【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
694はずめますて
>>682
ひかり電話はISPに依存しないで動作する(=N東の閉域ネットワークに直接つながってSIPセッションを張る)から、
Sip-NATとかにはまったくお世話にならない。つまり意味がない。
それより、ONUに(L2的な意味で)直結されていることが大事。

ところで東の光ネクスト(ファミリー)でONUの下にGbEなHUBをぶら下げて、その下に自前のネット用ルーターと
RT-S300SEをぶら下げてるんだが、自前ルーターからPPPoEのセッションが2本張れない。どういう順番にPPPoE
セッションを確立しようとしても、2つめにあたるセッションの確立に失敗する。ちなみにひかり電話は問題な
く使えてる。ネクストだからひかり電話がPPPoE使ってるはずないし、機器構成が特殊なケースだから東のサポ
姉は対処し切れないみたいで、ちょいと俺もお手上げ。
ちなみにネクストでONUとルーターが別なのは普通はありえないんだが、東の都合でこういう機器構成になった。
自前ルーター使いたかった身としては実に助かってる。。。もちろん上記の症状を除いて。

ちなみにISPは哀レボとBB液、原因切り分け用に解約直前のDTIも使ってる。ルーターはpfSense 2.0-RC1。
引越しに伴って光ネクスト(ひかり電話つき)という回線構成になったが、引越し前のBフレ(マンションタイプ、LAN
配線型でひかり電話なし)では、上記ルーターで問題なく2セッション張れてたからイミフ。分かる人いねーか?