目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part52
かな〜り久しぶりにまとめWikiを見たけれど・・・まるで成長していない(AA略
3 :
不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:31:29 ID:EESItpWn
目の負担を考えるならLEDバックライトだよ。
蛍光管の光は目に悪い。
4 :
不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:47:51 ID:EESItpWn
5 :
不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:59:37 ID:kYqjJMaY
こんなスレで大丈夫か?
1920x1200で頼む。
7 :
不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 21:15:45 ID:IFecQJ3L
23型のIPS236Vの方買って見ようかな
LGってIOとかバッファローより上なの?
LEDの電球ってチラツキが無くて発熱もしないって
テレビで言っていたけど
パソコンのディスプレイにも同じ事が言えるの?
8 :
不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 21:19:52 ID:ugT6b8Rw
IPSと言っても旧式のH-IPSが多い中、
IPS236VはS-IPS IIであり、しかも目の負担も低いLEDで
ダントツにオススメ品ですよ。
しかし残念なのは他のLEDモデルと同じで
輝度が250cd/m2しか無いこと…。
この低さだと暗いシーンの多いゲームや
映画を見るには低すぎます。
なんとも分かりやすいな
10 :
不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 22:07:04 ID:IFecQJ3L
>>8 ありがとう
輝度は、今のディスプレイで下げて使っているので
大丈夫かもしれない
ゲームは、しないし映画もパソコンで見ないから大丈夫だと思う
間違って送ってしまった
モニターに使われるLEDは電源変換部を近くに持たなくていいし総消費電力も少ないから熱の心配は余りないだろう
チラツキについてはよくわからない
安価な品なら心配かもね
ちなみにLGのIPSパネルはひどいギラツキで目潰しモニターとして有名
以前と比べていまはましになったと言われているものの、国産のいいものとは次元が違うらしいので店頭等で実際に眼で確かめたほうがいい
あと、今のLEDは発色に関する品質が低いので従来のIPSモニターほどいい色が出ないからこれも注意
13 :
不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 23:26:10 ID:ugT6b8Rw
>>12 >国産のいいものとは次元が違うらしいので店頭等で実際に眼で確かめたほうがいい
国産のIPSパネルなんて無いに等しい現実の中で、
韓国パネルを否定しても仕方ないだろ?
>>13 否定なんかしてないぞw
IPSに対してやけに良いイメージを持ってる人が結構いるんで、実際に見ないと判断できないぞと書いたわけだ
これだけ安いモデルなら店頭に並ぶ可能性も十分あるし、選ぶ際には自分の眼で見るという基本中の基本を書いただけ
15 :
不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 23:44:11 ID:ugT6b8Rw
視野角1つ取り上げてみても、TNやVAは問題あるわけで、
発色に関してもVAはまともな色が出ないんだし、
総合的に見てもIPS>>VA>>TNが現実でしょ?
俺全然IPSの否定なんかしてないんだけどww
3つの方式の中でIPSが一番高額だけど高級品だというイメージだけで選ばないようにして欲しいとは思ってるけどな
ちなみにLED使用だとIPSでもまともな色はでないし、
総合的に見てもIPSやTNはそれぞれ特長(特別の長所)があるからどれ選ぶかは使用法次第だね
まあこのスレはその中でも目に優しい物を選ぶスレなんだから、それ以前に総合的とかは意味ないけど
17 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:00:57 ID:ugT6b8Rw
19 :
目の負担を考えるならLEDバックライトです。:2010/10/31(日) 00:04:23 ID:ugT6b8Rw
案の定荒らされてら
21 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:16:10 ID:9Nx1lMRq
いずれにせよ目に悪いとされる
蛍光灯仕様のモニターをいつまでも
崇めていても仕方ないよ。
目の負担低下の面からも
LEDバックライトのモニターが増えている現実は
素直に喜ぶべし。
>>20 最近トラボスレでも総スルーされてるしね
ちょうど新スレも立ったしまたこっちに来たんでしょ
まぁ俺としてはグレキチが必死こいて長文を書き散らかしているのを
ニヤニヤしながら眺めているのも悪くないからどんどん書き込んでほしい
即NGIDで頼む
アンカーとか付けないでくれ
24 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:20:05 ID:9Nx1lMRq
モニターのバックライトは蛍光灯(CCFL)で、
部屋の明かりも蛍光灯で、
目に悪いとされる蛍光灯の光に包まれていたら、
目が悪くなるのも当たり前だよ。
TVやApple製品は早くからLEDバックライトを採用していたが、
他社からもやっとLEDバックライトのモニターが
当たり前のように出てきた。
三菱やナナオは一体何やってんだ?ってぐらい時代遅れだが、
こんな調子だと日本の未来は暗いよ。
25 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:21:33 ID:9Nx1lMRq
>>23 むしろアンタが荒らしジャン。
嫌がらせばっかりやってないで
少しはモニター関連のレスでも書いたらどうだ?
26 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:23:19 ID:9Nx1lMRq
>>22 >最近トラボスレでも総スルーされてるしね
トラックボールでもそうだけど、
結局は俺が進めてきたタイプの製品が1番売れてて、
1番高い評価を受けてるわけで、
俺の言うことを信じときゃ間違いないってことだよ。
LEDは早く今現在の白色LEDが主流から外れるといいな
まともな色が出ないVAやIPSなんてどうかしてるよ
喜んで買う人が多い以上どうにもならない問題だよ
29 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:42:36 ID:9Nx1lMRq
VAは蛍光管でもまともな色が出ないわけで、
VAを選ぶ時点で色のこだわりなんて無いに等しい。
LEDもRGBタイプこそが高品質だと
勘違いしている人が多いようだけど、
あれは発色が奇抜過ぎになってしまい
PCモニターには向かないらしい。
とにかくLEDも日進月歩で進化しているわけで、
現在白色LEDでも色再現性に優れた高色再現性白色LEDが登場しており、
LEDバックライトの主流は間違いなく白色LEDだよ。
そもそもバックライトとしては問題だらけのLED使ってる時点で
まともな製品作る気なんて微塵もないからな。
どの企業もイメージ戦略だけで、粗悪製品安く作って高く売りたいだけ。
31 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:46:17 ID:9Nx1lMRq
>>30 バックライトとして問題だらけなら
TVがこれほどLED化されるはずが無いんだよ。
蛍光灯なんて昔から目に悪いと言われて来たのに
未だに盲信してるなんてアンタ相当のアホだよ。
32 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:48:41 ID:9Nx1lMRq
例えば携帯電話やiPhone。
これらは既にLEDバックライトが搭載されているわけだが、
目に悪いと感じる人なんて居ないでしょ?
むしろ見やすい…と感じる人の方が多いと思う。
ノートもほとんどLEDに移行しているが、
ノートのバックライトって何だか目が疲れる…なんて言うひとは居ない。
33 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:50:49 ID:9Nx1lMRq
iPadはLG製のIPSパネルと
LEDバックライトを採用しているわけだが、
発色がおかしい…なんて言う人はいない。
むしろ普段見慣れたPCモニターよりも
圧倒的に高画質と感じる人の方が1000倍多いよ。
LEDはダメなんてのは単なる思い込みによる
妄想に過ぎない。
高演色タイプの白色LEDが主流になれば文句言う人はぐっと少なくなると思うよ
現在ほとんどずべての製品が低品質だからダメ出しされてるだけ
今の白色LEDはコストが安い(単品の値段や電力消費量)ことだけがとりえだからね
CCFL(冷陰極管)も規制の関係でもう作るのが現実的じゃないし、将来のLEDには期待してる
35 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 01:10:43 ID:9Nx1lMRq
Apple以外のLEDモニターってのは
TNと組み合わせた超低価格モデルだったわけで、
もうその時点で高画質なんて望めていないんだよ。
つまり安けりゃいいというユーザーがターゲットだった訳だが、
VAやIPSを組み合わせて来たと言うことは
ターゲットそのものが違うから、
従来のTN+LEDの評価をそもまま持って来るのは浅はか過ぎる。
行動パターンがグレアキチガイそっくりだなwわかりやすすぎるぞw
いや、グレアキチガイそのものだろ。 なんでこんなスレ立てた。
なんでグレアとノングレアでスレ分けたんですか。
わざとやったでしょ。情報拡散のために。
>>15 それぞれの方式の長所短所だろ。
TNは視野角の変色はあるけど応答速度は1番なので動画にはベスト。
VAは沈んだ黒が出せるのでコンストラストで有利。
IPSは視野角が他の追従を許さないが、黒が浮きやすく、また最近主流の
LGパネは輝度漏れでの色ムラやギラつきがある。
総合といっても何もかもが一番よい方式はないですよ。
なんでVAだからまともな色が出ないとか極端なことばっかりいうんだろうね?
スマートフォンでいえばiPhone4もそこらのPCモニタよりずっと綺麗だけど、比較するとVA採用のEXPERIAの方が発色は繊維で深いよ。
41 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 22:58:29 ID:Yl4gDj6c
VAパネルの多くが肌白をまともに表現できない。
肌色ってのはごまかしの効きにくい色だから
尚の事パネルの表現力の低さが露骨に出る。
発色に関してはTNの方がマシなほどで、
VAは視野角の面でも性能が低く中途半端な存在。
42 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 23:02:36 ID:Yl4gDj6c
IPSパネルがTNやVAより
ずば抜けているのは色の密度!
平たくいうとTNやVAは色が薄い。
VAは黒に締りがあるというが、
他の色はまったく締まっていない。
もうこれはダントツにIPSの勝利で、
VAは応答速度も悪く、値段もIPSと差もなく、
中途半端すぎてメリットが全くない。
43 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 23:04:55 ID:Yl4gDj6c
TNは安い…という圧倒的な価値があった。
しかし低価格のVAやIPSの登場によって、
もう存在価値はほとんどなくなりつつある。
今後IPS一色になって行くことは間違いないと思う。
>>40 そこらのPCモニタの大半は表面プラのグレアパネルでTNだし。
何故か知らんがそういう奴は表面の反射が明らかに汚い。
到底鏡面などとは言えない、面粗度ちゃんと出せてるのかと思うレベル。
それはともかく。
IPS、それもLG系を採用してるApple CinemaだとかHYUNDAI W241DGとかを推してる奴は無視の方針で。
ノングレアパネル完全否定派で、ARコートはグレアだと言って引かない奴とも同じはず。
下手に構う相手も無視の方向で。自作自演の可能性もあるし、そうでなくても荒らしに加担してるのと同じ。
>>46 ゴメン。パネル単体では基本的に開口率が低いほど同じ絵を
出したときに色が薄くなるものなのでちょっと疑問に思いました。
へ?
50 :
不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 23:38:41 ID:Yl4gDj6c
>2c4GyD3m
このスレは俺が好き勝手なことを書くスレなので
反論しようとすると親衛隊達に叩かれますよ?
以後お気を付けください。
>>49 誤解を招いたら申し訳ない、成分無調整の同じ絵をそれぞれ開口率の
異なるモニタに映したらというありえない話前提での話です。その場合は
開口率が低いモニタの方が暗く、薄くなります。
それを前提としてモニタは絵作りをするワケなので実際の製品には当て
はまらない話です。
IS01なんかもかなりキレイだな
あれが0円で8円維持とかインセは狂ってる
53 :
不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 00:08:07 ID:+k51WCba
で、目に優しいノングレア液晶はなんなんすか?
54 :
不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 00:15:55 ID:zjpB9BuR
56 :
不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 00:39:49 ID:zjpB9BuR
NECのような信頼できる大手が、
比較的早くにIPS+LED製品を出してきたことは心強い。
とかく日本のモニターは完全に遅れを取っており、
競争力を失っている状態で、
三菱やナナオから競争力のある製品が登場するのは
いつの日やら…という状態です。
グレキチにレスするのはやめような。まったく議論にならん。
ハードウェア板荒らし 汚団子=グレキチ = ID:zjpB9BuR
NGリストに放りこもう
グレア厨とか厳しいスレの基地外とか目に優しい液晶関連スレはほんと呪われているなww
60 :
[―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 10:21:18 ID:dbHw4yu/
>54
発売は12/1と書いてあるぞ。11/1発売は非LEDの231の方ですな。残念・・
LED+LG IPSとか失明したいのか?w
よそいけ
グレキチって何だよ!?
ウチのぬこの名前だよww
このスレの重鎮の俺様が教えてやる
目薬はピント調節機能があるやつ買え
>>65 d
さすが、言うことだけのことはあるね
ベテランさんは
寝る前に目薬さしてたら近眼になった、オレ
それ目薬関係ないから・・・
69 :
不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 17:39:53 ID:g+2s3Vgd
>>67 それは、角膜を傷めるんじゃないのか
目薬の使い方を間違ったら角膜傷めるから気をつけろよ
目薬は角膜を保護するけど
逆に痛めるとは聞いたことがないなw
つか、目薬つけないと角膜痛めるぞ
防腐剤とか入ってるからね、無条件で良い物ではないよ
防腐剤とか食品に入っているだろ
アホらしい
自分で判断できる頭がないとry
74 :
不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 12:29:47 ID:AHjfeX3h
1920×1080ドット程度のモニターで
目に優しいということで、
お勧めを示していただけませんか?
目が悪いので大きさは大きいほど良いです。
予算は10万程度までなら用意できます。
ゲームはしませんし、色にもこだわりません。
用途は長時間のオペレーティング作業です。
よろしくお願いします。
VW2420H
EW2420
EV2334W
FS2331
VW2420HとEW2420が24インチFullHDだから
ドットピッチ的には23インチFullHDより有利だな
上の人と別人だけど、教えて君でスマソ
L567、L997と比べてVW2420HとEW2420は目の優しさ比較でどう?
(ゲームしない、動画ほとんど見ない)
そんなの同時に所有してる人がいないとわからない
どっちも目に優しい
79 :
不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 13:21:54 ID:+ntDqSWO
>75
74です。
ありがとうございました。
週末にでも量販店に出かけて見比べてみようと思います。
目医者に職を変える事をすすめられるほど
目の神経が弱ってしまい、
まずモニターを変えてみることにしました。
そう簡単に職を変える事などできませんからね。
購入したら感想を書き込みします。
今までアップルのM9178J/Aを使っていました。
調べてみると評判最悪なんですね。
もっと早く知っていれば
こんなに悪化してなかったかもしれません。
旧シネマか
自分も使ってたけどアレは最低だなw
中古で26P1でも買えば視力回復するくらい目は疲れないよ
液晶の目の疲れやすさってのはどの辺で差が出てくるの?
バックライト漏れ
イジョ
応答性能や色度領域には目をつぶるとして
目に優しくて
24インチ以上でノングレアで
ピボットできて
WUXGAで
色ムラやバックライト漏れがなくて
実勢10万円以下の
これしかないってモニタはどれでしょうか?
まとめWiki見たけどたいてい販売終了だし
田舎だから実機は見られないし
どなたかお願いします
84 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 00:03:43 ID:dmeO/RBh
>>83 目の負担を考えるなら
LEDバックライトの製品から選ぶことです。
>>83 24"以上ってことなので多分ワイド以外の選択肢はないんだとは思うけど、
医者に止められるレベルで目がまずいんだったらL997とかの方がいいんじゃないかと。
87 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 11:43:34 ID:v9fsf4i3
中古でL997とかL887とか全機種使ったけど、パネル交換したL567が最も綺麗だわ。
で、他のは売ったわ。
88 :
83:2010/11/07(日) 11:56:07 ID:eO6dWl1a
皆さんありがとうございます
>>84 LEDバックライトでおすすめのモニタはありますでしょうか?
>>85 オークションは考えていませんでした。検討してみます
2さえまともならなあ・・・
>>86 L997は正直とても欲しいのですが、誠に残念ながら値段が・・・
各種目薬、内服薬にサプリ、蒸しタオルとマッサージでどうにかしのぐ毎日です
>>87 L567はさすがにサイズが(;^_^A アセアセ・・・
いいモニタって欲しいときにはもうなくなってますよね。なんでだろ・・・
ワガママばっかりですみません。アドバイス感謝いたします<(_ _)>
>>83 それ全部は無理だろー
WUXGAを諦められるなら、EW2420に社外品のスタンドorアームでどうだろう
色はこだわらないんだよね?
90 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 13:42:55 ID:rVLpo1Hn
と言う事は、コストや大きさ等の条件を全て除外して
目の優しさだけを優先させると
L997という認識でいいのでしょうか?
正直店頭で見比べても違いはわかりませんでした。
91 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 14:02:42 ID:dmeO/RBh
L997を持ち上げてるのはナナオ信者なので
真に受けない方がいいですよ。
では便乗で「WUXGA」「目に優しい」だけを条件だとするといかがでしょう。
応答速度・発色ほかはこだわらない感じで。
CG232Wでしょうね
ひまですなあ
>>81 だいたい2つの要素がある。
1つは明るかったり、色が鮮明すぎるものを見ることでの疲れ。
明るく鮮やかなものを見ていると目が疲れるという単純な話。
グレアの疲れというのはこれ。
もう1つはギラつきと呼ばれるピクセルの発光不揃いや輝度ムラ
なんかで目の焦点が合わなくなることでの疲れ。IPSなんかでよく
言われる疲れはこれ。
店頭で見比べてもそんな分からんだろう
97 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 20:56:19 ID:dmeO/RBh
史上最高レベルのギラツブパネルだったパネルはSPVAで、
これはVA系なので、IPSだから疲れるとか
VAだから安全ってのは無いよ。
汚団子臭がするなぁw
100 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 23:20:53 ID:T0UDYA6g
セカンドモニタにDELLの20インチワイド使って電源が入らなくなってきたから
て、ヒュンダイの24インチにしたら、
画面も広くなったが、高くなりすぎて、見上げるような感じになり、
首が痛い。
失敗した。。。
62 :不明なデバイスさん :2010/11/07(日) 02:02:38 ID:41hgiGNd
ID:dmeO/RBh ハードウェア板荒らし 汚団子ちゃん=グレア厨だから
まともな議論にならない。ついにLEDスレまで汚しにきたか
102 :
不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 23:48:23 ID:dmeO/RBh
荒れても無いのに荒らしとはこれ如何に…。
最高レベルはシネマのLGだって何回教わればわかるんだろうね
このバカは
LEDスレ荒らしに行って帰ってくるなよ
まだ荒れてないのに過剰反応はよせ
アレルギーかよ
むしろもう荒れているだろ?
汚団子=チンカス=先生=グレアキチガイ=グレア厨
奴の悪行は検索するといくらでもでてくる。
最近はLEDキチガイになってるけど、こいつLED液晶持ってない&なんの
根拠もないから無視すべし。
106 :
不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 03:11:45 ID:rhu/y29E
107 :
不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 03:14:01 ID:rhu/y29E
ちなみに明日11/10から幕張メッセのFPD Internationalで展示だそうで
ディスプレイの総合技術展なのでこのスレ的にも気になるイベントだね
108 :
不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 03:15:33 ID:rhu/y29E
失礼
IPSαではなく、IPS−Proでした
以上訂正
日立の帰還があるか
ナナオに良心が残っているかどうか
.
ワイドに限定すると目に優しいのはA-MVAがお勧め?
それともColorEdge CG221?
112 :
不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:00:56 ID:QO48kA5o
目の負担を考えるならLED製品を選ぶのが吉。
とりあえずA-MVAとLEDの組み合わせである
BENQの新製品達は評判いいよ。
LEDw
114 :
不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 20:17:38 ID:fpeIsT8z
服が透けるテレビならほしい。
後ろが透けて見えるモニターって昔からあるやん
・EIZO FlexScan L997(疲れにくさA 静止画A+ 動画C 視野角A)
・イーヤマ ProLite H2130(疲れにくさA- 静止画A- 動画C+ 視野角A-)
・EIZO FlexScan L797(疲れにくさA- 静止画A 動画C+ 視野角A-)
○シャープ AQUOS P LC-22P1(疲れにくさB+ 静止画A- 動画C 視野角B)
○シャープ AQUOS P LC-26P1(疲れにくさB 静止画A- 動画C 視野角B)
○NEC MultiSync LCD2490WUXi(疲れにくさC+ 静止画A 動画B+ 視野角A-)
・NEC MultiSync LCD2690WUXi(疲れにくさC+ 静止画A 動画B+ 視野角A-)
○BenQ FP241WJ(疲れにくさC 静止画C+ 動画B+ 視野角B)
○イーヤマ ProLite B2403WS(疲れにくさC+ 静止画E 動画B- 視野角E-)
・三菱 Diamondcrysta RDT261WH(疲れにくさC 静止画B 動画B+ 視野角A-)
○BenQ FP241WZ(疲れにくさC 静止画B- 動画B+ 視野角B)
○BenQ FP241VW(疲れにくさC 静止画B- 動画B+ 視野角B)
・I-O DATA LCD-TV241X(疲れにくさC 静止画C+ 動画B 視野角B-)
○三菱 VISEO MDT241WG(疲れにくさC 静止画B+ 動画B+ 視野角B)
○三菱 VISEO MDT242WG(疲れにくさC 静止画B+ 動画B+ 視野角B)
>>117 古くて使い物に有らないよね。
売ってないじゃん。
120 :
不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 20:00:01 ID:y9jVC2J5
現行モデルの示せよ。
何年前の情報だよ
121 :
不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 20:02:05 ID:wnmueTRC
BENQのVW2420とEW2420ってモニター部分は同じだよな?
ただ端子が多いってだけだよな
123 :
不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 20:11:24 ID:wnmueTRC
>>122 アームが取り付けられることと、
電源が内蔵であることも大きい。
WUXGAは新しいのでてこないのかね。
LCD2190UXiに追加購入したいんだけど、同程度
の優しさのなんて無いよね。
>>123 VW2420Hは所有しているみたいだけれど、
そのほかの2機種については実際に目で見たの?
実際に見ないと何とも言えないよ
とくにLGの新パネルは
126 :
不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 00:03:03 ID:wnmueTRC
>>889 これは1つの可能性だが、
NECのLEDモニター(MultiSync LCD-EA232W)は
実売価格で4万円近い価格だし、
NECなりの拘りで新式のLED(発色再現性に優れたRG蛍光体)を
採用している可能性がある。
IPSは色の再現性も高いので、
IPSをセレクトした時点でバックライトも
色の再現性にこだわって作った可能性がある。
んな低価格機に色々求めすぎ。
便器()は論外
>>126 EW2420と同等のVW2420については、
貴方は所有したうえで目に優しいとおっしゃっているんですか?
それともそれもLEDなので目に優しい可能性があるという想像でしょうか
LG S-IPS IIの開口率上げてるって眩しくないの?
LEDバックライトは調光幅狭かったりしないの?
あのリストでC以上で発売されているのは以下の2つだけという散々な結果に。
・EIZO FlexScan L997(疲れにくさA 静止画A+ 動画C 視野角A)
・EIZO FlexScan L797(疲れにくさA- 静止画A 動画C+ 視野角A-)
他(5万以上かつB-以上)
☆NEC MultiSync LCD-PA241W(疲れにくさB+ 静止画B+ 動画C 視野角A)
☆NEC MultiSync LCD2690WUXi2(疲れにくさB 静止画B- 動画C 視野角A)IPS
☆EIZO FORIS FX2431(疲れにくさB 静止画B- 動画A- 視野角B-)VA
>LCD-PA241W(疲れにくさB+
一体なにを言ってるんだ?
>>130 NECのWUXGA機は偏光板が変わったので他のH-IPSと同じ目つぶし機になっているよ
現状WUGA機で目に優しいものはない
フルHD機種でEV2334WとVW2420Hを入れるべきだと思う
割と評判が良さげな
NEC LCD2690WUXi2
三菱 MDT243WG2
で悩んでいたが
EIZO EV2334W-T
の方が目が疲れないのかな?
134 :
不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:29:04 ID:v9vIxqIM
価格ドットコムのVW2420Hレビューより
>NANAO EV2334Wがなぜか私には合わなかったので買い換えました。
>EV2334Wより疲労が少なく、満足です。
>色再現性よりも疲労軽減だ、という人向けです。
>疲労感が少なく、ドットピッチが大きめで文書作成やweb閲覧、
>事務作業に最適。
価格ドットコムのVW2420Hスレより
>目に優しいとの評判でこちらの製品を買って
>目への優しさ、コントラスト感も非常に良く満足していましたが
>デフォルトの色だけが私の勘調整ではどうにもならなく
>四苦八苦していました…
>設定を参考にさせて頂いたところ、満足いく色合いになりました。
>>134 わざわざカカドのコピペなんてする意味が分からん。
お前が書いたのか?
>>135 それ嘘つきまくりのグレキチだからあまり触らないほうがいいらしいよ
LCD2690WUXi2
これ目潰しなのにBはありえない
現行のH-IPSは全部目潰しなん?
H-IPS搭載機のはしりであるRDT261WHは2chやる程度なら全然目が疲れないんだけどな
H-IPSより開口率を上げてコストを下げたLG e-IPSは結局目潰しだったんだよね
2万円という激安IPSモデルの割には性能がすばらしいって事でDELL 2209WAの人気自体は高かったみたいだけど
同じような方針のUH-IPS S-IPSUがどうなってるのかやっぱり心配だな
GtGが14msでいつの時代のモニターだよって位に遅いから完全に別パネルではあるんだろうけど
>>139 マジでそんなに遅いの?
そんなんじゃ完全に静止画&テキスト用じゃん・・・
今時そんなにゴミみたいなスペック開発して何考えてんだ・・・?
使ってるフィルムがくそだから、良くなるわけがない
だからって何も何世代もの大昔に先祖がえりする必要性が何処に・・・
IPSはGtoGが遅いが、遅くて困るならTN使えよw
白黒で使ってるのかよ
このスレの中では、動画が遅かろうが色が変だろうが
目が疲れなければ全て許容されてもいいんじゃないか。
偏差の平均っていう日本語がおかしいw
>>117 こんな化石のような情報や、
>>130 こんな嘘の情報はいらね
おまえらまともなテンプレ早く作れ
っ[言い出しっぺの法則]
日立WoooZPはどうなの?
それテレビや
ここモニタスレや
昔、SHARP X1と言うパソコンが有ってだな、テレビモニタと…
今のシャープはパソコンとのマッチングは考えていない感じだね
テレビはフルHDで最小でも32インチだから、机に置いて使うにも大きいし
154 :
不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 09:49:27 ID:78+8ek89
ここ見てても
どれ買うと良いか余計にわかんなくなるな。
やっぱ997が無難なんだろうか?
そりともNECのLCD-E231レビュー待ってみる方が良い?
早急に必要ってわけじゃなけりゃ
12月の新製品出揃ってから決めてもいいだろ。
156 :
不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 15:48:07 ID:78+8ek89
>>155 ありがと
いんにゃ。急がないよ。
どうも今使ってるP1との相性がよくないんだよね。
いい製品でたら買い換えたい。
これから先LEDとか3Dとか新製品が出てくるだろうしな
まあ3Dは目への優しさには関係ないだろうけど
俺としてはC-PVAのLEDでアームが付けられる機種が国内メーカーから出るの待ちだな
>>158 MSXかあ、学生時代に野球拳とかやったな懐かしい
教授がプログラムを書き換えて、じゃんけんに負けても、あいこでも脱ぐようにして改ざんしてわろた
眼が疲れないって点での最善は、未だにL997だと思う。
デュアルにして一日12時間以上使っている俺が言うから間違いない。
161 :
不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 23:44:03 ID:cqVzHip0
EW2420がいい感じだな
もう少し待って2万円台になったら買おうかな
EW2420はP1よりいいのかな。
L997は高いから1台ほしい。
一回でも見たらそんなアホなことは言えないから安心しろ
何でもかんでも否定する奴ばっかだなここw
否定するのは簡単だ。 自分の良いと思っている機種を言ってから出ていけ
SX2262Wはどうなんですか?
このスレ的には
168 :
不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 11:51:45 ID:aP8SMfXz
EX-FC150っていう1000fpsで録画できるカメラ買っていろいろ遊んでるんだけど
うちの三菱RDT231WM-Xでも設定しだいで全くチラツキないんだよ
実際LEDって目に優しいとかあんま関係ないんじゃないかな
LEDは目よりも発熱とかバックライトの寿命とかのほうが重要なんじゃね?
だから外国製の安物だとバックライトよりも早くそれ以外の部分でぶっ壊れるからわざわざLEDを選ぶ必要はないかもな
170 :
不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 19:18:35 ID:717Tpg4L
蛍光管は光が安定するまで時間がかかりますが、
LEDは一瞬で設定値の明るさになります。
何から何まで蛍光管にメリットは無いです。
いつものキチガイ乙
>>170 ただし自分はLED液晶は所有してないです
とはっきり言いましょうね
じゃあ蛍光管買います
174 :
不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 20:48:49 ID:717Tpg4L
パネルはどこが作ってるのかな
176 :
不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 02:16:37 ID:vbh9a03R
>>169 設計寿命なんてあんまり関係ないぞ?
CCFLでも24時間つけっぱなしとかの異常な用途で無い限り
設計寿命上は、10年くらいはもつ計算になってる。
本当の問題は故障リスク。
すでに技術も確立していて品質のバラつきは小さく
液晶一台あたり1〜2本程度しか積んでいないCCFLとは違って
LEDはまだ新しい技術なので品質のバラつきも多く、熱に弱いと言う欠点もある上
液晶一台に何十本もの大量のLEDを積んでいるため
基本的にライトが一本でも切れたら終了であることを考えると、
バックライトシステム全体での故障リスクは
おそらくLEDバックライト方式の方がはるかに高い。
今は出たてだから、あんまり問題が顕在化してないけど、
もう数年も経ったら、かなり問題出てきてそうな予感。
このスレ的には、11月発売のMDT231WGはどうなんだ?
ハーフグレアって最初から書いてあるのが笑えるなw
三菱だからAUOだろうし、当分は定番になるかも
なんつー奇跡w
安すぎ
終了間際でもこんなに安くなかった世ね
2006年販売開始の商品で、終了間際っていつの話だよ。
欲しいけど、ネットショップでは買えないのかな?
秋葉原は地方民にはキツイっす・・・
メーカー出荷すべて完了か
店頭在庫を一気に売りつくすのか
店頭在庫はとっくの昔に切れてますが
病院に納品出来なかった奴なのか
通販できないんじゃどうしようもないな
納品した病院が潰れて未開封品が流れたとか
まだ病院向けには出荷してるのか?
ドット欠けある奴は納品できない
L997からTN24インチに変更したら色が薄いわ、挙句の果てに吐き気がする。
HIKARIのフィルター付けてもコレだ。
そもそもそのフィルターの評判自体が都市伝説なんじゃね?
低透過率を売りにするなんて、明る過ぎるモニタが氾濫したせいかね
ぶっちゃけ、照明何とかしたほうがいいんじゃね?って場合も少なくない
196 :
不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 20:43:37 ID:G2WdcRTv
>>193 IPSからTNに変えるお馬鹿な人がいるんだね w
>>195 貼り付けるタイプはともかく、画面の前に置くだけのフィルタは
低透過率でないと意味が無いんだよ。
透過率をさげることによって、モニタの表面反射光を軽減するのが
フィルタの役割。
ただし、フィルタ自体も外光を反射するので、
相当反射率の低いフィルタでないと逆効果だったりするんだけどな。
モニタの表面反射を減らすことによって
結果的にコントラストを上げるだけのものなので
表面反射関係なく元々色が薄いモニタはどうしようもないわな。
>>162 店頭で見たけど、VW2420とEW2420はノングレアの中では反射キツイな。
電灯がかなり映りこんでて、一瞬グレアかと思った。
それとIPS226Vのテキスト表示してあるデモ機見たけど、かなりくっきりしてて目にはいい感じ。
あとはテキストをスクロールさせた時に、どんだけ残像が出るかどうか。
IPS236Vの方はデモ機置いてなかったけど、これ買うかも。
199 :
不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 22:16:24 ID:q904auEk
200 :
不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 22:21:20 ID:q904auEk
さて、今日のNGID登録、と。
202 :
不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 22:27:22 ID:q904auEk
203 :
不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 22:30:07 ID:q904auEk
>>198 >それとIPS226Vのテキスト表示してあるデモ機見たけど、かなりくっきりしてて目にはいい感じ。
IPSのメリットはそこにあるですよ。
TNやVAは色の密度が低いというか、薄らボケているので、
文字のような細く小さい表示は圧倒的にIPSが有利です。
さらにグレアだとよりクッキリ表示するので
見やすさは格段にあがります。
204 :
不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 22:48:57 ID:VADmGWHt
>>203 で、あなたが所有する機種はなんですか?
205 :
不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 23:16:25 ID:q904auEk
>>204 で、あなたが所有する機種はなんですか?
207 :
不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 23:24:34 ID:q904auEk
IPS226Vの方が上位モデルってことか!?
>>207 寄せ集めの知識より、テメーの目で確かめた方が早いだろ
名前の上位なら知識だが
品質の上位なら目だな
これで謎が解けた-MDT231WG
コントラスト、はっきりくっきり感が上がってたように見えたが、
ギラギラが前の23インチと同じだというのが
>>207 ええ〜?
IPS226Vの方がいいパネル使ってるのかよ。
IPS226Vのデモ機見てIPS236V予約しちゃった奴どうするんだよ。
>>211 IPS236Vのほうが上のパネルだから安心しろ
いつの間にかグレアとノンングレアに分かれたんですね、自分はL997wo買う予算がないので
妥協してNEC LCD2490WUXiを買って8ヵ月使っています、念のため初期パネル(H-IPS)の方を探して
買ったにも関わらず最初はやはり目が痛くなりました、LOWBRIGHTモード発動、少しづつ上げていきました
今は明るさ0、コントラスト40で普通に使えています、このスレのお陰です、ありがとうございました!
214 :
不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 00:48:29 ID:vT7tObLI
この業界、新しいものが良いとは限らないから、
何とも言えないね。
けど最初の報道が誤報だったのは事実だな
どこも226をUH-IPS、236をS-IPSUと書いてたし、
その記事内でもS-IPSUがUH-IPSの改良版と読み取らせるようなことを書いていた
誤解して予約した人はキャンセルできる気がする
217 :
不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 05:43:52 ID:PP0KH76s
RDT271WV、ハードキャリにも対応してるのか
LEDだし色域足りてるのかなぁ
218 :
不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 05:51:22 ID:PP0KH76s
>>214 S-IPSは画素形状がくの時型だからギラつく
>>218 日立のS-IPSの画素形状見てから物言え
ギラツキと形状は関係ない。LGIPSは粗悪なので画素が
潰れててそこから光が漏れてギラツキになる。
MDT231WGを予約しようか迷ってるんですが、
ギラつきやムラて酷いですかね?
一般的に言われているのはアンチグレア処理の凸の山高さ、山間距離が不均一で
細かい乱反射が起こり、ギラギラして目が疲れるといわれる。
ギラツキと画素の直接な関連性はあるかもしれないし、ないかもしれない。
ただ、アンチグレアにアクリルをかぶせるとギラツキが低減するので、
表面処理がどうかが、ギラツキの大小の基本であるはず。
ギラツキを感じる感じないのも個人差があるし、これがギラツキという定義も
違いがあるので難しいけどね。
このスレに来る以上、IPSと見たら記憶から消せ
L997使っているけど、長時間つかってると目がさすがに疲れてくる。
以前使ってたL887はそうでもなかったように思う。
関係ない話だけど、L887オークションで4万くらいで売れればなぁって
思ってたけど、高く売れても三万五千がやっとなんだな。
しょっぼーん
誰か、俺のL887を高値で買い取ってくれw(スーパー宣伝タイム)
6万切ってるし買いだね
6万j切ってるし買いだね
ゲームするだけならブラウン管で十分だな
いくらHDMI!フルHD!とかいっても人間の目の性能が悪すぎるからしょうがない
>>230 マジレスすると、コンマ1秒未満の遅延差以外ブラウン管を使うメリットは完全に無いんだぜ。
格ゲーネット対戦専用モニターとしてなら、まだ持っててもいいかってレベル
インタレ形式のまま見れるじゃん
>>231 ただなあ、目がやられたら元も子もないし、現段階ではHDTVもまだまだ発展途上だから
家庭用ゲーム程度無理して液晶画面でやるほどのもんか?って個人的には思うんだよね
確かにフルHDは綺麗なんだけどPC画面見慣れてると今ひとつインパクトが薄いというか
SDブラウン管とHDブラウン管とHDTVは最低でもそろえておくべきだろ
一台で最強とか考え出すからおかしくなる
GT5はブラウン管最高だった
>>231 マジレスすると、液晶とブラウン管では投影方式が違うから液晶は動画がブレまくる。
なので動画はブラウン管が綺麗。倍速補間とか、120hz液晶とか、バックライトなんとか
がないと勝負にならない。
いや、実はゲーム用のモニターに、HDブラウン管→RDT231WM-X→SDブラウン管の順に購入して
FX-FC150ってハイスピードカメラ使って遅延とかいろいろ検証したりしてたのよ
結果は
・HDブラウン管 3フレ近い遅延があってゴミ決定(SONY-DX750)
・RDT231WM-X 0.5フレ程度の遅延と0.4フレ程度の残像があるけど、
1000fps録画で確認してもバックライト・映像共に明滅無しで目に優しそう(※輝度MAXで明るさは色設定で調整)
・SDブラウン管 遅延・ブレ無しで格ゲーやりやすいけど、明るい色の線とかチカチカしてて目に悪そう。
こんな感じで結局目に優しそうな液晶モニターしか使わなくなったんだよね
対人ゲー以外の用途なら評価は違ってきそうだけど
↑訂正 ×FX-FC150 ○EX-FC150
病院行った方がいいよ
LGのLEDIPSがおいてあったので食い入るように見てきた。
結論:目への優しさは不明、液晶としての性能は値段以下
3Dアクションのデモ動画や映画が流れていたので静止画の性能や
目の優しさは分からなかったが、他は色々分かったのでレポ。
視野角:左右は隣のTNのほうがマシ。色変化よりも輝度変化が非常に大きく
三菱IPS(旧H-IPS)よりも退化してる。隣においてあったので違いが目立つ
下からの視野角はTNよりはマシだが・・・
エンディングで真っ黒画面になったので、すかさず斜めから凝視したら紫色でした。
コントラスト:輝度設定が悪いせいか、黒が灰色になってる。これは酷い。
グレアTN〜ノングレアIPSたくさん並んでいるのになんでこれだけ灰色だろうか。
動画性能:正直、酔う。数分眺めていたら酔った。
ゲームが悪いのかなと思って、三菱高速IPSやTNと比較したが
こっちは全然酔わなかった。さすがに残像が酷すぎる
発色 :正しいのか正しくないのか分からないが、他と違っていた。
(ただし、TNや廉価IPS(LED)が並んでいるので何が正しいかは分からん。
問題はsRGBモードにしてもノーマルから色合いが変わらなかったこと。
ノーマルがsRGB準拠なのだろうか?怪しい。
スイッチ:静電式スイッチになってた。最初はよく分からなかったが、反応はまあまあ。
ギラギラ:動画しかなかったので、あんまり分からないけど、はっきりと分かるAG処理だった。
コントラストが異常に低い(輝度が高すぎた?)ので地雷臭が漂う。
買えよ
私も、IPS236V見てきました
残念ながら、設定は弄れるようでしたが、
ソースの操作が出来ないので、あれでしたが
隣にSAMSUNG F2370Hがあったので、見比べてみました
やはり、ギラツキは、C-PVAより多いみたいです
おおむね、デルや三菱の23インチIPSよりは、パネルのできはいいと感じました
ブラウン管は色が圧倒的にきれいって言う利点があるから捨てられない
LGはもう広色域のパネルしか作らないんじゃねーの
周辺の機器が対応しないとただの色のおかしいパネルにしかならないよな
IPS226VはS-IPSIIで注目の新型パネルでIPS236VはUH-IPSですよ。
ここのスレ的に関心があるのは226Vかと。
3D未対応の広色域パネルが一番要らない物だな
S-IPSよりH-IPSのほうが形式としては優れているんじゃないのか
250 :
不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 15:53:50 ID:BRfjyz+W
近年のLGのIPSラッシュは、IPSというだけでウリになるから
低コストなIPSパネルを大量生産してるだけ
2万3万のディスプレイに文句言ってもしょーがないだろ
RDT261WHとL567使ってるけど、L567のパネル表面処理は次元が全然違う
ここにコストをかけない限り、目に優しいノングレアなんてありえない
>>252 昔、日本企業が築き上げたイメージをLGが利用して安物を売りさばいてる感が否めない。
それもチョン系日本企業が今もIPSをウリにしてるからだなw
255 :
不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 19:46:20 ID:BRfjyz+W
>>251 粉吹いてるな w
これだからノングレア嫌なんだよ。
L567の表面て、一見ハーフグレアみたいに艶っぽいんだけど、反射はしないんだよな
透過率も高いしどうなってんだこれって感じ
技術パクるならこういう所もパクってくれ
257 :
不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 20:09:18 ID:BRfjyz+W
汚団子に構うなと何度言えば・・・
>>246 並べてある店2店見てきたけど、
IPS226VとIPS236Vはパネルの品質が全然違うな。
IPS226Vはテキストも驚くほど鮮明。232WXよりずっと上。
IPS236Vは232WXと同程度か少し落ちるぐらい。
IPS226V買おうかと思ったが、このサイズは俺にはドットピッチ的に厳しいんだよな。
約1ヶ月前からIPS226Vだけデモ機を展示。
発表では、IPS236Vはさらにいいパネルを使っている、とのこと。
↓
発売直前になってパネルが逆だった、と訂正
なんか悪意を感じるよな。
p1の色がダメってマジ?
友達が使ってる241WGより
アニメ動画の発色が綺麗くっきりで
Webも241より見易いんだが
グラホは変えてある
26P1はちょっと赤いくらいだな
PC用のクソモニタに比べたらまとも
>>262 同じ出力機器で同じメディアを再生しない限り
再生時のソフトウェアの影響が素人目には大きい
少なくともP1はTVの色は良くはない
265 :
不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 22:15:43 ID:3YrpWyF0
はじめまして。目が痛くて気合い入れてこのスレに来ました。
wiki見ましたが情報が古そうです。古い機種でもいいんですが
解像度1920×1200以上、画面サイズ24インチ以上が欲しいんです。
こんな私にお勧めをベスト5くらい挙げてください。お願いします。
ねえよw といいたいところだが、まだあるので紹介はしてやる
1)三菱MDT2432 後継機があれなので絶賛馬鹿売れ中。
輝度がイマイチだがまあ、それなりに優しいモニタ。コントラスト落とせ
2)W241DG キチガイ御用達モニタだが、グレアとかムラ、漏れ、眩しさを
我慢すれば使える。 安いしな
3)BENQ EW2420 VW2420H 目には優しいと思うが、縦が1080
4)三菱 ハーフグレア RDT271WV こっちも目には優しそうだが 縦が1080 27インチででかい
順不同な。正直24インチクラスでお勧めなんて無いぞw
267 :
不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 23:00:01 ID:3YrpWyF0
>>266 レス感謝。
24インチでは難しいのであればそれより少し小さくてもいいです。
20インチ以上、1920×1200以上ではどうですか?
23インチなら EV2334あたりが低反射でマシかな。これも1080だけど。
24インチじゃなくって、縦1200が絶滅危惧だからあきらめたほうがいい。1)の三菱が
最後になるし、それだってそこまで目に優しいとは思わない。
単体で1200目に優しいというのはもう存在しない。
よって目が痛いならフィルタを使うのも手。フィルタスレ読んでみな
そもそも1920×1200以上を作っているメーカーがうんこ
縦1200ならCG232Wを一応進めておかないとな
271 :
不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 23:52:37 ID:Jj4nvxRY
むしろ縦1080の方が上から下まで
見やすいんじゃないだろか?
モニターの位置も下げられるし。
ドットピッチで見やすいとか見にくいとかは相当優先度の落ちる話
なら16:9は横長すぎるから4:3のほうが目に優しいってことになり
ドットピッチとか言い出すと置く位置とモニタまでの距離まで問題になっちゃって話噛み合わなくなるのよね
274 :
不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 00:14:31 ID:WKVwL0q3
人間工学的に見て、人の視野は縦よりも
横に広いんだから4:3はクソだよ。
275 :
不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 00:17:55 ID:K5PiaCGB
>>268-274 分かりました!じゃあ縦1200は諦めて、20インチ以上、1920×1080以上でベスト3はどうですか?
277 :
不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 01:03:56 ID:K5PiaCGB
うーん、ていうか、とにかくもうEIZO FlexScan L887より少しでも解像度かインチ数が大きい、
それでいてL887と同程度(〜以上)に目が疲れないモニタはないのですか?
あったら教えてください。L887はそんなに神機なのですか。
あと
>>224さんぼくにL887売ってください。
質問厨が調子に乗り出したな
馬鹿は甘やかすとつけあがる
280 :
不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 04:13:40 ID:UBtye8o6
もう IPS だからという時代じゃなくなっちゃったよねぇ
開口率も頼りにならないし
何より低価格が売りになる時代になっちゃった
いったいどうすれば
数台用途別に持つか
諦めて低価格IPSを使う
そうすると、ますますL997のようなものが出にくくなり、
さらに酷い状況になる
そう、全てはおまいらがちゃんと対価を支払わなかったせいなのだ
kinen
久しぶりに覗きに来たけど、新しめの低価格機で目に優しい報告は上がってないんだね
買って検証できてないんだろうか、まぁ自分もそうだけど、LCD-2490WUXi(1)で何とか
使える環境を手に入れてしまったら他を試そうとはしないからな、年末ジャンボ当たったら997買うんだ!
2490-2が出る前後に安く2490を買えた奴が勝ち組。今のLG-IPSと全然違うからね。
いまだと縦1080で色にこだわらなければ2,3種類はあるけど、
WUXGAのモデルは皆無といっていいと思う。
そんなの勝ちも糞もないだろw
26P1を7万で買った奴ぐらい
あのもっこりはなんか負け臭が漂うがなw
キーボードが収納できるのはデスクが有効利用できてありがたいp1
>>283 997は、はっきりくっきりでいいぞぅ。
茄子で買ったらどう?
997は下げられないのが難点だな
2190と997は両方持ってて、疲れなさは大して変わらんが下げられんのはけっこうでかい
何を下げるんだ
お前の給料、とか言って欲しいのかね
輝度が下がるのかスタンドが下がるのかどっちかなぁ、と
主語抜かして自分だけ納得されても困る
スタンドは首痛くなるくらい下がんねーよ
ディスプレイの高さ。垂直に動かせるスタンドだからな。
高さは多分、21インチサイズのディスプレイ本体を縦に回しても下に付かないくらいの
余裕を持てる位置にしてるんだと思う。もしくはCRTからのリプレースを意識した高さかもしれないけど。
ちなみに輝度は店頭じゃ暗すぎて見えないってレベルまで下げられる。
>>294 高さでしたか
ちなみに机から表示部分の一番下までそれぞれ何センチあるんだい
997は10cmくらいあるのか
デブにゃんまっしぐら
EW2420てもう22,980円なんか
298 :
不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 20:05:07 ID:a4bIYBy6
新品のEW2420と中古のL887が同じ値段だったらあなたならどちらを買いますか
299 :
不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 20:18:58 ID:DVWgS5rs
迷わずEW2420
300 :
不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 20:57:10 ID:a4bIYBy6
んー、んじゃEW2420とEV2334では?
301 :
不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 21:18:20 ID:DVWgS5rs
迷わずEW2420
うーん…本当に悩むばかり
VW2420H/EW2420がいいというけど、ごく一部の人が(最悪一人が?)書き込んでるだけに見えるし
実際に買って持って使ってる人の書き込みが全然ない
博打打つくらいなら中古のL887買う方がマシな気がしてならない
「今から中古のL887を買うくらいならこれにしとけ」と確実に言えるチョイスはないですか
解像度は高い方がいいです…
なければ中古L887に行きます
色と動画がどうでもいいならVW2420でいいよ。 中古L887は当たり外れが大きすぎる
実際見てきたからガチだよ
L887しっとり画面で好いと思いますよ
>>302 昨日からVW使ってるけど悪くないよ。幅広画面に慣れてないからそっちのほうが大変だし
比較対象がサムチョンパネルのナナオ1921だからたいしたこといえないけど。
いや別人です
だいたい自分は目に優しいディスプレイとしての評価だけを知りたいだけですし・・・
>>307 どうせなら元URLをもらえますか
そのレスのその後がしりたいので
311 :
不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 20:53:45 ID:WmSvfK9F
動画+目に優しい
となると選択肢が極端に狭くなるよね。
希望としては22〜24インチだけど
313 :
不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 23:51:04 ID:WmSvfK9F
>>300 >んー、んじゃEW2420とEV2334では?
54 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/02(木) 23:27:50 ID: aIFD9zcQ
俺の目でテキスト用途だと、EV2334Wは目が痛くなって、
VW2420Hは大丈夫。
VW2420HとMDT243WGIIではどっちが目に優しいでしょうか?
315 :
不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 20:23:59 ID:e/JvIGUy
EW2420使ってるけど、
現行ワイドでは目に優しい
が、あくまでハーフグレアなんで、
このスレでは、目に優しいノングレアを追求して欲しい
それじゃなきゃ、グレアとノングレアでスレ分けた意味無いじゃん
たとえ、厨除けでも本質は守って欲しい
ノングレアの中でもハーフに近いものが目に優しいのは事実だよ。
日立IPSやシャープASV、AUOのA-MVAなんかはそう。
実際問題、今売ってる液晶って昔に比べてずいぶんと目に優しくなったよな
昔のは下手に安いのを買うと冗談抜きで目がおかしくなりそうだった
>>317 また、おまえか
ノングレアの中にハーフを含めることができたのは数年前
今はハーフグレアは限りなくグレアに近い
「液晶テレビをPCモニタとして使うスレ」でさんざんやったじゃんか
例えば、日立IPSのL37-XP05、シャープASVのLC-32DZ3
これらは限りなくグレアに近い
321 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:19:52 ID:EDB8zuDw
要するにパネル表面のザラつきが軽減され
グレアに近づけば近づくほど
目に優しくなるってことなんだよね。
322 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:22:45 ID:EDB8zuDw
ノングレアは光を拡散して映り込みをごまかす反面、
乱反射してギラツブを生み出すから
結局は目の負担を上げてしまう。
逆にノングレアには乱反射が無いから
精細でクッキリした表示となり、
文字等も読みやすくなるから結局は目の負担が下がる。
確かにノングレアはいいね
324 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:30:16 ID:EDB8zuDw
訂正
確かにノングレアはいいね=×
確かにノングレアはいらね=◎
>逆にノングレアには乱反射が無いから
書き込む前に自分のレスを読み返せよ
汚団子www
328 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:45:31 ID:EDB8zuDw
嫌だね。
読み返さずに送信するのが俺のポリシーだし。
どうでもいい
とりあえずグレアがいいならグレアスレにいけばいいんじゃね
330 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:52:14 ID:EDB8zuDw
ノングレアは光を乱反射させることで
映り込みを画面全体に拡散して
目立たなくさせているだけです。
つまり悪影響は広範囲に及ぶこととなり、
全体の表示品質が著しく低下します。
しかも乱反射してギラついた表示を見続けることで
目の負担も著しく増加します。
331 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:53:43 ID:EDB8zuDw
【乱反射の悪影響】
・表示がボケる。
・ギラつく
・表示が荒くなる。
・発色が薄くなる。
・目に悪い。
332 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:54:07 ID:vXPvbaq9
>>329 ただの構ってちゃんだろ
相手するだけ時間の無駄
ksは放置!
333 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:56:10 ID:EDB8zuDw
グレアのフィルターは透明ですが、
ノングレアのフィルターは乳白色です。
要するに霧がかかったような
白っぽい映りになるわけです。
内部からの光が弱ければ弱いほど、
外部からの光が強ければ強いほど
フィルターの白さが際立ち、
視認性を悪化させます。
334 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 13:59:03 ID:EDB8zuDw
グレアのフィルターは透明なので
輝度が低くても視認性が高くなります。
ノングレアは乳白色の表面を打ち消すほど
輝度を高めなければならず、
それが更に目の負担を高めてしまいます。
特にノートや携帯、スマートフォンなど
表示が精細でバックライトを強くできない製品では
ノングレアのデメリットは顕著に現れます。
その為にこの手の製品はグレアになっているわけです。
335 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 14:02:19 ID:EDB8zuDw
ノングレアの表面は小さなレンズの集合体なので
同じドットピッチの液晶でも粒子が荒くなり、
色も薄くなってしまうことから、
細かな文字の表示は薄ボケて見づらくなります。
グレアはクッキリ表示できるので、
文字主体の作業ではむしろグレアに優位性があります。
336 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 14:02:59 ID:EDB8zuDw
出かけるので終わり。
EV2334W-TBKがNTTで29800円だったので、ポチってみた。
届くのが楽しみ。
キチガイ消えろウゼェ
目に優しいを重点に置いた時
P1とl997以外のモニタに存在意義ってあるのか?
グレア買う奴って馬鹿なんだなと ID:EDB8zuDw見て思うわ。
発色は目から見える色でキャリブレーションしてるのに、
正確な色が直線的に入ってくるとか意味のないことに執着してるし。
PLE2410HDS-B1が尼で安かったからIYH
早く届かないかな
質問なんだが、今使ってるのがL695。
購入予定がEV2334。
どっちが目に優しいの?
344 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 20:06:52 ID:EDB8zuDw
>>341 >発色は目から見える色でキャリブレーションしてるのに、
表面が乳白色に変色する不具合は、
調節だけでは超えられない壁なんですよ。
345 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 20:08:57 ID:EDB8zuDw
超えられない壁を一言で表現すると
それはリアリティーです。
ノングレアで見る画像や映像はどうしても
べったりとした平面的な絵になってしまい、
奥行き感の欠落した表示になってしまいます。
TVがノングレアを捨ててグレアに移行する理由は
そこにあるわけです。
346 :
不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 20:18:09 ID:EDB8zuDw
【三菱 27型RDT271WVスレより】
グレアを望む声が何と多いことか。
19 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/25(木) 00:26:38 ID: KQZTwWOU
ハーフグレアは良いかも
グレアそのままの方がもっと良いけど
64 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/30(火) 00:42:33 ID: w5cfKiJX
グレアが良いのにハーフかよ
113 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/01(水) 08:15:22 ID: PxWYZDt+
ハーフグレアなのにノングレアっぽいらしい
グレアっぽいの期待してたのに・・
136 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/02(木) 10:29:55 ID: IaZOvEdk
>
>>132 報告乙です、グレアで出て欲しかったから個人的には好印象
>>346 それで、あなたはどの機種を所有しているんですか?
キチガイ警報が発令したときはテンプレート貼っておけばいいよ
=============================================================
【要注意】
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタスレで「グレア最高」とageて主張し続ける輩が
いますが、これは『グレア厨』『グレアキチガイ』と呼ばれる妄想厨です。
他スレも同様に荒らし、他では「汚団子」と呼ばれています。
グレア厨の特徴
・国産パネルを持っているといいつつ写真をアップできない
・RGB接続なのに文字がくっきり(DVI接続写真をアップできない)
・アップ写真はカメラ調整&画像加工(exifデータを公開できない)
また、トンデモ理論をかますのでうっかり相手してしまうと
・延々とオレ的理想論をかきこみスレッドをageまくる
・HYUNDAI W241DGの評判が落ちるのにも関わらず一方的に擁護する
・よそサイトのコピペを繰り返す
・スレ住民にからみまくり、スレッド内で対立をひきおこす
・結果、どんなスレでも消費スピードをあげてあっというまにdat落ちさせる
一度相手にすればスレッドが落ちるまで粘着したうえ、次スレテンプレに割り込んで改変します。
相手にしてはいけません、完全無視・絶対放置でお願いします。
NGID推奨。餌を与えないでください。
他スレッドでは徹底放置で駆除できたのでこれを見習いましょう。
=============================================================
>>349 誰にもわからん
どうせ60か、75までのどちらか
>>350-351 描画速度とかから導き出せる訳ではないのですね。
ありがとうございます。
飯山か三菱がいいのでしょうけど貧乏なので、ノングレアでできたらLEDバックライトの物を狙っております。
353 :
不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 10:55:11 ID:n4L5Xnqn
>>340 おれP1使ってるけどあれ微妙じゃない?
相性が悪いのかなぁ
P1はもともとTV用だからなぁ。
発色が派手になるからパネルは良くても
眼に優しいとはいえんかもね。
Rec.709とsRGBの色域は一緒だから
TV用だと発色が派手になるというのは間違い
LEDだとsRGBをカバーできない?
357 :
不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 19:46:15 ID:AHctc65+
358 :
337:2010/12/06(月) 20:41:31 ID:eqxFlZe0
EV2334W-TBKが届いた。
つないでみたが、sRGBがいい感じ。
360 :
不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 20:50:59 ID:AHctc65+
いつものキチィだろ?
363 :
不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 22:57:12 ID:AHctc65+
代わりにググって馬鹿用のサイト貼ってやったのに…
やれやれ
365 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 02:29:40 ID:SdlfBkPx
比率だと余分な色域の分も含むから
青の色域だけ広くて赤と緑は足りてない状態でも
面積比が同じならsRGB比率100%になるよ
VW2420HもsRGBをカバーしていない
IPSのLED機種はどうなんだろ
なーるほど
ということは今の液晶TVは、LEDだと全然ダメ過ぎってことか?
368 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 18:36:34 ID:pr9+SPlR
調べれば、調べるほど
もうどれ買っていいかわからん
L997が無難ってことでいいか?
使用用途によるだろ
ゲームって言われてL997勧める人はおらんよ
BD視聴もできんしね
370 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 18:51:45 ID:pr9+SPlR
用途は文字打ちおよび、オペレーティングです。
動画、ゲーム一切やりません。色もてきとーです。
目への影響最優先です。
L797にしとけ
372 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 19:14:07 ID:xWMCXhRL
>>367 ここでも語られているように
色域が広くてもデメリットが増えるだけで
現状メリットはほとんどありません。
若干見られる色の偏りも
調節次第でカバー出来る範囲であり、
むしろLED故のメリットの方が大きいと言えます。
373 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 19:14:54 ID:xWMCXhRL
374 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 19:17:21 ID:xWMCXhRL
375 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 19:17:58 ID:pr9+SPlR
19インチか・・・
大きさのハンデを補って余りある?
376 :
隠れた名器:2010/12/07(火) 19:23:04 ID:xWMCXhRL
【NEC製 LCD-EA232WMi】
・LEDバックライト
・パネル:IPS
・価格:3万8000円前後
価格ドットコムの評価 5(満点)
>LEDのせいか明るさは30%で十分。
>かなり暗くしても文字がくっきりしていて見やすいです。
>発色もきれいです。
>むしろVAパネルは色がくっきりし過ぎて不自然に感じます
>NECのHPからソフトをダウンロードするとマウスで画面の設定ができる
>FlexScan EV2313Wを買うつもりだったのですが、
>店頭で比べて見てこちらの方が白い画面が目に優しかったので予定変更しました。
ヤフオクで激安のオンボロL887を買うのが最善だと思う
378 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 19:27:31 ID:pr9+SPlR
十人十色の意見だな・・
もうね毎日
めがぁ〜めがぁ〜の毎日なのよ。
ちなみに今使ってるのはP1全然いいと思えん。
379 :
不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 19:29:53 ID:xWMCXhRL
>>378 P1はクソですよ。
信者に騙されちゃったのね〜。
241DG買って自殺でもしろ
いつものキチガイ ID:xWMCXhRL
382 :
ハイコストパフォーマンスモデル:2010/12/07(火) 19:49:47 ID:xWMCXhRL
L997にしとけ
だいたいの悩みはL997で解決される
384 :
不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 03:30:04 ID:jFlNzoKQ
ありがとう。無難にL997にしておくよ。
二台買うと結構な出費になるな。
目が疲れにくいモニターも大切だけど、どこか、照明(デスクランプ)の位置について議論してるスレない? ぐぐっても今ひとつまともな指針が見当らないのです。
ここでやれば?
紫外線吸収膜付きにしたほうがいいよね
色温度は低いほうが目に優しいとも言うが
実機見ても色はクソだしな
LEDバックライトって消費電力や大きさ、ムラ、調光等の良い点もあるんだけど
基本中の基本である発色がゴミだもんで、すべてで台無しだな。
こんなもん薦めるの例のキチイしかいないし。
CCFL型が市場からなくなる前に手に入れておくか
RGB LED早く本気出してくれ
LEDバックライトに関しては、雑誌にも一言載ってたな…
ピンからキリまであるみたいだね
せめて紫外LED+三原色蛍光体の奴があれば…
RGBLEDは単純にコストが高すぎるからフラグシップ機でもないと使わないんじゃない?
演色性の話はLED電球にも通じる話。下手をすれば電球型蛍光灯より悪いという現状では
とりあえず明るさだけ確保できればいいって用途にしか使えない。
下手をすればっていうか、普通に悪い
led
396 :
不明なデバイスさん:2010/12/09(木) 23:04:43 ID:G3MeWdUB
いつものキチガイ ID:G3MeWdUB
ノングレアの表面拡散が色の正確性を損なうと言うなら
IPSはバックライト漏れで黒が白色方向へシフトしちゃってるから
グレアノングレア関係なく全部ゴミだな
CRT最強
液晶の方がCRTよりも色を扱ううえでは良くなってるとかいうキチガイまでいるからな
EIZOとかマジ狂信者が居てビビるわ。
むしろCRTが劣っていることもいくつもあるんだが。
そこまでいうならずっとCRT使ってろ
CRT最強なのは認めてあげろよ
弱点はデカい所だけだ
液晶に染まりし者どもよ 今こそその目でしかと見よ
質の良いCRTが入手できないし
何を言ってもしょうがない
この季節になるとCRTはありがたくてありがたくて
しかしコタツの電源入れるとCRTの画面が震える
>>406 非モーター家電でそれだときついな
タコ足辞めるなり内部フィルター付きタップにしておけ
色域:LCD フォーカス:LCD コントラスト:CRT 階調性:LCD
視野角:CRT 応答速度:CRT 解像度:CRT 目への負担:同じ
消費電力:LCD 重量:LCD
安い糞LCDが氾濫してるけど、高いもの同士で比べたらこんな感じでしょ。
下の消費電力・重さを気にしないなら総合的にはCRTかもしれないけど
もう存在しないしな・・・
>>408 色域と階調性はCRTの勝ち
フォーカスは設計された特定サイズのみLCDの勝ち 広範囲ではCRTの勝ち
目への負担は基本は同じだが見やすさにこれだけ差があるとCRTの勝ち
消費電力は計測方法が違うから基本は同じだがLCDレベルまで落とすならCRTの勝ち
重量は薄型CRTがそのまま販売されてれば同じ
旧世代のうえに経年劣化で腐ったCRTとの比較にしかみえない
有害物質やレアアースが不要のCRTも開発されてたんだがもうないしな
CCFLは販売中止で今後はLEDだけにします
なんて言われたらどうするんだろうね
410 :
不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 13:06:12 ID:Of2TNBJZ
FlexScan S1921ってどうですか?
>>410 会社でS1921、自宅でL695、EV2334を使ってます。
自分的には EV2334<L695<S1921の順で目が疲れます。
そこまでしてCRT勝たせたい理由がわからん。
CRTではAdobeRGB100%近くだけど、CCFL液晶ではAdobeRGB相当で同等、3色LEDなら大きく超える。
階調性も12bitLUTとかつんでる高級機のほうが上だし。
フォーカスはCRTの利点はいいよね。広い解像度ほしいよ。
旧世代っつーか、必要以上にCRT賛美や卑下は良くないだろ。
ただ、残念なことにCRTの次はCCFL液晶、3色LEDと新しい物の前には淘汰されていく運命なんだよな
プラズマ・・・
いやなんでもないです
415 :
不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 19:47:38 ID:JPiKzSPy
>411
FlexScan S1921-XSH
のほう?
FlexScan S1921-SH
のほう?
>>401 ありえない。お前が鳥坂か?じゃなければ分ってないだけだろ。
液晶の発色じゃ全然追いつかないから色々手を加えて誤魔化してるのに。
液晶の画像エンジンなんて全部新しいだけで、CRTから見たら全部糞だぞ。
ムラ低減も輝度安定化も3次元LUTもICCプロファイルエミュレーションも
これら全部、ブラウン管に遠く及ばない性能を、液晶で追いつくために作ってるものだ。
クアトロンの全開色域さえ、CRTに及ばない。調べてから出直してこい。
2480zxなんかはAdobeRGB比131%だけど、CRTにもそれ以上の機種あるのかね
重要なのはカバー率なのはわかるけどさ
選択肢があればどっちが良い論争も良いけどCRTは残念ながらほぼ市場に無いしな・・・
虚しいだけだ
419 :
411:2010/12/11(土) 01:28:02 ID:KlXMtndd
>>415 遅レスですまん。
SHのほうだった。
個人的感想ではS1921とL695はエクセルなどの白い画面で少しキラキラする。
EV2334も少しキラキラするけど、L695より少なく感じる。
420 :
不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 03:39:15 ID:5RhZPHB1
液晶見るとき体制とか目の高さってどんくらいにしてる?
ちょっと腰と目が・・・
CRT妄信ひでえな。広色域モニタだってadobeRGBのカバー98%だろうに。
別に妄信するのは構わんが情報も出さないし、そもそもスレ違いだろ。他でやれや
423 :
不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 11:08:32 ID:5RhZPHB1
CRTが一番いいんだから、ずっとCRTを使い続けてればいいだけじゃね
色が死んでるし解像度も終わってるCRTには戻りたくない
まだ捨てないで持ってるけど電源つけてみたら変な横線が入ってた
426 :
不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 01:20:15 ID:9nKRTllH
CRTと大玉トラボって通じる物があるよね。
どちらも時代遅れなゴミでしかない。
初めてこのスレきたけど
ここって絶対的な性能を持つモニタを妄想するスレか
てっきり目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶スレかと思ったわ
CRTは液晶でもノングレアでもないな
いわゆるギラツキといわれるスパークリングや画面のボケ、低コントラスト化は
ノングレア処理の副作用なんだからノングレアにこだわるのは間違ってないかい。
結局グレアなりハーフグレアで光源とモニタを適切に配置するのが一番目に優しいのでは?
> いわゆるギラツキといわれるスパークリングや画面のボケ、低コントラスト化は
> ノングレア処理の副作用なんだからノングレアにこだわるのは間違ってないかい。
全く違うな。ギラツキの仕組み分ってないんだろう。
>>429 使いもせずグレアなんてありえないって言ってるやつのどれだけ多いことか。
おまけに伝聞なのかグレアのほうが目が疲れるって思い込んでる老害が未だにわんさかいるし。
そもそも安パネル+ノングレアなんて最悪の組み合わせに耐えられる強靭な目を持ってるやつに
目への優しさなんてわかりっこないんだよ。
目への優しさ最優先なら同じパネルならノングレアよりハーフレア、ハーフグレアよりグレアを選ぶべき。
バケモノが映り込むのは自分でなんとかしろと。
L997(グレイモデル)をディアルで6年ぐらい使ってて、いい加減へたってきたような気がしたし、ゲームでもやろうかと思ってNECのE231wを買ってみた。
しかし、目がぁああ!!オッサンだしな。
そんでL997(ブラック)を2台注文した。アホや。
PCモニタの使用距離で、グレアなんてゴメンだね
久しぶりにこのスレに来たが未だにL997なのか。
うちのL997、とうとう20000時間超えちゃったよ。
早く後継機でてくれ〜
出るとしたらスレチになってるだろうな。
437 :
不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 12:45:43 ID:9nKRTllH
フルHD(1980x1080)はどうも好きになれん!
WUXGA/LED/ノングレア
って製品存在しないよね
WUXGAてのが難しいね
優れているか/あるべきかどうかは置いといて
現実問題としてその辺の解像度のデフォは
完全に1920*1080に決まっちゃったからな('A`)
そんなに問題あるかね
一個上のサイズの買えば物理的大きさ変わらんやん
縦の解像度は使い方によってはある。
物理的サイズと解像度の話をごっちゃにする奴とは
何を話してもまず無駄
モスアイ待ち
パネルの有無で分るだろ
ギラツキって英語だと、どう表現するんですか?
青い目の外人の方が、目が弱いと思うんだけど違うのかな。
>>449 一概に"目が弱い"と言っても色々あるからな。
碧眼は色素が薄くて"強い光"と"紫外線"に弱いのは確かだけど、
ギラつきに関してはまた別だろう。
今WUXGA新品で買うならEA232とやらがいいの?
EA232WMiはWUXGAじゃないかと…
結局MDT243WGになるんじゃないかな
>>452 あ、そうでしたね。
LCD2690WUXiほしいと思ったのですが、入手困難みたいで・・・。
LEDバックライトだとまだ選択肢少ないですよね。
HP DreamColor LP2480zx
EIZO ColorEdge CG221
>>454 おまえはまさか、LEDバックライト搭載機というつもりで書いたのか?
>>451からの流れだろ、どう見ても
でも2480zxって目に優しいのか?
そういう評価を見たこと無いが
おれEA231WMIなんての使ってるんだけど
公式サイトにドライバが置いてないくらい不遇されてるw
問い合せても返事ないし・・・
でも目の優しさという点では結構上位に来るんじゃないかと思ってる
縦の解像度がほしいなら縦置きしたモニタ追加しよーぜ。捗るぞ!
>>412 別にCRTに勝たせたいのではなくて事実だし
お前の2行目のほうが高い液晶と安物CRTの比較になっちゃって
同価格って前提から変わっちゃってる訳だが
薄型CRTが販売直前に消えたように
3色LEDも次世代前に消えるんじゃね
SEDとかFEDなんて開発の段階で消えたし
>>458 1200が欲しいって奴は縦が欲しいんじゃなく800×600の整数倍が欲しいだけ
横が余ってるのは我慢するが
1600*1200を当たり前に使ってたら
今まで写ってた上下が切れるのが有り得ない
だから縦1080からの人はそもそも理解できなくて当然
>>456 去年夏に買いhikariフィルターを付けて使ってるけど、長時間画面を見ていても問題ありません。
残像感も少なく鮮やかなので重宝しています。
横に伸びたって感じではなく上下が切れたように見えるんだよな
動画編集だったり、絵・写真加工なんか扱うと1080はちょっと厳しいぞ
見る分には問題ないんだけどさ
>>460 そんな在庫処分のボッタクリと比較されても
縦が欲しいなら1200で止まらないよね
465 :
不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 00:36:01 ID:e7DqYXhp
>>460 広域色のコンテンツがないのに、
モニターだけ広域色化すると
むしろ画質低下が起こると何度言えば・・・・。
いや、広色域CRTとか液晶とかの話題が出てたからURLを貼ったわけで
もっと安い広色域CRTがあれば貼ってくれ。
縦1200以上となると27インチのアレとか回転させるとか色々あるけど
今までUXGA使っていた人にとって狭くなるのは気に入らないだろ。
iiyama E2002WS
海外製の安物と大昔の液晶しか使ったことないけど 目の疲れにくさ最高
目がぁぁぁっぁ目がぁああっぁぁあっ
毎日吐き気もする
現在WUXGAの目つぶし液晶使ってるのだがこれからなるべくスペック落とさなくて目に優しいのある?
三菱のMDT243WG
MDT243WG とVW2420H・EW2420だったらどっちの方が目に優しい?
WUXGAでLEDバックライトで目潰しじゃない液晶が出たら起こしてくれ
ちょっと冬眠してくる
とりあえずLEDである必要性があまりないじゃないか
WUXGAって今後なくなりそう…
まとめサイトにVW2420H、EW2420を入れてよ
どのあたりにランクするの?
輝度は落とせないけどギラギラ感がないからB〜B+くらいだろう。
MDT243WG2もBでいいと思う
表面のハーフグレア処理が綺麗でとてもしっとりな画質に仕上がってる
L997数日前に買って使ってみた感想
今まで2490WUXiにフィルター装着して使ってたけど、
L997の方が明らかに疲れない
やばい
もう一枚買ってデュアルにしそうだ・・・
>>480 DVIに音声のせるのって可能らしいけどどうなってるんだろう
でもA-MVAでピボット可スタンドで24インチでこの価格って安いね
LCD2490WUXi(1)使いの自分的にもやはり疲れると思う。
l997とはレベルが違うだろう。ただ現状選択しないし仕方ないのだ!
個人的にはS-IPS=2490+HIKARI>2490
問題はUXGAってことかな。すでにWUXGA2枚だし、これ以上は置き場所が無い…
LCD2490WUXiなんて明らかに異質にぎらついてるじゃん
DVIで音出してる奴は空いてるピンに音声載せてるだけ
>>480が同じパネルを使ったグループ企業の製品だからな
p1より目に優しいのはl997だけ?
L997、L797は確かに目にはいいんだが、
動画酔いして吐き気がする。。。こっちの方が酷い
491 :
不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 13:24:11 ID:SAhQ5xG1
ま た L E D 厨 か
パネルによる疲れにくさ、S-PVAとC-PVAの違いなど教えて下さい
ここ日本なんで朝鮮の事はちょっと分りません
LGのLED e-IPS
AUOのLED A-MVA
後者に関してはBenQもAUOもAcer関連だから自社みたいなもんかもしれんが
S-PVAは数字上の性能が高いやつ。一部ではギラギラが気になる人も
C-PVAは廉価版で性能いまいちだけど、そのせいか目にかかる負担は大分ましになったやつ
サムスン製はやめとけ
どぶに金を捨てる方がまだいい
眼科に行くことになるぞ
>>495 後半は良いけど前半おかしいだろ。
バックライトとパネルは別物。
地方在住で現品見て比較することが難しいんで、明日に秋葉に行ってこようと思うんだけど
23、24インチでノングレアで5マソくらいまでで、このスレで話題に挙がる機種を
実際に見ようと思ったら、ドコ逝ったら良い?
サブマシンのモニタが逝ってしまって物置にあったプリウスの付属だった
DT5154繋いだんだけど、当時特にどうとも思わなかったが、すげえ良いなこれ…
今のご時世じゃ解像度的に使い物にならんけど
E2472HDの評価はこのスレ的には良くないのでしょうか。
5万円前後、24インチ前後で探しています。
>>500 TNだとロットによってパネルすら変わる可能性もあるし、もともと価格重視のパネルなので
まともに評価されることはすくないので、この機種なら絶対大丈夫とは言えないかな。
このスレに書き込むと言うことは目に優しい疲れにくい液晶を求めてるということなので
A-MVA、C-PVA、日立S-IPS、S(U)A-SFTあたりのパネルから選ぶのが確実です。
5万円付近までだとMDT243WGU(A-MVA)やEV2334W(C-PVA)、出たばかりで評価は定まってないけどVW2420H(A-MVA+LED?)
このあたりが個人的にはおすすめ。(MDT〜は今高いけどちょっと前は52kくらいだったんだ…)
e-IPSパネルはあまり詳しくないので自分ではすすめられん。
TNは小慣れてるだけギラつかないと言われる物も多いらしいけど、そもそもパネルの
区分が不明確なのでよく分からない。まあ、5万円出せるならもう少し上乗せしてAMVAの
MDT243WGUの安い奴を探してみるのがいいんじゃないかな。低価格帯のIPSは全滅と
思っておいてまず間違いないし。
>>499 俺も持ってた。
そのモニタがついてるためにプリウスかったよ。
確か日立製のIPSだったと思う。
日立が撤退しなければなーって思うよね。
>> 501 502 503
アドバイスありがとう。
MDT243WGU はウォッチしてましたが、いま一歩購入に至っていません。2334も候補の一つです。テキストに集中できて疲れないモニターが欲しいのです。
時間がある時に量販店で見比べてみます。
テキストの評価だけでいけば243WGとEV2334Wより
VW2420Hの方が上だと思う
ほんとにテキストだけだけど
507 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 21:27:15 ID:09UwIor+
目の負担を考えるならLEDは必須だよ。
要するに現段階でベストな選択は
VW2420H&EW2420かNECのLCD-EA232W辺りが無難。
安IPSなのに大丈夫なのか?
青LED+黄色蛍光体の安物白色LEDは全然目に優しくないから困りもの。
LEDが目に優しいとか言ってるいつもの奴は、これを覆す証拠を持って来い。
青LEDが目に悪いって話すらあるくらいなんだからさ。
510 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 21:37:57 ID:09UwIor+
>>509 貴方は蛍光管(CCFL)が目に悪いことを知らないですか?
>>509 よく分からんがLEDが眼に悪いって根拠はあるの?
512 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 21:49:45 ID:09UwIor+
>>509 >青LED+黄色蛍光体の安物白色LEDは全然目に優しくないから困りもの。
それは発色に関する部分であり、
目の負担には関係ありませんよ。
CCFLが目に悪いって言う話もないけどな
たまにグレキチが例に出す紫外線の影響もモニタでは無関係だし
照明機器の話で言うなら、LEDの方がチラつきやすい(人間が感知しやすい)から多少目に悪いかも
もちろん対策をしてある製品ならどちらでも全くもって問題ない
アクオスは最初のLEDモデルだけチラツキ感じないな
ケチったな・・
しかも青いし
LED電球もシャープのは酷い
515 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 22:11:32 ID:09UwIor+
>>513 >CCFLが目に悪いって言う話もないけどな
CCFL(要するに蛍光灯)は非常に目に悪いものです。
室内ライトの蛍光灯は直視しない分マシなのですが、
液晶のバックライトは直接見続けるものなので
これほど目に悪いものはありませんよ。
516 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 22:14:43 ID:09UwIor+
多分液晶パネルの普及で
近視になる人は激増したと思われます。
それほどCCFLは目潰しです!
LEDバックライトを採用した液晶モニターが急激に増えたことで、
そんな最悪な時代が遂に終焉します。
現在はLEDとCCFLの両方を選べる時代なのに、
わざわざ目潰しのCCFLを選ぶ人はバカです。
LEDにしろCCFLにしろ直接ではないけど、偏光板通して目に入るからもちろん目に良いわけはない
ただLEDのほうが目に優しいなんて記事もとりあえず見当たりはしない
あるんだったらURL貼ってくれるとうれしいかな。私が無知だったで終わる話だし
定期的に出てくるなこの人
お仕事お疲れ様です
>>515 >CCFL(要するに蛍光灯)は非常に目に悪いものです。
だーかーらーー
散々言われてるけど根拠は?
光のせいじゃなくて、パネルの質とかコーティングの方が関係ありそうなんだけど…
521 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:02:40 ID:09UwIor+
BENQのVW2420HやEW2420は、
パネル自体はなんて事のないVAなのに
LEDバックライトを採用したことで
一気にトップの座(目の負担において)を手に入れました。
それほどLEDバックライトと言うものは
目の負担を考える上で必須条件だと言えます。
いつものグレキチなので相手にしないように
そういえばグレートチキンパワーズっていたな
いや
>>522のグレキチを見てなんとなく思い出したんだ
524 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:21:50 ID:09UwIor+
既に多くの液晶製品がLED化されているのに
この場に及んで目の負担の高いCCFL製品を選ぶ人ってのは、
CRT→液晶の過渡期にCRT買うようなものです。
>>524 >CCFL(要するに蛍光灯)は非常に目に悪いものです。
だーかーらーー
散々言われてるけど根拠は?
何これ怖い・・・
527 :
不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 23:39:43 ID:09UwIor+
CDFL(蛍光管)というものは円筒なので
前にも後ろにも上にも下にも、
四方八方光を放ちます。
光が欲しいのは前方だけなので
無駄の極みだと言えるわけです。
その無駄は、目の負担を無駄に上げてしまう
ことにも繋がっています。
>>527 本当に無駄かどうかは別として
無駄なものはどこまでいっても無駄なもの
光が欲しいのは前方だけなので他には影響していない
で、目に悪いと言う根拠は?
構造的に光の放射に無駄な方向があるのはまぁ分かる
だがそれが何で目の負担になるのかはちょっと分からんな
530 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 00:49:07 ID:u7g4fY7N
CCFLは四方八方光を放射するので、
欲しい方向の光量を確保する為には、
内部的には4倍も5倍も光を生み出さなくてはなりません。
CCFLのような蛍光管は紫外線を蛍光体に当てて
光を産み出しているので、それだけ無駄に
紫外線を活発化させるということになります。
四方八方無駄に光を放出するということは、
無駄な電力を消費することでもあり、
無駄に目の疲労を上げることにも繋がるのです。
531 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 00:53:50 ID:u7g4fY7N
紫外線を蛍光体に当てて可視光線化する時に
電磁波を発生させてしまいます。
手前だけ光が欲しくても、
その手前に十分な光量を確保する為には
多くの無駄が生じているわけですが、
それは多くの電磁波を発生させていることであり、
脳細胞にも多大なダメージを与えます。
蛍光灯のように頭上から離れた所にあれば
それほど気にすることではありませんが、
液晶は目の前で使うものなので、
人体的にはあまり良いバックライトではありません。
LEDバックライトの登場は恵みです。
532 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 00:56:56 ID:u7g4fY7N
電磁波に敏感な人ならば、
液晶パネルを見ながらパソコン作業していると
何だか頭痛がする…という人もいるでしょう。
蛍光灯は電磁波発生装置だと考えて間違いはなく、
それを目の前で使うのだから、
当然目にも多大な悪影響であると言えます。
とにかくCCFLは人体にとって害なので
健康を考えるならLED製品を選びましょう。
いつも思うのは、十分な裏付けが無いのに話だけは長いんだよな。
こういうう話に限ってソースが何故か無いんだよ。だから誰も信じない。
534 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 00:58:37 ID:u7g4fY7N
>>533 >だから誰も信じない。
信じなくて損をするのは貴方達です。
月日が経てば貴方達のような無知な人達にも
俺のレスがいかに正しかったか分かることでしょうね。
>>530 CCFLやLEDのような光源の紫外線がモニタをみる人間に害を与えないことは既知の事柄ですよね
電力を消費することが目の疲労を上げることに繋がることについては、根拠が説明されていない点が全く改善されていません
無駄なものは無駄なだけです
太陽光に比べりゃ人工照明の害など微々たるものだ。
537 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:07:34 ID:u7g4fY7N
自然光が1番目にやさしいのに
貴方は何を言っているですか?
538 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:09:33 ID:u7g4fY7N
もちろん太陽を直視したら
目に悪いのは当たり前ですが、
蛍光灯の元で本を読むのが1番目に悪いです。
逆に太陽光の元で本を読むのが1番目に負担がかかりません。
LEDライトで本を読むのはその次に目に優しいです。
539 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:12:06 ID:u7g4fY7N
ノングレアはギラツブを発生させ
目の疲労を上げるということは
次第に広く認知されて来ました。
その為によりキメの細かい
ハーフグレアを採用するメーカーも
増えて来ました。
ノングレアやCCFLは
思っている以上に目に悪いものです。
540 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:13:49 ID:u7g4fY7N
http://allabout.co.jp/gm/gc/197065/ >仕事で様々なデスクライトを使い比べた時に思ったのは、
>作業用の照明としてはLED光源が最高だと言う事です。
>LEDの光は、赤外線が含まれていないため熱は感じられません。
>また、ちらつきも無く、紫外線も含まれていないため、
>とても目に優しく長時間の作業でも目が疲れません。
>これは、実際にガイド納富が仕事に使ったり、
>子供が勉強に使って実感したことです。
541 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:15:12 ID:u7g4fY7N
542 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:17:29 ID:u7g4fY7N
改めて言いますが、
現在はLEDバックライトを採用した液晶が
かなり出回り始めています。
目の負担を考えて液晶を選ぶのに、
今更CCFLを選ぶのはアホかバカか愚か者のどれかです。
>>537-542 はいはい
無関係だから説明しないけどギラツブの発生理由も間違ってるし
モニタに関係ないけど日光は世界で一番目に悪いし
照明とモニタはまるで違うし製品の性質と光源の性質は全く別物になるわけだけどそれはともかくとして
>CCFLは非常に目に悪いものです。
いまだに説明がないんだけど根拠は?
544 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:24:49 ID:u7g4fY7N
CCFL(蛍光管)は光を四方八方放射すると言いましたが、
パネル表面のノングレア処理も、四方八方光を放射します。
乱射された光はギラギラを生じさせるだけでなく、
表示にボケを発生させ、視認性を悪化させます。
無駄に光を乱射させる分、輝度をあげなければ、
目に光が届かなくなります。
グレアは僅かな光でも明るく表示できるのに、
ノングレアは輝度を上げなければ同じような
光量が得られなくなるのはその為です。
>>544 グレアやノングレアの話はしてないよね
なんかもう無関係のものを持ち出して誤魔化そうとするのはやめてくれないかなあ
ちゃんとストレートにモニタのバックライトの話をすればいいじゃん
>>544 2時には寝るからそれまでに説明よろしく
547 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:30:07 ID:u7g4fY7N
フィラメントの電球から現在のような蛍光灯に移行する過渡期に、
目の不調を訴える人がおものすごく多かったのです。
電球はより自然な形で光を発生させていますが、
蛍光管は不自然極まりない状態で光を発生させているので
目の負担を考えると悪魔のような光です。
その悪い時代がLEDの時代に突入することにより、
やっと終わりを遂げるのです。
めでたし、めでたし。
あ なんだ
皆基地害を承知で弄ってるだけか
549 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:34:19 ID:u7g4fY7N
目の負担を考えると、
本来ならば液晶のバックライトには
電球を使用するのが理想的なのですが、
そういう訳にもいかず、
悪魔の光である蛍光管を採用し続けました。
天使の光であるLEDバックライトの液晶は
ここ半年ほとで急速に出回り始めたし、
次第にノングレアパネルがクソであることも広まり、
あえてハーフグレアを謳った製品も登場してきているので
次第にユーザーの目の負担も下がって行くことでしょう。
550 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:35:47 ID:u7g4fY7N
【目の負担を考えるなら】
・LEDバックライトの製品を選ぶ。
・ノングレアパネルは避け、ハーフグレア〜グレアを選ぶ。
551 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:44:21 ID:Qw1uaJGq
ハーフグレアも一種の低反射グレアだと言えますが、
最近になってBENQや三菱がハーフグレアに力を入れ始めています。
これは単に表示品質のアップだけでなく、
目の負担的にも非常に良い流れだと言えます。
俺は以前からノングレアはダメだと言って来ましたが、
やっと時代が追いついてきた感じがします。
ID:u7g4fY7N
ここまで一切妄想以外の根拠なし
>CCFL(要するに蛍光灯)は非常に目に悪いものです。
根拠は?
553 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 01:50:42 ID:Qw1uaJGq
あと、CCFLのダメな所は寿命が短すぎて、
直ぐに光が劣化しちゃうところです。
温まらないと性能を発揮できない所もダメですね。
とにかくダメな所だらけですが、
そんな時代もそろそろ終わります。
2時を過ぎたので寝ます
時間まで指定してあげたのに結局グレキチは「CCFLは非常に目に悪い」説明ができなかったな
馬鹿じゃなかろか
つーか明らかに馬鹿なんだけどw
LEDが主流になっていくのは時代の流れで誰もが認めるところだけど、
勘違いなのか金銭が絡んでるのか、事実無根の主張をするグレキチみたいな輩はいろんな意味で害虫でしかないねえ
これでこの時間からいろいろと自己主張し始めたらさらに大笑いだ
汚団子・・・m9(^Д^)プギャーーーッ
>>544 ノングレア処理の方は別に異論はないけどCCFLの方は違うだろ。
エッジ型バックライトなんてそもそも内部で導光版を使って光を広げてるわけだし。
理屈なんてどーでもいい
実際目に優しいの具体機種を挙げていけば良いんだよ
素直にオクでP1買っとけ
理想はP1だな
>>558 その理屈がLEDだからの一点張りなのがキチガイのキチガイたる所以だけどね。
まー夜遅くまでキチガイ弄りお疲れ様
キチガイ発言に一点一点反論しても無駄だから、キチガイのいうこと全部嘘でまとめるといいよ
大体グレアとLEDを推してるのはキチガイだけだから
この二つを避ければ目に良いとみてまず間違いない。
天井用の照明器具を蛍光灯からLED電球に変えたら眼が疲れるようになった俺は異常なのか?
直視なんかすると眼がバッチバチになるし本読んでても辛いのだが何でだろう?
それはな、単純に照明としては優れてないからだよ
LEDもモノによってはチカチカ点滅してるらしいぞ
質のいい奴を選んで使わないとな
万クラスの高コントラストモードならどれもチカチカだろ・・・
モードオフでチカチカするのはさすがにもう無いだろ
LG W2284Fってどういう液晶?
ググったがいまいちよく分からないです
目つぶし系ですか?
あとP1ってどの機種の略称ですか?
是非購入したいのですが・・・
>>568 売ってないので気にしないほうがいい
アクオスP1(AQUOS LC-22P1)の略
安物LED液晶はマジ無理
>>567 TNの2msがウリのパネル
目潰しではない
ただ当時最安値で2万円以下だったこともあるので購入するならよく考えること
LED照明は毎年進化するから全部駄目とは言わないが
前に仕事でホテルに泊まったときにあまりに暗かったので原因を調べたら
LED照明だった。 直視すると目が痛いくらい眩しいのに照明光としては最低レベル。
573 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 13:19:01 ID:IZBX9kkB
いまP1褒めてる奴は
オクで値段を吊り上げたい奴の工作だろ
俺P1使ってたことあるけど、あれ微妙だぞ、
本当に目に優しいか?
俺P1使ってたことあるけどwwww
575 :
567:2010/12/20(月) 13:45:47 ID:et41lV7E
レスありがとうございます
>>569 ありがとうございます
気にしません
>>571 購入を希望しているのではなく、職場のモニタがLG W2284Fです
2190スレにもついボヤいたのですが、(マルチっぽくてすみません)
自宅では目のことを考えてNEC LCD2190UXiを2年使っています
しかし、半年前の転職でLG W2284Fを使うようになり、
一瞬で視力が低下しましたorz
慢性的な眼精疲労にも悩まされ、モニタを変更してもらえないかと
上司に掛け合ったのですが、当然却下されました
そこで自費でモニタを購入しようと思うのですが、
費用対効果から考えると、どのモニタがいいものかと
スレを読みながら検討中です
使用目的は事務仕事やHP更新作業などの文字を見続ける仕事です
デュアルモニタの環境なので、2台分と考えると頭も財布も痛いのですが、
目のことを考えると仕方がないかなとも思います
文字を見続けるのに最適なモニタがありましたら、
教えて下さい
目に優しいのがいいならEW2420
>>575 LCD2190UXiを自宅で使っているなら
同系パネル使用のEIZO L797(17")を勧めます
当然現行品、値は張って11万円程しますが
健康問題を解消するなら安いもんです
ただSXGAなので大きな作業領域が欲しい場合は
パネルが違いますが、UXGAのL997へ
L797に比べ3万円ほど上がりますが
>>575 そんなことをするより、まずは眼科に行くべきです
>一瞬で視力が低下しましたorz
ありえません LG W2284F とはまったく関係なく貴方個人の体質です
一瞬というのが言葉のアヤで実際は3ヶ月とかだとしても TNパネル のモニタですので
調整幅もLGでもそれなりにあるので関係ないでしょう
そもそも視力低下とパネルの関係は間接的で、ドライアイ、視点固定の長期化など
基本的に利用者側で対策を取ることが可能です
見やすくする努力をしていますか?
モニタを変えるしか無い!
と思い込んでいる時点ですでに何か変な宗教に染まって思考停止している気がします
LCD2190UXi が良い製品なのは確かですが、なにかどっかでネジが吹っ飛んでる気がします
眩しい
>OAサングラス、フィルター、輝度調整(モニタ本体+VGA機能)
文字が見にくい
>フォントを選ぶ、フォントの大きさを選ぶ、適切な距離にする
チラつく
>同期周波数の調整、解像度の調整(MAX解像度がいいとは限らない)、背景色の調整
いくらでもやることがあるでしょう?
どうせ22インチと一回りも小さいのに1920x1080フルで表示して同じ距離で見て文字が小さくて
見にくいのを我慢して使ったので目に疲労がたまっただけでしょ
家で24インチでWUXGAなら モニタを5〜10cm近づけて使いなさい
もしくは1600x900にして使いなさい
579 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 14:11:48 ID:IZBX9kkB
なんでそんな上からなん?
そういうキャラ設定です
P1はまさに今使ってるモニターだわ
映画観たりゲームするには眼に優しくていいと思うよ
PCモニターとして使うのはまあまあな感じかな・・・
ナナオの24インチのがいいね
LED照明でレスくれた方ありがとう
取りあえず普通のパルックに戻したらなんかホッとして安心した
583 :
567:2010/12/20(月) 17:01:01 ID:et41lV7E
皆様レスありがとうございます
参考にさせていただきます
>>578 レスありがとうございました
しかしながら、LCD2190UXiが24インチモニタだとか
半年を3ヶ月と認識されていたりとか、
頭の悪い当方にはなにをおっしゃっているのか、
いまいちよく分かりませんでした
せっかくレスをして下さったのに非常に申し訳ないです
S-IPS2もバックライト漏れ漏れで目が充血するようになった。
IPSの方式自体がバックライト漏れしやすい気がする。
今はBenQの特価VAを買って満足。
グレキチLEDキチってもしかして書き込み業者なんじゃ…
グレキチLEDキチはLGごり押し君の自演っしょ。
2役でBenQのイメージを落としつつ、もう一人がLGを売り込むと。
ログ読んだら成りすましを指摘されてた。LG気持ち悪すぎじゃね?
グレキチが以前のスレ分割したあと
「目に優しいグレア液晶」スレの1に
何故かヒュンダイのサイトへのリンクがあってな
やっぱり工作員だったのかと納得した
24インチ以上で目に優し目で動画観るのに良いディスプレイってある?
動画見るならLEDはやめといた方がいい
テレビ映すと肌が緑色。調整してもなんかくすんだ色してる
隣のCCFLは綺麗
>>585 グレアLEDキチガイの書き込みは、業者じゃなくてメーカーの書き込みの可能性はあるかも。
昔、アイリバーって韓国系企業がポータブルmp3プレイヤーを売りまくっていた時、
不自然に褒めちぎるレスがあまりに多くて、工作員扱いされてたら、
そのうちアイリバーの社長が雑誌のインタビューで
「ネットに消費者に見せかけた書き込みさせて、
口コミ評判を高く見せる戦略をしているとぶっちゃけてて、大炎上してた。
グレアが売れないと困るメーカーなんてあるんか?
だから結局はMacで使われなくなったパネルがあまってるLGが困ってるんじゃないの?
素直にオクでP1買っとけ
今のMacはどこのパネル使ってるんだ?
尿漏らしが多いからLGだね
596 :
不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 23:51:32 ID:Qw1uaJGq
>>554 CCFL(蛍光管)が害ある光であることも知らない人が
他人をバカ呼ばわり(笑)
貴方は次に買う製品も目に悪いCCFL液晶を買えばいいですよ。
俺は目に優しいLED液晶を買いますから。
>>596 別に否定するわけじゃないけどさ、医学的根拠とか出してくれよ
そこまで健康を害するものなら誰かが研究とかしてるだろ
あとそれと比較する為にLEDの方も出して
この二つ出してくれたらみんな本当の事が分かると思うよ
>>596 捨て台詞を吐くなら初めから他人を説得しようとするな。
持論を教条しようと思うのならもっての外だ。
>>593 出品者宣伝乙
P1はテレビの癖に色がおかしいのと動画に弱いからな・・・
601 :
不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 01:23:42 ID:oDP7vvG3
ぶっちゃけ真実をいっていいか
602 :
不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 01:28:41 ID:oDP7vvG3
お前らが忌避するギラツキはノングレアのレンズ効果という副作用だからノングレアを選ぶのが間違ってるよ。
いま目に優しいと言われるAUOはハーフグレアだってのは知ってるわな?グレアはそれより全部目に優しい。
なぜならギラツキがないから。
究極的にはノングレアのギラツキなしが理想だけど、今のパネルにそんなものないからモスアイを待ったほうがいい。
昔はギラツキはパネルの画素の粗さからくる目に刺さる鋭い眩しさのことを言ってた。
グレアパネルでもギラツキのあるパネルなんて当たり前にあった。
誰かが故意にノングレアパネルを否定するために歪曲させている。
>>603 グレアのギラツキパネがあるならそのパネルがあるなら持ってこいって話。
ギラツキの検証をしたサイトがいくつかあるけどあれはミスリードも甚だしい。
画素が荒く見えるのはアンチグレア処理が粗いだけ。
別に否定するわけじゃないけどさ、医学的根拠とか出してくれよ
そこまで健康を害するものなら誰かが研究とかしてるだろ
あとそれと比較する為にLEDの方も出して
この二つ出してくれたらみんな本当の事が分かると思うよ
>>605 LEDは知らんわ。ノングレアに方は散々情報出尽くしてるし、表面処理の専門スレでも見てみればいいかと。
>>605 俺は自分の目で見てグレア押しになったけど
グレアとノングレアのスレが別れた原因って
ノングレアの盲信者とズレた浅い説明をする連呼君がいるからな
紫外線が少ないLEDはそれだけ見れば目に優しいかもだが
点滅はCCFLよりヒドイからその点では目に悪いのよ
608 :
不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 06:45:40 ID:rAJYjOGC
P1はマジ微妙だって、
今も手放さずにキッチン用テレビになっているが、
テレビとして使っていてもそんなに良いとは思えない。
P1が良いといっている奴は設定でも教えてくれ、
設定変更でよくなるのなら評価見直すから、
まぁオクの吊り上げ目的だと思うけど・・
結局、テレビとPC併用なんて成り立たないってことだよな
じゃ動画向けにIPSのグレアががんがんPCモニターで出てくるわけでもない
IPSグレアのPCモニターなんて日本向けのほんのごく一部の製品でしかない
チョンやシナだってわかってるんだよ、IPSのグレアなんてPCモニターに向かないって
>>607 ノングレアとグレアスレが分かれたのはキチガイが目に優しいグレアスレを
立てたからだろ。
紫外線が少ないLEDとかもキチガイの妄言を信用しきってるし・・・
実測データがあるけど、CCFLからほとんど紫外線なんて出てないよ。
LED液晶スレで散々議論された内容だからそっちの過去ログ参照
グレア=目に優しいというのも変な話できめ細かいアンチグレアを
ハーフグレアとか勝手に名づけてハーフとかノーマルとか分類しだしただけ(本田氏)
逆にグレアといっても低反射処理してればノングレアだし、そういう「ツルツル」液晶でも
テッカテカからARコート処理してるのもあるので一概に言えん。
個人的には 多層AR=良AG>低反射のツルツル>酷い反射のツルツル>>>>>最悪AGのギラギラ
ギラギラは目が痛いじゃなくって体調不良を引き起こすレベルだからなあ。
>>608 テレビしては駄目な子なので、
売って買い替えがおすすめです。
22P1ユーザーだけど、モニターとしては微妙だな。
結局オクで1620を2枚買ってアームつけてそれメインで
使っている。
ただ、うち一枚が輝度を最低にするとちらつくのが難点。
XL2410Tってどうなの?
614 :
不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 19:38:04 ID:4T6Do2GB
>>610 >CCFLからほとんど紫外線なんて出てないよ。
CCFLからは紫外線も出ているけど、
電磁波が大量に出ているんですよ?
>>608>>612 俺は以前からP1はクソだから
国産盲信者の言うことには気をつけろ!と
注意を促して来たけど、
残念ながら被害者が続出してしまいました。
いつものキチガイ ID:4T6Do2GB 無視推奨
>>608 P1はテレビや動画、発色なんかは普通かだめな子ですよ
ただ毎日何時間使っても安物TNパネルみたいに目が痛くならないし疲れない、それだけがいい所
618 :
不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 21:43:48 ID:4T6Do2GB
P1の発色は最低クラスだよ。
これより酷い製品を見たこと無いぐらい酷い。
目の負担に関しても単にハーフグレアによるだけで、
日本製だとかP1だからと言うわけではないしね。
619 :
不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 21:56:15 ID:rAJYjOGC
俺はP1疲れるんだよなぁ。
相性なのか、はたまた設定なのか。
俺の結論的には、P1クソ認定なんだけどね。
やっぱL997が一番目に優しいのかな?
>>619 部屋の照明器具が古くないか?
10年前ぐらい前のなら器具ごと変えたほうがいいよ
素直にオクでP1買っとけ
622 :
不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 23:32:45 ID:4T6Do2GB
P1買うぐらいならEW2420買う方が1000倍イイよ。
日本の製品ってほんとダメになったよね〜。
テキスト表示のみで高評価されてるだけだから他に期待してると
>>622のようになる
新参とグレキチのコンボ
625 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:14:56 ID:8uhsHfVi
L997が目に優しいとか、P1が目に優しいとか、
結局は「単にハーフグレアだから」目に優しいって
言ってるだけなんだよね〜。
盲信者ってそのぐらい単細胞だったりする。
626 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:18:02 ID:8uhsHfVi
確かにノングレアは目に悪い。
映り込みしない=目に優しい…と短絡的に考えてる人は
分からないだろうけど、ノングレア処理ってのは
表示品質を著しく悪化させギラブツを発生させるなど
非常に負担をかける。
だから半分グレア化した製品(ハーフグレア)の受けが
非常に良いのである。
本当にそんな単純な話ならどれほど楽なことか。
628 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:21:48 ID:8uhsHfVi
【目に優しい液晶選び】
・ノングレア製品以外を選ぶこと。
・LEDバックライト製品を選ぶこと。
・残像の点からVAよりはIPSが好ましい。
629 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:26:34 ID:8uhsHfVi
汚団子って何が語源なの?
631 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:29:35 ID:8uhsHfVi
>>630 >汚団子って何が語源なの?
俺がイケメンの美男子であることから
皮肉って汚団子と呼ばれています。
おめーには聞いてねーから
お菓子な人がいますね。
何がしたいのかわかりません。
L997やP1はいい製品だと思いますよ。
L997もハーフグレアなんだ?A-MVAのハーフグレアしかり評判のいいモニタが
ハーフグレア(と呼ばれるもの)なのを考えると、結局きついノングレア処理は
悪さをするってのは間違いでもないのかな。
635 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 01:25:16 ID:a1kATBKd
そもそもノングレアって縛りの中での話なのに、
なんでグレア使えって人がいるの?
言ってることが正しいとしても、
それを推して目に優しいノングレア液晶はないかってことでしょ?
スレタイに釣られて、
よその話をするバカが釣れてるだけじゃん。
暗い画面でキショイ男が映らないグレアなら喜んでグレアにするんだが
まあ世間じゃ圧倒的にピカピカ光るグレアが売れてるんだからまともにぶつかったら勝負にならない
口だけで買わないオタクなんかより買ってくれるお客様が神様ですよって事
>>610 勘違いしてるようだから言うけどスレを乱立させたのはノングレアのナナオキチガイね
お前は言葉使いが悪い理系の理論とか証明が苦手のようだな
文系のマニュアル風に書いてあれば正しいと
洗脳されて思い込んでる人に説明するのも面倒なんだが
CCFLは電子によって出る紫外線が表面の発光物質に当たって発光してるんだが
紫外線が出てなきゃ光らないんだが?
蛍光灯を電子レンジに入れたりブラックライトを当てれば
同じ現象を起こせるから電気を繋がなくても光るぞ
ttp://www.nelt.co.jp/products/ccfl/mechanism.html 他人の妄想や間違いの多数決なんてなんの役にも立たないのだよ
人間関係では必要でも化学ではカスだ
パネルやガラスの業界ではコート(ハーフグレア)はグレアに入るから
ノングレアに入るといろんなスレで見たがほとんどがナナオや三菱のキチガイだった
液晶では板が透明のツルツル(グレア)か
スリガラスのようにザラザラ(ノングレア)かの違いだからな
表面のコート(ハーフグレア)の部分は別問題だから
当たり前だがグレアにもノングレアにもコートは出来るからな
恥をかいたのがこんなとこで良かったな
P1なんてノングレアの悪いとこを強化して悪化しただけだから
ノングレアマンセーな目の人には最高の機種と思えるだろう
↑スレタイも読めない馬鹿
>ノングレア処理された文字の品質は酷いの一言で、
>ノングレアよりハーフグレア、ハーフグレアよりグレアの方が
>文字の視認性は高くなる。
この部分の根拠が皆無だからな。
妄想で言ってるだけだし。
そうでないとするなら根拠を。
641 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 03:41:02 ID:KVhyqDFw
フィルターで紫外線通さなけりゃ良い話。
そこまで書いて、まさか未処理で紫外線もまるまる届いてると思ってんのか
あんだけ荒らしてグレアスレに分割したくせによく言うわ・・
>>641 航空機のキャノピーくらいカットしてくれるならともかく
液晶なんて深夜の通販番組レベルだぞ
ビルの熱線やUVカットなんてあんなに暗くなるくらいしてやっとカット出来る
撮影スタジオなどは専用のUVカット処理がされてる蛍光灯を使ってる
性能よりコストな液晶にどこまで期待してんだよ
紫外線の問題を気にするなら昼間窓から入ってくる光の方がよっぽど問題だと思うんだが
部屋の電気もつけず、分厚いカーテン締め切ってPC使うのか
>>644 航空機のキャノピー・深夜の通販番組レベル・ビルの熱線やUVカット・撮影スタジオ
なにを言ってるんだ?
アクリルの棺
>>643 ノングレアでもVAパネルだと黒がしっかりでるぞ。
ノングレア+VAパネルは結構目にやさしいといえるんじゃないかと。
間違ってるかもしれないけどw
オフィス使用も含めるとノングレアの方が圧倒的だろうね
グレアはグレアスレでやればいいのに。
向こうならグレア最高ノングレア最悪言っても誰も問題にしないし。
逆だろ、奴にとってはこっちでやることに意義があるんだよ
あっちは自らが建てたキチガイ隔離スレ。テンプレートに現代があることでお察し。
>>638 大丈夫か? ちゃんと自分がなにをいるのか理解してから書き込めよ?
>パネルやガラスの業界ではコート(ハーフグレア)はグレアに入るから
>ノングレアに入るといろんなスレで見たがほとんどがナナオや三菱のキチガイだった
グレアに入るからノングレアに入るとか意味不明・・・
653 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 19:37:20 ID:8uhsHfVi
>>628 LEDだからってチラつかない訳じゃないぞ。
電子回路の性能が悪い奴だと、交流を直流電流に変換する時ゼロになる部分があって
オンオフが繰り返されてチラつきが発生するものもある
ソースは所さんの目がテン
656 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:03:49 ID:8uhsHfVi
CCFLの光は極悪の光なので
そこから開放されるLEDは神の光なんですよ〜。
657 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:08:01 ID:8uhsHfVi
ノングレアは目潰し処理だと言えますが、
だからと言って低反射処理の全くなされていない
グレアもちょっと問題ありとは言えます。
W241DGのような低反射タイプのグレアは稀でしかなく、
他に選択肢もないので、ハーフグレアの中から選ぶのが
得策だと言えます。
現在は目に優しいLEDとハーフグレアを組み合わせた
製品がチラホラ登場しているので、
その中から選ぶのが無難です。
658 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:13:21 ID:8uhsHfVi
・TN
上下の視野角があまりに酷いので避けるが無難。
・VA
黒の締まりだけはいいが発色が悪く残像も酷い。
・IPS
視野角や発色に優れており総合的にみて1番優れている。
但しノングレア処理と組み合わせると1番ギラツブが目立つ。
ID:8uhsHfVi=汚団子
うぜぇから消えろよカス
スレ荒らすの止めろキチガイ
660 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 20:59:35 ID:8uhsHfVi
顔の汚い人に限って
汚い言葉を多用するから不思議!
661 :
不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 21:21:56 ID:lgQhUj6G
このスレ狂ってるの多い気がする
今度はLEDとCCFLでスレ分割すんのかなw
LEDは絶望的だから興味がないな
液晶は絶望的だから興味がないな
と必死で喚き続けて滅亡したCRT厨を思い出すなぁ・・・
CRT
4:3
D-Sub
ノングレア
16:10
CCFL
TN
DVI
どんどん淘汰されていくんだね。
液晶の本流は今の所これかな。
IPSパネル、LED、グレア、16:9、DP、HDMI
>>667 まあテレビっすね。テレビの場合は売れ筋から言えばVAが主流だけど
PCの場合はモニタとの距離が近い分画面の残像が目に付きやすいから
VAは少し敬遠されるのかな。
TNとLEDは液晶の中でも黒歴史確定だろう
コストダウンの中で生まれた悲劇
ナンバーワンは「LGのギラツキ」だけどね
>>669 TNは応答速度が早いので使い道もあると思うけどLEDはよく分らん。
直下型バックライトならエリア輝度制御で使い道あるんだろうけど。
白黒のPCでも使ってるのかよ
>>671 TNのことかな?GTGでもTNが一番早いんだからそう突っ込まれても。
みんなは何インチの使ってんの?
大画面で文字を大きくすれば疲れないとおもうんだが。
LEDは肌の色がピッコロ大魔王になるのなんとかしろよ
三菱TNから乗り換えようとしたらマジ糞すぎてTNより横の視野角狭いわ色が悪いわで
即オクで処分した
>>673 目の疲れといっても大まかにわけて3種類あるかなあ。
映りこみで見辛い、文字が小さくて見辛い、文字がボケて見辛いなど視認性に拠るもの。
画面の輝度が高すぎて目が疲れるという明るさに拠るもの。
ギラギラして目の焦点がなんかおかしくなる画素の乱れに拠るもの。
どれも目疲れの要素だけど、特に目潰しといわれるものはギラギラを指す。
>>673 そのとおりだよ
大きいので離れてみたほうが疲れない
ドットピッチ小さいのは個人的に論外
ベストは27インチのフルHD
最低でも23.6インチ
LEDはモバイルでも評判悪いのが多いな
678 :
不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 15:46:38 ID:xx8HKix3
679 :
不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:13:59 ID:jPUMrPuT
LEDは何故か疲れるね
眼にツーンとくるし後からバチバチとする・・・謎
わさびたまねぎエキス入り
681 :
不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:24:31 ID:4rzRj10m
msi Wind U100 みたいな小さな液晶でも
眩しくって一時間使ってられない。
LED=糞は早くからわかっていたよ。
小さくて便利だから、いまだに持ってるけど・・・
素直にオクでP1買っとけ
中古はそれだけでかなり評価ダウンだろ
どれだけ酷使されたかわからんのに
L797のボタンが一斉に全部反応しなくなった
ScreenManager Pro for LCDというのを入れて凌いでるが
ホットキーで電源オフや入力切替できるし、さっさと入れれば良かったな
うん。
>>682 使用時間1万時間こえてるP1買うとか罰ゲームですか?w
687 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 11:38:34 ID:sENGJhWD
あれ?P1って使用時間表示できたっけ?
しらんかった。
しかし、必死の吊り上げ工作ウザすぎだわ
いまいちわかって無いのですが、LEDのモニターは目に悪いんでしょうか?
689 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 19:00:26 ID:pstgNKsE
【目の優しさ】
・グレア(ハーフグレア含む)>>>>> ノングレア
・LED >>>>> CCFL(蛍光管)
・IPS >> VA >> TN
ここ、ノングレアのスレですよね・・・
仕事で使うカラーマネジメントモニターを探してますが、
大概の大手メーカーが高品位のグラフィック作成用モニターには
ノングレアパネルを採用しているので、グレアは選択肢としてありえないです。
最近、カラマネモニターにLEDタイプが出てきたのですが
会社で使用した同僚たちから、「目が痛くなる」と不評が出てきたため
LEDって目にやさしいんじゃなかったけ? と思い質問しましました。
691 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 19:38:20 ID:pstgNKsE
今やノートの液晶は全てLED化されています。
最近のノートに目が痛くなった…なんて人はいません。
携帯電話、スマートフォン、iPad、カーナビ。
これらの液晶も全てLEDバックライトです。
692 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 19:45:13 ID:pstgNKsE
>>690 その不評なモニタの型番を教えてください。
その方がLED論争よりも重要です。
説明不足のようでしたすいません
自分が求めているのは、27インチ前後の大きなカラマネモニターです。
大量の色や細部への情報を長時間扱うので、求めている性能が
携帯電話、スマートフォン、iPad、カーナビなどとは、まったく違います。
あと、デザイン業の現場ではノートPCは目への負担が強すぎて誰も使いません。
学生や、同人作家さんぐらいかと
よろしくおねがいします。
695 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 19:57:29 ID:pstgNKsE
ノートの液晶、携帯電話、スマートフォン、iPad、カーナビ。
つまりデスクトップモニター以外の液晶は
ほとんどLED化されているのです。
つまり貴方達も知らない間に
既にLED液晶パネルを使っているわけです。
その液晶を見て、色が変だ…目が痛い…なんて感じますか?
696 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 19:58:46 ID:pstgNKsE
>>694 ここはド・素人が集うスレなので
プロクオリティーを望む人はふさわしくないです。
もっと適切な掲示板で聞くことをお勧めします。
>>693 週明けになりますが、会社で確認してきます。
ナナオではなかったと思います、たぶんNECかLGかと
>>695 >その液晶(LED)を見て、色が変だ…目が痛い…なんて感じますか?
はい、カバー率の低い液晶にすごい色表示してるなぁと感じる場合が多々あります。
目が痛いという件に関しては光度の問題かと
>>696 了解しました。
手間はかかりますが、業者さんがメンテで来社したときにでも相談してみます。
ありがとうございました。
汚団子が自爆w
>>698 ID:pstgNKsEは汚団子といわれる荒しだからかまうだけ無駄だよ。
LED液晶が眼に優しいなんてのは汚団子の馬鹿しか言っていない妄言。
こいつLED液晶持ってないし、使っているのがヒュンダイ製のグレア液晶で論外
自分は会社のパソコンを何台も購入してるけど、LED液晶は輝度が高いときはいいけど、
暗くすると不自然に青いのが原因なのか非常に眼が疲れると思う。
暗くしたらちらつくっていう話もあるし、ビデオカメラや携帯のカメラで
ちらつきが発生してないか調べるといいかも。
現在機がつぶれかけているので早急にモニタを購入したいのですが、
結局LED搭載機は
「目が疲れにくい・目に優しい液晶」
という点では回避した方がいいということでいいんだよね?
今のところはね。コスト優先の製品ばかりだから
コストダウンの技術的に未成熟なのがモロに出てる。
まともなLEDバックライトの製品は馬鹿高い奴しかないからな。
703 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 22:12:55 ID:pstgNKsE
>>700 Appleがまだ今ほど大きく無かった頃から
俺はAppleを押してきました。
その頃には貴方のようにバカにする人もいたけれど、
そのAppleも今では世界で2番目に大きい超大企業となりました。
俺が勧めてきた親指型のトラックボールにしても、
今では空前の大ヒットとなり、
出荷と共に売り切れ続出で嘘のように売れまくっています。
俺が勧める物は必ず主流になります。
704 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 22:17:21 ID:pstgNKsE
705 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 22:21:36 ID:pstgNKsE
BenQ VW2420H(VA+LED)価格ドットコムレビューより
>目に優しいとのレビューを見て買い替えてみました
>E2420HDを長時間使用してると目の疲れを非常に感じ
>長時間作業(4時間位)は苦にしていました
>買い替えてからは目の疲れがかなり軽減されたと実感しています
>今までは途中休憩を必ず挟んでいましたが
>今はぶっ通しでも以前より疲れは感じません
http://review.kakaku.com/review/K0000148451/
706 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 22:22:58 ID:pstgNKsE
>俺が勧める物は必ず主流になります。
どこの中学生だよ
708 :
不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 22:34:06 ID:pstgNKsE
応答速度速くていいのない?
TNでも全然おk
素直にオクでP1買っとけ
711 :
701です:2010/12/26(日) 00:19:48 ID:xG4LP3vA
ではここのスレのお勧め機は?
予算4万までで NOT
ウェブ閲覧メイン。
ネットゲームはしない。DVDは見ることもあるという用途では?
1人の人が情報を無茶苦茶にしてるような気がして訳わからない・・・
712 :
701です。:2010/12/26(日) 00:21:50 ID:xG4LP3vA
言葉飛んだ!
NOT 『TN』です。
宜しくお願いします。
必死に絡んでるのにサラっとスルーされててワロタw
P1ってどれですか?
今使っているのはHP LP2475WでボーナスでL997を買った。
俺の駄目眼球じゃ違いなんて分からないだろうと思ってたけど
やっぱりそうだったw
家でも休日に8時間コーディングしたりするけどLP2475Wで十分。
ちなみに、会社でもここ何年かの新入社員にはLP2475Wを買っているみたい。
価格と性能がちょうどいい落とし所なんだろうきっと。
さすがにそれはないわw
せっかく価格.comのレビューとか読んでVW2420H(EW2420)が目に優しげだと思ってたのに、
汚団子さんがこのスレで繰り返し何度も勧めてるから
かえって不安になってしまったよ…
結局、最近の20インチ以上のものではどの液晶が目に優しいんだろうね。
店頭で見た印象では、RDT232WXの方がVW2420Hより目の負担が少なく感じたんだけど、
皆さんのお勧めはどれ?出来れば最近のやつで
ちなみに用途は2ちゃんとエロゲと作業用で、ゲームや動画はあまり見ません
>>717 自分も
LCD-EA232WMiが少し気になっててググってたらここに辿り着いたんだけど
薦めてるのはあの人だけなのか…
前機種(LCD-EA231WMi/LEDじゃない)も含めレビューも少ないし、ひょっとして地雷?
このスレで使った人いないのかな?
実機が近場で展示されてないし、無難にRDT232WX辺りの方がいいのかな
29800円か安いな、ポチってくる
サブPCで使ってるけどデュアルにしたかったんでちょうどよかった
>>719 自分もEA232Wmi気になってたけど
勧めてるのがキチガイグレア君だし、買った報告する人もいないよね
素直に売れてる三菱の買っとこう
枯れた技術の方が安心できるわ
>>705 これ単にE2420HDがノングレアでVW2420Hがハーフグレアってだけじゃね?
三菱が無難だな
サポートもいいし
LP2475w 購入者には好評なのに、
ここではほとんど話題にされないのが不思議でならない。
店頭販売が無いから個人ユーザーの絶対数が少ないってことなのか?
L997+LP2475wの画像
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/103743.jpg 私にはL997とLP2475wの違いが分かりませんww
L997はデフォルトから輝度のみ最低、2475wは輝度最低+RGBを
L997の色見になるように合わせています。
因みに会社の若手デザイナでさえも2475wを
ソフトキャリブレータ+色が分かる人の手動調整で使っています。
目に優しいかはおいておいてちゃんと狙った色が出るみたいです。
みなさんが見ているCMの中にも2475wで作られた絵がちらほらありますよw
因みに2475w最低輝度でもL997最低輝度と同じ色みはちゃんと出せていますし、
家でも会社でも3年位2475wを使っていますが疲労感はL997と変わりません。
もっと眼球が弱い方が見たら違うのかもしれませんが。
>>724
HPのディスプレイはヨドバシ、ビックも店頭に一切無いしね。
ID:pstgNKsEの書き込みと逆の選択肢を踏んでいけば正解です
LP2475ww
>>725みたいにやたら改行したがるのって
朝鮮人の書く文章の特徴だよw
ハングルってそうやって書くからつい出ちゃうんだね
>>725 この画像で何もわからんよ。
L997や26P1の良さがわかるのは全面白背景なんだから。
730 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:06:00 ID:Q/7wGPzU
>>725 L997は青いじゃん。
やっぱりナナオはダメだね。
とりあえずギラツキを避けたいのならハーフグレアorグレアの製品を選んでおけってことで間違いはないの?
732 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:29:54 ID:Q/7wGPzU
>>731 そういうこと。
結局の所はギラつきから来る目の負担が上か?
映り込みから来る目の負担が上か?の勝負なんだよ。
映り込みは室内の工夫で低減できるけど
ギラツキって自力じゃ改善できない。
そこが勝敗のポイントなんだよ。
733 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:33:14 ID:Q/7wGPzU
グレアってのは液晶の品質を悪化させないから
映り込みさえ防げれば最高の状態でモニターを使えるんだ。
一方ノングレアはスリガラス状のフィルターを通して見ているので
ボケ、ギラツキ、コントラスト低下など様々な悪化が起きる。
それはどんな素晴らしい室内環境を用意しても
取り除くことが出来ないわけで避けられない問題なんだ。
それを分かっている人はグレアやハーフグレアを選ぶけど
それしか知らない人が未だにノングレアに固執してる。
>>731 グレアとノングレアの2枚体制だけど、目に優しいのはグレアの方だなあ・・・
ノングレアの方のギラツキが半端ないっやつだってのもあるけどグレアの方はギラツキがない。
映り込みもグレアは暗い色では顔見えるけど2chとか白っぽいやつだとそもそも映り込まないから
テキスト用途でノングレアが勝るところが何一つない。
735 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:40:45 ID:Q/7wGPzU
会社のような所で使うとなると
自分のモニターに合わせて環境を変えることは難しい。
しかし自室となれば、自分のモニターに合わせて
映り込みしにくい環境を構築することは可能なんだよ。
1度透明感のあるグレアを味わってしまうと
ノングレアの酷い画質には我慢できなくなる。
736 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:45:20 ID:Q/7wGPzU
P1やL997が支持されたのは
何も国産パネルだからじゃあ無いんだよ。
映り込みするハーフグレアを採用し、
ノングレアの問題が軽減されていたからなんだ。
表面処理ってのはそのぐらい重要な部分なので
映り込み=目に悪い…と短絡的に捉えていると
むしろギラツブ被害で目をやられる。
737 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:49:04 ID:Q/7wGPzU
品質そのままに映り込みしない
魔法のフィルターでもあればいいが、
現状のノングレア処理は光を乱反射させて
映り込みを「ごまかしている」に過ぎない。
乱反射させているからこそ、ギラギラも発生するわけで、
粒子もボケて荒くなるので表示品質も著しく低下するんだ。
表面のフィルターが乳白色だから
どうしてもコントラストは低下するし、
色が締まらない。
ようするにクッキリ感が欠落するわけで、
文字のような細い表示では見づらくなる。
出鱈目の長文でスレを汚すくらいなら
ブログ作ってそこから出てこないでほしい。
迷惑だから。
739 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:53:27 ID:Q/7wGPzU
映り込みを防止するという1つの目的の為に、
ギラギラ、ボケ、荒れ、コントラスト低下など
かなり広範囲に表示低下が起きてくる。
そこはユーザー側ではどうにもならない訳だが、
映り込みならユーザー側で対処ができるんだ。
映り込みというたった1つのデメリットだけを嫌い、
他の様々な表示悪化を許容しているとするなら
それは非常に愚かなことである。
本日も正常に異常稼動中
741 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 14:57:35 ID:Q/7wGPzU
グレアは液晶の品質を悪化させる
フィルターが無い。(透明)
だから静止画や動画なども
深みやリアリティーが天と地ほど変わってくる。
ノングレアの平面的な荒くて汚い表示品質で
満足できる人ってのは
あまりにも感性が鈍すぎると思う。
742 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:01:38 ID:Q/7wGPzU
要するに、映り込み防止という1つの目的を果たす為に
多くの犠牲を払っているってことなんだ。
店頭に並んでいるグレアモニターを見て、
こんな状態ではとても使えない(だろう)と考えるのは
無理もないと思う。
しかし自室で使えば、あんなに酷く
映り込みしないのも現実なのだ。
ノングレアの粗い汚い表示や、
ギラギラなどはどこで見ても同じだが、
映り込みは場所が変わればかなり変化する。
どうも、長文ウザイです。
ただ別のスレで表面処理とかディスプレイの歴史?みたいなのが詳しく書いてあって
書いてあることは間違いではないのかなと思います。ノングレアというものはブラウン管を
叩き潰すためのシャープの戦略で昔は全然人気なくて、今は結局揺り戻しが起こっていると
解釈してます。
744 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:07:06 ID:Q/7wGPzU
しかし俺は低反射処理の全く施されていない
完全なるグレアはあまりお勧めしない。
W241DGは低反射処理がされたグレアだから
若干画質低下が起きているが、
その代わりに素のグレアより写りこみしない。
グレアとハーフグレアとの中間と言った所だろうか…。
ユーザー間にもノングレアは次第に不評になりつつあり、
今はメーカー側も脱ノングレアが進んで来ており
淘汰の道を歩んでいることは間違いない。
グラフィック用?のばか高いモニターって本当にノングレアばっかりなんだね
これはどういう理由でそうなってるんだろう、プロ=ノングレア?
746 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:09:24 ID:Q/7wGPzU
グラフィックスってそれほど
目に負担がかからないだよ。
1番かかるのは文字ベースの作業。
線が細くて細かいから、
こういう精細な物を扱う時ほど
液晶の品質が問われる。
PCモニタの実用性を最も損ねる要素である
反射と映り込みを防止するためなら、いくらでも犠牲を払ってもいい。
実際のところノングレア液晶が払ってる犠牲なんて、微々たるもので
グレア液晶の長短所と比較して全然問題にならないしね。
いつも ID:Q/7wGPzU のおかげで、ノングレア液晶がいかに正しいか良く分るので助かります。
>>745 グラフィック用ってオフィスでも使うし、というかむしろそっちがメインかと。
そういうところではグレアはダメだろう。それに結局グレアは暗い色だと
映り込むからグラフィック仕事には使えないよ。
749 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:11:47 ID:Q/7wGPzU
ノングレア→グレアに移行すれば分かるが、
同じドットピッチでも文字の太さが全然変わってくる。
ノングレアの文字はボケて太く表示されていることが
良く分かるだよ。
グレアは線が細くなり、クッキリ表示される。
だからグレアに変えた方が文字を読むのがラクになった…と
言う人が増えているんだ。
750 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:14:16 ID:Q/7wGPzU
>>747 >反射と映り込みを防止するためなら、いくらでも犠牲を払ってもいい。
テカテカの前方に光源を持ってくるから
反射して映り込みするんだから、
そういう所を改善すればノングレアパネルの品質悪化を受けずに
最高の状態でモニターが使えるよ。
三菱の倍速のグレア買って後悔してる人の叫び
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1285756191/449n > 449 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 10:38:54 ID:dEgaxf4g [1/4]
> 「エロならグレア」なんてレスが来てるが絶対違うと断言する。
> グレア童貞で購入を迷ってる奴は、
> WM-Zに飛びついて後悔してる俺の意見をどうか頭の片隅に置いてほしい。
>
> グレアの長所なんて考えてはダメ。ノングレアでも余裕で綺麗。
> グレアの欠点を許容できるかどうかがすべて。これ以外考えてはダメ。
> グレアもハーフグレアも、部屋を真っ暗闇にして外光無くしても、モニタ画面の発光が体に当たって
> 自分の動きが反射する。グレアは完全なくっきり鏡で論外。
> 暗めの個人撮影や赤外線盗撮とか自分が常に見える。
> ハーフグレアもくっきりではないにしても反射して写ってるのがまず分る。
> 視覚がそれに気付くと目障りで仕方がない。慣れる事もない。
> 「グレアなんて少々綺麗に見えたとしても反射ですべて台無しだから無意味」
> という立場が普通の神経だと思う。正面に置くPCモニタとして使うものではない。
> エロ動画目的なら120%ノングレア以外に無いわ。
> >437の繰り返しに過ぎないけど、重要なことなので二度書き込んだ。
気の毒だけど、参考になるわw
>>751 ああ、自分の顔が好きじゃないとグレアは勤まらない。
鏡見るのがキライな人はこうやって発狂すると思うわw
753 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:21:14 ID:Q/7wGPzU
>>751 >部屋を真っ暗闇にして外光無くしても
映り込みの原理から見て、
それはアリエナイことですよ。
鏡ですら真っ暗闇の環境下では
自分の姿が映ることは無いですからね〜。
つまりその人のレスは単なるネガティブキャンペーンで
デタラメってことです。
>>753 液晶ディスプレイと言う光源が存在してるわけだが
>>753 おいおいそのコピペには、部屋暗くしてもモニタの光が反射してって書いてあるじゃん。
部屋真っ暗で、モニタも電源落とて、真っ暗闇ならお前の言うとおりかもしれないけど
それじゃPC使えないだろ。ウソツキはお前じゃねーかwww
ああああ!もう!触んなってーの!ケン!
757 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 15:26:08 ID:Q/7wGPzU
日曜日だ諦めろ
>>757 ガラスの向こう側に光源を置いてみたら分かるんじゃない?
懐中電灯は例えにしても選択として間違ってるけど
それともなに、グレアパネルは懐中電灯みたいな光を出してくるの?
余計嫌になる、そんなディスプレイ
試してみたけどカーテン閉めてもチョット明るい、
画面真っ黒だとだいたい映り込まないけど、真ん中に白とか大きく書き足すと黒部分に
薄く映り込む感じ。白い部分が光源になってるんでないかな。真っ暗でやったらどうなるかはワカンネ。
>>760 グレアとノングレアの二枚体制って、似たサイズのモニタを並べて使ってるのですか?
普段のPC作業ではどちらを使ってますか?
どちらかに統一させたいとか、使いにくさとか無いですか?
例えば、動画再生専用のグレア液晶テレビと、PC作業用のノングレア液晶モニタが
それぞれ全然違う位置でPCに繋がってデュアルモニタ活用してるとかなら、
グレアとノングレアの併用もあるのかな、など思って居るのですが。
上の方でVW2420Hの高評価が胡散臭いって書き込みあるけど、
使ってる者からすると、kakakuのレビューもあの通りだって思える。
グレア寄りのアンチグレア処理があの評価に寄与してるんだろう。
評価が信じられない人は、背景を単一色にして見比べてみるといい。
評判の良い新製品が出ても、L997と並べて撮った写真付きで
L997と比べても遜色ない・白背景でもぎらつきませんと
書かれるまではちょっと認められない。
そうなれば自腹で買う人も増えてどんどんレビューが集まって一定の評価を得る。
>>761 グレアを正面に、ノングレアを斜めに配置して使ってますよ。
普段は正面のグレアのみを使用しています。グレアには地デジチューナーを繋げているので
ノングレアはテレビを映しているときに2ch見たり、ゲームのリスポン待ちに2ch見たり、と正面が
塞がってる時しか使いませんかね。実況なんかにとてもいいですが、斜めに配置してあるので
首と腰が痛い。ただ正面には大きめのスピーカーも配置してるので。
先ほど申し上げた通りノングレアの方がギラギラしすぎるので作業系もグレア統一で使い分ける
必要はないです。元々ゲームの2垢用に買ったものですし。
スペックのどこを見れば
グレアかノングレアか分かるんですか?
書いてないのがほとんどのようだ
調べたところ、
グラフィック用の他、医療現場で使うモニターもノングレアばっかりみたい。
PC使用時間の短い一般人はパっと見キレイなグレアが主流で、
注視したり長時間PCを使うプロは、目の疲れにくいノングレアらしい
>>765 機種名+グレアorノングレアorハーフグレアでググる。
ただ何も書いてなかったらノングレアがほとんどかな。グレアだと表記して高画質を謳っているものが多い。
ハーフグレアとなるとテレビなんかだと明確に区別されてるけどPCだとノングレアと表記されているものが
ほとんどだからやっぱりググる。
>>766 いやー、それは違うんじゃないかな。グラフィックにせよ医療用にせよ画面が均一に見えることが重要で、
絵を書いてて映り込んだ部分の色が変になったり、医療で映り込みんだ部分を見落としたりしたら泣くでしょ。
なのでグラフィックや医療ではIPSパネルしか使われないのと同じ理由だと思うよ。
>>768 なるほど、なっとく。IPS+ノンLED+ノングレアはプロユースってことか、カッケーね
コンシューマゲームとか映画には向いてなさそうだけど、そういうのはTVでやれってことね。
一応特殊な例だけどLCD2180WG LEDってのもあるんだけどね
でもこれは14kgって重さみてもわかるとおりLED使うためにいろいろ載せてる
その後に出てるCG232WのパネルがLEDじゃないことからもプロユースでLED使うのはまだ難しいんだろう
772 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:00:36 ID:Q/7wGPzU
>>759 パネル内部からの光が強ければ強いほど
映り込みしにくくなるんですよ?
要するに外部からの光が無い状態では
映り込みなどアリエナイことなのです。
ノングレアのスレに粘着してる方がアリエナイ
>>772 映り込みは何があっても防げない
巣にカエレ
775 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:12:55 ID:Q/7wGPzU
>>766 医療用もグレア&ノングレア両方売られています。
詳細画像が命でもあるので、
ノングレアの白ボケした表示では見落としが起きますからね。
レントゲン写真も光沢のグレアフィルムであることを考えれば
至極当然のことです。
>>775 レントゲンのモニターがノングレアであることを考えれば
グレアは使い物にならないのは至極当然のことです。
777 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:19:30 ID:Q/7wGPzU
778 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:21:06 ID:Q/7wGPzU
>>776 >グレアは使い物にならないのは至極当然のことです。
医療用のグレアは低反射処理が施されています。
779 :
777:2010/12/26(日) 20:24:54 ID:Q/7wGPzU
そこでHYUNDAIが出るあたりが流石ですね!
781 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:41:18 ID:Q/7wGPzU
HYUNDAIですらグレアは低反射タイプなのに、
三菱とか何やってんだ!って感じですよ。
一般用ならシリカコートというかマット処理のノングレアより多層ARコートやモスアイコートの方が良いわけなんだが、
前はあったのに今はどこも使ってない所を見ると、やっぱりコスト掛かりすぎるからじゃないかと。
>LCD2180WG LED
これ3色LEDなんだよね。しかもバックライトだけで白色点調整が可能。安物白色LEDとは大違い。
ただバックライトが本当に単色3つしか出せないからカラーフィルターも合わせこまないといけないわけで。
784 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:48:42 ID:Q/7wGPzU
785 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:54:24 ID:Q/7wGPzU
786 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:57:04 ID:Q/7wGPzU
787 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 20:58:36 ID:Q/7wGPzU
788 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 21:09:56 ID:UmoaCBh2
なにこの人気持ち悪い
夏のボーナスで思い切って買い替えたけど
L997は見やすいわ
応答速度がちょっとアレだけど
13万円出せる人にはL997が最適解だな。
791 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 21:30:51 ID:ys4D5TPA
みなさん騙されてはいけません。
そいつは偽物です。
私が実際に撮ったW241DGの写真を見てもらえば分かるでしょう。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005641.jpg このようにW241DGはIPSを名乗っていながら実際は
激しい光漏れでTNよりさらに視野角が狭い糞チョンパネルの液晶なのです。
黒い画面を写しているだけでこれだけ白浮きしてしまうような
液晶のどこが目に優しいと言えるでしょうか?
私も価格コムの評価などでマンセー意見が多かったので騙されて買ってしまいましたが
実際使ってみると2〜3時間で目が痛くなり終いには頭痛まで起きてきました。
はっきりいってとても実用に耐えないレベルのモニタではありません。
792 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 21:33:01 ID:ys4D5TPA
訂正
×:はっきりいってとても実用に耐えないレベルのモニタではありません。
○:はっきりいってとても実用に耐えるレベルのモニタではありません。
>>791 Not Found
何がやりたいん?w
794 :
不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 21:39:31 ID:ys4D5TPA
うちはL887でもう丸5年。動画はCRT(SONYのCPD-G520)で見てる。
壊れたら代替が無いのが困りものだが、L887は中古でもいいからもう1台押さえるべきか迷う。
>>794 過去のグレキチ、もとい汚団子の所業か。それにしても酷いな。
その写真が事実だとしたら産廃レベルだろ・・・
ついにグレキチの偽者ID:Q/7wGPzU まで現れたか。
グレアスレでやらないところを見ても、構って欲しいんだろうな
素直にオクでP1買っとけ
ここでよく中古品をお勧めする奴いるけど、使用時間1万時間越えてくると、
バックライト劣化でだんだん画面は暗くなってくるし、発色も劣化するから嫌なんだよな
L887やP1シリーズのASVモニタを使用してる奴は初めから発色とか気にしないからいいんだろうけど・・・
ID真っ赤にしてグレア力説してるやつはスレタイ読めないの?
もちろんスレタイ読んだ上で粘着してる。何を言っても無駄な相手。
このスレの趣旨ってノングレアが目に優しいからノングレアで目に優しいものを探すのか、
そもそもギラツキで目に優しくないノングレアであえて目に優しいものを探すのか、
どっちなの?
もちろん前者。
「そもそもギラツキで目に優しくないノングレア」が事実とは限らんわけで。
マット処理の粒度と画面までの距離、画素の形状やサイズで全然違うから。
今8年くらい前の安物TN使っていて、IPSのモニタに代えようと思ってるんだけど何かオススメないかな?
用途はネット上でのイラスト、予算は10万以内、WUXGA、ムラ補正ありで探してるんだけど
なかなかこれだと思えるものが見つからない
今のところLCD2690WUXi2、LCD-PA241Wあたりにしようと思ってるんだけど
このスレざっと見た感じ目への優しさはいまいちなのかな
色の再現度とかはよくわからないレベルだから、目にある程度優しくてムラ補正があるってのが最優先
>>804 ふむ、それでいて良いとされているものがハーフグレアというのはなんだか皮肉だな。
昔はハーフグレアなんて区分けはなかったんだけど。
相変わらずな方がいて初心者は情報の取捨選択に惑うな。
kakakuで1位のRDT232WXは
IPSでノングレア、LEDなしですが、目には優しいの?
808 :
不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 00:53:35 ID:aEjuv9//
目の負担を考えて液晶を選ぶなら
下記の3つがポイントとなります。
1:低反射グレア〜ハーフグレアであること。
2:LEDならば尚良い。
3:TNはダメ
809 :
不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 00:58:54 ID:aEjuv9//
147 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2010/12/26(日) 18:03:34 ID: BIvy+l+i0
ノングレアって何か古臭く見える
151 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2010/12/26(日) 22:00:58 ID: 5KdKdkmK0
ノングレにこだわり他社性モニターを使い続けてたけど、cinema27で
グレアファンになった。ノングレ独特の照り返しがなくて、見やすい。
次回もグレアーでいいわ。
>>805 俺もイラスト向きのモニターを探し中。
そんなに予算が無いので目への優しさは半分諦めてるんだけど
店頭で確認したらノングレIPSの油膜っぽい表面が結構気になった。
jpegノイズと判断つかないような混ざり方をしてたので
イラストの下地に紙の質感テクスチャーをした場合しっかり確認できるのか心配してる。
ただイラスト前提で調べていくと選択肢が無いんだよね…
目の負担を考えて液晶を選ぶなら
下記の3つがポイントとなります。
1:低反射グレア〜ハーフグレアでないこと。
2:LEDでないならば尚良い。
3:TNはダメ
812 :
不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 01:12:05 ID:aEjuv9//
197 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/27(月) 00:14:17 ID: ew5ztlf9
なんか結局ギラツキの原因はノングレア処理みたいだな
目に優しいノングレアは実はハーフグレアでしたってアホかと。
813 :
不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 01:17:36 ID:aEjuv9//
何も理解していないアホな人達が
国産パネルは目に優しいと言い始めました。
↓
実はパネル自体は関係なくて
表面処理がハーフグレアだった為に
ギラツキ減少が起きず目に優しいことが判明。
↓
散々マンセーして来たノングレアが
実は目に悪いということが広まって来た。
↓
メーカーも次第にノングレア処理を止め、
ハーフグレア製品を増やし始めた。←(今ココ)
また出たなキチガイ
目潰しチョンパネ、許せねえ!
シリカコート、マット処理(一般的に言うノングレアはこれを指す事が多い)のモニタの場合。
Haze値が高いものや粒度の荒い物は選ばない。
そうすると、所謂ハーフグレアを選択するのが一番近いらしいが…
表面がツルツルのモニタの場合。
何の加工も無い「グレア」は極力選ばない。(これは重要)
ARコートは単層よりも多層。もちろん高いし、もしかしたら製品自体が無いかもしれないけど。
モスアイコートの製品があるならそれを選んでみるのもいいかもしれない。
ただ、どちらにしても鏡面みたいに明確で目のピント合わせが変わる映り込み方をすること自体は変わらない。程度が大幅に違うだけ。
もともとギラツキというのは画素子の大きさの不均一からくるギラギラのツブが見えることを言う。
これは完全にグレアやノングレアとは無関係なパネルの製品精度の問題であった。
表面処理との関連を指摘するなら光が直行するグレアの方が理屈の上では酷い。
パネルメーカーによる差が大きいから、グレアやノングレアとは無関係なだけ。
それを最近は汚団子がギラツキ=グレアと強弁して、
ITメディアの嘘吐きで有名なグレアキチの三流ライターとかも同じことを言いだして、
よく分ってない最近になってモニタ探してる人が騙され始めてる。
この、声が大きい(書き込み数が多い)レスがまかり通り出してるのは
”TNパネル=8bitフルカラーは存在しない”というデタラメ情報が幅を利かせてるのに近い。
騙されないように。
ギラツブの目つぶしパネルは、グレアやノングレアの表面処理とは無関係。
もちろん国産パネルが目に負担が少なかったのは
画素子の均一性が高かったから。
>>813はデタラメも良いところで反吐が出る。
訂正>817
× それを最近は汚団子がギラツキ=グレアと強弁して、
○ それを最近は汚団子がギラツキ=ノングレアと強弁して、
仕事で長時間モニタを使用する人や目が非常に弱い人にとってはL997のようなモニタが必要になってくるだろうけど、
短時間使用や普通の目の強さの人ならそこまで拘る必要もなく、NECやNANAO、三菱等の評判のいい奴買っとけば十分だけどなw
820 :
805:2010/12/27(月) 06:17:17 ID:yZQvzaMG
液晶選びの質問はそれ用のスレがあるみたいだからそっちで聞いてきてみる!
>>810 展示品見てもそんな長時間色んな作業できるわけじゃないから選びにくいよね
どうだろ? ギラギラというか油膜感はノングレア特有のものではあると思うけど。
フィルタ付けると油膜感なくなるし、あくまで表面処理の問題が大きいのでは?
ノングレア≒AG=マット処理で重要なのは
>>816も言っているけど
山の高さの均等性、配置の均等性が高いと鏡面反射と拡散の両方の良いところを得られる。
アホライターが言い出したハーフグレアはただ山が小さいだけ。
それでもコストを掛けない方法の中ではそれなりに良いのかもしれない。
まあ、キチガイが何も理解してなくって妄言を垂れ流してるのは変わりないけどな。
ギラツキがノングレア特有の代物でないとするならばギラツキがあるグレアを挙げればいいのではない?
嘘だ嘘だと言っても言いっぱなしでは説得力がない。とりあえず私は見たことがない。
ギラギラ ギンギラギンギンギン
指令が来たぞ スタートだ
画素子の均一性ってのは違うかもしれない。 目潰しで死亡したことあるけど
これを昼明るいところで使うと3分で死亡 夜くらいと1時間は持ったので
周囲の明るさの影響大=表面処理だと推測する。
一方でグレア液晶も油膜というか波紋みたいなものはあるのでこれがぎらつきかもしれない。
人によって見える見えない、気になるならないが全然違うので呼び方であれこれいうのは不毛かもね。
キチガイの捏造歴史に真実をつけるとすれば
見た目が派手なだけなグレア液晶が見直されちゃんと目への優しさを
考えるようになってきた
↓
メーカーも次第にグレア処理を止め、ハーフグレア製品を増やし始めた。←(今ココ)
ipohe使い始めてから視力が急激に悪化しました
そんな中国かどこだかのiphoneもどき使うからだ
2190Uxi買っておいてよかった
>>822 ちょっと違うが、こういう推察はどうだ
AUOのMVAでBENQ FP241WJはギラツキがあった
最近のBENQ VW2420Hはギラツキが減った
発色はさらに悪くなってる感じがある
ようするにパネルは大して改善せずにLED化し
フィルタを最新の日本製にしたのではないか?
一方、LGは全然改善していない
なぜか?
LGは自社のLG Chemでフィルタを調達していると謳っている
LGが自社グループ内で部品を賄う限り、
LG-IPSのギラツキは消えないのではないか?
ようするに、ディスプレイメーカーのLG Displayはそれなりに
品質が向上しても、
フィルタのLG ChemやLEDバックライトのLG Innotek
こいつらの品質が糞なんだよ
そこで問題はW241DGだ
汚団子が上げてる通り、三菱のグレアIPSより映りこみが少ない
なぜか?
これはマックのお余りという本当の特殊性からくると推察される
アップルはLG Displayからはパネルを買ってるが、
あとは独自にチューニングしてる、つまり、フィルタは別会社と思われる
iPadなどは奇美電子からもパネルを調達してるらしいから、
そういうことができるんだろう
ではNECはどうなんだろうかというのが次の問題である
PCやる人に向いてるとか言われて昔買った微妙に緑色が入ったメガネしてるんだけど
なんかやっぱ色がおかしくなるしモヤモヤしてる感じもするしだめだな
買い換えよう
でもメガネ高いんだよなあ
あ、ごめんここって機種別じゃないのかw
すぐ上が末尾0だから勘違いした。ごめんね
834 :
不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 19:56:18 ID:aEjuv9//
>>828 >AUOのMVAでBENQ FP241WJはギラツキがあった
ノングレアだから。
>最近のBENQ VW2420Hはギラツキが減った
ハーフグレアだから。
>一方、LGは全然改善していない
ノングレアだから。
キ○ガイは何が楽しいんだよ
グレア好き同士でそれ用のスレで和気あいあいやってればいいじゃん
837 :
不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 20:17:50 ID:aEjuv9//
クスクス
白フレームのモニタでおすすめの目の疲れないモニタありますか?
黒が多いのでお勧めがあったら教えてください
白枠といえばP1。
素直にオクでP1買っとけ。
ID:aEjuv9//のせいで便器が悪い製品に見える
別に悪いものではないのに
>>840 白に銀もっこりは一度見たら忘れないデザインだよな。
>>822 同じLGのIPSを使って表面処理以外は作りも全く一緒なRDT232WXとRDT232WX-Sで
ノングレアのWXはギラツキがあってグレアのWX-Sはギラツキがない時点で答えは出ているだろ。
この両機種が出た時点で
>>817みたいなノングレア派の主張は真っ赤な嘘だとバレた。
ノングレの15インチノートパソコンでお勧めはありますか?
3年落ち5万円以内でお願い致します
> ノングレアのWXはギラツキがあってグレアのWX-Sはギラツキがない時点で答えは出ているだろ。
この一行が丸っと嘘なんじゃね?
どうせガチキチの言うことだし
>>844 最近LED液晶が多いだけど、マジでゴミなんで絶対にCCFLにしておけ
異常に青い、調節機能がしょぼいのでディスプレイ側では限界がある
暗くするとめちゃチカチカし出す
IPSは静止画表示に優れる
VAは動画再生に優れる
TNはどうしようもない
TNとVAならTNの方が動画向き
VAが動画再生に優れるって(笑)
二月前にF2370H買ったんだけど
VW2420Hがここまで安いと気になってきた・・・
やっぱLEDになると劇的に変わるかな?
>>845 なわけねーだろ。いつまで嘘をつき続けるだよ。
結局キチガイはノングレキチガイのほうだというのはお笑い。
何かブロントさんみたいな話し方だな
>>850 VW(EW)が優秀なのはパネルの表面処理ね。
854 :
不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 22:02:03 ID:I5qaq2MD
>>850 VW2420Hの絶大なる支持は
LEDバックライトなくしては
得られ無かったものですよ。
いい加減LEDを自分の好みで叩く風潮やめろよ
寒色好きならLED
暖色好きならCCFLで良いでしょ
なんで性能が悪いだの再現性が悪いだの根拠の無い妄言を書き散らすんだ
挙句の果てには目に悪いとかアホかと
PC用のLEDでフリッカ無くなるのと白が出るようになるのは当分無理なんじゃね
それが解消したらまた来てくれ
青LED+黄蛍光体の白色LEDなんて演色性無さ過ぎて使えないのに
使ってるところ多いんだよな。安いってだけで。
>>855 LEDだと青みがかってる見えるってのは
寒色好きとか暖色好きとか言う好みの問題じゃなくて、従来と違う色を出してるから嫌われてるんだよ
メーカー都合で突然色が変わるとか一般人ユーザーへの裏切りみたいなもんだ
新型LEDを開発しなくてもモニターメーカーの調整で変えられるものだと思うから1年も経てば解決するんじゃない?
>>857 青LED+黄蛍光体の白色LEDは消費電力少ないから実際にメリットあるから使われてる
IPSやVAにまでつかってるのが異常なだけでTN(モニターの主流)に使う分には問題ない
RGBLEDは普及帯のモニタでは現実的ではないね。
一応シャープが開発した青色LED+緑赤蛍光体の新型白色LEDが有望かね。
少なくとも今のLEDは地雷以外の何ものでもないと思う。白は綺麗に見えるけどさ。
シャープも2世代目から青いからあまり期待できない
シャープは三波長止めたって話しがあるな
LEDバックライトのノートをここ最近で3台ほど使ったけどどれもひどいわ。
CCFLの時のほうがよっぽど目に優しかった。
ちなみに3台のうち2台はノングレアで1台はグレア。一番マシだったのは間違いなくグレアだった。
チョンパネとLEDとノングレアの組み合わせって目をぶっ壊すには最凶セットだと思う。
多分金さえかけられるならLEDバックライトもノングレア加工も悪くはないんだろうけど今のところそんなものはなさげ。
グレアのLEDノートだとAV用とかいってLED使いまくってるので
輝度は異常に明るいけど、どれもテッカテカで問題外。
オフィスで使ったら30分で涙がでた 発色はマシ
ノングレアのLEDのノートはLEDが少ないせいか暗く、色もおかしい。
眼の疲れという観点からはこっちのほうがまだマシ。
結論 LEDゴミ
どうでもいいけどアルファベットが全角と半角混ざってると気持ち悪い
ギラツキにグレアもノングレアも関係ないからノングレアの方が目に優しいと言ってた人たちは結局撃沈なの?
なんだかなあ。
今29歳なんだが
5年以上前に廃人になってやってたMMOをひさびさに3日ほど1日じゅうやってたんだが
もともと視力は0.05くらいしかなくてきついメガネかけてるんだけど
たったの3日で恐ろしく目が悪くなった
信じられん
こんなに数日で目が悪くなったと感じるようになるものなのか
ここ1年くらい主にテキスト用途で液晶をちょっと暗めにして使ってたんだよね
それがいけなかったのかと思ったり
>>865 画素子の処理の差だから、メーカーの技術力の差で、
グレアノングレアは関係ないって話じゃね?
普通にグレアの方が目が疲れやすいからギラギラとかあまり関係ない気がするが。
>>867 まとめると目が疲れるいわゆるギラツキは画素子が原因なのではなくて
画素子の後に光が通過するノングレア層が引き起こしていたという話でしょ。
メーカーの技術力の差があるとすればノングレア層の作りだってこと。
でもノングレア層がそもそも問題なので、グレアやハーフグレアな製品ほど
ギラツキがない。ということになるのかな。
しまったこいつ汚団子か。触っちまった。
グレア=疲れる
映り込みや反射で実用性に欠ける
それ以上でもそれ以下でもない。
>>869 反射や映り込みについては言及してないよ。ギラツキの話。
まあ、そういう話であればハーフグレアが最適解なのかな。とね。
使ったことないからどんなものか詳しくは分からないけどここで
評判が良いL997もMDT243WGUもハーフグレアらしいしね。
>>869 グレア=疲れる
さすがに思考停止しすぎだろw
>>871 グレアは疲れるぞ。画面の発光が目に刺さる感じ。
>>872 まあ凄くクッキリハッキリしているし、明るいしな。
とりあえず肩の力を抜いて輝度落とせよ。
もともと輝度落として使ってるけど、あまり輝度落とすと、
濃い色が全て黒く塗り潰れて見分け出来なくなってしまう。
CRTと違いコントラスト比の低い液晶の弱点がもろに出てガッカリする。
グレアモニタは、凄く疲れるし、反射酷いし、映り込み邪魔で、
いくらガンマカーブ弄っても輝度落とすと暗い画面がサングラスかかったみたいになって
どうにも使いにくいので、結局処分せざるを得なかった。
グレアが合う人ってどうしてるのか知りたいぐらいだわ。
>>869 自分が汚団子並に中立性を保っていないキチガイだと気付けよw
グレアは妥協の産物でしかなく映り込みをなくした多層ARコートやモスアイ採用してれるならそっちのがいいに決まってる。
最近はグレアの選択肢が増えてどうにもできないノングレアのギラツキや画質低下より映り込みを設置環境で調節した方がマシって人が増えてきたんだよ。
普通グレアが眩しくて疲れるって場合、外光に負けないように輝度を上げるからって場合が多いのに外光に手をつけずにモニタの輝度だけ下げるとか無意味。
そんなことしてもむしろ映り込みはひどくなるだけ。
普通は窓をバックにしないとか光源をモニタの後ろに持ってくる、シーリングライトに変える、間接照明を使って部屋全体の明るさを下げるとか環境を弄るのが先。
当然グレア使ってる人みんながそこまでしてるわけじゃないだろうが。
ソレチで吠え散らかしてる犬っころが長文で何言ってるんだ?
邪魔だから失せろ。汚団子コピー。
このスレに居るのは環境変えてまで映り込みと戦うほどのメリットがないからだろうが。馬鹿が。
グレアキチばっかりだな。
多層ARやモスアイでがっちり反射封じた製品出るまで巣に籠ってろよ。
ただの便所の落書きだろ
スレ違いだから1文字も読む価値も必要も無いよ
素直にオクでP1買っとけ
俺はグレアだろうがノングレアだろうがハーフグレアだろうが現行で目に優しい液晶の話をしたいだけで
特段グレアが優れてるなんて一言もいってねー
そもそも汚団子を隔離するためにわざわざスレと定義を分けたんであってそれまでは目に優しいかどうかだけが正義だったろ。
あっちにはグレキチがこっちのスレにはノングレアキチガイがのさばるとか勘弁してくれ。
おまえら宗教的にグレアかノングレアのどっちかしか使えねーのかよ。
目に優しければすべてよし
結局現行機種ならなに買えばいいんだよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
884 :
不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 20:50:46 ID:KNxTe/mz
462 名前: 不明なデバイスさん Mail: 投稿日: 2010/12/29(水) 01:44:27 ID: zPYNGpy2
グレア使ったら、ノングレアの滲んで焦点がボケたようなフォントは目が疲れてだめだ。
グレア最高。
光沢パネル主流ってのはテレビの話だろ
別にPCモニターだって動画やゲームオンリーの用途だったら俺だってグレア買ってるわ
リビングのテレビはIPSαの半光沢だけど離れて見るし凝視しないから問題ないが
モニターは同じようにはいかん
887 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:31:56 ID:MMWKafnU
凝視するからこそ
乱反射によるギラツキが発生する
ノングレアじゃダメなんですよ!
888 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:33:34 ID:MMWKafnU
目に優しいと言われるモニター達が
ほとんどNOTノングレアであることは
決して偶然ではないのです!!
>>886 ノングレア→グレアときたけどそれ実際は暗いシーンが多い動画やゲームならノングレアがいい。
テキストはグレアでも映り込まないのでグレアでいい。職場ならともかく作業が映り込みで見辛いってのは嘘。
やっぱり絵が綺麗だし粒状感がないグレアの方が総じて良いのだけど暗いシーンだけノングレアに軍配が上がる。
890 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:49:06 ID:MMWKafnU
最初は映り込み問題だけを捉えて
グレア=目に優しいはずがない!という
先入観で語られてたけど、
実際にグレアを経験する人が増えるにつれ
次第に認識が変わって来ているね。
グレア
↓
白ボケしない
↓
高精細
↓
文字が見やすい
↓
意外と目に優しいかも? ← 今ココ
891 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:52:54 ID:MMWKafnU
ノングレアは「映り込みさせない」という
たった1つの目的の為に、
他の部分がかなり犠牲になってしまう。
常にスリガラス状の白いフィルターを
通して見ている関係上、
どうしても乱反射によるギラギラ感や
白ボケした表示になってしまい、
それがむしろ視認性を悪化させてしまっている。
文字がクッキリ表示できないので、
グレアで読む文字の方がラクに感じる程である。
一応誤解ないように補足するとグレアモニタには直接光源が映らない配置にはしている。
モニタの正面にスタンド照明を持ってきたらテキストでも照明そのものが映り込みますんで。
893 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:56:59 ID:MMWKafnU
894 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:01:57 ID:MMWKafnU
895 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:05:55 ID:MMWKafnU
表面が乳白色のフィルターで覆われているので
外光が射しこむとフィルターが照らされて、
浮き上がってしまうのだ。
それを防ぐ為には内部から負けないほど
強い光を放射する必要があるが、
輝度250〜300cd/m2程度の光では
圧倒的に力不足になる。
その点グレアはフィルターが無いので外光に強くなる。
その利点があるので外で使う携帯電話やスマートフォンは
全てグレアになっている。
896 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:11:06 ID:MMWKafnU
もし携帯電話やスマートフォンを
ノングレアにしていたらどうなるか?
乳白色のフィルターがある分、
より強い光を出さなければならないので
バッテリー消耗が激しくなってしまう。
つまりグレアはより小さい光で
画面を明るく見せることが可能であり、
輝度を抑えても十分視認性が保たれる。
しかも携帯やスマートフォンはPCより小さな文字を扱うので
ノングレアの荒く白ボケした表示ではキビシイ。
カーナビはノングレアが多いね
外光の下だとネットブックはグレアじゃ使い物にならんぞ
携帯だって日光の下で見た経験あれば見辛い事がわかるはず
オフィス用途だとPCはノングレアが普通だし
メーカーがグレアとノングレア両方売ってる時点でどちらのニーズも有るのは明白だろうが
スレチで極端な意見じゃ何も得る情報が無いから消えてくれていいよ
899 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:29:37 ID:MMWKafnU
>>898 ノートはいち早くグレア化が進んだと言うのに
貴方は何をバカげたこと言ってるの?
もう少し現実見たほうがいいよ。
900 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:32:49 ID:MMWKafnU
携帯&スマートフォンしかり…、
ノートしかり…。
何故いち早くグレアばかりになったのか?
そこにはちゃんとした理由があるですよ。
PCモニターのグレア化が遅れているのは
室内で使うものだからです。
しかしTVがノングレアを見捨てた現実を見れば分かるように、
PCにもその流れは着実に押し寄せて来ます。
事実、ハーフグレアが増えているのはその兆候でもあります。
グレアのネットブックにノングレアのフィルム貼って仕事に使ってるヨ
ノート外で使ってるのなんて滅多に見ないな
つうか用途次第だろ?なんでこんなキチガイみたいにノングレア否定したがるのか
903 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:35:25 ID:MMWKafnU
ノングレア化はあまりにも犠牲が大きい。
表示品質を著しく悪化させてまで
映り込み防止を第一に考えるべきだろうか?
以前も話したように映り込みは
部屋の環境次第で変えることができるが、
ノングレア化で失われてしまった画質は
どうあがいても元には戻せない。
904 :
もうねる:2010/12/30(木) 01:38:51 ID:MMWKafnU
極端な話し、部屋の明かりを消して
薄暗い環境で使えば映り込みは皆無に出来る。
ギラツキもなく、映り込みもしない
最高のモニターが目の前に現れるのである!
しかしノングレアはいくら部屋の明かりを消しても
ボケやギラツキは消えはしない・・・・。
905 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:39:39 ID:cLfhITJ+
永遠に寝てろ
ノングレアに相当コンプレックスが有るみたいだな
大した金額じゃ無いし、L997とか一桁上のモニタ使ってみ
あ、13万程度も出せない貧乏人だったらすまん
451:不明なデバイスさん:2010/05/12(水) 22:50:45 ID:Iaox2R1Y
1) ギラツキ問題 → 目の筋肉の疲労 (→ 精神的苦痛) → 他の疾患
2) ザラザラ問題 → 精神的苦痛 → 他の疾患
3) グレアによる反射問題 → 精神的苦痛 → 他の疾患
4) 輝度の問題 → 目の細胞・筋肉の疲労 (→ 精神的苦痛) → 他の疾患
繰り返しになるが、1)〜4)すべての問題がないものが欲しいとこのスレの
住人は言っているのだと思う。
それと、1)〜4)において、問題の程度は人それぞれ。1)が特に問題という
人もいれば、3)が特に問題という人もいる。だから、万人にグレアがいい
という事にはならない。
結局のところ、落としどころはL997みたいなハーフグレアなんだろうなと思う。
結局ここのノングレキチはL997を勧めるようにノングレアよりハーフグレアがいいと言っているんだからバカ。
だったらノングレアよりグレアの方がいいのも自明の理だろ。
ハーフグレアとか都合のいい解釈しているが、ほとんどグレアと変わらない
写りこみが無い時点で全く別物なのに
グレアと変わらないとか妄想は程々にな
大体ハーフグレアとか、そもそもグレキチが言い出したことだろ
グレアの話題は該当スレでやってくれ
いあ、ハーフグレアとグレアは像がハッキリするかしないかの差で共に映りこみがある。
結局は程度の差。だから本来ノングレアに分類されつつもグレア寄りな物として扱われる。
三菱はしっかりハーフグレアと言ってるし
見た人の感想は反射が大きい
程度の差で片付く程近くないんだけど
グレア液晶ノートとL997、ノングレアTNを持ってるが
現実として、雲泥の差が有る
ハーフグレアがグレア寄りだとか実際に使ったことが無いのか?
>>913 映りこみが全く見えないのがノングレアの最大にして唯一のメリット。
ハーフグレアはそこが損なわれる。
映り込みの程度が近いなら損なわれたと言えるだろうが
うちの環境だと、ほぼノングレアと変わらないぞ
鏡のようなグレアとはまるで違うが
静止画だとノングレア及びハーフグレアには今の所勝てないと思うわ
動画だと見栄えが良いのは事実だけど
ただし30分もグレアパネル眺めてると目が疲れるから
動画はREGZA Z3500で見てる
>>915 目がおかしいね。原理的にいって。これだからノングレキチは。
ノングレキチはさあ。もうちょっと理論的な話しようぜ。
おまえら自分の好き嫌いだけじゃん。頭悪すぎだろ。
>>893は何か言いたいことは分かったけどその方が見やすいかどうかは別だな
が
>>894はおかしい
>>893の1枚目を見れば全体じゃなく一部が見えにくい
自分自身で、しかも直後のレスで破綻するとか
ところで
>>893の2枚目はアクリルパネルでグレア化してるようだけど
ノングレアの液晶にアクリルの保護パネル付けると見やすくなるの?
それとも結局アクリルパネルより前にノングレアだから結局ノングレアのデメリットは残る?
もしかしてノングレアの悪い部分とグレアの悪い部分の悪いとこ取り状態?
誰か教えてたも
ここノングレアのスレじゃねーの?
わざわざ喫煙所の入っていってタバコ吸うなとかいうキチガイみたいなのが多いな
グレア、ノングレアの不毛な論争を避けるためにスレ分けしたのに
いまだに吠えている奴、殺すぞ!!
まあお仕事ですから。彼らも。黙ってNGへ。
なぜスルー出来ないのかいつも不思議に思う
ID:JR/OCP1j グレキチ同等レベルの馬鹿が現れたな
目が悪くなる人に共通することは
画面をじ〜〜〜っと見続けることだよね。
それだけで比較すると、俺の場合はグレアは映像は綺麗だけど目が疲れる。
ノングレアはグレアと比較すると映像はまあまあだけど
別に映像にこだわってないし目が疲れにくいからノングレアにしてる。
おまいらの予想は全くあてにならんからな
これからは、デスクトップとディスプレイじゃねーんだよ
ノートの外部ディスプレイかゲーミングパソコンのディスプレイ
この2通りが求められている
だからVAやIPSの低価格モデルや三菱の高価なディスプレイが出て来るんだよ
おまいらの使用環境に合わせたディスプレイなんて出てこないんだよ!
>ゲーミングパソコンのディスプレイ
CRT復活か
目頭が熱くなるな
まだ取ってあるなCRT
動きの激しいゲームは液晶じゃ残像出るからな
>>919 おまえらが嘘をついて人を騙すから騙された人があまりにかわいそうだ。
俺も騙されたクチだ。おまえらは僕には気になりませんってか。くたばれ嘘つきども。
あれ汚団子っていうのは旧シネマだろ?
真グレキチは一体誰なんだ
最近来てなかったからわかんね
L997買えなくてくやしいということはわかった
まあ最近のノングレアはダメってのは皆意見が一致するところですから。
ギラツキを避けたい一心ならグレアの方がいいってのもまあ合ってます。
でも映りこみを避けつつギラツキも避けたいなら質のいいノングレアがいい。
それを最近はハーフグレアと言うんだろうけどハーフだってノングレア寄りの
ものからグレア寄りのものまであるでしょ。
自分の会社のノーパソをずっとノングレアだと思っていたけど、このスレ見て
マジマジと画面見てみたらちょっと映り込みがあってこれがハーフだったのか!?
って思ったことあるし。ちなみに蛍光灯直下なので超見辛い。
本日のスレ違いキチガイNGID:mXpoOQlz
>>932 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
だってグレアだとギラツキないし・・・そこは認めてもいいと思うんだけど。
ノングレア(ハーフ)>グレア>ノングレア(ノーマル)だって話もだめなの?
最近のノングレア(韓国産)がダメなのは周知の通りですよ?AUO(台湾)の
VAは三菱がついにハーフグレアの名前で売りだしたし・・・
わたキチガイが湧いてるのか。隔離スレでやれよ。
もう宗教だなここ。ごめん退出するよ。
>>929 2,3匹湧いてるよな。無駄に長文スレチで同じコピペ繰り返す点では同類だけど。
実用性がないとレスされると、部屋を真っ暗にしろとか返すところまでソックリ。
TNかな
スルーしてりゃアク禁に出来るのに
自作自演もあるんだろうけどな
>>943 自省でも何でもやってやるから2度と来るな
ID:JR/OCP1j こいつって目に厳しいスレで色差も知らないで自殺したアホと同一人物だろ?
言ってること分からんでもないがんなコト言ったらアンチエリアスとか全否定っすか
くっきりハッキリ見えることが必ずしも良いとは限らない
キチガイには何を言っても無駄
この口調は以前から住み着いてるグレキチ以上のキチガイ野郎だと思う
盛大な自殺をして懲りたと思ったのにほとぼりが冷めたと思ったのか
また復活してやがるな
>>949 全く同感だね。裁判だったらここまで物証を突きつけられればもうとっくに犯人が観念しているわ。
>>930 L997もパネル作ってる日立ディスプレイズが日立製作と台湾の鴻海との
合弁になった上で鴻海側が過半数の株式取得して経営権を握る方向らしい
との報道があるからどうなるか
954 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 15:19:39 ID:MMWKafnU
955 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 15:27:25 ID:MMWKafnU
改めていいますが、
ハーフグレアはノングレアではありません!!
グレアの低反射処理の1つの形態です!
つまり貴方達が散々賞賛して来たP1やL997は
グレア系だからこそ目に優しいのです!!
最近ではBenQのVW2420HやEW2420が
P1、L997を上回る目の優しさだと評判ですが、
これはハーフグレアの度合いが前者2機種よりも強く、
よりグレアに近い為です。
956 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 15:31:22 ID:MMWKafnU
957 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 15:37:03 ID:MMWKafnU
視野角狭いと見てるところと、目のヘリで見えるところが
色が違ったりで疲れるんだよね
>>958 へぇ、左がVW2420Hか
違う画像も見てみたけど暗い中での男の顔とかはVW2420Hの方がツブれてないね
色味がVW2420Hの方が白っぽい印象を受けた
あと視野角の比較なんだろうけど、ここまで深い角度だと白っぽさが際立つな
この角度で普段見る事はないだろうけど、モニターの前に移動する時とか白っぽいのが気になるかもしれん
961 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:08:38 ID:MMWKafnU
962 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:12:49 ID:MMWKafnU
VAは発色が悪いので、
その枯れた色を見て目に優しいと
錯覚している人も少なくない。
鮮明な発色は目にキツく感じるので、
発色の悪くなったナナオ製IPSの中古品を買って
目にやさしいと錯覚しているアホもいるのです。
発色のいい物が欲しいならLCD2190uxiだな
964 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:28:20 ID:MMWKafnU
ネガキャンに生活かけてるのかな、この人
VAもだめIPSもだめで日本の戦力が『堕ちて』いるわけか
じゃあどのメーカーのどのパネルが良いんだろう?
967 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:41:53 ID:MMWKafnU
>>966 日本製だからと言って明白な優位性が
無くなって来ているのです。
その為に海外でも日本製品が売れなくなっており、
韓国メーカー(LGやサムソン)にボロ負け状態です。
もうね・・・さわるやつ全員痴漢
969 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 16:50:16 ID:MMWKafnU
970 :
不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 17:07:26 ID:eCfVwD1F
AGコートのフィルム見れば原因なんかすぐわかるのにアホくさ
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ18【歓迎】
260 :不明なデバイスさん[sage]:2010/12/30(木) 11:46:45 ID:ZpENHFix
グレアやハーフグレアは目が疲れやすい
ギラツキが少ない=目に優しいとはまったく別の話
最近グレアやハーフグレアを長文で推してくるキモイのが大勢いるから注意しよう
【三菱】RDT231WM-X RDT232WX RDT232WX-S 17【IPS】
135 :不明なデバイスさん[sage]:2010/12/30(木) 11:52:25 ID:ZpENHFix
納得してグレア使ってるなら良いんじゃないの?
俺は、グレア使ってる奴は馬鹿で、
グレアを推してる奴は病人だと思ってるけど。
必死にグレアバッシングしてるやつがいたと思ったらこのスレのゴミじゃねーか。
もうそうやって嘘ついてノングレを布教して回るのやめろよ。
972 :
笑えるねーー w:2010/12/30(木) 19:21:15 ID:MMWKafnU
934 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/30(木) 12:08:34 ID: ZpENHFix
わたキチガイが湧いてるのか。隔離スレでやれよ。
936 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/30(木) 12:11:28 ID: ZpENHFix
>>929 2,3匹湧いてるよな。無駄に長文スレチで同じコピペ繰り返す点では同類だけど。
実用性がないとレスされると、部屋を真っ暗にしろとか返すところまでソックリ。
937 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/30(木) 12:13:31 ID: ZpENHFix
>>935 二度と来るなよ。迷惑だから。
973 :
笑えるねーー w:2010/12/30(木) 19:23:05 ID:MMWKafnU
205 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/30(木) 18:26:27 ID: ZpENHFix
隔離してもキチガイは全部のスレに顔を出すだろ。
ここで自慰的に書き込むことでしか自意識が保てないから
相手してくれる奴が居たらどこでも良いんだよ。
今は人数の多いノングレアスレを汚すことで必死。哀れな奴だと思うわ。
国を聞いてるんじゃない
パネルの型番とそのパネルを使ってる液晶モニタを教えてくれないか
>>974 ID:MMWKafnU はグレキチとか汚団子とか呼ばれる例の奴だから触るな。
知らない人は
>>654を読むように。
>>975 パソコンモニターの光沢液晶を発売禁止にしろ
471 :不明なデバイスさん[sage]:2010/12/30(木) 13:05:46 ID:KNH0dSZ/
>ノングレアで画質が下がっても
あんたの言う画質とは?
ちなみに今のグレアは安物ばかりで見るに堪えないものが多すぎるのが現状。ノングレアも安物はダメだけど。
まともなパネル&多層ARコートくらい採用しろと言いたくなる。
ここの住人はグレアをバッシングしてノングレを布教するキチガイしかいないのかよ。
ここまで論破されてまだ粘るとかマジキチ。
>>977 は?馬鹿か。グレアスレでギラツキの原因はノングレア、だなんて当たり前のこと言ってなんの意味が。
そんなもんギラツキとは縁がないグレアには関係ない話。
ノングレアがギラツキの原因なのだからギラツキを避けたい人はコテコテのノングレアはやめておけ
なんて話はノングレアスレだから必要になるんでしょうがよ。
2大キチガイ ID:JR/OCP1j ID:MMWKafnU
ひさびさの競演か
次スレ作っても荒れるだけなんで立てるんじゃないぞ。
で、結局どれが一番いいのか決定したの?
素直にオクでP1買っとけ
痴漢〜痴漢〜
>>978 ギラツキが有るか無いかの二極論ではなくノングレアの中で比較的目に優しいのはどれだ?
って話をするのがこのスレ的には建設的だと思うんだけどね
要するにそんなスレでノングレアを全否定しグレア押しをすることこそが間違ってる
総合的なスレならグレアの方がノングレアより良いって主張をするのは自由だと思うけど
とりあえずここはノングレアスレだ
ノングレアで比較的疲れにくい、目に優しい機種を探してみようじゃないか
何事に置いてもただの全否定はいい方向に話は進まないもんだ
共演なのか?てっきり一匹が自作自演してるのかと思った。
あ?あ、しょっぱい!
グレキチと群馬
HW板の癌
intelamdでググると一番上に来るのが
群馬の糞ブログ
>>987 うわー気持ち悪い。
在チョン丸出しすぎる。
宗教連発してるのが笑える。
奴が語彙に不自由してるのはそのせいか。
グレートチキンパワーズ
991 :
不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 13:22:37 ID:LwQOgFqN
お前らはCCFLだなwww見てる奴の気分を害するww
とにかく駄目なところだらけwww
それに比べて俺はLEDwwwwモニタ厨みたいに言ってみたwww
次スレのスレタイに【LED】【お断り】とか入れてみたらどうだろう
LEDが眼に優しいとかあり得ないんだし、厨も来なくていいんじゃないか?
LEDでノングレアな液晶はたくさんあるからなぁ。
新規開発はみなLEDバックライトになっていくだろうしさすがにそういうのは困る。
994 :
不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 21:26:19 ID:OKvLeENy
>>992 >LEDが眼に優しいとかあり得ないんだし、
何を寝ぼけたことを!?
995 :
不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 21:29:37 ID:OKvLeENy
BenQ VW2420H EW2420スレより引用
因みにこのモニターはLEDである。
↓
303 名前: 不明なデバイスさん Mail: sage 投稿日: 2010/12/31(金) 20:57:54 ID: OzFiwWyx
目に優しいのは確か。ギラギラ感は全く感じ無い。
>>992 スレタイの読めないバカだからそんなの入れても無だだと思う。
それにそう言うことしてグレキチと同レベルに落ちる必要はないし。
こんな糞スレを新年まで残していいだろうか?
うめたつ
1000ならキチガイ憤死
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。