2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」等スレ2
SSD部の寿命ってことなら、多分東芝の方が短いぞ
いくらSLCの寿命がMLCの約10倍といっても、あの挙動なら確実に海門の10倍以上は書き込んでる
その東芝製ですら、HDDが先に死ぬだろってレベルで保つ計算
そもそも、死んで失われるデータもないキャッシュがどうなることを怖がってるんだ
羹に懲りて膾を吹く位の知性は欲しいモノだw
思考停止の反射行動を揶揄する諺を知性の比較対象にするとか
どこから10倍とか頭の悪い数字が出てくるんだよ。
ちゃんと両方の機種のROM吸い出して逆アセして比較したのか?
してないなら適当なことぬかすなよ無能。
>>952 SSDの部分が壊れたらHDDにもアクセスできないんでないの?
うごくの?
わかっとらんのだが。
>>955 どっちの「10倍」が頭悪いのか分からんが、寿命の方はSLCとMLCについての一般論だろ
書き込み量の方の「10倍以上」は、逆アセンブルなんて事しなくてもベンチの結果から推測できる
東芝はsequentialまで律儀にキャッシュしてるから、そりゃもう10倍どころか100倍1000倍だってありうる
>>956 たぶん全量死に切るまで、というか死んだ後も普通に動く
予備領域をキャッシュに使うような単体SSDもあるし、それと同じことをHDDでやるだけ
ここがクリアできてないと、SSHDはHDDとSSDの脆弱性を併せ持ったウンコになる
>>957 何が推測だ。アホにもほどがあるわ
プログラムも出来ない無能は黙ってろ。
まあSLCは5〜10万回書き換えって一般に言われてるけど
8GBだと400TB〜800TBしか書き込めないからなぁ。
毎日1TB書き込むような人だとたったの400日〜800日で
NANDキャッシュがお釈迦になっちゃうね、短いね。
>>958 話の核とずれてるから指摘しなかったけど、プログラマー100人掛かりでも逆アセンブルはできないと思うぞ
この手の処理は主にハード屋の領分だから、スーパーハカーでも連れてこないと
思うだけな
>>957 HDDのみでうごくのかぁ。
そんときはデータ保存用に切り替えかなぁ。
そんな状態で使うのは怖いけど、この手の製品は絶賛実用試験中って感じなのかな。
大丈夫,SSD部が死ぬ頃には陳腐化どころじゃないし
このHDDに性能なんて求めていないのは確実
HDD側のデータにR/Wアクセスが確実にできればそれでいいのだよ
> このHDDに性能なんて求めていないのは確実
だったら普通のHDDでよくね?
>>964 横レスだが、性能求めなくなるのは
>SSD部が死ぬ頃
だろ
文盲
今日も、ビビってるかい?
基板取り替えるだけでハイブリッドHDDになっちゃうんだから
もっと増えてくれない物か…
使ってるし面白いパーツだとは思うけど
正直、SSDと倉庫用HDDの組み合わせのほうがいいからな
HDD+1000円程度ならもっと広まるとは思うけど
いかんせんまだ高いからな
デスクトップならな。ノートはそうはいかないだろ
ノートこそSSDじゃないの?
動作中の持ち運び自由だし
SSDじゃ足りない層がハイブリッド買うんだよ
mSATA、ISRT未対応の一個しかドライブ載せられないノートで
SSDとスピードとHDDの大容量を両立したいという場合に
効果は限定的だが使うのだと思う。
内蔵SSD + 外付けHDDだと外で使う時に外付けHDDのデータ使えないし。
>>973 今はcrucial M500に960Gモデルがあるから「5万は出せないけど1万なら出せる人」だな。
>>957 >ここがクリアできてないと、SSHDはHDDとSSDの脆弱性を併せ持ったウンコになる
俺は意外にウンコな場合もある気がしてる
壊れた例見るとSSD部が壊れた事を検知してスルーするような実装になってるかどうか不安
芝とかSSDでも古くからread onlyモードとか実装してたくらいだしそのくらいはやってると思いたい
SSHD耐久テストやる人いないかねぇ
普通に32Mバッファがあるんだから問題ないやろ
ウンコでもHDDの2倍の速度と容量を実現するために需要があって
開発されたんじゃねーの
だから安い訳だしなあ
SSDとHDDを合体させて弱点克服してたらSSDより高いって
まあ、ウンコでも使ってるとHDDより速いんだよね
ニッチではあるけど、もっと安くなっていけば
それなりの需要は出てくるんじゃないのかね
ところでそろそろ次スレの季節になってきたけど
3.5インチや東芝も普通に買えるようになったし
【SSHD】ハイブリッドHDD総合
みたいにスレタイ変えたほうがいいのかな?
あとテンプレとか
もうMomentusXTほとんど売ってないしな
3.5も入れるとなると結構幅が広がったスレになる
各メーカー見てみるとハイブリッドHDDというよりSSHDでほぼ統一みたいだから
【Seagate】SSHD総合【TOSHIBA】
みたいなほうがいんじゃね?
それかFusionDriveみたいなのも入れる事にしてハイブリッドHDDでいくか、
ISRT当たりとの棲み分けが面倒になるが
シンプルに
【Seagate】 SSHDスレ Part3 【TOSHIBA】
でいいじゃん
[SSHDスレ]でいいけど
キーワードとしてのハイブリッドくらいはいれたら?
スレ消費する間に他のメーカーが参入しないとも限らないし
メーカー名はずして
【SSD/HDDハイブリッド】 SSHDスレ Part3
でいいと思う。
出回ってはいなけどWDとかも一応出てるしね
まあ、メーカー名っても海門と東芝、WDくらいだけど全部入れると文字数制限引っかかるかな?
あとキーワードとしてハイブリッドとHDDはやっぱ入れたいかな
>>984に一票かね
>>981 テンプレはこれでいい感じ
んにゃ
素人がわからんやろ
シンプルに
【SSHD】ハイブリッドHDD Part3
984が妥当だと思ったが985も悪くない。
とりあえずハイブリッドとHDDで検索できればいいんじゃないか。
んじゃあ
とりあえず、ハイブリッド・HDD・SSHDがキーワードであればおkということで
>>986でスレ立てるか
うめ
梅
うめ
995 :
不明なデバイスさん:2013/11/22(金) 21:20:48.44 ID:ubh/RDBF
>>762 Ubuntu Studio 12.04 AMD64でもそれくらいで立ち上がってます
財布が許せばもう4〜5台ほすい
うめ
とりあえずうめ
フラッシュメモリの容量が32GBか64GBに達すると劇的に変わりそうだ
最後
3.5インチ 1プラッタ ハイブリッドなら128GBでも実現できるか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。