リムーバブルHDDケースについて語る Part 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
933不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 21:40:49.35 ID:aDoZ5mx4
4cmファンなんてただの気休め程度の代物だし。
934不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:07:59.22 ID:DDvpS4H0
ファン無しで扉に通気口が有るやつをケースファンで吸気させた方が冷えるんじゃね?
935不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:52:45.43 ID:nFZx5B1I
Supermicro だと 4cm の場合 12,500 rpm なんてのが付いてくるけどな
936不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 12:48:31.84 ID:fej0TeFh
ところで二代目楽ラックより後に出した製品はなぜホットスワップに対応
していないとCenturyは言ってるのだろう?

ドライブ取り出すにはロックキーを回さなければならず、そうすると電源
が切れてしまうのは確か。HotSwap!で取り外してロックキー回して電源が
切れた状態でドライブ交換して再認識させて何か不都合があるのだろうか?
937不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:39:56.06 ID:fUfW+r5m
>>936
いや、ロックキーを解除しても、
通電が切れないのが問題なんじゃね。
938不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 23:49:16.73 ID:MI9Ogou0
中の人 > しつこい問い合わせウゼェ、非対応で片付けておこう」
939不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 07:21:09.91 ID:aKy/4ZS0
二代目楽ラックで対応と言ってしまったばっかりに
安全な取り外しの一覧に出てこないけど初期不良じゃないかとか、端子がイカれたとか、
端子の位置決めが甘いので抜き差し回数が多いほど焼ける確率が増えるとか、
そういうクレーマーが多発したんではないかな?
940不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 11:03:31.67 ID:aDtEauOg
最後はクレームとは少し違う気がするんだがw
941不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 11:40:43.83 ID:aKy/4ZS0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

942不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 13:55:42.05 ID:l2NFzD1g
ちょっと聞きたいんだけどさ、インナーレスラックで古めのSATA 2対応の
やつって、SATA 3のIFとHDDに対応できないなんてないよね? ただのコネクタ
なんだし。

なんかカカクコムとかでSATA 3対応と銘打ったラックを必死で探してる人
いるみたいで。
943不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 17:08:56.50 ID:S3YX5Riy
SATA3未検証のケーブルを使う様なものだから、SATA3として動作するかどうかは繋いでみないと分からんね。
944不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 18:33:52.92 ID:789af3KG
>>942
>SATA 3のIFとHDDに対応できないなんてないよね?
そのまま対応出来るなんて事の方が少ない。それこそタダのコネクタなんだから

ここら辺は業界自ら非対応、非検証を歌わないからタチが悪い。
3THDDの時も出てからかなりたってるのに、非対応と言わない
対応ものが出てから、初めて対応の必要性を知って非対応とか言い出す始末

>カカクコムとかでSATA 3対応と銘打ったラックを必死で探してる人
だからこういう人間が出てくる
945不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:39:23.76 ID:8gZkQY4t
なにワケワカなこと逝ってんだYO!! 回路じゃなくてただのコネクタに2も3も
あるわけねーだろ。お前、SATA 3対応とか逝っておんなじものを高く売りつけ
ようって魂胆の業者だろ!!!
946不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:42:02.23 ID:S3YX5Riy
>>945
LANケーブルのカテゴリみたいなもんだ。
100Mbit対応品でGbit伝送してどうなるかって話。
出来るケーブルもあれば出来ないケーブルもある。
947不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 21:01:49.91 ID:AZJA376S
>>946
sata2ケーブルとsata3ケーブル、まったく一緒のもいっぱいあるけどな
948不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 21:41:49.34 ID:oG03fCDd
IDEだってSCSIだって、タダのケーブルとコネクタなのに違ったけど
それより高周波なSATAで無頓着って、、、

>945 お前馬鹿だろw
949不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 23:23:19.49 ID:AZJA376S
IDE ATAのコネクタは側財もピンも同じ。ケーブルは40芯から80芯に変わったりしたけどね。
950不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 06:07:31.19 ID:4min7NvP
ケーブルの話してんじゃないだろ! 論点のすり替えは詭弁の常套手段
だけど、ずいぶんレベルの低いすり替えだな!!

それにたかだか2倍の違いを、100Mbit対応品でGbit伝送とか、ケタ違いの例
持ち出してなに考えてんだか。低レベルな詭弁弄してんじゃないよ、まったく
キミは馬鹿だな(プンスコ
951不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 13:40:13.97 ID:mCPa77y2
わざとやってんだろw
遊ぶのはかまわんけどGbEが桁違いとかあんまり嘘を流布するなよ
952不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 06:49:09.41 ID:MpjzhRWi
衝撃の真実!100MbitとGbit同じ桁だった!
953アンゴル・モワッ:2012/05/27(日) 07:51:48.63 ID:39td+4UO
???
954不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 11:54:00.37 ID:h5EaTVT5
SATAケーブルはLANケーブルと違って
シールドしてるとかツイストしてるとかそう言ういのほぼ無いから
実際は材質変えたりしてるのかも知れんが
そう言うの謳ってないから多分SATA1〜3まで全部同じ工程で作ってる
コネクタのつくりの雑なの買わなければどれでも大丈夫だろう
955不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 15:38:07.07 ID:qgn6n+A6
>>954
どの帯域まで安定して使えるかを検証済みかそうでないかの違いだけだろうな。
ただ、過去に1.5Gbpsまでしか使えない糞SATAケーブルに当たった事ならある。
956不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 16:08:05.88 ID:IbPcbOS2
>>952
知らんの?ケーブルの搬送周波数は2倍程度だぞ
957不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:12:02.72 ID:/TXRs/Sm
だからケーブルの話してんじゃないってんだよ、リムーバルHDDケースなんて
コネクタだけだろって話なんだよ!
958不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 21:23:58.70 ID:qgn6n+A6
>>957
コネクタ挟んだら信号劣化するだろ。
959不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 22:09:55.64 ID:/TXRs/Sm
おまえ、オーディオマニアだろ。馬鹿だな、デジタルで音が変わるわけねーだろっての
960不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 22:20:51.91 ID:hLvpPXak
オーディオマニアってこだわってるようで、スピーカーやアンプに金かけても
家がちゃちくてまともに聞けない奴が殆ど
961不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:00:56.20 ID:l67ntYPD
実際、ケーブルやらコネクタに使われてる素材が悪いと1.5G転送ですらデータ壊れまくるけどな
962不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:06:22.23 ID:oHJ1jxgn
デジタルだから再生音質に変化がないというのも迷信
963不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:44:35.56 ID:RtZLAL+4
空気の振動がアナログだからな
あたまにジャックインしてデジタルで完結する時代がくるといいね
964不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:47:46.58 ID:TECkWNI7
>>959
誤り訂正の範囲内ならな。
965不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 05:20:46.32 ID:4paGTWfx
デジタルで音が変わるのはジッタのせいです
966不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 06:52:20.87 ID:Gj/6OKBb
発電所の話禁止w
967不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 11:32:44.40 ID:xj+050dU
発電所で音は変わらんけど変電所の影響は甚大
968不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:24:59.57 ID:1dQ4jg8s
つまらないギャグを連発すると空気が凍って音が固くなるので
クラシックにはちょっと適さないかな
969不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 19:02:36.24 ID:h2XSjmSw
花岡じったがワルさしとったんやな
970不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 06:00:55.78 ID:7swnbDvd
おっとジッタの悪口はそこまでだ
971不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 12:56:42.93 ID:8YEdO6sG
KF-4001 米アマで買ったから、しばらく必要ないけど
上海問屋DN-RM501N値段下げてるな
やっと新型くるのかな、誰か情報お願い。
972不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 11:16:56.58 ID:9yn7AZaM
せっかくコスパ最高になった3T-HDDだが、
いつまでたっても俺の使ってるリムーバブルケースが対応確認されない。
もしかして非対応の”×印”付けたくなくて、未調査扱いのままですか?RATOCさん
973不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:00:59.82 ID:rJzsz4+R
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・   買って試してヒトバシラーとなるという
   /,'≡ヽ.::>    選択肢もありますよ。
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
974972:2012/06/04(月) 01:30:30.78 ID:rtFRvUqI
とりあえず3T-HDDを手持ちのリムーバブルケースに入れて
フォーマットしてみたんだが13時間もかかりやがった。
(2Tだと6時間程度)

領域はちゃんと3T確保されてるんだけど、
不自然に時間かかりすぎて気味悪いんで
新しく3T対応を謳ってるリムーバブルケース買う事にするわ。

ちなみに試した組み合わせは
ケース:RATOC SA-RC1
HDD:WD30EZRX
975不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 09:20:21.77 ID:RTvBUzIE
RATOCのSATAフレームなら出た直後に買って長年使ってるけど、3Tは全メーカーで何の問題もないな
トレイは初期のプラと現行のアルミが混在で、SA-IFKESなんかも使ってるが普通に快調
まぁ構造から言って問題が起こるとは思えないのだが
976972:2012/06/04(月) 21:51:06.97 ID:Q9BFoEti
>まぁ構造から言って問題が起こるとは思えないのだが
素人考えではその通りなんだよね。
俺だってそう思うもん、アクセスランプと電源断以外はデータ横流ししてるだけだろうって。

ただ、公式の対応表見るとほとんどの型で結果が出てるのに
いつまでたっても公式で対応を謳わないのよ、この型は。
何かあるんじゃないかって勘ぐるのもしょうがなくね?

それなりに無くなったら困るデータもあるから、やっぱり正式に対応した物でないとって言う
チキンハートな俺はとりあえず3T対応の裸タイプの接続モジュール買ってきた。
もともとHDDのバックアップ用に考えてたからこれで十分だったわ。
977不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 22:19:38.42 ID:4LXEbY8s
> データ横流ししてるだけだろう
ナニソレ キモイ
978不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 23:15:18.36 ID:/NgFLYqD
RATOCの現行モデルはアクセスランプに対応しているのが魅力だけど、今使ってる初期モデルが
ノートラブルなので、今ひとつ買い換えのモチベーションが高まらないんだよな
まぁ、仕様上の挿抜回数をとっくに超えてるので、トラブる前に更新した方がいいのかも知れんがw
979不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 16:16:32.97 ID:QFJCio4B
>>976
未検証なのは、単に社内or検証部門にSA-RC1の現物が無いだけかも知れんぞ。
980不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 19:47:21.04 ID:Nnik/IRj
じゃあ、俺がとっくに検証したから全部対応って事でいいよ
981不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 20:55:29.75 ID:Vn+baCtH
>>979
公式HP見たら、カートリッジ2個パックの方はまだ販売中(ただし在庫限り)だね。
アクセスランプあり/なしのヴァージョン違いなんかもあるし、
古すぎるバージョンは置いてないのかもだけど。

ガワ:現行機(SA3-RC1 アルミ)、カートリッジ:主に旧(プラ)で運用してる
俺個人的には旧カートリッジ(プラ)が大容量HDDに対応してるかが気になるね
さすがに組み合わせで試験しろってのも酷かもだけど
982不明なデバイスさん
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexsata3/sa_hikaku.pdf

これを見るとSA-RC1は3TBに対応している