【三菱】MDT243WGII,231WG,221WTF Part65【VISEO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 11:51:10 ID:nUGeL9q/
>>950
店頭だと照明が明るいから暗く見えるんだよ
自宅やオフィスの室内での見え方とは違う
953不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 11:53:32 ID:/A2f1mmd
三菱の好みなんだろうけど色が薄味なんだよね
さて、どうやって濃くしたらいいものか・・・
954不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 11:56:42 ID:9/pt60PH
>>952
そうなんだけど,それにしても暗いというのは極端な印象
231のブライトネスマックスを甘く見ないようにw
955不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 17:40:14 ID:8EoaUV85
>>954
バックライトスキャニングかブリンキングが有効な状態で確認したんじゃないの?
956不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 17:57:40 ID:4Lueugrq
どーせモード3の話ってのが解ってないんでしょ
話の流れが読めないとか空気が読めないとか、多分そんな人種なんだよ
957不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 20:02:34 ID:bQ0yXUTy
箱蹴りの243WG IIきた。
角が少し痛んでいるだけだった。
しかも、箱も商品です、書いてあってワロタ

242WGとのDUALだと、枠テカが目立つな
958不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 20:54:21 ID:FSt3nWCV
テレビとしての使用も問題ない感じ?231WGって
959不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 21:13:10 ID:DMCaMhIv
箱汚れMDT243WGU来た
ドット抜けてた('A`)
960不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 21:46:45 ID:xxMZCywa
俺も来たけど、ドット抜け見当たらず。

製造週はいつだった?自分は2010年4月
961不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 22:27:06 ID:bQ0yXUTy
同じく2010/04だった。
962不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:09:20 ID:08FjeuG5
>>958
特に問題ないけど期待しすぎたらちょっとがっかりするかも、ノングレアぎらつきとバックライト漏れあるし
シネマモードと高dpiのおかげで、なめらかさはその辺の倍速テレビ以上に満足すると思うよ
963不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:28:59 ID:2qVaW8Xu
取扱説明書って商品には紙媒体のは付属していないのですか?
去年の暮れにある児童養護施設に243WGUをギフトで送ったのですが、付属に取扱説明書が付いてなくて困ったと職員から電話が来ました。
付属のCD-ROMから見れることを伝えたらPDFファイルは読めないという・・・
技術相談窓口の電話するよう返答して事なきを得たのですが、これって有料でもいいから取扱説明書を紙で提供してくほしい。
964不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:35:31 ID:DMCaMhIv
いやあるけど
電池と一緒に入ってるやつだべ
まぁpdfで見ちゃったから開けてみてないんだけど
965不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:39:01 ID:gjMi9aap
>>963
伊達さんおつかれさまです。
966不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 00:09:14 ID:hY+Iembv
PDF読めないって・・・AdobeReader入ってるPC無かったんかい。
最近は紙のマニュアルついてないのが多いな。

マニュアルと読む奴はちゃんとディスク内に入ってると解釈するし、
読まないやつはついてても捨てちまうからかね。
967不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 00:24:38 ID:if42ODxj
設置のマニュアルは入ってるはずだし、電源入れてからは普通pdfで問題無いよな。
>>963
PDFくらい読めるようにしとけって、やんわり伝えた方が良いよ。
968不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 01:04:05 ID:xOSgl/eU
PDFを読む為のアクロバットリーダーの操作感が不愉快ってのはある。
969不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 05:49:12 ID:aZhnN+id
自動擁護死説にディスプレイ送っても、職員がおいしくいただきました。
で終わるんじゃないのか?
970不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 13:07:15 ID:fPG1l151
HDカメラを送れば、職員との幼児プレイを撮影してくれるのに
971不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 16:07:51 ID:P6+E6MBc
まあ俺のはpdf読めてもCDが反ってて読み込めなかったな。
972不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 16:11:57 ID:E+nnnfxD
>>962
サンクス。TV買うのやめてPT2で見ようと思ってたから
どんなもんかと思ってたんです
973不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:52:26 ID:IYjAdIEg
MDT242WG使ってるんだけど、なんか今画面がRGBのライン?がブァっと目立つ感じに出てて、
電源入れなおしたら直ったんだけどこれ壊れかけてるんだろうか・・・
974不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 03:19:24 ID:ZxYcEyjn
電源入れ直して治ったんならいいんじゃねw
975不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 03:55:48 ID:iob//a0Y
>>973
カワイソス…
976不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:12:42 ID:amNChRu+
みかかの243WG2は、2010年17週産しか無いのかよ。
977不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:13:54 ID:ZxYcEyjn
在庫どんだけあんだよ…
978不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:21:30 ID:zXsQL4AR
三菱がみかかの箱蹴り職人噂を聞いて大量生産してくれたんだな・・
979不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 09:49:16 ID:IYjAdIEg
ディスプレイそろそろ追加するかと、今だったらMDT243WGIIかMDT231WGどっち買うか悩むよな
243WGIIなら5万ちょいで買えちまうし・・・。231だとそれに3万プラスで・・・
980不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:00:30 ID:goBecRuc
MD231WGの性能でWUXGAがでるまでスクエア液晶で我慢する
981不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 10:25:58 ID:ZxYcEyjn
MDT243がヘタれるまでに出てくれればいいけど…
希望は薄そうだな
982不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 11:46:13 ID:IPMfm8zK
メインにU2711買ったらWUXGAなんか要らない子になって
迷うことなく231WG買った俺
983不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:15:26 ID:LI3HZ2au
4万ごときの120Hz入力液晶買うんだったら231WG買った方がいい?
984不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:20:04 ID:XLCCYZ9A
コンシューマゲーマーなら231でイイんじゃない
PCゲーマーならBenQのアレのが良いと思うけど
985不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:29:40 ID:E/28l40I
Amazonってドット欠け保証ある?
986不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:38:56 ID:jycusyzR
ねーよ
987不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:25:55 ID:XLCCYZ9A
運試しと思って頑張るしか無いね
真ん中に赤点とかじゃなけりゃそんな目立たないから大丈夫だよ
988不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:37:56 ID:PeG7uA6G
尼にドット抜け保証あるとかほざくニワカ初めてみた
989不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:53:32 ID:cBwmEZNc
ねーのになんで売れてるんだ
990不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:56:08 ID:vMIEV4to
安くて注文が楽で送料無料だから。
991不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 19:59:17 ID:XLCCYZ9A
ドット欠け保証かけてまで
ドット欠け無しが欲しい奴のが稀なんじゃないかな
992不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:09:51 ID:z8GbGnfV
保証っつても、気に入らなかったら一回だけ交換対応ってやつだろ?
増える可能性も考えるとなあ・・。
993不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:52:10 ID:nBoVbWq5
多分ドット欠け保証が無料で付いてくると勘違いしてんだろ
994不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:53:03 ID:71kNAeXB
3840×2400モニター希望埋め
995不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:08:09 ID:T5m2wfKA
480Hz希望埋め
996不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:33:54 ID:xHkNcYop
1000なら箱蹴り職人大幅増員
997不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:45:52 ID:vOTTeb10
1000なら231WGU発表
998不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:57:51 ID:8HspaTdH
うめ
999不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:58:02 ID:8bvnMjzC
ume
1000不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 22:59:28 ID:8HspaTdH
1000なら三菱はREALと統合
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。