俺のようなネットワーク初心者が迷い込んだ時のためにヤフーで設定する場合の覚え書きをしておきます。
かなり迷走しましたがみなさんの温かいアドバイスのおかげでうまくいきましたことを御礼申しあげます。
0:まずモジュラー→トリオモデム→ヤマハルーター→無線LANアクセスポイントの順番に機器をつなぐ。
1:トリオモデムの設定画面
http://172.16.255.254でNATを無効化。以降ポート1以外は利用できなくなる。
無効化しないとヤマハ側の設定画面でプロバイダ設定すらうまくいかず
通信状態がグローバルにならずプライベートになってしまう。
2:ヤマハモデムの設定画面
http://192.168.100.1でプロバイダ設定。
PPPoEを用いない端末型ADSL接続、DNSは自動取得にする。あと管理パスも設定する。
3:両方192.168.100.1だと重複するので一方をヤマハ設定画面のLAN設定で変更する。
例:プライマリIPアドレスを192.168.3.1、IPアドレスの割り当て範囲192.168.3.2〜192.168.3.191
4:ネットワークと共有センター→アダプター設定の変更→
ワイヤレスネットワーク接続かローカルエリア接続のプロパティ→
インターネットプロトコルバージョン4のプロバティ
→次のipアドレスを使う 192.168.3.1、255.255.255.0、192.168.3.10
→次のDNSアドレスを使う8.8.8.8(暫定でグーグルDNS)
5:コマンドプロンプトでipconfig /releaseとipconfig /renewを行う。
6:新しい設定画面
http://192.168.3.1に入ってネットボランチDNSサービスに登録する。
7:VPN接続の設定。認証鍵と接続識別のための相手のipアドレスと経路アドレスを入力。
8:失敗してヤフーの設定画面が開けなくなったときはトリオモデムのリセットボタン長押し。
ヤマハ設定画面が開けなくなったときはコンソールで110ページを参考にcold startで初期化する。
接続にはUSB-RS232 d-sub9変換ケーブルだけでなくクロスケーブルも必要。
端子のオスメスを見て必要な場合はジェンダーチェンジャーなども用意する。
WINDOWS Vista以降はハイパーターミナルが使えないのでTeraTermなどを利用する。