【NEC】Express5800/S70 RB 専用 22本目【鼻毛】
1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:31:23 ID:dF8c5JMi
3 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:32:16 ID:dF8c5JMi
4 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:33:49 ID:dF8c5JMi
5 :
!omikuji:2011/01/10(月) 01:34:52 ID:dF8c5JMi
6 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:36:00 ID:dF8c5JMi
7 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:36:54 ID:dF8c5JMi
8 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:38:38 ID:dF8c5JMi
■ホコリ対策
<過去ログコピペ>
あっという間HDDの上にホコリが積もるんで、 フロントパネルはずして、
三角コーナー用のネットをハサミで切って貼った。安いし、大きさも丁度いいw
ニトリで買ったフリーサイズの換気扇フィルターをホットボンドで貼ってる。
ホットボンドなんで、金属部分に固定する分には、冷えて固まったらペリペリっと跡形もなく外せる。
比較して半年後にケース開けると、ケースの底にホコリがあまり溜まってないから一目瞭然。
http://www.gazo.cc/up/23233.jpg 私の部屋が禁煙だから何ともいえないけど、極端なヘビースモーカーであればこまめに変えないとヤニで通気性悪くなるかも。
みんな換気扇フィルターなんだな。 俺はダイソーのエアコンフィルター使ってる。
エアコンフィルターの方が通気は良いはずだからそれでいいんじゃない?
一見厚手だから風通らないように見えるけど、結構スカスカ通るし
トイレやお風呂の換気扇の抗菌ホコリとりフィルター2枚入り
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TFF1BW 前スレでHDD冷却用ファンの取り付けで質問したんだけど、
過去スレにKAZE-JYU Slimなら付くって書いてあったので買ってきた。
取り付け画像が無かったんで一応UP。
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_916.jpg 付属のHDD取付マウントで本体に固定したらサイズばっちりだった。
HDDマウントにも干渉無し、音も全く気にならないレベル。
HDD温度がFAN無し 46℃ → SY1012SL12L取付 34℃ です。
>そういえばファンの分岐はどうしました?
FAN付属のペリフェラル4pin変換で装着です。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-jyu-slim.html HDDの動作音の方がうるさい位なので可変にするまでもないかなと
9 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 01:39:53 ID:dF8c5JMi
天麩羅大体この辺まで
おそらくPT2転売屋がリンクを貼ると思いますが、相手にしてはいけません。
増産されましたので、普通に入手可能な状態です。
11 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 02:41:27 ID:SRt+2Qo7
これに使われてるdps-400ab-8って電源について質問です。
汎用ATXケースに取り付ける事は不可能って事ですが、
穴が合わないって事ですか?
画像で見る限り、二つくらいはネジ止められそうな感じなのですが
>>12 高さが標準ATXより高いから大方のケースには物理的に取り付けるのは難しい
大型のケースなら取り付けられるかもしれないけど
>>13 ネジ穴合う合わない以前に、ケースの電源収納部に入らないってことか。
容量以外は、一万円前後の一般的な電源よりよさそうなだけに残念だわ。
レスサンクス
>>14 日本橋行ってきたけど新年二週目、三連休の中日で在庫たっぷり。
でも次週以降毎週、今週の倍程度ずつ出荷だったら全然あわてる必要ないっすね。
18 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 04:04:48 ID:LAQWFeQm
PT2転売屋が必死ですねw
>>18 ここの連中はOSは違法コピーだし
テレビはPT2で違法コピーするからな
>>18 鼻毛の良さは、モニタさえあれば追加投資無しで使えるってことだ。
つまり16,800円を切って尚且つ鼻毛より高性能を持ってこなければ勝てない。
デスクトップつーか、Ubuntu WorkStationだな。ウマーw
>>18 同じOS買うなら似た値段
そちらのが色々と装備が良いがPCIが無い
CPU性能は若干鼻毛のが良い
どっちもいい
鼻毛はcpu交換でi5とかi7付けられるからな
長く使うなら鼻毛じゃね?
25 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 05:15:54 ID:LAQWFeQm
>>18は1週間売れ残ってるんだが
なんだこの違いわ
中華Lenovo却下
27 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 05:26:03 ID:LAQWFeQm
>>18のi3乗っけてるほうはソフのデスク売り上げ1位なんだよ
5万で1万ポイント
伸びしろはどっちも似たようなもんだけど
CPUの性能向上と拡張性は鼻毛のがいいね
んでも将来的に中古屋で叩き売られたi7やi5載せるならってトコロ
サンディブリッジ出ちゃった現在は急いで載せ換えるのは微妙
同じOS買う前提で軽い用途でオシャレ(笑)につかうなら
>>18もありだけど
どっちも追加投資しちゃうと良さを殺す気がするなぁ
Lenovoは書いてない仕様が超絶糞だからなぁ。29kも金があったら鼻毛2台狙えるし
16.8kで鼻毛買って13kで他のパーツ(HDD・RAM・VGA)買い足したほうが明らかに高性能
OSは評価版600日使い倒すか 余ってるXP入れればいい
スリムってことで論外
鼻毛のほうがずっと長持ちするでしょ
31 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 06:20:18 ID:SRt+2Qo7
16800円は出せても3万は出せないてことだろ
あの…前スレ、埋めて…
33 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 08:37:45 ID:qiM1U7De
>>33 評価の高いお客様からの申告状況 合計 5件
・詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 2件
・入金後、発送までに長く期間を要するもの 1件
・わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
・アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 1件
DVI-Dはそこまで綺麗ではないね。同じモニターでもGTS250乗せてるPCのがくっきりクリアーに映ってる。
なんか適当なのでもグラボはあったほうがよいかもしれん。
ゲームとか以外でその差が実感できる場合は、
グラボの性能差とは思えんが
>>33 梱包ぷちぷちなかったな。
配送センターによっって違うの?
>>35 グラボいる?
とりあえず最大メモリ割り当ててるけど2Dメインだから不満はないな。
箱開けて電源投入。BIOS確認してOSインスコという手軽なPCで好きなんだけど。
はいはい。知識ねーサルは黙ってろってw
>>38 知識と言うより経験だな
DVIだと画質変わらないっていうのがこいつらの常識だから
PCの電源ケーブルをオーディオ用のごついやつにしたら画質が良くなるっつってもお前も信じないだろ
先ずは極性を合わせような
>>40 オカルトwww
比較画像だしてくれりゃねぇ。
判らないってのはある意味幸せなんだろうな
>>43 信じられるってある意味幸せなんだろうな
「プラシーボ」とか「プラシーボ オーディオ」でぐぐってね
>>45 これにHDMIケーブルで繋いでも別途音声ケーブルが必要?
どこも送料が高いな
実店舗ではやはり九十九かな
ブルーレイがうまく再生できないけど、やっぱオンボじゃきついのかな?
この質問見るの何度目だよ
ノリで買ってしまったおなじアホが延々質問してる感じだな
UDF2.5
>>50 じゃあ、同じアホなお前が延々答えてやれよ
wiki落ちてる?
wikipwdiaは落ちてないですね
56 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 11:14:23 ID:NVlFmyxx
次は、いつころ発売予定?
明日から牛丼屋でセールが始まるし
鼻毛屋も便乗してやるんじゃね?
販売してないのに、新スレ伸びてるのすごいね。
販売は、終了したはずでは。
鼻毛みたいな変なニックネームを払拭するために、耳毛カッターをサービスにつけて欲しい。
60 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 11:20:37 ID:+d9S8909
耳毛なんて恥ずかしくて言えないだろ
NTTXは鼻毛って言ってもらいたいために鼻毛カッターつけたからな。
昔のネイルピカール付属で味をしめた感じ。次はどんなネタでいこうか画策中ってところだろw
鼻毛の初期状態(Pentium G6950、メモリ1GB)のままでも
TMPGEnc 4.0 XPressでエンコしながらPT2の地デジ2ch+BS2chの
ドロップ無しの録画が可能だった。
効率化のため今後も鼻毛を買う予定だが、
PT2のために今まで買ったATOMのPCが全て無駄になりそうだ…
>>61 ネイル時代を知ってるとは真のNTT-xマニアだな
65 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 12:03:01 ID:rY8DFeCL
>>63 うちはメモリだけ4Gにして録画鯖にしてる。
エンコも実時間の1.5〜2倍くらいでできるから満足。
年末のダウンタウンの笑ってはいけないの6時間はさすがに13時間かかってきつかったが。。。
これグラボ増設して同時にオンボ使える?
Sandy Bridge が出たら、鼻毛がコミに見えてきたわ
凄いソフトと素材を駆使する凄腕クリエイターさん乙
71 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 12:48:56 ID:G/KWg+sD
得意げにサンディーがどうのこうの言ってる馬鹿は、値段知ってて言ってるのかな
SandyBridgeは1156の中古市場を押し下げる為にも頑張ってもらいたい
桟橋は次世代への架け橋だって祖父がいってた
だから僕は渡りすぎてIVYまで待とうと思います
尻4G買ったけどまだつけてない 1Gで足りてるような気がしてきた
>>33 とりあえず違反申告しといた
なんでだよw
過去スレの8本目で上がっていたBIOSらしきファイル11277878.zipを
試した人は居ますか?
人柱上等の方が居ましたら、どこか1MB以上で消えにくいあぷろだのURLを下さい。
自分が再UPします。
>>74 単なる転売にしかみえない。
ごく一般的なヤフオク風景なのに
一体何が違反なのだ?
自分でやれよ
よし、次は何を付けてくるかみんなで予想しようぜ
>>78 SLICなんちゃらって話だったからOS割れとかだろ?自分でやれよ
>>79 自分もそう思ったので聞いて見た
>>74みたいな気持ち悪い人がいるからヤフオク垢もってないわ
自分でやらないで質問するバカが大杉
だって猿鶏スレだもん
88 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 13:20:35 ID:OcIy8gIZ
買えない嫉妬で違反報告w
みっともねー
キチガイかよ
知識の足りない人ばかりが集まっているようですね。
ご指摘通りに自分で改造します。
>>90 でもお前よりは知識と技術はあると思うわw
自分では何もできないので
他人を煽って教えてもらおうと必死なミジンコさんに触らないように
>>90 このスレでお前以下って糞みたいな質問をしてる連中位だと思うぞ。
キターーーーーーーーーーーーーー!!
>>90 過去スレのは知らないが
自分で吸い出して自分でいじったやつなら動いてるが?
SLIC位自分でバイナリ読んで埋めろ
あっ知識の足りない素人さん(笑)だったか
ぽちった
ID:67e/uhxl
鼻毛鯖
今夜中に来ないと送料有料になるのか
鯖は無料
100 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 14:11:49 ID:Yn9TqP8+
IOと組み合わせるとIOが送料を負担する計算になる
申し訳ない。添付CDを傷つけてしまい、添付CDのisoのハッシュ値を確認させてほしい。
個別IDかも知れませんが、添付CDのisoのハッシュ値は共通でしょうか。
もし共通なら以下の値でしょうか。
SHA-1:
80EAC1315EC15297FC269CB873EC4A30EC0582BB
MD5:
72A6A2AD6F656F10FC71AC04F42F34D6
一応診断ツールはBOOTしプログラムは走るようですが…
よろしくお願いします。
当方の傷をつけてしまったCDで確認出来る各フォルダとサイズは以下のようですが
不足は無いでしょうか。
document:. 6,775,652 バイト
drv: 440,436,957 バイト
. isolinux: 29,426,479 バイト
ルートに
ID: 17 バイト
README.TXT: 5,268 バイト
よろしくお願いします。
付属CDなんてあったんすか?使ってないからしらなかったっす
普通にイメージ化してみればいいのに
読めなきゃそこで止まるから
止まんないなら大丈夫だし、傷くらいなんてことないよ
傷がどの程度かにもよるけど
浅いなら研磨するという手もあるし、上手くいけば何もしなくても問題なく読み込める
使い道がなくて売却するのが一般人
109 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 14:50:32 ID:dHNGKwRe
>>102 フォルダ/ファイル構成は合ってる
ハッシュは
個体1
MD5: 8B983404DFF639D1D9D6DAEBCE871CCF
SHA-1: C8F77223738F788E88C64CA4952CCDE310552AB3
個体2
MD5: 8B983404DFF639D1D9D6DAEBCE871CCF
SHA-1: C8F77223738F788E88C64CA4952CCDE310552AB3
rootのID(テキスト)はどっちも243-112764-207-01
ロットによってどう変わってるのか全く分からんので
そもそもハッシュ比較に意味があるのか疑問だが
>>107 脳みそお花畑なようで羨ましいです
これ転売していくら儲かるというのか
111 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 15:00:25 ID:br8B8eEg
転売がだめとか意味わからんな
そんなこと言うと生産者しか販売できなくなるだろw
買えなかったからにしても知能が低いのではないか
まあ、決定的なのは金銭的に余裕がないんだろうけどもさ
きっと転売屋はキモイから
何も小売からは買ってないんだろ?
にほんごで
小売も転売屋と一緒にされたら迷惑だと思うぞ
115 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 15:18:44 ID:br8B8eEg
小売りも転売でしょ
転売屋も小売業態だな
また小売と転売を同じとかいうバカわいてるのかよ
税金きちんと払ってるなら同じでいいけどよ
正式に許可を得て営業を行っている所と
無許可営業の所を同列に語っちゃいけないよね普通
転売がダメとは思わない。というか仮にダメでも規制させる方法なんてないしどうでもいいけど
さすがに転売と小売が同じとか頭に鼻毛が生えてるからさっさとカッターで処理した方がいい
そもそも小売が転売にあたるなら問屋だってって事になるわけで
>>117 転売でも年間の利益が20万円を超えると所得税が発生する
払ってるかどうかなら小売りでも払ってない奴はいる
小売りも転売もやってることはいっしょだよ
はっきり違いが言える人なんていないと思う
商品を消費者に届ける最後の業者を小売だと思ってたが違うの?
まあ税金なんぞの色々な問題もあるだろうが
問題は購入価格より高値で買ってしまう人が
いるなわけで。
まだ手元に来ていない商品を出品していた
とか、1048ショップで安値買いして、手元
に無いのに倍近くで落札されてるたけしとかなら
叩きがいもあるが、こんな薄値を晒してもねえ。
メーカーが把握していないところを一個はさんで保証とかきかなくなるのはイヤだし、それでうーんと安くなるという
訳でもないから、販売店から買う。
転売屋が小売って…
法的根拠が無いだろw
転売なんてよほど目がきかないと
利益率ひっくいんじゃないの?
>>122 申告して税金が発生しないんだったら何も問題ないだろ
古物営業は許可制だけど、そのへんもクリアしてるのか?
鼻毛カモーン(屮゜Д゜)屮
定価よりゃ安いからいいんじゃないの。ぼってるわけじゃないし
>>128 転売するために買ったかどうかの意思なんてどうやって見分けるのよ?
「やっぱりいならくなったから売ってるんです」って言えば終わり
個人からの買い取りを始めたらそんな言い訳通用しないけどな
132 :
102:2011/01/10(月) 15:49:40 ID:2sicyF4Q
皆様ありがとうございます。
>>104 > 普通にイメージ化してみればいい
> 読めなきゃそこで止まる
例えばImgBurnの「ディスクからイメージファイルを作成する」で宜しいでしょうか
止まる事は無くisoファイルが作成されました。(そのisoのハッシュ値が
>>102です。)
>>109 IDは当方と同じです。243-112764-207-01
> ハッシュ比較に意味があるのか疑問だ
そうですね
因みに当方は2010年12月06日仙台泉店発送分で一台のみ所有です。
集中力に欠けていて開封の際にカッターで結構大きな傷をつけてしまって…
documentとdrvは他で入手出来るので良いですが、isolinuxだけが心配…
ですが
> フォルダ/ファイル構成は合ってる
という情報を頂き大変助かりました。ありがとうございます。
TEst and DiagnosisのEnd-User modeを一回だけ走らせてみましたが一応問題無く終わったようです。
BIOS/FWの更新、ROM-DOSディスク作成、、、何か色々と有りそうですね。
133 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 15:51:48 ID:br8B8eEg
>>124 価格は需要と供給で決まるわけで
その価格で買うかどうかは購入者が決定することで
店舗でも手元にない商品でも普通に取寄せとかある
134 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 15:53:04 ID:CTm6Y9jL
BDXLドライブ入れた人いる?
出来ればXPで
>>131 だからなんでそんなもんを小売と同列とかいっちゃうわけ?
>>133 価格はメーカー希望小売価格を基準に決められるわけで
どの価格で売るかは上が決定することで
系列店全体を1つの倉庫として扱えるシステムが確立されているからこそ取り寄せが可能になる
137 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:04:19 ID:br8B8eEg
>>136 > 価格はメーカー希望小売価格を基準に決められるわけで
> どの価格で売るかは上が決定することで
> 系列店全体を1つの倉庫として扱えるシステムが確立されているからこそ取り寄せが可能になる
独占禁止法って知ってる?
貧乏人と子供と低能と低スキルと基地外の鼻毛スレサイコー
139 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:10:41 ID:8tuzhy9R
転売の連中が買うから自分が買えないとでも思っているのかw
買う時の価格は同じなんだしメーカーにしてみりゃ誰が買っても売れればおK
まあ俺は3台確保できてよかったわ。
鼻毛1台買うごとに鼻毛一本抜くっていうふうにすれば転売はなくなる。
ええええっ?!
お前ら鼻毛鼻毛って言うけど実際は鼻毛付いてきてないやつばっかなんだろ?
鼻毛付きで買った俺を始め数百人の人に言わせりゃ、軽々しく鼻毛て言葉を口に出すなと。
んで、その鼻毛カッターって結構いいものだった?
話を聞くに割りと上等な鼻毛カッターらしかったけど。
特価品スレにリンク貼りまくってたけど自分自身1台も買わずスルーしたわ
鼻毛をNGに追加でおk
お前らほんとに無知なんだな
そうやで
ムッチムチのええ脚やで
鼻毛まじで快適。これで1万7000円ってマジやっすいわー。
XPならメモリ1GBのままでも十分。
鼻毛付きで買った事を自慢している馬鹿がいますねw
鼻毛付=情強とでも言いたいのだろうか?www
テンバイヤーに古物台帳持たせる法律つくったほうがいいね
額に転のしるしいれて歩いてもらいたい泥棒は泥
テンバイヤーは考えかたがぬすっとに近いから転泥ってのもあり
元の持ち主に許可を得てるなら小売
元の持ち主に許可を得てないなら転売
>>151 売って引き渡してしまったものは持ち主との関係が切れてしまうんだから
元の持ち主の許可なんて発想がそもそもおかしいわな。
>>151 許可?
いつからすべてのものが再版制度になったの?w
卸から仕入れているなら小売り
小売りから仕入れているなら転売
155 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 17:18:59 ID:8tuzhy9R
転売屋の存在が問題なんじゃなくて
定価以上で買おうとするやつがいることが問題
それは仕方ないだろう。入手困難な場合は、だが
>>156 定価ってこ手の商品には無いんだけれど……
メーカーのカタログ価格なら、7万円だっけ?
>>33のは履歴みるといいんじゃないのって気がするが、、、
買うときにもっと良く考えろよwとは思うけど。メモリセットのとき買ってるんだな。
ところで、例の詐欺未遂pxks2はPT2を2セット捌こうとしてますね。
こっちは完全に転売屋。
まあ、前の持ち主から再販の許可を得てないなら何でも転売だな
161 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 17:33:27 ID:isD6rj26
>>156 小売の価格が高いのは許せる
転売の価格が高いのはムカつく
5インチにHDDリムーバルケース入れてる人いますか?
なにかおすすめがあったら教えてください
買えないから嫉妬してるだけだろ
予備鯖として2台持ってるけど、転売しようとしたら
>>33と同じくらいの値段で出品する
値段もまあ普通じゃん?買えてない奴は買っとけよ
これから売り続けるとは限らないんだし
165 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 17:49:16 ID:isD6rj26
わき毛は1/12に再入荷予定だよ〜
鼻毛のデフォ構成で2560×1440のモニタにちゃんと出力できるかな?
オンボードの力ってゲームじゃなければ凄いんだぞ
>>163 SATAコネクタが貧弱過ぎるからowlかラトックのケース付きのが安心じゃないか?
俺は特に意味も無くowlのモービルラックにした
>>163 MAL-1535B/S
鼻毛には使っていないがメインに使っている
お勧めというわけではないが、OWLのガチャンコに比べファンがない分静か。
安いがあまり売っていない。
170 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 18:00:14 ID:dHNGKwRe
>>166 解像度の選択として2560*1600@60Hzまで出てるから
大丈夫だろ
>>169 それ今日2つ買ってきたやつじゃねーかw
>>102 おまいそんなもんまでダウソするのか
買えよ
>>172 どこにダウソと書いてある?もしかしてお前ダウン…。
ダウソできるものは何でもダウソするのが基本ですよねー
176 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 18:32:21 ID://0Pgyia
メモリセット購入者の俺は鼻毛鼻糞付きを買ったということですね
鼻毛無し抱き合わせ品
転売が云々ってのはどっか他所でやってくれないか?
そうだな
鬱陶しいわ
>>178 ごもっともだが
>よし、次は何を付けてくるかみんなで予想しようぜ
お前に言われなくないわぁ
181 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 18:44:51 ID:dHNGKwRe
基地害同士の転売議論よりは遥かにマシ
えぬぺけから直で買うから、高くてもいい人がそれで脱落するなら、転売のところで買うのも
ありがたいわな。
>>182 売れれば転売屋がまた加わるから競争は変わらないだろ
>>149 少なくとも、初回予約購入したやつは、真鼻毛鯖ユーザー。
二回め以降の祭りから来たやつらに、軽々しく鼻毛と言って欲しくないのもあるだろう。
ちなみに、初回の鼻毛鯖。
NTTXの定期メルマガが来た後、サイト見たが約一日位売れ残ってた。
サイト見た時間は、10/11/12 22:00頃だが、祭りになったのって、いつ位だっけ?
>>184 http://pub.ne.jp/kurosunadai/?navi_id=39218 Express5800/S70 タイプRB通称"鼻毛サーバー"(笑)を衝動買い
2010.11.13 09:29:27 | 院長のひとり言 | コンピュータ ? ハードウェア
Express5800/S70 タイプRB通称"鼻毛サーバー"を利用したPT2鯖の構築記録
購入→情報収集→鯖構築の流れに記事を並べたページにリンク
仕事後、食事を終えパソコンでネットを徘徊していたらNECの格安サーバーの新製品の先行販売を発見。
ざっと仕様を確認するとなんともお安くお買い得。ちょうど自宅にデータサーバーを構築しようと親父と相談していたこともあり手をだそうかどうか検討した。
まあ、台数も300台と多めにあるし、先行予約だからそんなに急がなくても良いかな?と思っていたらネットで情報が駆け巡り瞬く間に予定販売数が減少していく。
19:15 情報が2チャンネルの板に出る
19:32 最初の購入宣言者あらわる
19:34 残り296台
21:11 残り263台→→→→→→→→このころ自分も情報発見、検討を始める
22:32 残り240台前後→→→→→→このころから鼻毛の通称が!
22:42 ニュー速報板にスレが立つ 一気に在庫減少速度が加速!
23:59 残り142台→→→→→→→→焦り始める自分
00:07 残り100台前後→→→→→→我慢できなくなりポチる!
00:17 残り50台
00:22 完売!
ちょっと見ている間に在庫がぐんぐん減り始め、衝動的に自分も注文。深夜にやってしまいました。
>>185 なるほど、そんな感じの時系列だったのね。
当日は、2ch見てなくてメルマガ経由でサイト見てたから、丁度見た時間くらいがギリギリのまったり購入検討タイムだった訳か…
新年早々華毛に翻弄されるなよ
なんで転売屋の物品全部晒しあげてしまうん
転売業者を殺す為だと思ってた^^
192 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 20:02:45 ID:zzEAFnFk
ヤフオクに出てる分なんて数台しかないのに
転売のせいで自分が買えないと思ってるのかw
嫉妬で頭狂ってんだなwww
いつにもまして酷い流れだね
まあ、みんな安心しろよ
明日は3日ぶりの平日だよ
午前中に再販来るぞ!
学生も社会人も休んで決戦に備えよ!
195 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 20:11:28 ID:zzEAFnFk
午前中に来たことあるの?
>>196 ある
wikiより。
# 2010年11月12日予約販売 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 NTT-X Store 300台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月3日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 17:46〜18:33頃 NTT-X Store 380台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月10日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 17:38〜17:55頃 NTT-X Store 330台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月21日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 19:41〜19:49頃 NTT-X Store 400台 (お一人様1台まで) (完売)公式記録8分55秒で完売
# 2010年12月21日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 19:41〜21:51頃 NTT-X Store 400台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月22日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 14:35〜 NTT-X Store 500台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月22日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 14:35〜 NTT-X Store 300台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月27日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 10:46〜10:51頃 NTT-X Store 50台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月27日 メモリセット(クーポン¥4,680) 24,480-4,680=¥19,800 10:46〜11:20頃 NTT-X Store 50台 (お一人様1台まで) (完売)
# 2010年12月27日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 21:11〜21:43頃 NTT-X Store 330台 (お一人様1台まで) (完売)
今日はクズばっかだな
ちゃんと販売終了の告知すればいいのに
199 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 20:43:43 ID:zzEAFnFk
親権の9割が女に与えられる今の日本の単独親権には反対だな
無職の扶養能力ない女に親権が与えられるのがまず理解できない
養育費を払ってるのに自分の子供に会うために破綻相手の許可が必要なのか理解できない
破綻相手が他の男と再婚しても養育費を払い続けないといけないんだよ
男は離婚すると子供を捨てるしかない
はやく共同親権を取り入れたほうがいいよ
>>197 おお・・・サンクス
こんな細かい情報まで
うーん・・・これ見ても時間帯絞れないねw
17:30以降の可能性が高いのかなぐらいしか
おう・・・挿入途中で送ってしまった
こんな細かい情報までwikiに載ってるのね
次来る日っていつなんだろ…
また月末?
リムーバブルケースはクレバリーのCB-RC03-BKが安い?
鼻毛は忘れた頃にやってくる
2010年12月27日 (クーポン¥3,000) 19,800-3,000=¥16,800 10:46〜10:51頃 NTT-X Store 50台 (お一人様1台まで) (完売)
俺はこの時に買った
なんせ無職だからな
鼻毛は確かに無職には優しいわな
なんせとびきり安くそこそこのパソコン買えるわけだし
秋葉で仕入れたビスタのエニィタイムでも入れればOS込みで2マソいかだしな
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' RBの引き渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
>>205 公務員の俺が言うのも、口はばったい。
俺は18分で完売になったときに買った
なんせ公務員だからな。
>>208 同じく。
最近暇でしょうがない。
どの部署も似たようなグチばっかり・・・。
ゴ●公務員
無駄公務員は社会保険庁だけじゃなかったなw
219 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:29:29 ID:TmQn5nia
ブルーレイビデオを見る為に、iHOS104を増設してWinDVDpro2010を入れてみた。
「グラフィックドライバーが対応していない」様なメッセージが出て再生できない。
おしえてエロいひと。
ちなみのosはWin7pro 32bit
>>216 ご指摘どもです
言われて気づきましたが、今のCore2機をPT2用にして
こっちはメインマシンにします
ソフマップカードで6回払い金利なしだったのでついポチりました
ポイントでBDドライブも買えたのでまあ悪くないかと
ドライブはNASにするのでハコは小さくてもいいです
鼻毛の噂を聞いてこちらをROMりました
短期間ですが勉強させてもらい感謝です
>>219 アップデートがあるはずだからそれを入れる
相性の悪いアンチウィルスソフトもあるから、セキュリティ関係を一旦切って試してみる
ビデオカードのドライバは下手に弄らない方がいい
メモリさす場所間違ってた
間隔あけるんだな
体感は変わらんけどスコアは上がったw
もう端から転売のヤツ氏ねばいいのにww
NTT-Xは着日12/29に千葉市稲毛区の送付先特定して垢削除しろよw
今日スリープにいて家帰ったら復帰に30分くらいかかったんだがどういうことだよ…
冷えすぎて起動しにくくなるってこと結構あるん?HDDの温度見たら10度とかだったんだが
ワイヤレスのキーボードとマウス使ったらOS再起動して
ちゃんと起動しますか?
226 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:54:34 ID:TmQn5nia
>>221 WinDVDのアップデートは最新を入れてみたが、だめだった。
テンプレのこれ
>トイレやお風呂の換気扇の抗菌ホコリとりフィルター2枚入り
>
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TFF1BW リアル店舗で売ってるのどこかある?
尼で買おうとしたらマケプレで送料がかかるのね。
それなら近くのお店で買うよ…ってカインズ行ったら売ってなかった。
少し離れた所にセキチューとジョイフル本田があるけど、置いてあるかなぁ。
>>225 おれそうしてるよ
無線USB2.4GHzマウス
BTキーボード
12月最後の再販に間に合ってよかったとつくづく思うわ
>>227 百均行ってレンジフードフィルターとか換気扇フィルターとか見て味噌
ちなみに漏れはダイソーのマジックテープ付きレンジフードフィルター240センチ
を切って使ってる テンプレのより良いぞ
だれかー答えてくれー
とはいってもここは常時付けっぱなしのやつばかりか
>>227 お値段以上の何かが有るらしい家具屋とか大体105円らしいショップ
地元のホームセンターとかにある
>>232 おまえは誰なんだ?w
何の質問だよ?www
鼻毛は未だに買えてないけど、ここ見てると色々勉強になる
>>227 それくらいさ、適当なモノ買って適当な大きさに切って貼ればいいじゃん。
なんで応用が利かないの?アホなの?
>>227 俺はマスクの耳かけを切って使ってるよ
密度が凄い奴
>>202 工場の正月休みが、いつ頃までだったかによるな
4日始めなら明日か遅くとも14日までに売りだされるんじゃないか
鼻毛なら2万でも安すぎるくらいだな
増産しない限り再販は無いとか買えなかった情弱ワロス
オンボDVI接続でたまにちらつきがあるんだけど普通?
>>241 普通なわけないだろ
ドライバ、ケーブル、モニタチェックして問題なければ鼻毛修理出せ
モニタ名も書かないとわからんだろ
相性の可能性もある
このスレの雰囲気どっかで感じたと思ったら
古き良きVH-7PCスレだった。
246 :
不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 22:46:04 ID:J3+ZcyzO
これだけのものが16800円で買えるなんて、マジでいい時代になったもんだ。
>>225 BIOSでキーボードチェック無効にしてやればおk。
こんな祭りがあったとは知らなかった
もう1台欲しい
>>227 俺は百均のエアコン空気清浄フィルタを切って使ってる。
ホットボンドなんか使わなくても、切って合わせてそのままカバー嵌めればOK。
最初ホムセンのエアコン用フィルタをパネルの内側に内蔵したけど
風きり音みたいなのが発生していくらかうるさくなったので今は表側に付けてる
>>177 だいぶ前に遅くなったけどありがとう
疑問が晴れてすっきりした
18スレ目でRAID1についての報告が出ていたけど、SSDじゃなくて普通のHDDでも、下記のような構成はダメでした。仕方なく、HDD2台でRAID1にして使っています。回避法はないのかねぇ…
Cドライブ もとからついていたHDD
Dドライブ RAID1 HDD×2(WD20EARS)
>【NEC】Express5800/S70 RB 専用 18本目【鼻毛】
>263 不明なデバイスさん [sage] 2010/12/31(金) 03:49:41 ID:+WRt81ku Be:
> マザーでRAIDをせっかく有効にしても
>
> C ドライブ シングル SSD
> D ドライブ RAID1 HDD×2
>
> みたいなのが組めないみたいだね
>
> SSDもRAID組むしかないか・・・
260 :
227:2011/01/10(月) 23:35:03 ID:srMcLAN2
いろいろレスありがと。
100均でフィルタ探してみる。自転車で行ける所にあるから気軽に行ける。
鼻毛3台分の値段でi5-2500機が買えるのに
鼻毛はオワコン
すんません。これはPCI-Eにビデオカード挿すとオンボードビデオはオフになるんですか?
>>263 ありがとうございますm(_ _)m
ビデオカード買ってきますm(_ _)m
>>262 残念ながらならない
でも表示もされない
これはIntelオンボの欠点でもある
>>258 それオレのコメント、書き間違えたけど、RAID0
とりあえずOSのWin7のRAIDを使ってる
標準HDD3台集まったから次はCentOSあたりで
ServerAgent、UniversalRAIDUtilityも入れて
法人に売ってるExpress5800ライクな設計で組もうと思ってる
ってことで、次の週末ぐらいまでに調べてみるよ
あれ、RAID5イケたかな??
鼻毛をサーバーにする人とって何でGT110bにしなかったの?
その時買えたものでよりコストパフォーマンスが高い方を選んだだけ
270 :
258:2011/01/11(火) 00:19:22 ID:VTUyzsGl
>>267 おそらくRAID0でもRAID1でも同じかと。
LSI Embedded MegaRAID ドライバを読み込ませて、Win7(64bit)をインストールしようとすると、
RAIDにしなかったHDD(=起動ドライブにしたかったHDD)はインストール先の一覧に表示されませんでした。
こちらとしては、起動ドライブとデータドライブを分けて、データドライブの冗長性を確保したい、
という目論見なのですが…
>>269 コストパフォーマンスはGTの方が高かっただろ
>>270 試してないけど
RAID1を2台で、RAID1を1台で組むみたいな構成にできないかな?別のパックで。
54XgのユーザガイドだとHDD3台搭載時の選択肢に二つパックを作る選択肢がサポート対象になってる。
sandy鼻毛まだー?
ってかNECは毎年鯖たたき売りしてるの?
鼻毛いまさらながらやっぱ凄いわ。設計もありえないほど静音だし
64bitデュアルコアでこの値段でケースもなかなか・・NECの底力を感じた。
これをNECの看板製品、世界戦略マシンにすべきだな。
276 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 01:04:25 ID:YuGZ3JIr
いい加減に出してくれないと俺のセレDマシンがぶっ壊れちまうぜw
地味に還元してるよねNEC。ケーブル付属とか粋なはからいだ。
確かにケーブルは嬉しいな
鼻毛鯖は髪
性能高いから価格も上がるのはわかるけど
静音性がわかんないよね
G6950は静音じゃないがXeon3430機は静かだとG6スレで見かけた
>>273 お見込みの通り、HDD一台でRAID0に設定できました。
ということで、めでたく以下の通りHDD3台の構成になりました。ご報告まで。
Cドライブ 偽RAID0(もとからついていたHDD=WD1602ABYS)
Dドライブ RAID1 HDD×2(WD20EARS)
285 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 01:39:16 ID:Fdy1e/CQ
>>279 G6か
「Xeon3430(4コア/4スレッド/2.4GHz)に換装した劣化鼻毛」はいらん
>>241 フル動画ならコマ落ちじゃなくたまにある
そういえばうちもアイオーの安モンモニタだけど
これってチラチラするのがいわゆるモニタの遅延なのか
PS3のGT5の時もコーナーリングで時々同じようにチラつくし
>>279 鼻毛王の称号を贈ろう
でもその値段なら鼻毛2台買って1台PT視聴でもう一台エンコ
にしたほうが真のマルチタスク出来るから
不眠だけど誰もいないならどうせ再販ないし
そろそろ寝る
今週中に来なかったら転売屋から買う
鼻毛最高!
>>284 おめでとう
ウチは RB と AHCI の相性が悪い、Crucial のSSD とHGST の HDD なのでその画面までたどり着けなかった
試してくれてありがとう あとで wiki に記載しておくよ
IntelとWDを入手して自分もチャレンジするかな
鼻毛とdell23インチISP使ってる
部屋とYシャツと鼻毛
アナログレコーダー機器放り出して横置きでラックにブチ込んで
鼻毛常時レコ運用で使ってるのは俺だけか
2月下旬ころにCeleron B810(スペック不明)、Pentium G620T(2.2GHz)が出るっぽいから、3〜4月にそれで安鯖出ないかなー。
PC板は復活したかな?
お、書けた書けた。
2chが止まってる間に再販があればよかったのにな
鼻毛冷えすぎね?
冬場だと一日外出してるとHDD冷えすぎて部屋30分くらい温めなきゃ起動しないんだが…。
室温何度だよ・・・
断熱されてないの?
出る時は扉締め切ってるからされてるかもw
そもそも日が当たりにくい
携帯からね
冬寒い部屋は夏涼しいからいいじゃない
うちは25℃以下には下がらないな@北海道
>>306 カベ薄レオパレス21の存在を知らないな
309 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 09:09:24 ID:ckKfvGTB
カテゴリトップ > 家具収納トップ > 家具収納 > ディスプレイ用品・店舗用品 > ディスプレイ用品 > ディスプレイ小物
>309
これでi3くらい乗ってればねぇ・・・・って
おいwwww
315 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 09:27:24 ID:4D9TL2F2
>>309 もちろん「※こちらは〜」は「写真は模型ですが送るのは本物です」って意味だよな?
本物のプラスチックをお届けします。
>>317 ディスプレイ用モックなのに何言ってるんだよw
320 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 09:48:24 ID:+iRxTVrT
>>309 ラッキーまだあった
情報サンクス
これで鼻毛なんかいらね、増設メモリ4ギガついでに購入2万以下だ
今年はついてる
やっべえ、KAZE JYU取り付けてたら
黄緑のジャンパピンが抜けたみたいで転がってた
メモリの脇のところっぽいけど
デフォのマザボ画像とかどっかにない?
ああ 鼻毛 もう1台 ほしいいい!
鼻毛の良さは16,800でこれだけのもんが買えるってところだから
4〜5万で割安のPCっていうのとは比較ができないよな
os持ってて付属品とかメモリもあるなら鼻毛が最強だ
メモリは足したいけどメモリは今安いしね
329 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 11:37:53 ID:ckKfvGTB
>>329 2週間前に4400円で買ったのがもうこれか
それだったら4GB×2の8GB買ったほうがだいぶ割安だな
何に使うんだって言われたら、・・・・無いよりはあったほうがいいよ!
8GB 5000円はまだかしら?
>>322 誰か鼻毛開ける機会あったら写真うpって欲しい
電池のすぐ上には一個ささってる
そういえばメモリ増設するとcpu-z上でメモリスロット2とメモリスロット3が
逆になってるんだけど同じ様な報告あったっけ?
>>329 よく一緒に購入されている商品
この商品とI-O DATA 24倍速書き込み対応 内蔵型DVDドライブ DVR-S7260LEBK アイ・オー・データ ¥ 2,980 をあわせて買う
鼻毛ユーザーが買ってるんだろうな
>>335 自作やるヤツなんか5インチもののドライブなんてジャンク箱に3つか4つ余してるしなあ
転がってるドライブ全部IDEだったから買うしか無い
あほか
自作やるからいっぱいは持ってないんだろう
安鯖やるやつこそドライブが溢れかえる
339 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 12:17:35 ID:1p0MrxUj
鼻毛は9801でNECにさんざんボッタくられた分の還元だと思ってる
10年以上前に中古で10万円もしたPentiumPROのPC9821があるわw
98DO+が物置にまだあったな・・・
今日来ないでいつ来るんだ
>>340 それRV20?
うちは、まだ現役で動いてるよ。
DOS6.2/win95/win98/win2000が全て起動するマシンとして重宝している。
頑丈すぎて、全然壊れないんだよなぁ…
345 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 13:14:03 ID:7/+vB8ug
このスレ、変態ばっかりだな
EPSON PC-286ユーザーはお呼びじゃないですね(´・ω・)
>>344 PC9821Ra18
もともとNT4がはいってたけどWindows98が入ってる
googleマップですら重すぎて年に1回電源を入れるかどうかw
素人どもおいすー^^
ハイ三四郎さんまだか
351 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 13:43:05 ID:ckKfvGTB
713 Socket774 sage2011/01/11(火) 13:26:53 ID:QPvVqXPY
割れ使ってるくせに僕は正規OS買ってますと言わんばかりの
鼻毛スレの素人どもが気に食わない
あそこレベル低すぎてやばい
>>351 自作PC板はいまどき「jPC組める俺スゲー」臭がしすぎてやばい
>>353 欲しい物の安売り情報を聞いてモニタとか糞クーポンサイトとマスコットキャラの雑談する場所なんで
つかここの住民構成ってほぼ特価民だろ
特価スレで殺人予告きたぞ、おいw
まぁ特価品スレを創設当初から支えてやってんのは俺なんだけどね^^
もんもんさんキター!
>>358 お前がコーラの特価を教えなかったからこんな事に・・・
>>352 さんくす!!マジ助かった。
おかげで2本の鼻毛を繋ぐことができて
無事、死にかけの鼻毛が元気よく鼻息を吹き返したよ
久しぶりにこのスレに来たけど今年はまだ一度も販売されてない?
この鯖シリアルATA 3.0じゃないからSSDは意味無し?
2でも300MB/sまで出るから意味なくはない
>>355 やめろ
あんなゴキブリスレと一緒にするな
特価品スレは出来た当時ちょっと見ていたが、あまりに卑しくて吐き気がするほど気持ち悪かった
それ以来見てない
なんという同族嫌悪
自分用の特価品と
転売用は分けて考えるべきでは?
尼のHDMI-DVIケーブル(Planex)、価格誤表記かなんかしらんが
指摘があって取り扱い中止になってから全然復活しない。
1000円以下で安牌が買えるのが魅力だと言うのになにやってんだか。
369 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 14:57:49 ID:7/+vB8ug
変態っていうかただの貧乏人の集まりだろ
俺も含めて
特価●のレス乞食はいりません
鼻毛さえ手に入ればどうでもいい
早くPen4ママンから卒業させてくれよ
373 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:30:23 ID:KjTivGdt
きたー
みなみー
>>373 え?Express5800/GT110bの在庫がないだと。
end of lifeか?sandy bridgeくるのか?
110b在庫なしかよ!
>>368 ニ三日前に調査中がなくなって、500円以下になってたから、すぐに戻るんじゃないの?
>>376 在庫がないだけで注文自体は受け付けてるだろ
379 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:40:50 ID:Fdy1e/CQ
ありゃGT110bの方は終わりか
昨日はそれでも黒字のお取り寄せになってたから
これで完全終了かな
このスレの住人構成はこんな感じ?
ML115時代以前からの安鯖民
SD・FL時代以後からの安鯖民
特価民
VIPPER
転売乞食
鼻毛が終わる・・・
>>380 DELL鯖からの移民組もけっこういるんじゃないの?
>>368 ディスプレイがBRAVIA EX700-32Vなんで鼻毛注文後
783円で買ったがお買い得だったんだな。
メモリ値下がりしてちょっと失敗したかもしれないが
快適に動いているからいいか。
エアコン用フィルタ4枚入り100均で買ってきた。
どうやって止めるか考えてみる。
換気専用フィルタで磁石6個付ってのがあったがやっぱりだめだよな。
ν速民なんて荒らしがいなきゃ普通に買えたのにな。
それは流石に八つ当たりだろ(´;ω;`)
387 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 15:57:38 ID:O666iAeE
>>386 でも買えたんだろ?俺はまだだっていうのに。
なんかごめんな・・・・
DELL鯖もあったね、すっかり忘れてた
>>381 まだだ、まだ終わらんよ
というかここで売り切れたら困る、まだ3台しか買っていない
HDD3台乗ってる状態で、wikiに動作報告があった「MSI R5770 Hawk」を挿そうと思うんだけど、電源って足りるかな?
392 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 16:17:12 ID:KjTivGdt
ぜんぜん足りる
>>380 ML115で安鯖民やってたけど、2年くらい忘れててRBでまた来た
>>389 セリア単三充電池2個+充電器+USB充電器BOX(5V昇圧)+USBケーブル500円ですむぞ。
充電器はBQ390とかの急速充電器買ったほうがいいとおもうけど。
>>389 旧型が秋葉で1000円だったのでかって北尾
BOXやケーブルは100均でいいけど、せめてエネループくらいは買おうぜ
うんこ
秋葉原のじゃんく屋がセリア充電器を500円で売ってるのには笑った
>>329 尼で一週間前に4400円で買ったよ…。
なんか悔しいな
>>400 3つで400円ならまだ良心的かと思ったら・・・
>写真のクッションケース含みません
えぇーw
>>402 秋葉でそのケーブルも200円以上で売ってる店あるよ
>>400,402-403
日本橋だと自作系ショップで100円、ソフだと200円だな。
まあ、全部100均でも売ってるけど。
一ヶ月ほぼ24時間使用でフロントファン前にびっしりホコリついててびっくらこいたんで
アイネックス アルミファンフィルター 80mm用 CFA-80A-SV amazon¥ 380 通常配送無料
このフィルターつけてみた
ぴったりはまり温度上昇もほぼなかったのでまあよし
>>380 MLとSDの間に5800Edとかの代がある
408 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 18:59:07 ID:ckKfvGTB
すごく・・・パチモノ臭いです・・・
410 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 19:08:13 ID:skq3y+ZO
>>393 よう、俺。
俺はOSに金いらないlinuxerなので、適度に拡張できて遊べる安鯖は非常に手を伸ばしやすい。
もう販売ないのか・・・・・・・・・・・・・
RB欲しい人いる?居るなら売るよ。
オクとかやらないんで、あえてここで聞いてみます。
・開封動作確認済み、送別10k。愛知一宮より。
・デフォメモリとDVD-ROMドライブはなし。
・他、付属品はあり。キボード、マウス未開封
元箱に入れて着払いで送ります。
一応おまけで予備電源を入れておきます。こちらも未使用品です。
希望者の方はレスアンカー、捨てアド記載で。
本当に欲しい方のみ応募してほしいので、どれだけ欲しいか3行以内でアピールお願いします。
多数の場合でも抽選はなし。アピールと連絡の速さで決めます。
何台売ったと思ってるんだよ
もう皆持ってるわい 素直にヤフオク出せ
>>411 毎日再販をチェックしていて睡眠不足で5K痩せたのが内緒にできないほどほしいです。
お願いします。
r_emisあっとhotmail.com
個人売買なんて胡散臭すぎてイラネ
どんな筋かもわからん輩によく住所とか晒せるな
はい締め切り終わりな
あとうざいから終わりな
417 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 19:22:26 ID:ckKfvGTB
再販どころか、今は生産製造していないみたいです。ラインが別PCに移ったみたいです。また生産するのは、1か月後らしいです。日電関係者がソース。
転売って毛嫌いしてる人多いけど、実際には買うタイミングを逃してる人が多いわけで
その人たちに行き渡るんだからいいんじゃないかな?ん?
本来買えるタイミングだった人が買えず
割高にされた上故障の危険もあがって顧客満足度も相対的に下がるので
企業としてもうまみはない
421 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 19:33:18 ID:tD9yc9S/
え?
ねえ〜 鼻毛ってセーフモード出来んの??
情弱様はちょっと売り切れが伸びる程度じゃ買えてないだろ
オワコンになったころに気づくんだからw
それは転売屋が買うタイミングが早いんだからしょうがいないじゃない^^;
プラス5000円出してでも買いたいっていう人がいるんだから、
妬む人間以外、誰も不幸になるわけじゃあるまいし…いいんじゃないの?ん?
426 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 19:45:14 ID:1jiEuqSx
>>411 価格見る限りとても良心的、予備電源まで付けてくれるし・・
いいわけじゃないだろ
ただ情弱に優しいのが転売
転売屋じゃない情弱以外が買うとそうそうオクで放出も無いだろw
>>426 値段とか関係ない
スレ違いだから色々言われてんだろ
ここは売買するスレじゃない
オクのアド貼るのも同レベル
>>425 その理屈なら、転売屋が嫌いなんだからしょうがいないじゃない^^;
って話だ。
別に買うタイミングが早いのが悪いと言っているのではないよ。
ただし
>>419の「その人たちに行き渡る」は疑問だ。
このスレは転売屋に思いを寄せてるやつが多すぎる
転売家も必死だよな
うまく誘導して売れなきゃ困るし
仮に再販来たら弾増えちゃうから伸るか反るかで悩むし
>>418 マジで?
嘘だったら普通に営業妨害だけど
特選街では普通に売ってるし
倍で売れる訳じゃねえし、転売転売うるせえよ。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
総つっこみありがとう。
転売屋ではないし、欲しい人がいれば。と思い募集しただけです。
もちろん、414さんにもメールしました。メールの返事がないですけどね。
この価格で転売というのは驚きましたが。
元値って¥16800+代引き手数料ですよね?
>>411は本日23時まで募集します。
これ以上この精神異常者に触るなよ
だから売買スレじゃねえっつってんだろ
転売うんぬんじゃなくてスレ違いだから死ね
ギスギス・バカ・気印の集まりスレですな〜
隔離スレですから〜
メル友募集中スレはここですか
金振り込んだら鼻毛と鯖が送られてきた・・・。
>>433 なんで得選街で売ってたら製造していることになるんだよ?
得選街は受注生産なのか?
P糞はもう潰れるんだよ
>>441 やめてくれ・・
このスレの住人がサポートなどと会話していいことなんてひとつもなかった
OCのバカはそのまま言っちゃったし
クレカのバカは自分ができなかったからって嫉妬をぶつけて値上げになったし
次は本家から価格値上げされるかもわからん
>>411 3行だと、
ほ
し
い
ばっかりになりそうな気がする。
>>441 ノリが気持ち悪いよ
素直に販売を待つか、オークションで買いなさいよ・・・
>>446 >クレカのバカは自分ができなかったからって嫉妬をぶつけて値上げになったし
いつ値上げになったっけ?
>>441 嘆願書なんてやめとけやめとけ
生産されても鼻毛になるかはわからんし
だいたいRBをお求めでしたら得選街にどうぞ^^って話になる
製造はやめたのではなく、止めて別のPCを作ってるってこと。
452 :
966:2011/01/11(火) 20:32:38 ID:TXoW9fPo
>>449 代引手数料分余計に掛かるってことじゃないかな。
>>453 それはおkだと思うよ。裸ネクタイで待機していますと。。。
充電池の話はもう終わり?
そういや、NECパーソナルプロダクツの本社って大崎ゲートシティなんだよなぁ。
誰か横断幕でアピールしない?
>>411 応募
メインに使ってるタイプFLから乗り換えたい。
デュアルコア未経験童貞
バイトしてるけど16.8万使うのも苦しいからまじで欲しい
demir04あっとhotmail.co.jp
(^O^)/ハーイ りあるゲートシティ大崎勤務です♪
フィルタ貼りつけたけど電源部分はどうしてる?
あ、やべwフィルタが前面USB端子塞いじゃってるw
462 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 20:45:32 ID:fJ/Q5qHM
>>419 買えない貧乏人の嫉妬だから触れないほうがいいよ^^
464 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 20:47:20 ID:fJ/Q5qHM
転売云々いってるのは、転売のせいで自分が買えなかったって思ってるんだろうなw
買えない嫉妬で頭狂ってるんだよwww
そもそも今までにヤフオクに出た数なんて1桁程度しかないのに
転売目的で買ってる奴なんていねーっつーのwwww
sandyで、春モデルあたりのLavieと Valuestarでライン埋まっちゃったんじゃないの?
>>465 それだけじゃダメダ!
裸ネクタイ&靴下で風呂場で晩飯食いながら待機がデフォだw
魚釣りが趣味の御近所さんが釣れ過ぎた魚をお裾分けするみたいに、
親戚や近所に鼻毛を配ってるんじゃね?
販売終了が確定したらまたオク相場が値上がるよ
早く買ったほうがいいんじゃないの?ん?
470 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 20:53:31 ID:fJ/Q5qHM
ヤフオクで買おうにも一品しか出てないから買えませんw
まあたしかに転売するには物がデカすぎかつ狙える利幅小さすぎではある
もっと効率のいい商品いくらでもあるんじゃないか?
実際販売終了の場合、販売終了ってアナウンスとかあるのかな?
それとも期待だけ持たせて置いて、ダラダラとNTT-Xショップに来客を呼び込む作戦?
474 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 20:59:17 ID:fJ/Q5qHM
3万くらいに値上げしてもすぐに売り切れるだろうから
値上げして売ればいいのに
まあ予想以上に販売終了が早かったとしても、次なる弾の登場が予想以上に早いのかも知れないしね。
それはそれで楽しみでしょ。
>>457 battery板逝けと言おうと思ったら例の一軒で綺麗さっぱり。わろた。
>>411 是非譲ってください!
毎日このスレに張り付いててもう疲れました
もう楽になりたいです..
aisyokumaturi あっと gmail.com
値下がりが見えてて本来買う時期じゃないし販売終了ならしばらく待ちだな
>まあ予想以上に販売終了が早かったとしても、次なる弾の登場が予想以上に早いのかも知れないしね。
>それはそれで楽しみでしょ。
たしかに110bとRBが終了となれば次が来るのはむしろ当然だしな
3万OS付きなら買うかもな。
鼻毛なら3万円でも買う。
鼻毛並の静粛性が無いなら、OS入り2万円台でも要らない。
server 2008 R2なら
>>478 そう。でも、GT110bは入荷予定未定なだけで注文受けてる状態だから、
RB今週末まで再販なければ ID:s13s/fPc の情報が真相なのか?
>>473 最後は、かなり期間を置いてから何度か極々少数箱汚れ品が販売されて、
本当の最後は「販売終了」のマーク付いたと思う。
>>484 エロゲの出来ないOSはOSとは呼ばない。
何台も買ったやつがいるから本当のユーザーは2000人くらいなのかも
年末買ったのやっとOS入れたわ
付属のHDDにOS入れたけど
あまりに他の部分が静か過ぎてHDDががんばってるときの音が気になる
SSDもやはり視野に入れないとだめだなこりゃ
転売屋も入れたら4,5人に1人は複数台持ちって計算かねぇ
>>487 SSDを積むと静かになるんだけど静か過ぎて未起動と間違えて起動中にスイッチを押してあばばばばばばって事に
ソースは俺
もうRB販売こねーのかなぁ・・・・
マジで泣きそうだ・・・・
泣く暇あったらsandyマシンの皮算用でもしてたらいいじゃない
皮算用した結果、Sandyは高くて買えないとかじゃ…
>>490 本気でほしいのなら、ヤフオク価格くらいで譲ってもいいよ
3Dの鼻毛?
購入価格で売らない。価格をはっきり伝えず、
ヤフオク価格と書く、この腹黒さよ。
乞食はゴミ鼻毛で満足してろ
>>166 U2711に繋ぐんだろ?
Dual link DVIでやってみたが、余裕で無理だった
>>493 3台しか買えてないんだ・・・
せめてもう2台はほしいんだ・・・
そういう意味ではヤフオクの出品率の悪さは凄まじいな
5000吐き出してるのにほぼゼロといってもいい
付属HDD音するか?
リッピング時のDVDちょっと五月蝿いぐらいだけど。
あまりの寒さで起動時のブォンブォンすらならない。
>>500 寝てる時とかすげーガリガリうるさいんだけど何やってるんだろうか
インデックスの作成と定期デフラグは全力で止めた
>>499 そりゃあ買えない嫉妬で違反報告する馬鹿がたくさんいるからな
とりあえずポチッたけど使い道がないってやつも出品しづらいだろう
>>489 Windowsなら電源スイッチの動作変更しとこうぜ
普通に足に当たってあばばばばってなるし
このスレは嫉妬と焦燥、猜疑と妄想で満ちてるな
インデックス止めるとSSDですら遅くなってビビってやめた
>>498 ちょっと裏山
1台しかないので
あと2,3台欲しい…
あまりにも快適だからもう一台狙ってたんだが再販しばらくなさそうだな
安鯖の魅力を知ってしまったからもう普通のPCには戻れないわ
>>506 一台あれば良いのでは?
鼻毛を誰かにプレゼント?
>>503 寝ぼけててポチッとやっちゃったんだ・・・
20秒ぐらいなんで電源つかねぇの?って思ってて
モニタの電源がオフってあった事に気が付いた時には時既に時間切れ
無常に木霊する電源オフの音で俺の顔面ブルーレイ
今日再販来ないってことは、再販の望み薄そうだね
PX-W3PEで録画專用にもう一台欲しい
みかかの人へ
学生が買いやすように再販は午後3時くらいからおねがいします。
そうすれば5時前には完売するから早く退社できますよ?
無職やニートが買いやすいように午前4時から販売開始でいいよ
鼻毛って電源OFF時もUSB給電できる?
俺のはしてくれなかった
社会人が買いやすいようにゴールドカード限定販売でお願いします。
万人にチャンスが与えられるように、1時間ごとに1台の販売お願いします
深夜3時からスタートでいい
ゴールドカード()を使って特選街で購入すればいいのでは?
職場から自宅まで2時間近くかかるので、
この間に販売開始だったら最悪だな…
6時くらいからやってくれ
出社前にポチれる
貧乏人が買いやすいように一般カード限定でお願いします。
ゴールド以上のブルジョアは、こんな安鯖じゃなくて、もっと良いのが買えばいいのだ。
ほんとうに欲しい人が買えるようにクーポンを廃止してください
526 :
不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 23:09:40 ID:zgq1lfmw
昨年暮れ、3台目の鼻毛と電源分岐ケーブルを同時に購入した。
なかなか発送の連絡が来ないので電話したところ
鼻毛とケーブルは別の倉庫にあり、まとめてからの発送になるのでなんちゃら・・
しかも年末年始倉庫が休みになるので年明け5日以降の発送になるとか・・
何とかしてくださいいぃぃぃ!!と頼んだところ、発注しなおすならおKとのこと。
こまごましたことがあったのち、その日のうちに鼻毛だけ別便で発送され翌日届いた。
一連の会話の中で、在庫がないから代替が用意できない、と言っていた。
来年もいつ用意できるか予定がない、とも言っていた。
これらは、電話のおねえちゃんが上司か誰か、詳細のわかるとこに問い合わせた結果の内容。
つーことで、現在生産されてないようだし、NTTXへの出荷もほぼ絶望。
残念ながら再販は限りなく可能性が低い。
5000台NECに発注したんじゃないの?
鼻毛もう一台買ってXP用にしたいから
メモリセットでまた来いと願う
デフォメモリと前のメモリセットの余りでちょうど4GB相性気にしないでつけたい
このまま金曜までに来ないようだったら本格的にお預けモードだな
NEC:鼻毛なんて作るよりサンディ搭載PC売った方が儲かるから鼻毛作るのやめた
ベアボーンで売って欲しい
箱だけでもいい
>>532 箱だけだと電源選ぶから電源付きでお願い
あと考えられるのはどっか大口一括導入決まっちゃった、とかね
win7とXPマルチブートすればいいんじゃないの
多分PentiumG、マザーボードの不良在庫をまとめ買いで安く購入したんだろうな
また大量に買えば安く提供できるのだろうけど、売れ残ったら大損
サンディが出た今となってはNECが危険な橋を渡って型落ちを提供することはないだろう
今後はサンディベースの安鯖に期待
鼻毛の生産が止まるのは仕方ないとしても
サポートは続けてもらいたいね
Core i5やi7に改装して内蔵GPUが使えるようにしてほしいけど
最低でもHDD周りのバグ解消の改良BIOS出して欲しい
>>526 あちこちの他社の生産もサンディが鉄板とのことで
そのように計画を動かしているフシがかなり感じられるからね
まあ一番濃厚なのは金曜日じゃないの、今までの傾向からして
鼻毛にアホ毛 (APOGEE) … いい組み合わせだな
>>506 4台買って2台使ってて、不要になった未開封が2台あるけど1台18k*2+送料で良ければ譲るよ
メアド晒してね
BTOもSandyの値段が大差ないから旧型は終わったよ・・
鼻毛のマザボってS/PDIFの出力ないですよね?
うちにEN9600GTが余ってるから、あったら繋いでHDMIに音声乗せようと思ったのですが。
HDD増設しようとしたんだけど電源のケーブルが固すぎてワロえない・・・
みんな普通に収めてんの?折れそうで怖いんだけど
鼻毛は完成度高いからsandy世代のPentiumG載っけて再発売するでしょ?
価格がどうなるか、、いきなり1万6800円だったらすでに買った奴がショックだな。
>>540 4台って運がいいな…
鼻毛が出なさそうならSandyを買う予定。
AMDが出す新CPUは低消費電力で低価格らしいから
コストパフォーマンス重視ならサンディより買いかもしれない
>>526 今年初期不良で交換してもらって即発送されたから在庫はあるとばかり思ってた
とりあえずみかかサポートの神対応には感動したわ
販売無い無いって煽ってるのはテンバイヤー
安いからと言ってついついもう一台二台と買ってしまうのが安鯖の罠
>>546 CESに出てたどっかのノートPC、ZacateシングルコアのWindowsエクスペリエンスが
Celeron900の安ノートとそんな変わらないスコアだったのが気になる。何かの間違いかもしれんが
Atom対抗だから意外とそんなもんか?でもグラフィック性能自体はPenGより上だろうな。
サブ機サード機には最適の微妙な性能でありつつも
普通にメイン機でもいけるし前世代機使うよりも全然上だし
使えわなくなったら本来の使い道である鯖で使えばいいし
箱のデザインもうるさくない
値段で考えると文句が付けられない
>>551 だね。フォルクスワーゲン、ビートル、フォードT型の発明並みに画期的な完成度、価格。
中身のパーツマイナーチェンジで末永く作ってほしいわ。世界の「HANAGE」ブランドに。
553 :
414:2011/01/12(水) 00:06:19 ID:S+/O9SpY
お騒がせしました、無事交渉成立しました。 後日スレのために貢献します
554 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 00:07:34 ID:zgq1lfmw
>>548 煽ってるつもりはないが、再販するというのならその根拠を示すべき。
日電もこの値段で積極的に売りたい製品ではないだろうからな
こっちから見たら
>>526もソースにならないけどなw
転売屋は偽情報を流すのを何度も見てるからここで訳知り顔で書いてるのは全く信用しないな
完璧に販売がないなら越年してもページ晒しておくか?
客寄せという話も出てたみたいだけど、こんな鯖ごときで客寄せなんて効果はないよw
恐らくまだある
560 :
526:2011/01/12(水) 00:25:38 ID:JugOuPfx
>>558 それは俺が転売ヤーだという意味で言ってるのか?
鼻毛が来ないなら、次の安鯖が来るの待つだけだからどうでも良いよ
562 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 00:27:52 ID:PZKgGIzf
お前ら「転売屋、転売屋」言ってるけど
今ヤフオクに出品されてるの1つしかないぞ
過去に転売された数なんておそらく10個くらいしかないぞ
頭大丈夫か?
買えない嫉妬で狂ったか?
統合失調症ってやつか?
>>543 寒いから外側の被覆が硬くなってるかもな
芯線に曲げ癖付けてから収めるんだ
何度もグリグリしなければ芯線は折れない
>>526 > 鼻毛とケーブルは別の倉庫にあり、まとめてからの発送になるのでなんちゃら・・
> 一連の会話の中で、在庫がないから代替が用意できない、と言っていた。
あんたの買った電源分岐ケーブルを在庫してる倉庫にRBの在庫がないって話でしかない。
RB出発地は全国分散している。
> 来年もいつ用意できるか予定がない、とも言っていた。
未定の予定を約束する訳がない。前にNTT-Xに再販スケジュールを問い合わせたら
未定だから答えられないの返事、との報告あったはず。
> つーことで、現在生産されてないようだし、NTTXへの出荷もほぼ絶望。
それは
>>418の情報でしかない訳だがw
まあ、あるもないもソースなんざ無い。
>>562 それは、下のおすすめ低価格サーバにリンクが無い。少し無理がある。
566 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 00:31:39 ID:N4NZh4sA
>>565 あほかw
NTTXに電話して鼻毛の販売あるか聞けよ
俺聞いたら即答されたぜ
567 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 00:35:13 ID:JugOuPfx
もう12日だぜ、あきらめようぜ。
sandyが一息ついたら・・・分かるよな?
>>566 あっそ。
>>563 先月10日から21日は間があったけどその後は次々販売あったから、
放流時期じゃないと判断してたんじゃないか?
妄想話はいいんで事実だけを話してください
みんな1台は確保してて、2台目以降がほしい人ばかりなんだろ
もう追加はないだろうし、1台でも買えてよかったと思って諦めろよ
このスレは鼻毛鯖機について語り合うスレであって、追加販売を祈祷するスレじゃない
お前ら見てたらラストチャンスで変えてよかったと笑えてくるぜ
鼻毛はいいぞぉ 快適だ
サブマシン用にもう一台欲しくなったけど、あと1年〜1年半耐え忍べばi3〜i5の安鯖が出てるだろうからそれまで我慢するかな。
さて、メインPC買ったから、鼻毛の役割は終えた。
エンコしようにもテレビ見れないし。
さぁ、困ったぞ・・・・
電話受付のお姉ちゃんが将来の予定まで把握してると思ってる人がいるのか・・・
しかも、1ヶ月後から生産再開になって、それが販売できるのがいつになるか未定の場合、
> 一連の会話の中で、在庫がないから代替が用意できない、と言っていた。
> 来年もいつ用意できるか予定がない、とも言っていた。
> これらは、電話のおねえちゃんが上司か誰か、詳細のわかるとこに問い合わせた結果の内容。
この内容とも全く矛盾しない訳だが。
それにもう一つ転売屋に対して付け加えるとすれば、前回の販売のときの文句を思い出してほしい。
「今年最後の販売を開始」と言っていた。
これは来年(以降)も販売する予定があるという意味。
もし来年以降に販売しない予定なら、「今年最後」なんて言い方はおかしいよ。
>>578 生産再開するかどうかとNTTXで販売するかは、また別の話だろ?
「今年最後の販売を開始」は、去年その後の販売がなかったから事実だけど、
それが今年また販売するということには、何の関係もないというかw
国語の成績悪そうでワラタ
>>579 今年最後、については、まあその通りだね。。
しかも助詞もないからますます意味があやふやに。
ntt-xで販売するかどうかも、「今年最後」の取り方によっては、たしかにその通りだ。。
いつだか、「5000台」という数値が出てなかったっけ?
鼻毛の販売はまだ5000台に届いてないはずだけど。
でも5000台というのにも明確なソースがないんだよなぁ。困った。
順当に考えて製造ライン取りはSandy優先じゃないイカ?
ライン?セルじゃないの?
こんなに人気があるんならカートに入れたり出したりして遊んでないで
あと何台か買うべきだったな
2月中に捌けば小銭が稼げたかもね
>>580 だから我々には再販あるかないかなんて、どっちにも断定できないと思うよ。
再販信じて待ちたい人は待てばいいし、スルーして忘れるもいいし。
再販無いと読んで放出しだす転売屋も出てくるかもしれないから
そっから買うのも自由だし。
585 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 01:56:31 ID:SVTTLfag
>>583 転売しても儲かるのはせいぜい2000円程度
だから転売目的で買ってるやつはほぼ皆無
ヤフオクに出してる人も「とりあえず買ったけどやっぱりいらね」っていう人たち
とりあえず一台確保しておいてよかった
このコスパならもう1台欲しかったが無理っぽいな
>>581 >>じゃないイカ?
これなんなの?最近多くてネタとして寒いよ。
今週こなかったらさすがに終了だろ
この鼻毛鯖のケースが欲しいんだよなぁ…
MicroATXでドライブに蓋してあってHDD横置き。
これでフロントUSBが3.0対応してたら言うことないくらいなんだが。
今使ってる星野金属のMT-Pro1300じゃ時代遅れ過ぎる。
>>588 いや来週来なかったらかな、まだ年始だし
たしかに、ケースはタワー型で且つコンパクトだし静音だし作りもしっかりしてるし、いいものだね。
マザボを換えたらフロントUSBも3.0対応にできたりしないかな?
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 解散〜
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
上でHDDうるさいネタようやくあがったけど
うちのシークはじめカッコンてデカくうるさい
SSDは無音なのか?
常時運用に耐えられる高耐久なシロモノなのかも気になる
>>577 じゃあ要らなくなったのをオクで16800でry
買えなかった我々に恵みを orz
>>593 HDDの音はよく話題に出てるぞ
ちなみに鼻毛のHDDは鯖向けの奴だから耐久性はピカイチ
でも、ほかのHDDと比べても音は大きいね
SSDも種類によっては電子音がするが、無音と思って大丈夫だよ
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * つぎの安鯖で会おうず〜さいなら〜
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
>>591 USBの端子の数が違うから無理じゃねかなぁ
端子ごと交換しないとな
>>595 なるほどそういうことか
d
今日地元のパーツ屋インテル40GB8000円だったんで迷ったけど
それなら耐久性取るわ
鼻毛のガリガリ音は鼻毛の名にふさわしい
皆やってると思うけどCrystalDiskInfoでAAM調整すれば少しはましなるよな
>>589 在庫なしだが110b注文する手もあるぞ
いつはちゃん付いてるって期待してたのに
ショックだ
こんな不良マザーボードの安鯖なんかに必死になることないよ
欠陥Biosは当然のことながら、PenG6905は5Ghz近く回せるくらいのポテンシャルがあるにもかかわらず、高品質メモリ使っても3.5Ghzも回せるかどうかも怪しいくらいのしょぼさ
欠陥を直してから出直してこいやNEC
サーバー機をオーバークロックで運用するほうが異常だろ?
回せるものは回してみたい
12月はあんなに頻繁に出してたのにパタッと止んだね。
儲かるSandy機を生産してるんだろうね。
鼻毛は新機種移行での売れ残り在庫処分だろ
もう生産ないんじゃね?
鼻毛4台買っちゃってごめんなさい
610 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 05:56:06 ID:liN/ElAd
鼻毛注文したけど代引の時にお金なくて返品しました
サンディは鼻毛と比べて性能何倍なの?
>>589 MT-PRO2000つこうてるおいらにあやまれ
前世紀に買ったものだぞw
基本今の電源はファンが天板にビタ付きになる糞仕様
TOPPOWERの一部モデルが無加工でファン下向きにつけられるので10センチ角の狭い窒息穴か空気吸い出し
鼻毛のPentiumGはi5やi7に比べエンコード支援命令が削除されてるから
実際はその表以上に差が出るだろうね
サンディ世代のPentiumやCeleronもエンコード支援が削除される(?)だろうから
安鯖はエンコード向きではない
俺はエンコードなんて滅多にしないからどうでもいいのだけど
bull早く出せよ
AMD終了はちと困る…対抗馬がいなくなればIntel独占で好き放題しそうだからなぁ
たいして進歩もしてないのにボッタクリ価格のOSを売りつけるどっかの会社みたいに
>>612 こんなに差があるのか
>>619 MSが嫌いならMacもubuntuもあるじゃないか
個人的にはDSP版のOSとかoffiiceが高いと思わない
パッケージ版は高すぎるが、それでもハードの移行が出来る点とかを考えると
複数代買う奴バカ
使うものだけ買って金のままにしとくのが一番
先月までは圧倒的なコスパだったのに、対抗できるのがちらほら出てきてる
ホント恐ろしい世界だ
半年後にはゴミといわれるよ、3千円なら考えるとか
622 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 07:59:20 ID:liN/ElAd
さすがに3000円はない
>>621 流石にここまで嫉妬丸出しは醜すぎだからこのスレ覗かない方がいいんでね?
CPUだけですら半年後に3kはないわw
10年たてばありうるね
むしろSandyが落ち着いてからこそ適性価格なのかもしれん。
それにしてもコスパはいい鯖だとは思うね
今年に入ってから必要になったんだが、直ぐに欲しい場合は諦めて別のを検討すべきか・・・
628 :
411:2011/01/12(水) 08:30:28 ID:nIgMAKqi
昨日、売りを募集した者です。
募集してくれた方々、ありがとうございました。
私からメール来た方に売ることが決まりました。
尚、大変叩かれたのでもうここでは売りません。(まだあるのですが)
オクはしません。別所で売ります。
3000円に忠実に反応すんなw
半年も経たないうちに
>>18のような構成、価格のものが、鼻毛CPUより上位のCPU付きなどが出てくるのわかりきってるでしょ
2chでゴミ、3千円なら考えるとか皮肉られるということw
OCで壊してサポに電話したって話は前スレだっけ?
>>629 わかってないね。必要なのは鼻毛より性能が上で3万円する機種じゃないんだよ。
17000円という低価格が一番のポイント。
半年後、性能アップした
>>18よりも値下げされた鼻毛の方がたぶん売れる。
この流れで今日再販来たら最高に笑えるんだがな,,,
まだ売るとは思うけどホント見えないよな
多分担当者は株の空売りを仕掛けていて
気が気じゃなくて、鼻毛どころではないのではないかな
性能と品質はイコールでは結べない。
鼻毛の品質で1万7000円はガチで安い。
それでいいじゃん。性能低いから何だって話。
金のない連中がまあまあなPCを購入できる。
耐久性がある
640 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 10:12:54 ID:xD7niMx+
鼻毛が売れる理由はOSなしで安いから
割れOSが使える
ただそれだけ
OSも買えないほど金に困ってる奴は、これも買えない
俺はネットでダウンロードしたOS使ってる
再販カモーン(屮゜Д゜)屮
余ったグラボと安いメモリ追加してどーん
1から組むより安くて楽っていうのが売りだよね
>>640 割れとか使えるほどスキルがないんだが、みんな自分で割ってるのか?
それともどこかで落としたのを何が仕込まれてるかも分からないのに
なんの疑問も持たずに使ってるの?
半年後にはゴミになる鯖を3台も買っちまったよ困ったなぁ(棒)
OSは余ってるXPと発売キャンペーンで6000円で買ったWindows7とUbuntuで
割る必要なんてなかったな
24時間365日元気に稼動してくれる事だろう
そもそも、windowsは動作保証外ですし。
652 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 10:56:42 ID:xD7niMx+
NEC製が好きです
性能がすごくいいです
形がめちゃかっこいいです
OSはライセンス違反でも使えます
安いから ただそれだけ
安いから買ってるなんて、バカまるだし
つうかお前らもう持ってるだろw
>>647 漏れたら困る情報を入れない
困ったら再インスコする
割れかどうかに関わらずこれだけ守れば
ノーガードで怖い物無し
さんでぃちゃああああああああああん
そんな縛りがあるとメインで使えないだろ
>>657 自分の個人情報が漏れた所で痛くも痒くも無いならメインで使えば良い
普通に使っていたってキーロガーだのSSアップする奴だのに引っかかる奴はゴロゴロ居るんだし
一々気にするなよ
最近は流出系がメインだからあまり恐れず使う人が多いんだろうね。データ破壊系のが流行りだしたらOSをちゃんと
買う人も増える気がする。
>>649 ゴミになるってのはもったいない
鯖なんだから低スペックでも使い道はたくさんある
OSの値段が高過ぎなんだよ。
3000円くらいだったら正規版買ってやるのに。
パッケージで売るから高いんだよね。
ダウンロード販売でメディアも無しにすればエコだし。
ちょっとマイクソソフトにメールするか。
割れ自慢乙
1万ちょっとが払えない貧困層がいるというのを
知るのも大切な社会勉強だよ
オフィスソフトだって高過ぎ。
マイクソソフトのは何万円もする。
Kingsoft製とか何とかオフィスとかいう類似(フル互換?)ソフトだと何千円だよ。
全くマイクソソフトはクソだよなw
>>663 > 1万ちょっとが払えない貧困層がいる
金が払える払えないとは関係無いだろ。
重要なのは1万円の価値があるか?って事。
そもそも割られないように企業努力しろって事だよw
OSのコストパフォーマンスはPC関連の中でも最高だろ
xpを何年使ってると思ってるんだ
他の部品とくらべてみろよ
OSやオフィス込みで安い他のPCを買えばいいだけだろ
鼻毛が安いからと飛び込んできて
OSが高いから買えねーだの貧乏自慢して頭おかしくないか?
鼻毛は貧乏用PCでもないしここは貧乏スレじゃないんだがw
1万ならあれこれ考えずに普通にはらうだろ
10万なら悩んでもいいけど
要するにパスワード抜かれて成りすましされても友達いないから関係ないし
クレカなんて持ってないからそもそも流出の心配もないっていう人が割れを使ってるってことか
671 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 11:57:06 ID:xD7niMx+
俺は別にDSP版も余ってるんだけど、現在テンプレ
>>7の評価版使ってる。
単に試してみたかった。
メイン機の内部を掃除したいが、素人なのでいきなりあけると壊してしまいそう。
安鯖で扱いになれてからやってみよう…なんて理由で買ってしまった。
OSはパッケージ版購入して、メモリとグラボ増設、ついでにディスプレイ買い換えてなんててことやってたら、
なんだかんだで8万ちょいかかった。
メイン機より静かで起動も早いし今では鼻毛しか使ってない。非常に満足している。
唯一の後悔は自作に興味が出てしまったこと。
俺みたいな人ほかにいないんだろうか?
10万でも悩むなよお前はw
今、NTT-Xに鼻毛の再販について問い合わせてみた
販売予定は未定だってさ
だから残念ながら今日はもとより今週中も来ないだろう
再販売があっても一ヶ月先とかじゃね?
出来るだけ早くもう一台欲しかったんだけどなぁ
>>667 > 鼻毛は貧乏用PCでもないし
wwwどう見ても貧乏用ですがwww
OSなんざウブンチュでオーケーなんだが。
実際鼻毛はウブンチュで運用してるし。
未定なら明日来てもおかしくは無い。
鼻毛+割れXPが鉄板だろ
>>675 特売情報を事前に聞けるとは思えないし本当のことをいうとは
思えない
未定だけど今日来ないとは言い切れないのではないか
鼻毛なんてかわいそうだから、せめてHANAGE(ヘイネイジ)とか呼んでやれよ
サンデーとかいうCPUが速いと聞いて買ってきたのですが、うまく動きません。
うまくはまらないので力任せにやったのが不味かったのでしょうか?
誤爆
684 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 12:23:49 ID:mEPWREvH
3D
>>677,679
そこまで秘密にするような事じゃないと思うがね
とりあえず未定ですがもう少しで販売出来ると思います、とか言うだろ
このスレでCompizの画面見るとは思わなかった
xpなんて、普通に買って使っててもライセンスあまるぐらいだろ。
xpでてから何年たってるよ。
xpから7に入れ替えていったら、xpのライセンスあまるだろ。
割れ厨御用達鯖
689 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 12:28:02 ID:laSFj2al
>>681 サンデーは鼻毛が一本足りない子なので
どこからか一本抜いてきて足してやってください
うぶんちゅでエロゲ出来るの?
wine使えばできるよ
解ったぞ。
みかかは、転売さんが出品し始めるのを待ってるんじゃね?
沢山湧いてきた所で波状大量販売w
秘密かどうかはわからん。
だが、未定だってんだから未定なんだろ。出る出ないと決め付けるのも間違い。
ちなみに、どんな聞き方したのか知らんが5800/S70シリーズの後継が年末には来るだろうから、
ツイッタでいってた「今年最後の販売」も、「5800/S70シリーズはまだ続く」って意味かもしれんね
「鼻毛カッターの再販はいつですか?」
サンブリちゃん積んだ新型はまだですか?
割れと転売の話になるとスレがのびる
技術的な話にはついていけない猿が多い証拠だな
技術についていけないのでなく、既出な質問はスルーなだけ
>>698 割れと転売のネタはそれ以上に概出(←なぜかry)なのにスルーできrないよねw
普通のパソコンとして使ってる人が大多数だから技術的な話もなにもないんじゃないの
鼻毛は無駄な物が殆ど載ってないからCPUをOCするとか「××を増設したいんだけど、○○は大丈夫?」とか
「BIOSの日本語表示解除しちゃったたすけて;;」とかそんなのぐらいじゃない?
基本的にはグーグル先生とWikiで間に合うし、今更技術的も何も無いと思うんだが・・・。
次の鼻毛は2500K搭載で19800円でお願いします。
G620Tぐらいでしょう
IVY互換だからBIOS更新もお願いします。
次機種はサイズ変更なしで鼻毛ケース継承でお願いします
既出だがケースと電源だけでもいいから売って欲しいくらいだな
WinXPとWin7のどっちを買うか迷うな
709 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 14:26:03 ID:+F6PyhoR
110bバージョン(HDDベイ4台&3.5オープンベイ有りの代わりにフルレングスPCI e不可)
S70RBバージョン(HDDベイ3台&3.5オープンベイ死亡の代わりに全スロットフルレングス可)
の選択ができれば文句無し
>>708 7では対応しておらず、どうしてもXPでないとダメってソフトを使うのであればXP
7でも問題がないなら7
宗教上の理由でメモリを2GBまでしか積みたくないならXP
メモリを4GB以上積む予定があるなら7
ちょっとubuntuが通りますよ。
XPもう買えなくない?
アキバの中国人から買うのか?
手持ちのがあるんでしょ
>>712 DSP版でよけりゃ一々アキバとか行かなくてもちょっと探すだけで買える
ダウングレード権を買ってメディアは手持ちのを使うとか?
717 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 14:47:41 ID:xD7niMx+
>>706 >>707 うろ覚えだけど昔NECの鯖だかWSと似たような作りの自作ケース売ってたよな。
型番とかわすれちゃったけど、ネジレスでお面変えて、鏡面仕上げになっててなかなかよかったのを覚えてる。
オウルテックだったとおもったけど、過去製品みても乗ってなかった。
普通のパソコンが安くなったから
昔ほど感動的に安いって感じはしない
Compaqの10万PCのことですね。
背面と前面のプラグ共にイヤホン差して音量マックスにしても音小さいんだけど
ドライバのせいか?みんなどれ入れてる?
>>720 そのコンパックの低価格攻勢の煽りを受けて
NECは98フェローと98メイトを作ったんだよな
>>720 >>722 このスレすげーな、懐かしの歴史まで学べる・・・
mateと言えば俺はPC9801AP2@PentiumODP83MHz最後に使ってた。
そこからはDOS/V機に走ったな。
>>721 お試し版win7で勝手に入るドライバで何も問題なく綺麗に聴こえてる
8980円か
>>725 俺も7eterなんだがyoutubeとかの動画サイトの音が妙に小さいような
サウンド関係の報告って見ないし音質とか気になるところ
OSで入るやつとRealtek入れるのでは音量違うことはある気がする。
まぁ気になるならドライバ入れてみればいいんでね?
XPなんてその辺でiso落としてキースでいいじゃない
割れで簡単に手に入ることを知っていて
あえて正規版買う層もいるんだから、ほっといてくれよ
鼻毛を仕事に使う俺とか
てか、いい加減スレチ
とりあえず電源線にスパイラル巻いてみた。
>>720 Compaqのケースは丈夫で斬新な構造を採用していた
この点は評価していた
どうせお前らのDSだってマイコンなんだろ
馬鹿しか残っていない感じだな
牛のパソコンにあこがれた時代があったんだぞ
アキバに牛さんショップがあった頃
牛さんのノート欲しかったけど手が届かなかったなあ
てか、鼻毛早く家紋
ここいいる人の8割は1台はすでに所有してて予備がほしいって人ばっかりだろう?
まったりまてばいいがな。ピリピリせんと。
>>735 当たり前だろ、たいていのものはマイコンつんでるぞ
買えたー!!!ありがと!
もう来ないな
鼻毛巡回も今夜でやめるわ
おまえらじゃあのノシ
P フラグ立て乙
鼻毛に KAZEJYU SLIME つけた
2000回転にしたが、けっこううるさいね
デフォのHDDは一番下についてるけど
これがベストポジションなの? 真ん中のほうが冷えるとかある?
ほう、スライムを
このCPUってどのくらいまで温度上げてもいいんだろうな
あ、スライムじゃなくてテュポーン先生な
>>747 俺がみといたるから「あかん!」て言うまで上げてもええで
大先生の鼻息で八本足のスライムごと吹き飛べっ!
店長、そろそろ次の販売時期教えてよ
>>747 詳細忘れたけど、半導体のデータシートなんかだとTj=105℃が動作上限だったかな。
Tjはトランジスタの接合部温度だからCPUの温度計だとこれより20℃くらい下じゃないと
ちょっと怖そう。これは普通の半導体の話からの類推な。
もっと正確に出せボケと思ったのならインテルに問い合わせることをオススメします。
どっちにせよ、やたらと温度を上げるようなマネはやめた方がいいですよ
鼻毛鯖 起動時のブォッってのはテュポーン先生の はないき
じゃなくて
>>745 お願いします
HDDはデフォの位置がベストポジでしょうか
>>747 公式でCPU毎に大丈夫な範囲での最高温度が発表されてるよ
嫁の分あまったからオークションだそうかなあ
>>706 次機種は 5インチベイと3.5インチベイの間の微妙な隙間を無くして
3.5インチベイ4個 (SATAポート 6個) でお願いしたい
微妙な隙間にへそくり隠してる10k*10
761 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 19:11:58 ID:O2XlUlvp
>>760 OCCTまわしたら67度くらいまでいったなー
室温は19度
762 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 19:12:02 ID:xD7niMx+
763 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 19:13:27 ID:xD7niMx+
こんな転売乞食なんかからかわねーよw
転売でも もうちょっと安かったらほしいな
みみかよりお得なら考えるんだけどw
20000円なうえに在庫2ってのがイラっとさせる
味楽るミミカよりお得とは侮れん・・・
転売屋のターゲットは乞食じゃなくて一般人だからなぁ
儲けの出ないnttx価格より得なはずないのは馬鹿でもわかろうに
オクの話題いい加減ウザイんだよ死ね
>>754 ファンの中心部分にHDDくるようにしたら?
HDD2台接続して真ん中開けてるが。
再販はまだかね。
772 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 19:32:30 ID:xD7niMx+
2万あるなら違うの買うわ(´・ω・`)
>>772 中国人はこんな利益がでないもの転売しないよ
オクにでてるのは単に不要になったのを売ってるだけ
もう監視も疲れたから2万で買っちゃおうかな(´・ω・`)
その瞬間に販売再開とか
>>770 なるほど、さんくす
ってかファン追加しないにしても
なんでデフォだと一番下なんだろう
>>777 前面ファンはPCIを冷やすって書いてあるよ
あ、ごめん一番下なのはデフォHDDの取り付け位置のことだわ
もう鼻毛再販なしでよくね?
売れば売るほど馬鹿がわくしさ
メインと録画鯖用にもう一台だけ欲しいんだよぅ
普通のNECのPCやintelの最新CPUが売れなくなるだろうしな
転売屋にとっては正念場。
再販が来たら売れない。終了なら早晩新機種が出る。
ここで売り抜けられないと不良在庫だし必死だのぅ。
オクで落とすなら連中の在庫が不良化してから買い叩くのがいいんじゃないかなw
鼻毛は安いから神なのであって
安くない鼻毛に意味などない
>>633 >わかってないね。必要なのは鼻毛より性能が上で3万円する機種じゃないんだよ。
>17000円という低価格が一番のポイント。
正規windows7入れたら、負けになってしまうPCなんていらぬわw
2月になれば結果はでるさ
>>774 転売屋は薄利多売を地で行ける奴じゃなきゃやれない
特需で跳ね上がるモノにしか飛びつけない奴は二流って知り合いの転売屋が言ってた
ID:gyQW9sP5
2014年まではXP使い続けるつもりなんで
鼻毛はベストバイ
評価版も審査通るライセンスだからある意味正規なんだぜ
>>785 正規7って行ってもホーム 32bitとかでしょ?
ホームってココの住人じゃ使い道が無くない?
君が本当に開発者ならね
>>781 >メインと録画鯖用にもう一台だけ欲しいんだよぅ
録画はPT2を2個載せられるMBのPCにした方がいいと思うの。
オンボのドライバの前のバージョンとかどこかにない?
1366*768〜1280*768が画質変それ以下だと問題ない。
何が悪いんだー。7の32と64で変ubuntuは大丈夫。
これからXP入れて試し中。
日本語でおk
そんなに大事なことだとはしらなんだ
普通Home 64bitだろ?
一般家庭でAD鯖建ててる奴なんていんの?
転売から買ったら負け
Ult 64bit以外に用はない
カードリーダー入手してないからわからないが
隠しFDDのところフロントぶち抜いてICカードリーダー収納できないのかな。
奥沢付けて内部配置もいいけどフロントからカード抜き差しできたら便利そうだよね。
805 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 21:04:48 ID:v7aOCOWA
NTTXのタイガーマスクこと伊達直人さん
良い子にしていますので、我が玄関先に鼻毛を2台ほど置いておいて
置いてください。
Windows7はHomeだと2015年までしかサポートがないが
Proだと2020年までサポートがあるからなぁ……
とかいいつつ。土壇場でまた延長されそうな気がするが>Home
GT110b ディスコン - NTTX から消えた
>>806 そそ、用途的にはHomeで十分なんだけど、ライフサイクル考えてHomeでもUltでもなくProばっか買ってるわ。
>>806 毎度毎度延長するからなぁ
XPだって延ばしに延ばしているから7も延ばすと思われう
>>806 順当に延長されるんでないの?
本気で2015年とかありえんと思うわ。
813 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 21:20:59 ID:6KukwRhN
>>805 管直人 つ「増税」「マニフェスト見直し」
誰かあびる優の名前で
段ボールいっぱいのお菓子おくって
じゃ、東京都港区赤坂2-17-22 東館16階で。
のりぴーの名前で白い粉をたくさん・・・
小麦粉あたりで
また謎のクダ首相か
>>804 抜き差しする必要がないなら邪魔なだけ(飛び出すし)。必要があるなら内部配置がありえない。
やっとわかったXPでは大丈夫だった
7のドライバだけが変になる。XPのドライバ入れようとしても弾かれる
誰か7の以前の見つけたら教えてね。
暇で試せる方1366*768〜1280*768の解像度で
デジタル(HDMI)で5回くらい抜き差しして
変にならないか試せる人いたらお願いします。
失礼しました。
メーカーが定価を定めているから
そこからの値引きということでOKらしい
どっちかと言えば、在庫も無いのに「本日限り」という謎の煽りが入っているクーポンの方が問題なのではないか
MSアップデートして、スイッチいれたら、FAN4エラーとか出たんだけど、FAN4はどこなのでしょうか?
>>821 特選街で70770円で売ってる実績あるから問題ないでしょ。
>>823 NECは「定価」で出してるのかな?
そうじゃなきゃntt-xの表記のほうが問題になる。
特選街のはあくまで「得選街価格」。
どうでもいい
>>828 出してるよ
希望小売価格って表記だから定価だろ
グルーポンの二重価格でもあるまいし
気にするレベルじゃないと
鼻毛をリース契約するとその定価を基に金額が付けられるんだよ
833 :
不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 22:35:57 ID:evCTwIWn
>>805 大事なことなので、『おいて』を三回言わせて貰いました。
>>752 なんか相当な温度まで熱暴走しないから
どうなんだろうと思ってな
というか未だに熱暴走できない
カッパーマインみたいにファンレス運用余裕なのかもしれんな
こっちの鯖も3年保証ほしかった
一度オンサイト保守ってのを受けてみたい
アキバの駅出たすぐの所で「今から30分だけ!80%OFF!」って
路上に向かって一日中ずーっと叫んでいるアクセサリーのバッタ屋あるよなw
あれも嘘なんだから商法違反じゃないのかw
じゃあ、実績あるんだからなんの問題もないな。
今日も販売こなかったか
仮に今週と来週こなかったらオクでの鼻毛相場が上がりそうだ
閉店セールは毎日できるんだぜ
多分解決しました。
>>5のドライバは15212ですが
インテル公式に15215ってドライバを入れたら
いまんとこ順調、不具合ある人は参考までに〜。
失礼しました。おやすみなさい。
SY1012SL12Lを取り付けた人に聞きたいんだけどどうやってつけましたか?
SY1012SL12L以外にネジとか購入しないと取り付け出来ませんか?
VGAで使ってるけどぼやけすぎて目がやばい
>>835 オンサイト保守、SDの時に2回うけたことある。1台はHDD故障。もう1台は
マザー故障。電話すると保守の人が来てくれて30分〜1時間で直してくれる。
普通は企業相手なんだろうけど、個人宅でも普通にあがって直してくれる。
なによりも送ったりする手間がないのがいいね。パーツ交換してくれるだけ
だからすぐだし。
VGAは欠陥だろコレ、マジリコールれヴぇる
俺はたぶんオクで新品買う
まあ2万+送料でもしかたなかろう、性能からすればそれでも安い
仕事ある普通の人はこんな状況についてけないもんw
そう思わない?
新品未使用を転売の気がある人は、できるだけお安くよろしくw
買う人はいるよw
>>845 おじさんがくるよw当然だが故障原因探しとか全部やってくれるから
楽だね。オンサイトは楽。普段改造してるって話したら、修理の時は
もとに戻しておいてねっていわれたな。うるさい保守員もいるからって。
その人は自作趣味の人で話が分かる人だった。
鼻毛の他にE8500が1台、ノートが1台
3台もいらないし、次壊れるとしたら5年前のノートPCだし、買うとしてもノートだな
あれ・・・なんで俺このスレにいるんだろう
確かにな〜
俺も新品で2万プラス送料なら買うな
友達に頼んでどうにか変えたからいいけど
それでもこの内容で2万ちょいなら安いもんね
>>848 お約束乙w
つーか普通の社会人なら買うの無理だってwww
+3〜4千円くらいなら仕方ないと思うさ
他に鼻毛相当でお薦めがあったら教えてくれw
黒パネルのBD-ROMドライブに付け替えたら超カッコイイ
でも蓋すると見えなくなって悲しいな
蓋を外せば問題ない
>>841 俺は L じゃなくて2000回転の M にしたけど
付属のHDD取り付け金具を網目に結束バンドでつけて
そこに付属ネジで付けたわ
でも内側のネジ穴使えば直接いけた気もする
とりあえずケース取り付けにはネジやゴムが必要。ついてない
でも結束バンドでもいいんじゃね?
ってかファンいらなくね?
蓋があるから色違いのドライブも悩まずに使える
FLの時は色合いの違うドライブしか見付けられなかったからな
>>855 タイラップでくくればいいんだ・・・サンクス
>>856 割り切って黒とかにしてしまえば、それはそれでアリだと思う
中途半端に白にしてしまうと、色の違いがみっともない
. ,′ .,′,′ i ! i ヽ ヽ `ヽ / / お風呂に入る度に商品追加されてショボーンな
i i i 」. -i iハ ハイ⌒iヽ ヽ ヽヽヽ.V / おにいちゃんと自宅警備の傍ら販売ページで
i i i'´ i i i ! iィx=ミ、 i i i i i ヘ. / ひたすらF5三昧のおにいちゃんもばいば〜い!
! ! iヽx=ミメ ノ ノ トイ::ハ ! i j i ! ノ ! / 来てもないのにキターってしてる釣り厨、、使いもしないのに
i i イトイ::;ハ , 弋)ソjイ/ /ハ i′ ポチってる買い物厨、特選街で買おうとしないHDD厨、
ヽVヘ '.弋)rソ , -‐ 、 ノイイ | ; まとめサイトも読まない質問厨達はばいば〜い!
ヽヽヽ ヘ ∨ j .イ´ j/ ,'! , 送料惜しんで送料無料対象LANケーブル付けたら
\\ \ー- ... ニ´ ィヘ | ./ !i / いつまで経っても納品されないおにいちゃんもばいば〜い!
\\ X´{ヽ. ∧ i / ノノ′ あとオクのページ貼り付けて自演してる涙目テンバイヤーと
//ヘヘ /ノ ヽ. / 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!
5000円クーポン来たら本気出す
>>18のレビューに
安物買いだったか?
購入1週間後です。
ハードディスクのパーティション間でのファイルコピーが80MB/s程度なのは普通でしょうが、SDメモリやUSB-RAMへの書き込みが40KB/s程度なのは疑問。
Pen4 2.4MHz の古いものでファイルコピーするのより遅い。
と、あるのだけどどうなんだろ
>SDメモリやUSB-RAM、40KB/sとか
この辺りの文言でどうしようもないw
鼻毛の静音性には正直ビビった
CPUクーラーとかケースファンとかいいの使ってるんだな
HDDまわりにもゴムのクッション使ってたりサーバって色々配慮されてるんだな
気になるのがオンボ+アナログの滲みとやら
どの程度なんだろ
まさにオンボ+アナログで考えてるので気になる
>>864 だよな・・・ポチるか
液晶も買い換えたいんだけどオススメないですか?
何時からここは初心者サポートスレに成ったんですか?
好きなの買ってください
ここで話すようなことじゃないんで
ですよね スレチすません。
>>871 この程度だったら買い手もいくらかいると思う。
面倒くさいから買ってしまえっていう気持ちが差額を埋めたのだろう。
メモリまだ下がりそうかなぁ
踏ん切りがつかない
>>866 オンボ+アナログだとにじみ気になる解像度800*600以外にするとダメ
アナログだから少しドットがボケる、とかじゃなくにじみだ、って分かる感じ
INTELから最新版のドライバー落として多少改善したかな?
と思ったけどDVIから戻ってくるとああ、にじんでる、って分かる
>>870 LGの格安IPSでもかっとけ。IPS236V-PN
>>866 アナログは文字とか滲むよ
DVI-Dは気にしなければふつうは充分だけど、文字も動画もキレイにしたけりゃグラボ追加
HD5670あたりなら、補助電源いらないし手軽で性能も悪くない
また1.8年後にサンディ乗せた鼻毛出してくれよ
パソコンが2年ごとに買い換えられて嬉しくてたまらんwww
>>874 >>876 ありがとw
そっか〜悩むなあ
プラットホームの古い切替機使ってるから
キーボード&マウスポートとアナログは必須なんだよね〜
14ms
DELLのU2211H、U2311Hお勧め。安いし一応IPSだし、スタンドが良い。
詳しくは該当スレ参照で。
モニタは特価スレにあった1万ぐらいのBenQでいいじゃん
スレチなのに優しいレスあざす!
折角教えてもらったのになんだか申し訳ないんだけども
W2363V-WF っていうのをポチりました
死ねハゲ
静音過ぎてひく鼻毛
モニタはPC本体と違って10年ぐらい平気で持つから多少背伸びしても損はしないんだけどねぇ
ついついケチってしまうのが貧乏人の悲しいところ
>>878 安いな。881のDELLのもよさそうだ。
鼻毛買うような貧乏人にはぴったりだ。おれもだが。
LGのTN買ったのか
>>881のU2311Hは18981円なのに
890 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:31:57 ID:vA04ZkmZ
>>878 >低価格で高性能デイスプレイが入手でき超お買い得。性能に娘は大喜びでした
いい娘だなw
本当のこといわないなんて
892 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:35:42 ID:+q55uVaU
3DのCPUとマザーで幾ら?
>>883 めっちゃ変な奴買ったんだな、同じくらいの値段でU2311とか買えたのに
あんまり拘りはないけど液晶は実際に見て決めたいところだな
LGのTNなんて最底もいいところだろw
何のために相談したんだよw
>>883 コンポーネントほしかったのか?そうじゃなけりゃ、キャンセルして
DELLのとかのIPSにしたほうがいいだろうな。
LGのTN買うならW2753V一択だろ
モニタだけはケチるとって思っててもつい安いの選択肢に入れてしまうな
1択でLGを外すってのはアリだと思う
ACER,BenQも選択肢に入れないのは同じだけど
899 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:58:37 ID:2M/W79Ut
>>830 法的な話をするなら定価って単語は使わないほうがいい。
定価は文字通りその価格でしか売ってはいけないもの。
現在は再販維持商品の本とか新聞などしか該当しないものだと思うが。
なので、(メーカーや代理店の)希望小売価格、が正しい。
>>832 その通りだね。企業相手の商売では意味のある価格
しかもDELLもDsub変換でコンポネ映るんじゃなかったっけ
マジカス液晶買ったなw
ケチらないだった
鼻毛リリース
sandy+マザーを買ってしまって、付けるPC無いから鼻毛に付けてしまった。
もう残っているのはケースと電源しか無い。
こんな人は他にはいないのだろうか
確か、DELLのIPSとかって、LGのパネルで、
BenQとかはAUOのパネルだから、
そういった話の流れになるかと期待したが、なんかグチャグチャ。
NECDSのIPS液晶は最高だよ
>>902 そんなアホな
初期投資メモリで極力低消費電力常時運用でしょ
ガチャガチャトッピングしたらそれこそDELLやHPのパケがバランスいいし安上がり
>>903 同じパネルつかってようがカタログスペックが高かろうがその辺のメーカーは
無条件で避けたほうがいい
といっても基本日本人はスペックキチだからペーパースペック良くて安いものを
選ぶんだろうけどな
入力デバイスもストレスにつながるけど
モニタだけは無意識に目を酷使すんだから大枚をはたいても
ナナオ、三菱、NECのミドル〜ハイスペVAかIPSにしとけって何度言っても情弱にはわからんらしいな
目つぶしって比喩は、あれまんざら比喩でもないぞ
スレ違い
モニターは家電屋に直接見に行けよ
TN叩く奴と日本製にこだわってる奴の言う事は参考にならんぞ
>>878 それ買うならDELLのU2311h買ったほうが安い
ドット保証・ピボット・3年保証だし
自分は鼻毛用に一台買った
前に買ったU2410と大して変わらん
店頭で見るのも参考にならんけどな。
ここでモニターに金掛けろって言ってる人たちは、それだけPCに噛り付いた生活なのよ。
人間らしい生活でテキトーにネット巡回する程度なら、その程度に合った金額で良いんじゃね?
はげしくすれち
俺がスレチと責められるのも、こんな時間に下痢が止まらないのも
それもこれもすべて鼻毛の再販が来ないからだよなぁ
>>909 家電屋で直接モニターみて良し悪しはんべつするポイント教えてくだし
917 :
安物買うと:2011/01/13(木) 02:04:49 ID:SKDP+/DS
,-‐〜‐-、,
y´;;;::: ~ ̄´ゞヽ,
ノ;;;::::: ,-‐-、,:}
/;;;;;::::: ⊂ニ~ヾ、ゞ
μ;;;;;::: ,-‐―-、`ヽヾ,
|;;;;;;;;;;::::: `ー--、`ヾ' l
ヽ;;;;;:::::/~ヽ, ;;;,_,-‐―’ ノ
ヾ;;;;;λpιノヾ-―ヽ、 ノ
ノへゝ;;::ヾ、~ J /
、::\\ 々 -、._/ `ゝー-
ヽ:::::::\\ヽ ;:´⌒人、_ / |:::::::::::::
ヽヽ::::::::\ヾ ‘ヾ〃ヽ、/ ノ::::::::::::::
::::\ゞ::::::::ヽ`>、,_ノ:::::::ヽ、 /::::::::::::::::
:::::::::::`‐ー-Y;;;_ヽゞ)、__ゝt__:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~ ̄
目があぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
>>916 909ではないが、ポイントはギラツキと視野角とムラとバックライト漏れ。
ギラツキは、パネル表面の油膜のような、ラメのような、霜のような煌めき。
ギラツキの感じ方は個人差がある。
気になる人の場合、焦点が合わない感じだったりして、目が疲れる。
高額になるほどギラツキがないというわけではない。
違和感を感じたら、購入しない。
視野角は、上下左右から見て、色の変化がどれだけあるか。
TNは、下からが特に弱い。
単色を全面表示し、パネルの中心の正面から見ても、
端っこは角度が付くため、色が違っている。
ムラは、全面白、グレー、黒、赤、緑、青などを表示して、正面から見て確認する。
バックライト漏れは全面黒を表示して確認するが、店頭の明るい照明下では分かりにくい。
発色を見て、赤味がかってるだの緑っぽいだのはどうでもよい。
調整できる。
894氏とIDが同じだ。
>>920 昔、DELLの20インチでLGのIPSが使われた時のギラツブは酷かったっけ。
安いから買おうと思ったけど、念のため現物を見ようとストアに行って
確認したら、あまりの見づらさに買うのを止めた事があるよ。
あちこちでこのBENQのモニタ安売りしているな
安売りメーカーの中でBENQは一番値下げしてなかったし在庫積んでるんじゃない?
その心の動きとIYH的な部分は分かるが無駄遣いだ
と突っ込もうと思ったが
ケースと電源と光学ドライブとHDDだけでもそれ使ってればお釣りがくるんだよなw
問題は端子が少なめなぐらいか
あちこちか知らないが楽天と尼はここ2、3日貼られてるな
どっちも同じベイシア系の店
ベイシアはお堅いんで個人的には信頼してる
だって単純に安いじゃない、1万切ってるんだもん
DVI端子がないけど、HDMIそのまま使うか変換すればいいし
便QのLEDは目に痛そうだ
21.5のフルHDだと字小さすぎてそれも目に来る
ドットピッチ 0.248mm
17SXGA(0.263)が最低ラインだからほぼ同等の23フルHD(0.265)以上で・・・
TN、国産VA、比較画像をスクリーンショットであげる神はおらんか。
んじゃ、dellのU2311で
2万くらいだし、ispだし
モニタの話はほどほどにしとこうぜ
いい加減スレ違いだし
「パソコン」 「サンデー」 「ハゲ」
と聞いて、すっとんできました!
それは40歳以上じゃないと知らないなw
誰か2万でまたオクに出してくれや。買えばよかったわ〜。
数年前にLGのTN使ってて、激しいギラつきとオーバーシュートに悩まされた挙句に捨てたけど、最近になって仕事でLGの安物TNの新品を使う機会があり、改善されてるかな?と思ったら、相変わらずのギラつきの上、ちょっと斜めから見たときの小便色に爆笑したわ。
でも仕事には何の支障もない事実
もう次スレいらねーな
>>938 10by八百津
オクイラネ。送料高杉
オクでG6950が5000円以下だったら買ってもいいが。
たまに火狐で繋がらないサイトがあるんだが・・・
火狐が悪いのか鼻毛が悪いのか・・・
>>832 でも実際のリースで、まんまカタログ価格で契約なんてことはないけれどね。
値引いて、オマケを付けて、“上記一式”ナンボって具合に。
リースというけれど、実質的には割賦で買うのと同じ。建前上は所有権が移転しないだけ。
要は、金を借りて買って、買ったもののの所有権が貸し金業に移って、定期的に返済しているだけ。
契約満了時の処分費用を上記一式に含めると、本当に貸してもらってる感覚になるけどな。
947 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 09:33:19 ID:/BkgWkIR
948 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 09:40:50 ID:bib040k9
メモリが666Mhzで動かなのが腹立つな
>>947 利益約1500円か
発送手間とか考えたら割に合わないね
メモリ増やすと動作クロック落ちるから増やしたいけど増やせない
さわるなよ
OCのことか
で、販売マダー?
2万では売れないんじゃないの?
>>957 自分でページ開いてもわからないのか・・・どこまで猿スレになるんだ、ここは
wikiの動作報告に載ってないと、c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
962 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 11:35:25 ID:wwix6ofu
規格/メーカーどころか
製品型番まで決め打ちで動作確認が載ってないと心配で買えません!!!!!><;
そうそう、チップまでちゃんと細かく載ってないと買えません><;
年明けて2週間、何の音沙汰も無し
鼻毛の再販は無いな
10万でSandyでも組むか
>>964 2600K+ASUS H67M-PRO ¥40000
SSD ¥15000
電源 ¥10000
メモリ4GBx2 ¥8000
ケース ¥5000
DVDドライブ ¥3000
計¥81000
まだ絞れることね?
すいません、次スレおねがいします;
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まじきてる
とりあえずお前らは死んでこい
971 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:07:15 ID:wwix6ofu
正直もういらん気もするが一応立ててくる
定期時報
NG2丁追加
976 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:11:26 ID:wwix6ofu
規制\(^o^)/
977 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:13:04 ID:8LwDZXy4
そろそろ限界か?
来週にはお前らが痺れを切らすだろうから
5台ヤフオクに放出するよ^^
開始価格16800円で出品するからかってね^^
多くの人にチャンスを与えたいから即決設定はしないよ^^^^
978 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:13:41 ID:wwix6ofu
もし転売するなら、2月初旬の方がいいと思うよ
月中から月末に出てくる場合が多いし
次スレに、NGワード一覧のテンプレ入れておいてくれ。
「NGワード」
転売
PT2 PT2
NGワード
オク
3月の決算期まで待つのが真の勝ち組み
NGID
0NBGbpT3
10オク
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!
どうさねなら、ニート・無職タイムにキテくれ
ウメ━━━━━('A`)━━━━━!!
993 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 13:02:55 ID:xaa72QmA
PT2は紅からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
994 :
不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 13:10:15 ID:/BkgWkIR
温いのぉ〜〜
∧,,∧
(・ω・`)
/ ̄ ̄旦/ヽ
/___/ ※/)
/ ※ ※ ※ ※ //
(ー―――――_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
鼻毛は静だな〜〜♪
うめ
まじ鼻毛サイコーやわ
まったく文句いえないわ
再販はまだかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1000
1000なら鼻毛付きで復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。