1 :
不明なデバイスさん:
なんかあるー?
最初にサーバ組む人のための本とかお勧めある? 1台じゃなくて複数台使う場合なんだけど。
3 :
1:2010/09/12(日) 17:24:19 ID:5i4grOq1
初めて組む人向けかぁ
自ずとLinux系の本がいいと思う
特に安ハードで組む規格のような
WindowsServerは高いしね
OSは色々触ったことは?
何鯖立てたいの?
Linuxで単体のサーバは立ててます。これを拡張してアクセスが増えたときに簡単に拡張しやすい構成にしたいです。
そういうときに参考になる情報が少ないんでどうやるのかな、と。
サーバ止めないで複数台のディスクのバックアップとかどうやるんだろうとか。
5 :
1:2010/09/12(日) 21:31:30 ID:5i4grOq1
LAMPでええやん。
>>5 ありがとうございます。じっくり読んでみます。
こういうのは読んだだけじゃダメで、自分でやらないと身に付かないので時間がかかると思いますが、
一歩ずつやってみます。
8 :
1:2010/09/13(月) 15:27:07 ID:S5EnoiP8
>>6 確かに
ただまぁハード板だしね
サーバー管理とかされてるんですか?
9 :
1:2010/09/13(月) 15:29:14 ID:S5EnoiP8
>>7 御返事どうもどうも
当方Windowsのサポートとハードウェアで、Linuxは別部署の知り合いからちょくちょく聞く程度なんで
安鯖でRHELで近いウチに組もうかなと思っている所でした
10 :
不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 21:55:59 ID:OcICloN4
だだ重ねて設置するだけのサーバラック42Uが30万、中古で10万くらい
保守延長すべきですか?
11 :
不明なデバイスさん:2010/09/14(火) 01:44:42 ID:KpSyphxJ
海外?日本?
ベンダーの中の人?
その下請け?
テクサポって言うからには営業じゃないよね
12 :
1:2010/09/14(火) 13:55:53 ID:pGoxcWkM
>>10 新品42Uが30万で、中古42Uが10万ってことかな?
中古も特にラックマウントに支障がなく物理損傷やレール部が老朽化さえしてなければいいと思うけど
実物が見られればいいですね
床の耐久性とかだいじょうぶですかー?
13 :
1:2010/09/14(火) 13:59:02 ID:pGoxcWkM
>>11 国内でサポート業務してます。
下請けではなく正社員、基本的にWindows OSの相談(コンサルではなく、障害対応や機能説明)と、ハードウェアの切り分け、トラブルシュート、タワーとハイエンド機種(6U)くらいなら分かるかな
Linuxは勉強を少ししてます
それ単なる偽装派遣のヘルプデスクやん。
15 :
1:2010/09/14(火) 16:12:23 ID:pGoxcWkM
>>14 まあ偽装かどうかは別として、
わざわざ指摘するほどのテクサポとヘルプデスクの違いってなんなの?
適切なアドバイスしてくれる人なら誰だっていいじゃないか
素人を追っ払う電話の受付 ヘルプデスク
技術的な質問と回答が出来る テクサポ
電源は入ってますか
その担当に代わりますね
なんて言ったらヘルプデスク (バイトや小学生レベルで時給千円から高くて3500円)
コマンドが出てきたらテクサポのイメージ (時給数千円以上で万単位も)
上のレスを見ると千円程度の予感
18 :
1:2010/09/15(水) 11:54:21 ID:AFX64iy+
>>17 なるほど
まぁ何となく分からんでもないな
ハードウェアについては確かに、ダイアグやら管理コンソールでの確認で後は保守に応じてだね
Windowsについては、あまりにも初心者は追い返す。コンサルレベルの要求を漠然とした要望のみで求めてくるので、そういうのはコンサルを利用しろと促す。
(サーバー一台でMSCS組めとか、新規での社内LDAP構築とか)
障害復旧や、機能質問、イベントログ、ダンプ解析をやってるかな
Linuxは前述通り無知なので、自主学習
隣でクライアント製品のサポートしてる部門があるけど、入電に対して人が足りないので、確かにヘルプデスクのような感じ
壊れてないならOS再インストールとか
19 :
不明なデバイスさん:2010/09/28(火) 17:33:39 ID:/6TE4ZlE
サーバーを仮想化で組んで同時に稼動させるのは大丈夫?
IPアドレスとか別々に設定できるの?
今いち信用できないんだけどね・・・
20 :
1:2010/10/04(月) 12:56:33 ID:5IkQRTqP
>>019 同時起動も出来ますし、IPも静的ok
Xen?ESX?VM?Hyper-v?
仮想アプリは何をご使用かな?
21 :
不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 12:15:30 ID:+sc2sPn1
あげ
一番面白かった電話は?
iPhoneかな?
質問してもいいですか?
レンタルサーバーや自作サーバーでwikiを立ち上げているんですが、
それぞれのファイルのパーミッションを毎回、指定していくのが面倒なんです。
何か、テキストファイルにディレクトリやファイル毎のパーミッションを指定する命令を書いて、
それを何らかのプログラムに読ませて、自動でパーミッションの変更をさせるようなことは出来ますか?
ど素人なんで、見当違いのことを言っていたら逝ってきます。
umask
26 :
1:2010/12/11(土) 21:19:14 ID:JrPpFI8l
>>22 亀レスすまん
サーバーサポートしてると良くあるのは、
「RAIDはバックアップだから」,とドヤ顏っぷりの客
笑えるというより、非常識すぎて呆れるタイプ
ディスク障害で入電して来て、RAID組んでるから大丈夫だよな?と言われつつ、大体RAIDBIOSに入って、センスキーとかSMART確認して、故障ディスク交換オンサイト手配するんだけど、リビルドでコケるパターン
上記確認して、別ディスクに障害あったら、一緒に交換するように言うんだけど頑なに拒むんだよね
中小企業、零細企業、後知識が無い販社に多いね
27 :
1:2010/12/12(日) 12:17:11 ID:qnUKnuYU
>>24 ごめ、Linuxは対応したこと無いからあまりわからんのだけど25で答えらしきもの出てるね
俺WindowsサーバーとハードウェアだけやってるからLinuxはちとわかんないんですよね
さーせんm(_ _)m
リビルドで全壊するのはRAID5あたりだと割と聞く話
冗長性の確保は可用性を向上させるためであって
冗長分でカバーしきれないレベルの故障ならそれでおしまいだし
操作ミスやソフトの問題でデータが壊れた場合はどうしようもない
バックアップ重要
復旧手順構築も忘れずに
>>27 ファイル生成時のモードはumaskでマスクをかけられる
既存のファイルを操作したいならシェルスクリプトを実行すればいい
何がしたいのかわからんので具体例はスルー
数TBの時代にどうやってバックアップを取ったらいいやら
31 :
1:2010/12/13(月) 21:57:42 ID:LRqlXWzb
>>30 ハードウェア的な不安?
ソフトウェア的な不安?
たまにお客さんから相談されるけど、ハードウェア面なら記憶媒体の価格が容量単価下がってるし問題無いでしょ
ソフトウェア的な面は重複排除やらiSCSとかのエンタープライズの技術が個人向け製品でも出てるし
個人でNASを持つ時代だしね
HDDだとバックアップではないと言われるし
だからってTB単位を保存出来るメディアが他にはないと思うんだが
33 :
1:2010/12/14(火) 00:02:14 ID:LRqlXWzb
>>32 バックアップの定義を守っていれば、
テープだろうが、ディスクだろうが関係無いと思うよ
ダウンタイムを無くす、または極力短くするためのデータを確保するまでをバックアップと言うんだし
それに、最近はD2Dが多いね
WindowsもWindowsサーバーバックアップというイメージバックアップに変わったしね、NTbackupから
昔テープが使われていたのは、ディスクに比べて単価が安いからであって、
今は大差ない
バックアップ向けのディスクストレージも増えて来たし
今テープを活用で来ているのは、長らくテープ管理が行き渡り、高価なテープ装置を持った企業くらいだよ
にしても、テープはDATが良く詰まる(笑)
パスコンの知識全くなくても研修受ければなんとかなるかな?
何が?
36 :
1:2011/01/01(土) 11:20:26 ID:KYrjFSVB
>>34 他部所のサーバーサポートにはそんな人もいる
RAIDの概念、BIOS操作、論理障害時のデータ復旧をマスターすれば大体はいける
ただ、クライアントと比べてシャットダウンが難しかったり、オンサイトの入館申請とかは、データセンターや、セキュリティー事情とか知らないとそれはキツイと言うよりも対応しても、なんでお客さんシャットダウンとか簡単なのにできないんだろうとか思うだろうね
ぶっちゃけそういう同僚もいるから、もう少し勉強して欲しいね
そう言う人はComptia Server+とか取ればいいと思うよ
37 :
1:2011/01/01(土) 11:22:02 ID:KYrjFSVB
そう言えばあけおめ
ここの板のみんなは何をしてるんだろうか
>>37 素人の猿ですがROMらせていただいております。
39 :
1:2011/01/04(火) 12:05:06 ID:YIGi8Ora
>>38 ありがとうございます
私は年始早々ですが資格取得の勉強ばかりです...
41 :
不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 19:23:02.63 ID:t2d+xmPK
42 :
41:2012/01/19(木) 19:28:38.36 ID:t2d+xmPK
sage忘れました。大変申し訳ないm(__)m
横レスで申し訳ないけど複数の納入先候補から見積もりだして比べてみればいいんじゃないの?
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
冗長構成のサーバでサーバの管理ツールを見ると電源ユニット1と2両方壊れたログがのってるんだけど
Windowsのイベントログだと電源ユニット1しかエラーになってないんだけどなんでかな?
46 :
不明なデバイスさん:2014/01/08(水) 01:42:07.73 ID:fkqlchlW
X5570の上位互換で最上位ってW5590?
LGA1366のX5690とかムリ?
tst