【USB】外付けHDDケースなお話36【1394b eSATA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
ホットスワップ 「HotSwap!」
http://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm

前スレ
【USB】外付けHDDケースなお話35【1394b eSATA】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288851488/
2不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 16:38:33.31 ID:KXWJ7ffS
使えないと騒いでいる方々へ、要確認事項

1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
 →PC初心者板へ行くことをおすすめします。
3不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 16:43:36.72 ID:niV/gahp
>>1
4不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 16:44:41.53 ID:S9fPK7zo
>>2
5不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 18:34:00.98 ID:Habb5SzA
>>1
これはポニーテールでなくて乙でなんちゃらかんちゃら
6不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 21:30:42.14 ID:RhrRerwY
前スレであったNV-HS402U3Sだが糞高いとこでしか売られていないし、
ずっと在庫無し状態でレビューもほとんどないのに、何で価格で売れ筋1位や2位をキープしてんだろ?

確かにこの手の外付けケースでずっと品薄なのは珍しいかもな
7不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 21:51:17.26 ID:d5kigoOt
世の中レビューを書いてる暇人ばかりではないです。
8不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 22:03:04.66 ID:RhrRerwY
つまんねー煽り
9不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 22:14:54.01 ID:C3GotZay
どこら辺が煽りなのか
10不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 23:33:25.87 ID:jXioXfsW
>>6
普通に数が出てるからじゃねぇの
集計がどういう区切りになってるかはわからないが、
他が馬鹿売れしてて、こっちが上のはずってんじゃなきゃ別におかしくもない

レビューは少ないから満足度ランクは普通に低いしw
11不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 23:43:33.91 ID:niV/gahp
>こっちが上のはずってんじゃなきゃ
の読み方が分かりません。
12不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 23:47:38.06 ID:jXioXfsW
すまないね
こっちのほうが売れてるだろうと感じてる商品が他にあるのですか?ってこと
13不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 23:58:04.90 ID:niV/gahp
>>12
分かる様な分からない様な。
>>6
前スレから黙っていたけど、↓こっち扱い。
 外付け複数HDDケース総合 16箱目
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293336515/
14これも追加希望:2011/02/28(月) 01:51:10.94 ID:/kxtowNe
型番を書かずに「すぐ壊れた」を繰り返す真性キチガイが
定期的に湧きますがスルーしましょう。
15不明なデバイスさん:2011/03/01(火) 13:00:55.26 ID:OJ9P+n70
PC本体に入ってるのは電源がヘタると巻き込んで死ぬって事故があるけど、外付けのACアダプタって耐久性はどうなんだろうね?
16不明なデバイスさん:2011/03/01(火) 17:56:01.50 ID:YF64sB3Z
設計によるんじゃね?
17不明なデバイスさん:2011/03/02(水) 17:39:09.28 ID:WHBLboDe
内臓3.5sata用のACアダプターが内蔵されているケースで
安くておすすめを教えてください
18不明なデバイスさん:2011/03/02(水) 18:18:08.72 ID:O2lx+HU4
VALUEPLUS SPIO 352-SS Serial ATA 3.5 HDD Enclosure
(3.5"HDD、SATA、 内部電源、\1,580-)
http://www.kitcut.co.jp/onlinestore/product_detail.php?prod_No=131975
19不明なデバイスさん:2011/03/02(水) 20:14:12.81 ID:WHBLboDe
>>18
ごめん
完全に説明不足でした
sata→usb2.0ですorz
20不明なデバイスさん:2011/03/02(水) 20:53:26.62 ID:O2lx+HU4
あとはラトックの5インチ用ケースか複数台用ケースしか思いつかない。
21不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 14:37:04.61 ID:pVR89Z7P
eSATAは昔のも3TB使えるのに、USB2.0は何で駄目なんだろう。

ttp://www.century.co.jp/support/info/2tbhdd.html
ttp://www.ratocsystems.com/products/ostaiou/2tb_over_hdd.html
22不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 15:54:42.79 ID:qN+G/1Gm
eSATAは直結でUSBは変換チップを介してるからチップの仕様に依存するんでしょ
23不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 18:12:15.34 ID:/l151RWw
eSATAってケース側の基盤とおしてHDDに繋がってるけど回路的には直結なの?
24不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 18:25:23.19 ID:4fOoRK8z
直結だよ
25不明なデバイスさん:2011/03/03(木) 22:10:14.43 ID:f9DtEni/
玄人の2台入るUSB2.0のは3TBx2って書いてあったぞ。
あれはチップがOKってことなのか。
26不明なデバイスさん:2011/03/05(土) 00:06:48.95 ID:svnGJF2D
バッファローのドライブステーションも3T対応っぽい
27不明なデバイスさん:2011/03/05(土) 20:29:13.85 ID:j/jsXCNQ
ドスパラで600円で売ってた2.5インチのやつ、2つ買ってきたが1つはガタ付いて
プラ部品をボンドで止めなおす羽目になって、もう一つはねじが1本多く付いてきてワロタ
しかもこの値段でドライバーと携帯用レザーケースと給電二股ケーブルまで付いてきた
中国すげえ
28不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 19:55:50.81 ID:i+oEBOkX
LHR-DS04EU2ですが、
価格comのレビューだと、FANは静かだと書かれているんですが、
conecoのレビューだと、FANがうるさいと書かれてます。
どちらなんでしょうか?
どなたか、お持ちの方、いませんか?
29不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 20:59:21.67 ID:rzLv2Mn5
人に譲る為に購入して、一時期試験的に使用したことがあるけど、
3〜4cmファン搭載HDDケースとして「普通」の音だと思った。
ユーザーの環境や感覚で決まるモノに正解があるとも思えないが。
30不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:48:28.31 ID:bRVe432s
マジ、他人の感覚ほどデタラメなものはない
31不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:22:51.54 ID:i+oEBOkX
LHR-DS04EU2にするべきか、男の山脈にするべきか。。。
32不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 00:10:23.78 ID:kv7zWYnM
ファンの音の感じ方は人それぞれだからなぁ、あとたまに個体差もあるが・・・
ただファン搭載してる以上どのケースも風切り音はするよ、構造上狭い空間を通してるから音が発生しやすい
33不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 01:26:34.11 ID:/iy4Jrxg
>>31の部屋はそんなに音が気になるほど無音状態なのか?

普段の生活で冷蔵庫がブーンって鳴ってんのなんて気になんないだろ??
3〜4cmファンなんてそんな程度だぜ、まぁ口で説明したって誰のも参考にならんが
34不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 12:41:21.00 ID:oXFplGsI
コレガの2台収納ケースのACアダプタの出力が34Wって・・・
電源不足で壊れるんじゃないのか?
35不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 14:15:43.03 ID:854/sokZ
コレガの2台入ってUSB3.0とeSATAのケースって、
気になってるんだけど、どうなんでしょうか。
36不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 16:14:02.30 ID:alrVFteB
HGST買収されるのか
37不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 16:53:56.44 ID:Q/u8yCx2
このスレに書くのが適切なのかどうかわからないが、
今日、玄人志向の「玄続」という製品を買ってきた。
光学ドライブや内蔵用のHDD(3.5inch 2.5inch atapi sata なんでも)を
USBケーブル経由でPCにつなげて接続するというものだ。
似たような機能の商品は他にもあったが、これが一番安かった。
これ一台持っていると、なかなか便利だな。
一台百円くらいで投げ売りされているジャンクドライブを買ってきて
いろいろ試したりできるし。
38不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 18:06:55.76 ID:dspsnmCw
>>34
一般論で何が真っ先に危ないですか?
ACアダプタ? ケース内部の基板? 収納したHDD?
通販で50W〜60Wの2出力でこのタイプのACアダプタって見当たらないんですがご存知ございませんか?
39不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 18:14:21.95 ID:oXFplGsI
チップが暴走する。
リード、ライトエラーは当たり前でスピンドルモーターやスライダの制御が崩れれば当然クラッシュにいたる。
http://homepage2.nifty.com/seitaimituwa/00index.html#denngenn

海門は無理、HGSTも危うい。WDぐらいしか使えない。
34WのACアダプタのピーク出力は分からんが、68Wは無理だろ。

ST32000542AS
起動時最大34W
読み書き時10W
アイドル時8W
アイドル長時間経過後7W

WD20EADS
起動時最大17W
読み書き時8W
アイドル時8W
アイドル長時間経過後6W

HDS722020ALA330
起動時最大24W
読み書き時13W
アイドル時10W
ランダムアクセス 16W
40不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 18:23:00.47 ID:oXFplGsI
2 inで電源がまともなものはなく地雷。
4 inなら120W以上あるから、たくさん収納したいならこっち買ったほうがいい。
ただし、4 inで60Wのコレガとかどんだけ。
41不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 18:53:29.29 ID:LhME0sOe
RS-EC32-U3R 買うか迷ってる・・・
42不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 19:50:39.29 ID:90Yk7987
>>39
リンク先大変興味深く読ませていただきました ありがとうございました
AINEXなどのATX電源検証ボード+外付け電源などで自作するのがベターに思えてきた
43不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 20:33:12.12 ID:oXFplGsI
>>41
持ってるHDDの消費電力が下の仕様で問題なら買えば?
2 inのくせに1 inの検温番のACアダプタより貧弱なものは、俺ならいらんが。

RS-EC32-U3R
電源電圧(ACアダプタ) 入力:AC 100V 出力:DC +12V/3.0A
消費電力 AC100V 13W(待機時)
HDDへの電源供給能力 HDD1台あたり最大17W(アクセス時) ※DC +12V,+5Vの合計消費電力
44不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 21:34:44.81 ID:LhME0sOe
俺のHDDのピークが26.5W アイドルが5W、アダプタが最大17Wだったら足りない?
45不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 23:28:30.47 ID:GxTWT2ZV
46不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 01:21:03.72 ID:LxYM9lmR
>>44
ピーク出力はおおむね常用出力の1.2倍程度

計算しろ
47不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 17:29:48.27 ID:lvxi+/5y
>>40
テラタワーSATA(RAIDじゃないほう)は8発で300Wだよ。
今も愛用してるけど、もう売ってないんだよな
当時から比べるとHDDが電力を食わなくなってきているから、余裕で2x8で運用できてるよ。
たしかにコレガの4発で60Wは製造者責任でリコールすべき。
48不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 17:43:48.17 ID:xPWFrkNM
60W・・・
WD10EADS(初期版で14Wだからその後の1プラッタ版も問題ないと思われる)なら4台積めるな
2TBはメーカー関わらず絶対無理
49不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 17:51:58.81 ID:FOHlPv6U
引退間近のIO-DATA製の2台国産ケース「RHD2-U1.0T」は30Wって書いてるな
でもこれって500GBx2前提だから普通なのよね
4年以上も昔の品
1T2台で使えてるけど
50不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:03:58.08 ID:3IsspgKv
Wd20earsの消費電力6Wと仕様書にはあるが
51不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:10:12.10 ID:FOHlPv6U
それはアイドル時かと
2TのHDDって中にはピークで30W以上喰うものもあるし
でも20EARSは調べたら16W前後と2T製品の中では抜群に低いっぽい
52不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 18:20:45.60 ID:yO85agSv
失敗したなあ
Seagete買っちゃったよ
53不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:15:33.12 ID:zRIwE+Af
>>51
RW時
54不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:28:05.09 ID:ScjOGB+7
EARSはワットチェッカーで測るとうちでは瞬間最大値で15.9Wだったよ
55不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 19:58:37.07 ID:LxYM9lmR
>>52
おいおい、海門は外付けには使えないのは常識だろ。
1〜2台収納で海門に耐えれるのは検温番ぐらい

>>49
電源たりなくても一応動くこと多いけど、目に見えない不具合起こりまくってるよ
クラッシュしてもHDDのせいにすんなよ?
HDDは大抵内蔵だけに使うこと前提に作ってるからな。
56不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:12:54.20 ID:FOHlPv6U
10EADS2台なら30Wでもいけるざんしょ
メーカー製は古い品でもこまめにアップデートしてるしね
57不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 20:28:45.90 ID:LxYM9lmR
GreenPowerなら大丈夫じゃね?
ただ、ACは時間と熱で劣化するぞ。
58不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 09:13:21.67 ID:YdHx6s4A
2台以上積むのはこっちでね

外付け複数HDDケース総合 16箱目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293336515/
59不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 09:47:44.52 ID:mwkYHrVc
ACアダプタの出力って意外な盲点だな
スペック公表してないとこがほとんどだし・・・
60不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:37:02.13 ID:CZlfOpUG
コスト削減しやすい部分でもあるしね
61不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:39:32.33 ID:sC4tTEzm
製造番号によって誤差が大きそうだな
62不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:53:48.65 ID:dltbYWGv
押しやすい電源スイッチがある外付けケースなにかないでしょうか?
63不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 12:58:56.84 ID:sC4tTEzm
>>62
ガチャポンパシリーズとか?
64不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:17:41.08 ID:wsIEYlyj
「押しやすさ」の定義とか、それ以外の条件とか、
何も書かない駄質問に対するエスパー回答としての、
「ガチャポンパシリーズ」は、アリな気がしてきた。
65不明なデバイスさん:2011/03/10(木) 13:45:15.71 ID:nPE4+RUZ
玄人志向の玄蔵はロッカースイッチだよ。
こんな奴 → http://akizukidenshi.com/img/goods/M/P-02921.JPG
66不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 01:28:55.34 ID:K9djIj7U
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110312/etc_zalman.html
isoをマウントできるHDDケースだけど何で2.5インチ用しかないんだよ。
3.5インチ版があれば転がってるDVDやらCDやらをまとめられるのになあ。
67不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 02:24:37.15 ID:IyjCTN+I
バスパワーで動くのが良いんだろ
68不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 14:37:55.47 ID:2bHMIVuR
アダプタの出力ってどこみればいいんだぜ
69不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:12:00.05 ID:2TIOiN+W
今後は震度10以上でも稼働に耐えられる強度と耐久性を持ったHDDケースを
早急に開発、実用化することが各メーカーに求められることになるだろう
70不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:16:43.05 ID:RUs47fbS
震度10以上なら、ユーザが生き延びていない。
71不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:22:27.48 ID:kkVxb29+
震度10なんて初めて聞いた
俺震度7までしかないと思ってたよ
72不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:45:17.21 ID:GJ5BvKjd
>>71
12まであるぞ
73不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 21:34:56.33 ID:ffGGShk/
外国の震度階は12まであるのが多いけど、
日本のは震度7が最高。
74不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:14:12.51 ID:hws6++df
地震でHDDは大丈夫か?
75不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 23:59:42.09 ID:w1CKKyfG
WD20EARSをケースに入れて、買った時の箱に入れて高所に保管してたんだが地震で落下した(非稼働)
繋いで電源入れたらHDDのモーターが回らなくなったんだが壊れたのかこれ?
76不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:02:26.91 ID:RrzWd0Xd
落下は完全にアウト
77不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 00:12:08.71 ID:XnVw84bn
中身開けて確認したら変換基板のコネクタ部分がHDDから外れていた
付け直して繋いだら普通にモーター回って認識したわ
ネジきつく閉めて固定してたんだが落下の衝撃で外れたようだ
78不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 15:25:15.00 ID:v5nbyIQ7
それ使うの?
勇気あるよね
79不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 18:00:53.91 ID:0eckOs8r
>>74
地震で死んだHDDが放射能で復活のパターン
80不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:23:42.89 ID:FZGBreGQ
GW3.5AA-SUP/MBだけど、どうも壊れたみたい・・・
地震の時動かしてないし倒れてもない

HDDは日立で付けると緑が点灯してガコッって言って緑消えて回転も止まってしまう
地震の時動かしてたPCは無事 (こっちも日立)
もしかして縦置きで横揺れってのが弱いのかな

揺れ程度でこのケースは壊れないよね? HDDかなぁ
81不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 11:57:53.49 ID:cPie3hfi
こういう時期だから尚更、HDDケース内外のコネクタの抜け確認、
その他原因の切り分けを落ち着いて行おう。
82不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 16:59:29.50 ID:sjvK+9q0
玄人志向玄蔵はHDDしっかりと固定できてない感じ中でぐらついてるわ
83不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 17:31:54.48 ID:poWnMqBn
玄人志向玄蔵はインターフェースだけ使って裸族のビキニで積み重ねてるよ
84不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 01:26:59.05 ID:iargLuCU
>>81
うーんネジとかは外れてなかったし一度外して付けたけど変わらず

SATAケーブルないからPC内に付けられない・・
85不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 07:37:10.58 ID:a1kiiujl
HDDって結構丈夫なんだな
なのに横揺れで壊れるってどういうこった
86不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 12:33:15.84 ID:DFxQMcsI
想定外です
87不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 21:23:24.77 ID:969i4Xg0
>>34
うっかり油断してたが、seagate二台だと立ち上がらんな、これw
88不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 22:58:35.04 ID:EDUM1Kgk
HDD1台用だと考えたまえ。
89不明なデバイスさん:2011/03/25(金) 01:09:24.59 ID:xPsqcQn8
トランセンド TS0GSJ35U買ってきた
・情報通りフロントスリットは塞がってる(31℃)
・ナイフで削るも気休め程度の穴(31℃)
・ファン7V化。やっと我慢できる音に(31℃)

ライバル(?)であるガチャポンパはデフォで26℃
しかしファン劣化時の交換が面倒なのでオススメせず
うちは一年くらいで異音発生しました
※使用HDD 日立7k3000(2TB)、数値はアイドル状態の温度

>>39
番長皿屋敷には笑ったw
昔の静音スレにも自作のHDDボックスを御裾分けしてた人いたけど
行動力ある人は本当に尊敬するよ
90不明なデバイスさん:2011/03/25(金) 19:16:57.43 ID:Pmcp1MWc
>>75
故障でしょうね。
荒技ですが、どうしてもデータ復旧したかったら自分で回すしかないかと。
91不明なデバイスさん:2011/03/25(金) 23:43:52.90 ID:2Q73WxZh
宮城で地震の時PS3付けてた奴は壊れないでなんで横揺れごときでHDD壊れるんだよ!
92不明なデバイスさん:2011/03/25(金) 23:53:24.37 ID:atQDrGEZ
「壊れた詐欺」
9389:2011/03/26(土) 00:03:32.57 ID:HUBfjiZ+
HDD起動時にこんなに電気食ってるなんて知らなかった…
ピーク28W、アイドル10〜12W
HDD単体でPCに繋ぐとアイドル8W増、虎ケース3Wくらいか
ACアダプター3Aくらいが無難なんだろうね
94不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 19:53:48.69 ID:f0H9WJi0
LHR-DS02SAU2の不良品に当たってもうた
リップしといた映画ISOが次々に破損…
-R焼きしてみたら、ブロックノイズ多発で酷い時は画面が止まる
ファン付きだから購入したのに
95不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 20:03:45.61 ID:eAyGLwB4
モノが不良か?
ヒトが不良か?
96不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 21:29:27.16 ID:3CMRTd3M
ボンバヘッ!
97不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 21:31:51.92 ID:2ME5ilNe
ヒトゲノムのせいだな
まあ、パラダイムパラドックスといえなくもないか。
98不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 22:03:12.54 ID:f0H9WJi0
♪チムポへっ!!!!
99不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 18:22:44.58 ID:rqEAJ1yI
玄人のポータブルHDDケースで
12.5mm厚対応のケースあるけど
REGZA録画対応と書かれてないけど、実際使用しても大丈夫だろうか??
また対応出来たと!という方いますでしょうか?
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1573
100不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 19:29:52.05 ID:VIwoo9Qs
>また対応出来たと!という方いますでしょうか?
ユーザが対応/非対応を判断するのかい。
101不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 19:43:13.89 ID:rqEAJ1yI
試しに使ってみたら、対応出来た!という意味で...。

2.5インチのHDDで1TBのパルク品を買って、12.5mm厚対応のケースを買って
REGZA録画を実践したい!という方が居れば...。
102不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 20:21:54.39 ID:cYlAlxkE
>>101
試しに買ってみろ
103不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 02:37:32.89 ID:lj8LLGAn
明るそうだな
104不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 03:03:41.61 ID:SOABZMjs
実践した人いないのかな?
まだ発売日されてから経っていないから無理か?
105不明なデバイスさん:2011/03/31(木) 11:14:26.79 ID:IRrgrpfo
そんなに自分で試すのが嫌なら、純正対応品でも使いなよ。
ttp://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/hdd_external/
106不明なデバイスさん:2011/04/01(金) 21:25:20.86 ID:EMs5zWui
教えて下さい。
初めてなんですが、WD10EALXを2台か0S02601を2台をGW3.5AX2-SU2/MBで考えてます。
HDDがWD10EALXはsata600となってますがSATAなら問題なく使えるのでしょうか?
107不明なデバイスさん:2011/04/01(金) 21:49:39.08 ID:eIbXKrSV
SATA600規格上の最大転送速度は、現在のHDDでは出せない。
更にUSB2.0変換で、HDD自体の転送速度も制約を受ける。
HDDとケースの組み合わせとしては、使える。
問題の有無は、考え方でどうとでも。
>>58
108不明なデバイスさん:2011/04/01(金) 22:11:29.73 ID:yTa/LXWJ
>>105
500GBで12800円とか激しくボッタクリ価格

そして激しく買いたい

同社製のバルクならせいぜい4kぐらいなのに
109106:2011/04/01(金) 22:26:52.59 ID:EMs5zWui
>>107
ありがとうございます。
教えていただいたスレも読んで勉強してから購入します。
110不明なデバイスさん:2011/04/01(金) 22:48:47.46 ID:eIbXKrSV
>>108
元が「12.5mm厚HDDでREGZA録画」が前提の話題だったから、
750GBもしくは1TBを選択しないと。(それでも値段高めだけど。)
500GBなら、別に純正にこだわらなくても安く組めるでしょ。
111不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 14:01:06.82 ID:tHkdeqvM
eSATAとUSB両端子がある機種でeSATAとUSBをそれぞれ電源入ってる別PCに接続するのはアウトだと思うけど
片方が電源はいってるだけなら端子つなぎっぱなしでもいいよね?
112不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 14:04:09.75 ID:1p5I2FHj
アホがおる…
113不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 15:01:44.78 ID:iN49CvsK
SCSIデイジーチェーンで両端にPCっての思い出した。
114不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 06:05:03.02 ID:F/TpYI5N
片側だけなら全く問題ない
115不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 12:32:39.23 ID:rIH6m5Cd
eSATA接続で、2台HDDが入るHDDケースを使いたいのですが、この
asrock sata3 card(ttp://www.asrock.com/mb/spec/card.jp.asp?Model=SATA3%20Card)は、
ポートマルチプライヤに対応しているでしょうか?
116不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 12:40:28.66 ID:PnbOaHYn
してる
117不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 14:07:41.82 ID:MI2Hyrz6
ガチャポンパUSB3.0使ってるけど、付属のACアダプタやばいかも…
これのせいでHDD壊したって書いてた人居た気がするけど
やたら「データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした」って出るようになって
HDDを別のにしても出るので、もしやと思い
持ってた12V3AのACアダプタにしたら出なくなった
心配なので秋月の12V5Aのを買おうかな
118不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 15:56:07.10 ID:NPi2MMx8
横置き可能、USB2.0/eSATA、冷却FAN有
の条件で購入を検討中なのですが、比較的評判がよさげな製品は
ロジのLHR-DS04EU2か、在庫希少のLHR-DS02SAU2シリーズぐらいでしょうか?

震災で縦置きの外付けHDDが横転し、破壊されてしまったので
横置き可能なケースで他にお勧めがありましたら教えて下さい。
FANは冷却重視で爆音でも構いません。搭載HDDはHGST/0S03224の予定です。
119不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 16:00:28.80 ID:Sv3O+Pzp
OWL-ECS35/EU
120118:2011/04/12(火) 16:26:12.40 ID:NPi2MMx8
>>119
レスありがとう御座います。検討させて頂きます。
121115:2011/04/12(火) 22:15:53.73 ID:rIH6m5Cd
>>116
ありがとう。
122不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 22:33:25.28 ID:p9lGz1ae
どういたしまして
123不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 04:27:50.25 ID:sKv5P2ob
MX-1
124不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 05:18:51.19 ID:fBjGuuJu
最近組んだ自作本舗のやつのことで聞きたいんだけど、Y字ケーブルの電源供給用の線が抜けたまま気付かずに使えてたんだけど、いったいどこから電力きてたんですか?
125不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 15:15:55.68 ID:rE5qMZMt
(´・ω・`)知らんがな
126不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 16:20:04.89 ID:hxiG7kbd
Y字ケーブルは使ってるPCのUSBの1ポートあたりの供給能力が低い時のための保険だから
供給能力が問題なければ使う必要ない
127不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 17:52:15.05 ID:bycLqhVi
>>124
最寄りの変電所
128不明なデバイスさん:2011/04/14(木) 18:43:34.62 ID:fBjGuuJu
なるほど!てっきり自家発電でもしだしたかと思ったけど、使用量少ない時はUSBを通して最寄の変電所からちゃんときてるってことですね。
ありがとう!
129不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 13:11:18.15 ID:3kNreLyr
XPに対応したHDDケース使った場合
日立の3TBのHDD入れての使用は、そのままで可能でしょうか?
XPのPC環境で。
130不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 14:52:12.36 ID:XZ/xFBKo
変換チップしだい。
131不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 15:56:24.46 ID:L8s8sfvN
しかしビッグセクタをエミュレートにせよ2TB分割にせよどっちもメーカーが情報公開してないんだよね
132不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 18:33:04.23 ID:43H2FfSC
この前、尼でGW3.5AA-SUE買ったんだが今商品ページ見てみたら

> 商品自体、配送方法または詳細ページの内容に問題がある可能性がある

なんて書いてある
何があったんだろう?
http://www.amazon.co.jp/dp/B002XAMTG8/
133不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 20:13:49.06 ID:usH67FSC
>>132
尼にはよくある表記だよ。
WD20EARSとか、サムソンのバルクHDDなんてしょっちゅうその表記出てるw。
気にしなくていいし、気になるのなら他所で買ったほうがいい。
134不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 21:54:55.25 ID:twhpEZwA
>>132
HDDなのにあの簡易梱包でおくるなごらぁ!ってのが多いみたい
135不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 23:49:05.40 ID:43H2FfSC
>>133
そうなんだ

>>134
んでもこれはケースだからねぇ(´・ω・`)
例のごとくビニールでパックされた状態で送ってきたけど
緩衝材も詰めろってことなんかな
商品画像のケースの置き方が逆だろ、とかそういうツッコミじゃないよな・・
136不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 00:20:30.41 ID:49EMb0ei
>>135
ケースの文字が逆さになるけど、ランプの方上だと不安定。
それとアクセスランプもはっきりしないな。
137不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 07:06:31.46 ID:EldTiY8O
なんか誘導されたんで

中身サムスンの外付けHDDにWD20EARSをつけてみて動いたって話。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299663897/395

理想は
テレビの外付けとしても利用できて(PCで利用できるのは前提)
ラージセクタHDDにも対応で
e-SATAとかLAN端子もついてて
内臓HDDの交換がワンタッチで楽々できて
裸族のような埃をかぶるようなものでなくて
窒息ケースでもなくて
できれば対衝撃ゴムつきで2メートルの高さから起動中に落下しても大丈夫なやつ。
138不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 08:09:09.18 ID:9SKZV1LL
主旨が全く分からん。
139不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 08:21:55.79 ID:EldTiY8O
え?

アクオスでの動作が保障されたもの(箱に書いてあるもの)となると選択肢が狭くなるけど、
ケース単体にこだわらなければ案外多いかもって話。

まあ、USB HDD程度で非互換なんてあるわけねーよなと思うけど、
LAN接続のメディアサーバーとしての動作だと機種ごとに互換問題があるという話が頭にあったんでつい。
140不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 15:01:45.49 ID:roo9Epk7
お前学校で相手にされないこと多いだろ
141不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 16:04:15.76 ID:EldTiY8O
>>140
いや、めちゃめちゃ相手にされまくり。体当たりのド付き合いですよ。
142不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 18:30:28.00 ID:ZUwav4xR
http://www.novac.co.jp/products/hw-discon/nv-hd/nv-hd380us/index.html
これみたいな、マザーのSATAと直結できる製品って他にありますか?
RATOCとオウルテックには無かったような気がします。
143不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 19:37:21.67 ID:B6BuiboA
>>137
床にねじ止めしとけ
144不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 19:56:12.79 ID:jwrZ8MOp
Logitec 2TB
これってどうなの?
http://item.rakuten.co.jp/logitec/lhd-en2000u2w/

145不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 20:02:53.05 ID:CW48KzJd
どうと聞かれたらどうと答えるのが漢
146不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 20:21:40.26 ID:sO2WvKZZ
小手です
147不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 23:58:21.81 ID:5JMD9R/h
>>144
レビュー見りゃいいだろうが バカなのか?ってかバカだな。
148不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 01:23:19.61 ID:EE1ZPMYj
ケースじゃなくてケーブルの話で申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか。

古いノーパソの接触が悪くなったらしく時々起動しなくなりました。
触れないと10分ぐらいは問題ないのですが、キーボードを叩いていると振動ですぐに固まります。
このノーパソの使用は諦め、新しいノーパソを買ってきたのですが、
中のデータを移そうとUSB接続可能なHDD外付けケーブルのIDE端子に古いノーパソのHDDを繋ぎ、
USBで新しいノーパソに繋いで転送しようとしたところ、
HDDが初期化されていません。フォーマットしますか?と表示されてしまいます。
2.5インチIDEでスレーブのジャンパーピンもつなぎました。
試しに古いノーパソに接続するときちんとWindowsは立ち上がります。

このような場合、どうすれば中身が見れるようになるのでしょうか。
もし、もっと適切なスレがありましたら教えてください。
149不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 01:31:45.12 ID:ryKIo8T+
マスターにしなけりゃいけないと思うよ
150不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 02:20:06.20 ID:EE1ZPMYj
>>149
Masterでやってみましたが同じでした。
でも、マスターは今現在Cドライブで起動中のディスクになるんじゃないでしょうか?
151不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 03:12:33.43 ID:BENQuY4D
152不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 04:15:55.30 ID:EE1ZPMYj
>>151
お調べいただきありがとうございます。

そちらのサイトに書かれている内容でできそうなのはubuntuでの吸い上げだけみたいです。
ubuntuでの吸い上げは前にHDDを間違って逆に情報を消した経験があるので
できたらやりあくありません。
153不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 04:44:10.92 ID:0OwyuZ82
古いPCが調子悪くなったのも元々HDDに原因があったんじゃないの?
古いのに戻して動作するなら、ローカルでやり取りした方が無難なんじゃ。
それで必要なデータ救出したら、後学の為にでも>>151の方法で遊んでみるとか。
154不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 09:47:46.32 ID:ZhwCGB+G
古いPCでもLANくらいついてるだろう…
155不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 09:56:38.12 ID:ZhwCGB+G
あと、サルベージソフトで見てみるとか、、、
なんにせよ、このスレの範疇じゃなわな

でも、このスレでやり取りしたんだから、結果ぐらいは報告しろよな
156不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 18:02:24.54 ID:JaqahU2v
PL-35STUがいつまで経っても尼に入荷しない
157不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 23:54:20.93 ID:wfOloD1U
>>148
新しいほうにはすでにWindowsが入ってるの?それともまっさらなまま?
外付けにしたってことなら、新しい方のWindowsで外付けの中を覗くか、
DVDRなどから起動できるディスククローンソフトを使うことになると思う。
だけど、外付けを認識してくれるソフトはあるのかなあ。
EASEUS DISK COPYとか、Seagate DiskWizard(Seagate製HDDが無いと起動できないかも)なら対応してるかな?
UBCDでググれば、そういうツールがいっぱい入ったCDを配布してるサイトがあるから、CDRにでも焼いて持っておくといいかも。
KnoppixもUSBは認識できるけど、USB HDDのマウントまで対応してるかどうかはちょっとわからない。
特殊なUSBドライバ使う場合はまず無理だと思う。
158不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 11:06:17.97 ID:I+VEfQpo
付属ACアダプタが0.65Aってどう思う
159不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 11:17:52.11 ID:9qvXjfpB
素晴らしい
160不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 11:48:42.21 ID:/lBD1XqH
入力100W0.65Aですねわかります
161不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 16:15:57.58 ID:Cf+RRAwN
>>150
Master/Slaveの関係はその外付けケースの中でしか生まれないと思う

キーボードの振動がフリーズの原因なら、USBとかの外付けキーボード買ってきて
古いPCでデータ移行の操作をしてみたらどうだろう
162不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 15:31:44.25 ID:D+lAppMO
もうそろそろ相手すんのよせ
163不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 22:23:16.32 ID:Y1HcV4Yp
冷たいのねっ
164不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 13:49:00.04 ID:VHeTBwPG
Q:東芝テレビレグザでUSB接続してるのですが、ときどき認識不良がおこります。
このような場合もWD Alignを実行した方が良いのですか。ちなみに他のHDDでは
おこりません。

WD Alignは4,096バイトセクターに対応していないシステムで使用する場合に実行する
必要があります。WD Alignでパーティションを整えても、特殊な仕組みであるため
家電でのご使用には相性による問題が発生しやすいかもしれません。

http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/info/think.html
165不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 21:37:36.62 ID:IHf/aQhR
認識不良にはタマを揉んでやるといい
セクターの問題じゃないから
もっとインペリアルなところでの不具合だろ?
166( ^ω^):2011/04/23(土) 22:35:54.99 ID:nqV6EtQ9
(,, ´ё`)っωモミモミモミモミモミ
167不明なデバイスさん:2011/04/24(日) 23:33:54.89 ID:hPUl59n2
eSATAも150/300/600など速度規格分かれてて外付けケースの製品ごとに対応は分かれているんですか?
150クラスオンリーの製品があるとすると最近の2TBオーバーのHDDだとボルトネックになりそうですが大してかわりませんか?
168不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 01:12:35.03 ID:c3Oo7lsb
eSataはマザー側だったか外付け側だったかのeSataコントローラが残念なことがあるから、あんまり信頼できないイメージ。
PCIのESATAカード使えば解決するんだったかな。
169不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 01:20:21.82 ID:c3Oo7lsb
>>55
海門で揃えちゃったんだけど、温度が問題になるの?
ACの出力だったらこれ買っておけば大丈夫かな?ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00510/
>>168
はググってたときに目にしただけなので気になる場合は調べて欲しい。
俺は内部SATAに直接接続する方式か、USB3.0製品探してるんでちゃんと調べてない。
170不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 01:35:18.94 ID:DmWA0WY8
これのバッファロー版と
http://ascii.jp/elem/000/000/352/352304/
これ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0911/12/news054.html
を使ってるが両方esata1.5G
転送がやっぱり気になるのでWDのちょい前の750Gとかサム1Gとか入れてる
171不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 16:41:26.45 ID:VuBiE+E4
eSATAとUSB3.0両方使えてファン付きって存在する?
172不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 16:50:41.71 ID:u+vBifdz
これがええならあるよ
173不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 16:53:32.43 ID:VuBiE+E4
これがええとは?
174不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 19:37:46.78 ID:pPbBW+lv
しらないのか雷電?
175不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 19:58:17.59 ID:6GVTzBvh
まさか飛燕、お前は知っているのか?
176不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 20:17:25.62 ID:v1A0uURp
そーやってるうちにも探せば見つかるだろ。
ばかなのか?
177不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 20:21:00.05 ID:GweOJ8Xt
ttp://corega.jp/prod/hdc2eus31-w/
こういうやつ?
178不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 20:29:42.79 ID:mOHzUWod
コレガはルータースレの評判見てると手を出しにくい。
コネコとか価格のレビューで不具合報告が無く、かつ安かったら買うけど・・・
外付けケースでの鉄板品って聞いたこと無いけどあるのだろうか?
179不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 20:39:58.23 ID:hDi59oOS
USB3.0はまだまだ製品少ないな
そう言ってる間にeSATAが廃れそうだから両対応は1台運用ケースではほとんどでなくなるかもね
メーカーもUSB3.0の転送速度で良いでしょ満足してよって感じになると思う
180不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 21:02:15.64 ID:LG3zhIrX
>>179
WindowsがUSB3.0から起動できたらいいんだけどねー。
Macは出来るんだっけ?Linuxはどうだったかな。

って、一般人はこんな事考えないか。
181不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 22:33:14.48 ID:qBz7+5Qr
スリッパはなんとなくガチャポンより良さそうだな、玄人だってのをのぞけば
182不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 01:10:50.41 ID:6WnmCvdi
世の中レビューを書いてる暇人ばかりではないです。
183不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 00:54:23.77 ID:UTeP7gPq
USB3.0で繋ぐとchkdsk /Rが異様に早く終わるんだけど
どうなってるの?
184不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 01:04:30.97 ID:gbiTlXPM
USB2.0が遅かっただけ
185183:2011/04/27(水) 03:09:41.07 ID:UTeP7gPq
ごめんeSATAと比べて
てかちゃんと測っとくわ
186183:2011/04/27(水) 04:53:44.84 ID:UTeP7gPq
最近のHDDのほうが速いのはわかっているけど2TBでやる気がしなかったので
ちょっと古めのHDT72050VLA360 (500GB)
NTFSフォーマット後のまっさらな状態
GA-H57M-USB3 / XP Pro SP3 / AHCI有効 / 裸族のお立ち台USB3.0eSATAプラス

CDM3読みで
eSATA Read 77MB/s Write 74MB/s
USB3.0 Read 77MB/s Write 75MB/s

chkdsk /Rにかかる時間
eSATA 2時間
USB3.0 5分
187不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 05:57:55.98 ID:P0y+uUZu
推測で言うと
・CHKDSKは自分で読取をせずにverifyコマンドを送っている
・裸族のブリッジチップはverifyコマンドをHDDに送らず成功を返す
てとこじゃねーか?RAIDカードとかでもそういうのみるし
HDDScanとかreadだけじゃなくverifyでテストできるのでも即効で終わればまあそういうことかと
http://hddscan.com/
188不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 17:13:54.68 ID:1DAwr/S4
CG-HDCUS3FとHD204UIでやってみた
chkdsk 27分
HDDScan read 2時間
HDDScan verify 1時間くらい経過したところで異常終了
189不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 11:53:45.88 ID:pXdLhnqc
すんません
esata→USBの変換プラグって、4台くらい入るesataケースに使ったらどうなりますか?
190不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 16:27:18.91 ID:dP5Tz4af
HGSTスレに書いたのですが
場違いだったようですのでこっちに書いておきます

M4A78T-Eに付いてるeSATAからは
5K3000はLHR-DS02SAU2で認識しない
増設したeSATAボード(LHA-SA152P)でつなぐと
認識するがセクターエラーが出る
仕方なく検温番に入れてみたら
どちらのeSATA端子でも問題もなく動いてます
5K3000とLHR-DS02SAU2との
相性があるのは間違いないと思う
191不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 16:59:57.42 ID:qsNgcrna
>間違いないと思う
自信あるんだかないんだか。
そもそもLHR-DS02SAU2の対応/非対応確認はしているのか。
192不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 17:36:32.89 ID:dP5Tz4af
>>191
どういう意味でしょうか?
LHR-DS02SAU2が他のHDDなら正常に動くのか?!
ということでしょうか
LHR-DS02SAU2は銀と赤を2年使ってます
WDとSeagateしか使ったことありませんが
問題が出たことは一度もありませんでした
193不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 18:00:48.63 ID:+fu4f1VO
ロジのLHR-DS02SAU2は、付属USBケーブルが駄目だよ
他の単品買いのに替えたら、俺は全ての問題が一気に解決した
194不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 11:41:59.40 ID:yKHz/HQq
LHR-DS02SAU2と7K3000(2TB)にA7DA-SのeSATA用のポート(バックパネルではない)
から引き延ばしたSATA-eSATA変換ケーブル(ブラケット付き約30cm)+80cm程のeSATAケーブルと繋げたときは
認識してもすぐに認識しなくなったり、認識しないときはBIOSレベルで認識しなかった。
他のポートとかUSB接続は試してないけど、他のポートにSATAケーブル直結だと問題なかった。
既にシステムに使ってるので検証はしないけど、
7K2000,7K1000.C,7K1000.B,WD20EARS,WD10EADSとか使ってきて今までは問題でたこと無かった。
ていうか今でも問題でない。
eSATAだから変換チップかましたりはしてないはずだよね?
7K3000から6Gbps対応になったからケーブル長とか供給電流不足で問題でるようになったのかな?
一応使ってないLHR-DS02SAU2がもう一つあるから、少なくとも電源はヘタってないので
5K3000が安くなったら色々試してみようとは思う。
195不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 19:08:26.06 ID:dnOH5zTC
PS3でアクセス連動も可能なケースで、
FAN付のおすすめのありませんか?
196不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 20:03:58.88 ID:hOmBWAAk
ロジテックさん
そろそろUSB3.0でガンダムケース出してください
197不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 20:07:16.72 ID:H4ufyTej
>>195
裸族のとりほーだい なかなかいいよ
お勧め
198195:2011/04/30(土) 21:30:14.84 ID:dnOH5zTC
>>197
レスどもです

本体かっこいいですね
よさそうなんですが、2台用なので、横幅が大きいですね
置こうと思ってる場所にちょっと厳しいですが、検討してみます

PEC-SB2がどうかなと思ってるんですが、
持っている人がいたら、教えて下さい
199不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 16:09:48.98 ID:0swtED7w
CoregaのCG-HDCUS3F冷えない上に
ちゃんと出て来ないので他のUSB3.0のケース探してます
Centuryの裸族のお立ち台クーリングファンCROSEU3FDしか
見つからなかったのですが他におすすめありませんか?
200不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 16:38:07.58 ID:1t+LS4Pf
電源連動でFAN付きの1台モノなら他にない
201不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 17:45:57.40 ID:/DDBIJL7
クロシコGW3.5AA-SU3買った。
20EARSでUSB3接続問題なく使えた。
202195:2011/05/03(火) 18:40:46.40 ID:cQhRw5N4
FAN付はなかなか定番のようなのがないんですかね
FAN無しならGW3.5AA-SUPが定番のような感じですが

安かったので、LHR-DS04EU2買ってきてしまいました
あまり情報がないみたいなので、レビューします


電源・アクセス連動機能有り
残念ながら、PS3ではアクセス連動不可でした。
(裏面スイッチでアクセス連動ON/OFF可能。電源連動はOFF不可能)

REGZA、PCでは両連動共ちゃんと動作しましたが、PS3だけアクセス連動は挙動不審。
REGZAでは予約録画もちゃんとスタンバイから復帰してくれるようです。
通常時はLEDが緑点灯、スタンバイ時は赤点灯。アクセス時は緑点滅。

筐体はかなーり軽いです。すべてプラスティック製。
頻繁に出し入れする人はHDD固定の爪がすぐ壊れそうな感じ。
SMARTはUSB接続で試したところ、読めました。

FANは温度によって稼動。
負荷を掛けて45度ほどにしたら、回転を始めました。騒音は個人的には問題なし。
FANが2段階で回転数UPのようなので、全開だと五月蝿いかは不明。


個人的に、安いのでPC/REGZAで使用する方は選択肢として有りかと。PS3も電源連動だけならOK
ただし、頻繁出し入れを期待するのは厳しいので、あくまで通常の外付けFAN付として

203不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 21:10:52.78 ID:tHbF9Oy5
>>202
俺もREGZAでそれ使ってたことがあるけど、
しばらくすると認識しなくなるよ
中身はWD・海門・HGSTと換えていったけど同じ
たぶん付属USBケーブルが駄目物みたい
204不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 22:45:49.09 ID:k/+ET42v
付属のUSBケーブルってどのメーカーのもなんかやたら細くてショボイよな
205不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 23:42:24.74 ID:R2wjf1sC
時間がたつと溶けてくるやつもあるしな
206不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 05:16:35.45 ID:aTfaNB72
マウスとかキーボードの線と同じくらいのだと流石においおいと思う
207不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 10:56:06.19 ID:A/c3pIYW
質問です。
さ○まの名探偵のR@Mを友達に吸い出してもらったんですが、エミュで動きません。
解決方法を教えてください。
パソコンは自作でセレロン機です。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
208不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 11:37:05.88 ID:WMKIFXK6
黒角3.5 購入。
チップはLucid PORT USB300-REV2
外の蓋がアルミ製で、HDDとネジ止めで接触する中のフレームがプラスチック製だった。
209不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 21:32:16.78 ID:NlpOIF+/
>>203
元々長さが足りなかったので、付属のケーブルは使ってないです

たしかに今まで買った物の付属USBケーブルの中でも一番細いかも




210不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 23:04:05.09 ID:galPiqjk
電源入力にペリフェラルコネクタ付いてるのとか出してくれないかな〜
211不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 23:56:16.05 ID:ejq4Olqm
玄人志向GW3.5AA-SU3
でたばかりで情報すくないね
ttp://www.kuroutoshikou.com/important/100319_torne/
ここ見る限りtorneと電源連動するみたいなんだけど
実際、省電力機能も含めてちゃんと動くのかなぁ
PS3だけならGW3.5AA-SUPでいいんだろうけど
メイン機のUSB3.0ポートにも繋げたい
212不明なデバイスさん:2011/05/05(木) 22:41:49.66 ID:TK9HPy+W
Hotswap!使ってみたんだけど回転停止には対応してないらしく回りっぱなしだけどデバイスは非認識状態になった
これで電源切る準備が出来たってことでいいんだよな
213不明なデバイスさん:2011/05/06(金) 04:22:06.26 ID:ewjmS/S5
>>203
そんなこともあるんだな。地デジチューナのレグザ持ちだが、得たい知れずのハブ機能付きの3.5インチ外付けとか
それに接続したいつ買ったか忘れたCENTURYの低容量が使えたした。コードが短いから良かったのかなあ。
214不明なデバイスさん:2011/05/06(金) 17:28:56.37 ID:VHmGDI9u
>>208
そのチップっていいチップ?
215不明なデバイスさん:2011/05/06(金) 20:12:51.07 ID:9eV/iNq8
ポテトチップ
216不明なデバイスさん:2011/05/06(金) 20:39:41.51 ID:HlArPvo1
バッファローとかの外付けHDDの殻で
出来の良いものってある?
おまけで付いてくるものでお得感を得たい
217不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 03:12:28.28 ID:mc8+agLO
センチュリーの1分BOX USB3.0ってどうなんでしょ
電源・アクセス連動あるんだろうか。今時の物なら標準装備と考えたいけど
 
レグザ用のMARSHALのMAL-2435SBKU3はどっちも使えて機能的には問題ない
ただHDD取替えがめんどいからPC用に上のが欲しいんだよね
218不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 02:04:27.96 ID:oPa+Ahfp
eSATAで電源連動可能かつUSB3.0対応してるケースはないですか?
219不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 03:46:25.27 ID:ByPm/ce/
>>218
ケースかどうか微妙だけど裸族のお立ち台
220不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 06:18:21.87 ID:MgOsTpwy
裸族系でファンの無いものはHDDが熱くなるから
常にアクセスする用途には向かないと言い添えておく。
倉庫HDD用だよな。
221不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 06:53:57.90 ID:jozf/BUy
eSATAで電源連動可能かつUSB3.0対応してる裸族はファン付きしかないよ
222不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 08:30:35.37 ID:clWvGBpj
>>220
フレキシブルアームにファンをつけてHDDに固定したらOK。
ま、最初からファンの付いたケースを買ったほうが話が早いし
財布にもやさしい。w
223218:2011/05/08(日) 13:46:31.62 ID:oPa+Ahfp
地デジ録画用だから・・・倉庫にあたるのかな
あまり種類なさそうなのでUSB3.0電源連動で探した方が良さそうですね
インターフェース買い足すことになるのですが
PCI-E2.0空いてなくてPCI-E1.0で理論値半分になるけどHDDなら大した差は出ないですよね
224不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 19:05:08.80 ID:QqF8Kv5y
玄人志向 玄箱 GW3.5AA-SUE(USB+eSATA)を4個連続で初期不良にあたってる者です。
全てeSATAで認識せず。
複数のPC,HDDと完動品の同じものを使っていてチェックしてるのですが
これって呪われているのでしょうかね。
225不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 19:56:53.07 ID:rS70HqSg
GW3.5AA-SUE以外だとどうなのかわからないと何とも言えないだろうな
マザーなりケース側のeSATAの制御チップは何?

正直4個連続初期不良とか考え辛い
販売店の責任で交換してるなら管理状況が劣悪だとかよっぽどだよ
まぁ複数のPCと書いてるからPC側の可能性も消せるかもしれないけど
>>224読んだだけだとeSATAのDriver入れてないとか言うヒューマンエラーの可能性が一番高そうな気配
226不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 19:59:58.31 ID:MDVW2Bqa
>>224
初期不良だと店側も確認したのかな?
225の言う通りDriverをインスコしてないとかで、
君が勝手にそう思い込んでるだけというオチはない?
227不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 20:01:25.97 ID:sgVAc7j4
マザーボードのSATA端子をeSATAとして無理やり使ってて電源入れてからさしてるってことはないよね?
228不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 20:06:41.93 ID:6MBeeDLh
とりあえずやったことを書いたほうがいい
価格にも似たような報告あるぞ
229不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 20:19:18.38 ID:E967p7x4
>>225
> >>224読んだだけだとeSATAのDriver入れてないとか言うヒューマンエラーの可能性が一番高そうな気配
eSATAのドライバとか特別に入れる必要あったっけか?
230不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 20:24:44.35 ID:MDVW2Bqa
>>229
Win7は知らんが、XPなら必要。
231224:2011/05/09(月) 20:28:09.60 ID:QqF8Kv5y
224です。
みなさんありがとうございます。
全く同じ玄箱 GW3.5AA-SUEを使っていて調子が良かったので追加で購入しようとして4個連続です。
ですので同じ製品で動作チェックできている環境で使用しています。
もちろんHDDやACアダプター等も使用できているものと変えてチェックしているのでドライバーとか繋ぎ方とかいう原因ではないと思うのですが・・・
4個連続は異常ですよね。
232不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 21:14:32.26 ID:sgVAc7j4
だったらなおさら環境をうたがった方が…
233不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 22:21:42.24 ID:jb5AiswT
最初の1つしか認識しないのが仕様だったりするんじゃ
234224:2011/05/09(月) 22:49:39.34 ID:029fCZyT
複数台は繋いでチェックしていません。
通常使える方を繋いでOKなのを確認→再起動→中身入れ替え(ケースのみ交換)→動作チェック
といった具合です。
OSは7pro とXP SP3の両方で合計4台のPCでチェックしました。
いずれも
今使用できているケースOK
新品ケース eSATA NG
ちなみにUSB接続もNGなのが1個ありました。

原因の見当が付かない場合は また返品となりそうです。
235不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 22:58:37.56 ID:+lJKyxhn
>>230
XPにeSATAのドライブつなげたとき、普通に認識したけど?
236不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 23:07:30.31 ID:A7WArEb1
むしろマザボードとかの型番も書くべし
237不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 23:39:47.05 ID:jb5AiswT
>>235
AHCIのドライバ入れないとホットスワップ非対応、みたいな話かと。
マザーによってはチップセットでサポートされてるSATAポートとは別の追加ポートとかもあるしね。
238不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 23:50:13.61 ID:+lJKyxhn
>>237
それ、"eSATA"のドライバとは別の話やな。
239不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 23:55:50.74 ID:6MBeeDLh
似たようなもんだろ。ホットプラグ使えないようならeSATAなんていらんわ
240不明なデバイスさん:2011/05/10(火) 00:07:18.11 ID:UMYp84hR
>>239
224 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/05/09(月) 19:05:08.80 ID:QqF8Kv5y [1/2]
玄人志向 玄箱 GW3.5AA-SUE(USB+eSATA)を4個連続で初期不良にあたってる者です。
全てeSATAで認識せず。

認識しないとは別だろ。
区別つかないのはアホだからか?
241不明なデバイスさん:2011/05/10(火) 00:54:25.93 ID:dOFRE783
>>240
ホットスワップ非対応のままで使ってたら
繋いだだけじゃ認識しないよ
デバイス再認識とか回さないと。
242225:2011/05/10(火) 00:59:36.52 ID:ZNhImk/0
>>229
OSと、どこのチップの制御下のeSATAかが判明してないので
そういう推測を立てたんだよ

まぁ既に使えてたケースなんだから、同じのを買い増して4回連続認識不可なら
ケース側の基板に仕様変更があったか運が悪いか変な店かしかないわな
243不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 13:17:33.92 ID:pRqyN8T1
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
244不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 15:15:49.86 ID:1SyfKH4T
前々から思ってたんだけど精神科の医者ってお前が精神病ちゃうんか見たいな奴が多いよね。
245不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 15:22:38.84 ID:M2dF/RUc
精神科医なんかテレビでしか見たことないから知らんわ
246不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 19:06:44.52 ID:IhPegVFq
精神科の医者を複数知っていて、そいつらが狂ってるように思えるってw
247不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 19:28:39.97 ID:x5Vt6Zv+
精神科医以外の医師も複数知っていて、なおかつ彼らがおかしくない限りはこの命題は断言できないね。
248不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 19:51:43.04 ID:YqhkajpV
航空機のパイロットみたいな話だな
249不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 19:57:04.96 ID:+N2WiJ5s
電波だな
250不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 21:24:15.78 ID:K9te11ay
そりゃ毎日精神病患者と会話してれば頭だっておかしくなるわ
251不明なデバイスさん:2011/05/11(水) 22:07:45.21 ID:xhmsA4K0
>>250
オレ、自分と会話してもおかしくならないよ
252不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 00:52:17.26 ID:PL/GkADR
ガチャポンパッ使っていてPC起動時にカコンカコンとスピンアップに失敗しているような感じなんですが、
容量の大きいACアダプタに交換すると正常に起動するようになりますか?
253不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 02:39:01.51 ID:E+CM2e2y
そらもうすぐ終わってまうでー
254不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 05:13:20.49 ID:gKALYqKs
>>248
逆噴射機長の話?
255不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 06:49:40.87 ID:7WmzYlIG
今日の電波は少し弱くて第二高調波は強めです
256不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 07:34:41.28 ID:4wdvQuaL
>>190
俺もLHR-DS02SAU2に5K3000入れてdynabook T550のeSATAでフォーマット
したら、USB接続でも電源連動しなくなってもた。 もう一台もってるLHR-DS02
SAU2に入れれば電源連動するんだけど。 まったくワケワカメ・・
257不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 08:52:00.85 ID:+SHnX7Kc
>>256
>>190です。
あれから5K3000を検温番で問題なく利用できていたので
もう一度LHR-DS02SAU2に5K3000を入れて認識させようとしたら
つながっていたHDDすべてドライブレター吹っ飛びました(泣)
仕方なくHD革命のバックアップからシステム復旧させましたが
もう二度とLHR-DS02SAU2に5K3000は入れたくないです
LHR-DS02SAU2はWDとセットで売っていましたし
WDを使用するのが鉄板な気がします
258不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 12:58:19.42 ID:RBwWfe3X
今日発売らしい ロジのLHR-DS04EU3 直販5980円

ファン付き(USB時のみファン制御有)
eSATA&USB3.0両方電源連動

高いな
259不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 13:39:48.35 ID:YCiCzfUV
3000円切ったら買うわ
260不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 15:44:40.88 ID:SO/y6/CA
どれだけ高くても5kは切らないと買う気にならんな。
261不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 16:28:07.85 ID:o7TimWLK
なんでUSB時のみなんだろ
262不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 18:08:12.97 ID:XMrHjj+r
eSATA+USB2.0が投げ売られるかと思ったがさほどでもなかった
一台だけMarshalのが\1980で売ってたのを買ったが
263不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 18:31:34.76 ID:uZTHVhup
今ロジテックのケースをeSATAで繋いでて、昨日停電があったんだけど、
今日パソコンつけてみたらWindowsが起動できないって状態になってた
原因がロジテックケースの電源連動みたいで、AUTOからOFFにして
常に起動のONにしたら認識されて、一旦シャットダウンしてAUTOに戻して
もう一度Windows起動したら連動もうまく行ってWindowsも起動できた

電源連動系のケースって、停電で連動がおかしくなるのってよくあることなのかな?

ttp://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-DS02SAU2BK ロジテックのケース
ttp://www.asrock.com/mb/spec/card.asp?Model=SATA3%20Card 使ってるeSATAインターフェースカード
OSはWindows7
264不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 19:25:33.58 ID:Hk/F0zES
エスパーすると停電でBIOSのブート順がおかしくなっただけ
やったことは本当にその順番で当たってる?
265不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 19:40:49.38 ID:uZTHVhup
ブート順か、サンクス。
やった順は、
Windows起動→不具合確認→強制シャットダウン→もう一度起動→メーカーリカバリーメニューが出る
→強制シャットダウン→HDDケース連動OFF→Windows起動確認→シャットダウン→ケースON→起動確認
→シャットダウン→連動ON→起動確認

だったと思う
266不明なデバイスさん:2011/05/12(木) 21:27:32.98 ID:Hk/F0zES
タイミング的にメーカーリカバリが出た時点でなんらかの障害が解消されて無事正常化できたんじゃないかな
267不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 13:52:25.57 ID:sq67Q2cp
ワンズのtwitterから

玄人志向製HDDケース不具合についてのお詫び
GW3.5AA-SU3 及び GW3.5AA-SU3/MB の製品に不具合が発生した為
全数メーカー回収となりました。
不具合内容:電源連動機能が機能しない お客様対応につきまして、
メーカーより購入済みのお客様向けの専用窓口を開設予定です
268不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 14:21:46.65 ID:W0dQL7GC
269不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 20:27:49.34 ID:d+y3QzXe
裸族のお立ち台などで、ホコリ対策で、蚊帳みたいな囲うもの無いだろうか??
270不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 21:33:03.44 ID:WNC8COEI
外付けHDDケース使えばいいじゃん、スレ的には。
271不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 03:16:59.57 ID:Z3VV93zt
アルミケースを被せる感じのがあったけど一般販売してない気がする
272不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 03:21:19.79 ID:BI7k/9uq
>>267
昨日購入したばかりだったのに・・・確かに連動しないw
あー、面倒だなぁ。
273不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 08:39:20.39 ID:/OrMJMvi
網戸の網を木枠に木工用ボンドで貼り付けた5面囲いを想像してしまった
274不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 18:43:50.27 ID:YNcdPZbG
ピラミッドか福島原発でw
275不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 21:56:38.65 ID:ZinB7u2I
裸族の福島原発は流石にシャレで出せんだろw。不謹慎すぎるわ。仕様が知りたいけど。
276不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 02:24:53.59 ID:FOFGMwFC
hddがぽぽぽぽーんか
ただちに実害ありまくりw
277不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 02:33:30.90 ID:JamThXPA
お前らw
278不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 06:02:56.31 ID:dqvzshSt
3.0のなんか連動しなくてもいいのにな
箱入れ替えて売って欲しい
279不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 07:06:59.00 ID:m/8qB4dL
地雷臭しまくってると思ったら案の定回収になったな
USB3.0のはMARSHALのとオウルテックの黒角が安定して動いてるぞ
280不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 07:37:32.39 ID:Jf4sSxIU
箱を自作してアダプタだけ買ったほうが良いみたいだな。
面倒だけど。
281不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 13:55:18.44 ID:zWGyTRBo
>>279
マーシャルのはMAL-2435SBKU3かMAL-2435SSLU3になるんだな
メーカーサイト見てから型番検索したんで価格コムにも出てこなくて??な状態だった。
282不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 14:36:01.85 ID:KfnpgG50
夏場の地震及び節電対策として
横置き対応型、空冷ファン付き型をラインアップ増やして欲しいな
全メーカーに対して。

まだ縦型のみ及び空冷ファン無し型が多い気がする訳で...。

特に夏場の冷房設定温度の引き上げに比例し、空冷ファン付きは特に重要かな!
283不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 15:26:38.75 ID:64sYIwHS
MARSHALも回収しろといいたい
284不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 16:38:27.58 ID:x7PAnSDs
285不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 19:05:55.66 ID:3w/JvXiY
ファンレスのケースばかりになってきてるなあ
今年の夏に節電でエアコン止めたりしてHDDが壊れる人多くなるんじゃないのか
286不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 21:28:14.02 ID:D4D/dcUm
>>285
私もそれを危惧しています。
エコか節電か知りませんが、真夏の空調無しの状態で周辺機器分回すのはおかしいです。
どうみても機器の寿命に悪影響ですし、次々買い換えるハメになったらそれこそ環境に悪い。
287不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 21:40:00.28 ID:fUp1/XPe
ガチャポンパッってHDDの固定が甘そうなんだけど耐久性大丈夫?
288不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 21:51:43.31 ID:m/8qB4dL
>>281
それそれ
取り付けが甘い気がするけど充分使える。電源・アクセス連動もしっかりできて速度も問題なし
黒角も同じような感じ。ただ両方ともコストカットのせいかLEDの位置が残念すぎる
 
あとセンチュリーの1分BOXは地雷
どっかのブログに姉妹品の腑分けがあったけど
SATAコネクタが接触不良するような欠陥商品。
これのせいで無駄にHDDにダメージ与えてしまったわ
289不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 00:29:58.14 ID:OCcKbyZu
>>288
USB3.0でも問題ない?マーシャルのやつは確か個人ブログにレビューがあって、
付属コードで3.0接続だとエラー起こすってあった。
290不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 07:47:35.34 ID:2tzSmguU
>>287
ネジ止めもできる。
俺もなんとなく不安なんで、インチネジが余ってるから止めてる。
291不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 09:47:22.07 ID:/NJ+xAAX
SATAコネクタは何であんな直ぐ抜けるコネクタにしたんだろ
HDDが壊れたのかと思ったら接触不良だった
修理に出したらSATAケーブル新品つけてくれて返ってきた
292不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 11:10:55.41 ID:/M0/MXVW
電源連動いらない気がしてきた
2台以上入るやつでメジャーなメーカー製ないかなあ
293不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 14:20:02.65 ID:kebJQnAZ
Hotswap!ってIDEモードじゃ使えない?
294不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 21:52:37.23 ID:I9AaKz3t
今日は月曜日か
明日は火曜日だな
295不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 22:24:16.35 ID:8CHGsKvb
>>294
ということは明後日は水曜日・・か
296不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 23:45:39.28 ID:/uVp477P
まだまだ遠いわ日曜日
297不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 01:48:22.27 ID:YYBkMgO3
>>287
固定は甘くないけど、プラスチックだから耐久性に難あり。

ガチャポンのOWL-EGP35/EUを6個持ってるんだが、
今回の震災で棚に置いてた4個が落下して、一部破損した。

幸いHDD自体は全部無事だったけど、4個中2個はHDD止めのプラピンが折れた。
1個は片側部分だけプラピンが折れた。残り1個は無事。

まあ、いくら外付けケースだって、そんな頻繁に中身入れ替えないから
ネジ止めでもそんなに不便だとは感じないけどね。
298287:2011/05/17(火) 02:25:29.08 ID:eeevdbl2
>>290>>297
複数入るケースは高いからガチャポンパッで入れ替えて使おうかと思ったんだけど
やっぱりネジ止めした方が良いんですね
299不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 02:43:26.57 ID:Di80FlXH
バッファローのよく「枕」と呼ばれている外付けHDDの中身を取り出して、市販のHDDケースに変えたいんですが問題ないですよね?
300不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 03:56:52.51 ID:DT0EywAt
使える
よほど運が悪くない限り相性の問題は無いと思う
301不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 03:59:05.03 ID:Di80FlXH
>>300
ありがと。枕が簡単に外せるかわからないが今日ケース買ってくる
302不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 16:31:27.27 ID:GF4v0j/1
玄人志向のGW3.5AA-SU2/MBが今日届いた
HDS722020ALA330の2TBを入れたんだけど、CrystalDiskInfoで見ると50度以上に温度が上がってる
手で触るとかなり熱いんだけど、アルミボディだからちゃんと放熱出来てるってことかな?
長時間使うとヤバい?
303不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 17:07:15.49 ID:jdfdTH0e
ベアドライブと密着するような構造でないかぎり、放熱性はプラケースと大差無いよ。
304不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 19:46:42.43 ID:JTaYlAwZ
5年くらい前にロジテックが売っていた外付けHDDのケースはHDDとネジで4ヶ所接続していて
放熱性はとてもよかった。他のケースに比べると3〜5℃低い。
今でもケースだけ使っている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0409/logitec.jpg
305不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 21:18:23.31 ID:0weZ1lBY
>>304
懐かしい。これのもっと前のIEEEの持ってたなあ。でも電源が悪くてキーンって音がうるさかったわ・・。
60Gだったなw.
306不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 22:33:50.25 ID:+ig+S+fq
バッファローもIOも昔はネジ外すだけだったのに今は爪を折らないようにああしてこうして
粘着テープがついてるのをはがして、と面倒になった
307不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 23:07:57.43 ID:Uxs5yIud
鉄仮面な
308不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 00:55:44.29 ID:EG7760Dz
昔は廉価モデルでも金属部分とHDD本体がネジで接触していたのだが。
今ではバッファローは黒いプラスティク製の通称”枕”、IODATAはアルミ板が両面テープで鉄製筐体と
接着。多分金属が値上がりしたのだろうが。
309不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 01:12:55.49 ID:ngwKQWyH
値上がりというより社会全般でコスト削減だからね。
当時とは比べられない位、値段が安いんだから仕方ない。
310不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 02:15:48.21 ID:dA14rend
使い回されちゃうような使い勝手の良い物売っちゃうと
以後買ってもらえなくなっちゃうからじゃないの?
そういう面倒で下手すりゃ壊れちゃう工作仕込む事で
コスト自体は大して変わってないような気もする
311不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 02:26:09.87 ID:c6PF69xm
312不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 08:34:25.14 ID:8xOTplAF
HDD単体1.5Tは5000円で買えるからなぁ。
ケースにそれだけの価値があるかどうか…。
313不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 14:30:46.10 ID:gAznRrcC
アルミケースと取り付け用の皿ネジだけ売って欲しい。
314不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 17:37:00.12 ID:1iLPxGes
eSATAで
GW3.5AA-SUE
MAL-1835
は2時間アクセスがないと回転停止ていうような機能ある?
時間はOSの「ハードディスクの電源を切る」で調整可?
315不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 12:56:07.67 ID:JzRhIPL4
ガチャポンパッ買ってきたけど、中身をロックがカチッと自動的に
完全に一番下に下がるまで押し込まないと、勝手に外れるのね。
中途半端になってて、中身のHDDを落としそうになった。
危ねー
316不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 22:39:50.38 ID:ZkO3V6Z+
(;゚Д゚)))
317不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 22:46:18.07 ID:fOQVlONm
ガチャポンパの電源連動切りたくなってきた
318不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 22:47:38.05 ID:R97pUQYK
  _, ,_ _, ,_
:(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!!
:(  `⊃⊂´ .):
:と_ _))(_ _つ:
319不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 09:33:47.07 ID:VArfUj9B
この手のケースに付属してるACアダプタって出力2.0Aくらいが一般的?
HDDによっては結構ギリギリな数値な気が・・・
320不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 09:36:39.97 ID:z97Bug19
足りてないと思うけど
321不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 11:29:43.58 ID:RTbfflXq
秋月とかで適当なのを買うの?
322不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 11:54:57.70 ID:3pd63LJS
何の出力が2Aだよ
323不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 14:16:55.79 ID:4/2nUH/Z
12Vの出力かな

1台あたり3Aは欲しい
324不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 17:58:04.13 ID:SGXI0yPa
>>319
ケースじゃない外付けHDDや接続アダプタなんかだと1.5Aのやつもあるが、
これがなぜか普通に使えるし、起動ミスも今のところ経験なし。
要は、連続最大出力(通常はこれしか書いてない)云々より、
瞬間的最大出力をどの辺まで許容するかにかかってくるんだろうな。
325不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 20:07:28.01 ID:1sL7sgf9
数年前のに12V 1.0Aのがあった
今は12V 2.0Aがほとんどだが
326不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 08:52:59.91 ID:q6mVU8l9
1年半くらい前に第1世代のcore i買ったんだけど、自作以外だと
こういうの買ってた方が良かったんだな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20110523_447274.html

まさかこんなに何個もHDDが必要になるとは思わなかった…
327不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 09:28:43.36 ID:Mgtd55Qq
USB3.0メモリー64Gb買ってP8P67Dxマザーボードに差してみたが

全然速くない。 メーカーがバッファロー。  USB3.0って詐欺か。


328不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 09:40:21.32 ID:/sr06jG5
>>326
別にこんなの買わなくても、安いケース買って、5インチの方にもHDD積めば、
結構HDD入れられるんじゃないか?
そりゃ10個も20個も積むって言われちゃうと、おじさん困っちゃうけど。
329不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 10:11:52.83 ID:FXjpEQHy
>>327
バッファローの製品は何かと余計なソフトが添付してるから買わない。
USBメモリーも昔2Gのを購入したけど、フォーマットしてもなぜか調子が悪く、PCに挿すとブルースクリーンになるシロモノだった
330不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 10:58:41.91 ID:b/sjmZj5
自作以外だとって書いてるから
メーカー製のスリムタイプとか液晶一体型とか買ったんだろう
331不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 12:52:03.19 ID:5EdwHms9
>>327
しっかり差し込め
332不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 14:20:47.38 ID:nUi6Cu3O
全角改行馬鹿素人
333不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:05:39.46 ID:U8Hls09w
質問があります
外付けHDDの1,5TBで、空白の部分は、50Gでいいですか?
100G必要ですか?
334不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:11:31.06 ID:k6FYJ6AA
英語でおk
335不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:11:37.96 ID:FXjpEQHy
>>333
ダウンロードしたものが多い等、断片化が激しいともっと余裕が必要。
PerfectDisc等(Windows標準のデフラグは×)でちゃんとデフラグされている状態だったら空き容量は2Tで50Gでも十分。
要はディスク内の散らかり具合による。
336不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:25:21.19 ID:U8Hls09w
>>335
ありがとう、ダウンロード関係ではなく、普通の
DVDを編集してる
337不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:32:43.71 ID:b/sjmZj5
せめて10%は空けるのが基本
PCに慣れてる奴はMFT予約領域なんかはあまり食いつぶさないようにする
っつーか運用に関しては板違い
338不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:50:22.34 ID:zaq4bfMw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1298689909/231
[ 新・mac ] 外付けHDD Part 16

231 名前:名称未設定 [sage]: 2011/05/23(月) 16:05:25.19 ID:htY+oelU0
質問があります。
外付けHDDの1,5TBで、空白の部分は、50Gでいいですか?
100G必要ですか?

339不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:52:17.10 ID:b/sjmZj5
fuck
全角は放置だな
340不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:58:29.38 ID:ahIW15S6
切羽詰った事情でもなければ余裕を持たせたいね。
341不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 16:58:49.18 ID:05HKvHIh
342不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 17:27:54.68 ID:Dp1ODBJ3
OS入れないんだったら空き容量はたいして気にしなくていいだろう。
343不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 18:15:37.22 ID:NgtrKF1C
もしかして2回目以降の接続はUSB繋げないと自動で電源落ちる仕組み?
344不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 18:17:13.84 ID:GofUnhRG
どいつもこいつも、もう少しマシな日本語を書けんのか
345不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 19:42:29.74 ID:au/DBb5k
昨今、日本人の語彙が乏しくなってきているという話をよく聞くが
ぽぽぽぽ〜ん
346不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 20:43:29.12 ID:ahIW15S6
ヤバイとか、スイーツとか、爆睡とか
楽しいな。w
347不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 22:00:41.64 ID:NgtrKF1C
まったくだな
348不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 22:05:10.32 ID:5r/Pc6I/
外付けの倉庫に空き容量なんて必要ないだろ。
349不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 22:08:31.50 ID:FVK7tGYF
通販でGW3.5AA-SUEを買ったんだがeSATA接続するとエクスプーラが固まる。
Vista 32bitで使用。マザー直結&Sil3132で試すもいずれもフリーズ。
USBなら動作すんだよね。電源スイッチしょぼいし何なのこの糞ケース。
350不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 22:37:41.06 ID:nUi6Cu3O
安物HDDケースだから相応のショボさは当然だが、
問題の説明加減からは原因がGW3.5AA-SUEにあるか疑わしい。
351不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 22:46:59.58 ID:FVK7tGYF
すまん、解決した。使用したのはWDの緑キャビアなんだがジャンパピンで
HDDを1.5Gbpsに転送モードを固定するといいようだ。
352不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 17:34:06.71 ID:pQeU6LNg
どんなママンをお使いなのぅ
今日もワチキのP5Q寺は元気よぅ
353不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 17:56:01.93 ID:hDjQavhM
いいなー寺
ワチキのP5Qは胃ー
354不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 20:28:23.58 ID:9CqBERfQ
黒角買ったが一定時間アクセスがないとHDDの電源を落とす機能はオンオフできねーのかよ
正直この機能は要らんのよね
355不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 20:47:17.78 ID:N7gZjqXI
何分くらいでOFFになるの?
356不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 22:10:48.58 ID:JvcXove0
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201105/25_07.html
やっと来たか、やっぱこれくらい重くてがっしりした奴が良いわ
357不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 22:19:10.41 ID:9CqBERfQ
>>355
10分を超えると落ちる感じだなー
まぁ速度出るし安価にUSB3.0のケースが手に入る点には満足してる
これから暑くなるから自動停止の恩恵を感じることもあるかもしれん

>>356
くそっ、一昨日発表して欲しかったぜ
358不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 22:21:21.49 ID:IY+SSDXp
>>356
あらやだコレ欲しい
トルネと自動電源連動なんてついてないだろうなぁ・・・
359.:2011/05/25(水) 23:57:32.24 ID:kElgWEUF
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
360不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 23:59:22.77 ID:gsKrchQN
基盤以外はそのままなのか?
361不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 01:48:08.77 ID:Iv1WVNML
いや、どこかが劣化しているに違いない
362不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 08:17:21.38 ID:kOthy+Bg
         ,r─r'´V  ̄ YTヽ
         rく ヽ }_..⊥∠.⊥L_ Yヽ                          , ´ ̄ ̄ ヽ
       ィ .._ヾ/:::::::::::::::::::::::::::\人                      |  ┃  |
     ,:´::} =/::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\}                    |  ┃  |
    /::::::::∨::::::ハ:::l::::l:::ハ::::i:l:l:::jl::l:::i::ヽ             /´ ̄ ヽ    |  ┃  |
    ,..::::::::::::l:::::::ィ卅ァメ八リ从7ナナメ::::ハ             |  ゴ |   l   :   !
    i .:::::::::::l:::::::l ィ≠x    r≠xl .::::i             l  ミ  !    l   :   !
    |.::::::::::「l:::::::l《 f::;::}     f::;:} l .::::|     , ´ ̄ ̄ ̄ ヽl  じ .|   ヽ __ ノ
    l.::::::::::{ l:::::::l  ー′    ー′l .::::l    l   で  な   ゃ |
    .::::::::::`l:::::::l J     '   , :::::八.   l   す   か   : ノ
   八::::::::::::: 、::::l    -=-   /::::/       |   か  っ トー ´
     \ハ从::ハト 、     /:::::/      |   :  た |
       /\  \≧r ー セ刋ハ:ノ      く   .:  ん |
      , '::::::::` .._V≠z- 、             |  ?    |
     ∠z―- 、:::::::::::ト、 \}            ヽ ___ ノ
   /ア⌒不ト、\::::∧ l   /
  // / / j! \\:∧_/




363不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 12:50:25.30 ID:VyQ3Ga1X
そのままって w
二代目にする必要無いじゃん
364不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:31:12.62 ID:MLcj/UyO
>>349
Esataはケース側もしくはマザー側のコントローラーが問題なこともあるとどっかで見たな
365不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:31:53.66 ID:MLcj/UyO
>>349
途中で書き込んでしまった
ESATAカード付けてみては?
カードにはまともなコントローラー載ってると思う。
366不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 14:43:22.68 ID:MLcj/UyO
HDD取り外すときにバコっと飛び出るやつがあるけど、あれHDDにとっては衝撃になるから良くないと思う
367不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 15:33:32.01 ID:o3FazB8s
           _,,.. -‐─- 、.,_       /
        , '"´         /、ヽ    /  前  私
      / ./ ,   !   ,へ/:::::| |ヽ.   |  か  も
      ./  /  ハ ∧ ‐- ハ _,ハ:::::/∧,ハ.  '、 ら
     |  ! _/_ |/ ァ'テ‐t、 !-‐'!ヽ|」:::| !.   ヽ.,,___.ノ
     | /.|/|ァ!、'   | _rソ'|.  ト、 ̄  .|
     ∨ヽ/.| jリ    ´ ̄⊂⊃.|ノ    八    , '"´ ̄ ̄`ヽ
   。   / 7 ´       /  ハ     ヽ.  /  思  そ
       ,' 八  l7 ̄'ヽ /  / |  |   ,ハ ,'   っ   l
  ⊂   ! /|\  -‐' ,'  /イ、__,ハ   /ノ |   て   じ
    ι ∨ ヽ∧`ー‐ァ !//  |:::::::`7'<´  .|   た   ゃ
           `' _/|/   ,'::::::::/  /ヽ.   !.  の  .な
            /!:| ,ム、 ./::::::::/ ./  ',. |   よ   い
    /)    /、!::レooヘ./:::::::::;' ´(\   | |      か
   //)/´!  ,| |::::∨ノ::::::::::::::| r(\\ヘ '、     と
   | /`i /   /  !:::::::::::::::::::::::::::| `(\ヽ∨| ヽ.,,____ノ
   /| /´!イヽr/  ,!:::::::!:::::::::::::::::::|ヽ/(ヽ、 |,ハ


368不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 15:58:17.21 ID:+FiW9z83
机が揺れただけでポロっと抜けてしまうようなSATAの端子をバコっと外すのはありえないだろ
けっこう大きい地震ではあったけどSATAケーブルが抜けただけなのにメーカー修理に出しちゃったよ(汗
369不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 04:35:36.22 ID:La0AeV5h
外付けHDDの温度を知るにはケースも関係ありますか?
温度表示未対応とかあるのでしょうか?
CrystalDiskInfoを使っても表示されないので
370不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 05:41:56.05 ID:lMThY0gS
>>369
コントローラーがS.M.A.R.Tに対応してない場合もある

どっちにしろケースと接続方式、後はマザーボードによる
371不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 07:55:00.67 ID:kP9GOiIb
コントローラーが対応していなくて外付けではSMART情報が取得できないと思い込んでいたのもいい思い出です。
372不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 08:32:53.03 ID:lMThY0gS
373不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 14:17:58.11 ID:Sd8cTuUo
>>371
あるあるw
374不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 14:39:09.27 ID:mcE29pkK
ASRock SATA3Cardも最新BIOSでPMP配下のHDDのSMARTが読めるよ。
375不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 21:14:17.12 ID:D+HpfWFI
USBだからスマート無理なんだな!
と思ってたらSMART表示のソフトアップデートしたときに表示されて驚いたのもいい思い出
376不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 01:08:36.26 ID:eA9hUuSk
自演糞レスする暇があったら回答しろ
377不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 05:22:33.32 ID:rzRYM8Oi
     /   厂         : : : .
    /    |.   l         : .\
    . :    /  |:   |: . l: : . \    ヽ :.
  / . : : : /l :/ |: : . |: : :.|ヽ: : : .ヽ   |≫l
  .: :.l : : :/ |/  |ヽ: :|\:」/\:: :.l   |≫|
  : : | : :/` |≧ー' ∨ ` /行ミt;\|:  |  |   _/\/\/|_
  |: :l: ://yr=ミ:、     ヒrリ.》  |:.  :|  |l   \       /
  |: :l: :.|  :{_ヒri}゙  ´    `¨´ //|::  :l :八  < マドカァ!>
 ノ:八: :ト// ̄´ {ニニニィ      |:: . / :/   /       \
 /', : 〉ヽ、    ∨   }   /|:: //     ̄|/\/\/ ̄
  ∨ヽ: :> .  _゙こ三/ . イ /// 
     \: : /: :>ー┬  ´_|_/ 
      ∨∨/厂Y厂 ̄ ̄ ̄L./⌒ヽ 
    / ̄厂 ̄`ヽ┴/ ̄ ̄`//      \ 
   /   /      L丿⌒    l/    ` ー─ヽ
 /    |    //| |\    |│       //
〈    人_///| |│ \_ノ人       / /|


378不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 13:03:17.24 ID:hp8093nK
>>377
さんをつけろよデコスケ野郎
379不明なデバイスさん:2011/05/30(月) 13:31:03.20 ID:R3GLHZVP
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <  ホムラチャン!  >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)'
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__     
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',


380不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 19:34:56.41 ID:dN8YKKFS
オウル OWL-ESL25 (http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ESL25_U3/ESL25_U3.html )買った。つーか買ってしもーた。
USB3.0に釣られてってこともあるんだが、
今もお気に入りのAREA, SD-S25U2(ディスコン http://www.amazon.co.jp/dp/B002GY6AH0 )とよく似たデザインに惹かれた。
381380:2011/06/03(金) 19:36:04.30 ID:dN8YKKFS
つづき
んで、買ってみると、HDD4カ所、ケース固定4カ所、計8カ所のビス留め。ま、これは別にかまわないんだが、
手で触る外側のパネルをレールに合わせてはめ込み、パネルのコネクタに近い側だけビスで止める作りになってる。
レールとパネル間に若干遊びがあるので、ビス留めのないコネクタと反対側で、かちゃかちゃが気になって仕方がない。
ビス留めの数を気にしたと思われるんだが、あと総数4カ所増やして片側パネルあたり4カ所、両パネル8カ所で確実に固定すべき。
ちなみに内部に設置するHDDにがたつきはない。
AREAの旧製品の方がはるかによかった。こっちはビス留めもなく、がたつきなどは一切ない。
382380:2011/06/03(金) 19:37:18.74 ID:dN8YKKFS
つづき
あと、釣られたUSB3.0だが・・・
USB3.0もHDD側のコネクタが大きくてミニUSBの取り回しの良さからするとモバイル用途はやめといた方が吉
そのうち小さいコネクタ出るんじゃないのかな?仕様が決まるまでそこまで転送速度が必要ないのに、
持ち運び用途で今の3.0は見合わせた方がいいことがわかった。
383不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 11:17:59.92 ID:UtNTnV1d
LucidPortのUSB3.0コントローラ「USB300」のファームウエアRev.2580
リード性能が大幅に下がった(100MB/s→60MB/s)ので注意
384不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 20:49:46.23 ID:s6LLgfHm
グリーンハウスのGH-HDC3035AKかエアリアSD-S35U3-SL買おうと思ってるんだけど実際の使い心地を聴きたい。
385不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 01:46:00.19 ID:o73wBkpU
USB3.0 5Gbps
eSATA 6Gbps

eSATA>USB3.0 実行速度 
eSATA>USB3.0 供給電力
eSATA>USB3.0 価格
eSATA>USB3.0 機能性
eSATA>USB3.0 普及率





結論は

Thuderbolt待ち




386不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 03:07:45.01 ID:DPciTkX3
eSATAは搭載チップによっては認識できないとかの不具合起こすらしいからなあ
387不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 03:11:42.03 ID:/qK/bQvx
実効速度はeSATAよりUSB3.0のほうが速かったりするが…
eSATAの供給電力って何? Power eSATA?
388不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 03:20:40.92 ID:o73wBkpU
>>386
らしいですか。どこからの情報かは分かりませんが
もっとユーザーの声を聞いてみましょう
それとあなたのそのPC
もっとも速度と信頼性が求めらるシステムディスクは何でリンクしてますか?
シリアルATAですよね。USBデバイスと扱う頻度と情報量は桁違いなので
SATAに不利な条件ですがどっちが不具合起きたでしょうか
389不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 03:23:01.73 ID:o73wBkpU
>>387
実行速度本当でしょうか
スレに沿った範囲ならそれは本来起こりにくいことなんですが
ちょっとそれもっと詳しい情報が欲しいですね

そのPower eSATAは
3.5インチHDDをケーブル一本でバスパワー駆動させることもできますよ
USB3.0はどうでしょうか
390不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 03:27:12.71 ID:I4y+NxoC
まだ規格化されていないものを持ってこられてもな
391不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 03:28:23.13 ID:o73wBkpU
>>390
規格化されていないとは?
Thuderboltのことでしょうか
それなら違いますよ
392不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 04:10:24.83 ID:cCPBSs9s
Power eSATAの話だろ?
393不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 04:35:38.69 ID:o73wBkpU
そうなんですか?390さん
eSATAをあまり見たことも無いのかな
今、eSATAならほぼPeSATAですよ
まぁスペースを考えれば当然なんですけどね
394不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 04:43:16.73 ID:hQ7jRsdV
>>386
eSATAが認識できないとかアホですか?
SATAと同じものだぜ
複数のHDDを一本の線で本体と繋ぐマルチプライヤーの環境で、
チップによっては全てのHDDのS.M.A.R.Tがみれない場合があるってことと勘違いしてないか?

※S.M.A.R.Tは何回電源をいれたかとかHDDが固有で持つ情報
395不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 05:42:37.41 ID:iPfPibug
>>394
ポートマルチプライヤの事だと思うよ。
SMARTならSilicon何とかのことじゃないかな。
3132とかCDIで取得できないんだよな…。
396不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 05:58:37.98 ID:o73wBkpU
PMPのことだったのかな
でもココ一応複数スレじゃないし
SMARTのことまで言い出すとUSBはってなっちゃうよね
397不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 06:07:39.33 ID:/qK/bQvx
>>389
製品によっては、ってことね
もちろんUSB3.0よりeSATAの方が速い場合もある。どっかにネックになるチップがあるのだろう。

メーカー実測値がUSB3.0のほうが速い例
ttp://corega.jp/prod/hdcus3f/
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/35satahddusb30-1/croseu3fd.html
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs402u3s/
398不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 06:41:01.15 ID:o73wBkpU
次世代規格といわれるような高速i/Fではコントローラによる差が顕著になってはきますが、
みたところsata3に対する新規格USB3.0のアピールポイントとして
USBを推したい製品紹介のようですね結果もそう現れているのでは
とはいってもまったくの誤差レベルですし
ワットパフォーマンスでは差がついてしまうので
依然変更も無しでしょう
399不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 09:07:45.03 ID:72OdesHs
実行速度はeSATAが上だろう。
eSATAはケーブルが外れやすいのが欠点だよ。
それともこれだと違うの?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_432021.html

eSATAのが早いケース
http://www.area-powers.jp/product/ep/ep54e2-w1.html
http://www.area-powers.jp/product/ep/ep54u32-w1.html
400不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 09:11:07.82 ID:72OdesHs
> もちろんUSB3.0よりeSATAの方が速い場合もある。
これ見落としていたごめん。

Lightpeakはストレージのためだけに速さを追求したものではなく、
ディスプレイなど各種IFを統合しても十分な帯域を稼ぐのが目的じゃないかと
おもう。Macでの実装はその方向だよね。各種IFを一本化している。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/25/news045.html
401不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 12:01:06.51 ID:sxuUCwei
eSATAはJMicronチップがやばくて、SiliconImageチップだと問題ないって聞いたことがあるんだが
402不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 13:37:13.69 ID:vYMtXv6z
eSATAケーブルが抜けやすくて困ってる人は SS-ESSC-EX15 を使ってみれ。

普通のラッチなしSATAコネクタ程度の抜けにくさだよ。
ケーブル自体柔らかく、コネクタに負荷を架けないのもいい。

これに替えてから転送エラーもなくなったしw
eSATAケース付属のケーブルは動作試験用にもならない不良品と思うことにしたw
403不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 13:53:03.08 ID:72OdesHs
>>402
親和産業のケーブルは良いものが多いですよね。柔らかケーブルとか。
ご紹介ありがとうございます。
404不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 14:55:03.20 ID:Dh6wepHa
やわらか戦車を思い出して笑ってしまった。w
疲れてるのかな。
405不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 18:03:18.24 ID:K2+IcHbs
eSATAケーブルはSS-ESSC-EX10or15ぐらいしかいいのがないのかな?
漏れも2本EX10使ってるが、早くこれにしときゃよかったと思ったよ。ちと高いがな
406不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 18:30:17.42 ID:o73wBkpU
ミヨシの3重シールドケーブルとか
407不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 18:51:25.10 ID:M4BopSL2
>>401
SiliconImageは高いらしいけど、うちのSiI 3132は安定してるしPMPの問題も起こさないし非常によろしい
Marvell 61xxは糞 PMPも非対応だし、ホットプラグはデバドラのオプションで設定できるが、
デバイス繋いだ途端OSまるごと2〜3秒フリーズする

eSATAが問題なのは、チップによって品質にバラつきがありすぎる点だな
結局eSATA・USB両対応デバイスも、大容量転送で特別速度が必要になるとき以外は
安定したUSB2.0で繋ぐことの方が多い
408不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 19:03:47.33 ID:Dh6wepHa
箱側の話かと思ったらホスト側の話なのか。
ASRockのSATA3カードはPMP対応したよ。
自分が使っているのは88SE9123チップ搭載でBIOS更新の必要があったけど。
Marvell 61xxは駄目なのか。

SiI 3132は、遅いよ伝説があるね。
安定しているからいいけど、SMARTの取得に難有りだったので
ASRockのヤツに乗り換えた。
409不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 19:08:42.17 ID:SBpAPDxN
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1106/04/201500.php#
5ベイ、eSATA、RAID1+0可能

ベンチマーク待ちですかね・・・
410不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 19:30:30.43 ID:AKwC4TPC
マザーのオンボのEsataチップって大体安いやつでしょ?
Sataカードはさすがに良いチップ積んでると思うけど、オンボでやってる人が多いから、
認識しないだのの不具合が出るんじゃない?
箱側のチップも安物多そうだけどね。
411不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 19:48:48.59 ID:Lugfvb3F
>>410
ttp://www.ainex.jp/products/rs-100a.htm
こういうの使っとけば?

> 箱側のチップも安物多そうだけどね。
eSATAだと信号線スルーじゃなくて?
412不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 20:01:24.81 ID:o73wBkpU
http://www.sne-web.co.jp/2in1/pw12vbraset9a.jpg
こっちのほうが捗るぞ
3.5インチHDDもケーブル一本でホットプラグ
413不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 20:06:12.24 ID:AKwC4TPC
こりゃしたたるな
414不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 20:28:03.11 ID:K2+IcHbs
>>406
良さそうだね。あと、抜けにくさはどうなのかな?
SS-ESSC-EX10は抜けにくくていい
抜き差しが硬いってほどじゃないけどかなり安心感はある
415不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 00:25:20.77 ID:K/xYt/Zp
>>407
Marvell 61xxって糞だったの?
Marvell 88SE6111がマザーのeSATA用に載っててこれが初eSATAだったんだが何も問題ないし快適だからeSATAいいなこれ!って思いこんでたわ・・・
416不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 02:00:20.63 ID:bLiTUN/f
ホットプラグやPMPはどうよ?
417不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 14:48:52.03 ID:RMyt9HmJ
USB3.0を使わずに2.0のほうが安定かな
418不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 20:06:26.39 ID:/g9VxC6S
えっと、、、3.0じゃなく2.0の方がいいの?
外付けケースを買う場合だよ
419不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 20:09:06.26 ID:q0WEhMsi
既に何かしらUSB3.0の機器が使えてる状態なら3.0でいいよ
420不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 21:41:13.06 ID:/y+3ofLL
この手の製品(HDDケース)の事よくわからず買っちゃったけど、電源不足とかあるんだね…
持ってるHDDの消費電力調べたら最大35Wで鼻水出た
3台のHDD試してうまく動かなかったから、故障と思ってサポートに送っちゃったよ…
421不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 22:49:28.41 ID:2tYbN2QU
電気のことわからんのだけど、電源アダプタ変えても解決できないの?
422不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 02:17:12.09 ID:zeyI6azZ
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20110607143907_73_.jpg
二代目冷やし系HDD検温番 USB3.0+eSATA CLS35EU3BF
423不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 02:53:11.45 ID:wh+VZsJb
>>422
USB3.0に対応してくれて良かった。
2TBとかになってくるとデータ移動とフォーマットにも時間がかかるからな。
424不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 06:42:15.21 ID:g3G9kRpO
検温番てHDDの取り付け取り外しが面倒そうだね、
ガチャポンパのが楽かな〜
425不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 08:02:23.25 ID:CLqspvUq
頻繁に変えるんだったらガチャポンじゃない?
426不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 10:03:01.23 ID:kJXk53Z7
安くて冷えてHDD個別に電源切れる外付け欲しかったから
デュプリケーターのケース買って
リムーバブルケースと温度モニタ付きのファンコン積んだんだ
eSATAで満足してたんだけどUSB3.0アダプタ付けたり静音電源に変えたりしてたら
安く済まなかった・・・あとケースおっきぃ・・・
427不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:25:18.39 ID:bfxW2krh
せ、先輩!・・・・とってもおっきぃです
428不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 01:20:16.41 ID:Re/0eshw
  ( *゚∀゚) キュイキュイ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
429不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 20:44:38.67 ID:ghoAuGwo
LHR-DS02SAU2って3T使える?
430不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:12:15.05 ID:blD19/8h
当然メーカーに問い合わせたんだろうね
どうだった?
431不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 21:29:51.72 ID:nl4PPlpm
CLS35EU3BFってスタンドを外して横置きできる?
432不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 00:43:19.57 ID:muXO2iLG
横でも縦でも斜めでもOKよぅ
433不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 00:54:44.82 ID:iS21cLqY
>>431
出来るけどHDDが裏返しで置く感じになるよ
ノーマル位置で置きたかったらゴム足をつけないと送風口が塞がれるかも
434不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:03:50.76 ID:7q2qw3zM
そういや、センチュリーってなんでP&Pや電源連動出さないのかね?
435不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:37:36.55 ID:j4GtilhJ
usbマスストレージクラスはPnPだろ
436不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:41:19.68 ID:1Pd5CMK/
>>432-433
ありがとう。
スタンドを外して右面を下にしても、
前面と背面の縁の右側が吸気口の縁より出ているかやっぱり微妙か。
とりあえずポチって届いたら適当にゴム足でも付けてみるよ。
437不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:43:12.59 ID:j4GtilhJ
>>436
基板が上になるのは、なんの問題もない
438不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 05:55:52.02 ID:9jXtGPMp
質問させてください。
家にIDEやSATAのHDDが転がっているので、
ホットスワップで繋げて自由にとっかえひっかえできるケースを探しているのですが、
ガチャポンパのOWL-EGSTD/U3みたいなもので、
IDE、SATA両対応のものってないでしょうか?
それか変換ケーブルみたいなものをかませばOWL-EGSTD/U3でも両対応できますでしょうか?
439不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 07:32:11.26 ID:j1fxcX4X
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239643512/
440不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 09:14:49.48 ID:Ao3XNk+A
>>434
>電源連動
これって誤作動でデータエラーの原因になったりするんだよ。
他のUSBポートのデバイスを抜き差しするとバスリセットされて、電源オフ→オンに
なったりすることがあるの。
他社がどうやって制御してるかはわからないけど、変換チップ組み合わせてハイ出来たと
いう簡単なものではありません。
441不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 09:34:38.26 ID:pQ8/zdNS
>>440
> 他のUSBポートのデバイスを抜き差しするとバスリセットされて
バスリセットの時点でコネクション切れてんじゃん。
442不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 10:10:20.08 ID:tz4xlL0p
ガチャポンパが「ハードウェアの安全な取り外し」を出来ない原因も電源連動のせいではないだろうか?
443不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 17:44:40.96 ID:HJLZxY+f
電源連動って要らない
バックアップの時と使いたい時だけ手動で電源が入ればいい。
444不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 21:57:21.28 ID:FEl8cHpx
そりゃ君には要らないかもしれんが
445不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 22:07:12.40 ID:9bl3/Vov
電源連動の具合によるなぁ。
停電から復帰してくれないなら無い方がましかも知れない。
446不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 23:37:17.98 ID:opEefBIa
停電で復帰しないでWin7の休止からの復帰にも迷惑をかける
ロジテックがそうだった
447不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 23:39:18.10 ID:vDD1vqz3
最初に買ったアイオーの外付けHDDは家のブレーカー落ちた時に天に召されたな
448不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 23:48:28.33 ID:UW+uOL7R
ウチはほとんど直接PCに触ることなくVNCとWOLで遠隔操作してるから電源連動必須だな

てかPC触ってる時でもファイルコピー中に他のUSBポートのデバイスを抜き差ししてファイルが壊れたことなんか無いわ
PC切替器使ってるからUSBのキーボードとマウスが一瞬切断されるのザラだし
449不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 23:51:35.77 ID:dgoKzKQu
ガチャポンパのUSB3.0の方かったけど、これアクセスがしばらくないとスピンが止まったりしてる?
ファイル移動するかと思ってクリックすると、なんかかなり待たされる事が多いんだけど
450不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 00:32:33.33 ID:Blc49ZWq
【Owltech】オウルテック【HDD、ドライブケース】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169217800/
451不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 00:41:52.96 ID:bRFXkQ1K
二代目検温番のベンチ結果見つけたから貼っておく。
コントローラはJMS551らしい。
http://twitpic.com/5bhwts
452不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 18:26:39.35 ID:mwd4I0Em
レグザなどにつける外付けHDDのケースの話題はこのスレで合ってるでしょうか?
453不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 19:05:27.63 ID:Eo9Kk/I3
はい
454不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 19:22:15.69 ID:mwd4I0Em
ありがとうございます
455不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 19:35:59.90 ID:q5PrggOb
eSATA 3Gbpsと書いてあるケースがどうしても1.5Gbpsでしか認識されないなあと思って分解したら
中の基板にはJM20336(これ自体は3Gbps対応)と書いてあるのに実際に載っているのはJM20316だった
データシートが無いからよく分からないけどもしかしてコストダウンで改悪された?

かなり前に分解してケースを捨てちゃったから型番はわからん
456不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 20:01:37.88 ID:q5PrggOb
>>455はe-SATA鎌蔵2 3.5だった
http://www.scythe.co.jp/accessories/kamazo2-35esata.html
以上チラ裏でした
457不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 21:49:48.29 ID:ssMprlho
あー、10分アクセスが無いと止まるのか
電源もイマイチらしいし、ちとハズレだったかもしれんな
d
458449:2011/06/15(水) 21:52:55.87 ID:ssMprlho
おっと>>449
459不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 02:01:09.29 ID:vrVzEimw
>>457
その機種に限らず最近多いですよ。
フリーソフトでdontsleepってのが便利です。
指定時間にアクセスしてくれるのでオートスリープを回避してくれます。
アクセスといっても気づかない程度のものなので動作も変わりません。
複数のドライブを指定することも簡単にできますし、スリープ間隔も任意に調節できます。
http://tekito.jp/software/dontsleep/
460459:2011/06/16(木) 02:03:51.82 ID:vrVzEimw
スタートアップにショートカット置いておくと、普段何の意識もせずにスリープ回避できてます。
ソフト自体ものすご軽いしOSに悪さすることもなくおすすめです。
このスレでは数年前から既出ですが、コメントさせていただきました。
461不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 02:47:56.71 ID:ejpay7RM
使わないにこしたことはない
462不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 00:14:52.84 ID:LVm+7n95
>>459
ああ、わざわざすいません
あっちのスレでも見かけたので入れてみるつもりです
d

でもまぁ余計な事するなとは思うw
設定で何分でスリープとかなら分かるけど、一律10分でスリープ復帰は30秒くらい待つというのは
かなりストレス
463不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 01:42:02.82 ID:sCtog9JM
USB3.0の外付けケースでAコネクタ使う奴が気にくわない
ちゃんとBコネクタかminiBコネクタ使えや
464459:2011/06/17(金) 01:43:09.90 ID:oAJxhHw8
>>462
同感です。倉庫として稀にしか使うにしても、それだったらそのときだけ物理スイッチでオンにすればいいだけですし、
良く使うのならなおのこと回転しっぱなしのほうがドライブや電源の負担も少ないですから。
自動スリープの意味が未だにわかりませんw。
しかもタチが悪いのがドライブを開いてないのにたまに勝手に回転始めることもあって・・・
一旦立ち上がっちゃうと、スイッチがないので、「安全な取り外し」で停めてやってUSBケーブルを抜いて、また接続してやらないと
いけない。
465不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 02:48:42.19 ID:WvCFcAmt
>>464
OWL-ESQ35/EUは「ハードウェアの安全な取り外し」ができない仕様だけど
U3は、「安全な取り外し」が可能なの?OSは?
466不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 15:05:44.77 ID:oAJxhHw8
>>465
私はOWL-ESQ35/EUもU3も持ってません。HDCシリーズを買っていたときの体験談として。
467不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 01:30:54.24 ID:Ar4T1y0N
>>465
OWL-ESQ35/EU使ってるけど、USB、e-SATAのどちらでも、「ハードウェアの安全な取り外し」できてるよ
e-SATAで「ハードウェアの安全な取り外し」ができないなら、ドライバが入ってないのかも
468不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 19:25:56.65 ID:4r90YGDl
しかし、スリープ機能とか電源連動とか、ついてるとユーザーの都合で自由にON/OFFできずに、
強制的にその機能を使わなければならないって製品ばかりなのはなぜなんだ。
そんな機能はいらない、ない方がいいってユーザーのことはなぜ考えない。
節電だ静穏だと知識の浅い者が見るとメリットになりそうなことばかり強調して、
かえってHDDの寿命を縮めるとか復帰のアクセスが遅くなるとかの実害は隠す。
そんなセコいことをしてもわかる者にはわかるし、十分選択肢からはずされる理由になるのにな。
全体的には良さそうなのにその一点だけでダメだって製品が多すぎる。
スイッチ一つで自由にON/OFFできるようにするだけでユーザーの間口は広がるのに、なぜそうしない。
こっちとしても、需要の条件を満たす製品がいつまでも見つからず、ホント困るわ。
469不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:07:36.65 ID:WnitohYS
コストの問題だろ、、、
チップ、工程、部品代、安定性、
スイッチひとつ付ければすむ問題じゃない
470不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:27:21.44 ID:QXZMqpAd
電源連動は許せる
スリープ機能てめぇはダメだ
471不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 20:58:42.44 ID:OksgPH9a
eSATAのHDDがSATA1.5Gでしか認識しないんだけど
外付けするブラケットやeSATAケーブルで1.5Gに
されることってある?
内蔵HDDは3Gで認識するからあとはケーブルくらいしか
思いつかないんだけど
472不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 21:31:05.12 ID:o37eE32a
ちゃんと環境を確認汁
473不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 21:49:03.58 ID:QNTtG2WL
>>471
>>455のような粗悪品がかなり出回ってる
俺もいくつかのケースでチップの制限でeSATAが1.5Gしか出なかった
474471:2011/06/18(土) 22:24:55.94 ID:OksgPH9a
LHR-DS02が二台あって二台ともダメなんだよ
使ったケーブルとブラケットは同じものだけど
一度分解してみるか・・・
475不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 22:39:40.09 ID:V7Ax6eAs
ホストカード側は大丈夫なの?
476不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 22:42:05.87 ID:QNTtG2WL
>>474
ガンダムケースは確かInitioチップで1.5Gしか出ないはず
外箱にはちゃんと3Gと書いてあるのに・・・
477不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 23:06:31.57 ID:V7Ax6eAs
ガンダムケースっすか…。
478471:2011/06/18(土) 23:06:31.70 ID:OksgPH9a
>>475
ブラケットつけてるのがMBに元からあるポートで
内蔵HDDでは3Gで認識することは確認してる

>>476
な、なんだってぇぇぇぇ
オフィシャルHPも3G売りにしとるのにか・・・(´・ω・`)
479不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 23:13:51.24 ID:V7Ax6eAs
後は内蔵用コネクタがチップセット内蔵で3G対応で
eSATA側はオンボードで1.5Gまでの対応とか。

Windows用のドライバでeSATAかつPMP対応で動くコネクタだと
殆どがこのタイプなんじゃないですかね。
チップセット内蔵のヤツをeSATAにしてるヤツはこの限りじゃないけど。
外してるような気はするけど念のため。
480不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 23:31:01.37 ID:sicPGoEo
>>475
大丈夫だ、問題ない。
481不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 23:40:28.33 ID:6OL1nJ3z
>>468
最近はテレビも節電かなんか知らんが、人が離れると勝手にオフになるそうな。
PCも節電モードとかいって、頼んでもないのに画面の輝度を変更してくれるそうな。
誰得の意味不明な機能ばかり増えていく。
482不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 01:11:21.17 ID:mKRbjZ+w
念のため分解してチップを確認してみたらINIC-1610Lだった
http://www.initio.com/Html/Doc/INIC-1610%20Product%20Brief.pdf
ここを読むとSATA II規格に準拠し、3GbpsのHDDとホストをサポートするが、HDD側とは1.5Gで接続すると書いてある
つまりPS3のように3GbpsのHDDを認識しないという事態にはならないという意味だろう
483不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 01:20:53.23 ID:oyKym1O5
>>481
電気製品は電源を入れるときに大きな負荷がかかって、頻繁にON/OFFを繰り返すとかえって電気を食ったり寿命が縮むってこと、
電気のプロである設計者ならわかってるはずだが、どうせ素人にはわかりにくいからと、
「電源を切る=節電になる」という単純な説明で一般層に訴えかけることを優先してるんだよな。
そういう余計なお世話機能も、自由に切ることができればまだいいんだが。

ともかく今の時代、ライトユーザーよりの需要とか意見が優先される傾向にあるんだよ。
モニタだって、液晶が出始めて、画質などでまだまだCRTの需要があるのにも関わらず、
省スペースだの省エネだのライト層にわかりやすいメリットばかりが強調されて、CRTは無理矢理廃れさせられてしまった。
最近の液晶も、「ワイド比率(16:9)の動画を見るとき上下が余るのがおかしい」という、
テレビとPCの区別のつかないアホの意見が多く、いちいち説明するのがめんどくさくなってきたため、
16:10比率のモニタが作られなくなってきているという。
HDDケースも静穏性優先で、ファンなしか、ついてても弱くてろくに冷えないものばかり。
一般層の目につきやすいメリットばかりが優先され、それによるデメリットも一般層が気にしなければOKとされる。
コアユーザー層から文句が来ようと、少数派として無視。
いやな時代になったもんだ。
484不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 02:20:29.44 ID:Q/modN5v
16:9は製造過程のコスト減が最大の理由と聞くが
485不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 02:32:59.85 ID:SIFMKe+n
16:9の液晶はTV用のラインが使えるから低コスト化しやすい

TVに比べて市場の狭いPC用に16:10の液晶を安価につくるのは難しい。

16:9ならバリエーションも豊富で調達もしやすいし。

オマエラが高くても16:10のモニタをバンバン買ってくれてたら、こんな事にはならなかった。
まぁ、10万のモニタと1.5万のモニタがあったら、後者買うのが大半だろうなw
486不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 05:11:14.28 ID:S17DrSII
貧乏人が無理をして三菱の25.5インチを買っても
大して貢献できなかったわけか。
残念。
487不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 05:27:31.55 ID:c6nP8ewg
どう考えても1920×1080のほうが需要あるんだから
16:10がいいってんならWQXGAでも使えばいいんだし
488不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 05:38:44.94 ID:CDsMExMn
比率も大事だけどモニタはパネルが命
489不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 08:10:09.24 ID:pL8DZXf7
>>485
テレビの液晶は32インチ以下でフルHDは少ないし、フルじゃないと1366x768が主流だし、パネル共用できてんのか?
490不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 09:11:35.06 ID:8BDd200W
大きなパネルを分割して製品にする都合上
16:9のほうが、無駄が出ないと聞いたことがある
491不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:09:41.65 ID:Efez7tgC
縦に120ドット増えるだけで、価格2-3倍って商品として
成り立たないでしょ、実際、DELLのWUXGAモニターが4万円
程度、FullHDは1.4万。
492不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 10:48:24.88 ID:7ZTYyYS4 BE:798264465-BRZ(10585)
>>491
DELLは確かH-IPSだけど、安物のフルHDとかTNだろ
ゴミパネルに14k出すとかマジキチ。と言うかいい加減スレチ
493不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 13:32:21.67 ID:LeWhX1E4
一台入りのよくあるHDDケースて置く向きは縦でも横でもいいのかな?
さすがに斜めは無理だろうけど、縦横なら問題ないてレスを読んだような
>>45みたいな形状のを吸気口を下にしてスイッチがある方を上にして
下は台で固定して隙間開けて吸気出来るようにして使いたいんだが、大丈夫ですかな?
494不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 13:38:34.10 ID:sBQ+iuSF
基本的にどんな置き方でも大丈夫。
今のHDDは気圧でヘッドを浮かせているし、ヘッドの重心に軸を置いているから
重力の向きはあまり関係ない。
ただゴム足やスポンジのような軟らかいもので固定すると振動で壊れやすくなる
場合があるから注意。
495不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 14:32:04.31 ID:hkqaYJc5
地デジTV録画用の外付けHDDは、ケースと一体になって売ってるものより、
ケースとHDDを別に買ったほうが安いですか?
メリット、デメリットはありますか?
496不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 15:06:10.38 ID:cvpTY1Ts
デメリット:丸投げ質問者には扱えない
497不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 15:39:18.92 ID:eH+Xqj4U
>>483
そうですね。日テレの氏家さんもテレビは馬鹿に合わせて作ってやってるとおっしゃってましたから
最近はその馬鹿しか見なくなってしまい、ゴールデンタイムの視聴率が全局一桁になったのは自業自得でしょうね。
498不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 16:48:46.68 ID:hkqaYJc5
>>496
ありがとうございます
499不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 20:41:42.08 ID:HDQZ1E2q
玄人志向 GW3.5AA-SU3 ですが、交換の連絡来ている人居ますか?
500不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 21:08:21.29 ID:dLqalMnX
エコだと言って割りばしが全部消えて(実際には間伐材の消費のために必須)
照明はLEDになり(実際は欠点たくさん)
ファンレスが流行り(夏は脂肪フラグ)
騙されやすい人が多いと大変だな
501不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 21:19:17.55 ID:5RXSr2q4
OWL-ESQ35/U3はそんなに酷い物なのか?
アイオー辺りなら信用性無いけどオウルテックも同じなのか?
502不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 21:49:54.51 ID:AQjJQ1iP
使っているHDDに不良セクタが出てきたので新しいHDDとOWL-ELCD35/EUを購入して
念入りフォーマットをしてからバックアップをしていたら勝手に電源が切れて即付いて繰り返す現象が起こった
出かけにバックアップの設定して放置していたのでおかげで使用時間24時間もないのに電源投入回数が500回超えてしまうことに
しかも戻ってきたときには処理しきれなかったのかブルスクになっててすごい焦った
これ電源アダプターかeSATAケーブルを変えた方がいいのかな?
503不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 22:08:24.51 ID:BwhRqu2K
とりあえずドライバ入れなおしてこい
504不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 22:12:45.13 ID:AFeprhyz
>500
LED照明の欠点たくさんって何?
505不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 22:24:32.78 ID:dLqalMnX
調光器があるものに弱い
価格が高い
つけたり消したりに弱い
全てにACアダプタのようなものを内蔵させる必要があり、
リプルの激しい安ものだと細かく点滅していて目が疲れる(ひどいものではなんとなくわかるほど)
最近は改善されてきたが、真ん中しか明るくならない
506不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 23:21:27.10 ID:Rf1wdHrN
つけたり消したりに弱いのは電球型蛍光灯じゃないのか
507不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 23:30:58.25 ID:ByiJnhlJ
最初の2つだけじゃん…
508不明なデバイスさん:2011/06/19(日) 23:38:10.02 ID:W9Vju/BU
調光器に関しては電球型蛍光灯も非対応は少なくないです
509不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 00:32:39.39 ID:51Le3BZC
LEDってPCの電源で直接直流でドライブした方が効率よくない?
510不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 00:59:29.23 ID:+W9Av5Qu
>>502
他のHDDケースだけど、同じ症状出たことあるよ
結局、自分の場合、原因はHDDケースの故障じゃなくて、パソコンの端子の錆びだったよ…
とりあえず、ケーブルやパソコンの端子の劣化でも、停止→再起動のループになることがあるみたい
試せるなら他のパソコンで動くか試してみたほうがよいかも
511不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 03:32:34.04 ID:B20LyH5K
>>500
割り箸の一件はひどかったですね。マイ箸とかいって・・(笑)
あんな食った後の箸持ち歩いて不衛生極まりないです。
そもそも間伐することで森は健全に生育できるのに、間伐材を使わなくなると間伐自体行われなくなり
やがて森は死んでしまいます。
最近の省エネも同じ。
デスクトップPCは使い終わったらコンセントから抜いてくださいとか馬鹿だろ。
コンセントから抜いちまったら、マザーのボタン電池あっという間に消耗して、待機電力以上のコストかかるよw
なによりボタン電池を余分に買うことになり、それこそ環境負荷が大きくなり逆効果。
こういうエコエコ詐欺は大嫌いです。
512不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 11:29:28.48 ID:k4IzxSYc
>>511
うちの9年位前の青ペンのマザボ、コンセントを普段抜いていたけど、
たまに動かす今でも電池無交換でちゃんと使えてるよ。
つか、他のマシン(5年前くらいのもの)でも電池交換したことない。
そんなに早くなくなるものなのかい?

それに、電池だって100円ショップで買えるし(アキバなら2個100円というのもある)、
1年持たないというならともかく、待機電力以上のコストということはないんじゃないかな?
513不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 11:37:33.98 ID:k4IzxSYc
外付けHDDケースなんかについてるACアダプタも、
デスクトップと同じスイッチング電源だから、
通電時間が長ければコンデンサがいかれて簡単に使えなくなる。

基本的には、長時間使わないときにはコンセントを抜いておいたほうが、
買い替えしなくてすむという意味で、環境負荷は小さいと思うよ。

エコエコいうのは嫌いですけどね。
514不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 13:25:40.70 ID:axHvBBLS
おまえらエコエコいうな!
アザラクって続けたくなるやろ!!
515不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 14:56:56.21 ID:xZhsDSgt
マザボのリチウムが切れる頃には普通の家庭や企業ではそのPCはとっくに陳腐化か故障で廃棄してるよ
516不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 18:58:03.05 ID:9GBEHZhC
牛のHD-CBシリーズに付いてた変換基板のSATA電源コネクタからファン用の5Vや12Vを取り出してみたんだけど
HDDがスリープしてもファンが止まらない
HDDに連動して止まるのは何番ピンかわかる?
それともリレー使わないと無理?
517不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 21:30:57.99 ID:krbGiwcb
このスレには散々騙されましたよ
以前テンプレ入りしていたAntecのMX-1
電源が糞すぎてすぐにエラー頻発
HDを破壊するアサシンですか?
がちゃぽんは爆音糞ケース
1個大体5Kくらいだから もう3万円以上ケースにつかっています
このスレに名前がでる製品は地雷だと思ってください
プロの私がいうので間違いないです
518不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 21:33:16.95 ID:9AS5AY6D
LED電球は自分の出した熱で壊れる事が多いって聞いたな。
放熱の悪い器具の場合は、器具を買い替えないと行けなくなるから全然エコじゃない。
安いからって放熱の悪いケースを使うと、肝心のHDDの寿命が短くなるのと似た話か?
519不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 21:43:17.32 ID:e0jKnGKg
>1個大体5Kくらいだから もう3万円以上ケースにつかっています
さすがプロ。計算が合わないな。
520不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 21:49:42.53 ID:nFPYhxgT
いいんじゃないの
計算が合わなくってもっ
きっと脳内変換が必要なのよねぇ
521不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 21:57:31.24 ID:tlJrglCO
4万で買った250Gのアイオーの外付けがたった1年で壊れた昔に比べればケース3万なんて大した事
522不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 22:52:35.39 ID:67ENJdci
ある
523不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:15:28.40 ID:IvBNx+Az
>>521
アイオーの250G外付けが4万もしたことあったっけ?
2万くらいじゃなかった? HDC-U250を多量に買ってたわ。
524不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:29:46.92 ID:EMfgAdSb
>>523
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1125/iodata.htm

四万の時期がないと考える頭が分からないな
525不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 00:35:23.67 ID:qrIrNQ+m
俺もMX-1はACアダプターが弱点だとおもってたときがあったな
USBでなくSATAで繋ぐと安定してるから
USBインターフェースとの相性だろな
最新のUSBなら問題ないし
526不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 05:37:46.47 ID:HiBcNEHg
>>518
そのせいでLED農場の経営がうまくいかなかったらしい。
長寿命なはずなのに頻繁に交換することでコストが嵩んだ、だったかな。
527不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 07:33:41.12 ID:QGMMUF7D
TS0GSJ35Uに入れてるHDDを入れ替えようと思ったらはずれねぇ・・・
528不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 12:49:04.26 ID:gV/ok6IP
ACアダプタのDINコネクタとUSB-Bコネクタには何回もやられた
529不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 21:47:08.36 ID:51EopSeW
>>518
あと熱いと暗くなる
530不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 22:05:34.27 ID:pqXtWaGZ
>>528
間違えて挿したの?
531不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 22:33:06.42 ID:1sqMT01D
LHR-DS02SAU2なんだけど、連動をAUTOのままで休止状態にして、連動OFFでパソコン起動したら、
Windowsが起動出来なかった
休止前に外付けドライブ認識してた状態も記憶してるみたいで復帰したときにドライブ見つからないのが原因っぽい
連動なしのケースでも、パソコン休止状態にする前にケースの電源切らないといけないとなると面倒だし、
これ解決できるケースないかなあ?
532不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 23:19:41.86 ID:hB2vW0S8
うちはそんなことないけどな
533不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 19:05:15.35 ID:3WEaXOrR
>>530
抜けるんだよ
534不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 20:05:05.80 ID:8jQTCKP4
2代目冷やし系HDD検温番ってどうなの?
535不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 20:07:08.21 ID:Ir/qjx1n
なにが?
536不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 21:11:09.19 ID:k4L1z1b1
>>534
自分も買おうか迷ってるけど今のところ>>451くらいしかレビューがない
多分冷却性能は初代と殆ど変わらないんじゃない?
537不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 22:26:17.41 ID:i0siw3FH
二代目冷やし系買ったけど初代は持ってない
とりあえず3TBHDDは使えた
ファン周囲とプラスチック部分がエラストマーでコーティングされてるのがイヤ
あとあとベトベトになるから
538 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 76.8 %】 :2011/06/22(水) 22:56:34.03 ID:BPtOuU1+
プラスチック筐体なの?
539不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:01:20.54 ID:i0siw3FH
本体はスチールで前後からプラスチックで挟む方式
HDDの温度は33℃ぐらいで安定してるよ
540不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:22:36.65 ID:k4L1z1b1
>>539
報告乙
ついでに悪いけどSATA3のHDDが認識するかどうか分かる?
541 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 76.8 %】 :2011/06/22(水) 23:27:01.15 ID:sn8s3sok
センチュリーもだけど、電源周りの悪いレビューばかり目に付くね
542不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:34:21.65 ID:i0siw3FH
>>540
3TBHDD動作をうたってるから多分大丈夫
543不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:37:27.60 ID:k4L1z1b1
>>542
その言葉を信じて今度買ってくる
出来たら初代と冷却性能を比較してみる(見た目からして多分変わらないと思うけど
544不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:56:33.39 ID:DeE0UEqN
ワチキは現行の黒キャビ500と1T、青キャビ1Tで問題なかったわょ
ファンは吸出しから吹き付けに変更、 温度センタのサミスタ改にしてスマトに近ずけたのっ
メーカー保証よ サラバってねっ
545不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 00:32:02.87 ID:MITkzYs3
>>537
冷却ファンのメーカーは相変わらずT&Tなのか?
このメーカーのファンは品質が悪くて2台程交換の経験あり。
交換後はまあ1年以上安定しているな。
546 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 85.9 %】 :2011/06/23(木) 19:32:41.09 ID:+gVXBqhH
交換も簡単なの?ノートPCだからestatの選択肢限られるのよね
547不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 20:20:27.94 ID:Cx+UKB3p
estat?
548不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 09:46:10.82 ID:pDnxSWfF
>>511
間伐材が使われてるのは国産割箸だけ
その国産割り箸はコストが高すぎて普通の飲食店では使われていない
日本で使われている98%が薬品てんこ盛りの危ない中国産割箸
その中国も割箸の森林伐採が問題化して税金値上げ、価格上昇して
数銭単位で価格競争してるチェーン店では使えなくなった。
エコの為に割箸使わなくなったわけではなく、ただ単に高いから使われなくなっただけ。

エコエコ言ってる奴は国産割箸を買ってきて毎日使うといいよ
20本100〜200円くらいするからエコとわかっていても
みんな買わない
549511:2011/06/24(金) 13:23:10.55 ID:53GIb985
>>548
なるほど。間伐するにもコストがかかるから、国産の割り箸はそんなに高価なんですね。
中国産の割り箸の件も勉強になりました。
エコエコには同意です。最近は家電屋も節電と称して冷房を使わず、今日も最高に蒸し暑かったです。
シンガポールなどは日中は蒸し暑いですが百貨店等の店舗はギンギンに冷房をかけているので、しのげますが、
同等に過ごしにくい日本で空調ケチられたら、命に関わります。
550不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 18:22:37.36 ID:qyJUCeYy
>>549
外気との温度差が10℃を超えると死の危険性が高いのは知ってていってるんだよな?
たっぷり冷房かけてせいぜい快適に死んでください
551不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 19:43:00.49 ID:RXFZ0spr
>>548
元々は間伐材ではなくて背板の利用なんだよ。
552不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 20:07:09.16 ID:kB/s7yKp
スレチとオバカは華麗にスルーって婆チャンが言っていたわょ
553不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 20:14:36.18 ID:Ms+zN2rl
夕飯はカレーにするのか。
554511:2011/06/24(金) 21:23:37.20 ID:53GIb985
>>550
今日の埼玉の商店街、午後3時の気温が温度計表示で43度でしたね(NHK7時のニュース)
それより10度低くても33度です。33度以下の室内は死の危険があるのなら、大方のお家は危険ありですね。
555不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 21:49:37.62 ID:HMG64ylZ
>>550
それは頻繁に屋内と屋外を出入りする場合の話だろ。
つまり周囲の気温が大きく上下することが頻繁に起こると体温調節機構に負担がかかって、
自律神経が狂ったりして体調に悪影響をおよぼす。
それにしたってよっぽど体が弱くない限り「死の危険」なんてのは大げさだろうしな。
室内にずっといるか、ときどき出入りする程度なら、外気温との「相対的な差」は関係ないだろよ。
長時間いる環境の気温が高すぎたり低すぎたりしない限り。
PC使ってりゃそっちの健康も考えてやらにゃならんしな。
556不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 01:25:21.07 ID:op+P/UcR
HDDケースの話はいつするんだ
557不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 04:47:05.88 ID:5fs2qZgA
おととい
558不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 08:50:29.55 ID:2A219hV4
USB3.0対応で3.5インチHDD用のケース2000円までくらいでないかなー
2.5インチ用なら安いの見たんだけど。
559不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 12:10:24.79 ID:UeEjuYN1
>>558
これ、アキバで店頭価格1480円であったとかいう書き込み見たことがあるよ
いつもやってるわけじゃないと思うがね
ttp://www.area-powers.jp/product/encl/35/s35u3-sl.html
560不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 12:36:14.37 ID:2A219hV4
>>559
おお!情報ありがとう
561不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 13:09:06.34 ID:c6E+gE9k
上海問屋でもいいなら、
DN-HD3035(現在在庫切れ)→\1,299、DN-STHD3035SA(魅惑のクロコ皮風)→\2,199
などのUSB3.0対応HDDケースがあるけど。
562不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 14:49:19.70 ID:2A219hV4
>>561
安いのもいろいろあるんだね〜
近所のパソコン工房だと安くて3千円くらいだったわ。種類も3種類くらいしか置いてなかった。
563不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 16:58:35.73 ID:SnmKLGSY
>>536だけど今日買ってきたから書いとく
ぶっちゃけCLS35EU3BFは初代のCLS35EU2BFと見分けがつかないくらいそっくり
冷却性能も大きな違いがないしまともな装置もないから比較のしようがなかった
まさしく二代目という言葉がぴったりな一品
あと横置きだと全面と後面の縁より先に通気口が床に当たるから横置きしたい場合はゴム足必須
564不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 21:47:44.76 ID:xBFOH8r0
デスクトップにはいってたHDDそのまま使える?
ウィンドウズとかそのまま入ってるんだけど
565不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 21:48:45.61 ID:ATdKkK46
なんとかなるんじゃね
566不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 00:36:08.50 ID:LMTTLP6n
>>564 内蔵から移植したいHDDはIDEですかぁ? SATAですかぁ?
コネクタの形を見てねっ
OSが入っていたんならゼロフィしたほうがいいわよっ ググッてねっ
ワチキならそうするわっ 楽しんでねっ
567不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 00:39:57.37 ID:720XsX/p
>>566
> OSが入っていたんならゼロフィしたほうがいい

意味不明
568不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 00:42:22.78 ID:hZCvFhm8
パーティーション開放するだけ問題ないだろ。
エラーないかどうか0Fillでチェックするって意味ならOS入ってるかどうかなんか関係ないし
569不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 01:29:22.86 ID:6NxnQzP9
まあ、いかにも頭悪そうな文体だし。
570不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 02:31:47.59 ID:dayihwPw
>デスクトップにはいってたHDDそのまま使える?
「そのまま使える?」って、そりゃPCに内蔵した状態のまま環境変えずに
使用し続けるぶんには問題ないだろ、外付けケース関係ねぇ、と思った。
ゼロフィル云々以前に、質問自体が漠然とし過ぎ。
571不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 04:40:20.76 ID:twtn1heY
朝日ソーラーじゃけん
572不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 05:27:40.91 ID:oHEN2dIf
eSATAって、外付けケース側にコントローラ付いてないと駄目なの?
付いてないとホットプラグとかが出来ない物なの?
573不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 11:54:48.83 ID:A7Oeoz+V
玄人志向 GW3.5AA-SU3の交換対象がGW3.5AA-SUP3になるらしい。
GW3.5AA-SU3は生産終了かな?。
574不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 12:43:05.74 ID:720XsX/p
>>572
そんなものいりません。
が、環境によってダメでも文句言うなよ。
ばかなの?
575不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 16:36:58.09 ID:NzpJ4pL4
>>573
元々対策版がSUP3でしょ
両者まったく同じだし
576不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 19:12:48.56 ID:rSpgRbp2
今使ってる1.5TBのDドライブがそろそろ限界だから日立の3TBHDD買ったんだが(HDS723030ALA640)、
マザボのSATAコネクタが2つしかないので既存のCとDで使用してて単純にデータコピーできず。

データコピーに外部HDDケース使ってやろうと思ったが
玄人志向のGW3.5AI-SU3/VBでやると746GBの認識問題が出てしまった。

前述の理由でSATAが使えなくて、MBの問題なのか玄人志向のチップの問題なのかがいまいち切り分け出来てないんだが
これってGW3.5AI-SU3/VBが問題なのかな?(´・ω・`)

ttp://www.century.co.jp/support/info/2tbhdd.html
ここみると裸族のお立ち台USB3.0が対応してることになってるから玄人志向のが問題なのなら
これ買ってみて試そうと思ってるんだが。

一応MBはX58 Extreme3でOSがWin7-64bitで3TBHDDに対応済な筈だし、
GPTパーティションの設定は管理ツールで確認したらちゃんと出来てることは確認してる。
577不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 19:16:59.15 ID:6QofU8OK
なぜセンチュリーのは見てクロシコのは見ないのか
http://kuroutoshikou.com/important/101112_3tb/
578不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 19:21:05.51 ID:rSpgRbp2
>>577
oi
こんなページあったのか必死にF&Qとか探したんだぞ!

とりあえずクロシコさんの情報みてくるわ
ありがと
579不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 10:34:59.92 ID:MHRn2dse
なんか知らんけど2千円以下のUSB2.0ファンレス安物系ケースが尼でほとんど売り切れたままだな
もうどこもUSB2.0のは生産しないんだろうか
580不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 14:45:12.54 ID:DV7tsiK5
外部電源が要らないケースで良いの無いかね
581不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 18:37:33.92 ID:kH0LjWcL
「外部電源が要らないケース」の定義が不明だが、NV-SJ934S
ttp://kakaku.com/item/05396510752/
とかと、好きな電源でも選ぶといい。
582不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 19:13:25.10 ID:uJwjfjO8
外部電源が不要となると、バッテリー内蔵、発電機内蔵、バスパワーのいずれかか
583不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 19:33:56.91 ID:o4mLP33N
        γ ⌒ ⌒ `ヘ
       イ ""  ⌒  ヾ ヾ
      / (   ⌒    ヽ )ヽ
      (      、 ,     ヾ
     .....ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ.
        、、ゝ.....|  |..., , ノソ:::::
.         /|  -ー''!  i;;;〜−ヽ_ii_
.      /...|〜ー- l ! |'''ーヾ  ヾ
     / ..|   ..|l  |    )
     |   |⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ    外部電源がなくなる?
     |  /"'''ー-┬ーr--〜''""     
     | ./     |   |             そんなのあるわけない
     |/       ノ 从 ゝ、
     \...┌─────┐
       ヽ.|  ┃  ┃  |
          |  ┃  ┃  |
          |          |
          |    ┃    |
          ┷━━┻━━┷
584不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 19:53:38.69 ID:3wFvC04g
プラスチックとかABS樹脂の2.5HDDケース欲しいんだけどないかな?
585不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 22:50:48.16 ID:cDDCVMYQ
外部電源が要らない3.5インチ用ケースって無いのかな?
USBを4本くらい使って12Vに昇圧して・・・とかさすがに際物すぎるか
586不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 23:41:38.27 ID:kMk4SBAD
HDD直付けのeSATAは
接続のタイミングが悪いとUltraDMAエラーがカウントされる
587不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 00:10:22.60 ID:4UhN4Ius
テレビの録画用外付けHDDケースで付いていた方が良い機能は、
電源連動とファン以外にありますか?
588不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 00:22:36.81 ID:I26zTvaV
589不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 16:11:31.87 ID:oWZ/QONX
>>576だけど
>>577のクロシコさんで対応済になってるGW3.5PSP-U3買って試したら余裕で問題なく動作したわ

>>577には百万の感謝を
590不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 23:07:43.89 ID:8mJziIeB
クロシコシコのGW3.5AA-SUPはイイ?
REGZA用に考えてるんだけど…
591不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 23:29:56.24 ID:Wi2saWTQ
ブラビア用にファンが付いてて電源連動のケース
お勧め教えてください
592( ^ω^):2011/06/29(水) 00:42:43.06 ID:PWdEr+de
ラビア
593不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 02:27:43.13 ID:pOd5DH8t
【SCSIから】外付けHDD 73台目【USB3.0まで】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1308133744/
 64 不明なデバイスさん [sage] 2011/06/24(金) 00:10:18.11 ID:+4OAheRG
  ブラビアのcx400で録画用で使いたんですが
  ・電源連動とアクセス連動
  ・ファンが付いてるの
  で、容量はそんなにいらないのですが
  お勧めはないでしょうか?
 65 ( ^ω^) [sage] 2011/06/24(金) 02:08:44.09 ID:zrGvky6B
  ラビア
594不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 06:39:52.35 ID:XQipslM1
>>590
SU2なら1000円ぐらいで売ってるよ
595不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 13:17:14.55 ID:Fz5wHdh5
日立の0S03224って古いほうの検温番(USB3.0じゃないやつ)で使える?
使えるなら買おうと思う
596不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 14:22:57.89 ID:+edCwS9e
ZALMAN ZM-HE250U3

USB3.0対応SATA接続の2.5インチHDD外付けケース
USB2.0(480Mbps)より10倍速い最大5.0Gbpsの転送速度
製品全体がアルミ製で外部衝撃に強くHDDの冷却にも効果的
高輝度BlueLED内蔵でHDDの動作状態の確認及びクールなデザイン

発売日:7/8予定 \4,280(税込)


ZALMAN ZM-HE350U3

USB3.0対応SATA接続の3.5インチHDD外付けケース
USB2.0(480Mbps)より10倍速い最大5.0Gbpsの転送速度
製品全体がアルミ製で外部衝撃に強くHDDの冷却にも効果的
高輝度BlueLED内蔵でHDDの動作状態の確認及びクールなデザイン
発売日:7/8予定 \5,180(税込)


ZALMAN ZM-HE350U3E

USB3.0及びeSATA対応SATA接続の3.5インチHDD外付けケース
USB2.0(480Mbps)より10倍速い最大5.0Gbpsの転送速度
製品全体がアルミ製で外部衝撃に強くHDDの冷却にも効果的
高輝度BlueLED内蔵でHDDの動作状態の確認及びクールなデザイン

発売日:7/8予定 \5,380(税込)
597不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 14:43:08.73 ID:pOd5DH8t
598 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 17:20:06.43 ID:FhTmojVA

ツンデレ乙
599不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 18:33:37.65 ID:n0CRdUuv
600不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:10:35.47 ID:y1d9FIg7
USB3.0対応のケースは3TB対応と思ってもいい?
601不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 23:30:29.08 ID:FhTmojVA
ノン
602不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 00:56:51.01 ID:0lNRDtoA
えーまじか
603不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 16:56:13.40 ID:wgzX+nxT
それより3TB対応はSATA3対応と思ってもいいのか気になる
認識さえすれば別に6Gbps出なくてもいいから
604不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 17:08:29.74 ID:IU9AcTNe
>>603
転送速度が6Gbps出てなかったらSATA3じゃないんじゃね?
605不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 18:06:26.65 ID:wgzX+nxT
SATA3は6Gbpsをサポートする規格で、6Gbpsのことを指すわけではない
SATA3準拠のHDDが3Gbpsで通信することもあり得る
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA#.E3.82.B7.E3.83.AA.E3.82.A2.E3.83.ABATA_3.0_.28Serial_ATA_Revision_3.0.29
606不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 19:58:58.93 ID:k8aH88ib
>>605
それを言ったらSATAのリビジョンと3TB対応を関連付けるのも間違い。
SATA1.0でも48bit LBAで3TB対応してて当たり前。
制限はSATAの仕様によるものじゃない。
607不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 06:27:41.89 ID:LeZlbAz4
SSDはともかくHDDじゃ現行の3Gbpsで十分だったはず
608不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 06:54:01.86 ID:MUYtyc1W
raidも除外な
609不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 14:47:55.13 ID:fUxf8Y9y
>>595

>>190
>>257
に書いてある
610不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 15:57:58.28 ID:dMEKsMgh
GW3.5AA-SU3の交換品GW3.5AA-SUP3届いた。電源連動直ってる。
611不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 19:34:11.36 ID:F82jXGrG
OWL-ECS35/EUのeSATA接続って3TB対応してますか?

似たようなケースでeSATA接続の3TB対応のやつありますか?
612不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 20:40:53.99 ID:oInizeDi
>>611
ブリッジチップは検温番等と同じJM20336でしょ。
eSATA接続なら使える筈だけど、オウルのサポートはあるかどうか。
613不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 21:59:00.37 ID:uQSMpmmR
ガチャSMARTをレグザで使ってる人いたら
レグザの省エネモードでスリープするかどうかと
スリープするならその時ファンも止まるかどうか教えて
614不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 00:18:38.79 ID:S1lezTce
みなさーん
教えて君の登場よぅ
教えたい君のあなたぁ 出番ですよぅ
615不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 00:38:50.23 ID:r1mNoCik
>>613
レグザをくれたら教えてやる
616 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/04(月) 00:52:00.74 ID:0h0zp5AW
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  /
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
617不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 01:29:22.14 ID:wZnO52uB
他人依存者向けの製品でも使ってればいいのに
618不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 21:09:36.65 ID:E3jtnrvT
知らないならスルーで良いじゃん。
みんなネタが無くて暇なのか。
619不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 21:46:18.11 ID:FWRZVI2k
ガチャSMART3.0ならファンも止まる
EUは知らん
620不明なデバイスさん:2011/07/06(水) 06:48:16.60 ID:49e+xrgK
ファンも止まる!
ファンだけ止まる!

ファンだけ止まるんなら怖い仕様ねぇ
HDDがアッチッチになっちゃうじぁないのっ
怖いわぁ
621不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 01:23:46.19 ID:GMZ6QIIM
ファンが止まったら団扇で扇げばいいじゃない
622不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 01:36:50.17 ID:GBl69Mrv
連動してON/OFF
手動でもファンのボタン押してON/OFF
HDDアッチッチにも手動でできる
623不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 06:22:30.27 ID:tkxxlafy
windows2000で3TBの対応のUSB接続のものってありますか?

GPTパーティションなんてHDD買ってから知った。。。2TBにしときゃ。。。
624不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 06:57:19.84 ID:jgAbRznk
Win7なマシンで、2T+1Tにパーティーション切れば使えるんじゃない?
625不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 06:59:43.28 ID:jgAbRznk
と思ったら、パーティーション切っても2TBまでしか使えないみたいね。
626不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 13:44:24.38 ID:YI15cn/j
ケースじゃなけりゃHD-LBV3.0TU3は2000でも使えるんだけどね
こいつと同様にビッグセクタに見せてくれるケースってのは聞いたこと無いなぁ
Paragon GPT Loader/MimicXLSは2000で動くかわからんし
627不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 17:26:01.99 ID:gmIuo/a2
628不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 18:18:16.56 ID:wkt9ROuB
>>627
これいいね。
HDDはWDのなんて型番かな?
629不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:50:58.64 ID:Rn34hZwp
ケースだけ売ってくれないの?
630不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 20:03:33.92 ID:/MrQoDDQ
グリーンパワー推奨って事でしょ
あまり冷えないから
631不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 21:11:01.05 ID:gmIuo/a2
>>629
ケース単品でも売ってるよ
632不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 01:50:12.04 ID:rBMRh0QO
>>629
「HDD付き」と書いてあんだからケースだけで売ってると解らないのか?

ってかググれチンカス
633不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 13:57:22.71 ID:1qWzE0o2
>>627で紹介されてるロジテックの製品と似たようなので
もっと安くてケースのみで売ってるのは無いかな?
付属ソフトとかいらんちゃ。

知ってる人いたらおせーてくださいな。
634不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 15:15:01.60 ID:FK4m9uED
「似たようなの」の程度は分からんが、調べれば幾つかあるから、
ちっとは自分で候補を絞ってみろよ。
635不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 17:38:39.29 ID:c+1RW8j9
ゴーヤ付きの外付けまだか?
636不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 18:37:38.48 ID:N7p/uNvQ
>>633
この類のケースで一番マシなのがロジテックだからロジテックをオススメする
637不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 18:57:55.02 ID:xtk4vk6q
>>636
ロジテックがまともなのは10年前
638不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 20:03:04.58 ID:X5ZvTcWN
俺もLHR-DS02SAU2で痛い目にあったからなぁ
639不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 20:45:10.91 ID:/FdjjyaG
ファンが温度制御なのが気に入らん
640不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 21:42:12.27 ID:7CL6C+pr
>>623
まだケースの問題だと思ってる時点で調べる能力のないバカだろw
641不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 20:24:42.95 ID:Ba7s72yv
突然の質問ですが、宜しくです。

センチュリーの「シンプルNAS BOX」はLAN接続に限り、2GB以上のファイルはコピー可能出来ますでしょうか?
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/css35nas.html
642不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 20:32:24.18 ID:bzq+iz1A
※1ファイルの最大容量はUSB接続時2GB(TAF32の上限)、LAN接続時127GBです。
643不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 21:36:09.10 ID:RAIVc9Mu
TAF32ですかい
644不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 21:49:03.22 ID:VdKlMi8P
>>641
USB/LAN接続可能っていうやつは基本的にUSBケースにNAS機能がおまけでついてるようなもの。
やめとけ。
645不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 22:48:43.11 ID:a8yuLvxP
裸族とかガチャポンパに載せたHDDが壊れたり不良セクタ出やすいってのはネジ止めしないから?
646不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 22:52:07.98 ID:Ba7s72yv
ただケース入りだとHDD取り出し可能だし
HDDの寿命が来た時に備え、マーシャルなどのクローン作成機でHDD丸ごとコピーで対処出来るメリットもあるし。

ケース入りが便利かなと思って。
647不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 23:09:49.04 ID:EUEAucCw
そこにUSBは要らんだろ、ってのがわからんか?
648不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 00:14:40.81 ID:c6ZsZhfQ
>>643
新たなファイルシステムかい?
649不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 01:03:35.73 ID:VkUcHL0G
>>647
USBは、おまけに過ぎないと思えば?
650不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 01:18:18.75 ID:PdnPvMIh
>>643
丈夫そうだね。
651不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 03:49:19.60 ID:htboWjT0
>>643
君はタフボーイ
652不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 07:37:55.48 ID:JrHmKdzn
653不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:53:48.95 ID:CKOesM/h
>>627
ロジテックのケース購入
654不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 21:55:23.23 ID:AY9F81Tu
>>649
おまけどころか足引っ張ってる
655不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 22:26:21.27 ID:b1IVDEGN
>>654
どっちもおまけなんだから、足を引っ張るということもないという
656不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 04:15:01.53 ID:d6xIc5mK
バッファローなどの無線LAN親機のUSBポートに接続する簡易NASよりは
便利で良いと思うけど?ケース入りでHDD取り出せるし。
657不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 08:48:09.71 ID:D2oEpfDO
いや、USBのHDDもケースからHDD取り出せるけど?
658 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/11(月) 08:51:48.90 ID:cbvke43A
http://bit.ly/r8GU0D
外付けHDD水冷化 
限りなくネタに近い内容だと思ったけど、実際試してみると水の冷却効果は凄いと実感出来るよ
毎年夏になる度にびびってファンレスの箱の為に扇風機24時間あててたけど必要無くなったw
659不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 10:57:00.21 ID:d6xIc5mK
>>657
NASに対応したケースで。
660不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 12:49:56.89 ID:F/8fc4dg
ハメゴロシ設計なんて考えにくいが
661不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 14:43:22.91 ID:8eLH0WkK
>>659
お前が知らなすぎるだけだ
662不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 23:30:37.07 ID:d6xIc5mK
>>661
何が? NASに対応したHDDケースと言ったまでだか。
663不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 01:18:49.08 ID:2vesNUVy
けんかはやめて
664不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 01:24:38.98 ID:OJTu7uAn
>>662
NASに対応したHDDケースって、QNAPとかThecusとかNetgearの奴だろ?
665不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 01:35:40.33 ID:PP3o3Arw
>>662
バ カ
666不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 02:08:16.18 ID:7yA/GuYT
>>665
お前の方がバカだろw
バカなら何がバカだかちゃんと言ってみろ!

ならば実際、対面で話さないか?どっかで会って。
667不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 03:47:02.13 ID:JF688u9e
>>666
池沼wwww落ち着けよwww
668不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 06:55:03.25 ID:nZ4X2m4J
実際会ってみるのが一番いいよな
669不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 07:32:46.83 ID:qLRHc0G+
チェンジ!
670不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 12:11:33.22 ID:NXYXiAGq
無線LAN親機のUSBポートに接続した外付けHDDが簡易NASになるだけで、
NASに対応したケースだけが無線LAN親機のUSBポートに接続出来るわけじゃないよ
671不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 03:09:53.50 ID:+4YEigoC
>>670
そんな事、誰でも分かってる事だろw
NASに対応したケースはLAN端子が付いてるんだから
無線LAN親機のLAN端子に接続するのが常識だろうに。
672不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 06:39:27.27 ID:oesGcdUQ
縦置きのケースってほとんどの機種が指で押すとグラグラするけど大丈夫なん?
673不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 17:51:47.32 ID:iSPQHvV0
>>671
>バッファローなどの無線LAN親機のUSBポートに接続する簡易NASよりは
>便利で良いと思うけど?ケース入りでHDD取り出せるし。
意味不明
674不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 19:59:00.13 ID:fu32mXoI
ロジテック
ファン結構うるさい
ファン制御のため、フォーマットのフルアクセスで45度安定
675不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:09:52.31 ID:+4YEigoC
>>673
671に対するレスか?意味不明w

ともかく説明不足だったかも知れんが?とりあえず前置きしておく。

何が便利なのか?調べてみたのかな??

HDDケース入りで中身のHDD取り出せるって事は
例えば、マーシャルの「デユプリケーター」などを使用して
古くなったHDD⇒新しいHDDへPCレスでバックアップが出来る!またクローンが作成出来る!

http://www.marshal-no1.jp/products/duplicator.html
676不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 20:21:01.89 ID:oGnJLE+q
>>628
す ご ー く べ ん り で す ね
677不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:11:21.08 ID:xXYDFctY
ID:+4YEigoC
かなり香ばしいと思ったらやっぱりお前か。
『HDD取り出せる』=『要工具(要解体)→HDD取り出し不可能』
って認識だという事は、改めて確信した。
678不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:17:45.33 ID:rxM7jWj1
そろそろ世の中を知らない馬鹿はほっとけ
679不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:19:16.06 ID:47365FOA
外付けハードディスクの中身を市販のハードディスクと入れ替えても大丈夫って知らんかったんじゃないん?
680不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:20:19.89 ID:47365FOA
あ、俺は前に一度交換したらダメなことあったわ。
安い海外のだったから国産の買ったらいけた。
681不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:24:28.51 ID:rILQz+cB
USB・eSATAでNGは聞いたことない
1394は、あまり使ってないから分からんな…
682不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:32:17.02 ID:+4YEigoC
>>677
HDDケースに入れてるんだから、HDD取り出せて当たり前だろ!
HDDケースの説明書にもちゃんと書いてあるだろ?

その後、マーシャルなどの、デユプリケーターで、PCレスでバックアップする!

>>678
てめぇの方が馬鹿だろ!?

文面じゃ上手く話が伝わらないから駄目だな...orz
直接会話が一番良いな。
683不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 21:41:58.49 ID:+4YEigoC
>>679
新しいHDDへの交換だけじゃないよ!
古いHDDに記録されたデータも、新しいHDDにバックアップした後の交換だからね!

だからマーシャルの「デユプリケーター」などがあると便利という訳で。
684不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 22:03:02.44 ID:xXYDFctY
ID:+4YEigoC  空回りしすぎだ。もう当分書き込まん方がいいぞ。
685不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 22:19:54.85 ID:u/xd29GK
>>682
> その後、マーシャルなどの、デユプリケーターで、PCレスでバックアップする!
そんなこと日常的にしないからどうでもいいわw
686不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 02:17:42.82 ID:PWx67A1S
>>685
日常的にw
デュプリケーターはHDD記録されたもの、全体をバックアップする為の機器だよ
その為に二つのHDDをセット出来るようになってる訳であり。
687不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 08:31:13.56 ID:CiFNYUR4
> デュプリケーターはHDD記録されたもの、全体をバックアップする為の機器だよ
これはひどいw
688不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 15:41:50.28 ID:eZhmYfAQ
玄蔵買ってきた
2200円で外付けHDD、思った以上に便利だ
689不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 15:45:40.25 ID:eZhmYfAQ
もうちょっと安いの探してたけど無かった。
通販だと送料かかるしなぁ

思ったんだけど、HDDケースの良し悪しって何かあるの?
690不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 15:54:20.16 ID:x4/byKz5
>>689
あるに決まってるんだろ。
ん、ま、一度イタイ目に遭わないと
いくら言っても理解出来ないタイプっぽいねw
691不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 15:57:33.74 ID:eZhmYfAQ
>>690
何があるんだよw
何にしてもエロ動画のバックアップ用だからな、
ぶっ壊れても対したダメージにはならん
692不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 16:15:00.15 ID:5X4K6VT+
>>691
本当にわかんないのか?
設計、部品、実装
693不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 16:21:17.46 ID:eZhmYfAQ
>>692
いやだから具体的にさ
無いとしか思えないんだけど
694不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 16:32:54.69 ID:iJcpUKi4
変換名人みたいな誰が見ても作りの雑さがわかる画像とかあるとわかりやすいんだけどな
695不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 16:49:26.03 ID:5X4K6VT+
>>693
ググれカス
696不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 18:05:19.68 ID:x4/byKz5
>>691
ちょっと考えただけでもこれであるだろ。ゆとりなのか?

・データの信頼性
粗悪品は基板の出来も悪かったり、使われているチップが糞だったり。
で、転送エラーが内部で発生し、リトライが何度も起きて、結果として転送速度が遅くなる。
(ケーブルが粗悪品の場合も同様)

・HDDの冷却機能
ファン付きでも冷却機能には差が出るが、ファン無しタイプだとより顕著に現れる。
糞設計のケースだとHDDが熱で死ぬ可能性が跳ね上がる。

・ケースの精度・付属品の品質
ネジ穴の精度だったり、噛みあわせがずれてたり。まあよくあることだな。
さらに付属ケーブルが粗悪品の場合も少なくない。

あー、まだまだあるけど、説明するのが面倒だ。
697不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 18:17:08.45 ID:Ypccb3PU
付属ケーブルが粗悪品ってのが気になるけど、
見分け方が分からない・・・
玄人志向の安いやつでもだいじょぶかな?
698不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:18:20.08 ID:6gHeS9rQ
2TのIO外付け買ったけど
なんかピコピコと何回もUSBのメッセージが出てくるようになった
糞転送速度も落ちるしなんじゃこりゃと思って
付属ケーブル捨てて600円でケーブル買ってきてつないだら正常になった
それからはかならずケーブルは市販の使うことにした
699不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:34:08.73 ID:rTAxxHcR
1.0病ですか…。
700不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 00:43:42.07 ID:Dz3GKwNN
>>698
それあるある。ケーブルのせいなのか。アイオーのケーブルはダメなの多いのか?
701不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 00:56:59.42 ID:8k0PiVFc
やたら細いケーブルが付属してたら警戒した方がいいよな
702不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 01:30:07.79 ID:vl/l+XrU
USBケーブルは予備で1つは持っていたほうが良さそうね。
703不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 02:04:00.06 ID:SrCIY5g6
付属のよりカモンの方がよっぽどマシってどういうこと
704不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 06:50:51.56 ID:cGmx1wF+
カモンって、針金分配器で有名になったところですか。
705不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 08:33:34.11 ID:SrCIY5g6
706不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 18:26:15.33 ID:JJjNkqjQ
変換名人
http://www.henj.in/kaisha.html

屋号 TFTEC JAPAN
所在地 東京都新宿区大京町12−40←これをGoogleマップでググル

後は解るよな?
707不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 17:58:03.74 ID:zLWBR2rw

人気の外付けRAIDケース「DP-9153」で3TB動作を試す
http://review.dospara.co.jp/archives/51950947.html

>また、A75チップセットでは速度が37MB/s程度となる模様です。
>また、A75チップセットでは速度が37MB/s程度となる模様です。
>また、A75チップセットでは速度が37MB/s程度となる模様です。

AMDは産廃しかつくれないの?
708不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 19:30:55.70 ID:bJrqmUZi BE:1197396195-BRZ(10585)
外付けで296Mb/sと考えたら早そうだな
709不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 20:43:27.73 ID:3yFWVAPV
テレビに取り付けた録画用の外付けHDDケースの電源って、
TVの電源が入ってるとか気にしないでオンオフしても問題ないですか?
電源連動機能ないので
710不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 21:10:45.17 ID:8KOES4A1
>>707
それ、ルネサスチップのUSB3の速度だよな。
情弱騙しに必死なインテル工作員ってほんとに多いな。
711不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:06:46.24 ID:NtHCWlRW
>>709
だめだよ
712不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:14:01.06 ID:3yFWVAPV
>>711
ありがとうございます
713不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 23:04:14.26 ID:NEoETgaZ
HDDがスリープしてたらいいんじゃないの?
714不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 23:05:30.34 ID:NEoETgaZ
間違えたごめん
715不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 23:14:25.73 ID:NtHCWlRW
>>713
何を間違えたのか知らんが、テレビによっては明示的にアンマウントのメニューがあるからな。
テレビ側で何をやってるのかブラックボックスでわからない。マニュアルに何か書いてあるならそれに
従うしかない。
716不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 23:19:44.41 ID:NEoETgaZ
いやー電源連動機能ないならスリープするはずもないからね
717不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 23:43:02.75 ID:T3hyW8g6
HDD自体に省電力機能が備わってるんじゃないの?
718不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 14:41:15.70 ID:+tI5QNmI
ロジテックのLHR-DS02SAU2ってケースを使ってるんだけど、
最近ファンが劣化してきたのか、頻繁にブーンと音が鳴る(不規則に鳴ったり止んだりを繰り返す)。
それほど大きい音ではないので音自体は我慢できるんだが、
鳴っている間は触ってわかるくらい振動してる。
こういう振動ってやっぱHDDに悪影響与えるもんなのかね。
分解してファンだけ交換することもできなくはなさそうだけど、
このケースはエアフローが悪いし、もうケースごと買い換えた方がいいかな。
719不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 14:58:39.80 ID:eXz6tINe
そもそもあのファンは役に立ってるのかね
そりゃ、無いよりはマシかもしれんが

新しいの買っちゃえ
720不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 17:44:58.44 ID:HnTO1oXZ
>>718
ファンを替えた方がいいぞ
721不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 23:01:50.96 ID:6vq8pjOE
F12-HHHがアップをはじめました
722不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 23:11:03.84 ID:R9Qa/HCr
USB扇風機でもあてておいた方が冷えそう
723不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 02:30:17.39 ID:9BMMmN0r
Western Digital WD10EADS-M2B(1TB) + Logitec LHR-DS02SAU2
の組合せで2年間使ってきたのですが、2TBのHDDを買おうと考えています。
HGST 0S03224(2TB) + Logitec LHR-DS04EU2
ガンダムケースが在庫無しのようなので後継品を考えているのですが、
質問させてください。

DS02SAU2は電源スイッチをON-AUTO-OFFで切り替えて電源連動機能を
無効にすることが出来たのですが、DS04EU2でもできますか?

それともうひとつ、WD10EADS-M2Bは低発熱だったので4cmファンでも十分
に冷やせたのですが、0S03224は大丈夫でしょうか。
724不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 05:04:07.41 ID:zLCX+ilu
・無理
・何をもって大丈夫なのかわからないけど俺ならWD買う
725不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 09:01:12.86 ID:0YfOZsW0
>>723
0S03224は5K3000でしょ
5K3000でこのスレ検索してみたら
726不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 10:47:44.37 ID:gFIRh2MM
HITACHI HDS5C3020ALA632
5K3000 2TB 32MB SATA6.0Gb/s
5V 430mA 12V 350mA

WD10EADS-M2BはSATA300
Serial ATA300のHDDはどれも故障が多いよ
727不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 13:58:57.04 ID:VeBZLSD3
ガチャポンパ(OWL-EGP35/EU)にST32000DL003入れて使い始めたんだけど、
ランダムが512K R/W 18MB/23MB程度で少し微妙な結果になった…。
WD10EADSの時は気にならなかったけど、AFT系HDDって外付けUSBだと微妙なんかな。
728不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 16:56:14.61 ID:vMt5iDiB
普通はUSB変換コントローラのキャッシュが1KB〜4KBくらいしかないから
キャッシュが少ないとAFTのセクタサイズに対応できずに0.5KBずつとかに分けて書いてるかもしれん
729不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 09:45:55.42 ID:EPRC2hgC
GW3.5AA-SUP使ってるHDDで

イベントの種類: 警告
イベント ソース: Disk
イベント ID: 51
説明:
ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk6\D 上でエラーが検出されました。

って頻繁に出ません?
730不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:55:42.00 ID:ajkT0i8X
>>727
>WD10EADSの時は気にならなかったけど、AFT系HDDって外付けUSBだと微妙なんかな。

はい
AFT系はeSATAでないと微妙
731不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 00:36:08.03 ID:8ui9USSl
>>728,730
そうなのかぁ。
とりあえずデータ移行してみたけどセクタ異常は出ないようだし、しばらく使ってみます。
レスありがd
732不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 05:42:01.58 ID:Q5EeiyUQ
ttp://www.donya.jp/item/20287.html
簡単タイプ増えてきたな
733不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 15:19:04.43 ID:kYHFAwTL
PEC-SB2のUSB3.0版だなこれ
734不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:09:52.17 ID:coiTgECN
静音化できないなら要らぬ。
とか言うと馬鹿にされそうだな…。
735不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 19:40:31.09 ID:AdrtgvtK
ネジ止めしないモデルは振動でHDD殺しになる
736不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:07:22.26 ID:kYHFAwTL
金属筐体とネジガチガチは必須だよな
737不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 20:53:08.10 ID:Uwjndx/3
>>735
同意。
でもインチネジはいいかげんやめてほしい。
738不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 21:43:22.85 ID:KWVeKKu8
祖父の二代目検温番+0S03224のセットを買ってみた。

二代目は電源が普通のACアダプタに変わってたが、
それ以外はまったく何も変わってないな。
739不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 02:02:59.26 ID:zoLvtohe
ハードウェアの安全な取り外ししてもスリープにしても電源が落ちないなんて不具合すぎる。
これが仕様なら毎回ブチ切り?
740不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 19:19:52.51 ID:abGpCBcC
RATOCの「省電力マネージャー(EX)」が起動しているときに
USBポータブルHDDを繋ぐと「遅延書き込みデータの紛失〜」の
エラーがでるので注意
741不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 20:37:29.87 ID:vJMAkoLD
>>740
さらっと書いているけど、どれだけ確証のある話なのか
742不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 00:53:07.75 ID:bjU2GK+R
なにをムキムキしているんだ
確証が欲しけりゃ自分で試せばいいじゃんアホか
743不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 02:03:01.17 ID:U+Wu5Cho
そういう事例があったということだけ気に留めておきます
744不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 02:22:03.86 ID:38FZsyYI
そして、RATOCから訴えられて、ケツの毛まで毟り取られる>>740であったw
745不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 08:08:09.30 ID:KKGpvIe1
>>740 , >>742 なんだこの胡散臭さは?
746不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 10:14:41.35 ID:vB4v7f5b
>>741 >>744 >>745
なんだこの胡散臭さは...
747不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 19:45:42.82 ID:/sxBPQ63
社員必死だなにしか見えないよな
748不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 23:26:36.01 ID:fwNsnrOi
USB3.0でeSATA(ポートマルチプライア)が使いたいと思っています。
以下のものが見つかったのですが、日本で取り扱っているところをご存知でしょうか?
http://www.datoptic.com/usb3-usb2-to-esata-with-port-multiplier.html
あと、これ以外の類似品があったら教えてほしいです。
749不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 00:03:17.76 ID:YVBWswJ/
>>747
在日さんは祖国にお帰りw
750不明なデバイスさん:2011/07/24(日) 20:55:31.83 ID:N7hvHUB8
>>748
こんなのあったよ
http://www.akibakan.com/BCAK0050933/
751750:2011/07/24(日) 21:00:54.82 ID:N7hvHUB8
すまん、ポートマルチプライヤー対応じゃないとダメなんだな
http://www.techibuzz.com/newertech-esata-to-usb-3-0-adapter-price-features-specs-review/
ここ読んだら、サポートしてないって書いてあったわ
752不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 18:02:59.29 ID:3NYR5hnG
二代目検温番の基盤になんか透明なフィルムみたいなの張り付いてたんだけど
これって絶縁考えて張ってあるとかなのかな?
冷却考えたら邪魔だけどこんなとこに態々ついてるってことはつけとくべきものなのかな
753不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 18:13:56.78 ID:qiBwhOyL
>>752
写真希望
754不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 19:47:22.21 ID:3NYR5hnG
>>753
デジカメなくて携帯のひどい画質でよければ
ttp://jisaku.155cm.com/src/1311676976_751fdc082b423d69d92460a7f826c21e5ec11a66.png

基盤の裏というべきだったかも
755不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 20:29:18.10 ID:IOI/u0rM
絶縁だろう
756不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 20:48:57.69 ID:3NYR5hnG
やっぱり絶縁なのか・・・
気にせずそのままねじ止めして使います
757不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 22:28:36.43 ID:5nYMGm/c
>>752
> これって絶縁考えて張ってあるとかなのかな?
そういうこと
758不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 16:26:57.64 ID:jgdr6Hym
eSATA接続の外付けケースを探していて
玄人志向 GW3.5AA-SUP/MB
MARSHAL MAL-1835S/S
この2つで迷ってるのですが、どちらが信頼性が高いでしょうか?
759不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 18:27:00.24 ID:q/D/SfHP
GW3.5AA-SUP/MB
はUSBだけのように見える
玄人志向でeSATAっていうと1.5Gbpsのみ対応の↓か
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1427
760不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 18:57:58.49 ID:AhsS4u5r
お立ち台みたいにカセットのように抜き差しするタイプのケース?は
端子が破損したりする事はありますか?

また、同じ回数抜き差しする場合、
一般的なケースやデスクトップのケーブルを使うよりも安全だったりしますか?
761不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 19:13:22.11 ID:jgdr6Hym
>>759
すいません
GW3.5AA-SUEのほうでした
762不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 19:14:38.06 ID:Xz4DGFXS
形あるものいつかは壊れる
斜め方向に力がかかる可能性が少ないのでケーブル抜き差しよりは安全
763不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 19:15:46.90 ID:lht0YjNw
そりゃないとは言い切れないけど扱い方次第じゃないかな
お立ち台2日に1回くらいの頻度で3年くらい使っててまだ破損したことはないけど
764不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 19:54:57.53 ID:OYE58ijy
HDDのほうが先に寿命を向かえそう
765不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 20:03:51.88 ID:hOjrHCh2
お立ち台って、一日に一回程度の抜き差しなら、寿命は長寿で大丈夫でしょうか?
単純に一年間で365回程度となりますが。

また玄人志向からは、コネクタカバーを足したHDDスタンド新モデルが登場しますが
ホコリ対策も万全で、良さそうに思えますが、どうだろうか??

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110728_463666.html
766不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 20:14:32.30 ID:hOjrHCh2
>>763
似た回答があったねw
参考になった。
767不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 01:33:40.20 ID:J4hMtBoy
玄人志向の2.5インチ買ったけどケースに入れるときつすぎるせいかキュいーと異音だらけで接続認識しないんだが。
ケース外して繋ぐと正常。
しかしスタンバイにしても電源落ちないから毎回がちゃ切りなのは大丈夫なんだろうな?
768不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 12:21:34.64 ID:zJq5HZXz
玄人志向は買わない方が無難
769不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 10:16:31.10 ID:pgzcaoKp
虎のTS0GSJ35Uを買ったがファンが爆音過ぎて我慢できない。
交換したいんだけどファンの幅が10mmなんだよね。通常のだと
ケース閉めれねえ。このサイズのファンで静かなのある?
もしくは回転数を抑える抵抗ケーブルだけとか売ってるのかな?

770不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 14:26:39.04 ID:RkBd+/D6
CFY-80USがつけられるけど2500rpmだからうるさい
抵抗付きケーブルならZM-RC01
自分で抵抗なりダイオードつけた方がよさそうだけど
771不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 20:12:58.11 ID:pgzcaoKp
>>770
ありがと。自分で加工するのは敷居が高いのでZALMANの
抵抗ケーブル買ってみます。
772不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 03:14:18.49 ID:Rw5g7Q2r
>>771
暮らしのAll About > 冠婚葬祭・マナー > 暮らしの歳時記 > 私には役不足!?あなたの日本語常識チェック
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/220658/
773不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 22:41:40.11 ID:TwgW5tMN
二代目冷やし系HDD検温番
買って1ヶ月もしないうちにファンから異音がし始めた
774不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 23:33:22.31 ID:QSp3WEPI
二代目 「湿気と埃で調子狂っちまった」
775不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 16:55:17.90 ID:JAHCK8Tb
質問してもいいですか?
ケースはGW3.5AI-SU3/CSを使用しているのですが、
WD20EARXを入れてもよく固定できていないらしくカタカタと音がします

ケース内のHDDを固定する何か良い方法はないのでしょうか?
776不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 20:30:41.99 ID:/jTbuX6f
3.5インチSATAをUSB3.0で使えるケースで電源連動できるやつってありますか?
777不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 21:39:04.71 ID:pNVwhHAN
ありすぎていちいち示せない
778不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 22:48:47.31 ID:hc5GZNCq
>>777
あるよ
だけでおk
779不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 11:38:47.49 ID:kN5P8roZ
TS0GSJ35U買ったら本当にスリット塞がっててワロタwww
開けるのめんどくせぇ・・・
780不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 16:52:52.35 ID:P9EQ3j5i
カバー外して使えば空けなくてもよくね
781不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 17:32:24.15 ID:O5yIozwX
冷却ファン付きケースの定番って無いもんなんですねぇ。
温度も見れた方が嬉しいので二代目検温番かOWL-ELCD35/EUが候補なんですが、
どっちもファンの耐久性や静音性は高望みできないようで。値段が値段だから仕方ないか。
電源連動はいらないので二代目検温番の方がいいのかなぁ。
センチュリーには裸族の二世帯住宅でちょっと不信感を持ってるので慎重になってしまう…。
782不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 20:36:41.07 ID:3gSdJHbO
>>781
ファン付きのケースは当たり外れがあるから、後でファンが交換できる物がいいぞ。
ガチャポンパッを2台買ったら片方は静かで片方はやかましかった。
ファンを交換しようにも専用のファンで交換できなかった。
783不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 20:55:45.33 ID:P9EQ3j5i
減速すればいいじゃない
784不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 21:15:15.32 ID:3gSdJHbO
冷却性能が落ちるじゃん
785不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 23:27:23.82 ID:KN/E6+f4
>>781
俺もセンチュリでいろいろあった
ファン付選びって結構悩むよな
ttp://www.death-note.biz/up/s/26991.jpg
786不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 03:18:20.62 ID:QpzvE/7M
787不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 05:36:09.21 ID:F8RifW9b
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://feb.2chan.net/zip/3/src/1312148079414.jpg
788 【関電 51.7 %】 :2011/08/03(水) 05:41:31.83 ID:TzzneVh8
>>785
これなに?きれいだね
789不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 09:02:42.90 ID:ASQk8VXN
やだそんな、照れる
790不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 09:26:54.51 ID:6ulzvImC
>>782
ども。ガチャポンパッは専用ファンって事は同シリーズのOWL-ELCD35/EUはファン交換不可ですか。
検温番は15mm厚の8cmファンに交換できる(ハンダ付け必須)みたいなので、そっちの方が安心ですかね。

>>785
NASのスケジュールバックアップ目的なので常時通電必須、って事でファン付きが望ましいです。
そのファンも温度で回転数を制御してくれないとうるさそうですし。
かと言ってケース側で付加機能を盛り込むと不具合の発生率が上がるでしょうから痛し痒し。
791782:2011/08/03(水) 11:39:05.73 ID:7eZksNMl
>>790
書き方が悪かった。
× ファンを交換しようにも専用のファンで交換できなかった。
○ ファンを交換しようにも専用ファンなので市販品のファンと交換出来なかった。

買ったのはOWL-ELCD35/EUじゃないし、4年以上前に買ったので現行機で出来るかは分からないですが交換可能でした。
買った2台の内訳はSATA用のOWL-EGP35/EU(B)とIDE用のOWL-EGP35/U2(B)。
ファンの音がやかましかったのはSATA用で、IDE用の方を使わなくなったのでファンを交換しました。
配線はホットボンドで固めてあったのでカッターで切って外し、取り付けは全く同じだったので簡単に交換できました。
パイオニアのDVR-540H用に買い、現在はシャープのAQUOS LC-19K5-B用とかなり過酷に使ってますが、交換後は静かなままです。
792不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 19:13:45.66 ID:ZG54DYix
>>785
どこのケース?
調べてもわからなかった。
793不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 19:46:12.60 ID:B5atguVN
8/3(水)
ガチャポンパッ買ったら、金網が最初から外れてたんで返品した。
ファンもうるさかったんでもう買わない。
794不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 20:27:37.79 ID:xsk6g/Rh
>>792
ファンレスケースにHDDクーラーファン+アルミメッシュパネル
を付け足しただけではなかろうか。
795不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 20:48:17.93 ID:ZG54DYix
>>794
それが正解っぽいね。
ベースになってるケースは何だろう?
それにしてもツインファンいいな、よく冷えそうだ。

笊の新型もカコイイ。
796不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 20:59:06.79 ID:JN9Jl/C6
自作かよ
加工上手すぎだろ
ファンの電源どっから取った?
797不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 19:35:22.58 ID:/fOJCoqD
>>795
UPSの袋があるから個人輸入したんだろうね。恐らく日本では売ってない
798不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 21:21:55.09 ID:FN5asKk1
799785:2011/08/04(木) 22:03:04.38 ID:S6AtWSsq
>>798
本家にないのでググってそこ見つけてUSB3.0版買ったけど
そのサイト普通に検索かけても全く商品出てこないのによくリンク見つけられたな・・
800不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 22:33:36.75 ID:FN5asKk1
>>799
ttp://www.buy.com/prod/thermaltake-max-5g-storage-enclosure-external-1-x-total-bay-1-x-3-5/q/loc/101/219500302.html
usのbuy.comのurlの最後に商品番号(219500302)が載ってるので、それを
ttp://import.buy.com/jp/product/219500302/
このようにするとw
全部買える訳ではないけど、注文できる物はカートが出てくるっぽい。

最初に見つけた時は、usのbuy.comで、
ttp://www.buy.com/sr/searchresults.aspx?qu=esata+Enclosure+3.5&qxt=home&display=col#qu=esata+Enclosure+3.5&from=6&sort=4&page=1
これで順に見ていったんだけど。
801785:2011/08/04(木) 22:47:34.23 ID:S6AtWSsq
>>800
そのやり方に気づいてさっきから米サイトでちょうど遊んでたとこです
In Stock だから問題なさそう

ファンは静かだけど、検温番と同じく15mm厚の8cm、3ピンジャック、汎用性なし
冷やす側はHDD裏面
日本語マニュアル付
802 【関電 53.3 %】 :2011/08/05(金) 05:05:09.16 ID:/QsU2XP3
楽店のはなかったもより
803 【中部電 52.6 %】 :2011/08/05(金) 05:07:22.94 ID:/QsU2XP3
上にあったね(´・ω・`)検索したのにな
804不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 05:28:03.71 ID:X2mxAO9K
>>28
LHR-DS04EU2を違う時期に2台買ったんだが、2台ともファンがうるさかった。
音は「ジッ ジッ ジッ」というベアリングが壊れているかの様な連続音が延々と続く。
LHR-DS02SAU2BKは静かだったのに残念。

分解してみたんだが、ファン自体は回ったままケースから外すと静か。
原因は、ファンの振動が大きいという事と、ケースの固定がネジ止めで無く差し込んであるだけという事と、
ケースがオールプラスチックケースの上にペラッペラに薄いという事。

クッションテープや鉛テープでいろいろやってみたが効果無し。
市販の静音ファンに交換してみたら、少しは静かになったが、それでも「チッ チッ チッ」という連続音がする。
805804:2011/08/05(金) 05:38:43.39 ID:X2mxAO9K
>>804
自己レス

>市販の静音ファンに交換してみたら
サイズのミニカゼに交換してみたら

コネクタの形状がおなじ2pでも形状が違って合わないので配線を切ってつなぎ直した。
806不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 05:43:37.88 ID:p5R9FsHX
PCの電源ON・OFFに連動するようなHDDケースを探しているんですが、これっていいでしょうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e113084766

外付けの用途は、バックアップ用です。なので、電源連動の方がいいかなと。
本当は新品を買いたいんですが、なにぶん低予算なので2000円程度で中古で買おうと思ってます。
807不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 05:50:03.52 ID:X2mxAO9K
>>202
>頻繁に出し入れする人はHDD固定の爪がすぐ壊れそうな感じ。

一見してプラスチックっぽいですが、分解してみたら金属製で塗装してありました。
808不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 06:47:30.05 ID:/XPbDKv0
>>806
誘導する気が無いならオクのURLを貼る必要は無い。
製品名(せめてメーカの製品情報URL)を記載しないとリンク先見ないと分からない。
「常時バックアップ」か「時々バックアップ」かで電源連動の必要性も変わると思うが。
予算\2,000程度であれば、新品探してもいいのでは。
809806:2011/08/05(金) 18:02:30.52 ID:Swaa5r2T
>>808
すいません。誘導する気ではないです。
考えてみれば、型番からメーカーのページを持ってこれば良かったですね。すいません。
型番は、玄人志向の「GW3.5AA-SUP/MB」というやつです
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1485

2000円位ですと、電源連動は結構あるんですが、この商品はREGZAにも対応しているようなんです。
ウチはREGZAを使ってるので、REGZAにも流用できるかなと。
そういうテレビにも対応してるやつだと、2000円ぐらいでは見つからないような気がするんです。

ただ、なにぶん「玄人」向けなので、もし使っている方がお見えでしたら、感想なりお聞きしたいのですが・・・。
810806:2011/08/05(金) 18:03:16.84 ID:Swaa5r2T
ちなみに、週に1回ぐらいの頻度でバックアップしますので、「時々バックアップ」に該当すると思います。
811不明なデバイスさん:2011/08/05(金) 18:49:30.12 ID:jqPViNlN
PC用なら問題なし
レグザ用ということであればお勧めしない
812不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 02:33:21.85 ID:1yItoFfr
>804さん
USB接続の時は、FANは温度によって可変らしいけど、
eSATA接続の時は、回りっぱなしらしいです。

USB接続の人が、静かだと感じて
eSATA接続の人が、うるさいと感じてるのかもしれません。

事前に、この仕様に気がついて買いませんでしたw
813不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 02:38:02.22 ID:21PyBxvW
USBで低速の時ジッジッジッ
eSATAとUSB全開の時フォーーーーーン
じゃないの?
持ってないけど大体わかる
814不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 03:57:36.61 ID:FYQOd5Wc
IDEとSATAのHDDが保存用に何個もあるのですが個数分外付けケースを買うだけのお金はありません。
なるべく一つでやりくりしたいのですが何かお勧めの製品はないでしょうか?

ぬき挿しする事を考えると
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2935SBK.html
が手軽に出来そうで良いかなとも思ったのですが(使った事や現物を見たことはありません)
他に適しているのはありますか?
クローン機能は不要で同時に二台繋げなくても問題ありません。
815不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 05:18:17.31 ID:olIQU8xq
816不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 05:31:02.76 ID:/jlmBXXn
>>814
感じ方は個人差有るだろうけど
HDDが裸のやつは煩くて常用するのは少々きつい…。
>>815はどうなんだろう。
817804:2011/08/06(土) 06:18:22.85 ID:nMjDMXW7
>>812
2台ともUSB接続で使っています。
818不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 06:45:01.61 ID:gcLBoezV
風通しのよくないケースで小型ファンを
 低速回転 → 効かない
 高速回転 → 五月蠅い
819不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 16:16:16.00 ID:rHelp3ho
>>798
785の画像で右側が空いてるのはそういうことだったんだ。
これは日本でも発売されそう。
820不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 01:00:12.31 ID:1GhBLLmz
>>812
なんでeSATAだと回転数制御ができないんだろうな。
温度による制御なんだから、インターフェイス変換は関係ないはずなんだけど。
USB変換基板部にファン制御回路が乗っている、ってことかもしれんが、
だとしてもそういう設計をすることがおかしい。
まず常識としてインターフェイス変換部とファン制御部は別にし、
互いに無意味な干渉をしないように設計するものだろう。
なんでこういう理不尽な仕様の製品ばっかりなの。
821820:2011/08/07(日) 01:02:42.43 ID:1GhBLLmz
あ、物理的に基板が一緒になってるのはいいが、
回路として別々に動作できるようにするべき、ってことな。
822不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 01:06:37.79 ID:+NiGGkFF
>>820
温度を物理的に計ってるんじゃなくてSMARTで見てるとかだろ。
eSATAはほんとにバススルーしてるだけ。
823不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 01:13:30.46 ID:WPe9uj1f
じゃあeSATAよりUSB3.0の方がいいってことか
824不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 01:27:08.03 ID:e+D9PzvY
そういう不満があるなら二代目検温番を買えば済む話
あれは温度管理が完全に独立してる
825不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 23:32:40.67 ID:/ofaP5HT
CenturyのUSB3.0の1台入りのファンレスのやつ、
うちの環境だとUSB2.0では問題ないけど3.0で接続すると不具合が起こる。

デスクトップ(GA-H67A-UD3H-B3)だと接続中に何度も切断される、
具体的にはデバイスが接続されたというウィザードが頻繁に出る。
そのドライブをエクスプローラで開いてると閉じるから見失ってるんだと思う。

富士通のノート(SH76/CN)のUSB3.0に接続したらそもそも最初の認識すらされない。

複数台入るやつならもっとちゃんと作ってあるかな?
826不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 23:39:42.82 ID:Cm1uEZF3
ルネサスドライバ+JMS539がヘタるのはJMicronのファームウェアバージョンが低いから
http://www.station-drivers.com/page/jmicron.htm
827825:2011/08/08(月) 02:24:19.95 ID:nAAl6drH
>>826
ありがとう。でもUSB3.0で接続した状態で実行してみたけどno deviceだったよ。
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cris35u3.html
どのチップ使ってるのか書いてねー
828不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 07:41:33.84 ID:RE7mq5HV
3.5インチhdd用外付けケースに
2.5インチhddをスペーサー装備させ
取り付けて使用って可能でしょうか

さらにそれをレグザのDTR-1にセットして
tv録画用に使用したら電源連動機能など
動作しますか?
829不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 08:31:13.91 ID:tCLV0NF/
>>828
動くだろうけどわざわざ電気供給するのがもったいないだろ。
830不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 14:19:55.54 ID:u7VfeE2p
コレガのHD-CEU3000F って3Tにも対応してるかな?
831不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 21:26:39.23 ID:KEtajhgX
↑ 当然 少しは 自身で 調べたのよねっ
832不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 23:12:48.65 ID:vVLE1LXG
早くサンボルのケースでないかなぁ
833不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 14:12:28.41 ID:pcwi0k6o
ガチャポンパにSAMSUNの2T入れて使い初めたんだけど、USBだと認識したりしなかったりを繰り返す。
何もしていないのにマイコンピュータから消えたり現れたりを不規則に繰り返してる。
e-sataだと普通に使えてるから、HDDとの相性とかじゃなくて初期不良ですかね?
834不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 14:17:28.21 ID:Gm6zJywr
ガチャポンといえばUSBケーブル不良
835不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 14:21:13.92 ID:pcwi0k6o
>>834
早速ありがと。
ケーブルは付属のじゃなくて、別の外付けで使ってたのを使ってる。
もちろん別の外付けでは問題なかった。
ケーブルとの相性とかあるんだろうか。
ケーブル変えて確かめてみるよ。
836不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 14:22:53.74 ID:IK9jxhTP
>>833
他のHDDを入れてみれば?

> e-sataだと普通に使えてるから、HDDとの相性とかじゃなくて初期不良ですかね?
eSATAはバスがそのまんま出てるだけだから、判断材料にはならない。
837不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 15:18:23.51 ID:pcwi0k6o
>>836
そういう可能性もあるんですか。
それも確かめてみる必要がありますね。
838不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 23:06:00.64 ID:hSvsBwGF
>>833
信号が正常に伝わってない(ノイズとかケーブルの不良とか)場合に、HDDが回転したり停止したりを繰り返すことがあるみたい。
自分もe-SATAでほぼ同じ症状(HDDが回転、停止を繰り返す)が出たことあるけど、ACアダプタを大容量のに交換したりといろいろ試したあげく結局PC内部の配線の劣化が原因だった事があるよ
e-sataで動くなら、HDDの故障とかACアダプタの容量不足とかじゃないだろうから、他のパソコンにつないで動くかどうか一度試した方が良いかも
他のHDD持ってるなら、そちらで動くか試せるのが一番だろうけど・・・
839不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 02:08:42.33 ID:JG7otlIK
>>838
>結局PC内部の配線の劣化が原因だった事があるよ

よく突き止めましたね。私ならPCごと2Fから捨ててたかも
840不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 22:35:09.02 ID:tRqoyUpQ
>>833
USB3.0?
メーカーサイトに対処法が載ってるかもよ。
俺もルネサスドライバと外付けケースのチップの相性にあった。
NECエレドライバにすれば解決するとあったから試したら解決した。

ルネサスチップのノートPCでは解決したのに
同じくルネサスチップの自作デスクトップでは解決しなかったけど。
841不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 21:46:02.28 ID:kSEZXMZd
カートリッジのように入れ替えて使えるものが便利そうなので
裸族の新築1戸建て、ガチャポンパッ!SMART OWL-ESQ35/EU、LHR-DS04EU2あたりを候補に考えてるのですが
どれかオススメはありますか?主に保存用に使おうと思ってます。
842不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 03:21:49.02 ID:djsgHcXE
>>841
ガチャポンパッ!は、何度か入れ替えているとHDDを固定する爪がプラスチックだから
すり減ってHDDがガタガタするし、ケースを落としたりすると爪が折れてネジ止めにな
るから入れ替え用にはオススメしない。
あと、ファン付きは当たりハズレがあるから同じ製品でも静かなのとうるさいのがある。
843不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 11:26:44.88 ID:qk4ZorZl
>>841
時々出してきてつなげるのなら、横置きができるものがいいと思う。
私のようにフォーマット中に倒してしまい、C4,C5エラーの大量発生を起こしたくないなら。
844不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 14:52:57.12 ID:STsMdBDM
>>841
ガチャポンパッ!SMARTは凄くよく冷える
電源連動なのに正面ランプのLEDがつきっ放しで意味が分らない
過去製品も含めてファン付きオウルテック製ケースに入れて使った
HDDは今までまだ一個も壊れた事が無いのでいいケースだと思いますよ
845不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 19:40:28.41 ID:jhj+Ihul
ポンパのLEDはマジ改悪だと思うわ
前の仕様のが好きだ
846不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 21:59:12.95 ID:1GM5juO3
裸族のお立ち台USB3.0っていう商品を購入して
USB3.0で使用しているのですが
たまに接続が切れてしまう事があって困っています
メーカーHPにファームウェアアップデートがあったので試してみたいのですが
デバイスマネージャーにはUSB大容量記憶装置という項目が2つあり
片方はメーカーHPに載っていたハードウェアIDのようです(もう片方は内蔵HDD?)
この場合、そのままアップデートをしてももう片方のUSB大容量記憶装置の項目には影響はないでしょうか?
847不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 22:01:00.29 ID:QmnisbZT
困ったときだけワンワン ワワン
ワンワン ワワン
848不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 22:07:31.23 ID:jhj+Ihul
>>846
昔からのバグ(サポートに問い合わせても、一部の製品を除いてそういう仕様はないとのこと)

これを使うしかない。
スリープ防止ソフト「DONTSLEEP!」
http://tekito.s206.xrea.com/software/dontsleep/dontsleep.html
849不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 22:09:38.75 ID:1GM5juO3
>>848
そうなんですかorz
諦めて教えていただいたツールを使おうと思います、ありがとうございました!
850不明なデバイスさん:2011/08/18(木) 03:24:13.61 ID:yYkG4FgD
DONTSLEEP!はすごく重宝してます。テラタワーにも欠かせません。
すごく軽いし設定も簡単。
昔使ってたスリープ防止ソフト(たしかアイオーの外付けに入ってたソフト)は任意の間隔ごとにドライブにアクセスするのが
はっきり分かって不快だったけど、DONTSLEEP!はまったく気づかないから良いです。
851不明なデバイスさん:2011/08/19(金) 01:00:34.64 ID:WeT/6Zqf
SilverStone RAVEN SST-TS07B購入。
中の人はWD Caviar Green 3TB (WD30EZRX)
msi P67A-GD65(B3)のUSB3.0端子に接続の上ts形式の画像ファイルを約1.06TB転送。
室温31℃、CrystalDiskInfo読みで最大52℃で48℃辺りをウロウロしていた。
ファンレスだけ有って音はHDDの動作音が幾らか聞える程度。
バックアップ用なのでこのまま使うことに。
852不明なデバイスさん:2011/08/19(金) 18:33:19.08 ID:aAobHgJ6
>>839
サポートに相談したら、故障かもしれないからとHDDを新品にしてくれたんだけど、それでも動かず
電源容量が不足してるのかとホームセンターで大容量のACアダプタを買ってきて、それでも動かないから、結局原因はパソコンだと分かりました・・・
内部のSATA端子を、PCケースの外に引っ張ってくるブラケットが途中で断線してたみたいです・・・
私ももう少しでパソコンに八つ当たりしてしまうところでした・・・
853不明なデバイスさん:2011/08/20(土) 21:06:44.90 ID:GkGAJu4+
ひさびさに外付けケース買おうかと調べてたらUSB3.0が増えて
esataが減ってる?前はesataで安いのがもっとあったような?
854不明なデバイスさん:2011/08/20(土) 21:18:19.78 ID:6Nje9Lfn
eSATAは必要な時だけ電源を入れてOS起動できるから便利だよね
855不明なデバイスさん:2011/08/20(土) 23:48:06.96 ID:K7qseRgC
e-sataだとお立ち台のバカスリープ発動しないから好き
まあ、端子不足で仕方なくUSB3.0+DNTSLEEPを使わざるを得ないが・・・
856不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 21:16:05.27 ID:imLJbYme
USB3.0はまだ相性がなくなりきってないから不安だ。
しばらくはeSATAでしのぎたい。
857不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 01:21:41.58 ID:nwCuVeSp
eSATAに手軽なハブあればなぁ
858不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 01:33:48.55 ID:SGEsQXoB
でないだろう。構造上>ハブ
859不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 02:01:18.75 ID:FYJwsB9r
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/pm5p-sata2.html
基板はあるんだから電源とケースをなんとかすれば製品化も出来るだろ
ってのは素人考えなのかねえ…
860不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 02:15:38.56 ID:7oc2UvOE
それはハブじゃないよ
そういうのを採用したケースとかは売ってたはず
それを使いたいなら自分で言ってるようにHDDが多く積める自作ケースにその基板つけてしまえばいいよ
861不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 02:35:19.27 ID:kBTVtMuG
SATAの外付けケースのケーブルに
SATA→IDE変換基板をいれたら認識したりする物もあるの?
862不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 01:25:27.00 ID:JGTPKHFC
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060916/etc_mgsa1456.html

かつてはこういうのがあったのになぁ、価格的な問題で消えたのかな?
863不明なデバイスさん:2011/08/23(火) 05:40:40.50 ID:N+13lT+y
SiI3726を使ったPMP変換基板を外付けにしただけで、
ホストコントローラが要PMP対応である事に何ら変わりが無い。
864不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 19:08:10.70 ID:IhpqqR9e
ノバックのクローンなんとかって言うダビング機かなり良い感じなんだが。
外付けケースとして利用すれば3TのHDを2台接続可能らしい・・・。

ぶっちゃけどーなんだろう?
865不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 20:00:18.28 ID:wgQeudf1
>>864
もしかして、MARSHALの
ttp://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2235s.html

ttp://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2935SBK.html
のこといってる。
NOVACの
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hsc352us/index.html
はまだでてないし…(MARSHALと同じ製品みたいだけど)
866不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 20:13:36.13 ID:D2n0fBzq
今時2.0かよって思う
867不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 22:21:24.74 ID:IhpqqR9e
>>865
そう、そのまだ出てないNOVACのやつの事だよ
けっこういいなーと思ったんだよね
3.0てのはネックかも知れないけどうちのは古いし
ここのメーカー品の評価とかどうなのかな?
868不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 22:42:14.83 ID:sYvpvFyf
3.0は接続が甘いとか認識がどうとか言われてるので倉庫替わりなら2.0でもいい。
869不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 22:43:25.29 ID:sYvpvFyf
IEEEが出てきた時も、デイジーチェーン接続ができたのは便利だったが、
4台くらい繋いだら毎回どれかが認識スカったり、遅延エラーばかり出てやめた。
870不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 23:06:45.55 ID:IcVi/jKP
IEEE1394は糞ケーブル多かったな
871不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 23:22:08.87 ID:wgQeudf1
>>897
俺はNOVACのものは持ってないので、サポートとかは他の人に意見を聞いてもらうとして、
持ってないものの意見としては、HPに「電源 DC12V3A」とかちゃんと載せて好感が持てるな。

どの製品も
ttp://www.jmicron.com/Product_JM20336.htm
このチップを使ってるぽいなぁ
872不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 01:18:28.16 ID:Igiu4oQS
どうせだったらUSB3.0専用のコネクタでもよかったのにな
小さい規格の端子なんてミニとかマイクロUSBの二倍の幅とってるしな
873不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 01:28:58.14 ID:0kHjJ1Ci
ttp://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html

表記はないが、2.5TBや3TBでも使えたという情報があったので試したが、俺の手持ちのでは無理だったw
2.5TB製品で300GB弱しか「管理」で見えてないから、2TBマイナスってことか。
仕方ないので内蔵で使おう。
874不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 01:32:44.22 ID:5HNSB677
>>870
そう。なのでアイオー付属のケーブルは使わず、当時まだ少なかったフェライトコアケーブルで接続していました。
USBのHDDドライブも使っていたのでIEEEと併用すると帯域を食い合わず便利だったんですが遅延エラー多発と認識スカで参りました。
875不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 03:49:52.27 ID:Gos20d/s
不思議
876不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 04:05:57.29 ID:Gos20d/s
すまん、不思議なことがあった
Windows7でdecaってメーカーのUSB3.0ケースを使っていたんだが、3Tを内蔵でGPTクイックフォーマットした後
このケースに入れたらマイコンからしっかり3T認識された
試しにファイルを少し入れてみたらきちんと開けるから2.5T付近までファイルを詰め込んでみたら
あるファイルは開けて別のファイルは開いたとたんにフォーマットが必要ですと表示され、HDDが再接続されてしまった
これは推測だが、2Tに収まっているファイルは開けてそれ以外のファイルは開けないのかもしれない
この現象はUSB2.0のコネクタに刺しても同じだった
今度は2.5Tつめた状態で1代目検温番にUSB2.0接続してみたら3T認識して、さっき開けなかった部分のファイルも開けるように
なっていた
ググってもマイコンでちゃんと容量認識して、2Tまでならファイルも開ける現象がなかったので取り急ぎ報告まで
ドライバはNECのUSB3.0最新版、なんとかDECAのケースで2.5Tを超える部分のファイルも開けるようにしたい
877不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 05:12:38.15 ID:Cd/40SXS
そのDECAのケースは3TBHDDに対応してるの?
USB3.0対応でも3TBHDDに対応してるとは限らないらしいよ。
878不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 07:00:24.81 ID:8eswnRtr
明確に2TB超謳ってなきゃ非対応だと思え
879不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 12:17:32.36 ID:Gos20d/s
>>877
3T対応とは明記されていなかったよ
表示されてても使えるとは限らないし、詰め込む容量が少ないうちは使えてても
いっぱいになってくれば使えなくなることもあるってことなのか
880不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 13:52:45.65 ID:/I16Uj1v
881不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 14:01:34.93 ID:+Aa2oV79
882不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 14:07:00.45 ID:Cd/40SXS
そうだと思う。USB変換chipが桁あふれ起こして、エラー処理されたんじゃないかな。
883不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 18:51:22.35 ID:RZNymCwr
いったん内蔵しといて初期化<フォーマット。
その後は2TB非明記製品の外付けでも正常に使えると情報も見たが、2TB以上の部分に書き込むようになると駄目だったらしい。
3000円位の明記製品を買えってことか…
884不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 19:04:24.55 ID:q0p3ll0v
そして4Tがでたらまた買いなおすのかなw
885不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 19:14:22.49 ID:UP2SjBCN
3TBに関してはUSB2.0でも3.0でもチップ自体は対応してのがほとんどなんだよね
実際使ってみたところ同じチップでも製品によって対応のと非対応のがあるから
ファーム依存なんだろうけどなぜ使えないようなファームにわざわざするんだろう
886不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 20:22:03.59 ID:8eswnRtr
>>883
BigDriveの時からまるで成長していない
887不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 20:36:34.08 ID:Gos20d/s
センチュリーなんかはファームウェアで対応できるものがあるみたいだけど
売れ筋の3T対応後継商品があるとなかなか対応してくれないかもしれないな
888不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 06:23:20.10 ID:UCTEdx1k
>>884
3TBに対応していればもう壁はないから100TB でも大丈夫だ
32ビットから64ビットというのはケタが違うのだから。100TB が一般的になるころには死んでるだろうからどうでもいいが。
889不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 15:26:02.76 ID:LbAxWXbt
>>888
2030年くらいには100TBが一般化してると思うが・・・
もしかして60代か?
890不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 15:42:59.20 ID:BLjb1bDV
その前にHDD外付けケースそのものが時代遅れのになっていそう。
891不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 15:47:53.77 ID:IWT5J066
100TBの「HDD」が2030年に一般化してるとは思えん・・・
892不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 16:05:06.24 ID:BLjb1bDV
2011年の開発目標は、3.5inchなら2.5T/プラッタ、2.5inchなら1T/プラッタらしい。
技術的なもので、製品化はもっと先で、入手できるのはもっともっと先だが…。

密度が上がると、効率の問題で16K/セクタとかやりそう。
893不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 16:36:18.55 ID:fcHV7tbx
AFTを知らんのか?
894不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 17:13:31.86 ID:BLjb1bDV
AFTって今のところ4K/セクタだけど、
将来はさらにセクタを大きくするかもって意味ですよ。
895不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 17:24:57.96 ID:BLjb1bDV
ごめん。ここは、外付けHDDのスレだったね。
関係なかったね。
896不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 19:16:24.67 ID:gY59Xk2c
>>895
ここは外出しスレですが……
897不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 21:03:53.47 ID:BLjb1bDV
>>896
そうだったんだ。俺は「付ける」のでやっぱりすれ違いだったね。
898不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 08:32:28.91 ID:VL+s6llZ
>>891
1990年代モデムの低速で時間経過ごとに課金だったネットの時代で唯一使い放題の午後11時〜楽しみにしていたあの昔
2000年にテレホータイからISDNで24時間使い放題だと思いきや
2001年にADSLが普及しはじめ、HDDも40GB 〜80GB ぐらいだったのが
いまや2TB があたりまえの時代
10年で50倍に増えたと思えば、今から10年後は100TB ということなんだろう
899不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 09:18:12.38 ID:P/SVfZ2W
現代HDDの祖先。容量5MBの「Seagate ST-506」
http://news.livedoor.com/article/detail/4675548/
900不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 11:14:04.65 ID:DNjGcNvs
1980年 5MB
2010年 3TB

30年で60万倍か
901不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 12:24:34.58 ID:eXKjrVzI
>>898
100TBに見合うコンテンツが登場するかどうか。
902不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 13:36:53.11 ID:VL+s6llZ
>>901
動画の画質が最高で1万×7000画素ぐらいになるでしょ
カメラの画素も30万画素から今は1400万画素超えてるのだから
地デジも1万画素になれば十分見合うコンテンツは出来るよ。もちろんそれ対応のテレビを買い替える必要はあるけどね。
903不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 13:44:26.59 ID:eXKjrVzI
>>902
> カメラの画素も30万画素から今は1400万画素超えてるのだから
一眼は既に2000万画素超えてる。
RAW撮りならともかく、jpegじゃ100TBに見合うコンテンツじゃない。

> 地デジも1万画素になれば十分見合うコンテンツは出来るよ。もちろんそれ対応のテレビを買い替える必要はあるけどね。
10年以内に今の形式を変更するのは無理。
904不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 13:52:11.25 ID:94l2ZPuq
そのころには、100TBのHDDと10TBSSDとどっちがいいか悩んでそうだな。
905不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 14:00:23.70 ID:Hi8lXXIy
こんなのもあるぞ
スーパーハイビジョンの暫定仕様:
画素数: 7,680 × 4,320
アスペクト比: 16:9
標準観視距離: 0.75H
標準視角: 100°
表色系: Rec.1361
フレームレート: 120Hz プログレッシブ
ビット深度: 10, 12
音響システム: 22.2ch
サンプリング周波数: 48kHz, 96kHz
ビット長: 16, 20, 24
プリエンファシス: 無し
チャンネル数: 24
上層: 9ch
中層: 10ch
下層: 3ch
LEF: 2ch
906不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 14:04:23.13 ID:eXKjrVzI
>>905
そういうのが今のテレビに取って代わるってのがすぐには無理だつうの。
研究だけならずっと前からやってるの知ってるよ。NHkの技研で見たこともある。
907不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 14:34:23.93 ID:IjKsLugk
今2眼カメラで1枚の写真に視点の違う2つの画像収めて3Dにしたり
一部拡大した写真が一度に撮れるのがあるけど
今後多視点カメラが増えれば高画素化しなくても倍倍にJPG(mpo)のサイズは大きくなっていくよ
908不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 16:25:51.28 ID:1E3kga9j
1980年 10MB
1990年 100MB 10年で10倍
2000年 75GB 10年で750倍
2010年 3TB 10年で40倍
909不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 16:44:06.21 ID:Hi8lXXIy
ん?
100TBがどうのって未来の話じゃなかったのか?
910不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 16:49:44.07 ID:eXKjrVzI
>>909
ん?
だから>>898にある10年じゃ無理って言ってるんだが。
社会的な視点も持つようになれよ。
911不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 17:30:21.08 ID:Azcl1zhx
激しくどうでも良い話だー。
鬼が笑うぜ。
912不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 18:20:28.96 ID:Ry8c9N87
>>908の書き方には問題がある。
例えば2000年に75GBと書いているが20GBや160GBのHDDも存在し、
2010年にも250GBから3TBまで幅広く販売されている。
極端な話、2000年に160GBで2010年に250GBなら2倍にも達していないことになる。
だから容量はプラッタ密度と枚数で考えるべきで、
しかも垂直磁気などの技術革新が起こる前後で伸び方が急激に変わることも考慮しなくてはならない。

2015年には100TBになるかもしれないし、2050年かもしれない。
RAIDでいいなら既に個人でも100TBは実現できる。
913不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 18:20:41.18 ID:dr7MuhW7
デジタル放送開始 2003年12月 日本
914不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 18:34:17.21 ID:AU9OxiRD
>>908
10Mなわけないだろ
銀行とか顧客情報をどうやって保存管理するんだよ10Mで
預金残高とか通帳記入とか半端ない容量食うぞ
915不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 18:37:55.80 ID:hZU4MQDf
>>914
当時のメインフレームは磁気テープだよ
916不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 18:40:55.83 ID:gdCBOEJJ
>>914
wiki
1980 - 世界初のギガバイト容量のディスクドライブであるIBM 3380。冷蔵庫のサイズで、重量は5,565ポンド(約250 kg)、価格は$400,000,000。

銀行ならこれくらいのを使っててもいいよ。
917不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 20:13:20.87 ID:2v5FZOrC
メインフレーム系は2000年過ぎてもテープがメインだったよ
しかも人力でテープを入れ替えるとか珍しくもなかったw
いまはしらねーけど
918不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 20:18:40.90 ID:gdCBOEJJ
>>917
どんだけランダムアクセス性能が高いテープなんだよ。
ATMで金下ろすのに何十分待たされるんだw
919不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 20:49:24.90 ID:8QazM6NO
>>918
窓口営業終了後に(夜間?)にバッチ処理で一気に片付けると
ある日テレビで流してた。
920不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 20:52:17.36 ID:0hFs1pFR
ttp://www.hitachi.co.jp/products/it/storage-solutions/techsupport/dna/history.html
今はこんなの。

テープってVTだろうよ。
中身はHDDストレージだからランダムアクセス早えーぞw
バックアップとバッチにしか使わないと思うけど。
ttp://storage-system.fujitsu.com/jp/products/virtualtape/vt600/
921不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 21:07:54.94 ID:gdCBOEJJ
>>919
それじゃ、A支店で全額引き落とした後にB支店で全額引き落としても通っちゃうだろ。
922不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 21:11:47.16 ID:5LG4QyB+
昔のHDDは壊れやすかったからな
電源を切る前にSTOPキーを押してヘッドを退避させないと壊れちゃうw
923不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 21:14:36.56 ID:8QazM6NO
>>921
自分には詳細な所が理解できなかったので
その辺はちょっと…。w
924不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 21:42:12.68 ID:LsYtShZP
ファン無しHDDケースって、夏場どうやって冷やしてます?
USB扇風機とか?
925不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 23:12:20.78 ID:q+Ltc0tj
>>922
SASIの頃か
926不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 23:17:10.77 ID:T7XwW33D
ざっと見た感じだと裸族シリーズでUSB3.0 Certified取得してるケースはない?
927不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 23:46:19.50 ID:Ry8c9N87
>>922
STOPキーで調べたらUSBでヘッドを退避させるツールが出てきた
この手のソフトは少し怖いので余った鎌蔵2で試したらちゃんとヘッドが引っ込む音がした
http://henteko.pa.land.to/myapp.html
928不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 02:36:01.64 ID:iNJMkXeq
Win 8でUSB3.0ネイティブサポートかー
ThunderBoltは10Gbps(1250MB/s)、USB3.0は5Gbps(625MB/s)、eSATAは300MB/s、eSATAとは一体なんだったのか・・・
929不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 03:51:56.01 ID:oAR1yV3b
センチュリーのUSB3.0の外付けドックってあんま安定してないのかね?
定期的に接続が切れたり不安定だわ
930不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 04:18:43.29 ID:j4FDYBCF
>>928
eSATAも3..0があるでしょ。
正規規格じゃないかもしれんが。
931不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 04:19:58.52 ID:j4FDYBCF
>>930
小数点が一個多かった。
3.0ね。
932不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 10:39:23.26 ID:GQ9RjJQn
接触不良なんじゃね?
買ったばかりなら交換してもらうとか。
933不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 14:35:28.83 ID:Wdcjaqoy
SATAの延長ケーブルや外部用ブラケットやらで間に合ったせいでeSATAは今一スポットを浴びなかったな
934不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 15:11:46.37 ID:gXrilsWB
>>929
MBがルネサスチップルネサスドライバの場合はNECにしろってあって実際にそうしたけど俺も安定しない。
USB2なら問題ないけど次からはUSB-IFの認証とってるやつにするわ。
935不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 15:32:55.58 ID:r+rV6sbt
ルネサス情熱
936不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 15:34:59.60 ID:oAR1yV3b
>>934
俺もNECのにした
ファームウェアは該当製品じゃなかったからそのままだけども
937不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 00:05:21.63 ID:SQeDIRz8
あとeSATAの一番の欠点はケーブル長と電源だね
伝送距離2mって外付けとしては致命的、USB3.0も3mだから外部インターフェース規格として意味ないじゃんって思う
5v/12v供給のeSATApも意味ないよね、何W供給できるのかも不明だし

やっぱRJ45のEthernetが今でも一番汎用性高いよ、伝送距離が理論上はUTP 80M、STP100M、実際も電圧ほどシビアじゃなくマイナス10Mくらいで利用できるし。
なによりPoEで最大35〜40Wの電源供給できるのがでかい、ワンケーブルでね
光はMMFでも100〜200Mだし、SMFだと数Km〜数百Kmで伝送距離では最強、ただ光も電力供給の問題がいつも付きまとう。

だから内部・外部接続は全てイーサネットでいいと思うんだけどなー、プロトコルはトンネリングさせればなんでもいいんだからさ
938不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 00:14:35.34 ID:TeGDZ09J
オーバーヘッドとか、対応させるためのハードやソフトにかかるコストを考えなくていいならな。現実そうもいかんだろ。
仮にもネットワークに対応するのはコスト面では不利なんだよな。メリットがそれを上回ればいいが、内蔵デバイスや
外付けでもPCのすぐ横に置くものだと現状では優位性が無い。
939不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 01:20:01.48 ID:2xOxBXAV
>>937
> 伝送距離2mって外付けとしては致命的
そんだけあれば十分だろ。
940不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 02:18:28.15 ID:VQGwYEqY
>>939
全然だめだろ
941不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 02:38:16.31 ID:iGakazM3
リピータかませばいいじゃない
942不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 06:22:18.51 ID:hAOeTNMN
>>937
だったらNASで(゚з゚)イインデネーノ?
943不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 06:41:38.63 ID:SQeDIRz8
>>941
リピーターの電源は?結局電源が余分に必要になる
リピーターかましたって10mが限界だよ

>>942
NASというかエンタープライズでサーバー扱ってるとわかると思うけど、速度が必要になると結局FCoEになるよね
だからINTELとAppleがThunderBoltを提唱するのは理に適ってる
944不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 12:13:12.17 ID:lNZ9N9FJ
エンタープライズとかどうでも良いんだよ、一般家庭なら2mで十分だ
お前がずれてるだけ
945不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 12:58:52.55 ID:u3yyx3EV
>>943
あのさ、10m単位で引き回して外付けHDDつけたい奴は一般的じゃないんだよ。
気違いもいい加減にしてくれや。
946 【中国電 83.3 %】 :2011/08/29(月) 13:22:01.21 ID:HA2n/qyi
【USB】勝ち組(´・ω・`)負け組【1394b eSATA】
947不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 14:49:20.76 ID:5ssi/JYj
10mは流石にマイノリティだわ
948不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 16:23:34.69 ID:mjY6Msl8
10mはどう考えても要らない。
だから、「あぁ、そうなんだ…好きにやればいいんじゃない?」
としか言いようがない。同意を求められても困る。
949不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 16:26:47.80 ID:BJoAisPF
きっとアメリカでは家がでかくて、外付けHDDもキャスター付きでゴロゴロ動かしてきてつなげるんだよ。
だから10mも必要なんだと…
950不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 16:31:27.03 ID:D5QC2rqs
>>949
移動できるならなおさら10mもいらないやん。
一部屋に外付けHDDが1000台積んであってそこから線を引っ張りたいんだろう。
951不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 16:50:29.20 ID:PgmRSqm4
どうでもよすぎるなw
952不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 16:55:16.06 ID:BJoAisPF
>>950
あっ、そうかも。
車庫にあるピックアップトラックの荷台に車載型外付けHDDがあってそれに繋げるためとか。
953不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 17:28:20.73 ID:EUnshcZL
あのさあ・・・
954不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 17:31:49.01 ID:BJoAisPF
>>953
すいません。もうやめます。
955不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 22:03:59.29 ID:FpLN3CfO
誰なの、こんなネタを降ったのわっ
好きなだけロングロングしてねっ
流石上級者は違うわねっ
956不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 23:07:58.93 ID:K2cbnodq
COOLER MASTER / X Craft
RX-3HU / IDEtoUSB2.0
ttp://www.techpowerup.com/reviews/CoolerMaster/XCraft/

古い製品だけど,HDDケース側 USB端子 から+5V出力されていて,誤動作の原因になる。
制御基板上のダイオード SS14撤去。
957不明なデバイスさん:2011/08/30(火) 23:36:38.36 ID:NRVnNvTt
黒角に0S03224入れて外付け倉庫として使ってるんだけど、たまにベリファイでハッシュ値が化ける
USBケーブルは付属のを使ってるんだけど、ケーブル変えたら化けなくなるだろうか?
958不明なデバイスさん:2011/08/31(水) 05:13:20.36 ID:rpLXlolZ
ケーブルもそうだがメモリもチェックしる
959不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 14:42:32.46 ID:9oh4wJ3q
質問させてください。
MARSHALのMAL-0235(http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0235.html)をHD付きで買ったんですけど、
接続部からはずせず、どうしてもケースから取り出せません。
単に硬くなっているだけなのでしょうか?
もしお分かりの方いらっしゃいましたら取り方を教えていただけませんでしょうか?
960不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 15:14:44.83 ID:t/Qd6SKX
外付け複数HDDケース総合 18箱目
 695 不明なデバイスさん [] 2011/08/31(水) 16:56:36.38 ID:+EmilBlL
   質問させてください。
   MARSHALのMAL-0235(http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-0235.html)をHD付きで買ったんですけど、
   接続部からはずせず、どうしてもケースから取り出せません。
   もしお分かりの方いらっしゃいましたら取り方を教えていただけませんでしょうか?
961不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 15:54:38.56 ID:7G80pyww
ネットストーカー登場
962不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 16:37:08.90 ID:t/Qd6SKX
関連スレに前日書き込みしてんだから、よほどの馬鹿(>>961)を除いて
容易に気付く。
963不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 16:55:26.43 ID:NrLKTqj8
過剰反応する馬鹿同士仲良く死んでくれ
964不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 17:37:04.19 ID:lexzw91T
いけずぅ
965 【四電 88.5 %】 :2011/09/01(木) 18:07:09.38 ID:1mIN6o/T
そんなスレあったんだ
966不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 18:51:52.01 ID:9oh4wJ3q
スレ違いだといわれたので・・・
こちらも場違いでしょうか?
967不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 18:56:06.69 ID:bAuxmdM4
crl
968不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 19:12:56.02 ID:toB9BUzl
そういう時は自分でスレ立てねっ
頑張ってねっ
969不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 05:00:20.13 ID:J207zquW
>>202
レビューおつ

LHR-DS04EU2はsmart読めるんだ安心した
ガンダムはusbだと読めなくてガッカリしたからな・・・
ガンダムはあまり冷えないのも辛かった
冷えるように改良されてるといいなー
970不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 07:39:27.68 ID:D17DCUrR
どなたか教えてください。

CG-HDC4EU350を2台もってるんですけど、現在USB接続で1台のPCにつなげてます。

USB2.0では問題なく2台とも同時につかえてるんですけど(PC本体にはRAID機能はありません)
(あったら殺せって書いてあったので)

SATAのコネクタあまってるんで、eSATA接続 2台同時でも大丈夫でしょうか?

CG-HDC4EU350じゃなくてもRAIDコントローラもってるケースで2台同時にeSATAとかで使ってる方いたら
教えてください。
971不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 08:07:40.65 ID:57zUrR3y
lhr-ds04eu2ってプラスチックなんだ・・・冷えなさそうだな、熱伝導とか考えてないのかよ
972不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 19:11:32.13 ID:xNAfKj4M BE:532176645-PLT(12085)
>>970
eSATAで複数HDDを認識するにはポートマルチ対応のチップセットが必要
その辺は自分が使ってるM/Bのチップセットでググってくれ
973不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 20:33:27.95 ID:GgMa1zAF
>>972
ポート余ってるなら二個出しもありだよね?
974不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 21:06:11.84 ID:/oz2uEK3
>>972はHDDが2台以上入るケースをeSATAで接続する場合の話だろ?
>>970は1台入りのケース二つだろうから気にせず全部ポート使えばいいよ。
975不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 21:10:35.42 ID:xNAfKj4M BE:1117570267-PLT(12085)
タブの位置変わってたせいでここが複数ケーススレだと勘違いしてました
ご迷惑をおかけいたしました
976不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 00:09:30.94 ID:7UqyHbfL
>>970です。

説明ありがとうございます。CG-HDC4EU350は4台つかえるRAIDケースなんですよね。
それだと>>972さんが言われてるとおりポートマルチ対応じゃないとダメってことですね。

ありがとうございました。
977不明なデバイスさん:2011/09/03(土) 18:17:43.12 ID:m9go6bly
ファン付ケースの吸気口に埃対策でフィルター貼ってるんだけど、
埃なんか気にするより冷却効果落ちるほうが問題かな?
というかあまり意味ない?

用途はTV録画でPEC-SB2に通気口用の紙のフィルター貼ってます
978不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 01:28:13.80 ID:YW4HzScn
2TのsateWDブラック3.5HDDなんだけど
2Tに対応してないHDDケースとありますか?
979不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 01:32:44.70 ID:kTXPQ9NK
>>977
冷却効果&HDDの寿命が大事か、それとも手間が大事かだと思う。
自分なら定期的に空けて掃除する方を選ぶ。
980不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 02:12:02.96 ID:l0zMs61v
冷やし系HDD検温番で久々にeSATAで接続したら
起動時にチェックディスクが入ってビビった。
smart値見たらUltraDMA CRC エラーが35回記録されてた。

eSATAあまり使わないのでケーブルの品質等は気にしてなかったわ。
981 【九電 54.6 %】 :2011/09/07(水) 03:47:46.81 ID:q98Bhr61
付属のケーブル?
982不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 04:31:11.63 ID:l0zMs61v
>>981
YES、書き忘れてた。
ピンク色のケーブルで思い出したんだけど
コンパネ4.1号の付属のSATAケーブルを使って酷い目にあったのを思い出した。
同じ色なので製作元は同じかも。
自作始めた頃にSATAケーブルなんてどれも同じだと高を括ってたけど
トラブルがあったのでSATAケーブルには気をつけてる。
983不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 07:24:18.25 ID:JmcPldB9
>>982
参考スレ

SATAケーブルを換えたら画像が引き締まった
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293637157/
984不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 18:51:30.33 ID:8e7uW1sV
つい10分前にeSATAつないでチェックディスク出たけど完全無視してこのスレ開いたらジャストタイミングな話題
まともなケーブル使えという天の啓示かと思い一応ぶっといケーブルに替えてみた
985不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 00:25:43.24 ID:aYsuC0ZJ
ずっと前買って放置してた検温番のesata最近使ったがなんの問題も無いな
986不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 19:26:21.31 ID:XIq9i7o2
>>971
昔々、熱伝導率が低いから熱くならない!をうたい文句にした
チタンケースを得意げに出したメーカーがあったなあ。
987不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 19:56:46.07 ID:HGnqDCgW
チタンケース…そんなのあったんだ。
988不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 20:03:26.67 ID:yTIRFrA1
ケース素材の熱伝導率の違いは
相当の放熱設計でないかぎり、たいして変わり無い。
989不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 20:20:29.46 ID:FcLlfVpp
でもチタンのスキットルは便利だぜ
990不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 21:04:31.95 ID:5FWpZhDM
OWL-ESQ35/EUにST2000DL003入れてるんだけど、一回の起動で電源投入回数が4〜5増える。
これACアダプタ変えたほうがいいのかな・・・。
991不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 21:12:14.20 ID:HGnqDCgW
そんなに電力必要なHDDじゃないのにね。
992不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 23:56:18.74 ID:GRWalcq4
http://akiba.kakaku.com/pc/1109/07/104500.php

SilverStoneのやつ、RATOCのケースとクリソツじゃね?
どっちがパクったんだ?

クリソツというか同じ商品・・・
993不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 00:11:21.19 ID:EYl2gSa4
oemと言う発想がないことに驚くねw
994不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 00:11:56.11 ID:KFvz+dgh
それをOEMと言うのです
たぶん。
995不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 00:30:10.79 ID:ACk/b1PV
誰でも浮かぶOEMを偉そうに>>993は主張しているが
だったらどっちが委託先なんだ?
開発、設計したのはどっち?

電源ではよくある話だし知っているが
外付けHDDケースでは(俺は)初めて見たわ
てっきり中国委託工場が悪さでもしたのかと勘ぐった
しかもRATOCはそういうことやらないメーカーかと思ってたから驚き
996不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 00:39:58.00 ID:QTN9zJTl
OEMだとは思うが確かにびっくりだなw
ラトックが海外での販路を考慮して銀石とOEM契約したのかな
997不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 00:52:55.86 ID:vlPXlLqg
>>995
ああ、だから>>992
こんな書込みしちゃったのね
998不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 01:43:43.64 ID:ACk/b1PV
>>997
俺の質問、疑問は無視して煽りだけかよ
999不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 01:51:20.95 ID:QTN9zJTl
煽る人は単発ばっかだなぁ
荒らしたいだけなんだろけど
1000不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 01:58:50.80 ID:ACk/b1PV
>>999
だよな
何も両社の関係など分かっていないのに
よく偉そうなこと達観して言えると思うわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。