NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NECの無線LANブロードバンドルータWRシリーズの話題・情報・質問・報告
次スレ立ては>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。
 公式Webサイト
http://121ware.com/product/atermstation/index.html
 サイトマップ
http://121ware.com/product/atermstation/sitemap.html
★製品情報 WR8700N WR8500N WR8400N WR83xxN WR8150N WR8100N WR4500N WR7870S WR6670S WR1200H
・生産終了製品 WR**** WL**** WA**** WB***
★機種別サポート情報
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/kishu.html
★機能詳細ガイド ★バージョンアップ 
・サポート技術情報 ・機能別設定ガイド ・Q&A ・マニュアル
★トピックス
http://121ware.com/product/atermstation/special/index.html
◆リコール WR7800H WL54TE WL5400AP
https://121ware.com/aterm/regist/cs/r/


 関連スレ(ハードウェア@2ch掲示板内) 
・無線LANの質問スレ **問目 
・無線LAN機器のお勧めは? Channel **
・有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて **
価格情報 http://kakaku.com/pc/wireless-router/ma_57/
直販価格 http://shop.aterm.jp/shop_direct/index.html

前スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1284237243/
まとめWiki(暫定)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/
2不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:21:18 ID:aaOt0UVL
FAQ (基本)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/16.html
FAQ (無線LAN)
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/17.html
トラブル解決
http://www29.atwiki.jp/nec_aterm/pages/21.html

関連スレ
無線LANの質問スレ23問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1276433976/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1278564014/
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1267073991/
3不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:25:16 ID:VHyRHcBR
Q:他のルーターやホームゲートウェイと一緒に使うには?
A:[詳細設定]−[その他の設定]にある「NAPT機能」のチェックを外す。
4不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:25:51 ID:aaOt0UVL
参考価格&基本性能スループット比較
  機種   価格.com  スループット
         02/26   FTP/PPPoE/無線LAN   St.×ANT
 WR8500N  \9724   806Mbps/767Mbps/182Mbps  2×3
 WR8100N  \5980〜   94Mbps/94Mbps/94Mbps    2×2
 WR8150N  \5904〜  94Mbps/94Mbps/94Mbps    2×2
 WR8300N  \7175〜  808Mbps/752Mbps/168Mbps  2×2
 WR8700N  \11551〜 919Mbps/911Mbps/186Mbps  2×2
バッファロー
 WHR-G300N    \5480〜   94Mbps/92Mbps/93.5Mbps
 WHR-G301N    \6870〜
 WZR-AGL300NH  \9720〜  127Mbps/92Mbps/121Mbps  2×3
 WZR-AMPG300NH \15980〜 171Mbps/131Mbps/153Mbps  2×3
 WZR-HP-G300NH  \8168〜  151Mbps/131Mbps/121Mbps  3×3
 WZR-HP-G301NH  \10784〜
5不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:27:38 ID:aaOt0UVL
FAQらしきもの

Q:AtermWR****の設定をする方法は?
A:動作モードを確認しルーターが有効なら
    http://web.setup/ で ログイン

  アクセスポイントモードなら設定したIPアドレスで指定
   ルーターが192.168.0.1の場合 http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してない場合
   パソコンのIPアドレスを192.168.0.100に固定してから http://192.168.0.210/
  ルーターのLAN側ネットワークアドレスに合わせ変更してある場合
   ルーターが192.168.r.1の場合 http://192.168.r.210/

  自動補正機能のあるWR8****、WR4**** の場合
   http://192.168.r.211/   r はルーターに合わせる。

 設定する内容は機能詳細ガイド参照
 http://121ware.com/product/atermstation/guide/index.html

Q:NATテーブルの最大セッション数は?
A:WR4500N、WR8100N、WR8500N いっぱい 4096?
 WR8700N 4096?
6不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:29:44 ID:aaOt0UVL
接続トラブル時に試すこと

・親機側 電源を強制OFF/ON(コンセントを抜いてみる)
・初めての接続の場合、CATV、Yahooモデムを一晩切っておいて試す
・初期化・再設定・ファームウエアバージョンアップ、
・無線のchを変更してみる(1・6・11ch) 、11a対応機では11aでも試す
 古い11bに存在する14chや一部の子機が1-11chで使えないので12-14chは使わない
・オートチャネルセレクト(ch自動設定)がある機種は無効にしてchを指定してみる
・SuperAG、XRの機能は無効にしてみる
・暗号化を設定しない状態で接続を試みる 親機側暗号化なし設定⇒子機側暗号化なし
(接続成功後は暗号化を再設定すること)
・親機と子機を近づけて(見通し1-5m)ネットワークSSIDを受信するか確認
・親機にLANケーブルで接続してみて接続可能かどうか確認してみる
・WinXPの場合はサテライトマネージャをアンインストールして、WinXP標準の
 「ワイヤレスネットワークの設定」を利用してみる
・子機PC側 OSのシステムの復元、ドライバを削除、インストールし直し
・「らくらくネットスタート」に失敗する場合は手動設定を試みる
・PC、LANに詳しい人のとこに持ち込む。
 解決出来ない場合は、このスレだけに頼らず、自分でweb検索する
 ゲーム機の接続トラブルの場合は各ゲーム機スレも見てみる
7不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:31:46 ID:aaOt0UVL
購入前の相談用テンプレ

【キャリア/ISP】 契約コースの速度/実測Mbps(任意)
【モデム型番】  CTU、光電話などルーターの有無
【APに接続しているPCの全台数】有線: 台  無線: 台(予定)
【設置予定場所】AP:   PC:  距離:  建物の構造:  (木造・鉄骨・マンション等)
【購入検討中の機種名(任意)】
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度(任意)】


>>970を超えたら次スレが立つまで書き込みを控えて下さい
8不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:41:45 ID:UmfujFPq
前スレ1000にひっくり返った
懐かしすぎる
9不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:52:14 ID:b5ZWawSs
WR8300Nの後継機いつだろうね

8300買いに行ったら8000円くらいだった・・・・
どっかに安くないですかね?
なきゃ8700にするか
10不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:55:12 ID:szJzyn/5
>>9
きてるじゃんか。

WR8370N
11不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:55:19 ID:hrj0iVN+
>>1
製品情報のところ、
WR8150NとWR8100Nは別々で書いてあるのに、
WR8370N(HP)とWR8370N(ST)とWR8300Nは、WR83xxNなの〜?
あと生産終了製品になってるのもありそうだけど・・・
ともかくスレ立て乙です。
12不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:58:43 ID:aaOt0UVL
無線LANがうまく繋がらないときがある等、不具合を感じる場合には
念のため無線側の混雑状況を調べてみるといいかもしれません。
使うソフトは、InSSIDerとか、NetStumblerとか。。(他にもある)

但し、旧型の無線設備(=内蔵or増設カード)だと、
新世代の無線規格の電波を拾えずに、適切に調査できない可能性があります。orz

先行投資として、クライアント側のハードウェアだけでも最新規格対応の製品に
増強しておく必要があるかもしれません。
これから購入予定なので、事前の調査が難しいとかもありますし、
ルータと子機のセット販売品を購入予定とかで、
ニワトリと卵のジレンマに陥る可能性もあるのですが。。
13不明なデバイスさん:2010/10/12(火) 23:59:11 ID:odKYcDyE
ヤマダ・ヨドバシ
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/1264789014
WR8370N-ST 7980円 10%還元
ttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/1264787010
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001285383/index.html
WR8370N-HP 9980円 10%還元
上新
ttp://joshinweb.jp/peripheral/10323/4548835772458.html
WR8370-ST 7380円 1%還元 300円引きクーポン使用可
ttp://joshinweb.jp/peripheral/10323/4548835772434.html
WR8370-HP 9280円 1%還元 300円引きクーポン使用可
14不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 00:01:34 ID:aaOt0UVL
>>11
自分が引き受けたタイミングが遅かったので、そこまで細かく気配りできなかった、スマソ。
そういう見直しを含めて、次スレ用の素案とかも要るかも?
15不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 00:35:57 ID:VtlmeKLx
前スレのWR7850SのACアダプタの件、うちのもそれにあたるっぽい。
調子が悪くなってから、どこからともなく高い音が聞こえてくるなと思ったら、
ACアダプタが鳴いとった。

5V・2AのアダプタはUSBハブ用のが余っていたが、端子口が合わないので
比較して確かめられなかったが… まあ十中八九こいつが原因だろう。
16不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 01:33:52 ID:xV87yQmJ
うちの8500は快適です。iPod touchも難なく使えてる
17不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 01:37:17 ID:pimYoXx1
8700でnも快適だからそれなりに満足
数年は買い替えないでよいな。
18不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 01:40:12 ID:nG4yaGM6
>>15
以前外付けDVD-RAM(殻)のアダプタが鳴いてて、メーカーに問い合わせたら
「危ないから使わないで下さい、至急で代替品を送ります、問題ないのを確認されてから
着払いで返品して下さい」って言われて交換となったことがある。
以後、殻RAM人生を歩むこととなってしまったけど(あのとき別れていればなあw)
NECに連絡を取ってみた方がいいんじゃないかな。
WL54TEがやけに黄ばんできたと思ったら、通知が来て交換になったこともある。
サポート電話はPC-9801時代のいかにも旧電電って時代しか知らないけど、
アダプターの異常なら発火する可能性もあるなら対応は丁寧だろうと思われ。
19不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 06:19:10 ID:7WDjwG5C
 
20不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 09:47:58 ID:tUVuCqQK
ちょっとWR8700N使ってる人に物理的な質問。
今度これを買う予定なんだが、置く棚の高さが17cmで、WR8700N仕様表を見ると高さが16cm(但し突起部分除く)になってるのよね。
で突起部分を含めた高さが具体的に何センチかちょっと測ってみてくれないかな。お願いしますペコリ
21不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 09:53:44 ID:qslVfIPB
>20
縦置きの足をつけた状態で、16.2cmだよ。
22不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 09:57:58 ID:tUVuCqQK
即レスありがと。
早速注文しよう。
23不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 10:30:34 ID:8wBPoZDm
>>13

これは。。。。 最近安くなって1万切った8700と迷うな・・・・・。
24不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 10:54:48 ID:rJefcplW
HPとSTって具体的にどうちがうの?
サイトで見ても、決定的な差がよくわからんかった
多少の違いが出るのはわかったけれど…

それが2千円ほどの差をつける要因とは思えないんだけど
それすらわからんヤツには安い方買っといたほうがいいかな
25不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 10:55:59 ID:KorKEYOY
>>23
WR8700買っとけ。
26不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 10:59:42 ID:CH3NhwiZ
>>23
WR8370N-HP買っとけ。
27不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 11:10:35 ID:8wBPoZDm
どっちやねんwwwwwwww
28不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 11:35:30 ID:buh46aXj
2.4GHz帯が混んでいそうなら8700、余裕がありそうなら8370かな
うちの近所にAPが4つほどあるけどどこもまんべんなく使われている感じだったな
29不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 11:37:27 ID:hTy0Er79
最近WR7870S買った俺こそ猛者
30不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 11:40:28 ID:8wBPoZDm
>>28
thx。
チャネル数みても、結構混在してるから8700にしよう。

8770ってのは、モデチェン周期的にまだまだなのかな?
31不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 12:38:09 ID:U0DwMUxL
WR8700N買って色々やってるところなんだけど
こいつってDHCP機能で自動的にリースしたIPアドレスとMACアドレスの一覧(できれば残りリース時間)ってのは見られないの?
現時点でいくつのIPアドレスが使われてるのか見たいんだけど
見る方法(もしくは見られない)をご存じの方がいたら教えてください
32不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 12:40:49 ID:l5uf3Avp
>>31
無理
33不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 12:55:47 ID:4vZtRmFs
定期的に出てくる質問だな
34不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 12:57:40 ID:U0DwMUxL
>>32
ありがとう
そうなんだ
今までB社のやつしか使ったことなかったので見られるのが普通かと思ってた
まぁ見ることができなくてもそこまで困るってことでもないけどちょっと気になった
35不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 13:11:04 ID:y3e25wuf
>>34
NECのルータって細かい設定とか状況確認が出来ないんだよね
簡単につながることを意識しすぎてマニアックな設定が出来ない
でも他に安価で安定している無線ルータないし仕方ない

54で良いならアライドのAPは安定してるし使いやすいよ
36不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 13:29:08 ID:JRxL8Nmm
ファームに細工してTelnetとか十分マニアックだと思うが
37不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 13:30:47 ID:U0DwMUxL
>>35
今回はNECとB社を検討して決めました
まぁとりあえずこのままいこうかと
いつか故障等で買い替えを考えるときにアライドとやらも検討してみます
38不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 16:47:25 ID:OyQY41ah
なんか一杯種類があって分かりにくいんだけど
各機種の違いが分かる一覧とか無いですか
39不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 17:21:25 ID:RfxJh86X
>>13
HPが8000円切るくらい、SPが6000円くらいだと思ってた
HPと8700が同じくらいだとは
40不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 17:25:26 ID:mvLvCdsC
>>31
>>32

7870でも、クイック設定画面の情報タブの中のUPnP 状態で、リース済みIPと、MACアドレス見れるよ。

8700Nも有るみたいだけど。

http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8700n/n/index.html
41不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 18:26:33 ID:oek4TW3p
今WR4100NをAPモードで使っていて、ブラウザからログインする時は
192.168.1.211で入れてるのですが、2台目をまたAPモードで追加した場合、
192.168.1.212でログインできるようになるのでしょうか?
42不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 18:50:31 ID:U0DwMUxL
>>40
ありがとうございます
どうも8700Nでは見ることができないみたいです
43不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 18:52:40 ID:0xiKiycP
>>38
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html
WR4100N:ローエンド・コンパクト
…IEEE802.11n無線LAN対応の壁…
WR8150N:IEEE802.11n対応、有線LANは100BASE-TX
WR8170N:WR8150Nの後継、変更点は簡易NAS機能の追加など
…ギガビット有線LAN(1000BASE-T)対応の壁…
WR8300N:1000BASE-Tの有線LAN搭載、無線はWR8150Nに準じる。
WR8370N:WR8300Nの後継、変更点は簡易NAS機能の搭載など
…5Ghz無線対応の壁…
WR8700N:802.11a対応、2.4Ghz・5Ghz同時使用可の無線LAN、有線はWR8300等に準じる1000BASE-T対応、簡易NAS機能あり
44不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 19:56:15 ID:1S/8GM6F
6センチ以上もある黒いGが壁に張り付いていたんで
殺虫剤をかけたら、いきなり飛び出してコンバータに着地した
45不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 20:00:19 ID:cNkR7r+g
同化したのか
46不明なデバイス:2010/10/13(水) 20:04:44 ID:ECQV3duX
WR8170を本日買ってきたのですがIPの取得ができません

現状
パソコンとルーターは認識し合っているけど、IPを発行してくれない。
ファイヤーウォール、セキュリティーソフトは全部切ってます。。。

無線で全くつながりません助けてください。。。。
47不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 20:09:05 ID:cNkR7r+g
有線で機能するか確認
できたら無線のch変更
48不明なデバイス:2010/10/13(水) 20:13:26 ID:ECQV3duX
有線で機能しました!^^
。。。無線のはだめみたいです。。。
49不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 20:35:20 ID:0x0YHMRc
>>35
無線ルーターにマニアックな機能を求めることが間違いだろ
ルーターをマニアックに設定したければ有線ルーター+Aterm WRにすればおk
50不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 22:10:08 ID:96U/0tjL
ふつーヤマハのルータと組み合わせるんじゃないの?
51不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 22:15:39 ID:Pl3/qCLc
普通はPLANEX+コレガ
52不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 22:15:53 ID:uRoH2A1h
>>46
>ファイヤーウォール、セキュリティーソフトは全部切ってます。。。

どうやって切ったの?
PC、OS、セキュリティソフト含めて具体的に
53不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 23:11:55 ID:UWEGKx1v
不正アクセス検出とはSpoofingやSmurfなどをパケットフィルタで別途に設定しなくても
不正アクセス検出機能で自動的にを弾いてくれるの?

108 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 14:00:39 ID:WazgzfmC
>>102
CD-ROMの取説に書いてありましたね
-----------------------------------------------------------------------------------
不正アクセス検出
外部からの不正と思われるアクセスを監視し、 通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。

下記の不正アクセスを検出できます。
LAND攻撃
Smurf攻撃
IP Spoofing攻撃


設定方法
■ 「Web設定」
「詳細設定」-「高度な設定」の「セキュリティ保護機能」で設定する
-----------------------------------------------------------------------------------
ということはデフォルトの設定でも十分ということですな

しかしWAN>LANと思ってましたので、まさか逆の意味だとは思ってなかったです
混乱してしまう・・・
110 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:06:18 ID:y9c01q2o [1/2]
検出か対策はよくわからない文章になってるよな

「不正アクセスを検出」だから対策はないのか?と思ったら
「通信情報ログに残すと共に不正パケットを廃棄します。」と書いてあるしな
本当に対策を取っているなら「不正アクセスを対策」という文章になるわけだし

どっちが正しいんだろうね
54不明なデバイスさん:2010/10/13(水) 23:12:04 ID:w3yDsNcr
>>53
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
55不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 00:35:23 ID:SRXGhBCs
PC FMV BIBLO MG/B90

NTTフレッツ光から貸し出されているブロードバンドルーター
              ↓
            WR8170
              ↓
              PC

OS windowsvista

セキュリティーソフトは、ソフトのアンインストールで消しました。

windowsのファイヤーウォールは、コンパネから無効にしました
56不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 00:50:51 ID:L9moQkG2
57不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 01:01:11 ID:SRXGhBCs
>>56 ありがとうございます 挑戦してみます
58不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 02:03:02 ID:e/M9n0/n
有線では繋がってるんでしょ?
暗号化しないで繋がるか試した?
59不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 08:53:19 ID:MWw9lvyd
>>31
この機能があると家族の誰が使っているとか分かってちょっとだけ楽しいんだよな。
60不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 09:50:48 ID:U0mHyi99
>>40
> 7870でも、クイック設定画面の情報タブの中のUPnP 状態で、リース済みIPと、MACアドレス見れるよ。

http://www.aterm.jp/function/guide7/web-data/type2_70/main/8w_m21.html
無いぞ??
61不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 11:19:25 ID:qsyPJlzE
>>55
本来、アクセスポイントモードを使うべきとは思うけど、
IPがもらえない症状とは別物だろうなぁ。
多分パソコン側の問題だと思う。

セキュリティソフトがちゃんと消えてないかも知れない。
ソフトは何?
あと、無線の暗号は手動設定?らくらく無線スタート?
やるなら、>56の前に>58を試してみて。
62不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 12:05:26 ID:6wimtWA2
>>55
無線ルータをAPモードにして本体IPを192.168.24.5、GWを192.168.24.1などにする
DHCPが2重に動いている可能性があるからとりあえず切り分けるための設定ね
63不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 13:25:08 ID:UZLP05b8
現在8100を使用。簡易NASと電波の飛びの良さで8700に変えるか迷っています。
簡易NAS機能で保存したファイルはWEBブラウザからでも閲覧出来ると箱の裏に書いてあるんですが、iPhoneなんかからでも閲覧出来るんでしょうか?
外付けHDDに動画を保存しといて、自宅内ならどこでもiPhoneで閲覧可能なんて夢の環境は出来るんでしょうか?
64不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 13:31:58 ID:dxdq+tIM
今回、NTT東日本のフレッツ光を申し込んで
ついでにフレッツテレビとひかり電話を申し込もうと思ってます。
今使ってる無線ルータをついでに買い換えようかと思ってるんですが
WR8700Nを購入すれば、無線で使えて更にひかり電話でも使えるんでしょうか?
65不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 14:06:13 ID:Ajd1uDHe
>>64
できる
が、どことどこを無線にするかによって追加機器が必要かもしれない
66不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 14:24:28 ID:oZ4Duuw2
>>63
無線LANはAP側よりクライアント側が形状や消費電力の関係で出力足りないことのほうが多いから買い替えて高出力無線ルータ1台よりも中継機能のあるAPをよく使う場所とルータの中間ぐらいに配置する方が満足できると思うよ
NASに関しては俺の環境だとVPN接続の外部鯖の方が早くて泣けたぐらいのおまけっぷりだから過度な期待はしないほうがいい
67不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 15:33:25 ID:dxdq+tIM
>>65
意味不明な質問にお答えくださりありがとうございます。
今考えているのは、8700とPCの無線だけです。
コンバータを買えば、TVも無線化できるようですが
速度が低下するかと思うので、どうしようかと思ってます。
あと、USBのハブが付いているってことですが
ここHDDをつけると、例えば映像ファイルをHDDに保存すると
PCでも見れて、TVでも見れるって事ですか?
もしそうならHDDレコーダーは不要ってことでしょうか?
68不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 16:23:16 ID:Ajd1uDHe
>>67
ひかり電話を申込むってことはNTTからレンタルする機器にルータ機能はついてるはずだから
8700Nは無線LANアクセスポイントモードで使うことになると思う
PCに無線子機機能がついていれば8700Nと無線でつなぐだけだから特に問題はない

8700NのUSBにHDDを接続してその中の地デジ等著作権保護されたコンテンツをTVで再生することはできない
&USB内メディアファイルを見るにはDLNA対応TVが必要
下記の『USBポートにハードディスクを接続。家族それぞれのパソコンで、
映像や音楽などのデータを共有。(簡易NAS)』の項目や
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp_ne/index.html
下記を見てみると参考になるかも
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/msv.html
69不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 16:40:37 ID:dxdq+tIM
>>68
ご丁寧にありがとうございました。
大変助かり、理解することができました。
とりあえず、8700Nのイーサネットコンバータ付を買ってきます。
70不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 17:35:35 ID:BdoanutQ
WR1200Hでwifiが繋がりません
説明どおりにらくらくスタートやってもDS側で
エラーコード:52000
IPアドレスが取得できません。
アクセスポイントの設定をご確認下さい。

と表示されます。
どうすれば接続できるようになるでしょうか?
サポートは全く電話繋がらないし……
71不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 17:38:42 ID:1jgCWv88
>>70
192.168.0.1でルーターに繋がるか試してこい、
72不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 18:12:29 ID:pAwwtvmf
>>71
試したけど繋がらなかったです
73不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 18:40:26 ID:FRrL1clI
>>43
ありがとー!
これが見たかった
74不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 18:49:27 ID:IzhGHfTZ
8700 DHCP払い出し状況
show ip dhcp-server address-lease
75不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 18:51:51 ID:V9VknhOT
AtermのデフォルトIPアドレスって192.168.10.1じゃなかった?
76不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 18:58:22 ID:tLvnf/+a
>>75
取説嫁
77不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 19:09:09 ID:SRXGhBCs
>>58 暗号化しないでつないでも、つながりませんでした;_;
78不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 21:52:02 ID:qsyPJlzE
>>77
>46
>パソコンとルーターは認識し合っているけど、IPを発行してくれない。
はどうやって判断したの?

無線LANは内蔵なんだよね。
無線LANスイッチが切れてるような症状なんだけど、これがネックで絞りきれない。
79不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 22:05:09 ID:kScWCwnS
今日からWR4100N使いのワタクシは仲間外れ?
某スマホの運用にいいなと思って、安かったこいつにしたのですが。
80不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 22:14:14 ID:GSJEgK58
8150も8300も既に市場から姿を消しつつあるのにいまだに残っている4100ってなんなんだろう
81不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 22:57:25 ID:LbnMlpN2
WZR-HP-G301NH
WZR-HP-G300NH

10月14日
【更新】WZR-HP-G300NH ファームウェア for Windows Ver.1.76
【更新】WZR-HP-G300NH ファームウェア for Macintosh Ver.1.76
【更新】WZR-HP-G301NH ファームウェア for Windows Ver.1.76
【更新】WZR-HP-G301NH ファームウェア for Macintosh Ver.1.76

1.Intel Centrinoの接続が頻繁に切れる不具合の修正をしました。

インテル系の無線チップって扱いにくいの?
Nも苦心してるようだけど
82不明なデバイスさん:2010/10/14(木) 23:16:12 ID:gGBwk5Zp
150M機のラインナップ AternWR4170N-ST 白 とAternWR4770N-HP 黒 
がでるまでのつなぎだね。 台湾で丸投げ開発中だろう。
83不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 00:19:18 ID:ZOfB2CaX
8300だけど2915ABGとの接続おかしかったな
今は無線のどの子機もIPはとれてもインターネッツに繋がらなくなって入院中
84不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 03:58:23 ID:wNsscCCo
このあいだ発表された新しいやつは消費電力機能が売りになっているみたいだから蟹チップなのかなー

メルコのハブで同じような機能のあったけどたしか蟹チップだったよね
85不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 05:36:20 ID:vbQY+qs7
WR8700Nを購入したのですが
フレッツスクウェアの速度測定(埼玉在住)をしようとすると
「ただいまフレッツスクウェアにアクセスできるかどうかを判定しています」
という画面のままインジケーターが延々と動いたまま速度測定ができません
ブラウザはFirefoxなのですが「このページを全て表示するのはプラグインを追加する必要があります」
という表示が出て追加しようとすると「適切なプラグインが見つかりませんでした」
という表示になります
Firefox自体のIPv6設定は有効になっています
そもそも、フレッツスクウェア自体は見れているので
速度測定だけが出来ない状態です
同じような症状の人で解決できた人がいたら教えていただければありがたいです

86不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 06:09:40 ID:joroHiIo
ブラウザかえれば?
87不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 12:34:36 ID:jdE9GOFD
前にも書いたんですが8700とVAIOのF128と繋いでるんですが
極端に速度が落ちることがあります。
セキュリティーもきちっとしてるんですが。
距離も3mもなく受信状態も非常に強いです。-40ぐらいで接続してます。
遅い時はルーターの設定画面も開きません。
PC再起動すれば速度は復活するんですが
誰か教えて下さい
88不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 12:38:38 ID:JZKkKjm0
しらんがな
89不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 12:56:21 ID:VhtSs5rJ

ここは駆け込み寺じゃないから、OKWaveで聞けばいいと思うよ。
90不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 12:59:24 ID:xwFAaW2x
>>87
1)トラブル発生時に近隣からの干渉を受けてないか確認する
↓干渉がない場合
2)再接続すれば復活するか?
3)ルータの再起動をすれば復活するか?

などの処理にてPC側はルータ側かを切り分けて原因となっていると思われる側のFWやDriverなどを上げてみる

干渉がある場合で、チャンネルに空きがないときはルータの出力を下げる
特に窓側に設置している場合など電波が漏れて欲しくない方向は鉄筋の壁側に配置する

ここまでやっても駄目なら外付け無線機器を繋いで見るかVAIOを捨てる
例えばFMVのAR5007EG Chipや一部のIntel Chipとは相性がありそう
91不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 13:04:42 ID:jdE9GOFD
89.90さんありがとうございます。
OKWaveでも聞いてみます。
ちなみに11nの5Gで干渉はないです。
PCの再起動で復活するのでPCの機器との相性かもしれませんね。
92不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 14:50:44 ID:UXynVabE
>>85
FFにフラッシュがインストールされてないだけじゃない?
93不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 14:52:48 ID:9847/eap
AtermとAirStationで迷ってたけど
スレ読んでAtermに決めた
半田の話しかしてないんだもん
94不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 14:58:18 ID:NoDRvmeH
>>91
無線LANのドライバとかはどう?
95不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 15:27:33 ID:jdE9GOFD
>>94 NECの最新版のドライバいれてます^^;
96不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 16:57:05 ID:NoDRvmeH
無線クライアントのドライバのほう
http://search.vaio.sony.co.jp/ptfaq/S1006041076920/devi_on.gif

6200AGNのほう
97不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 17:03:53 ID:NoDRvmeH
n設定解除して
11aモードでつないでみるってのもやってみて
98アリミンA:2010/10/15(金) 17:07:30 ID:7A1VUGj/
新製品いつですかね
99不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 17:19:45 ID:hIx2dLto
イーサネット子機てHDDレコーダーやTVに使うのが一般的だと思うけど
あえてPCに使ったらUSB子機より速度でますかねぇ?
100不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 17:20:59 ID:g2ATVVPT
>>66
回答ありがとうございました。
ホームUを使っている為、なるべく1台で済ませたいのですが、もう少し考えてみる事にします。
簡易NASは微妙なのですか…。ならば今近所でワゴンに入っている8500にするという手も…。
101不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 18:28:42 ID:H3u9EsLC
>>99
でるし、安定感抜群w
USB子機とは比べ物にならないw

因みに親機8700、イサコン2台態勢だよ!
102不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 19:49:47 ID:hIx2dLto
>>101
そうですか〜やっぱ高いだけありますね
参考にします
103不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 21:02:58 ID:J1Kz+B5I

昨日、近くのPCデポに寄ったら、8700 (親機のみ) が、1万切ってた。
104不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 21:27:34 ID:gQ5U52zm
>>100 WR8170N-ST¥4980にしてWR8170N-ST+ WR8100N(AP)構成にするのがおしゃれだね。
GbE 5GHz11anが要らないなら、ホームUは静的ルーティングがあればつかえるし
WR8170N-STの簡易NAS ブラウザ公開・共有の方が高機能だし。
簡易NASは遅いのでHDDなどをつけて期待するとストレスになるが
USBメモリ8GBぐらいつけておくと便利。GbE 5GHz11anが要るならWR8700Nでよし。
WR8500Nでは WR8100N(AP)と組み合わせても中途半端
105不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 22:00:48 ID:vbQY+qs7
>>103
1万切ってる店なら沢山あるよ
106不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 22:16:46 ID:kJDg4Jul
ID:ECQV3duX ID:SRXGhBCs は直ったのかな?
107不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 22:17:40 ID:IXNltGEt
ヨドバシで 10,500 ポイント10%で売ってた
108不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 22:24:30 ID:IXNltGEt
>>106
サービスが無効になってたとかないよな
109不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 23:17:58 ID:Mz38CZYa
>>96 ネットワークアダプターの6200AGNも最新にしてますけど駄目でした^^;
さっきまで3kの接続スピードでした
PC再起動で復活してきました
チャンネルみても干渉ないんですが^^;
110不明なデバイスさん:2010/10/15(金) 23:55:14 ID:NoDRvmeH
>>109
N設定解除してみて
111不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 00:45:56 ID:u5wk07Tq
>>109 2.4G GWでつないで20Mぐらいでてます
112不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 01:07:43 ID:pVJRj7Ss
おそらく
最近N製品で多い
ハズレ個体の様な気がする
113不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 02:10:59 ID:J0RQDwQp
同じ症状の人がいる。
うちも8700なんだけど急に速度が落ちる

2.4も5も同じ
6250AGN
114不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 02:23:59 ID:lfjUiEvn
8700のTVモードというのは、何が違ってくるのでしょうか?
ストリーミングが安定すると書かれているだけで、デメリットの有無等が分かりません。
一応、5GHzの方のコンバータにはPCしか繋がない予定です。
115不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 02:24:38 ID:FCVLndPf
とりあえずINTELの管理ソフト入れて細かく設定してみたら?
116不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 02:50:09 ID:YISi1dU9
4100って8300とほぼ同じ値段でかなり山積みなんだけど買う人居るんかな。
原価もそんなにかわらなさそうだしあんまり安く出来ないんかな。
117不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 03:00:59 ID:JHS9j++N
>>114
(注2) 
インターネットでのストリーミングを、11n/11a(5GHz帯)の無線LANとWi-FiのQoS規格"WMM"対応により、
安定したクリアな映像で再現します。 

らしい
http://www.nec.co.jp/press/ja/1009/1602.html
118不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 03:39:31 ID:4gAzVvVz
>>116
どこですか?
8300はいくらだた?
119不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 04:59:13 ID:nlT6niR1
>>116
8300が在庫処分の投売りなだけ
在庫はけたらカタログ落ち確定だろ

簡易NAS機能がここまで流行すると読めずに作りすぎたのかな?>8300
120不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 05:48:07 ID:PqQ6U6gj
8700とかのUSBは簡易NASじゃなくて、プリンタサーバーっぽくも使える?
121不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 07:10:51 ID:V8QtfedG
使えない
122不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 07:13:31 ID:1/nEs5zp
梅ヨド、イサコンセット18200円(+10%)だよ。
お買い得かも、
123不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 07:48:46 ID:ELbZ5MdA
牛WLA-G45から買い替え
イサコンセット 尼でポチッた。
違う階まで有線LAN引っ張んなくてもいいし
iphone4も早くなる
今日来る楽しみ。
124不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 07:53:41 ID:zD2/fYdn
そんな報告いらねーよ
125不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 08:00:35 ID:V8QtfedG
有線引っ張ったほうが明らかにいいんだけどな
126不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 11:39:40 ID:q2ltNnPy
>>125
そんなのは言うまでもないし、それこそ言う必要もない
127不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:21:28 ID:z4msIdsY
NTFS書込ヨロ
128不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:23:17 ID:9kg+QP/f
>>127
そんなにNTFS使いたいならWindowsのファイル鯖作れ。
129不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:31:03 ID:z4msIdsY
>>128
他のメーカーはできるのにな
ファーム出せよw
130不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:33:15 ID:9kg+QP/f
>>129
他のメーカー使えばいいだろ
バカか。
131不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:34:54 ID:N+R8weCF
不便なんだろ?直接言えよ。
まぁ、そもそも簡易NAS自体要らんけどな。
132不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:40:48 ID:aODkueRW
大体、市販のNASでさえ遅いやら使いにくいやらで文句たらたらなのに
おまけで付いてる機能に何を求めるつもりなんだか
133不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:43:02 ID:q2ltNnPy
>>132
あ、こんな機能も一応ついてるんだ?くらいでいいよな
134不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 12:47:02 ID:3fTI1v7I
まぁ簡易NAS機能なんかよりルーターとしての機能とか安定性とかを追い求めて欲しいです
135不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 13:16:30 ID:PiT0U7jr
XFS使えるBuffaloも速度激遅出使い物にならないし、簡易NASって本当に簡易だよな
136不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 14:21:42 ID:GLnrkBTu
一体何処に遅くなる要素があるんだ?
137不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 15:18:31 ID:e6Lsk0oh
俺も>>134に賛成
138不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 15:47:47 ID:hbhpAWgE
>>117
Qosでストリーミング用の帯域を保持するってだけかよ
んなもんにいちいちモードとかつけんなよ
139不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 15:56:02 ID:1+jmxtn1
有線Qosがほしいです先生
140不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 16:18:45 ID:F2mh8axV
>>136
CPUの性能、割り当てられるメモリ空間、NAS用プログラムの容量
すべてルータの余った部分を使って実現されている
これで専用機と同等の性能が出ると思える方がおかしい。個人的には>>134に賛成
141不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 16:35:11 ID:aODkueRW
>>136
NASなんてPPCの400MHzでメモリ256MBでギリギリ速いか遅いかのレベルなのに
ルータはその半分以下の性能でしかない
逆に速くなる要素がどこにあるのか教えてほしいくらいだ
142不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 16:49:38 ID:KeYEAOTK
8300が九十九で投売り。
山田の投売りには負ける気がしたが買ってみた。
全然売れてる風ではなかったのでまだまだ在庫はありそう。
他の店で¥2980で11nのPLANEXの親機はすごい人だかりだった。
苦労しそうなのにw
143不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 17:17:34 ID:4VdT0So9
まあ8300の利点が広く知られてる板は限られてるからな
PLANEXの論外さが知られていないのは大きな問題だが
144不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 17:41:30 ID:mWpiY0Gh
>>142
ツクモとヤマダは今や親戚関係
145不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 17:42:27 ID:mWpiY0Gh
>>143
PLANEXはモノを選べば、それなりに使える。
(11n無線LANルーターを11g無線機として使うとか)
146不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 18:25:08 ID:eYltjnel
WR8700N買いました
有線でPC同士のファイル移動が10Mしかでないorz
数年前のボロルーターでさえ30Mでてたのにどゆこと?
147不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 18:26:42 ID:u7Qp70Uo
LANケーブルを交換してみろ
8700Nに付属のは使うなよ
148不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 18:26:53 ID:zD2/fYdn
ボロルーターの勝ちってこと
149不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 19:10:31 ID:NN18CY96
NICが10BASE-Tってことはないよな?
150不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 19:11:55 ID:rdXzw4DQ
NICが10BASE-Tなのに30M出すって相当凄いなそのボロルーターとやらは
151不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 19:21:17 ID:eYltjnel
PC側のlanはオンボだけど全てGIGA対応
LANケーブルも以前つかってたこれもすべて袋に1000とでかでかとあったGIGA対応のもの
TSファイルの移動がさくさくになると思ってたのに
ままならんなあ
152不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 19:27:57 ID:XUYRajYb
>>151
こんな書き込みが前スレにあったぞ
ウイルス対策・パーソナルファイアーウォールあたりを削除してみれば?

627 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2010/10/02(土) 15:03:07 ID:9NTaZGuN
8300で有線接続のWin7機どうしでファイル転送しても20MB/sしか出なくて悩んでたら
両方から某バスターを削除したら80〜100MB/sでるようになった。
ホンマモンの優秀なGbEだったんやなあ、疑ってスマソ。

628 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:2010/10/02(土) 15:06:47 ID:8BAC76BR
バスター(笑)
153不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 19:39:08 ID:eYltjnel
>>152
あなたはエスパーかw
切ったらファイル転送が45Mに上がった
シールドありだと10Mだったネットの速度もごらんの通り

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/10/16 19:31:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 67007.823kbps(67.007Mbps) 8375.86kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 67052.818kbps(67.052Mbps) 8381.11kB/sec
推定転送速度: 67052.818kbps(67.052Mbps) 8381.11kB/sec

本当にありがと
154153:2010/10/16(土) 19:42:06 ID:eYltjnel
バスターじゃなくアバスト AVAST
155不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 19:56:35 ID:HHxD25/a
MSEでいいじゃん
156不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 20:13:04 ID:q2ltNnPy
アンチウィルスソフトを切って計測してみるのは基本
157不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 20:16:10 ID:XUYRajYb
>>153
良かったね
Webブラウジング並の速度しか想定していないセキュリティソフトメーカーが多いんだろうな
158不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 20:17:57 ID:nvNC87Go
うちはカスペルスキーだけどGbEで実効70-80MB/sは出てるな。
(録画PCのHDDが遅いからSATA直結でもこんなもん)
アンチウイルスもファイヤーウォールも全部入れた状態。
159不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 20:57:00 ID:p6xiXLFA
だいぶ前の7600使ってるんだけど今ハイパワーとかいうのは
無線電波やっぱ強くなってる?今のは11gで2階でギリギリなんだよね・・・
160不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 21:23:30 ID:q2ltNnPy
>>159
俺は一階と二階で使ってるけど電波状態は一番いいよ
といっても、壁とか障害物越しではなくて窓から窓だから参考にならないか・・・
子機の置き場所を変えて壁を挟んだりすると一段階電波が弱くなるね
161不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 22:22:38 ID:bzo4bo9n
俺もツクモの投げ売り買ってきた。\4980なり。
ただし今日限りってなってた。まあ余ってたからその内またやるかもしれんが。
162不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 23:03:13 ID:Zu6mzJOM
ヤマダもツクモもネットショップの方でその値段で売ってほしいわ
163不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 23:18:40 ID:w4PQcW4k
WR8300N使用時にニンテンドーDSiLLのwifiが出来ません
WR8300Nの設定はセカンダリSSIDで
無線機能 使用する
ネットワーク分離 使用する
暗号化モード WEP 128bit パスは13文字
ESS-IDステルス機能 使用する
MACフィルタリング 使用しない
ファームVer 1.0.5
にしており
DSのほうは SSID手動でもらくらくスタートボタンを使っても
最初の接続テスト1回だけ成功し
しばらくたってから接続するとエラーコード52000-2が出ます。
無線LAN側の問題だと思うのですが解決方法はないでしょうか?
ちなみにプライマリSSIDはPCを繋いでいますがこちらは問題なく使えています。
164不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 23:22:34 ID:pPtgWmzr
ESS-IDステルス機能→使用しない
165不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 23:42:22 ID:mHGQ361h
>>143
8300の利点って何なのでしょう?
よかったら教えてください
166不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 23:44:41 ID:J6gvn3Go
使用する暗号化キー番号は1番使ってる?
167不明なデバイスさん:2010/10/16(土) 23:57:06 ID:egDaE7fy
>>152
627は自分だw だってバスター2011じゃFWが無くなってWin標準FWを使うようになるので、
それならいらんわと思ってバスター2010を外してMSEいれたら、共有ディレクトリのコピーの速さにビビった。
20世紀からのバスターとのつきあいも終わった。今まで一度もウイルスに出会わなかったのだけは感謝する。
(検出できてないだけという説もあるw)
「強化されたFW」の使い方も分かってきた。もちろんこれはしてるけど。>153はこれしたらもっと早くなると思う。
netsh interface tcp set global autotuninglevel=highlyrestricted
168不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 00:03:21 ID:M4CUiwrq
てか、そこまで速度に拘る理由って何?
動画なんかを見るにしてもファイヤーウォールソフトやらアンチウィルスソフトがあっても
十分な速度は出るけど・・・
169不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 00:05:53 ID:WCCcyU3r
ちなみにIE8にフィッシング詐欺対策機能は付いてるし(Smart screen filter)、
子供に組んだ(余った部品を寄せ集めただけw)PCにはLive Family Safety入れてフィルタリングしてる。
それとWin7の「ネットワークと共有センター」できちんと設定すればバスター2010の機能が無料で一通りそろう。
WAN側のNBT等は8300Nで遮断されてる。あとは見たサイトやダウンロードするファイルを、
MSかTMどちらに見られるのを信用・我慢するかだけ。
170不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 00:06:44 ID:WsuNbJNl
>>168
>>151
>TSファイルの移動がさくさくになると思ってたのに

なんのためのGigabitだと思ってんだ
速度に拘るからGigabit選んでるんだよ

数M〜数十Mbpsしかない動画なんて影響するはず無いだろ
100Mで十分だ
171不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 00:13:30 ID:WCCcyU3r
>>168
うちの賃貸には光は最初から引き込まれていたけど、使っているのはADSL(お隣が電話局だったりする)
なので、WAN側速度はほとんど関係ないけど、Lan内PC間のファイル移動は早い方がいいと思うよ。
MO、殻RAM、BD-REと使ってきたけど、バックアップはアーカイブ・暗号化して
同一LAN内の複数のPCにおいとくのが一番速くて手間がかからないと悟った。
もう負け組メディアに振り回されたくなくてorz
172不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 00:18:18 ID:xcoAVNxM
LAN経由で他のPCやNASにバックアップするのは最近の主流だね
1Gと100Mじゃ6-7倍速度が違う、GbEだと毎日のバックアップもすぐ終わるし
173不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 00:45:17 ID:5VcI2E4H
投げウリ8300で8100からNASのスピードが1.5倍くらいうpした。
無線で100Mと6-7倍違うなんて普通ないだろ。
NASでスピード求めるならまだまだケーブルだな。
早く600M来ないかな。
174不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 00:48:42 ID:ZvnKTq0I
175不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 01:00:35 ID:k+JTk1YX
ごっついアンテナ付の子機じゃないと100Mいかないもんな
176不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 01:10:22 ID:QLr8nWmq
8300を3980円で買ってきた。
プラネックスとかコレガよりいい買い物したと思ってる。
昔からAtermはいちばん安定してるのに知名度とか低いよね。
177不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 01:41:16 ID:3uMX3hL8
3980円かぁ、欲しいなorz
178163:2010/10/17(日) 02:10:07 ID:4wVTz3Bg
ESS-IDのステルスを使用しない
暗号使用チャンネル1にしてましたが改善されませんでした
本体は無線APモードになってます。
DSが悪いのかと思い違う本体でwifiしても同じ結果が出ました。
どなたか他にDSと接続の際の情報お持ちでないでしょうか?
179不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 02:10:49 ID:s8us2o6K
知名度はバッファローと同じぐらい高いと思うけどなあ・・・
180不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 04:00:29 ID:RXWpAlZl
>>176
どこで買ったん大?
おじさんに教えてごらん
181不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 08:11:04 ID:OmWtixxp
>>178
52000はIPアドレスが取得できない時に出るエラー
ルータの仕事をしている機器でちゃんとDHCP固定してやれ
182不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 08:11:48 ID:OmWtixxp
あとSSIDは隠しとけ
ほとんど無駄とは言えないよりはあった方がマシだから
183不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 12:08:34 ID:FtGMDkHi
まーたSSIDステルス
184不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 12:13:46 ID:uVwfXEdB
>>182
SSIDステルスにDSが対応してないのよ
185不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 12:35:21 ID:OmWtixxp
ステルス使用するにしててもDSと繋がるから
186不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 12:42:04 ID:8lONW1WF
まだだ、まだ6670Sで戦える
187不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 13:11:04 ID:9IG5kwva
WR8700イサコンセット買って、木造各階3部屋2F建ての状況で使ってるけど
1Fの端から2Fの逆端までは電波強度的に厳しかった
ほぼ赤点滅でたまに橙、頻繁に接続切れ
親、イサコンともに窓付近に設置しないと、電波のランプが橙で安定しない
逆に窓付近に設置してあれば、家の外を経由してくるからか、かなり余裕があるみたい
188不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 13:25:23 ID:ou3ubuoq
189不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 13:53:52 ID:RICvslum
>>188
そのレビュ書いた人の環境ではマジなんじゃない。
190不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 14:15:56 ID:jqsCVXsi
>>188
USB子機使ってる時点で(ry
191不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 14:17:00 ID:/FxF9tUW
>>185
どういうこと?

>>184の言っていることと、どちらが正しいの?
192不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 14:21:54 ID:k+JTk1YX
>>188
事実ならレビューや掲示板はその件の不評で埋め尽くされてると思うよ
故障の可能性もあるのに修理にすら出してないし
193不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 14:23:21 ID:3zMyY/WX
DSはステルスIDでも使えたよ
WPAとかの上位セキュリティは使えないけど
194不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 14:54:03 ID:OmWtixxp
やればすぐわかるけどステルスにしていてもDSでネットワークに接続できる
切らないと使えないと言うことはない
195不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 17:18:47 ID:AmeFs0U7
ていうかステルスに対応とか対応してないとかステルスが何なのか理解してない人がいるんだ?w
196不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 17:50:51 ID:Ufn+JpQZ
>>188
無知から来る暴言を「辛口評論」と勘違いしてる典型
197不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 18:26:43 ID:eEDJ1F6f
>>188
秒で書かずにミリ秒で書いてるあたり悪意を感じるよね
知り合いのところでも同じUSB子機の奴を使ってるけど
5年以上前のCeleronマシンで30メートル離れた母屋と離れで通信してるけど
そんな大げさな遅延は起きたことがない
ストリーミングでネットラジオ流したりしてるけど全然問題なし
198不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 18:41:59 ID:UiZotqCw
ステルス化でいやらしい動作をするのはipodくらいなもんだろJK
それにしたって対応策はあるわけだが
199不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 19:51:22 ID:M2c6xNc/
>>188
無線USB子機なんか使ってて遅延がどうこう言う奴の頭の方がおかしいw
最初から有線で繋げよ
200不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 20:04:13 ID:pbfmUtkt
「ワイヤレスネットワークのSSIDは隠せば安全」は所詮都市伝説!? : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2010/09/100914ssidsecure.html

■ワイヤレスSSIDは隠れるようには作られていない
■隠されたSSIDの発見は簡単
■隠されたワイヤレスネットワークとの付き合いは面倒
■隠されたネットワークを使用していると接続の問題に直面する
■SSIDを隠すと、逆に流出する
201不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 20:07:09 ID:LhgGOFFm
オレがクラッカーで、いたずらで何かやろうと考えるなら
ステルスにしてるSSIDからまず当たるな
202不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 20:20:08 ID:s3nU1z43
隠してさえいれば大丈夫と思ってる人もいるからな
203不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 20:24:06 ID:OCQ5OKc/
そもそもそいつ8700のレビュー以外何も投稿してない
204不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 20:45:15 ID:3qhrvmm9
>>201
攻撃を仕掛けるならWEPか暗号なしだろJK
ステルスSSIDというだけで攻撃対象にしても意味が無い
もうちょい考えようぜ
205不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 21:05:59 ID:LhgGOFFm
>>204
いやそこは当たり前だろ…
206不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 21:32:39 ID:AmeFs0U7
ステルスしてないWEPなら数秒だろ?
ステルスならモニタしてSSID見つける手間があるだけ面倒だ

まあメインはRadiusでサブのWEPのみVLANステルスにしているケースが多いのは事実だが…
207不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 22:45:34 ID:g1EIR2Eg
MACアドレスで制限掛けてある以外、暗号まるで無しのAPもちらほらあるし。
208不明なデバイスさん:2010/10/17(日) 22:59:40 ID:jqsCVXsi
>>207
野良AP困るんだよな…勝手にDLNAのビデオ情報拾ってきたことがあるよ
209不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 00:43:11 ID:08jrPBUg
AES→いまのところ一般人には解読できないので
    SSIDを知られても問題ない
WEP→家の近所にクラッカー(悪意を持ったハッカー)が
    いなければ問題ない

WEPでSSIDが知られると「AP発見! ちょっと解析してみるか」と
いたずら心が芽生える可能性あり。
すでにWEPは解読可能なので、クラッカーが家の近所にいれば
SSIDをブロードキャストしないようにしていても対処することができない。

電波監視→WEP解読→SSID漏洩→不正接続

結論:AESならSSIDを隠す必要はまったくない。
210不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 00:47:05 ID:RlZmESnM
スレルスにも複数の方法があることも知らないんだろうな
211不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 01:00:57 ID:J/IyCiMd
ここまで必死になってステルスを解除させたがる理由がさっぱり分からん
結局どっちもそれなりのリスクと効果の無意味さがあることも理解出来ないのか
穴だらけの靴下どっちが美しいか決めようとするこの無意味さ
ほんとつくづく馬鹿だな
212不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 01:02:09 ID:AyVhV9Kp
SSID隠さないとPlaceEngineの餌食
213不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 01:44:11 ID:+7vgpxv0
残念ながら
SSIDステルス設定してもその辺にあるツールで簡単に分かるから
とりあえず暗号化レベル(セキュリティ)を上げることが重要
214不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 01:49:51 ID:+7vgpxv0
何かこのスレ以外でも無線LAN関連では数年前レベルの知識の人多い気がする
未だにW56も知らんやつがいるしね
215不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 03:34:08 ID:Oh+PNOOP
すっげーどうでもいい話してんな
少なくともこの製品のスレでする話じゃないだろw
216不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 07:20:01 ID:iqYABf8Q
DSがステルスに対応してないとかすぐ分かる大嘘ついてまでステルス批判する奴の言うことなんか誰も聞かない
217不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 07:37:06 ID:72C/6rGw
SSID隠蔽批判してるやつはネットウヨだな
218不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 10:44:16 ID:/aZqVA4x
SSIDて重要ないないだろ
WPAとMACアドレスフィルタの方が大事
219不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 12:28:40 ID:rx6pcxIT
どうせらくらく接続厨が騒いでるだけだろ
220不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 12:53:09 ID:RlZmESnM
そもそもDSとかゲーム機がWEPにしか対応してないのが問題
NECの一般向けルーターで言えばWEPは分離してステルスにしてMAC制限するしか対応策がない

でも暗号化がWEPじゃ何をしても十分とは言えないのは事実でこれはNEC側の問題じゃない
221不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 13:25:13 ID:lnBz3qn1
さすがに3DSはWPA2対応でもさせるのかね
222不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 13:25:54 ID:Mcm4+klk
ステルスアンチはただただステルスを使わせないように仕向けることしか考えてない
223不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 14:35:07 ID:QJpQJ9Kw
>>200
> ■SSIDを隠すと、逆に流出する

ステルス使えって言ってる奴はこれを狙ってるのかな?
224不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 15:08:43 ID:TAQ0V8wq
わかってない人が書いてるだけでしょ?
電波の届く範囲でスキャンしてモニターしてSSID得るより
あからさまに告知されているSSID狙う方が簡単

でもWEPで運用する以上タダ乗りされても仕方ないくらいの覚悟は必要
それでも少しでも安全性と高めようとする努力をしたいのならば>>220の設定か
業務用APを使って細かく制限するしかない

エントリーレベルの製品としてはNECの製品は良く出来ているんだから
それほど心配する必要はないと思うけどね

ていうかそんな心配なら見えない無線なんて使ったらダメ
225不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 15:23:15 ID:Ba8Qz8zL
近々4ポートのイサコンが発表されるらしい。
226不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 15:32:41 ID:h3ZEDzZY
AESでステルスは百害あって一利なしだが、
WEPでステルス、しかもゲーム機のようにアクセスしてる時間が少ない物はある程度の効果がある。

隠されたSSIDを得るにはクライアントがアクセスしてる必要があるので、
アクセスしていない時間はSSIDを得る事が出来ない。
明らかにターゲットにされていて24時間監視されてるなら駄目だが、
適当にいたずらしてやろうと思ったりしてる相手には効果がある。
227不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 15:44:47 ID:RlZmESnM
>AESでステルスは百害あって一利なしだが

詳しく
228不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 15:57:31 ID:dC5af6rl
>>227
AESは暗号を破るのには無理があるから隠す必要がない
つまり、隠すとSSIDの指定とか設定とかが面倒

ってことじゃない?
229不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 16:03:08 ID:y+cnbbLW
>>227
>>200の記事を参照、簡単に言えば>>228だね
NECはSSID毎に設定できるから、AES側はステルス無効、
WEP側はステルス有効とか出来るので楽だが
230不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 16:07:02 ID:72C/6rGw
ブロードキャストのパケットは無線LANから接続がない場合無線の方には流れないのか?
231不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 16:08:19 ID:IcnI4YcU
PS3との接続で質問なのですが

無線の場合、セキュリティでWEPとAESとありますが、セキュリティで比べるとどちらがいいのでしょうか?
この2つのセキュリティでは、回線速度・安定性に違いはありますか?
232不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 16:09:15 ID:y8I9PHof
問答無用でAESでよろしい
233不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 16:18:18 ID:tpt+lIMm
>>229

■ワイヤレスSSIDは隠れるようには作られていない

表面上隠せるでしょ。

■隠されたSSIDの発見は簡単

隠れてないSSIDはもっと発見が楽。

■隠されたワイヤレスネットワークとの付き合いは面倒

面倒だって認めたら、ステルスに一定の効果があるって言ってるようなもんだよ。

■隠されたネットワークを使用していると接続の問題に直面する

直面することを認めるなら、ステルスに一定の効果があるって言ってるようなもんだよ。

■SSIDを隠すと、逆に流出する

逆も何も、隠さなきゃ流出しちゃってますよね。
234不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 16:29:20 ID:1+GPGWwZ
ゴチャゴチャ書いてねーで好きにしろよ
235不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 16:36:26 ID:IcnI4YcU
>>232
AESですね
ありがとうございます
236不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 17:41:52 ID:08jrPBUg
AESなら隠す必要はない。
WEPならお好きに。

これに尽きる。
237不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 17:49:02 ID:RlZmESnM
>>228
そのレベルで「百害あって一利なし」なんておかしくない?
ステルスによる信号劣化などの話題かと思ってたのに手間が掛かるとかのレベルの話題には興味ない

>>233
ステルスって一般的には「ANY接続拒否※1」と「SSID隠蔽機能※2」で分けられる
普通のツールでスキャン出来るのは前者でNECの場合は前者の機種が多い
だからステルス設定をしてもDSなど相手でも接続問題は発生しない
でも後者の場合は「接続の問題に直面する」ってこともあるんだ
でもステルスが「百害あって一利なし」なんてことはないと思うよ

※1:SSIDを空欄として見せる
※2:ビーコン信号にSSIDを含めない
238不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:01:31 ID:hHrl8XG0
ステルスしないで自分が使っているチャンネルを知らしめる
239不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:03:00 ID:pdCMUnYq
不正接続で逮捕者出てるから止めとけよ、SSID隠さずWEPで、実はログ記録している罠かも
240不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:07:54 ID:HxaJMk95
ステルスの方が逆にセキュリティが低下する
PC側がSSIDを発信し続けてしまう

●SSIDステルスOFF
・自宅
PC:・・・
ルータ:SSID【takagi taro】・SSID【takagi taro】・・・
PC:SSID【takagi taro】受信、接続要求
接続完了

・屋外のホットスポットなどで
PC:・・・
別PC(パケットキャプチャ中):(おもしれえ奴居ねえなあ・・・)

●SSIDステルスON
・自宅
PC:SSID【takagi taro】・SSID【takagi taro】・・・
ルータ:SSID【takagi taro】合致、接続要求
接続完了

・屋外のホットスポットなどで
PC:SSID【takagi taro】・SSID【takagi taro】・・・
別PC(パケットキャプチャ中):(あのPCの持ち主はtakagi taroって言うのか、こりゃ笑える)


Windowsのワイヤレスネットワークのプロパティで、デフォルトでは
「ネットワークが名前 (SSID) をブロードキャストしていない場合でも接続する」
がOFFになっていて、SSIDステルスだと自動で繋がらないのはそういう事だ
241不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:08:38 ID:72C/6rGw
>>237
HT40(NEC) とか 倍速モード(バッファロー) なんて方言と同じで
「ANY接続拒否※1」と「SSID隠蔽機能※2」
これ、メーカー間の方言だ

「ANY接続拒否」はバッファローの旧製品で使われたけど
SSIDが異なっていても接続可能なような説明だったな
実際はSSID隠蔽だったけど
242不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:10:44 ID:72C/6rGw
>>240
頭大丈夫?
243不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:16:26 ID:tpt+lIMm
>>240
>PC側がSSIDを発信し続けてしまう

それをセキュリティの低下というなら、
ルータがSSIDを発信し続けてしまうことを問題視しない方がおかしい。
244不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:21:41 ID:RlZmESnM
>>239
ロッテリアだっけ?わざとSSID隠さずPASSもないAP晒してるよね
釣られてアクセスするとロッテリアのサイトに飛ばされるだけで損害はないけど
アレも当然ログ取ってるだろうなぁ

もちろん本来の無線AP(フレッツ・スポット)はしっかりと設定してある

>>241
ANY接続拒否機能は文字通りSSIDがANY設定の端末の接続を拒否する機能で
SSID隠蔽機能はビーコン信号にSSIDを含めない機能で別モノだよ
まともな業務用無線APの設定をしたことある人なら設定項目が別に用意されているのを知ってるはずだけど?
245不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:23:52 ID:R/6HhkXB
そろそろよそでやってくれないか?
246不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:27:29 ID:KpPfvHay
Cisco Aironet のワイヤレス セキュリティに関する FAQ ? テクニカルサポート ? Cisco Systems
ttp://www.cisco.com/JP/support/public/ht/q_a/100/1006414/FAQ-Wireless-Security-j.shtml
Q. SSID ブロードキャストをディセーブルにすることで、WLAN ネットワークでの
セキュリティを高めることはできますか。

A. SSID ブロードキャストをディセーブルにすると、SSID からビーコン メッセージ
が送られなくなります。しかし、プローブ要求やプローブ応答などの他のフレームで
は、引き続き SSID がクリア テキストで使用されます。したがって、SSID をディセー
ブルにしてもワイヤレス セキュリティを高めることはできません。SSID は、セキュ
リティ メカニズムとして設計されておらず、セキュリティ メカニズムとしての使用
は意図されていません。さらに、SSID ブロードキャストをディセーブルにすると、
さまざまなクライアントが配置されている場合に Wi-Fi の相互運用性の問題が生じる
可能性があります。したがって、Cisco では、SSID をセキュリティ モードとして使
用することを推奨しません。
247不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:29:53 ID:RlZmESnM
さっきから頭の弱い「ステルスダメ派」の単発が紛れ込んでるな

こまったら「よそでやってくれないか?」w
248不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:30:41 ID:R/6HhkXB
どっち派でもねぇよ
いい加減すれ違いはよそでやれカス
249不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:32:19 ID:oT5C5KaC
いいぞもっとやれ
250不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:33:29 ID:TAQ0V8wq
無線に関する設定情報のどこがスレ違いだ?

理解出来んなら黙っとけ低脳
251不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:39:43 ID:gtrjmMt2
>>240
SSID隠蔽云々する以前に、そのSSID自体にセキュリティリスクがあると思う。
個人情報や利用機種などの情報をSSIDにしないのは基本じゃないか?
252不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:42:52 ID:tpt+lIMm
>>246
その記述には、ディセーブルにしたからセキュリティが低下するとも、
イネーブルにすれば向上するとも書いてありませんよ。
なに勘違いしてんのかな?
253不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:45:41 ID:KpPfvHay
>>252
???
単にFAQ持ってきただけだけど、
低下するとか向上するとかなに勘違いしてんのかな?
254不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 18:45:46 ID:RlZmESnM
それ以前に誰もセキュリティー機能としてステルス使うなんて話なんてしてないよね?w
「SSIDを晒す状態と晒さない状態をハックするにはどちらが手間掛かりますか?」ってシンプルな話題なのに不思議だなぁ
255不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 19:12:30 ID:05bsNnqb
8700の新ファームウエアまだー
256不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 19:54:20 ID:E8qyE0Y6
>>244
「ANY接続拒否」なんて表記してるのバッファローだけじゃないのか
それもFreeSPOTなんて名称のサービス可能な機種
257不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 19:56:06 ID:KgFvo79s
無線に関する理論をこのスレで続けても意味ないだろ!
学問スレに行ってろ!
258不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 20:53:46 ID:WRzV6TUZ
>>221
DSiの時点でハード自体はWPA2-PSK(AES)には対応してるんだ。

従来のDS用ソフトではDSiで強化された部分が使えないから
結局WEP運用を強制されるだけであって・・・
259不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 21:59:07 ID:/aZqVA4x
NECは確かに検索したらIDは見えないけどひっかかるね
他のメーカーならひっかかる事すらしない仕様なのか?
260不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 22:06:10 ID:E8qyE0Y6
>237
逆じゃね?

「ANY接続拒否」 - ビーコン信号にSSIDを含めない
「SSID隠蔽機能」 - SSIDが空欄
261不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 22:06:48 ID:bno4xgch
ビーコン止めれば見えなくなるけど、問題が起きやすいから今はほとんど無い
ビーコン出せばSSIDを含めなくてもMACアドレスと暗号化方式、チャネルはバレバレ
262不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 22:26:48 ID:iqYABf8Q
>>259
そんな機能は少なくともアライドなどの法人用APからじゃね?
一般向けではPlanexの使えねー糞APくらいしか見たことない

>>260
逆じゃないが?
263不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 22:29:57 ID:iqYABf8Q
お?はじめてID被った!w
264不明なデバイスさん:2010/10/18(月) 23:21:49 ID:/OQ60Rtz
ちゃんと誘導したらよくね?
でもここ以外に相応しいスレあったっけ?

無線LANの質問スレ23問目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1276433976/
265不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 00:01:43 ID:R/6HhkXB
セキュリティ板にこんなんもあるよ
■■ 無線LANのセキュリティー 16ch目 ■■
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1277560774/
266不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 00:21:27 ID:HdB27l1l
セキュ板は小西が沸くから、ちょうど良いね
267不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 02:15:16 ID:b/lDDn5r
>>244
ロッテリアのあれはフリースポットなんだってば。
いまもやってるのかな?
268不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 04:15:22 ID:mfuakI7V
>>253,254
>>240「ステルスの方が逆にセキュリティが低下する」

どう読んでもセキュリティー機能として勘違いしているとしか読めんが?
269不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 08:42:18 ID:o8PQWS0W
馬鹿でも使えるNEC
270不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 10:04:26 ID:9WI16fcP
>>267
スレ違いだけど、ロッテリアの無銭LAN、iPhoneでも繋がるけど
何かやる度にログイン画面に何度も飛ばされるので全く使えないw
271不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 11:15:07 ID:UQ0GD4K1
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20101019_400932.html
第412回:ハイパーロングレンジで省電力、USB共有もOK
NECアクセステクニカ「AtermWR8370N (HPモデル)」
272不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 12:00:19 ID:SaztanDj
新しい奴はプライマリとセカンダリの暗号が違うんだね。
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/400/932/004.jpg
273不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 12:08:29 ID:o8PQWS0W
ん?普通じゃね?
274不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 12:35:07 ID:6k5xUkha
>>272
WR8700N以降は別々になってるぞ
275不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 12:44:49 ID:o8PQWS0W
ん?8300の時期も別々だった記憶があるが?
276不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 14:31:04 ID:xtluf4oR
ていうかなにそれ
暗号キーわざわざ裏に書いてあるの?
277不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 15:30:26 ID:SaztanDj
>>275
俺8300だけど、底面に1つだけだよ。
プライマリとセカンダリで共通だったんで、速攻で変えた。
278不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 16:10:03 ID:o8PQWS0W
>>277
ん?暗号て暗号化じゃなくパスワードの話なのか?
279不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 19:25:07 ID:GEsIBoM3
そう書いてあると思うのだが…
280不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:11:20 ID:zdUrs7Hl
8500N使ってるんだけど8700にしたら無線の電波
劇的に変わるものかな?二階に置いていて一階で使うと
電波がかなり弱まってしまうんだけど。
281不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:13:05 ID:Ztg0OvHg
逆に弱くなるんじゃね?
282不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:15:29 ID:zdUrs7Hl
えっそうなの?ハイパーロングレンジ?とかいうのに
かなり期待してるんだけど。
283不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:20:31 ID:zdUrs7Hl
ハイパーロングレンジって電波範囲じゃなくて
速度のことなのか・・・失礼。。。
284不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:26:41 ID:87jAHH4N
>280
8700に変えたら弱くなるよ。
電波の届く範囲 8500>8300>8700
285不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:32:47 ID:zdUrs7Hl
>>284
そうなんだ。。。さんくすです。
286不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:33:33 ID:O6kSwNQd
無線デビューをしようと考えています。
「当然全部入り(とあちこちで書かれている)8700だ!」と考えていたのですが
価格以外の点で8700を外して、8300を選択する理由はあるでしょうか?


287不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:36:30 ID:SUyaivfT
消費電力
288不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:36:46 ID:0Cy6NTX1
白が好き〜
289不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:43:42 ID:6bAjd+cA
MACアドレス制限かけたらWEPでもおk?
290不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:45:06 ID:uNnLnVwN
悪いことは言わないからWEPなんて使うな。
MACアドレスなんていくらでも偽造できるからな?
291不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:45:44 ID:LkqlNoNt
>>289
ダメだよ
292不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:48:33 ID:vZduL6xo
>>289
理論上は>290-291なんだが
実際の使用状況で悪用される確立は低い

293不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 22:59:39 ID:1y3BjObs
MAC偽装して突破するときってハクする親に合わせればいいのかな?
それともちゃんとパケ覗いて子に合わせるの?
294不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:01:05 ID:wSR+gq6S
カタログ見たら8500は3受信送信なんだね・・・
俺も8700が全てにおいて上回っていると思ってたからガッカリ・・・
295不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:03:37 ID:1y3BjObs
手軽にパワーが必要なら牛の改ファーム入れられるやつがたぶん最強だよ。
296不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:07:11 ID:zdUrs7Hl
8370「8700がやられたようだな...」
8170「クックック、ヤツは我ら四天王の中でも最弱...」
8300「8500ごときに負けるとはAtermシリーズの面汚しよ!」
297不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:10:58 ID:uNnLnVwN
お前ら兄弟げんかすんなw
298不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:13:29 ID:LkqlNoNt
>>295
電波法に引っかからないのか?
299不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:23:37 ID:fOmUB6Or
子機にも力いれてExpressカードやUSBコネクタぐらいの大きさの小さい子機やらも出してくれ
牛さんはそういうのは力いれてるぞ
ノートPCでここ数年でPCカードスロットがないのが多くなってきたし頼んだぞ、NEC
300不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:24:12 ID:1y3BjObs
>>298
デフォですでに70mWぐらいだったから自分で落とさないと駄目でしょう。
上げようと思えば200は超えてたはず。
301不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:25:29 ID:18zyGsjt
>>299
PCカードスロットない機種は概ね無線LAN内蔵してるわけで・・・
302不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 23:26:02 ID:wSR+gq6S
はやく8700の新型出してよ
ハイエンド機が下位に劣ってるなんて耐えられない(´・ω・`)
あとイーサ子機の端子増やして
303不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 00:48:04 ID:Ja6wB5TU
8300+最新ファームだが、3〜4日ほど運用すると極端に速度が落ちる。speedtest 2MB で 100Kbps しか出ないw
8300の電源を入れなおすと治る。同テストで 30Mbps 出る。
(802.11n WPA2-PSK(AES))
クライアントは ThinkPad X200 が2つと、iPod Touch4 と iPhone4 と iPad と HTC Desire.
同じような症状の人いる?
ひとまずタイマーで自動で電源ON→OFF できるタップを使って様子を見てみるw
304不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 00:55:21 ID:Xgkwxh9L
なん…だと…

とりあえず今日電源切ったばっかりだからしばらく様子を見ることにする
305不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 01:03:35 ID:sep2rnCi
祭りの予感
よかった早まらなくて

静かに経過を見守ろう
306不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 01:11:28 ID:Xgkwxh9L
ん?無線だけ?
うち有線しか使ってない…
307不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 01:12:56 ID:JcbkMMpv
>>303
2週間くらい連続運用してるけどうちは問題ないみたい
ちなみにDHCPは使ってない
308不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 01:15:22 ID:yTj84aFP
>>303
うちもファームアップ後ずっと連続運用してるが大丈夫。
309不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 01:28:47 ID:h61nSJNb
>>303
うちの8300も最新ファームしにてから問題ないよ
APモードだけど
310不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 01:29:48 ID:op4pN/9c
>>303
まず有線でどうかだね
311不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 01:36:42 ID:op4pN/9c
有線で数日問題無いなら
自宅内含め回りの無線環境かも
312不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 06:05:04 ID:Ichn4CPW
>> 303
うちは8300最新ファームPPPoEルーターモードで
ipod touch 4gからの速度が異様に遅くなる現象に二回遭遇
スピードテストは一回目は数100kbps、二回目は完走しないレベルだった

というか買ってまだ二日くらいなので詳しいことはわからないんだが…
どちらも長時間使わなかった時に起きた気がする
touch側でDHCPリースの更新をしたタイミングで回復した
有線はいまのところ問題無しだけど、こっちはDHCP使ってない

最近までプラネックスのを使ってて
たまに有線でも似たような現象が起きることがあって買い替えたので
うちのモデムか回線が原因かもしれないのであしからず
313不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 06:43:59 ID:2gVV/y81
>>303
8300Nの新ファーム方も怪しかったのか。
うちはcoregaのN/a/g/bギガハブ無線コンバータ使ってるので、
当然corega原因と思ってた。こっちも新ファーム出たばっかりだし。
だって普通corega原因だと思って、NEC側に原因があるなんて考えないでしょ。
314不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 06:48:01 ID:2gVV/y81
>>303
うちではcorega1日1回(それでも初期よりだいぶマシなんだぞ)の再起動は除いて
8300N新ファームにしてから、昔(WR7600時代)のように一定時間通信がなかったら、
回線が自動的に切れるようになった。
この点が不満だったので返って便利になったかもw
315不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 12:23:18 ID:28WT6m/b
滅茶苦茶思い当たるフシあるんだがまさか親機側とはw
316不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 12:38:13 ID:JesYqt1U
無線LANを導入しようと思うが、過去スレ見てもさっぱりだw
一回に親機 2回に子機を設置するのだが
もう WR8700Nのイサコンセットでいいよな?
317不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 12:43:53 ID:ihKjXyCw
知らんがな
318不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 12:48:25 ID:FP1P56yJ
家の規模や壁の材質などの影響を受けるから「いい」とは言えない
一般コンシューマ向け無線機器としてはNECは安定しているほうだけど
電波が強いとは言いにくい
319不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 12:49:50 ID:WwGfm1s1
>>316
おk
320不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 13:20:07 ID:LUSqP+UW
>>316
いいよ
好きにすりゃいい
321不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 17:49:00 ID:lV6hin9z
親機ってイサコンの代わりにはならんのか?
なればうれしいんだがのう・・・。
322不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 17:50:39 ID:PTWSkgTU
イサコンがリピーターの代わりになってくれた方が嬉しい
323不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 18:24:50 ID:i/XMhkyG
>>314
キープアライブがOFFだったという落ちは無いの?
324不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 18:49:18 ID:ksCGoUfE
7800から8300へ更新。2.4Ghz 11Mbpsでしかリンクしない。(実測4Mbps)

ログみたら1chから順にサーチして周囲のAPと干渉しないようにしているみたいだけど、
設置している場所は電波が弱く干渉しないと誤判定。手動で別のチャンネルを選んだら解決。

Intel・Realtekとは1chで80Mbps位速度出るけど、Atherosは半分くらいで微妙。
NECだから中身はAtherosだと思ったけどこれは違うのか・・・。
325不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 20:46:25 ID:rhDGhc8W
8370ってもう発売されてる?
10月中旬発売ってHPにあったけど、どこの店行っても置いてない
326不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 21:10:31 ID:Xgkwxh9L
327不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 22:01:25 ID:sAJYxj/v
>>324
自動chは親機と子機が近くないと意味無いな
あとAtherosだぞ
328不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 22:08:55 ID:Xk5KRsE2
>>324
ハードの相性がいいと速度が出るとかそういうことはないぞ、安定はするだろうけど
329不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 23:17:56 ID:N1e+gtqw
光ネクストハイスピードで、8700をAPモードでは、有線100M超えるが、
8700側で接続すると、60〜70M程度しか出ない。
こんなもんなんですかね?
330不明なデバイスさん:2010/10/20(水) 23:29:34 ID:28WT6m/b
うちの環境はファーム関係なかった!
331不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 10:17:55 ID:UTNlwTto
無線LANがどうしても繋がらない。
PCは同社で先月販売されたLavie LightのBL350/CW(2台目のPC)でルーターはAtermWR8500N。
SSIDやMACアドレスの入力に間違いがないか、セキュリティソフト(VB2010 90日お試し版)や他に設定に問題がないか調べたけど思い当たる事がない。
古いから7には対応してないのか(公式サイトでは有線では問題なしと公表。今は有線LANで閲覧)。
332不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 10:28:50 ID:bJLJW2jP
>>331
どう考えても設定だろうに。

一瞬でいいからセキュリティ切ってごらん。
333不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 10:40:52 ID:wBpBh9O8
>VB2010
窓から投げ捨てろ
334不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 10:51:51 ID:eLu/8slC
そんなにトラブってんのに、MACアドレスとかVBとか・・・・思い当たることがいっぱいじゃねぇか。
335不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 11:27:53 ID:K47xgJRv
どっちも俺にくれ。有効活用できるから
336不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 13:20:24 ID:UTNlwTto
>>332
そうですか。
帰宅したらMACアドレスの削除やVB2010のFWの解除とか色々試します。
337不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 13:28:59 ID:ciVEznVu
>>329
イマイチ言ってる意味がわからないが、ルータにするとってこと?
ウチはD170、U190くらいは普通にでてるな
338不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 14:09:46 ID:LXhzC54c
>>329
>>3やってないんじゃね?
339不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 19:17:54 ID:0pAGj6Xj
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
340不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 19:38:52 ID:ubZxHbLh
8150を最新ファームの有線のみで使っているのですが
つい最近になって頻繁に回線切断と再起動を繰り返してるようなのです
ルータのログを見ると再起動からのログのみで過去のデータが毎回全て吹っ飛んでいます
わずかに残ったログの中で気になるのは pppoe - 2.war: illegal message received ,unknown session という記述です
これは寿命が近いのでしょうか?それとも何かできることはあるでしょうか?
341不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 19:53:14 ID:fxg5trQv
多分ハードウェアが逝ってる
NECに相談
342不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 21:54:12 ID:bX275IZO
>>339
AA貼ってるのおまえだけだぞ
343不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 22:21:59 ID:OcOJiyvE
>>340 勝手に再起動しているのなら初期化再設定では回避しない致命傷。
 気持ちを楽にして、時に身を任せるつもりで、買い換えるが良い。
344不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 22:49:39 ID:ubZxHbLh
こりゃ逝っちゃってますか・・・・
いろいろ調べてPPPoEブリッジオフとかフレッツスクウェア消去とか試しましたが瀕死ですか・・・
8170STが安くなってきたので買い替えようと思います、ありがとうございました
345不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 23:03:13 ID:3YFdkiBz
保証あるだろう
346不明なデバイスさん:2010/10/21(木) 23:49:26 ID:M+Uz6K1w
WR8700Nで似たような症状だったけど
PPPキープアライブを有効にしたら何故か起きなくなったな
理由はわかりませんが
347不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 00:50:35 ID:WM5rrD1e
>>15
うちのも今日全点灯で壊れた。
買い替えしかないのかねぇ
348不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 00:58:36 ID:cKt+Dfhp
>>15
うちのも昨晩全点灯で壊れた。
349不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 02:10:32 ID:c0XRT+x2
350不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 02:26:40 ID:tT7rS3zv
ACアダプターがちーちー鳴るのって、電解コンデンサーの容量抜けかな?
351不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 02:58:31 ID:ai9fbRxP
中にねずみがいるとしか
352不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 04:02:49 ID:7VzjNaJI
>>15
古いけどWR6600Hも壊れて
ACアダプタから高周波音がした。

アダプタを見ると5V 2Aと書いてあったので
PSPの充電アダプタを見てみたら5V 2000mAで同スペック!!!

挿してみたらあっさり復活しましたw
アダプタの情報をくれた人、本当にありがとう。
353不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 04:05:01 ID:7VzjNaJI
ちなみにPSPのアダプタは、PSP-2000に付属の物です。
PSP3000以降は、1500mAだから無理くさい。
354不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 05:18:07 ID:V/1d5yDK
>>342
そんなレスしてるのおまえだけだぞ
355不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:16:43 ID:GmEMnVd/
説明すると長くなるので詳細ははぶきますが
web.setupをしようと思ってブラウザにそのURLを打ち込むと
NTTのADSLモデムの画面になってしまいます。
Atermの設定画面にならないのはなんででしょうか?
あと192.168.0.1は移動できませんので使用できません。
356不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:27:47 ID:Jazlur7v
>>355
説明すると長くなるので詳細ははぶきますが
スキル足りないからです。
357不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:28:52 ID:azME6CQk
>>355
説明すると長くなるから省くけど、お前が最後の行に理由書いてる。
358不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:29:45 ID:7+L4xnuw
ADSLモデムがルータやってんだろ?
そう設定したのは自分だろ?
あ?
359不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:31:08 ID:bjGq8gDZ
>>5
マルチはやめなさい
360不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:37:32 ID:FM4Kq0wQ
>>355
せっかくAutoMDI-Xに対応してるんだから有線LANポートのあるパソコンとAterm直結してルータのIP変更しろよ
361不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:39:28 ID:OHnr0hPs
どうしても無線でつなぎたいんです。
362不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:41:54 ID:OHnr0hPs
他のスレでも聞いてしまったので、そのスレはキャンセルしてきました。

詳細はこうです。
現在2社のプロバイダ契約をしていて
そのうちの1社を家庭用に使っています。
昨日、その家庭用の回線をADSLから光に変え
ついでに無線ルータもバッファローからAtermに変えました。
光からルータ、ルータからパソコンにはリンクができているのですが
ブラウザを立ち上げてもネットに繋がらない状況です。
それは無線、優先両方ともです。
自分が考えるに、ルータにプロバイダのIDとパスを覚えさせないと
ダメだと思っているんですが、ネットに繋がらないとその設定ができません。
どうすればいいでしょうか?
363不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:46:42 ID:Jazlur7v
>>362
回線業者に金払えばやってくれます。
364不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:51:47 ID:OHnr0hPs
お金に余裕はあるんで、それもいいんですが
それだとつまらないんですよね。
365不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:54:35 ID:FM4Kq0wQ
なんか色々とすげぇな…
柔軟に考えるアタマが無いなら金払うしかないわな
366不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 08:59:11 ID:piKWMGxK
>>362
自分もあなたと同じで、頭が弱いタイプなんですが
ぶっちゃけ難しいと思いますよ
同じような状況で1ヶ月ほど色々試したんですが、徒労に終わりました
頭の弱い者同士、助け合いたいんですが、今回ばかりは厳しいです
367不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 09:18:47 ID:X5ryR7LG
そうやって人をいじめてたのしい?
368不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 09:19:32 ID:N/3dI7S9
おれエスパーだから解決策わかるけど、詳細は省く
369不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 09:22:48 ID:Dx9qa8v0
ルータ無しでいけるかわからないけど、ネットつながらなくても設定は可能だよ
370不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 09:29:35 ID:qNrTNevI
>>362
ここで聞いても解決策は出てこない
okwaveで質問して来い。
371不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 09:45:33 ID:5LUtUOMc
書いても読んでないんじゃどうしようもない
372不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 09:48:32 ID:N/3dI7S9
>>370
はぁ?同じ質問しても誰も解決策は提供してくれんだろw
ADSLモデムで光でルータは何かなど詳細になってない

せめてサービス名と機種名と接続状況ど設定情報が必要
ただ繋いだだけですって状態でも接続状況が分かればアドバイスは出来る
質問出来るだけの情報収集も出来ない状況では自己解決は無理と判断
されてもあたりまえ

エスパーな俺でも

NTTプレミアム--CTU--NEC--PC の接続状況で
光回線とCTUは接続可能、またNECルータとPCも無線優先ともに接続可能
しかし、CTUとNECルータ間の通信が出来ず、結果Internetに接続出来ない
なお、NECルータはスイッチでAPモードにして繋いだのみの状態です

最低でもこの程度の書き込みはする

ここで問題となるのは、本当にAPモードになっているか、またCTU側の設定で
NECルータに対する固定IP払い出し設定が出来ているかなど
通常プレミアムは192.168.24.0/24のクラスCが初期設定となっている
これに対し、NECルータがAPモードでない場合は2重ルータ、APモードであっても
DHCPクライアントとして上手くIP取得が出来ていない状態(接続順序「電源順序」注意)
であれば、手動でLAN側IPを同じセグメントに設定する必要がある

ここまでして繋がらないときはじめて質問出来るレベルの情報が揃うし
設定手順に関しても理解出来る

説明したところで理解出来るとは思えない状態でアドバイスしても無駄
すべては質問の仕方から「頭の弱い人」と認識されたことが原因
373不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 10:43:11 ID:OHnr0hPs
>>372
使用しているルータはNECのWR8700Nという器械です。
PCとルータはアイコンを見る限りリンクしています。
その他にやったことは、コンパネのインターネット接続で
新規に接続先を作成ました。
この方法だと接続はできるのですが、PC立ち上げと同時には
接続されません。いちいちネットワーク接続を開いて
接続させないとできないんです。
その状態でもsetupや192.168.0.1のURLを打ち込んでも設定画面はでません。
なので、ルータにプロバイダのIDやパスワードを設定すればどうにかなるかと思っていたんですが
その肝心の設定画面が表示されなくてこまっています。
どうかアドバイスをお願いします。
374不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 10:51:18 ID:Ea7K9JqM
>>373
とりあえずWR8700Nのリセットスイッチでリセットしろ
本体の横らへんについてるだろ説明書読め
で、PCとWR8700Nだけを接続して設定画面を開け

スレをよく読んでないので後は適当にやれ
375不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 10:59:48 ID:Jq8VpNOg
>>373
NECのセットアップ画面って192.168.1.1じゃあなかった?
8700使ってないから違ってたらすまん
376不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:08:49 ID:OHnr0hPs
>>374
その画面が開けないんです。
前はバッファローの無線を使っていたんですが
その設定がPCに残っているとできないとかなんでしょうか?
377不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:11:14 ID:N/3dI7S9
>>373
とにかく説明が悪すぎる
そんな質問の仕方じゃ面倒で誰も答えてくれないよ

【キャリア/ISP】
【モデム型番】
【ルータ型番:モード】WR8700N APモード?
【接続するPC型番】

【確認すること】
PCとモデム(CTU)を接続しネットに接続出来るか確認する
PCとモデム(CTU)を接続しモデム管理画面に接続出来るか確認する
接続出来た場合モデムのDHCPにてWR8700Nに向けたIPを払い出す
WR8700NをAPモードにしてモデムに接続し電源を入れる
WR8700NにPCを有線で繋ぎ電源を入れる(無線は切っておく)
PCコマンドプロンプトにてipconfig / all」にてIPを取得できているか確認する
プレミアムの場合「192.168.24.0/24」のIPであればOK
ブラウザでモデムで設定したIP(固定DHCP払い出し設定)あてにアクセス
WR8700Nの設定画面が見えたら環境に合わせて設定変更
以上

普通は、このような設定の流れで、躓いたポイントを明確にして質問する
現状じゃ、最初から最後まで教えてくださいと言ってるようなものでしょ?
基礎知識がないのならば知識に対価を払うのが当然
特に無線は適当な設定で公開することは危険

おれがあんたなら業者に頼んで安心して使える環境にしてもらうね

>>374
APモードの場合名前の解決が出来ないからPC側のIPを固定する必要があるよ
簡単設定を意識しすぎてIPの自動認識が邪魔をする
378不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:13:46 ID:Ea7K9JqM
>>376
ほんとにリセットスイッチで初期化したか?
PCとWR8700N以外はつないでないだろうな
念のためブラウザのキャッシュも削除しとけ

ちなみにPCの今のIPアドレスは?
192.168.0.Xになってるか?
ネットワークの基本がわかってないと教えてもらった通りにやってもその場しのぎにしかならんけどな
379不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:14:58 ID:OHnr0hPs
>>377
ありがとうございます。
ちょっと今は出先なので夜家に帰ってから
教えてもらった全てを確かめてみます。
380不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:15:52 ID:OHnr0hPs
>>378
8700のルータのリセットは20回以上しました。
381不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:16:23 ID:5LUtUOMc
だから>>5を読めと
382不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:19:31 ID:OHnr0hPs
最後に1つだけ教えてください。
ルータにもプロバイダのIDとかパスワードいれますよね?
その入力の仕方を教えてください。
本当にしつこくて申し訳ないと思っていますが、よろしくお願いします。
383不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:25:52 ID:N/3dI7S9
サービスが分からないし何をしたいのかもわからないのにアドバイスは無理
分かっているのはADSLを光にしたということだけ
これから想像すると2重ルータになる可能性が高い
基本として2重ルータにしたいという要望以外ルータ(WR8700N)側に設定する必要はない
というか2重ルータになる状況であれば素人に安定運用は無理
384不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:29:36 ID:OHnr0hPs
サービスはフレッツ光ネクスト ファミリーハイスピードタイプで
プロバイダはPlalaです。
ルータは1台しか繋いでいないので2重にはならないかと思いますが
そういった問題ではないのでしょうか?
385不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:31:16 ID:OHnr0hPs
書き忘れましたが、やりたいことは無線通信です。
複雑なことはなにもできないですし、ただ単純に無線通信がしたいだけです。
386不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:33:02 ID:ojLEqgMC
メーカーのサポートに聞きなよ。
ここは「情報の交換」のための掲示板で、一方的に誰かが誰かになんとかしてもらうためのものじゃないんだよ。
387不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:40:32 ID:N/3dI7S9
ネクスト…躓くポイントなんてあったっけ??
8700もIPV6対応してるよね??

>>385
おれが書いた内容は全部忘れて
ネクストなら普通にマニュアル通りで繋がるはず
388不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:48:42 ID:OHnr0hPs
プロバイダからのIDやパスワードの入力が不要なら
誰でも無料で接続できてしまいますよね?
その設定はみなさんどうしてるんですか?
389不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 11:58:16 ID:e5Lt0ArG
>>388
少し過去ログ読んでレス

ひかり電話の契約してるかどうかでも違ってくるぞ
ひかり電話を契約してるなら
NTTからレンタルしてる機器がホームゲートウェイになる
それにプロバイダ情報が入力されている
それは設置にきた業者がやったのかもしれん
ホームゲートウェイにはルータ機能がついてるから
WR8700Nをルータモードで使うと2重ルータになるから無線LANアクセスポイントモードで使え

ひかり電話を契約していなくてNTTからレンタルしてる機器がONUならルータ機能ないから
WR8700NをPPPoEルータモードに設定してWR8700Nにプロバイダ情報を登録しろ

わからないなら家にかえってNTTからレンタルしてる機器の型番でぐぐれ
390不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 12:03:20 ID:OHnr0hPs
>>389
3時過ぎには家に帰れるので試してみます。
設定出来なくて再度書き込みをするこかもしれませんが・・・
ちなみにひかり電話契約はしています。
みなさん、本当にありがとうございます。
391不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 12:23:32 ID:qNrTNevI
>>389
最近のHGWはPPPoEブリッジしないんだっけ?

>>390
WR8700Nの自動認識でAPモードになってる

WR8700Nの電源入れるときはケーブルを繋ぐな (リセットの時も同様)
392不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 12:41:29 ID:kyWjREM4
WR8700N買ったんですけど、
これとモデム繋げるのにオススメのLANケーブルあります?
393不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 13:01:51 ID:CfwG+7nk
同梱でおk
394不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 13:14:53 ID:e7YVb1nb
>>391
ブリッジする以前にHGWに無線ルータをぶら下げる必要もない
機器設定の考え方は昔の素のBフレと同じ
395不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 13:15:38 ID:qALeP5Lo
>>392
別に……
396不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 13:20:02 ID:rIuGi+Bn
>>393
前、同梱使うなって書き込みなかったっけ?
理由は不明だったが。
397不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 13:26:06 ID:e5Lt0ArG
>>392
同梱のやつ嫌なら
カテゴリー5eかカテゴリー6のを買っとけ
まぁそれなりのメーカーのカテゴリー6買っておけば問題ない
398不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 14:07:31 ID:XOW6x0KF
>>396
同梱のケーブルよく見てごらん。
フル結線のケーブルってほとんど無いんだよ。
カテゴリー5止まり。
399不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 14:12:26 ID:EjITSEH+
Gigabitも無線もiPhoneしか使わないのに8700を買ってしまいました.
これは8700をヤフオクで売り飛ばしてAtermWR4100N PA-WR4100Nあたりを買ったほうがいいんでしょうか.
どなたかご助言よろしくお願いいたします _ _
400不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 14:13:33 ID:8mQnuaEU
>>387
8700もIPV6対応してない。

IPv6家庭用ルータ
http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868
401不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 14:19:47 ID:xgy4+swQ
402不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 14:20:20 ID:bOW34QAp
>>399
売りたきゃ売れ、使いたきゃ使え
403不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 14:27:49 ID:FM4Kq0wQ
>>398
セリアに100円で売ってる3mのLANケーブルはフル結線の5e品だったよ
NASを繋ぐのに使ってるけどなかなかのものだ
404不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 14:33:39 ID:BzP4BaYx
ウチの7800もACアダプタ壊れてPSP1000のアダプタ使ってる
あのアダプタ安っぽいし、壊れ易いんだねー
405不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 15:05:46 ID:48psCma5
WR8700N、Amazonで一気に値下げしたな。
406不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 15:29:41 ID:io9xQD05
8700の値が下がってきたら8300は買う価値無いの?
407不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 15:56:19 ID:QDp1Ki8o
8300は99で明日5k
欲しいやつは買い時かもよ
408不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 16:25:03 ID:Q9RNcwNk
はい>>406
409不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 16:37:51 ID:iQ/iEzEy
>>400

自分は東なんで分からないけど、西日本のフレッツって、v6 使うんじゃ無かったっけ??
7870 使ってるけど、v6 ブリッジのチェック有ったよ。
410不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 16:51:50 ID:CfwG+7nk
ブリッジとネイティブのちがいでしょ
411不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 17:18:05 ID:1dK8c5Hw
8700の後継機発売が近いの?
このあいだ買ったばっかりなのに…
412390:2010/10/22(金) 17:23:15 ID:vfxjmykm
家に帰ってから色々試しているんですが接続に難ありです。
まず、CTUとPCを直接接続しると、自動的に接続ができません。
コントロールパネルの新しい接続ウィザードで作成した接続(広域帯)を
クリックして接続をさせています。
普通、PC立ち上げ時に自動で接続できると思うんですが
なぜそれができないのか不明です。
あとCTUの型番はPR-S300HIです。
413不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 17:34:37 ID:c/qU3pHF
>>407

99ってどこですか?

ちょっと買ってきます
414不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 17:51:07 ID:y7hWIV5H
あれだSHOP99
415不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 18:11:36 ID:FM4Kq0wQ
漢字だな
416不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 18:14:02 ID:QDp1Ki8o
てか99でググレバ出るし
俺いつも99でググってサイト行ってる
417不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 18:15:57 ID:bOW34QAp
ヤマダで4300円で売ってるモノを
どうして5000円出して99で買うのか不思議でならない。
418不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 18:27:55 ID:gbQCtGFV
WR6600H使ってる人いないかな・・・
光開通でONU直結だと90M超えるんだが、ルータ挟むと70M以上出ません。。
最大実効87Mみたいだが これぐらいが普通なんでしょうか?
いろいろ設定変えてみたけど変わらず・・・
419不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 18:31:15 ID:rIuGi+Bn
どこの山田で売ってる?
先週秋葉原見たけどなかった。
420不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 18:41:39 ID:EtGK8tgE
>>409
IPv6ブリッジ機能とは「Ethernetタイプ番号が86DDのMACフレームに
対しては、レイヤ2のブリッジ装置(≒スイッチングハブ)として振舞う」機能のこと
http://121ware.com/product/atermstation/product/function/33.html
> ルータを介さずIPv6パケットを転送する

一方、IPv6ルーターというのは、IPv6パケットに対してもIPv4と同様に
レイヤ3のルーターとして振る舞い、ルーティングやフィルタリング等の
処理を行なう事ができる装置のこと。これの家庭用が>>400
IPv6インターネット接続にはこちらを使う

“IPv6ブリッジ”と“IPv6ルーティング”
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/pdf/flets-dot-net-20040601.pdf#page=6
IPv6家庭用ルータガイドライン(2.0版 2010年7月29日発行)
https://v6pc.jp/jp/upload/pdf/v6hgw_Guideline_2.0.pdf

フレッツ 光ネクストのプロトコルは東西ともに同じ
現在はIPoEでIPv6閉域網、PPPoEでIPv4インターネット
4月からはIPoEでIPv6閉域網とIPv6インターネット、PPPoEでIPv4インターネットとIPv6インターネット
https://www.ntt-west.co.jp/open/ngn/interface.html

フレッツ・光プレミアムは西日本のみの提供で
IPsecでIPv6閉域網とIPv4インターネット(CTUで終端。後にPPPoE機能も追加された)
ttp://tomocha.net/docs/bflets/#2
421不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 18:53:08 ID:R4yYls3N
>>412
> CTUの型番はPR-S300HI
せつ子!それCTUやない、HGWや。
422不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 19:23:06 ID:qNrTNevI
390が何やってるか分かった気がする

PCのPPPoE機能使って接続しようとしてやがる

>>394
HGWが糞だから別ルーターにPPPoE処理させてる人もいるけどなー。

PPPoEをHGWにやらせるかその下に設置したルーターにやらせるかの違い
423不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 19:23:13 ID:fF5/81GY
みんな、>>412=>>364
他人に答えを教えてもらっては『つまらない』んだそうだ
自分で試行錯誤する楽しみを奪うんじゃないぞ
424不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 19:23:57 ID:bmHS5tVN
>>417
どこ?
425不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 20:51:42 ID:rIuGi+Bn
ヤマダのは池袋かどっかの期間限定だったような気がするが、
>>417 の言いっぷりじゃ今も常にその値段って事だよな。
どこか教えてほしいわ。チラシにも乗ってないし。
426不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 22:08:03 ID:LhQBvEz6
無線LANが繋がらなくてMACアドレスフィルタリングを無効にしたらやっと繋げることができた。
しかし有効にしておかないとセキュリティ的に不安だな(SSIDやセキュリティソフトのアップデートやFWは有効にしている)。
427不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 22:28:30 ID:VVZs4KG2
適当なの2つか3つ有効にしてあれば問題ないっしょ
MACアドレスフィルタリングはあんま役に立たないしね
428不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 22:40:00 ID:LhQBvEz6
>>427
最低限セキュリティソフトの導入とSSIDを設定しておけば問題はないと思うけど。
MACアドレスフィルタリングは気休めみたいな物だとよく言われるけど。
429不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 22:49:12 ID:qNrTNevI
>>427
PSPとかMACアドレス設定(変更)できない物に対しては効果あるから
やらないよりはやっておいた方がいい
430不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 22:53:49 ID:nafmE7m0
変な時間に知らんMACでDeauthentication request がたまにくる。
パケットインジェクション攻撃かな。
431不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 22:54:09 ID:c0XRT+x2
WZR-HP-G301NH ファームウェア for Windows Ver.1.76
WZR-HP-G300NH ファームウェア for Windows Ver.1.76


制限事項
1.周辺にアクセスポイントが存在する場合、倍速モード(40MHz)に設定しても、
 自動的に通常モード(20MHz)となる事があります。


2.4GHz 混んでるんだね
432不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 22:57:12 ID:CfwG+7nk
いい改善だね
知識がない人のほうが多いわけだから
433不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 23:05:40 ID:dqlH+Daz
>>426
MACアドレスフィルタリングなんてどうでもいいよ
そんな物を気にするよりパスワード(PSK)の強度を気にした方が遙かに有効
パスワードが出荷時のままだったりしたらMACアドレスフィルタリングどうこうやっても無意味
434390:2010/10/22(金) 23:11:09 ID:VnZHR+s6
>>423
もう解決したからどうでもいいよ。
ばぁ〜かw
このクズ野郎の無価値人間〜
あっははぁ〜
もうこのスレ覗かないから書き込みは無駄だよ〜ん
435不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 23:15:51 ID:c0XRT+x2
>>432
同意
自分だけでなく回りの環境にもお互いに影響するから
436不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 23:36:27 ID:8xT4wFT8
40なんて全然使えないよね
437不明なデバイスさん:2010/10/22(金) 23:38:37 ID:N/3dI7S9
>>434
おまえみたいなのをクズって言うんだよ
マニュアルに載ってなかった?
438不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 01:31:27 ID:hcJyPHlV
>>436
2.4GHz帯限定?
439不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 08:54:33 ID:OeYHhaih
何年ぶりかでこれを貼りたくなった

                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                  └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ  ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
440不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 09:16:47 ID:c3Sci1Qv
8700Nを無線で使用しています。
現在、11nか11aなど、どの設定で接続されているか
確かめる方法ってありますか?
現在は8755AC-Aで接続となっています。
また、一番速度のでる通信方法はn,a,bのどれなんでしょうか?
441不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 09:23:20 ID:zBRJLdj0
発売以来、まったく使用レポート等の書込のないWR8370N-HPだけど、今買うなら、
WR8700N-HPの方がお得?5GHz帯は、使用する予定無いんだけど。
442不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 09:29:15 ID:2EYx2QXT
>>440
PCでリンク速度見ればいいだろー
443不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 11:54:11 ID:6bQgtMlY
>>434
なんか萌えた
444不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 14:53:50 ID:VDouC+MW
WR8370N のオートECOってセキュリティ的にはどんな感じなんでしょうか?

しばらく無線通信が無いと、自動で無線LANを停止してくれるんですよね?
もちろん、設定してある端末を繋ごうとしたら、自動で無線LANが使えるようになってくれるって事ですよね?
無線LANパケットのキャプチャとかでもONになってしまうんでしょうか?

ECOよりも、セキュリティ的に効果があるんだったら購入しようかなと思ってます。
445不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 15:43:30 ID:Ii2Wjbs5
>>444
停止なんかしたら繋がらなくなるだろww
446不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 16:13:41 ID:+faDau1h
8700Nなんだけど、ルータの中に入れないんだけど
その原因ってなんだろ?
一応、テンプレの方法は全部試したんだけどどうも無理。
ブラウザから無効なアドレス云々って言われる。
447不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 16:17:35 ID:XnHN/f6r
鍵閉められたんだろう
448不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 16:40:57 ID:+faDau1h
違うカギで開けようとしてました。
無事に開けることができたよ。
449不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 16:45:54 ID:VDouC+MW
>>445
WR8370N の オートECOというモードは、自動で無線LANを停止してくれるのでは無いのですか?

停止待機状態でも無線の接続試行だけは受け付けていて、
必要に応じてONにしてくれるものだと勝手にイメージしていましたが、違うのでしょうか…?
450不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 17:09:01 ID:KQOReIqG
セキュリティ的には無力じゃない?
451不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 17:12:36 ID:VDouC+MW
>>450
やはりそうなんでしょうか?

とりあえず常に無線LANがONの状態を避けたいというのを、基本的な考えとして持っています。
無線LANがONになるのが、暗号化などが正しい場合に限り、という事なら、ある程度効果があるような気がします。
452不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 17:27:40 ID:6hw+USC4
>>451
オートエコってのは、電波の強度を自動的に弱くする機能。
そこまでセキュリティに過敏というか神経質なら、無線は使わない方向で。
ついでにネットにも繋ぐなって話しになりそうだけどな。
つまりだ、完全なセキュリティなんてスタンドアロンでさえ存在しないんだから、
あまり気にしすぎても仕方がないってこと。
常時無線ONが嫌なら、それこそ手動で親機の電源落とした方が良いよ。
453不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 17:33:30 ID:VDouC+MW
>>452
ありがとうございます。
電波の強度を弱くするだけなんですね。
それだけでも無いよりは良いかなと思いますので、この機種に決めたいと思います。

手動で親機の電源を落とす事も考えていました。
その場合でもECOボタンがあるこの機種が便利そうなので、もともと候補ではあったのですが。
454不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 17:36:32 ID:mZql7vv/
こんにちは
WR8700を使用しているんですが、ルーターもNECな関係で、
http://web.setup/やら192.168.0.1(←ルーター)でWR8700にログイン出来ず
192.168.0.211や192.168.0.210からも何故かログイン出来ないんですが、
どこか間違ってるところがあるのでしょうか?

宜しくお願い致します
455不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 17:41:59 ID:iSQEjodq
アホは氏んでくれ
OKウェブへ行って下さい
456不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 18:22:26 ID:L+Jku6Cb
>>454
メーカーサポに電話しましょう
457不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 19:04:40 ID:pxpdicIA
>>454
PC側のIP設定が間違ってるとかないですかね?
手動IP設定になってるとか。
458不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 19:17:40 ID:qwfBKB9O
様子見。

>>457
たぶん、PC側は間違ってない
>454は取説に書いてあるIPアドレスを書いてるだけで
WR8700じゃないルーターのIPアドレスが問題
459不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 19:25:57 ID:pxpdicIA
>>458
そうなのかな?状況が良く分からないけど。


PCとルータ直結して、PCのIP自動取得して、デフォルトゲートウェイのIPアドレス入れれば、
普通はアクセスできる筈。
460不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 19:41:41 ID:qwfBKB9O
>>459
ルーターのIPが192.168.1.1だとしたら
(回線自動判別でAPモードになったとして)WR8700Nは192.168.1.211になる

この状態で取説に書いてある192.168.0.1とか192.168.0.211のIPをブラウザに入れても接続できない

と言う説明だった
461不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 19:59:28 ID:hcJyPHlV
>>431
NECはWR8400のころから似たような仕様

・ご利用環境によっては、HT40/HT20モードが自動で切り替わるため、デュアルチャネルを使用するに設定しても、HT20で接続される場合があります。



462不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 20:12:40 ID:p6OPQge1
463不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 21:39:42 ID:07dOyr5L
WR8100 8150 8170って有線で表示されてる最大スループット出てますか?
WR6600h 87M出るとあるのに70M以上出ません。メーカーに聞いてもこれが正常ですと言われた・・・・
464不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 21:56:33 ID:/mEC3QrY
>>463
メーカーが公表している測定環境と同じ環境にして測定したのか?
WR6600Hを介さずにサーバとクライアントを直結して測定したときに
一瞬たりとも100Mbpsを下回っている事は無いか?
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7800_wr6600_01.html#6600
> ※ 弊社測定環境において測定した値です。使用するパソコン、サーバの性能や環境などにより速度が出ない場合があります。実際の速度を保証するものではございませんので、ご注意ください。
> また、スループットはファームウェアのバージョンによって変動する場合があります。
465不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 22:44:01 ID:mZql7vv/
>>457-462
すいません。ありがとうございます。
ルーターではなくてモデムなんでしょうか・・・WD701CVというものです。
ipconfigでみるとデフォルトゲートウェイが192.168.0.1となっていまして
IPv4が192.168.0.100となっていました。試しに192.168.0.100を打ってみたところ、
他の場合は接続出来ませんでしたと出るのに対して、今回は白紙のページが表示されたのですか・・・

あまり弄らない方が良さそうですね・・・失礼しました
466不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 23:07:18 ID:07dOyr5L
>>464
光→ONU→WR6600→PC で接続して関西→東京で測った結果です。http://netspeed.studio-radish.com/index.html
ONUからPC直結 90M 
ルータ挟む65M

467不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 23:18:43 ID:yXm0vtop
今日WR8700を買ってきて、ようやくセットアップが終わりつつあるのですが、
「DHCPで割り当てられたIPアドレス一覧と、割り当てられた機器名の一覧」はどこで見ることができるのでしょうか?
設定メニューの中のどこにあるのでしょうか?

急な質問ですみませんが、どうか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
468不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 23:20:59 ID:Mwp0O7To
>>467
こないだ俺もここでそれ聞いた
見れないらしい

telnetでどうのこうのすれば見れるらしいが
469不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 23:21:36 ID:19CXurdW
>>2
470不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 23:40:26 ID:ED5K3l0K
ググる前にここに聞きに来るのか
471不明なデバイスさん:2010/10/23(土) 23:42:54 ID:w+SlOV+k
お前らは便利屋だからなw
472不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 09:00:59 ID:COSIpGw7
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/msv.html
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8370n-hp/msv.html

8370(HP)だと8700に比べてDLNA関係は良くなってるのに、
「バスパワー駆動のハードディスクには対応していません。」てどういうことやねん。
473不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 09:10:50 ID:AiaffC0m
DLNAだから常時接続のセルフパワーのHDD前提なんだろうな
細かなトラブルを嫌い安定志向のNECらしい
474不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 11:31:02 ID:dexu1NWV
>>472
HPの分だけUSBへのパワー供給が減ってるんだろ
マイナーチェンジ製品だから電圧関係の改善はしたくないだろうし
475不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 12:42:34 ID:bQ+A2SXL
 [バカ除け」のおまじない  HPもSTも送信出力は同じ
 [馬鹿除け]の呪文    WR8700N-HPより11an用APがない分、給電電力は有利   

   それよか、こっちのおまじない消して大丈夫なのか?
フォーマット形式は、FAT32/FAT16のみ対応しています(2010年4月現在)。
476不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 13:03:39 ID:dYgWYZrX
>>475
wikiにでも書いておけばいいだろJK
テンプレに追加していっても>1しか読まないのがほとんどなんだから
477不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 13:11:08 ID:BC2wMeQr
>>472
WR8700も「バスパワー駆動のハードディスクには対応していません。」のはず
NECは既存のページ修正しないからな

一度、製品のページ作ったら完全放置。
478不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 14:37:45 ID:apUTexNN
挿したら動くんじゃないの?
相性やらのサポートでファーム上げたりするの面倒だし
479不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 16:03:04 ID:3HNtjSsP
すみません、8700の購入を検討しているのですが質問させてください。
子機のUSB2.0とイーサネットコンバータでは、受信感度に違いはありますか?

今現在は非常に電波の悪い木造一戸建てで、1階真下にRT-200KIに無線LANカードを指し
2階のデスクトップにPCIスロットにLANカードアダプタ(TYPE2)を付けています。
常に「非常に弱い」か「限界」で、速度はRWINを弄った状態で8〜18Mbps程度
切断になることは稀なのでつながってはいるようです。

この場合、出来るだけ電波状況と速度が改善する方にしたいのですが、
設置場所等も含めて、どちらがよいでしょうか?
家電量販店で質問したらあまり的確な回答が得られませんでした。。。
480不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 16:20:35 ID:BC2wMeQr
>479
置き場所が自由にできるイーサネットコンバータにしとけ
481不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 16:22:49 ID:5k2AlaVm
>>479
イサコンは使ったことがないけど
USBでつなぐ奴だと30メートル離れると
300でリンクできない(150に落ちる)
あとはUSBの制御にCPUパワー食われるから
非力なマシンだと速度が出ないかも
482481:2010/10/24(日) 16:23:43 ID:5k2AlaVm
30メートルは見通し出来る距離
母屋と離れでガラス2枚で隔たれてる
483不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 17:35:42 ID:L6RgvFS5
8300でルータモードだと、初期化してPPPoEの設定やっただけのものでも
PSPをらくらく無線スタートで繋いで接続テストでIPの取得はできるがインターネット接続に失敗する。
有線ではインターネット接続はできてて、無線を手動で設定したときの接続も同様。

APモードでルータ機能を外部に任せると無線でもインターネット接続もできる。
どこチェックすればいいんだ・・・
484不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 17:43:07 ID:z0UdGYX4
>PSPをらくらく無線スタートで繋いで
これが間違い。
485不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 19:29:05 ID:L6RgvFS5
そこで止まらないでもう少し読んでよ。
手動で設定してもダメなんだよ。
キーもさすがに初期値の13文字程度なら間違えない。
486不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 19:31:49 ID:L6RgvFS5
ちなみに無線のIP取れてもインターネット接続に失敗するってのはプライマリ/セカンダリどっちもだめ
487不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:00:28 ID:/iArdq76
NTT西日本 光プレミアム マンションタイプで契約してます。
最近WR8700Nを買ってAPモードで繋いでるのですがルータにアクセスするにはどうしたらいいでしょうか?
>>5を参考にしてIPアドレスを固定してログインしてみようとしましたがダメでした。

VDSL→CTU→WR8700N→PC
と有線LANでも繋いでます。OSはWindows7を使ってます。
488不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:13:41 ID:z0UdGYX4
192.168.24.211だっけか
489不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:15:05 ID:MFHzrjwk
>>487
たぶん同じような構成だと思うけどWR8700Nをアクセスポイントモード
IP自動取得にしているけど下のアドレスを入れればそれぞれの設定画面に入れる。
RV-S340HI 192.168.1.1
WR8700N 192.168.1.211
490不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 21:29:38 ID:yqYa37LC
WR8700Nで電波の指向性って試された方いらっしゃいますか?
40mほど離れたところで使用したいのですが、
アンテナが1本しか立っていないもので・・・
491487:2010/10/24(日) 21:43:26 ID:/iArdq76
>>488
IPアドレスの固定設定とかする事なくルータにアクセスできました。ありがとうございました。

>>489
情報ありがとうございました。
492不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 22:15:50 ID:qceI8NVT
>>479です。

>>480-481
迅速なレス、ありがとうございます。
イーサネットの方がいろいろ楽そうなので注文してきます。
親機と子機をともに窓際に置いて様子を見てみます。
この場合、NTTからレンタルしているRT−200KIは返却して大丈夫ですよね?
493不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 23:19:25 ID:cDIzLD+n
5Ghzと省エネを除いたら 8500と8300 どちらがおすすめですか?
494不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 23:20:21 ID:F35rPCQA
8500
495不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 00:14:02 ID:5wd8vF+o
DS使わないならな。
496不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 02:46:04 ID:LbXwn6hN
WEP使わないなら切るのは常識
497496:2010/10/25(月) 02:53:19 ID:LbXwn6hN
Wi-FiのWPSとか危ないと言う理由からです念の為

何か書けちゃったんで冷や汗(笑)
498不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 03:15:06 ID:LbXwn6hN
ん〜恥の上塗り状態〜♪
499不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 09:27:08 ID:yqzAKHDL
>>477 WR8700も「バスパワー駆動のハードディスクには対応していません。」のはず

えーそうなの。マニュアル読むの面度なのでしらなかったが、
じつは、バスパワー駆動のハードディスクを普通に挿入して使えております。
500不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 09:45:12 ID:dfyS9dhb
よかったじゃん!!
501不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 10:01:14 ID:NaqmLRgK
動かないことにしとかないと馬鹿が騒ぐからな
502不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 11:05:45 ID:DdE6dnwh
まあ最低でもUSBメモリが動く程度には給電してるわけだしな。
消費電力が大きすぎないHDDならバスパワーで動く可能性もあるだろう。
503不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 11:37:34 ID:cfSwbOJ3
USBのHDでも2.5インチの物と3.5インチの物があって
5Vだけで動く2.5インチなら問題無いけど12Vが必要な3.5インチの物は動かないとかある
504不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 11:44:28 ID:9tpwUEy5
バスパワーのUSBHDDで3.5のってあるの?
505不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 11:48:31 ID:M6wRSvte
ないよ
506不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 15:48:23 ID:9tpwUEy5
だよな。
507不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 16:05:54 ID:+uJ0Rp0I
USB2.0のバスパワーは規格上500mAまでだから2.5のHDDでもホントはオーバーしてるんだけどね
508不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 17:33:03 ID:/6l2O8t+
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/wr8700np-hp_usbport.html
>HD-PSG120U2-WH
>HDP-U120S(K)

WR8700Nではバスパワーのハードディスクも動作確認されてるんだよねぇ
トラブル報告がそれなりにあったとか?
509不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 17:46:15 ID:URyv0XtO
HDDだと電力不足で動かない場合があったんだろうね。
動作確認した製品も中身がいつまでも同じとは限らないし。
510不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 20:05:55 ID:KO6wPWrt
( ?〜?)
pcーipad間の無線LANの速度を上げたいんですけど、adslだと無線LANルータを性能の良いものに変えてもadslの限界速度以上にはなりませんか?
使ってるルータはaterm4100です。
また、電話回線ーADSLモデムの接続を切るとPCーAterm4100間は繋がっていてもiPadと無線通信出来ません。
インターネットにつなぐ必要が無い時にPCーiPad間だけで無線通信する方法はありますか。
511不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 21:03:57 ID:URyv0XtO
PC-iPad間の速度はADSLとは無関係だよ
512不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 21:04:53 ID:sxEIW1dY
契約してる速度以上になるわけねーだろ
どうやったらそんな発想になるんだよ
513不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 21:32:02 ID:YJsIj5Un
ばらばらの問題を一緒くたに考えすぎててどこから切り分けるべきか
514不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 21:33:07 ID:zxIxfF10
>>510
>インターネットにつなぐ必要が無い時にPCーiPad間だけで無線通信する方法はありますか。

あるけどお前には無理だ、諦めろ
515不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 22:20:37 ID:KO6wPWrt
PCーインターネットで300KB/sくらい出ますけど、PCーiPadではその1/3も出てません。
ほぼADSLのアップ速度くらいです。
どこか改善すれば速くなるんでしょうか。
516不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 22:22:34 ID:dJ8ZFZS5
光に変える
517不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 22:23:21 ID:jqQXEr11
518不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 22:43:13 ID:tcBKjM+X
>>494-496

DSは使わないんですが、後から出た8300の方が安定してないんですかね?
519不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 22:48:31 ID:YJsIj5Un
元々安定してるからそれはあんまり
5GHzもDSも関係ないなら安い方買えばそれでいいんじゃない
520不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 23:37:16 ID:Cly1wbMK
>>515
無線スループットがもっと上の機種なら170〜180MBぐらいでます。距離は3mで計ったそうです。
4100は90MB前後でしたので、買い換えをすすめます。あと、PCーiPadはどういう繋ぎ方をしてるのですか?
521不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 00:06:41 ID:oBh73AoW
WR8170Nを買ったのだが、NTTのVH-100と繋げると回線が何分かおきにブチブチ切れる
なんとかならんかな
522不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 00:42:53 ID:SN6ZESF2
他社のGigabitと表示のある製品を見ると、実行速度は最高130〜170のがほとんどなのに、
NECは700Mが普通のようですが、他社がクソすぎるのですか?
523不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 00:54:25 ID:4qitr/Pg
単位見間違ってないか?
524不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 01:15:35 ID:9LHyNEoV
祖父で8700nイサコンセットIYH!

したのは良いんだが付属のイサコンはa/g自動切り替えじゃないし
手持ちのWLI-TX-AG300は自動切り替えだけど同一SSID内に限るという罠…orz

なんでSSID四つもあるんよ('A`)
525510 515:2010/10/26(火) 06:49:31 ID:8BGPOayQ
>>520
wifi接続です。
526不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 08:21:56 ID:4oWgbvy1
ま、PC自体のスペックにも依るからなぁ。
527不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 08:30:53 ID:AZncmXGh
いくら鉄筋のマンションとは言え直線で5mくらいの壁2つ隔てた先で電波がまともに届かないと思ったら
WR4100Nって電波弱いんだ・・・8150Nが安いんで買おうと思ってるんだけど電波の強さはだいぶマシになるかな?
528不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 08:36:15 ID:JQnQy8Kc
8150なんか今さら手に入るのか
529不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 09:42:52 ID:6i5UAQXe
8500買ったぜ!
530不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 10:13:50 ID:z0OXRGf1
9072勝ったお
531不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 11:03:25 ID:SN6ZESF2
>>523
単位??
バッファロだと130〜150Mってあるけど ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/#feature-high_power


532不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 11:06:47 ID:4oWgbvy1
mbpsかmB/sって事でしょ。ぶっちゃけ、調べるの面倒臭いから自分で調べて。
533不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 11:40:45 ID:doCtMznu
8700とiPod touchの相性はいい?
534不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 11:42:41 ID:PMc17iSf
ネットワーク機器でbyteなんて使うかなぁ?
535不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 11:44:42 ID:LjE3yEi9
>>533
普通につながるけど?
536不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 12:07:20 ID:7ZyBD2a1
>>534
使わないとは言い切れないぞ
普通は使わないと思うけど
537不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 12:19:47 ID:HuPPDl7M
>>525
。。。。。んなの分かってるって。
Bluetoothやましてや有線や3G回線で繋げてるなんて、思わないよ。
ipadってまだ、PCと直接、通信するアドホック接続がうまくできないので
PC-4100-ipadって感じで繋げてるんでしょ?ルーターを買い換えが良いよ。
私はCATVの30Mbpsで、5年ぐらい前のルーターで12〜15ぐらいだったのが、
8700に替えたら20〜22Mbpsぐらい出るようになった。
538不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 12:25:49 ID:HuPPDl7M
あと、PCとルーター間は有線だよね?
539不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 13:06:09 ID:doCtMznu
>>535
ありがと。値下がりしてきたし買うわ。イサコンは俺には不要そうだし。
540510 515:2010/10/26(火) 13:28:36 ID:8BGPOayQ
>>538
有線です。
ADSLの上り1M制限の影響を受けてるような気がしてます。
541不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 14:30:01 ID:g8YDxzpF
WL300NE-AGの設定で躓いています。
初期状態では、WEB設定画面にアクセス出来て設定おわり、それにつないだ機器はちゃんとアクセスできるのですが
IPアドレスを固定して使っていてるのです。
ルーターの設定で192.168.10.10にしてあり、WL300NE-AGを192.168.10.240に設定してます。
ここから、WL300NE-AGのWEB設定画面に入ることが出来ません。
一階、二階と離れているので速度が出ず、アクセス最中の電波状態を見たいのですが、困りました。
542不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 14:35:55 ID:2P9KXVzk
543不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 14:47:40 ID:W6NECfau
多分、指定したはずなのにちゃんと設定変更されてなくて入れないんだと思う。
パソコンと繋げた状態でパソコンのLANポートをIPアドレス自動取得にし、一度コンバータの電源を落としてらくらくスタートボタンを押しながら電源入れるとデブォルトのIPアドレスで設定画面に入れるよ。
544不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 14:55:54 ID:2P9KXVzk
自爆

ttp://192.168.10.240/ だった

>>541
PCのIPを
192.168.0.100/255.255.255.0
192.168.10.100/255.255.255.0
の2つ設定

デフォルトゲートウェイ: 192.168.10.10
DNS: 192.168.10.10
にしてからやりな
545不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 15:04:40 ID:o6WZIg15
>>532
★NEC wr8500h  767Mbps 
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/images/wr8500n/speedmark.gif

★バッファロ 最上位クラス?G301NH  131Mbps  
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/images/wzr-high_power_giga_router.jpg

合ってるよな?
普通GIGA対応って書いてるんだからNECが普通だと思うが、
他社のGIGA対応は最大でも200M超えてるとこない・・・・
546不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 15:09:41 ID:g8YDxzpF
>>544
早速のアドバイスありがとうございます。

パソコンから、子機につないだ機器にはアクセスできます。
たぶんネットワークは問題ないと思います。

ルーターのアドレス192.168.10.10
デフォルトゲートウェイ: 192.168.10.10
DNS: 192.168.10.10

WL300NE-AGのアドレス 192.168.10.240
最後のアドレス240を適当な数字に変えても、パソコンからアクセスできません。
pingも通りませんでした。

>>543
初期の設定画面には入れます。 192.168.0.240ではもんだいありません。
547不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 15:26:37 ID:2P9KXVzk
>>546
544はPCのIPを2つにすると言うことなんだけどな

こんな感じに・・・
C:\>ipconfig
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.100
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.10.100
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.10.10

C:\>
548不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 15:32:41 ID:2MLjuYJq
>>546
WL300NE-AGにPCを有線接続して192.168.10.240にアクセスできないかい?
無線APは無線経由だと明示的に許可しない限り無線側から管理画面に入れない
設定になっているものが多いよ
549546:2010/10/26(火) 17:19:04 ID:g8YDxzpF
>>547
>>548
いろいろ用事があり返事遅くなりました。 すみません。
せっかくアドバイス頂いたのですが、出かけなくてはいけないのでテストできません。
後日改めて報告いたします。その時は宜しくお願い致します。
550不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 20:34:30 ID:5kdODnvD
>>545
Giga対応ってぇのは仕様としてGiga規格に対応してれば、実際の能力に
関係なくそう名のってると思う。
規格も...10,100,1000...と来てるから、少なくとも100をちょっとでも
超えれば、メーカーサイドでは「100以上の領域なんでGigaでしょ」って
言えちゃうんだと思う。

551不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 21:47:53 ID:rmuc+wgl
田舎の家電量販店でWR8700を9480円で買ったけど意外と安かったな
新機種出る前触れなのかな
牛さんのWZR-HP-AG300Hは9800円だったけど有線の速さにつられてこっちを買ったけど
設定簡単で速くて不満ないから間違った選択ではなかったはず・・・
でもちょっと筐体が安っぽいかな
552不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 22:24:26 ID:JqyoTLNF
>>545
バッファローについてはag同時利用のWZR-HP-AG300Hが最上位機種になるはずだけど、
有線部分のスループットについてはまるで記載がないし
まあそんなに速くないんだろう・・・
553不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 22:59:10 ID:jM4XOQv3
WZR-HP-AG300H/V
554不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 23:29:54 ID:BF5fmiDp
WR8700Nなんですが、2.4Gのプライマリ側にPSPのらくらく無線スタートで接続できません(801104A1)。
SSID以外は全て同じ設定にしているセカンダリ側には接続できるし、プライマリ側にも手動でキーを入れれば接続できます。
ちなみにDSiならプライマリ側にらくらくで接続できています。
555不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 23:44:16 ID:JqyoTLNF
>>554
WR8700N側の仕様。

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8700n-hp/index.html
>※1:子機側の対応可能な無線LAN規格が11bのみの場合に自動的にWEPが設定されたSSIDに接続されます。
556不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 00:05:55 ID:lIyb50Kt
>>548
無線から管理画面に入ることできたぞ、pingも応答する
多分PCを固定ip(192.168.0.x)にすれば192.168.0.240でアクセスできる
557不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 00:13:57 ID:kIyjPnDB
>>555
セカンダリ側もWPAに設定しているし、自動設定の結果もWPAになっているんですが…
意地でもプライマリ側には自動設定してくれないんでしょうか(^_^;
558不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 00:44:13 ID:nrXJdy61
>>557
WEPで接続できるところがないから自動設定に失敗するという仕様通りの動作。

http://www.jp.playstation.com/psp/hardware/psp3000pb.html
> 主なI/O ワイヤレスLAN(IEEE 802.11b準拠)(Wi-Fi)
559不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 01:08:55 ID:DAngVVok
「子機側の対応可能な無線LAN規格が11bのみの場合に自動的にWEPが設定されたSSIDに接続されます」

ってとこ、こういう仕様にした理由ってどうしてだろ? 不思議。
560不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 01:18:02 ID:Lq6sssb+
DS対策じゃないかな?
561不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 01:21:30 ID:kIyjPnDB
結局、一旦プライマリとセカンダリのSSIDを入れ換えてらくらく接続してから、SSIDをもどしました。
これでプライマリ側にちゃんと接続出来ています。…謎仕様…
562不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 01:33:07 ID:Lq6sssb+
そこまでするなら自分で手打ちした方が早かったんじゃないか?w
563不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 01:43:34 ID:Xr++s1Z7
ここにいるような奴が何でらくらく使うんだよ
基本手打ちだろ
564不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 01:57:52 ID:kIyjPnDB
調子に乗って63桁のキーを設定したので手打ちするのが嫌になったのとw、
自分だけなら手打ちで充分なんだが、その辺よく分からない奴にらくらくで接続する手順を説明しなきゃならんので、自分でもやってみました。
565不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 04:16:00 ID:ZBiaH4rD
>>561
知らねえ奴は黙ってろ
566不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 05:41:11 ID:3R+vtv0o
今までバッファロの無線LAN親機使ってたんだけど
WR8700Nは親機に接続中のPCが何台あるかとかどのIPを振り分けてるかとか調べること出来ないの?
567不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 05:44:22 ID:rWbVajem
出来ないの!
568不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 08:56:15 ID:qyg5Cem9
この話題、何遍でてんだよwww
569不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 08:57:51 ID:MlDTPkNX
それだけ見たい人が多いってことだろ
なんでNECは見せないかなぁ
570不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 11:58:24 ID:IQvFfn2B
必要ないと思ってるんだろ
NECにちゃんと要望出してるか?
571不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 13:05:42 ID:t6x7klAD
>>569
フリーソフトでできるからだろ
572546:2010/10/27(水) 14:20:01 ID:DGn1C8JW
>>548
>>547
あれから、いろいろテストしてみました。
結論から言いますと、無線からのWL300NE-AGのアクセスは出来ませんでした。
ただ、>>548さんの言うとおりWL300NE-AGのlan端子に接続したパソコンからはアクセスできました。

環境が192.168.10.xxxなので試していませんが、>>556さんの書き込みによると、
192.168.0.240の設定だったら無線からアクセスできるみたいですね。

おかげさまで解決できました。いろいろアドバイスありがとうございました。 
573不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 14:35:15 ID:kcfDoa38
持っている方に質問なんですけど

WR8700Nについて教えて欲しいんですけど
1.ルーター機能でIPアドレスをDHCPサーバー機能で
割り振れると思うんですが、何個まで使えます?

2.もう1〜2個WR8700を買ってワイヤレスネットワークを拡張とか
574不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 15:27:54 ID:TA4HPRb9
>>573
巨大マンションでも経営するのか?
575不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 15:33:44 ID:lTkdsMuR
256個
576不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 15:35:04 ID:ch7QtI/p
このクラスのルータにAPローミングだっけか?とか付いたのあったっけ
577不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 15:36:16 ID:YPmJysJe
8700は知らんが俺の8300は32個だそうだ
578不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 16:10:44 ID:pOu1YzZT
お前らほんとに便利屋だな
公式サイトを見れば分かるような質問にホイホイ答えるから
>>573みたいなのが湧いてくるんだぞ
579不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 17:53:00 ID:1RA3onkW
>>571
具体的に教えて
580不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 19:00:11 ID:Zo8fOVME
ブロードキャスト打って。返事帰って来たmacアドレスを見るだけでしょ?
ググりゃ見つかりそうだけど。
581不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 19:27:08 ID:+xb2J4r2
Win9x用ならベクターに転がってたな
582不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 19:54:37 ID:PIXNUWeS
7600を横置きにして使ってたらCPUのあたりの外装が焦げてましたw

先々週にWR8700N単体をケーズで買ったけど9000円切ってるんだね
値下がりっぷりにビックリした
583不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 20:13:48 ID:bSGrihIM
昨日GENOの特売で4999円で売ってた
気づいた時には売り切れてたし
多分1〜2個で客寄せだったとは思うが

くやしいビクンビクン
584不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 20:15:58 ID:gnL5Kae2
>>579
580さんの意味分かる?

コマンドより
ping 192.168.x.255
arp -a
と言う意味だよ。ちなみ自分自身のMACは出ないのであしからず
585不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 20:31:30 ID:ew+EAUNW
WR8750まだ〜
586不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 20:45:30 ID:NLYUX6ci
>>584
お前のやっていることがブロードキャストなのか()笑
587不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 21:35:13 ID:FcUelVuM
た、大変だ
急にネットが繋がらなくなった
なんか変な挙動してんのがルーターでWR4100Nを使ってんだがACTIVEのランプがずっと点滅してる
携帯からランプの意味調べようとしたがみれないしorz

ACTIVEランプ点滅は正常な状態なのかどうかだけでも知りたいんだがわかる人助けて
588不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 21:47:10 ID:LTBCeGVo
WR4100Nを窓から投げ捨てて8700Nを買えって意味です。
589不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 22:03:53 ID:MlDTPkNX
>>587
暇だからマニュアルダウンロードして見てみた。
点滅だな。色にもよって違うんだけどな。

橙(点滅):らくらくネットスタートでPPPoEモードを検出したとき
 (POWER、AIRランプと同時点滅)
緑(速い点滅):PPPoEモードの場合に相手からの応答を確認しているとき
緑(遅い点滅):らくらくネットスタートモード認識中
 (POWER、AIRランプと同時点滅)
もしくはPPPoEモードの場合にPPP認証を再確認しているとき(1秒間隔)
赤(点滅):らくらくネットスタートで認証失敗したとき
 (POWER、AIRランプと同時点滅)
590不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 22:09:10 ID:Xr++s1Z7
>>589
橙とちぇんと読んでしまった東方忠の俺は死んだ方が良い・・・

らくらく出つなぐメリットって何?
591不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 23:21:53 ID:FcUelVuM
>>589
書き込めてますように

ありがとう
たぶんだが緑早く点滅だと思う
他のPCで確認してみたらビジー状態のため接続できないとかいってた

そして最初に気づくべきだったがモデム−ルータ−HUBとやってたんだがモデム−PCにして試してみた

繋がらないorz
ブラウザでweb.setup/を試してみたがパスとか彼女しかしらないから無理
そして今日は帰ってこない&場所覚えてるか聞いたが帰らないとわからないときたもんだ

もしかしたら引き落としがうまくいってなくて回線止められちゃったのかな

なんにせよルーターが問題ではなさそうということがわかった抱けでもありがたい

わざわざ調べてくれてありがとう
592不明なデバイスさん:2010/10/27(水) 23:41:46 ID:MlDTPkNX
>>591
暇だったからOK
ついでだから緑の速い点滅のトラブルシューティング

ブロードバンドモデム/回線終端装置のWAN側が接続されていることを確認してください。
ADSLモデムをご使用の場合、ADSLリンクが確立していることを確認してください。

もうちょっと書いてあるけど主な説明は上記だな
光かADSLのWAN側が接続されてないっぽいね
593不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 00:46:33 ID:ASca+hc/
WR8700を買う事を決意した
ところでイーサネットコンバータをPCとルータの間に入れると
ポートの設定とかってめんどくなる?
594不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 01:18:11 ID:hMQfTgUM
別に
595不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 01:24:02 ID:ASca+hc/
>>594
ありがと
596579:2010/10/28(木) 09:31:29 ID:/d52DF3f
>>580>>584
ありがとう
597不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 09:45:21 ID:uKVYEY3r
>>594
早く芸能界引退しろよ
598不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 09:49:06 ID:h7Z7UE/z
別にって言うともうあれしか思い浮かばないのか
599不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 10:06:57 ID:otYUeRsZ
んで8370NとiPhoneの相性はどうよ?
600不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 12:12:08 ID:E0fz6aj3
WR8700にフレッツ光使用してます。
昨日、テレビの設置をしてもらったんだけど
その途端、スピードががた落ち。
その前まで40MBぐらいでてたんだけど
昨日は1MB未満でISDNなみになってます。
ひかりテレビとひかり電話、あとテレビをLANケーブルで接続。
テレビを接続しようがしまいが同じようなスピードになります。
この原因ってなんが考えられますか?
601不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 12:16:24 ID:Q1anow0g
>>600
ひかりテレビを無線LANに逃がせばおk
602不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 12:21:47 ID:E0fz6aj3
>>601
イーサネットコンバータを購入しろって事ですか?
現在、PCが無線、テレビが有線ですが
そのどちらとも激遅なんです。
603不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 13:30:40 ID:/E57qCN2
テレビを設置って意味が良く分からん。
ひかりテレビの事ならこっち側に転送量取られるんだからPCでの
利用速度が落ちるのは当たり前だろ。
604不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:25:55 ID:E0fz6aj3
>>603
一昨日までアナログだったんですけど
昨日、デジタル対応テレビに入れ替えたんです。
ひかりテレビがどんなようにして映るのがちょっと分からないんですけど
ブロードバンド回線を通して映像を送ってるんじゃないですよね?

605不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:27:52 ID:Wien2H3j
ひかりテレビはそんな感じじゃなかったかなあ
フレッツテレビは帯域が違うとか何とかって聞いたけど
606不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:31:11 ID:J8UEOL7g
光テレビなんて使ってるからだろ
607不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:37:07 ID:Q1anow0g
>>602
そうですがなにか?もしくはネットワーク構成を見直すか。
WR8700Nの有線LANに何を求めてるんだ?
608不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:42:05 ID:Q1anow0g
追加
自分で作ったネットワークの面倒もみれないようならさっさとサポートに
電話しろ
609不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:44:16 ID:E0fz6aj3
ごめんなさい、間違えました。
ひかりテレビじゃなくてフレッツてれびでした。
その場合、ネット回線は使わないですよね?
610不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:45:48 ID:aD9+F4kx
使いますよ。
611不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:48:54 ID:E0fz6aj3
そうなんですか?
NTTのホムペで該当する文書を探してるんですけど
ネットの速度が急速に落ち込む場合があるとか
どの帯域を使ってるとかの記載がないようです。
612不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:49:48 ID:Q1anow0g
以降、ID:E0fz6aj3 はスルーで。
613不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:53:16 ID:E0fz6aj3
>>612
分からないならしゃしゃり出てくるなよ?
ってか解決したからもういいけどw
614不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 14:55:45 ID:mUleT6hJ
 .  /      /          ,.....::-´´´````` - 、             /
   /      i     , - ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. .、         /
 . /      |   , .´./. : : : : : : : : : : : : : : :∧ : : : : : : : : : \     /
  i       |  / : :./ :/| : :∧ : : : : : : : :.,-―-、i : : : : : : : iー /
  ` - 、..__ |/ : : : /:./ :|,;;:/―⌒ : : : : : :/  \| : : : : : : : |./
     ∨ / : : : : : :|/ :.∧/    \ : : // ̄\ | 、 : : : :/
      ∨/ : : : : : : : : :./ .// ̄!`  ` ´ |. ! .| i|.:|.\.:/./
     / | ∧ : : : : : : /i ./ .| ! .i       、 .ノ .1.:| /\/
     ノ  .V :(A : : : : / :|!i  .ゝ_.ノ:     . - ´ |/
    / : : : : : 入 \ / : :| \...   '     ,   /|.:|
  / : : : : :/ :.ゞ=| : : : : | υ        _/ ノ.∧
./ : : : : :./ : : : : /| : : : : :|        j-' ̄ ./ : :.∧
..: : : : : / : : : : : /:人 : : : :.|、_ υ      ,. イ : : : : : ∧
..: : : / : ., -.ー.〆 .| : : : : : |   `  - ー ´、 : ∧ : : : : ∧
..: / : /\\ .\| : : : : : :|  /、  ヽ   ヽ/ /∨ : : : :∧
/ : :/     \\ | : : : : : :|  丶ヽ  ||  .ヽ/ : ∨ : : : :∧
615不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 15:10:45 ID:Sf4oDJDt
侵略侵略
616不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 15:17:08 ID:1bb2wOet
まあ折角8700使ってんだからネクストハイスピードタイプにしようぜ?
プレミアムと同じ価格でスピード2倍(ベストエフォート)だぞ
617不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 15:54:15 ID:LF0YYNN6
質問
問題なくネットに接続できているのですが、ちょいとした疑問です。

親機:WR4100N - ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)を使用するにチェック、
暗号化モードはWPA2-PSK(AES)、セカンダリSSIDは使用していません。

PCその1:デスクトップ OS:WinXP Pro、USBの無線子機を使用
PCその2:ノートパソコン OS:WinXP Home、PCカードタイプのワイヤレスLANカードを使用。
どちらもWin標準のワイヤレスネットワークを使用しています。

で、疑問
ワイヤレス ネットワークの表示→ネットワークの一覧を最新〜をクリック、でネットワークの選択に、
ノートだとWR4100のSSIDが表示されるのですが、
デスクトップだと、「範囲内にはワイヤレス ネットワークが見つかりませんでした。」、と出るのですが?

なぜでしょう?(´・ω・`)
618不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 15:58:15 ID:xzhFaDPV
>>613
何が原因でどう解決したか書いてくれよ〜。
溜まっちゃうじゃないか〜。
619不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 22:36:59 ID:2KwkTKQN
620不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 22:38:31 ID:mG8nBNdb
8370-ST買ってきた。
自鯖へ外部アクセスできるように
以前のプラネックスのルーターで
設定していたので、
同じように、IP固定にして、ポート開けて、
グローバルIP叩くのに、アクセスできない。

CTU−ルーター1(PPPoE)−コレガのgiga-hub−PC5台
   −ルーター2(PPPoE)−PC

今回ルーター1を交換した。
PC5台の内1台が鯖。
ルーターをプラネックスに戻すと外部アクセスOK
8370にすると外部アクセスNG
ルーター1のLAN内同士ではアクセス可能

なんかルーターの設定足りない??
ルーターのパケットフィルタ設定も通過にしたし、セキュもOFF
http://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php
でも開放済みってなってるし。
621不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 22:51:56 ID:2W5HyZh2
>>2
622不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 22:58:20 ID:ZwT6iut+
>>621
ルーター2 の方からもグローバル叩いてもダメなんだが・・・
グローバルIPはルーター1とルーター2で別々。
WiMAXからも見えなくてねぇ・・・
623不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 23:08:57 ID:b0wRNf5V
telnetで接続した時のパスワードって何なんだ?
adminのパスワードでも入れないし・・・
624不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 23:16:31 ID:5Qoi72p8
8300と比較して、
8370ST って NASが付いて電波はダウングレード
8370HP    〃     電波はほぼ同じ

って感じかな?
625不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 03:57:58 ID:MG4R4HWO
WR8500だけど最近やけに重くなったわ…
再起動とかしても直らない。寿命かな
626不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 04:17:40 ID:XSEhRk54
>>624
電波の差異はどうなのか結局分からん。比較してるわけでなし。
627不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 09:48:22 ID:l/Uq0+qE
>>625
重くなるってどんな症状なの?
628不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 13:20:26 ID:CBRWuVZe
>>627
質量が増してんだろ、ブラックホールだよ
629不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 13:45:40 ID:6xe8mK9V
電波を自ら吸い込んでしまうようになったのか。
630不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:06:18 ID:GhNiqg8i
>>625
ACアダプタ不良
秋月で容量に余裕ある奴買ってくると良い
631不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:11:33 ID:4QTwlzyj
ログ読み返したら8170は接続元のPCを指定で静的ルーティング出来ないのか・・・orz
マルチセッションの意味なさ過ぎるじゃないか・・
632不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:16:41 ID:nswQyoWW
っPPPoEブリッジ
633不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:24:41 ID:4QTwlzyj
ブリッジって今までに利用したことないんだけど、
片方のPCからルータ経由させて接続ツールで直接コネクションはった場合ポート開放やセキュリティはどうなるの?
ルータはただのハブと化してパケットフィルタなどは素通り?
634不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:34:04 ID:o8PU2WF7
>>633
そう。
なのでPC側のパーソナルファイヤーウォールを使う。
635不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:43:19 ID:tyJCsK+z
>>634
やっぱりか
ありがとう
時期を見て買い換えるかな・・
636不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 15:51:43 ID:KfL8Cq0u

WR8500H 5000円以下でもう売ってない?



637不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 16:36:02 ID:1jMgIRh1
>>631
フィルタ
ISP1 PC1通過 PC2拒否
ISP2 PC1拒否 PC2通過
638不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 17:05:46 ID:MG4R4HWO
>>627
ネットの動作が重い。画像の読み込みとかじゃなくページに移るのが遅い。

>>630
サンクス
639不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 17:28:12 ID:Iq1H8EWW
>>638
細かいログが見れればいいんだけど、おそらく基板部品の劣化等があって
パケットエラーが多数発生してるんじゃないかな。

8100で似たようなことがあったけど、結局、8300に切り替えたら完全に
元通りになったから、ハードウェア切り替えの時期ではないかと
640不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 20:31:03 ID:ZsFELoXe
WR8300Nなんだが
641不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 20:40:00 ID:x9VWtI16
>>638
アダプタじゃないぞ。
たぶん中が逝ってるからそのまま祖父とかで売り飛ばすのが基地。
第一プラグが5.5の2.1でないからそのままだと刺さらない。
642不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 20:40:36 ID:gEs29BBu
いつの間にかまた新しい型番でてるのか
8700買っとけば幸せになれる??
643不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 20:44:03 ID:SamRF7pk
>>640
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/3

前スレと有線スレの前スレを8300で検索してみ
644640:2010/10/29(金) 20:46:43 ID:ZsFELoXe
ファームウェアのアップデートをルータ側が催促してる(ブラウザから見えるやつ)状況でのアップデートは
所謂PC常駐アプリ等がそのアップデートに悪影響を及ぼす・・・の様な事はないと言うケースなんだよな?!
645不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 21:10:33 ID:hk0ZM8tZ
>>640
誤爆?
646不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 21:12:23 ID:ZsFELoXe
いや、規制が解除されてるか分からなかったもんで先に一言だけ書かせてもらった
647不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 21:21:23 ID:ZsFELoXe
>>643
変則的になってお礼が遅れてしまい申し訳ない
わざわざありがとう
648不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 22:03:32 ID:MG4R4HWO
8700Nイサコンセット15000円かあ。結構下がったなあ。
649不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 22:12:42 ID:KA+HweI4
WR8700N買ったのは良いが、電波が届く範囲が短くなってしまった。
二階で使っている家族から、冷たい目線。
うー、いままで使っていた三年前に買ったバッファローを使う羽目になった。
何のために買ったか分からない。
同じ部屋なら145Mbpsくらい出るのに使えないなんて残念。
650不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 22:14:02 ID:kEBkzkfh
糞会社さっさとつぶれろ
651不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 22:24:00 ID:jnsNHSWM
>>649
バッファローをAPモードにして8700配下にぶら下げとけばいいじゃない
8700を自分専用のSSIDにしてしまえば家族から文句も言われないだろ
652不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 22:52:46 ID:+RhxyUFp
夜遅くに申し訳ありませんが、教えてください。
ADSLモデムがAtermWD701CVで
本日、無線LANの親機でAtermWR8700Nを購入し、設定をしました。
インターネットには接続できましたが、クイック設定Webを開こうとすると
WD701CVの方が開いてしまって、WR8700Nの設定ができません。
どうしたら良いのでしょうか?
653不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 22:58:56 ID:KA+HweI4
>>651
助言ありがとうございます。 今、そのとおりに使っているんですが、買った目的が
一階のテレビで録画したものを二階テレビで見たい思い、今まで使っていたバッファローのだと
テレビで回線テストすると、okでたりNGだったりとギリギリ使用できていたのです。
nasも一階二階と2台使っていて電気代を一階の共有して一台に控えたかったのです。
なので、距離も遠くまで届くと謳っていた8700だったらと期待していたのです。
WZR2-G300Nという機器でアンテナが三本出ているのが向きが幸いして届いている理由かもしれません。
でも部屋は真下なのに無線はギリギリです。鉄筋木造が悪さしているのな。
バッファローは100BASE-Tなので1000BASE-T変えたかったのも一つ。

せっかく買ったので、もう少しいろいろ設置場所見なおしてみたり試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
654不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:10:37 ID:QMIC71MX
いろいろ設置場所見直した結果、
「今まで使ってた機器の方が快適」という結論となる。

つーか8700電波よえーよ。
全てが最強の8900をはよ出せ。
655不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:12:20 ID:DLaTu5MJ
>>653
Buffaloのスレでもぶっといアンテナが出てる奴から内蔵タイプに変えて電波が悪くなったって書込みがあった。
やっぱり電波的にはアンテナが出てる方が良いみたい。

あと内蔵タイプは指向性があるから、本体の向き変えてみると良いかも。
656不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:14:47 ID:CBRWuVZe
NECも外部アンテナ出してくれればいいのに
657不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:15:47 ID:UIVJTFgG
無線機器のアンテナ内蔵なんて性能的には悪いに決まってるのにメーカーはアホなの?
658不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:18:37 ID:CBRWuVZe
情弱は外見重視だろ
659不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:19:33 ID:UIVJTFgG
やっぱり一般人=情弱に売るためにはそうなるのか
携帯なんかも過度に薄型化して色々弊害が出てるって聞くし
660不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:22:26 ID:CBRWuVZe
携帯電話のカメラとか「なんと1300万画素!」とかやってんじゃん
あのサイズの1300万画素ってバカじゃねーの?って思うけど
技術を知らない人たちは数字が大きい方が綺麗って思ってるから売れる
メーカーは売れるから作る
661不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 23:38:07 ID:BE1VtzTV
安定性ではNECの方が良いだけに残念だ
662不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 02:22:05 ID:mOeMb48Z
余談レベルの質問なんだけど、
APをスキャンすると夏より冬の方が多くのAPが見つかる。
新しいAPが出来たとかじゃなくて、
冬に見えてたAPが夏には見えなくなって、
また冬になると見えるようになる。

これって夏は絶対湿度が高くて空気中の水分が多いから、
その分電波が減衰しやすいって事なのかな?
663不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 02:23:01 ID:mOeMb48Z
ちなみに冬はカラカラの太平洋側、埼玉県です。
最近湿度が下がってきてAPが見えてきたのでちょっと疑問に思った。
664不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 02:51:25 ID:cqeYv34Z
8770って出ないの?
665不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 03:02:17 ID:SqqE7rX7
WR8500N使いだがデュアルバンドとWPA2対応ってだけで8700Nにしようか迷ってる。
666不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 04:37:31 ID:o9usUH/Q
>>665
俺は思いきって乗り換えた
667不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 04:39:12 ID:o9usUH/Q
>>665
ちなみにWPA2はWPA-AES使ってれば変わらん
WPA2対応うたってない機器繋ぐときWPA-AESの方に設定入れてやれば繋がる
668不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 06:06:14 ID:ikx23ZS7
もう今8700鉄板でおk?
669不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 06:32:25 ID:oFY/9H2+
>654
>全てが最強の8900をはよ出せ。

8100→8170
8300→8370

それぞれ1年後に出てるから、もし"WR8770N-HP"が出るなら来年の2月あたりじゃない?
あ。でも8500→8700は1年以上開いていたから、出ないかも。。。
670不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 09:40:55 ID:MvVob30T
>>668
高い
671不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 10:14:33 ID:6K20CesX
最上位機種が9800円程度なんだから高いとか言ってる場合じゃないだろ
672不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 10:16:45 ID:1X+lU1zR
アクセスポイントモードで使う俺には高い。
673不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 10:20:14 ID:V524b9aS
とはいえルータ機能削ったところでそこまで値段落ちない
674不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 10:38:10 ID:hsgxp+nL
WR8370N+WL300NE-AG買うなら
WR8700N+WL300NE-AGセットのほうが安い
でもうちにはWLI-TX4-AG300Nが2台あるし
WR8700Nだけでいいかなー
悩むぜ
675不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 13:31:48 ID:lW/tj9lq
>>674
WZR-HP-AG300Hにすれば悩み無いだろ。大好きなAOSS使えるんだし
676不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 16:24:10 ID:MvVob30T
wr8500
山積み販売は終わった?
677不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 16:53:53 ID:jzxYPYqa
近所のヤマダはまだやってるな
あんま安くないからだろうけど
678不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 16:58:32 ID:btogC2I6
WR87700N まだー?
679不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 17:01:08 ID:1X+lU1zR
>>678
どっから出てきたんだ、その型番は!
680不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 18:23:34 ID:xU5BlXUA
らくらくWEBウィザードをミスクリックするだけで
確認も後戻りも不能のまま
設定が全て吹き飛ぶんだが
このインターフェイス作った奴は一体何を考えてこうしたんだ
681不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 18:48:38 ID:kuZ/a4dN
尼の8700値上がりしてるな
2〜3日前は8500円位だったが
まぁまた下がるか
682不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 21:08:50 ID:RXavszxc
WR6650S ですが、線を繋げても接続されません(無線もつきません)
どういう事でしょうか?誰か教えてくれませんか?
683不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 21:25:21 ID:tOWXH3ZC
ルータかケーブルかPCが壊れてんじゃないの。
684不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 21:28:51 ID:+aer6Y7A
初めてノートPCと8300を繋いだ
まさかMACアドレスが二つあるなんて思わなくて思いっきりハマったよ
まだまだ知らないことだらけだ
685不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 23:28:11 ID:I1ZjBRT1
WR8300の新ファームウェアはどうですか?
686不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 00:50:48 ID:SImOlu7F
8300か8500 どこかで5000円以下で売ってない?


687不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 03:55:44 ID:Pow3pRXn
近所のSofmapで中古なら4280円で売ってた>8300
688不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 07:06:41 ID:csq6C8/4
WR8150N
> Ver1.0.10(10/03/29)
> 1.一部のご利用環境で無線LANアクセスポイントモードの場合、
> クイック設定Webのページが開かなくなる件に対応しました。

1.0.10にしているけど、この現象が発生してるんだけど治ってるの???
689不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 10:44:54 ID:cn9MIN+M
どういう条件で発生するか
なるべく詳しく状況をNECに報告してくれ
690不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 15:03:49 ID:jOjuDGwe
簡易NASが認識する安いメモリない?
ずっと昔に買った使わないkingstonのメモリは認識してくれなかった
691不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 15:18:52 ID:ME7Nxoj/
一瞬、256MB辺りに換装するのかとおもった
692不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 17:21:37 ID:+c7wb8Nq
どこかでは売っています
693不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 17:36:01 ID:B2I28G0R
そんなに相性とか気にするようなものだったっけ?
フォーマットが合ってないだけじゃないの?
694不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 19:22:39 ID:7/1BWxmF
どうせFAT32でフォーマットしてないんだろ?
695不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 19:41:44 ID:jOjuDGwe
いやFAT32でフォーマット済です
696不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 19:44:10 ID:sxrg88kj
USBメモリってFAT32以外フォーマットできるの?
697不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 19:49:30 ID:M0jyeWhm
USBメモリはNTFSでフォーマットできるぞ。
698不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 19:58:40 ID:ME7Nxoj/
フォーマット自体はどのメディアでも出来るでしょ
699不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 20:09:59 ID:SImOlu7F
ルータの簡易ナスに USBメモリさせるんだwww
そんな考えなかった、、いいこと聞いた。
700不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 20:48:21 ID:csq6C8/4
たぶんだが、USBストレージクラスに対応しているやつだったらいいんじゃない?
古すぎるUSBメモリで対応していないとか?
701不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 21:11:50 ID:bGmio8rH
WR8700イーサネットコンバータセットを購入しました。
pppoeモードで8700とPCを有線で、hpのC309Gプリンタは付属のワイヤレス機能で、
子機はテレビにつけています。

プリンタの印刷ができずこまっています。
ルータ(8700)は後から購入したため
プリンタはPCにはUSB接続で事前にインストールしました。

コントロールパネルからプリンタを確認すると接続確立済みと出て
ネットワーク情報の印刷もできるのですが
いざ普通に印刷しようとすると、タスクがたまったままプリンタが動きません。

解決策を教えてください。よろしくお願いします。
702不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 21:49:01 ID:ZB/3mBXL
>>701
USB接続のドライバを入れたのにLAN経由で印刷しようとしたから。
その場合Atermは無罪。ローカルプリンタとネットワークプリンタは別。
これ以上はプリンタのスレか初心者板で聞いておくれ。
703不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 21:55:53 ID:bGmio8rH
ありがとうございます。
おっしゃる通りでした。
LANドライバインストールしたら印刷できました。
704不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 22:29:09 ID:dxvvrJN5
>>699
8700とかのアップデートはUSBメモリにXMLとバイナリデータ置いて
本体にさしてするんだが…
705不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 22:33:16 ID:B2I28G0R
え?
そんなやり方やったことないよ?
706不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 23:34:24 ID:foWdjq/A
牛のルーターでいろいろ設定して結局安定しなくてNEC買ってみたら簡単に解決
時間かえせ牛・・・
707不明なデバイスさん:2010/10/31(日) 23:44:44 ID:SImOlu7F
Gigaルータなんて、NEC一択じゃない?
実行速度が違いすぎる。
708不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 00:38:04 ID:tRUBiSOQ
>>707
実行速度とな?
709不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:04:56 ID:jMW7MXI6
スープルットの事だよ
知らないの?
ググッてこいやスープルットでな
710不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:07:58 ID:TsjChu8I
実行速度とな?
711不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:10:20 ID:WjTwkigc
>>708 >>710
くだらん。
誤字ごときでで無駄レスするな。
712不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:16:19 ID:SBr0285E
>>707
>>709

ガンバレ






713不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:18:17 ID:SBr0285E
>>711

おそらく本気で書いている
714不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:21:52 ID:TsjChu8I
で無駄レスとな?
715不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:24:52 ID:jMW7MXI6
どうでもいいけど、本当に引っかかってちょっとびっくりした
716不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 01:29:34 ID:O0sa9gFr
実行速度はマジだろw
717不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 02:45:01 ID:KX6bv/nm
【キャリア/ISP】 関西電力eo光 200Mコース/※実測radishDL140〜170M UL90〜120M 網内DL199M UL160M
【モデム型番】終端装置:AMN1500(日立?) ひかり電話:PA-VA551V(NEC製)
【APに接続しているPCの全台数】有線:3台  無線:2台(iPhone+他社無線a/g/bカード)

【設置場所】AP:自室/PC:隣の部屋 距離:約5m  建物の構造:築37年 RC造マンション
【LAN環境】LANケーブルは経路上全てelecomのカテ6以上/カスペルスキーインターネットセキュリティ2011

【購入機種名】WR8500N → WR8700N-HPへ機種変
【PC】CPU:Core i7 920/MEM:Corsair DDR3-1333 2GBx6/NIC:Broadcom BCM5786KMLG

5G/2.4G併用したい為にWR8500からWR8700に乗り換えたのですが数時間おきにネットが瞬断される。
突然やってくるので、無線でも同様の事が起きてるかは分からない状態です。
(母親のPC接続(無線)が最近干渉して速度が出なかった為)
>>6を試してみるも、改善されず…
休みの日にサポに問い合わせようとは思うのですが、とりあえずこうしたらイイといった対策があればご教示願います。


※カスペ2011から超モッサリするように…ネット監視入れると100Mでない…
718不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 03:11:19 ID:JS+rF7RE
>>717
それカスペだろ?w
719不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 04:48:35 ID:KX6bv/nm
>>718
ごめん、書くの忘れてた。

速度が遅くなるのはカスペが原因だったからよかったんだけど、瞬断される点についてはルーターかなと思ってたんだ。
というのも、MSNメッセ+ネトゲ2垢/2PC接続が全く同じタイミングで落ちるもんだからルーターの可能性があるかなーと。
WR8500の時は落ちる事皆無だったから尚更ね…
720不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 04:53:34 ID:LbbMcjjW
入れ替えの際ケーブル痛めたとか
721不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 05:59:16 ID:nyC21eN3
>>719
ルーターのログ見たら回線が切れてるか分かるだろ。
722不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 20:31:39 ID:tRUBiSOQ
>>709
スープルットとな?
723不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 20:50:23 ID:8AqrY2t/
>>722 何でまだ釣られてるの?馬鹿なの?死ぬの?
724不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 20:56:18 ID:TEG83p/0
8700を買おうと思っているんですが
今WL11E2って子機があります
子機が結構高いのでこれを流用できないかと思いサイトみたところ
○×じゃなく−になってて…やはり無理でしょうか?
725不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 20:58:03 ID:0NrLIKKS
>>724
繋がるけど、WR8700とそれ使うくらいなら子機を新調、
金がないだったら牛のセットでも買っとけばー
726不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 21:11:22 ID:TEG83p/0
>>725
ありがとうございました
2回線分欲しかったので8700の子機セットと11E2でやってみます
727不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 22:01:59 ID:t1jEHDB2
>>715
>>723

釣りじゃないなあ
ただ単にキーボードが真面に入力出来ないだけだよ
728不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 22:05:18 ID:rl0hObD+
今日、ヤマダ電器でWR8370N-STを買いました。
価格はネット通販と同じ6980円でした。
一階に設置して二階でノートパソコンで使用してます。
65.0Mbps出てます。使用パソはCore i-3の最新型です。
まだ速さの恩恵が実感できないのですが設定も簡単なので良かったと思います。
729不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 23:50:06 ID:iEZFbk1G
>>728
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは Core i-3 の宣伝ですね。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
730不明なデバイスさん:2010/11/01(月) 23:59:32 ID:02KhsHRB
雨が降ったら電波弱まることってある?
731不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 00:04:29 ID:lQpVdTBA
弱まるより前に電波出なくなっちゃうよ
732不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 01:13:11 ID:UCAFuVm/
防水じゃないよ?
733不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 01:20:27 ID:6D7gpe1y
そうきたか
734不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 10:22:50 ID:giWNCr5+
WR8700のバグが、いまだに直らない直せないのは、なんでなのかね。
せめて被害が出る前に、バグってる事だけでも告知くらいしたらいいのに。
735不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 10:30:45 ID:dH8Cmo3d
>>734
何のバグ?
736不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 10:40:30 ID:j4Y+Ljyc
頭のバグ
737不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 10:42:53 ID:R4ajzC9u
情弱は何でもバグのせいにするからな
738不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 10:44:09 ID:ifS2m/BP
【キャリア/ISP】 フレッツ光ネクスト+OCNフレッツ光
【モデム型番】 PR-S300SE
【APに接続しているPCの全台数】有線: 1台  無線: 3台(予定)
【設置予定場所】AP:一階 PC:二階  距離:直線距離で10m  建物の構造:木造
【購入検討中の機種名】WR8300N
【目的、対象物品名、重要視するポイント、実測通信速度】
用途は軽いインターネットサーフィン程度です。
現在使っているPlanexのアクセスポイントが頻繁に切れてしまうため、新しいAPとしてNECのものを購入候補に入れています。

アンテナが内部にある仕様のものが多く、BAFFALOとくらべて安定はしそうですが電波は弱そうというイメージがありますが、
そのあたりについて詳しくいただければ幸いです。
739不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 10:57:37 ID:PCyXuEi8
>>738
同じ構成で使ってるけど、電波の強さも安定性も全く問題ないよ。
極端な話、出力を1/8にしても繋がるくらいだし。
ただ、周辺に住宅がなければそれでいいけど、
密集地なら5GHz使える機種の方がいいかも。
740不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 11:23:44 ID:dpK9l0Vs
5GHz、飛びが弱いって言われてるけど意外と届くよね
一階に8700Nで二階にWLI-TX4-AG300Nでちゃんと届いてる
下でレンジやIH使われても途切れなくなったのが嬉しい
741不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 11:43:19 ID:EsUDG86m
>>740
チャンネル空いてるしな
742不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 11:44:22 ID:gBJBUrT4
WR8700N-HP/NE買おうと思うのですが、11aで使用すれば混線は
ある程度改善されますか?
あと子機はUSBとコンバータどちらがオススメですかね?
デスクトップで使用します。
743不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 11:54:57 ID:YLmfyGji
そりゃ、コンバータでしょ
744不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 13:35:12 ID:Jseoz51j
スイッチはRTとAPがあるが、スイッチをRTにして、
クイック設定Webでアクセスポイントモードにして長期間使っていたら、
クイック設定Webページにアクセスできなくなったかも?
745不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 13:53:21 ID:ckW3PHGG
>>744
そのサブネットで末尾211のやつじゃない?
192.168.0.0/24なら192.168.0.211がAterm
746不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 14:32:46 ID:Jseoz51j
>>745
とりあえず電源ぬいてさしたら復帰したよ。
192.168.1.211で大丈夫なんだけどなあ。
まあとりあえずこのまま使ってみるよ。ありがとう。
747不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 15:14:11 ID:rVp6bNWv
>>742
周りで使って無ければね。
748不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 15:28:49 ID:pG+d9gux
LAN側のサブネットは192.168.1.0/24がでふぉになっているけど
うちではサブネットを変えて使いたい(例えば10.10.12.0/20)
この場合、クイック設定webアドレスは 自動的に
10.10.12.211になるのかな?
知っている人教えてください。
749不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 15:30:30 ID:M6gBF4sb
WR8700イーサコンセットだが、不良品で速度が出ず
ecoモードオフでもオンでも同じ速度(見通しが利く3mでn/a使用)約20Mbpsしか出ないw
gでも同じ
NAS−8700−有線LAN−PCだとジャンボオフでも200Mbpsは出るんだが、
NAS−8700−無線n/a−イーサコン−PCだと、見通しきく3mの近距離でも20Mbpsで頭打ち
試しにイーサコンを300NE-AGから古い54SE2に交換してみたが、全く同じ!速度w

インフォセンターと何度もやり取りして色々やったが結局交換することとなった
今度の交換品は大丈夫だろうな、オイ

オマケに、イーサコン300NEは、DHCPモードで立ち上げたとたん、先に設定していたIPアド(192.168.1.240)が
初期値(192.168.0.240)に勝手に戻されるのでそのつど設定しなおさないとダメ
ソフトもまだ未完成やな

まだまだ半端商品だね、これ
750748:2010/11/02(火) 15:30:47 ID:pG+d9gux
すみません。取説にそうなると書いてありました。
751不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 15:45:44 ID:8QSwwAP7
質問:

NECのWR4100N持ってます。
ところで今度ある用事でホテルに2泊するのだけどそのホテルは
有線でインターネットできるけどWiFiは入ってないそうな。

WR4100もってって、APモードにして電源入れたら
WiFi使える・・・・よね、多分?
752不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 17:28:51 ID:n+y4lMJF
5行以上の文章は読む気がしない
753不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 17:47:05 ID:b4wCF0ij
>>751
できるが、素直に有線で繋げば荷物が少なくなって良いよ。
754不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 18:54:21 ID:oxA+ndkW
>>751
APモードだと使えない可能性がある

ルーター(CATV/DHCP)モードにした方が問題でない
LAN側IPは220.210.194.0/24にでも設定しておけ
755不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 19:04:25 ID:8QSwwAP7
>>753
うん、ノートPCならそれでいいのだけど、私がIS01、
嫁が iPod touch を使いたいんだ。W4100ならさして荷物にならないし。

>>754
ごめん、ネット関連素人なんでよくわからないんだけど、
W4100をルータモードにすると、ホテル自体もってるルータのからみで
うまくいかないような気がしてた。
CATV/DHCPモードってのがあって、IPをそう設定すれば問題ない?。
756不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 20:39:09 ID:CRWVH8Lx
長年使っていたBR-8000PROがつい数時間前、瞬断を繰り返した挙句
無応答に、ケーブル交換や長時間電源切り後に電源入れ直しも効果無く
Linkを見るにWANは生きてる・・・がLANがおかしい
どうやら物理層が劣化して急に最後の一線を越えたらしく
他のスイッチングハブに手持ち最短の1m長のケーブルで接続すると
ギリギリ10Mで認識する有様
恐らく近いうちにWAN側も死にそうなので、次機種を探してる訳なのですが

有線でのPING値とNAPTの設定欄が優秀なのはどの機種でしょうか?
回線はフレッツ光、有線ポートはとりあえず4で十分です
無線の性能は重視しません、よろしくおねがいします
757不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 21:16:28 ID:m3SOtIdN
>>756
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288175529/
758不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 21:25:09 ID:+k5uPRs1
有線でいいならどれでもよさそうだけどな
759不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 21:41:36 ID:BJ/1RZAG
>>757
このスレに書いてるんだからNECの機種で教えればいいだろ
760不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 21:42:09 ID:ooBHjxXK
>>755
別にルーターの配下にルーターが会っても問題ないよ
むしろセキュリティ的にはそっちの方が望ましいかも
761不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:08:50 ID:g5qGisVm
>>759
あんたが教えたら?
762不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:34:10 ID:YQ9n1yS0
どなたか教えてください。

別部屋にWR6600H、リビングに子機WL54SE2を無線で使ってます。

AV機器でLAN端子が増え、WL54SE2の4ポート全て埋まってしまいましたが
どうしてもあと1ポート必要になりました。

1ポートにHUBを使って増設することは出来ますか?またその場合動作不安定になりやすい等デメリットありますか?
763不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:37:35 ID:mJuMr2oZ
うんこなHUBじゃなきゃ特にデメリットなし。
強いて言えばHUBの分電気食うくらい。
764不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:40:00 ID:EsUDG86m
通信の多い機器同士は同じ段に繋いでおいた方がいいかも
765不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:40:12 ID:l2kVn+JO
6250AGNで8700Nに接続している人います?
不安定で遅いんだけど、俺固有のものなのか6250AGNの問題なのか切り分けて、
後者ならNECアクセステクニカに文句言いたいのだが。
766不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:46:57 ID:qh2UAVzm
WR8700の後継機ってまだぁ?

と言うか、WR8700に何が加われば後継機になるの?
これ以上載せる物無いだろ
767不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:48:48 ID:yS9FyZNU
>>766
「簡易」NASじゃなくてちゃんとした「NAS機能」のせるべきだろ。
768不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:52:18 ID:Q/shOaIW
eSATAポートを付けNTFS対応
769不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 22:52:40 ID:eR9QKKVU
>>766
http://wiki.nothing.sh/301.html#fb1c9868
ここに並ぶために必要なものが加われば
770不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:03:03 ID:yS9FyZNU
>>768
SASじゃないと認めないw
771不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:07:40 ID:v4iFV8ME
>>766
まだスピードうpできるはず。はよ600Mbps出せ。
ttp://www.ruckuswireless.com/products/zoneflex-indoor/7300-series
772不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:10:43 ID:Q/shOaIW
DDNS機能とか省略されてるね
773762:2010/11/02(火) 23:11:29 ID:YQ9n1yS0
>>763
>>764

レスどうもです。安心しました。明日HUB買いに行きます。
774不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:16:39 ID:jmaf1lFE
>>739
レスありがとう
大丈夫そうだし購入してみます。
775不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:18:34 ID:vwfvY4cz
>766
VLANとVPNとDDNS
776不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:46:24 ID:DMes/+Q1
加湿機能もつけといて
777不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:47:25 ID:CRWVH8Lx
あれ?VLAN無いのかこのシリーズ・・・
778不明なデバイスさん:2010/11/02(火) 23:48:39 ID:WYNe+MSW
無線LANの旧式セキュリティ「WEP」の危険度がさらに拡大、自動解析機まで販売される
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101106/etc_antcor.html
779不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 00:43:57 ID:SLM7sJ7g
USBデバイスサーバとeSATA対応のNAS機能があれば完璧かもね。
780不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 01:57:59 ID:EPeQVtLX
Windows7でWR8300にロジテックのW300NU2を子機として使って
無線接続しています。

先程ファームウェアをアップデートして以降
一定時間経過後に接続がきれてしまうようになりました。
識別されていないネットワーク、ネットワークアクセスなし、と表示されてしまいます。

つなぎなおしたりするとすぐに直るのですが、非常に不便です。
解決策はありませんか?
781不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 02:06:29 ID:ginAsOQ2
いきなり通信速度が65Mbpsに落ちた・・・ランプもなんだか異常点滅してる・・・
早くも壊れたのかと思ったらエロモードになってるだけだった
ちょっとあせった
782不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 02:12:10 ID:EPeQVtLX
>>781
そんなに速度出るようなもんですか?
23区内で、光、core-i7、有線接続のときでも30〜40Mbpsしか出ませんでした。
783不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 03:12:55 ID:CXTT+Ymf
時間帯によっては上下90Mbpsくらい出る
784不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 03:21:57 ID:EcuvBJR+
>>782
東京都、多摩川よりも西、フレッツ光、Cel-DC_E2220、有線接続は全てGbEで、
コンスタントに90Mbpsだにょ。
785不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 03:23:51 ID:EcuvBJR+
>>784
時間帯により多少落ちたが、88Mbpsは切らないにょ。
786不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 04:13:18 ID:Uy51T883
AmazonでいきなりWR8700N イサコンが値上げしたなあ。
787不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 05:23:57 ID:Wgly4Uie
>>776
空気清浄機もよろしく
788不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 08:18:37 ID:R5wvSyTK
>>779
TeraStationに無線LAN付ければええやんw
789不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 09:08:41 ID:eYYvV+aR
>>786
いきなりも何も尼なんて常に価格上下してるじゃん。
790不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 12:06:43 ID:EPeQVtLX
>>783
>>784
>>785

まじですか・・・。何か設定間違えてるのかな?
791不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 12:10:53 ID:qRrHfnoZ
みんな何処で測定してる?
792不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 12:25:47 ID:nCmfv40b
>>791
俺は eo100M回線で
radish東京で最高90M強 と usenで47M
793不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 12:35:33 ID:CXTT+Ymf
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:76.35Mbps (9.544MByte/sec) 測定品質:98.2 接続数:3
上り回線
 速度:94.06Mbps (11.76MByte/sec) 測定品質:98.7 接続数:2
測定者ホスト:**.**.***.***.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2010/11/3(Wed) 12:32
==================================================================

上りの方が速いとか何これ
794不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 12:48:12 ID:6SZoOnkV
>>756
CiscoのISRシリーズ買っちゃえYO
795780:2010/11/03(水) 17:31:05 ID:lrsMDS5D
ワイヤレスネットワーク接続の状態を見てみると、
IPv6接続 インターネット アクセスなし

という風になっています。これが原因でしょうか?
796不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 18:31:51 ID:6SZoOnkV
>>795
その上にあるIPv4接続が繋がってたらおk
むしろIPv6が繋がってたら凄い。 現状ではある程度知識と金がないと出来ない。
797不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 19:17:48 ID:/amcnLmW
7600Hから8700Nに乗り換え。
ポートマッピング設定の改悪にイラっと来たね。
削除と追加しか出来ないって、アホじゃネーの?
798不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 19:20:27 ID:FqlwvbNX
その代わり
再起動しなくても変更が有効になる部分が増えたような気がするけど
799不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 19:24:42 ID:/amcnLmW
>>798
その点は評価してる…でも改悪は改悪。
800不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 20:36:44 ID:KeNQtzoQ
WR8700でwifi接続しているのですが、速度が20mほどしか出ません。
回線は光ネクストホームタイプ200m契約です。
速度上げる方法は無いでしょうか?
宜しくお願いします。
801不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 20:47:15 ID:7p0PXckc
>>800
俺らエスパーだから、どんな問題も安心して任せてくれ
802不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 20:54:03 ID:Ar27+NI4
ルータはおまけじゃないの?
803不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 21:00:09 ID:5PLJO9gj
>>801
付き合って三ヶ月、二十歳の彼女がいるんですけど
まだキスさせてもらえません。

どうしたらいいでしょうか?
804不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 21:04:03 ID:j1EP6HRx
>>803
それつきあってませんので変な気起こさないほうがいいです
805不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 21:05:37 ID:KeNQtzoQ
>>802
光契約したときにおまけでもらったものです
806不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 21:51:35 ID:pSQyfH7N
さて池上ニュース終わったから相談に乗るか
>>800
・ルータとGalaxySまでの距離は?
・他に使っている無線機器は?
・無線LAN基本設定は? 5GHzにチェックは入っているか?
・ECOモード使ってる?
807不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 22:00:48 ID:j1EP6HRx
MTUのせいじゃねえの
808不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 23:56:17 ID:m6KOr4fp
WL300NE-AGにTVをつないで使ってるんだけど
一定時間(数分)で勝手に接続が切れてしまう・・・
2.4GHzと5Ghz切り替えたりTVモード無効にしたり色々したけど完全に手詰まりです。
こういう場合って何が問題なんだろう
809不明なデバイスさん:2010/11/03(水) 23:58:55 ID:EcuvBJR+
>>808
あなたの環境も晒さず、
電波状況を調査したわけでもなく、
何をアドバイスしろと言うのか。

エスパー待ちですか?
810不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 01:40:04 ID:WbOHIqw+
WR8170STが3980円だったけど安くなったもんだな。
新型はナノイーに対抗してピコイオン搭載?
811不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 02:02:26 ID:4Ri2rJyL
>>810
店おしえて
812不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 02:15:37 ID:iulmOCwR
なんだ、パケットフィルタのバグ修正はまだだったか。
お子様ルータじゃ直さないのかよ。
813不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 02:25:37 ID:Qu+CQNG4
>>812
8700のだろ?あのバグのせいで、フィルタがスカスカの素通しだよw

半年前に報告したけど、梨の礫だ。NECじゃ直せないんだと思うよ。
下請けが消滅して分かる人がいなくなったか、基本仕様部分のバグなんだろうね。
814不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 02:47:59 ID:/B9UrX1z
間違いを知るには知識や技術が必要だと思う。
その知識や技術があれば、そもそも間違わないんじゃないか?

その間違いを知るには、何らかの形で誰かに訊くとか再現実験しなければいけない。
だが、どのように訊いたらいいか/調べたらよいのか、わかってないみたいだ。

アレ? なんかおかしくないかい? (全然おかしくない?)
ねぇ、ATさん
815不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 02:50:38 ID:iulmOCwR
そういうものなのか…
816不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 03:02:23 ID:/B9UrX1z
>>815
そうは思いたくないが、結果としてそうなってないかい?

ATさん、恥の上塗りになってるよ。なんとかしようよ。
817不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 22:09:21 ID:ngxnY2Pj
ちょっと報告
WR6600H使ってたんだが今日突然後ろのランプが点滅するようになって壊れた
本体からは若干焦げたような臭いもする
こういう故障した人他にも居る?
まあ4年近く使えたので文句は無いんだけど気になるんだ
818不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 07:38:09 ID:3nZWUpJm
8700だけど
2.4Gの方が特定のSSID(ユニークな名称だけど)にすると激しくLEDが点滅するのだが。
ちなみに何もクライアントはONになっておらん。
AESだけど誰かブルートフォースでもしてんのか。

今も違うSSID(幾つか試して)にして点灯のみだったものの戻してみたら激しく点滅し始めた。
昨日からずっと気味悪い。

2.4Gは周りで2、3件使ってる。で5GBは誰も使ってないから平和。
819不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 08:14:03 ID:3nZWUpJm
あぁ、たぶん近隣で間違えているんでるかね。間違えて踏まない様に違うSSIDにして隠蔽にします。
820不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 08:21:04 ID:alOgXYaW
8300の分解写真って出てない?
アンテナどっちに向いてるのかよくわからない
821780=795:2010/11/05(金) 13:08:31 ID:kUZAOuOb
>>796
ありがとうございます。

エラーの発生条件がわかりました。
PCがスタンバイ状態になっていて、そこから復帰すると
勝手に接続をはじめるのですが、そこがうまくつながらないようでした。
エラーの解決やらルータ再起動やらすると治りますが、非常に面倒です。

どうすればいいでしょうか?
822不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 15:39:15 ID:cynGOQif
8700Nの購入を検討中です
wikiをみると Intel WiFi Link 5100AGN では11nが使えないようですが、最新のドライバーでも同じ状況ですか?
最近の更新で別の問題(通信ではないけど)が解決したので、この問題も修正されていればいいのですが
823不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 16:35:31 ID:v58Ji3Tg
NEC関係あるのかな
824不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 16:42:23 ID:9bxWwTlR
>>823
あるんじゃないか?昔エロデータの無線AP会社で仕入れた時、Atherosの11abg
対応の奴だったんだけど、Atheros以外のコントローラ使った子機だとWEP
以外通信が切れる不具合があったことがある。

エロデータに指摘したんだけど、自社製品同士では問題ないから不具合ではない。
って言い張られたんだけど、エロデータの非AtherosのUSB子機でも不具合が出る
ことを指摘したらやっと不具合を認めて数ヶ月後に改善されたファーム
ウェアが提供されたことがあった。
既に時間切れでWEPのまま納品する羽目になってたんだけどね。

11nが普及する前はAtheros信者だったけど、11n世代になってから子機が
Intelチップの奴ばっかになったんで、Atherosにこだわる理由が無くなって
うちではBuffaloの奴使ってる。
825不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 17:06:35 ID:vI6Wg4Bw
>>818
自分は何もしてないけど、8700Nが動作してるってこと?
こういうことってあんの?
826不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 17:59:21 ID:0PFfpRsC
logみりゃいーだろ
あほかいな
827不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 18:17:49 ID:CYI8vZa9
一般人はログ見れないよ、イベントビューアとか存在すら知らない奴も多いし

価格.comにブルースクリーンが出たが画面がすぐ消えてメッセージが分からないなんて書込みがたくさんある
828不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 18:56:39 ID:0PFfpRsC
>>827
ルータのログのつもりだったんだが
でも一緒か
すまんかったね
829不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 20:01:27 ID:Ctx5RSy6
>>824
USB/PCカードタイプの子機は大概Atheros/Ralink物しかないな。
830不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 20:39:49 ID:Ln8VSW+H
USBはほとんどRalinkじゃね?
俺のイメージだと汗は熱々でやや不安定。
NEC自体は安定してると思うけど汗にこだわる理由がわからん。
牛の中見たらBroadcomだった。
831不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 21:49:37 ID:878M/JlW
>>828
8700だがログなんてないぞ、telnetでログインできれば、syslogとかある?

832不明なデバイスさん:2010/11/05(金) 22:03:26 ID:GorGIutC
833不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 01:03:33 ID:uYLBEZH2
こんなのあったんだ
ルータとして使うならsyslogは、必須、なんで隠すんだ
834不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 01:06:08 ID:Kkly+AkJ
え?
835不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 01:12:46 ID:afWwKaxs
困った人だ
836不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 02:22:40 ID:SUSFkSR9
>>821
IPv6接続なんて普通は使わないから、使わないのだったらこれ関係
全部削除なり使わないようにした方がいいことがあるよ
837不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 11:17:14 ID:Y/FFpss1
>>836
負荷が減って速度上がるのですか?
ローカルエリア接続のチェックも外したほうがメリットある?
838不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 12:59:57 ID:Q/aIuHLm
839不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 13:22:27 ID:Rshp+fLe
>>837
やめとけ

http://bb.watch.impress.co.jp/docs/series/shimizu/20090526_170079.html
> ちなみにWindows 7では、ホームグループをはじめ、ネットワー
> ク機能のさまざまな部分でIPv6の利用が必須となっている。

> ホームグループの利用にはIPv6が必須。意図的にプロトコルを
> 無効にしたところエラーが発生した
840不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 14:18:08 ID:7MD5LEky
ホームグループなんざ使わないからIPv6のチェック外してる
今までなんの問題もない
841不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 16:47:17 ID:3LYebcha
家庭用でipv6ルータが必要になるのは遠い未来のことなの?
842不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 16:51:39 ID:BH+Eivuh
>>831-833

今まで見たこと無いものが見れるとwktkしながらアクセスしてもーたがな。
843不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 17:09:18 ID:XpLS+uHO
質問スレに書きましたが、どちらかというとこちらの方が適していそうな質問ですので、
こちらで質問させてください。

WR6670Sをイーサネットコンバータ代わりに使えませんでしょうか?
親機:WR8170N
子機:WR6670Sをイサコン代わりに
844不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 17:49:15 ID:Y/FFpss1
>>838-839
さんくす。

>>840
何か良くなったことありました?
845不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 18:32:32 ID:ZI30rwr4
今まで使ってたバッファローのルータなんだが
速度も出ないし電波も弱いし故障かと思いWR8150を買ったんだ
それでも電波は弱いし速度も出ないのでサポに電話しら
モデムに原因があるんじゃね?と言われISPに電話したら
モデムを交換しますと言われた。
モデムを変えたら速度も電波も安定した
試しにバッファローのルーターを繋いだら問題なかった
最初から原因がモデムと分かれば余計な買い物しなくて済んだ
バッファローのルーターはオクにでも出すか
846不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 19:21:29 ID:1dFbKwX5
尼で8700Nのイサコンセットをポチったら注文確認メールが来た
以上、動作報告(おい

てなわけで以後よろしく
847不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 21:42:40 ID:DMCZOrkG
デオデオで8300N 4,980円だったので購入してきた

昨日ソフで8700イサコンセットもポチってたのに
残念
848不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 23:10:33 ID:vengeawu
>>845
モデムは盲点だな
繋がっていれば故障とか変だとかあまり思わないしな
849不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 23:12:30 ID:TVSr8fmR
>>841
人それぞれだな。俺は必要だから使ってる

Win95/98/NT用のIPv6スタックは1998年にリリースされた
家庭用のIPv6ルーターは2001年から出てるし、
個人向けのIPv6インターネット接続サービスもその頃から始まってる
ISPフリーで無料のIPv6インターネット接続サービス(Feel6)が始まったのは2003年

あとは各々が必要と感じた時に機器やサービスを導入すればいいだけ
850不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 23:16:13 ID:qOVA46PS
IPv6アドレスと個人をくくりつけるとかいう議論の結論は出てったっけ?まあスレ違いだが
851不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 23:27:34 ID:7UPSnvhu
852不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 23:45:13 ID:qIq1z+Pd
>>830
Corega CG-WLUSB300NMはRealtekだった。
まあ、WPSでの自動設定も使えるし(親機WR8700N)、問題はないが・・・
853不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 01:05:36 ID:tS0wwnvl
WR8170NとWR8370Nの違いは1000BASE-Tが対応してるかしていないかでOKですか?
公式の無線LANのスループットが何で遅いのかわかりません
854不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 01:08:51 ID:U0yKU2Mn
>>853
パケット捌く能力に差があるのは別におかしいことじゃないと思うんだけど。
何でそこに疑問を持つのかが分からない。
855不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 01:24:07 ID:XN0uDmcY
>>853
8170:有線<無線、8370:有線>無線

速度が有線<無線だったら、無線がどんなに速くても有線の速度は超えられないだろ。
856不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 10:49:45 ID:RcwFq8J8
今バッファローのG300Nを使っているんですが、
8300が4200円だったら買いでしょうか?
857不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 10:54:34 ID:gu8jS2Wg
買ってみなきゃ分からない
858不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 11:55:39 ID:N9lk7219
人に聞かなきゃ判断できない人は何を買っても一緒の法則
859不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 12:41:00 ID:By7tXusK
>>856
Sofmap u-frontで見つけた?
860不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 13:22:20 ID:0rB8SZv2
今更だけど8500が安かったんで買ってみたんだが、飛びがすごいなこれ。
速度的にも、今のボトルネックはRT58iだわ。
861不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 13:47:54 ID:kIhH44//
今さら8500の飛びが凄いと言われましても。

そういやカールルイスってメチャクチャ速かったよな?ってのと同じレベル
862不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 13:57:40 ID:PxNgPcYS
まあ8500のあとはコストダウンでアンテナの数減らしたりいろいろ
やってるから
863不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 14:43:44 ID:ydW5GO2B
>>862
少し違うな

3x3構成より2x2構成の方が安くなりすぎた
(チップの数も減ってる)
864不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 15:42:43 ID:uCwOIMI/
飛びがすごいというとゴルフ関連のCMをイメージする
865不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 16:00:52 ID:2UKVjtjR
>>856 
どこにあるの?
新品送料込みなら買う。
866不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 16:01:46 ID:2UKVjtjR
>>845
不調時、網内速度いくらだったの?
その後は?
867不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 17:22:57 ID:rv17Pomq
>>845
>モデムを変えたら速度も電波も安定した
どういう事だかさっぱり分かんないだけど、みんな分かってるの?
電波と言うのはバッファロないしWR8150の無線LANだよね?
モデムというのはルータとは別のADSLモデムだよね?

モデム属性の何かが無線ルータの出力に作用するはずが無いので
どういう事を言ってるのかサッパリわからない。
誰か教えてください
868不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 18:10:56 ID:GGWt+vLO
>>867
ADSLで開戦が切れまくってたとか
869不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 18:49:30 ID:MOyyuGPK
WR8150N使っているんだけど、気づいたらMACアドレスリセットされていたんだけどなんで?
最後に繋げたのは一週間くらいまえでそれからは有線でしか使ってなかったんだけども、原因が分からない
870不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 18:57:38 ID:MLAZrzUo
>>845とは別人だけど、自分も昔モデムかプロバイダの回線がおかしくなってるのが原因で
ルータがまともに動かなくなる事があった

ネットに繋がらなくなったと思ったら無線LANの速度の表示がかなり下がってて
モデムとルータの接続を切ってもルータを再起動するまでルータの設定画面すら開けない
モデムとルータを繋ぎなおして再起動してもすぐに同じ状態になって
モデムと接続せずに再起動した場合は全く問題なし

その時はプロバイダに連絡してモデム交換してもらったりしたら直った
ちなみにCATV
871不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 21:18:56 ID:z8B0YYnC
そう言うときはふつうモデム直結で繋いでみないか
872不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 23:44:07 ID:MLAZrzUo
>>871
その場合も全くネット接続できず
もちろんパソコンが動かなくなったりとかまではなかったけど
873不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 01:34:42 ID:0kapRn+h
>>870 の現象は確かにモデム不良が無線ルータの速度に影響を与えたように見えるけど、原因説明は無かったのかな?
CATVの信号に2GHz超のISMバンドに近い電波が有るはずだが、
それが漏れてルータの無線部がコンテンションと判断してバックオフしたとか?

ADSLのは、まさか、リンク速度がコンプロマイズで低下した事を指して電波が弱くなったなどと言ってるのではないだろうね?
874不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 01:47:39 ID:mNe0AnOO
そういう所まで頭がまわる、あるいは知識として持ってるなら
あんなレスするわけないだろう。
875不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 02:01:19 ID:OjIK28Sw
わざわざ分かりにくい単語で書く奴は何がしたいのかと
876不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 05:48:28 ID:aeuOdxNW
>>873
ワロタw

もう少し単語選べよw
877不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 08:52:23 ID:0Kv3M99J
>>873
おまえは長嶋さんか!
878不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 09:03:32 ID:2rZd+UWH
ルーだろ
879873:2010/11/08(月) 10:23:09 ID:B+iBj1NA
ミーにクールでナイスなイングリッシュをティーチしてクレヨ!
880不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 10:57:42 ID:kqkU+mT2
>>879
お前はコンテンションと判断されてバックオフしてろよ、このコンプロマイズ野郎。
881不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 11:20:11 ID:0kapRn+h
考えてみればオレの職場は英語か漢字ばかりか極端だな
882不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 11:21:10 ID:0kapRn+h
辺にコンプロマイズしてカタカナにしたのが受けたなw
883不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 11:32:34 ID:B+iBj1NA
うるさいだまれ
884不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 11:36:34 ID:bG7IAxti
ごめんなさい
885不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 17:43:20 ID:0kapRn+h
あれ?誰か代わりに謝ってくれた???

>>882 は悪ノリが過ぎました。改めて御免なさい。
でも >>873の質問内容はマジなので答えられたら答えてください。
886不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 17:49:01 ID:OjIK28Sw
まず書き直せよ
887873書き直し:2010/11/08(月) 18:06:06 ID:0kapRn+h
>>870 の現象は確かにモデム不良が無線ルータの速度に影響を与えたように見えますが、
どのような原因説明がありましたか?
CATVの信号には2GHz超のISMバンドに近い電波が含まれているはずですが、
それが漏れてルータの無線部が競合と誤認したため送信電力低減措置を実施したとか?

ADSLの方は、
電波が弱くなったと判断された根拠は、正確には何でしょうか?
例えば、無線LANユーティリティソフトで表示される受信レベルが
通常-60dBμであるものが-72dBμに下がった、とか?
888不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 18:59:27 ID:Gqhm2HSY
8700Nにpcカードセットは無いんだね

8500NとWL300NCのセットとWL300NC単品の価格に差があんまりないから

8700N単品+8500N セット買ってオクで8500N 親機流そうと思うんだけどもっと良い方法ありますか?
889不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 19:16:29 ID:kqkU+mT2
>>>888
とりあえずその8500とWL300NCセットがどこでいくらで売られてるか
明らかにしてもらおうか。話はそれからだ。
890不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 21:44:44 ID:hUuj95Z7
質問させてください。
今は、フレッツ光でRT200KIを使ってるのですが、無線の速度が遅いので
ATERM8700のイーサネットコンバータセットを購入しました。

この場合、8700にはTELポートがないわけですが
光電話も引き続き利用したい場合、どちらかをブリッジモードにして
200KIも8700も2台とも繋がないといけませんか?

ONU―RT00KI―8700(ブリッジモード) ~~無線~~    ~~2階のコンバータ―PC
    |
   光電話

やっぱりこうしないと行けませんか?
この場合、8700の体感速度を維持できるのでしょうか。


逆に
ONU―8700 ~~無線~~    ~~2階のコンバータ―PC
   |
  RT200KI(ブリッジモード)―電話


こういう接続はできないのでしょうか?
891不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 21:53:29 ID:UUBnoOFk
今のノートはPCカードスロットが無かったり、ExpressCardになっていたりするからな
892不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 21:57:55 ID:N4S01BiO
wm3300r なかなか使いやすい、iPhoneとPCにて

バッテリー持てば最強だな
バッテリーヨロシクです!
893不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 22:09:04 ID:i8AIE9yf
6600だけど、昨日から繋がらなくなった。
リセットも受け付けない。やっぱり故障かな。
894不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 22:14:30 ID:LW4A2oVA
>>892
WMシリーズはスレチです。
他所へ行ってください。

【WiMAX】 WM3200・3300・3400 【NEC】 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1280180030/
895不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 22:47:47 ID:08pDKnUP
wm3300r 家置きしたいですが、Batt抜いてACアダプタだけでOKですか?
Battのダミーに容量抜けでも入れとけばOKですか?Battダミーに同じサイズの
ケースを作り、電極の位置を合わせて何か等価回路でも入れとけばOKですか?
ACアダプタを外して、Battダミーから3.7V給電させるようにした方が良いですか?
家では蓋はつけなくて良いので。
896不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 23:32:31 ID:LW4A2oVA
>>895
すぐ上のスレも見れんのか、ボケ
897不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 12:54:22 ID:VD4tgtrH
8700を無線で使用していて、回線が光の人に聞きたいんだけど
速度ってどれぐらいでますか?
参考にしたいので設定を教えてくれませんか?
ちなみに自分はフレッツ光ネクスト、Plala、Rwinの設定のみ131070に変更。
OSはXPSP3、APとPCの距離は3メートルぐらいで
速度が25Mbpsがやっとです。
898不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 12:58:04 ID:tPQyeRlP
>>897
5GHz使ってるなら遅いぞ
899不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 13:20:26 ID:4JAblMDQ
測定条件を明示しないで何を比較しようというんだ?
900不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 13:29:14 ID:w89tO675
俺も一昨日、処分品の8300買って11n接続したんだけど
Windows上では150Mbps表示だし
8300の目の前に置いても実測35Mbpsしかでなかった・・
901不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 13:34:54 ID:Vt1Z5xZf
とりあえず有線で測定しろ
それから無線で測定しろ
無線が悪いのか、回線orISPが悪いのかわからないだろ?
902不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 14:28:15 ID:vlOaJfE5
バカは何やってもダメ
903不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 15:32:04 ID:z9+VQquf
>>897
XPの場合はRWINの設定を変更しないと速度でないよ
904不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 15:56:49 ID:UnPDbgeq
>>897
ぷらら辞めたら多分早くなるよ
905不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 18:42:09 ID:8tCJazk5
>>897
win7だとRwinの設定しなくてもそこそこスピードでるよ
906不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 18:49:16 ID:rEE8lPd0
7850から8300の乗り換えで半日がかりでいろいろ接続しなおしたんだけど
DSは海外ソフトだとらくらく無線スタートはできないんだね AOSSしか
907不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:02:59 ID:fUr5wags
手動設定しろよ
908不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:46:27 ID:sApfWu3o
8700の後継はいつ出んの?
909不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 23:53:36 ID:UJ/F4JZd
新型出るの来年3月くらいだけど、待てるのか?
910不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 16:51:08 ID:Xn9ofG34
8700Nか8370N HPか迷ってるんだけど、どっちも中国製かな?
国産だったら国産の方を買おうと思うだけど・・・
911不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 17:00:30 ID:wKyaS5ql
現在
(母屋2階)[モデムーWR8300N]...(はなれ)[iPad]

新案
(母屋2階)[モデムーWR8700N]...(はなれ)[WL300NE-AGーWR8300N(AP)...iPad]

ー(有線)
...(無線)

現在の構成だと電波の接続強度が弱くときどき切断されることがあり
機器の増設で強度を増したいと考えています。
新案でWR8300N(AP)とiPad間の暗号化はWEPのみになるのでしょうか?
912不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 19:21:10 ID:hYZgEmUq
>>910
今週日曜に買った8700Nは国産だった。
913不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 19:29:53 ID:3EqYgjqL
8170Nは中国製だった。
914不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 20:39:26 ID:iccYdBIs
8370N 中国製だった
915不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 20:56:48 ID:UUzSq7jH
7870S 台湾製だった
916不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 21:36:40 ID:nPlr+fMK
NCC-1701 地球製だった
917不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 21:48:36 ID:EoBYwmtm
>>915
FW以外は台湾の製品だからな
918不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 21:51:53 ID:UV/D+7ba
ルーターに付属のLANケーブルをモデムにつなぐと電波が弱く安定しない
モデムに付いてたLANケーブルだと安定する
色が違うだけで同じLANケーブルなのにどゆことだろ?
919910:2010/11/10(水) 21:56:10 ID:Y5Ykh7eR
トンクス 8700Nは国産の可能性ありで他は海外生産みたいですね。
8700N通販でポチリます
920不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 22:24:48 ID:FxcOrT/Q
>>918
同じじゃないってことだ。
ルータ付属のケーブルなんざ所詮はオマケ。
どうせVDDもGNDもろくに取れてないしシールドもしてないだろ。
921不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 22:31:47 ID:jaJK1QKn
>>920
UTPのLANケーブルにVDDとかGNDなんか存在するのか。
それはどのRFCに規定されてる? ソースよろw
922不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 22:33:49 ID:jaJK1QKn
あ〜、シールドは存在するな。
カテ7のケーブルとかなら。
923不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 23:06:04 ID:V7LLggbZ
物理層はRFCじゃなくてIEEEやEIAだろ。
924不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 00:57:51 ID:7FA2XTre
イーサネットはIEEEだな
VDDとGNDはむしろネットワーク機器側の問題だな
925不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:05:42 ID:xvYX6T1O
逆にSTPをちゃんとシールドが取れない無線ルータなんかで使うと不安定になるよな
数字が大きいor値段が高い方が良いとか思い込んでCat.7買ってく人とか居そう…
926不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:19:18 ID:oLItOKrS
ELECOMのCat7ケーブルとかそういう売り文句普通に付けて売ってるしなぁ
927不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 01:26:30 ID:vIlJtD2t
UTP/STPは平衡信号用だから、VDDもGNDも関係ね〜わな。
928不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 02:02:02 ID:WR/z55Cr
てか、線路側はパルストランスで本体側とは絶縁されてるんですけど。
929不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 02:26:27 ID:vIlJtD2t
チョット待った
PoEはトランスのセンタータップでプラスとGNDで電源供給してたワ
930不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 03:04:30 ID:nt+QaDF4
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
931不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 05:02:55 ID:mQvRz+Uk
なんだその汚ねえふやけた手はよ
932不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:01:06 ID:UQfRD54J
WR8100NのACアダプターを買いたいのですが、
メーカー製品情報の仕様では AC100V±10%  50/60Hz(ACアダプタ)
本体底面には 12V:0.7A
と書いてありますが、この情報だけで秋葉原で見つけることは出来ますか?
家にある他のACアダプターをみるとすべてプラグの形状が違うようで
少し不安です。
詳しい方、アドバイスお願いします。
(メーカー直販はかなりの割高になってしまうので汎用アダプターを購入しようと思っています)
933不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:13:24 ID:zeByGXhd
>>932
たとえ電流電圧が合っていても、プラグ形状なんてまちまちだよ。
そういうことで聞いているレベルなら、間違いなく失敗して
結局、足代考えると純正品の方が安く付いたとかになるんじゃないの?

それと、こういう常時稼働させておくルータの部品をケチる考えが理解に苦しむw
変な物を付けて発火とか、そういう危険性を考えるとかしないのか?
934不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:15:51 ID:xvYX6T1O
>>933
> それと、こういう常時稼働させておくルータの部品をケチる考えが理解に苦しむw
> 変な物を付けて発火とか、そういう危険性を考えるとかしないのか?

素人ほどそういったことには頭が回らない
935不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:16:36 ID:xvYX6T1O
すげ、ID被ったw
936不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:19:32 ID:4gpb5jL/
これははずかしい自演乙
937不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:24:40 ID:Ei9NmyeM
>>933の言う通りお勧めは出来ないな

それでも人柱したいなら似たようなアダプタは売ってると思うよ
ただプラグ形状が合っていても極性が逆だったりして改造とか、そもそも
動かないとか、家が燃えたりしても泣かない根性が必要
938不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:48:24 ID:4gpb5jL/
xvYX6T1O=Ei9NmyeM
wwwwwwwwwwww
939不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 13:55:41 ID:NKvARcfx
8700N買うつもりです。
2.4G帯使うコードレス電話機使ってるんですが、電波干渉とかしますか?
ルータの方で上手く回避してくれるんですよね。
940不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 14:03:04 ID:gg8aLGja
>>939
クライアント側が対応してるなら5G使えばいいんじゃないかな
あとバッファローにできてこっちでできない事色々あるから後で後悔しないようによく調べてから買った方がいい
941不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 14:35:33 ID:Bx0wEtW7
>>932
ハードオフのジャンクで300〜500円で買える。
実機を持っていって、電圧は12V、電流は0.7〜1Aくらい、極性が同じものを探して
うまく挿されば購入
942不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 14:37:17 ID:FBB3uKqj
確かに5年前バッファローから買い換えたけど、設定項目が少ないのに驚いた
まぁネットの速度は倍以上になったし信頼性は高そうだから満足してるけど。
943不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 14:53:29 ID:EnMIU939
今ニンテンドーDSライト用にWBR-B11を使ってます
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr-b11/

ところがWEPによるセキュリティは既に無効とか
ハッカーとかエシュロンとか怖いので買い換えようと思います

WR8300Nが特売だし評判よさげなのですが
この機体に買い換えても大丈夫ですか?
944不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 15:21:05 ID:ld2mkZwl
8300の方が隔離出来るだけそれよりマシとは言えWEPの甘さだけはどんな機種でもどうにもならんよ
完璧ではないって事を分かった上で買い替えるなら別に悪くはないけど
945不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 15:26:10 ID:EnMIU939
>>944
ありがとう
とりあえず筒よりもザルの方が安心なので変えてみます
946不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 16:12:32 ID:5cdzpW6/
>>920-929
つまりどのケーブルが良いんだ?
最近電波状態が安定しないのでケーブルを変えてみたい
947不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 16:48:07 ID:tMwsq7ee
LANケーブルによって電波の安定性が何故変わるのか、誰か教えてください
また、変わるという体験をした人、何の表示を見て安定性が変わったというのか
詳しく教えてくれませんか?
948不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 17:10:03 ID:27GYhThk
>>947
UTPケーブルからの放射電磁界の影響はないとは言えないかもね。

GbEなんかは相当高周波の交流の電流が流れてる。
UTPは信号線を対にして撚った上で差動伝送することで発生する電磁界を
打ち消し合う構造になっている。
949不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 17:10:38 ID:rZx2qMtd
環境  
ノートPC win7 core2duo p8700 メモリ3G  100BASE-T(1000BASEではない) WR6600  eo光100M

ONU直結でradish東京90M以上出ます。 wr6600ルータだと70M弱。
100BASEーTのPCでも wr8300・8500に替えると ONU直結と同じぐらいの速度が出ますか?
950不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 18:11:07 ID:eSJ2oASk
じゃあ付属のケーブルやめてバッファローとかのケーブル買った方が良いの?
951不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 18:34:57 ID:46v2x53Z
>>943
エシュロンは無理ゲー
952不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 19:19:14 ID:70aHXzHA
エシュロンエシュロンいうてたらエシュロンにログ残る可能性高まるよ 解析は後日だろうけど

エシュロンちゃんみてる〜?
953不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 23:53:22 ID:Djj0vGVY
>>952
佐賀県の古川康知事の勅命を受けたガーラも忘れてやるなよ
954不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 00:15:17 ID:zm3QH8fP
>>949 70Mbpsも 90Mbpsも実用上同じだwww 小さいことを気にするな。
 「100BASEーT」とか書いてるようじゃ気にするほどの価値もない。
スループットとしてはWR8170N-ST PPPoEルータモード 93.6 でも少しはよくなる。無線LANなら11nの効果もある。
WR6600 のほかの問題がなくて価格でwr8300・8500が候補なら、お金の使い方・活かし方考えろ。
速度で幸せになれるならwr8300・8500で80Mbpsは越える可能性があるよ。同じかまでは不明。
955不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 03:00:51 ID:nuFbD1es
AtermWR8700N(HPモデル)
AtermWR8370N(HPモデル)
この二つのどれか買いたいけど、
選ぶポイントがわかりません。
教えてください。
956不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 03:18:08 ID:mRwFzlsV
>>955
A,G同時使用するなら8700。
957不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 03:30:45 ID:nuFbD1es
>>956
ありがとう。
超わかりやすいわ〜。
958不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 03:48:10 ID:m3Nv4oIo
AtermWR8370NのHPモデルを購入したのですが、
PS3でインターネット接続テストをすると、お使いのルーターはIPフラグメントパケットに非対応の可能性があるとでます。

解決方法を教えてほしいのですが。
959不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 03:56:12 ID:ZLqT/7u2
PS3を使わない
960不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 07:45:47 ID:0WfW799h
AtermWR8700Nを無線で使用する場合
環境などによるとは思いますが、一般的に言って
AとかGとかNとかの他に5Gとか2.4G帯域とかあると思うんですが
一番速度のでる設定?はなんですか?
961932:2010/11/12(金) 07:45:59 ID:naVR6ak1
>>933 >>934 >>937
耳の痛いお言葉ですが、みなさんのおっしゃる通りです。
貴重な助言ありがとうございました。
純正品を購入しようと思います。

>>941
自分のスキルが追いついてからにします。ありがとうございました。
962不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 08:03:04 ID:cQ3JPwK2
>>960
2.4G帯のみ b、g
5G帯のみ a
両方存在 n

理論上の最高速度はn>a=g>b
2.4Gと5Gのどちらがいいかは状況による
963不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 10:50:47 ID:yw6zS5bM
純正が無難だが、秋月に互換品があるよ
964不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:04:30 ID:rGyE+WqX
>>963
秋月って??
965不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:11:41 ID:TKySQyu+
ホームセンターで売ってるマルチACアダプタでも使っとけば?
966不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:16:53 ID:WEP6fG/z
>>964
ggrks
967不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:24:00 ID:rGyE+WqX
>>966
面倒なんで教えろカス
968不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:25:42 ID:TKySQyu+
>>967
黙れカス
969不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:30:25 ID:YozRLaRO
・検索も出来ない男の人って・・・
・私の彼氏が検索も出来なかった・・・視にたい・・・
970不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 13:30:49 ID:Bdf2Uk9f
>>964
秋葉原逝け
971不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 15:23:20 ID:YSWj22lo
まあ、NECに付いてくるACアダプタも怪しいマークだし、MADE IN CHINAとはっきり書いてるけどね。
たしか、過去に付属のACアダプタの交換リコールもあった気がする。
それとハードオフとかは、絶対無理だろw


ハードオフにありがちなこと
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269527980/580

580 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 23:41:32 ID:fVm0HCR2
ACアダプタ2個買ったら、1個は使えて、1個は機械から火を噴いた。
極性、電圧容量、電流容量とも同じものだったのに何がいけなかったんだろう。
972不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 16:59:32 ID:rGyE+WqX
>>968
あほとちゃうかw

>>969
死ねば?誰も困らないし子自由に
973不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 17:01:52 ID:Er5XHZ14
まだ検索してないのかw
ホントにアホバカだな
974不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 17:04:17 ID:WEP6fG/z
NG余裕でした
975不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 17:12:17 ID:aFAhp5X3
>>972
3つ、回答してあげよう。

その程度なら、お前の目の前にある機械ですぐ調べられるってことは知ってるか?

ここは駆け込み寺じゃないから、OKWaveで聞けばいいと思うぞ。


           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
976不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 17:49:08 ID:e+8tfsSW
このスレバカにも優しすぎだろwww
977不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 22:02:24 ID:GZBMPEqU
秋月にあるって言うと、次は「安定化されている」の記載が有るのと無いのがあるけど
どっちを買えばいいの?と聞いてくる
秋月を知らないような人には「純正を買え」がいい
978不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 22:04:22 ID:ohPLyamy
>>962
aやgなどの変えるのってどこで設定するんですか?
979不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 22:14:57 ID:+C/vZn6s
>>978
公式サイトから取説とか探して、参照した上で書いてるんですよね?
980不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 00:17:06 ID:ioTVYBpD
次スレは?
981不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 00:32:40 ID:wYoL8Gj2
もう次スレ要らないだろ。Wikiだけで十分
NECの無線ルーター買いたい→8170/8370/8700の3機種から選べ

有線LAN100MbpsでOK

8170ST→一戸建て一階のみ
8170HP→2階建て等、広めのフロア

有線LANギガビットがいい

8370→5GHz帯は必要なし
8700→2.4GHz混雑してて、5GHz帯あった方がいい
982不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 00:36:44 ID:BXkQ3SM+
あほか
Atermはこの先まだまだ発売されるんだよ
983不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 01:33:32 ID:xfaxY15P
公式で現行商品のラインナップを確認してみた結果、
次スレ >>1 の製品情報を以下のように修正してみたらどうかと提案してみる。

★製品情報 WR8700N(HP) , WR8370N(HP・ST) , WR8300N , WR8170N(HP・ST) , WR4100N

これからAtermの購入を考えている人にわかりやすいかなと。
984不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 02:18:55 ID:Lcw69b3A
p2pの負荷に強いルータ探してるんですけど
8700がベストでしょうか?
985不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 02:35:22 ID:+BYxXD8a
>p2pの負荷に強い
とは具体的に何か?
986不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 02:38:02 ID:qEQ68dUa
複数のピアに接続してもテーブルがあふれないって事じゃね?
987不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 02:44:26 ID:LSxav5CK
>>984
いわゆるBBルータには荷が重い場合がある。
業務機を自前でセッティングして使うのがベター。
だが、高価だし。セッティングできずに挫折しても自己責任。
もしくは、なにかトラブルが起きても、同じく自己責任。

PS: そういうスレでも、p2pユーザの質問は快く思わない連中が多いぞ。
988不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 03:12:07 ID:xfaxY15P
>>983 に基づき、次スレ用の >>4 部分のテンプレ案を最新のものにしてみました。
間違えなどありましたら加筆・修正して下さい。

参考価格&基本性能スループット比較
  機種       価格.com      スループット
             11/13     FTP/ PPPoE/ 無線LAN St.×ANT
 WR4100N      \3900〜  94Mbps/ 93Mbps/ 91Mbps  1×1
 WR8170N(ST)    \4980〜  93Mbps/ 94Mbps/ 93Mbps  2×2
 WR8170N(HP)    \6458〜  94Mbps/ 93Mbps/ 93Mbps  2×2
 WR8300N      \6300〜 808Mbps/752Mbps/168Mbps  2×2
 WR8370N(ST)    \5904〜 908Mbps/877Mbps/166Mbps  2×2
 WR8370N(HP)    \7980〜 907Mbps/875Mbps/172Mbps  2×2
 WR8700N(HP)    \9380〜 919Mbps/911Mbps/186Mbps  2×2
バッファロー
 WHR-HP-GN    \4500〜   92Mbps/ 91Mbps/ 80Mbps  1×1
 WHR-G301N     \4950〜   92Mbps/ 90Mbps/ 93Mbps  2×2
 WHR-HP-G300N  \6300〜   92Mbps/ 91Mbps/ 93Mbps  2×2
 WZR-HP-G301NH  \7480〜 151Mbps/131Mbps/121Mbps  3×3
 WZR-HP-AG300H  \9719〜 ***Mbps/***Mbps/151Mbps  2×2
989不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 05:39:20 ID:F5XyHGZJ
4ポートの有線ギガ・ルータをさがしてみると、
手頃なものが全くないのな。
WR8370Nあたりを無線機能切って使おうと思ったんだけど、
ざっとマニュアル落として読んだ限り、
無線機能を切るにはエコモードの設定1しか見あたらなかった。
これだと有線ポートの速度も100Mbpsに落ちてしまうのだが、
単に無線を切るだけってのは出来ないもん?
990不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 05:53:46 ID:ioXsKlwr
8300Nだけど普通に無線LAN設定->無線機能で切れるはず
昔使ってたWB7000Hだと切れなかったと思ったが
991不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 06:43:15 ID:seblsuS9
有線ならNVR500でいいんじゃないの。
あとはマイクロリサーチとか。
992不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 07:44:51 ID:F5XyHGZJ
>>990
あった!
もう一度機能詳細ガイドを見たら書いてありました。
ありがとう!

>>991
サンキュー!
でも用途が家庭用だから予算オーバーなんだよね。
仕事で使うなら悩む値段じゃないけどさ。
993不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 15:30:20 ID:I+iK7GoG
こんにちはWR-8700買ってきました。
無線LAN素人なのでサポートのお姉さんに
聞いて「iPhoneとiPadを同じチャンネル(GとかAとか)に設定すべし
Gのほうが早くて良い」と言われてやってみたら
扇マークはでてるんだけどタイムアウト連発でうまくいかない。
一台ずつ使うなら接続できたんだけど。
別々のチャンネルに設定したら同時に使えたので、これが正解?
994不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 15:37:11 ID:wYoL8Gj2
995不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 15:38:53 ID:wYoL8Gj2
996不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 16:28:42 ID:wyYAboC4
次スレは?
997不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 16:41:57 ID:S3MSWO+J
いらないよもう
998不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 16:49:25 ID:wYoL8Gj2
埋め
999不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 17:05:43 ID:5rilbGT9
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289635227/
1000不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 17:13:35 ID:Wkg9z5pz
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
次スレ
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1289635227/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。