【NEC】Express5800/S70 RB 専用 24本目【鼻毛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
デスクトップとしても使える格安鯖 Express5800/S70 タイプRB について語るスレ。
質問前に Wiki とテンプレをよく読むこと。

■Express5800/S70 タイプRB
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/

■まとめ Wiki
http://wiki.nothing.sh/2511.html
http://www3.to/pt2wiki
■通販
NTT-X Store > Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844 (1GBメモリ追加セットモデル +\3,000)
NEC得選街
http://club.express.nec.co.jp/store/server/s70typerb.html

■前スレ
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 23本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1294888683/

■関連スレ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 33鯖目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290926511/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用54台目【安鯖】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289952852/
■簡単な質問は猿スレへ
【猿】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/SD/FLprat4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247095743/
■猿未満な方は鶏スレに
【鶏】NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SDpart1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243853352/
2不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:29:16 ID:RM2C0exb
あっという間HDDの上にホコリが積もるんで、
フロントパネルはずして、三角コーナー用のネットをハサミで切って貼った。
安いし、大きさも丁度いいw

ニトリで買ったフリーサイズの換気扇フィルターをホットボンドで貼ってる。
ホットボンドなんで、金属部分に固定する分には、冷えて固まったらペリペリっと跡形もなく外せる。
比較して半年後にケース開けると、ケースの底にホコリがあまり溜まってないから一目瞭然。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132824.jpg
私の部屋が禁煙だから何ともいえないけど、極端なヘビースモーカーであればこまめに変えないとヤニで通気性悪くなるかも。

みんな換気扇フィルターなんだな。
俺はダイソーのエアコンフィルター使ってる。

エアコンフィルターの方が通気は良いはずだからそれでいいんじゃない?
一見厚手だから風通らないように見えるけど、結構スカスカ通るし

換気扇用は小さいし高い
レンジフードフィルターおすすめ
http://homepage3.nifty.com/anikikobo/hardware/omega_airfilter.html

前スレでHDD冷却用ファンの取り付けで質問したんだけど、
過去スレにKAZE-JYU Slimなら付くって書いてあったので買ってきた。
取り付け画像が無かったんで一応UP。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132825.jpg
付属のHDD取付マウントで本体に固定したらサイズばっちりだった。
HDDマウントにも干渉無し、音も全く気にならないレベル。
HDD温度がFAN無し 46℃ → SY1012SL12L取付 34℃ です。

>そういえばファンの分岐はどうしました?
FAN付属のペリフェラル4pin変換で装着です。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-jyu-slim.html
HDDの動作音の方がうるさい位なので可変にするまでもないかなと
3不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:33:56 ID:RM2C0exb
■NTT-X Store Twitter (3回目の入荷は30分以上前にここで予告された)
http://twitter.com/nttxstore

■有志の入荷状況速報メーリングリスト (登録しておくと入荷時メール通知してくれる)
http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/

■事前にしておくこと
@NTT-X Store 会員登録
ATwitter で http://twitter.com/nttxstore をフォロー
B有志の入荷状況速報メーリングリスト http://groups.yahoo.co.jp/group/nttx-s70rb/ に携帯登録

■再販が来そうな日にすること
@先にログインしておく
A鼻毛鯖の URL を開いておく (完売になってるけどおk)
Bクレカは認証に失敗することがあるので代引き推奨

■NGワード推奨
"_II_P813280396" (同社の別製品 Express5800/GT110b への騙しリンク)
騙されて GT110b をポチってしまってもみかかは基本的に客都合での返品は不可

本物は 「ハイ三四郎さんこれよ」 _II_P813463504
4不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:35:43 ID:RM2C0exb
■OS買う金も無い(´・ω・)ス
Windows 7 Enterprise 90日評価版
32bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x86fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENEVAL_JA_DVD.iso
64bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x64fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENXEVAL_JA_DVD.iso
ライセンス認証をする→90日後・・・→ライセンス期間が終了→
ミ田→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトを右クリ
→管理者(ry→slmgr -rearm→再起動→ライセンス認証→90日後・・・→(ry

最初のライセンス認証+5回のrearm後ライセンス認証で6回。
つまり、最低でも90*6で540日使える。
さらに、ライセンス認証前に10日の猶予があるため、10*6=60、
540+60=600で、最大600日使える。
http://showyoumovie.blog133.fc2.com/blog-entry-108.html

Q、落せないんだけど
A、おとせるが おまえのしょくが きにいらない
5不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:43:43 ID:RM2C0exb
■各種ドライバ直リン
取り合えず NIC のドライバを入れて
ダウンロード・センター http://www.intel.com/jp/support/detect.htm
にアクセスすれば AHCI 以外の最新ドライバは確認可能

チップセット
http://downloadmirror.intel.com/18494/a08/infinst911autol.exe 32/64bit(Win7/Vista/XP)

AHCI
http://downloadmirror.intel.com/19599/eng/f6flpy-x86.zip 32bit(Win7/Vista/XP)
http://downloadmirror.intel.com/19601/eng/f6flpy-x64.zip 64bit(Win7/Vista/XP)

グラフィック
http://downloadmirror.intel.com/19592/a08/Win7Vista_15212.zip 32bit ZIP(Win7/Vista)
http://downloadmirror.intel.com/19591/a08/Win7Vista_15212.exe 32bit exe(Win7/Vista)
http://downloadmirror.intel.com/19412/a08/winxp_14428.exe 32bit exe(XP)
http://downloadmirror.intel.com/19413/a08/winxp_14428.zip 32bit ZIP(XP)
http://downloadmirror.intel.com/19594/a08/Win7Vista_64_15212.zip 64bit ZIP(Win7/Vista)
http://downloadmirror.intel.com/19593/a08/Win7Vista_64_15212.exe 64bit exe(Win7/Vista)

ネットワーク
http://downloadmirror.intel.com/18713/eng/PROWin32.exe 32bit exe(Win7)
http://downloadmirror.intel.com/18713/eng/PROWinx64.exe 64bit exe(Win7)
http://downloadmirror.intel.com/18717/eng/PROWin32.exe 32bit exe(XP)
http://downloadmirror.intel.com/18717/eng/PROWinx64.exe 64bit exe(XP)

サウンド
直リン無理かも?
http://www.realtek.com から、Downloads→High Definition Audio Codecs (Software)→チェック入れてNextで出てくる
一応、Windows2000用ドライバもある (XPと共用)

※※※ 付属の CD に全部入ってる ※※※
6不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:47:52 ID:RM2C0exb
■メモリ増設
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70RB/ug_1.pdf
↑の 44・45ページ目
DualChannel 動作させるためには、ペアとなる DIMM コネクタに同じメモリを
取り付けてください。
ペア1:DIMM#1とDIMM#2
ペア2:DIMM#3とDIMM#4

CPU側 DIMM#3 DIMM#1 DIMM#4 DIMM#2

ユーザーズガイド
http://support.express.nec.co.jp/usersguide/s/s70rb/s70.html

■動画再生支援機能
Youtube の 1080p ならフラッシュの設定でハードウェアアクセレーションを
無効にすればカクカクしなくなるよ
GPU 支援切るには動画の上で右クリして設定から再生支援のチェック外す

■VMware Player お薦め
Windows7の「XPモード」をVMwarePlayerで使用してみました
http://blog.goo.ne.jp/makoto_climb/e/a28a68d65f39c589ae4c84500b0cc07c
XPモード VMWareにインポート: IT備忘録
http://nofx2.txt-nifty.com/it/2009/11/xp-vmware-c854.html

> - 仮想化支援CPU のAMD-VやIntel VTは不要
> - マルチコアCPUを割り振れる
> - 色数が32bit
> - DirectX 9対応
> - 全体的にパフォーマンスが非常に良い(体感)
[VM] - [ユニティに切り替え]を使うと、アプリ単体で動作可能
7不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 23:49:01 ID:RM2C0exb
パーティションを操作できるフリーソフト「GParted Live CD」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20060529_gparted_live_cd/

Windows上から利用できるフリーのパーティション操作ソフト「EASEUS Partition Master Home Edition」
http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partition_Manager/

「Ultimate Boot CD」は、
いろんなところで提供されているパソコン診断・修復用の DOS/Linuxベースのツールを
1枚の CD にまとめ、起動できるようにしたもの。
これ一つあれば OS インスコ前の下準備ができるな。
memtest、gparted、Drive Fitness Test も入ってる。
いざというときの診断・修復にも役立ちそう。

Ultimate Boot CD 5.0.3
http://www.ultimatebootcd.com/
「Ultimate Boot CD」(UBCD) の使い方 - パソコントラブルと自己解決
http://pctrouble.lessismore.cc/software/ubcd.html
まほろば::パソコン診断ツール集 (Ultimate Boot CD)
http://www.mahoro-ba.net/e1112.html
パソコン故障を無料ツール「 Ultimate Boot CD 」で検査する
http://www.orange-ss.com/column/0067.html
Ultimate Boot CD をUSBメモリで利用する
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/ubcd_on_usb_memory.html
ALTAS / COLUMN / Ultimate Boot CD / USBフラッシュメモリから起動する
http://altas.twoface.jp/column/ubcd.html

Ultimate Boot CD for Windows/緊急用ブートディスク
http://9600.dip.jp/pc/Security/Password/UBCD4Win.html
  ↑
秀丸と Opera と Acronis を組み込みたくなったわ
8不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 00:24:25 ID:ZRODCEmK
もう再販無いんだろ?
9不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 01:16:52 ID:j/zoZmQF
>>1
セックスして寝る
10不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 01:53:52 ID:ENR3iX5v
Win7 の評価版 + Loader = (゚Д゚)ウマー
11不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 02:56:17 ID:SwU21FBY
BIOSでSpeedStepとC1をDisableにしても常時2.8Ghzにならず
低負荷時132.98x9 1196.80Mhzなのですが
常に2.8Ghzで稼動させるにはどこをいじればいいのでしょうか?
12不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 03:01:10 ID:7ZoWboYl
電源オプションで「常にオン」にしときゃいい(XP)
13不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 03:23:02 ID:8P1mrYL3
榎本温子
14不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 04:42:07 ID:YESrmOqs
鼻毛を捗る順番は
メモリ4G増設→OS7導入→HDDをSSDに交換→グラボ装着→CPU交換でおk?
CPUまで到達したらもはや別人かもしれないけど
15不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 04:47:46 ID:53KzUR8d
自分の女は好きにしろよ
16不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 04:48:43 ID:7ZoWboYl
メモリ以降は何をやるかによって優先度が違う
17不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 06:31:23 ID:K60bCSHO
俺はレノボのわき毛を買う
18不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 06:34:55 ID:5kNMXXEB
前スレのキャスターも>>2に追加で
19不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:15:24 ID:JAuqVkcQ
メモリ?サーバー用途には初期の1GBで十分だったりする
届いて、なにもせず運用
20不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:46:52 ID:nqbMneyj
次期鼻毛後継機種は メモリ 2GB、HDD 500MB あたりが
デフォルトの最小構成になるんだろうな。
そうなると大多数の人にとってはそれだけで十分だな。
ともあれ、鼻毛の良さ、静音性、安定性、コストパフォーマンスは
守り続けてもらいたい。がんばれ NEC!
21不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:51:08 ID:4wUCzQNI
HDDどうやって調達するんだよ・・・
22不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:51:53 ID:ro2PZJle
鼻毛に17インチモニタをD-SUBで繋いでるけどなにも問題無い。
23不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:52:13 ID:qVPFzUPt
SSDはいいぞぉ
ただでさえ静かな鼻毛がさらに静かになる
カリカリ音が全く聞こえないってのは凄いことだ
24不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:52:13 ID:5BxeWLFl
DVI-HDMI変換コネクタ使ってる人って音はどうしてるんだ?
25不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:53:32 ID:jIu3ZRhG
>>23
やっぱりAHCIじゃなくてIDEで運用してるの?
26不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:53:54 ID:qVPFzUPt
>>24
普通にオーディオ出力端子から引っ張ってくりゃいいんじゃね?
27不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 07:57:27 ID:qVPFzUPt
>>25
IDEだよ
別にベンチで1割性能違っても体感なんて出来ないし
速度のためってよりは静音のために入れたようなものだし
28不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:04:03 ID:ro2PZJle
935 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 23:18:32 ID:4+Kua4+i
鼻毛を他のケースに移そうと思ったんだけど〜

▼ 959 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 00:39:12 ID:DguYrC6T
>935
ケース変えても電源ケーブル余裕
ttp://tubox.skr.jp/ch/big/src/1295105900926.jpg

985 名前:959[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:40:19 ID:DguYrC6T
DVI-HDMI変換コネクタ+HDMIケーブルでTVと接続。
TVに刺さってたLANケーブルは鼻毛に。
リビングにおいてあるTVなんで、キーボード、マウスは無線を使用。
本当はTV裏PCはAtom+IONの予定だったけど、鼻毛の安さにびっくりして鼻毛でやることに。
TV見てる時に調べ物とかレシピ検索とか簡単に出来るから便利だよー。
29不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:09:15 ID:dcbT5zzz
>>20
500MBとか基地外ですか?
30不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:11:14 ID:5kNMXXEB
CHSの壁にひっかからないからな。
EIDEじゃないIDEでも余裕。
31不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:16:08 ID:rGMh5l42
>>28
前スレで色々言われてたけど俺はこういった改造してる人は好きだ
見てるだけでワクワクしてしようがない
32不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:18:05 ID:sButOYeA
★画期的な便利ソフトのご紹介★

《おっく通報》

ヤフオクでの違反出品物を効率的に通報します。
検索ワード、またはユーザー名で出品リストの検索を行い、
その中から、違反出品物を自分でチョイスして通報します。
一回の検索で150件まで。

ダウンロードは↓こちら↓
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se476390.html

http://www.youtube.com/watch?v=aAEvHZvFxjs
33不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:31:51 ID:6PAdar6l
電源を入れるとビープ音が鳴って画面が映らない
短く4回、2回、3回、3回と鳴るんだが、なんだろう
34不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:38:28 ID:hjmoYtV5
メモリ差す位置に注意
35不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:44:40 ID:7ZoWboYl
>>33
ビデオ周りで当ってると鳴る

S70無印wikiより
> 4GB以上のメモリを搭載すると、一部のメモリで、Radeon HD 4550/4670 等搭載のVGAカードと相性問題が出る場合が有る。
>
> * 4-2-3-3 ビープ (Extended Block Move) で起動しない。
> * MSI製 GeForce 7900GS/8400GS 搭載のVGAカードでは問題無し。
36不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:52:37 ID:6PAdar6l
5770+メモリ9G だわ。モロそれだ
これどうしたらええの?
時々画面出ずに起動もするんだけど
パーツ故障ってわけじゃないんだよな?
37不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:55:22 ID:6PAdar6l
VGAさしなおしたら2度普通に起動できた。画面もうつった
しかし今後が不安であるな…
メモリはデフォ+シリコンパワー4Gx2
38不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 08:59:34 ID:I2uCaYdt
いちおうPT2のリンクはっとく
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003XOS4N0
39不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:00:04 ID:ire5nOQY
>>28
くっだらねーし大した意味も無いけど俺もこーいうのは好きだったりw
40不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:02:55 ID:7ZoWboYl
4-2-2-3はGT110bでもHD5xxxが動かない原因の一位だな
めもり2GBでも出るし解決策は発見されていないはず
41不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:03:58 ID:dcbT5zzz
42不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:04:37 ID:B3tHxIVj
なんで再販してくれないん?
1台でいいのにな・・・。
43不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:07:05 ID:OjmkVxCb
>>41
一番上のPT2が未来の車みたいでワロタw
44不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:09:33 ID:t5Ef4qcx
鼻毛カッターって1600円もするのか
せいぜい500円くらいのもんだと思ってたわ
45不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:14:35 ID:SHwvRvis
win7って思いのほかメモリ食うな
chromeとjaneだけで1.5GBとか・・・
効率悪いだろこれ
46不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:21:51 ID:qzN+OkXa
vistaだとメモリーの搭載量でOSの起動時間が違うのは有名な話
起動し終わった後もメモリーを一杯食ってるように見えるけど実はアプリが早く起動できるようにキャッシュとして
読み込んでるらしい
7も同じようにキャッシュとして読み込んでるんじゃないか
47不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:26:14 ID:6PAdar6l
>>40
やっぱメモリ相性なんかな
メモリ…エラーもないし相性保証つけてねえわ
とりあえずパーツ故障でないことが分かってひと安心。
メーカー不明のソフ中古5770だから心配だったんだわ。
48不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:29:14 ID:7wBOOdqy
>>45
マイクロソフトのOSは数年後の普及機にターゲットを当てて作ってるからな

予測ミスって出たばっかのXPとかみたいにクソ重いだけだのいわれつつも時間が過ぎて良いモノ扱いになったり、
Vistaみたいに重いだけで次OS行きってザマになるけど
49不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:33:55 ID:zKUUT9Q7
>マイクロソフトのOSは数年後の普及機にターゲットを当てて作ってるからな

それでもいいけど 3年で次のOS出すってのはどう考えても使う人の事考えてないな
50不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:46:47 ID:qzN+OkXa
アップルみたいにハードウェアも一緒に作ってるわけじゃないもんな
日本のパソコンメーカーだって年に3回モデルチェンジしてるし、定期的に新しくして値段を上げないと
大変なんでしょう
XPからvistaに移った時は本当に使いづらくて地獄だったけど
51不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:49:47 ID:dcbT5zzz
ずいぶん前の話なので記憶もいい加減なんだが、Win95だかWin98が発売される時に
マイクソソフトの謳い文句は「いつでも最新版にうpデートできます!」だった気がする。
当時は「へー。凄いな」とか思ったんだが実際にはMe、XP、Vistaとか次々出てきて、
「最新OSが欲しけりゃ買えよw」という流れになってて何このザマ?
マジ マイクソソフトは芯でいいと思うよ。
52不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 09:49:53 ID:uEA6qpVe
Vista: 3年後向け
7: 今向け
それ以外: 1年後向け
ってイメージ
53不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:11:25 ID:Rv8ML/WJ
>>28
ザクの機動性能が向上するパーツ?
鼻毛使って世界征服でもする気なのか
54不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:11:27 ID:B3tHxIVj
早く再販しろやカス!!
55不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:15:31 ID:bgOD2oB6
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   みかか叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらF5でアタック三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと再販再販とか言ってる涙目貧乏人&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
56不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:16:48 ID:RFWqc6i8
日本メーカーが値段を上げようとしても、台湾メーカーが値段を下げるし・・
NECがパソコンから撤退したとしても、驚かないよ。
57不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:18:07 ID:Rv8ML/WJ
そんなことより鼻毛つけっぱで暖が取れないから寒いな
58不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:19:23 ID:pLZO9RbN
評価版で何年戦えるんです?
59不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:20:24 ID:pmFhB/e+
>>55
>私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!

悔しかったんだねw
60不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:25:37 ID:9/8grSCd
鼻毛鯖に移行したらVH7PCCtrlが使えなくなった。
すげー損した気分。
61不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:41:18 ID:s2iMbVuv
> VH7PC
初代2ちゃんころアイテムw
62不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 10:52:32 ID:U2L/pTGi
>>45
XPはメモリ余ってても使わない
Win7はシステムでメモリをできるだけ有効利用する
もちろんアプリからメモリの要求があれば即座に譲るから
アプリにとってはメモリは空いてるのと同じ
メモリは何も使わずに放置するより、有効活用した方がいい
63不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 11:52:43 ID:dv3bvtBc
>>4
これって、3月か4月以降も引き続き認証できるのかなぁ
64不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 11:57:49 ID:H+VPx0Y3
12月に届いた鼻毛
開梱すらしてねーぜ

PT2もリーダもあるけど
Q6600の現役機をどうするかでなやんでる
65不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 11:59:44 ID:0tCnTnCr
おら、さっさと再販しろや。
66不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:04:26 ID:fwzJf/be
うわあああああああああああああ
再販の希望が消えたああああああああ
モバイル版の出荷の欄に終了のお知らせきたあああああああああああ
67不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:06:27 ID:LdzyBcE6
Gt110bも終了で、次世代の安鯖投入が早くなるのかも?
68不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:07:57 ID:OBQEoMUe
ざまぁw
ということは俺が買ったのは最終販売だったか
あの時迷ったけどマジで買っといてよかった
69不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:13:06 ID:FwINPKaO
まさかの発売二ヶ月足らずでディスコンw
70不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:15:03 ID:fwzJf/be
どうすっかなぁ・・・新型待つのが一番ベストだろうな・・・
メモリ4Gver待ちするか
71不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:17:51 ID:s2iMbVuv
Sandy Bridge版 Pentium?
72不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:19:24 ID:LdzyBcE6
12月末は駆け足気味のペースだったからね。予定より早く終了するかもしれんと、さらに二台確保しておいて正解だったかも。
次の機種が出れば、また買い換えればいいので、それもよしw
73不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:20:13 ID:oQ71xTcb
>>66
前スレでも話にあがっていましたが、ラインは完全移行してます。
製造してないんだから、販売できません。みかかで2600台の販売実績ですが、
他店舗の販売も含めて5000台ですから、もうありません。
次期サーバーに期待しましょう!
74不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:21:56 ID:NbIg8IPq
とりあえず2台確保出来てるんで
また次の機種がでた時に参戦するか。

RBの販売はめでたく終了だな。
75不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:25:10 ID:+66ogNh+
それではまた次鯖で〜
76不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:26:12 ID:BDHXcU/y
販売終了ならオク高くなるかな。
昨日24,400円で落札した奴居てたが
今後は3万でも買う奴出るかもしれん。
77不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:27:02 ID:7ZoWboYl
終わったのか?

●販売価格:
19,800円 (税込)
●定価:
70,770円 (税込)
●在庫:
完売しました
●出荷:
完売しました

UASでモバイルサイト見たが
出荷欄はただの完売しました、だが別ページ?
78不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:27:30 ID:w/lzTRTL
意外に早くソケ1155ベースの鯖出てくるかもね
79不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:31:14 ID:+mkZ6fOd
このスペックなら3万でも安いよ
80不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:33:46 ID:NbIg8IPq
じゃあここからは
次期鯖の発売日とスペックの予想でもするかw
81不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:35:26 ID:5BxeWLFl
110bは出荷未定だが注文は出来る様になってんだよな
いつ届くとも分からないやつを買うのが居るかは知らないが
82不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:38:31 ID:qNnUeTuf
>>73
ライン移行?どんなバカなんだよ

今はラインなんて無いし全部セルだろ
今は工場は春モデルの生産に入っているだろうからな
83不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:38:49 ID:dd3OxJk7
時期を逃したか...
金がないのに急がなきゃならない奴は、HP買えって事かな。
HPの安鯖は残っているが、7千円台で出たときに買いそびれたし...
84不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:43:02 ID:N7thLnTO
最後の販売で購入できた俺は勝ち組


一応書き込んでおきますね^^
85不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:43:18 ID:dYpKxHbB
再販は完全終了なの?
今年初めてこの機種の事を知った俺にもチャンスをくれよ!!
86不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:44:38 ID:LXwxmDlC
>>85
次期機種を購入するチャンスをあげよう
87不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:46:24 ID:fwzJf/be
>>76
情弱は3万で購入すればいいんだよ 他人の心配なんかする必要ないわい
88不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:48:25 ID:G/u3vznm
販売実数は出すだけが目的で作るだけ赤字だろうからな・・・
89不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:48:38 ID:IammyC1H
>>83
ML110G5なら4ヶ月もずっと7,980円だったじゃん
買いそびれたとか、何いってんの
90不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 12:59:21 ID:qNnUeTuf
ほんと、なんでたかが16800円の安鯖で、そこまでムキになれるんだ?呆れるよww
91不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:01:57 ID:Vc2dA0Pm
鼻毛セットが復活したらポチろうと決めてたけど
生産終了してくれてよかった
これ以上PC増えても使い道がなかった
録画鯖欲しいやつはAMDのE-350で組め
92不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:02:25 ID:87v+Ys+F
これだけ安いともうセレロンとか買う必要ないなぁ。
93不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:03:59 ID:ICQBjZov
まだNEC得選街では買えるんだから販売終了じゃないだろ
94不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:05:05 ID:Vc2dA0Pm
次はsandy bredge世代が来るだろうから
内蔵グラフィックがよくなってるだろうな
95不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:07:01 ID:Vc2dA0Pm
>>93
7万じゃ販売終了同然
誰が買うんだよ・・
96不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:10:07 ID:Uk37jtj1
SpeedFanでHDDを認識しないな
97不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:11:02 ID:ire5nOQY
今日辺り終了するオクの鼻毛出品者のデコイじゃね?
98不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:12:58 ID:NbIg8IPq
>>95
しかもHDD無くての価格だしなw
99不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:14:18 ID:M3l52+b4
>>95
NECフィールディングの保守付けて買うんだろ。
法人なら、値段そんなに関係ないよ。
クライアント端末みたいに、大量購入する訳じゃないし。
100不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:15:24 ID:/GgP+sDr
再販きても物欲おさえるの大変でした。心置きなくスレ削除します。
争奪戦も楽しめたのでいい買い物でした。
101不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:16:19 ID:ICQBjZov
本当は来週みかかxで販売するだろうけどな
販売終了情報は転売屋が勝手に言ってるだけ
102不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:19:23 ID:Na78N7tw
初版で2つ買っていて正解だったのか。
眉毛は専用のハサミで切った方がキレイになる。
103不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:21:47 ID:SHwvRvis
爆音、BIOS更新によるマザー死、糞ネジ

MLにはマジで恨みしかない
104不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:22:06 ID:H9I/4PXI
まぁ本当ならPC向けサイトも更新されてるはずだし
こっちが終了と更新されたら信じようw
105不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:26:52 ID:omhHPPjA
新型に期待
106不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:32:33 ID:lgP5bP0X
924 :hanage :2011/01/09(日) 22:22:36 ID:7Ukezhrm0
>>922
実機でLinuxなりOSx86を既に動かせている人がいるなら、そこから抜けるけど、BIOSイメージ
あれば、LiveCDでブートなんかさせなくてもDSDTは抜き出せるので、その方が楽でしょ。

色々さがしてみたら、鼻毛のBIOSと言われるものがアップされてたので、ACPIからDSDT抜いて
修正した。

ttp://www.mediafire.com/?w9w618e31hmoipe

ACPI00.AMLが実機のBIOSから抽出したもので、それをiaslでdecompile、エラー箇所修正と、
PR、HPET、PIC、RTC、TMR中心にいくつか修正。ただ、チップセットがIntel 3450で、
device-idがよくわからないので、とりあえず、H55参考にインジェクトさせてる。

ともかく、ブートに困らないだけの修正は事前にできたんで、後は実機きてから頑張るは。

なお、DSDTのぞいてみたらわかったんだけど、USBはUHC0とUHC4しか定義されていない。
また、AudioのHDEF定義も無いし、SATAの定義もPRTの所がなかった。

スリープ後に、DVDドライブ見失ったり、USBキーボードも見えなくなったりとか報告されて
いるけど、ACPIでの定義がかなり手抜きなのがわかったんで、これじゃ仕方ないね。
107不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:51:55 ID:Rv8ML/WJ
くやしい奴一同叫びの捨てゼリフ一覧表になってるなw
108不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 13:54:03 ID:F3dUs11l
しょうがねぇ これだけはさらしたくなかったが・・・

http://item.rakuten.co.jp/onestep/ja0829/
109不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:02:16 ID:w3/pOUOc
>>108
このスレ見ててよかったw1台ぽちった。サンクスコ 早く弄り倒したいぜ
110不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:04:00 ID:YESrmOqs
実際、メモリが別途必要で
OS入れると普通にデスクトップパソコンになって
静音性に優れたケースで
全てのパーツに信頼性がおけるサーバーなんて
16,800円も出して誰が欲しがるんだ?
111不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:06:30 ID:U/t+eMbR
お前
112不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:06:31 ID:ArAbfAni
>>108
ぽちった
113不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:07:14 ID:t5Ef4qcx
>>63
割れと変わらないしいつ使えなくなってもおかしくない
114不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:07:32 ID:tj/h0kfm
>>110
全くその通りだよな、こんなゴミ買うやつの気が知れないわ
早く再販しろって感じだ
115不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:09:01 ID:36DK1rtl
>>110
全くだな
こんな産廃買うやついないから俺がボランティアで買い取ってあげてるよ
116不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:13:18 ID:F3dUs11l
http://item.rakuten.co.jp/economy/az-dis-400/
 これ値段間違えてるぞwwww
うまっしゅ
117不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:15:14 ID:hlY6tJqR
※ディスプレイ用のイミテーションです。本物のパソコンではありません。
118不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:17:20 ID:36DK1rtl
>>116
お寒い2回目の書き込みまでしちゃうともうNGIDせざるを得ないな
119不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:18:01 ID:8cN82hXR
>>117
本物のパソコンじゃなくてサーバーなんでしょ?
120不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:18:07 ID:ZBjCNZxd
部屋に置くのが目的だからこれでも問題なし
121不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:18:49 ID:dYpKxHbB
>>116
ベリベリサンクスーーーーーー!!
スペック低そうだけど使えれokなんで1台getしました、
これで10年前のペンティアムとはおさらばできそうです!!!
122不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:19:30 ID:sMO1wVBN
>>116

とりあえず10ぽちった。
後は訂正が来ないのを祈るだけ。

ディスプレー付きで1.2万円はチョーうまー!!
123不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:20:46 ID:hlY6tJqR
自演をはじめたぞ、気の毒に
124不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:21:07 ID:sMO1wVBN
>>117

えっ?
あぁぁぁやっちまった。
125不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:22:12 ID:0FUgg6kf
某スレで先週か先々週に貼られてたけどまともに相手されてなかった記憶がある
126不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:23:55 ID:5auENnRL
これの電源dps-400ab-8って、ATXと比較しどれくらい大きいのでしょうか?
1-2センチ程度なら無理やり汎用ケースに押し込んで自分で組み立てしたPC用として思うのですが。
持ってる方教えていただけませんでしょうか。おねがいします。
127不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:24:38 ID:IpHZjwDt
そんぐらいお問い合わせしろよ
128不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:31:59 ID:7ZoWboYl
1080pのつべ動画がFlash10.1の再生支援オンの方がだいぶかくかくな件
10.2RC入れてみたら改善されてるっぽい

Adobe Flash Player 10.2
http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/

CPU喰われるのがいやでRC気にしないなら入れてみ
129不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:43:38 ID:Ca2h3A71
うーっひゃっひゃっひゃっひゃあ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買えなかった奴らざんまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 14:57:03 ID:xavVPXgA
>>110
YES
131不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:25:18 ID:7rj1SDP3
鼻毛一台あまった。
オクで2万即決でだそうかな。
132不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:30:37 ID:PDbkTlzW
このレス乞食定期的に沸くNE
133不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:38:02 ID:LJiLuvto
>>131
出してくれ
134不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:50:36 ID:FGzoIB5V
鼻毛をN2万で買うくらいなら、G6 買うわ
135不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:52:19 ID:lj74lX7v
17kと20kじゃ大違い、メモリ5GBにできるし
136不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:53:43 ID:36DK1rtl
ntt-xに公式サイトから聞いてみた
日曜なのに3時間くらいで返信来て驚き
来週以降あるそうだ

伊達直人 様

毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
お問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。

Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01につきましては
来週以降、入荷の予定がございますが確定の納期がでておりませんので
詳しい販売時期につきましては回答ができかねます。
ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

--ORIGINAL MESSAGE--
>2011年01月16日 13:04:50
>
>氏名:伊達直人淳 様
>かな: 様
>Email:[email protected]
>
>問い合わせ区分:ホームページ掲載内容
>注文番号:
>問い合わせ内容:
>Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01
>http://nttxstore.jp/_II_P813463504
>
>上記商品の入荷予定はありますか?
>注文番号:
137不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:54:28 ID:j832qsZb
>>131
即決なら売買板使ったほうが早いんじゃね
138不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:54:35 ID:36DK1rtl
うわやべ・・・まぁいいか・・・
139不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:56:24 ID:bs6ERib4
おい淳
マジか?
140不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:56:36 ID:jht0mTTK
>>136
明日から1週間本気出す!
141不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:57:46 ID:F3S1LPz8
淳を信じる!
142不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:57:57 ID:ICQBjZov
淳w
143不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:59:16 ID:7rj1SDP3
淳ww
144不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:59:40 ID:UqZZgHjD
淳乙w
145不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:59:44 ID:Bpq7Wi1U
淳は出来る子
146不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:59:45 ID:gIwWqqbw
淳淳来ちゃう
147不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 15:59:58 ID:ICQBjZov
転売屋ざまーw
148不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:00:03 ID:XJzvE/Qs
淳おるかー
149不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:00:05 ID:Moj6upXh
じゅんじやろ
150不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:00:35 ID:vTKurRjo
淳の言うことなら間違いないな
151不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:00:44 ID:36DK1rtl
(´・ω・`)・・・おるでー
152不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:01:05 ID:7rj1SDP3
自作板とかいつもみてるとIYHしたくなるから、もう持ってる人は俺みたいに
雰囲気で買うと失敗する。箱結構でかいし。
153不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:01:45 ID:ehVme9NI
淳ちゃん問い合わせありがとう
154不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:02:35 ID:M28NuFYx
淳・・・(´・ω・`)
155不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:03:38 ID:t5Ef4qcx
来週以降ってことは23〜ってことかね
まあこれでスレも落ち着くといいな
156不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:04:38 ID:G0l/Yh5R
淳淳しちゃう漏れちゃいそう
157不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:05:03 ID:4a6SUWRg
淳(`ェ´)ピャー
158不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:05:04 ID:2tWOAsmR
伊達直人淳ってマイケル・J・フォックスみたいな感じ?
159不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:05:29 ID:a15LaWrl
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
160不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:05:53 ID:+YyLX914
>>134
そっか、あっちが20kなんだ。そりゃ鼻毛が売れるわけだ…
こっちのほうが電源上でまともなオンボードVGAとサウンドもあるもんな。CPUクーラーも豪華だし。
オクで20kなんてアホかと思ったが、G6と比べるとありなんだな。
161不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:07:35 ID:bgOD2oB6
淳愛してる!
162不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:07:39 ID:/AS6jLH5
作ってないのに入荷するわけないじゃん。

入荷があるとすればNTT-Xの倉庫前に「伊達直人」名義で鼻毛鯖が
6箱積んであるとかそんな感じのごくわずかだと思う。
163不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:09:47 ID:8BUJv43S
<ヽ`∀´> 淳は在日同胞ニダ
164不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:11:14 ID:H7tDJDf3
NECの倉庫に積んであったのを入荷だよ
165不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:11:18 ID:36DK1rtl
>>163
うるせー殺すぞ!
166不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:12:57 ID:bs6ERib4
怒るなよ淳
やはりX-DAYの25日が濃厚か
167不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:13:15 ID:SHwvRvis
Windows7使いにくい・・・
XPに戻そう
168不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:15:09 ID:RhAyZimn
デマだとしても転売yaから買うとか情弱至極 笑
冷静に考えてみればわかる
169不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:15:35 ID:PDbkTlzW
敦ならやってくれるって信じてたよ
170不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:15:48 ID:byRDkU3q
>>167
最長1ヶ月で慣れるよ
171不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:16:04 ID:ire5nOQY
やっぱ転売屋の情報操作だったか
つか淳w
172不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:20:14 ID:7rj1SDP3
転売屋じゃなくても送料入れたら2万でそんな儲からんぞ
173不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:20:24 ID:H7tDJDf3
7はクラシック表示にしてクイック起動表示させればだいぶ違う
174不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:20:42 ID:xlEyJfwy
納期未定って・・・
ないってことなんだぜ
175不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:21:24 ID:3m9iyD3R
ここで買えてない情弱の叫び見るのが楽しいのに再販かよ
176不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:22:15 ID:14BbehC9
転売屋の手垢がついたのなんかいらねーよw
177不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:25:36 ID:jdw0hcTt
>>174
何という冷静なレスw
178不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:27:18 ID:4a6SUWRg
買えてないやつも転売屋も右往左往
最高の展開じゃないか
179不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:30:23 ID:BDHXcU/y
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ淳、ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
180不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:33:07 ID:t89j8IbE
いつまで淳ねたやってんだ
それだから特価民から低能扱いされるんだよ
181不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:33:12 ID:dcbT5zzz
>>178
なるほどねw
転売屋は再販来る前に捌こうとして昨日の24400円よりも低い価格を即決価格に設定するだろうし、
買えてない奴はオクで入手すべきか敦情報を信じて再販を待つか…。

つか、そもそも転売目的で鼻毛を買った奴ってそんなに多くいない気がするんだが。
182不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:33:56 ID:xlEyJfwy
ご希望に副えず

これ何て読むの?
183不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:34:42 ID:F3S1LPz8
買うまでがいちばん楽しいよな
184不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:35:14 ID:yZ7F5ioJ
もう、うおさおに疲れた。
これからサンディと格安マザーのセット買いに秋葉原行ってくる。
最下位モデル同士のセット割りなら最安23000円くらいで買える。
ケースと電源は110gdの余りがあるし、
メモリもメインマシンから適当に引っ張ってくればいいし、HDDもOSも幾つか部屋に転がってるし…。

よく考えると最初から鼻毛いらなかったように思う。
185不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:35:49 ID:WeBIXSJ1
全員で問い合せてみろよ!!!
186不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:37:08 ID:Hubjz7ad
>>182
ttp://www.google.co.jp/search?q=ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。
>約 18,100 件 (0.22 秒)
>日本語のページを検索

>もしかして: ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。
187不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:37:46 ID:bzB73LQl
win7慣れなかったけど、Classic Shell 入れたらXPと変わらず使えるようになった
188不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:38:35 ID:FwINPKaO
来週以降か。
また来るは
189不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:42:18 ID:ICQBjZov
次の決戦は1/22or28 17時30分〜
190不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:42:55 ID:PDbkTlzW
>>172
大体の奴は送料落札者持ちじゃね
191不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:44:51 ID:H9I/4PXI
なんだやっぱり終了は転売厨の捏造だったか
192不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:48:03 ID:bgOD2oB6
4GBx2 \4980 メモリも登場したんだ!
RBの需要はまだまだあるぜ!
193不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:55:33 ID:FGzoIB5V
>>136 ネタだろこれ
194不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:57:17 ID:N7reS1Rs
>>192
URL
195不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 16:58:44 ID:H9I/4PXI
メモリスレにも住んでるのがいるようだな
196不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:00:15 ID:dcbT5zzz
俺も問い合わせてみた。

To: ●●●@yahoo.co.jp
Subject: Re:[問合せ]その他
Date: Sun, 16 Jan 2011 16:51:31 +0900

▲▲▲ 様

毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。
お問い合わせいただき誠にありがとうございます。

Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01につきましては
今月末頃入荷の予定がございますが
台数や確定の納期がでておりませんので詳しい回答ができかねます。
ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。

大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

--ORIGINAL MESSAGE--
>2011年01月16日 16:23:32

問い合わせから回答まで30分掛からねえw
「今月末」だそうだ。
197不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:01:28 ID:ICQBjZov
>>193
自分で問い合わせてみればいい
どうせ公式HPにでも載らない限り信じないんだろw
俺は淳を信じる
198196:2011/01/16(日) 17:04:59 ID:dcbT5zzz
>>197

そうそう。
俺も敦を疑って自分で問い合わせてみた。
とりあえず再販がある事だけは分かったけど、時期が来週から月末に伸びたのが気になる。
いや待てよ。日曜日始まりで考えると来週=23日の週=月末なのか?

199不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:05:20 ID:izjfvlyz
これはつまり
鳩山由紀夫とか池田大作とかで質問しても
回答が帰ってくるってことか
200sage:2011/01/16(日) 17:09:45 ID:xANHLqqQ
G5のようにちょこまか値段を変えないのは
なんか意味あるの?
201不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:10:05 ID:qW0VyvJg
再販はやくしろや
202不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:10:16 ID:bgOD2oB6
>>195
安メモリと安鯖はどちらが欠けてもできないんだぜ?
>>199
蓮舫で聞いてみよう!
203不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:10:48 ID:5auENnRL
じゃ試しに馬鹿手観屋芋之助で質問してみて
204不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:11:19 ID:F3dUs11l
【じきじき】DDR3メモリ4GBx2枚が5,490円 2GBx3枚が4,480円
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295104619/
205不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:16:29 ID:ICQBjZov
>>198
お前は淳を疑っただけじゃなく名前まで間違えてるじゃねーかw
206不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:24:01 ID:px33MUSq
内臓グラフィックのDVI出力で
操作がなかったらディスプレイの電源を切る設定やると
ディスプレイのほうが入力なしの省電力モードと黒い画面を1秒間間隔ぐらいで繰り返すんだけど
グラボつけたら直るかな?
207不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:29:22 ID:xlEyJfwy
>>196
寸分違わぬ回答が来たわ。
概ね40分で。
208198:2011/01/16(日) 17:29:50 ID:dcbT5zzz
>>205

>>196からコピペしちまったwww
ロンブーの淳だか敦だか分からなくなってきた
209不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:30:29 ID:FGzoIB5V
ご希望に副えずを間違えている所から考えて、信頼出来るなこれ
210不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:30:51 ID:53KzUR8d
俺は操作しててもたまに黒い画面になって1秒後に復帰するけどな
211不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:31:30 ID:Rv8ML/WJ
淳、はじまったな
212不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:32:35 ID:C7mmrwgm
今日日曜日なのに中の人いるの?
213不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:33:34 ID:36DK1rtl
>>212
公式からお問い合わせしてみるんだ
君も淳になれる!
214不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:34:14 ID:C7mmrwgm
なんにせよ張り付いてないと買えそうにないのがこの鯖
215不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:34:15 ID:dcbT5zzz
>>212

お問い合わせ
0120-003104
【平日】10:00〜19:00 【土日祝】10:00〜18:00
下記フォームからでもお問い合わせいただけます。
216不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:34:21 ID:qHe+mw/R
敦がテンバイヤーの幻想をぶち殺してくれた
217不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:36:52 ID:dcbT5zzz
淳のせいで転売ヤーが焦り始めましたw

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80538566
218不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:37:04 ID:8cPlBFBi
俺も来たな

Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01につきましては
今月末頃入荷の予定がございますが
台数や確定の納期がでておりませんので詳しい回答ができかねます。
ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。
219不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:37:54 ID:5BxeWLFl
しかし今月末か・・・
220不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:38:10 ID:+YyLX914
>>217
焦ってるようには見えないが。
221不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:39:18 ID:qHe+mw/R
>>217
タイミング糞ワラタ
222不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:40:33 ID:H9I/4PXI
>>217
三万でも安い(笑)んじゃなかったのかねw
223不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:40:57 ID:36DK1rtl
>>217
ワロタw
224不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:41:22 ID:IpHZjwDt
股間が淳ときちゃった
225不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:45:48 ID:xlEyJfwy
まあ、納期未定・数量不明じゃ販売があるとは思えないけど
一応スクショあげた。

http://www2.puny.jp/uploader/download/1295167378.JPG
pass 1
226不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:46:25 ID:t5Ef4qcx
他にも自分で問い合わせてるのが居そうだし
あまりサポートにいらん手間をかけさせるなよ
227不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:48:54 ID:7ZoWboYl
>>66から大量発生していた転売厨がぴたっといなくなったなぁ
228不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:50:02 ID:8cN82hXR
>>217
履歴見るともろ転売なのに

> 予備にと取って置いたものになりますが整理のため出品します。

なんでこんな言い訳書くかなー。
229不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:50:49 ID:gIwWqqbw
ID:+YyLX914
転売屋ってわかりやすいな。
230不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:53:54 ID:+YyLX914
>>229
まあ俺も余った奴を売った事はあるから転売屋でもかまわんが…
たくさんあったら少しずつ売るもんじゃね?
現状入荷未定なのに焦って売る理由はないと思うけど。
231不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:54:28 ID:SFtaPfpi
>>217

評価の高いお客様からの申告状況 合計 1件
・わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件

そうか、そうか。

232不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:54:52 ID:5qkoevBe
結局のところもう売るものがないわけなんだなw
おまいら予定なんかに踊らされすぎ
233不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:56:34 ID:13PnUTu6
このまま販売なくてごちゃごちゃうるさいカスどもが死滅しますように
234不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:56:48 ID:qHe+mw/R
未定未定を連呼ワラタ
鼻毛買うような奴はこのスレ見てるようなのがほとんどだから、
テンバイヤーもいっぱい紛れてんだろうなw
235不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:59:04 ID:bgOD2oB6
         ____
       /   u \
      /  \    /\   <頼む、RB再販なんてしないでくれ!
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
 
            ____    <再販開始!残り1500台??????
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____.| | Σ ________(○)__(○) バキッ!!
  /   |. ι   (___人__)   | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\       |   .|    | |           |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒) |r┬-|   | |.             |     。    。    。
  ヽ ____,ノ   `ー'´                  。     。        。

となることを希望!
236不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 17:59:55 ID:Bpq7Wi1U
カンチョクトでも返信くる?
237不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:00:42 ID:H9I/4PXI
233 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2011/01/16(日) 17:56:34 ID:13PnUTu6
    このまま販売なくてごちゃごちゃうるさいカスどもが死滅しますように


( ´,_ゝ`)
238不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:00:45 ID:QTXiGpdD
お試しポイントだけでも、ほんとうに会えるぞ。
初めてこういうとこつかったけど、あまりにも簡単に会えるるんで、
ちょっとビビったw

http://tens0.net?ISR20VGf
239不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:02:19 ID:fsxUDl95
買えなかった乞食が騒いでるのはここですか?
240不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:02:40 ID:dcbT5zzz
お試しポイントだけでも、ほんとうに買えるぞ。
初めてこういうとこつかったけど、あまりにも簡単に買えるるんで、
ちょっとビビったw
http://nttxstore.jp/_II_P813463504
http://nttxstore.jp/_II_QZX0004844

買えるるwww
241不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:03:26 ID:dcbT5zzz
>>239
いいえ違います。
転売ヤーがソワソワし始めたのがこのスレです
242不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:05:43 ID:8cPlBFBi
www
243不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:07:36 ID:36DK1rtl
>>235
1500台でも2時間もたないと思うw
244不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:10:15 ID:H9I/4PXI
あと1500台も出ちゃったら大変だな
数が出れば出るほど積んでる転売厨のブツの価値は下がるからなw
245不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:10:47 ID:gW7uu/aJ
一度に1500台売りに出されたら殺到する購入者とNTTの鯖との戦いが始まるのか
胸熱
246不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:14:27 ID:Rv8ML/WJ
今後なにかあったら敦に頼む
247不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:15:19 ID:zZ/AAVgh
淳って名義でタイガーマスクやってくるかな
248不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:15:54 ID:87v+Ys+F
これにDVI-Iのディ宇プレイはさせますか?
249不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:21:56 ID:fHlFkMqf
おー鼻毛再入荷か
biosうpぐれされてるかな?
楽しみだ
250不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:31:50 ID:IpHZjwDt
たけしーおるかー
251不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:33:42 ID:36DK1rtl
>>247
やwwめwwwてwww
252不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:45:05 ID:8cPlBFBi
鼻毛カッターを寄付するわけですね
253不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:47:07 ID:6RKN41Kx
>>248
> ディ宇プレイ
www
どんなプレイなんだ?エロいのか?www
254不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:47:36 ID:23+3sg2n
再販はメモリセットじゃない16800円にしてほしいな
1GBのメモリに3000円とか払いたくねーよ
255不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:50:23 ID:7ZoWboYl
>>249
S70系列は基本的に正式なBIOSアップデート無いだろ
無印でベースモデルのを無理やりとかはあるようだけど
256不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:51:10 ID:DkU0pwBX
>>254
メモリセットじゃない方買えばいいだろ、頭湧いてるの?
257不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:53:55 ID:dcbT5zzz
>>256
読解力がゼロなの?それともバk
>>254は、再販するならメモリセットじゃない方でお願いしますって言ってるんだろw
メモリ付19800円しか無かったら悲しいorzって事だろ。
258不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:59:00 ID:SnUeTBpl
RamPhantomって結局使えないん?

次はメモリ付きの方を買おうかと思ってたんだが
259不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:59:08 ID:EjxMGyo2
これから鼻毛をセットアップしていこうと思うんだがメモリどれ買うか迷うお
260不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:59:38 ID:36DK1rtl
>>258
そんなん使わなくていいよ
Gavotte使いなさい
261不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 18:59:44 ID:zQeM8cFS
俺は全部メモリセットでいいよww
いままで買えなかった情弱が悪いww
ぐだぐだいってねぇでさっさと死ねwww
262不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:00:10 ID:87v+Ys+F
今までメモリ付きあり、なしと販売されているのに、
なんで無駄な心配しているの?バk?
263不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:00:33 ID:8cN82hXR
喧嘩ばかりしてると、メモリ1GBx3セットの26800円だけにしますよ?
264不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:00:54 ID:8cPlBFBi
殺伐としてきました
265不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:02:08 ID:aIkZrFyV
再販なら週に1,2回で100〜200台ずつこまめに出してくれた方がうれしいな
まとめて500〜800台とかだとチャンス逃すと悲しすぎる
266不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:03:17 ID:6RKN41Kx
>>263
それでも昨晩あたりのオク終了価格24400円送別と同等ですがな
267不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:05:17 ID:3m9iyD3R
>>265
逃すアホが悪いw
メーリス登録してたら携帯からでも注文できるし
携帯いじれない状況が想定されるなら
自分で自動購入プログラムでもつくって監視しとく

それやらないで逃した逃した言ってるのはアホ
268不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:06:11 ID:/AS6jLH5
メモリ無しクーポン無しの19800円(笑)かもよ?
269不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:06:28 ID:36DK1rtl
実際にメーリスなんて略し方してる人初めて見ました。
無知でごめんなさい。
270不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:07:05 ID:TsCxPfy9
ml110g5とセット27800円
271不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:07:50 ID:cH06qJWy
6コアopteron x 4 とのセットか 胸熱
272不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:09:05 ID:YsM/8Lak
おまいら夢と希望に充ち溢れすぎ
定価に決まってるだろ
273不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:12:09 ID:M28NuFYx
まあ、こんだけ人気ならクーポンなしでもある程度売れると考えるのが普通だわな
274不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:12:33 ID:dqRJ7tfy
買うためになんもしてないのに買えなかったから早く売れとか言ってるやつは
金がないから金が空から降ってこいって思ってるような怠け者と一緒だな
そんな考え方だから買えないって気がつかないんだろうな
275不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:20:39 ID:yQovEoXw
>>270
悪魔ですか(´・ω・`)
276不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:20:45 ID:bs6ERib4
>>258
RamPhantom LEは32bitで4GBメモリ搭載時でしか有効に使えないような条件
Gavotteよりも速くてシステムに負荷かからんらしいけどね
それより最近おまけの麻雀ばかりやってるよ
ttp://www.iodata.jp/campaign/2010/memory_softget.htm
277不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:21:49 ID:qqi6WvSi
売るならメモリーセットのほうにしてほしいわ。
278不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:26:06 ID:dcbT5zzz
>>274
俺も1台持ってて追加待ちだから偉そうな事は言えないけど、持ってるのに何でこのスレにいるの?
追加待ちならいいけど、用も無いのに居座ってるのって気持ち悪いです ><
279不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:26:48 ID:Na78N7tw
いま流行りのグルーポン方式で!
280不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:28:31 ID:rwFodZXf
Sandy BridgeのPのマザーがようやく買えたので、
此処にも参戦するよ。 メモリが余ってるんだもんw
Atomのサーバーより安くていろいろできそう。
281不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:28:42 ID:8cPlBFBi
定価7万のが共同購入で半額の3.5万で買えるわけですね
282不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:28:51 ID:87v+Ys+F
1台あれば十分。2台はさすがに要らない。
283不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:29:06 ID:4a6SUWRg
>>278
いや、ここ持ってる人のスレだろ
284不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:29:34 ID:mP9UTe3b
>>276
どんな条件かkwsk、おいらメモリつきをRamPhantomも欲しくて買ったけど、
2Gでぜんぜん問題なくつかえてるぞ?
285不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:31:18 ID:/AS6jLH5
>>279
>いま流行りのグルーポン方式で!

メーカー小売り希望価格70,770円のなんと50%OFF!
35,385円!!

これでいいのか?
286278:2011/01/16(日) 19:31:18 ID:dcbT5zzz
>>283

そういえばそうだった…。
>>274さんごめんなさい。


吊ってきます
287不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:31:39 ID:zlnmnyPS
>>278
再販希望スレじゃなくて
持ってるやつの情報交換場所だろ
勝手にすり替えるなよ
288不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:34:16 ID:wWajZC/A
>>284
RamPhantom7 Free (32bit)
RamPhantom7 Free (64bit)
両者とも無料体験版である。誰でも無償で利用することができる。ただし、RAMディスク容量は「256MBまで」、RAMディスクバックアップ機能に「非対応」という機能制限がある。

289不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:34:36 ID:/AS6jLH5
>>287
だな、持ってる奴の情報交換場所。

持ってない人は買った際の参考情報収集の場であって、
早く売れ!売れ!言うスレではない。

俺は4回買えるチャンスあったけど、買ったのは2台。

鯖一台とWin7入れてREGZAに繋いでリビングPC一台で使ってます。
290不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:37:55 ID:mP9UTe3b
>>288
ダウンロードしたやつは、体験版ではなくてLE版
バックアップもできるし、容量は最大2Gまで大丈夫だが。
291不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:38:17 ID:wWajZC/A
ID:dcbT5zzzはいつだかの再販の話に食いつかないのは
空気読めない奴とか言ってたキチガイでしょ
292不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:40:03 ID:z5uVd8fr
>>291
490 名前:不明なデバイスさん [sage] :2011/01/14(金) 18:42:14 ID:D7LK/Y2d
>>489

空気読んでくれw
みんな楽しんでるんだからさ、ちょっとは気を使えよ。

前スレのこいつか
293不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:40:22 ID:sButOYeA
★画期的な便利ソフトのご紹介★

《おっく通報》

ヤフオクでの違反出品物を効率的に通報します。
検索ワード、またはユーザー名で出品リストの検索を行い、
その中から、違反出品物を自分でチョイスして通報します。
一回の検索で150件まで。

ダウンロードは↓こちら↓
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se476390.html

http://www.youtube.com/watch?v=aAEvHZvFxjs
294不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:45:51 ID:dW7dGjEy
>>24
鼻毛内蔵のスピーカーで充分だろ
安鯖にうん万するスピーカーやサウンドカードなんていらん
295278:2011/01/16(日) 19:49:14 ID:dcbT5zzz
>>291-292
俺じゃねーし。
296不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:52:55 ID:bs6ERib4
>>284
64bitOSを使ってて2GBのRAMDISKで満足という人ならそれはそれでいいんじゃないかな
RamPhantom EX LEでは32bitOSだとOS管理外のメモリは約1GBまでしか使えない
という制限があるので4GBを超えるメモリを増設しても無駄になるメモリ領域が
出てしまうから32bitOSなら4GBが条件が一番良いという話で64bitOSはまた別
297不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 19:56:56 ID:wWajZC/A
まだRAMディスク化してないけど性能面ではGavotte
使いやすさ。簡単さではバッファローのRAMディスクソフトという印象がある
298不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:00:38 ID:mP9UTe3b
>>296
よくわからんのだが、体験版がダウンロードできるという話は間違ってたと言うことでおk?
299不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:02:06 ID:szTZ2T4X
淳くん風邪引いてない?暖かくしてる?ちゃんとご飯食べてるかい?
300不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:05:43 ID:ewNgD3AF
どれいれたらいいねん!
301不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:07:57 ID:a1l0s7So
知人が何個かいらなくなったみたいで1個だけ1万円で買ってきました。
やっと仲間に入れた、よろしく。
302不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:13:58 ID:7rj1SDP3
よし俺オクでだすわ。
303不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:17:16 ID:qu27xSji
>>218
>新規および評価が-5以上ある方とはお取引はせず入札しても削除します。
チャレンジャーだな
304不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:28:19 ID:wjccQWr0
念願の鼻毛XPが来るのか
鼻毛7が今メモリ10GBだから普通に16GBにして
普通の買えたら3GB、メモリセットだったら4GBでセット用のあれのパスいれてなんかするとなんかあるんだろ
夢が広がるな
305不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:33:45 ID:PtUp3WvS
月末大量放出で鼻毛販売終了っぽいな
貧乏人の給料日を待っての販売とかNTTXやさしいな
306不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:42:57 ID:rdRbYdus
>>305
つ生産計画


っていうかさ、NTT-Xさ、NECのforecastを確定するために予約制にすればいいのに、、、、
俺昔NBPC Bizを仕事にしていた関係で言うけどさ、普通部材調達って2ヶ月前で確定なんだから。

まぁ、WorldWide向けじゃねぇからなぁ。鼻毛。よくやるよNEC。次回こそ買うけどねwwwww
307不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:45:25 ID:wWajZC/A
安価で自分語り見たら嫌な気持ちになるわ
308不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:47:07 ID:rdRbYdus
>>307
ようIT土方
309不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:50:00 ID:wWajZC/A
惨めだけど指摘されて反省したり黙ることも出来ない自分語りスト
まあ頭悪いから殆ど無関係なのにねじ曲げて自分の話につなげて
安価で自分語りなんてしちゃうんだけどねw
310不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:55:43 ID:Ml9CVOFa
I OX∈ Υ〇∪ 淳くん.....φ(´∀`*)
311不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:07:37 ID:0FUgg6kf
Fusionっていつ発売だよ
鼻毛邪魔だしこれ出たらminiITXで組んで鼻毛抜くわ
312不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:14:09 ID:M4mR8PZk
X25-M買っちまったけど鼻毛には乗せない
だって鼻毛と同じような値段じゃSSDがへそ曲げそうだもん
313不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:19:04 ID:pmFhB/e+
次回は鼻毛カッター付いてくるか聞いてよ、淳!
314不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:24:01 ID:PDbkTlzW
X-dayに何が出るか聞いてくれよ淳
315不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:32:43 ID:Ml9CVOFa
淳、、、実はNTT-Xの中の人なんだろ?
316不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:33:33 ID:qjeGt+ZW
ここで流れを気にせず

RBですがアイドル状態(非スリープ)での消費電力は何w位でしょう
実際計測した方お願いします
317不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:35:13 ID:+YyLX914
>>316
うちはワットチェッカーで37W
意外と高くてがっかり。
318不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:37:54 ID:rFVQSer7
デフォ構成?
環境に因って変わってくるもんな
319不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:38:04 ID:BEVuDXA3
逆に増設無しで最大どのくらいいくんだろう
計測した方いますかね
320不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:40:46 ID:8qg/udbC
>>317
充分だろ
それでも電気食うと感じるならノートかAtomが必要なレベル
321不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:41:28 ID:mlAymDKK
ノートだとディスプレイありでも20wぐらいだっけ
322不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:45:38 ID:ro2PZJle
【XP厨死亡】Windows 7 SP1が3月31日リリース
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295180126/
323不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:47:38 ID:+YyLX914
>>318
購入時のままで測定。

>>320
でもSandyだと10W(以上)低いんだぜ
あとGT110bが30Wだったから、そこから+7Wは高いな、と。
324不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:51:13 ID:PDbkTlzW
まぁ鼻毛の価格と性能を考えると7wぐらいでブーブー文句言ってもしゃーないって感じだけどね
サンディちゃんの能力とかよそ様を見るとついつい欲が出てもうちょっと少なければ!って気持ちになるのも理解できるが
325不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:53:47 ID:rFVQSer7
>>323
thx
意外に低いな 
326不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:03:24 ID:dW7dGjEy
電気も住む地方によって変わってくるもんな
ねっとりだとか書いてあるテンプレあった
327不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:04:37 ID:hJHMLzBi
次はこれが付いてくる

http://nttxstore.jp/_II_AT12766716
328不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:09:26 ID:ZRODCEmK
>>327
へぇ。
もし付かなかったら、お前を通するからな。
329不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:12:56 ID:TsCxPfy9
女性客を増やすのか
330不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:13:52 ID:qjeGt+ZW
>>317
ありがとうございました
気にはなっていたのですが、ワットチェッカー持ってなかったので
参考になりました
331不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:19:58 ID:PDbkTlzW
>>326
音質のコピペを思い出した
水質のコピペとかもあったような気がするけどうろおぼえ
332不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:47:34 ID:F3dUs11l
沢尻の路上インタビューか。ギャルだな。
333不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:49:05 ID:go30crQU
最新CPUのSandyと比べたらダメだろw
省エネ効率は最新型の方が高くなって当たり前なんだし
334不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:54:07 ID:F3dUs11l
沢尻ひとりで新橋まで歩くとかありえねーだろwww
335不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 22:59:17 ID:Na78N7tw
デフォ+メモリ2GB×2な構成で
CPU温度一桁とか初めて見たwwwwwwwww

S70FL+E3400は35度なんだが

ちなみに沖縄の人、気温何度でCPU何度?
336不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:05:26 ID:DH2H60Qi
RBは補助電源コネクタがないからPowerColorのHD5750ファンレスを積もうと思ってるけど
エアフローが悪そうだしファンの増設なしだとやっぱ危険かな?
337不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:09:08 ID:36DK1rtl
このスレにクーラーが設置されました。

  r──────────┐
  | l王三王三王三王三l o==ニヽ
  | |王三王三王三王三|  .| //
  ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  / / / /  / /
 / /  /  / /  / /  ゴーゴー
338不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:11:31 ID:XX2LAJrM
>>335
16.7度湿度60%
speedfan V4.42 28度
core 0:-1C
core 1:3C
339不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:14:48 ID:Ml9CVOFa
>>333
PenVからPenWの時は凄い省エネだったと。そう申したか?
340不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:15:44 ID:3OVvsg3l
やっとインストール完了
WINDOWS7-PRO64ビット

S70SD E3300 OC3.3GHz
メモリ6GB・HDD2TB・HD5850クロシコ・電源650w
WINDOWS7 WEI
プロセッサ:6.6
メモリ:6.6
グラフィックス:7.7
ゲーム用グラフィックス:7.7
プライマリーハードディスク:5.9

S70RB CPUそのまま
メモリ16G・HDD2TB・HD5850サファイヤ
WINDOWS7 WEI
プロセッサ:6.5
メモリ:7.2
グラフィックス:7.7
ゲーム用グラフィックス:7.7
プライマリーハードディスク:5.9
\20,000-本体メモリ1G付き 
\20,000-メモリ4Gx4+2T-HDD
\11,000-HD5850
\6,000-eyefinityケーブル

メモリ周りが軽くなったので少し早い感じです。
341不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:16:42 ID:7rj1SDP3
>>339
AMDに追いぬかれて、焦ってたんだな。
ペンティアムMは素晴らしかった。
342不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:19:56 ID:pyuLBtrf
>>317
前にアイドルで31Wって見たことがある気がするけど勘違いかな。
343不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:25:27 ID:kw+fzJLD
>>312
X-25M快適だぞ
344不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:28:35 ID:q3AeoAAQ
>>343
intelSSDだったらAHCIも問題ないんだっけ?
あと、5インチベイと3.5インチベイの間の微妙なスキマに
2.5インチSSD入る?
345不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:32:07 ID:9/6fH8CR
>>344
入るよ やさしく挿れてね
346不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:40:51 ID:q82g4pdK
みかかは食べ物とかも取り扱ってくれよ
ジュースとかミカンとかよ
347不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:46:25 ID:dYpKxHbB
Sandy版の鯖が出たらお前らみんな笑い倒してやるからな!ざまあっっっっw
348不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:49:50 ID:Ml9CVOFa
>>346
ttp://nttxstore.jp/_NGXM_05_19?FREE_WORD=%83A%83%93%83p%83%93

ほれ、もう扱っているやないかい。
349不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:50:29 ID:I9EqANsQ
>>347
数年先の話だな・・・
350不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:54:27 ID:PDbkTlzW
>>347
鼻毛が出たのが何年何月か
同等品のC2D E8400 E8500が出たのが何年何月か
それを考えるとサンディ安鯖がどれだけ先かわかるだろ・・・
351343:2011/01/16(日) 23:55:35 ID:kw+fzJLD
>>344
手元にあるならなぜ試せば?
352不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:58:00 ID:kw+fzJLD
なぜ試さないって書こうとしたのに・・・
だいぶ酔ってるから寝るわw

AHCI OK
微妙なベイ 入れてないから知らね。3.5インチベイにマウンタで付けてるわ
353不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:12:01 ID:eSA709Qn
サンディコアのペンティアムはPentiumSか?w
俺のPentium暦はもう15年・・・
354不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:17:09 ID:WxfXE7tn
Pentium G620じゃね?
2011Q2頃だから、年末にはサンディ鼻毛は誕生するだろう。
355不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:18:59 ID:1kEJs86y
さて、入試センターが一段楽したし買ってきたE1500を
押入れの中で眠るSDに積んで鯖を増やすとするか

もう一台のRB使うのは何時の事になるのやら
356不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:30:27 ID:mKbRDgJE
>>352
手元に無いから聞いたんだが
だいぶ酔ってらっしゃるようで…

手元にあるなら試して欲しいものだが
357不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:38:04 ID:gxXBNGnx
>>356
入るには入るけど上下どちらかにドライブを追加する場合はあまりオススメしない
358不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:40:30 ID:VzZRPW+P
個人で鯖なんか増やして
いったい何をやってるんだよ
359不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:49:28 ID:mKbRDgJE
>>357
なぜ?
上下にドライブ追加する気満々なんだが
360不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:52:43 ID:Y40RLi9P
無料サポートなにかと勘違いしているずうずうしい奴
買って試せよ
361不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:02:36 ID:tmYxepLK
>>360
売ってればすぐ買う
362不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:04:28 ID:Fe+A6ctG
363不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:17:45 ID:7rRs+zwj
>>358
そんなレベルの事も想像出来ないのに何故ここに居るのかという疑問…
364不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:18:00 ID:oZnhtC3A
>>336
少しでも風あてると冷えるから、何かしら付けたほうが良いかも
CB-4010Mが良さそうだけど風量が少ないらしい
365不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:27:50 ID:lE0KQs6+
鼻毛PCは安いけど高値で買うというものではないから転売には向かないよね
ローエンドが安いってだけだしある程度の値段までだすならミドルレンジ買うし
366不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:28:56 ID:ZVjOfnN4
>>354
最初の安鯖はCeleron B810かも。
367不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:37:19 ID:fEwO+gZ2
どっちにしてもSandyで出たら速攻買うなw
368不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:40:08 ID:lzX3kD1+
Sandy鯖が出ても最下位CPUが高いからいくら1年後でも19800円 3000円引きで販売はナイン茶羽化
369不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:42:18 ID:oKGztu6m
2万後半のCPUが5GHz余裕のアホ世代だから
sandy鯖はいいやもっとかねだしてくぼっくして遊ぶ
370不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:43:48 ID:P9om7t86
RBの金、15千円が用意できない奴が
現実逃避でSandy出たら買うって言ってるだけだろ
Sandyがでても指を加えて見てる、悲しい貧困層だよ
371不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 01:50:04 ID:lE0KQs6+
オーバークロックなんてしても使い道がない
372不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 02:11:05 ID:ANa66Nx4
微妙なスキマに2.5インチHDDは入る?
373不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 02:28:27 ID:fEwO+gZ2
>>370
110bを3台、RB6台買ったのにそんな言われようヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
374不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 02:43:24 ID:ezGuoJGs
また6台厨か
375不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 02:53:22 ID:clG5/e44
鼻毛買った場合のOSをどうするか
割れとか言われてもやり方知らんしな
1万はでかいな
376不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:05:56 ID:2iiSHnB6
>>375
ubuntuじゃいかんのですか?
377不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:06:57 ID:eBi0KodE
Ubuntuでいいんじゃね
378不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:14:25 ID:clG5/e44
>>376
動画、ネットサーフィン程度の使い道で
XP以外のOSって使ったことないんだけど、どう違う?
XPから変わって一番困る事って何かある?
379不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:17:46 ID:zQVhi0cE
>>378
ネットサーフィンはIE使いでなければ多分大きな問題はない。
動画は、DRMがダメな以外は大丈夫。
困るというか、戸惑うのはlinuxの流儀に慣れることじゃないかと
linuxでほぼ全てをこなしている俺が言ってみるテスト。
380不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:31:32 ID:46CYodP0
金が無くてwin使いたいなら>>4でいいだろう
381不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:34:28 ID:2iiSHnB6
>>378
どう違うと言われても困るが、ネットと動画くらいなら普通に使う分には困ることは無い。
ただインターフェースはかなり違うから慣れるまではしんどいかもしれない。

とりあえずliveCDで触ってみるなり、ubuntu入れてみるなりして合わなさそうならOS買えばいいんじゃない?
382不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:48:07 ID:ffuQ9F88
3万PC買ったんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11123317
をヌルヌルに見る方法教えてくれ〜

スローモーションになるところがある
最初から最後まで完璧にヌルヌルを100点満点とすると
80点(フルスクリーンだと60〜70点ぐらい)の見え方する
アクセラは効果なし、ブラウザはIEが一番ましだった(firefox、chrome)
メモリは4Gあるけど、動画再生中は1Gしか使われてない
メモリの空いてる部分を使わせる方法とかある?
できればグラボは買いたくない(付けれるかもわからない)
383不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:57:06 ID:ezGuoJGs
なぜこのスレで聞くのか
384不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:58:04 ID:ffuQ9F88
物知り多そうだから
385不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 03:58:50 ID:Tz0jwfLI
スペック不足
はい次
386不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 04:00:00 ID:ffuQ9F88
やっぱり鼻毛でもスロる?
387不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 04:23:18 ID:SekEBA2Q
回線の問題だってあるだろ
質問スレ行けよこのウンコクズ
388不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 04:23:51 ID:2iiSHnB6
お前は鼻毛にどんな期待をしてるんだwww
389不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 04:31:35 ID:tveXbz9G
あぁ、、、淳祭に間に合わなかった、、
再祭を期待する。
390不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 07:19:33 ID:rXJRuckc
>>356
手元にあるが止めたく無いから試さない
犬糞入れて鯖にしたから。
あそこに入らなくても両面テープで貼れるところは沢山あるよ
391不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 07:38:48 ID:Sdeh9cGZ
再販なんてしなければいいのに
392不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 08:00:23 ID:4Wp0DBOO
次もクーポン付くんだろうか
393不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 08:05:13 ID:pIWx5SEO
>>382
「Flash Player 10.2」β公開されてっから入れてこい
いれたあとちゃんと設定でハードウェアアクセラレーションを有効化すんだぞ
394不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 08:05:41 ID:ILJnZpBF
19800円で売ったことないのに
そこからクーポンで割引ってやったら
二重価格だから付かなくなるだろ
395不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 08:09:24 ID:uU2MUOrQ
ACPIでの定義が手抜きだって言ってた人が修正版だしてくれるのまってるぜ
396不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 08:29:25 ID:y/CmEgra
>>38

浮いたお金でPT2買おっと。
397不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 09:25:27 ID:gStARLlp
再販はよせーやあああああああああああああああ
398不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 09:27:17 ID:Z9JCyJ24
せいんせやああああああああああああああああ
ぺがっさっすうううううううううううのおおおおおよううううううううううううにいいいいいいいいいい
399不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 10:05:53 ID:A6c/UUUS
>>382
i7-860でカックカクだったからおかしいなと思ったら
ハードウェアアクセラレーションが有効になってたw
400不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 10:45:17 ID:xL890syy
てか、そもそも鼻毛はOS準備とフルHD再生まともに出来ない
脳弱厨房が買っても用途は知れていると思う
401anonymous:2011/01/17(月) 10:49:15 ID:jVuTXdac
別になんの用途で使ったっていいじゃない
402不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 10:55:56 ID:E771n+9+
なぁ、16800円で大体同じ構成でPCのベアボーンってないかな?
HDD、Memory、DVDはどうせ交換するからいいんだけど。マザボ、ケース、電源、CPU等々買うとなんぼになるんだろ?
それとも淳の啓示の通り、今月末まで待つべき?
403不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 10:59:21 ID:U2Bb3Rvq
しねよカス
404不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:00:25 ID:K2iVZQwk
自作で組むんなら、鼻毛と同じクラスにする必要が無いんじゃないか?
もう少し出せば砂っぽいに手が届くし、その方がより高性能で長く使えるから、金追加。
逆に金が出せないなら、鼻毛以上のCPは無いから淳でFAじゃね?
405不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:08:41 ID:E771n+9+
>>404
用途は録画鯖(PT2)+ブラウザ+youtube等(1080p HD)でね。ATOM+IONでテレビ横にでも置くのが前提。
予算から見ても鼻毛と大して変わらないような、、、、、
406不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:19:33 ID:4llC7Dn9
>>400
鼻毛ってフルHDようつべ再生できないの?
407不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:23:18 ID:A6c/UUUS
>>406
余裕
408不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:36:34 ID:ANa66Nx4
>>372
これお願いします
409不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:38:38 ID:4F1MK8kz
>>402
自作するなら、ML110 G6買ったほうがマシだろ
410不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:38:40 ID:8MS32xp7
>>408
余裕
411不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:41:04 ID:tmRTZU4m
>>408
入るかどうかで言えば入るよ
でも固定とか放熱の問題はどうするの?
412不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:42:37 ID:A6c/UUUS
保険のために今とりあえずポチっといて、
明日以降更なる値下げ来た場合キャンセル
って出来るのかな?
413412:2011/01/17(月) 11:43:18 ID:A6c/UUUS
すんません誤爆しますた><
414不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 11:46:35 ID:gStARLlp
>>406
デフォだとフラッシュの再生支援ONになってるから
それで再生できないと思い込んでるんだろ
ソフトデコードすれば余裕、FHDで50%いかない
415不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:02:24 ID:ANa66Nx4
>>410 >>411
thx!
固定は適当に粘着テープか磁石かなんかで? 熱は放置かな
SSDにしたいけど、まだ様子みたいので
ジャンクな2.5インチをシステムにしようかと。

で、下に3台、5インチベイにガチャポンでどうかな


416不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:03:28 ID:U2Bb3Rvq
磁石って・・・パソコン弄るの止めた方がいいんじゃねえか?
417不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:05:31 ID:dp94cOOD
今北
亀レスだが、頭からざっと読んだんだけど>>66の生産中止はデマという結論でいいんですかね?
その後の問い合わせたらもうじき再販始まるらしいって情報を信じていいんですよね?
後輩にどうしても売ってくれと言われてるので再販あるなら自分で買えと言いたいので。
418不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:06:07 ID:nW+OWqUR
ネオジム磁石オヌヌメ(ぁ
419不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:09:20 ID:YmNRuaS+
>>417
信じるか信じないか、を人に聞いたってしょうがないw
自分の信じたいほうを信じろ。
420不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:10:17 ID:gStARLlp
HDDは磁石で固定するのがトレンド
もうねじ止めは時代遅れ
421不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:14:01 ID:oF6t8UHD
>>66 (ID:fwzJf/be) = >>420 (ID:gStARLlp) だろ
422不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:15:51 ID:XM0sPwTS
MEM買って適当なところCPU買おうと思ってたんだけど
1155でたからそのうち1156はなくなるだろうなとはおもってたんだけど超特急で無くなりそうな予感がする・・・

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110115/p_cpu.html

すでにLGA1156のCore i7 875Kとか在庫消えてないか?www
鼻毛再販きたとしても過去の遺物コースが見えてきた気がする。
423不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:16:33 ID:gStARLlp
>>421
頭大丈夫ですか?
424不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:24:25 ID:HwteEbSQ
そらそうよ、在庫処分なのは明白
ただ、CPU変えたりせずとも、十分使えるだろって理由から人気がある
425不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:25:53 ID:gxXBNGnx
>>417
G6でも買えって言っとけ
どうしても鼻毛じゃないとダメなら自分で張り付くかNECから買えと伝えればいい
426不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:27:11 ID:DX2F3Ux4
>>417
ってか自分で問い合せてみれば?冷やかしじゃ無いなら遠慮は無用。
427不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:27:27 ID:Ct5K2CZp
今までの安鯖は音が出ない グラフィックがウンコ以下 シングルコア 低クロック メモリ制限等あったみたいだからな
俺は鼻毛が初めてだから他の安鯖詳しくないけど
428不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:28:46 ID:Nu20QC4V
鼻毛のスピーカでじゅうぶんな件
429417:2011/01/17(月) 12:32:18 ID:dp94cOOD
レスありがとうございます
自分で問い合わせてみる事にします
具体的な日時とか予定台数とか知りたいなあ。
430不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:32:40 ID:Y40RLi9P
うちは変電所直で電気引っぱってるので鼻毛スピーカからでる音色が澄んでいる
431不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:34:58 ID:ANa66Nx4
>>416
はあ?
固定用に弱い磁力の磁石2、3個つけても平気に決まってんだろ
HDD分解したことねえのか?
432不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:35:00 ID:gStARLlp
SD/FL/RBはオンボサウンドあるからエントリーBTO泣かせだよね
PC化する人にとってサウンドの有無は結構デカイ
433不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:39:34 ID:K2iVZQwk
木造アパートな俺は、元々そんな大きな音出せないから、ディスプレイのクソスピーカーでさえも十分。
鼻毛のスピーカーは明らかにオーバースペック。
434不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:39:36 ID:1x43W3rY
>>427 >>432
そもそも鯖に音は必要ないし、グラフィックも必要最低限で十分だから
NECのS70シリーズが変態なだけ
435不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:41:57 ID:khgj3h6Z
変態バンザーイ
436不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:43:28 ID:K2iVZQwk
鼻毛って、イヤホンジャックや前面USB差込口が下の方にあるのが不満。
机下に置いたら使い辛いので、上の方にあったらよかったのに。
437不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:44:18 ID:VjH/Oia2
鯖のまま使う俺にとってはサウンド必須だわ
トラフィックの混雑具合やエラーの種類でサウンド分けしてるから

つかPC化する奴なんてどうせサウンドカード差すんだから
PCIスロットが増えてくれたほうがいいだろうに
438不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:51:46 ID:Ohr76K0v
二万ってあんまし安くないような気がする
三年前Ge1万ちょっとで買って使えるようにメモリやパーツ買い足して
大体二万くらいになったから
439不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:58:17 ID:TGR04Y9o
でも鼻毛はデュアルコアだぜ?それだけで頭一つ抜き出てる
440不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:06:19 ID:1x43W3rY
鯖の場合は性能が良ければいいってもんじゃないよ
24時間稼働前提なら消費電力も問題になる
110Gd買ったけどセレDが載ってたから、セレロン440に換装して使ってる
CPU使用率が10%も行かないしこれで十分
441不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:09:06 ID:yLM7/kpM
G6950と電源400Wという所がよかった
250Wの電源がつくと思っていたからな。
442不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:11:30 ID:TGR04Y9o
Atom鯖みたいな用途で使うなら110スレがあるのに何でここにいるん?
443爺 ◆T8miq3iXNA :2011/01/17(月) 13:16:07 ID:qxq4LA0B
いっそ磁石使ってHDD浮かそうぜ
紐で吊って、ある程度の高さでなw
これでブーンとオサラバだwww
444不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:16:23 ID:PDJsO+AW
家の鼻毛たん特定のサイト開いてくれないんだけどなんでやろ?

鼻毛たんが悪いのかネットワードライバが悪いのかブラウザが悪いのか・・・
445不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:17:49 ID:Z9JCyJ24
お前が悪い
446不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:18:31 ID:qxq4LA0B
ネタのつもりだったのにsage忘れてた。すまんw
447不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:18:40 ID:CwuQljuQ
人のせいにするな。自分の行いのせい
448不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:20:50 ID:1x43W3rY
よいことは自分のせい、悪いことは人のせい
449不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:22:57 ID:gxXBNGnx
使用しているブラウザの種類とVerとaddonのフィルタ内容
使用しているセキュリティソフトの種類と設定内容
鼻毛のメモリ
特定のサイトとやらのURL

こんな基本的な情報すら言われるまで出せないクズには質問する権利など無い
450不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:31:47 ID:FN/uMtFB
>>436 上下逆さまにおけよ JBL4311みたいに
451不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:32:06 ID:K2iVZQwk
ジャイアニズム
452不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:34:16 ID:K2iVZQwk
w光学ドライブも逆付けか!行けそうだけど、光学ドライブが低くなるな
453不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:40:11 ID:FN/uMtFB
光学ドライブどうせ焼けない奴だし外付けの買えばいいんじゃね?
他のPCや鯖と共用できるし
454不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:46:44 ID:TGR04Y9o
光学逆さまにしたら某ドライブみたいにイジェクト時に飛んできそう
455不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 13:53:58 ID:jVuTXdac
光学ドライブはたまにしか使わんからUSBで充分
5インチベイは両方リムバブルHDDにした
456不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:01:59 ID:gxXBNGnx
この10年で60枚ぐらいしかDVDに書き出してないな・・・
HDDの大容量化に引っ張られて重要なデータは外付けHDDに移動して終ってる。
持ち出しが必要なデータはUSBメモリに入れるし、益々書き込む必要がなくなってきている。

USB接続の焼けるドライブを1台用意しときゃ手持ちのマシンに使いまわせるしそれで十分だな
457不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:02:33 ID:dp94cOOD
>>436
鼻毛増設して2段重ね(下段は予備機)で問題解決。


目 →常用
目 →予備機
458不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:06:22 ID:2iiSHnB6
DVDのリッピングとか写真のデータを焼いて配るとかしない限りめったにつかわんよなぁ。
ubuntuのliveCD焼いたのが最後だわ。

写真のデータ焼くのに200枚以上安いときに買いだめしたのに、
最近では共有サーバーに入れてダウンロードしといてってなってるから使わなくなってしまった…。
459不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:14:16 ID:TGR04Y9o
1TBHDDが出るまではずっとDVD焼いてたけど、HDDのG単価が下がってからは全く焼かなくなった
今でも焼いてるのはRWくらいかな、ブラウン管でDVD観るのに使ってるくらい
460不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:17:36 ID:gxXBNGnx
XP SP3適用済みディスクを作ったのが最後だわ

>>459
昔の俺だ
今じゃ自鯖建ててPS3でDLして映してるわ・・・
461不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:20:27 ID:TGR04Y9o
>>460
PS3のDLNAでブラウン管に映せる?
やっぱDVDはブラウン管で観た方が綺麗なんだよな、だからまだRW使ってるw
462不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:21:18 ID:Z/H/CMoT
テレビに 録画再生用の ML110G5 を付けてから DVD に書き込みしなくなったな。
鼻毛が入手できれば、これと入れ替える予定
463不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:24:39 ID:jVuTXdac
PS3ならSDソースはアプコンされるから液晶でも綺麗よ
464不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:29:29 ID:TGR04Y9o
いやそのアプコンとの違いでわざわざブラウン管選んでるんだってw
見比べれば分かるけどアプコンは所詮アプコンだよ、実写は思いっきり変わる
465不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:29:59 ID:gxXBNGnx
>>461
ウチの環境だとDLNAだと上手く転送できないファイルがあったから
サーバーソフトを使って鯖建てて、PS3のネット機能を使ってローカルIP叩いて自鯖にアクセスして転送してる。
フォーマットの問題さえクリアしていれば無問題、あとは出力先のモニタがPS3からの映像入力に対応しているかってトコロでは。
経由で落すわけだから焼いて読ますよりはちょいと時間は掛かるけど、ドライブの負担を考えるとディスクをガリガリ読ませたくないw
466不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:34:49 ID:TGR04Y9o
>>465
なるほどthx、ちょい手間はかかるけど出来ないことは無さそうなんだね
自分なりに調べてみるよありがとう
467不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:44:47 ID:X4uvtU6m
焼いたDVD1000枚はあると思うんだが
シリーズ物はISO化してHDDに突っ込んで観てるな。
当分は2T単位で増設するから焼くこともあまり無いだろうし。

468不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 14:50:04 ID:IxArHkNo
普通にLAN経由のネットワーク組んで共有してるんだけど
.tsとかのでかい動画って一回目は速度出て普通に見られたりシークもOKなんだけど
次に別の動画見ようとするとコマ送り状態で速度出ないのはどうしてかな?
鯖を再起動するとまた一回目だけは見られる 
469不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 15:32:20 ID:IIx4WMeI
鼻毛にPT2差したらBIOSで2回ビープ鳴ってPCI4が競合してるとか出るんだけどどうしたらいい?
470不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 15:36:11 ID:1+54D767
今更だけど年末の鼻毛に乗り換えた
471不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 15:38:48 ID:w1XgtK2b
>>469
うちはPT2-Aだけど、問題なく動作してる。
とりあえずボタン電池を外して設定内容をクリアしてみたら。
472不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 15:52:38 ID:IIx4WMeI
>>471
電池抜いたけどやっぱBIOSでエラー出る。エラー出ても止まらないようにしてWin7起動するようにした。
起動時のビープは我慢するか・・・・。
473不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 15:56:03 ID:/IiGchlC
474不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 15:58:43 ID:K+dNnu/R
>>467
ISOファイルの管理ってどうやってる?
俺はタイトル別にフォルダに入れてるんだけど、出演者とか年代、ジャンルなんかで選びたい時に不便で・・・。
475不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:09:16 ID:IUxxB1cJ
>>474
エクセルとかでデーターベース化すれば?
476不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:21:09 ID:IUxxB1cJ
スレチだったらごめんな。
GT110bがお取り寄せ表示に変わった。鼻毛もすぐそこまで来た?

http://nttxstore.jp/_II_P813280396
477不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:26:50 ID:rpYU9qxV
OSなら7のお試し版使えばいいじゃないか
お試しっつっても3ヶ月あるし延命することもできる
478不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:41:15 ID:qDK5lc0+
3.5インチベイ用FDDって鼻毛に取り付けられないの?
なんかHDD取り付ける物がくっついてて入れられないんだけど
479不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:44:22 ID:PBJ5bnM6
>>474
fenrilFSとか
タグで管理するには便利だと思う
480不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:52:50 ID:qm6mcP8D
>>474
ファイル名にタグ風なものを付けとく[企画]とか
everythingで検索
ttp://www.gigafree.net/utility/desksearch/everything.html
481不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:59:08 ID:Q9Je1gXx
>>478
3.5インチベイみたいな所は、前面の蓋加工して、鼻毛カッターを収納するところ。
482不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:10:19 ID:0tA7IeKN
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ1838
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1295236958/
483不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:13:59 ID:+PLjCQET
>>478
メモリスレかどっかで、ファンコン付けてる人は居たな
484不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:38:49 ID:Mar8zYRh
SSD買う金ないから付いてるHDDを起動ドライブにしてデータ用を買ってくるのって有り?
備え付けのHDDが地雷なら回避したいんだけど
485不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:39:20 ID:o6hnXOpB
正月から鼻毛の再発売まってんだけど、出ないよ
どーゆーこと
おれを泣かせたいわけか
486不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:44:20 ID:Pytxl59c
487不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:44:52 ID:+PLjCQET
HDBENCHで着いてるHDDみてみりゃいいじゃん
ベンチの結果に不満ならやめりゃいいでしょ
おらー別のPCの起動ディスクに使ってるけど
488不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:45:08 ID:Q9Je1gXx
>>484
データ用にする予定のドライブで、地雷買うなよ。
2TのドライブをXPで運用したいなら、シーゲイトが無難。
鼻毛のマザボ、結構癖あるからWDと相性わるい場合の無いようをログで見かける。
489不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:45:10 ID:Z9JCyJ24
>>486
おい淳wwwwwwww
490不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:48:12 ID:qm6mcP8D
>>486
NTT-Xの中の人も笑いながら返信書いてたんだろうなw
491不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:48:36 ID:REpB8J1z
ということは今日来るんだな?
492不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:49:08 ID:t6igpLQs
わざわざjun.hanageってアド作ったのかww
493不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 17:50:22 ID:cJXkChpi
要潤みたいな響きだな
494不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:01:24 ID:95rcvFpt
本名なのかしら?(´・ω・`)
495不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:02:54 ID:8RZWb/hy
>>485
つ lenovo3万
496不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:03:08 ID:gxXBNGnx
淳おるなー?
497不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:07:03 ID:tmYxepLK
MSIのボードはフロントパネルのピンがIntelと同じ配列の9ピンだから
ブロック化していてもIntelの青い箱のマザーボードなら乗せ買えが
できるよなあ。
498不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:12:21 ID:eHa10ZNx
    っ    L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉 
    て  淳  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    感  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈       え
    じ て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  淳    l
    で し   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?   マ
    す  っ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    よ か  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね り 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  者  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   カ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  い  今 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  ッ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  彼 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  コ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉 イ  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  と 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ?  か  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
499不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:13:37 ID:jbRbcbw5
<ヽ`д´> 淳は在日同胞ニダ
500不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:32:50 ID:lzX3kD1+
もうやめて!淳ちゃんの鼻毛はとっくに0本よ!
501不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:35:47 ID:baPAQDpk
何本でも蘇るさ
502不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:36:26 ID:7GoDdYrm
しかし年末からこんだけ開くとは思ってなかったなぁ
503不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:44:17 ID:oZDwIWOE
そろそろドカンとくるんじゃね。
だれか風呂に入らない?
504不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:47:36 ID:De0ormUj
てか、110も品切れってことは・・・

1、110の筐体を70RBに改装中
2、もう今年度もサーバーナンバーワン達成したんでもう売るのやめた

他になんかある?
505不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:49:34 ID:baPAQDpk
>>504
反応が面白いから焦らしてる
506不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 18:50:38 ID:2xU2QRT6
>>504
鼻毛の愛称にNECが激怒
507不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:20:59 ID:LxDAEVQX
>>504
年末の怒涛の追い込みで現場の人が灰から蘇生せず
508不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:23:19 ID:K1adxIQY
>>504
NECが鼻毛カッターつくるからそこにみんな回された
509不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:30:00 ID:7L3nfrsj
>>504
社名を鼻毛株式会社に変更するか検討会議に入った。
510不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:31:03 ID:Z/H/CMoT
お前ら、ポチッた鼻毛のホスト名はやっぱり hanage なのか?
511不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:31:03 ID:gww6zNzf
みかかの思惑通りに俺らは鼻毛鯖って呼称してる

次の抱きわせネタ商品を開発中だろ
みかかの中の人はたまに降臨するからなw
512不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:42:25 ID:UTxpCxjq
>>510
当然そうだよ。一番わかりやすい
513不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:45:39 ID:8Pz8W0NH
鼻毛鯖ならいいけど
ケツ毛鯖だけは出さないでほしいと心配している
514不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:46:32 ID:YqNWgwsj
何を抱き合わせたらケツ毛になるんだよw
515不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:47:04 ID:GcRqn31Y
小さいハサミと鏡
516不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:47:10 ID:8RZWb/hy
けつ毛確認ミラーとか
517不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:49:01 ID:7rRs+zwj
さっさと売れや
518不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:50:13 ID:V86Oi2wO
ギョウチュウ検査のぺたっとはるフィルム
519不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 19:56:59 ID:7L3nfrsj
サイドパネルに鼻毛ロゴ入り誠意製造中ちゃうか?
520不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:23:45 ID:7rRs+zwj
アホくさ。
521不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:23:56 ID:nmiDvPvB
村岡万由子さんは関係ないだろ
522不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:24:41 ID:8Pz8W0NH
こうか?
NEC
NEG
NAG
HANAGE
523不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:25:31 ID:aVvDJVfW
(NEC自体が今けっこう大変なことになってるからな…
コンシューマ向けPCやめるとかいろいろ噂もあるし、安鯖なんか吹けば飛ぶような零細な部門だし…)
524不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:33:54 ID:bX0K8AVM
意訳:さっさとヤフオクで買えよ
525不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:34:50 ID:BrxoWTyr
ネットが繋がらなくなるんで、デバイスマネ見てみると、ポートの通信ポート(COM1)に!が入っている。
ドライバ更新すれば直るんだが、今月3回目だ・・。

何が悪いんだろう?
526不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:40:52 ID:Vdw42ioS
>>523
最近日本のどこのメーカーもノートか一体型デスクトップしか売ってないとは思っていたが
やっぱり売り上げが厳しいのだろうか
527不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:41:09 ID:xL890syy
無効にすれば?
528不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:42:09 ID:xL890syy
そんなことより淳はなんかいみかかに直凸すれば気が済むんだ?
毎日毎日やりやがって
529不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:48:04 ID:fyIBpLkD
>>523
NECバリュースターの水冷パソコンとかやめたんかねぇ
530不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:51:12 ID:gxXBNGnx
>>526
一般人にはPCのゴテゴテしたケースが不人気なのよ、だからスリムケースに人気が集中していたわけだが・・・。
一体型が出始めた時に、スリムケースすら嫌って層が飛びついて飛ぶように売れた。
(単に新OS発売時期やPCが一般に普及する時期が、一体型PCの発売時期と被っただけという可能性もあるけれど・・・)

一体型PCは開発コストが上がるからメーカーとしては主軸として推して行きたくないだろうけど
需要がソッチにある以上は四の五の言ってられないよな・・・
531不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 20:55:46 ID:Da69fBJB
>>530
ケースの側坂にvesaマウンタつければ解決じゃないか
532不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:00:36 ID:GxQidVW2
SFCと合体したTVぐらいのロマンを感じる
欲しくないが
533不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:05:27 ID:sFmQ9Jzj
>>528
淳はRB何台持ってんの?
534不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:06:15 ID:tAcTcvaq
5インチベイと3.5インチベイの間のスペースにSSDを取り付けるとすればテープで固定するくらいしか方法ないかな?
535不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:07:24 ID:lzX3kD1+
>>533
まだ持ってないって泣いてたよ
536不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:07:26 ID:TC4BhkxD
米粒
537不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:09:45 ID:W68cvzsT
スポンジ
538不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:10:50 ID:w5EyEuAd
アラビックヤマトのり
539不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:11:05 ID:RPir3Ylu
NECにお布施しようとして液晶モニタ物色してたけど、NECってあんまり安モニタないのね
3万以下でLEDじゃないのってEA231WMiってのくらい?
レビューも少ないし、おとなしくナナオ箱蹴り特価でも買ったほうが幸せかしら?
540不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:14:10 ID:W68cvzsT
541不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:21:26 ID:TGR04Y9o
>>529
あれは確か水漏れ問題があってやめたはず
542不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:28:03 ID:8RZWb/hy
次はわき毛の毛穴を電気ショックで殺すやつでいいよ
543不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:31:33 ID:W68cvzsT
>>541
ご冗談を
544不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:39:24 ID:UTxpCxjq
>>534
ちょっと前のログも読めねえのか
磁石ってことになってるじゃねえか
545不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:42:18 ID:BtxXWhC+
みずもれw
546不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:42:50 ID:sM8oC39h
>>534
タコ糸
547不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:46:23 ID:tAcTcvaq
磁石でやってみる事にします。ありがとうございました
548不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:49:48 ID:TC4BhkxD
>>539
U2311H買ったけれどもオススメ
安いのにドット抜け保障がある
549不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:50:50 ID:trdp7xvF
>>393 >>399
どっちが正しいんだ?
550不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:53:06 ID:7rRs+zwj
>>549
どっちでもいい
551不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:53:28 ID:tofg1Uxm
>>549
何も矛盾してないが
>>393は10.2の話
>>399は10.1の話
552不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:58:56 ID:rpYU9qxV
>>548
ドット抜け保証ってだいたいどこもやってない?
553不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:04:51 ID:oF6t8UHD
バリュードメインで検索すると hanage.ws、hanage.tv はまだ空いてるな。
誰かこのドメインをゲットする香具師はおらんか?
554不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:15:19 ID:TC4BhkxD
>>552
販売店の有料保障とかではやってるところもあるけれども
基本、メーカー側ではやってないに等しい
常時赤色とかに点滅しているドットはドット抜けとは言わないからメーカー保障にならない
ドット抜けがあったとしても1個だけではメーカー保証は効かない。
メーカー毎に違うけれども大半は上記のとおり
555不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:15:43 ID:8Pz8W0NH
.wsいいな
神運用してる人に取ってほしい
556不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:16:14 ID:lzX3kD1+
U2311H 1/14注文 1/18到着予定
思ったより納期早かったよ
557不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:22:38 ID:RPir3Ylu
>>540
ありがとうごじゃります
NECは三菱とかと較べて、モニタにはあんまり力入れてないんですかね

>>548
DELLのやついいですよね
でもやっぱりロゴが気になる…毎日目にするものなので
ガムテ貼るかな
558不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:23:48 ID:EtgNyluv
>>553
おらんわ
559不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:24:53 ID:Vu0J/u/x
再販来ないと平和なスレだなー
終了のお知らせとか再販確定とかの情報が出て来ると急に殺伐として来るよね
再販は来週以降で確定みたいから、今週はずっとこのマッタリペースだといいなぁ
560不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:25:18 ID:tofg1Uxm
取ってどうすんだよ、とw
561不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:25:58 ID:sM8oC39h
>>557
> でもやっぱりロゴが気になる…毎日目にするものなので
自分の顔はなぜ気にならないの?
562不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:34:53 ID:TGR04Y9o
逝け面だから気にならない
563不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:48:31 ID:xVIOiXlF
110b時代の幕開けだな
564不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 22:53:00 ID:M1MmrDoN
送料無料期間延長・・・
これこそ3月末まで鼻毛が売り出される予兆ッ
・・・まさに僥倖!
565不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:05:31 ID:/lMXHCtC
安くておすすめキーボードおしえれ
コンパクトタイプな
566不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:07:16 ID:fEwO+gZ2
>>565
HHKB Lite2
567不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:07:29 ID:Z/H/CMoT
hhk
568不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:07:32 ID:tofg1Uxm
>>565
コンパクトキーボード総合スレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1259681748/

いってら
569不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:12:51 ID:sM8oC39h
>>565
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290475584/
570不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:25:17 ID:+bpdqs/E
>>523
詳しくお願いしますだ。
山形のセル生産を潰して広州辺りのでのODMを増やすの?
それとも東芝青梅とかSONY安曇野とか島根富士通とかacer台北とかに事業売却でニコイチとか?
571不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:27:50 ID:+bpdqs/E
>>570
あ、Acerは新竹か。
572不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:34:14 ID:W68cvzsT
>>557
三菱のモニタは中身はNEC(NDS)製だよ

PCとセットやビジネス向けはNECブランド
単品販売や家電チャネル向けは三菱ブランド
573不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:34:55 ID:Fe+A6ctG
>>570
夏ごろは筑波で新規のプロジェクトあったみたいだけどね
574不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:48:40 ID:+bpdqs/E
>>573
筑波はCNTやネットワークのR&Dなので、
sales BizにあたるNEC米沢事業所や大崎ゲートシティのPC部門の話になるのでは?

でも筑波のKickoffちょっと気になるなw
CNT絡み?
575不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:49:25 ID:Ct5K2CZp
メールアドレス交換してお友達になったら?
576不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 23:49:50 ID:W68cvzsT
関係者自重
577不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:05:23 ID:qhcFg72p
たしかにどっかで名刺交換ぐらいはしてるような近い関係者同士だなw
578不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:15:40 ID:i7YBkBZe
鼻毛マークの名刺
579不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:30:58 ID:Y/rmohsc
>>577
さぁ、名刺はどうでしょうね。
どこの部材メーカーか。赤坂なのか品川なのか八重洲なのか。分かる人には目星がつくでしょ。
580不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:34:13 ID:sf53LzCn
>395
修正のついでにSLIC 2.1も刷り込んで貰えるとありがたいですね
581不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:36:12 ID:oLQoz0PK
だれか鼻毛を擬人化してくれー!
582不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:41:15 ID:KpstthVZ
>>581
(`・而・´)つθ
583不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:42:27 ID:OicfaPm9
採用
584不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:45:45 ID:xwUw23gQ
>>582
手にあるのは何?マウスかな
585不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:49:58 ID:HP6qgReX
>>584
鼻毛カッターだろ
586不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:51:10 ID:xwUw23gQ
>>585
あーなるほどw
587不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 00:59:11 ID:4dnRgl0G
カッターあるなら使えよ
588不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:05:05 ID:i7YBkBZe
カッター持ちが人柱になったから俺らは勝利したんだ
現状史上最安値のコスパ最高即戦力機

異常に糞重い箱から出して機体の鉄板剥がすまでは安かろう悪かろう特価品との
違いはわからんな
589不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:24:57 ID:K1tx0PTp
[NTT-X Store]全品送料無料キャンペーン3月末まで延長!

ご好評につき全品送料無料キャンペーン延長決定!!
12月に開催させて頂いておりました、全品送料無料キャンペーンをご好評につき
延長開催させて頂きます!(大型商品など一部対象外商品がございます)

期間は本日2011年1月17日(月) 〜 2011年3月31日(木)15時まで!
590不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:37:40 ID:fWyZB1Su
次回の鼻毛はかなりの争奪戦になるらしいな。
591不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:40:08 ID:xwUw23gQ
中の人ですか?
592不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:42:34 ID:pPWzsmJP
まさかの2桁か?
593不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:47:35 ID:U9IUDtUs
そして安売りなんかはじまらないという
594不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 02:04:10 ID:i7YBkBZe
おまえら送料無料にする代わり、クーポン無しな
595不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 02:08:48 ID:WLhK7zzl
月末の鼻毛PCの再販が 待ちどうしいな〜  p(´⌒`q)
596不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 02:22:36 ID:KzqUShyv
? まちどうしい
○ まちどおしい
597不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 02:26:09 ID:IwX1rCGK
争奪戦になるということはX-DAY販売か
598不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 02:27:47 ID:cW3lbysn
アクロバティックなオナニー中
ヘッドホンが抜けたら実家暮らしの俺は死あるのみなので
スピーカーのコード抜いた
あっちのほうも安心して抜いた
599不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 03:01:34 ID:QLwtS8Gf
>>594
実力者キターーーw
600不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 03:25:21 ID:m57zJJYl
これで2TB×4台のHDDでRAID10は可能ですか?
601不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 03:27:50 ID:O8vKu8EG
>>600
何故wiki見ない?
お前は初心者じゃないだろ?
602不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 03:33:44 ID:c/1ggwwY
鼻毛使って遊んでるうちは初心者だろ
>>600
できるで
603不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 04:03:15 ID:LpiKBXIR
>>393
ありがとう!

3万PCの動作報告です
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1295247503/890
604不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 04:23:56 ID:hTrW/1Ej
そういえば、少し前、カスタマーサービスのお姉さんとその上司に確認して鼻毛の再販がもう無いと言ってた転売屋たちはどこ行ったんだろう。
他の製品を作るためにラインが止まってるだけという情報もあったから、それを指摘したら総叩きにあったけど、
転売屋はまだ再販はないと言い張るのかな。
605不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 04:46:43 ID:8f5P3xMi
>>604
電話の件の者だけど転売屋ではないぞw
それにしてもNTTXでの再販は現時点ではないだろう
606不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 04:58:32 ID:hTrW/1Ej
>>605
君かw
そしてまだ言い張るのかw
607不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 04:58:58 ID:2FKMvsiW
特選街ならすぐにでも買えるし、鼻毛が世の中になくて買えないわけじゃないからな。
直の見積もり出して発注すれば、ディスコンのだろうが存在しないモデルだろうがオリジナルで造ってくれるさ。
ここは、nttの16800円という価格に価値を見出してるだけの貧乏人のすくつ(ry)だからな。
俺も、もう一台欲しいけど、淳へ件見ても納期も不明じゃ発注したとも思えないし、終息なんだろうな。
608不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 05:01:25 ID:hTrW/1Ej
また転売屋たちがorz
609不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 05:07:05 ID:rupCryBi
>>382の動画を再生すると
CPU使用率が80%ぐらいで、スローモーションみたいな感じになるんだが
(ハードウェアアクセラレーション有効無効ともあんまり変わらない)
鼻毛鯖の能力ってそういう物?それとも俺の鼻毛は弱い子なのか
610不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 05:25:15 ID:8f5P3xMi
>>608
マジレスすると、RBを発注すると生産指示から納品まで10営業日以内厳守(通常7日)になってる
これだけ売れる商品もそうないし、NTTXに売る気があって発注して販売するなら即座に再販されている
つまり、NTTXがRB何台を何時まで納期のいくらで、というような仕入じゃない
まあ、そういうこと
611不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 05:55:11 ID:maYJ+C3l
マジレスすると情弱乞食が再販ないと悔しがるから
それを見るのが楽しいので再販しないで欲しい
再販くると情弱乞食が喜んでメシマズ
完全にディスコンきたら情弱乞食叩いて遊べるしな
こんなおもしろいおもちゃはないからなー
612不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 06:26:49 ID:96LTRnHm
見てるこっちが恥ずかしくなるからそういうレスやめろ
613不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 06:58:42 ID:E6BtyvDe
>>611 はとっとと転売したいんだろw
614不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:12:25 ID:IxitFv4h
再販以前に鼻毛の話出来ないから買えない乞食は消えてほしいわ
だから終了なら終了で公式に言ってほしいわ
615不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:15:24 ID:IFbT2Vca
何も終わっちゃいねえ! 何も! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
616不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:16:57 ID:fUsH6fPr
>>614
同意
ここは購入したやつのスレだしな
まだ買ってないが情報を聞きにくるのは歓迎だけど
再販再販うるさい乞食はどっかいけよ
617不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:20:36 ID:YmsQlVeL
>>614
>買えない乞食は消えてほしいわ

じゃあ、お前は「買えたコジキ」認定なw

> だから終了なら終了で公式に言ってほしいわ

終了じゃないから公式に言わないと何度言ったら


蝋燭淳
618不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:22:14 ID:IxitFv4h
発狂すんなよ
もう要望スレでも立ててそこでやれや
619不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:23:18 ID:fUsH6fPr
620不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:25:44 ID:YmsQlVeL
>>618

>>619

買えたコジキ乙
621不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:27:06 ID:26BuTdDf
鼻毛鯖のスレって不毛だな
622不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:28:09 ID:fUsH6fPr
623不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:33:14 ID:1v1FLk6g
624不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:37:55 ID:IxitFv4h
625不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:40:29 ID:rIt9bWSI
>>620
さっさと消えろクズ
626不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:43:06 ID:JHWgvje1
>>621
まあ他のスレでは鼻毛厨とキチガイ扱いされてる奴らの本スレだし
627不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:46:55 ID:2v4Su6Oy
そそ、すべてひっくるめてここで処理してねって事
628不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:49:18 ID:v+1JZejD
今日も淳はみかかに電話してくれるかな
629不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:51:17 ID:hTrW/1Ej
買えない乞食も転売乞食も仲良くしようよ
もうすぐ再販で両方ともウハウハじゃないか
630不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:51:33 ID:2VVOehHx
今までの安鯖って
発売から一年も経たずに生産終了した奴あるっけw
631不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:56:06 ID:baRe2hgt
632不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 07:57:48 ID:hTrW/1Ej
>>631
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=41246
定価、送料全国一律500円、納期3日以内で買える
633不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 08:06:03 ID:IwX1rCGK
イオシスは無限在庫らしいけど大丈夫か
634不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 08:06:34 ID:BRQWai3U
秋葉原でf普通に大量に売ってるし
通販に来るのも時間の問題だからイオシスなんか使うなよ
635不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 08:09:18 ID:JvFgOocd
SDの頃と同じで販売がないとどうやっても荒れるな
636不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 08:34:32 ID:2VVOehHx
アースソフトどんだけ儲けてるんだよw
637不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 09:02:00 ID:i7YBkBZe
SD/FLをスペックでスルーした俺には毎度荒れてるのかどうかわからんけど
PCI1個しかないのに何枚も買うやつって鼻毛も何台もかったの?

帯域狭いのに2スロット化してんのか?
638不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 09:33:22 ID:6fIG1Mz3
早く買えた乞食になりたいです!
639不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 09:33:28 ID:F7ufEau/
どうせPCI-E版のPT2出るよ
640不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 09:48:25 ID:JlejeXCq
>>639
当時社長は厳しいって行ってたよね。
今は事情も変わっているかもしれんが。
641不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 10:09:20 ID:bt3euNTA
>>638
じゃ、俺の未使用鼻毛売ろうか。なんか雰囲気で買ってしまってorz
もう自作とデスクトップ止めて6年以上経過しているのに、、、、いま、鼻毛が部屋の肥やしになりかねない。
642不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 10:24:22 ID:sXL8QKYr
643不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 11:24:13 ID:W0IDKQsI
必要なくても安いとつい買ってしまう事もありますね。
644不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 11:28:50 ID:PUpv92ZN
再販ないと三月兎で予約したPT2が行き場を無くしてしまう・・・
早く来い来い鼻毛鯖
そして俺に録画&エンコ鯖を組ませてくれ
645不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 11:35:23 ID:PIT6+wZY
金ない奴多いのか?それともケチか?
646不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 11:38:39 ID:CLY6cw9g
>>644
LGA1155 MicroATXのPCIx2ついたやつで組んじゃえよ
647不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 11:39:54 ID:PUpv92ZN
ケチっていうか
自分で一から組むとなったらなんか行くとこまで行ってしまう気がする(予算的な意味で)
648不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 11:55:34 ID:IFbT2Vca
>>644
驚き桃の木山椒の木 ブリキにタヌキに洗濯機
649不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:01:31 ID:SVqB3hI8
>>644
オクにて処分
650不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:02:42 ID:YZ3J7Yud
オクで定価+送料だったら余裕で売れるだろう>PT2
651不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:22:20 ID:LrDr6WVs
抱き合わせ鼻毛の売れるスピードが遅かったんで
金のない連中用だな
652不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:39:55 ID:H5rRzgnd
鼻毛とML110G6と、ぶっちゃけどっちのほうが性能いいの?
653不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:42:55 ID:Mefd51Ka
鼻毛のパワーうpしたいんだけど何付ければいいんです?
654不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:44:54 ID:c/OT9Toj
鼻毛カッター一択
655不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:46:46 ID:GFtazugW
>>653
もっと具体的に書かないと。
体感速度なのか、エンコード早くしたいとか、ビデオカード乗せたいとか…
656不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:48:41 ID:wDuVyxJU
>>652
PCって点から考えれば鼻毛だろ。グラボと音源積んでいるからね。
657不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:49:07 ID:MXTC53XY
>>652
用途によるな、鯖で運用するならG6 一択だよ
658不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 12:50:09 ID:wDuVyxJU
すまん修正するわ。

誤)PCって点から考えれば鼻毛だろ。グラボと音源積んでいるからね。
正)PCって点から考えれば鼻毛だろ。グラボの性能と音源積んでいるからね。
659652:2011/01/18(火) 13:18:12 ID:cuk3YGQ2
>656>657
レスありがとうございます
グラカはどちらにしても載せるつもりでした。
音源はUSB音源の予定でした。
鯖用途だとG6一択の理由を分かりやすく教えて下され。
鼻毛を待つかG6にするか激しく揺れています。
660不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 13:25:09 ID:+5NiBK+J
G6はHDDベイが4台分あるのとデフォメモリがECCで心理的安心感があるってんじゃね
一択ってほどの優位性は無いと思うが
661不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 13:27:43 ID:0Os7YEFo
RAIDコントローラは?
662不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 13:30:56 ID:wDuVyxJU
OTTOや ZOA で G6 が 16800円って時ならありかもな。でも今じゃ19800円でZOAしか無いべ?

でも弄るみたいだし、、、、今は時期が悪い。もう少し待て?
663不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 13:36:29 ID:BpTDCX0d
G6で一番いいのは安価なのにIPMIがあることだね。鯖らしい?安鯖
664不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 13:37:08 ID:+5NiBK+J
FakeRAIDなんて完全ソフトウェアRAIDより性質が悪い
WindowsならダイナミックディスクでRAIDボリューム
Linuxならmdraidでいいと思う
665不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 13:43:39 ID:PQ4+lCCC
鯖用途ならGT110bだろ。3年保証だしよ。
666不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:08:45 ID:6fIG1Mz3
>>640
x1ってPCIより帯域狭かったっけ?
667不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:13:47 ID:KyT8BO7H
帯域の話じゃなくてコストの話だろ
668652:2011/01/18(火) 14:21:36 ID:cuk3YGQ2
たくさんレスありがとうございます。
用途はハンディカムで撮り溜めた子供のHD動画とデジイチのRAW+jpeg専用の鯖です。
単体でも再生する可能性を考えて、音源と小型モニタは繋ぐ予定です。まあ、鯖でなくてNASで充分かもです。
専用スレもなくてマイナー?なのかも知れませんが、TX100 S1なんてのはどうなんでしょうか?

さっきから教えて君ですみません。
669不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:22:53 ID:xzwAIxPb
ふう、お年始に親戚3軒の旧いPCを鼻毛に置き換えてきたのがやっと終わった
喜んでもらえてよかった
D-subのままモニタを接続したのが心残りだけど、キレイに映ってるって言ってもらえたからいいか
んで、自分用の鼻毛をやっとセットアップ
windows7enterprise64bit90日試用版をインストール
vostro430とプラケットの形状が合わず使わなかったSAPPHIRE ATLANTIS RADEON HD 5670 512MB PCI-Eを付けて
メモリは鼻毛メモリセットの使わなかったDY1333-1Gを3枚増設
WEIはプロセッサ6.5、メモリ5.9、グラフィック7.0、3Dグラフィック7.0、HDD5.9
メモリがE8500機のDDR2、1Gx4の6.6より低いのはG6950のメモリ周りが遅いからかな
まあ、とにかく良い買い物だった
今月末の再販で皆様が買えますように
670不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:24:44 ID:pPWzsmJP
メモリ容量が少ないからだろう
671不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:31:15 ID:TEnsp0Kw
親戚3軒のパソコンサポート係をやるのはかなり大変そうだ。
672不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:33:12 ID:OicfaPm9
実家のPCを鼻毛におきかえようかな。
673不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:36:46 ID:+5NiBK+J
>>668
>子供のHD動画
>単体でも再生する可能性を考えて、音源と小型モニタは繋ぐ予定です。

この時点で

・鼻毛(intel HD Graphics オンチップ)
・G6(Matrox g200e PCIオンボード)
・TX100 S1(ATI ES1000 PCIオンボード)

鼻毛以外問題外と化したと思う
674不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:37:22 ID:bb/BFv9Q
OSはどうしたんだろう。自分で使うんならどうとでも出来るだろうけど
675不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:48:07 ID:wDuVyxJU
>>668はもしかして初心者?
ならこれで憂いはないよ。
ttp://nttxstore.jp/_II_EI13392586
676不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:49:17 ID:uvG5WS/y
鼻毛が売れる理由はOSなしで安いから

割れOSが使える

ただそれだけ
677不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:52:09 ID:xzwAIxPb
>>670
両方4GBなんだけど、DDR3のほうが低いのは不思議だと思った
>>671
訪問頻度を上げる良い口実になるさ
おみやげイパーイ
>>674
DELLのXP機3台に入れようとファミリーパック買ったがwin7betaからRC、RTMとOS使わずに済んじゃった
鼻毛も4月29日に認証後、5回延長し試用期限が切れる600日後までにはwin8betaが来るだろうし
678668:2011/01/18(火) 14:55:49 ID:cuk3YGQ2
>>675
そこまで素敵なマシーンは不要です。
メインは一昔(二昔?)前のE8500 8600GT 4GB*2 Win7ですが、普段使いには不自由していません。
安価でファイル管理して、たまには再生も出来るマシーンが必要なんですよ。
679不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:59:04 ID:bb/BFv9Q
HDMIに音声乗せようと思ったら別途グラボがいるがその必要は無さそうだな
680不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 15:07:41 ID:N/m3LAu5
>>678
sandy買ってメインマシンをそっちにして今のPCをファイル鯖にしたほうがよくない?

3.5ベイ3つだけど積む気になれば5インチベイ埋めれば5台収容できるし
鼻毛のほうがいいと思うけどな。
DVDなんか外付けで十分だろうに。
681不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 15:10:48 ID:ekC9YBCA
SATA全部にHDD繋いで(1台はSSDでもいい)、メモリ4枚指して、ケースファン増設して、5770あたりさしても電源大丈夫かな?
できたらCPUも載せかえたい
682不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 15:13:35 ID:FPPgs2Dw
暖房GPU載せない限り余裕
683不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 15:19:37 ID:JlejeXCq
>>666
x1でもPCI 32/33の2倍以上の帯域があったはず。

>>667
そそ、ライセンス料?が高いとか言ってた。
684不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 15:38:16 ID:ekC9YBCA
>>682
まじで? 鼻毛のポテンシャル高いな
685不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:01:58 ID:M9dEfAL/
ホモ
686不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:02:50 ID:StpSWAw+
>>683
コストってか、単純につくるのが難しいだけ
687不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:07:46 ID:+5NiBK+J
>>686
シャチョサンが光臨した時に自分で言ってる
PCI Express化した場合の部材についても決まってるけどコストの問題だつってる

86 :名無しさん@編集中 :2009/07/13(月) 21:41:45 ID:6ll7ljgZ
シャッチョさん、

PCI-Eを避けたのは、
少数生産では手を出しにくいからですか?

>>86
PCI Express 化は、TI の XIO200x を使うことになりますが、
コスト面から今回は見送りました。
688不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:11:48 ID:qwZv63f+
>>686

知ったか乙であります!
689不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:17:02 ID:umVBAgw1
1080pの動画もヌルヌル動いてCPU使用率は75%以下。。内蔵GPUも相当なもんだな。
ほんとうに鼻毛様様だわ。
690不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:17:22 ID:StpSWAw+
>>687
それは、内部でPCIに変換してるだけだからな
変換しないPCIeを作るのはコストの問題ではなくて、単純につくるのが難しい

>>688
>>687の内容が理解出来ないのなら書き込みしないほうがいいと思う。
691不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:22:58 ID:SeDLnAd6
そもそもPT2なんてグレーな商品にライセンスもクソも関係ないわな。
692不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:23:14 ID:qwZv63f+
>>690
いいから涙拭けよ
693不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:24:13 ID:+5NiBK+J
シャチョサン本人が作る場合はそうやって変換して作るつってるのに

>変換しないPCIeを作るのはコストの問題ではなくて

いきなり誰も言ってない作り方を持ち出されて「難しいからだ(キリッ」
とか言われても「何言ってんだお前」状態です
694不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:25:32 ID:StpSWAw+
>>692
つ[鏡]

程度の低い煽りする前に最低限、「TI の XIO200x」が何をする物かくらいググってから書き込みしなよ。
695不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:27:36 ID:StpSWAw+
>>693
>>687は、コスト面から変換方式は見送ったって意味だけど、その程度も読み取れないの?
696不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:28:43 ID:D3pWswJA
上のだけだとコストが部材が高いから上がるのか製造工程の問題で上がるのかわからないな。
697不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:30:12 ID:qwZv63f+
>>694
顔真っ赤だぞwww

いいから涙拭けよ
698不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:31:08 ID:GIr0JDvD
PCIで売りまくって、PCIeでも売れれば二度おいしい。
699不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:31:20 ID:0yYuCRwn
ID:qwZv63f+の頭の悪さが際立ってるスレはここですか?
700不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:31:54 ID:qwZv63f+
>>699
お前もいいから涙拭けよ
701不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:32:50 ID:0yYuCRwn
>>700
悔しそうですね^^
702不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:33:45 ID:+5NiBK+J
>>695
だから最初からコスト面の話だと言ってるだろ
ネイティブなら難しいからどうこうとシャチョサン含めて
誰も言ってない事を語ってるのはあなただけですw
703不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:34:21 ID:rupCryBi
>>689
再生した動画教えてくれ
なんかうちの鼻毛ちゃんは1080pの動画をヌルヌル動かしてくれないんだ
704不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:34:32 ID:qwZv63f+
>>701
何度も言わせるなよ
鼻水も垂れてきたぞ。いいから涙拭けよ。
705不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:37:10 ID:i7YBkBZe
キ、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
706不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:37:34 ID:StpSWAw+
>>702
別にコスト掛けなくても作れるよ、「難しいだけで」って言ってるだけだけど?
変換方式を見送って、その後PT3がいまだに出ないのもそういう理由でしょ。

自分の足りてない読解力を棚にあげて、あなただけです!とか意味不明なレスいれられても困っちゃうね。

707不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:39:00 ID:umVBAgw1
>>703
OSはUbuntuの64bit版でYouTubeの1080p動画を色々再生したけど動きの激しいのでも
コマ落ちとかはなかったお。メモリ5ギガ積んでるのが効いてるのかも?
708不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:40:15 ID:JlejeXCq
個人的にはPCI-Eの高いライセンス料を払うより、64ビット版正規アースソフト署名付きドライバを作って欲しいと切に願う。
709不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:41:32 ID:6fIG1Mz3
>>703
っハードウェアアクセラレーション無効
710不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:42:13 ID:6bpKmEZI
PT2の話はPT2スレでどうぞ
711不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:45:47 ID:KyT8BO7H
話が出たとたん沸いて来る基地外PT2厨
キモいから巣から這い出て来るな
712不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:46:35 ID:CHFg9Ye1
PT2って64ではだめなん?
713不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:46:47 ID:D3pWswJA
>>708
ライセンス料って一枚当たりにかかってくるのそれとも一製品?
高いっていくらぐらいなんだろう。
714不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:48:17 ID:6fIG1Mz3
>>712
一応使えるよ
715不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:52:34 ID:KyT8BO7H
巣に帰れ

【3波対応】 アースソフトPT2 Rev35 【5TS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1290790257/
PT1・PT2初心者質問スレ Part38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293430720/

テンプレにドサクサ紛れにPT2wiki混ぜる基地外も死ね

716不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:53:06 ID:0yYuCRwn
>>704
見えない敵とのバトルお疲れ様です^^
717不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:01:28 ID:rupCryBi
>>707,709
おおyoutubeの1080p動画をハードウェアアクセラレーション無効にしたら
ヌルヌル動いてくれた

アドバイスありがとう

でもニコニコの1080pはちょっとキツイんだよなぁ
やっぱりメモリ増設したりグラボ追加するか
718不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:11:02 ID:RFDK3div
ニコ動はまたちょっと単純メディアソースって訳じゃないからね
メディアプレーヤーと、ブラウザとコメ用のアプリやら何やら、結構てんこ盛り
719不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:13:45 ID:KyT8BO7H
>>717
ようつべは1080/60pは1080/30pに変換されてうpされるんじゃねっけ
ニコニコはそのまま1080/60pで上がるようだからそりゃ重い
>>382の動画もH.264 9000kbps 60fps 1920x1080だし
720不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:15:07 ID:wTez0mvi
PCI-EならPX-W3PEでいいんじゃね?
もうほぼ仕上がってるらしいし。
721不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:26:32 ID:uj/+grjc
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   くにへ かえるんだな
   おまえら朝鮮人にも 国籍・祖国があるだろう・・・
722不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:40:11 ID:t1fLdYUU
格安PCは360ブームになってるぽいな
723不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 17:56:47 ID:JUqBBQVM
もうwin764bitとSSDとメモリも
そろえたのに肝心の鼻毛が・・
まだかなァ
724不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 18:08:28 ID:JlejeXCq
CTFDDAC064MAG-1G1 を、2個RAID0にしたら感動的な速さだった。
容量的に少々厳しいが…
725不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:36:53 ID:stgB+Sq8
コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
726不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:37:39 ID:oLQoz0PK
(`・而・´)つθ
727不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:39:07 ID:KyT8BO7H
歯むき出してるようにしか見えない
728不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:42:24 ID:y9ZW5+Rd
オクで買っちゃったよ
729不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:46:50 ID:uvG5WS/y
新品 NEC Express5800/S70タイプRB
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80538566
18,300 円
730不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 19:50:32 ID:Zcs+03uu
だから月末入荷だって言ってんだろ。
731不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:13:18 ID:y9ZW5+Rd
作ってないのに?ダイワボウに聞けばわかるよ。
732不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:14:19 ID:y9ZW5+Rd
おれが騙されたのか?
月末入荷ないって聞いたのに。
733不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:21:59 ID:pPWzsmJP
鼻毛淳さんはNTTXに聞いた
731さんはダイワボウに聞いた
さて
734不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:22:02 ID:+5NiBK+J
まーた作ってない捏造厨のオク宣伝かw
や〜れやれ
735不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:25:01 ID:y9ZW5+Rd
>>734
いや、マジで聞いたんだけど、ntt-xが言うならサプライ扱いなのかもしれないな。
736不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:25:05 ID:58ut7RW/
次スレのタイトルは↓で
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 25本目【鼻毛淳】
737不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:31:03 ID:9kBrIuZT
ここ全然情報交換になってないので待ってる人は↓↓ここでやってくれ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/

738不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:37:45 ID:6ggjQP0N
急に乱立が来た?
739不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:41:51 ID:+5NiBK+J
基地害が議論もせず勝手に立てただけなのでスルー
740不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 20:46:16 ID:uvG5WS/y
新品 NEC Express5800/S70タイプRB
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m80538566
18,300 円
741不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:00:37 ID:kGZJXrGj
>>740
乞食は来るなと言いながらオクを見張っている不思議w
742不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:02:46 ID:dKYV+V77
>>733

>>136をよーく読めばわかるが、販売があるとは一言もない
743不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:08:13 ID:K2qU4Cdz
>>730
誰が言ってるって?
744不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:12:27 ID:BcGuwNhh
>>729
こいつ画像でも何台か積んでるな
745不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:13:04 ID:A9xaWDsC

乞食に妄想は付き物
現実を直視できない連中
故に貧乏脱出も不可能
鼻毛獲得なぞ夢のまた夢
746不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:15:17 ID:dKYV+V77
>>744
だからなに?
747不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:19:14 ID:BcGuwNhh
必死になるなよ 転売屋
748不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:19:16 ID:kGZJXrGj
>>742
売るには売るだろ。1台でも売れば売った事にはなるけどな。

>>196
>Express5800/S70 タイプRB NP8100-9021PS01につきましては
今月末頃入荷の予定がございますが
台数や確定の納期がでておりませんので詳しい回答ができかねます。
ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。

749不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:21:05 ID:GVKbbcaS
>>748
どこに売ることが分かる内容があるというのかw
750不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:24:01 ID:qUDtsg9P
>>749
入荷したら普通売るだろ。そこまでひねくれた大人になんかなりたくねー
751不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:26:05 ID:WxDOkawT
しかし2万もだして転売やから買う奴の気が知れん
752不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:26:42 ID:GVKbbcaS
>>750
納期が不明な入荷なんておかしな話だろ
子供にはわかんないかw
753不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:28:02 ID:F7ufEau/
1台余ってるけど16,800円即決で出したら尊敬される?
送料は負担して欲しいけど
754不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:28:12 ID:2FKMvsiW
>>751
メモリセット買った俺に喧嘩売ってるのか
755不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:32:16 ID:kGZJXrGj
>>752
よほど入荷して欲しくない&再販して欲しくない事情がおありのようでw

処分はお早目にwww
756不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:35:09 ID:lKxAnqF5
>>753
転売厨が上から目線笑ったw
なにが尊敬だ
転売やってる人間の屑が尊敬されるかwww
757不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:36:23 ID:GVKbbcaS
>>755
NTT-Xの再販はないよ
いいかげんあきらめれ、見苦しいw
758不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:37:10 ID:Jno4reFf
人をクズ呼ばわりする人間も同類ちゃうか
759不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:37:26 ID:6ggjQP0N
転売厨必死すぎて泣ける
760不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:37:30 ID:JvFgOocd
もうちょっと仲良く喧嘩しろよ
761不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:38:39 ID:KyT8BO7H
>>755
いい加減涙目顔真っ赤の転売厨煽るの辞めろ
火病って嵐化するから
762不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:39:48 ID:JHWgvje1
まあ今月末入荷予定で台数と納期はまだ確定していないっていうのを
納期不明と言い張るのは無理がありすぎるわな
再販はほぼ確定してるんだから買えてない奴は大人しく待っていればいい
763不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:40:15 ID:Db/s/U0H
>>753
ACPI修正で不具合解決するか試したいから一台欲しい。

764不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:40:52 ID:GVKbbcaS
何回も購入の機会があって
それでも買えずにいたのは金がないからか?
あげく、再販無いと書けば転売屋認定だもんな
さすが乞食は考えることが違うわw
765不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:42:16 ID:6ggjQP0N
www
766不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:42:54 ID:Jno4reFf
1台しか買えなかったから転売できないけど、
再販再販と必死になってる買えなかった奴を
煽るのは結構楽しいもんやで
767不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:43:21 ID:44lFOnyh
キチガイが一人紛れ込んでるな
768不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:44:23 ID:K2qU4Cdz
マジレスすると再販希望者は再販希望スレ池。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/

ここは本スレ。持ってない奴は来なくてもかまわない。
むしろ転売屋の方が所有しているだけまし。
持ってない奴なんてユーザーでも何でもない。
特化に群がるクズどもはいらね。
769不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:44:53 ID:F7ufEau/
>>756
なんで転売屋って決め付けるんだろうか
どこをどう受け取れば転売屋になるの?
転売なんて一度もしたことないしヤフオクなんかも
年に4、5回くらいしか利用してないんだけど?
110b買ってみて普通に使えたからRB余っただけなのに。
なんか高くで売れそうって話が出てたけど
そういうのも人間としてどうかなあと思ったので定価即決で出そうと思っただけ。
転売屋へのアンチテーゼの意味も込めてね。
なんでそんなに卑屈になってるんだろうか。
そんなエスパーみたいなレッテルを勝手に貼って何が楽しいんだろう。
770不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:46:07 ID:+5NiBK+J
転売厨いよいよ必死だな
再販無いと思い込んでのんびりしてたんだろうが
哀れだねぇ・・・
771不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:46:24 ID:hTrW/1Ej
転売屋乞食が必死過ぎる
せいぜい再販までに売り切ってくれw
772不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:47:01 ID:c/OT9Toj
769が必死すぎる件について
773不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:47:07 ID:l/o4JMRE
>>753
16800円即決なんて馬鹿だろ。やめとき。
ヤフー手数料と佐川の手数料かかってるんだから、少し上乗せもでいいよ。

だから18000円即決で
774不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:47:39 ID:Jno4reFf
真っ赤やな・・・必死度はレス数に比例するんやで

抽出ID:+5NiBK+J (9回)
775不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:47:49 ID:1YD/Y/j4
熊本じゃんその海
776不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:48:06 ID:875ZaZBK
>>769
買えなかった奴、今更欲しい奴が、ねたみや、手に入れられなかったのは転売屋が買い占めたからという屁理屈、で言ってるだけ。
たった一万何千円か出せない奴、販売時に決断できない奴、オクに二万であれば難癖つける奴。
まあここはカスのすくt(ry
777不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:48:32 ID:qhm7+ts/
長文書く暇あったらさっさと出品すればいいのに。
778不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:49:18 ID:6ggjQP0N
いよいよ殺伐としてきたなw
乞食も転売厨ももっと気楽に生きればいいのにw
779不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:50:44 ID:hwudMdeX
やべえ・・ID赤い奴しか再販あるって書いてねぇ・・
俺どうしたらいいの??
780不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:50:54 ID:llCvswnG
転売厨が嫌われてんのは、平気で捏造情報流してるからだろ
781不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:50:59 ID:KyT8BO7H
分かりやすい自演だな
782不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:51:14 ID:hTrW/1Ej
>>769
横レスだけど、俺は君のことは転売屋だとは思ってないよ。

ところで、16800即決だと、禿税で足がでると思うけどそれでもいいのか?
せめて自分が払った17220円+禿税くらいにしておいたら?
783不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:52:19 ID:mD1ygmfi
いいぞもっとやれ
乞食を徹底的に叩け!
乞食はしーね!しーね!しーね!
784不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:53:36 ID:y9ZW5+Rd
まあここまでwikiそろってればlinuxのこまいところ以外は2ちゃんで語るところが
ないってのが転売どうこうの話しかでない
785不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:55:57 ID:y9ZW5+Rd
日本語変だすまん
786不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:57:30 ID:hwudMdeX
>>785
ぜんぜんおKだよ!気持ちは伝わるよ!!
で俺は、再販期待して待ってていいの?
見切りつけて110bかG6に突撃した方が良いの??
787不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 21:58:34 ID:+5NiBK+J
死ねばいいと思うよ
788不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:01:31 ID:hwudMdeX
>>787
ID赤い人より先に死ぬのは正しい人生と思えない!
789不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:03:28 ID:kPNPNSWb
>>769
犯人はいつもそういうものだ。「俺は関係ない。やってないってな。」
790不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:04:47 ID:uqnpsx08
>>789
担当が田宮さんならこのスレの全員被疑者
791不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:07:01 ID:MXTC53XY
乞食は氏ねばいいと思う
ニート
792不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:07:51 ID:7i0hdSij
来週の木曜か金曜くらいに入荷するかもしれません、数量が少ないので買えない人も出るかと思います。
793不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:13:34 ID:MXTC53XY
鼻毛にグラボ付ける乞食はこれでも使え
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4541995030239/
794不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:14:25 ID:cbWK0/wF
i7でグラボつけても安定動作してたしなぁ・・・
795不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:16:45 ID:Mbs29WMz
鼻毛+PT2あとベルルスコーニがあれば最強だ!
796不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:18:14 ID:J0nafXz+
797不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:18:30 ID:l/o4JMRE
chaikaだから赤くならない
798不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:52:26 ID:JQBFifch
マジで完成度高すぎる鼻毛。これはNECのカローラ。いやカローラの値段なクラウン。
レゴの緑と赤のバケツ並にマストアイテムなベースキットであり万能のマルチロール機。
NECは鼻毛を作った奴を重用すべきだわ。
799不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 22:56:47 ID:VSUOgfxg
>>798
カローラ・カローラ・鼻毛・カローラと置かれて、カローラのところで「これが鼻毛です」と紹介されるのか
800不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:05:40 ID:y9ZW5+Rd
homeserverでもつければよかったのに
801不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:06:21 ID:Mbs29WMz
>>798
お前どんなスタパ齋藤だよ。

>>NECは鼻毛を作った奴を重用すべきだわ。
それは無理。あんな儲かんないモデル企画した奴は目利きではあるが、利益考えとらん。
もうPC事業止めればいいのになNEC。
802不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:08:52 ID:l/o4JMRE
まずプリンターをなくすべきNEC
803不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:09:12 ID:lwQsn0zw
サーバーシェア1位に騙されて高額サーバー買う馬鹿日本企業がいっぱいいるんだよ
804不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:10:47 ID:X4LLTeww
>>762
納期が確定していない=納期不明
なにかおかしいの?
805不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:12:46 ID:Mbs29WMz
>>802
>>まずプリンターをなくすべきNEC
プリンタはインクやトナーが売れれば魔法の玉手箱。高級ワインを売るより儲かる。
806不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:15:03 ID:OicfaPm9
企業はサーバーを買うってより責任を擦りつけられる安心料を買うだけどな。
NECは責任を擦りつけられたいんだよ。
807不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:18:35 ID:QLwtS8Gf
擦りつけられたいよなっ!
808不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:18:57 ID:C0gFmh85
「責任を負う」という契約で稼ぐのもやり方の一つではある。
サポート料などの名目でね。
809不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:19:49 ID:fb+CHKsv
>>802
インクジェットのPictyもとっくの昔にやめてるし、
MultiWriterも10年前に富士ゼロックスに売却しています
810不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:20:07 ID:x3W93+/w
これDVD書き込みが出来ないのが地味に痛いね
外付けドライブで焼いてる
811不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:21:26 ID:scAy9MYt
>>810
なにいってんだ?
812不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:22:16 ID:/q1q4G9c
>>806
ニート乙
813不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:30:14 ID:03IdV1G0
>>804
おバカな子の相手しちゃだめ
814不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:32:45 ID:jsuoZKKd
NTT-Xに在庫なくてNECも造ってなくて納期も台数も不明な入荷予定に期待できるおまいらサイコーだぜ!
815不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:32:57 ID:NB68inQw
DVDドライブの安いのなら2000円しないだろ
BDドライブは1万円前後からあるし今ならそっち買うけど
816不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:33:43 ID:3XtOHiPV
>>810
焼ける外付け持ってるなら別に痛くないじゃん
そんなにしょっちゅう焼くの?
昔は焼いてたけどHDDの単価安くなったから焼くのやめたよ
817不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:36:44 ID:bSKE4tf7
windows7で4GB積んだら2.49GBなんだが
オンボで128MB割り当てしてる以外は何もしてないけどこんなもん?
818不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:37:38 ID:2Mueb9r9
>>817
俺は同じ状況で2,8GB
819不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:46:33 ID:PCX6EXvS
メモリなんたら+でも回して確認すればいいじゃない
ちなみに俺は4GB×2+1GB×2の10GB積んでしっかり認識してるよ
820不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:47:27 ID:OicfaPm9
天使が欲張りなんだよ。
821不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:49:58 ID:2Mueb9r9
32ビットの話だろんべん
822不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:56:17 ID:l5RZ1ijy
サブ機の中をソケット478から安くなったLGA775にして、ついでに電源も換えたいとなると
鼻毛を買うのと費用に差がないんだよね
E3300 4k
ASUSのG31のM/B 5k
Seasonicのナイス電源 6k
今月いっぱい再販を待って来月あたり組もうかなあ
823不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:56:52 ID:+5NiBK+J
マニュアルに元々32bitOSでは3GB程度しか認識しないと書いてあるからそんなもん
ただ普通統合グラフィックスの共有メモリはOS管理外領域があったらそこから取って行くもんだが
それやってないようだ
824不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:07:14 ID:Fqi+UlCq
>>823
BIOSがOS判断して領域取っていくのか?
825不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:15:09 ID:fWCLZgmr
>>822
鼻毛なら静穏もついてくる
478からの乗換えで困るのはパラレルポートが無いと困るとこのみで後は特に問題無い
RGBやDVIがにじむとかもうちではない
にじむって人は端子に新品の油でもついてるのかもしれないので鼻毛のピン端子をアルコールで掃除でもしたら直るかもしれない
826不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:29:27 ID:CwwDxQcp
静穏か。素晴らしいな!
しかもケースも使いやすそうでCPUクーラーもリテールより良さそう
DDR2とIDEのハードディスクが惜しいけれど
やっぱり鼻毛はいいなあ
827不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:31:26 ID:/kxSU6vu
>>824
物理アドレスの4GBの場所から(あれば)下に向けて取っていけば
自動的にそうなるでしょ
828不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:31:44 ID:4YxP1HWm
ここは鼻毛教団の巣だな
829不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:34:02 ID:j5uELDeS
>>826
かなり静音で幸せだよ
国産の大型ファンはやっぱ強いね
830不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:40:23 ID:R2YCf6RD
>>826
メモリはDDR3だけど
831不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:42:11 ID:/kxSU6vu
DDR2とIDEのハードディスクが(流用できなくて)惜しいけれど

って意味じゃねーの
832不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:42:16 ID:aUl0Chpf
>>826
HDDもSATAだぞ?
お前は何を買ったんだ?
833不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 00:44:55 ID:CwwDxQcp
過去の資産としてDDR2とIDEがあるんだ
鼻毛を買うとそれが使えないという意味
わかりにくくてごめんw
834不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:02:35 ID:3FZ/5xRH
DDR2メモリやらIDEのHDDなんかもうゴミじゃん
そんなもん物好きが値段付けてくれるうちに処分して移行すべき
835不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:03:41 ID:vQLO51NE
資産といえるのはデータだけ。レガシーデバイスはむしろ負債。
836不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:09:17 ID:vaEOKg3B
えっこれ買って今持ってるDDR2のメモリ積む予定だったけど動かないの?
837不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:10:19 ID:OuGcFdo6
一昔前のHDDってオクに出すとなぜか売れる
838不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:11:20 ID:ln/faDv9
>>836
DDR2のメモリは余程容量が小さくなければオクに出せば
なかなか高く売れるぞ
839不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:11:33 ID:CwwDxQcp
そうか。見切りを付けるべきか
みんなありがとう。俺、鼻毛にするよ!
って再販待ちwww
840不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:11:35 ID:YPO3AGTf
IDE環境で一番でかいのつけたいんでしょ?
841不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:20:02 ID:R2YCf6RD
うちは昨年8月でっち上げたASUSのP7P55D-E EVOにCore i7 870のPCで普段はSATAのW7で使うけれど、
ガチャンコつけてIDEのHDDをつなげUbuntuとXPを起動させてる。

で腹が立つのはケースはSOLOで、電源は普段はファンが回らないPRO87+ EPG500AWT、グラボはファンレスH557HC512D。
鼻毛はそれよりズッと静か。SOLOのケースファンがうるさいので交換しようかと考えてる。
842不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:20:21 ID:J4igR4kf
(`・而・´)つθ
843不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:23:33 ID:9jvQGvEj
(`・而・´)つθ))) ブィィィィィィン
844淫テル挿入ってる:2011/01/19(水) 01:26:32 ID:UK3SjKhe
(`・而・´)つθ))) ブィィィィィィン
845不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:29:13 ID:sxXNKYwK
(´・ω・`)スッキリした
846不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 01:34:17 ID:3FZ/5xRH
>>842-845
おまいら・・・w
847不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 02:35:59 ID:siCzDE2C
再販はいつ頃になりそうですか?
848不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 02:36:15 ID:XOxPO1oz
エロいな
849不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 02:42:20 ID:xaIVRMXP
(`・烝・´)
850不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 02:44:53 ID:xaIVRMXP
(`・丞・´)シャキーン
851不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 02:52:32 ID:vh66RNAV
久しぶりにExpress5800スレを開いたら、鼻毛なんていう新しい鯖が出てるんだな。
2年前に買ったSDが、まったくの未開封で押し入れの肥やしになっているというのに、
RBが月末に再販したら買ってしまいそうだ..
852不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 02:55:57 ID:buKEaaCa
>>851
あなたが次から覗くスレは下記になります。
それではよろしくお願いします。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
853不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 03:04:37 ID:DUF9+m+C
854不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 04:21:49 ID:FvoVH7sF
>>799
TopGearかwwww
855不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 07:14:59 ID:Kw4jVTVr
今北情弱なんだが、月末再販予定でおk?

あと、前回の争奪戦の状況を教えてほしい。何分ぐらいで終了したの?
856不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 07:20:03 ID:fIcn56hK
>>855

>>1
wiki
857不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 07:23:42 ID:NwSIspLb
情弱と名乗ればなんでも教えてもらえると思うな情弱
858不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 07:30:04 ID:XHeMTFeE
>>217
余裕の落札価格24,000円w

買えない奴の嫉妬が心地いいwww
859不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 07:36:40 ID:knO5DbJQ
転売屋的に捌くなら今だな。

別途OSも必要だし、価格的にこれ以上の上昇は市販のマシン購入が
ターゲットに入ってくる。
860不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 08:01:56 ID:H/hW6/gR
>>855
販売数次第
861不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 08:02:43 ID:H/hW6/gR
王者3万PC
http://nttxstore.jp/_II_LN13404950

現在のスレ一押しHP 360
http://ime.nu/kakaku.com/item/K0000187463/

24000も出すならこっちのがいいだろうにw
862不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 08:42:30 ID:fWCLZgmr
Lenovo H310はキビキビ動かないらしいので鼻毛の敵じゃないと思う

HPE-360jpは消費電力がアイドル60W程度でちょっと負荷かかると200W とか
ニートPC向けじゃないとことAMDのシステムでもいいなら安いかもしれない
HPはSandyマシンがもう出てるから個人的にはそれの値落ちを待つかも
http://kakaku.com/item/K0000215593/
http://kakaku.com/item/K0000215591/
863不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 08:46:42 ID:bB1rqyu9
さすがに今更775、しかもG41(ich7)なんて買うのは罰ゲームだろう。
864不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 08:46:43 ID:nQWVwH8L
12/10にクレカで買おうとしたら認証が通らなくて買えず、
悔しい思いをしているので転売屋からは買いたくないな…
865不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:13:21 ID:v4/Wm73T
転売から買ってもたいして高くないのが鼻毛のポテンシャル。
いじり倒してる人あんまりいなさそう。普通につかえるから。
866不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:24:08 ID:BsEKzBuU
もう転売の話しはいいつーの
しつこいな
867不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:35:06 ID:v4/Wm73T
>>866
何につかってる?
うちはwindows7homeproで嫁のデスクトップ
メモリたせば十分saiとか動いて満足
868不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:42:46 ID:U+oZ/X7v
>>815
BD読み込み+DVDマルチが今7000円
869不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:43:05 ID:yNblXf/Z
>>858

おまえらこんな感じで転売屋にエサやるとその資金で次も買い占められるぞ

870不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:43:22 ID:Xp/LUXCz
やかましいML115の代わり
ノーマル鼻毛
871不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:44:18 ID:hcUZvozd
>>867
windows7homepro
って何?
872不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:45:06 ID:v4/Wm73T
>>871
ごめん、Home Premiumです…
873不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:47:31 ID:U+oZ/X7v
>>870
鼻毛買ったんで、うちのML115はグラボ外して鯖になった
X2 5400+BEだから常時800MHz稼働でも省電力で良い子
ケースファン止めたら静かすぎるくらい静かになったし
874不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:49:01 ID:RbvoxsTD
>>870
静音PCしか知らない人が多かったから、当時からML115はうるさいって言う人いたよね・・・
875不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:52:54 ID:U+oZ/X7v
いや静音厨が騒いでただけで
Willamette世代のPC使ってた人は起動時以外文句無かった
起動しちゃったらPrescott世代のPCより静かだったし
876不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:57:15 ID:jMowgzPV
BIOSからの起動時ってサーバー機だから遅くないの?
877不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 10:59:05 ID:YzI7a/du
>>870
ファームアップすれば静音になるらしいけどどうなの?>ML
878不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:04:56 ID:HeVtrXRh
>>876
電源入れてからモニタに信号が出るまでは、若干時間がかかる。
879不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:09:05 ID:4QulphUB
結局、再販来ないのに一体何スレ消費するんだよw

単に貧乏人と古事記が騒いでいるだけだろ
880不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:16:05 ID:5EnzDCVv
騒いでるのはお前みたいなキチガイだけだ
881不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:20:59 ID:uNWVpcgk
欲しい奴はスレ作ってそっちでやれよ
882不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:21:01 ID:IHBCU83L
誰か海門使ってる有志、fat32 fometter使ってパテーション崩壊て出るか調べてくれ
もちろnフォーマットの必要性はないから頼む カーソル以て砕け
883不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:38:34 ID:mLvayiwG
>>882
fat32 fometter、随分前に使ったこと有るけれど、確かに、データクラッシュ起こすよ。
ちゃんと作りこんでない感じがした。
884不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:39:19 ID:IHBCU83L
>>883
じゃぁ気にしないでええんかな
パテは振り分け得てないはずなのに崩壊ってでたから焦った
885不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:49:18 ID:zh3l0PE/
やい!三四郎さん
まだですか
886不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 11:59:15 ID:+AbQ0Fw4
質問なんだけど鼻毛のRAIDって5は出来るの?
887不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:00:32 ID:xAKgRLn/
お〜い、PT2の増産が決まったよ!
484 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/01/19(水) 10:07:46 ID:PkKgiYiG
上記、ttp://earthsoft.jp/order/pdf/PT2-Quotation-110115.pdf
には6/27までに納品とある。
つまり、大量増産がほぼ確定したことになる。
市場が希望するなら企業は追加注文するだろう。

転売屋が樹海行きなのは確定するわけで、喜ばしいことである!


アースソフト社長、超GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


RBはまだか!いつもハラハラさせやがるw
888不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:15:44 ID:DUF9+m+C
>>879
行間開けてまで必死すぎるぞ、転売屋w
889不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:16:18 ID:HeVtrXRh
そういや昔個人で60台買った人いたよね。
どうなったんだろう。さばくのはさばけただろうけど。
890不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:28:18 ID:YoUWGZII
転売厨、静音厨、水冷厨、アルミ厨、目に優しい液晶厨
PCI1本しかないぞ厨、110b偽リンク誘導厨、鼻毛快適すぎワロタ厨
出遅れた厨、再販厨、いや再販はない厨、サンディ鯖はいつよ?厨
891不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:29:32 ID:xAKgRLn/
>>889
個人事業主で買った人いるの?
確か最近まで300万全額前金だったはずだが。
892不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:33:32 ID:HeVtrXRh
>>891
今は300台からでないと注文できないみたいだけど、昔は60台から
注文できたことがあった。それで個人で買う人募って代理購入みたいな
感じで買った人がいる。

これだけ人気が継続していればさばくのは簡単だったと思うけどね。
893不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:36:09 ID:h/CCAm2K
>>890
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!厨
894不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:36:39 ID:xAKgRLn/
あ、そうなんか。
しかし、社長凄い判断だな。更に増産とは。
追々追加でPT2は手に入れるとして、俺が希望してるのはRBなんだけどw
895不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:40:50 ID:bP6F84xH
>>890
PT2厨
録画鯖厨
G6厨
896不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:46:13 ID:xaIVRMXP
自分のと親に買ってやった厨
897不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:50:17 ID:yz3RosW8
淳厨
898不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 12:54:55 ID:5/upEus4
>>890
厨厨 > ちゅうちゅううるさいお前
899不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 13:13:24 ID:PCEJQ+Ib
(`・而・´)つθ
900不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 13:13:26 ID:YzI7a/du
てか、電源の規格は将来的にこれになるの?
9センチファンでストレート排気できるってかなりメリットだろ・・・
901不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 13:14:11 ID:mLvayiwG
>>898
榊原郁恵の声で一部分を脳内再生してみた
902不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 13:22:39 ID:bB1rqyu9
今は冬だよ、、
903不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 13:43:00 ID:Nyk6FeB3
>>898
ハハッ
904不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 13:47:58 ID:DUF9+m+C
>>898
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
905不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 13:55:51 ID:DWaGvKqb
また猫厨か

猫は家ん中でしか飼うなよ

猫を外に出してうちの庭来たら捕獲器で保健所か埠頭駅定食配膳するからな
906不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:07:11 ID:s9n1ZTRx
鼻毛のPCIスロットを拡張してPT2を2枚挿ししてる人居る?
907不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:09:57 ID:UfyFnhgF
>>905
自分が氏ね
908不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:13:02 ID:OByVbxxV
余計なこというから
909908:2011/01/19(水) 14:14:03 ID:OByVbxxV
誤爆したスマソ
910不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:30:08 ID:IqmFTu30
>>906
拡張する兼ね掛けるより、別の鯖買うがFAだったはず。
鼻毛は、変に増設しまくらないほうが運用しやすいからな。

raidも癖あるから、HDDとかそんなに増設しにくいし。
911不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:32:54 ID:QtGlBTNS
912不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:37:28 ID:s9n1ZTRx
>>910
PT2、2枚挿しするなら 素直に別マシンか・・・
913不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:40:14 ID:pSwHCzi5
は、はなげよりもたかいぞ・・・
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0538/id=14027/>>912

>>912
録画PC、FLにE8500+PT2*2載せてるけどまあ快適だよ
PCI2個無いと録画用にはきついね
914不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:42:25 ID:U+oZ/X7v
PT2って2*2チューナーなのに1枚で録画できるのは1局だけとか?
地上波2局同時録画できれば普通は困らないと思うけど
915不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:43:24 ID:pSwHCzi5
>>914
同時は地上4+BS/CS4の合計8chだよ
916不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:43:35 ID:x36iAsoe
月末の金曜の17時からが勝負なのか?
917不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:43:43 ID:HeVtrXRh
>>914
1枚で4ts録れるよ。
918不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:44:02 ID:Nyk6FeB3
>>912
下駄の値段で鼻毛が買えるから素直に鼻毛を生やす方がCP的に見ても良いという結論に至った
鼻毛左と鼻毛右で処理がぶつかる事が無いからエンコもスムーズに行えるし
919不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:44:18 ID:pSwHCzi5
>>914
あ、ミス
1枚だと半分の2chずつ合計4ch
ドラマとか映画重なると地上2chじゃ無理だなぁ
920不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:44:38 ID:HeVtrXRh
>>915
それは2枚挿さないと。
921不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 14:57:41 ID:ln/faDv9
>>913
まぁ、内蔵されている3TBのHDDだけでも鼻毛よりも高いからな
922不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:03:48 ID:U+oZ/X7v
>>919
凄い数録画してるんだね
923不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:05:41 ID:z8cxev1i
アニオタでしょ
924不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:06:53 ID:enSyN+cm
CMオタだと思うな
925不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:07:14 ID:pSwHCzi5
>>923
静岡だからアニメやってないよ
家族と一緒に使ってるからこのくらいないとうちだと無理だよ
ドラマと映画は大抵録画してます
926不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:08:55 ID:U+oZ/X7v
>>925
あーなるほど、家族分も録画鯖で録画してるのか
それじゃ確かに足りなくなるね、でもよく家族が録画鯖で録画できると感心するw
927不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:11:56 ID:pSwHCzi5
>>926
うちのTVはPCだからね
ALLリモコンでTVtestの操作してるし、録画ファイルの再生や操作も全部リモコンだよ
928不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:13:32 ID:U+oZ/X7v
>>927
なるほどIF周りは使いやすくしてあるんだね
ちょっと面白い使い方だし真似したくなるよw
929不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:14:10 ID:PCEJQ+Ib
>>927
リモコン名に使ってる?
930不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:17:36 ID:YPO3AGTf
リモコンに「鼻毛」ってテプラが貼られてるのかと思うと胸が熱くなるなw
931不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:17:51 ID:pSwHCzi5
>>927
TVTestのプラグインのRMCLunchでio-adtaのGV-RCKIT3を使ってるよ
足りない部分はEventGhostで補う感じ
932不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:29:53 ID:Q4lXrjTD
ここ5年ほどテレビなんか見たことねえな
933不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:33:03 ID:OByVbxxV
>>932
「ドドスコスコスコラブ注入!」って言えばウケるよ
934不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:33:11 ID:pSwHCzi5
>>932
俺もそうだったけど家族がブラウン管TVでノイズ混じりのビデオで録画番組見てるの発見して
涙流しながら環境作ったよ
IPS液晶の綺麗さに勘当してたぜ
935不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:34:32 ID:6J7aS1uM
悪魔のテクノロジーで勘当か
936不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:38:27 ID:ln/faDv9
>>934
まったく関係ないけれどもその液晶って何使ってるの?
937不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:41:19 ID:ymk2900C
PT2で違法コピーしたら逮捕されるんじゃないの
938不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:43:06 ID:U+oZ/X7v
ずっとみてて思ったけど、ここでageるIDは全部NGExで弾いた方がいいねw
939不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:43:47 ID:VLu0LgEY
さっさと再販しろや!怒るでー!!
940不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:46:27 ID:4YxP1HWm
941不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:47:07 ID:v9ep6NWJ
そこは在庫切らしたことないんじゃねえの?
942不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:50:37 ID:E2hIcRjp
たっけぇ・・・
943不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 15:52:01 ID:q/KmrivO
940の店とか他店舗の販売も含めて5000台みたいだし
ntt-xはあとどの程度売ってくれるんだろうね
944不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:00:12 ID:U+oZ/X7v
1000くらいは出してくれそう、直販の価格じゃ絶対に売れないし
二重価格逃れの為に今も直販に置いてあるんじゃないかな?
法人営業通して何百台も購入するとみかかの価格になると予想
945不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:01:13 ID:V7LTsYKj
>>943
5000台って決まってるわけじゃないさ
発注すれば納期10日ほどでいくらでも作ってくれる
946不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:02:35 ID:q/KmrivO
>>945
まじで?
947不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:02:38 ID:Zv/cZCWX
こっちでやれよ

NEC鼻毛鯖5800RBの再販を待ちわびるスレ1日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295350142/
948不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:04:06 ID:V7LTsYKj
949不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:10:20 ID:Esa3Hnqt
エンコやらすと遅いなこれ
950不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:11:49 ID:U+oZ/X7v
SSE3無いからね
rar圧縮とエンコは苦手
951不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:13:13 ID:orCorNDH
2コア2スレだしね
速度を求めるなら4コア6コアとか
952不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:14:25 ID:q/KmrivO
なんだ・・・5000台とかいうのは嘘情報だったか
まんまと踊らされてしまった
953不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:16:38 ID:oQ+CgBHs
いやその「(受注生産)」はいわゆるカスタマイズサーバーとかの話であって
954不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:18:02 ID:U+oZ/X7v
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 25本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295421425/

一応次です
955不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:23:20 ID:V7LTsYKj
>>953
RBだって一台から発注できるよ
タウンパスポート登録して納期見てみな、同じだから
NECはPCメーカなんだから注文されれば生産なんていくらでもするさ
でも、16800円で売るかどうかはまた別の問題

まあ、はっきりしてるのは、もしNTTXに販売する気があって
普通に仕事を進める奴が担当なら、10日と開けずに再販してるはずということだ
956不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:23:57 ID:h/CCAm2K
5000台なのはマジだよ
もう販売は無いね
957不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:28:30 ID:DWaGvKqb
>>925
ピエール瀧のしょんないTVがあるじゃないか!アトたかじんが見れる。
958不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:31:59 ID:I1CwF/7O
ntt-x また1000台ほど発注したいんだけど
NEC 最近グルーポン商法が批判されてるんでやめとくわ
959不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:33:01 ID:R70ctiqh
数百台・数千台単位の発注が一緒だと考えてる時点でなあ・・・
960不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:35:22 ID:pSwHCzi5
>>936
U2311H 狭い部屋だから十分

>>957
せつこーそれアニメちゃうでー
両方見てるけど
961不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:36:20 ID:Nyk6FeB3
>>937
いほ・・・う・・・?
962不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:40:19 ID:pSwHCzi5
>>961
いやっほう!の間違いやで
963不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:41:16 ID:V7LTsYKj
>>959
NECの生産能力なめすぎw
サーバだけで見ても996〜2007暦年国内x86サーバー生産数100万台
鼻毛の300台やそこら本気になればすぐできる
964963:2011/01/19(水) 16:43:28 ID:V7LTsYKj
× 996〜2007暦
○ 1996〜2007暦
965不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:44:28 ID:oQ+CgBHs
安鯖は一括仕入、一括生産だから安く作れるわけであってな
966不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:47:37 ID:SIyuqJ/g
>>965
NTT-Xの場合はどうなん?
NTT-Xが発注してあの値段なら、また同じだけ頼めば16800円になるんじゃねーの?
つーか、この感じだとNTT-Xは再販する気ねーな・・
967不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:51:56 ID:DCVOoMtl
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g94024580

強気だな。だけど、メモリもだしてるからIYH組っぽい
968不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 16:57:39 ID:4J2aqSty
この値段出すならG6を買った方がいいような気もするね。
969不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 17:56:40 ID:msuBkQ1t
>>967
とても22才には見えんニコ生配信者の奴だな
970不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 17:59:05 ID:uf4J6ocb
中身確認できないな
空箱かもしれん!
971不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 17:59:16 ID:OuGcFdo6
転売するにしてもさ、心証考えるとNTT-Xでの販売価格以下から始めるべきだと思います
放っておいても値段付くわけだし
972不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:03:05 ID:ZF0zKojF
>>971
最初から転売目的なんだから無理でしょ
損するリスクを負うわけない
973不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:23:55 ID:P058XYmY
しかしこのスレもクソスレと化したな
有益な情報が何もない
ゴミみたいな書き込みしかない
974不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:37:09 ID:JBODUZ0P
↑ゴミみたいな書き込みの最たる例
975不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:41:33 ID:o9eRGEy1
いくらくらいなら即決されるんだよ
鼻毛カッター付きの初版をついIYHしちまったが、まだ未開封のままだ
976不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:46:25 ID:Pr8tX19S
勢いで16GBメモリにしてWindows7とグラフィックカードまで買ったのにここ一週間ほど電源すら入れてないや。
天板が猫の寝床になってる。
977不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:49:02 ID:u8AgBhQe
思いますってwww
978不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 18:53:34 ID:u8AgBhQe
979不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:02:05 ID:Nyk6FeB3
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
ttp://joshinweb.jp/game/3ds.html


まさか鼻毛の再販より先に3DS予約解禁がくるとは思わなかった
980不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:03:19 ID:VeS85Xfi
録画鯖がどうたら言ってる奴ってDVDレコという選択肢はありえないのか?
どう考えても家電のほうが操作性が良いと思うのだが
981不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:04:02 ID:PCEJQ+Ib
>>980
まずテレビがない
982不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:05:59 ID:oQ+CgBHs
>>980
そこはほれ
アレをアレしたいからでしょ
983不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:09:03 ID:Pr8tX19S
>>980
出先から録画サーバの番組表見てぽちっと録画とかレコーダーじゃ無理しょ?
984不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:09:14 ID:twMm4zft
>>980
レコより全然いいでしょ。
985不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:09:42 ID:6J7aS1uM
>>983
そのぐらいなら出来るのもあるな
HDDの拡張とかTS抜きとかしたいんでしょう
986不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:11:54 ID:KjbHqbi1
>>980
ああ、ほんと操作性だけな ほかクソ
散々面倒な○改やドライバ、アプリ弄りするほど価値があんだよ
987不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:13:51 ID:xy2XAXWL
だから、別にアレがしたいとか無いんだって。
だいたいテレビ番組でそんな見たい番組無いし、見られないからって困るもんでもない。
テレビどうこうじゃなくて、PC環境弄って楽しんでるだけだろ。
988不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:14:53 ID:Nyk6FeB3
>>980
DVDレコよりお手軽に移動・書き出しが可能でエンコし易い
携帯や携帯プレーヤーに動画を入れたり、出先からファイルサーバーにアクセスして動画を視聴したりできるのは魅力的だろ。
自由にHDDを増設できるし気軽に録画できる

そんな事より次スレ早く
989不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:15:55 ID:47bCilcg
【政治】 「マジコン」「DVDリッピングソフト」など、法規制を…文化審小委が報告書記載へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295250682/

★文化審、DVD複製に法規制を 小委が報告書記載へ
 近く取りまとめる予定の分科会全体の報告書に盛り込む。文化庁は通常国会に
 著作権法改正案を提出する方針。
990不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:16:01 ID:PCEJQ+Ib
>>988
>>954

ん?
991不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:21:11 ID:Nyk6FeB3
>>990
oh 見逃してた
992不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:27:58 ID:U+oZ/X7v
手軽さなら家電に適うわけないよ
ファイル鯖だって家電に合わせてカスタムしたの出てるくらいだし
いくら録画鯖が高性能でコピフリになるからって、家電には太刀打ちできない
993不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:29:11 ID:U3LA4ZuN
(`・而・´)つθサッ
994不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:48:46 ID:pSwHCzi5
>>980
君は一生家電DVDレコ使ってればいいと思うよ
995不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 19:57:41 ID:gftK3mwo
テレビ番組を録画してまで見るおめでたいバカがいるんだw
996不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 20:03:13 ID:BSxt9pVx
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 25本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295421425/
997不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 20:04:40 ID:0uAJGVjW
うめ
998不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 20:07:46 ID:u8AgBhQe
うめこ
999不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 20:08:01 ID:9WJ0ozvZ
梅しそwwww
1000不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 20:08:34 ID:BSxt9pVx
【NEC】Express5800/S70 RB 専用 25本目【鼻毛】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295421425/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。