと使いやすければ当然そっちを使うわ
768不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:56:33.39 ID:WN6k6Mft
>>767
QL系は前面にあって押しやすいけどね
769不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 03:15:03.35 ID:zz87fgKv
>>767
前に付いてるファンクションボタンってほとんど意味ないよな
本来あれで起動できるように設計するべき
770不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 06:49:38.58 ID:J77mbXuq
LS-CHL で F/W 1.42 を新規HDDにインスコできちゃったけど普通にできるものなの?
771不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 07:36:46.30 ID:42GStnlI
そろそろ暑くなると思って、
LS-QVのファンを排気から吸気方向に変えてみた。
3℃ぐらい下がった。
ノイズ増えた。
772不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 08:19:36.50 ID:c9FjkrRV
>>767
常時Onにしての運用が前提だからじゃないか
スイッチOffにしてもACアダプタ抜かないかぎり、CPUは全開のアッチチ状態だし
ファンが止まった分だけ、よくないかも

>>770
うん 結構前のファームからできてるよ
773不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 08:34:10.01 ID:VwSfZCL3
LS-VLはタイマー電源OFF時の電力低いよ
CHLと違ってちゃんとこの時期でも冷えてる

俺この1ドライブNASで疑問あるんだけど
交換用HDDは販売してないくせに交換用FANを販売してるのは何故?
FANも交換するときには殻割しないといけないわけだが
FAN交換のための殻割りは補償範囲内なのか?www
774不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 09:11:58.61 ID:9YMVt0YY
USB3.0付き早く出ないかな
バックアップ必須なのに、USB2.0じゃ屑すぎる
775不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:12:59.55 ID:J77mbXuq
>>772
V1.24位からできなくなったというblogがあったので、
規制されてるのかと思った。
776不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:14:02.85 ID:LZqi5I0o
>>773
殻割りなしで交換できるだろ
777不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:29:13.59 ID:VwSfZCL3
公式HP見るとそう見えるけど
FANのケーブルさせないよ
引っ張ればFANケーブル外れるけどね
CHL分解したことあるけど割らないとケーブルつなげられない

動画でFAN交換>動作確認までの手順を見ないと信じられないよ・・・
778不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:32:39.60 ID:LZqi5I0o
>>777
挿せるよ
CHLとXHLとVLと6台HDD換装してるけど、組み立てた一番後でファンのケーブル刺すのが一番効率がいい
ファンケーブル繋ぎ忘れて電源オンにして赤点滅になった事も何度もあるくらいだ
779不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 11:47:05.10 ID:UPckrxyL
>>777
小学生か?
お前の頭は何のためについてるんだ?
780不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 12:14:37.37 ID:iFRiGPXR
>>779
サー、エロ動画を見るためについています、サー
781不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 13:08:29.45 ID:4y1SasFq
欠陥NASの擁護お疲れ様です
牛NAS社員様
782不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 13:32:48.06 ID:WaJRjmKB
いえいえ、仕事ですから。
783不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 22:32:44.18 ID:biEA03Qs
>>764
んー、買ったのが今月頭で、とりあえずVer2.32をダウンロードして入れてみたんで、それ以前の
バージョンでどうなるかは不明。

普段ランプの確認が出来ない位置に置いてあって、ナビゲーターのエラー表示だけ
出てきたから、いきなり故障したのかと結構焦ったよ。
784不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 01:04:49.24 ID:FnDHulea
REGZAでsakusakuを全部録画したくてLS-CH2.0TLをLANに付けたんですけど、HDDをONにしたままだとPC本体が起動しなくなりました。
HDDをOFFにするとPCは起動します。
こういうのって有り?
785不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 01:43:35.86 ID:eyeibrL4
有りだな
786 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/21(火) 09:45:15.93 ID:K2ocp6Og
チェンジで
787不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 11:08:31.03 ID:54zGmzNs
1.5TBのNASを購入し、3週間ほど使用。
その後、同型の2TBが欲しくなったんですが
1.5TBのNASを店頭に持って行けば
どれぐらいお金が返ってきますかね?

理想としては、100%返ってきて
2TBのNASとの差額を払えば2TBのNASが買えるのが理想なんですが・・・
788不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 11:12:55.41 ID:qsLiW47i
ここは日本だからそれは無理だなあ。
アメリカだったらほぼ無条件で可能だが。
789不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 11:15:46.65 ID:nzk9GcW4
>>787
ソフとかの買い取りで5000円いけばいいくらい
ヤフオクにだしても1万ぐらい
790不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 11:43:34.29 ID:i4BjCIth
>>787
おれの250GB NASを買値で引き取ってくれたらお前の1.5TBを買値で引き取って上げるよ。
791不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 12:20:53.33 ID:d6bEiejp
>>790
言い得てるなぁ
つまりはそういうことだよね
792不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 12:34:49.25 ID:ndaJ8GMF
>>787
99 の交換保証に入っていれば可能だったかもね。
(実際可能かはしらんので、やるときは要確認ね・)

>>788
アメリカの場合、その返品されたものが新規購入時にやってくる可能性もあったり。
793不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 13:41:53.85 ID:b3wicjJQ
日本だってあるよ
794不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 13:54:55.40 ID:6rbjm6P2
つーかモノが牛のNASってだけでここでしていい話だと思うなよ
795不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 14:04:27.04 ID:kR72CW9s
>>784
PCのBiosで、LAN起動有りに設定されてる
796不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 14:21:47.63 ID:ezxFa259
アメリカすげーな
新品買ったつもりで中古渡される危険もあるってことだろうが・・・

今LS-VL買うなら1.5TBが一番お買い得だよな
500GB=13280円
1TB  =13869円
1.5TB =14970円
2TB  =18499円(価格com調べ)

電気街の近所に住んでればもっと安く買えるんだろうけどなー
田舎暮らしは通販頼りだ
797不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 14:28:13.21 ID:b3wicjJQ
高杉ワラタ
798不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 18:32:01.30 ID:HyWDg8uk
>>787
3TB買って中身自分で換装するってのは?w
1万切ってる店もあるんでしょ
799不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 18:36:46.91 ID:QPtyTlcF
あと3ヶ月もすれば、新型の季節だな。ぜひUSB3.0に対応してほしい
800不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 21:38:46.34 ID:HyWDg8uk
今までの製品発売日確認してきたけど
大体夏か秋に新製品毎年でてるね
期待して待ってもいいのかな

3TBモデルが発売して新モデルです
とかいってガッカリするパターンかなw
801不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:15:56.00 ID:3YcxKGjI
NASnavigator2でweb共有ログインしても、ブラウザページ内でメニュー表示がありません

ユーザー/グループ
という項目だけがあって、

ユーザー > watashi

ユーザー名:watashi
ユーザーID:1000
ユーザーの説明:admin



[保存]

となっています。
それ以外のページ(項目)へ移動できるボタン等が見当たらないのです。

ファームウェアアップデートや、iTunesサーバーの設定などのメニューは
どうすればアクセスできますか?

802不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:31:22.86 ID:qAnyFlMc
変なブラウザ使ってない?
803不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 07:18:20.76 ID:wjftBLU1
ブラウザの問題、ジャンボフレームの問題いろいろあるねぃ。
IEでアクセスしてダメなら通信の設定でジャンボフレームの数値いじれば?
804不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 08:55:35.09 ID:ammdMB9P
ジャンボフレームの上限9.6kから9kに抑えてくれないかな
9.6kだと通せるハブが限定されちゃうよ
805不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 09:11:03.86 ID:6u1sq10p
中入って、自分で設定すりゃいいじゃん
806不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 10:43:46.21 ID:ammdMB9P
上限9.6kの次が7kだろ
中途半端だし、それのせいで他の機器も7kに合わせるのもやな感じなわけで・・・
807不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 13:01:29.27 ID:wjftBLU1
sshで変える他ないでしょ。
メーカは機器買ってもらう意図もありそう。

※^^^^は環境による

・mtuの確認
ifconfig
・mtuの変更
ifconfig eth0 mtu ****
^^^^ ^^^^
・mtuの変更反映を確認
ifconfig

スイッチが対応してるならWindows(クライアント)側で以下設定を実施
※別スレより引用

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\"interfaceGUID"\

レジストリで上記の配下にMTUという名前でDWORD作成

そこに指定可能な数値を入力

指定可能かは下記で確認します。
ping -f -l 1438 -n 1 ***.***.***.***
^^^^
-l の後はパケットサイズ
最後の部分は対抗のIPを指定
先に説明した内容の他に、NICの最大値もあるので、9kでパケットを飛ばしてダメなら1000づつ下げてみれば?
問題なければ可能な値を牛歩で確認。


808不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 14:53:27.40 ID:hW/NCrHi
LS-WV4.0TL/R1
6/11に交換から帰ってきて10日・・・即日1.42にupdate
データコピーに1日半かかったけど今のところ異常なし。(^_^;)
809不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 21:17:38.53 ID:/CANl6I7
初めてのnas買ったはいいが、マンションのポート解放ができなくて、外で繋げられないっぽい。
そんなこと、あり得ますか?ウチの環境ではただの外付けhddなの、、、?
810不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 21:32:45.38 ID:zsT5mqgJ
>>809
なんと言うか…もっと世間を知った方がいい
811不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 21:34:45.28 ID:Ti/znAbM
>>809
グローバルIPを配られない場合はそうなるよ。
ケーブルとかマンションではよくある話。
812不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 21:41:49.28 ID:rDpxrowN
え? こういうのってバッファローの責任だったの?
内気で家の環境が悪いから出来ないと諦めてたんだけど
俺もクレームのTELいれなきゃ!
813不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 21:43:43.25 ID:/CANl6I7
>>811
まじか、、、
そしたらwimax使って接続しようかな(笑)
へっぽこnasだが、屋外では使えそう。早く引っ越したいorz
814不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:14:49.62 ID:iyx8hdkh
>>809
いっそのこと実家とかに置いて常に外部からという手も…
815不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:37:58.78 ID:h/99Xq8N
HD-WLU3/R1シリーズ
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-wlu3_r1/

USB3.0搭載で高速アクセス
何のメリットが?
816不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:59:38.87 ID:h/99Xq8N
815
すみません、NASじゃなかった。
817不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:08:21.23 ID:1D5RWMWO
NASで動画とかISO再生ってまともに出来ないってマジ?
カクカクだったりコマ落ちすんのかよ
818不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:13:19.77 ID:2bWqb5j3
まともにできるよ。
819不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:24:19.10 ID:1D5RWMWO
ググったらまともに再生できないってあって気になったんだけど
てかISOって再生できるんだっけか?
820不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:32:17.08 ID:2lx3fIJK
nasに置いてるisoマウントできたっけ・・?
821不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:53:46.44 ID:N/FzwUjW
VLCメディアプレーヤーならiosファイルそのままで再生可能。

version 1.1.0までは日本語ファイル名に日本語が入ってもちゃんと再生したけど
最近のはファイル名に日本語が入るとうまくいかない・・・
822不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:54:32.07 ID:xTKLVlwj
>>807
PC側をNASに合わせて下げるのが馬鹿らしいという事を何か勘違いしてないかな?
823不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:57:16.31 ID:xTKLVlwj
>>819
どの機種についてどうググったのか不明だがウチで使ってるLS-XHLに置いてあるts・mp4・isoは普通に再生出来ている
824不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 01:03:23.67 ID:1D5RWMWO
>>823
そうなのかサンクス
ちなみにisoってどうやって再生してるんだ?
825不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 01:11:29.79 ID:xTKLVlwj
ディスク仮想化ツールでマウントして普通に再生するか直接再生できるプレーヤーで再生してる
それとウチの場合はレグザのZシリーズがあるから拡張子変更だけでテレビから直接再生も可能
どの方法使っても普通に再生出来てるよ
826不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 01:33:58.86 ID:1D5RWMWO
ああごめんISO再生できるのかってTVの話だ
レグザオンリーだっけ?
827不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:00:28.72 ID:v173vjJg
>>822
あってね?

PC側をあわせるんじゃなくてNASの中はいってNAS管理画面にない設定割り当てれば馬鹿らしいって言ってる問題解決するんじゃねの?

あとのは蛇足だが。
828不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:35:57.54 ID:2bWqb5j3
うちはwiiで再生してる
829不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:42:57.68 ID:xTKLVlwj
>>827
そういうハックをユーザーにやらせなくてもいいようにして欲しいってボヤキだろ
少なくとも過半数のハブが9k以下しか通さない現状では余計なジャンボフレームのトラブルが増えるし、
その分サポートの手間が増えるし牛とユーザーの両者にとって望ましくないんじゃないかな
実際問題として9.6Kと7.4Kでどれだけスループットが変わるかって事は置いといて、
通常NASよりPCの方が台数が多い環境の方が一般的だと思うけど、
NASの都合でアクセスするPC側を全部下げるのはPC同士の通信を遅くする事につながるしね
830不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 04:24:32.71 ID:6Qfsxa5a
iPad、iPhoneで使おうと思ってるんだけど、HDDのフォーマット形式ってntfsでもこれらの携帯端末(Macとかも含め)からアクセスできる?
Winでエンコした大容量の動画を積む予定なんだけど…
831不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 06:51:48.41 ID:+Osyvrqa
先がなんであろうとアクセスするのはSMB/AFPなので関係なし。
832不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 07:59:48.42 ID:tq7LQpW7
>>814
マジ感謝しようと思ったけど、実家も同じ系列のマンションだからダメポ(笑)
来年wimax買い足して貧弱nas作るんだ、、、
833不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 14:19:57.58 ID:kGmciVa0
ひどく暑くなってきたわけだが
LinkstationのUSBポートにUSB扇風機つけたりとか
熱対策みんなしてるの?
それともエアコンガンガン?w
834不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 14:29:53.10 ID:/Qq2oCmV
>>ひどく暑くなってきたわけだが
835不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 14:49:31.34 ID:2Ev7F6nB
なんでUSB扇風機でLinkStationの電源に負担与えんの?
ばかなの?
836不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 14:55:00.73 ID:RyNtWwaY
うん、明らかに冷却効果よりも発熱のほうが大きいな。
837不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 15:03:09.97 ID:2Ev7F6nB
そうとばかりは言えないが
別電源系統からとればいいじゃんてこと
838不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 15:08:53.62 ID:XCgu3rNf
HDD度の温度が50度近くなったら普通の扇風機で冷やしてやるな
839不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 15:27:58.78 ID:xTKLVlwj
NAS1
194 Temperature_Celsius 0x0022 102 094 000 Old_age Always - 48

NAS2
194 Temperature_Celsius 0x0022 104 100 000 Old_age Always - 46

厳しい季節だ
840不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 17:21:07.14 ID:42dQg9nV
LS-QV2.0TL/1Dをバッファローダイレクトのアウトレットで買った、サムスンドライブでガッカリ。
まぁ3TBx4にするんでいいんだけど、ファームのバックアップの生け贄に80GBでと思って挿入するも
起動が終わらない(苦笑) LS-QLの時は500GBで行けたんだが容量制限あるのかなー?
841不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 17:42:25.19 ID:uL+/Cve2
安物買いの銭失い
842不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 18:15:19.05 ID:Ira9qEIy
>>841
お前、それを言ったら牛製品殆ど全てそうだぞ
843不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 18:26:32.94 ID:XCgu3rNf
>>839
うちの55度あった エアコン全開や
844不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 19:27:11.13 ID:CMeCH/Yq
サムチョン除けには 3TB 買うしかないのかな
845不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 20:13:21.90 ID:MPLHvkHv
外箱に貼ってあるシールみて買えばいいじゃん
中身のHDDメーカーわかるんだろ?
846不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 20:37:07.06 ID:A8jcKwpC
今からLinkStation使おうってところで使えなくて助けてください。

Yahoo ADSL モデム− AirStation(WZR-HP-G302H) − PC
                   │
                LinkStation(LS-VL)
*すべて有線

マニュアルどおりCD入れてかんたんスタートするはずがLinkStationが見つかりませんって出る

・やったこと
ファイアウォールはオフ
AirStation再起動(ACアダプタ引っこ抜いてもっかいいれた)

・気付いたこと
AirStationにささってるLinkStationからのLANのとこ、ランプついてない(AirStationが認識していない)

たすけて
847不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 20:45:42.27 ID:QffbCrm9
それはもう初期不良なんじゃないの
それかケーブル取り替えてみるか
LinkStationの青いランプは付いてるんでしょ?
848不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 20:54:31.90 ID:A8jcKwpC
おっと解決した

LinkStationを再起動したらつながた
なんか自分が馬鹿みたいだ

しかしなぜここで再起動を必要とするんだろうね

ありがとう!
849不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 21:37:00.40 ID:1D5RWMWO
レグザ以外でISO再生する方法ある?
850不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 23:20:23.82 ID:2bWqb5j3
>>849
PCで再生
851不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 23:22:22.97 ID:1D5RWMWO
て事はレグザしか無理って事か
素直にメディアプレーヤー買うかな
852不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 23:29:57.39 ID:2bWqb5j3
あとwiiでも再生してる
853不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 01:08:36.59 ID:r4ZKKpH+
レグザも完璧じゃないし
854不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 10:52:31.85 ID:MHxf9ysE
LS-QVでドライブ2,3,4が一斉にE23で表示されて2/3埋まっていた
ハードディスクの中が空になっているんだけど
どーすりゃいいんだ?
855不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 11:28:26.63 ID:Vx1wbjn3
牛サポに送り返せ
856不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 12:05:29.78 ID:keK0gaO8
中身あるかLinuxにReadOnlyでつないで見てみれば?
で、あれば4portのsataのコントローラにつないで吸ってみれば?
857不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 13:53:02.62 ID:piQJDSWk
>>840
牛製品はシールでメーカーが判別できる
店頭買いが基本でしょ。多少通販より高くても
858不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 14:32:38.69 ID:tMews3O7
>>857
通販でメーカー指定すればいいだけ。
859不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 14:40:55.40 ID:wmmJ0TMN
それは無理だわ
バッファロー製品しかありませんって言われるだけwww
あまり変なことを言うと嫌がらせのごとく
サムチョン製選んで送ってくるんじゃね?
860不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 16:07:06.24 ID:tMews3O7
>>859
は?
俺はいつも指定して買ってるけど
861不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 18:15:14.06 ID:keK0gaO8
シールとかで判別できたんじゃなかったっけ?

どっか判別方法あったきが
862不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 19:01:59.32 ID:gSMtp7er
近所のヤマダだとそのシールの位置がバーコードの傍なのが災いして、店独自のバーコードシールで覆い隠されているんだぜ
故意なのか偶然なのかは知らんけど
863不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 20:52:02.60 ID:ZR2gElJc
果てしなく故意っぽいw
864不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 23:05:21.47 ID:/OTxydC5
>>860
いつも?
そんなに大量に牛NAS買ってんの?
865不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 23:18:14.60 ID:tMews3O7
>>864
うん
866不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 01:39:31.99 ID:EHQUPsjJ
今のファームって、1.10とかに書き戻せなくなってる?
普通に1.42から1.40にもどしてる途中で起動しなくなって、
一旦HDD空にして赤ランプE06からファンクションボタンでEMモードでブートして
TFTPで色々やってみても読み込んでくれない。(ログにはファイルがないとかでてる)
ファイルを取り出してリネームするだけではTFTPでも起動できない?
ぐぐって出てくるページでも手詰まりかエラー出る前の段階での復帰しかない。
まっさら換装・ハック対策?
867不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 01:50:50.99 ID:EHQUPsjJ
自己解決。
1.42のファイルを$initrdと$kernelにしたらいけた。
しかしかなり不安定なファームだなコレ
868不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 11:16:06.90 ID:IO7RA4cn
前スレみない人って多いんだな
問題が出たら調べるとき普通見るものだと思ってたわ
869不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 12:57:32.16 ID:lzJVNGDI
まぁ久々にきてdat落ちしたら見られんからな。
870不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 15:15:06.85 ID:pFXkehy3
1.42のexeとiniだけ使って1.10のファームに書き戻しても赤ランプでTFTPのブートしかできず手詰まり。
起動後acpも通らないしpingにも反応せず。
アップデートツールからは認識するけど完全初期化はパスも通らず拒否状態、
アップデートも反応がありませんとか蹴られる意味不明状態。
フラッシュもディスクも1.10の頃に戻す方法ないものか
871不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 02:36:42.72 ID:SMgpu2DG
iPadらのクライアントアプリだと、adminでログインすると動画がカクつくのに、guest(ログインするとビデオ、ミュージックのフォルダ分けされてる奴)だとスムーズなのはなぜ?
shareplayerだけゲストで入れてないのか、カクカクで見られたもんじゃない。
Buzz player hd, Media link playerは正常。
872不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 03:06:54.59 ID:Y27obdxt
アプリ側のコンフィグ弄ったから差出てるんじゃないの?
873不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 12:51:32.54 ID:F4yHm5ZW
>>867
俺は1.42に大満足。
起動時間が3分20秒に短縮された。
1.41では5分以上、6分近く掛ってた。
UPして時間が短縮されたの、1.42が初めてだろう。
これでようやくTvRockの保存先としてNASを問題なく使える。
874不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 17:55:39.62 ID:5LACJa+F
LS-VLで色々覗いて遊んでるんだけど、こいつデフォでtftpサーバー
起動してるんだな。
入ってるのは
6147673 firm/initrd.boot*
898316 firm/uImage*
5 version*
で、versionの中身は
01,22
だけ。

これって、LAN内の自分「以外」のLinkStationのファームが飛んだときに、
そいつがEMモードくらいまで起動するようにしてくれるような仕組みが
あるってことなんだろうか。

だれかここらへん検証してみたことのあるやついる?
875不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 18:53:18.86 ID:V3PQtY++
>>874
山下氏あたりがやってるのではなかろうか
876不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 16:36:08.27 ID:JkrH7hi3
現在LHD-NAS250をXP入れてPMSを動かしてます。
起動も遅いし、容量も少ないので2TBくらいのものを買い替え検討しています。
使用用途としては、ISOファイルをネットワークメディアプレイヤーから再生したり
寝るときにテレビからMP3ファイルを再生したりです。
今後できれば、HDDレコーダに録画した番組をムーブ等も考えています。
バッファローでm色々グレードがあってどれを選んだらよいのかわかりませんので、適した奴を教えてください
877不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 16:40:30.68 ID:M8S1NlPy
バッファローのNASはIAじゃないから今までのような使い方はできませんよ。
878不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 16:58:27.67 ID:JkrH7hi3
pmsが入れたくてXPを入れてました。
nas側でトランスコードは必要ないです、DLNA機能があれば問題ありません。
879不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 17:05:16.32 ID:M8S1NlPy
多分DLNA機能は全機種付いてると思いますよ。
880不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:10:04.70 ID:F8VqNURm
バッファローの LS-QLって製品で
とても困っています

どなたか助けてもらえないでしょうか?
サポートに言っても自分で何とかしろと
言われました
サポートにははらわた煮えくり返ってます!!
881不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:11:33.57 ID:M8S1NlPy
煮えくり返りすぎてどう困ってるのか書くの忘れちゃった?
882不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:18:47.61 ID:VQU7t/pB
とても困っていますと言われても
何に困ってるか教えてくれないと
自分で何とかしろとしか答えられねーよw

883不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:28:28.48 ID:Pli4pEDz
まず服を脱いで占い師を探す旅に出て下さい。
道中の制服を着たお兄さんに気を付けて!
彼らは戦闘力高いのでエンカウントしたら全力で叫びながら逃げて下さい。
884不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:29:11.66 ID:F8VqNURm
すいません!! 腹が立ちすぎて
内容書くの忘れてしまいました!!

今からすぐ書きます
10分ほどお時間下さい
885不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:32:16.57 ID:uZHu2GK6
いやだ
886不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:41:45.49 ID:VQU7t/pB
10分経過
さようなら
887不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:46:59.45 ID:F8VqNURm
一ヶ月ほど前 LS-Q4.0TL/R5を購入しました
ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/

中に入っているHDD(1TBx4)は LS-Q4.0TL/R5で使う気はなく
ほかのHDDに入れ替えて使おうと思っていたので
すぐ取り外し 別PCでFORMATしました。

まだここまで電源も入れていません

その後 時間がなかったので半月ほど
LS-Q4.0TL/R5は空のまましばらく放置しておいて
時間ができたので 設定しようと思い
余ってるHDDを一個入れてlan等もつないで電源入れました
(ここで初めて電源ONです)
(続く)
888不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:49:05.47 ID:F8VqNURm
そうするとRED LEDが6回点滅し、FWが壊れてるエラーが出ました。
まだ一度もPCにつないでいないので、どうしようもできません

そこでサポートにメールで連絡したところ
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/lsql/kosyou02.html
ここに書かれているように
製品内の4台全てのHDDを同時交換した場合は、動作いたしません
と言われました

さらに 誤った使用方法による結果となりますので
現時点で自力での復旧、及び弊社での
修理・交換対応は行えません といわれました。
(続く)
889不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:50:06.68 ID:L8lBZpOo
そりゃそうだろう
890不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:50:40.10 ID:47vo6IHN
>>887
ダウト

>すぐ取り外し 別PCでFORMATしました。

この時点でNG
891不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:51:13.02 ID:F8VqNURm
このHDDケースは元のHDDがないと ただの箱になると言うような大事なことを
利用者の目につくような箇所に書かず
オンラインマニュアルに書かれているからと・・軽く一蹴

そもそも元のHDDじゃなければ FWが壊れているっていうエラー内容もおかしいわけで
HDDとケースのセット品なら もっと大々的に箱に書いておけって思いました。

もうこのただの箱はどうすることもできないのでしょうか?
892不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:01:20.29 ID:F8VqNURm
マジでだめなの?
そんな大事なことは ただの箱になるようなことは
もっと前面に張り出しといてもらわないと
困るんだけど・・・・



とりあえず 今日は寝ます
893不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:01:21.88 ID:3Y4VL9zh
・勉強代だと思って諦める
・必死に勉強して使えるようになるトコまで戻す
お前さんの好きな方を選びなさい。

ちなみにここはサポートではない。
894不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:01:49.18 ID:S5qPdZlO
>>887
解決策は4つ
・LS-QL(又はLS-QLのHDDのみ)を買ってそのHDDを使用してFWコピー(またはHDDコピー)
※FWの入ったHDDが一台あれば復旧可能。
・TFTPDとかでFWをLS-QLに転送する
・オクでジャンクとして出品。その後LS-QVLかTeraStaionを買う(LS-QLは買っちゃダメ)
・あきらめる
895不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:03:39.70 ID:VQU7t/pB
勝手に分解して保障無くして腹立てて
立派なクレーマーですねw

http://code.zqwoo.jp/sns_wiki/show/7

最近の機種でもこの方法いけるんじゃないの?
やっちゃって失敗してもこれ以上は悪くならないから自分で試そう
どうせ放置してもただの箱だし
わからないところは自分でググレ
896不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:05:14.93 ID:F8VqNURm
>>894 さん
対処方法ありがとうです

それ読んで気がついたのですが
FWってHDDに入ってるんですか?

それを知ってたらFORMATなんかしなかったんだけどな〜
897不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:07:15.80 ID:F8VqNURm
>>895さん
どうもです ちょっと読んでみます

初めてのNASだったので
知識が足りてなかったようです

とりあえずいくつか対処方法があるみたいなのでがんばります
ぺこり
898不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:20:17.83 ID:GJCzG5Mh
ちょっと痛い子的な感が…
899不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:21:48.12 ID:80ijskss
っていうか、かなり馬鹿でクレーマー気質
900不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:25:16.15 ID:3Y4VL9zh
>>896
ファームウェアって言うから組み込みっぽくてFlash当たりに入ってると思いがちだが、
この製品の場合は内蔵HDDに入ってる。

というか換装して使うぐらいならもっと知識付けなくちゃ。
せめてこのスレを現行+過去ログ数スレさかのぼって読むぐらいはしよう。
901不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:27:23.50 ID:TVpPSO5+
牛の悪評の半分はこういう奴らが声高にがなり立ててるって事がよく分かるエピソードでした
902不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:34:07.38 ID:ZXgnUTwk
というか、情弱や馬鹿が買う製品だということ。
903不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:34:17.17 ID:QTtYWrh3
牛サポの中の人に同情するわ
904不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:49:37.25 ID:mkjoiHcN
確実にあと数日間は粘着する
905不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:58:52.15 ID:y3u4P/3h
直ったら直ったで、さらに粘着すると思うよ
906不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 23:03:55.11 ID:YTtpTs2u
キチクレーマーがいると聞いて
907不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 00:21:47.92 ID:kD7VeZUY
LS-QVLに3TBx4入れてRAID5で使い始めました。
NASNavigator2 Ver2.34 で使用率グラフが
81335.2GB/4186259.4GB(-360.2%)とか表示されるのはバグなのかな?

OSではちゃんと空き容量 4.80 TB/8.14 TB って表示されてるんで
大丈夫とは思うけども…
908不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 00:27:20.53 ID:E6hiYkuy
>>907
もともと3TB使えるっていってないんなら、バグとは言えんな。
909不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 01:17:14.49 ID:SG+YdOD6
そもそも表示出来るようにアプリが作られてないだけじゃない?

心配ならSSHかなんかで入ってDISK見てみれば?sambaで見えてるなら問題なさそだけど。
910不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 02:11:19.72 ID:FAGloT9r
このスレに寄生した認証できなくなるバグの奴(システムが死ぬ?)くらいならともかく
ID:F8VqNURmのはメーカーのせいとはちょっと違うよな。

認証できなくなった奴のほうはそれなりの知識があった上で動かしてたっぽいし
公式でもそのフィードバックによってシステム死ぬバグが消えたぽいから悪いのはメーカーだったわけだが(本当に直ったかわからんが)
ID:F8VqNURmの場合は・・・。さぽせんの対応悪いのは知っているけどこれはメーカーのせいだとはいえないと思う。
911不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 03:04:10.91 ID:QEQXnecQ
OP-HD以外のHDDに換装した時点で保証期間終了。
912不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 03:10:34.68 ID:4geAJzzK
粘着で思い出したけど最近社員認定の人こないなぁ
913不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 03:25:30.73 ID:djHlrzkk
社員が痛い子役してるのでムリですっ
914不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 03:37:26.69 ID:Ye1pIV0F
メルコダウンの話しをすると来るよ、きっと。
915不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 03:41:45.11 ID:V/s5Dg5e
それで来るのは社員の方では?
916 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/28(火) 09:26:02.56 ID:5VnlMVrC
LS-GL 2台とも定番のコンデンサパンクで停止。
3年回しっぱなしだったのでよく持った方か・・・…。

でもクソコンなんか使うから手間がかかってめんどくせぇ
917不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 04:01:09.12 ID:ODOYO+xd
LS-WV4.0TL/R1には、重要なファイルなどだけを入れて、下記のネットワークで使っている。
私のノートPCからだと、無線の繋ぎ替えを利用して、
LS-WV4.0TL/R1が必要なときだけ、起動させるみたいに使っていて調子が良い
私のディスクトップPCも、来月には無線のUSB接続に変更する予定。
ただ、起動が遅いのが玉にキズ

  インターネット
     |
     +-- モデム(モアスペシャル)
          |
          +-- バッファロー無線親機 WZR-HP-G302H 192.168.11.1
               |
               +-- 自宅サーバー IP固定
               |
               +-- 長男PC IP自動取得
               |
               +-- NEC無線親機 Aterm WR8370N (ローカルルーター)192.168.0.1
                    |
                    +-- 私のノートPC IP自動取得
                    |
                    +-- LS-WV4.0TL/R1 IP自動取得
                    |
                    +-- バッファロー無線子機 WLI-TX4-AG300N 1.1.1.1
                         |
                         +-- 私のディスクトップPC IP自動取得
918不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 04:38:06.09 ID:Nfqc/9cu
日記ならブログに書けよ
919917:2011/06/29(水) 06:47:13.86 ID:ODOYO+xd
>>918
ごめんな
920不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 08:56:21.30 ID:Q4iZNOq7
1.1.1.1ってのはなんなんだよw
921不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 10:40:03.44 ID:yvqgmCDY
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ>重要なファイルなどだけを入れて
922不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 11:43:48.86 ID:t1Eg7EGg
LSのバックアップデバイスが無いのは致命的だな
923不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:11:42.55 ID:v6CYrdkH
NECが上位にあった方が良さげな気がするんだが
924不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:22:00.18 ID:t1Eg7EGg
つまり息子にはLSの中のエロデータは見せたくないということですね
わかります
925不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:38:33.52 ID:ZgxDo0X0
Linkstationにエロデータを隠すなんてダメ親父だな
いくらアクセス制限かけてても
殻割してLinuxにつなげちゃえば見られちゃうじゃないか
926不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:43:17.00 ID:7uH3QDJz
XHL使ってて自分の所でもCrystalDiskMarkでこのサイトくらいの数字が出てるけど
体感的にはこれの1/3くらいの速度に感じるんですよね
http://b4iine.seesaa.net/article/118362871.html

ここを見るとqnapの機種ともタメ貼れそうなくらいだし
http://www.qnapclub.jp/viewtopic.php?p=84

ここのみなさんって実際にこれくらい速度出てるって実感湧いてます?
927不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 13:02:34.88 ID:FZeYXF09
>>926
うちのXHLは、Squeezeに入れ替えて単純なNAS機能だけにして使ってるけど
体感的にも標準ファームより早い
標準ファームは色々なサービスが動いていてリソースを食いあってるんじゃないのかな
928不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 13:12:17.55 ID:dKSckyOI
929不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 13:25:40.52 ID:n/0mCB5W
>>928
LS-CHの後継っぽいな
筺体をメッシュにしてファンレス、USBもなしか
930不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 13:32:29.38 ID:WlnGisH9
USB無しは嬉しくないが、その分お安くなるのかね
931不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 13:47:07.24 ID:yvqgmCDY
>>926
うちのはもっと速い感じ
ベンチ60MB/sちょいで、実測30MB/s程度かな
2GBのファイル転送70秒弱
932不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 14:08:02.50 ID:1rJ9Hb2Y
>>928
電源の入切はどうするんだろ
933不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 15:49:32.83 ID:dKSckyOI
http://buffalo.jp/product/news/2011/06/29_04/?rss
既存モデルも更なる大容量製品が出る様だ
934不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 15:53:03.58 ID:OTrMS8i8
これ以上犠牲者を増やすな
935不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 16:05:08.94 ID:FZeYXF09
>>932
PC連動のみなんじゃないか
新型はPS3のアイコンが消えてね
936不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 16:23:00.63 ID:1rJ9Hb2Y
ってことはPC連動がうまく動作しない環境じゃACアダプタ引っこ抜きかあ
データ飛ぶ確率が高いな
937不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:08:23.64 ID:RdjEb6t5
また犠牲者がたくさん出そうだな。
んでこのスレでバックアップとってないのが悪い房がでてくる予感。

リアルでLS使いにこの発言したらデータを保管するためのNASで
バックアップとれってそれなんてポルナレフって言われた。

このスレに洗脳されている俺にはバックアップは当たり前だと思っていたからなぁ。
938不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:11:58.43 ID:yvqgmCDY
会社のEMCのNASもバックアップ取ってるよー^^
939不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:27:02.48 ID:eOVYf0jo
このスレに洗脳されなくてもバックアップなんて当たり前だろ
940不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:28:30.25 ID:n0CRdUuv
え、LinkStationって自前でHDD用意して交換して使えないの?
941不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:31:27.39 ID:ZgxDo0X0
LS-V3.0TL出るのか
既存のLS-Vシリーズにもまっさらな3TBHDDの組み替えもOKなんだな
うれしい報告だ
保障期間切れた時は入れ替えようw

>>928
これいつものLinkstationと違うね
いつもは速度がどんだけ〜とかIKKOみたいに表示されてるのに
全然表示が無い
LS-CHLより遅かったりして
942不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:37:33.22 ID:32a6JU+H
WHS機をメインのNASとして使用。
LS-QVLをバックアップとしてしか使用していない俺に死角はない

はず・・・
943不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:40:57.66 ID:RdjEb6t5
>>939
PCのバックアップ入れるためのLSでそのLSのためのバックアップが必要って
それなら最初からLSなんていらないで外付けHDD買えばいいんじゃね?って言われた。
まぁもっともな意見だなと。


LSのファーム壊れた経験ががあるやつにとってはLSのバックアップとっておくのは当たり前だがな。

944不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:47:41.16 ID:eOVYf0jo
>>943
PCにまるごとバックアップできるほど低容量ならそれでもいんじゃね?
そういう用途で使われてるLSはあんまりないだろうけど。
945不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:48:03.58 ID:yvqgmCDY
PCのバックアップ入れるためのLSって概念が目からウロコ
NASのメイン用途はファイル鯖かと思ってたよー^^
946不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:51:58.72 ID:n/0mCB5W
バックアップ用途だったら、LSより外付けHDDの方が、遥かに信頼性高いけどなw
947不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:57:21.93 ID:eOVYf0jo
複数台から取るかもしれないからそういうわけにもいかないだろう
948不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 19:14:56.09 ID:muqT9ens
なんでLS=バックアップ先になってんだ。
また頭おかしいのが湧いたな。
949不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 19:20:53.10 ID:32a6JU+H
PC丸ごとバックアップならWHSの方がいいと思うけど・・・・
システムごとバックアップ取れるし・・・

システム系やデイリーバックアップが必要なものはWHSのバックアップにまかせ
メディア系はのファイルはWHSの自動バックアップからははずしWHSの共有ドライブに定期的に保存。
そしてWHS共有ドライブををSyncToyで定期的にLS-QVLにって運用をしてる。
950不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 19:41:37.72 ID:RdjEb6t5
あー。バックアップといったってシステムのバックアップとかじゃねーから。
たんにOSシステムリカバリのイメージファイルや更新する前のファイルに日付入れて保存って
やりかたのファイル鯖だし。PC3台持ちで重要ファイルはLSに念のため保存って感じでやってたな。

俺はLSにこりて鼻毛鯖を使っている。

951不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 19:51:10.50 ID:32a6JU+H
ホントLS-QVL買ったときにはRAID5にして完璧なんて思っていたけど
買った後で様々な事故情報を知り、なんて情弱だったんだ・・・と後悔。
急遽H342が投売りされていたので購入。
大して価格も違わないし最初からWHSにしておけばよかったと思った。
高い出費にはなったけどおかげで家が物理的に破壊されない限り
データの致命的消失は、ほぼない環境は手に入った。
952917:2011/06/29(水) 19:53:33.01 ID:ODOYO+xd
>>920
バッファローの無線子機の出荷状態のIPアドレスは1.1.1.1になってるんですよ。
>>923>>924>>925
NECが上位に・・・
そうなですか?
その理由は?
まあ、我が家の無線事情もありまして、このようになっております。

ところで、ひとつ心配なことがありまして
現在RAID1で使ってますが、
RAID1なら、バックアップとかの心配とかは不要なんじゃないのですか?
953不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 19:56:18.65 ID:OTrMS8i8
こういう情弱が買うのが牛のNAS
954不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 20:00:32.56 ID:WlnGisH9
情弱おすなぁ
955不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 20:06:56.16 ID:yvqgmCDY
情弱くんたちのおかげで安く高速NASが手に入ってウマウマですぞ^^
956不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 20:14:05.79 ID:+q22J3Ib
>>952
ディスクトップとはどんなPCですか?
957不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 20:19:48.08 ID:ZgxDo0X0
情弱でもどうでもいいけど
自分のミスで壊した物までメーカーのせいにするのだけはやめとけよ
サポセンの派遣さんがかわいそうだわ
>>955
BUFFSHOPウマウマだなw
958不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 20:28:53.89 ID:T4avdj44
電源落停止後、起動してこない事がある。

DISK障害が起きれば、壊れていない側も同じ環境、同じ時間動作しているので壊れる可能性がある。

動作しているメディアは非動作のメディアよりは損する可能性が高い。

筐体故障の際、EOL迎えている場合、同じ筐体購入による復旧ができない。

筐体故障の際、データ復旧が容易でなくリスクを伴う。

筐体に引きずられて破損する事がある。

意図しないデータ更新に対応できない。

世代管理できない。
959不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 22:39:43.60 ID:oCXdH9GX
俺、今月2TBのNAS買ったばっかなんだけど・・・(´・ω・`)
3TBが出るって知ってたら買わなかったよ(´;ω;`)
バッファローおよび購入店を訴えて、全額返還+3TBプレゼントってことはできませんか?
販売告知の義務を怠ったとかで・・・(´;ω;`)
960不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 22:42:41.82 ID:8dRYcRVc
>>959
乾燥するんだ
961不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 22:51:19.03 ID:WlnGisH9
換装せよ
意外と簡単だからさ
962不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:01:57.16 ID:3vY4PZ17
>>960
うち湿度80%
しけって乾燥しないわ
963959:2011/06/29(水) 23:22:42.80 ID:oCXdH9GX
LS-Vシリーズなんですけど・・・
964不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:23:35.81 ID:Q4iZNOq7
>>959
できるとおもうよ。
ガンバレ!
965不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:26:40.04 ID:pskoqJ/7
まずそんな義務があることを証明するんだ
966不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:27:00.96 ID:sFR9NLKw
>>959
ネタとしても、つまらない
967不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:27:18.76 ID:OTrMS8i8
>>959
こいつみたいな馬鹿が買うのが牛製品
968不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:29:35.09 ID:hikNBgOh
>>962
除湿機導入。
もちろんバッファロー製で。
969不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 02:52:44.71 ID:iM7iPBWf
LinkStationのtorrentって使えてる人いますか?
LS-V0.2Lなんですが、全然DLしてくれないのです
PCではDL出来ているので、ルーターの問題じゃないと思うのですが。。。
970不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 02:53:51.49 ID:iM7iPBWf
> LS-V0.2Lなんですが、全然DLしてくれないのです
LS-V2.0TLです
971不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 04:54:49.59 ID:axXG4cz5
サポートにでも聞けば?
情報量少なすぎてまったくわからないからどうにもならない。
972不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 07:38:17.86 ID:QatbRMpd
torrentでファイルが取れんとですか
大変ですね
973969:2011/06/30(木) 07:57:39.67 ID:iM7iPBWf
>>971
すみません。聞き方が悪かったですね。
どうすれば使えるかじゃなくって、使えている人が
いるかどうかだけを知りたかったのです。

サポートにも問い合わせしていますが、なかなか返事がもらえないもので。。。
974不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 08:05:46.45 ID:DHc6AALr
バッチリ使えてるよ
975不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 08:34:15.65 ID:JYeCBdez
うちはLS-V1.5TLだけど問題なし
ダウンロードに時間かかる時便利だよね
普段は機能OFFにしてあるけどw
976不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 08:39:04.55 ID:+N/K4mly
LS-V1.5TLで普通に使えてる。
ルーターのポート転送設定でtorrent用ポートの受信データをLinkStationのIPへ転送するようにしてある?
PCでDLできるってことはPCのIPアドレスへ転送されてるんじゃね?
977不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 09:08:42.84 ID:uEgqQY/6
>>952
自宅LANのサブネットマスクを FF,FF,FF,00 にして
アドレスは、1,1,1,* にすれば桶?
978不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 10:18:11.43 ID:Q2N6jgxj
この度LS-1.5VL買って溜まっていたVHSを処理しようかと突然決めて
早速DIGAに取り込んでみたものの、移動することが出来ないとか。

まあ己の情弱ぶりに失笑するしかなかったけどさ。
仕方ないからメディアに落としてmpeg2にしてPC経由で移動した。

979不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 10:59:45.24 ID:Lz1cPwgu
DIGAスレで愚痴ることだと思うな!
980不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 11:04:15.16 ID:T61vVrXy
>>977
1.0.0.0/8はグローバルアドレスで既に使ってるサイトがあるのでお勧めできない。
まあ、1.1.1.0/24や1.2.3.0/24なんかはトラブルを避けるために今のところは一般には
割り当てられていないけど、プライベートのパケットが外部に流れ出す危険もあるしね。
981不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 11:50:57.86 ID:Y7nVc0CR
>>976
torentにポート解放はいらんだろう。普通にNAT越えできる。
単にプロバイダかなにかがせき止めてるんじゃね?
982不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 12:48:53.48 ID:JYeCBdez
これでも見とけよって話だな
http://enjoypclife.ikaduchi.com/bittorrent/utorrentsettei2.html
983不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 21:28:34.13 ID:L7NS9+AI
Ver.1.43
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls_fw.html

Ver.1.43 [2011.6.30] ・特定のルーターにおいてWebアクセスのUPnPによる設定が出来なかった問題を修正しました。
984不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 21:32:15.57 ID:f+m0AZS3
webアクセス使ってないから関係ないわー
下手にファームUPするほうが怖くてしょうがない
985不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:10:44.22 ID:fgp81EAw
またアップデートするまでエラー表示になるのか
986不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:22:55.10 ID:zn3SXhYu
Ver.1.43
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls_fw.html

Ver.1.43 [2011.6.30] ・特定のルーターにおいてWebアクセスのUPnPによる設定が出来なかった問題を修正しました。
そのほか色々やってます。
987不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:25:16.50 ID:joXltCz1
ルータでLinkstationとバッファローブロックしてみた
確認に行かないからエラー表示はしないと思う

今のところエラー表示されてないし
設定画面からアップデート確認しようとしても
1.42で最新ですって表示になる

もしサーバーにアップしてあるんなら通信できませんとか
正確に表示しろよ
通信できないのに最新です表示はねーだろ バッファローw

988不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 22:26:15.49 ID:o4cPkQq8
怪奇 ファームアップ
989不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 23:06:00.28 ID:j27h6Lz6
早速1.43にup ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
990不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 23:23:26.68 ID:whwPleOT
>>989
人柱乙!
バグが出たら報告よろしく(>ω<)ノ
991不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 23:51:04.01 ID:L7NS9+AI
UP後、数時間だけど普通に動いてるし起動とログインが早くなった

いつも思うけど今回のV1.43.**.**のように細かいレベルも違うんだろうか?

992不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 23:57:34.55 ID:L7NS9+AI
まあ牛製品に限らず公開している内容以外にもこそっと修正してるのもあるんだけど・・・
メーカ開発サイドじゃ常に更新されているだと思うがNASに関してはもうちょっと公開してほしいね
993不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 14:02:55.63 ID:ZisKkw10
暑くなるとエラー通知メールが届いてあせるわ。
ケーブルがしょぼいのかね
994不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 15:12:45.69 ID:CV7qc7Ae
エラー内容見てるのかな・・・
E12 システムの温度上昇が、保障値を超えました。
   LinkStationの回りに物を置かないでください。
   または設置場所を涼しいところに移動させてください。

こんなエラーもあるんだよ
995不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 15:35:25.95 ID:mnHT/zXU
>>994
NASNavigatorってそういう事は通知してくれんのか
996不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 15:42:32.38 ID:QO2uSEWo
989だけど
早速1.43にupしてからもトラブルフリー
3TBHDD換装もしていて快適 ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
997不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 15:43:18.76 ID:KSS6JYEl
そういうことはせめて一週間は運用してから言えよ
998不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 19:38:25.00 ID:0PLuk1mr
LS-QVLとWHSに移行したから
LS-DHTGL(TeraStation Living)が2台余るんだけど
オークションとかで需要はあるんだろうか?
熱設計はいいと思うんだけど、
CPUが遅いのでファイルサーバーでは力不足で
REGZA専用かな。
999不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 20:17:08.01 ID:RgP7vOQn
立てます
1000不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 20:18:31.98 ID:RgP7vOQn
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part19【の天麩羅】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1309519091/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。