無線LAN機器のお勧めは? Channel 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
はっきり言うと「お勧めの機種はこれ!」って決定打は無い。
使用環境や用途によっても勧められる機種が異なってくるので、
「この機種どうよ?」と訊くならそのへんをきちんと書くべし。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
訊きたいことがあったらとりあえず>>2-10付近を読んでくれ。
接続方法などの質問は、
無線LANの質問スレ
http://find.2ch.net/index.php?TYPE=TITLE&STR=無線LANの質問スレ&SCEND=A&SORT=CREATED
でお願いします。

前スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 36
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291139905/
2不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:05:19.60 ID:hirDJAjx
☆押さえておきたい用語集
・AP……(無線LANの)アクセスポイントの略。無線LANの親機のこと。
・クライアント(ステーション)……無線LANの子機のこと。
・ch(チャンネル)……無線LANで使用する周波数帯。規格が同じでもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
・IEEE 802.11g/IEEE 802.11b……無線LANの規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11gが54Mbps・11bが11Mbps
 (いずれも理論値)で、両者は共存可能。
  電子レンジや一部のコードレス電話などと周波数帯を共用しているので、
  それらの影響を受けて速度が低下する場合がある。
・IEEE 802.11a……無線LANの規格。主に5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(理論値)。
  日本ローカル版(J52)と世界標準版(W52・W53・W56等)があり、
  古いJ52のみ対応の機種だとW52・W53対応のAPに接続できない場合があるので注意。
  W56は非対応の機器がまだ多い。
・IEEE 802.11n……無線LANの規格。2.4GHz 5GHz の周波数帯を使用。
  最大伝送速度 600Mbps(理論値)(40MHz チャネルボンディング 4ストリーム時)
  日本国内では最大 300Mbps。40MHzは20MHz時の半分の出力となるので、、
  電波状態が不安定な時、到達距離を稼ぎたいときは20MHzで使用するのが好ましい。
・ESS-ID/SSID……同一の無線LANのグループであることを示すID。
・Wi-Fi……無線LANの業界団体「Wi-Fiアライアンス」が定めた名称。Wi-Fi認定を受けているAPやクライアントは相互接続が保証されている。
・ホットスポット……広義には街頭や公共施設内・商業施設内などで無線LANを使用できるよう設置されているAPのこと。公衆無線LAN。
3不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:06:36.05 ID:hirDJAjx
☆セキュリティ関連用語
・WEP……無線LANの通信を暗号化する技術。
  64bit (実効40bit) / 128bit (実効104bit) とメーカーの独自拡張の強度がある。
  解読法が発見されており、64bit では 僅か数秒、128bitでも数分で解読されてしまう。
  他の暗号方式に変更することが推奨される。
  SSID非通知機能やMACアドレスフィルタを使用しても、
  それぞれの情報が通信内容に平文で含まれるので、その補助機能を使えば
  WEP でも安全というのは間違いである。
  うまく接続できないときは暗号化キーを16進で指定してみるべし。
・WPA……WEPに替わる無線LANの通信を暗号化する技術。WEPのRC4暗号を利用しつつ、
  暗号化方式TKIPにより解読が困難にしてある。
・WPA2……WPAの新バージョン。暗号としてより強力なAESを採用(通称WPA2-AES)。
  さらにTKIPに代わり暗号化方式としてCCMPを採用している。
  WPA-AESはメーカーの独自拡張でWPA2-AESとヘッダの一部が異なる。
・ANY接続禁止……多くの無線LANのAPでは、クライアントのESS-ID/SSIDが
  「ANY」に設定されているとAPのESS-ID/SSIDを無視して勝手に接続できてしまうが、
  これを禁止する機能。
  ESS-ID/SSIDはWindowsXPのワイヤレスネットワーク接続機能や
  NetworkStublerなどのソフトで容易に取得可能なので、セキュリティ的には気休め程度。
・ESS-IDステルス……ESS-ID/SSIDを隠すことで他人に勝手に接続されることを防ぐ機能。
  事前にESS-ID/SSIDを知っていれば接続できてしまうので、セキュリティ的には万能ではない。
・MACアドレスフィルタ……無線LANのクライアントのMACアドレス(固体識別用の記号番号)を
  APに登録することで、登録されていないクライアントから接続されることを防ぐ機能。
  MACアドレスの欺称も可能だが、家庭内での使用ならこれをやっておけばだいたい大丈夫。
・プライバシーセパレータ……無線LANのクライアント同士の通信を禁止する機能。
  バッファローの一部機器が搭載。

4不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:07:16.74 ID:hirDJAjx
☆自動設定ユーティリティ関連用語
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)……上記のような”簡単接続”の標準仕様を目指し、
  Wi-Fiアライアンスが策定した規格。
  プッシュボタン方式とPINコード方式の2通りが用意され、
  バッファロー・NintendoDSiやNEC WR8150N等各社採用が進んでいる。
・AOSS……バッファローが開発した無線LANの設定自動化技術。バッファロー製品に搭載。
  PSP(プレイステーションポータブル)・NintendoDS・シャープのマルチメディアディスプレイ
  エプソンのプリントサーバなど他社製品でも採用例がある。
  (p)http://buffalo.jp/aoss/
・らくらく無線スタート/らくらく無線スタートEX……NECが開発した無線LANの設定自動化技術。
  NEC製品に搭載。
  PSP・NintendoDSなどでも利用できる。
  (p)http://121ware.com/product/atermstation/special/rakuraku_ex/index.html
・Windows Connect Now……マイクロソフトが開発した無線LANの設定自動化技術。
  アイ・オー・データの製品に搭載。
  Xbox360でも利用できる。
  (p)http://www.iodata.jp/promo/bb/products/review/wn-apgr/index.htm
・JumpStart……無線LANチップメーカーのAtherosが開発した無線LANの設定自動化技術。
  コレガの製品に搭載。
  JumpStartで設定した場合、JumpStart非対応機種との混在はできないので注意。
  (p)http://www.corega.co.jp/product/navi/jumpstart/index.htm

WPSはWi-Fiアライアンスによる標準であるが、AOSSがデファクトスタンダードで
バッファロー以外の機器でも採用例が多数ある。他の方式は対応機器が少なく、
今後WPSに統一されていくと思われる。
5不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:07:57.71 ID:hirDJAjx
☆団体名・ブランド・チップメーカー名など
・Wi-Fiアライアンス……無線LAN機器ベンダーの業界団体。
・Lucent(ルーセント)……無線チップメーカー。評判はよい。
  少し前のバッファロー製品などに搭載。
  2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
  2002年6月にProximがAgereの無線機器事業を買収。
・Agere……2002年6月にProximへ無線LAN機器事業を売却。
  売却後はチップ等を提供するメーカーに。
・Proxim……AgereのORiNOCOを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
・Globespan Virata……ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
・Intersil……旧HARRIS Semiconductor社。多岐に亘る機器向けの半導体製品を生産しているメーカー。
  かつては一部のメーカーの製品に同社製のチップが搭載されていた。
  評価はともかく価格も低めに抑えられていたが、2003年7月にGlobespan Virataに
  無線ネットワーク製品部門を売却。
  2004年2月末には、同社はConexant社との合併手続きを完了。
  Conexant社の社名をそのまま引継ぎ現在に至る。
・Atheros……無線チップなどを手がけるメーカー。
  最近はNECやコレガなどをはじめ採用メーカーが増えている。
・Broadcom……無線チップなどを手がけるメーカー。最近のバッファロー製品などに搭載。
・Texas Instruments(TI)……AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
・3com……LAN機器などを扱う大手メーカーで初期の有線LANにおいてブランドメーカーだった。
  現在は中国ファーウェイとの合弁事業(H3C)。
・Realtek……LAN機器などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
・Conexant……ネットワーク機器のチップを生産する総合メーカー。
・ORiNOCO……Proxim(←Agere←Lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
・Prism……Globespan Virata(旧Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
・XJACK……3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
・Centrino……IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。
6不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:10:54.09 ID:hirDJAjx
☆高速化技術関連用語
・MIMO……IEEE802.11gを拡張して100Mbps超の通信を可能とした高速化技術。IEEE802.11nに実装される。読み方は「マイモ」。
・IEEE802.11n……周波数帯の拡張とMIMO、その他の組み合わせで最大600Mbpsのリンク速度を提供可能な規格。2.4GHz帯、 5GHz帯の両方に適用可能だが、コンシューマ向けは2.4GHz帯の製品が多い。
  周波数帯の拡張(HT40・倍速モード)は日本国内では帯域当たりの電波出力を半分(5mW/MHz)に制限されるため、通信が不安定だったり長距離通信が必要な場合はオフにすることを推奨。

・フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
・PRISM Nitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・SuperAG/SuperG……Atheros独自のバースト転送にハードウェアによるデータ圧縮を併用した無線LAN高速化技術。

☆2ch特有の用語
・汗……Atherosという無線チップメーカーの愛称。
・汁……Intersilという無線チップメーカーの愛称。
・蟹……Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
・バッキャロー……バッファロー。バカヤロー+バッファロー→バッキャロー。メーカー
・ダメルコ……旧メルコ(現バッファロー)。ダメ+メルコ→ダメルコ。メーカー。
・ウンコレガ……コレガ。ウンコ+コレガ→ウンコレガ。メーカー。
・寝糞…プラネックス。プラネックス+クソ→プラネクソ→ネクソ→寝糞。メーカー。

☆上記にない用語は以下で検索
  http://e-words.jp/
  http://yougo.ascii24.com/
7不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:11:34.60 ID:hirDJAjx
8不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 10:12:15.23 ID:hirDJAjx
☆主なコンシューマ向け無線LANベンダ(50音順)
アイオーデータ ttp://www.iodata.co.jp/products/plant/
アイコム ttp://www.icom.co.jp/products/network/products/
アップル ttp://www.apple.com/jp/
アライドテレシス ttp://www.allied-telesis.co.jp/products/
NEC ttp://121ware.com/aterm/
エレコム ttp://www2.elecom.co.jp/network/
コレガ ttp://www.corega.co.jp/product/list/
任天堂 ttp://wifi.nintendo.co.jp/ (バッファローOEM)
ネットギア ttp://www.netgearinc.co.jp/
バッファロー ttp://www.airstation.com/
FON ttp://www.fon.ne.jp/
PLANEX ttp://www.planex.co.jp/

☆比較的安定という報告(2009年現在)
NEC, バッファロー(時々地雷ファームあり)

☆地雷報告多い(2009年現在)
PLANEX, アイオーデータ, コレガ, エレコム
※どうしてもこれらを選びたい場合は自己責任で。

  「とにかく安定して速いの教えてください」という質問をすると、
WiFiアライアンスリファレンス機(だった?)Cisco Aironetを推奨されるので、
きちんと条件を提示して質問しましょう
9不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 13:37:06.67 ID:nOJPKVLR
>>1
乙です

親機とイサコン検討してて、安定感と速度?とイサコン2ポートだけど1000base対応のNECか
イサコン4ポートと所持イサコンが牛なので牛のどちらにすべきか悩んでます

牛のイサコンは100baseなんだけど、そこに1000base対応のHUBを追加しても
その先が1000になるなんてことはないですか?素人考えですみません
10不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 21:04:15.04 ID:gumLNbQF
ボトルネックがどこにあるか考えてみよう。
11不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 22:17:20.31 ID:Itf6RYWx
>>9
胃左近って書くなキモイ
12不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 22:30:44.37 ID:nOJPKVLR
>>10
やっぱり無理ですよね
>>11
前スレ見てたらそう書かれていたのでそう略してしまいましたがごめんなさい
13不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 23:43:42.85 ID:P75aSzfs
>>1

>>9
>>1の上3行をよく読みましょう。
14不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 01:56:29.66 ID:CcNKxLoP
>>9
つまり例えばWAN側(インタネット)の回線速度は100Mbpsかそれ以上なのか?
LAN内・・・今使っているPCのNIC(有線LAN)は100Mbpsかかそれ以上なのか?

また具体的にLAN内(宅内)の接続状態(有線・無線や接続機器の型名)は?
15不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 04:19:54.59 ID:VvUx2lul
質問させてください。

MacbookProを購入したのですが、初めてのノートパソコンなのでどの無線LAN機を選べば良いかわかりません。
現在デスクトップのWindows7で有線接続をしています。
ノートパソコンの用途は一般的なサイトや動画閲覧が主な予定です。
Appleのサポセンに相談したらAirmacExtremeを勧められましたが、某価格サイトのランキングでは下位のほうだったので踏ん切りがつかない状態です。
ご教授お願いします。
16不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 05:14:41.38 ID:eX/wd9sO
MacでもPCでも手動で設定するなら同じ
自動で設定しない限り普通のお勧め品買うほうがいい
Airmacなんとかはお勧め出来ない
17不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 11:07:24.64 ID:JBB7L2zd
優先度で使わないのであれAirmacExtremeで十分
18不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 19:27:09.27 ID:z0+0xc8B
Airmacはデザイン優先で放熱に無理があるらしく、寿命は短いみたい。
ググればそういう話よく出てくるし、俺の身近で持ってたやつ一人だけいたけど
こいつのも2〜3年で壊れた。あと国産メーカーより値段高め。
デザインが気に入って、そういう点を納得して買うなら全然構わないと思うよ。
19不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 20:14:56.30 ID:AGbleGvQ
少なくともここでお勧めするようなレベルの製品ではないな
20不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 21:20:37.02 ID:Grnxf4jx
常時20〜30台のPCを、無線でインターネットに接続したいと考えています。
無線ルーターを7台ほど試してみたのですが、10台を超えたあたりから不安定になり
切断されるPCがでてきたため、応急的に無線ルーターを数台に分散しています。

これを何とか1台の無線ルーターで、安定した接続状態にしたいところなのですが
業務用の無線ルーターだと、30台程度の無線接続でも安定するのでしょうか?
今のところ候補は、中古のWLM2-A54G54/Hを考えています。

今まで試した無線ルーターは
@WZR-HP-G301NH
AWHR-HP-G/E
BWHR-G/U
CNECの6600とかいう古い機種
DバッファローのG54とかいう古い機種
EIO・DATAの標準的な古い機種
Fコレガの古い機種

今は@〜Bを使用しています。
1台で済むお勧めの機種があったら教えてください。
よろしくお願いします。
21不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 21:25:08.22 ID:AGbleGvQ
デ・ジャ・ヴ
22不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 21:35:44.03 ID:wjS1YHuK
>>20
無いと思う
法人向けのほうがいいのでは?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_business.html

WAPM-APG300N辺りでもメーカーアウトレット品やバルクなら安いのもあるし
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97016134
23不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 21:50:40.34 ID:wjS1YHuK
専用ACアダプタはこれ

WAPM-AC48

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wapm-ac48/

24不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 21:56:38.26 ID:Grnxf4jx
>>22>>23
ありがとうございます
やはり業務用のものになりますか
最新の業務用は高額なので、すこし前の業務用モデルを探してみたいと思います。
安定接続台数の表記等あれば購入しやすいのですが、なかなかそんな情報はないですね。
25不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 22:14:48.70 ID:wjS1YHuK
メーカーアウトレット品 + WAPM-AC48  で2万以下で済むんでメーカー保証はないけど
やってみる価値はあると思います

一応以下の表の最大Station(子機)接続数(規格毎)で50台となっていみたい
ただしストリーミング的な同時接続ではないと思います
http://buffalo.jp/products/catalog/network/compare_wireless_business.html

26不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 22:21:41.90 ID:AGbleGvQ
せっかく数台に分散しているのに一台に集約する意味が分からない
バッファローの法人向けなんて名ばかりだし20も30も同時に繋げるなんて無理だから
諦めろ
27不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 23:59:29.33 ID:HQZND8vt
>>26
根拠も具体的に説明できないのね
28不明なデバイスさん:2011/04/08(金) 00:15:05.27 ID:SszRZZ1c
じゃあお前が実際にやって出来ると証明してやれば?
出来ないけどな
29不明なデバイスさん:2011/04/08(金) 00:27:11.27 ID:M3Nt/IgZ
アンタニオネガイ
30不明なデバイスさん:2011/04/08(金) 00:36:22.54 ID:JqjRQZOd
>>28
釣られるならもうちょっと頑張れ
31不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 01:52:10.46 ID:iYEmv2RB
コメント無いね
3220:2011/04/09(土) 08:20:08.63 ID:m5vpI9oQ
確実にいけるかどうかわからないので
流石に万単位の物を買うのは難しいところです
今はオークションで安い中古の業務用を探しています

速度はそれほど必要ではなく、途切れないことが重要なので
古いb/gのモデルでも問題ないため、そのあたりのを狙っています
33不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 09:52:41.53 ID:rsliMT4R
何で2台じゃ駄目なの?予算の問題?

バッファローの業務用を2個買えば無線親機間でクライアント接続数を負荷分散(クライアント数を調整)してくれるよ。

または予算の問題ならNECなどの個人向けで11gと11a同時接続可能機器でも新品で買ったら?
クライアント側が11gと11a対応の場合11aで繋がるから
クライアントが半数ぐらい11a対応だったらうまく分散するかな?(又はプロパティで11aオンリーとか調整する)
34不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 02:29:10.58 ID:1RfPQ6k/
>>32

>確実にいけるかどうかわからないので
 流石に万単位の物を買うのは難しいところです

>今まで試した無線ルーターは
 @WZR-HP-G301NH
 AWHR-HP-G/E
 BWHR-G/U
 CNECの6600とかいう古い機種
 DバッファローのG54とかいう古い機種
 EIO・DATAの標準的な古い機種
 Fコレガの古い機種


中古かもしれないですが
その割には依然にそれなりに投資しているようですね

無線LANは環境と試行錯誤ですからここで聞いてもそれなりに参考になることもあるかもしませんが
全く当てにならないこともあると思います

申し訳ないですが30台等の接続で数万程度の投資を躊躇される思考が理解できないですね
35不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 09:43:17.31 ID:sPRGVBF4
>>20
無線はリピータハブと同じで接続台数が増えると輻輳していく。
リピータハブに30台接続なんて有線でも
まともに通信できないかと。

ただ複数機器でまかなえるのは複数ch使えるから。
つまり、1台で複数chを扱えるものであればいける。
業務用でなくとも2.4GmHzと5GHz同時使用可能なのもある。(wr-8700n/wzra-ag300nh等)
5GHz用のアダプタが当然必要になるが
台数は半減できるかと。
36不明なデバイスさん:2011/04/13(水) 16:04:14.30 ID:XM/ACn/c
WR-8700NとWZR-AG300NHでは簡易NASに強いのはどっち?
37不明なデバイスさん:2011/04/13(水) 20:34:39.35 ID:FMWt6nOt

強いって表現???だけど対応フォーマット・速度ともAG300NH
38不明なデバイスさん:2011/04/13(水) 20:35:44.33 ID:SZQQvr4P
それ以外は全部負けてるけどな
39不明なデバイスさん:2011/04/13(水) 20:37:36.83 ID:/nGZFW6T
DIR-652
ワイヤレスVPNルータ
http://www.dlink-jp.com/product/sc/M/download/ID/308.html#download1

NAS 無線分離とかついてないけどVPNがついてるから便利そうなんだけどどう?
値段の情報あれば誰か教えて
40不明なデバイスさん:2011/04/13(水) 21:18:18.84 ID:XM/ACn/c
>>37
ありがとうございます
41不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 00:31:10.71 ID:DSJnWLgf
>>39
ググって見たけど、売ってないですなー。

VPNでも、PPTPで良いなら、新品で¥4000切ってる牛のWHR-G301Nとかでも良いかも。
>>39のはIPsecが付いてて牛のより高機能だけど、IPsecやるなら有名どころをお勧めしま。
42不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 02:43:09.50 ID:1afK3APV
木造2階建ての家で2階に光を敷いています。2階にあるブルーレイDIGAと
1階にあるPS3をDLNA接続したいと思いルーターの買い換えを考えています。

現在の環境はNECのWR7600H/TEです。
ギガビットイーサ対応で11n対応ルーター+11n対応イーサネットコンバータを探しております。11gと併用出来ると助かります。
多少距離が離れているので、電波強度の強い商品などあれば教えて下さい。

現在の候補はNECのPA-WR8700N-HP/NEですが牛さんのWZR-HP-G302H/Eも感度が良さそうなツノが生えており気になっております。
宜しくお願いいたします。
43不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 03:40:48.10 ID:qFB8Eddc
バッファローの子機はギガビット非対応。
44不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 23:27:49.87 ID:fkTHqZE0
>牛さんのWZR-HP-G302H/Eも感度が良さそうなツノが生えており気になっております。

比較検討するならこちら
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/

WLAE-AG300Nはビニョウ
45不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 19:53:17.77 ID:J/yRzRBr
>>43
ギガビット対応している子機教えてくれ
46不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 20:08:43.13 ID:X7u46mP0
>>45
NECのとウンコレガ。
ウンコレガのはたまにアウトレットで4000円くらいである。
47不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 22:24:16.78 ID:eCwwoASd

3ストリーム・4ストリームならギガ対応が活かせる可能性もある
けど2ストリーム(最大値300Mbps)が主流で無線イーサネットコンバータでギガ対応がほしい理由はなんだろうと・・・・・
すごく環境がよくても無線で100Mbps半ば辺りの速度

まさかコンバータの有線LANポートでつながった機器間の通信を重視している的なこと?
48不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 22:30:40.68 ID:eCwwoASd
すまん
100Mbps台半ば 
49不明なデバイスさん:2011/04/15(金) 23:58:59.80 ID:JyiQAMGw
50不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 10:06:23.05 ID:ySmEBmst
100BASE-TXの実行速度は80Mbps程度だから、それ以上出るならギガの意味はある。
WL300NE-AGの有線LANポート間の実力は200Mbps台半ばって過去スレで見た気もするが、
それでもわざわざギガハブ追加したくない人には意味ある。
51不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 20:50:47.80 ID:bWQhNpaF

親機よりも高いのになんで2ポートなん
52不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 21:04:20.80 ID:ySmEBmst
値段は単純に量産効果(親機ほど売れる台数出ないから)と想像。
ポート数増やして何千円と値段変わるわけじゃないだろうから、
4ポートにして欲しいとは思うけど。
53不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 21:11:55.90 ID:GLG1IrMG
ポート増やしたら速度に影響出るじゃないか
54不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 21:41:46.01 ID:ySmEBmst
ポート増やしただけで影響出るのか???
55不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 22:17:37.86 ID:EqSBMFNJ
増やせば使いたくなるのが人情だから
56不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 22:48:49.24 ID:3xstGD0t
>>52



普通、汎用部品を使うからスイッチングハブ部分は4・8・16ポートが基本
Nのマーケティング不足・・・時流・ニーズを掴んでないのが現状
57不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 22:54:39.65 ID:EqSBMFNJ
はいはい
58不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 23:01:08.45 ID:ySmEBmst
>>56
その理屈でNECが何も考えずに企画すると4ポートになってるのが
自然と思うが。
WL54TE→WL54SEの流れみたいに、あえて2ポートから始めたい
理由がある気がするけど。
59不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 23:35:46.97 ID:gkYIzZ4m
>>52
メーカーの値段設定高すぎ
60不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 00:12:33.87 ID:Hn0S0nBy
>>59
オープン価格だが。
それとも卸値のことか?あんた卸値知ってるのか?
まあ、親機はたくさん売れてるし、他社との競争もあるから
実際卸値も下がってるだろうけどね。
61不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 00:16:20.39 ID:eIutUekd
>>52 = >>54 = >>57 = >>58 = >>60

必死ナノネ
62不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 00:20:48.95 ID:6RmZXVr6
お前がな
63不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 00:25:50.69 ID:khDMWn71
>>60

卸値って書いている時点で頭が古い
まさかと思うけどインセンティブって商習慣もしらないのですね
64不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 00:51:30.03 ID:nTBtllEc
PC業界で仕切り価格・仕切価格でインセンティブは普通
他の業界でもインセンティブ契約は普通
65不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 15:17:16.11 ID:fbBFzxyv
>>42の横レスになるが
イーサネットコンバータ付ならWR8700が声の多さで現状鉄板?
WZR-HP-AG300も悪くはなさそうだけど、値段同じなら使用者多い方が安心?
66不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 15:29:26.58 ID:fbBFzxyv
あ、バラで買ったら牛の方が安いのか・・・
あとポートも2と4で違うし(この点はスレの冒頭から侃々諤々意見交換されていたみたいだけど)
67不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 20:00:34.12 ID:F2Cr1MgG
それでも8700のほうがいい
68不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 20:50:32.30 ID:urSYBeWJ
69不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 22:58:13.23 ID:KIX903zF
>>67
もしかしてNEC信者?巣に帰れ
こちらでガンバレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301099235/
70不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 23:00:37.54 ID:rrGKtBOx
信者とか意味不明なこと言ってないでお前が消えろ
何回ID変えてくだらない事書き込んでんだこのクズ
こんなのがいるからお勧めスレなんて名ばかりで意味ないんだよこのスレ
71不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 23:10:30.62 ID:rrGKtBOx
304 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:59:21.93 ID:pNKAIs2S
糞会社さっさとつぶれろ

こいつは普段からNECスレにこんなことを書き込んでいる痛い荒らし
NECスレでageてる発言抽出するとこいつが巣に帰れとか言う資格が全くないことがすぐわかる
72不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 23:10:44.32 ID:IUoa8S1e
釣れすぎ
73不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 23:17:15.27 ID:lf6dinxb
大漁
74不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 02:33:11.00 ID:y0Cwi4xo
USBの無線子機がついてるMNPを買ったんだけど,
その無線子機ってのがPLANEXのGW-USHyper300というブツで,
手持ちの無線ルータ,牛WZR2-G300Nと相性が悪いのか,全然つながらない。
ルータから8m程度の隣の部屋だけど,PINGすらちょいちょいロスする始末。
ちなみにノートPCとかは問題ない。

なんとか,まともにしたいもんで考えてるんだけど,
速度的に有利なのはどれ?

a) 牛のWZR2-G300N →11n→ 牛LANコンバータ →100Base→ MNP
b) PLANEXの無線ルータ →11n→ GW-USHyper300 →USB→ NMP
c) 牛のWZR2-G300N →11n→ 牛LAN中継器 →11n→ GW-USHyper300 →USB→ MNP

とりあえず 1)かなーとか思ってたりするんだが・・・


75不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 05:59:15.32 ID:06rANCAh
1年半ほど前に買ったバッキャローのWHRーHPーGNがついに無線、有線ともにつながらなくなった
初期化してもだめだった
ルーターがモデムを認識してないのが原因らしい(モデムからPC直通接続は可だからルーターが壊れてると思う)
これって寿命かな?
NECのに買い換えようと思ってるんだけどオススメ教えてください
76不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 06:16:31.69 ID:IRkWbO83
WR8700が鉄板
77不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 09:44:58.73 ID:zl2qhZOm
>>74
plane糞はドライバも糞ってる。
Realtekのサイトから「RTL8192SU」のドライバをDLするんだ。
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=48&PFid=48&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false&Downloads=true#RTL8192SU
ところでNMPとかMNPって何のことだ?
78不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 12:49:45.30 ID:F1HTUxQz
スマ。NMPだわ、ネットワークメディアプレーヤ。
寝ながら書いたから間違えた。
PCじゃないからドライバ入替出来ないんよ。
出来ればusb子機ごと替えたいくらい。
79不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 13:36:37.03 ID:06rANCAh
>>76
おk!サンクス!
PA-WR8300N買います
80不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 14:06:26.10 ID:J+SRESOc
今から買うならHPタイプにしといたほうがいいと思うけど
81不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 13:15:11.28 ID:2tg5pGXC
82不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 13:19:31.77 ID:uuF3/9m1
あちこちにマルチ貼りつけ乙age荒らしクン
83不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 20:15:35.15 ID:ulLt0g8x
2.4GHzオンリーでハイパワーで3ストリームとか
襲撃されても文句言えないレベルのウザさ
84不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 01:39:53.07 ID:ltVECJpo
ロジテックのLAN-WH450N/GR同様、電波法範疇のなか電波出力を抑えて高利得アンテナで稼ぐ方向にような・・・・・

85不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 12:47:11.56 ID:PVgHCseK
PLANEXのGW-USSuper300の自称世界最強級()に惹かれて買ってきた
今まで電波5本中2,3本しか立たなかった無線ちゃんが4,5本建って息を吹き返した
USBポート二つ使うけど確かに世界最強級(かもしれない)の強力な電波持ってるわwwwww
親機と子機が15〜20mくらい離れてても間に壁とかあってもなんとかなるもんだな
86不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 21:53:50.40 ID:6fShchgZ
3ストリームなんか飛ばして
4ストリーム600Mbps製品だせばいいのに。

まだチップがないのかな…
87不明なデバイスさん:2011/04/24(日) 23:18:55.58 ID:A/CAjjlP
親ルータ─子ルータ接続って、親ルーターの設定いじる必要ある?
88不明なデバイスさん:2011/04/24(日) 23:59:07.15 ID:PwTBzw/S
>>87
ルーターに親と子の区別は無い
89不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 00:37:38.82 ID:X3Y03auF
>>88
バカか頭んなか古い
少しは勉強しよろってか今売っている仕様見れよ
90不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 02:36:11.08 ID:GMT04gdO
鬼の首とるのうまいですね
91不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 12:24:50.46 ID:ZOs98tbj
VPNサーバ機能付きのお勧めを教えてください
92不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 20:28:50.31 ID:ihweRZ+R
>>91
予算とか書け
93不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 20:38:51.08 ID:n36I4j0A
販売開始されているが販売してない
VPN
DIR-652
お勧め
94不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 21:47:02.40 ID:n36I4j0A
79EURってVPNルータとして安いと思うんだけど
いつ日本で売るんだよ
日本語HPあるくせに
95不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 00:42:18.96 ID:5ddcwOJW
>>93-94
個人輸入かなんかして使ってるの?
それともどっかで良さげレビューでも見た?
96不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 01:16:36.42 ID:WG7cd5+R
スペックの
VPNのスループットをどっかで見た
70とか80とか書いてあったから
期待している
97不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 01:18:37.51 ID:WG7cd5+R
IPSec VPNスループット 63Mbps(3DES/MD5暗号化)
98不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 01:21:04.11 ID:WG7cd5+R
99不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 01:34:57.35 ID:WG7cd5+R
http://www.trendnet.com/products/proddetail.asp?prod=185_TEW-652BRP&cat=41
http://store.shopping.yahoo.co.jp/19inchjp/tew-652brp.html

TRENDNET TEW-652BRPこっちは買えるんだけどね
IPsec対応してないしサーバー機能はないかもね

廉価版のOEM製品なのかな

自分の持ってる情報はこんくらい

誰かレビュー待ってるよ
100不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 01:47:47.95 ID:WG7cd5+R
DIR-655 Xtreme N Gigabit Router アメリカのこれもいけるのかな

D-LINKという会社の説明をつけとくと
世界で販売されている製品はアメリカ製品とは型番が違うケースが多い。
名称おんなじで平気でリビジョン買えてくる例(A1,A2,B1,F1)
リビジョンでチップ変わったりFANなくなったりするよ
101不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 01:52:32.30 ID:WG7cd5+R
たぶんアメリカ製品の型遅れをリパッケージしてるかも
DIR-825 Xtreme N Dual Band Gigabit Router
これの世界販売版が
DIR-652かも
102不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 02:09:34.87 ID:WG7cd5+R
アメリカ版はDIR-651 Wireless N 300 Gigabit Routerこれか
http://www.dlink.com/products/?pid=814

でも電波法の関係で輸入だめ絶対だめ
103不明なデバイスさん:2011/04/28(木) 14:44:19.77 ID:H1Xf27MS
>>79
8700じゃないのか
104不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 13:40:10.20 ID:p/R4TRMA
良く>>102みたいに勘違いしている奴がいるが
違法なのは電波を出すことであって所有する事じゃない
105不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 17:41:43.97 ID:iSDDVjn2
>>104
ただ販売については幇助で捕まえることはできる。
販売の仕方や、販売そのものの"以外"で取り締まりたいとか
色々背景があっての話だけどね。
106不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 21:42:33.16 ID:22e+uHHU
WR8700のイーサネットコンバータセットって量販店だと相場お幾らぐらいですか?
107不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 23:33:03.54 ID:6JI9rxIK
聞くならこっちのほう
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301099235/

量販店限定ということなら交通費が少ない自宅回りを自分で探したほうがいいよ
価格が全てなら通販系

108不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 23:45:49.71 ID:aTXafQIX
109不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 15:53:28.53 ID:UJ4no+fE
こんにちは、質問です。

ノートパソコン(Win7・64)の無線LANの調子が悪いので、
無線機(USB)を買おうと思っています。
親機が母屋にあって、自分は離れでネットしてますので、
出来るだけ受信感度の良いものが欲しいです。(あと小型)

無線親機はバッファロー社の物です。

お勧めの製品がありましたら、教えて下さい。お願いします。
110不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 15:56:06.40 ID:sc/NZDPN
小型でUSBで、感度が良いとか無い物ねだりもいいところ
111不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 17:00:49.86 ID:9ejM7wM9
>>109
ノート内蔵子機の調子悪いじゃなくて、離れだから電波が不安定の間違いじゃね?
USBの小さいやつは感度悪いので無理。

親機の機種はなんなの?型番は?
母屋-離れなら、バッファローの場合、ハイパワーモデルじゃないなら買い換えたほうがいい。

それと、離れに近い母屋の部屋に無線LANを中継するやつでも置いたら。
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300n/
112不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 19:05:46.27 ID:Lun5BjFc
プラネックスの中継器は中継機と親機の接続が悪くなると
親機の範囲内のものが影響を受けて300Mbpsと出てても全然速度が出なくなる。
あとLANのコネクタが付いててイサコンのように使えるかと思ったら100Mbpsしかでない。
設置場所は気をつければいいけど、100Mbpsにはかなり残念な気分になった。
113不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 08:25:47.66 ID:UPkF2bCc
5mmくらい出っ張る極小のUSBタイプでベターなのはどこの製品でしょう?

プラネックスのWAPボタンついてるのや、Wモードあるもの、バッファロー、ロジテックなど…
114不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 08:31:31.12 ID:mSL0L9dW
数レス前くらい読めよ
115不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 08:48:51.29 ID:U2ltNVRY
>>113
極小USBタイプはどの製品もおすすめできない。
デスクならイーサーネットコンバーター(LAN端子接続子機)、
ノートなら内蔵子機が無難。
116不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 20:43:56.25 ID:7ABkzeFf
USBタイプは親機モードがありがたいと思うが
117不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 21:31:20.29 ID:zYOjdGuw
ありがたくない
トラブルの元
118不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 22:56:32.88 ID:U2ltNVRY
>>116
XLink Kai 使うのか?
119不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 02:09:47.44 ID:gE/Oukyc
いや、出先のPCに指したUSB親機、子機としてシムなしT-01Aを使おうと思いまして。
120不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 05:48:23.45 ID:O6atxXxv
>>119
どんぐりの背比べ
好きなの買えばいい。どれも過剰な期待はしないこと

各社のソフトウェアルータ機能はインターネット共有を使えば代用できるから必須ではない
121不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 14:36:18.10 ID:i5so6JEb
なるほど〜了解です
122不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 13:12:41.47 ID:QLqSuiYZ
Win7 64bit環境でオススメの子機を教えてください。
もしくは同じ環境で、これを使っている。というのがありましたら教えてください。お願いします。
123不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 13:38:34.46 ID:BpSDDuQA
>>122
イーサーネットコンバーター(LAN端子接続子機)
124不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 17:38:40.79 ID:QLqSuiYZ
>>123
申し訳ありませんが、できれば製品のurlなど貼っていただけないでしょうか。
125不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 17:51:59.38 ID:cYcrDMHX
126不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 17:57:56.42 ID:QLqSuiYZ
>>125
あー、なるほど。
イーサネットコンバータというのは商品名ではなく形式名なんですね・・・。
お手数おかけしました。大変助かりました。どうもありがとうございました。
127不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 22:29:34.02 ID:BpSDDuQA
> イーサネットコンバータというのは商品名ではなく形式名なんですね・・・。
ググれば分かることなのでは…
128不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 23:33:14.62 ID:CWQHJ8Eq
形式名というのにも引っかかるな
129不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 00:34:24.06 ID:132+8nsv
要は固有名詞だと思ってたら一般名詞だったって事でしょ。
130不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 12:44:10.07 ID:fK77KNw9
しらんがなw
131不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 16:08:02.12 ID:X1sVeLEL
USBスティックタイプの子機をTV鯖に使ってたときにはCSをクライアントで視聴できなかったけど
イサコンに換えたらCSも見ることが出来るようになった。
どちらも300Mbpsモデルだけどスペックはかなり違うんだな。
132不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 07:01:19.74 ID:NdoMywzx
4年くらい前の54mbpsのを使ってます。
実売5000円くらいで速くて遠くまで届くのってどれでしょう?
接続機器はゲームやiPhoneとかで5台くらいです。
133不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 07:01:47.01 ID:NdoMywzx
あ、買い換えたいんです。
134不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 07:50:41.51 ID:N0lYkSxu
その程度の説明ではなんのアドバイスも出来ない
135 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/18(水) 09:30:02.55 ID:tp+4vLJx
う〜む
136不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 10:10:34.92 ID:AFAaKEkn
>>132
その4年ぐらい前の無線親機では電波が弱いのか?
もし弱いならハイパワーモデルを買った方がいい。
電波の強度自体に問題ない場合はまあなんでもいいんだろうけど。
あとそれと300Mbpsで通信するには子機も対応する必要あるよ。
137不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 12:03:02.13 ID:F/1nEfzZ
>>136
ありがとうございます。
電波が弱いというか遅いです。
知り合いがAirMac Express買ったんですが速いし遠くまで繋がる。
でもレビュー見ると2〜3年で壊れちゃうって…
同じくらいの性能で安いの無いかなって思ったんです。
138126:2011/05/18(水) 22:26:58.25 ID:kZbX8XyA
どうもこんばんは。
みなさんのオススメでイサコンを購入し、先ほど無事接続を終え、只今快適なネット環境を満喫しております。
usb子機でどうにもならなかったのがばからしくなるくらい、スムーズに繋ぐことができました。
皆さんのおかげです。どうもありがとう御座いました。
自分もこれからはイサコンの伝導師として後世にこの素晴らしさを伝えていきたいと思います。
139不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 01:20:37.33 ID:LyPZ3FAN
環境とその製品次第だと感じる
実際に昨今の最新無線チップはかなり優秀
SDカードでもWIFIが普通に可能、スマホ・携帯でもかなり小さいリップでも普通に通信が可能な時代なんだよね
140不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 01:21:29.81 ID:LyPZ3FAN
リップ → チップ
141不明なデバイスさん:2011/05/20(金) 13:41:52.76 ID:A1eyCD/l
おちょぼ口か < 小さいリップ
142 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 15:54:09.15 ID:15Vc/NcR
3階建てのアパートでワンルームの部屋で
使用する親機がほしいです
接続は、デスクトップを有線でつなごうと思っているので
ノートpc,DS,3ds,iphoneです
使用する予定のプロバイダはOCNです
現在、WHRG301nを検討しているのですがどうでしょうか
143不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 19:13:54.00 ID:aQRcCgUn
>>142
ワンルームならそれでもいいと思う。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/

評判も悪く無いみたいだし。
ttp://review.kakaku.com/review/K0000071174/
144不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 19:46:39.82 ID:kr8bG5iV
>>142
とりあえず、それで全然OKでしょ。平屋でも広いとか2階建ては厳しい。
でも、2台までの中継機能もついてるから、長く使えるかと。

145不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 22:28:18.62 ID:glvQ/2GC
イーサネットコンバータの100Mbpsポートのものにギガビットのハブをつけたからって
その先がギガビットになったりはしません…よね?
146不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 22:35:33.18 ID:yb1L+Igr
・鉄筋コンクリート壁 2枚を通して通信できる
・指向性あり

この2点を満たす物はあるのだろうか。
そもそも日本では売ることはできない?
147不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 01:39:06.22 ID:oF+nX1P5
>>146
鉄筋コンクリート壁 2枚を通して通信できるかは知らないが
案@
WHR-HP-G300N+WLE-2DA
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/

案A
WZR-HP-G450H + マキ電機HGL-2409LAN(SMA-Pリバース)×3
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g450h/
ttp://www.makidenki.co.jp/lan/ant/lan-0901.html
148不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 05:26:22.81 ID:29JxhAwh
誰がどう考えてもありえない選択だな
149不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 06:34:16.31 ID:NDdkxQzh
上のループアンテナで3km通信したことあるけど、いいよ。
田舎では結構お勧め。
150不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 16:29:13.04 ID:OxCqpDnP
>>142
ワンルームだったら3階建てとか全く意味ないしw
151不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 16:36:30.87 ID:clyYb4Vl
3階建ての3階のワンルームでPCを使うんだけど、
実は親機は1階というおちなのか?
152不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 22:03:53.61 ID:W9PGUtXc
都市部の住宅密集地帯では、1階と3階と5階だと結構電波状態は違うらしいぜ
153不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 23:29:29.28 ID:CJ9nmWiI
高層階ほど影響は大きい傾向だけどあまりに高すぎる高層階はどうかな?って感じ
20F以上の建物が比較的近い距離で複数立っているなら影響は大きいんじゃない?
154不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 01:09:16.97 ID:217nZrMv
複数棟が立地しているマンションの8階
15個程度のAPが常時確認できる
中程度の強度も多いよ
155不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:37:24.30 ID:CaKSPrvd
ロジテックすすめられたけどどうですか?
156不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:57:02.87 ID:R1RZJNZS
WH300AN/DGRがおすすめ
157不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 18:59:14.82 ID:iHl4pBin
PCカードで使えるハイパワーの無線LANカードのお勧めを教えて下さい
158不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 20:38:42.25 ID:e1coE1GI
無料サービスのDynamicDNS更新機能を持っていて
WAN側MACアドレスを変更できる無線LANルータってどんなものがありますか?
159不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 21:17:04.10 ID:3b3zbNeJ
>>158
こういう輩がゾンビBOTを飼って犯罪者になるんだな・・・
160不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 21:24:27.93 ID:PtH9pocU
>>157
おすすめとか言えるほど出てないし
161不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 22:05:36.20 ID:/wuts1NL
>>155
誰に勧められた?

実際に使ってる奴の意見なら聞いても良い
雑誌とかは大抵提灯記事。真意は行間を読む必要あり
店員は売りたいもの(店の利益になるもの)しか勧めない
162不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 22:54:58.84 ID:svt7iPOU
まぁ、450Mbps かつ 2.4GHz/5GHz両対応のは、現状ロジしかないから勧めるヤツも居るだろな。
163不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 23:10:03.43 ID:xxjG7zgO
でも子機450Mbps ってでてる?
インテルの内蔵のやつはあるけど。
でもなんか実測の速度あまり早くならないっぽいし、評判もいまいち?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237761/
ttp://review.kakaku.com/review/K0000237761/
ttp://kakaku.com/article/pr/11/03_logitec/p1.html
164不明なデバイスさん:2011/05/24(火) 23:21:48.05 ID:YtW3J18h
新機種LAN-WH450N/GRは触ったことないから何とも言えない
LAN-WH300N/DGRは良い
ttp://review.kakaku.com/review/K0000164583/
165不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 12:08:43.60 ID:q8AYfO3p
離れの木造倉庫に親機置いて、50m離れた3階建ての木造母屋の3階のみでインターネット使いたいんだけど、
おすすめの親機+リピータ教えてください。
出来ればメーカー統一で、速度は不問で、安定してるものお願いします。
166不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 19:59:31.01 ID:1CsSYDpp
167不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 20:23:40.83 ID:iHTdLg+v
>>165
離れの木造倉庫にネットが来て、母屋にないのかよ。変な構成だな。
WHR-HP-G300N+WLE-2DA
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wle-2da/
これが現実的かな。離れのできるだけ母屋に近い場所で、できれば窓際に置けばいいと思う。
あと3Fということなのでアンテナの向きも上向きに調整すればいい。
168不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 20:36:48.92 ID:CIwCuinT
>>167
倉庫兼事務所でネット曳いたのかもしれないぞ
経費でw

それを母屋からタダ乗りするのが目的とみた
169不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 00:02:13.45 ID:fIfoLhqV
>>166
高すぎです

>>168
ビンゴ

で母屋3階の中は自由にノートの無線で繋ぎたいんで
>>167は、離れにWHR-HP-G300Nで、母屋にWHR-HP-G300N+WLE-2DAってことでしょ?
指向性アンテナが離れ向いてるから母屋3階内では無線厳しくないですか?
WLE-2DAいらないような気が。。。


WHR-HP-G300N+MZK-EX300Nってのも安上がりでよくないですか?
予算1万ぐらいでどうにかなりませんか。
170不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 00:12:37.42 ID:Hpujg4CV
>>169
>>WHR-HP-G300N+MZK-EX300N
>>WLE-2DAいらないような気が。。。

実際にその組み合わせでネット構築やってみたけど、単独ではせいぜい
20メートル程度が限界。WLE-2DAはEX300Nにも繋がるので、アンテナを
交換すると5-60メートルは余裕でリンク50%〜は可能かと。
双方にWLE-2DAをつければ(見通しよければ)100メートル越えも可能です。

安く済ませたい気持ちはわからんではないが、安定した通信には民生用で
あってもそれなりにコストをかけた方がいいですよ。
普段はOKでも雨が降ると通信切れ切れとかストレス溜まりますぜ。



171不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 00:35:01.32 ID:TA/umjVS
普通に売っている電波法を越えたのがいいんじゃない
172不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 00:40:20.11 ID:TA/umjVS
最近回りでRealtekらしきのSSID名の強度が強烈なんでググってみたら数か月前に摘発されてた製品のようだよ
173不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 01:45:38.18 ID:ALa0zCgO
>>169
まあどうしても安くすませんたいんならとりあえずWHR-HP-G300N+MZK-EX300N買ってみてダメなら
WLE-2DAを買えばいいんじゃね?
正直、50m離れてしかも1Fから3Fに飛ばすんだから>>170の意見のようにWLE-2DAは
オーバースペックどころかむしろ必須だと思うけどなあ。
174不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 16:03:49.14 ID:yRMfVwJs
>>169
>>167が言ってるのはそういう意味じゃないと思うぞ。

> 3Fということなのでアンテナの向きも上向きに調整
そのアンテナっていうのはWLE-2DAのことで、離れに設置という意味じゃないか。
そう考えるとアンテナを上向きの意味も通じるし。どっちにしろそのほうが電波的に良い結果が得られる。

おまえさんはWLE-2DAはいらないような言い方してるが、飛ば距離を考えるとむしろWHR-HP-G300N、EX300N内蔵アンテナを過信しすぎだと思うが。
175不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 20:42:12.74 ID:CbqvNjua
離れ1F→母屋3Fは障害物ないから大丈夫だと思います
176不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 21:32:26.70 ID:9Q7p1Hsr
>>175
そう言いきるのならここで質問する必要などそもそもない

 勝 手 に し ろ

外部アンテナを追加できる機種にしておけば
後悔する可能性が多少は減る
177不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 22:45:56.92 ID:JtAbn5GQ
無線LAN環境は皆それぞれ
自分で考えて色んなことをやってみたらいい
そのうえで自分で投資できる範疇で更に試行錯誤
178不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 23:07:59.95 ID:JtAbn5GQ
何かノラリクラリで当局の内偵捜査なん?
179不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 01:55:37.65 ID:C1rUr4Ak
お願い、
無線LANの速度はどうでもいい。
有線LANの伝送速度が落ちない無線LANルーター教えて。
値段不問。
200M契約で190M出てた速度が無線LANルーターかませたら
有線が1/3の速度になって困ってる。
180不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 09:02:00.66 ID:6sc3lvDa
それはないわ。
設定を間違ったりしてない?
181不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 09:16:13.40 ID:5NndI8SN
普通に古い100M対応のルーター使ってるんじゃね?それだとすればPPPoE経由のスループットとして190/3=63.3Mって納得できるけど。
182不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 13:46:25.96 ID:2QNswVjF
無線LANの親機を有線LANハブの下流にもっていけばいいだけでは?
183不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 15:57:18.36 ID:ncKv2x1Y
>182
無線LANルータを有線ルータと置き換えるんじゃなくて
有線LANルータの下に無線LANアクセスポイントを追加する形にしろってことだよな

手持ちの機材が無駄にならないし
俺もこれに一票

満足してる環境はいじるなってのは定跡
184179:2011/05/27(金) 15:58:18.55 ID:C1rUr4Ak
>>180-182
関西eo民なんだけど設定は、eoの人にやってもらった。
接続も説明書の絵の通り。
一応ギガビット対応新品です。

ひかりファイバー

回線終端装置→ロジテック無線LANルータ→デスクトップPC

電話兼用ルータ

電話

以前は電話兼用ルータに直結で190M
185179:2011/05/27(金) 16:04:35.82 ID:C1rUr4Ak
>>182-183
どうやってやって何買って追加したらいいのですか?
質問ばかりですいません。
186不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 16:05:09.96 ID:ncKv2x1Y
>>184
ひかりファイバー

回線終端装置

電話兼用ルータ→デスクトップPC
↓        →ロジテック無線LANルータ
電話

こうすればよい。もし「電話兼用ルータ」にLANポートが1個しかなかったらGIGAbit対応ハブを追加する
最近の無線LANルータならルータモードとアクセスポイントモードは自動で切り替えてくれるはずだけど
もしかしたら自分で設定しなければならないかもしれない。マニュアルを見てくれ
187179:2011/05/27(金) 16:20:57.96 ID:C1rUr4Ak
>>186
わかりました。ありがとうぞざいます。
明日、幼女と日本橋電器街逝ってきます。
188不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 16:42:11.99 ID:ncKv2x1Y
ひかりファイバー

回線終端装置

電話兼用ルータ→ロジテック無線LANルータ→デスクトップPC
↓        
電話

小出しで申し訳ないが、無線LANルータがGIGA対応を謳っているのならこれでもいけるかも。
「ロジテック無線LANルータ」はAPモードで使い、「電話機兼ルータ」からのLANケーブルはWANポートではなくLANポートに繋ぐ
「無線LANルータ」をAP兼ハブとして使うということです。

このへんはメーカーや機種によって挙動が変わってくるのでやってみないと出来るかどうかわかりません
駄目元ですが、もしできれば追加機材不要です
189不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 16:44:10.48 ID:7PDTnbRU
eoの電話兼用ルータってのはないけど
190不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 16:59:47.85 ID:7PDTnbRU
ついてに言うと回線終端装置(ONU)に2ポートあるのなら
電話用に接続しその配下にルータを置くと100Mbpsに制限されるんじゃなかと

http://support.eonet.jp/connect/net/link/

接続のポイント「回線終端装置」の「光電話」と「eo光電話アダプター」の「WAN」を接続します。
「回線終端装置」の「PC」と「ブロードバンドルーター」の「WAN」を接続します。
「eo光電話アダプター」の 「LAN」ポートは使用しません。ブロードバンドルーターを「eo光電話アダプター」の「LAN」に接続するとインターネット接続の速度が低下しますのでご注意ください。
200Mコース、1ギガコースをご利用のお客様につきましては、パソコンおよびブロードバンドルーターが1000BASE-Tに対応していることをご確認ください。
191不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 18:48:05.58 ID:WVhtbFoW
個人商店やSOHO向けの小規模なVPNを組みたいのですが、
家庭用ルーター並の簡易さと値段で考えるとVPNサーバーはどれを選ぶのがよいものでしょうか?
VPNサーバー用途としてBuffaloのWHR-G301NやWZR-HP-G302Hが単体でも安価なのですが接続ログが取れないと聞きさすがに不安です。
NAT下の内側に非ブリッジで設置するつもりでいます。
予算は1万5,6円以内です(WZR-HP-G302Hが選択に入ることから察していただければ)

簡易さは設置後にいざという時は管理者以外でも対応できるようにウェブインターフェスがついている、
メンテの手間が少ないという条件で探しています。
接続するクライアントはWindows、Linuxの予定です。

過去ログで出ていましたDIR-652はよさそうですが、日本だと在庫なしで3万円近くするんですね・・・
192不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 21:07:34.02 ID:qviBFuuj
無線なしになるがBHR-4RVはどうだろう?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bhr-4rv/index.html
俺はあまりVPNには詳しくないが、通信ログを表示する機能が付いているみたいだけど。

ttp://www.zqwoo.jp/sak_bbs より
> 原因を切り分けるために、BHR-4RVのログを確認してみてください。
> ルータの管理画面の以下のアドバンスモードにログ情報を表示するメニューがあります。
>  http://buffalo.jp/download/manual/bhr4rv/katsuyo/chapter36.html
>
> VPNの接続があれば、何らかの情報が記録されているはずです。
> なお、ログを確認する場合には、事前に以下の時刻設定を行ってください。
>
> [Q&A番号: BUF3272]
> NTP( Network Time Protocol )の設定方法(無線親機、BroadStation)
>  http://www.zqwoo.jp/bfqa/show_c/BUF3272 q/show_c/130773

ただバッファロー製品は”NAT下の内側に設置”状態ではVPN不可の仕様みたいだが…
> ※本製品を以下の環境でご使用になる場合、本製品のリモートアクセス機能は利用できません。
> ・プロバイダから割り当てられるIPアドレスがプライベートIPの場合
> ・ルータ機能を内蔵したADSLモデムに本製品を接続して使用する場合
>  (ルータ機能を無効にするなどモデムの設定を変更すると、本製品のリモートアクセス機能が使用できることがあります。
>  詳しくはご使用のモデムのマニュアルをご参照ください)
193不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 10:25:18.89 ID:79F1iqJl
>>192
nat配下でもrouterモードでlan側のみ接続すればできる。
でもpptp接続なら普通にwindowsの着信接続でいいかと。
wolと組み合わせればやりたいことができるはず
194不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 10:47:24.09 ID:79F1iqJl
>>191
うちでは常時起動のwin7で直接pppoe接続、icsでrouter(Nat箱)にしている。
diceでddns更新してるので普通にブロードバンドルータ使ってるのと同じ感じ。
着信接続でiphoneをvpn接続している。
昔はpcでのpppoe接続はセキュリティ云々言われてたが、今は接続単位にアクセス制御できるのでそれ程危惧することはない。
195不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 11:05:28.49 ID:6vNjZ04z
質問なんだが、回線速度が160mbpsで無線LANを300mbpsの物を買っても意味は無いのかね?
誰か早く教えなさい。
196不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 12:00:02.63 ID:FmHOG0cN
ミリw
197いつでもどこでも名無しさん:2011/05/28(土) 17:25:28.23 ID:geGJotsP
>>179 スループットならNEC AtermWR8700N 廉価版WR8370NアウトレットでWR8300N
>>195 有効 GbE  同上
  子機は小さいUSBドングルはアンテナ感度悪いので同じ部屋の利用まで
198不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 02:14:40.78 ID:6O55NI9I
WR8500Nを使っていてちょっと新しく無線LANを買う事になったんだけど
今は何も考えずにWR8700N買えば良いのかな?
なんかスレみてるとそんな感じがするw
199不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 06:27:09.77 ID:rdrs5VIq
そうですね
200不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 10:22:18.01 ID:6O55NI9I
>>199
そうか、ありがとう
にしても安いな、WR8500Nは2万くらいで買ったのにWR8700Nは1万切ってるのか
201不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 10:38:49.52 ID:HXgJoTYw
そうですね
202不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 10:56:42.09 ID:w9SoTZp9
8500って2万もしたのか
203不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 14:15:24.43 ID:pht9706S
そうですね
204不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 14:25:52.61 ID:jMa5mqxf
>>190
漏れも、190さんの指摘に1票。

ボンクラ作業員がミスった可能性が高いと思うね。
205198:2011/05/29(日) 22:31:55.08 ID:6O55NI9I
WR8700Nポチったそうです
まぁ、劇的な変化はないのはわかってるけど、11nと他の電波の混在ができないのが不便なので
206不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 22:45:50.49 ID:K7FWfc7Z
>>192
ありがとうございます。VPN機能付きの有線の製品もあるんですね。
> ただバッファロー製品は”NAT下の内側に設置”状態ではVPN不可の仕様みたいだが…

これはルータがVPNパススルー、BuffaloのVPNサーバー機能ならPPTPのためのパススルーに対応していればいいような気がしています

>>194
ライセンスが許せば安価な省スペースPCとWindows7の組み合わせはありですね
Windows7なら管理がしやすい点も満たせそうです。

検討してみます!
207不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 16:41:39.88 ID:WiUvtiM/
8500から8700に乗り換えるメリットを簡潔に教えて頂けませんでしょうか。
208不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 18:14:09.71 ID:t8/8wpw6
200アップ
209不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 19:52:27.26 ID:BsM1MKdn
2.4と5GHz帯が併存できる
ネットワーク分離可能
簡易NAS
210不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 20:33:19.35 ID:NfwdF5MU
意味不明でも8700買っておけば問題ない
211不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:10:57.47 ID:O5eRoyvs
>>207
インテル系とリンゴで使うならビニョウ
212不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:23:15.23 ID:0L7W4fUD
>>210
いまだに相性はあるので問題はある
213不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:27:08.92 ID:LgX5gTzu
>>212
内蔵のやつってintel製多いのに。
それ困らないの?
214不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 23:49:25.85 ID:l6NP2iRT
こっち http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1304869814/ へ

たぶん信者は否定する
215不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:08:20.78 ID:8BiY4vct
WR8700の問題というより、11n対応のアセロスとインテルのチップの相性がものくそ悪い。
216不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:26:28.59 ID:BvxPXL9j
子機側は色々各ベンダーのチップを採用しているようだけど
無線APなら最近牛もAtherosチップだし他のメーカーのAtherosを採用している機器が多いよ
ファームウェアレベルでの対応状況かもね
実際WR8700は初期段階でIntel系はブツブツ切れてたし
217不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:38:10.57 ID:8BiY4vct
>>216
セントリーノの初期からインテルのチップは糞。
インテルの販促のため数が出てるので、泣く泣くAP側がソフトウェアで対応してる。
218不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 07:34:50.61 ID:NYJaE53/
>>156
受信感度がいいという評判で、昨日オーダーした。
219不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 07:46:53.93 ID:ej3gc83s
親機の無線チップがアセロスだったら子機側もアセロスの方がいいの?
その方がスループットがいいとかある?
220不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 07:48:57.85 ID://z3DVik
>>217
そういやAppleのスマホなんかもよく相性問題を起こすな
ユーザーの平均レベルがPCユーザーより低いせいかなおさらタチが悪いし
221不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 11:06:06.27 ID:7NWXulpl
>>219
SuperAGとかいうのが使える。
222不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 23:21:57.92 ID:8BiY4vct
>>221
SuperAGの技術は.11nに取り込まれている(※ただし両者の互換性はない)ので、
11n対応ならアセロスで合わせる必要性はない。
あえてメリットをあげれば、相性問題は発生しないだろう、というくらい。
223不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 23:43:32.59 ID:/OiSxIv3
>セントリーノの初期からインテルのチップは糞。

言い訳的なコメント
受け側のファーム・ドライバももちろん重要
が最終的には無線アクセスポイントのファームウェアの作り込み次第
224不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 00:06:52.37 ID:g0IdakaO
>>223
詳しくはかけないけど、インテルのチップが標準から少し外れた動作してる。
「AP側の作り込み」の問題ではなく、本来不要なはずの対応をさせられてるのが現状。
225不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 00:13:55.17 ID:a8Sxg18V
仮に外れた動作してると仮定したとして
わかっている、把握しているならならそれに合わせればいいだけ
日本の国会じゃないんだから
226不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 00:17:31.81 ID:g0IdakaO
>>225
その辺は公開情報ではなく各社のノウハウの領域だから。
WR8700の初期ロットのバグは蓄積が甘かったんだろうけど。
227不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 01:41:29.14 ID:Y2UhTGTw
詳しく書かないならまったく信用出来ないです
事実最新ファームで微妙な動作 相手を選ぶ
228不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 04:03:52.14 ID:FbvBjSBN
こう言う馬鹿がまた騒ぐんだよね
それで面倒を強いられるのはいつもメーカー
やれやれ
229不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 04:40:34.84 ID:/OsAFjg0
無根にしろ何にしろ騒がれて原因探して対応して伸びていくもんだろ
騒がれている内が華だ
落ちるところまで落ちたら騒がれもせずウンゴレガとか言われて放置される
230不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 04:53:24.93 ID:FbvBjSBN
そして大手はいつまでたっても反省しないのが正しい姿だと思ってんのか
馬鹿馬鹿しい
231不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 07:50:21.32 ID:nctMZVmW
WR8700Nに5300と6300をリンクさせているけど目立った問題は発生していないな
具体的な状況も書かずに相性云々とか吠えているのは荒らしじゃねーの?
232不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 08:50:18.44 ID:8FH+jrIa
ただまぁ、何か1つ選べって言われたら8700になるよねw
233不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 14:48:50.02 ID:OJlE+CTK
予算1万円以内で複数のPCと接続しても安定してるものがいいです
あとルータはすでに持ってるのでルータ機能のないアクセスポイントでもいいんですが
おすすめはありますか?
やはりWR8700Nがいいですか?
234不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 17:16:40.13 ID:4uvEnDb5
牛300と8700の差別化はどういう点にあるの?
235不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 18:03:55.75 ID:3Aks5SAg
有線LANが圧倒的に速い
236不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 18:50:59.30 ID:7ZsKrU+/
>>234
IPv6対応の有無
牛300はIPv6対応、8700はIPv6非対応
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1304133877/19
237不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 19:09:29.30 ID:9Qwg4NAC
よくわかんなかったらとりあえずWR8700N買っておけば問題ない
238不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 22:17:28.71 ID:EzHM6/11
よくわかんなかったらとりあえずWHR-G301N
239不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 01:25:05.85 ID:CGncKVhc
WH300AN/DGRはオヌヌメ
240不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 08:39:25.65 ID:1Ml9ROtr
>>239
1票
241不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 08:48:43.52 ID:qnktTRNG
よく調べずに
8370N-STってやつ5900円で買ってきたわ。。
242不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 10:35:09.10 ID:lR8hvURu
WZR-HP-AG300Hオススメ
243不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 12:31:38.33 ID:D0cu2Tzx
8700の何処がいいのか、わからない。
244不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 12:35:11.21 ID:BNIyV11o
>>243
そんなあなたのためにウンコレガ
245不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 13:18:27.96 ID:z600OHAg
このスレ的にIPv6に対応する意味は何かあります?
光だと終端までがすでにIPv6のようですが
IPv4だったらただちに死ぬケースはありますか?
246不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 13:19:22.29 ID:wiXiR5je
ただちに影響の出るIPではない
247不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 13:21:44.97 ID:WKeIT+wP
はよかえろはよかえろと言われ続けているのに未だ誰も本腰を入れないIPv6
248不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:02:39.53 ID:Y4jaTMX+
PS3でオンラインでゲームやるにはどれがいいの?
249不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 16:59:07.86 ID:S8wmGsWE
ノート内蔵モジュールがブロードコムだったら無線LANルーターもブロードコムを使ってるのがいいですか?
250不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 22:42:50.75 ID:/YYsf5fz
>>239
やっぱりやめたほうがいい。
アンテナの角度固定ネジがゆるゆる。
突然インターネットの不通、リセットボタン機能せず。
251不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 09:55:14.72 ID:RJI9Rraw
>>245
無線AP(ブリッジ)として使ってる場合はv6対応してなくても大して影響はない。
(APはハブと同じ位置づけだから、IPの世界は関係ないから)
ルーターとして使ってる場合はv6の有無は今後影響でる可能性はある。
252不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 14:22:50.31 ID:6vWT+ESA
WR8370N買うんだったら、ちょい金だしてWR8700Nかったほうがいいですかね?
253不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 14:27:57.28 ID:zsesJiQk
>>251
>APはハブと同じ位置づけだから、IPの世界は関係ないから

ちょっと怪しくね? ちょっと前に NetBEUIが使えないとか騒いでたの居たし。
254不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 14:34:49.63 ID:23Boa/Bq
>>252
それはなんとも...
8370ですむところに8700は金の無駄ともいえるし...
255不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 16:06:00.08 ID:lLi27ZFf
どの機能が欲しいか次第だからなあ
256不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 19:12:59.04 ID:xxcediXM
>>242
バッファロー WZR-HP-AG300H 特別価格:\8,980
これって買い?ですか?
257不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 19:23:24.81 ID:qwDx0IwV
>>256
Amazonの方が安いよ
258不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 22:51:31.73 ID:XMnRkAGz
259不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 23:00:56.43 ID:PL8bEIzg
しかし各メーカーの5GHz対応フラッグシップモデルでも安くなったのね
3,4年前じゃ11a対応だけで1万台じゃなかったっけ
260245:2011/06/07(火) 19:25:51.94 ID:oSE6bDTS
ありがとうございます
World IPv6 Dayだったようですがただちには影響出ていないようですね
261不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 19:57:03.75 ID:5lXgvjKZ
未来に生きてんな
262不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 21:17:52.05 ID:Y6IVSdqS
8700俺が注文してまってる間に安くなってるな
届いた後ならともかく待ってる間に値下げしてるとショックだな
263不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 22:01:15.80 ID:X+xsYHlB
買った後は値段みないのがお約束
264不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 00:18:50.21 ID:vKuTJNuh
してまってるがしまくってるに見えた
265不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 07:57:45.87 ID:JhAseB5X
届く前ならキャンセルできるんじゃないの?
266不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 09:08:18.09 ID:J0TYN9b6
Ping重視だと8700?
267不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 15:04:56.65 ID:nQX1mQis
xlinkkai対応の安いおすすめのUSBアダプタはありますか?
268不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:00:58.58 ID:1Dlhmyx9
ACER ASPIRE1830ZでWiMAXを利用してますが、お勧めの無線LANアダプタはありますか?
PCにUSB等の無線LANアダプタを付けてTouchやDSでネッット接続をと考えてます。
269不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 22:24:48.24 ID:SXlPsjtX
型番がややこしい上に、300・301・302ってどう変わったのか悩むわ
270不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 01:33:51.54 ID:Rh1zrKAV
型名に惑わされているだけだよ
271不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 07:13:26.62 ID:ZKgd7UGh
>>269
どれもそうは違わない、商品の層の厚さをパフォーマンスしているだけ。
272不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 23:28:59.70 ID:wdBFHjIK
バッファロー
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
NEC
AtermWR8700N PA-WR8700N-HP
この二つで悩んでいます

PC二台とwiiと、ipodとスマホです。

NECがオススメといろいろ書いていますが、牛さんは不安定なのですか?
価格コムとかでは、特になにも書いていないので。
バッファロー製のほうが、設定画面がわかりやすいと聞くもので。
8700のオススメの理由と300Hのやめたほうがいい理由ってあるのですか?
273不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 01:09:25.80 ID:wcplPae2
どちらでもOK
無線は環境によるので
しいて言えばWR8700Nは接続する相手を選ぶような・・・
274不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 01:45:07.12 ID:IV52UqR8
どっちも設定したことがあるけど、安定性ではNECかな。
275不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 01:47:28.13 ID:IV52UqR8
iPod touchを繋ぐんならバッファローはやめといた方がいいな。見かけはつながったままパケットが流れなくなることが一日一回ぐらいあった。電源の入れ直しで治るんだけど地味にウザいんだ。
276不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 02:20:13.59 ID:zFiEkFuI
au端末で繋いでみたけどNECは微妙
アンドロイド端末自体不安定だけどね
277不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 02:27:42.44 ID:lv/494kg
NECって未だに接続アプリ提供してない?
278不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 03:08:47.70 ID:WNpDIpU7
>>272
NECは安定性重視だから設定できる項目自体は牛より少ない
両方使ったことあるけど、日本語が理解できる人ならどっちも変わらない
279不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 05:10:28.67 ID:2EFm9A8p
おはようございます。
現在住居は木造2階建て、親機は2階におくことになる状況で、1階親機の真下あたりにXbox360を設置したいと思っています。
主有している360は旧型、現在純正の無線LANアダプタ(現行の黒いN型ではなく、アンテナが一本の白いもの)を所有している状況です。
無線LANアダプタの性能は、
・5 GHz 帯と 2.4 GHz 帯のワイヤレス LAN の両方に対応
・IEEE 802.11 a/b/g の通信方式に対応し、最大 54 Mbps の通信速度を実現
こんな感じです。

そこで伺いたいのですが、
1.8700か300Hの親機のみ購入し、現状の純正無線LANで接続
2.8700か300Hの親機を購入し、純正無線LANのN型(IEEE 802.11n Draft 2.0 / a / b / g すべての通信規格に対応)を購入にて接続
3.8700か300Hの親機と、LAN端子子機のセットを購入
どれがよろしいでしょうか?
Xboxでは、スーパーストリートファイター4AEをやりたいと思っています。

280不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 05:51:34.62 ID:uY57mZwZ
他でもやってやれないことはないかも知れないが

3.8700とイサコンのセット

もしくは壁ぶち抜いてでも有線接続が安泰
281不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 16:19:50.09 ID:WJWvYaCg
ルネサス、電池無しでBluetooth/無線LANにデータ送信できる技術を開発
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110614_452969.html
282不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 11:53:13.74 ID:OxXg7Xub
ロジテック、450Mbps・・・アンテナ空洞ってw 
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237761/SortID=12996919/
バッファローもロジテックも450Mbpsのクライアントは出さないのかねえ?
283272:2011/06/16(木) 23:58:43.77 ID:jYxHRIIN
亀レスですが・・・
273〜278の方々
ありがと。参考になった。

牛の方向でいこうと思います。
284不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 09:41:56.47 ID:zEmbfhe7
プラネックスのGW-USWExtremeのwモードのような
アクセスポイント/クライアント(両方とも無線使用)同時利用可な無線LAN子機を探しているのですが
他にも似たような機能をもつ子機はないでしょうか
AP用ノートPC(ルータから飛ばしている無線でネット接続)がついている間だけ、
子機(AP用ノートから飛ばしている無線でネット接続)を使いたいと考えています。
285不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 23:27:54.92 ID:p2hb4XOu
>>284
そもそもなんでノートPCがついている時だけ使えるAPがほしいの?
その手の製品は他社製では見当たらん。
286不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 01:28:20.08 ID:X6XZvBpw
>>284
お子さん対策?
287 【東電 75.7 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/18(土) 16:10:58.80 ID:g2gQL5Ii
安いからと思ってMZK-MF300Nを購入して使っていますが、MZK-W300NH3PUとの相性が良くないのか、
少し送受信を止めてしまうと再び送受信をしようとするときに、機器の再起動をしなければならず、困っています

…ちょっと高めでもいいからMZK-MF300N2を購入した方が良かったのでしょうか?
けど、向こうは今年の4月に発売されたばかりでリコールとかが怖かったんです

ちなみにMZK-MF300Nは内蔵アンテナ1本、MZK-MF300N2は内蔵アンテナ2本だそうです
ttp://d.hatena.ne.jp/eamazone/20110509/1304944642
288 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 75.1 %】 :2011/06/18(土) 17:16:22.01 ID:4SChcflG
親側も子機側も 安くっても …ちょっと高めでも どちらも勧められません。
   どちらでもその程度の「ヒンシツのもの」です。
  価格comの評価も煽りがありますね
http://review.kakaku.com/review/K0000125465/
  高評価のひとは評価数が少ないか、安かろう悪かろうと割り切った人
親機側だけの検討として、小型であることが必須ではなく
通信の安定や品質で選ぶならNECか Baffaloの一部の機種となるでしょう。
AtermWR8170N-ST(送料込み3700) http://kakaku.com/item/K0000112398/
なら WHR-HP-GN(送料込み3800)http://kakaku.com/item/K0000056607/
 WHR-G301N(送料込み3600)http://kakaku.com/item/K0000071174/
よりもUSB簡易NASもあり有利でしょう。
289不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 17:53:02.37 ID:g2gQL5Ii
>>288
でも、AtermWR8170N-STって(他に奨めたものも含めて)子機に使えるかどうかは未知数なんですが…
親機としては使えることは書かれていますが…

例えば親機としてMZK-W300NH3PUの稼動を続けて、私の子機としての側でAtermなりを使うとしたら
どのような影響が起きますか?
親機は他の人が管理していてなかなか交換できないんです
私が親機と子機を両方等も交換するのは経済的に負担がかかるので
子機さえ換えたら転送が安定したという話を前提にお奨めをお願いします
290不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 17:56:40.00 ID:g2gQL5Ii
追記:子機として、それでいて複数のPCを使う(4台)ことを前提としてよろしくお願いします
291不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 19:26:46.61 ID:zrdCmIwV
親機に難ありじゃないの レビューが多い製品ではないのでなんとも言えないけど
ファームウェアの更新あることを願い使い続けるか親機をNECか牛に買い換えてMZK-MF300Nを使ってみる
それで安定するなら万々歳

安定求めるならプラネックスから離れた方が良い
無い物ねだりは嫌われる
292不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 19:46:53.85 ID:g2gQL5Ii
>>291
要するにAtermWR8170N-STを2台購入して1台は親機として
もう一台は子機として使用するのが可能なのですね?
(もちろん子機はPCを4台利用するためポートをフル活用する)

もちろん>>291さんの設置方法がベストだとは思いますが子機としてまず使ってみたいと思うのです
バッファローでは一時期リピーター機能というものがありまして
親機・子機としてのAirStationを2点間で通信することが可能でした

ttp://buffalo.jp/download/manual/air8/top/index.html
293不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 19:55:46.63 ID:rvIP5gKY
>>292
最近のAtermには中継機能がなくなっている。
そもそも中継機能を使用するとスピードがだいぶ遅くなってしまう。
なぜそんな遅くなる中継機能にこだわるのか謎だが。
素直にイーサーネットコンバーター使うべき。
294不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 19:57:55.43 ID:zrdCmIwV
>>292
WDSは実効速度半減するよ 牛の場合
今は11n対応のWDS>>289のWHR-G301N
それと8170N-STを子機としては無理じゃないの

ちなみにうちはPA-WR8370N-STとMZK-EX300N組み合わせて使ってる
プラネックス使うなと言いながら実績のある製品はつい選んでしまう
295不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:18:17.49 ID:g2gQL5Ii
設置者の無線親機をわざわざ換えてまで自分が親機を買わなければならないのが悔しいということ
それだけ
子機ならば満足がいく(パソコンも複数台あるし)
みんなが言うように速度が落ちるかもしれないけれど、こういう方法もあることは調べてみた
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4708664.html

(ノ_-;)ハア…俺が親機までかわなけりゃならないのか

皆さんにはご迷惑をおかけしました
しかし、プラネックスがそんなに悪い品だったとは思いも寄らなかった
プラネックス社のリークでもあればいいのに…
296不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:29:44.40 ID:rvIP5gKY
>>295
そのリンク先(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4708664.html )ちゃんとみたか?
他メーカーの親機同士をWDSできないとか、親機1、2を有線で繋げろって言われてるし。
そんな質問見て参考になるのか?
297不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:59:30.67 ID:lV3vmCvC
実際にところやってみんとわからん
中継(WDS)で安定度を取るか
コンバータや出力や利得値が高い子機で速度を重視するか
汎用的な中継機器で試してみるか
298不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 21:18:58.17 ID:lV3vmCvC
>要するにAtermWR8170N-STを2台購入して1台は親機として
もう一台は子機として使用するのが可能なのですね?

残念ながら_
最近のNECのは対応してないよ
299不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 21:22:39.47 ID:lV3vmCvC
ああWDS構成ってこと
300不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 23:40:04.76 ID:fUrIitiH
>親機は他の人が管理していてなかなか交換できないんです

これが全て
自分で契約したWiMAX回線のほうがいい
301不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 00:56:04.17 ID:2ncnfICQ
通信記録バレバレじゃん
302不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 09:42:07.22 ID:9ZepjbvW
>>291
それではNECとか牛にお奨めのメディアコンバーターを教えて下さい
無線LANなら親機と子機がセットにならなければならないことくらいはご存じでしょう
しかもこちらは有線HUBを介してMZK-MF300Nです

…ただなぁ有線HUBも5年くらい前から使っているかなり古いものだからなぁ
それにPCとメディアコンバーターのMZK-MF300NをつないでいるLANケーブルもどんだけ古いか…

俺のとなりの部屋でPLANEX GW-USHyper300使っている人はほとんど問題ありません
303不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 09:57:31.31 ID:eOkip7/v
寮なのか単身アパートなのか知らないけど、
基本的には>>300が全て

ADSLでいいから自分で回線ひくとか、
有線が無理・無駄ならWiMAXとかを用意するとか
人の設置したものにおんぶにだっこの状態で、文句言うのはスレ違い
極端なこと言えば、設置者がへそ曲げて親機のコンセント抜いちゃったら
アウトな立場なんでしょ>>302

親機買い換えて自分が管理者になれるのなら
そうするのをお勧めするよ
余計なストレスが増えるかもしれないけどねw
304不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:13:13.73 ID:9ZepjbvW
>>303
いや、実はMZK-W300NH3PUは4月に買ったばかりで5000円もかかったんですよ(しかも子機付で)
だから「プラネックスの親機はダメダメだから即買いかえろ」と言われたら
「たったの2〜3ヶ月で買いかえかよ」ってぶち切れるんじゃないですか?普通の人ならば

もちろんその気になれば所有者を説得して(説得しなくてもいいんですが)設置変更することは可能なんですが、
お金かける前にMZK-W300NH3PUの設定をいじるTipsとかそういう視点でこのスレをやっていった方が
いいんじゃないの?と思う次第で…

それでちょっと昨日は怒りました ごめんなさい

それでどなたかメディアコンバーターのお奨めを教えて下さいってのの返事はまだですか?
それとも古すぎる有線HUBとLANケーブルが先ですか?
どちらにしてもちょっとパソコンショップ行って有線HUBとLANケーブルをちょっと見てきます
無線親機についてはその後でということで…
305不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:21:15.34 ID:nJvSU8Fa
無線LAN以前に公衆道徳から勉強し直したほうがいいな
あと日本語
306不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:42:36.17 ID:rWNk6Nf+
> いや、実はMZK-W300NH3PUは4月に買ったばかりで5000円もかかったんですよ(しかも子機付で)
別に高いわけでもなんでもない。一般的な値段だし。5000円もかかったというが
そんな製品を選ぶのが間違いだったってことぐらいこのスレ見れば分かると思うが。

> お金かける前にMZK-W300NH3PUの設定をいじるTipsとかそういう視点でこのスレをやっていった方が
> いいんじゃないの?と思う次第で…
プラネックスの製品自体がまともじゃないのに設定変えたところで解決は無理
そんな事で治るのであればこのスレの住人がとっくにアドバイスしている
基本的に安物買いの銭失いだってこと。

> それでどなたかメディアコンバーターのお奨めを教えて下さいってのの返事はまだですか?
もうこれでも買ったら?安定して通信できるから。
PA-WR8700N-HP/NE
http://kakaku.com/item/K0000089610/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp_ne/index.html
307不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 11:11:53.33 ID:9ZepjbvW
>>306
PA-WR8700N-HP/NE
の子機だけ単独で売っていればこのスレでかなりの高評価が出るのに惜しいことしたな…NEC
308不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 11:21:44.42 ID:rWNk6Nf+
>>307
一体どこ見て言ってるのかしらんが
http://kakaku.com/item/K0000089641/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/index.html

まあセットで買うほうが安いけどね。
309不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 11:25:29.05 ID:9ZepjbvW
>>308
ゴメソ
310不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 11:34:42.23 ID:9ZepjbvW
それと、LANケーブル今買いかえてきた
全部で5本だから結構かかった 1本500円で 2500円
おまいらの金銭感覚じゃ分からんだろうけど結構シビアなものがあるんだ
次は有線LANポートか無線LAN親機か…
親機は買いかえるならAtermWR8170N-STしかないなぁ
>>307のPA-WR8700N-HP/NEってのはもう少し値段が下がってから欲しい所だ

二つ合わせて14625円でメディアコンバータ(子機)単体で8938円っていったい何の冗談だ?と思うんだが
NECってことは企業で使っているから当たり前なのか、それとも企業でも
「金銭感覚が狂ってる」と思いながらも導入しているのか

ともかく一般家庭が買ってホビーに使ったり手頃な無線で使うのにはまだハードルが高いな
だからPLANEXみたいなのが出てきてこのスレが立ったんじゃないかと思うと気が気でならない
311不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 11:36:38.43 ID:ULkIj7sj
>>それでどなたかメディアコンバーターのお奨めを教えて下さいってのの返事はまだですか?

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
312不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 11:58:02.59 ID:rWNk6Nf+
>>310
そもそもLANケーブル買い換えろってだれかそんな事言ったやついるのか?
それとイーサーネットコンバーターの相場はそんなモノ。無知すぎる。
313不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 12:35:12.22 ID:9ZepjbvW
>>312
PLANEXのイーサネットコンバーターが安すぎるからだよ
3000円とか2500円とか
それに慣れたら「パソコンの電源付けている間に親機と子機(イーサネットコンバーター)の送受信が切れなければそれでいい」
って考える人は多いわけですよ

そうじゃない人は重要なデータを送受信するために無線LANを企業で使っている人とか
「オリは無線LANを極める!」とか考えている人じゃないと
8000円出せ
ってのはNECだからの発言?ってなっちゃうわけですよ

そもそもこのスレNECの工作員?ってなっちゃったらイヤでしょ
だったらもうちょっと無線LANの送受信の質のハードルを下げないと…
俺より周りが基地外扱いされる
ああ、NECの工作員扱いか
314不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 12:37:53.85 ID:9ZepjbvW
俺も煽りたくないけどこういう結果になってしまったのが非常に残念です
みなさんごめんなさい
これから有線LANのHUBを買いに行きます
315不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 12:52:39.24 ID:+LrhHrmP
確かにイサコン高くて当然という空気はあるなー
316不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 12:55:43.58 ID:9ZepjbvW
>>312
ヒントは>>292
> (もちろん子機はPCを4台利用するためポートをフル活用する)

このとき、すでにPCでポートが4つ埋まっていて、さらにメディアコンバーターで一つ埋まっていたら…全部で5つダロガ
そして5ポートで1台分の有線LANHUBが使われることが推理できる

その時点でLANケーブルも5本使われていたことが推理できないと…>>310の初めの話は分からない
317不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 12:56:24.02 ID:COO7mnUJ
>>313
質のハードルを下げたら、無線LANはまともに繋がらなくても当たり前ってことになる。安定性はタダでは手に入らない。
318不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 13:31:38.75 ID:dyTI9K2u
結局親機を子機として使う強制APで環境作ろうとしてるの?
319不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 13:38:48.75 ID:GtKoXQhg
学生さんかな?

>ともかく一般家庭が買ってホビーに使ったり手頃な無線で使うのにはまだハードルが高いな
>だからPLANEXみたいなのが出てきてこのスレが立ったんじゃないかと思うと気が気でならない
1万〜1万5千円だせば、4〜5年は何も考えなくて安定して使えるものが買える
ケチったらケチっただけトラブルを抱える

そういうものだよ

君が一般家庭かどうかは知らないが、まあ子供の小遣いで買うには確かにまだまだ高すぎるかもしれないね
親に頭を下げて買ってもらいなさい。
320不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 14:24:53.35 ID:9JR/7Tfg
自己責任も理解していない人間が幼稚なことをいっているようにしか見えんのぅ
321不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 15:25:15.20 ID:4jNtUlSU
>>313-314
つまりビンボー過ぎて考え方まで曲がってしまってごめんなさいってこと?
それごときでNECの工作員という発想が出てくるのもその性格のせいか?
まあ安物買ったんだから値段なりの物でしかないからね。
322不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 15:28:32.12 ID:4jNtUlSU
> そうじゃない人は重要なデータを送受信するために無線LANを企業で使っている人とか
> 「オリは無線LANを極める!」とか考えている人じゃないと
> 8000円出せてのはNECだからの発言?ってなっちゃうわけですよ

8000円がどんだけ惜しんだよ。
企業向けの値段知らないからそんな事言ってんだろ。
そのNECの製品はコンシューマー向けだ。
323不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 15:30:46.98 ID:4jNtUlSU
> このとき、すでにPCでポートが4つ埋まっていて、さらにメディアコンバーターで一つ埋まっていたら…全部で5つダロガ
> そして5ポートで1台分の有線LANHUBが使われることが推理できる
推測しないと分からないようなことは予め書いとけよ。
お前のネットワーク環境なんてだれも知らねえよ。

そして>>303>>305の意見については無視なんだね。
324不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 16:35:57.63 ID:T8wIlKTN
20クライアントくらいの企業向けでおすすめは無いですかね・・・。
325不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 16:47:57.96 ID:Qi8AhwRx
>>315
イサコンは数が出ないからね。
802.1Xが使えないので、企業では普通使わないし。
工場の無人移動パレットの制御に使ってるという話は聞いたことあるけど。
326不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 16:55:56.33 ID:uyFjoYS4
>>321-323
そんなやつ相手にマジレスするなよ。
そんなビンボー人にはウンコレガかプラネッ糞を適当に薦めとけばいいんだよ。
327不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 16:59:25.80 ID:Qi8AhwRx
>>324
予算は?
10万円出せるならシスコの1142が一番確実。
バッファローとかアイオーの企業向けはクライアント数増えると不安定になるので激しくオススメしない。
328不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 17:20:15.31 ID:9ZepjbvW
>>326
まあまあ、そういう言い方しないで…
せっかくNECとかバッファローが優位だということでお奨めしてくださったのですから、それでいいじゃないですか
ただ、安定した動作にはそれなりのお金がかかりますよ ということはきちんと言っておくのは必要ですが

…ただ、やっぱしウンコレガでもプラネッ糞でも
「お金をかけずにちょっとした設定変更で不安定状態解消!」みたいなのをやっている研究者みたいな人がいて欲しいですね
このスレでも…

ウンコレガとかプラネッ糞でも一応無線LANで不安定じゃない人もいるわけですから
何かが違えば良くなる可能性が否定できないと信じたいのですよ

ああ、立地条件とかそういうのじゃなくてね 親機の設定で
329不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 17:28:38.72 ID:Z4VUVC49
無線は難しいんだよ。立地条件の変動幅が大きいから。
330不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 18:36:11.57 ID:bldO6Jfo
ノートパソコンのみ1台を家の中で固定の位置からつかうんだったら有線lanのがいいかな?
331不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 18:42:12.22 ID:Z4VUVC49
>>330
固定なら有線の方がいいね。
332不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 18:56:11.11 ID:5P52navE
ネットの利用目的による。
333不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 19:19:41.55 ID:nJvSU8Fa
繋げられるなら全て有線が理想
どうしようもない、移動するその他の理由があって初めて無線を考える
線が邪魔とかそんな理由で無線にするのは愚の骨頂
334不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 19:22:04.90 ID:EqDn7THY
そんなスノッブな。
線が邪魔、結構じゃないか。
335不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 19:24:02.03 ID:Z4VUVC49
というか無線のメリットは線がない事だけ。
336不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 19:25:07.11 ID:/lYxDFA4
んだ
337不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 19:32:04.64 ID:qY6A0NLT
皆、質問に答えてくれてありがとう。せっかく光にしたし無線LANはやめとくよ(この板でいうのもなんだが)。
移動ったって2mくらいしか移動しないから長いlanケーブルで事たりるよね。ルーター代を外付けHDDにまわします。
338不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 19:57:18.43 ID:9ZepjbvW
そういえば、MZK-W300NH3を親機と子機(メディアコンバーター)2台送受信で試した人はいませんか?
ttp://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w300nh3/point.shtml#mode3
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6793503.html
私も有線LANポートポチってから調べて気づいたのですが…
そもそもMZK-W300NH3(親機)とMZK-MF300N2(メディアコンバーター)+有線LANポートの接続でも
同社製なんだから充分に転送試験とか行っているはずなのにどうして
MZK-W300NH3はこんなに悪評がついたのでしょうか…

個人レベルで実験でもやった?それをホームページとかで公表した?
そうでもしないとこのスレただPLANEX社を中傷しているだけにつながるんですけど…
価格ドットコムでも結構書かれていたけど
…じゃああなた方は実際に転送実験とか行ってNECとかバッファローとかと比較したのかと
単に部品とかをみて「このOEMは…」って邪推して悪い噂を広めただけなんじゃないかと

うまくいくとメディアコンバーターになって4台まで接続できる機器なだけにちょっと理不尽なところを感じますね
>このスレの運びやら価格ドットコムの運びやら
339 【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 19:58:46.15 ID:9ZepjbvW
×MZK-MF300N2
○MZK-MF300N
340不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 20:03:11.35 ID:sDZ3LB/6
もう面倒だからあんたがやって『うまくできた』結果を価格に書いといて
341不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 20:32:42.79 ID:wFEcJIdp
>>338
無線の場合は使用状況によって結果が千差万別なんだよ
建物は2階建て? 平屋? 木造? 鉄筋? 距離は? 直上? 対角上? 周辺に混信するAPはある? 電子レンジは?
正直いってやってみなければわからない。
俺のとこではMZK−MF300がまともに動いてたとして、というか、動いているケースも多々あるだろう
それが君の家でも再現できる保障などない。
正しく繋ぎさえすればほぼ確実にリンクする有線とは違う


で、8000円ですら出せない君は何種類実験できるの?
実験できたとして、余った分はどうするの? 1セットがまともに動けばそれで十分なのに

だとしたら、そういった経験の集合を参考にするしかないだろ

その結果、無線LANは安物買いは銭失いだし、「今の」お勧めはNECかバッファロー、
有線で繋げるのなら有線で繋げなどなどの経験則が生まれてきたわけだ


で、まあ、君にひとつアドバイスするとすれば、コレガやプラネックスは単機能に絞った低価格品は割りと評判がいい
他社にはない機能がついてて、でも他社より安い、そういう製品が地雷。

で、まあ、何が言いたいのかというと、他人が信じられないのなら>340のように自分で納得いくまで実験してみればいい
342不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 21:02:27.07 ID:Efez7tgC
PLANEXのミニルーターMF150とかコンデンサ逆付けで全数交換とか
11nDraft機W04N(だったかな)が11nで繋ぐとフリーズとか
経験豊富な俺様に言わせれば、エクステンダーだけはOK。

他Amazonの簡易パッケージの無線ルーターも知人用に買ったけど
シンプルなのか通信自体は安定、ただ、WPSのPBCは全く機能せず
とか何かしら問題があるんだよねぇ。
343不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 21:52:05.25 ID:SfeRDtRh
最近なんとなくだけで
「家庭内LAN?そりゃ無線でしょ?なんでって?それが普通なんじゃないの?」って人が増えた。

繋げられるなら、だんとつ有線の方がいいということを知らない人も増えたな
時代だなつくづく
344不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 21:52:29.37 ID:T8wIlKTN
>>327
どうもありがとうございます。
う〜ん、5,6万ですかね。

シスコがセキュリティ機能も含めて鉄板なら掛け合ってみることもできそうですが。
345不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 22:01:38.28 ID:Qi8AhwRx
>>344
その予算ならWR8700Nを2台買って、10台+10台程度に負荷分散。
当然だけど、チャンネルはずらしてね。
346不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 22:35:27.08 ID:eOkip7/v
昼間外出していたので、今日の流れでは亀レスっぽくなってしまったが…

>>304
>>>303
>いや、実はMZK-W300NH3PUは4月に買ったばかりで5000円もかかったんですよ(しかも子機付で)
>だから「プラネックスの親機はダメダメだから即買いかえろ」と言われたら
>「たったの2〜3ヶ月で買いかえかよ」ってぶち切れるんじゃないですか?普通の人ならば

その5000円を「無駄な出費だったね」と指摘したら
ぶちぎれそうな人はお前の何なんだよ?
先輩か?寮長か?

隠してるようだけど機種選定にお前さんが関わってるんじゃないのか?
値段とスペックだけ見てお勧めしたんじゃないだろうな?
そうでないとここまで必死でMZK-W300NH3PUを使い続けようとする理由が思いつかない
347不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 22:41:37.28 ID:l9jfFOvj
PS3のオンライン対戦を無線でやってるんですけど少しラグが発生します イーサネットコンバーターを買ってPS3と有線でつないだらラグは減りますかね?
348不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 00:02:32.80 ID:cf018Nsz
無線経由ということには変わりないので減りません
ネトゲに無線は鬼門です
349不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 00:04:22.79 ID:cf018Nsz
>>346
えー、そんなにかかるわけないじゃないですか
俺にまかせてくれれば○○円で出来ますよ!

こういうパターンだと思う
350不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 00:30:15.48 ID:eb2qwKiD
だな。
他の奴からも「繋がらない」「不安定だ」と突き上げられて
必死にならざるを得ないといったところか
351不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 01:50:36.70 ID:gZK1L3yu
>>348
そうですか残念です
ありがとうございました
352不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 02:35:30.62 ID:jfqbS6ms
初心者の質問で申し訳ないが、ノートPCがギガビットイーサーlanに対応してればケーブルもギガビットに対応したのを使えばフレッツ光って最大100Mpsなのにそれを上回る通信が可能になるの?
353不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 02:39:01.97 ID:ePBXOJ2O
インターネットの速度とLAN内の速度は別
354不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 06:34:13.49 ID:4djQIs90
親機が根本的にタコなのに子機をどうこうして解決するわけねえじゃん。
実験もなにもない。
ていうかその実験を他人に押しつけて自分は果実だけを得ようとする図々しさ。
みんな意地が悪いな。こういうアホにはきっちり引導渡せよ。
355不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 10:21:21.82 ID:Uc4QbiAq
しょうがないよ。世の中そういう人もいるって。
てかPLANEXのあの機体が販売されて半年ほど経っている状態で、
「アレは悪いからNECとかバッファローへ」と言っていても、知らなかった人は知らなかったわけで。
2ちゃんねるのこのスレで下調べなんてまずしないよ。普通の人なら。
いくら価格.comで評判が悪くても「つながるならそれでいいだろう」とか思ったり、
「パソコンつけている間は通信ぶち切れるわけないだろう」とか
「俺のコンバーターはPLANEXで親機もPLANEXなんだから大きな問題は無いだろう」
とかいう理由で販売初期に購入しちゃった人なんてのは後の祭りなわけで。
だから今まで通り「NECとバッファローの一部の商品以外は…」ってお奨めしておくしかこのスレの存在意義はないんだよね。

でもそういうスレの空気にしておくと本当に「このスレの賛同者はNECやバッファローの工作員」って扱いにされかねないよ?
356不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 10:28:39.73 ID:DtBzP/bB
無線LANアクセスポイントって単体の機能だけじゃ売れないのかな。
民生用はほぼルータとセットみたいな気がするけど、蟹とかだとワンチップだったりするんだろうか。
357不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 10:35:59.69 ID:Gh3Kdl2w
当分無理だろ
本体価格これ以上下げてもメーカーが得する要素なんか何もないし
358不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 12:17:17.45 ID:1rSOWs7R
>>355
これはわかりやすい本人乙
359不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 16:50:49.41 ID:hPqthFQ4
親機野良なんじゃね?
360不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 17:07:54.45 ID:y6yRIBBh
>>352
インターネットの速度は100Mpsのまま。
LAN内のPC間通信は1Gbpsになる。ただし両方のPCとHUBがギガ対応している場合のみ。
要は接続先までに1箇所でも遅い箇所があったらその速度になる。

>>356
初心者さん??に多い意見なんだけど、 ネットワーク機器の数が多いのが嫌って言われることが多いよ。
だからルーターも内蔵していたほうがウケがいいんだと思う。
NTTの光も光ネクストからホームゲートウェイとかいって1台でルーター/無線/ひかり電話
が可能なやつ用意してる。ひかり電話申し込んだら勝手に付いてくる。
多分ユーザーの声に答えたのだと思う。

NTT西日本の光プレミアムの話になるけどひかり電話と無線使いたい場合
ONU+CTU(ルーター)+ひかり電話アダプタ+無線親機の4台になってたし。
361不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 03:01:11.13 ID:CVGhXBGJ
このスレ調べもしないでプラネックソのMZK-W300NH3買った
ちゃんと配線してるのに全く無線に繋がらず
WPSボタン押してるのにどのゲーム機(3DSやPSP)もエラーが出る
あらかじめこのスレ読んでおけばよかった・・・・
362不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 03:57:09.90 ID:BN9ArnfH
>>361
手動で設定してもダメ?
どうにもならなければメーカーに文句言って交換してもらえば?
ひょっとしたら大丈夫かも。
363不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 04:31:33.19 ID:Czv+WOUh
>>361
販売店に返品できるのなら差額を払ってNECのに替えた方が早いと思うよ。
364不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 04:37:26.78 ID:qlQZbqvY
だな
ごねるなら早い方がいい
365不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 05:59:36.74 ID:0ms4/9Sm
PS3とスマフォ、Wiiを繋いでるんだけど
よくわからなかったらNECのWR8700Nでいいかな
論外だと思うけど今は任天堂の使ってる
366不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 06:16:30.42 ID:qlQZbqvY
PS3も無線で繋ぐならイサコンセット買った方がいいかも
367不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 06:26:16.29 ID:iqfyuXnm
>>365
ほんとうによくわからないならWR8170Nでも投げ売りWR83**でも牛でもいいんじゃないか?
帯域の違いとか分かって、イサコン追加とかなら◎
つか、メーカー型番分かってるなら該当スレで聞いた方が手応えあるよ
このスレでNECか牛買う相談でダメだしでる事はまず無いから
368不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 07:09:47.36 ID:0ms4/9Sm
>>366-367
ありがと

8700じゃないとnとgとか同時に
使えないみたいだから8700にします
イサコンについてググったら
仕組みはなんとなくわかったけど
それにするメリットはどんなもんなの?
ググっても出てこなかったから憶測だけど
PS3自体が11n非対応だから
イサコンに11nで飛ばして
有線で繋ぐと早くなるって事でOK?
369不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 07:20:18.56 ID:0ms4/9Sm
すまんスレチだな、質問スレ行きますわ
370361:2011/06/21(火) 08:01:18.72 ID:1Ceet5It
>>362
手動で設定しようにも知識がなさすぎてどうにもならない
DNS設定とかIPアドレスとかプライマリなんとかとか素人だから分からない
WPSボタン押せばすぐに繋がると思ってたもんだから・・・・

>>363
Amazonで買ったから返品&返金しようとしたら、「こちら側で動かしてみて何も問題がなかった場合、返金できかねます」的な内容だった
素人だからプロがやったら繋がるのかもしれないじゃん
そういうの考えると手間隙と時間が勿体無いと思ったからNECの注文したよ

もう絶対にプラネックソの製品は買わない
安かったから飛びついた報いだ
泣き寝入りするしかない
371不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 09:12:03.70 ID:IAbnlD57
>>370
>手動で設定しようにも知識がなさすぎてどうにもならない
>DNS設定とかIPアドレスとかプライマリなんとかとか素人だから分からない
>WPSボタン押せばすぐに繋がると思ってたもんだから・・・・
こんな状況なのに製品やメーカーのせいにするのはどうかと思うぞ。
372不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 09:22:05.15 ID:rCrC3XOd
ひかり電話のルータを交換することになったんで
無線の方も新しくすることに。
アクセスポイントとして使うんでルータとしての性能は問わない。
クライアント側はIntelの4965AGN。
WR8700にしようかと思ってたけどIntelとAtherosは
相性がよくないんだそうでつまずいております。
バッファローにした方がいいんでしょうかね。
373不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 11:54:40.05 ID:Czv+WOUh
>>370
PSPが対応している無線LAN自動設定はAOSS(バッファロー)からくらく無線スタート(NEC)だけだ。
PSPで自動設定させたければプラネックスを買っちゃダメだよ。
もっとも自動設定がいつでもうまく行くとは限らない。どうしてもダメなら出張設定サービス(1万円ぐらい)を頼むしかないね。自分でスキルを付けるか金を払うかだ。
374不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 13:35:00.32 ID:BN9ArnfH
>>370
> 手動で設定しようにも知識がなさすぎてどうにもならない
> DNS設定とかIPアドレスとかプライマリなんとかとか素人だから分からない
> WPSボタン押せばすぐに繋がると思ってたもんだから・・・・

WPSの意味わかってるか?
WPSは無線LANのセキュリティを自動でやってくれるんだぞ。
つまりSSIDと暗号化キーの設定。
DNSとかIPアドレスは、普通はなにも設定せずに繋がる。
まあ用はプラネックス以前の問題だよ。
マニュアルろくに見んと適当にボタンだけ押して繋がらないって言っているんじゃないか。
375361:2011/06/21(火) 22:03:46.54 ID:iaC6AisF
説明書きちんと読んで設定できたはず・・・・
アクセスポイントを検索するときちんと電波出てるのに、繋ごうとすると絶対にエラーが出る
3DSにまだ対応していないのかと思いDSlite繋いでみてもダメ
PSPをアクセスポイント検索して繋ごうとしてもダメ
無線LAN対応のノートパソコンも繋がらず
友人のiPod Touchも繋がらず
何がどうおかしいのか分からない
ニンテンドーUSBコネクタだとアッサリ繋がるのに、何度試しても無線に繋がらない

今度NECのが届いてアッサリ繋がったらプラネックス=クソだと思うことにする
376不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 22:13:26.71 ID:iqfyuXnm
AP検索して電波みつかるんなら、親機は働いてるんだから
>>374でFAくせーが
377不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 22:27:53.15 ID:gZ/A6Lt+
つか、お勧めスレで購入後の使い方の質問は御法度だろ

ここ↓のテンプレ埋めて出直せ
無線LANの質問スレ25問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303723596/l50
378361:2011/06/21(火) 23:07:18.31 ID:iaC6AisF
そっちのスレ行って質問してみる
379不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:06:37.21 ID:ctAyBvVo
AirMacが新しくなったらしい。
人柱募集。
380不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 01:03:05.71 ID:/tn2KL9Y
モバイル端末でも最近のはチップ自体も5GHz対応なのね

Wi-Fiで利用する周波数帯域に電波干渉を受けにくい5GHz帯が追加され、無線LANの利用環境が改善される。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/21/news056.html
381不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 01:15:48.73 ID:Ea/OEsIG
2.4はもうチャンネルがとれんからな
382不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 07:52:09.01 ID:E3/yhtYn
>>343
そのくせに「繋がらない」だとか文句を言うんだよなw
383不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 14:32:29.50 ID:cRFRHG8V
携帯が(ほぼ)どこでもつながる時代だから、
無線万能に感じちゃうのかもね

384不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 21:47:24.03 ID:7gQKeb6B
WiFiってそういえば無線LANの一種なのか。
モバイル機器だとよく聞くが。
385不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:40:45.56 ID:U/9FdRj/
>>384
基礎の基礎だから、ググっておくことをお薦めする。
386不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:46:23.56 ID:6R2D9KBG
>>384
相互接続を認証されてることを示すのがWi-Fi
使いやすさが求められるモバイル機器が認証を受けるのは当然の流れ
Wi-Fiそのものは通信規格じゃないので無線LANの一種というのは正しくない
387不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:52:45.24 ID:GqbR26GH
>>381
いや2.4GHz帯のみの対応だった仕様がバージョンアップ(ドライバ?)で5GHz帯対応なんで今までのPC接続(仕様)では有りえないだろ
つまり元々の無線チップが2.4GHz/5GHz帯の両方対応だったってことでそれなら最初から公開された仕様に記載しろって感じ
388不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:39:28.55 ID:7gQKeb6B
規格なのかい。
ドラフト規格とかもあるね。
389不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:20:51.95 ID:sGUbi10m
>>387
おまえはなにをいっているんだ
電波? それともレス番誤爆か?
390不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:29:31.23 ID:gyh6pegk
>今回のアップデートにより、これまで利用できなかった本体microSDスロットが利用可能となる。
 microSDは最大32Gバイトのものまで対応する。
 また、Wi-Fiで利用する周波数帯域に電波干渉を受けにくい5GHz帯が追加され、無線LANの利用環境が改善される。


MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M   仕様 (スペック)

※ワイヤレス通信方式 Wi-Fi (IEEE802.11b/g/n)

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/digitallife/xoom/spec.html
391不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 02:20:34.12 ID:vQRCutkx
>389
情弱
392不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 04:55:50.75 ID:GQ634cDH
>>387
非PCの場合、無線LANチップは5GHz/2.4GHz両対応でも、2.4GHzしか対応しないことは良くある。
393不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 14:14:18.54 ID:CYs+Yyup
無い
394不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 21:39:46.21 ID:GQ634cDH
モノを知らないのに断言するヤツが多いな、最近。
395不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 21:56:27.32 ID:/xshQ5US
>>392 >>394

具体的に
396不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 22:18:32.52 ID:IJFJSLz8
で結局 >>392>>393 どっちが知ったかぶりしてんの?
397不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 23:00:14.37 ID:Zr3f0nAX
両方だろ
398不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 23:08:18.99 ID:MmDuOsdk
>396
>397
自演?
399不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 23:30:08.54 ID:CwZguWGO
電波怖い
400不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 00:35:52.72 ID:3yoldaJ+
そういう製品がある事を示せば済む話。
ない方の証明は難しい。
401不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 02:50:23.98 ID:WHELDr3S
半年ほど前に11g環境から11n環境に変更した
具体的に言えばWR8170Nとプラネックスのhyper300で、ルータを1F居間に設置、子機を2F書斎に設置したのね
軽量鉄筋コンクリートだけど、inssiderでみる限りRSSIは50前後で非常に強い表示が出ていて満足していた
けど最近になって久々にとある対戦TPSをやったら数秒間固まるようなラグが頻発するのに気がついた(スペックは足りてる)
何とかしようと思ったのだけどこれは何をするべきなんだろう
子機が悪いのか親機の問題かリピータが必要なのか
速度は出ているんだけどなあ
402不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 05:33:05.79 ID:5CP6aAMK
速度はでるけどラグもでる

無線の典型的な悪いとこだね


究極的には有線化しかないかと
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299223291/
ここを参考に
403不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 06:45:28.65 ID:qyGkHiNs
NECもバッファローも通信のはじめににいったんつっかかるね。速度自体は速いんだが。
数年前から使ってる無印FONが速度は出ないけど、ラグが全く無くて異常に電波強い。
404不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:10:51.87 ID:TxsiIs/K
IPv6対応で感度が良い全部入りって無いでしょうか。
簡単設定はいりません。
P2Pやる、DDNSやる、WoLやるかも、フレッツ光、DIGAレコーダー&REGZATV接続予定です。
最初は8700Nか WZR-HP-G450Hにする予定だったのですが、
IPv6対応ではないと教えていただいたので他のを検討しています。

A300NEの下にぶら下げる予定なのでIPv6対応で無くても大丈夫だとは
思うのですが、できるだけ長く使いたいので念のためIPv6対応をと思っています。

もし>>19以外にIPv6対応が無いのでしたら、IPv6抜きで全部入り&感度最高なのを
教えてください。
405不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:17:59.45 ID:WHELDr3S
有線は無理だよ...
せめて以前の11g相当がいいんだけどな
処分しちゃってもう持ってないから困る

無理に最高速出そうとしてパケット再送が出てるのかな
バースト転送の設定とか切りたいけど8170Nには全然無線がいじれないや
406不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:31:55.53 ID:ImCtetHr
>>404
http://kakaku.com/item/K0000089609/spec/
http://kakaku.com/item/K0000246009/spec/
どちらも対応してんじゃないの?

つーかバッファローのフラッグシップは
G450HじゃなくてAG300Hの方じゃないのかね
407不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:42:30.73 ID:TxsiIs/K
>>406
フラッグシップじゃなくて全部入りを探しています。
AG300HにはSSID/ESS-ID限定アクセスができません。
特に感度はどれがいいのか分からなくて。
ついでにそのIPv6はスルーのことだと思いますよ。上にIPv6対応ルーターがないと
動作しない。
高級マンションとかにある宅内LAN環境やオフィスに引越しした場合、
ルーターがIPv6に対応してないと使えませんよ。
408不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:45:14.48 ID:zGlPiSCg
業務用探せば
409不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 10:15:12.79 ID:qyGkHiNs
>>407
Aterm WR8371NがIトンネル式のPv6対応してるはず。 感度は現行のはどれも似たりよったりな印象。

全部入りとか曖昧な表現で質問するのはどうかと思うぞ。 現状で大した製品数が出てるわけじゃ
ないから、ここでレス乞食するより主要メーカーのサイトで仕様を比較したほうがいい。
410不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 11:37:07.20 ID:6YqQMlts
>>407
まだIPv6対応機が一般向けにまともに出てないからねえ。
あるにはあるが業務用の高い有線ルーターになったりしてしまう。
まだ一般ユーザーがIPv6対応ルーターを買うのは時期が早すぎると思う。
もう少し待って購入するか、もしくは今は暫定で無線ルーター買って、
あとから買い直すというのが現実的だと思う。
それかISP自体がIPv6サービス始めたときに、IPv6ルーターも一緒に用意してくれるかもしれん。
現にNECのAtermがISP向けにIPv6対応機提供決定してるし。
411不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 11:43:49.39 ID:fWjnLItO
id変わってますが404です。
>>409
感度は仕様表では分からないですよね。
あと感度はほとんど変わらないとのことですが、例えば>>19にある2機種とか感度が最悪との評価が複数あります。
最近の売れ筋でも同様です。
このような現状でも感度はほとんど変わらないのでしょうか。
できたらv6抜きにしてでも感度が良いのを知りたいのですがどれかないでしょうか。
412不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 13:24:23.47 ID:sW3nA9lq
ロジテック、11a/b/g/n対応の無線LAN親機・子機セット「LAN-WH300AN/RU」発売
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110624_455637.html
413不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 15:57:00.01 ID:7rIZlDp2
>>411
調べ物はしてるみたいだから、あとは実際がどうなのかだな。
とりあえず、各所でオススメされてる製品を一通り買って全部試せ。
最後まで残ったのがあなたのお気に入りだし、感度にも満足する製品だろう。
不要になったクズ共は適宜売却処分でもすればいいよ。
414不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 16:54:16.78 ID:msgTxA/Y
>>249
a/g/n対応のスマートホンに機種変更
415不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 17:12:56.28 ID:2w+G0YJu
ルーター買い替え考えているのですが、バッファローとNECのどっちが良いと思いますか?参考までお聞かせ願います(><:)

NECは
AtermWR8700N イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NE
のやつで、
バッファローは
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H/EV
のやつです(><:)
416不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 18:52:53.30 ID:6YqQMlts
>>411
安定度で評判がいいNEC製のやつにしとけばまず大丈夫。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/

>>415
まあその二つならどっちでもいいとは思うがPA-WR8700N-HP/NE にでもしとけば?
417不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 18:56:58.76 ID:wz1BT4te
>>415
>>272
この相談以外でもログをまず読む(型番や相談内容の重要語句抽出)すると幸せになれるよ
418不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 19:28:01.15 ID:2w+G0YJu
>>417
すいません、ちょっと言っている意味がよく分からない。
419不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 19:28:59.93 ID:2w+G0YJu
>>416

りょかい
420不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 20:23:58.86 ID:HWhpS4ir
>>411
まともなメーカーでまともなサイズなら通常の使い方で出力不足を感じることは少ないはず。
仕事柄いくつも触ったけどね。 どうしても不満があるのならアンテナをつけりゃいい。
定評のある製品でも知識不足、初期不良や煽り、メーカーサポートの不足でけなす人がいる
のはどんなジャンルでも同じ。
複数機種を同時比較しているようなマニアはそうそういないんだから、ネットで見かける
単発の悪評を無闇に信じるのはバカだ。 日本語読めるんならちょっとは頭使えよ。
ま、こういうやつは最適な製品を勧められてもお礼すら言わないタイプだろうけど

>>418
同じような質問が出てるんだから過去ログも読めよって事だろ。どっちも定番機種だし。
安定度ならNECだし機能ならバッファロー。
421不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 21:21:34.56 ID:wz1BT4te
>>418
>>420で書かれている通りだけど、振り返ってみればログや抽出といった用語は周知されている事でもなかったね
インターネットエクスプローラーから見て、書いてるのかもしれないしね
ページ内語句検索機能を使えば全く同じか似たような相談ごとはままあるのでそれを利用して一度調べると
既に詳細な回答があったりするから更に質問を掘り下げることができるよ
背中押して貰いたいだけならそれはそれでいいと思うけど
422不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 22:07:14.96 ID:0oAkRYxq
>>421
ブラウザからだって、このスレを「全レス表示」させて、
編集→検索 すればキーワード検索出来るさ
8700Nに関するスレをザッと見渡すくらいはさほど難しくない

過去スレまで全部見ろとは言わないけどさ(タダじゃないし)
情報の抽出をする気がない奴を見るとイラッとする
暑さのせいかw

暑さでボケたついでに質問
8700Nのルータ部分のスペックがどこかで一覧になってない?
公式サイトとか、説明書見ても、無線LAN部分のスペックしか無いんだよな
423不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 22:33:00.83 ID:taqDyPt0
仕事から帰ってわくわくしながらブラウザ開いたら
>>401が完全に無視されてて悲しくなった
424不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 22:43:51.62 ID:0oAkRYxq
>>423
スレ違いだから無視されてもしょうがないのでは
↓へどぞ。ちゃんとテンプレ埋めてね

無線LANの質問スレ25問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1303723596/l50
425不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 22:54:29.00 ID:taqDyPt0
繋ぎ方じゃなくて交換すべき機器とかお勧めを聞きたいからこっちに書き込んだんだけどな
何のスレなんだここは
426不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 23:10:23.44 ID:WHELDr3S
そりゃおめえ
ウンコレガやプラネッ糞のルーターを買い込んだ奴にNECのルーターを紹介するスレだろ
427不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 23:16:36.52 ID:zGlPiSCg
これは恥ずかしい
428不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 00:23:38.48 ID:owcF/boG
>>425

>>401から
>何とかしようと思ったのだけどこれは何をするべきなんだろう
>子機が悪いのか親機の問題かリピータが必要なのか

交換すべき機器が分かってない
→問題解決への手法を知る必要がある
→ここはスレ違い

2台ともWR8700Nにすればいいというレスが欲しければこちらで続きを
そうでなければ質問スレへ
「有線にしろ」で終了かもしれないけどなw
429不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 00:25:12.88 ID:IAEkh2wZ
ばれてんのにまだやるのかこのキチガイ
430 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.1 %】 :2011/06/25(土) 13:53:16.48 ID:7WWdaw1N
>>425 >>401 親WR8170Nルータを1F、軽量鉄筋コン2Fに子機GW-USHyper300で
 受信が非常に強い表示、速度は出ている ならリピータが必要な理由が無い
子機で0.数秒のラグなら無線LAN区間の子機やノイズの可能性もあるが普通。
数秒固まるならファイヤーウオールやPCの性能、サーバー側かも
ソフトAP、Xlinkkaiで使ってるならその影響
431不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 21:45:54.51 ID:ySo/16sx
無線LANルーターで、製品ごとの電波の強さを比較して数値でランキングしたサイトってないですか?
それか、電波が強いお勧めがあったら教えてください
432不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 23:09:00.38 ID:iZ3Xe3S9
ただオススメって言われるとやっぱWR8700Nになるんだよね
無線で5G要らないならWR8370N-HP、更に有線LANも100MでいいならWR8170N-HPかな
電波強いって言っても出力は法律で上限が決められてるからどの機種も大差無いだろうけど
433不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 23:41:35.85 ID:BNd5Rkwl
>>431
無線は回りの環境や距離・建物構造・接続する各端末の仕様や種類・・・PC関連機器、スマホ、
家電機器、で違うから単純に電波の強さ云々で比較できない
採用されている無線チップやファームウェアの作り込み度でも違うから
434不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 23:46:14.51 ID:BNd5Rkwl
まあ今後はスマホやタブレット端末等との接続安定度が重視されるかもね
PCは有線LANと無線LAN両方対応がほとんどだけど携帯端末は無線LANだけだし
OS(ドライバ)も特定の無線APで不具合があったとしても個別対応するかどうか疑問
435不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 00:03:38.73 ID:eamjNhK6
電波の強さなんて無意味な物ランキングしてるサイトは無い
実測スループットのランキングは偶にPC雑誌には出ている
436不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 02:15:09.27 ID:mMQCERAg
AG300H買ってきたけど、これ専用アプリケーション入れなきゃ
ブラウザでルータにログインすることも出来ないのか。
スマートフォンから設定とかできない。
バッファローの方針なんだろうけど気に入らないなぁ。
よく繋がるし速度も出るから他人には勧めるけど、
自分では同社のルータは次には選びたくない。
ちょくちょく買い換えるものでもないけどね。
437不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 02:39:15.51 ID:IB/mWyJY
ブラウザ側の問題
438不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 02:42:49.93 ID:h82Oo+gr
>>436
専用アプリってなに?そんなもん入れてないけど。
439不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 02:48:25.19 ID:6y1ECaxX
>>436 iPhone、iPadからだと、ブラウザ開いてIP直打ちすれば普通に接続できるし、設定も出来てるんだが・・・
440不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 03:11:41.47 ID:Bv9KqnrX
>>436
昔は有線接続のPCがなければ設定なんてできなかったことを考えると長足の進歩なんだがな
もちろん昔ながらの方法でも設定できる

まあ、ドヤ顔で珍説垂れ流す前に説明書ぐらいちゃんと読もうぜ
441不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 08:44:59.53 ID:2uZlT5NS
有線でないと設定出来ないくらいでいいんだけどな
ほんとは
442不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 11:30:17.25 ID:mpC6jOeE
>>436
> AG300H買ってきたけど、これ専用アプリケーション入れなきゃ
> ブラウザでルータにログインすることも出来ないのか。

そんなことないから。
デフォは192.168.11.1でいける。
すでにルーターがありブリッジモードにするんだったら、最初はルーターモードにしておいて
設定画面からブリッジに切り替える。
そのときに親機のIPアドレスを自分で決めればいいだけ。
フルブラウザ対応機種なら平気で出来ると思うが。
443不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 12:33:11.21 ID:eK2Hj5Ri
アプリのAOSS for Androidでしか接続出来んと思い込みしてるとか
444不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 16:53:30.64 ID:MkxzBycH
まぁ、ルータの設定画面開いて…
って素人ではしないことを考えるのなら、
有線でアクセスできる環境はあったほうがいざというとき楽だな
445不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 17:12:46.88 ID:48DRPmqF
>>441
出来る
AG300なら無線LANからの設定を禁止するに設定
たぶんほとんどの無線ルータで可能だと思う
446不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 22:01:51.04 ID:oekNFbKv
勘違いしてる人が多いが、電波の強度って法律で決まってるんだから
機種ごとに電波の強さはほとんど変わらんよ。

ハイパワーとか言ってるのは、アンテナの感度が違ったり
ソフト上で受信したデータを補正することで強度を補ってるだけ。


単純に遠くに、早く繋げたかったらアンテナに拘った方がよいよ
447不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 23:03:34.67 ID:eD2TEUS0
>>446

>機種ごとに電波の強さはほとんど変わらんよ。

電波出力(空中線出力)とアンテナ利得値の関係を勘違いしてます
単純にアンテナ利得値が高いものに変えてもそもそも電波出力(空中線出力)が低ければ高いものに比べ劣ります

国内のモデルは出力を最大限(0.01W/MHz)で利得値を抑えているのもあれば逆に出力を抑えて利得値で稼いでるのもあり
実際には製品ごとや同じメーカー内でも差がありますというかつけています
448不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 23:27:58.06 ID:eD2TEUS0
最近出た3ストリーム(450Mbps)対応の2機は電波出力(空中線出力)を電波法の制限値の半分程度を抑えて
アンテナ利得で稼ぐみたいですね
3ストリームを制御するならアンテナの感度が重要なのかな?
449不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 23:51:46.25 ID:mpC6jOeE
>>448
てっきり、ただ単に電波の飛びをアピールしたいがためだと思った
450不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 00:29:06.26 ID:9D9cVUX6
>>436はコピペですよね?
マジレスだとしたらとんでもなく傍迷惑な人なんだけどw
コピペならもう少しぶっとんで判り易くしたほうがいい
451不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 00:31:25.31 ID:bv2xoL+a
>>448 ですが

WZR-HP-G450Hの場合

電波出力(空中線出力)の制限値である0.01W/MHzに対して最大0.00549W/MHz(20MHz)
倍速(40MHz)なら約半分の0.0027W/MHzですね
452 【東電 70.2 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/27(月) 11:01:43.55 ID:E6fmV6ii
>>291で親機でMZK-W300NH3を親機ではなくメディアコンバーターとして使った時に
MZK-MF300NとMZK-MF300Nなどと比べたら受信感度諸々どんな印象を受けますか?
453不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 11:28:37.23 ID:9Tf9N8kI
まだやるのかw
いい加減にして買い直せよ
454不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 13:27:06.57 ID:o7PcIMmN
いえ、一応AtermWR8170N-STを親機にしました
子機にMZK-MF300Nにして通信しています

親機がうまく動作するかどうかが問題です
455不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 13:29:12.78 ID:TKyuQDzN
>>452
そういうのは聞いても的確な答えなんてもらえんよ。
実際にやってみろって言われるだけだよ。
456不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 15:18:48.77 ID:JwLvwI2/
隣接する2軒の家かアパートの子供同士とか
片一方の家に無線LANを導入して、もう一軒で無銭LAN
457不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 20:56:55.45 ID:o7PcIMmN
AtermWR8170N-STを親機MZK-MF300N(メディアコンバーター)を子機にして繋げてみました

MZK-W300NH3を親機にした時は電波出力が50%程度のものだったのが
AtermWR8170N-STは98%とかになってある意味快感でした

しかし、使い方が未熟だったかMZK-MF300N(メディアコンバーター)との相性が悪かったのか
もしくはパソコンのOSが古いのか、もっとネットができなくなりました

もちろんイーサネットHUBとかケーブルとかは前もって代えておいたので多分原因は上記かと…
しかし、親機と子機は原則として同じ会社のものにしておくことが重要だとよく分かりました
そのためNECやバッファローで専用のメディアコンバーターを売っていないというのは
ただパソコン一台にUSB子機をつけるだけなら「安定性OK」でいいのですが、
複数のパソコンにHUBを介してメディアコンバーターで受信しようと試みるなら
今まで何回も商品展開してきたPLANEXも選択肢に入ると思います

こういう書き方すると嫌がる人たくさんいますけどね
今は元に戻しています
4000円近くかかったNECの親機は勉強代としては有効ですね
っていうか、誰もいない時にこっそりと付け替えて無線LANの勉強するのにはもってこいです
説明書も分厚いし、いい知識量はあります
458不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 21:35:20.42 ID:JwLvwI2/
>>457
>そのためNECやバッファローで専用のメディアコンバーターを売っていないというのは
相変わらず調べもせずにデマ飛ばしてるな

断片的に捉えてわかったような態度取る習慣は大人になったときに痛い目にあうよ
無線LANの勉強とやらの前に、まずそういう生活態度から勉強したほうがいい
459不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:01:13.76 ID:TKyuQDzN
>>457

> そのためNECやバッファローで専用のメディアコンバーターを売っていないというのは
> ただパソコン一台にUSB子機をつけるだけなら「安定性OK」でいいのですが、
> 複数のパソコンにHUBを介してメディアコンバーターで受信しようと試みるなら
> 今まで何回も商品展開してきたPLANEXも選択肢に入ると思います
いったいどういう調べ方をしたらそんな結論になるんだろう?
NEC普通にメディアコンバーター(イーサーネットコンバーター)売ってるけどねえ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/index.html

親機とセットモデル
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp_ne/index.html

バッファローの例
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html
460不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:11:15.79 ID:h4tsUVQ4
構うだけ時間の無駄
461不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:52:32.04 ID:gGOSo7QE
ID:g2gQL5Ii
ID:9ZepjbvW
ID:E6fmV6ii
ID:o7PcIMmN
安かろう悪かろう、安物買いの銭失いってまさにこいつの事だよねw
最初からPA-WR8700N-HP/NE辺り買っておけばこんなに苦労しないで済んだろうに
462不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 23:00:37.56 ID:q2D96duO
>>454
やっぱりお前かw

氏ね

って久しぶりに書いたわ
463不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 23:29:28.29 ID:SQDFfn+2
とりあえず「MZK-MF300N」はNGワードか。
464不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 00:13:40.11 ID:tdhda+5e
頭の回転数と方向性の両面に問題を感じるが、それでどうやって日常生活送ってるんだ
465不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 00:22:57.17 ID:DmAflK05
割り箸を袋詰めするだけなので問題ありません
466不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 09:11:22.24 ID:ZDrs8Ne2
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html
バッファローのWLAE-AG300N/Vで\7,900だから消費者に嫌われているんだと言うことが未だに分かっていないスレ
PLANEXの善し悪しはともかく金銭に対する価値が分かっていない

ついでにAtermWL300NE-AGの価格ドットコムでの最安値は\8,000〜\9,000だったなぁ
送料代引き手数料込みだと\9,000だからどんなに良質でも購買者が集まってこない
もちろんパソコンの周辺機器は無線LANの親機、子機だけじゃないからもっとかかる
その話が突き出されたら誰だって「じゃあPLANEXとかにします」って話になる 高いんだよ

俺だってもう怒りたくないんだ
少しはPLANEXの値段設定を尊重したらどうだ?

あれは賞賛されてしかるべきな値段設定だよ?
467不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 10:12:04.90 ID:Tqcgb4Vs
1年は使う数千円のものに怒れるのはマジ尊K
468不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 10:58:41.49 ID:pISa5GtH
安売りを喜ぶのは経済の基本も分からない低脳
469不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 11:57:19.53 ID:hErlT8cp
自分が安物買いの銭失いをしたのを認められない馬鹿がいる。
470不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 12:17:25.74 ID:balD2fw2
安いものこそすばらしい!
安物以外存在する意味がわからん!!
ってか...

安物信仰が廃れないと、そのうちそこここで中華製の何かがぼんぼんばんばん爆発することになるのかなコワイコワイ
471不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 12:24:57.63 ID:fl1f6a48
>>466
"バッファロー"を"東急ハンズ"、"PLANEX"を"ダイソー"に読み替えると馬鹿なことを言ってるってわかるんじゃね
472不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 13:53:58.48 ID:pISa5GtH
>>471
それわかりやすいな
473不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 15:11:15.51 ID:W7QOUWP1
>>466
本気でそう思ってるのか。学習能力がないのか?
プラネックスの安物を買って失敗しているのはお前自身のはずだが。
つまり安物買いの銭失いを身を持って体験したはず。
それなのにNECもバッファローも高いから、プラネックスの安い値段を賞賛という見当違いな発言。
安物買いの銭失いの意味を知らんのか?

>バッファローのWLAE-AG300N/Vで\7,900だから消費者に嫌われているんだと言うことが未だに分かっていないスレ
WLAE-AG300N/Vが消費者に嫌われているという根拠は一体どこからでてきたものなのか?
ちゃんとした根拠やソースがあるのか?
AtermWL300NE-AGのほうは価格.comの値段を言っているのになぜWLAE-AG300N/Vは定価の値段を挙げているのかも謎。

もしイーサーネットコンバーター自体が消費者に嫌われているという意味で言っているとした場合
なぜ人気順に並び替えたときに
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1_ID=&OP3_ID=&OP4_ID=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=RANK&x=42&y=11&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0130&CATEGORY2=40&CATEGORY3=20&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
NECとバファローがそれぞれ3位と5位なんだが?
嫌われているのに人気があるのか?

このスレは「誰にも賛同されん馬鹿げたお前の意見」を披露する場所ではないんだが。

> 少しはPLANEXの値段設定を尊重したらどうだ?
> あれは賞賛されてしかるべきな値段設定だよ?
お前はプラネックスバカかよ。
474不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 15:47:45.10 ID:iC2juNmK
>>466
つべこべ文句言ってる暇があったらとっととPA-WL300NE/AG買えよ、低能
475不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 16:07:06.54 ID:OM87fW39
もうさあ、>>466みたいなバカを相手にしてもしかなたいぞ。
どうせ何言ってもバカの一つ覚えみたいに値段が高いしか言わんし。
馬鹿につける薬はないといわれる人間の典型例。
476不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 17:03:30.61 ID:fNJHWthJ
他人が何使おうが全く興味ないが
人柱が増える事は歓迎するw
477不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 17:04:37.93 ID:KLQraQZa
まあ、小学生と同レベルになってもしょうがない

>457
>4000円近くかかったNECの親機は勉強代としては有効ですね
>っていうか、誰もいない時にこっそりと付け替えて無線LANの勉強するのにはもってこいです
どう見ても親がいないときにって話にしか読めないだろ
478不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 17:21:51.35 ID:5YZGxcsl
こういう値段だけ見て文句言うやついるよな。
そういう人間は値段以外のところはろくに確認もせず、高い高いと愚痴るばかり。
そして他の安い製品に飛びつて、満足に使えずにまた愚痴る。
一体いつになったら自分が疎かだったということに気づくのか?
479不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 17:59:01.54 ID:h9Bz/OXF
>>466
お前がキチガイなプラネックス信者なのがよくわかった
480不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 18:02:40.49 ID:GaweD1t+
このバカは学生だとすると絶対偏差値45以下だろうな。

底辺校に行くような池沼に、モノの価値が理解できてないやつが多かった。
481不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 22:13:11.54 ID:DmAflK05
禿電の情弱プランに飛びつく奴とかのことか
482不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 23:21:12.56 ID:RoT+ri4C
価格.com - ロジテック LAN-W300N/R 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000054107/

これってどうですか?
483不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 23:31:17.53 ID:gPMUrFaH
どうって何がどの辺りがどうなの?
薄くてカッコイイよねって言えばいいの?
484不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 00:21:45.28 ID:CxPaxtcN
>>481の禿が薄くてカッコイイと聞いて
485不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 08:49:59.27 ID:QWQt0sAw
銅ではありません。
486不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 11:13:49.52 ID:bYxivO/a
>>483
1.設定の簡単さ
2.電波の安定性
3.多機能さ
4.アンテナの性能・電波の強度
5.その他不具合の有無、評判
487不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:27:59.15 ID:8zY8YqzF
>>486
ロジテックは無線LANではマイナーだよ。
安かろう悪かろうのコレガやプラネックス並みに安いが、存在感はそれ以下。
機種ごとに一般的な評価を下せるほどのユーザの声を集めるのは無理じゃね?
価格コムのレビューと口コミにはいくつか不吉なことが書いてあるが、
それが気にならなければ人柱覚悟で買って試すしかないかと。
488不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 13:04:43.54 ID:bYxivO/a
>>487
なるほど。サンクスです。
買ってみます。
489不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 14:26:42.55 ID:CB+zQeFr
ロジテック社自体が不安定な立場だからなぁ。いくら安くても買わないかな。

とりあえず、NEC/BUFFALO、次点でIODATA。コレガ、PLANEXも酷い評判だけど、製品を
選べば問題なし。

全然話題にならないIODATAはコレといった特徴がなかったが、最近のはnet.USBという
USBデバイスサーバー機能搭載してて、製品としてはいいセンスしてる。安定してるしね。
ただ、壁掛けとかできない、ネットワークケーブルが床出しという欠点はあるかも。



490不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 14:42:09.23 ID:G6uIzrb5
しかしバッファローもsilexのUSBデバイスサーバ機能を採用したのであった。
491不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 14:52:11.53 ID:G6uIzrb5
ロジはplanexと同程度かな。つまり、
・ハード:熱暴走する機種あり。
・ソフト:基本、買ってきたそのままなので、不具合あってもOEM元で認知しなければそのまま。
 要望は出しても無駄。(OEM元に行ってない)
・ファームというかOEM元は、planexと同じのが多い気がする。

無線LANとして経験した不具合は、WPAでgroup master rekeyが正常に動作してない、ってやつ。
492不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 16:47:17.93 ID:Ghw2m6sN
俺はバッファローは二度とごめんだな
糞やウンコと何も変わらない
493不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 17:06:54.96 ID:8zY8YqzF
バッファローはWHR-HP-G54の頃はNECと並んで鉄板だったが、Gbit対応のWZRで始まる型番はどれも安定性に欠ける。
494不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 17:14:34.74 ID:3+84yynZ
XBOXLIVEと相性のいいメーカーってどこでしょう?
バッファローかNECで迷ってます。
どちらも変わらないかな?
495不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 17:43:06.16 ID:8zY8YqzF
>>494
まずは
XBOX live 接続機器動作確認リスト
でググれ。
496不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:16:50.85 ID:Da6Qj20/
>>482
とん!
497不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:31:15.05 ID:brYlrPvP
イーサネットコンバータを使った方が回線を安定させやすいだろうか
8700のコンバータセットを買えばすべてから解放されるならもう買ってしまおうかと思うけど
単品で済むなら親機はいらないな
でも5GHz帯は空いてるかもしれないから悩み所だ
498不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:54:17.19 ID:ySN9eKmV
>>497
無線じゃなくて回線を安定?
回線が安定していないなら回線業者変更だろうな
499不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 21:52:05.23 ID:ANwL8T+q
ちょっとまて、いつもの奴の臭いがする
500不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 22:16:32.42 ID:FVCeSKVu
>>497
ズバリ聞きます。
>>466さんと同一人物ですか?違いますか?
501不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 22:46:35.43 ID:1rJ9Hb2Y
>>493
WZR-HP-AG300Hは鉄板だじょ
502不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 22:51:35.88 ID:1rJ9Hb2Y
今じゃ5GHz帯が使えんのは鉄板とは言えんな
503不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:07:27.67 ID:8zY8YqzF
>>501
価格コムのレビューを見たが、WZR型番で安定してるのは初めてかな。この調子で行ってほしいね。
504不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 00:07:52.87 ID:jpyNFC2g
>>500
プラに興味はないから違うよ
505不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 02:52:56.72 ID:Pd34fz6e
WZR-HP-G450Hを買おうと思うんですけど
ホームゲートウェイにつないでルータの機能切ったらブリッジとして使えるんですよね?
最近妙なアクセスが増えてるので対処したいんです
教えてください
506不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 08:09:54.42 ID:IADaxPwF
>>505
> WZR-HP-G450Hを買おうと思うんですけど
> ホームゲートウェイにつないでルータの機能切ったらブリッジとして使えるんですよね?
使える

> 最近妙なアクセスが増えてるので対処したいんです
どういうこと?
507不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 08:28:38.68 ID:Pd34fz6e
>>506
僕のIPにアクセスしてこようとしているみたいなIPがあるんです
それを検索で調べてみたら中国からのアクセスが多かったんですよ
よく考えてみたら中国からアクセスされる覚えはないので防ぎたいんです
今のところはファイアウォールで防げているようです、COMODOっていうソフトで確認しました
508不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 08:50:26.08 ID:50GhP+hA
ルータ機能切ったら対処できないんじゃないの
509不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 09:12:56.71 ID:IADaxPwF
>>507
> 今のところはファイアウォールで防げているようです
ホームゲートウェイってNTTの光ネクストについてくるやつのことでしょ?
そいつはルーターの役目も果たしてるから、直接PCまではアタックされないんじゃないの?
510不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 10:37:45.28 ID:OHOzIrlE
>>507
IP固定サービスやDDNSじゃなけばIP変えて様子みなさい
それでも起こるようならウイルスとかアドウエアとかPC側の問題だと思うんだけど
511不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 14:56:55.10 ID:EB5k7aRZ
ファイアウォールで止まってるならいいんでないの?
512不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 12:04:05.55 ID:z8Z7X31o
    _,,..,,,,_     _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ  ./ ・ω・ヽ  
_ l__/ ̄ ̄ ̄/.l _/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ /・ω・ ヾ   
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./  ・ωヽ ./ω・  ヽ    
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
    _,,..,,,,_    _,,..,,,,_
  ./,,・ω・,,ヽ ./,,・ω・,,ヽ   
_ l__/ ̄ ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /    12:00:00
513不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:25:55.67 ID:bO1Ss76L
現在、デスクトップPCをルータ機能付き有線ADSLモデム(NTTsv3)で繋いでいます。
今回amazon kindleを手に入れたので、WIFI環境構築しようと思っています。

当初はusbのものを買ってソフトウェアAPにしようかと思っていたんですが、どうも評判が悪い様子。
そこでSkyLink LAN-W150N/APを買おうかと思っているんですが、他にいい機器はあるでしょうか。
514不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:31:55.85 ID:QHpMYzVQ
言ってみれば、
無線LANのある家に居る間はずーーーーっと電磁は浴び続けることになるから、
将来ガンとかになりやすくなる。

福島原発から出た放射性物質を浴びても、発ガン率はせいぜい10万人に1人とかのレベルだが、
無線LAN機器の電磁波を浴び続ける場合はそんな甘いレベルでは済まない可能性がある。
515不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 01:00:03.47 ID:kQX5l6WF
白服着て山に引きこもってるといいよ
516不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 03:22:39.14 ID:IoL9hFxz
517不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 03:39:23.84 ID:Y0BzAO8R
>>513
もう1000円足してこいつにしとけ
http://kakaku.com/item/K0000112398/

USB給電とか必要ないだろ?
518不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 17:11:55.75 ID:/e+nkn/R
>福島原発から出た放射性物質を浴びても、発ガン率はせいぜい10万人に1人とかのレベル
避難勧告されない20mSVの場所に10年いたら、10万人に1000人だな。
519不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 17:21:47.03 ID:mEhCJtTJ
いい加減そういう数字を真に受けるのはやめろ。
まともに被爆線量を把握できてもいない調査に意味はない。
520不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 17:51:31.49 ID:Dh/uP9/H
そもそも癌で死んでる奴、今でも10万人に1人以上だからなw
見分け付かないだろw
521不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 18:10:07.50 ID:mEhCJtTJ
因果関係を実証するにはきっちりとしたデータがなさすぎるんだよ。
原爆の時のデータも全然だめ。素人の調査データしかない。

国がしらばっくれたらそれまでよ、な話なの。

公的な調査機関がないから仮に10人に一人が癌で死んでも因果関係は立証されない。
国も責任逃れて終わりだよ。

まあ、仮に賠償したとしても、その頃には日本が破たんしてるから、
癌で困ってる人たちは重税に喘ぐ国民から白い目で見られるだろうが。
522不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 20:08:45.06 ID:zMEKxNvx
無線LAN非対応のデスクトップPCにWi-FiモバイルルータのURoad-8000を親機
PA-WL300NE/AGを子機で有線接続をしてネットは出来ますか?
523不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:20:22.70 ID:BhHAaztl
>>522
できるよ
524不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:26:31.21 ID:zMEKxNvx
>>523
ありがとうございます(_ _)
AmazonでFFP-PKR03を先程注文したのですがこのスレを見付けて
怖くなったので質問させて頂きました。
今からキャンセル後、PA-WL300NE/AGを注文します。
むっちゃ感謝です!
525不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 23:14:34.70 ID:P/cmgu5t
>>520
初めて癌だと診断される人なら、1年で10万人につき500人程度いる。
526不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 23:15:12.97 ID:bIRE7LC0
接続された機器ごとに速度を調節できるルータって無いですか?
弟が動画ばっかり見てるので、他のPCが遅くてしょうがない。
527不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 23:27:28.43 ID:/md5ibVf
>>526
帯域制御?
RTX1200あたりのSOHOクラスになるけど。
http://jp.yamaha.com/products/network/solution/advanced/qos/point/

ただ、YouTubeなんかのネット動画はそれほど帯域食わないから、
P2Pファイル交換とか他が原因じゃないのか?
528不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 23:27:30.92 ID:QZEn20oM
8700もいいけど、簡易NAS使うなら断然AG300だろ常考
529不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 01:14:56.66 ID:DcUcvSIR
>>526
MicroResearchの製品とか、dd-wrt入れるとかでVLA/QoS制御できると思う
530不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 14:14:42.68 ID:N/5FLTlH
>>527 529
そのクラスのQoSは送信の制限、受信(下り)は制限できへんで!
531不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 22:05:12.52 ID:ExGBKDi9
「無線乱は”コレ”」って言うのを教えて。
532不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 22:08:33.60 ID:2lA+vMaR
ランボー怒りの無線LAN直刺し
533不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 22:09:38.12 ID:VlpUzWn7
>>530
ルーターから弟の端末宛の通信を制限すればいい
534不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 22:35:26.10 ID:qxPnaAS0
>>531
無線乱はやっぱりコレガかプラネックスだな。
乱って言うだけあってぶちぶち切れたりハングアップも多い。
535不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 19:51:21.24 ID:FqF8WwrD
>>530
dd-wrtでup/downとも制限できるように見えるけど
http://tvcap.dip.jp/2011/7/12/110712-1951100328.jpg
536不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 19:20:57.00 ID:T0WU7ve+
>>535
530です
WAN→LANの方向でQoSの設定ができるかどうかと言う話なら可能ですね。
でもQoSが動作するかどうかは別の話。
537不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 21:40:39.64 ID:Uzy3QNrs
子機:Intel(R) WiFi Link 5300 AGN(ThikpadR400内蔵)と
親機:バッファローWZR-G144Nを使っています。

普段はあまり不満はないのですが、このたびワイヤレス地デジを目指して、
I-O DATAのETG-DS/USと言うUSBサーバ、GV-MVP/HZ3と言うチューナを購入しました。
ひとまずはTVを見れるのですが、すぐに切断されてしまいます。
今長いLANケーブルで有線で試したところ、非常に安定していますのでやはり無線が不安定だと思います。
(タスクマネージャでリンク速度100Mbps,ネットワーク使用率19%程度です。)

さて、親機を新調すれば幸せになれるでしょうか?

木造2階建てで親機2階、子機1階で使用の予定です。現在はその距離でも普通にネットするのに不満はありません。
538不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 11:13:22.27 ID:r1KTRRm5
>>537
経験上では、有線ほど幸せになれないと思う
無線はダメだね
539不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 11:26:04.52 ID:tNx+9QZt
>>537
自分でいろしろ子機買って試すしかないんじゃないの?
540不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 13:17:50.18 ID:r1KTRRm5
無線LANって調子よくなったり悪くなったり、ホントに謎だよ
541不明なデパイスさん:2011/07/16(土) 15:00:02.25 ID:h+fqmoLZ
>537 少なくとも仕様的には
  MIMO HT20 144 機より HT40 11n 300機が有利
  2.4G帯より  5G帯が有利  壁/階の減衰は現地で検証
  HPなし機より HP機が有利
「リンク速度100Mbps,ネットワーク使用率19%」は 20Mbps必須なんだから
その不利な条件では困難な環境なのでしょう。 
11agn 300 HP機 で内蔵子機と相性の良いメーカでも選べば?
その前に今の条件で、親機子機を同じ部屋において試してくれ。どこまで届くか?
542不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 15:35:39.28 ID:DMwLnweU
>>540
NEC使ってるけど、そういう経験が一切ない
543不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 16:13:39.20 ID:r1KTRRm5
>>542
全て親機だけで決定されると思っているなら、その時点で終わってるぞ
親機子機の組み合わせや、PCの電源管理設定やら微妙に依存するからな
NECなら全て解決するなんて迷信的だぞ
544不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 16:42:58.65 ID:rVcFMMZX
別に親機とも子機とも書いてないんだが
それが言いたくて釣り針投げてたとしか思えん
545不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 19:07:19.50 ID:DMwLnweU
>>543
俺は君のカキコに合わせただけだよ

無線LANって調子悪くなったりするよね→うちは調子わるくならないけど?
まあ別にどうでもいい
546不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 19:56:25.31 ID:mf3A/Wdq
現在バッファローのWZR-HP-AG300Hを使っているのですが、
電波の届きにくい部屋があって無線中継器の購入を考えています。
その部屋に親機から1000Mbpsで接続しているケーブルがあり、そこをハブ化して有線と無線で
各機器に接続たいのですが、1000M対応で5000円以下の中継に使えるいいルーターはないでしょうか?
547不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 20:15:27.64 ID:KgMcaF0V
>>546
有線LAN配線が来てるなら中継器でなくても無線ルータをブリッジでもOK
ただしAG300Hで使っている無線chとは違うchのほうがいいかと
もしローミングするなら同じch・SSIDだけど
548不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 20:18:12.96 ID:KgMcaF0V
>5000円以下
同じメーカーなら実売3000円からのWHR-G301N辺りを無線AP(ブリッジ)で
549537:2011/07/16(土) 21:28:59.60 ID:ilOLl2EA
>>538,539
レスありがとうございます。
駄目元で色々やってみます。子機はノート内蔵を使いたいので親機を変えてみます。

>>541
同じ部屋、具体的には親機にくっつけた状態で試しましたが、数分間だけ
TV視聴がカクカクしながら出来たもののやはり切断(USB機器として)されました。
見れていたしばらくのタスクマネージャの値は130Mbps * 14% = 18.2Mbpsでした。

ちなみに別ソフト(DiXiM Digital TVというDLNAサーバ上の録画を再生するもの)は
カクつきがあるもののいつも見れています。
BSデジ 130 * 16% = 20.8 Mbps カクつき酷く実用に耐えない。
地デジ 130 * 13% = 16.9 Mbps 調子の良いときは問題なく見れる。
スカパー 130 * 10% = 13 Mbps ほぼ問題なく見れる。
で、同じ部屋でも別階でも状況はあまり変わりません。

WZR-HP-AG300Hあたりを買ってみようかと思います。
それともスレで勧められることの多いNECの方がよいですかね?
550不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 21:47:37.38 ID:LgAOrGHZ
>>540
携帯電話が切れるのは不思議に思わないのになぜ?
無線なんてそもそもそんなもんだよ
551不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:04:54.52 ID:iW0AatW/
30〜40台の無線機器を接続させても安定して動く無線LANを探しています。
予算は5万円程度ですが、ある程度出ても問題有りません。
受信機器は、iPhone等のスマートフォンとノートPCです。

業務用(法人用?)でも全く問題有りません。

何種類でも結構ですので、有りましたら是非教えてください!
552不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:33:26.81 ID:r1KTRRm5
>>550
移動じゃなくて、基地局に近かったら切れたら不思議だろ
無線LANの場合も、親機のそばで使っていても、突然切れたりすることはあるからな
さらに、子機親機の組み合わせで状況がかなり異なるから難しい

同じメーカのチップセットを使うのが安全ぐらいしか言えない
553不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:35:58.25 ID:r1KTRRm5
>>550
少なくとも距離が近ければそんなもんってことはないぞ
距離の2乗に逆比例して電波は強くなって、混信などの問題も解消すべきもの
554不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:59:42.48 ID:LgAOrGHZ
>>552-553
フェージングでググってみ?
555不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 01:03:15.28 ID:tgCH0llX
>>554
アマ無線やってたからわかるが、1mや2mの至近距離でフェージングなんてねぇだろ
親子機の相性の問題は、そんな物理的な問題じゃなく、信号の時間的構造や論理的構造の揺らぎに対する
耐性の問題だと思うがね
556不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 01:13:23.27 ID:tgCH0llX
>>554
逆に聞きたいが、NECのルーターではフェージングが起こらないという合理的理由でもあるのか?
そんな対策でもしているのか?
557不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 09:12:47.43 ID:zDFwhBSJ
>>554
知ったかぶり乙
558不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 09:45:05.38 ID:3NX7TXNb
必死すぎて笑えもしない
スレ主旨くらい理解してそういうのはよそでやってくれ
559不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 09:57:16.97 ID:jY99ksvQ
必死さがどうこうとか言うヤツが馬鹿だろ。
本当に望むべきは、情報の正確さや有用さ。
560不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 11:15:36.36 ID:3NX7TXNb
お前のオナニーなんかどうでもいい
スレタイにあった話をしろと言っているだけだ
理解力のない馬鹿は出て行け
561不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 11:26:29.66 ID:tgCH0llX
どこが合ってないの?
562不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 12:09:44.93 ID:iowBGQr9
仕切りたいだけの自治厨に、技術的説明を求めるのは酷いだろw
563不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 18:52:01.99 ID:GMzwG3NI
WR8700Nがやたら値下がりしてるんだが周期的に後継機は出そう?
564不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 21:47:25.28 ID:4GNqFtZ/
WZR-HP-G302H とWZR-HP-G301NHって比較表にあるような機能の差がどうでもいい場合どちらも大差ない?
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#comparison
> USB用データカード接続
> 双方向プリントサーバ機能
G301NHはWRT化の手段があるんで悩んでる。
565不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 22:18:38.84 ID:oGDfpFy6
アンテナ数が違う
2×2のほうが安定してるのかも
566不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 23:27:58.46 ID:oGDfpFy6
たぶんだけど
G302HとG30*NH系の採用チップが違うんじゃないかということ
567不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 21:38:50.97 ID:G7V9EQ9v
WR8700N七千円切ったか
買いたいような買いたくないような・・・
568不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 23:54:38.88 ID:ryNyN5EC
>>567
買え!

仮に5年使うとするだろ?
5年×365日=1825日
7000円÷1825日=3.8円/日

かりに普通に就職してるとしよう。安く見積もって160時間/月で手取り20万としよう
時給1250円になるんだけど、そうすると3.8円というのはわずか10秒で稼げるお金でしかない

つまり、君がほぇ〜っと欠伸しながら鼻毛毟ってる時間、この分をWR8700に回すだけ
そういうことなんだよ!
569不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:01:54.37 ID:LBluEWsM
>>568
>>567じゃないけど、ローン嫌いな俺の感覚だと、そうやって割り算すると余計に高く感じる。
5年もの間、毎日毎日たとえ3.8円とは言え、たかが親機に払い続けると思うと嫌になるわ。
それは10秒も同じ。毎日自分の時間の10秒を親機にささげ続けるとかかなわんわ。
570不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 00:14:41.47 ID:gTo1u9mk
5年は使えない気がする
571不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 01:24:10.75 ID:5TRVcQlS
●●円だけど、△△年で割ったら1日たった〇〇円!

みたいなのは何かもうそれだけでマジうさんくさい。
不必要なほど高級な健康器具とか高額生命保険とかの売り文句で
何度も耳にしすぎて抗体ができた
572不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:13:47.47 ID:AzrXCsPC
>>551
何台かに分けるほうがいいと思う。
573不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:40:20.80 ID:I8jB0WS3
アタシは病気にならないように気をつけてるわ。もちろん、わずかな負担で。
草野さんのオルニチンが一日たったの100円
八千草さんの皇潤が100粒でたったの8000円、一日6粒飲むとして480円
大林さんの青汁が10日で3500円、一日あたり350円
国明さんの青汁が一杯たったの50円、一日二杯飲んでわずか100円
えっ?あの青汁とこの青汁は違うものなのよ!!

それでも病気になっちゃったときのために、
地井さんの保険が一月2800円、一日あたり100円弱
574不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 10:59:23.62 ID:R4Fi01t4
100年ローンだと、何でも買えちゃうからなw
575不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 11:47:35.98 ID:Z101fmri
1日わずかコーヒー1杯分の値段!!
576不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:05:45.18 ID:HzodwGDr
上島コーヒー飲みたくなったじゃないか。
577不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 19:54:25.14 ID:LBluEWsM
>>576
http://digital-sky.style.coocan.jp/jihanki/vending08168_vivo.html
ビーボより美味しいのはビーボだけ
578不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:53:24.32 ID:oLxrIDNL
>>575コーヒー飲まない俺はどうすればいいの?
579不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:08:51.78 ID:eobKBp3N
WR8370N かWHR-HP-G300Nかで迷ってます
無線初心者なのでどちらがいいのか良くわかりません
どちらでもあまり変わらないならWR8370Nを選ぼうと思ってます
電波の届く範囲はWHR-HP-G300NとWR8370との違いはほとんどないのでしょうか?
同じ1Fで5m程離れた場所で使おうと思ってます
580不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:11:24.49 ID:29ujul3u
なんだ湯音か
581不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:21:54.96 ID:tVDNnVFc
>>580
湯音でググるとアニメのキャラが出てくるんだが…
582不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 23:30:04.00 ID:lSFpTczj
VPNでネットワーク同士繋げられる無線ルータって、オススメある?
583537:2011/07/21(木) 20:18:26.75 ID:OdxJt1GR
>>537ですが、WZR-HP-AG300Hに変えてほぼ解決しました。
多少不安定なときはありますが、TV見ながら移動とかしなければほぼ大丈夫。
PCを再起動するたびにTVチューナを手動で再起動してやらなきゃいけないのが
面倒ですが、これは仕様上我慢せざるをえないかと。

300Mbps 6% とかで推移しています。
584不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:11:26.73 ID:wUdeNFXC
>>583
ってかデバイスサーバーかそのチューナーの出来自体が悪いっぽいんだな。
PT2のようなTS抜き化のチューナーでネットワーク配信のほうが幸せになりそう。
その場合PCを新たに用意しなくちゃイカンから敷居が高いだろうけど。
585不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 21:39:55.11 ID:vIird89Z
>>582
>VPNでネットワーク同士繋げられる
って意味が曖昧だL2でのとか言わないよな?L2の拠点間出来るのはめっちゃ高いぞ

とりあえず無線&ルーター&拠点間のVPNなんて機種は数個しかないのにさらにオススメなんて言われたら答えようが無いな。
とりあえずCISCO買えとしかレス出来ない。
おすすめ(日本語評価が少ないのでしらん)かしらんが拠点間VPNならD-Linkとか日本で買えるので海外の評価探ってみればいいんじゃね
586不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 22:55:18.92 ID:OdxJt1GR
>>584
このチューナ+アプリだと視聴中にUSB接続が切れるとおかしくなるみたい。
で、それはチューナ本体にも影響が出ていて再起動が必要と。
B-CAS糞のせいでPCとUSBチューナの紐付きがうんたらかんたらなのかなって思ってる。

デバイスサーバ側としてはUSBでもストリームを通す通信なのでバッファからこぼれることを
認めてくれないような感じかな。

>PT2のような…
録画専用機は未だアナログのままなので、追々そっちも考えてみる。

スレちがいすいません。
587不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 00:27:19.66 ID:o+nQRJni
>>586
録画専用機あるんだ。
じゃあPT2かプレックスの奴で決定だなw
588不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:55:50.50 ID:LH5Y+QVN
589不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:11:03.01 ID:CtkAyR83
アクセスポイントを屋外設置したいのだけど、どんな箱に入れるのが良いでしょうか?
590不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 22:44:32.12 ID:qIXmMnOU
ブタ箱?
591不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 11:17:33.16 ID:4EA/k8F8
592不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 10:26:27.41 ID:FEZ3BsSC
>>589
ちょっと値が張るけど屋外用アンテナ付けた方が配線少なくて楽じゃないかなと思う
593不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 11:08:05.34 ID:XvrLCAnS
下手に密閉すると熱暴走しそう。この時期は特に。
594不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 15:32:13.58 ID:uEMbrG5Z
2.4GHz/5GHz同時通信可能な450Mbps対応無線LANルーター ロジテック「LAN-WH450N/GR」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20110726_463066.html
595不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 21:20:18.64 ID:lMC+EDsT
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077153486/309
で質問した者なんだけど、なんかその記事殆ど良いことばかり書いてるよね。
596不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 21:30:30.78 ID:L+2bmdg1
記事読んだけどベタ褒めってわけじゃないじゃん
難易度高いって指摘してあるし
まあそんなに貶すことはできないけどね
糞味噌に書くと次からメーカがテスト用の製品貸してくれなくなるから
597不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 21:57:50.15 ID:C6BM6fwR
まあ、エレコム・ロジテックの無線LANを人に勧める理由はないに等しいよな。
598不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 23:08:21.19 ID:cYikcrcT
>>595
商品紹介記事ってのはこんなふうに読むもんだ

>専有面積で言えば、本体そのものより、確実にアンテナの方が広い。
→大きすぎるアンテナは邪魔だ

>とにかく速度を意識したスペックになっている。
→安定性には疑問符が付く

>1つ注意したいのが、この製品は、かなりチューニングが難しいということだ。
→これは本音だろう。アンテナの形状や性能に対する疑問がかなりあるようだ

>購入後はファームのバージョンチェックとアップデートを推奨したい
→これが自分で出来る人以外には薦められない
599不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 23:29:55.65 ID:+MHyVAHJ
バッファローの一番強力な無線LANを購入した。
NTTのホームゲートウエイにつなげたいのだが、WANポートがついていない。
ONU一体型と、書かれていて、無線化LANカードをレンタルして使用と書かれている。

どうしようもないのでしょうか?
600不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 23:45:02.48 ID:RMvfB7VA
お尻の穴に突っ込んで使えば?
601不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 23:45:27.99 ID:C6BM6fwR
>>599
バッファローのなに買ったの?機種は?

> ONU一体型と、書かれていて、無線化LANカードをレンタルして使用と書かれている。
ホームゲートウェイにNTTが用意した無線カートを挿すと無線親機になる
でもIEE802.11nに非対応だからバッファローの無線ルータで親機したほうがいいけどね。
602不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 00:01:47.23 ID:Iqu65FYF
599 逆だろ
NTTのONU一体型ホームゲートウエイ(=ルータ)のLAN側(PC1-4)⇔(WAN)WZR-HP-*****
603不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 00:15:45.52 ID:GvTrjc35
>>599
ホームゲートウェイのLAN端子を無線ルータのWANポートに接続
アクセスポイントとして使ったほうが良さそうだけどね
604不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 00:28:23.51 ID:BGd44dKU
599です。レスありがとう

エアステーション NFINITI HIGH POWER 450
WZR-HP-G450H
というのを購入しました。

ホームゲートウエイのLANポートに差し込むのですか?バッファローにはLANポートが4つとインターネットと
書かれたポートがあるだけです。

買ったバッファローは、無駄?NTTで無線カードをレンタルしかないのか? なんて途方にくれている状態です

バッファローを親機にすることができるのでしょうか?その場合、NTTの無線LANカードはレンタル必要ですか?

すみません 無知で またアドバイスください

605不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 00:33:32.86 ID:GvTrjc35
あー無知すぎてイラッとする

なんで買ってから質問するんかな…

説明書に「ルータが他にある場合」の使い方が載ってるだろ
そのとおりにまずはやってみな
606不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 00:53:37.39 ID:BGd44dKU
>>605 

ごめんなさい。
説明書見ても…
もう一度 よく見てみます・

ありがとうございました。
607不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 01:50:01.20 ID:XI1b2r6a
>>606
ホームゲートウェイはルーター機能が内蔵しているので>>605の言うように ↓のような設定が必要
ルーター機能を使用しないでアクセスポイントとして利用する
http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg450h_350/products/router002.html

>>604を読んでると本当にちゃんと >>601-603をちゃんと読んでみたの?と思ってしまうが。

> ホームゲートウエイのLANポートに差し込むのですか?バッファローにはLANポートが4つとインターネットと
> 書かれたポートがあるだけです。
>>602に答えが書いてある。

> 買ったバッファローは、無駄?NTTで無線カードをレンタルしかないのか? なんて途方にくれている状態です
> バッファローを親機にすることができるのでしょうか?
>>601 >>603に答えが書いてある。

あとこのスレは”無線LAN機器のお勧めは?”だから買う前から質問したほうが良かったと思うよ。
もう買ってしまったから仕方ないけどね。

あとあなたのPCには無線子機は付いてるの?
ついてなければ購入しないといけない。あと、NTTの無線カードはレンタルしなくていいから。
608不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 02:25:17.37 ID:Q5banHjt
>>598
>箱から取り出した状態では、折りたたまれた状態になっているが、
>それでも何か発射されそうな独特の雰囲気があり、その存在感に圧倒される。
このへんとかw
609不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 09:49:01.32 ID:hNuRf53Z
FPSやってるんで安定した環境作りたいんですが
PCIでおすすめありますか?
WLI-PCI-G144Nくらいしか見つからなかったのですがちょっと古いですね
PCカードだと
WLI-EXC-AG300Nあたりがいいのかなと思いますが
こんな仕様のPCIカードってどっかからでてますかね
610不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 09:58:00.27 ID:XI1b2r6a
>>609
FPSなら有線が一番いいんだけどね。
それかイーサーネットコンバーターがいいんじゃない?
今時PCIタイプなんて無いに等しいからね。
611不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 10:06:33.29 ID:hNuRf53Z
やっぱPCIないんだね。
PCカードにするとアダプタとかも悩むし、もうUSBで妥協しようかな・・・w
5GHzが使えるWLI-UC-AG300NでFA
612不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 10:40:31.63 ID:YnWJNa8y
PCカードアダプタを個人輸入しようぜ。
http://www.dealextreme.com/p/ricoh-chipset-pcmcia-to-pci-adapter-card-4951
613不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:45:32.85 ID:7lfQ5ke3
>>611
FPSならコンバーターにしようぜ

一応PCIやPCI-Eのおすすめはギガバイトの添付品とかだと思うけど、
単品購入は多分できないだろうからマザーごと買い替えになるね
614不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:55:14.43 ID:XI1b2r6a
>>611
USB子機はやめといたほうがいいよ。
トラブルよく聞くし。
615不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 12:58:39.93 ID:NScaWqa4
海外から買えないこともないけど使うと法に触れてしまう。
616不明なデバイスさん:2011/07/27(水) 18:49:26.23 ID:jHRmJwJM
親機の購入相談
・予算 5000円以下がいいが最悪1万円まで
・簡単設定はいらない
・有線Lanのポートは2つ以上でギガビット以上希望
・子機はついてこなくていい
・無線は並程度に使えればいい
という条件で目についた
AtermWR8370N
AtermWR8700N
なんですが、実際の使用感はどうなんでしょう?

特に気になるのが
今使ってる古い無線LANルータの
・ポート解放の指定が項目数で10あたりから表示上は反映されるが設定上で反映されなくなる
・回線負荷がかかる(40~50Mbpsくらいで動画を読み込んだりするとき)とたまに通信が無線有線ともに途切れ、ルータを再起動しないといけなくなる
この二点のように使用上問題が出るレベルの問題が出ないか
無線は通常用途でストレスが出ない程度でよくて、有線LANの質とルータ自体の安定性を重視
617不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 13:59:04.58 ID:n49N37/X
BUFFALOのWLI-UC-GNが150Mbpsで安定しないんだけど保障期間内なら取り換えてもらえる?
618不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 20:24:42.03 ID:8IzJbjWp
親機の真横でも駄目ならいけるんじゃね?
619不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 22:17:19.95 ID:tpIpgg1l
1階に親機、2階に子機を置こうかと思うんだけど、安定性・性能からみてどっちがオススメ?

NEC Aterm WR8700N(HPモデル) イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NE

BUFFALO ネットTV対応 11n/a & 11n/g 無線LANルーター イーサネットコンバーターセット WZR-HP-AG300H/EV

親機と子機の直線距離は6mくらいで子機はコンバータタイプ希望なんだけど
620不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 22:42:50.33 ID:x+0JA7DO
>616 有線スループット重視でWR8300N、WR8370NかWR8700Nで充分
 予算の余裕と値下がり感と11bgn+11anのゆとりからWR8700N推奨
 コスト優先・有線重視なら安さでWR8300N、WR8370N-ST
621不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 22:47:34.41 ID:J9NWACuo
NECのはインテルのチップと相性があって使い物にならないんじゃなかったっけか。
622不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 22:53:06.74 ID:vCLYm8ic
まだそんなネガキャンしてんのか
しつこいしつこい
623不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 23:35:14.35 ID:EEILbjS5
>>621
8700の初期ファームだけ
624不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 02:56:56.24 ID:0EvwnJ2t
AtermWR8700NかWZR-HP-AG300Hでずーっと悩んでます。
今使っているのはWZR-AMPG144NHという古い機種です。
無線が定期的に繋がらなくなってきたので、買い換えたいです。
AtermWR8700Nが安定してると聞きますが、
接続したHDD内のaviファイルが見れないと聞き、また悩んでいる状態です。
現在接続している機器は
・有線
ネットワークHDD パソコン PS3 TV
・無線
wii 3DS
という状態です。
今考えているのが、タブレットPCを買って、ネットワークHDD内の
データを無線LANを使って呼び出して観たいと考えています。
どちらがよりオススメでしょうか?アドバイスお願いします。
625不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 04:26:57.97 ID:3fyRac8v
簡易NASと安定した通信とどっちが大事か悩む要素があるとも思えないが
626不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 09:19:27.24 ID:V15yGAGA
今度引越しをするんですが現在使ってる数年前のエアステーションGからこの機会に買い替えを考えてます
エアステーションGを購入した当初はパソコンとDSくらいのものでしたが、今はiPhone3GS、iPad、Wii、PS3、3DSなど利用するものが結構増えてきてましてどういう機種が合うか教えていただければと思います
なお、引越し先の回線はフレッツ光の200mbpsです
627不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 09:27:30.76 ID:qP6lsbDj
iPhoneやiPadは無線親機との相性問題が起きやすいみたい。
個人的な経験ではNECの新しめの機種でファームウェアを最新にすれば問題なかった。バッファローとロジテックとコレガとプラネックスでは問題があった。
628不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 10:17:31.85 ID:2gtvsadc
ほんとはappleが悪いんだけどな
629不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 12:57:41.86 ID:j9VjpAI/
時代はアップル中心に動き始めているのだよ
630不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 13:47:14.88 ID:V15yGAGA
相性とかあるんですね
悩むなあ
631 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 68.0 %】 :2011/07/30(土) 00:36:50.31 ID:5FvgTFso
>>628-629
802.11nドラフトもアップルが先行商品を出した訳だし…。。。
それの後追いでバッファローなどが。。。
>>627
>NECの新しめの機種でファームウェアを最新にすれば問題なかった。バッファローとロジテックとコレガとプラネックスでは問題があった
プラネックスは論外。konozamaで工作員が暴れているわけだし…。。。
NECアクセステクニカ=バッファロー>コレガ(玄人向け)>ロジテック(エレコム)(素人にはお勧めできない)>>>>プラネックスだし。。。
(アップルのはNEC・バッファローとコレガの中間ぐらい?)
632不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 09:11:11.36 ID:MKkhyWQU
>>631
あれ、ロジテックよりコレガのほうが上なんだ。
ロジテックって最近結構売れてきてるけどダメなんだな。
633不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 09:23:07.17 ID:stAIB3IL
デザインがちょっといいくらいで中身はコレガやプラネックスと大差ない
634不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 09:37:07.79 ID:MKkhyWQU
ロジテックいまいちなんだな。
結局NECとバッファローが無難なんだな。
635不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 10:36:24.17 ID:GhVhAV7N
>>631
iPhoneやiPadとの接続に関してはNEC>バッファローだと思う。
バッファローは新旧いろいろ試したが、一日に1回ぐらいパケットが流れなくなる問題が解決しなかった。ルータを再起動すればつながるが面倒。
636不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 10:40:05.96 ID:eTxuYjfC
アップルは自社製品の囲い込みをすることで有名だろ
初期製品は自社製のルーター以外では不具合が起きるような罠をわざと仕込む
これで製品とルーターを一体で売り込む

文句が出はじめたらこっそりもとにもどす
637不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 10:44:59.70 ID:TdvVjoX4
林檎商法か
デザインはなかなかいいんだけどね
638不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 10:56:03.34 ID:MKkhyWQU
>>637
見た目だけだろ。
639不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 10:57:41.15 ID:eTxuYjfC
デザインだって大して良くはないよ
アップルのデザインというのはアップル特有の囲い込みによる不如意を
いかにしてごまかすか或いは気を紛らわすかという点に絞って設計されているから
それが美しく見えるだけだね

表現は悪いが、詐欺師ほどすっきりした良い服を着こなしている、という感じが昔からかなりある
640不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 11:40:21.73 ID:TdvVjoX4
そういやアップルはアメリカの政府より金持ちらしい
政府が現金737億6800万ドル
アップルが現金で758億7600万ドルだって
641不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 11:56:28.51 ID:5B7GuVUt
>>639
え?詐欺師ってパッとみて少ズレたセンスの服装してるでしょ。
642不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 12:01:55.91 ID:csqX3Oi3
何でApple製品のデザインの話になってんだよw
AirMacシリーズは
初代UFO型→コンデンサがちょうど保証一年が過ぎると妊娠故障
ソニータイマーもビックリの精密爆弾。

AirMac Express→コンセント直結型でコンパクトでいい製品だが
こちらは一年持たずに発熱で故障(ボヤ騒ぎもあったと思うけど失念)

その他、11nルーターは対応速度非表示の不親切仕様、TimeCapsuleは
ハードディスクが1年程度で故障とさんざんな製品しかないんだよね。

Atherosコントローラーでモノはいいんだけど、デザイン優先の爆熱
仕様というのはAppleの伝統芸ともいえるかも。
643不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 12:30:57.11 ID:MKkhyWQU
>>641
つまりアップルは少ズレたセンスなんだなw
644不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 15:40:13.61 ID:NsttiI0p
しかしOSのバージョンアップが2,600円で出来るのは羨ましい。
すれ違い、スマン
645不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 16:13:27.46 ID:eTxuYjfC
あれ、マイクロソフトで言う所のサービスパックだぞ
一年に一回リリースしているし
646不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 17:39:23.91 ID:GhVhAV7N
Mac OS Xの最近のメジャーアップデートの間隔は2年6月、1年10月、1年11月だぞ。サービスパックにしては中身も変わりすぎだ。

647不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 23:36:43.12 ID:f2+9Yy3A
>>620
ありがとう
WR8700N前提で情報もうちょっとあつめつつ考えてみる
648不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 04:40:58.75 ID:oGoPdE4g
PCを無線化しようとこのスレ覗いたらUSBは評判悪いんですね。
いま家にある親機は11bなんでUSBのでも大差ないのかそれとも安定性の面で
LANコンバーターにしたほうがいいのか。

それと>>125の中でいちばん安いPlanexのは11a対応してないんですが
これからは11nが主流なんでっすか?11aはなくていい?
将来親機を買い換えるにしても11nがあればいいんですかね。

http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-sc300n2/

649不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 08:46:07.93 ID:DHDhF7fr
iPhone4とiPad2(予定)を繋ぐつもりなんだけど、そんなに相性とかあるの?
650不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 09:02:30.44 ID:+Tpx9hkb
少しはさかのぼって読みなよ。
651不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 09:07:29.94 ID:7T4Gfq4E
652不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 09:09:40.93 ID:+Tpx9hkb
夏場の安定稼働によさそうだな。
653不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 14:20:05.68 ID:2KJovJzo
俺もNECにした

300NHで無線故障
まだ買って2年たってないのに・・・
買った直後には再接続出来なくなる不具合で修正なかなかできなかったし
Airstation初代機から使ってたけどもうつかれたよ

そのまえに使ってたWHR2-G54はなんの問題もなかったんだけどなあ
654不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 15:12:51.08 ID:0SZvPPCq
655不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 15:13:50.98 ID:Xi5jZlBp
>>648
> それと>>125の中でいちばん安いPlanexのは11a対応してないんですが
> これからは11nが主流なんでっすか?11aはなくていい?
そう。
11aは上位機種しか対応してないよ。
価格.comでスペック検索できるから分かると思うけど。
656不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 15:14:06.67 ID:0SZvPPCq
657不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 15:34:33.64 ID:oGoPdE4g
USBはやめときます。

658不明さん:2011/07/31(日) 16:07:38.75 ID:rYQdKyWV
>>648、657 >いま家にある親機は11b
  11bのリンク速度は11Mbps、実効実力最高速度4-5Mbps  暗号化 WEP
親子セットで11n機にすればよい  回線に有線接続して測定サイトで速度調べて書け
 家の造りによるが 11b 4-5Mbpsよりは 11n USB子機でも良くなるよ
ただし 安い小型USBはアンテナサイズが小さいので同じ部屋でノートで使うとか適材適所!
659不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 13:13:13.53 ID:xdFoNDAk
休憩ー!
660不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 23:31:17.11 ID:rFzDxgIP

WiFiの知識を生かして、アマチュア無線の国家資格でも取ってみようかな
661不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 00:40:49.54 ID:BPykThdv
アマチュア無線いいよ
YLさんとラグチューしたい
662不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 01:36:25.72 ID:tL2q7540
>>660
電波とか無線通信に興味があるんなら腕試し気分でいいんでねーの。
たった五千円だし、都内だと当日飛び込み受験もできるんじゃなかったっけ。
地震後からアマ無線機は防災用として販売数が伸びてるらしい、アマゾンでも販売が始まったとか。
663不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 06:59:57.68 ID:Z9u7wK0d
このスレに出入りしてるような層、特に30〜40代なら
既にアマチュア無線技士程度の資格は取得済と思われ
664不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 07:26:11.95 ID:9xrw+AAK
無線LANだけ興味有る場合だと、あんまり物理層レベルの「無線」の知識って貯まらないんだよな・・。

レイヤ3のIPレベルはまぁ普通にみんな知ってる。レイヤ2の802.11は知ってれば結構詳しいレベル。
レイヤ1の無線となると、かなりマニアックというか、あんまり話題がそこまで波及しない。不思議。
665不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 09:01:49.42 ID:3+9E36yV
質問、お願いします。
WHR-G301N購入を検討しています。
木造戸建、1Fに親機を設置し3Fでもノートやゲームを使用。
現在の親機はADSLモデムにNECのPA-WL/54AGを突っ込んだもの。
これと同程度の電波強度があれば良いのですが。
WHR-G301N、1〜3Fで使用されておられる方、状態を教えてください。
666不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 09:49:28.84 ID:MPa5xWPQ
>>665
なぜ1階から3階に電波飛ばすのにその機種なんだ?
普通ハイパワーモデル選ぶと思うが。
667不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 10:19:16.95 ID:BPykThdv
ハイパワーは電波遠くまで飛ぶぶん盗聴、ただ乗りの危険がある
668不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 16:12:33.92 ID:zsTMYMdx
ないない。
669不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 23:55:35.71 ID:q3JhvBBW
>>665 WHR-G301N 木造戸建1F親機>3Fゲーム  不幸になる確率75%
 前機種WHR-G300Nの地雷ップリが脳裏をよぎる
HP機でも感度の低いゲーム機相手なら50% HP機にしなよ
低価格が必須条件なら WHR-HP-GNのほうがまし
 量販店で超安売りしてる型落ち WR8300Nもねらい目
670665:2011/08/03(水) 06:55:48.75 ID:AosOM0qD
>>669 Thx
HP機にしときます。

671不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 06:58:44.29 ID:tCnCGGjl
一応言っとくけど8300NはHPじゃないよ
672不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 23:41:52.14 ID:nC25LWlS
>>671 NECのは品名の差別化で-HP -STにする前の機種だから型番がHP(NECはハイパー)でないだけだよ
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=261dspr&SN=%94%46%8F%D8&LN=38&R1=*****&R2=*****
  10mWでるし
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8300n/
  ロングレンジだし
あ NECは -ST機も-HP機と同じ 空中線電力10mW出てるわ
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=285dspr&SN=%94%46%8F%D8&LN=5&R1=*****&R2=*****
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=277dspr&SN=%94%46%8F%D8&LN=15&R1=*****&R2=*****
ロングレンジって 出力でなく無線のクオリティ的な基盤のノイズ対策とかの差別化かな
673不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 12:22:19.68 ID:O4OrJubQ
無線LANを新調しようと検討中なのですが、無線LAN機器にもタイプが様々あり、
選定に迷っています。

PCは2002年製の東芝EQUIUM、OSはwindowsXP、で
現在はDELL社製の無線LANtruemobile1150(親機・子機共にDELL社製)を使用しています。
EQUIUMは一応USB2.0には対応しています。

無線LAN受信機はカードタイプの物が一番感度が良く受信状態も良いと以前ネット上で見た気がするのですが、
やはり子機はカードタイプの物が良いのでしょうか?
USBタイプの子機はあまり良くないのでしょうか?
予算は出来れば、親機と子機合わせて5000円以内で抑えたいです。
もしお詳しい方いらっしゃいましたらご教示戴ければ幸いです。
ぶしつけな質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
674不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 12:43:31.38 ID:e4rFWo59
>無線LAN受信機はカードタイプの物が一番感度が良く受信状態も良い

イーサネットコンバータタイプが一番感度が良く受信状態も良い。
PCにはLANケーブル差し込むだけだからPCの方に余計なドライバやソフト・ユーティリティ入れなくて済むというのも利点
デメリットはUSBタイプやPCカードタイプに比べてかなり場所を取るのと、LANケーブルが邪魔なのと、電源が必要な点。

ノートPCに使うと機動性を損なうから、結局PCカードかUSBが無難だけどね。

USB子機はかなり安いから試しに適当なUSB子機買ってみて受信状態を見てから考えたらどうかな
675不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 12:48:58.47 ID:5i/c56KG
>>673
USBタイプでもケーブル出てて、本体(アンテナ)がコネクタから
独立してるタイプなら感度はPCIカード内蔵タイプと感度は相違ないと思うけど。
あとCONTECのFXU1000とか、プラネックスのGW-USHyper300とかのアンテナ別体のタイプ
676673:2011/08/04(木) 14:49:02.79 ID:O4OrJubQ
>674
回答下さり有難うございます。
>イーサネットコンバータタイプが一番感度が良く受信状態も良い。
「イーサネットコンバータ」については、今日初めて知りました。
解らない事だらけながら、ネットでイーサネットコンバータについて調べています。
しかし、イーサネットコンバータタイプはUSBやLANカードと比べると割高になるようで、
5000円以内には収まりそうも無く、予算の面から無理な様です。
しかし、無線LANでは最高の感度・受信を誇るのですね。
>適当なUSB子機買ってみて
そうですね。何故かカードタイプの方がUSBタイプより割高なので、この際USBでもいいかな、と思っています。
選択の幅もUSBタイプだとカードタイプより広がるようです。
ただ、2階に無線LAN親機、3階に無線LAN子機を置くので出来ればハイパワーの無線LAN親機を購入しようとも考えています。
>675
回答下さり有難うございます。
折角ご教示いただきましたが、すみません解らない言葉だらけで、今調べています。
ああー、でも>プラネックスのGW-USHyper300 これは何だか凄い子機ですね。安いのもいいですね。
でも調べてみるとプラネックス社製の無線LAN機器は目茶苦茶故障が多いようですね。
今、バッファロー社かNTT社製の無線LAN機器を調べています。
回答下さり有難うございます。解らない言葉が多くてすみません。
677不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 16:44:32.08 ID:gej0vd9O
>>673
無線LANの前に本体なんとかしたら?って言いたくなるが…
とにかく安くというなら性能に目をつぶってUSBタイプでしょ
678不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 16:55:04.05 ID:D+pT60rD
>>676
昨日が絞られた物なら5000円以下もあるよ?
679不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 17:10:07.23 ID:tlguQaKI
>>673
そのPC大丈夫?2002年製って…
無線LAN自体は動作するけど、そもそも性能不足で何をやるにしても動作がもっさりしてそう。
その当時のPCって標準搭載しているメインメモリが少ないから、よけいに体感速度が遅いことが多いんだよね。
予算がないかもしれんが、無線LAN以前にPC買いかえたほうがいいだろうね。
680不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 19:52:18.98 ID:+ThA528a
的外れな上に余計なお世話もいいところだな
681不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 21:28:22.87 ID:5IRlnef3
>>680
まあ的はずれだが、
初心者ほどオンボロスペックPCをいつまでも使おうとする。
だから動作ノロノロの場合が多いからあながち余計なお世話じゃないかもよ。
682不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 02:20:58.41 ID:WtMW+zJT
ルータは安定して動いてるのがあるんで、ルータ機能なしの
AP(ブリッジ)のみで安定して使えるのってありますか?
iPadや3DSで使う予定です。

ルータモデルばっかりでAP専用はあんまり無いんですかね。
683不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 04:11:22.67 ID:0xiPoUwg
APのみはろくなのない
両方使える奴をAPとして使うのが普通
684不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 06:11:05.63 ID:xNcp9g5a
>>680
別に的外れじゃないだろ
9年前のPCじゃ本体が一番のボトルネック
無線機器買い換えたところでかわらん
685不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 10:12:41.94 ID:04gjuNSi
結局、NEC 8700とBuffalo G302Hどっちが鉄板なの?
iPhone、PSP、DS、PCをつなぐ予定
686不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 10:23:46.79 ID:pxF7PulH
何でその二つが比較されるのかわからないけど
8700の方が遙かにいいのは疑いようがない
687不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 10:34:28.77 ID:RhWDzAyx
うちには1999年に買ったP3 933MHz 768MB WinXP機と2008年に買ったC2D E8400 2GB WinXP機があるが、
ネットとFX用、たまにEXCEL使う程度ならP3でも全然ストレスなく使えてるけどな。ようは用途次第。
688不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 11:00:17.70 ID:MyY8fRbK
>>687
P3の方ははOS入れ替えてる?
689不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 11:16:53.80 ID:B7I8Ha9v
933MHzじゃ動画の再生もカクつくレベル。
690不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 12:55:21.59 ID:btkJzBT0
携帯ゲーム機をバッファローのエアステーションにAOSSで繋げたらiPadとiPhoneがWi-Fiの表示が消えて3Gしか繋がらなくなった
これってバッファローの無線LANとApple製品の相性の問題?
691不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 19:09:22.78 ID:iLT8DyjM
>>690
暗号化レベルがAESからWEPに変更されて、それに追従しなくなっただけじゃない?
とくにNintendoDSとかはWEPしか対応してないから。
iPadとiPhoneはAOSSやWPS非対応だから暗号化レベル自動追従不可。
もう一回手動でWEPキーを打ち込めば大丈夫。
692不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 19:12:58.46 ID:btkJzBT0
ありがとうございます
693不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 19:25:40.20 ID:SqHF0G0K
>>690
AirStationの機種は?iPad/iPhoneの接続設定はAOSS?手動?
携帯ゲーム機の接続前後で親機のセキュリティ設定に変更は無い?

AirStationで「AOSS動作設定」画面の右側には以下の説明がありましたので目を通して下さい。
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
以下の場合は、無線セキュリティーの設定は引継がれず、AOSSは新規に暗号鍵を生成して行われます。
・無線の認証が「WPA2-PSK」の場合
無線の認証が「WPA/WPA2 mixedmode - PSK」の場合、AOSSは暗号鍵をWPA-PSK-TKIPに引継ぎ、初期レベルをWPA-PSK-TKIPに設定します。
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−

解決策(?)はこれかな→ http://buffalo.jp/qa/wireless/wzr2-g300n/buf14802.html
694不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 19:28:50.72 ID:SqHF0G0K
あ、もう解決策が出てたのね…失礼致しました。
でもAESからWEPにレベルを下がるのは良くないような気が…
695不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 19:38:27.56 ID:btkJzBT0
あの疎いのでこの機会に聞いておきたいのですがAESとWEPというのは例えばニンテンドーDSの時はWEP、AES対応の製品を利用するときはAESという風に自動認識するような機種は無いのでしょうか?
数年前に購入したエアステーションGというのを利用しているのですが、それ以降でその手の機能を持った無線LANがあるとよいのですが
ちょうど引っ越しで買い換える予定でして、またバッファロー製品をかうかNECのアテームっていうのにするか迷ってます
696不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 19:39:57.49 ID:SqHF0G0K
つか、iPad/iPhoneはAOSS非対応だったのね…嗚呼恥ずかしぃ
697不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 20:12:59.15 ID:SqHF0G0K
>>695
マルチSSIDならAES用のSSIDとWEP用のSSIDを設定することが可。
最近のAirStationなら殆ど対応。自動認識はムリかもしれないけど。
698不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 20:13:31.53 ID:iLT8DyjM
>>695
マルチSSIDという機能がある。
それを使えばいいが、お前さんの持ってる機種で出来るかは調べてね。
699不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 20:16:24.44 ID:btkJzBT0
ありがとうございました
700不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 21:54:25.50 ID:RhWDzAyx
>>688
もともと98SEだったのをXPに
701不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 22:08:06.20 ID:A572JyrJ
WR8700Nに代えたら、iPod Touchから接続できなくなった。
SSIDステルスがダメっぽいけど、まさか牛ので大丈夫だったのにNECでダメだとは。
702不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 22:44:30.54 ID:SqHF0G0K
>>701
[SSIDステルス]と[ANY接続拒否]は異なる機能らしいのでしょうがないかも。

あと↓が参考になるかも。一度試してみて下さい。
http://hkom.blog1.fc2.com/blog-entry-738.html
703不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 22:51:18.89 ID:NqyFlPdO
無線ルーターを買ってみようと思ってるのですが
使ってるパソコンは
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/envy17/model_org.html
なのです。

友達がオススメしてくれたのは
http://kakaku.com/item/K0000071174/
なのです。


なんか、これがいいかも
という無線ルーターはありませんか?
704不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 23:02:43.69 ID:kNwnxxUz
>>703
IEEE802.11a/b/g/nのを勧める
友達オススメのはIEEE802.11b/g/nで、aが足りない。
ノートPCも高そうなので貧乏じゃないのだろうから、少し高くてもa付けとけ。

俺んちではご近所の電波が多すぎるからかa(5GHz)じゃないと安定しない。
705不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 23:19:08.65 ID:NqyFlPdO
>>704
マンションに住んでいるので電波多そうです

さっきのハイパワー版だとaがついていたので
そちらを買ってみることにしてみます
http://kakaku.com/item/K0000122839/
706不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 23:27:17.21 ID:RhWDzAyx
2.4GHz帯って電子レンジとかコードレスとかいろいろなので使ってるからじゃないかな
707不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 23:30:08.96 ID:Rc1TeWGr
質問させて下さい。
PS3でネトゲする場合、NECの8700と
牛のWZR-HP-AG300H

どちらがオススメですか??
708不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 23:45:51.73 ID:iLT8DyjM
>>707
>>685-686を見れば分かるが、NECにしとけ。
709不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 00:20:27.98 ID:vdHsavu9
みればわかるって機種違うでしょ
AG300Hはようやくまともにもどった機種だったはず

NECはDHCPでIP割り振った子機の確認
MACアドレスのログでやるしかないのがなあ
かなり見づらい

>>704
b/gって実質3チャンネルしかないからきついよね
710不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 06:20:05.46 ID:r4wdTIxk
バッファロー製品はGbEとしての用途を成せてないところがな
いくら機能が良くても肝心の根幹が駄目じゃ話にならない
711不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 09:59:20.04 ID:1gRRO4wT
WR8700はPC以外の端末は不安定だじょ
スマホや林檎のタブレットはダメダメ
712不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 10:11:14.24 ID:orVAibsu
NECのwifiガラケーが何の問題もなく繋がるのはNEC製だからなのか?
713不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 10:55:14.20 ID:pyz6EUig
またワンパな印象操作
714不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 11:51:23.56 ID:4d6Kipva
今はWR8700でもスマホや林檎大丈夫だって聞いたぞ
最初の頃はイマイチだったらしいが。
715不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 15:36:36.37 ID:EgnR/SiS
聞いたとか身内の話とかは印象操作のテンプレどおり。
ステルスがダメなのは事実だわん。
716不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 16:46:05.38 ID:4d6Kipva
>>715
あれ、別に印象操作のつもりではないんだが。
じゃあ印象操作している情報を聞いてしまったのかなw
717不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 19:51:39.46 ID:pyz6EUig
馬鹿に騙されんなよ
NECスレも散々荒らしてるようなクズの言う事なんか聞く価値なし
718不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 20:56:29.21 ID:tKtpbxop
NEC信者乙
719不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 21:18:07.09 ID:SJuZ0k87
8700NでiPhone4, iPod touch 普通に使えてる。はまったのは、デュアルバンドぐらいか。
720不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 21:49:09.38 ID:EgnR/SiS
ステルスの話をしてるのに、日本語も読めない時点で・・・
721不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 22:09:42.27 ID:rL5KOhhZ
>pyz6EUig

単純に他メーカー・製品を使ったことがないか?
客観的に判断できない人なのですね
まあNがスパコン開発から離脱した時点でどうかとは思うがその後残ったFに持っていかれたうえ
レノボに51%を握られてるから仕方ないか?
722不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 22:16:51.14 ID:pyz6EUig
必死必死
723不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 22:23:53.57 ID:ffi76YZ4
>>721
スパコンとかと全然部署が遠いんじゃないかと想像する。
資本がどーたらも中々仕事の中身に影響出るには時間がかかると思うよ。
俺は電機業界じゃないけど、万単位の従業員がいるところは同じだと思う。
724不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 22:43:05.57 ID:jFryn6o8
ステルスとか使わんからどうでもいい。
それよりパフォーマンスと安定性。
725不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 23:15:12.22 ID:PWVKR+tC
>>722
必死必死必死必死必死必死

しかし洒落てないね
726不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 23:22:36.27 ID:pyz6EUig
動いてる直ったと言う発言を無視して延々古い話で粘着
自分が不利になると関係ない資本関係だの持ち出して意味不明なネガキャン
毎日毎日ID変えて関係スレに延々自演発言繰り返す奴が客観的とか聞いて呆れる愚かさ
727不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 23:57:17.47 ID:EgnR/SiS
お前も同じだよ
728不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 00:10:15.48 ID:7zBLaeGj
>726

Aterm WRシリーズの現実ヤカラシャーナイ
スマホみたいな端末側は対応する気はないから無線APがファームウェアでどれだけ頑張るかどうか・・・・・
729不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 01:10:23.87 ID:fUY6pehp
よっぽどムカついたんだろうな
本性現してきいきい騒いでる
730不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 09:35:05.43 ID:4yj98FRd
なんだこのスレ?ずいぶん荒れてるな。
NECに恨みでもあるのか??
731不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 09:41:15.14 ID:IjnKG3+Y
iPhoneからSSIDステルスで接続できないという問題は解決していない。
これに対する反応が「ネガキャン」。

知的障害を患っているとしか思えない。
732不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 13:16:51.18 ID:R1/ppb82
荒れてる件に関して質問。
Wi-Fiロゴを取得するに当たって、仕様を満たしていないのは
NECとApple、どっち?
それとも、どちらかはWi-Fi certifiedじゃない?
733不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 14:17:16.03 ID:Tc+Z0y9a
>>732
NECもAppleもWi-Fi認証とってなかったきがする。

Access Point for Home or Small Office (Wireless Router)
  ttp://www.wi-fi.org/search_products.php?search=1&lang=en&filter_category_id=1&listmode=1
  →Appleはメーカー名すらない、NECはほぼNTT向けのホームゲートウェイのみ

ただ、もともとSSIDステルスは規格外の動作なので、相互接続性が無くても文句は言えないとおもう。
734不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 14:19:24.49 ID:Tc+Z0y9a
あ、ごめん。Appleあったわ。
735不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 14:21:43.52 ID:Tc+Z0y9a
こっちから「Filter by Company」で探すほうが早いわ。めんごめんご。
ttp://www.wi-fi.org/search_products.php?advanced=1&en
736不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 19:31:30.43 ID:kx5TKmdy
てかSSIDステルスの親機にWPSで接続できないのはWPSの標準仕様じゃなかったっけ?
737不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 21:05:49.70 ID:UhjvVjLm
バッキャローのイーサネットコンバータなんて普通に設定しても
ステルスの親機に接続できないのは仕様だと言い切りやがった。
738不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 21:20:52.94 ID:4yj98FRd
てかステルスなんか使う人結構いるんだな
管理がめんどくさくなるから俺使わんけどなあ
739不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 22:51:27.80 ID:jQxQx9nW
お前 >>726 
740不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 23:05:43.80 ID:XcTjf2r3
巣に帰れ
741不明なデバイスさん:2011/08/08(月) 21:45:48.21 ID:cwccEdLM
万死入りました
742不明なデバイスさん:2011/08/08(月) 21:46:22.99 ID:cwccEdLM
↑誤爆
743不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 03:16:12.46 ID:w5LV/r3D
300mbpsより450mbpsじゃないと出来ないことってありますか?フルハイビジョン動画を共有配信するくらいなら300mbpsで十分?
744不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 08:06:39.66 ID:1ZAx8m+G
無線LAN内蔵ブロードバンドルータを探してます。

1、wan/lanともにGIGA対応で、lan側のポート数が3つ以上あること。
2、プリンタ共有できるusbポート
無線LANは、スマートフォン(medias)接続、DSと、ノートPCで使います。

今は、牛のギガ対応有線ルータ(BHR-4GRV)を使っていますが、ノートpcを無線内蔵の奴に買い替える予定で、それようにルータも買い替えたいと思ってる所です。
スマフォ、DSは、おまけで繋ぐ感じです。

牛とnecはみましたが、lanの口が1つしか無かったり、usb接続対象機器にプリンタが
無かったりでちょうど良いのが見つかりませんでした。
予算は、6千円程度でお薦め機器を教えてください。
745不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 08:28:17.83 ID:GX/7/hV8
>>743
フルハイビジョン動画を無線経由で再生ぐらいなら300でも行けるでしょう。
746不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 08:40:07.49 ID:D+iO96xx
747不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 08:44:20.03 ID:GX/7/hV8
>>744
ん、
> 1、wan/lanともにGIGA対応で、lan側のポート数が3つ以上あること。
↑少なくともこれに関してはほぼ全部の機種が満たしてるよな?

全ての条件満たしてるのって
WZR-HP-G302H
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/
748不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 08:46:13.79 ID:w5LV/r3D
>>745
ありがとうございます。450Mbpsの評価高いものが出るまで待てそうにないのでWR8700ポチる事にします
749不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 08:54:18.53 ID:fFZjdswC
>>743
補助単位はチャンと書け。
ミリとメガじゃ10億倍も違うんだぞ。
750不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 09:13:55.14 ID:1ZAx8m+G
>>746、747
レスありがとうございます。
牛は、lanの口が1つしか無いと勘違いしてました。

教えていただいた機種は有線実効スループットが低い(Atermと比べて)のが残念ですが、これの購入を検討したいと思います。

ありがとうございました。
751不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 14:24:54.82 ID:BLC7xwKK
BHR-4GRVもう売ってるの?
もうBHR-4GRVが手元にあるなら安い無線ルータをブリッジで接続すればいいと思うけど
752不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 15:00:58.78 ID:FIwCwPVt
NTT Com、IPv6対応の無線LAN付きブロードバンドルータ
http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/09/79790.html
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/146971.jpg

「DS-RA01」は、NTT東日本および西日本が提供する「フレッツ 光ネクスト」回線に対応する
ブロードバンドルータ(日立製作所製)。6月1日からNTTコミュニケーションズがOCNサービスで
提供している「フレッツ 光ネクスト」回線の「IPv6インターネット接続サービス」と合わせて
利用することで、IPv6アドレスを使った通信が可能となる。

また、PPPoEによるIPv4のインターネット接続機能や無線LANアクセスポイント(802.11b/g/n)機能を
標準装備。1台でIPv6とIPv4の双方の接続が利用できる。

IPv6 PPPoE、IPv4 PPPoEによりISPに接続でき、IPv6 NAT(NAT66)、NGN経路情報設定により
NGNへの通信が可能。本体配下の端末からは、IPv4パケットのブリッジやWiFi接続(802.11b/g/n)が
行なえる。さらに、法人向けOCNで提供しているIPv6トンネル接続サービス(IPv6 over IPv4)の
接続用ルータとしても利用できる。

おもな仕様として」、WANポートは1、LANポートは4で、無線LANアンテナはダイバーシティ方式の
送信/受信が各2。本体サイズは幅40×高さ135×奥行き149mm(突起部除く)、重さは400g以下(電源アダプタ除く)。
753不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 15:07:37.57 ID:0BKwSAEy
デザインだっせーな・・・w
754673:2011/08/09(火) 15:58:32.49 ID:UAKS8gzS
先日はこのスレの皆様から初心者の質問に対しても丁寧に答えて下さり有難うございました。
2002年製のパソコンについては、多くのご指摘を受け買い換えることにしました。
予算についても、1万円前後まで上げる事にしました。

質問なのですが、

回線はCATV(JCOM30M)でOSはWindowsXPです。
2階に親機を置いて3階に子機を置いて使う予定です。
USBタイプの無線LANの購入を検討しているのですが、
NECのPA-WR8370N-STかPA-WR8370N-HPで迷っています。
2階から3階への送信だと矢張りハイパーロングレンジのPA-WR8370N-HPじゃなきゃ駄目でしょうか?
それともPA-WR8370N-STでも大丈夫ですか?
755673:2011/08/09(火) 16:01:57.78 ID:UAKS8gzS
あと、このスレを見て「ipv6.0」というインターネット回線の規格が登場し始めている事を
始めて知りました。
有線LANルータースレでは、今無線LANルーターを買うなら安い機種の
PA-WR4100NかBBR-4MG V2で十分との事ですが、私のネット環境でもこれらの安い機種でも十分でしょうか?

ipv6.0については、もしかしたら今後光回線に乗り換えるかもしれないのですが、
これから光回線に乗り換える=ipv6.0の回線になる という事なのでしょうか
という事は矢張りあまり高い無線LANルーター(ipv4.0専用)を
購入しても仕方がない、という事になりますか?
756673:2011/08/09(火) 16:04:28.88 ID:UAKS8gzS
もし、ipv6.0なるインターネットの新規格の到来が緩やかに進む、もしくは
ipv6.0の時代はまだまだ先の話で無線LAN機器の選定には影響しないなら
>674>678の方に教えていただいたイーサネットコンバータも選択肢に入れようと
検討しています。

以上、初心者が長々と質問だらけの長文を書き込んでしまい申し訳ありません。
もしお詳しい方いらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いたします。
757不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 17:09:00.38 ID:fFZjdswC
Web2.0とごっちゃにしてないか?
IPv6な。
758不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 17:14:26.28 ID:tYv/QPEh
>>755-756
J:COMも今年中にIPv6接続サービスを開始するよ。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000119405.pdf

どの時点をもって「IPv6の時代」とするかにもよるけど、
「IPv6」という通信手順を、一般家庭で使う事ができるようになったのは1998年のこと。
日立がWindows95、98、NT4.0用のIPv6ソフトを無償配布したのが始まり。
2000年にはヤマハの家庭用ルーターがベータ版ファームウェアでIPv6に対応、
2001年には愛知県のケーブルテレビでIPv6インターネット接続の試験サービスが始まった。

@TCOMとTNCに乗り換えればIPv6対応のAtermWR8371N使えるよ。
http://ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1307629468/436
759673:2011/08/09(火) 19:02:40.48 ID:UAKS8gzS
>758
回答くださり有難うございます。

本当ですか。JCOMも今年中にipv6.0を開始。
しかし私は既加入者なのでおそらくそのままipv4.0のレンタルモデムで
継続していくのではないかと 思うのですがどうなんでしょうね。。。
1998年からipv6.0が利用出来るようになった割には?未だにipv4.0が
通信手段の基準で有り続けている訳ですよね?
この「ipv6.0」なる通信手段にJCOMや光回線も含めそれが基準になる日は
いつ頃なのかそれが気になっています。
760673:2011/08/09(火) 19:07:37.90 ID:UAKS8gzS
有線LANスレでは今年の4月から順次各メーカーからipv6.0のルーターが
発表・発売されるから今あまり高い値段のipv4.0の無線LANルーターを
購入するのは意味がない、という意見が散見出来るのです。
しかし>IPv6対応のAtermWR8371N これもビジネスユースモデルで
家庭用の無線LANルーターではないですよね。
という事は家庭用の無線LANルーターをipv6.0対応の物にしなければ
「通信出来ない」事態になる日はそれほど近くないような
(まだ先の:4,5年先?)のような気もするのですが。。。どうなんでしょう。。。
761673:2011/08/09(火) 19:10:44.46 ID:UAKS8gzS
今無線LANルーターを購入する人はあまりipv6.0の事など
気にしていないのでしょうか?気にする必要も無い?
難しいです。無線LANルーターのタイプの選定にすらわからない事が多いのに
更にipv6.0の問題が絡んでくると。

>757
回答くださり有難うございます。
web2.0は以前から名前だけはよく目にしていたのですが意味は全くわかりません。
ただipv6.0とは違う次元の話という事は何となくわかります。
762不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 19:56:00.59 ID:fFZjdswC
書き方が変だって話。
他人と意思の疎通をしたいなら、ipv6.0じゃなくIPv6って書いた方がいい。
763不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 20:30:28.04 ID:hQSdQwAv
長過ぎて斜め読みしかしてないが、
NECのWRで始まるルータはみんな家庭用だよ。
業務用は桁違いに高い。
それとWR4100Nはやめとけ。
同じ部屋ならともかく別の階だと電波が飛ばない。
HPモデルにしときな。
それと書き込みはなるべく短くまとめて書かないと読んでもらえないぞ。
764673:2011/08/09(火) 20:42:37.56 ID:UAKS8gzS
>762
ああ ipv6 ですね。勘違いをしていました。
>763
回答くださり有難うございます。
わかりました。WR4100Nはやめておきます。
矢張りHPモデルを選んだほうが無難な様なのでWR-8370HPをUSBセットで
購入しようと思います。
765不明なデバイスさん:2011/08/10(水) 11:49:11.19 ID:sHTjUx7l
8600Nと8700Nの違いがわかりません誰かおしえてくだしあ
766765:2011/08/10(水) 11:50:45.19 ID:sHTjUx7l
有線LANの速度が10倍違うだけみたいですね
友人に8600N勧めてきますありがとうございました
767不明なデバイスさん:2011/08/10(水) 12:57:37.19 ID:99q3juC0
>>765-766
てかそんなこと聞かないと分からんレベルなのに、
人の無線LANを選んであげる立場なのかw
768不明なデバイスさん:2011/08/10(水) 20:30:04.08 ID:ztfA/XYq
ある程度パソコンで作業ができる人はなんでも知ってると勘違いするからな初心者は
まあ、わからないのに引き受ける奴も大概だが
769不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 19:05:49.61 ID:ujn/hi3k
今日家電量販店でバッファローとNECのどっちがおすすめか聞いたらロジテックかどっかのスカイリンクってのを勧められてさらに迷ってしまった
このスレではあんまりスカイリンクは話題になって無いみたいですがどうなんでしょう
それと有線をそれなりに重視するならアテームがいいですかね
770不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 19:36:51.71 ID:xLcgHfWn
今までの実績だとロジテックはコレガやプラネックスと変わらん。買うのはバクチだ。
店員が薦めるのは品質の良し悪しじゃなく、どれだけその品が店の販売ノルマになってるかによる。信じる方がアホ。
771不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 19:43:04.61 ID:oOMyEj9T
現在、木造二階から親機がバッファローのWZR300NH使って各機器に
無線で繋げてるが1階の対角線の和室の入りが悪く(10mくらい)、
買い替えを検討してるけど速度より電波がよく飛ぶ機種ありますか?
772771:2011/08/11(木) 19:56:39.18 ID:oOMyEj9T
機種間違えてました。
正しくはWZR-AGL300NHです。
用途はノートパソコン、iPOD touch、PSPになります。
予算は3万円以内を考えてます。
773不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 20:09:09.53 ID:y/Jrs7pZ
MSM422とか。3万じゃ無理か。
774不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 20:13:30.98 ID:y/Jrs7pZ
MSM317とかいう訳の分からない(ほめ言葉)製品が出てるな(w
775不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 20:29:20.43 ID:1DVgomnL
>>771
電波の飛びは大差ないから中継器か中継機能あるのを買うといい
776不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 06:58:33.37 ID:pbIFlJI+
NECでも牛でも上位機種は大差ないですか?
777不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 22:36:18.29 ID:2qpHwrvj
出力は規定されたものしか出せないんで、あとはアンテナ自体の特性。
指向性が強ければ距離はのびる。
で、和室一般みたいな広いところだと指向性のあるアンテナは使えないので、どれでも同じ。

使ってるチャンネルを見直すのが早計だと思うけど。
778不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 22:51:47.70 ID:PnUK01bi
NECのWR8700NとバッファローのWZR-HP-AG300Hで迷ってます。

有線速度がカタログ値では、WR8700Nが900Mbps以上と
AG300Hの200Mbpsを大きく上回ってますが
実際そんなに差がありますか?

有線重視では、WR8700NとAG300Hどちらがお勧めでしょうか?
779不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 23:26:23.65 ID:NpJ0uDFW
>>778
NEC WR8700N 900Mbps
WZR-HP-AG300H 200Mbps
この数字はWAN-LAN間の数値。
つまりインターネット側が200Mbps以上出る回線じゃないと差はほぼでないはずだけど。
LAN内のPC間通信はこの数値は関係ないのでどっち買っても一緒だよ。
780不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 23:29:47.01 ID:9NS235Re
>>779
サラっと嘘つくな!同じルーターに繋いだPC同士でファイル転送した時の数値だぞ
781不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 23:56:58.56 ID:CZF7Ry4R
>>780
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2011/tech0128.html
『同じルーター(のWANポートとLANポート)に繋いだPC同士でファイル転送した時の数値』だから>>779は間違ってない
782不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 00:19:45.65 ID:Yt3jCY6n
>>780
いやいや、LAN-LANの速度でバッファローのは200Mbpsしか出ないってどんだけ性能低いんだよw
WAN-LANだから速度低下するんでしょ。
783不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 07:31:00.29 ID:nL8a0XXq
>>780
ギガイーサ積んでるのにPC間同士で200Mbpsなわけないだろ・・・
784不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 08:02:10.45 ID:1WWR/Txk
こいつらローカルルータとしても機能するのか。
いや多分スループットは全部ローカルルータとして使った時の数値なんだろうけど、
実際にローカルルータで使うことってないよね。
785不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 09:09:55.50 ID:Dwx+QPAf
ADSLの時も同じような流れがあったな
786不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 09:52:12.52 ID:CuZkyV9+
>>784
Atermは2006年発売のWR8200N以降8000/4000番台でNAPTを無効にできるし、
AirStationは2000年発売の初代機WLAR-L11でもファームVer.2.00から
NAPTを無効にできるようになってるよ。

メーカーが公表しているスループット測定値は、AirStationはNAPT有効時の値、
Atermは書いてないけどたぶんNAPT有効時の値じゃないかな。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/
> IPマスカレード機能をONの状態で

IPv4シングルスタックの時代はこれらをローカルルーターとしても活用できたけど、
デュアルスタック環境でサブネットを分けている場合はアクセスポイントにするしかないね。
https://www.v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6fix20110609.pdf#page=48
> IPv4とIPv6でトポロジが異なる場合に、IPv4でのネットワークアクセスポリ
> シとIPv6でのポリシーが合致しない可能性がある。
787778:2011/08/13(土) 11:25:22.47 ID:yQcvJkK8
アドバイスありがとうございます。
つまり、アクセスポイントモードで、ただの有線ギガハブとして使う場合は
AG300Hも200Mbps以上出て、WR8700Nと変わらないと言うことですか?

有線も大差ないとすると、ますますこの2機種迷います。
WR8700NとAG300Hどっちの方が幸せになれるんだろう?
788不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 11:44:30.03 ID:Z/4UTL/9
>>784
ローカルルータとして機能しないBBルータってあまりなくないか?
789不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 14:22:42.78 ID:XbwNx7wp
>>783
なぜかこうなるのもある。

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/spec.html
※1 LAN1ポートとLAN2ポートのあいだの通信速度(実効速度)は約250Mbps程度になります。
790不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 03:45:02.74 ID:F5PJ6s6S
>>764
あなたいちいちイラ付く書き方するね。
すぐ上でIPv6って教えてもらったのなら、一字一句間違えずコピペでもいいから、IPv6って一度は書きなよ。
専門の言葉は大文字小文字にも意味があるんだからまじめに話を聞きなよ。
791不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 11:42:34.25 ID:0+J1uiXL
えっ
792不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 11:49:12.20 ID:7fzHKaWJ
あれだな、全く本人は意味分からずに国会の所信演説で「IPv6を推進しますっ!」って
宣言して失笑を買った森喜朗を思い出す。
793不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 11:55:18.98 ID:W7FNx+G3
>>790
そういう奴はIPv6が一体なんなのか全く理解してないから無駄。
バカにとやかく言っても理解することさえ出来んから諦めろ。
794不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 13:27:22.52 ID:L7Dn04F8
そのうち「あいぴー」って言い出しそうだな
795不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 18:06:10.25 ID:F5PJ6s6S
>>793
そうなんだけどさ、>>762の人がわざわざ手間かけて「ipv6.0」って間違いを書いてくれてんのにさ、
教えられた方がのほほんとしてるっておかしいよ。
馬鹿なんだからこそ、できること(書いてあることをそのまま写す)ぐらいやれって思う。
796不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 19:13:58.95 ID:L7Dn04F8
莫迦に説法
797不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 19:21:10.06 ID:ejFLcoya
一種のLDなんじゃないかしら。
以前、すいませんとすみませんの違いをどれだけ教えても理解できない
人に出会ってから、心が広くなった。
798不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 16:04:12.96 ID:/gC9UQLP
無線LANのアクセスポイントになって、USBでHDD繋いでNAS扱いできる製品
AirMacExteremやらWZR-HP-G300NHやらまぁ探せばあるけど
USB3.0搭載の製品ってまだどこも出してない?
せっかく11nで繋いでも2.0じゃNASとしてはキツイ
799不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 16:18:24.66 ID:/gC9UQLP
いや11nのほうが遅いわ、何言ってんだ俺
忘れてくれ
800不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 19:41:54.48 ID:C0Qq3jqp
>>798-799
忘れろと言われて忘れられるなら誰もこんなに苦しくないもん。
801不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 22:29:20.56 ID:6WENXgrt
USBの無線LAN子機に「ソフトウェア・アクセスポイント(親機)機能」ってのがあるんだけど、
これ2つ持ってたら、普通にこいつら同士でアドホック通信できるってことなのかな?
802不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 23:21:43.35 ID:TBLe7mii
>>801
アドホック通信はどの子機でもできるけど。
念のため聞くけど意味分かってる?子機同士を繋ぐっていう意味だけど。
http://www.aterm.jp/function/guide/wireless/zero-w7xx/list/adhoc/m03_t.html
http://orange.zero.jp/cn927.oak/21_032.htm
803不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 23:28:29.69 ID:6WENXgrt
>>802
「ソフトウェア・アクセスポイント(親機)機能」がアドホックと実質同じものなのか、
アクセスポイントに近いものなのか、って聞いてるんだけど、日本語ちゃんと
読めてる?在日の人?
804不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 23:35:21.44 ID:M4VyLmRt
わかってたら質問しないよ
805不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 23:47:18.13 ID:xy9I8m0+
アクセスポイントはインフラストラクチャ・モードで動作するのでアドホック・モードとは別のもの。
806不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 00:06:36.09 ID:PiDDK54f
>>803
なんで煽りで返すの。>>802は単に心配して書いてるように思えるけど。

ソフトウェアアクセスポイント(親機) って言葉で説明つくと思うんだけどさ。
1つが親機になるんだから、その他の子機にはこの機能は必要ない。1つでいい。

日本語ちゃんと読んで字のまま解釈すれば、アドホック通信は普通の子機でできる。
一般的な親機子機の2者間での通信って意味なら、この機能を持ったものを1つ買えばいい。
どっちにしろ2つはいらん。
807不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 05:14:57.00 ID:yRzx/7B4
つーかUSB無線LAN子機同士で親機/子機やったところで全然飛ばないから
せいぜい同じフロアで見通しできる距離で使うレベル
808不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 10:47:19.12 ID:9MFjUvMn
>>803
アドホックモードの意味を理解していない馬鹿が何偉そうに言ってるんだ?
馬鹿だから>>802のリンク先みてアドホックとインフラストラクチャの意味を理解しろって言われてるんじゃねえのか?
809不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 12:53:43.64 ID:nDtC2Y1H
WZR-HP-AG300HとWR8700Nはどっちがお勧めですか?
810不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 13:35:59.95 ID:yrQqcPlG
>>803
なんで>>802に逆ギレしてんだ??
ソフトウェアアクセスポイント(親機)の意味ぐらいググればすぐに分かるのでは?
もしかしてお前が在日だから理解できんのかw
そもそもなんでそんな機能使おうと思たんだ?
XLink Kai を使うとか特殊な事情がない限りそんな機能を使わん方がいいと思うぞ。
811不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 14:06:57.45 ID:IbijW7WK
wi-fi Directっていうのはどこに含まれるんだろうか
規格が「できたよー」ってぶちあげられて、そのままどうなったか聞かないが。
812不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 15:05:13.15 ID:CtHsCkQ3
それより2.4G帯のみの製品で11nを名乗るのはいつからよくなったんだ?
813不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 15:09:20.52 ID:2WL8I7Bj
5.2GHz帯はずっとマイナーのままだろ
余計に電力も使うし
814不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 16:05:45.27 ID:o6q2ThAj
>>811
ここ見る限りは
http://pcbiginner.blog91.fc2.com/blog-entry-160.html
ソフトウェアアクセスポイントと似たような意味っぽく書いてあるなあ。
815不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 16:35:41.08 ID:9MFjUvMn
>>811
http://www.kip.co.jp/column/201102_wifi_Direct.html
上記見る限りアドホック的に繋げる機種もあれば、
インフラストラクチャのように親機になる機種もあるな。
816不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 16:46:05.35 ID:Bosqznt/
>>813
>5.2GHz帯 バカ?
817不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 17:33:41.33 ID:HR4uRha8
>>811
Ralinkのチップ使ったカードだとその項目があるな。
818不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 20:46:36.90 ID:jBA7GiMJ
このスレいちいち相手を修正させないと気が済まない人多いね
狭量すぎるというか自治厨というか
もっと寛容になったほうがいいんじゃない
昔の2chみたいだ
819不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 20:55:27.27 ID:2KPs0G/2
>>818
> 昔の2chみたいだ
いい事じゃないかっ バカ素人お断り最高
820不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 21:18:39.71 ID:ruyPXksz
>>819
禿同
821不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 21:24:39.78 ID:Vp6ukH8T
ちょっとでも、一字でも書き間違ったら文句言われるって、今や社会では貴重じゃない?
間違った言葉とか使ってても、よっぽど面倒見のいい人じゃないと教えてくれないよ。

あとスマホとかですごくアナログと言うか適当な操作(間違ってタップしてもいいじゃない)が
蔓延ってるから、古くからのデジタル物好きは辟易してんだよ。
822不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 23:02:17.89 ID:32Rlc4dT
>>813 はマジでじゃね?

何処かのサイトで5.2GHzを力説してるのを見たことがあるような気がする
823不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 00:02:30.43 ID:tc1oQKHR
>>822
>>813のやつなんだが、
IEEE 802.11aの周波数は以前、
5.15Hz〜5.35GHz(W52、W53)だけだったが、後に屋外でも免許不要なW56(5.47〜5.725GHz)が追加された。
なので以前は5.2GHz帯という説明が多かったが、最近のものは5GHz帯と表記する説明が多い。
つまり今となっては5.2GHz帯では不適切と思われる。
824不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 00:15:58.85 ID:2Vm/Azvd
>>813
次の高速化規格である802.11acはメインが5GHz帯なので、このままマイナーってことはない。
ttp://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1106/27/news07.html
825不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 00:40:48.99 ID:oRRJmfty
>>823
本人?
826不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 00:49:10.52 ID:oRRJmfty
>5.15Hz〜5.35GHz(W52、W53)だけだったが

ついでに言うとしれ以前のJ52のこと
もうちっと勉強しろよ
827不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 01:15:33.98 ID:tc1oQKHR
知ったか乙
828不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 11:33:38.91 ID:ObOPgAyf
USB子機でお薦めがありましたら、教えてください。
木造一軒家で1Fに無線LANルータ(AirMac Express)で2F自室で使用します。
今までMacBook内蔵のAirMacで繋いでましたが、無線接続状況は問題ないです。
新しくWindowsのデスクトップ(Windows7の64ビット)を購入したのですが、無線LAN内蔵していないための購入になります。
PLANEXのGW-USNano2にしようかと思いましたが、ネットの口コミは賛否両論なので検討中。
829不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 12:21:59.22 ID:Ow7JFOa5
USB子機にオススメは無い。
うまく動けば幸運。
830不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 16:21:55.47 ID:2aedJdyT
>>826
どっちにしろ今は5GHz帯だからさすがにどうでもいいだろ。
いちいち細かすぎじゃねえかw
831不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 16:43:56.76 ID:3rPPdgwE
>>828
USB子機に何期待してるんだ?
買っても、ゴミを買うことになると思うが。
832不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 17:20:04.04 ID:9m4CDrCu
>>828
USBとか安物買いの銭失い
高いけどイーサーネットコンバーター買った方が確実。
833不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 18:07:16.59 ID:tlwGzbrf
>>826
まさに>>818だな。
狭量すぎるというか自治厨っていうか…
お前の場合は少しは空気を読む勉強をしたほうがいいな。
834828:2011/08/17(水) 19:22:53.04 ID:ObOPgAyf
レス返してくれ人、USB子機全否定だw
早めに手元にあった方がよくなったので、このスレ見返す前に安めのを買っていた。
繋がらなかったら、イーサーネットコンバーターを検討するよ。
835不明なデバイスさん:2011/08/18(木) 10:03:47.29 ID:alHIYIFQ
        \      / \      / \      /
    ・      \ / \ / \ / \ /
        ;(●))(●)(●)(●)llll)(●)(●)(●)((●);
       (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)
836不明なデバイスさん:2011/08/20(土) 01:27:29.58 ID:FmlDx8xJ
コレガのhttp://corega.jp/prod/wlr300gnv/ これDLNA非対応なのかな?

バッファローのhttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/ WZR-HP-AG300Hの
DDNSサービスってバッファーロー限定なの? ちょっと高い気がするんだけど。
DLNA、DDNS、VPN、WOL機能ついてんだね。 ところでNASにファイル制限とかついてますこれ?
837不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 18:00:42.06 ID:rQSMEiSB
無線LANのUSBアダプタのおすすめ教えてください。
親機はNEC AtermWR8700Nです。

自分で探した物だと以下のものです。
どれが一番接続の感度等よいのでしょうか?

バッファロー WLI-UC-GNM
http://kakaku.com/item/K0000115107/

バッファロー AirStation WLI-UC-GNHP
http://kakaku.com/item/K0000056611/

バッファロー WLI-UC-GN
http://kakaku.com/item/K0000015057/

IODATA WN-G300U
http://kakaku.com/item/K0000100578/
838不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 18:59:32.60 ID:hFD9ExTX
>>837
過去読もうな、ゴキブリ前にも全く同じ質問しているでしょうが
USBにオススメは無い。

感度に関しては外部アンテナ付きが良いんじゃね?
しかしあくまでも感度の話であってオススメという話ではない。
USBにオススメは無い。(大事なことなので2度言いました)
839不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 21:32:39.24 ID:cvlSAXSr
>>837
何で子機をNECにしないの?
840不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 00:38:14.63 ID:lY27JX0U
>>839
おそらくバッファローとIOの安い子機を並べただけじゃない?
まあNECでもUSBでは良くないが。
>>838 >>829 >>831-832 見ればわかるだろうけど。
841不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 03:07:49.10 ID:MEyoLgXV
BUFFALOのWZR-AGL300NHを親機で使ってるんだが
イーサネットコンバーターを買うなら同じBUFFALOのを買ったほうがいいのか?
NECのPA-WL300NE/AGを検討してるんだけど
842不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 03:22:45.58 ID:REw87Umd
WLAE-AG300N持ってるけどステルスAPには接続できない「仕様」。
停電が起きたら本体のスイッチを押し直すのも「仕様」。
それさえ我慢できれば5GHz対応の物としては安いのでまあまあ。

NECも持ってるけど、これは完全に子機で親機にはなれない。
843不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 11:43:08.24 ID:+ieUwS3V
しようはしようがあるめぇ
844不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 14:06:53.33 ID:MEyoLgXV
>>842
サンクス
WLAE-AG300NとWL300NE/AG電気屋で見てくる
845不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 18:15:58.54 ID:Z5gS7aBo
846不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 20:41:39.55 ID:MTA2BkFx
>>451
より遠くに電波を飛ばしたい場合、
40MHzは止めて20MHzにした方が電波出力が強くなって良い
って事なんでしょうか?
847不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 20:57:27.03 ID:IpflabJF
>>846
>より遠くに電波を飛ばしたい場合40MHzは止めて20MHzにした方が電波出力が強くなって良い


環境依存なのでやって見ないと分らないと思う

前にアンテナ交換が出来る機種で高利得のものを実際につけてみたことがある

その時は電波出力が高い無線APとそれに初めから付いていた標準のアンテナと
同系の少し低い電波出力の無線APに高利得アンテナを付けてみて比べてみたけど
電波出力が高い方が距離が稼げたと記憶している
848不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 20:59:47.05 ID:IpflabJF
それと11nの規格自体 反射波をうまく利用するようだしその辺もあるかな?とは思った
849不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 21:33:23.13 ID:z9GLlfDb
>>846,847
>環境依存なのでやって見ないと分らないと思う

法律上、最大出力が40MHz幅の場合5mW/MHz(20MHz幅のときは10mW/MHz)に制限されるので、
20MHzのときに5mW/MHz超出せる機種なら20MHzのほうが有利。
もちろん反射波などの影響もあるので一概には言えないが。
850不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 22:03:44.73 ID:IpflabJF
>>847 と >>848 の追加だけど

電波出力が制限値の0.01W/MHzの機器に高利得のアンテナを接続もやってみたんだけど
出力が上がるとアンテナの向きによって距離と強度のバラツキが多くなる傾向だった

あくまでも個人的な感覚だけど回りに電波干渉がほとんど無い環境で間に壁等がないと環境と仮定して
11nの規格で接続するなら倍速設定はしない方が距離が稼げる印象

あと電波法では指向性アンテナは無指向性アンテナと比べアンテナ利得値が高いものが認められているようだね




851不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 22:07:04.27 ID:IpflabJF
>出力が上がるとアンテナの向きによって距離と強度のバラツキが多くなる傾向だった

これは無指向性のアンテナね
852846:2011/08/25(木) 23:25:37.75 ID:MTA2BkFx
>>847-851
情報ありがとうございます。

マンションの外壁にMZK-EX300Nをくっつけて、
どれだけ遠くで接続出来るか試しています。
アンテナ交換も出来る機種だから色々やって
みます。

ひとまず20MHz設定にしてWLE-2DAを付けるのが
お手軽で効果が高いかな?って考えてます。
853不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 23:29:02.77 ID:IpflabJF
>20MHz設定にしてWLE-2DA

WHR-HP-G300Nかなあ?
5GHz帯が不要ならいい機器だと思う
854不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 23:30:57.04 ID:IpflabJF
マンションってのが気になるけど
855不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 07:12:22.97 ID:lH3ToHbt
保守
856852:2011/08/26(金) 20:29:07.57 ID:SQq6y5Fa
>>854
マンションのベランダ内の壁に取り付けました。

MZK-EX300Nの標準アンテナのまま試した所……
間に遮蔽物が無ければ580m離れた場所でも接続
して通信できた。端末側はGalaxySです。

アンテナが直接目視出来るならかなり離れても
大丈夫なんだね。
857不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 01:07:27.17 ID:gDuNs1/l
で・・・何かブログで適当に書いてる的な印象
あなたの具体的な環境・接続機器の現状と今後何をしたいの?
858不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 04:08:08.78 ID:PLF6mKT3
家庭内有線LAN環境に無線APを追加したいのですが、お勧めを教えてください。
接続する機器は、今のところスマホと携帯ゲーム機のみ。
当面PCをつなぐ予定はありません。
回線はBフレッツハイパーファミリー、ひかり電話なのでルータを変える選択はありません。
11b時代の知識しかないのですが、MACアドレスフィルタとSSIDを隠すのはしておきたいです。
LAN内に設定用に使えるWindows PCはあります。
859不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 08:59:00.96 ID:DBSjRjcW
>>858
PLANEX、コレガ、ロジテック、IODATA以外のものを買え。
iPhoneならNECよりBUFFALO。
WHR-G301N(3600-3900円くらい)でOK。
860不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 11:07:50.45 ID:PLF6mKT3
>>859
WHR-G301Nですね。ありがとうございました。
861不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 19:42:02.51 ID:arDiKwFr
iPhoneならバッファローよりNECだと思うぞ。
WHR-HP-GNで一日一回はパケが流れなくなった。
WR8300Nに交換したら改善した。
862不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 02:19:36.85 ID:7VNLkSPc
http://www.szexpress.jp/product/114
コレ使っている。
863不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 04:46:11.52 ID:A0ik2KLp
あかんやろ
864不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 08:19:08.09 ID:lLJvrEEJ
>>860
MACアドレスフィルタとSSID非公開をバッファローでやるにはAOSSを「切る」設定にしないといけない。

当方は面倒なのでWEPを使わないのとパスワードを長めにして対処中、
使っているのはWZR-HP-AG300H。
865不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 13:39:32.54 ID:eaG700RS
>>862
やってもうたな
866不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 17:02:03.65 ID:QL4gP8CX
>>862
※ 日本国内の機器認定(技適)は取得しておりません。1Wという巨大な出力です。
日本国内での電波暗室内での実験利用以外の一般的なご利用は絶対にお控えください。
電波法に定める無線局の許可が必要となります。

注意書きはちゃんと守ってるの?
867不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 18:23:01.43 ID:GyG2zscp
守れるわけないだろがw
出力的に技適取得は無理(しかも手続きだけで百万円を超える持ち出しが必要)
電波暗室とかそれ以上に金かかるし個人で持てるレベルじゃない
公になれば電波管理局が動くことになるな
868不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 22:53:02.25 ID:Q0y47BiN
>>861
牛やNそれ以外のメーカーでも接続する各端末との組み合わせ次第で現時点の評価は変わる

無線AP側のファームで対応可能なケースもあるし端末側のソフトウェアの問題もある

ただ端末側の対応がほとんど期待出来ないから無線APのメーカーの対応とガンバリかと

869不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 09:03:45.87 ID:0w2AXXpx
>>866
>G-sky GS-27USBを端末にし、本機をAPにすると最大で半径約1Km程度までご利用できます。(障害物が無い場合)

これは何だ?
半径1Kmの電波暗室を前提にしてるのか?
870不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 09:08:37.56 ID:4DN94VkC
>>862はダメだけど無線LANの出力上限って結局引き上げられたの?
871不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 16:54:31.69 ID:ljZKOSDL
クズ政治家や糞役人がそんな素早く仕事するわけないじゃん
あと10年位かかるんじゃねーの?
872不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 20:58:53.27 ID:tWYbaTut
無線LANの出力上限は引き上げられないよ
今でさえそこらのアパートで電波の飛び交いすぎて速度が低下してるのに
これで出力が上がったら電波渋滞ですよ

まあ、携帯基地局もWi-Fiもマイクロセル構築で行くんじゃね?総務省的には
873不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 21:00:31.91 ID:g8vhQX3R
時代はPHSか
874不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 22:01:08.39 ID:KLCovjsF
無線LAN向けの上限緩和はやったとしてダイバーシティアンテナ及び高指向性アンテナ
向けに最大電界強度制限の緩和をするくらいだろうなぁ
875不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 23:15:02.70 ID:OTQRqbn9
WHR-HP-G300NだってUS仕様に書き換えれば900mW近く出るでしょ。
FCC-IDから試験成績探して見れ。
876不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 23:27:57.83 ID:xFaF5NKk
都市部では今の出力のほうが多数の幸せになるよ。
877不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 00:29:10.35 ID:JVkdUVM0
>>875
あんなちゃちい電源とRFアンプでホントに1W近く出るの?
878不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 00:30:13.98 ID:dGE7tDL7
879不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 00:54:08.55 ID:j8AS1Eb8
>>877

気になるならFCC-IDで認定時の試験成績探して見れ。
アダプタは5V2.3Aで10W以上という訳で十分OK。
880不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 01:05:40.00 ID:JVkdUVM0
>>879
いや、普通2倍程度のマージンはとっているだろうから実消費5Wってとこだろうけど、
電波出力の1WだけじゃなくCPUやLANポートのPHYにも電源いるのに
この電源容量じゃ全然足りないでしょ。
881不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 01:12:56.87 ID:mhRTpvUs
普通にそのままDD-WRT化・・・・・OKだけど
882不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 01:19:44.31 ID:j8AS1Eb8
もう一度書くよ。まずはFCCの試験報告を見てこよう。
883不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 12:20:40.17 ID:taJPc3t5
【モデム型番】ぷらら/NTTフレッツ光プレミアム/バッファローWHR-G54S
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/index.html?p=spec
【APに接続しているPCの全台数】有線:1台 無線:4台 (IPadなど含む)
【設置予定場所】AP:2階 建物の構造:木造2階
【予算】2万内

今使っているものが長く使っていて消耗したのか切れたり弱かったりするようになりました。
できれば同じバッファローで、今の100Mbpsより速いものでおすすめはないでしょうか。
情報抜け、スレ違いであれば誘導お願いします。
(ネットに繋がらない時があるので返事が遅れたらすみません)
884不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 16:53:09.06 ID:9VjmuU/T
885883:2011/08/31(水) 00:32:47.36 ID:k7ORSsIW
>>884
ありがとうございます!
886不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 12:44:05.97 ID:BFamb2Ip
ノートからデスクに変えるので無線子機を買おうと思っています(今まではバッファローの親機とノート付属の無線LAN使用)
なのでバッファローのがいいのかなと思っています。
イーサネットコンバータがおすすめとのことですが、これでも大丈夫でしょうか?価格差が気になっています。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001VA2LA0/ref=mp_s_a_3?qid=1314848493&sr=8-3
887不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 13:44:35.09 ID:y9Dyqe5B
>>886
IEEE802.11nじゃなくてIEEE802.11g製品だが、それでもいいならいいんじゃない?
まあ親機がIEEE802.11n対応ならやめたほうがいいと思うが。
888不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 16:00:36.17 ID:aNwCmmRs
>>887
親機ちょっと古めでgのほうしか対応してなかったのでとりあえずこちらにします。
ありがとうございます。
889不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 18:22:37.51 ID:+tPi9v/Q
>>888
もうちょっと出してWLAE-AG300Nのほうがいいかも
親機を買いかえてもいろんな使い方が出来る
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/
890不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 20:51:18.08 ID:YNquy28A
>>889
なるほど、ありがとうございます。
こちらも考えてみます。
891不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 21:53:54.04 ID:O9yb2reP
成田行きのJAL機、客席で無線LAN機器発火
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110902-OYT1T00983.htm
892不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 23:09:36.23 ID:+sIzdR80
11n/11g対応で、数千円程度のでお勧めは何でしょう?
今使っているルーターが、電波の強さは十分なのにもかかわらず
接続が不安定で切断されることが多いので買い替えを検討しています

用途ってどういうこと書けばいいんでしょうか
有線で繋ぎたいPCが1台、無線は同時に2,3台のPCで使います
11n対応のPCは1台しかありませんが、動画のダウンロードもするので11n対応を選ぼうと思っています
893不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 23:33:51.72 ID:WNE2uOBV
最近FPSをするためにデスクトップを購入したので
プラネックス GW-USMICRO300
を購入したのですが無線ラン内蔵型の前使っていたノートの
ほうが安定しています。
そこで子機の買い替えを検討しているのですが
何がおすすめでしょうか?
用途についてはオンラインゲームや動画鑑賞です。
894不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 01:32:43.52 ID:HeK9GARJ
FPSやるのに無線は……
895不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 07:41:31.24 ID:/1+GJBEv
うちはWZR-HP-AG300H+WLAE-AG300Nなんだが、いまさらながら
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1109/02/news015.html
を読むとNECにすればよかったかと後悔してしまう。

どちらにせよ地デジ視聴には5GHz帯は必須だと思うが。
896不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 09:26:57.48 ID:ohYIQ6CL
>>894
本当は有線にしたいのですが・・・
でもそこまでガチではないので
897不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 10:25:58.56 ID:r4d7t3Vz
相手もガチじゃないなら別にいいけどね
898不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 11:59:23.43 ID:IJyMRpZU
相手に失礼だと思うのが普通だと思うよ
顔も知らん相手だろうが最低限の礼儀は必要
899不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 15:21:38.95 ID:CcDkVSpr
>>892 マンション?木造戸建?回線会社・サービス名は?回線の公称速度は?今まで使っていた親・子機は?無線LAN規格は?距離・壁・障害物は?
用途の例>LAN内でDLNA・NAS・ファイル共有、アクトビラ、ダウンロードサイト、ネットゲーム、VPN
電波の強さは十分で接続が不安定なら電波の干渉だろう。(ch変更・配置換えだけで回避かも)集合住宅なら5GHz機も考えるべき。
数千円程度予算なら 2.4/5G両方対応の NEC AtermWR8600N-HP、WR8700N-HP にするのが無難。
ワザワザ少しケチって少し安い2.4GHz 11gnだけの親機にする必要はないです。
900不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 17:41:50.91 ID:d2QYitUk
同じく無線でFPSしてるんですが、お勧めの親機・子機はありますか?
現状で接続が切れたりってことはないですし、遅延もそこまで気にならないですが出来るならば少しでも安定性を高め、DL速度も上げたいです
ちなみに鉄筋戸建で階を挟んで親機を置いています

現在はAterm WR8700Nのイーサネットセットを使用中
過去にWHR-G301Nを使用しておりましたが、現在のほうが快適です。
無線のままでさらにより良い環境作りをするための親機または子機、周辺機があれば知りたいです。

予算は3万程度で
901不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 18:01:30.87 ID:8G1H7G4K
階を挟んで有線配線が難しいならWR8700N+WL300NE-AGでベストでしょう
回線が何か実測がどうか、PCはどうか書かないならDL速度対策と言われてもわからない
予算3万使う前に無線区間がボトルネックなら設置場所変えるぐらいはしてみてね
902不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 18:05:08.37 ID:HeK9GARJ
フラットなLANケーブルもあるからFPSはなるべく有線で、
とか思うけどまあ家庭環境もあるわな
903不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 20:08:54.26 ID:/1+GJBEv
>>900
鉄筋(コンクリート)なのか鉄骨なのか。
904不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 21:53:45.70 ID:d2QYitUk
>>901,903
鉄骨の戸建です。 説明不足ですみません
プロバイダはBiglobeで実測は
下り受信速度: 14Mbps(14.6Mbps,1.83MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.0Mbps,1.25MByte/s)

PCはWindows7 64bit
i7 950
GTX580
8GB RAM
の自作品です


設置場所は変えられそうにないので、ルータはしばらくこれを使い続けてみます。ありがとうございました
905不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 22:25:31.11 ID:MUhor8z8
いまさらですがwhr-g301nにはSSIDステルス機能はない。
とりあえず中継器用にもう一台頼んだ、いまのとこ問題は無いように思う。

906不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 23:04:56.30 ID:NWbJkcq4
有るよ
907不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 23:34:57.18 ID:MUhor8z8
あるの?
ごめんね、私が見落としてるのか orz
探してみるね。
908不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 05:37:15.36 ID:Pu4ednrs
「ANY接続拒否」って言葉にSSID隠蔽機能を含めるのはマジやめて欲しいよな。

ANT接続設定は、SSID=「ANY」の子機の接続を許可する/拒否する、の意味だけで良いだろ!
909不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 10:17:02.16 ID:e46ukk5L
現状、プラネックス MZK-WG300NXで
フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
2F建て木造戸建 モデム2F有線PC2台
1F PS3無線で繋いでいますが、有線PCでp2p使うと必ずといっていいほど
途中で回線切れます。
何か、p2p使っても安定する無線ルーター教えて下さい。

説明不足でしたら指摘お願いします。
910不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 16:22:22.37 ID:ZT9p51Z5
P2Pって具体的になにで何してるの?ダウンロードか接続先数かどちらで落ちるの?
制限できないの?ハイスピードでプラネで最初から安定なんて言ったら運使いすぎッ
安定する保証はないけどプラネ糞これが>牛>NECの順で試せば少しずつ満足度があがるかもね。
911不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 19:19:59.71 ID:ZGzl2EWH
905です。
G301nの中継設定、簡単に終わるかと思ってたら上手く行かなくて結局、手動設定になってしまった。
SSID,もろもろ設定しててもAny拒否したら子器が親器みつけれないし orz
動く(速度が出る)ようになったのが救い。



912不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 22:04:31.67 ID:AlwMtjMx
WZR-HP-G302を6920円で買った。301狙いだったんだが、アンテナが無い分弱いよ、って
店員さんに言われて倍速出来ないなら意味無かったので302にした。405は高かったので。
子機はWLI-UC-G301Nも買った。
知識がないので、デスクトップと親機を有線でネットに繋ぐのに苦労した。結局背面のスイッチ
をAUTOからONにしたらあらら、すぐ繋がった。
無線子機は何の苦労もなかったよ。隣の部屋なので常時ではないけど「300Mbps」って出るよ。
だいたい240以上かな。結果的には満足。
しかし実際のブロードバンドスピードテストでは下り30Mbps,上り18Mbps。
有線親機が下り43Mbps,上りが何故か50Mbps.
913不明なデバイスさん:2011/09/11(日) 18:55:49.13 ID:umIA3eZ/
親機を交換した。
ノートを接続してみた。快調である。満足。
と、外出していると思っていた嫁が自室から出てきた。
「あれッ、居てたの?」
「うん、部屋でPC使ってた」
「えっ、ネット繋がらんかったやろ?」
「普通に繋がってるよ」
調べてみると他所の無防備無線LANに繋がってたw
カキコなかったのでチラ裏。
914不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 18:53:16.33 ID:aijgMV74
共用スペース的な場所(12m四方ほど)に無線ルーター置いてwifi環境作りたくて
その共用スペースの端っこで俺が有線でルーターにPC繋げたいんだけど
この条件でお勧めの無線ルーターってあります?
http://kakaku.com/item/K0000112396/spec/
http://kakaku.com/item/K0000158009/spec/
この辺を買おうと思ってるんですが
915不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 21:28:34.05 ID:kFvkmSwQ
>>913
あるわーw
というか無防備無線LANってルーター通してないの?
どういう環境なら無防備になるんだろう・・・?
916不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 21:40:10.79 ID:lOhQO9gk
>>916
あまり暗号化などに詳しくない人(小文字と大文字、0とoの目視区別も難しいと言うタイプ)が無線LANに挑戦した結果
「何で有線ならつなぐだけでいいのにこんなにメンドクサイんだ!」とメーカーにクレーム電話して
サポートが根負けして暗号化無し、MACアドレスフィルタリングで対応を指示するも
そういう人がMACアドレスなんていうものの表示方法やルータ登録方法を理解できるわけもなく、
ともかく繋がったので満足して対処終了
かくして暗号化無し無線環境は意外と今も量産化される傾向にはあるのさ
917不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 22:13:58.96 ID:yQrx3ZPj
>>915
あるあると書いてるくせに全く分かってない不思議
918不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 22:21:45.46 ID:kFvkmSwQ
>>917
無防備LANを自宅周辺でよく見るんだよね・・・
919不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 22:49:49.55 ID:edEkVLqe
>>914

ゲストポート

来訪者の所有するパソコンやスマートフォンを本製品に無線接続してインターネット接続だけを許可する「ゲストポート」機能を搭載。
既存の家庭内ネットワークへの接続は許可しないので安心して運用可能です。接続方法もSSID,認証キーによる接続だけでなく、ブラウザーを起動して
ユーザーID・パスワードを入力するだけの手軽なWeb認証も選択可能です。

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g450h/#feature

920不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 22:55:41.06 ID:5dTSTHBv
>>915-916
コレガ製品の話だが、マルチAP機能がデフォで有効になっている機種があるらしい。
その場合GC-GestというSSIDが発信されるんだが、これが無防備らしい。
俺もこのSSIDにスマフォでお世話になることがあるw
921不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 23:00:30.71 ID:5dTSTHBv
>>915 >>918
無暗号化だから無防備だっていう話をしていんだよ。だから誰でもつなぎ放題ってこと。
なんでルーター通してないとか言いだすんだい?
ルーターは通ってるよ。
ルーターで防げるのはインターネット側からLANへの侵入だけどね。
922不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 23:18:09.11 ID:r3iBq4F+
双方のボタン押すだけにしても使えないもんなんだよね
所詮は
923不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 23:27:05.11 ID:lOhQO9gk
>>920
ああ、CG-guestね。ありゃゲーム機用のSSIDという触れ込みなんだよな。
とくに初期DSあたりの対応用だったそうで、
子供にwepは無理(5文字ですら)って発想だったと聞いた。
それが通るならWPSもAOSSもかんたん無線スタートも駄目だということになるけどな・・・
924不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 23:28:54.89 ID:wDX/qTjH
>>914

>>919 だけど

イベントとかかなあ?
具体的な環境がわからんけど予算が許すならフリースポットもいいんじゃない

http://freespot.com/

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/fs-hp-g300n/




925不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 23:53:24.81 ID:yQrx3ZPj
>>921
代弁乙
926不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 04:06:21.02 ID:UjVfAF1D
無線LANアダプタについておたずねします
デスクトップで今はUSBタイプを使ってるんですが、調子が悪いのに加えて発熱がすごいのとUSB端子を占有してしまうので
PCI等の内蔵タイプを考えています
APとアダプタの距離は2mもないんですが、内蔵にするとなると、PC筐体の位置の関係上、APの反対側を向くことになります
こういう場合でも問題なく使用できるでしょうか?
927不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 04:17:04.77 ID:CaRd4cE3
何かの実験なの?
928914:2011/09/13(火) 08:35:03.90 ID:PsDMlVgv
>>919>>92
レスありがとうございます!

イベントではなく自営の小さい民宿です。
おそらく自分の用途では>>919の品でいいと思うのですが
>>914で私が上げたルーターと>>919のルーターとの一番の違いはなんなんでしょうか?
アンテナが強いとかですか?説明にハイパワーで・・・と書いてあったので
929914:2011/09/13(火) 08:36:10.23 ID:PsDMlVgv
すみません訂正します

×  >>919>>92
○  >>919>>924
930不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 19:16:54.98 ID:vhqwevHF
>>929

>>924 に書いたように

民宿ならフリースポット(FS-HP-G300N)のほうがいいよ
それだけで宿の宣伝にもなるしセキュリティ対策も違う

WZR-HP-G450Hのゲストポートみたいな機能を搭載したのが他のメーカーでも出てくるけど
あくまでも個人向けの製品だから



931不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 19:18:13.72 ID:vhqwevHF
ごめん

他のメーカーでも出てくるけど  →  今後他のメーカーでも出てくると思うけど
932不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 19:39:20.00 ID:PsDMlVgv
>>930>>931
レスありがとうございます!
FS-HP-G300Nの値段を調べたところ価格も思ったより高くなかったので早速導入してみます!
大変参考になりました
ありがとうございました
933不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 20:10:23.02 ID:vhqwevHF
頑張ってください
それともし購入してファームウェアが最新じゃないなら更新したほうがいい
この辺の機器はファームウェアで動作が変わってくるから

http://buffalo.jp/download/driver/lan/fs-hp-g300n_fw.html
934不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 20:16:20.00 ID:US3vxMI2
xperia acroのwifiがブチブチ切れるのはどうやら無線親機に問題があるらしいんで新しい無線親機を新しく買いたいと思っています。
今使っている親機はバファローのWHR-Gでデスクトップのvistaに有線でつなげていて、親のノートパソコン(7,8年前のxpでカードスロットも予備のusbの差し込み口も開いていない代物)
にはイーサーネットコンバータでWLI3-TX1-G54でつなげている状態です。
親が新しいパソコンを買う気がないので選べる機種が狭まるのですが、ノートにはb/gでデスクトップの方は11nのハイパワーでスマートフォンを
ストレスなく使えるというような芸当のできる機種はあるのでしょうか。
とりあえず今はAOSS設定を切ってスマートフォンのwifiは使っている状態で、前よりは良くなったんですが一発でつながらなかったりたまに切れたりするんで
新しい無線親機がほしくなった次第です。
935不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 23:01:29.24 ID:vhqwevHF
>親が新しいパソコンを買う気がないので選べる機種が狭まるのですが、ノートにはb/gでデスクトップの方は11nのハイパワーでスマートフォンを
ストレスなく使えるというような芸当のできる機種はあるのでしょうか。

とりあえずWHR-GとWLI3-TX1-G54のファームウェアが最新なら買い換え方向で

WHR-Gが出た当時から世の中の無線関連の状況はかなり進んでる
現行機種のバッファローかNECを選んでおけばいいと思う
もし今後PCを買い換え予定が少しでもあるのなら5GHz帯対応の機器がおすすめ
無線ルータ機器も数年で安くなったのでバッファローやNECのフラッグシップモデルかなあ

936不明なデバイスさん:2011/09/13(火) 23:53:15.62 ID:k3nYx4jD
>>926
イーサネットコンバータ一択
937名無しさん@いたづらはいやづら:2011/09/14(水) 00:56:23.24 ID:yINRx8jU
バッファローで、500mW以上の無線LAN
教えてはしいんですけど・・・お願いします。
938不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 01:20:04.96 ID:tsSMN1xz
>>937
クマ−
939不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 07:02:25.61 ID:Gr96Yivc
>>938
死んじゃったぞ!?
940不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 12:45:42.53 ID:7HU2pqZe
>>937
どうぞ、アメリカか台湾に行って下さい。
941不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 17:25:51.71 ID:qojkLgWZ
>>937
釣りだろうけど、そんなのない。
942不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 18:35:03.91 ID:TNL9gJ7I
木造2階建て、住宅街で周囲は無線LANだらけなんだけど、ag300hと8700nのどちらかにするかで悩んでます。
pc2台とiPhone2台にwiiとdsを繋ぐ予定。
現在は、8500nでゲーム機は繋がずに過ごしてます。
細かい機能の違いなども教えて頂けると幸いです。
943不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 20:01:29.92 ID:qojkLgWZ
>>932-933
これはどう考えてもファームウェアアップしたほうがいいな。
http://www.style-21.jp/board/formz.cgi?action=res&id=freespot&resno=634&from=all
944914:2011/09/15(木) 14:24:20.95 ID:nv1MvFod
>>943
確かに、その後購入し初期状態でファームウェア3.22だったんですが
ネットに接続しyoutube等を見ると、読み込まない、切断等が起こり不安定でした。

>>933の3.24を入れると安定し、今まで通りにネットに繋がりました。
皆さんありがとうございました。
945892:2011/09/20(火) 23:03:52.51 ID:O82yXrM4
かなり時間がたってしまいましたが、もう1回質問しなおします。
5Ghzも対応した11g/11n機で、数千円程度のでおすすめは何でしょうか。
子機は有線1台、無線が2〜3台です。
用途はネットゲームとかネット(動画サイトを含む)、メールだけです。自宅サーバーは立てません。

家はマンションで、回線は光ファイバーにVDSL経由で接続。公称50Mbpsですが、
ブロードバンドスピードテストでは下り12Mbps、上り16Mbpsと出ました。
障害物は間にドアが2つあります。距離は恐らく10〜15m程度。
今の親機はCG-WLBARGM(11bg)です。

子機の一つはIntel(R) WiFi Link 5100 AGNと出ています。
後はコレガのMIMOに対応したPCカード型の子機と、
BUFFALOの壁に吸盤で貼り付けるタイプのがあったんですが型番は・・・
946不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 23:22:16.24 ID:RBI9GSF9
>>945
数千円程度予算なら 2.4/5G両方対応の NEC AtermWR8600N-HP、WR8700N-HP にするのが無難。
って >>899 で答え出てるだろ。
コレガ/プラネックスは地雷。
947892:2011/09/20(火) 23:38:32.14 ID:O82yXrM4
他の条件出しても、別に答えは変わりませんか
他メーカーの安いのを買って地雷踏みたくないですし、それにしてみます・・・ありがとうございました
948不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 23:55:46.00 ID:mtRuonLY
なんとなくバッファローのWHR-G301Nあたりで充分って
言ってもらいたがっている雰囲気がプンプンするぜ
949不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 02:08:25.82 ID:cGA4/Evl
>>945 >>947

>Intel(R)

WZR-HP-AG300H

アレルギーがなければ
CG-WLR300NNH
LAN-WH300AN/DGR
950不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 08:11:02.66 ID:V6buaHW9
バッファローのWHR-G301Nあたりで充分
ド素人の俺が一度も迷わず設定でき通信品質は
常時240−270Mbpsを維持。幅がでかいのが欠点くらい。
951不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 09:16:03.80 ID:6ZrokII8
>>950
マンションで周りも無線LAN使いまくりだと2.4GHz帯はチャンネルに空きが無かったりするよ。
>>947
inSSIDerでも使って空きチャンネルがあるかどうか調べてみたら?
隣接したチャンネルだと干渉があるから、13チャンネルのうち実質使えるのは1,6,11チャンネルぐらいしかないが。
952不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 09:37:23.47 ID:c8YFRDTR
>>950
ねーよwww
953不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 12:52:15.96 ID:RLVaJqv7
メーカーはなんで相性とか動作確認済みNICをwebに載せないんだろう

とルータ選びに疲れた俺はふと思った。
相性問題はやっぱWR8700NよりAG300Hのほうが起きにくいのかねぇ。
954不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 14:17:32.98 ID:EzbiQ1n4
>>953
相互接続の保証こそがWi-Fiの目的だから、
Wi-Fiのロゴが付いてれば相性はない筈。建前上はw
955不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 17:55:31.27 ID:hkuQQpk7
より速く、より遠くへ! 無線LAN最新機器ベンチマーク
http://ascii.jp/elem/000/000/635/635903/
956不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 23:29:55.51 ID:RLVaJqv7
>>954
そんなの誰も幸せになれないのに…
ユーザーは大変だしメーカーはクレームつけられるだけ。

しかし調べても調べても答えが見えない。
なんかファームアップで治ったとか治ってないとか色々ありすぎ。
もうこりゃ買って試すしかないってことかorz
957不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 12:11:27.98 ID:D5sIAfmd
拠点間のネットワークをVPNで繋げるルータって無いですか?
958不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 15:06:09.65 ID:WXW2zvYh
959不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 15:30:16.05 ID:Bs+ttE9o
>>957
あのな、もう少し条件書こうな、沢山機種有りすぎて困るがな
とりあえず何でも着いているDIR-652はどうだ?
960不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 20:36:00.17 ID:iz1dsFr3
公衆無線LANスポットに接続できる携帯型Wi-Fiルーター
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110922_479246.html
961不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 21:23:40.45 ID:WXW2zvYh
>>960
それWDS的な使い方できそうだな。
962不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 00:48:15.07 ID:b6y+W0+h
そろそろMN8300(NTTME)から買い換えようと思ってます

スレ的にWR8700マンセーなのは理解したけど
フリーDDNSのアドレス自動更新機能がネック

今更Diceなんて鬱陶しい訳で
何か良い案はないでしょうか
963不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 00:59:33.69 ID:b6y+W0+h
追加で質問
PS3でウイイレするなら無線はラグいです?
アドバイス頼みます
964不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 07:03:34.78 ID:gLbhqKX+
WR8700導入したらデスクトップ有線Win7が起動しなくなって焦ったわ
多分初期の通信でコケたんだろうけどこんなこともあるんだなー
965不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 08:59:28.31 ID:jlWw9ahh
通信でこけて起動しないって言い掛かりすぎ
966不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 09:14:35.23 ID:gLbhqKX+
実際WR8700外したら起動したからね、いいがかりじゃないよ。
レアケースだろうけど。

ちなみにWR8700を責めてるわけじゃないから。
そういうこともあるんだというだけ。
967不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 12:35:41.63 ID:9lbCuqep
デスクトップの機種名とかWR8700Nのファームバージョン、
WR8700Nを他のに繋いで動いてたかどうか等、詳細希望
968不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 12:45:22.85 ID:9lbCuqep
可能ならもう一回繋いで起動しなくなるかとか、
USBポートに何か挿してたかとか、
同じLANポートにそれまで別のルーターを挿していたかもお願い。
969不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 13:10:39.52 ID:gLbhqKX+
もう直ってるんだが正直何で直ったのかは良くわからない、リセットすればいいんだろうがやりたくないw
ファームは最新(昨日ヨドバシで買ってきたんだから)。
環境は入り組んでて全部は書けないから要点だけ。

AMD 790GXの自作PC、Win7 32bit ULTIMATE(PC1)
WR8700は牛G302からの置き換え、ブリッジ。
PC1立ち上げ状態でWR8700に入れ替えたんだがなぜかWR8700に繋げた有線PC(PC2 XP)に
リモートデスクトップが繋がらないんで
PC1の再起動かけたらカーソルが出たところで停止、セーフモードは立ち上がるもノーマルは全てアウト。
試しにノートから無線でPC2にリモートデスクトップを繋げるとちゃんと繋がる。
で、PC2は正常と言うことでPC1に各種修復作業を試みるも効果無し。
今思うとPC1には一切異常がないんだから当たり前だったわけだ。

そして最後に思い当たったのが基本中の基本、「最近のハードウェア変更」、該当はWR8700のみ。
試しにPC1からLANケーブル引っこ抜いたらあっけなく起動、
しかもWin7起動中の止まってたところからそのまま動き出したんだから
ネットワークの問題なのは確実、そしてWR8700が原因と特定。
そのあとノートPCの無線でWR8700の設定をいじって問題解決、その後は安定運用中。

結論的には杞憂だったCENTRINOとの相性もG302以上に問題無しで気に入ってる。
あー長文疲れたw
970不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 16:52:26.69 ID:YZaEzneV
結局馬鹿だから自分で設定できないだけちゃうかと・・・
牛さん買え牛さん
971不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 00:13:14.88 ID:H8eX4xe4
inSSIDerの下のタブを2.4Ghz Channelsにすると
一つのSSIDが複数チャンネル占有しているように出るのは何で?

上のアクセスポイント一覧の数字だけ見ると8,9,10,13は開いているように見えるんだけど
下の図を見ると一切あきがないようにも見える
972不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 01:42:06.80 ID:9iY0D7u1
>>971
> inSSIDerの下のタブを2.4Ghz Channelsにすると
> 一つのSSIDが複数チャンネル占有しているように出るのは何で?
そういうもん。5ch分ぐらい間隔を空けないと混信する。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070619/275122/
5GHzならch多いけどね。
973不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 08:33:58.80 ID:A2IiQDAV
無線未経験なんだけどAOSSってやつ使うバッファローなら
初めてでもセキュリティとか簡単に設定できる?
974不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 08:35:12.87 ID:PF3g5xAE
>>969
>ファームは最新(昨日ヨドバシで買ってきたんだから)。

22日に買ったからと言って、ヨドバシがファームを最新にしてくれるわけ
じゃないからなw
「23日に自動アップデートされたから」というのならわかるが。
975不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 12:12:17.46 ID:9iY0D7u1
>>973
マニュアルついてるからそのとおりすれば問題ないよ。
デスクトップPCならイーサネットコンバーター、ノートPCなら内蔵無線子機で繋ぐのがおすすめ。
976不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 18:32:46.04 ID:+ZALLg0P
>>974
ヨドバシのようなところならよほど近日中にファームアップされたモノでもない限り
最新だよ、回転速いからね。
ダメなのはコジマみたいな過疎ってるところ。
977不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 19:49:28.56 ID:WMlx1xp/
憶測だろ、どっちにしたって
978不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 21:06:55.22 ID:A2IiQDAV
やっと設定終わった
最初つないだときノートパソコンの無線使えば
買ったやつの子機あまって他に使えると思ってそれで設定した
>>975さんの言うとおりにやってた正解だったって思ってたんだけど
本体の設定画面見たらAOSSが有効になってない・・・
倍速設定もできなかったし、これは子機使って説明書どおりにやらないとダメだなと
やり直したらネットで速度計るところで3倍くらい差がついてた
もうちょっとネットワーク勉強して手動で設定できるようになります
979不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 22:09:18.89 ID:RB4gffGq
Amazonで注文して昨日きたのは最新だった。
ても最新ファームが出たのが…
980不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 22:10:51.23 ID:QLjqQIG9
最近のパソコンってPCカード差し込むところが
標準装備されてないんやね
無線LAN子機選び難しい
981不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 22:15:25.54 ID:RB4gffGq
USBに取ってかわられたからな。
でも、無線子機に関しては地雷だからなw
982不明なデバイスさん:2011/09/24(土) 22:21:31.95 ID:+IZkfxui
>>981
最新のノートなら無線LAN内蔵が普通だから、
デスクトップなんじゃね?

>>980
有線接続orイーサネットコンバータ
983不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 08:22:17.05 ID:YQyTiSWb
本体の設定画面見てたらなんかPGP思い出した
984不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 08:50:42.90 ID:jLfLJV06
>>982
最近はデスクトップでも一体型は無線LAN内蔵だし、子機はあんまり売れないんじゃね。
985不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 09:11:30.40 ID:5O1GiqA+
PCカードの子機はUSBよりはるかに安定してていいんだけどな
PCIと基本的に同じ規格だから安定してる
それに比べてUSBは不可かけまくると落ちる製品ばっかり
986不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 10:28:00.50 ID:uygO2jqW
それにしてもなんでUSB子機ってどのメーカーのやつもイマイチなの?
USB自体の規格の問題なのか??
987不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 10:49:48.25 ID:HVQElxXE
USBは規格が糞、というかハード原価を抑えるため、そうなった。

プロトコルが複雑でハードの作りにもよるがCPU負荷が高い。
1ms毎に処理が必要で、高負荷時に処理が追いつかないとデータが飛ぶ。
バルク転送なら転送を後回しにも出来るが、廉価なハードならバッファ容量が足りないケースもある。
ストレージなんかの用途なら問題ないがネットワークアダプタなんかには本来は不向き。
988不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 11:33:23.94 ID:1/ULy0Eo
心配しなくてもそのうちUSB3.0対応の子機が出るよ
USB3.0はCPU負荷も低いし
989不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 12:46:22.48 ID:1ku+i3wW
修行が足りなくて次スレたてられないので、立ててくれるひとにテンプレの一部修正希望。

>>2の11nで450M対応の記述に変更
・IEEE 802.11n……無線LANの規格。2.4GHz 5GHz の周波数帯を使用。
  最大伝送速度 600Mbps(理論値)(40MHz チャネルボンディング 4ストリーム時)
  現在450Mbps対応機が数社から発売されたところ。40MHzは20MHz時の半分の出力となるので、、
  電波状態が不安定な時、到達距離を稼ぎたいときは20MHzで使用するのが好ましい。


>>6のフレームバースト、PRISM Nitro, Xpress, SuperAG/SuperGあたり
これらの高速化技術は802.11nで標準化されて取り込まれている。
990不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 12:58:16.06 ID:1ku+i3wW
すまん、ちょっと文章変更。
「これらの高速化技術は標準化されて802.11nに取り込まれている。」


あとFAQ欄があれば以下も。
Q.鍵の長さで負荷が変わりますか?
A.WPA/WPA2のPSKは可変長ですが、計算により固定長のPMKに変換して
 さらに接続ごとのPTKを生成し、フレームごとに異なる暗号化鍵として
 使用するので、PSKの長さで負荷が変わることはありません。
 しかし、辞書攻撃・総当たり攻撃への強度は文字列の長さで変わるので、
 ある程度長い文字数のPSKを推奨します。

Q.暗号化キー更新間隔って何ですか?
A.ブロードキャスト用の暗号化鍵(GTK)の更新間隔です。
 ごくまれに相性問題によりGTKの更新に失敗する機器があります。
 非推奨ですが「更新なし」にすることで通信が安定する場合があります。
991不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 13:24:07.96 ID:8ZbYByav
>>988
USB3.0は、あのコネクタが美しくない。
992不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 15:28:54.93 ID:cQKZZ4zq
しらんがな
993不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 22:24:44.93 ID:U104jpNI
よくわからんがUSB子機がダメなのって
USBがどうこうというよりアンテナの問題じゃないの?

ミニPCIeに差すタイプはアンテナつながるじゃん。
994不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 22:30:01.52 ID:G71XEQEa
よかったね
995不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 11:02:09.69 ID:mh9kaE0G
>>993
いや、それだとUSB無線子機の隣のポートに他のUSB機器を刺したら、
無線が切断しちゃったとかの説明がつなないのでは?
996不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 11:04:48.21 ID:6rPA4hIi
次スレが無いぞ
早く立てろよ
997不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 12:42:28.90 ID:9Qg0k60a
ほれ。
無線LAN機器のお勧めは? Channel 38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317008384/
998不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 12:42:53.17 ID:6+23x4cb
>>997
999不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 12:43:05.80 ID:6+23x4cb
うめ
1000不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 12:43:20.11 ID:6+23x4cb
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。