HP ProLiant ML110 G5/G6 7鯖目
1 :
不明なデバイスさん :
2011/04/07(木) 11:22:02.82 ID:0zcXrxjG
2 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:22:59.45 ID:0zcXrxjG
3 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:23:24.23 ID:0zcXrxjG
とおやまの備忘録
http://ytooyama.spaces.live.com/Blog/cns!916D80FD288EB35A!1157.entry ML110 G5 で動くCPU一覧(10/6/5現在)
[見方] (BIOS up)となっているものは、バージョン不明だがBIOSを更新すれば動くもの
(BIOS 2009.03.12 (A))はバージョンが分かっているもの
無印はそのまま動くか動かなければBIOS更新が必要なもの
X3075 X3065 X3210 X3220 X3320 X3350
X3370 (BIOS 2009.03.12 (A))
Q6600 Q8200S Q8400 (BIOS 2009.03.12 (A)) Q9550S Q9650
E1200 E2160 E3110 E3300 E4600 E5200 E5400 E6600 E8200
E7200 (BIOS up) E7400 (BIOS up) E8300 E8400 E8500 (BIOS up)
4 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:23:44.73 ID:0zcXrxjG
○生産国と、保証について
◆中国生産(輸入品?)(S/NがCN######)
電脳売王(
>>127 @3鯖)
ZOA(
>>751 @4鯖)
◆東京生産(S/NがJP######)
本家
NTT-X(MADE IN TOKYOを明記)
カール(
>>806 @4鯖)
祖父(
>>864 @4鯖)
◆情報待ち
PC@SOHO(ダイワボウ)
otto
◆保証について
中国生産でも日本のHPで保証が受けられるそうです(
>>132 @3鯖)
5 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:24:02.85 ID:0zcXrxjG
○G6限定の起動時爆音対策 BIOS - IPMI Blow-out Feature - Disabled
6 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:24:24.46 ID:0zcXrxjG
7 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:24:47.55 ID:0zcXrxjG
ML110 G5 静音化のまとめ 【第1段階】- BMCとBIOSを最新に BMCをバージョン3.20(SP49103.exe)に、 BIOSを10/25/2010(SP51267.exe)に更新。 (これだけで満足できた人はここでさようなら) 【第2段階】- ケースファン交換 ケースファンを92mm市販静音ファンに交換。コネクタの爪は片側(パルス側)を折る。 4P(PWM)では低回転過ぎるため BIOSエラーで起動しない場合あり。静音3Pの方が確実。 【第3段階】- CPUファン交換 CPUヒートシンクの中に挟まっているCPU用fanを交換する。 大きさはケースファンと同じ92mm。コネクタの爪は折らなくて良い。 ケースファンと同様、4P(PWM)はBIOSエラーの可能性あり。3P静音ファンが確実。 【第4段階】- ケースファン停止 CPUファンのパルス端子(3番ピン)を分岐し、ケースファンのパルス端子(3番ピン)に 接続する。ケースファンのコネクタはつながない。 ケースファン用電源延長ケーブルを加工すると分岐配線しやすい。 BIOSの表示でCPUファンとSYSTEMファンが全く同じ回転数に表示されることを確認。 ※ BIOSはファン回転数約2000RPM以下だとエラー扱いにされ強制電源OFFする。 Ainex CFY-90S(3Pファン)はBIOSで実際の回転数の2倍で認識され、 実際1400RPM、BIOS上2800RPMなのでBIOSを誤魔化せて好都合。 最初から【第4段階】まで進むつもりなら【第2段階】は省略可。
8 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:25:22.91 ID:0zcXrxjG
9 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 11:40:11.67 ID:Koc9UsLr
r──────────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
///// ///// ////// /
/ ///// ///// ///// ゴーーー
___
/ \
/ \ , , /\ みなさん節電してください!
>>1 乙と
/ (●) (●) \
| u. (__人__) | .___________
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | |
| | | \ ガチャ.| | | ウイーン
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | | カリカリカリ
. タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_
>夫 >Pentium G6950 RAM1G HDD無し 送料代引き+1445〜 >¥19,800 これってECC縛りは有るの? 無いの?
G6の整音静音化まとめは無いの?
>>10 ある
ECC 縛りと HD5XXX が動作 OK なのは xeon モデルか
グラフィック無し iX cpu に交換した場合
>>11 静音してみたけど、かなり難しい G5 のように簡単にはいかない
G6はケースファン交換自体がちょっとめんどくさいもんな
みかかに注文したのが、昨夜届いたんだけど 中のSATA160GBって、SeagateのST3160318AS 随分古典的なのが入ってるけど、皆そうなの?
型番まで見てないけどいまどきのデザインじゃなかったのは確かだな 個人的には増設してシステムくらいしか入ってないから割とどうでもいい部分だ
WDの黒だったよ
>>12 即レスtnx
そっか、鼻毛鯖だとPenGでECC縛り無いのに、chipsetも関係するのか。
CPU側にECC縛りがあるのはG1101ぐらいだから
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・ lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// 週末にクーポンが出るか・・・・ _______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ ゝ、 / :. :r-、 彡′ / ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 _,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、 _,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
BIOS?
23 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 21:43:42.33 ID:v8W8sAc+
zoaでML110G6 x3430モデル 29800円で売ってたので 仲間にいれてあげてください。
24 :
不明なデバイスさん :2011/04/07(木) 23:03:14.77 ID:ORE6QWou
ML110G6購入記念カキコ Core-i3モデル@NTT-X OSはubuntu10.10 グラボは手持ちの9400GT 思ったより静かだし結構良いかも
18000円になったとき買おうかと思ったが 今使ってるQ9550 HD5770の5800 110Geとどっこいどっこい なのでやめておいた。 しかし微妙な値段だな Corei3で15000円なら間違いなくポチってた 後、Foundation版の割引クーポンが1万じゃなくて2万だったら即買いしてたな
〜たが、〜だがって何で言うの? たけど、だけどって何で言わないの?
29 :
不明なデバイスさん :2011/04/08(金) 08:46:55.58 ID:TUcIHkFS
>>28 i3ってECC要求するけど使ってないんじゃなかった?
だからステータスも必ずOk返すんじゃないかな。
つーか、何だかんだで、このサーバはハズレみたいだな 鼻毛のほうが100倍は良いみたいだ。 ポチらなくて正解だったな
何をもってハズレと言ってるのか
買えなかったから
買えなかった奴なんていねーだろ 鼻毛じゃあるまいし
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <つーか、何だかんだで、このサーバはハズレみたいだな | |r┬-| | 鼻毛のほうが100倍は良いみたいだ。 \ `ー'´ / ポチらなくて正解だったな。 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 金もない、使い方もまともでないのに | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // あたまの悪ささらけ出して、ケチつけるためだけに | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ なんか書き込んでるおwww | ノ | | | \ / ) / HP怒るお! ヽ / `ー'´ ヽ / / 実験的に作ったエントリーモデルに | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ 苦情いうなって。www ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ワークステーションの構成要素を少し取り込んで ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ 作ってみたらサーバとして失敗しましたって。www ン このままでまずいんでG7出すおwww
_ , ,- -v- - 、 _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::) (::(:::(:::) ) (. (:::):::)::) .(::(:::(:::) -=・=‐ .‐・=- (:::):::)::) (::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) チッ、うるせーな(ボソ) .(::(:::(;;;) ノエェェエ> (;;;):::)::) (::(:::(::::\ ー--‐ /::::):::)::) (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::) | .〉 |人\_/入| 〈 | | | .| | ヽ_/. | | | | <反省してますって・・・ <え? <反省してますって言え _ , ,- -v- - 、 _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::) (::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::) .(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::) (::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーっす .(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::) (::(:::(::::\ \_| /::::):::)::) (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::) | .〉 |人\_/入| 〈 | | | .| | ヽ_/. | | | |
/ ̄ ̄ ̄\ サーバ買うなら、G5で十分なんです。 / ─ ─ \ あっ、でももう少しG6が安くなったら / (●) (●) \. 買う予定あるんです。 | (__人__) | voITrYBcとは違うんです。 \ ` ⌒´ / 卸業者でも買えない価格で安く買おうとは思いません。 / \ / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 目くそ鼻くそだろ。 . | (__人__) 結局買うんじゃねーかよ・・・ | ` ⌒´ノ . | } ミ ピコッ . ヽ } ミ /\ ,☆____ ヽ ノ \ \ / \ G6 / く \. /\/ ─ ─ \ おもちゃにしても | `ー一⌒) / (●) (●) \ いいじゃない | i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | 技術者だもの \_ ` ⌒´ / ○つを / \
>>29 使ってないのにECC必須って、どういうこと?
.l゙| |゙| .|゙'| .l゙.゙l .,, ,ri、 l゙゙i、 | |
.|''"゙'''".゙'゙l.| | .,l゙,l゙ .i、\ .| | ,,,,,,,irr!'''゙l ./.,l~ .| |
`゙l|.l,,,,| l゙|r"゙l=i、 .,r=`lirr=lヽ`i、 .| | l''''~~`,, ,,r!''" .,‐./ ,| ゙l .,r'''i、
.l ,iiii、| '!i、.l!i、| |,,,,,,,,,rrrllll'=,l゙ .| | ゙l=''''゙|~,'" ,l゙./` .l''~, .,レ",r, |
.l ''''".| .| | | | ." .|゙'| .| | ` | | l゙/ ,/.," !!'゙| .",i´ l゙.|
.l l''''! | | .| |.| ,iiiiiiii! liiiii| liiiiiii、 .| | | | .l゙ | / ./ .| |
.|~`゙~~ ゙~|.| | | | |,,,,,,,, ,,,,,,,, ,,,,,,,,| | | | | ゙l,ヽ ,i´ | .|.|
.゙| || ||.||゙二,| | | | | .| | .| | ,r、 | | ヽ.ヽ .l゙.,l| | | | .r,
: | レl゙|.~.l゙l゙.|゙ | | .| | | | .| l゙ .,r`,! ゙l.゙i、 ヽ.ヽ ././.| | .| |.,l゙./
: | lll,,,,lll二,!_,l゙.| .,,i´l゙ | | │゙'rr!'".,i´ .ヽ.゙''''!i、 .゙l ゙i、 ゙r" | | ゙l,.~.,/
/ ,/ ´ , '_ !-‐'''''''''''') ./l ../l i ...l l
r/ .l ゙ '''’ _,,,-‐/ ̄.l/ .l ./ l i .l l
.l.! 々' Vヽー--l/'‐、l /l i /ll
l /'''' ヽ '..,,,___、l/./ ノ'l/ l'
l ./ ! '' /'/' ,/)ノ
l / / / ,//
/ 丿 亅 ./ /r'
/ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ /丶 ____ ./ /
>>37 マザーボードやチップ
/ ̄ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ \. .l\ ”-ニ⊃ //r'\ が要求しているんだよ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ <全てを敵にまわす必要はない | ( ●)(●) . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ <i3モデル買う奴は、うっぐぐ・・・・ ヽ |、 ( ヨ | / `ー─− 厂 / | 、 _ __,,/ \
>>38 要求だけして仕事しないとは、、、くそー騙された
18000円は安かったな。 10台買えばよった。
>>41 Corei3が8000円程度
それ考えると安くはないわ
CPUは鼻毛に流用して、5台入るHDDケースを買ったと思えば納得できる
>>42 その割にはスレに居座って
未練たらたらにしか見えない
46 :
不明なデバイスさん :2011/04/08(金) 12:59:20.78 ID:1syCkhiu
ML110G5/G6残念なところまとめ ファンが五月蝿い(鯖だから当然! TB動かん(嫌がらせ? nonECC混在不可、4G以上にすると∴付属ECCメモリ無駄 オンボビデオ糞、サウンド無し、CPU内蔵ビデオ不可(嫌がらせ? なのにPCI1本 なのにグラボ45W制限(嫌がらせ? 「鯖以外の使い方するなゴルァ」の設計思想が見える
i3だとECCは使われてないはず。
何せメモコン対応してないからね。
他社でもそんな感じ。
http://www.systemworks.co.jp/pms_s894x.php >※ECCはXeonプロセッサ搭載時のみ有効
>※Pentium, Core i3(Dual Core) はUnbuffered ECCメモリのみサポート
↑
だけどECCは働かず
BIOSからはSPDは読めるのでCPUとSPDで判定して制限してるんじゃないかなぁ。
何気にNON-ECCメモリの「DIMM error detection/correction features」をECCに
フラグ立てたら行けちゃったりしないかな?
まぁSPDで誤魔化してもECC自体は無いので使い物にならないだけどね。
#確認も何もしてないので無責任
それって、正しくは 「(デスクトップ用とした場合の)残念なところまとめ」でしょう。 そりゃ鯖として売ってるんだし。
G7も残念すぎる・・・
G6これでファンうるさいと感じるのか 俺耳悪いのかな?
>>47 ※ECCはXeonプロセッサ搭載時のみ有効
この注意書きは、
Xeon 搭載時 : Registered ECCメモリ対応っていみだよ
Supermicro X8SIE-F
>>47 私もNTT-X with i3モデルはメモコン非対応だからECC無意味だろと
思っていました。
そこで既にパリティエラーが出て修理行きの会社のサーバーの修理
行きのECCメモリー(8500規格だけど)を挿してテストしてみましたの
で報告します。
結果としては、ちゃんとイベントログにエラーログが残っているのです。
どういう仕組みか定かではありませんが少なくとも本来のECC動作は
検出しているのではないかと思います。
>>55 です。
時間が有れば、再度土日でもスクリーンキャプチャーしておきます。
57 :
不明なデバイスさん :2011/04/08(金) 14:26:28.50 ID:w3fIgHak
現行世代のECC対応非対応ってのは「チップセット側がコンシューマか鯖か」で判別してレジスタ内容変えてるだけだし BIOSで無視しようと思えば何ぼでも可能
VGA 45W制限とかいうけどうちの4870たんは元気に動いてるからどうでもいいわ 嫌外部電源厨がまた騒いでるのかな?
なぜECCの機能と、
どこで何が作用しているか知らない奴らばかりが
議論しているんだ?
>>55 で正解だぞ。
アホドモ
お前もな・・・
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \_____ | | | (__)_)
>>55 >>58 なんだか期待が見えてきました。
setFSBのOCでECCエラーログ出たという人もいるようだし。
土日にsetFSBに取り組んでみよう。
non-ECC で動くかどうかにしか興味なからどうでもいい話だw
ECCメモリも値段差あまりないしクソ安いから 使い回し出来なくてクヤシー!みたいな局面なさそうだしなあ SPD書き換え→nonECC化ってのも一度やってみたいという興味もあるw
RADEON HD5850 購入自慢してた彼もきっと今頃、 電源交換,CPU交換して、モンスターマシンに化けてんだろうな…。 趣味に金惜しまないって、言ってたし…。
金を惜しまないのに安鯖をベースにするのは面白いな 長時間ログアウトせずにネトゲを続けるなら、耐久性のあるサーバーのメリットはいかせそうだけど
70 :
不明なデバイスさん :2011/04/08(金) 21:20:44.98 ID:ag0lVoXw
DELLの同レベルのPowerEdge T110と比較しても、相当落ちる どみても自作機のレベルでしょ とても、サーバとしての耐久性など、望む方のは無理 自分もみかかで今回購入してみて、初めてHPのレベルが解って呆れてるトホホ
又北
72 :
不明なデバイスさん :2011/04/08(金) 22:16:29.70 ID:SYmmzdqu
>>70 DELLは自作以下だよ。
内蔵時計は狂うし、使ってないのに勝手に負荷かかるし
パーツはすぐいかれるし
ごみだね。
無知がDELL買ってたまたま失敗しただけのくせに その経験だけで鯖まで語り出すとか見てらんない
DELLは安PC・鯖スレに必ず沸いてくるバイト工作員がいやなんだよな 行く先々で吐き気を催すほど鉢合わせしてきたw
7万円だして DELL T110買うのも、まぁ人の自由だな。 買い物下手だとは思うがw
76 :
不明なデバイスさん :2011/04/08(金) 23:18:12.13 ID:2EMQ9pFV
>>70 どうせレスするなら具体的に
どこがどう劣るのか書いてくれよ
そんな愚痴だけじゃ全く参考にならんなぁ
T110持ってないんじゃね。煽りに名前を出してみただけで。 ホントに持ってるなら、他スレに来る前に、まずあのスッカスカのT110ウィキを充実させてやれや。
どうやらこのスレの仲間になれそうだ。 freeNASを入れてデータ領域にするか、HPRaidでRAIDを設定した後 ウブンツとか入れてデータ領域にするかで悩んでいます。 スピード的にはどちらが早いんでしょうか?
79 :
206 :2011/04/09(土) 00:39:20.17 ID:hgFFYVMi
G6 i3いいなー Fedora14で構築中 RAIDドライバとVGAドライバがあれば言うことなしだが、 Server用途ではどうでもいいって感じ
i3ってそこらに売ってるの載せてもECC効くんかな?
ホント、クーポンがある内に買っておけば良かったと未だに未だに後悔してる。 でもまぁ、23000円の価値はあるかな。 性能面でも騒音面でも、無改造で普通に使えるって辺りがとても良い。 結果的なコストパフォーマンスが高い。
G6 i3 買って H55 のマザーと買えれば鼻毛を超えられるよw
83 :
206 :2011/04/09(土) 01:33:14.15 ID:JbWKd0CC
>>81 割り切ってサーバーとするならいいとおもうよ。
ミカカのはRAM2Gあるし。
228で買った。これでも十分安く感じてるさ。
鯖にする予定だからGPUどうでもいいしw 鼻毛はHDDが3台しか積めないから却下した。
85 :
206 :2011/04/09(土) 01:35:18.65 ID:JbWKd0CC
G5と比べて省電だってのもポイント高い。 g7も興味あるけどね。
Corei3が8000円程度で買えるのに OS無しで228で安く感じるのかよw ただの粗大ゴミだろw
どうせ糞アニメ用のファイルサーバ程度の用途だろw
糞アニメ?そんなのみないね。 俺はJAVのデータサーバにしている。
90 :
206 :2011/04/09(土) 02:01:41.87 ID:JbWKd0CC
まあ、価値観は人それぞれだし。 Serverをどう使うかもそれぞれ。
実際ケースとかパーツから組んだも、この値段を超えるのは難しいわけで それを粗大ごみ扱いされたら、国産のパソコン全部涙目だろ。
安物の電源、ペラペラの鉄板ケース、変に縛りの多いマザー、全くこなれて なくて挙動不審なBIOS、etc 2万以上出すようなマシンじゃない>G6
93 :
不明なデバイスさん :2011/04/09(土) 02:49:18.91 ID:8DFjW5I4
>>86 42 :不明なデバイスさん:2011/04/08(金) 11:06:41.11 ID:voITrYBc
>>41 Corei3が8000円程度
それ考えると安くはないわ
お前まだいたの?
安売りで買えなかったのがそんなに悔しかったのかw
そこまで言うなら18000円以下で
i3が載った出来合いのデスクトップ出してみろ
結局ケースと電源をケチることになるんだよな。 自作でこの値段を実現しようとすると。
鼻毛が買えなかった奴が買ったんだろうな
鼻毛とi3を換装したくて買った俺の様な者もいる ある意味、鼻毛を買ったからこいつを買ったとも言えるかも
おいおいおいおい。貧乏乞食ちゃん同士なにを喧嘩しとるのかね。 たかだか2,3万で損しただの鼻毛だのくっだらねえなぁ。 どんだけケチくせんだよ!!くっせえわ!!器がちっせえわ!! パソコン捨てちまえ
んだんだ ! んだんだ ! !
ここに書いてるのはみんな小人という訳か、早く大人になれるといいな
100 :
不明なデバイスさん :2011/04/09(土) 05:02:26.02 ID:Lv/LSqxh
仕事で毎年、安鯖を試験用に数台ずつ 買ってるけど、DELL,HP,NECと 使ってきてDELLが一番ひどかったな。壊れるの早すぎ、しかも例外なく自己診断によるエラーが全部に出たw
>>96 G6に付いてるi3ってヒートスプレッダにECC付を示すみたいな特別な表記あった?
xeon4コア 400G HDD×4台搭載モデルが29800円で出てるぞ まあ電脳売王ですがw
いらねー!
んだんだ ! んだんだ ! !
>>101 I3-530
SLBX7 MALY
2.93GHZ/4M/89A
L043B543 e4
不審な記号は無いようです。
英会話はECC^^
電脳売王のやつ買うか、NTT-XでCeleron G1101乗ってるやつ買ってCPUだけi7 870にするか迷ってるんだが、どっちが得かな? 手元に使ってないDDR3メモリー12GB(nonECC)あるから後者のほうがいいのかな?
110 :
206 :2011/04/09(土) 13:18:35.47 ID:JbWKd0CC
>>108 Celeronモデルは在庫復活したのか?
自分で見てこいよカス
みかかの在庫復活したけどクーポン無しだから16.8k ダイワボウは取り扱い終了 カールが最安かな?送料代引無料の15.4k 祖父Xeonも32.8kのままだし 売王で買うぐらいならカールのに乗せ買えかね、安く今度買えるのは年末ぐらいかな 祭りの終わりって悲しいわ
i3でECC有効かどうか、SETFSBを使って試してみた。 AleGr MEMTESTを走らせながらFSBをだんだん上げていくという簡単な方法。 まず、G1101を載せて限界周波数を確認すると170MHzで止まり、内部のオレンジランプが点灯。 Windows再起動かけると途中で止まる。ここでイベントログを見るとUncorrectable ECCが2件。 次にi3に替えて同じ事をすると173MHz止まった。Windows再起動かけると途中で止まる。 で、イベントログを見るとUncorrectable ECCが2件増えている。 限界周波数は少し違うが、G1101とi3は同じ振る舞いをしている。i3もECC有効ではなかろうか。
今パソコン大暴落してるのに なぜ半額にならないの? どっかで利益巻き上げてる悪徳業者いるよね?
116 :
不明なデバイスさん :2011/04/09(土) 19:52:39.96 ID:CBRthgBN
ちがう惑星から来た人な予感
マーズぴーぽー!?
>>114 聞く限りでは儲からんそうだ。
くしくも国内大手家電メーカー製ほど儲けはないとまで言っていたかな。
なんか保証とサポートが売りみたいで国産安心神話はあるだろうけど。
スットコドッコイなサポートの中の人は素人の姉ちゃんだったりする。
レッテル貼りではなく、事実そんな知り合いが過労で死んでしまった。
違うけどなー半額云々はそういった屁理屈未満でサポートに心労を(ry
いつか中華に抜かれる日って本当に来るのだろうか。
後半の文章の崩壊度が恐ろしいです。
>>113 ,CPU Datasheet
・Desktop Intel 5 series Chipset platforms support non-ECC unbuffered DIMMs only
and do not support any memory configuration that mixes non-ECC with ECC unbuffered DIMMs.
・Server and Workstation Intel 3400 Series Chipset platforms support ECC unbuffered DIMMs.
Workstation Intel 3400 Series Chipset platforms also support non-ECC unbuffered DIMMs.
Workstation Intel 3400 Series Chipset platforms do not support any memory configuration
that mixes non-ECC with ECC unbuffered DIMMs.
う〜む。。 やっぱり無理があったか。 なんか途中で面倒くさくなっちゃった(;∀;)
ECCが邪魔とか言ってる奴はどう考えても普通のデスクトップ買った方が幸せだよな。 最初からWindowsが付いてるし、変な制限も無い。 俺はむしろECCが欲しいので2万3千円でも格安に思えるんだな。 ECCが扱えるママン板ってだいたい3万からだもの。 元々用途に合わないものを買って弄り回してたらむしろ高価なのは当然というか。 それこそメーカーの保証が雲散霧消するほどの事しなきゃろくに使えないんじゃあ、 たとえ時給500円だったとしても割に合わなくなるんじゃ無いの? ゴミゴミ言ってる人たちの心情がよーわかりません。きゅい。
サウンド無いから鼻毛の方が良いなんてカキコ見て素で吹いたしなw
G6安くなってから、スゴイ無茶言う人とか増えた気がする。 音鳴らないんですか、OSって何ですかとかマジ勘弁して欲しい。
>>120 >>58 の内容だよね。
CPUの方のデーターシートを見るとECCsupportYES と ECCsupportNO と言及してないものの3種類ある。
言及してないものでも
>>53 のように個別にECCsupportを謳うのもある。
さらに
>>28 のように否定することも書いてある。まぎらわしい。
>>122 個人使用でECC必要か?
逆にECCが必須になるような使用方法だとこのレベルの安鯖じゃ力不足じゃね?
モノホンの鯖やクラスタはECCレジスタだよ
>125 変更点はこんなだね Problems Fixed: Resolved an issue where warm IPMI reset watchdogs/exceptions were executing cold resets instead of warm resets. Known Issues: It is possible for the user to disable all user accounts from the user administration screen. Enhancements VLAN support can now be configured via new setup options in the web UI. VLAN support has been added for shared NICs with low speed LO100 interfaces (ML110 G6, DL120 G6, ML150 G6). Gratuitous ARP (address resolution protocol) support added for better DCMI compliance. IPMI Serial-over-LAN (SOL) accumulate intervals were added for improved throughput with some network appliances. IPMI Serial-over-LAN (SOL) break key support has been added. Improved responsiveness of the UID light when the UID button is pressed.
>>122 俺はサーバとしてG6使ってるけど、正直ECC邪魔
正確に言うとECCが邪魔というかECC縛りが邪魔なんだよな 好きに使わせて欲しい
>>127 メモリを何GBも積む以上、エラー訂正が無いのと有るのでは、有った方がいいのは当たり前。
Registered ECCは、安全のためというより、積めるメモリ枚数を増やすためのもの。
あんまり無知をさらしなさんな。
使いまわししないなら別にECCで困ることはないと思うがな メーカー選ばなきゃ安いし
個人で IPMI とか VLAN をフルに使うやつって相当オタだろ
多少のコストかけてもG6950 + Intel3450の1000本のロット131$でだせば不評もでなかったのに どうせ裏で糸引いてるのはintel その話をHPがまとめあげてくれたおかげでG6が手元あるんだけどね
個人的にECCが必要なのはエラーが何時出たのかを知るため。 時間が分かれば修正すべき箇所も分かる。
ECCメモリの最大のメリットはエラーの原因がメモリであるかそうでないかが分かる所だ。
現代のパリティ付きメモリなんだよ。訂正云々はオマケだオマケ。
エラー訂正させたいならChipkillぐらいの機能が無いとほぼ無意味さ。
>>127 普通のメモリだとエラー原因の切り分けに
何時間もMEMTESTやって確認する他にやりようが無いし、
それでも原因がそうなのかハッキリしなくて大変だろう?
あと、ECC付きのメモリは需要が需要なのでバッタモン屋が活躍できず、
結果的に質の良いメーカーが残りやすい。
あとレジスタードはチャネルあたりの本数が増えてこないと意味が無い。
>>130-131 縛りとかじゃなく、物理的な関係で普通に混載出来んのだよ。
チップが8枚毎に1枚多いので配線が微妙に違う。
そんでECC有りのモジュールを優先しちゃうのでこーなる。仕様だ仕様。
アナタのG6付属メモリもSPDを書き換えて配線を無視するようにすれば使えるはずよ。
非ECCメモリを絶対受付ねぇ! ってなってる奴は、まぁ、イジメだな。
どうせ改造は保障対象外なんだから好きにさせろってね。
まぁ、ML110はそういう意地悪無しなんだからSPD書き換えを頑張るか、諦めろ!
誰か純正のMicron製2GBメモリを3500で売ってくだしあ
>>137 MB壊れてECCエラーでたらどうすんだよ
こいつ、電源300Wだったのか。 メモリ8GBに、HDD5台と色々満載にしてしまったが、 ちょっと心配になってきた。 電源入れ替えるべきなんかしら。ううむ…
すいません、これ買ったのですがオーディオケーブルを挿すとこもないしマイク端子もないし 音ってでないんですか?
146 :
不明なデバイスさん :2011/04/10(日) 05:08:02.56 ID:5IYAEKrO
ID:09Rz7c80 今日のNGID
>>147 高すぎないか?
G6に875Kのせてエンコしてるんだけど、すごく早いな、静かだし。
もう一つ870か875Kほしくなってきたわ
>>149 そりゃi7載せてれば速いのは当たり前だろ
つーか、G6にi7増設するくらいなら
最初からsandyで組むだろ普通
>>150 安定性求めるならG6でi7もアリじゃないかな。
サンディブリッジで一から組むより安いし。
ま、人それぞれだしどちらでもおk
>>150 sandyの4コアで組んだらCPUとM/Bだけで3万近く消し飛ぶからね
G6ならVGAとサウンドカード流用のXeon積んで29k程度でPC一式が揃ったが
HPの安鯖使いならあまってるだろ。
CPUとメモリ売り払って今8Gのメモリも増設してあるぜ!
俺なんかサンディブリッジの2600K売り払ってxeon x3480買ってG6に入れたくらいだしw 速さよりインテル3000チップセットの安定感を選んでみた次第。
チップセットの安定感? せめてECCメモリ使おうぜ。
安定感と言うより安心感と言った方がよかったかなw
みかかのG1101って何時から復活してた? 3月末に注文して在庫なし→継続手配にしていつ出荷されるのやらとやきもきしてるんだけど。 数日前からあったならクレーム入れてやるw
みかかよりもカールで買えよ 15.4kの送料代引き無料なんだから みかかの16.8k+代引きより2kぐらい安いわ
G1101 モデルみたらクーポン無しじゃないか。 俺が買ったときは、クーポンで値引きして13800 円だったぞ。
161 :
不明なデバイスさん :2011/04/10(日) 13:40:48.64 ID:KiLZp15p
ML110 G6のCore i3 530搭載機が、3月末は17800円だった 今は5000円値上がりしている
年度末の出血大サービスだったからね。 当分の間はクーポンないでしょうね。
>>161 周りに3月末で買えば良かったと後悔してるやついるわ
クーポン復活したら もう1台欲しい
G5のBIOSでHalt Onの項目を設定するにはどうすればいいかな パッと見みあたらなくて……
G5のBIOS、遅ばせながら最新版にしたら静かになった。こりゃいいや。
ML110 G6って、LANとかRAIDみたいなBIOSが載った拡張カードを挿すと途端に 不安定にならない? 長時間連続運転してると、ESXiがPSODで固まりまくって、諦めてHyper-V Server にしてもやっぱり不定期に再起動する事があって、結局Server2008R2を再インス コする際にRAIDとLANを抜いて拡張スロに全く何も挿さない状態で、とりあえず 24時間連続稼動は乗り越えた(それまでは長くて15時間程度しか連続運転出来て ない) 今まで挿したことがあるのは BCM5708 (PCIe) PRO/1000MT Desktop adaptor (PCI) CT Desktop adaptor (PCIe) どれもそれなりに鉄板だと思うんだけど。。。
>>169 似たような症状はあります。ML110 G6 Core i3で数日おきに再起動してしまいます。
拡張カードは挿していませんが、純正メモリ2GB*4枚で稼働させています。
別のML110 G6 G1101 2GBも数日ごとに応答がなくなりましたが今月に入ってから
10日間ほどは正常です。
G6なんて糞サーバは欲しくないんですけど2008Foundationだけが欲しいです。 やっぱり3万で買った後は本体を送料別で1万2千円程で売るべきですかね?
>>171 どうも、アリでした
よく見て無かったので、失礼しやすた
175 :
不明なデバイスさん :2011/04/11(月) 11:53:06.04 ID:I0OvNjEh
>>173 それだとライセンス違反になるのでは?
違反を良しとするなら最初からアレなOS使えばいいのに
>169 うーん G6-i3 ですが HP の SAS カード(RAIDっつーより単純なHBA)は 挿してるけど全然もんだいないっす (その他 NVidia グラフィックスとなんとなく 忘れられてた PCI サウンドカード挿してる) Broadcom GbE も増設予定だけどまだ試してない で現状では何も問題なく数日は連続で走ってます @ FreeBSD/amd64 8 プロセッサ負荷(buildworld やら portsビルド)とか disk I/O負荷(ZFS scrubとか)は全然問題ないですね
>>137 >縛りとかじゃなく、物理的な関係で普通に混載出来んのだよ。
混載して動いちゃうMX130はいったい?
それはちゃんと設計して作ってないからだろ。 マニュアルに混載サポートって書いてあるの? 無いなら壊れても文句言えないよ?
セレモデルで録画鯖作ろうと考えてるんだが、OSはwin7Pro 64bit、メモリは2GBのままでいいかと考えてるんだが PT2で4番組録画してもメモリとCPUのスペック自体は十分だよね?(録画のみで)
余裕のよっちゃん
罠らッ!
>>182 Win7の64bitだと素で1GBくらいメモリを食うから、メモリだけ増設した方が安心だと思う。
セレモデルだと、頑張って安いECCメモリを探さなきゃならんけど
>>169 うちのとよく似てるなぁ
RAIDカード(9260-8i)とnic(i82574L)をいれててたんだけど、よく固まってた。
原因はメモリだったみたいで、4枚から2枚にしたら安定した。
電源やメモリの種類を他の物に換えたりしたけどかわらんかった。
189 :
不明なデバイスさん :2011/04/11(月) 21:52:21.82 ID:Qh26dcPX
ついにきたか ガタッ
これはキテるな
G6 静かと言われているけどそれなにうるさい 鼻毛はやっぱ神だよ
なるほど録画だけなら大丈夫そうだね
>>189 あなたのおかげでナイスな値段でポチれた
特価に貼られたからすぐ完敗するぞ いそげ
特価スレはセレじゃ買わないだろう
買わないな 潰しが利かないからなセロリは
G6+鼻毛は一台づつあるんだ・・・最近PCを使うことじゃなくてPCとしてセットアップする作業に陥ってる 我慢しろ俺
NEC GT110b 最安 \11,800、ここまで行かないな
>>197 鼻毛、MX130、i3-G6と順調に安鯖道を走ってる俺はいったいどうなるんだ?
もはやメーカーPCを買う気がしない
ゴミセレ下げる暇あったらi3の5000匹クーポン復活しろよ
G5は最安で1万切ったしこの程度じゃ全く興味なし
>>182 2GBでTvRock6ch録画中にBShi見ながら2ch実況とネットやって大丈夫だったから無問題。
Dropのほとんどは設定ミスが原因。RAIDドライバが合わないとか。
(不安だからOSとは別のHDD<録画先>に2GB分キャッシュ作ってたけどね。)
203 :
不明なデバイスさん :2011/04/11(月) 23:16:00.82 ID:urt20F2B
セロリモデルはパーツ交換が前提だよ このまま使えるのはファイルか録画鯖くらい
>>203 メーカー製「PC」ね
このスレでは安鯖はPCじゃないんでしょ?
206 :
不明なデバイスさん :2011/04/11(月) 23:28:48.64 ID:urt20F2B
>>205 個人使用がほとんどだろうから、むしろ「PC」でしょ
>>206 安鯖スレのルールあるいは慣習?に沿って書いただけなのであまり突っ込まれても困るんだ
そうじゃなくて初めからOSバンドルされたクライアント機って意味だろ 安鯖はクライアント機へ転用してるだけだし
>>205 このスレでもどこでも安鯖はPCじゃないよ
あくまで鯖は鯖でそれををPC用途に「転用」してるだけ
ビデオカード買おうと思ってるんだけど、GT430以外におすすめある?(Cerelon) HD動画が問題なく見れるくらいのスペックで
>>210 レス番のとおり、GT210でいいんじゃね?
>>211 過去スレに載ってた
>>212 GT210も検討しているのですが、性能が低いので快適に動画が見れるかどうか不安です
ゲームをするには性能が不足するけど、再生支援も効くし動画を見る分には充分。 どうしても性能が気になるなら、GT220にするとか
45W制限の方が気になるな。 補助電源付きクラスで一番省エネな奴の方が相性的にも性能的にも安心して組めるような気も。
G6 HD5XXXX が動かないのが致命的だよな
安鯖用途外なのに致命的とはこれいかに
4670で十分だって
>>215 HD4870も8600GTも動いてるみたいだけどな
>>214 なるほど!ゲームはしないのでGT210で十分そうですね
どうもありがとうございました
>>218 4670って補助無いけど動くの?
TDP45Wな相当古い2600XT(DDR3)が動かなかったから45Wを少しでも超えたらダメな感じに思ってた。
>>219 負荷掛けた状態でHD4870が動くならミドルクラスのグラボはほとんど動くな
HD4870って160Wだろどうして300Wの電源で動くんだよ。ネタだろ
>>223 300Wって言ってもキッチリ150W+150Wじゃなくて180とか200くらいあるんじゃない?
蓋開けて確認すりゃ早いけど。
>>221 パッケ上は70Wだっけ
8600でも普通に動いてるから余裕っしょ
>>225 PCIeスロットからの供給が通常板の75W?と違って45Wまでなんよ。。。
227 :
不明なデバイスさん :2011/04/12(火) 01:18:35.24 ID:djclyZDO
へー そんな実装許されるんだ 知らんかった
4870じゃなくて4670だろ? うちでも普通に動いてるよ マザボ交換も面倒そうだしreadyboost(笑)とこれでいいわ・・・・
オワタ
233 :
不明なデバイスさん :2011/04/12(火) 09:07:57.98 ID:Z6uYGWJl
深夜に来るなんてことありえるのか?
次にi3モデル特価が来たらHyper-V検証用にポチるかな。
>>189 情報アリでした
i3の5000円引きクーポンを待ってましたが諦めで
取りあえずこれをゲットしときました
先週購入の22,980円のi3と2台で、しばらくは安鯖ライフ満喫すます
>>189 鼻毛買ってなかったらポチるのにな
しかし鼻毛って弄らなくてもWin7入れて
普通にデスクトップPCして使えるからツマんねーな
>>237 売切れてるじゃん。
さすが古事記スレはゴミでもハイエナのように、、、k
CentOSでのSmartアレイB110i SATA RAIDコントローラの USBメモリ使ってのドライバインスコ方法って外出中?
>>237 買ったのが昨日なら駄目もとで交渉してみれば?
>>241 さすがに無理だろw
それが通ったら期間設ける意味ねーし
みかかは結構考慮してくれるぞ 交渉してみれ
ていうかそんな乞食みたいな真似して、自ら底辺に落ちたくねーわwww 高々数千円のためにプライド投げ捨てるとか、マジでどんだけーw
底辺だからこそ安いプライドに拘るんだな
>>189 午前10時にポチッた時は、在庫僅少で、その後は品切れですた
確か、納期2週間程度とか書いてあった希ガス
それが、また在庫僅少になってる
どこから、商品が沸いてくるニカ?
福島の倉庫だろ
>>247 HPの中の小人さんが頑張って作ってるんだよきっとw
>>244 随分安いプライドなんですね
まぁ俺なら諦めるけど
G7でるからG6買う気おきん。
G7出たところで7万円くらいはするぞ、それでも G7 買うのかよ?
漢ならこれを選べ!
G7出たら20k切るまで待ちでしょ!と言い、20k切ればクーポン出ないの〜?と言い クーポンが出たらG8が出るので待ちでしょ!と言う 結構居そうだよなw
255 :
不明なデバイスさん :2011/04/12(火) 18:27:36.36 ID:2Xh2EQrJ
なんだかんだ言っても買ってるやつが勝ちだよ 買うお金持ってるということなんだからw 能書き垂れてるだけのやつは買うこともできない極貧だろ
すいません。これってハードディスクってどうやって増設するんでしょうか?なかなかうまくできなくて。 わかる方おねがいします
ここには分かるやついないから他で聞いてくれ
君の好きな鼻毛スレで聞きなよ
G7って排気ファンがメチャ下の方に付いてるけど CPUの位置ってかなり下なのか?
>>259 HDD→CPU→排気ファンという形でまっすぐなエアフローなんじゃないかな。
>>256 (1)フロントベゼルを外す
(2)フロントのネジ外してからHDDカバーをずらして外す
(3)HDDにフロント下部に止められているネジを外して取り付ける
(4)トレーにフロント側から、ネジをガイドレースに合わせて差し込む
(5)SATA、電源ケーブルを繋いで完了
あとは、逆の手順で、カバーとベゼルを元に戻す
添付のHP ProLiant ML110 G6 Server Easy Set-up CD
ML110 G6 Documents⇒Japanese(日本語化ページ)
HP ProLiant ML100シリーズ サーバー ユーザー ガイドのP16あたり参照
× (4)トレーにフロント側から、ネジをガイドレースに合わせて差し込む ○ (4)トレーにフロント側から、ネジをガイドレールに合わせて差し込む 失礼すますた
>>262-263 あんたメチャメチャイイ奴。
だがマニュアル読めでいいと思う、付いてるんだし。
連投スマソ
今日、午前10時に注文したG6 CeleronG1101
早、【NTT-X Store】商品発送のお知らせがキタ(゚∀゚)
前回のi3の時は、翌々日だったのに
>>264 そうですね、次回からそうすます
すいませんせっかく教えてくれてるのになにいってるかわかんないです。・・・ フロンって前面のカバーでいいんでしょうか? それはずしてネジいっぱいあるんですがドライバーがなくてはずせないです・・・・ ネジをガイドレースって裏側のほうもつけれるんですか?手が届かなくて悪戦苦闘してます
釣りでしたorz
お前れ釣られすぎだろ、マジレスすんな
「音鳴らないですか」「OSって何ですか」の次はこれかよ orz フロントベゼルは前面カバー。 ドライバーはトルクスドライバーってのを使う。 なかったらマイナスドライバーで代用できるけど、ネジ穴痛めないように注意す 取説や図解があるじゃんかよ。
取り説とか図解ってどこにあるんですか・・・URL貼ってください
次は「pdfってどうやって見るんですか?」って質問がきそうだなw
あ、後、HDDカバーって青いやつですか?よかったらそれのはずし方も教えてください 釣りとかじゃないですおねがいします><
釣りじゃないならURL貼れとか厚かましい言動やめれ! 普通は、買った後付属品一式を確認したりするだろう?
ごめんなさい。無能で・・・・・付属品とか英語でよくわかんないし・・・ 青いめっちゃ固いです・・・・とれないです・・・・
メーカーサポートに電話しろよ。 有料で契約してくれるんちゃうか
276 :
不明なデバイスさん :2011/04/12(火) 20:03:08.00 ID:s12alCcG
窓から投げ捨ててVAIO買った方がいいぞ
もうUSBで増設しろよ
NGID:qHLVw1Dr
かまって君は罵倒されようが何されようが、人として見てもらえている事に快感を覚えるクソ虫なので、
冷徹なスルー及び人外扱い推奨。
>230 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2011/04/12(火) 02:55:57.67 ID:qHLVw1Dr
>
>
http://nttxstore.jp/_II_P813463504 >おいお前ら、鼻毛きたぞ!はやく買え
>>274 もう、釣られついでに
>HDDカバーって青いやつですか?
>青いめっちゃ固いです・・・・とれないです・・・・
そりゃ、取れませんよ
HDDカバーは、前面カバーを外すと出てくるフロントの合金製のカバー
指で外せる大きなネジが付いてるので、それを外してから右側にすらすと取れる
兎に角、添付CDをPCに放り込んで、ちゃんとマニュアル嫁!
>>280 あなたは神さまや仏様や他の心の汚れた薄汚い人間と大違いや。ありがとー
餌やんなカス
黙ってNG入れとけよ
セレモデル今日届いた俺涙目orz
>>281 添付のHP ProLiant ML110 G6 Server Easy Set-up CDが付いてたはずです
WIN系OSのセットアップだけじゃなくて、そのままPCに放り込むとドキュメント(文書)が入ってます
ブラウザーベースで、そのドキュメントの中の日本語マニュアルも読むことができます
右側メニューからML110 G6 Documents⇒Japaneseをクリックする
「HP ProLiant ML100シリーズ サーバー ユーザー ガイド」が、それです。
日本語で図解のマニュアルを読むことができます。
確かに、この製品には全くこれらの説明文書が無いので、釣りでもどうでもいいですが
値段の安さでこれ買っちゃた人で、あまりサーバ機に詳しくない人には導入がネックですね
頑張ってください
>286 猿に餌をやらないでください。迷惑です
馬鹿正直に相手にしてるID:2zYRtGvaも荒らし
>> ALL スンマソンですた、逝ってきます
ID:2zYRtGva NG余裕でした
おまえら在庫復活してるぞ はやくポチってくれ・・・じゃないと俺がぽちってしまいそうだ
安いからってセレロンモデル買ったら、Non-ECCメモリ使えなくて涙目な俺。 ECCメモリはNon-ECCのマザボのメモリとして転用することも出来ないという認識でいいんだよね? よく調べりゃよかったか。でもサーバ用途なんだから少々高くてもECCメモリを買っておけという話か。
>>293 i5-760 か xeon にすれば Non-ECC が使える
なんでは謎だから聞くな
鼻毛って在庫復活したら必ず3000円引きクーポン付くの?
スレ違い
>>293 non-ECCメモリ相当で使える場合が多いよ。
2GBで十分だろ
速民は 16G 必要だと思ってるみたいだな
>>300 用途とか関係なしに最新のパーツがPCを組むのがベストだと
思い込んでる素人連中だからな
最新のパーツでPC組んでPCの先生になった気分なんだろうけど
伝統の hp安鯖と五十歩百歩やない
フェイスだけは買いたくない
>>147 このゴミ買うくらいなら、G6セレモデル買って改造するわ
セレモデルとi3買ってセレに純正のメモリ集めて、王石のECCをi3にのせた。 昔の事を思えばECCでも安くなったもんだよ・・・
ECCメモリを別に買うより、セレモデルを2台買った方がいいな 2台で2万まだ〜
馬鹿じゃないの 頭に蛆がわいてるとしか思えんわ
>>299 仮想化してDebianかUbuntuの上でWindows動かすので4GBはほしい。人それぞれじゃないか。
で、G6届いたんだけど、 バックパネルがちゃんとあってケースもDOS/Vとして流用できそうだね。こいつはいい買い物をしたぜ。 80Plusの電源もついてると考えるとホントに16800円は激安だね。
普通に考えると激安なんだけど、今までクーポン付きを見てたから微妙に感じる
80Plus?そんな表記見当たらないが。 ケースのフロントピンヘッダも汎用じゃないように見えるが。
>>312 公式サイトに電源変換効率80%だとか書いてあったよ。
今中を開けてみた。
確かにケースのフロントピンヘッダーは改造の必要がありそう。というかどれがどれだかわからないから俺にはできないかもしれない。
質問なんだけど、誰かよかったら。
3.5インチHDDベイの下に入ってるプラスチックの部品(引っこ抜ける)はいったいなんのためのモノ?
それから、ケースファンとか交換したかったらHPの保守に頼むしかない?
>>313 テンプレにケースファンについては書いてあったね。
でも同様のコネクタのファン(そんなに静かじゃなくてもいい)が売ってないのかというお話です。
>>313 > 公式サイトに電源変換効率80%だとか書いてあったよ。
それは80Plusの要件の一部は満たしてると言えるかもしれないが、
80Plusは認証されないと名乗れないので、80Plusではない。
> 質問なんだけど、誰かよかったら。
> 3.5インチHDDベイの下に入ってるプラスチックの部品(引っこ抜ける)はいったいなんのためのモノ?
電磁波防止じゃないのかな。
>>315 電磁波防止か…
結局サーバーはサーバーということで、ネジが特殊だったりとか、ある種見た目デスクトップだけどメーカー製に近いんだね。
NECの方が、確かもっと自作PCに近いんだっけか?
HDDが引っこ抜けなくて困ってるw
ネジが特殊とか、見た目がデスクトップだサーバーだという以前に、 HPが出すものは、ほとんどこういう感じかと。
>>313 > 3.5インチHDDベイの下に入ってるプラスチックの部品(引っこ抜ける)はいったいなんのためのモノ?
温度計、室温測定してる。
ケーブルたどると、マザーボードにつながってる
>>313 > 3.5インチHDDベイの下に入ってるプラスチックの部品(引っこ抜ける)はいったいなんのためのモノ?
フルレングスカード用のストッパーだと思ってたけど
確かに、激安で涙がですが、キーボードとマウスいらないから、その分引いてくれないだろか インスコの段階からUSBKボードとUSBマウスあるから、使わないんだよね
>>321 俺はちょうど手持ちがなかったから助かったな
>>318 なんかHDDなどのマウンターのように見えるんですが。
HDDはフロントベイを外したら取れた。そういう仕組みかーしかし一度わかってしまえばメンテナンス性はすごくいいね。
G6が7980円で出たら本気出す
/?ヽ (。・-・).。oO(なんでこんなにアホばかりになっちまんたんだろう・・・) ゚し-J
ところでうちの4/12に発注したウチのG6 セレロンまだ発送されないんだけど・・・(ノ∇・、)クスン
経験上みかかの翌日出荷はまずない。
3月のクーポン乱発の頃は翌日どころか当日出荷もあったのになぁ i3-G6がポチった翌日に届いてびびった
⇒ 2011年04月13日 15:05 羽生店を出発致しました。 おっ!出荷されたw
>>327 俺は今まで翌日出荷しかないんだがwww
どうでもいい話なんだけど、HPで堂々と今もセレモデルを 本体64,050円+配送料3,150円の税込総額67,200円で売ってるのに みかかで4000円引きクーポンの送料込みで12,800円って 知らないでHPのサイトで買う人は、気の毒だね もっとも、法人だから消耗品で損金計上できるから税務申告で逆に有利かw
前から疑問だったけど、"hp通報サービス" って何 ?
g6届いた これコンセント3つのやつなのねw させるやつ無いんだが手持ちの2つのやつにして大丈夫?
>>335 ハードウェア障害感知したら自動でhpにコールしてくれますん
グラボ増設したんだけどオンボードグラフィックを無効にするオプションってどこ? BIOSひと通り見たけどわからなかった
あまりの安さに3台目をポチってまった みかかも悪やのー
>>341 Power Supply NHP 350W power supply (70% efficiency)
なんか劣化してる気がする。
343 :
不明なデバイスさん :2011/04/13(水) 22:26:02.66 ID:37KBRznJ
>>334 いや、法人は購買担当者が必ず値引き交渉するから
表示価格そのままはありえないよ。
344 :
206 :2011/04/13(水) 22:55:56.50 ID:N/5ZXtur
>>340 丸いアースピンなんか、ペンチでグリグリやれば取れる。
アース無しで使うのは自己責任でどうぞ。
346 :
不明なデバイスさん :2011/04/13(水) 23:00:08.80 ID:trNoxUdC
G6 X3430 VGAカードの制約と電源投入時のブフォンて鳴る鼻息以外はいいね。 XPをsp2以前でいれるとシャットダウン時にフリーズした。 SATA1 SSDN-ST64 VISTAでアライメント調整後 SATA2 日立のSATA メモリ CFD W3U1333Q-4G 安定動作してからは爆音っていうからすげーうるさいかと思ってた。
鯖だからってのは意味わかんない
>>313 80plusに合格していれば、間違いなく認定マークを書くはずだから
おそらく80plus程度の性能!ってだけだと思う。
>>336 適当な奴使ってるよ
もしくは手で折(ry
なんで高圧のA種が必要なの?
何でアースつなげないとまずいんですか?情弱のあたしに教えてください☆
電気機器や電子機器、電気設備などは、内部で電磁波や静電気などのノイズを輻射することがある。 また、このような機器や設備に電磁波や静電気などが外部から侵入すると誤動作を起こすことがある。 このような場合、機器や設備を遮蔽(しゃへい)して、電磁場や電場が機器や設備の内外を 通り抜けることがないようにする必要がある。この時に必要な電磁シールドや静電シールドといった遮蔽は、 大地や筐体に接続(接地)される必要がある。 電気機器や電子機器、電気設備などが金属の筐体に収納されている場合、筐体が大地に対して電位を持ち、 人が触ると感電して火傷を負ったり死亡したりする危険がある。これを防ぐために、 これらの機器や設備を大地に接続してその電位と大地の電位との差を十分に小さく(理想的には 0 ボルト)する必要がある。 --- つまり感電や誤作動を防ぎます まあそういうことはアース線繋がなくてもあまり起きませんが 映像や音声に乗るノイズが減るなど恩恵はあります ガッテンしていただけましたでしょうか(ゝ。∂)b☆
G6セレモデルの160GBHDD Western Didital WD1602ABKS SATA160GB 7200rpmだった まだ、在庫あるんだね、驚き!
>>353 で、実際にアースとっている人何パーセントくらいいますかね?
俺の周りでは0.1%位かな 一人知っているだけなんだが。昔ハムやってた人。
357 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 08:26:40.45 ID:bSt7Iw40
>>355 ノ ハムなんてやってないけど取ってるよ。最近の家ならアース端子あるし。
358 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 08:31:17.44 ID:hBxvTRm9
359 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 09:04:43.70 ID:B+0Iurfz
>>353 アースとってるけど、第一種アース引いてないと
あまり意味ないだろ。
冷蔵庫と電子レンジやTVなんかと共通だとノイズだらけだし
気休め程度だよ。
>>354 確かに、売れ筋製品に160GB(80GB?)プラッタを使った製品も無いだろうし、
わざわざ作っているのは面白い。
保守パーツとして、容量の大きくないIDEハードディスクを作るついでに生産してるとか?
自宅用途のPC用に土壌へアース棒挿してる奴ってどれだけいるんだ?
>>360 IDEは工業向けを覗けばもうほとんど生産してないんじゃない?
320Gとか500Gプラッタをファームで制御して小容量にしてるんだと思う。
これは保守品もだが差別化のためだね。
>>361 今まで10回くらい引っ越したが、アース付いてる家なんてなかったぞ。
>>363 アースはほとんどの家にあると思う。洗濯機と冷蔵庫のため。
PCやAVのためにわざわざ引く人は?だが
俺は仕事柄アース使う人なんで、アース棒使ってるよ。 計測はめんどくさいからしてないから、あんまり意味無い。 >363 電話の保安器周辺とか、引き込みポール周辺とか、室外機周辺にはよくあるよ。
>>364 ああ、確かに冷蔵庫や洗濯機を設置する場所についてるコンセントにはアースあるわ失礼。
ただそれ以外の普通のコンセントにはアースの口ついてないんだよ。
>364 基本は水による漏電対策だからね。。。
PC自作というか、組み立てするときアースあると安全かもしれないね。 電源部分にあるノイズフィルタから漏洩電流がケースに来てるから、扱い方によっては部品が壊れる。 コンセントを引っこ抜いて作業すれば問題ないんだが、たくさん機器がつながっているとつい忘れてしまう。
今までに自作や安鯖(DELLのママン加工含め)で何台も弄ってきたけど 冬場だけ窓のサッシ部分マメに触りながら作業してたが静電破壊は経験無いな
B110iでRAID組むのめんどくさいですね@CentOS。 久しぶりにUSBフロッピー使いましたよ。
ドライバーがあるだけ幸せですよ@FreeBSD
FakeRAIDなんか当てにしないで 素直にmdraid/RAIDZにすればいいのに
二週間もしたらウブ出るのにセントス入れてる早漏は
>>370 自分もCentOS5.6でSmartアレイB110i SATA RAIDコントローラー使ってますが
USBメモリで簡単にRAIDコントローラーのドライバロードできまっせ
今時、フロッピーディスク自体が化石でしょ
最新のhpahcisr-1.2.6-7.rhel5.x86_64.ddがサポートするカーネルが
2.6.18-238.5.1.el5までで、6が出てくると対応してない点が心配す
RedhatEL6が出て久しいのに、Hpがいっこうに対応しないってことは この手の安鯖つかってるヤシはタダのRedhatELクローンしか使わないと読んでいるから?
HP ProLiant ML110 G7 4/22/2011 USA出荷予定日
377 :
370 :2011/04/14(木) 18:38:15.17 ID:9xCFk4d5
>>371 何か申し訳ないです…@CentOS 5.6(x64)
>>372 勉強不足でした。md raid及びRAID-Zを勉強させて頂きます。
Fake RAIDが頼りにならないのは知っています。
なんでも機械に頼ってしまうので、HP Smartアレイ P212/ZMをオークションで
探してしまいました。2万円以上しました…。
>>374 化石です。探し出すのに一苦労でした。
378 :
370 :2011/04/14(木) 19:02:37.74 ID:9xCFk4d5
B110iっていつミラーリングしているんでしょうかね…。 ディスク抜き差しのテストを繰り返してみたのですが、ディスクの中身がまったく 同じではないんですよ…。メインはディスク1のようでディスク2は若干古いです。 みなさんはご存知だと思いますが、優先度はディスク1が高いようでディスク2のみで 情報を更新していっても、ディスク1を戻して起動するとディスク1の最後の状態で 起動してくるようです。 現在はリカバリーのテスト中なのですが、BIOS上のステータスの表示がリカバリーと 表示されるだけで何%完了しているかわからない状態です。 またRAIDの状態は管理ツールを入れないとOS上からは見えないですよね?
Linux版の場合は、そうみたいですね。 エラーや故障の場合は、dmessageに吐くと HP SmartアレイB110i SATA RAIDコントローラーユーザー ガイド には、書いてあるだけですから、基本的にLinux対応はおまけでしょ
ソフトウエアRAIDの場合は #cat /proc/mdstatで、状態監視できますが この機種は、Hpで提供するマネジメント エージェントも有りませんし 上位機種のLEDサインもないので、毎日messagesの吐くlogを監視するしかないかも 因みに、マニュアルのHDD障害の項には >Linuxオペレーティング システムでは、システム イベントが/var/log/messagesに記録されます。 気になったら、# dmesg を叩くしかないっしょ!orz
>>348 80Plusは認証通るために結構かねかかるらしい。
だからあえて書いてないことも多いとか。
すまん、誰かフロントパネルの5インチベイの蓋だけ余ってないか? HDD6台入れて使うつもりなんで、蓋閉めたいんだけど、 市販の5インチベイ用のものでは使えなかった。
>>382 この際、リムーバブルケースを導入してみるとか
無駄に出し入れできるHDDが1台でてくるけど
>>383 そうするっきゃないかなぁ。一番上のDVD-ROMがあった段なんだけど、この部品だけとりよせようとしたら無理だと。
G6をもう1台買えば良いんじゃね?
>>385 そしたら余ったG6の5インチベイは…リムーバブルケースで埋めるのか?
しかしケースの電源、LED、ファンなんかのPinが自作互換だったらホントに最高だったんだがな NECのは自作互換なんだっけか。 しかし今はExpressシリーズはそんなに安くないし、悩むよな。
>387 そーっとしといてやれよw
>>386 最初のG6から取り出したDVD-ROMドライブを付ければ良いんじゃない?
2台のドライブが奏でる読み出し音のハーモニーが楽しめるよ
( д) ゚ ゚
>>391 二台も同時に読ませるなら
リッピングサーバーだ!
みたいな?
395 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 22:34:07.79 ID:CJR9un2z
x3430のML110 G6 にXPのSP3を入れたけど終了時にスタンバイができないので エライ人だれかやり方教えて! デバイスには!のついてる物はないんだけど。 あとxpを再インスコしなくても AHCI有効化できるのかな
396 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 23:03:29.45 ID:+xnI+uGH
サーバー機は基本スタンバイ無理だろ
397 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 23:09:10.52 ID:SeevhOm5
>>360 昔作った在庫が沢山あるんじゃないの。
HPとWDのどっちの在庫かわからないけど
>>395 インスコ後にAHCIに変更するツールあるよ
399 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 23:15:50.84 ID:0DKTo+EW
>>374 CentOS6進んでないらしい
出るとしても当分先みたい
このまま、終息しなければいいけど
400 :
不明なデバイスさん :2011/04/14(木) 23:18:56.32 ID:CJR9un2z
2台目のG6が届いて2TB×4つんでOS(Win7HP)インストール中 ふと思ったんだけど、ML110G6の箱小さくなってね?w 2台が奏でる起動時のハーモニーはもうすごすぎてぐったりw
マザー換装するけどmATXだっけ?普通のATXでもいい?PCI三本欲しい
なんでこれかったん?
今時PCI3本のMicroATXってあるのかな。
こっちの方が良かったんじゃない, 富士通 PRIMERGY MX130 ロープロだけどさ。
ケースファンの後ろにゴムのピロピロした足みたいのあるけど、 あれはなんどすか? それと、これって一般のパーツで代用できるのでせうか?
おい!やめろそれ以上は…
ケースを押した時に壁に激突しても衝撃が和らぐように付けられているんですよ。 船の舳先に付けられている車のタイヤと同じです。
そうなんどすか、てっきりあれはあれかと思って
>>313 >3.5インチHDDベイの下に入ってるプラスチックの部品(引っこ抜ける)はいったいなんのためのモノ?
長いカード用のガイドでしょ。
そうそうフルサイズのカード刺した時に支える奴だね。 人生で2回ほどしか使ったこと無いわ・・・アレ
俺も昔はフルサイズのRAIDカードとか使ってたなあ。 サーバケースじゃないと固定できないし、そもそも入らないよね。 5年前にデュアル2コアOpteronのメモリ16Gマシンを組んだことを思い出した。 独り身の時は趣味に金をつぎ込んでた俺だが、今やこんなスレの一員だぜ。
デュアルなんてBP6以来だわ…
Dual は BP-6 と Tiger MPX 以来やってないな
安サーバーをいじって我慢! おいそれと最新のCPUとプラットホームを買えないっす
自分は、10万の自作PCと安鯖がほぼ同仕様ってのが、頭痛かった。
G5でWHS2011いれた人いる? ERROR: Win7 Setup Exited with 31 と出てインストールできない RAID組んでたのでAHCIでもやってみたけど同じだった
10万で安鯖レベルとかどれだけ高級低スペックパーツ突っ込んでるんだよ
ECCメモリの環境だとマザーもメモリも高いぞ。 OS込みだったらFoundationモデルには敵わないだろうな。
423 :
577 :2011/04/15(金) 20:49:00.20 ID:gZ8kr32R
10年近く前にDualXeonを35万で組んだが今となっては10万で組めるi5マシンより劣る
xeon MPなんか普通にPentiumDCに負けるだろ
425 :
不明なデバイスさん :2011/04/15(金) 22:10:20.00 ID:4MIMJV1D
Phenome2x6デュアルで積めるマシン HPさん出してくれないかな
>>423 いや1万強のG6セレモデルにも負けてるんじゃね
MX130 11000円+1065T 15000円なら15年くらい前のスパコンに勝てる
何の比較をやっているんだ。
G6に グラボGF8400GS-LE256H2をつけたんですが 起動しませんでした 相性?
>>428 仕様がほとんど同じGF8400GS-LE256H3は動作報告があるけど・・・
他のPCIスロットとかに何も挿していない?
430 :
不明なデバイスさん :2011/04/15(金) 23:06:36.17 ID:t+SW8+Au
>>425 OpteronじゃないとDual動作しないだろw
>>428 ASUSのEN8400GSでだめだった。
OSは立ち上がるけれど、まったく無視されてる。
428です PCIには何も挿していません H2もいけるかと思いましたが ファンが爆速のまま先に進みませんでした 今はオンボードを使っています サウンドカードのみをPCIに挿しても ほぼ同じです スロット関係の不良なのか相性なのか判断しかねています。
BIOS 吸出して、PhoenixBIOSEditor で編集すれば動くかもね
>>434 そこを見て焼いたDVDのベリファイ、
要求スペックの確認、
最小構成などいろいろやってみましたがうまくいきませんでした
USBのDVDドライブの調子が悪いみたいなので、落ち着いてから試行錯誤してみたいと思います。
URLどうもでした
ちなみにドライバはwindows2008r2用のを使いました ドライブは見えるのですがファイルのコピーのところで失敗してしまいます
G6の動作報告 CPU:x3430 OS:Win7 64bit HDD:C300 128GB MEM:4GBx2 VGA:SAPPHIRE VAPOR-X HD 5770 OC Version DVDドライブは取り外し。 電源は標準のまま。 ワットチェッカー読みで、 アイドル:61W 高負荷時:155W 3DMark Vantageを一周して問題なかったので、 標準電源のままでHD5770大丈夫っぽい。 wiki見るとHD4850も標準電源で動いてるみたいだし、 構成にもよるだろうけど、100Wぐらいのカードなら全然いけるみたいだね。
>>435 っていうかそれ製品版か?テスト版だろ?
俺もWHS2011導入考えてたから調べてみたけど、
>>420 のエラーに関する
投稿があったのは2010年8月下旬じゃん。
先月末にはWHS2011製品版が完成して、今月上旬からTechNetでDLできるように
なってんだから、製品版で評価しろよ。
時期的に製品版かと思ったじゃねーか。紛らわしいな。
>>438 きちんとtechnetで落としたRTM版です
ちゃんとRTM版と明記しておくべきでしたね。すみません
memtest86+が止まる。 BIOSでUSB関連をdisableにしてるんだが…
普通にメモリをうたがえよw
>>440 memtest86+走らすとキーボードを全く受け付けないのですけど、そういうこと無いですか?
他のPCではきちんと動いているのでmemtest86+やキーボードの問題ではないです。
キーボード動かなくなるね。
確か最近のマザボはPS2付いてても内部でUSBになってる場合があるとか何とか
ML110 G5にi5 750とGTS250載せてみた メモリはNON-ECC やっぱりTBは効かないね・・・残念
BIOS設定くらいやれよな
BIOSで設定してもダメだが?
>>448 なんか、あなたH67チップ搭載マザーボードみたいなIDしてるね。
G5 に i5 750 なんか突っ込むからダメなんだろw
>>448 記念真美子
sandyスレにでもいけば神扱いだな
自作板でこれが出てれば俺も喜んで書いてたなw
届いたG6の電源が400Wじゃなくて300Wのものだった ショッピングページの仕様では400W これは連絡したほうがいいかな?
>>439 海外フォーラムにしか情報見当たらないし、少ないし古いしで
何か怪しかったんだけどなー。
455 :
不明なデバイスさん :2011/04/16(土) 23:01:52.97 ID:CnG67/Um
>>455 つまり300Wで正しいってことかな
わかりにくいな
457 :
不明なデバイスさん :2011/04/16(土) 23:07:17.85 ID:CnG67/Um
>>456 鼻毛とかは出力で書いてあるから
みかかのG6販売ページががずるいっちゃずるい
HPの公式じゃちゃんと300Wって書いてるしな
よく見てなかった自分が悪いんだけど なんかだまされた気分
そろそろG6 i3をポチるかなぁ。急ぎはしてないからもうチョイ待とうかと思ったけど、安くなっても5,000円だろうし。 ただWHS2011 DSPのタイミングに合わせるという手もあるかな。VMware Server運用予定なのでWHS2011をホストにしようかと。当初はESXi運用を計画してたんだけどね。
>>459 VMware Serverはx3430を4CPUとして認識してくれなかった(2CPUになる)んだけどCore i3はどうだろう。
x3430についてはVMware Serverのアップデートがもう出ないからムリ、で終わってしまった。
ESXiはオンボorソフトウェアRAIDが出来ないのでボツ。
Hyper-VはWD20EARSのパフォーマンスが出なくてボツ。
結局CentOS+Xenにした。
Virtual box もなかなかいいよ、 CLI + RDP で運用出来る
462 :
不明なデバイスさん :2011/04/17(日) 03:43:31.06 ID:rL9MlZXu
親用に2年前に買ったML115 G5が壊れた。 ホコリだらけだったから。 ML110 G6を買って、WinXPを入れなおして他のパーツも流用するか。 Core i5 530モデルと、G1101 とどっちにするかな
ニュース速報。二十日の水曜日、正午に鼻毛復活。
>>459 VMwareServerはサポート終了が今年の6月に迫っている。別の方法を検討しないとやばいぞ。
466 :
440 :2011/04/17(日) 08:59:22.92 ID:0eJ42oAI
グラフィックカードを使用するとmemtest86+は止まってしまうようだ。
オンボードグラフィックなら大丈夫。ちなみにテスト結果は問題無し。
>>442 キーボードは確かに効かなくなるね。
もう、今年のみかかの処分一掃もそろそろ終わりですかね 来年の3月のG7の値下がりには、絶対にクーポン値引きで買うぞ! 今年は、i3の5000引きクーポンを逃したのが痛かった
やすいなぁ ECC無しは動かないんですよね?
470 :
不明なデバイスさん :2011/04/17(日) 11:10:52.18 ID:+pWWp1cu
目指せ7,800円。 節電なければ考える。
>>460 XENとかも考えたことあるんだけど、トラブったあとのデータサルベージなんかはWinベースが楽かなぁと思ってみたりしてる。
とはいうものの結局仮想ディスクが1ファイルな時点でサルベージよりはバックアップしっかりとれよ、という話になるかもだが。
すなおにG1101+Foundationのモデルにしとけと言われそう?w
>>464 VMwareServerのサポート期限は気にしてなかったなぁ。
最悪、VMwarePlayerで自動起動して利用すればいいんだけど、ESXiも視野に入れた方が良さげかもだし、xenも面白そうだし、悩みどころは多いな。
CentOSならB110i SATA RAIDコントローラーでRAID1+0+スペアできじゃん セレモデルでも十分だと思うけど
リダンダント的に使うなら、HDDX3でRAID1+スペア 二重化とスピードの両立ならHDDX4RAID1+0 これがBIOS設定ですぐ使えるG6をお勧めします
>>462 うちのML115はG1,G5とも元気に稼働中
しかし、埃の吸い込みすごいよな
半年に一回は掃除してる。
最近はRAIDも微妙に怖いなと思ったりしてるから、単発HDD運用+dairyミラーリング(Acronis TrueImage等でのスケジューリング)と自覚しつつどっちがいいか思案中。 基本、仮想WindowsマシンのRDP運用を想定してるんだけどね。TerminalServerは金かかりそうだからあんまし考えてないな。 そういう点からG1101よりはi3だと思ってるけど、G1101にしてCPUをi5とかi7にする手もあるかもだけど。
RAIDは可用性を高めるためのものなので、HDDを多重化してても 電源が飛んだら最悪HDDも巻き込むよ。今だと地震もあるし。 データの保護だけなら、外付けHDDにバックアップだろなあ。
テープ
テープはカビないの?
>475 前面(フロントパネル内側? 外側?)に 台所換気扇用の不織布フィルタを切って つけておくとある程度は効果あるんじゃないかな
>>480 いやもう、ケースの隙間という隙間
(DVDドライブのベゼルの隙間とかケースの)に
埃が詰まってて取り除かないと空気が入って
行きずらい状態。
大きい吸気口がないせいだろうな。
482 :
379 :2011/04/17(日) 21:30:22.98 ID:5MeCGBZe
掃除機を高いやつに変えた方が良いんじゃないか?
>>477 電源は冗長化してたらまだいいかもだけどG6ではどうしようもないよな。RAIDコントローラーのトラブルも然り。最近はシンプルが一番とは思ってる。
だったら仮想化をやめたら?ってのは無しの方向でw
G7 i3-2100が2980円で買える夢を見た。正夢だといいなあ。
>>482 買い換えなくても金網の反対側に新聞紙あてがえばおk
どうせポチるなら今週水曜日の20日12:00まで待った方がいいかもな。あと2日だし。
目梨再販したとしても割引クーポン復活しなきゃ買う奴いないだろ
自分的にはi3のクーポン待ち。S70RBも捨てがたいが。
おっと鼻毛スレと間違えたスマソ
NTTでポチッたら12800って言われたわ 値段マジキチだな
NTT-XでこのサーバーにWindowsServer2008Foundationが バンドルされたのが出ていますが、Windows7Ultimateの リモートデスクトップみたいにリモートでAero表示は出来ますか? 使っている人がいたら教えて欲しい。
493 :
379 :2011/04/18(月) 14:00:12.48 ID:ZVpfsnF9
G6を録画ファイル置き場に使ってるんだけど、録画PCからLAN経由で転送する時に 2GB程度だと60MB/秒の速度が出るが、20GBくらいの大きいTSファイルだと途中で遅くなってLAN接続が切れてしまう 対策として 1.NICにintelを購入する 2.AHCI環境にする(IDEだとCPU使用率がはね上がるのが影響しているかも? ただ32bitはドライバ変えれば簡単に変更できるけど、64bitだと上手くいかないorz再インストールするしかない?) を考えてるんだけど、ほかにチェックすべき点があれば指摘してもらえませんか? 現在のG6環境 OS XPpro 64bit sp2 CPU G6950 HDD WD20EADS 非AHCIで使用 MEM 標準の2GB1本 NIC オンボードNC107i使用 ドライバは12.4.0.2 外付け用に玄人志向SATA2RE2-PCIeをさしてるが、まだHDDには接続してない
ケーブルが腐ってる スイッチが腐ってる そもそも iPerf なんかでガンガン負荷かけた場合は どれくらい速度がでるのか,連続転送できるのか
495 :
379 :2011/04/18(月) 14:42:36.12 ID:ZVpfsnF9
レスありがとう、とりあえず今夜ケーブルを変えてテストをしてみます ケーブルはGBitスイッチングハブまではcat5、ハブからフレッツ光のルーターと録画pcまではcat6のケーブルでつないでます スイッチングハブはLSW-GT-8NSRです、結構古いのでこれも怪しいかも…
>>495 大きいファイルで転送やLANエラーの場合は100%
間違いなく、フレームパケットの相違。
自分の経験上、20メートルとか30メートル超の長い
ケーブルとかを使っていなければ、おそらくケーブル
は関係ない。
ジャンボフレームのパケットサイズを要確認。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF4479 ジャンボフレームの取り扱いに関しては、すべての機器を
対応にしておかないと、例え下位互換といえどもいろいろな
問題が起きる。特にパケットサイズはAutoというわけには
いかない。
例えば、自分の2台のPCに1000base対応のLANで間にこの
バッファローのGbitハブがあったとする。
PCのLANの設定でどっちもパケットサイズは最小値に数字
を合わせて転送テストをしてみると良い。
うまくいけば、そこからパケットサイズを大きくする。
なぜパケットサイズを合わせなければならないのかどんな弊害
があるのか?どうしてそうなるのか一応の理解をしておかないと
Gbitはハマリ道に突入する。
cat5eからじゃないの?GbEは
Broadcom ,昔から ジャンボフレームなんて対応してない
>>497 内部DSPのお陰で余程粗悪でない限りcat5でもいける。
ただcat5 85m超のケーブルとかで接続していると効率
が思いっきり低下するので、そういう長さはお勧めしない
けどね。
>>493 Advanced Format Software でアライメント調整してない。
XP 64bit も必要 ??
必要
502 :
不明なデバイスさん :2011/04/18(月) 17:18:44.78 ID:Xdx3ChT3
G1101搭載のを12800円でクレカ決済したけど、 届くまでに鼻毛が16800円で売られたりするのかな?
503 :
495です :2011/04/18(月) 18:23:45.03 ID:BK3JnYf6
>>496 丁寧なレスありがとう
まだ出先なので試せませんが帰ったらジャンボパケットの調整もやってみます
ケーブルは買ってしまいましたが‥
G6の前に同じ場所に自作機(アスロック890GMpro3)のオンボードLANで繋いでいたのですが
その時は、スピードに波があるものの切断される事は無かったので
G6のオンボードLAN特有の設定でもあるのかな?などと考えていました
504 :
不明なデバイスさん :2011/04/18(月) 18:51:51.59 ID:VTqOcU7Y
>>503 XPで60Mも出ると言うことは通信パラメータカスタマイズしてるんじゃ?
デフォルトに戻すと30M弱くらいになるだろうけど、その挙動を確認したら?
505 :
不明なデバイスさん :2011/04/18(月) 20:15:31.29 ID:iQ175qnU
友人からG5を頂いたのですが、 今使用してるPCとML110 G5どちらを使えば幸せになれるのか 皆さんアドバイスをお願いします。 用途としては動画やネットサーフィンです。 たまに友人と2Dゲームはします。 もし、G5に適当なグラボつければゲームぐらいできるよってのがあれば教えて頂きたいです。 Pen4 2.6G geforce 6800 ultra Mem 2G ML110 G5 celeron 440 Mem 1G よろしくお願いします。
G5がいいね
微妙じゃない? CPUパワーは上回ってるけど、メモリとグラボを足して使うことになるだろうし。
これから何年か使っていく為に 新しいほうが電気代考えてもお徳かと
509 :
不明なデバイスさん :2011/04/18(月) 22:32:41.57 ID:iQ175qnU
AGPx8とPCI express x1とじゃ調べた限りでは AGPのほうが転送速度は良いみたいですが 実際の体感的にどうなんでしょう?
パラレルバスだからPCIEよりレイテンシとか良いとかあるのかな
511 :
不明なデバイスさん :2011/04/18(月) 22:51:57.15 ID:83FH9XWP
G5,ここで散々 LITE-ONクソ電源とか、 電気バカ食い効率悪い、じゃなかったのか。
禿測定によると待機電力30wだったよな
Wolfdaleコアのセレロンに換装してEIST有効にすれば少し消費電力落とせるよ
G5なんて捨ててG6にするのが最強ってことだろ?
なんでG5をくれたのか理解しよう
G7介入
今は、ロシアが入ってG8だろ
G20は役立たずな印象しかないな
519 :
不明なデバイスさん :2011/04/19(火) 12:14:52.19 ID:o36PVq0L
G7まだ〜? さっさとしろよ!
国債増発 ↓ 長期金利急上昇 ↓ 超絶円安で安鯖終了〜
G6だとiLOがオンボードになったのにG7でまたアドオンカードになっちゃったんだな(´・ω・`)
試しにG5の電源をEA-650に交換してみたら、アイドル時が90W→80Wになった。 HDDは4台、4コアXeon、メモリ8G積んでるけど、必ずしも電源だけが大飯喰らいってわけでもないようだ。 XeonのG6動いてるし、もうこれ捨てるかな・・・。
>>522 くれくれ と手を上げる貧者がいっぱい 俺も
うちのG5は格安でLO100c積んでリモートKVM使えるのがチョー便利なんでG6を買っ た今でも捨てられない。 G7でアドオンカード方式に戻ったんで、まだ出物のLOを探す仕事をしなきゃ
d-subでモニター繋いだ時解像度で1024×700ちょいしか出来ないの?
ニュース速報 後、5時間41分で鼻毛販売開始
それペケデーだから
>>524 > うちのG5は格安でLO100c積んでリモートKVM使えるのがチョー便利なんで
LOの使い方教えてくれると嬉しい。
LOとか聞くとあっちのLOしか浮かばんわ
オナニーに使えるよ
まず服を脱ぎます が正解になるな
鼻毛欲しかったけど、 なかなか買えないしG6買うか・・・。
普通のPCとして使うならおぬぬめしない
まじか・・・。 Corei3のを普通のPCとして使う気まんまんだった・・・。
電マ鯖(G6/Core-i3)を購入した者として、一言 PCとして使うなら、そうとう手を入れないとダメだと思う
普通に格安PC買った方が苦労も後々の出費も少なくて済むかと。
やっぱり鼻毛の再販を待つのがいいか・・・。
HDMI音声入力対応のモニタを愛用している自分にとっては 安鯖+安グラボ+モニタ のコンボで激安PCんまんまです。
541 :
不明なデバイスさん :2011/04/20(水) 14:37:43.09 ID:QuKaV/xA
>>535 wikiで他人の構成でも見てきたらいいじゃん
PCとして使ってる人なんかいくらでもいる
G6 i3でリモートデスクトップとかターミナルサーバ利用でも十分使えると踏んでるんだけどどうなんだろ? もしかして、G1101でも十分とか?
今はVT-dって要らないんだっけ? i3は非対応でi5の一部がVT-d対応だったかと。
鼻毛は鯖鯖言ってるけどあれは鯖機じゃないからね ワークステーショんのXgの廉価版
能力的には思いっきりクライアント機だよね
弟のパソコンを作ってやろうと考えてるけど、 鼻毛をヤフオク転売で23000円(送料込み)出して買うか、 G6(corei3)をみかかで22800円で買うか迷ってる・・・。
ちょっと修正 22800→22980
"お"は付けないでくれ。 ちょっと恥ずかしい。
うへ・・・ 頼ぬ→頼む
554 :
不明なデバイスさん :2011/04/20(水) 20:21:55.03 ID:WHFuRCMv
>>552 PCとして使うならG6のビデオカードどうすんの
Windowsのデスクトップ描画すらまともにできないぞあれ
>>554 手持ちのやつがあるから大丈夫。
Wikiみたら対応確認してたからよかった。
>>547 みかかG6 12800 + じゃんぱらのi5 750 12800(G1101とRAM売ってメモリ4Gでも追加)
VGAでHDMIでもあれば間違いなく歴代最強クラスの安鯖
で、次は サウンドもないけど→手持ちがあるから か 後付け情報小出しの阿呆に触った俺が馬鹿だった('A`)y-~
G6をまともなパソコンとして使うのに必要なものってどれくらいある? とりあえず600W電源、サウンドカード、グラボ、SSD(64G)、OSは持ってる
>>558 サウンドに関しては、グラボでHDMI出力あるならそれで出るよ
561 :
不明なデバイスさん :2011/04/20(水) 20:37:59.68 ID:MT7NNpr4
>>558 あとは、マザーにCPU、メモリとHDD、場合によっちゃFDDや光学ドライブくらいなもんじゃないか
以外に、DOSブート用に USBメモリあると便利だよ
>>560 、561
レスdです
ブルドーザー出たらマザーとCPU載せ替えて使うつもりなんだけどG6に市販のM-ATXマザーって普通に載せ替え可能?
メモリもメインのPCから4G取ってこれるし、光学ドライブもHDDもメインからのお下がりでなんとかなる
買おうかなと思ったら在庫なしで取り寄せかorz
>>556 その案いいなー
ただ、みかかG6 12800がいつ出荷されるかが問題かな・・・。
>>557 すまない、VGAのHDMI出力のつもで書いた。
>>561 横からだけど
けっこう揃えるもの多いんだなー
566 :
不明なデバイスさん :2011/04/20(水) 21:15:41.93 ID:d3OlsB7H
鼻毛とか鼻で笑える安さと性能じゃん
569 :
不明なデバイスさん :2011/04/20(水) 21:48:31.47 ID:d3OlsB7H
celモデルで6xxx動いたら嬉しい。
GT520つけようと思ってるんだけど動くよね?
これにwin7ProとPT2載せてファイル鯖&録画鯖に セレロンとi3どっちがいいのかな? 基本的には外部からのアクセスだけする予定
572 :
不明なデバイスさん :2011/04/20(水) 22:25:49.79 ID:dy81BVrG
HD6450 512m DDR5 とか動いた人いる? 消費電力20wぐらいだった気がするが HD5450みたいに干渉するかな?
>>571 一枚しか刺さらないのに録画鯖にするのか?
塵増やすだけだろ
>>573 ファイル鯖がメイン用途
田舎だから2枚刺さる必要ないし
セレロンの鼻毛で味わったけどG1101は十分すぎるほど早いですね これ以上のCPUが必要になる状況が想像もできません
Geforce6600 バッチグー
>>576 Geforce6600って鼻毛のオンボード以下じゃねえかw
再生支援さえ付いてればグラフックなんて何でもいいけどね
GeForce 6600 GTx2で俺最強と思ってた時代がありました
SPECTRA 8800 を6万出して買った時期がありました。
>>581 もちろんその次はW25を買ったんだろ?な?(遠い目
10年前か懐かしいな
Quadro FX 2000を買った
585 :
495です :2011/04/21(木) 01:52:24.53 ID:yt7uU71x
だいぶ時間が経ってしまいましたが、一応改善?したので報告だけさせていただきます ケーブルを全てcat6にしても改善が見られなかったので、ジャンボフレームの調整を図りましたが切断されるのは変わらず nicを手持ちのintelに交換してもやはり速度が落ちる‥ やけになってFREENAS 0.7.2を導入したところ転送速度70MB/S出ました とりあえず1.5TB分のTSファイルを転送してますが、今のところ落ちる様子はありません 自分のスキルの低さには呆れますが、freeNASのおかげで目的は達成できたようです 助言をくださった方に感謝いたします
すいません頭痛が2週間ぐらいひどいのですがこれは病気でしょうか?
気のせいです。
普通のPCとして使うには 物理的な改造とかが必要なのですかね?
SPECTRA X21を6万ちょいで衝動買い いくらスロで勝ったからといってもあの時は気が狂ってた 今でも未練がましくサブPCに付けてる
グラボの消費電力ってどこみたらいいんだ? 箱には400W電源必要としか書いてないんだよな 低電力の下位モデルでも...
>>585 freeNASかぁ、USBメモリに入れればsata全部HDDに当てられるからいいかもね
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
NAS 組むなら、FreeNAS を含めて Unix 系の OS のほうが高速だよ。つか Windows は鯖も 含めて糞すぎ
たしかfreenasは全部のディスクに2gbずつスワップパーティションとってた気がする
>>543 調べてみた範囲では、PCIパススルーが必要ならVT-d必須だけど、フツーに仮想化だけならVT-xでもokのようだね。ESXiでもxenでもKVMでも。
そういう点では、i5じゃなくてもG1101でもi3でもいいという話にはなる。
>>565 今日入荷予定らしいですよ。注文してあった分に関しては。
G7は安鯖に降りて来てくれるだろうか。 460W金の方が来たら一時代築けるぜ。
ミカカ12800円G6 二台注文 XP入れて在庫管理ソフト使うだけだからドノーマルで十分かな
>>602 その程度なら仮想マシンで十分じゃないの?
>>602 うちも事務処理だからノーマルでいいと思っていたけれど、実際に使うとやっぱりまずい。
動きがギクシャクして気持ち悪いんですよ。気持ちよく使うには安くてもいいから、VGA追加必要です。
G6のオンボは一般的な感覚で言って Windowsのデスクトップ描画とかブラウザのスクロールのレベルで不快だろ
モニタ繋がらなければおk
G7国内でも正式発表されたけど、やっぱりPCIは無しか・・・
仮想マシンって、なんかわざわざやる意味あんの? リソースの無駄使いに思えるのだが
・バックアップが簡単(イメージコピーでOK) ・検証環境がすぐ作れる ・設置スペース、電気代が少なくてすむ ・趣味
わからないなら口出さなきゃいいんじゃね? 土壌となる知識が無けりゃ言っても理解出来ないだろ
612 :
不明なデバイスさん :2011/04/21(木) 21:38:32.55 ID:rPhWsyFB
仮想はxenserverじゃないと遅くなる。HD6xxxとG6まだかな。G7見たけど電源が80 PLUS GOLD?
613 :
不明なデバイスさん :2011/04/21(木) 21:40:09.42 ID:rPhWsyFB
614 :
不明なデバイスさん :2011/04/21(木) 21:45:35.25 ID:UNn0LPXk
>>612 >または350W高効率パワーサプライ
上位だけじゃね
615 :
不明なデバイスさん :2011/04/21(木) 21:53:15.69 ID:rPhWsyFB
TurboBoostも対応してるらしいけど、G6はちゃんと動かないんだよな。もう買っちまったw
とうとうPCIゼロか
記念カキコ
>>598 おお、スレあったんだ。助かる。
ありがとう。
>>609 一番の利点が書かれてないぞ。
遠隔地の拠点に移動しても同じ環境を使える。
サーバを遠隔地に置くことにより
震災や津波、その他の被害を受けにくくなる。
これ利用して関東圏の設計者が、計画停電の影響を避ける為に
関西に移動して作業したという話もあるよね。
でもね、ルーターとかに問題があったら、結局いっしょw
>>608 リソースを効率的に使うための仮想化なのだが・・・
622 :
不明なデバイスさん :2011/04/21(木) 23:50:28.47 ID:VzvGg26r
621>> CPUの力が有り余ってるから 遊んでる分を使うってことでおっけ? 608>> 2台を1台に統合したら節電なんじゃない?
ネトゲとかで1台のPCで何個もアプリ起動ログインしていろいろとズルできるじゃんw
東風荘で一人で4人卓とかできるな。
1万円のマシンに 仮想化って言ってもなぁ。
P2P で DL したゲーム検証にも使えるで 安鯖で resource sharing とか remote replication とか言ってるやつらはアホだろ
Windows2000を無理やり使い続けたりするのに使うんだろ
どちらかというと、XPとか2000とかNTとかで、滅多に使わないけど 使えなくなると困る感じ、のアプリを動かす時のためだな。 後は、PC(主にノート)乗換えた時に、昔の環境を仮想化して残してる。 ユーザが自分しかいない個人用途でリソースの有効活用は無いわ。 外向けの鯖とファイルサーバでも兼用させるとかならあるかも知れんが。
ルーター兼用させようかとも思うが、障害起きた時どうしようもないしな。
>>622 の>2台を1台に統合したら節電なんじゃない?・・・・・これに、決定!
>>620 そんな、簡単にフリーズとか動作不良起こすようなルーターを使う方が悪いと思うぞw
>>632 >>620 の言いたいことは、
>>619 みたいに頑張ったとしても、そこにたどり着くまでの自分じゃどうにもできない途中経路にあるルーターが障害で落ちたら どんなに鯖対策しても無意味って事かなと。
対策してある鯖につながらなければ鯖が落ちてるのと一緒だからなw
RH6450-LG1GH/HS 装着記念。 結果× NTT-Xのi3のCPUモデル構成に4GB装着。Win7 32Bit環境に SB Liveを挿している構成。 CPUを交換すればうまく認識なんだろうけど、そこまでお金かけられない。 ドライバ入れ替えたり、別の新規HDDも用意して、OSの新規導入等など 出来る限り試行錯誤してみましたが、5シリーズの一部と同じ状態。 完全認識には至りませんでした。 仕方が無いので、HD3870に戻します。
普通のPC買った方が安上がりなのにお前らはw
6450無理か〜 ほんと使えね〜G6ちゃん
まぁ余りパーツやケースがあれば、普通にsandyで自作した方がいいわな 最近i5-2500Kで組んだが、高性能なのはもちろん省電力っぷりに驚いたわ 制限の中で最良を目指すのも、趣味としては有りだと思うけどな
G6 の正しい買い方 Cell モデルを買って CPU を GPU 無しに交換が吉 そうすれば、電源容量さえ考慮すればどんなグラボでもOKだよ
>>633 法人の話なら
やることやって駄目なら仕方が無い、停止出来ないサービスなら遠隔に予備を用意しておくべき
CTU、物理的回線、経路を分けて、ルータとスイッチを2重化は必要最低限
データセンターに置けばそこはお任せに出来るが・・・
ちなみに地震の後KDDIは海底ケーブルがダメージを受けてリルートされたが、
NTTの方は特に聞いてないし障害も出なかった
そういうこと
個人の場合は弄ってて鯖を飛ばした時にリモートから直せるのがメリット、災害や停電?しらんがな
鯖をルータにするのはそういう意味でオススメしない
俺は何度か痛い目にあったので業務用ルータ使うことにした^q^
安鯖の正しい買い方 G6クーポンに騙されず、鼻毛を選ぶ
買うのがまず難儀すぎるわ
適当にCPU変えて、グラボ載せて、メモリ増やせば使えるお手軽さ
セロ電マ 12,800 中古CPU i5 760 13,000 ノンECCメモリ 4GB 4,000 グラボ HD5670 7,000 windows7 64bit pro 12,980 計49,780 ケースと電源が余ってたらサンディで作った方が安くて速いね
純粋に鯖として見れば、オンボード実装されてるLight-Out 100なんかは本体フリーズしても再起動とかできるたりするから、そういうメリットは計り知れないよなぁ。 そういう点では鯖は鯖だ。
わざわざ新品パーツ買って付け足すようなもんじゃないだろ。 この板に来る連中ならお古のグラボやサウンドカードや、OSやら余ってるだろ。 そういうのを有効活用するために買うんだよ。
634のHD6450って出たばかりだろw
>>645 いや、全部手持ちのパーツ使ったから費用はグリスとファンぐらいかな
e5050,HD4670でサクサクだよ
鼻毛が異常なだけで、これも安いと思うんだけどなー
>>649 業務用までいかなくてもマイクロリサーチのopt100シリーズとか、yamahaのrt58iとかでもいいかも。rtx1100だと業務用のくくりになるかもだけどね。
一概には言えないけど1万円以下のルーターは時折再起動が必要になること多いような気がする。特にバッファローとかプラネックスとかw
プラネックスは酷かった。 毎度激安で処分されるし、基本的には地雷なので、買うならよく調べてからだな。 ルータと無線LANが特に酷い。 ハブはものによる感じ。
>>651 ウチはメルコの無線LANルーター使ってるけど、再起動必要な場面はないなぁ。
マイクロリサーチずーっとつかってたよw
OPT→OPT90→Windows2000Serverに鯖兼ルータさせてたから、むしろ逆に安定してていい。
RTX1100は個人で導入しようかちょっと考えたことあるけど、コストがねぇ。
家庭用だとプラネックスとかI・Oはダメなイメージだなw
G7になってNIC×2って書いてあるのがちょっと気になってる。
こいつにルーターやらせたらはやいかな?とw
あれ?xeonの方が安スペックなの?
6450やっぱり動かないのか('A`)
>>655 本当だ。電源もXeonモデルの方が350Wになってるし。
このXeon、単体で18k以上するみたいだし、3万円切りは難しいだろうなぁ
あとからセレモデルでも追加するんだろうか?
G7、PCI欲しかった・・・
正規のモデルとは別にカスタマイズ品で非Xeon載せたモデルは出るでしょ。
鯖をルータにする・・・・・NTTの光などは、直にG6ルーターに引き込めるのでつか? 自分の環境では、NTTのCTU?とかが既にルータなので、直にG6ルーターに光ケーブルが引き込めません なぜですか?
661 :
不明なデバイスさん :2011/04/22(金) 21:25:11.47 ID:q2F5PHqc
>>660 あなたには知識が足らず無理なので素直にブロードバンドルータを使っててください。
馬鹿にしているわけではなく厳密な事実。
664 :
不明なデバイスさん :2011/04/22(金) 21:36:49.67 ID:6gz97823
>>660 プレミアムからネクストに変えるとTVもみれるし、BSもパススルーでPT2で録画できるよ。
WAN側で200Mとかgigaとかのプランがあるから
ベストエフォートだから実行速度が20%だとしても40〜200Mのスピードがでるし、固定電話も光にかえればウマーってなる。
みみかの中の人じゃないけどね。
音が鳴りません! OSって何ですか? HDDはどうやって取り付けるんですか? G6に光ケーブルが引き込めません←NEW!
>>649 チップセットはC204なんだな。
いままでC200としか書いてないから、もしかしてC206かもと淡い期待をしていたのに・・・
電源ケーブルがコンセントに指せません! 既出かな?
そういえばそれも出てたなw
そういやケーブルもあったね、忘れてたw いつ登場したか忘れましたので時系列適当で。 電源ケーブルがコンセントに指せません! 音が鳴りません! OSって何ですか? HDDはどうやって取り付けるんですか? G6に光ケーブルが引き込めません←NEW!
本当に、ECC動作してるんですか ?? てのもある
672 :
はずれを引いた? :2011/04/22(金) 22:12:30.57 ID:6gz97823
一台目のG6 X3430 はXPを途中でフリーズしながらも無事動いたけど 2台目G6の x3430 楽天のショップで買ったら電源ボタンを押しても起動せずOSがインストールできなかった。 マザーボードのLEDは5番は緑で常時点灯 3番は緑で点滅 本体前面の電源ボタンを押してもブフォーンっていわないけど エライ人教えて。 HPのサービスが月曜にくるって言ってたけど
電源ボタンスイッチが取れかかってる
674 :
はずれを引いた? :2011/04/22(金) 22:38:39.88 ID:6gz97823
やっぱある意味あたりってこと? 新品不良って・・・。 くそ! こうなったら青いHD6450 DDR5 512を買って試してやる!
675 :
不明なデバイスさん :2011/04/23(土) 00:19:36.39 ID:pBulSdLp
光ファイバ用 NIC Intel 10Gigabit XF Server Adapters
音楽聞きたいから、ずっと前に買ったマザボ付属のサウンドカードをML110 G5に刺してみたけどやっぱり動かなかったw クロシコのUSBサウンドカードももう売ってないようだし、どうやって音出そうか・・・(´・ω・`) 諦めて鼻毛鯖買おうかしら・・・
677 :
不明なデバイスさん :2011/04/23(土) 01:24:32.97 ID:FUlhnIRI
HD6xxxや5xxxのグラボ乗せたいなら。CPU変える金がなくても、マザボを変えれば比較的安くつくかも。G6はMATX?
678 :
不明なデバイスさん :2011/04/23(土) 01:30:56.58 ID:FUlhnIRI
サウンドは、USB系を使うと比較的相性無いらしい。
ところで、この機種って背面にLANのポート2個付いてるけど、排他使用なのかな? Linuxからeth0しか認識してないのだが・・・
しかしクーポン使用で4000円引きとか…16800円で買った俺涙目すぎる
681 :
不明なデバイスさん :2011/04/23(土) 01:52:20.19 ID:FUlhnIRI
684 :
不明なデバイスさん :2011/04/23(土) 09:15:42.79 ID:q7ylytN4
>>683 あったような、なかったような。
信じるものは救われる。
USBサウンドは著作権管理の関係で遵法的地デジ録画デバイスの録画ソフトや BD再生ソフトが通らない事があるようだから注意だな とりあえずバッハローのUSB録画の地デジForPCは「USB音源はダメっつてんだろボケ」と言って インスコできずw
G6にRAGE3D(PCI)入れてるんだけど、作業中に突然画面だけフリーズする。 リモートで入れるからOSは生きてる。 電源足りないのかな? Fedora14です。 基本的にセットアップ終わったらVGA抜いちゃう予定なんだけど。
そんな糞カードだったらオンボードので良いと思うんだが。 シリアルコンソールからインスコしたら?
688 :
690 :2011/04/23(土) 12:32:05.54 ID:PpsrLRy7
>>691 そうそう、糞カード。骨董品 w
オンボだと1024x768しかだせなくてアクセラレータも効かなくてさ。
狭くて作業しにくいから入れたのさ。
かと言って一時的な作業のためにPCIEのグラボ買ってくるのも馬鹿馬鹿しいし。
Server用途なもんで。
未来からのレスとか電波ぱねーな
微妙に近い未来だな。
どんな元ねたにしようか RAGE3PCIなら持っている それより新しいのは全部AGPだから使い回しできないんだよね オンボでも色数減らせば広くなる
>>688 こういう時のために、安いグラボを一枚買っておけばいいじゃない
PCIEが廃れるのはまだまだ先なんだから、これからの使い道はまだある
693 :
不明なデバイスさん :2011/04/23(土) 18:35:32.86 ID:371lBRbG
売王でG6 買った 付属品は SATAケーブルが 2本 光学ドライブ用一本 HDD用1本 ねじはHDD用 20本3*4がフロントカバー内 袋に2*4 光学ドライブ用2*4だった。 ベアボーンとしてはまあ納得かな。 X3430 だから45w以下ならグラボなんでもいけるみたいだしね。 ワークステーション用で稼動前提だったのでXX694AV-AERC の激安PCより拡張性・耐久性・安定性で選んでみた。 p6740jpは売り切れで買えなかったし
NVIDIA使えばええがな
ワークステーション = Quadro = NVIDIA = たけー
今PCI-Exも、1slotの縛りつけると難しいZE ほんの最近6xxxシリーズが出てるみたいだが。
CPUもG1101で十分だしメモリも2Gで十分だし12800だしECCメモリだから安全だし コスパ最高だな あとUSBスピーカー直接つなげばサウンドカードなんていらんだろ
サウンド不要ですビープが鳴ればいいんですよ。
鯖スレってよりただの貧乏人の集まりになってきたな
元からそうですが。
wikiの方に書くスペースないのでこちらで動作報告。 ML110 G6 x3430 MEM :CFD W3U1333Q-4G x 4 VGA :玄人志向 RH5670-E1GH/AC HDD :HGST 0S02600 SOUND:Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro OS :Windows7 hp 64bitとFedora14をLogitecのLHR-IS01でHDD入れ替えで使用 電源交換なし。 ひとつだけ認識しないものは、Server2008のドラオバでOK。 そこそこ安い買い物でした。
ドラオバ→ドライバ OTL
703 :
690 :2011/04/24(日) 02:21:01.64 ID:+5iLQNPk
G6のi3モデルなんだけど、安いVGAでお勧めは何でしょうか? UXGA出るPCIxならなんでもいいんだけど。 OSはFedora14です。
わけわからんが、fglrxよりはnvidiaの方が無難とかそういうこと? んーHD5450か、wikiで相性とか調べて問題なければラデをすすめる。 今時8400GSはないって、210や520あたりも消費電力も同程度かと。 性能上か同程度で10wほど消電力なHD5450以外に選択肢あるのか?
>>671 それなら、x3430でTurboBoost動かないというのも、あったね。
あと、XPのドライバ見つかりませんとか
>>688 VNCかXを使って画面飛ばせばいいじゃん。
XはともかくVNCは向うが描いた結果を一枚絵として飛ばしてるだけだから意味なくね
x3430でのTurboBoostは微妙に動いてます。 2.4GHz→2.53GHzで。 インテル(R) ターボ・ブースト・テクノロジー・モニター 2.0で確認。
GPU性能とか負荷かけたときの消費電力とか考慮する意味がないだろ ゲームなんかしないんだから せいぜいアイドル電力ぐらいだろ気にするのは
>>711 え?真面目にこれを鯖として使う奴このスレにいんの?w
また下らない釣りに引っかかって暴れるヤツが・・
え、ゲームPCにすんの?これを
2垢プレイ楽しいれす(^p^)
ゴミ屑みたいなPCじゃなくてもっとリッチなスペックのPC使おうぜ
ゴミ屑でもリッチでもゲーム内容は同じ
なにもこれをベースにゲームPC作らなくても‥ 田んぼを潰して家を建てるのは結構大変なんだぞ
720 :
不明なデバイスさん :2011/04/24(日) 14:39:15.22 ID:i523YrtX
>>705 ファンレスはヒートシンクが裏側に回り込んでるとCPUクーラーと干渉するのでやめたほうがよいよ。
>>719 しかしその田んぼを潰して家を建てたときの嬉しさよw
723 :
不明なデバイスさん :2011/04/24(日) 16:47:34.07 ID:i523YrtX
HP ML110 G6 X3430を新規で組むとして 金額で評価すると CPU x3430 18000 電源 300w 3000 メモリ 1GB 2000 ケース 3000 マザー 8000 DVD 2000 の36000円 ってことでよい?
よいって訊かれましても… 全てはあなたのこころひとつ
ECC&Xeon対応のマザーって、8000円で買える?
G6のi3モデルでグラボ2枚付けた人とかいませんかね? 今、PCIe x16スロットを使ってて、PCIe x8スロット削ればもう1枚目いけるのかな? モニタ4枚出力したいんですよね
人柱 たのんだぞ
>>725 DQ57TMなら最安値10,980円。
ただし外付けGPUが無いと画面出せない(無くても起動は可能)。
安鯖PC君は鼻毛にしておけば?逆に鯖としてなら詐欺同然だが。 全部このG6並べてブレードに勝負挑んでるとでも?真面目に鯖ってw 第一鯖機にNon-ECCメモリTBグラボサウンド主題ってお前等みんなスレ違い。 一番重要なことは、そんなことではないはずだ。 確実に新規で組むとするとiLOもあるし、同じものは100%無理。 認識が甘い、アイドル前提で最大は倍以上も(例: HD5450 19w, 8400GS 39w) ねぇLinux向きのグラボって何?俺エスパーじゃないからさぁ。
G6 のマザボーは粗大ゴミだろ、オクに1000円で出しても誰も買うやつなんていないぞw
価格が安いから、鯖以外の利用法の検討も出てきてまぁ当然かと。 PC用途限定なら鼻毛がお勧めだけど、入手性が悪いから比較対象として難あり。 まぁ、ML110G6の鯖としての利用を否定し始める困ったちゃんは迷惑だけどなー。
>>731 いまマザボだけ欲しいんで、余ってるなら出品よろしゅ。
まぁ、頭に血が上ってるなら、しばらくスレを離れるほうをお勧めするが。
普通にG5買ってWHS入れて鯖にしてる俺は異端なのか
そんなことないですよ。
G7買ったやついる?
nttxだと、G7は6月10日発売なわけだが。
こちら うちゅうの なんでもや
>>738 個人輸入してもう手に入れてる人いるかのかなと思って
もしいるなら例のごとくうるさいのか聞きたかった
ご・ば・く
トライダーはもういいから
まぁあれだ 鼻毛をPCとして使うことしか考えてないやつも ソレを鯖機に何求めてるの?wと鯖以外の用途に使うことを何も考えないヤツも 了見狭いという点で同類だな
鼻毛は鯖として使う方がおかしいと思うが・・
メーカーは鯖って言ってるが、仕様はワークステーションベアボーンだな。
G6はCPU換装前提なら今の価格設定見る限りG1101モデルのNTT-X12,800円コースだよなぁ。
HPのサポートチャットでG6のTBを聞いたら 私「Intelの仕様と違うんですけど?」 サポ「仕様です」 とのこと。 他のCPUでも同様に起こるそうです。
C206仕様の電マ鯖を出しなさい
C206でHDMI1.4とDP1.2とUSB3.0搭載な安鯖まだ〜?
>>753 既出っつうかwikiに載ってる。
前者がクラークさん後者がリンさん。
あとは分かるね。
乞食がクーポンに釣られてG6買って乞食ラデオンではまる
757 :
不明なデバイスさん :2011/04/25(月) 21:13:53.16 ID:IDqHNs4G
セレG6は1333×768とかでグラボなしで使えないのか?スペック見ると出来るはずだが。Windows 7のドライバがない。
759 :
不明なデバイスさん :2011/04/25(月) 21:28:47.16 ID:IDqHNs4G
Linux(RedHatだっけ?)正式サポートされてる。出来るはず。
>>757 VRAM8Mとかだった気がする。
win7で使うのは無理がある。
使えるか分からないけど、G6用にquadro4000を買ってみたよ。届いたら付けて見るつもり。ダメだったら鼻毛につけるか・・・ 電源持つのか不安になってきた。
オンボでも1024*768までは出来たな
764 :
不明なデバイスさん :2011/04/25(月) 22:11:18.07 ID:IDqHNs4G
VRAMはメインメモリと共用で、BIOSで最初はAUTOになってる。256MBまで増やせる。
765 :
不明なデバイスさん :2011/04/25(月) 22:17:59.12 ID:IDqHNs4G
色数減らすと1600*1200、1280*1024、1024*768、800*600 この4つは見た ほかは見たことない
767 :
不明なデバイスさん :2011/04/25(月) 22:35:27.56 ID:IDqHNs4G
サーバOSですか?matroxG200sのドライバだと、1600*1200も1280*1024も出てこないです。
昔使ってたVRAM4MBのMilleniumが1280x1024まで24bit出力できてたから 8MBあれば余裕ありそうな気がするんだけどなぁ
WinXP Home32bit+インテルサイトにあったドライバで1280x1024(24bit),1600x1200(16bit)ができている。
Matroxなんてまだあったんだ
Matroxが一番ホットなベンダーだろ おまえはどこの国の乞食だ?
安物買って熱く燃えろ! ホット!!ホット!!
鯖はATIの方が定番だよ 昔はRageXLだったけど最近はRADEON
7x64でG5の2008x64のドライバを入れたら通った やっぱ限界は1600x1200で色16bitだな えらい滲むしもう使わないわw
>>751 例:x3430 TB時2.40GHz→2.53GHz
Intel 公式2.80GHz
2.80GHzはX3460だろ
追記 サポート「サーバ上ではCPUの電圧を上げる項目などがありませんので、 最大周波数まではでないと思います。 一般的に自作PCなどの場合は、システムボードにCPUの電圧を上げること可能なので、 最大周波数までいけると思います。」
777=778です ADSLのIPが変わった模様。
全然理由になってないなw
779無視してください。 間違いですOTL
結局、TBで負荷をかけさせたくないから仕様にしたのでは? と、素人判断ですが、思います。
X3430、IntelTurboBoostMonitor2.0でみたら瞬間的に 2.8GHzで動作してるけどね。これで問題ないんじゃないのか。
う〜ん Hardware Malfunction Call your hardware vendor for support The system has halted らしい・・・
>>783 このコンピュータにはインテルターボ・ブースト・テクノロジー対応のプロセッサーが搭載されていないため・・・
云々が出てインストールすらできないんだが。
786 :
不明なデバイスさん :2011/04/26(火) 09:48:20.52 ID:BKezTSZy
G5のドライバは、ユーザー登録しないと使えないんだ。
USA 本家の方、利用したら 元々 日本hpサイト側は、公開されないファイルとかあるし。
789 :
不明なデバイスさん :2011/04/26(火) 10:53:22.32 ID:CYkG8Die
790 :
不明なデバイスさん :2011/04/26(火) 10:55:49.81 ID:CYkG8Die
わざわざ古いドライバをHPから落とす奴って情弱過ぎるだろwww
ES1000だったG3の方が対応する解像度が多いから 事務PCレベルならそのまま使えてたな G200eは汚いし遅いしでもう勘弁
G200はWindows98の時代に大変お世話になった。 G200eっていう名前からして、たいした性能じゃないってのは予想できるだろ。
G200eはG200の劣化版ですらない全く別もんだから G200との比較もできないレベル
G550の発色は神レベル
デジタルデータモニタに送るだけのものに発色とか意味分かんないこという奴いるよな
付いていけない話題に的外れなレスするなよw
G550の発色は良かったと思うけど、もはや旧世代すぎて使いものにry G200eってG200とは別物だよね。 鯖だから枯れた技術の方が安定するし、対応してるソフト多いからなんじゃない? 基本コンセプトとしては間違ってないとおもうんだけど・・・ オンボのグラフィック性能もとめるなら2600Kあたり買って自作したほうがまじで良いかと思う
ビデオカードで発色が変わるみたいなオカルトを信じる奴は ピュアオーディオに何百万も使う素質があるよ
え?
Geforce ,Radeon 初期設定値が違うから、違うように見える。 設定いじって調整すれば 同じ。Mpegデコードは、Radeon上手
Mpegデコード? H264デコードはデコーダで画質に違いはない 違いがあるとすればバグがあるってこと
熱く燃えてますな ホット!!ホット!!
申し訳ないのですが、ML110G6のCMOSの位置を教えてくれませんか? 中年なもので、細かい字が見えなくて。 SETFSBで遊んでたら戻らなくなってしまって。 よろしくお願いします。
SETFSBのリカバリは電源喪失=コンセント抜く だよ
>>808 >>809 電源抜いた後、電池外しでOKでした。
もう、SETFSB使いません OTL
ありがとうございました。
>>806 デジタルデータをアナログスピーカーに送るから音質が変わると思ってるピュアオーディオ信者と変わんねえなw
ベンチマークでは分からない美しさw
G6(i3モデル)+GTX260OCモデル(ギガバイト) 電源500wに交換 BIOS立ち上がらず 起動時のFAN全開状態のまま変化なし ケースには無理やり収まるけど残念ながら使うのは無理みたい
>>811 のような事が言えるという事は、ある意味幸せな世の中になったという事なんだろうな
G400DHを買った時は画面の美しさに感動したものだったよ
>>811 残念だか、806が正しい
画質に差が出た理由は、聞きたければ教えてやるよ
映像は比較的プラセーボが効きにくいんだけどな 目で見て比較できるからな 音の比較は記憶に頼らざるをえないから難しい だが比較せずに印象だけで語る奴にとっては同じことだ
アナログ時代を知らないのかな?
印象だけで綺麗になったと思い込む奴は 一度でいいから出来るだけ同一条件で写真をとったりして比べてほしいね いかに自分が思い込みだけで評価しているか分かる お前らの綺麗はAMD信者が言う「ベンチでは分からないけど俺の体感でサクサク」ってのと同じだよ
Revolution IVが至高
>>811 ここまで書いても理解できないかw
アナログスピーカーに送るから変わるんじゃなく
アナログしかなったから
そんな時代にはグラボで画質が変わったという話なんだが…
デジタルがあればそれが一番綺麗。
オーディオで説明してほしいなら
最終的にスピーカーから出てくる音はアナログ。
その元のデジタルデータをアナログである音に変換するのはD/A変換回路。
そのD/A変換回路の出来によって音質が変わってくる。
同じデータを再生しても再生機器によって音質が変わるというのは判るでしょ。
まさか数千円のポータブルCDプレーヤーと数十万のオーディオが同じ音質
だとは思ってないよね?w
当時のアナログモニタも同じ事。
グラボのD/A変換回路の出来云々で画質が変わる。
G550はその出来が良く綺麗だったという話。
まあここまで書いても理解できないんだろうな…
読解力ないみたいだし。
俺は、このPowerWindows964LBを選ぶぜ!
懐かしいw
あ、Windowの後にs要らんかったw
>>819 お前はそれを比較したことはないだろ?
Matroxにしたから綺麗に違いないという思い込みがあるので綺麗に見えた
というだけのことだよ
やっぱ理解力が無いから言っても無駄なので終るw
>>820 カノープスもこの頃は良かったな…
リファレンスデザインに統一で埋もれてしまった。
>>811 デジタルデータを送ってるなら間違いないけど
アナログ接続なんだからデジタルデータなんて送ってねーよ
デジタルデータからアナログに落とす装置で差は出るだろ
お前が言ってるのはデジタルで送ってる前提の話なのに、アナログで送ってる話に
デジタルデータ云々って意味不明
Riva128は速度はともかくボケボケの酷い画質だった。 Intel740の期待はずれ度は更に上を行く酷さだったがwww
G200はまだどっかに転がってた気がw うちは画質より3D重視だったからRAGEとか使ってたな。
>>828 ウチの鯖ではPermedia2が現役です…
RAGEは割と綺麗だった記憶がある RIVAの2Dは‥ あの頃は2D画質の基準が低かったから、ゲームやらなくてもカード変える意味があったよなぁ
>>826 そう信じているからピュアオーディオ信者は馬鹿高いデジタルアナログ変換器を外付けして
馬鹿みたいな値段のケーブルで繋ぐわけだ
ブラインドテストでは全く違いは分からないんだけどな
>>830 CRT側の性能差も激しかったですねぇ、今の液晶と比べると。
とか言いながら、押入を探ってみたらBansheeが出てきたw
えーとここサーバスレだよね?
voodoo信者だったのも遠い思い出‥ デジタルになって安いモノでも綺麗に映るようになり、2D画質は一般的には問題にならなくなりましたな
VGAカードはカノープス択一だろ
>>834 Voodooは良かったけど2Dが別に要るという曲者だったからね。
あと値段が高かったw
話題逸らししか出来ないお子ちゃま6yQg7myjと、オサーン懐古ネタのパラレル進行がカオスwww
このスレは結構オサーン率高いのかw まあそもそもの発端はG200eなんてGPU乗っけてるG6が…
>>831 ところで、ダンパーワイヤーって知ってるか?
>>839 同じことだよ
モニタは定量的なテストをするのが当たり前なんだから
ビデオカードも定量的にテストすればいい
本当に画質が違うなら結果はすぐに出るし
違いが分かる写真が横に並んでるよ
そんなんなんもなしで「ベンチにはない美しさがある」と妄想で語ってるようなものは
AMD信者の「ベンチには出てこないが俺の体感ではサクサク」と何の違いもない
>>841 > AMD信者の「ベンチには出てこないが俺の体感ではサクサク」と何の違いもない
AMD信者のソレは、ネトウヨの文体と同じ構成だからわかりやすいな。
>>841 今山手線の中だから、帰ったらわかりやすく説明してやる
まってろw
こうばしい\(^o^)/なかまたち
ガーーーン 何十万もかけてモニタキャリブレーションシステム一式を 導入したのはなんだったんだろう!
頭の弱い子にいくら説明しても判らんと思う…
>>843 だからお前の頭の中でどれだけ画質が良くなる理屈がこねられてて
その思い込みのおかげでどれだけお前の中で画面が綺麗に見えてても
その思い込みは実測されないから意味が無いわけ
こうばしい\(^o^)/な、おまえ
>>847 ・・・なぁ、それもお前の「思い込み」だと思うぞ?
個人差の補正はどうにもならん
>>849 だから定量的に数値化して評価するか画像横に2つ並べて見比べるかしないとダメなんだよ
ブスではないけど中の下ぐらいかな
>>852 古いカードはもう捨てた
アナログモニターもねえ
内臓G200eとPCI-Eのグラボでマルチディスプレイしたい・・・ デバイスマネージャでは両方認識してるのになぁ。
855 :
853 :2011/04/26(火) 21:30:50.77 ID:HmJWaLfi
>>819 これは間違い
>>6 yQg7myj
アナログモニターで1600x1200(75Hz)とかの高解像度で使うと、
ATIとかNvidiaのビデオカードはRAMDACの性能が追いつかなくて文字が滲んだんだよ。G200とかのころね
発色に差があったのは、チップ性能ではなくて、ATIとかNvidiaのカードが
最初からガンマとかのカーブを変に変更して出荷してたせいだとおもう。
あと、内部で色補正してる部分のデータが出力段階で欠落してた?のか
グラデーションが段付になって表示されたものもあった
オーディオでいえば、エコライザーがあってその調整がフラットなのか、
BASSとかを適当に上げてたとかの差が有ったんだよ
>>850 見苦しいからいいかげん悪足掻きはやめときなよ
>>855 ATIのカードは60Hzで使うとかなりくっきり映るんだぜ?w
858 :
853 :2011/04/26(火) 21:39:00.20 ID:HmJWaLfi
>>まさか数千円のポータブルCDプレーヤーと数十万のオーディオが同じ音質 だとは思ってないよね?w 1万円以下のSONYとかのCDプレイヤーと10万のCDプレイヤー LINE・OUTの信号なんて あんまりいいたくないが、大差ないだろw
Matrox ,リンキング? 輪郭補正 かかってて、目痛かった
>>855 発色に差があったとか文字が滲んだとかそんな都市伝説が
自称PCヲタの間でまことしやかに囁かれてたってだけの話だろ
比較して確認したルポもなけりゃ比較画像も何一つないじゃん
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうながい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ | | | | | |ヘ /
アタマがどうとかじゃなくて、ただの構ってちゃんだったみたいだな‥
CRT捨ててから初めて後悔したわw このスレ見て
864 :
不明なデバイスさん :2011/04/26(火) 21:48:15.15 ID:HmJWaLfi
>>860 正直にいっちまえよ アナログモニター使ったことないって >>859 あれだけ、くっきりしてるのに、さらにRAMDAC直後のコンデンサ抜いて もっとくっきりさせたやつもいたなw
>比較して確認したルポもなけりゃ比較画像も何一つないじゃん その時代の雑誌とかには載ってただろ その時代は、モニターの裏に1CMぐらいの入力端子が5個並んでて R G B H V ←こんな感じのあったろ? Gの端子だけ特別な機能があったんだぜw しらねーだろw
>>858 640x480程度の解像度でも違いはあったし
ソニーのWaikmanとiPodですら明らかに音質は違うよ。
まあそれはD/Aだけが問題じゃないけどね。
電源に馬鹿みたいなカネを使う電源厨や
AMD CPUの力でサクサク処理してると信じこんでるAMD信者と同じように
Matroxを使うと綺麗になると信じこんでいるバカがたくさんいたというだけの話
>>864 だからお前からはくっきりして見えたってだけだろ
こうすればくっきりするはずだと思ってればくっきりして見えるのが人間なわけ
でも本当にくっきりするんだったら当然比較画像があるんだよ
2chも変わったな
>>864 あの頃はそんな改造やってたなw
モニターケーブルのフェライトコアを削ったり
何があったかと思えば・・・ お前ら無知な構ってレス乞食弄って遊ぶなよ・・・w
SONY 17sf9をG6のターミナル用に使っているが手放せない。
>>865 Sync on Greenだな、懐かしい。
hpの21インチトリニトロン、クソ重たかったな。fx10をvisualize x1000で使っていた頃が懐かしい。
>>870 こういうきっかけがないと現用板で昔語りが出来ない
ML110G6+ESXi 4.1.0update1で使ってる人居ます? オンボのLANが全然性能出ないみたいですわ tg3ドライバが悪い??
ピュアオーディオオタは幻想からつまみ出されたのに ピュアグラフィックオタは幻想のお花畑の中で幸せそうだなw
あのころ、お金のない俺は、Sanの特殊な端子のモニターを買ってきて 変換ケーブルを自作して使ってた >871 使用時間多いと、赤くなってきてない?
>>875 知識も経験もないお前が、その時代のことを語ろうとしても無理だってことがわかっただろw
そんなお前は、6bitパネルの擬似フルカラーのTN液晶モニターでも使って、満足してろ
>>877 何のデータも比較もなしに綺麗だと思い込める単純な脳だと幸せだよねw
データが無いのは一人だけだがな おかげて古いグラボネタが楽しめた
>>876 中古屋に結構出てたな、Sunのモニター。
あのケーブルの規格は13W3、ワークステーションの標準だった。
あのIBMがRAMDAC作ってたなんて、知らない人も多いだろうな。このスレは多そうだけど。
ピュアオーディオオタのオカルトに満ち溢れた昔語りと何の変わりもないことやってるだけなんだけど それが楽しいんだろうねえ オカルトに満ちたアナログの時代は終わってしまったからねえ
>>876 FlexScanT760をメインに使っていて、T760は映らなくなるまで使い倒したけど、
sf9は必要な時だけ電源を入れていたので今でも完動美品。長く使いたいな。
あの頃はことごとく展示品をフリーズさせてたな 何故か俺が触るとフリーズする・・・ ンなバカなと言われ、オフ会ついでに行ってフリーズさせてみせたのもいい想い出
>880 やべSanじゃなくてSunだったw 千石で売ってた変換で、HVあたりの線が何故か混合シンク(G)に接続されててうまく使えなかったんだよねw 結局ばらして配線しなおしたんだよね >881 なにも知らないかわいそうな子・・・・ >882 そのころだと、ナナオからEIZOになったぐらいだっけ
もうやめて!ID:6yQg7myjの知的耐久力はとっくにゼロよ!
>>885 そうそう、NANAOとEIZOでごちゃごちゃしてた時期。
どうしても19インチが欲しくて奮発したんだが、改良のT761が出ても
あまりの存在感と重さに買いなおす気が起きなかった。
5BNCのケーブルだけなぜか記念に取ってある。
まあオカルトでも高い金だしたら出しただけ綺麗になったような気はするからね 綺麗になったような気がすればまあメリットはあったわけだからいいよね
何が彼をここまで頑なにさせるのだろう? 単に負けず嫌いというにはあまりにも荒唐無稽な論理を繰り返すばかりだ まぁ、単に馬鹿なんだなw
特段高くもないし当時でも値付けの基準は 3D描画性能やメモリ容量で今と大して変わらないんだが 知らない子に言っても無駄かw
>887 5BNC AG管のFUJITSUモニター使ってたときに持ってたが、さすがに捨てたな >888 1600x1200@75で表示してるモニタだと 1ドットの映像を送信してる時間は単純計算でも0.00694μsなわけで 10%の時間で信号を立ち上げようとすると0.694nsで応答しなきゃだめなんだよ それと、発色の違いと滲みはまったく別の理由で起きてるから一緒にすんなよ
892 :
不明なデバイスさん :2011/04/26(火) 23:01:52.51 ID:8/DeG8ON
setFSBのクロックジェネレーターって何を選択するの? X3430 でも常時3.2GHZでうごかいないかな
>6yQg7myjは >デジタルデータモニタに送るだけのものに発色とか意味分かんないこという奴いるよな この時点でおかしかったw PC88時代のデジタルRGBの話でもしてたのだろうか・・・・ そうか、それなら6yQg7myjの言ってる事はあってるぞw
FlexScan T765って人気があるんだなw 美品を1000円で処分した俺涙目w
>>892 そもそもなんで常時フル稼働させる意味があるw
電力と寿命低下とファン音を上げるだけの無駄だぞ。
3.2GHzで動かさないといけない様な処理をする必要があれば
勝手にクロックアップする。
>>894 T761から使用時間が分かるようになったので、それ以降の機種で
使用時間が短いやつは今でもそれなりの人気だろうね。ML110で
使う人はそうは居ないと思うけど。
ところで、
>>755 の GT520 動作報告って
電源交換なしのDirectX 11世代 初報告ということであってる?
>>891 だからなんなのよ
データを取ったことも画像比較したこともなく
脳内論理を繰り返すだけって論外だよw
まあちゃんと比較しないと違いはわからないってことが理解出来ないから
オカルトを信じちゃうんだろうけどね
データでしか物を判断出来ないってお前はロボットかw
自称玄人ほどプラセボについての理解が足りないのよ だから自称玄人の間にほどオカルトが蔓延してしまう kakaku.comのビデオレビューレビューにはいまだに画質の項目がある始末 レビュアーも平気で綺麗になりましたとか書いてしまう
901 :
不明なデバイスさん :2011/04/26(火) 23:29:50.71 ID:8/DeG8ON
>>895 耐久テストも兼ねて
ママンの仕様で3.2GHZがターボブーストの上限らしいから。
ペンティアム4の灼熱でマザーのヒートシンクのハンダが外れまくってる。
複数のPCのリプレース時期なんだ。
スペックや時期・金額で鼻毛も候補だったけど競争率高すぎで複数台は無理だった。
AHCIが使えるからG6ならVGA安い物+4G*2メモリばらして使えば十分でしょ。
一台は仮想化もしたいからHDDやSSDがたくさん乗っかるのも魅力だよね。
902 :
900 :2011/04/26(火) 23:30:32.76 ID:6yQg7myj
訂正 ビデオレビューレビュー→ビデオカードレビュー
ID:6yQg7myj まずお前の脳内をどれだけ池沼かを定量的に調べてもらえよ
はいはい 自分の信じてきた世界観が壊れちゃうと人はすぐ人格否定に走るね
別に俺はピュアグラフィックオタクのみなさんの人格を認めてるじゃない オカルトでも本人が幸せなら別にいいよねって
鏡おもわずワロタ
ID:6yQg7myjは日付が変わったら素直にいなくなれ
>>909 なんで?なかなか面白いじゃんw >6yQg7myj
プラセボは思い入れから生じるからオタクの間にこそオカルトは入り込む オタクの間では、たとえばAMDCPUはサクサクっていうオカルトを共有しているAMD信者の間では そのサクサクは実際体感してるし否定する人もいないから真実にしかならないわけ でもそれが本当かは数字を取らないと分からないんだよ まあAMDCPU使ってる奴は数字をとっても分からないんだけどね
完全に同意だわ
>>892 過去スレ見てない上に実機持ってないんだが
水晶振動子と並んで配置してあるICの型番を調べてそれに似た名前ので試してみればいい
たぶんPCIeスロットのロック機構の近くにあるんじゃないかな
>>911 何かAMDスレで辛い出来事でもあったのか?
良かったら話してみw
まあ、AMDFanBoyとか言われて海外でも忌み嫌われてる時点で。
かまってほしいチャンはスルーが一番だぞ
>>911 1.8 2.2 D65
これの意味知ってるか?
いいよオタクアピールはw
すまん日をまたいでしまった 日をまたいでまで続ける気はないんだ じゃあの
未使用のG5ヤフオクで5k位で売れるかな 売れたらG6買う足しにするんだけど
改造してグラボ付きなら売れるかもよ
ID変わったのにも気付かず喚いた挙句に慌てて逃亡か 哀れだねぇ無知は色々とw
Sync On Greenとか、13W3とか、懐かしいなー。 アナログのブラウン管ディスプレイ。 MatroxはCADでは定番だった。 カチッとした描写が印象的。 ちょっと前までつかってた。 残念ながらG6にはAGPが無いから乗らん。
相手にされなくなって逃亡だろ だた批判しているだけでまったく中身がなかったな。つかただの池沼しか見えんが
一日ぶりに見に来たらずいぶんスレが進んでて驚いた。 レス乞食のキチガイをいじって楽しんでいたのか。いいなぁ
>>897 >電源交換なしのDirectX 11世代
ということであれば、HD5770、HD5670、あとGT430もなかったかな?
928 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 04:03:50.36 ID:sBzdGKpz
929 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 04:07:53.18 ID:lascNdWN
真性キチガイが湧いてた割には昔話に花が咲くまったり進行でワロタ お前ら耐性高いなw
あくまでLynnfieldに交換したらって話だけどな5xxxは
あれ、N9(なんばーないん)の話は誰かした?RAMDAC175じゃなくて220のをさがしまわったとか・・
>>892 確か CV183Aなんとかじゃなかったかな
X3430で3.2GHzは厳しいな。3GHzで使えれば御の字じゃ?
935 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 10:34:26.15 ID:sBzdGKpz
>>892 >>934 CV183なんとかでOKでした。
でも、2.8GHzまででした。
そっから先はOUTww
937 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 13:09:11.58 ID:EkyOI6Nw
子供相手にムキになる大人って‥
携帯板にも貼られてたなこのコピペ マルチコピペ貼る奴は大抵池沼
君はいつから大人になったんだい
PT2板にも貼られてたよ
テレ東ロードショーのバルジ大作戦見てるがカットされまくりで死にたい
いまさら、春の在庫処分ってのも・・・・・そろそろ初夏だろ!
鼻毛ってCtrl/SHIFT/Altが連続入力できない問題が発生しないんだよ。 ML110とは違って、内部USB変換じゃないモノホンのPS/2キーボード入力。 PS/2キーボードとPS/2マウスが両方使える貴重なマシンとしてメアリでも価値あり。
ML110G6を最近買い増ししたんだけど、中国製と東京製だとFANの回転数がだいぶ違う BIOSはどちらも最新で2台並べておいてあるんだけど、LO100から見るとこんな感じ 中国製(PenGモデル→i7 875k) REAR FAN 2160.4 RPM CPU FAN 2498 RPM SYS Ambient Temp 27 deg. C CPU0 Dmn0 Temp 30 deg. C 東京製(Xeon X3430) REAR FAN 2694.4 RPM CPU FAN 2854.8 RPM SYS Ambient Temp 27 deg. C CPU0 Dmn0 Temp 30 deg. C 圧倒的に東京製のがうるさいw
>>947 875kの方がクロック高いしHT付いてるから熱でそうだけどなぁ
950 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 16:36:36.04 ID:NJYpnhI6
鼻毛きたーーーーーーーーー
951 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 16:42:52.29 ID:NJYpnhI6
鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛鼻毛きぃいいたあああああああああ
18kでG6こうた俺結局大勝利臭いな
それはないわ
17800でi3買って鼻毛鯖も買った。ニコイチにした残りで鯖でも立てるか
i3 G6に目梨とLenovoタワー買った俺は勝ち組と思ったが使い道がない
鼻毛はさけてんのかw lenovoタワー購入者の悲鳴を聞くのが楽しみだわ
は? 目梨の意味知らねーのかw
見落とした お恥ずかしい
i3 G6 買うくらいなら鼻毛のほうがいいよ だけどメ有りじゃなw
i3と鼻毛買ってCPU入れ替えが正解。
結局何台も買うと無駄な買い物だわ
G6 xeon買ったから鼻毛なんてどうでもいい... xeon これ快適だな
G6 Xeonは神機だよ、色々買ってもはやポチる余力無いけどw
メアリ買うくらいなら G6いく。 目梨くるなら迷わずポチるが。
>>861 ばかやろう!、いえもん吹いてもーたじゃねーか!!
わりとどころじゃないな。 キリンの首もびっくりなレベルでどうながいw
安くても必要も無いのに買うと「損」だということがわからないなら、例えば エルメスやLVのバッグを半額だ〜とか言って何個も買うスイーツ(笑)は理解できないだろ? バッグなんて一個くらいしか持ち歩けないんだから結局ほとんど押入れにしまいこんでる訳だよ、スイーツ(笑)は 碌に使ってないPCが何台もありながら買ってしまうのは、買い物依存症って立派な病気だよ
968 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 21:39:48.80 ID:jPmZEHVs
963>> x3430 確かに すげー つぎはVGAのHD6450 GDDR5 512 いってみる。 BIOSで変更 起動時のファン作動 disable メモリチェック non DISK write cash enable CPU Performance DISK AHCI summary screen disable ぐらいでいい?
5年ROMれかす
100人程度の小規模社内サーバー(実際にアクセスするのは10台未満)を構築しようと 思うんだけど、どのクラスがお勧め?NTTX見ると、下は16800から上は114000と幅がありすぎて どれにしていいものやら。 サーバーはファイルサーバとメールサーバ、SQLサーバくらいOSはCentOSで運用予定
そんなこともわからず構築出来るのか?いやまじで その用途なら全然パワーいらんよ いやまじで大丈夫か?
ここで訊いてるようじゃマジで危ういと思う。
973 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 22:16:13.29 ID:jPmZEHVs
>>970 どっかでG6 x3430 を3万円で購入し
みかかでWHS+WD2TBHDDを購入 2nd drive
intel ssd 80Gを1st driveにしてAHCIにしてインスコすれば十分使える。
OSだけで規模が大きくなるとライセンスだけであっという間に10万コースなのでwin serverはおすすめしない。
centっつってんだろ
975 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 22:20:21.16 ID:Baf274Jr
小規模とは言っても100人なんだろ? 障害が起きると取り返しがつかないから それこそNECにでも一式まかせればいいじゃない
RAIDとかバックアップテープとか いろいろ必要になってくるからね 保守が切れた鯖なんて苦労するばっかだし 鯖マシーンを買ってくればおしまいってもんではないお マシンのスペックを決められない奴に構築は無理なのは断言しよう
977 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 22:52:59.75 ID:chXNOOW1
CentでSQLサーバー、にワロタ
>>971 厳しい・・・
鯖たては家にあるPCからはじめて、その後ホスティングサービスのVPSいじって
構築手順はある程度身につけたんだけど。
ハード面は比較しにくいじゃない。特に、ホスティングサービスで運用してると
ハード面は業者任せな訳で、通常の自作PCみたいに何台も買い換えて運用しているわけでもなく・・・
肝心な部分はホスティングに任せていて、社内で細々と業務の効率化に使えたらなという程度なんですよ
>>977 ちょっとMySQL走らせるだけですよ。あくまでもローカル内で運用します、自信ないので・・・
私のレベルは低いのは重々承知で、勉強として購入することを前提に・・・
2万台、5万台、7万台、10万台と4つくらいのクラスにわけたときに、
どの程度の用途として違いがあるんでしょう?
データーベースならメモリ多めにHDDは速めに。 用途の違いなんかあらへん。5万のPCも20万のPCも用途はPCや。鯖も同じや。
>>970 その用途ならCPU負荷よりもIO重視
本物のRAID組んだ方がいいと思います
なので安鯖は向かないかも
>>978 仕事で使うならNTT-X Storeのような通販ではなくて
オンサイト保守が可能な代理店ないしメーカー直接販売で買うべき。
ハードウェアがぶっ壊れて社内全体の仕事が止まったときに責任取れる?
個人で勉強用で買うなら一番安い奴を1個試しに購入して実際にいじくり回して勘所をつかめ。
仕事用で「勉強用に1個買ってよろしい」と上司に言われた場合もこれに準ずる。
982 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 23:25:13.53 ID:jvrzJx6t
NTTXのような通販で安く買っても自分の給料が上がるわけじゃないからな。 代理店かメーカー販売で買ったほうがいいじゃん
983 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 23:26:16.33 ID:jPmZEHVs
sqlでデータベースが組めるなら イメージバックアップが取れる構成が たしかシマンテックのソフトであった気がする。 ネットワーク上にスケジュール組んで週一*2世代完全・午前・午後の差分で作っとけば テープやRAIDは必要ないかも。 だって高いだけで使いづらいし復旧がおそい。 保存用としての保持・耐久性のメディアとしては磁気テープの有効性は認めるけどね。 ハードが30k メイン・サブの台数分 disk+OSで14k メイン・サブの台数分 SSD 19k メイン・サブの台数分 バックアップが100kぐらい メインのみ RAIDくんでもデータ削るや誤りを上書きは良くあるから。 VPNも組んで遠隔地に置いとけば一極集中して東日本地震のときみたいには混乱しないよ。
>>978 業務に使うなら、トラブル発生の際にいかに被害が出ないようにするか、トラブル発生からいかに迅速に復旧するかに重点置かないと、データをすっ飛ばしたり取引に影響出たりしたら技量ありませんでしたじゃすまされないからねぇ。
そういう点では、どの機種かと悩むよりはまずはテスト環境作るのが先じゃないかな?
985 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 23:33:58.67 ID:c3bhTKvo
ところで、G6のスレじゃないのか。
みなさん、丁寧なレスありがとうございます。
>仕事用で「勉強用に1個買ってよろしい」と上司に言われた場合もこれに準ずる。
まぁ、まさにこんな状況です。
とりあえず1台安いの買って、いじくり倒してから
しっかりとしたハードRAIDで、良い鯖にステップアップすることにします。
>自分の給料が上がるわけじゃないからな。
おっしゃるとおりで・・・。ただ、
>社内全体の仕事が止まったときに責任取れる?
このレベルじゃないので、そうそう代理店通して高いもの入れるのが申し訳なくて
質問させてもらいました。本格導入するならUPSやら諸々かかるわけですし・・・
>>984 安いのを購入する踏ん切りがつきました。感謝です。
987 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 23:36:20.22 ID:chXNOOW1
>>978 >(実際にアクセスするのは10台未満)
>サーバーはファイルサーバとメールサーバ、SQLサーバくらい
これだけじゃどのサービスについてもアクセス頻度もデータ量もナニモカモ一切不明で
どう考えても負荷の算定が不可能じゃね
これでハードウェアの選定ししてみてってのが無理だと思うけど
988 :
不明なデバイスさん :2011/04/27(水) 23:46:17.76 ID:jPmZEHVs
986>> 失敗しても命がなくなるわけじゃない。 だめもとで試験運用まで がんがれ! スペック足りなけりゃ増台するだけだろ。 壊れるより先に3年〜5年でリプレースしてけば省エネ・高スペックになってる DISKも筐体もCPUも
失敗したら仕事はなくなるよ。 でけませんでした〜じゃ済まされない。
大丈夫。SQLはこんなに便利、という実例を作って見せてやれ。 G6セレなんてこんな試験導入の為のようなものじゃないか。 大体小さい会社でCentOSやmySQL扱える人間なんて貴重品だろ しっかり勉強して実績上げてくれ。
DB動かなくて仕事が停まるとマジ大変。
>>970 メール鯖は社内運用だけで外部とのやり取りをしないのならともかく、外部公開するのなら
ファイル鯖とかDB鯖と共用するのはやめとけ。なんかあった時に軽く死ねるぞ? いろんな意味で。
メール鯖だけなら一番安い奴でHDDだけRAID構成+データバックアップがあれば、まあなんとかなるから、
分けても大して費用は掛からん。
次スレよろしこ
安
物
買
い
換
え
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。