DELL U2711 IPS・WQHD(2560x1440 16:9) 8台目
1 :
不明なデバイスさん :
2010/07/12(月) 19:21:28 ID:JlckTcAH
誰も書き込んでないと心配になる
優しくされると泣きたくなる
辛口の菊正を呑むととまた美味いものが食べたくなる
朝立ちするとオナニーしたくなる
肴は炙ったイカでいい
酒はぬるめの燗がいい
風が語りかけます
そろそろ2万くらいになった?
前スレで白が青いと騒いでいたもんです。
なんとか目のほうを慣らそうと苦労しているところではあるのですが。色ムラのほうも気になりまして。
ttp://zip.2chan.net/3/src/1278995117978.jpg 室内照明消灯して、液晶チェックソフトでグレーを表示したところを、1.5mほど離れて撮影してみました。
暗いところを無理して撮影しているので、色味はぜんぜん再現できてはいませんが、ムラは確認できるかと思います。
画面左半分は許容できるにしても。中央右よりが赤く、左端が青く(実際には緑っぽく見えるのですが)。
どちらか片方ならともかく、この部分のコントラストが気になってしょうがないです。
交換すべきレベルなのか、悩んでいるところですが。どうでしょ?
まぁ安物にそこまで期待するべきものかとも思いますが。
ここで聞かずに電話したほうがはやーい
こういうのって、ネタ出しして 思ったより相手にされないので、 無理矢理引っ張ろうとしてるパターンだよね 写真アップするなら、IDを紙に書いて一緒に撮影しないと 信用しないし
>12 おう。電話したぜ。 正直、DELLの応対がどうなるかも不安だったんだけど。すごく丁寧だったので一安心。 症状説明したら、別のモニターと比較してくれということで、モニター到着待ち。 製品の仕様範囲の可能性もあるので、好きなほうを選んでくれということです。 さすがに2台見て同程度なら、諦めますだ。 ・・・白が青いのも違っていたらいいなぁ・・・外に出ると太陽が黄色いんだよ。 >13 高いものは良いというのは分かってはいるのですが。なかなかね。 室内灯はすでに昼光色(ナショナルのクール色)。 色順応を待つってのは、目が慣れるまで待てということ?
>>15 >室内灯はすでに昼光色(ナショナルのクール色)。
まるで読まずにレスしているな。
昼光色でなく、昼白色に替えろ。
リンク先にナショナルはダメって書いてあるだろ。
>16 失礼。…別の蛍光灯も探したら、そちらもナショナル(パルックプレミアナチュラル色)だったorz 商品撮影用のトルーライトというのも引っ張り出してきたのですが。 輝度を上げた画面と、蛍光灯表面を比較していいもんですか? 比較しても、トルーライトや緑のはずのナショナルが黄色く、画面は青く見えるのですが。
撮影用は、D50じゃないだろ。 おかしな環境光に眼を順応させてからモニタを見れば、モニタの方がおかしく見える。 いいから、色評価用蛍光灯の5000Kのやつか、東芝メロウZ PRIDEの昼白色を買って、 U2711の設定を6500Kでなく5000Kにして、しばらくじっと見てろ。
15さんの使用目的教えてください。 ベタが多い用途?
なにこれ自演?それとも痛い子が2人いるの? 5000Kとか中間色が出にくくてカラーマッチングするの最悪だよ。 白すぎて目も疲れるし。
>15 妖怪色見キチガイ 特徴 1.白が青い…が口癖 2.蛍光灯まで変えて色見を調べる恐ろしい妖怪 3.色ムラが…が口癖 4.DELLの安物モニタにワクテカしたため後悔と未練で呪縛霊になった
それと画面が青っぽいって感じても、色温度さわるのは意味ないからね RGBのバランスの問題だから。 画面の色がおかしいからと言って、蛍光灯の色で補正するのも 普通に常識から考えても間違い。
>18
近くの大型スーパーに行ってきたけど。見事にナショナルしかなかったorz
三菱の色評価用を、通販で注文しました。今週中に届くかは微妙だけど。
撮影用のトルーライトは、5500度とあります。
http://truelite.co.jp/index.shtml あと。前スレでも書いたけど。sRGBやadobeRGB以外は、色域が広すぎるので。
暖色設定にしても原色がギラギラで、使えないです。ラー油が蛍光レッドになります。
印刷前提なので。sRGBの設定は、色域としては必須です。
このモニターには、色温度での設定は無いですが。
6年前のナナオの設定を基準にするのなら、暖色で5000度ほど、寒色で9000度ほどかな。
>19
用途は、写真やイラスト編集から、紙面構成まで。素材はいろいろです。
中間色だけの絵を見るのなら、とくに不自然さは無いですが。
白地にいろいろ貼っていくような工程が多いので。白がへんだと、いろいろ引きずられるのです。
>20
>22
とりあえず。
仕事上も、正しい光は邪魔にはならないと思うし。
モニターに蛍光灯の色が問題になるかどうかも、蛍光灯がまともなら論点にする必要は無いし。
部屋は明るくしないと目にくるので、無しというわけにはいかないので。
蛍光灯は交換してみます。
>>20 何言ってんの?
色評価用蛍光灯は5000Kが基本で、6500Kなんてマイナーな存在だが。
一般的には、
5000K=カラーマッチング用設定
6500K=WEB用設定
>>22 環境光とモニタ設定の関係を勉強しなおそう。
環境光とモニタの白色点を一致させるのがカラーマッチングの基本。
また、RGBのバランスの問題とは即ち白色点設定の問題。
色温度設定=RGBゲイン調整の簡略版。
キャリブレータを使ってみれば分かる。
U2711のRGBのバランスがおかしくて、6500Kに設定したときの実測の白色点がD65から
外れているとしたら、色温度設定ではダメで、あなたの言うとおりRGBのゲインで
合わせるしかないかもしれない。
あるいは、環境光の方がD65ないしD50から外れているとしたら、U2711のRGBのバランスが
D65ないしD50に近くてもダメ。
5000Kや6500Kは一つの色ではない。
D50やD65は一つ。
こんな激安モニタになにを求めてんだ・・・
激安モニタなのは確かだが、それの設定を追いこんではいけない理由にはならない
>>24 妖怪蛍光灯キチガイ
特徴
1.環境光と連呼する
2.東芝メロウZ PRIDEの昼白色を買えと言う
3.蛍光灯と色見の関係に口うるさい(恐らく動物霊に取り憑かれている)
4.5000K 6500Kの話になると気が狂う
こういう俺様マッチングルールって どこから仕入れてくるのか不思議だね それに従えて考えるのもどうかと思うけど
>>23 ここまで付きあっておいて何だが、あなたの問題は、U2711の問題じゃない。
U2711の方はたぶん正しい。
キャリブレーション表が付いていただろ。
あなたの使いこなしの問題。
↓のスレで話し合う方がよい。
モニタのキャリブレーション6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1240012605/ 6年前のナナオなんて、恐ろしく狂っているはず。
6年前に比べて、真ッ黄色だろう。
そんなものを基準にしているから、U2711が青いなどと言っているのではないのか。
そもそも、そういう用途だったら分光式のキャリブレータを買え。
>>29 妖怪色見キチガイと妖怪蛍光灯キチガイでケツの穴ほじりあえよ
気持ち悪い連中だw
無駄だって彼は素人なんだし
>>28 こちらはカラーマネージメントのセオリーどおりの話。
ググれば、いくらでも根拠が出てくる。
逆に、あなたの方が俺様マッチングルールだと思うが。
何を参考にしたの?
>>32 印刷業界では、色温度D65 6300が普通になってるでしょ
印刷屋さんが何もいってこなかったら、この設定が普通。
嘘だと思うなら、印刷屋さんに聞いてみればいい。
で、この2711で設定すると白が出ないのは知っている
そこは脳内保管して使ってるよ
参考というか、実務から得た知識です。
俺にどうしろと、、、、
嘘くせぇな。 色にこだわる奴は、そもそもこれを買わないだろ。
まあ、一生懸命ググったんだろう あれこれ言われてカチンときて こんな奴のために、色あわせの情報も共有できないのが悲しいな
>>37 こちらがググったのは、6300Kの件。
逆に、あなたがググってみたら?
あるいは、カラマネ本を図書館で借りて読んでみるのもいい。
あなたが言うような設定は、どこにもない。
あなたが懇意にしている印刷屋が経験・勘重視型の印刷屋で、自分だけのルールで
環境設定していることが分かるだろ。
まぁ、カラーマネージメントの話はそのスレにいってやれ。
とりあえずクーポンくれよ
日曜日に頼んだんだけど明日届くっぽい 超楽しみ
おれカラーマネージャーだけどなんか質問ある?
>1 >重量(スタンドおよびケーブルを含む) 7.72 kg 細かいことだけどテンプレ間違ってない? 正しくは、 重量(スタンドおよびケーブルを含む) 10.46 kg 重量(スタンドおよびケーブルを含まない) 7.72 kg
>>42 DP接続のMac mini で輝度だけ落として標準の補正かけて
普通に使えてるけど、何か間違ってるのかな?
CRT使ってる頃から青いの嫌いなのでD50だけど。
Macは標準がD65でしょ D50で使ってるの?
これに買い換えようかとずっと持ってたが 先日AQ5311Dが新品で18000円で売ってたから買ったけど これ繋げるまで自分のVGAカードがデュアルリンクじゃないのすっかり忘れてたわ ところで27でこの解像度だと文字とかって結構小さい? 20インチでQXGAなAQ5311Dは小さすぎて使うの断念したわ (まあ文字でかくすれば良いだけなんだが)
47 :
11 :2010/07/13(火) 20:14:52 ID:MT4eOCqf
サポートに電話するために付属説明書をあさっていたら、 「U2711 Color Calibration Factory Repot」ってのが出てきました。 DeltaE CIE94ってのは、式から推測するに、sRGBやAdobeRGBの基準値からのズレってことですよね? これが5.0以下で製品の許容範囲ということのようですが。平均1ちょっと、2を超えるところが少ないくらいなので、 むしろ正常なのでしょう。 その下に、GrayScale Trackingって表があって、GrayLevelに対するColor Tempのグラフがあるのですが。 黒近くで8000度から始まって、白が7000度、平らな部分がだいたい7200度ほどという結果が書かれています。 7200度・・・やっぱ青いよね?
だから、色温度でカラーマッチングするのはやめなさいって サポートもあきれてるだろうに
色見色見っていい加減うるせーよ フルHDTV買ってそれにHDMIでつなげろよPCをよーー フルHDMTVのパネルなら色ムラもないし色見もこのモニタより良いだろ 死ねよ
彼は話が当初と変っちゃったね 単なる釣りでしょう
初心者が安易に専門用語かりて、それ風に語るから 辻褄が合わなくなるんだよ
パラノイアに付き合うからこうなる もう色なんかどうでもいいんでしょうな
>>46 27/4*3=20.25
なわけだが。
>AQ5311Dが新品で18000円
そっちの方が気になるわ。
>>52 >パラノイア
親と同居してアパート借りない独身は格好悪いという
不動産・住宅産業による悪質なキャンペーンのことだっけ?
>>44 / ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j 自称カラーマネージャーでした・・・
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜ ごめんだお・・・
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
>>53 若干字が大きくなるくらいかな
そうなるとU2410で十分っぽいな
ちなみにAQ5311Dは地元のPCショップで売られてた
何台あったかわからないけどたぶん全店舗で10台くらいじゃなかったかな
どっかの倉庫に眠ってたものらしいから(ものは全部未開封だったみたい)
使ってるVGAがデュアルリンクに対応していないのもあるけど
U2410とデュアルディスプレイするにはあまりにも字の大きさに差がありすぎたので
7月末まで待って55k切らなかったらU2410買いまつ
>>44 本当は、U2711の色温度設定を5000Kにした場合、5000K用のICCプロファイルを用意する必要がある。
デルが用意しているU2711.ICMはD65用なので。
>>45 OSはD65を標準にしたが、用途によってはD50で使う場合もある。
例えば、環境光を5000Kの色評価用蛍光灯にした場合、モニタも5000Kにしないと、カラーマッチングしない。
>>47 http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement2.html#Calibration_Run 「● Eye-One Match を用いたソフトウェアキャリブレーションの実行」の11.に、Delta Eについての解説がある。
U2711は、3次元LUTがない割に優秀な成績で、このsRGBモードで色が鮮やか過ぎるように見えるのは、ナナオが腐っているからでは。
>7200度
↓も似たような数値っぽいが、白色点は6500Kぐらいにも見える。
http://dress.ktkr.net/wp-content/uploads/2010/03/DSCF7411_kai.jpg 通常キャリブレーションするときは、白色点の色温度しか設定しない。
このGrayScale Trackingについては、U2711をどのような設定にして測ったものか分からない。
後は、頑張ってColorMunkiぐらい買え。
キャリブレータなしで色にこだわるのは無駄。
あと、OSをMacにしろ。
WindowsならPhotoshopかGIMP使え。
>>48 正しく言えば、環境光のとおりにモニタを合わせる。
どんな光源を用意しても、D50やD65から微妙に外れている。
だから、カラーマッチングにこだわるなら、環境光を測り、モニタの方はそれに基づいたカスタム白色点を設定したりする。
これは色温度設定では合わせられないので、RGBのゲイン調整で合わせる。
といっても、5000Kの光源ならD50とほぼ同じということで、色温度でカラーマッチングを語るのは一般的な話。
あなたの周囲は旧態依然のカラーマッチング方法で仕事をしているみたいだから、分からないのだろう。
キャリブレータを使ったことある?
>>58 >本当は、U2711の色温度設定を5000Kにした場合、5000K用のICCプロファイルを用意する必要がある。
>デルが用意しているU2711.ICMはD65用なので。
ごめんなさい。
色設定はAdobeRGB、ガンマだけMac
Macの色調整でD65とD50と選択肢があったのでD50にした。
12bitあるならそんなに問題ないよね。と思ってるんだけど。
っていうか色温度設定をモニタ側でどうすれば良いのかわからない。
Mac側もモニタの調整を書く様な場所ないし。
>>59 ディスプレイキャリブレータ・アシスタントを使ったのか。
設定結果の、
ネイティブのガンマ値
使用するガンマ値
色度の赤蛍光体のx値、y値
緑蛍光体のx値、y値
青蛍光体のx値、y値
ネイティブ・ホワイトポイント
使用するホワイトポイント
はどんな値か分かる?
U2711.ICMによると、
赤蛍光体のx値0.686869、y値0.303559
緑蛍光体のx値0.235951、y値0.682086
青蛍光体のx値0.144862、y値0.065923
これに近い値でない場合、かなり色が狂っている可能性が高い。
ディスプレイキャリブレータ・アシスタントで作ったプロファイルの拡張子がicmだったら、UPしてみて。
12bitって、何のこと?
10.7億色はRGB各10bitずつということ。
これはモニタ内部の話で、パソコン側で色をいじる場合はRGB各8bit。
調整幅に応じて、階調損失が発生する。
U2711の色温度設定は、たぶんWarm (暖色)が5000Kだと思うけど、はっきり分からんね。
>>59 いい加減他所いけよ
話が全部後だしのすれ違い
しかも毎回変るし
ウザイ
63 :
11 :2010/07/14(水) 10:03:19 ID:17pRkvzJ
64 :
不明なデバイスさん :2010/07/14(水) 10:04:19 ID:XBRXgBBS
\55,800のほうで買うと後で電話があってそっちは無効と言われるよ
んな訳ねーし カートに入れると7offのやつもあるし
いまだとほんのちょっとだけカート7%OFFのほうが得なんだな
今日届いたんですけどどういう設定すればいいんですか? プリセットモードをAdobeRGBにして輝度20コントラスト40にはしました パソコン本体の設定は変えなくても大丈夫なんでしょうか
知らんがな 自分が見やすいように設定しろよ
まずズボンを脱ぎます
>>71 そのままだとギラギラするので、
ティッシュに無水アルコール含ませて拭き取ること
つまりズボンを脱いでギラギラした部分をアルコールで拭き取ればいいんですね
かまって君必死だな
>>71 Windowsなら、
>>66 のようにしてみろ。
で、WEBブラウザはInternet Explorerを捨てMozilla FirefoxかApple Safariを使う。
写真のレタッチなどをするときは、ペイントを捨てGIMPを使う。
写真を見るときは、Windowsフォトビューアー又はカラーマネージメント代行 Susie Plug-inに
対応したビューアーを使う。
ttp://nilpo.sitemix.jp/susie-plugin/ 動画を見るときは、U2711をsRGBに設定する。
78 :
11 :2010/07/14(水) 22:02:25 ID:17pRkvzJ
新しいモニター届きました。
色むらは皆無ではないものの、かなり解消したので。これを使わせてもらおうと思います。
キャリブレーションレポートでは、平均は変わらず7200度ほどですが。白100%で6800度と少し下がりました。
見た目は青いですが、少しだけ解消された感じです。
ファクトリーモードというのを見つけたので、嬉々としていじったのですが。セーブできないでやんの。
sRGBで6500度ではないってのは、どういう理由なんでしょう?sRGB/AdobeRGBで色温度いじれれば最高なのに。
>>66 問題のラー油画像は、こちらです。
ttp://oisiso.com/imagess_2/ryu.jpg モニターをAdobeRGB、プロファイルをAdobeRGBにしてのラー油表示ですが。ブラウザ上の表示と違って、きちんと
ラー油色になっていました。ただ、白100%は、無処理と変化無しです。
白が青いといっても、蛍光が入った白Yシャツくらいではあるのですが。
白を印刷できるわけではないので。これが青いことには、無調節では使えないですし。Adobe系ソフトだけではないので、
AdobeRGBの常用も、すぐにはちょっと・・という状態です。
広色域モニターなのに勿体無いですが。sRGBモードにした上で、色の管理のモニターの調節で、Gを3段階、Bを6段階
くらいさげて様子見ます。
とりあえず、AdobeRGBを意識した環境づくりを勉強していきます。にしてもややこしい・・・
>>60 とりあえず、
明るさ0、コントラスト20で設定した時の値
赤X:0.606,Y:0.275,Z:0.007
緑X:0.217,Y:0.675,Z:0.089
青X:0.141,Y:0.050,Z:0.729
白X:0.953,Y:1.000,Z:1.086
同じくD50にしたとき
赤X:0.638,Y:0.291,Z:0.013
緑X:0.195,Y:0.665,Z:0.104
青X:0.131,Y:0.045,Z:0.708
白X:0.964,Y:1.000,Z:0.825
何を意味するものかもわからないけどとりあえず書いてみた。
画面の指示どおりだと最初に輝度100%にしろと出るんだけど、
目が潰れるし消費電力が半端じゃないので完全無視で輝度0の上に
さらにコントラスト20まで下げてから調整した。
で、今日色々いじってるうちに画面のちょうど左半分の白が水色になった。
miniが壊れたのかと思ったが、入力消しても黒くならず左半分が赤い。
どうやらディスプレイが壊れたっぽい感じ。
画面に表示するグレーの濃度を変えると白くなったり青くなったりする。
色の調整がどうこう言ってる場合じゃなくなった。
届いてから1ヶ月。欠けもムラも無くて不満無かったのに。。。
あのでかい箱が捨てられない。
>>78 >>66 のレビューをよく見てみたら、デルから送られてきたU2711 Color Calibration Factory
ReportのGray-Scale Trackingの輝度255は6500Kぐらいになっているものの、その下にある
Adobe RGB ModeとsRGB ModeのCalibration Report(LaCie Blue Eye Proという、日本では
売られていない、あやしいキャリブレータによる実測値)では、5602Kとか5616Kといった数値に
なっている。
11氏のU2711がこれよりも色温度高めだとしても、Adobe RGB ModeやsRGB Modeで
6000Kそこそこかもしれない。
つまり、6500Kを基準としてみれば、青いどころか、むしろ赤いということになる。
ナナオ機は6年間色温度又はRGBのゲインを調整しないままだったの?
そんな使い方をするなら、買い替えるたびに青い青いと騒ぐことになるはず。
ColorMunkiを何とかして買うべき。
11氏は、キャリブレータできちんと調整しても6500Kを青いと感じそうだ。
ラー油画像は、ICCプロファイルが埋め込まれていなくて、どう判断してよいものやら。
派手派手になっていなければ、とりあえず正解。
>広色域モニターなのに勿体無いですが。sRGBモードにした上で、色の管理のモニターの調節で、Gを3段階、Bを6段階
>くらいさげて様子見ます。
画像を見るだけなら、そんな適当な調整で構わないが、そんな状態のモニタを使って
レタッチなどを行うのは徒労としか。
どうせ数年後には経年変化で映りが変わるし、買い替えても全然別の映りになるし。
一応、気休め的調整ソフト。
ttp://www.calibrize.com/ ttp://www.adobe.com/jp/support/downloads/adobegamma.html ttp://www.hex2bit.com/products/product_mcw.asp
>>79 U2711.ICMによると、
赤蛍光体のX:0.59557、Y:0.26321、Z:0.00830
緑蛍光体のX:0.23361、Y:0.67532、Z:0.08115
青蛍光体のX:0.13499、Y:0.06143、Z:0.73543
これらは、モニタの色域を表す要素のうちの一つ。
案外近い数値で驚いた。
自分はWindows一筋なので未体験なのだが、ディスプレイキャリブレータ・アシスタントって
大したものだな。
84 :
11 :2010/07/15(木) 13:25:15 ID:7FVO7ynb
>>81 件の三菱の蛍光灯、届きました。
旧モニターのsRGBでの白と比較すると、蛍光灯のほうが少し黄色い程度で、U2711よりはずっと近い色でした。
この蛍光灯が5000度だとのことですので。ナナオのほうは色温度が下がっているということのようです。
この蛍光灯の元だと、いかんともU2711は青いですが。交換前のよりはまともに見えます。
キャリブレーション機器の購入は、予算検討します。最安で2.5万円ほどですか・・・
ちなみに。
66のレビューで、色温度が5616度とかいう話ですが。
色温度ってのは、黒体放射の波長ピークみたいなところで計測するもんだと思っていましたが。
その測定図だと、赤いというより、紫の方向に三角の中心はずれていますよね。
赤と青って、温度は逆かと思いますが。実際の紫は青より高いとしても。モニターの紫の色温度って高いんでしょうか?低いんでしょうか?
U2711の設定で、ガンマをMACにしたら、黄色くなった。ガンマって、中間諧調の調節ですよね?なんで?
もうキャリブレーション専用スレ立ててそっちでやれ
確かにここまで続けるのは異常
11氏は色彩学の基礎を勉強してきた方がいいぞ。 体調によって見え方も異なるし、人間の目ほどあてにならないものはない。
>>84 >ナナオのほうは色温度が下がっているということのようです。
当たり前。6500Kで合わせても、3か月で100Kぐらい下がるようだ。
ずっと同じペースで下げるわけじゃなく、手持ちのナナオ機の場合の下がりきったところが
大体5000K近辺だったのだろう。
>この蛍光灯の元だと、いかんともU2711は青いですが。
それも当たり前。
そういうものだと思って使うか、キャリブレータ買って、白色点を5000Kにして
キャリブレーションするか。
2.5万円のキャリブレータでは、U2711は測れない。
やっても、精度が悪いし、数年で劣化するし。
>>29 のスレの856レス目以下のとおり。
>>66 のレビューのキャリブレータも、フィルター式っぽいので、怪しいレビュー。
最低がColorMunkiで、できればその上のi1を買え。
ColorMunkiが5万円ぐらい。
i1は、個人輸入でも8〜9万円ぐらいから。
本当は、ハードキャリ対応のモニタだったら、ColorMunkiで十分だった。
例えば、NEC MultiSync LCD2690WUXi2とか。
U2711は、11氏のような色にうるさい人が買うモニタじゃない。
キャリブレータを買うと分かるが、色温度の設定は白色点だけ。
白色点以外の色温度は全然話題にならない。
あと、白色点は、RGBを表す三角形の中心とかとは関係ない。
端ではないけど。
色情弱が多いな〜。 キャリブレーションの知識とかマジ終わってる。
俺キャリブレーター(キリッ
昨日ぽちた 早く届かないかなー
92 :
不明なデバイスさん :2010/07/15(木) 22:06:18 ID:bcbflKQY
2日前にポチったら完売しましたって連絡が入った orz
93 :
不明なデバイスさん :2010/07/16(金) 01:35:55 ID:OzTDTMbt
まじで?? 自分は20日頃って言われた・・・昨日でw
国内の在庫がはけたってだけでしょ 船で向かってるから大丈夫
うわさの新REVなら良いのにね
これ実際良い物だからねぇDELLも脈々と進化してるわ ちなみに気温が高くなってきて2711の発熱が気になるかと思いきや PCとかPS3のが熱すぎて気にならん<体感2407と同じくらい
rへ __ __ くヽ l^ i /: : : : : : : : Y: :ヽ . \\l l. /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ みゃっくみゃくに進化してやんよ! \\l //: :/ノ l: :ト、ヽ: : :',: : :. ', \\ / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :', \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.', \/:::::::\ヽl.\ | ! /:// l: : : :..i {::::::::::::::::: `T7└‐┴‐< l: : : :. l `r──‐┼-/l/l// _ヽ l: : : : : l /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l l: : : : : :.l ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l. l: : : : : : l i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l . l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉 l: : : : : : : l l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"| l: : : : : : : :l ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l ',: : : : : : :,' \:/ l:::::::l |::::::::::l ヽ:: : : : /
>>96 輝度下げてるとそれ程熱く無いけど、動的コントラストONでパネルヒーターに早変わりなんだぜ?
とにかく放射される赤外線を減らすため 本体を冷やすのとできるだけ距離を取ることだな
たぶん新バージョンは入力ンースが直ってるはず
どこだったか忘れたけど、入力ンースよりもひどいところがあったよw
メニューコックか?
中国人にでも表示メニュー作らせてるんだろうけど、 変な日本語はがっかりだから、英語だけでいいのにな。 そんでチャンコロの給料分だけ安くしろ
>>102 メニューロックは正しく表示されたが、
メニューロックのサブメニューが
・ロック解除
・ロシク
になってた。ン、ソ、シ、ツに不自由なチャンコロだな
日本人が英語のスペルでa,u,eあたりを間違うのと同じ感覚だろうさ
そんなダィスクはオーポンしないぜ。
現世へ戻ってこれなくなりそうで、全部見ることができませんでした。
入力ンースをスキン中。わ待ち下きい...
110 :
101 :2010/07/17(土) 02:34:21 ID:xJkGryMo
fack you
no 'Fuck you'
Fuck you
Funk you
good (中略) その後一緒に冒険に出かけ、友人になった
117 :
不明なデバイスさん :2010/07/18(日) 04:12:59 ID:ExyvCoAx
電源の上のメニューボタンが、明るくなったり暗くなったり 点滅を繰り返してるんだけど、これって普通!? す〜っと明るさが弱くなって、また元に戻る感じなんだけど・・・ メニュー画面を表示すると、安定して明るさに変化無いのだが・・・ 皆さんお使いのU2711、メニューボタンの青LED。光具合どうでしょう???
118 :
不明なデバイスさん :2010/07/18(日) 04:18:23 ID:ExyvCoAx
あっ、これって、指を近づけるだけで点灯するのかww 手を遠くに離したら消灯しました・・>< 失礼しましたw 想像したより、使い勝手良くてビックリです。 電源ボタンが押しやすいのも良いですね。 台も、フラットで便利だし・・・良すぎだw
ワープアだけど購入しちゃおうかしら 月の給料の半分か・・・うーん・・・ちなみにボーナスはありません><
>>118 他のボタンに近づけるだけでも誘導するように光ってくれるね。
マルチモニタで他のベゼルが接近してるせいでいつもチカチカしてたからそういうもんだと思ってた。
このスイッチどういう原理で作動してんのかね? このまえ雷が酷かったときに何も手を近づけてないのに何度も点灯した。 誘導電磁界の変化に敏感するみたい。
日本語ぞあk
鎌ベイアンプの電源入れるだけで点滅しっぱなしですよ
金ないのに猛烈に欲しくなったので注文しちゃった。
14日の夜にオーダーして、16日に到着。早い。
因みにこれまでは3年前に流行った三菱のマルチメディアフルHD24型(パネルはVA)。
3インチアップだけど、解像度もあってかなりデカく感じるけど、置き場所はさほど困らず。
YouTubeに入力切り替えの待ち時間が長い様子があぷしてあったけど、
DisplayPortとDVIでの切り替えは一瞬だった。
ただ、折角ボタンに機能を割り振れるのなら、入力少ない人向けに一発で
特定の入力選択を選ばせて欲しかった。
色むらはチェックしてみたけど、グレイ表示で若干ある感じは分かる。
ただ普段は全く分からない上、この値段なら納得。
>>119 Dellの分割にしたら?
3回払いとかなら大して利息も取られないよ。
オンボードでこいつを2枚使えるマザーがあれば2枚買っちゃうんだがなさそうだな
普通にH55マザーじゃだめかい?
ごめん書き忘れたけど、両方デジタルで出力したい。 で、H55でさがしてもDVI+HDMIばっかりでなかなか見つけられない 一応Q57でDVI+DVI+DPのマザーがあったんだけど(DQ57TM) DVIのほうは2048*1536までと書いてあった
では仕方が無いなVGAを積めば解決
DVIとHDMI載せてればデジタル二系統出力できるんじゃないの?
2711の解像度が出せるわけ無いだろ
>>127 ところで何処に2048*1536までと書いてありました?
Intelのデータシートには時折コピペ間違いっぽいのがあるから 完全には信頼できないんだよな・・・
なら自分で試すしかない
>>133 たしかに
Atomマザーの詳細見たらSATAケーブル10本入ってることになってたしw
最初バルクの方かと思ってたけどバルク10個で10本リテール1個で10本になってた
あとは箱に大々的にDDR2-667対応って書いてあったのもかな
667に設定できるわけではないのに667になってて確認してみたら667のメモリが使えるって言う意味だったらしい
(まあそもそもチップセットの仕様で533なのはわかってはいたが))
なのに動作確認リストには800のメモリが載ってる・・・なぜ800じゃなかったのかいまだに不思議なんだよな
そういう細かいところはちゃんとしてほしい
インテルのマザーはスペック表記の誤表記が多いよね。
137 :
不明なデバイスさん :2010/07/20(火) 15:27:24 ID:cjCkd3sN
このモニタをXPにてDVI*2台出力できる 低電力+低騒音のVGAカードのおすすめをおねがいします
Quadro FX 380
>>138 は五月蠅いっぽいから
Quadro NVS 450
>>138 2600PROが一番安いのでは
ジャンパら見てきたけど3000円程
でもDVI*2で繋ぐ理由が理解できないんだよな 何でDPじゃ駄目なんだろう
DisplayPortにはHDCPが無いからな
私見だけど、 デュアルなら現状DVIx2がお勧め (シングルなら現時点でもDPがお勧め)
ああDisplayPortだと地デジが映らんね
地デジわかんねーけどBDはDPで再生できてる
んなわけねぇだろ
DPの方がケーブルも細くて引き回しも楽なんだが、 DPの切替器を見たことがない。
ある わけが ない
おとといにこのモニタの存在を知り昨日注文した いつ届くか楽しみー もっと早く知っていれば、先月でもその前でも買ってたのに、、値段ほとんど変わってないし 30インチほどでかくなくていいから1920x1200より高解像度で値段手頃なやつが欲しかった DELLは大昔、2405FPWを約13万で買って以来だ
もう半月前になるんだが 月曜の午前4時頃に注文と入金(ネットバンク)済ませたら 二日後の水曜日午前に届いて居た 国内に在庫あるとすごいよな
157 :
不明なデバイスさん :2010/07/21(水) 09:27:25 ID:zY/e9DEZ
DP接続でWQHDだとHDCP無効になる。DVIは有効だな。
>>158 DP接続WQHDでBDもDVDも地デジも問題なく映りますが何か?
少し調べたが、DP規格自体がHDCP1.3に標準で対応してるじゃねーか なんですぐバレる嘘つくの?
10メートルぐらいのDPケーブルで安いのってないの? ピュア系の基地外に売りつけるボッタクリケーブルしか探しても出てこない。
>>162 >音声帯域のアナログケーブルじゃあるまいし、長さにも制限あるはずだよ規格として。
>>158 ゲラゲラお前ホントにアホよのう。最低のばか。
>WGHDだと
モニタディスプレイの解像度、アスペクト比でHDCPがenableになったりdisableになる仕様を作るんかい馬鹿たれ。
ま、お前が明らかに間違いの戯言ほざいてるのはあきらかなんだが、仮にHDCPに対応してないとして何が悪い。
お前のような無能なアホばかりだとACCSも大喜びだな。
DPは規格上は15メートルまで。
>>162 あのさ。あくまでも機器接続間の近距離伝送においてだが(近中距離伝送のLANとか長距離伝送の同軸とか別)、
バランス接続の音声ケーブルだと何百メートルとかあるが、
ディジタル伝送規格で10メートルなんて聞いたことがない。
もちろん規格無視して自分で作る場合は別だがな。
規格遵守するなら、波形整形のために多段でハブ通すしかない
だからDPは15メートルまでリピータ不要なように規格化されてるんだって。
>>165 スマン。DPは15mって初めて知った。首吊ってくる
バカばっか
よう、秀才
ルリルリはぁはぁ
そんなことより送料無料。
15m以上離れているので無料になるか心配です。
DVI-Iのグラボが有って、U2711はDVI-Dだけど繋ぐ事は可能? DVIからHDMIに変換するアダプタでHDMI接続とかになるのかな?
質問する前にDVIのwiki読むとかグラボのまとめサイト見るとかした方が早いとは思わなかったの?
DUALLINKで出力出来るかどうかもしらんでU2711はどーかと思う罠 DVI-IとかDVI-Dとかとりあえず関係無いから 手持ちのビデオカードがDUALLINK対応してるかどーか確認してみ
177 :
173 :2010/07/22(木) 19:59:15 ID:uJgZdo0u
>>176 Native Dual-link DVI-Iってなってるな。
ケーブル2本で繋げ、ってことじゃないよね?
コネクタX2ってなってるんで混乱する。
えーと、IのメスにDのオスは挿せる。規格上はIでDを兼用可能。
ってことでグラボにU2711のDVI-DケーブルでつなげばOK、ってことで良いのかな?
>>175 だった・・・
>>174 色々見たけど良く分からんス。
結局使ってる人に聞くのが最善かと・・・
>>178 Dual-Link対応のGPUならディスプレイ付属の
DVIケーブルにさせw
ケーブル2本とか言ってることからして
基本的に知識が足りないんじゃまいか?w
よっぽど古いGPUじゃなければ問題ないと思うけどw
このディスプレイを何の目的で買うのか知らないけど
買ったあとの方が大変な気がするおw
\58000か、悩むな
181 :
不明なデバイスさん :2010/07/23(金) 11:54:31 ID:LDaB/KGs
デル、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
5万切るまで買わない
183 :
173 :2010/07/23(金) 13:10:11 ID:Jt8DCrug
>>179 確かに知識は足りてないかも。カラーキャリブレーションとかも良く分かってないし。
でももう注文しちゃったしwこれから勉強しまっす。
ソニーもトヨタもアメリカ企業みたいなもんだろう、今や。
ソニーは外資だがトヨタは日本企業だよ
日本の優良中小企業を潰しまくってるけどな。
189 :
不明なデバイスさん :2010/07/23(金) 19:07:46 ID:+pouubZE
55000切ったときに買っとくべきだったなぁ
日本の企業でも日本人相手にはボッタクって、その利益で、北米で安売りしてるところは多いよ(それでも新興国の企業に価格競争でベタ負け)。
ここ最近のようにクソ暑い日は発熱の少ないモニタが欲しくなるな 最低でもモニタの表面から熱線が出なければいいんだけど
低発熱ならLEDバックライトモニターしかない しかし、LEDバックライトをいつまで待っても2560xで出てこなかったのでU2711こうた!
>>191 けっこう熱いよね、このモニターw
USB扇風機で風当ててやると熱線来なくなるよ
画面側から放熱してるとしか思えんからなw
195 :
155 :2010/07/24(土) 05:56:58 ID:zSpO+S1i
今日もう来たよ 発送自体は水曜にはされてたみたい 早いねー 白い部分のざらつきが嫌いなのでグレアを多く選ぶんだけどそれに慣れてると 最初はざらつきが気になるね まぁノングレアだとこんなもんかとすぐ慣れたけど 画面が広いので、WUXGAではフルスクリーンで動かしてた各種ソフトも横が余る余る 逆にこれくらいあるとやっと今時のソフトがウインドウ表示で使えるなという感じ 文字も小さくなく画面自体の大きさもちょうど良かった 発色がかなり鮮やかで、Webや写真の表示も良い感じ 値段が安くなったらさらに欲しいなと思いました
日記はチラシの裏にでも書いてろ、な?
197 :
不明なデバイスさん :2010/07/24(土) 09:04:38 ID:s4VAeyo9
なんか今いろんなスレでナ○オ工作者と思しき連中が荒らしまわってるから要注意。
こんなに円高になってるのに 58000円じゃなー 前にみたいに安くならないかな
それよりも3008がこれぐらいまで下がれば…
ますます部屋の温度が上がる訳ですね、わかります
203 :
不明なデバイスさん :2010/07/24(土) 10:06:24 ID:PmkoVpR6
22日入金で今日もう届くwktk
>>193 USBの1個を背面から当てるUSB扇風機に割り当てるといいよってもうやっているんだったかな?
ただ、コレで効果有るかというとよくわからないんだよね
>>200 なにいってんの?
本家USAだとこれ1000ドルで販売なんだぞ
2万何千円高いだけか。 世界一製品品質に厳しい日本のユーザにフィールドテストしてもらう 費用としては安すぎるぐらいだな。 生産地からの輸送距離も一番短いわけだし。
登場した直後に600ドルになって米国でも祭りになった気がするんだが エンガジェットとか炎上してたような
>日本の企業でも日本人相手にはボッタクって、その利益で、北米で安売りしてるところは多いよ アニメDVDとかマジひどいよなw Sonyなんてそれを地で行ってるし DELLはきちんと本国の方が優遇されてる ノート買ったら100ドルでネットブック追加できるよキャンペーンとか本当に羨ましい
U2711 使用開始日 3/28 ドット抜け・輝点 なし(自分調べ 付属品・箱 全あり これ送料込み\42,000で欲しい人いませんか?(本州以外は+1000〜2000円 ギラツキに慣れず使う機会が少なかったので
ヤフオクでやれ
>>209 Yahoo!オークションにその値段で即決で出してくれたら買います。
んー、やっぱオクの方がいいんでしょうか(信用的にもそうか ヤフオクなど利用した事無いので二の足踏んでしまい 一応、寝る前にメアド置いときます。興味ある方はご連絡下さい parts2cbuyあっとgmail.com
お前が先に送れよ。お金は品物を確認してから送る。
取引の前に、お互い書留などを出し合って、間違いなく申告住所地に住んでいることを確かめあう必要がありそうだな。
本人限定受取にしないと、特上カバチ!! -カバチタレ! 2-であったように、 「兄弟が勝手に名前を使った」などと言い逃れされたときにやっかいだな。 更に、内容証明で取引の内容を明らかにしておくべきかもしれんね。
>>209 輝度0 コントラスト35位で試してみた?
光沢保護フィルターを付ければギラツキ感が低減するよ
>>212 オクは双方手数料かかるから
俺なんか何時も直接売ってるよ
>>212 半年使って問題なかったら振り込むわ。
半年以内になんかいやな感じしたら着払いで送り返すから。
メール送ったけど連絡ないわ。釣りだったのかな
寝てるんだろ
sで始まるgmailの方へ 今起きたとこなのでこれからメールします 少々お待ち下さい
223 :
不明なデバイスさん :2010/07/25(日) 09:08:32 ID:OJniO+dZ
デル、アマゾン、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
>>220 誰もがお前と同じ生活してるわけじゃないだろ…
あほか
メール着ました
次に脱ぎます
モノがでかいからパンピーが宅配で送るといくら掛かるか興味深い
箱あるんだから140だか150の料金取られるだけだろ
普通に送ったら投げながら配送される
212 : ◆COaLj7E15U :2010/07/25(日) 04:10:30 ID:ehqG/D83 一応、寝る前にメアド置いときます。興味ある方はご連絡下さい 220 :不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 08:53:18 ID:QinyEnHm メール送ったけど連絡ないわ。釣りだったのかな 睡眠はしっかり取ろうw
森比嘉子
保護フィルムのオススメってある? まだ物は来てない。
そろそろ二台目買おうと思うんだけど、 27インチ用の液晶フィルム出た?
これってエルゴトロンのLXアームで堪えられる?
余裕
>>233 27インチMac用のしか出てないっぽい
切り取れば代用できそうな寸法のフィルムではあるけど、切るの難しそうだしな…
午前中に届いてセットアップしたけど、発熱量が凄いね。熱中症で死ぬかもしれんな(´・ω・`)
Brightnessを10以下にしとけ
本日の価格57,000
RDT261WH使っているのですが、 U2711は261と比較してギラツブ感大きいですか?
なんか適当に触ってるうちに鍵マークが出てきてOSD出せなくなっちゃったんだけど・・ だれか解除の仕方を・・・
メニューボタンの上をそっと手の平で包み、目を閉じたら 『乱暴に弄ってごめんね・・優しくするから鍵を開けて・・』と三十秒ほど祈る
オンラインマニュアルにも書いてあるのだが メニューキー(今触ると鍵マークが出るやつ)を15秒ほど押しっぱなしにすると解除できるよ なぜ知っているか、、うちのは、届いたときからOSDロックされてたから、、、
このモニターほしいけどグラボがない・・・ オンボチップで1920x1080表示にしたらどう写るんですか? 画面いっぱいに引き伸ばすことも可能? 5770注文したいけど9月末までに手元にくるかな・・
>>237 輝度20%以下に下げると良いよ
30インチ3008wfpから乗り換えた俺はこの程度全然ぬるい
3008wfpは輝度10%台で2711の輝度50%台の発熱だったorz
>>245 ハードウェアレベルで対応しているから大丈夫
ちなみに、D-SUBでも接続して使えるよ
BD視聴でも画面の液晶特有遅延はほとんど感じられる爽快だ!
りんごから27インチのLEDだって。 10万するけど デルもだしてくんねーかな
>>247 それを聞いてグラボないですが購入に前向きに考えてみます
>BD視聴でも画面の液晶特有遅延はほとんど感じられる爽快だ!
これですが 遅延感じる? 感じられぬ?が気にはなってますがw
林檎はグレア処理されてるからなぁ… 三菱か、LGに頼むしか…
心配しなくても、体感する程の遅延はありますん
> BD視聴でも画面の液晶特有遅延はほとんど感じられる爽快だ! ばかだ! 正しくは 「遅延をほとんど感じない」 遅延を感じるとだめじゃん まあ、3008wfpは遅延を感じて辛かったけどね
送料込みの53,009円でポチりました
>>249 TV的に使いたいなら止めておきなさい
作業をしながら小窓で見るのは有りですが
U2711購入して一月半。フォトれタッチメインで使ってますが、ここに来てデュアルリンクのケーブルを付属品からBELKIN製の物に代えてみた。さすがに高解像度だとケーブルの影響大、交換後画面が明るくなって文字の輪郭がなだらかに、色見もどぎつさが無くなりしっとり。 ついでに電源ケーブルも太いやつに交換、階調がよくでてビックリ。ケーブルは3000円でお釣来るから交換する価値はあると思う。
デジタル信号って何かわかって言ってるの?www
ついでに金メッキのコネクタを使えよ(´・ω・`)
高周波が回りに影響を与えなくなったのでは?
>>258 君こそWQHD解像度でのDVIデータがどんなものか理解してる?
まさかVGAかCGAで見とるの?
こんなところにまでpoorAUDIOマニアが
>>259 金メッキコネクタは端子酸化による接触不良防止において重要な意味がある。PCのボードでも端子は金メッキしてるだろ。
そのうえで
>>257 >ついでに電源ケーブルも太いやつに交換、階調がよくでてビックリ。ケーブルは3000円でお釣来るから交換する価値はあると思う
キチガイは死ね。二度とこのスレに出入りスンナ糞野郎
265 :
不明なデバイスさん :2010/07/28(水) 08:50:00 ID:U2SUDuyW
>>257 >デュアルリンクのケーブルを付属品からBELKIN製の物に代えてみた。
>さすがに高解像度だとケーブルの影響大、交換後画面が明るくなって文字の輪郭がなだらかに、色見もどぎつさが無くなりしっとり。
メクラめ。このオツムカタワ野郎
266 :
不明なデバイスさん :2010/07/28(水) 08:52:00 ID:BZ82scmI
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。 ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 -------------------------------------------------------------------------------- 東京電力 バランス モッサリ遅い C 中部電力 低域量感 低域強すぎ A+ 関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B 中国電力 透明感 低域薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A- 東北電力 密度とSN 低域薄い A+ 四国電力 色彩感と温度 低域薄い A 九州電力 バランス 距離感 C 北海道電力 低域品質 音場狭い B- 沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A で、上は発電所から5Km地点での特徴。 それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
原子力 劣化ウランの重量感と、 どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。 火力 ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、 コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。 水力 力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。 風力 通常は、そよ風の清涼感だが、 音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。 太陽電池 金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。 高速増殖炉 プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。 核融合炉 照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。 潮力 押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。 地熱 大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、 だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。 50Hz 素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、 エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。 60Hz 無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
60Hz地域に住んでる人は純粋に羨ましいと思います 電気製品使う上で良い事ばかりですものね でも田舎には住めない体になってしまいましたから 無理かなあ
>>266 やっぱりLEDバックライトで、u2711も新規製造は中止してんのかな?
在庫分で販売も終わり?
u2711の後継はいつ頃販売かな?
LEDバックライト品とu2711を並べると、見え方が違って違和感あるんだろうか?
あるだろうね。
やっぱり複数のモニタを並べるのは同じ製品がいいよな。 現行モデルをもう1台買うか、LED品を買うか悩む。 白色LEDはすごく色合いに違和感を持つんだが、LEDバックライトは大丈夫なんかな?
>>266 これ、AC100V使わないの?
あと 約1,670万色 って疑似フルカラー?
7万色足りないみたいだけど
オーバードライブ無しか
>>266 スピーカーもついてて良さそうだが
ケーブルが音入りのMiniDisplayのみでは一般用途には厳しいな
今は殆どミニDP付いてるから問題ないでしょ
わざわざ割増しで林檎にお布施する気になれない
りんごへのお布施じゃなくて 同様スペックのモニタがDellからほどなく発売されてきた経緯があるから、 このスレ住人は関心あるわけよ
AdobeRGB対応しなくていいから LEDでだせよDELLといいたわ なるべく発熱少ないのがほしいよ
8万前半ならお布施してもいいかなと思うけど。 すっきりしててカメラついてるし。
カメラなんて要らない。その分値下げして
LEDって色再現度酷いけど、それでも構わないってユーザー多いの?
蓋のついてないカメラとか 盗撮してくれといってるようなもんだからな 既にこっそり撮影して放流するワームが確認されてるし いずれ流行して大騒ぎになる
いやー、スマンスマン。 別にオタクな話じゃなくて、たかが2700円のケーブルで効果があったんで 書き込んだら、偉い騒ぎで。 ケーブル一本うん万円、木箱入りならヤバイと思ったんだが。 もともとデュアルリンクのDVIケーブルは少ないね。
>>285 仮に同じ値段なら微々たる色の差を気にする奴らより
消費電力=発熱が下がることを喜ぶ奴らの方が多いな
下枠の林檎をどうにかしてもらいたい…
そうだよね 昔のレインボーカラーのにすればよいのにね
インドの山奥で修行するのか
トシがばれるぞ
>>268 原子炉から直接来る電気は微量の放射能が混ざってるって、死んだジッちゃんが言ってた。
>>291 やばいな
今でもフルコーラス歌えちゃう
死ね死ね団の歌全歌詞を書き込んだら通報されそうだな。
LED液晶が88000?? なんで買ってからこういう発表来るのかな・・・
>>285 > LEDって色再現度酷いけど
裏は取れてる?
裏取れてるも何も、LED懐中電灯使ったことないのか? 今まで3社程度のLED使ったが、蛍光灯と比べて明らかに色の識別がしづらい。 スペクトル分布が俺の知ってるLEDと違ってるなら話は別だが、 液晶バックライト用専用LEDなんて開発されてるのか?
懐中電灯(笑)
LEDになったからクアトロンとか出てきたのみればわかるとおもうけどね 液晶になって倍速でてきたように
今の最新RevってA00でいいの?
> LED懐中電灯 マジレスしておくと、一般的な回虫電灯は青+黄だ。これは話にならない。 仮にRGBそろったものであったとしても、青緑とか黄色とかの物体は見づらい。 ところが、青緑色も黄色もちゃんと発色はできる。わかるかな?
>>289 DELLロゴと林檎、どっちか必ず付けろと言われたらやっぱDELLかなぁ
何を言いたいのかわからんが、
3色LEDなら発色できるわな。
でも、今のバックライトLEDの売れ筋は白色LEDだ。
白色で液晶そのものの色を透過させてるわけだろ。物体をみるのと同じだろうが。
LED懐中電灯を笑ってる
>>301 なんか実際の値段を知らないんだろうが、LED懐中電灯でも高いやつは1万円近くする。
価格的にLED液晶モニタの下位製品に使われてるLEDとまったく異なるスペクトル特性の平坦な高品位LEDを
新たに開発して搭載できるはずがないだろ。
ふつーにそこらに転がってる日頃目にするスペクトル分布がきわめて不自然な白色LEDが搭載されてることはほぼ間違いない
いやいやいやいや
もひとついうと、白色バックライトLED搭載のモニタは安いやつばっかりで、 色再現性をうたい文句にした高級品で液晶搭載モデルは発売されてないってこった。 せめてそのクラスの製品を投入してもらわないと、比較のしようがないね。 なんで安いやつにしか搭載できなかったか考えてみようか。
>>ID:tTA84oH5 >301 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/07/28(水) 19:31:47 ID:tTA84oH5 >懐中電灯(笑) >307 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2010/07/28(水) 20:24:45 ID:tTA84oH5 >いやいやいやいや もうちょっとマシなこと言ってみようか。語彙不足でしゃべれない?
だからキチガイにはひどく見えるぐらい微々たる差なんだろ? まえの青っぽいクンと同様色にこだわる奴はこのスレ似合わないんじゃね
DELL製品で色再現度に拘る奴はアホってことで、それはそれでいいんだが、
普通の白色LEDが赤緑波長に弱い、ぐらいの話に裏も表もあるかボケ。
白色LEDで色がまともなやつなんて、ここ一年でサンプル品が出るか出ないか、程度のもん。
>>311 のとか、まさにそれで、これがディスプレイ商品になって出てくるのは当分先。
つーかそれ寿命が短いから、もう一段改良しないとモニタ用には使えない代物だし。
どっちにしろ今ある白色LED液晶は、基本的に色は駄目だと思って良いよ。
>>311 >現在主流となっている白色LEDが、青色LEDチップによって、その補色にあたる黄色の蛍光体を励起することで白色光を実現しているため、CCFLに比べて赤や緑の波長成分が乏しいことに起因するものです。
そのページにちゃーんと書いてるがな。白色LEDなんかをバックライトに使った日にはまともな色再現性が得られません。
だから、開発しましたってさ。
HDMI出力からDVIへの変換でも、2560*1440表示は無理なの?
飼料用トウモロコシ食って「トウモロコシはまずい!なぜなら俺が実際試したからだ!」って言ってるようなもん
>>311 あっとそれ以外にもそのページにはちゃーんと書いてる。
>、LEDをバックライト光源に用いてAdobe?RGBの色再現領域を確保する方法としては、
>白色LEDの代わりにR,G,B三原色のLEDを組み合わせる方法もあり、当社が2005年3月に製品化した21.3型TFTカラー液晶ディスプレイモジュール「NL160120BC27-10」で実用化しています。
正確な色表現するには3色LEDなら可能であると。
つまり、白色LEDなら現状無理ってこった。
20インチで1万5千円程度にまで下落した液晶モニタの白色LEDに特別仕様品なんか使えるかよ。
LEDライトに使ってるやつと一緒どころかそれより安い低輝度品が使われてるよ。ってか使えない
>>ID:5HgttXkw バカだねお前 現状の白色LEDに平坦スペクトル品なんてないんだよ。あってもコスト上そんなもんは使えない。 さらにコスト度外視の高級品でも使った実績がない。つまり、コスト度外視でも使えるクオリティに達してないってことぐらい理解しろよ馬鹿者
まともに相手にされてないってこに気づけよ馬鹿者
>>300 どうして突然、LEDそのものの品質ばらつきが激しい懐中電灯に使うレベルのLEDを持ち出すんだ?
モニターで使うLEDはそんな不確かな品質のモノと同じに語ったらダメだとおもう
>>ID:5HgttXkw あほすぎて反論もできねぇのか低能。 なーんも知らんあほにはそりゃ無理だわなぁゲラゲラ それともお目目おかしいのかえ?メクラ野郎
僕が一番LEDをうまく使えるんだ。
>>319 だから、LEDライトに使える品質以下のものしか現状液晶のバックライトモニタには使えないんだよ。
>>323 はぁ?繰り返させるな。
白色LEDバックライトの液晶はCCFLに比較して不自然な色再現性しか得られない。
それが結論
うっせーな 現状、すべてのLEDモニタは全部オレンジっぽいんだよ 色が色がいうやつは素直にCCFLの買っとけ
>>319 白色LEDは、青色LEDを黄色い蛍光体に照射して白っぽく見せてるの。
なので疑似に白に見えてるだけ。
赤のスペクトルが極端に少ないから
演色性は良くない。
ご理解下さい。
わかったからもうよそでやろうぜ
>>325 文句があるならはじめに喧嘩売ってきた
>>299 の情弱>ID:ZK3DXp3Rに言え。
白色LEDは色再現性においてCCFLに確実に劣ることをちゃーんと教えてやれや糞野郎
>>313 ・安価な白色 LED バックライト液晶モニター製品に、広色域は期待できない
これは否定していない
・懐中電灯の LED の質が低いから、同じ白色 LED 使っている
液晶モニターの色再現性は酷い (
>>300 )
・白色 LED バックライトは高色域を実現するのは不可能だから
安いモニターにしか使えない (
>>308 )
これは違うと思う
LEDモニタのXL30も最後はだいぶ安くなってたし、 DELLなら三色LEDでも安く作れるんじゃないの?
>>329 何ごまかしてるんだお前
違うことないよ白色LEDに特別品なんかないんだから。
あと、高級パネルは3色LEDバックライト使ってんの。白色LED使ってること自体安物
それぐらい理解しろや。
>>330 3色LEDってどう使うか知ってるか?数個のLED使うわけじゃないから。
ググってみ。パネル一面にLEDをちりばめたような製品が安くできると思うか?
ん〜よくわかんねぇけど林檎の新型はゴミってことでいいかな?
カラーフィルタの性能によるだろ 液晶テレビとかでの性能向上は顕著だし なんでバックライトだけで語ってるんだよw まあアップルのはチョンパネ内製CFだろうし 今までIPS+白色LEDモニタのCFはないから新開発かな? 待望のLED化だし期待してもいいんじゃね
>>331 ごまかしの意味がよくわからんが
目的が違うんだから違うLEDに決まってるじゃないの
ID真っ赤な3人のうちまともそうなの一人だけとか 夏休みはやく終わんねぇかなぁ
とにかくクソ熱いCCFLをなんとかしてくれでFAかと
キの人は寝たみたいだね・・・ ところでLGがまた生産増強するらしいね。日経に載ってたよ。 LEDのが出る頃には、型落ち扱いで暴落してたりして。
なんていくか、どうでもいい話で 変に加熱しているバカ連中はどっか行ってくれていいよ
ID: U2SUDuyW のキチガイはどうしようもねぇな。 黄色蛍光体使った白色LED液晶だって使うケーブル一つ変えるだけで 劇的に発色が良くなるのに。 ったく馬鹿だから何を言っても理解しないと思うが。 常識が無さ過ぎるんだよね。
>>340 お前未だにD-SUBでもつかってんのか?それともおかしな宗教にでも入信してんのか?
そういやお前のPC、キーボード替えたらフォント形状が変わるらしいな。
もう話をすり替えようとしてるだけじゃん
音楽にアレな人なんでしょ たかだかスピーカーケーブルにウン十万使っちゃう人たち
>>340 DVIは互換性のためにアナログ映像も流せるようになってるが、いまどきのグラボ使ってる限り、
Digital to Digitalのインターフェースでしかない。
これでケーブル替えて発色がよくなるならキーボード変更してフォント形状が変わっても一向に不思議じゃない。
Digital信号伝送で、劣化起こすなんざ伝送エラーでも起こってるんかい?
発色に変化があるというならその物理的な理由を説明してみな
現状の白色LEDの弱点を知ったのは良い情報だった 今度買い替える時はその点が克服できたのが出てからで大丈夫っぽい
>>343 スピーカーケーブルはアナログだから変化があるのは否定できない。
まあサウンドカードからの光出力とオンボードの光出力の音質違うとか言う人もいるわけだし
348 :
不明なデバイスさん :2010/07/29(木) 01:48:13 ID:mx7HpXIO
存在するはずのない霊魂を見たっていうのとまったく同じ わけのわからん宗教にでも入信してるってこった。 サリンとかまくなよ人殺し予備軍の猿信者>>ID:DhGVYOq
サウンドカードの場合はチップの同時発声音数限界の違いで オンボだとゲーム等でしょぼくなる場合が多いというのはある
>>344 あまりにも加熱しているところを悪いが
別人の俺がチョット知識披露させてもらうとだな
あのなんだ・・・
DVIケーブル品質で映像にノイズ出るってのは既出なんだぜ
3007や3008wfpスレに昔から居る人なら当然のように知って居ることだ
俺?
3007、3008wfpと乗り継いで、いまU2711が低発熱で快適と喜んでいる一般の素人です
ケーブルの品質により、色データがエラーとなりノイズが乗ることはありえても、 色データが変質して違う色になることはありえんな。
>>351 ウーン、それはどうだろう
おおざっぱにはそうなのかもしれない
>>350 それはDUAL LINK DVIのケーブルがまだ、一般的ではなくて
不安定な品質だったからじゃん。HDMIケーブルだって、初期の品質はひどかった。
それと340が言ってるような、オカルトはまるで意味が違う。
そんなおかるとありえません!!! 的な人とは会話が成り立たないのが常 今時ケーブル云々言ってくる人は生暖かい目線で見守るべき hddで音質が変わるという画像まだー?
>>352 例えば、(赤100、緑50、青150)という色がU2711へ出力されるとして、これが
(赤101、緑50、青150)に変わるには、色数値とセットで出力されているエラーチェック用の
数値も(赤101、緑50、青150)に合うように変わる必要がある。
そうでないと、エラーが訂正されるか、エラーになって(ノイズが出て)お終い。
最安値、まだ?
正方形モニタ作れよ 縦を軽視するんじゃねぇ
そういえば、U2711ってピボット出来ないんだっけ。
359 :
不明なデバイスさん :2010/07/29(木) 07:28:19 ID:bOxyKQLb
>>350 >別人の俺がチョット知識披露させてもらうとだな
>あのなんだ・・・
>DVIケーブル品質で映像にノイズ出るってのは既出なんだぜ
>3007や3008wfpスレに昔から居る人なら当然のように知って居ることだ
伝送エラー起こすようなケーブル使っといて知識披露だぁ?ふざけんなアホ野郎
こんなアホ未だ生きてたんだな。真っ先に千葉法相に息の根止めてもらえよ
アホさらしあげ
360 :
不明なデバイスさん :2010/07/29(木) 07:33:01 ID:bOxyKQLb
>>350 >俺?
>3007、3008wfpと乗り継いで、いまU2711が低発熱で快適と喜んでいる一般の素人です
まさにネコに小判
いや、キチガイに刃物かな?
ID:bOxyKQLbのほうがマジキチ ここからスルー検定実施します^^
夏だねぇ
bOxyKQLbの返しは私も理解に苦しむ 何を言いたいのか、、、、、 朝から酔っ払ってる?
U2711のことについて語ってるわけでもないしわけわからん 早く届かんかなー
AppleのCinemaDisplayは27インチのiMac同じパネルだろうけど、 少なくとも最近のLEDバックライトTN液晶ほど青白い発色ではなかったな。 sRGBでよくて、かつハズレ(黄ばみあり)を引かない自信があるなら 選択肢に入れてもいいと思う。
>>366 いや、あれは色温度の低いところで固定してあるから、青白く見えないだけ
Cinemaは本体側で調整できるのが輝度と明るさぐらいしかないから、
選択肢にする条件に、その辺もいれたほうがいいかも
パネルの熱さがすごいのを呼び寄せたようだな あれか、もうすぐお盆だからか
369 :
不明なデバイスさん :2010/07/29(木) 14:28:58 ID:bzKdJzSP
スレチはどこか別の場所でやれよ
371 :
不明なデバイスさん :2010/07/29(木) 14:50:34 ID:C50bpxWU
ポテチは家で食ってるぜ
今日届いた 画面でけー顔映りこまねー視野角広いーWQHDに設定できねー
> 画面でけー顔映りこまねー視野角広いーWQHDに設定できねー おいっ! もしかしてだけど D-SUBでつなげている、ビデオカードがDualLink未対応?
>>373 一応こんな感じだけど1920*1200までしか選択出来ない
【CPU】PhenomII x6 1090T
【M/B】AsRock 890GX Extream3
【RAM】CFD Elixir DDR3 1600 2GB*4
【VGA】on Board(RADEON HD4290)
Dual-link DVIの最大解像度は2560*1600 @ 75Hzまで対応
【Sound】on Board
【SSD】Intel X-M25 80GB
【電源】SS-650KM
【OS】Windows7 Pro 64Bit
【その他】 catalyst10.7 U2711付属のDVIケーブル使用
U2711のモニタドライバインスコ済み
U2711側のDVI1,2両方試してみたけどダメ
CatalystControlCenterでも検知された最大解像度が1920x1200で正直お手上げ状態
ディスプレイ名にはちゃんと「DELL U2711」と表示されているのに
カタリスト10.6に落としてみるとかOS再インスコしてみるとか諦めてHD5770辺りを買っちゃうとか
U2711付属のケーブルがSingleなんてオチは無いよね
>>377 コネクタにしっかりと「Dual Link DVI」と印字してある。
少なくとも俺のは印字してあった。
U2711にわざわざシングルリンクのDVIケーブルを付属させる意味ないだろ
>>374 ググったらその板で他のモニタでも同様の症状が有るみたいだよ。
デュアルリンクDVIが機能してないんじゃね?とか言ってた。
オンボードVGAのメモリ割り当てもチェックした方が良いみたいだよ?
>>374 オンボのビデオカードがDualLink未対応とかは?
382 :
374 :2010/07/29(木) 19:43:18 ID:35KTFxnt
皆さんレスどうもです catalystのバージョン落としてもダメだったんでマザー側の不具合みたいです とりあえずビデオカード必要になるまで1980*1080で我慢しときます
>>382 そう言うのはハードウェア不具合という症状とは別だと思うよ
>>382 んじゃASRockサポートに質問投げてみ
中1日くらいで回答来るから
デュアルモニタなんじゃない? カタリストの設定で複製モニタになってると下の解像度に引っ張られるはず 設定調べてみてよ
387 :
不明なデバイスさん :2010/07/30(金) 06:47:22 ID:HrdAeGR+
一々スレそ並べるなよカス
374 ケーブル不良だね
アップルのLED Cinema Display買おうかと思ったが ブルーレイにも地デジにも対応してないのか・・・ やっぱこっちしか選択なくなった
chatした担当がメール送らずにバックレやがった。chat繋がらないしもうね・・・
法人5%クーポン来たけど、使えねーじゃんw
送料サービス\57000ポッキリでいけますた
たか
だの
57,000円で高いのか
3008wfpを17万で買った俺は神だな
このモニタ輝度0でも暑い・・・
かなりの高色域モニタだからな やっぱり電気も食うし熱も出す
昔つかってた七尾の21インチよりまし。 その次のEIZOの24インチと同じか低めに感じる。七尾はブラウン管ね。
情弱と言えばとりあえず論破した気になる奴が最近は多いなぁ というか人それぞれなんだからいちいち転載するな
自称情強はほっとけ
情強はW2600二枚縦置き一択だな これを上回るエロ漫画閲覧環境があったら教えてほしい
漫画ぐらい買って読もうぜ あと中央に枠があると目障りじゃないのか
HDCP非対応てことか? 今時そんなのないだろ。
ナナオ真理教の一派にはいる
七尾は宗教だよなぁ Appleほどでもないけどw CRT時代のナナオ神話を布教して食いつないでるいめーじ
大病院とかはEIZO様しか利用してなかったりするしなぁ…
>>407 そう?
28インチの液晶とか意欲的なもの作っててまだまだ第一線だと思うけど
ナナオほぼ全品でバックライトでそれなりに輝度落とせるもの使ってる点は評価できる
ナナオでまともな、というか選ぶ価値があるものって 30万〜のだけだろ?
今の七尾はガワのデザインがすっきりしてる以外のメリットない 似たようなレベルじゃDELLでいいし安い
だよなぁ。 ナナオ買いたい奴は買えばいいし、勝手にすればいいのに なぜか他社のスレでグダグダ宣伝する信者がうざい
SX2262Wで物足りなくなってU2711をポチった 全然後悔していない VAは動画専用で丁度良いよ
おれもポチった 2005FPWからの乗り換えだから、楽しみ楽しみ〜 ようやくHDCPに対応できる。
WQHDとWUXGAでベンチ取るとどれ位差が出るか知りたいのですが誰か調べてる人とか居ますか? 購入も考えてるのですが今のWUXGAの環境から変更するとどれくらい変わるのかが気になります
ぽちってきた 今は発送早いのかな?
chatで納期を聞いたときは1週間程度って言われた
うちのオーダーステータスは7/30受注で8/6到着予定になってる
縦置きでもClearTypeできるのか知りたい 縦横混在時はさすがに無理だろうけど
422 :
不明なデバイスさん :2010/07/31(土) 23:41:10 ID:dss7DAp0
デル、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
貧しい白人さん達にも恵んであげなくちゃいけませんからねw
ワールドカップF1オリンピックは?
今唯一面倒なのが、一度MacBookがスタンバイに入ると、復帰したときにウィンドウ達が軒並みSVGA?位にリサイズされてしまうこと。このため、毎回またウィンドウを縦にリサイズして使い始めている。これはどうにかして回避できるものだろうか。 これ俺もなってるんだが解決方法知ってる人いる?
DisplayPort使うのやめてDualLinkDVIで繋げ…ってMacは無理かw
ネットを見てると、あえてMiniDisplayport = DualLinkDVIの変換アダプタでつないでる人も見たなぁ
>>428 俺はWindows 7 64bit + RADEON 4シリーズ/Catalyst 10.4だがそんな現象は出ていないな
PCが復帰してからモニタの電源を入れているのだったらお前が悪い
ん?425=428ってことは自演乙か単なるミスかどっちだ
復帰とか関係なくモニタの電源だけ消して使うときつけてるだけ
>>430 自演?頭大丈夫か?池沼?病院行ったほうがいいぞ
キレたふりしてもちょっと挽回は厳しいすなぁ 解決方法が知りたいという熱い気持ちはよくわかったけど
win7/64bit + HD5870 Cata10.5だけど 使わないときモニタの電源on/offで原因不明の画面リサイズされることは無いな モニタ3枚つかっていてプライマリのDPモニタ切ったらフルスクリーンな縦使いのモニタの画面 だけはデフォルトサイズになるけどポートレイトに変更しているから仕方が無い
なんの挽回?文盲なの?理解不能なんだけど 勘違い妄想で自演とか決めつけてる基地外の思考はよくわからん
俺はwin7/64bit + HD5770 スリープ復帰時にリサイズの問題が出るようだ で、電源のオンオフでURL先の太字で書いてあるエラーが出る それぞれ別個の問題 U2711検索してたらmacの人が同じ問題にぶち当たってたから俺だけじゃないんだと思って聞いてみた訳 なんか凄まじい勘違いしてる池沼が出てきて笑ったけどw
436 :
不明なデバイスさん :2010/08/01(日) 23:22:03 ID:e+V9bHB6
こんな過疎スレにIDカブリで、しかも同じ症状を抱えてる奴が書き込みって 出来すぎじゃありませんこと
IDかぶり?ハァ?どう見ても同一人物だろ・・ やっぱただの文盲池沼だったか
えっ
2550×1430みたいなほんの少しだけリサイズされるときもある ×ボタン横の角丸がギリギリ見える程度の 最大化状態になってるようで一旦小さくしてから最大化しないと戻らなかったりする macでもwin7でもなるって事はOSの問題ではないようだが。
自演がバレて最初から同一人物だと言い張るでござる
なんにしてもあと15分で決着付けてね その後は何もなかったかのように振る舞ってほしい
日付変わっても同じこと言い続けてるとバレてはずいぞ~
知障には日本語よく理解出来ないようだから自演に見えるんだろうな 何が自演なのか説明もできんのだしな まぁ池沼ががんばって説明したとしても勘違いだったという恥晒すだけだろうけど 自演としか叫べない脳障害にはお似合いだけどな。
はい ここまで
TRqMhflP zBIOeFGf こっちの方がID変えて自演煽りしてるように見えるんだがな 3レスでID太字になったから恥ずかしかったの?w
どっかで読んだ文だとは思った
あぁ。ID:f4opSMMd=ID:V9JOEJrUは池沼なのか。
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _ / /i \ ヽ /  ̄  ̄ \ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ わかったから落ち着け低脳自演デブ | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |・ |―-、 | | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ | | | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | | .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / \. ̄ ` | / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== | //∧| \__ '、__,ノ_/ / |
日付変わっても同じこと言い続けてるって恥ずかしいよね^^
こんな安液晶に本気になってどうするの
>>450 オウム返ししかできない自演猿には恥なんて感情はないからいいよな
>>451 450みたいな勘違い池沼のおかげでなんの解決にもならなかったわw
>>427 これってどういう理由?HDCP関係とか?
リサイズとはまた別の問題でこんな事しているのか?
>>449 お前の428での文章の書き方が悪かっただけ。
425と428を見れば、430のように自演かミスかどっちかだと思ってもしょうがない。
あぼ〜ん猿がファビョってるようだ。 そうやって一生ファビョり続けていくんだろうね哀れ
キチガイ警報
>>431 それは使用法に誤りがあるから
PC側でスリープに入るようにしなきゃ解決策は今のところ無い
>>455 その後の説明でもなお自演とか言い続けてた莫迦は放置かよ
何が駄目かの指摘も出来ないこのパターン自演猿にそっくりだなw
>>457 スリープ復帰の時にリサイズされるんだよ
別個の問題と書いているだろう
スリープ使うだけなのに使用法に誤りがあるなんて馬鹿げた事は言ってないよな
電源オンオフはエラーが出るだけ
このエラーは次は出ないようにオフにできるから基本問題ないがリサイズはかなり面倒
>>458 >復帰とか関係なくモニタの電源だけ消して使うときつけてるだけ
「後、」モニタの電源付けたときの と書いているのにも関わらずリサイズ問題と一緒にしてしまった勘違い猿のTRqMhflPが全ての元凶なんだけどな 文盲の莫迦って自分の事は棚にあげてこっちが全て悪いかのような口ぶりするから滑稽だわ 池沼に推敲する知能ないのは分かってるが「ID同じ」で直近で同じ問題について話してるのに自演と勘違いするほど頭弱いとは想定外だw しかもID同じなのに自演と思われても仕方が無いと擁護する低脳まで居るとは・・まぁ頭の悪さ的に考えて同一人物だろうけどな(失笑)
あー上にもレス有ったんだ失礼 休止ではどう?
URLに書いてあるエラーの件は復帰とは関係ないって何度言えば理解するの?阿呆なの? リサイズ問題は電源関係ないスリープが引き金みたい
休止?よく覚えてないがXPの奴だったんじゃね? win7だとスリープしかなくね?まぁコンパネで見てみるわ
休止ではどう?
後VGAはやはりNV?
よく読めってwHD5770と書いているだろう
ハイブリッドスリープか今調べてみた
ハイブリッドはオンにしているが次の時間経過でハイブリッドに移行するの時間設定が「なし」になってるようだから 使ってないみたいだな HDDに退避せずメモリ上に保存している状態で復帰しているようだ
あーなるほど 休止で回避できないなら 両方とも修正BIOSが出るまで駄目ですね 気長に待ちましょう
スリープーハイブリッドー休止の順になってるのか俺が間違ってたわ 休止は無しになってるから行ってもハイブリッドまでだな
スリープではなく休止なら問題ないかも知れないってこと? オンにして試してみるわ SSDとトリプルチャネルの復帰の時間差相当酷そうだが 直るならそれも仕方ないな。
ハイブリッドはオンにしているが次の時間経過で「ハイブリッド←ごめん、休止が正解」に移行するの時間設定が「なし」になってるようだから 風呂入ってる時にでも試すわ
ああ、こいつは統合失調だな…
解離性人格障害かもしれんwww 以後スルーでおながいします。
夏まっ盛りだなあ
自己紹介乙
そんな障害普通しらねーからw
自分が「ソレ」だから詳しく知ってるんだろうね(苦笑)
だから似たような奴はすぐ分かるとかそういうレベルで貶してる底質な害児だろうどうせ。
定型文しか使えない池沼にスルーする精神なんて持ちあわせてないから確実に
そういう奴らこそ粘着基地外だった場合が多いw玩具にするには丁度いいけどな。
中傷しかできねー自演猿は出てこなくていいから
>>470 見習って解決方法のヒントぐらい出せやうだつの上がらない能無し役立たず共。
俺以外にも同じ症例出てる奴いるんだから他の誰かが同じ症状に出会ってしまったらそいつの解決にもなるしな。
いちいちあぼんするの面倒だな
輝度100%のU2711みたいに暑いスレですね
完全に厨御用達モニタになっちゃったな…
厨モニタかぁ 七尾教に鞍替えするのも悪くないかと思ってしまった
勝手に鞍替えしてろ
6万なんて厨房レベルだからな 社会人でこんな安物買ってる奴は程度が低いゴミクズカスつーか生きてる価値がないクラスw
悪口を言うときは自分のコンプレックスになっていることを言うらしいよ
うんうん 他人を罵倒するにも知性が出るよな
6万なんて厨房でも簡単に稼げるもんな馬鹿には無理だけど
今は無理かと 大変だよ6万稼ぐのは
> ID:V9JOEJrU 人をむやみやたらにバカにする人ですから無視推奨 つか、なんで11レスもしてるんだ? どんだけひまなんだよ
あまりに熱いんで背面にファン付けますた。 あとは正面から照射する熱線を防ぎたい。
このモニタ、色温度の設定はどうやるんですか? キャリブレータで計りながらカスタムカラーで手動調整?
無視だのスルーだの言ってる時点で無視出来てないのに気がついてない莫迦猿が大勢いるのには笑える どんだけ暇なんだよw コレデイイノ?プッ日本語理解出来ない池沼を屑扱いして何が悪いの?クスクス
相変わらず納期がアレなの?
50500円キターーーー
デル、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
こりゃ近いうちにLEDモデル出るな ここまで安いと2台目欲しいけど、ちと冷静に熟考した方が良さそうだ
来週は値上げするのか価格据え置きで送料無料になるのか気になるところだが・・・ 2週前に55800円送料無料で買った俺には関係ない話だ orz
もう買ってしまったよ(´・ω・`)
30インチの新型出るみたいだし、様子見かな。
(´・ω・`)するやつは、買ったら相場は見ないことだ。何についても言える。 LEDはどうでもいいから、品切れと価格との競争だな。 さていつポチるか・・・radeon買っておいてよかった。
新型はいずれにせよ出るにしても、この価格帯まで落ちてくるまで何カ月待つつもりだ?
ちきしょーまだ届いてないのに・・・これは安すぎだぜ
せやな 55,000円でポチッた30代無職職歴なし童貞のワイらは負け組なんやで・・・Orz
早く入手して便利に使ったり楽しんだのだからいいじゃない
現状LEDとかピボット対応じゃないしWUXGAすら対応してないゴミばっかで買う気にならねー macの27インチLEDの奴が良さそうだが2560はこれ一台ありゃ十分だし。 DELLみたいに入力端子豊富なピボット、IPS、LED、WUXGAが4万なら即2台欲しいわ。
4万てお前w
個人的には薄くて軽量で熱くなくてでFullHDでIPSならなんでもいいわ 色とかどうでもいいし
クーポン使えば4万円台・・・だと・・・ 53000で喜んで買った俺涙目
WUXGAで4万とか普通だろ WUXGAの意味が分からない阿呆なら勘違いしてもしょうがないけどなw 今じゃ12万した奴が6万だからLED版出た直後6、7万程度でも即4万台なるだろうしな
あ、すまん 2711のスレだから普通にWQXGAのことだと勘違いしてた
,, -──- 、._ .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :| (__人__) |: 50,000円以前で買った情弱・・・www :l ) ( l: :` 、 `ー' /: :, -‐ (_). / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ プルプルプル :ヽ :i |: :/ :⊂ノ|:
うわぁ・・・もうWUXGAが2万3000円の時代か 最初WUXGA買った時なんかベンキューのゴミモニタでも6万したぞ・・・ 今やTNなんて買う気がしねぇ 油膜タップリ2711の方が遥かに目の負担が少ない
いや普通にWQHDだろ・・・ 訂正まで勘違いとは天才だな 6万でWQXGA出せるならDELL神すぎるぞw
やすくなったなぁ
デル、アマゾン、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
802:不明なデバイスさん:2010/03/20(土) 05:41:12 ID:dBosOI74 今唯一残っているのは、MacBook Late2008でU2711を使っていて、一度スタンバイ状態にして、USB外付けキーボードからレジュームさせたときに、開いていたウィンドウ達がみんな小さくなってしまうこと。 また全部大きくリサイズしなければならないので面倒です。これだけ何とかしたい。 とここで書くのはスレ違いかと思いますが。 #726 にもだれか書いてましたね。 4台目のだがあのサイトの人だなコレ すぐ下に俺のレスがあってワロタ 名義は今北産業でも書いとけとか言われて試しに北産業入力したら購入書に今北産業書かれてて笑ったわ。
送料込みで5万切らんかな
>>518 adobeRGBもありそうだからLEDじゃなさそうなよかん
Cinemaみたいに調整ほとんどできなくてもいいのにな、、
ってかDELL買うのにそんなに色にこがわるのいるのかね
色に拘りはないけど3008より2711の方が発色が鮮やかな事は一目で解った キャリブレーション云々は(゚听)シラネ
30インチは8年モデル以降出ていないので出るべくして出るのだが U2711はこの前出たばかりだし、年だから行っても売れ線なのでLEDモデルは当分先
クーポンってあるの?あるのら教えてください
523 :
不明なデバイスさん :2010/08/03(火) 17:48:09 ID:BH2bmkcY
デル、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
LEDについで、30インチも出るかも知れないのか。
>>497 おれ、日曜にポチったよ。明日届くらしい・・・
LEDモデルがデル、なんて誰が言ってるんだ?
30インチは同じベクトルのモデルのようだから、より大きく!より熱く!だな。
クーポンってあるの?あったら速攻で注文する
クーポンってあるの?あったらダッシュで注文する
ホットペッパーのクーポンやでぇ
LEDとはいってもなあ 正直現時点のデスクトップ用の液晶のLEDには期待できないな なんか2万クラスの激安LEDとか見てるとカラーフィルターとかそのままで バックライトだけCCFLから疑似白色LEDに変えただけじゃないのか?
ここにいる人のほとんどはそれを期待してるんじゃないの?
見栄え度外視して 発熱の低減と電気代を抑える事が目的ってのはいるだろう 仮にそういうモデルが出たとしたらスレ分けが絶対必要だろうけどw
5万やすいな けどドット欠けの返品モニターの在庫一斉処分品かとかんぐるな
DELLはドット不良があったら交換してくれるでしょ 早く頼まないとまた納期がかかるようになるよーと背中を押してみる 7月半ばに頼んだときは3日で来たけど今はどうなんだろ
7/30にオーダーして今日届いた 8/6のだと思っていたけど早かったよ ドット抜けも酷いい色ムラ特に無し ただ、デフォルトの設定だと青っぽかったけどAdobeRGBにしたら気にならなくなった
AdobeRGBは関係ないと思うが
>>493 ありがとう、感謝感謝。今ポチってきたよ
>>494 のを個人がポチってはマズいでしょうか?
企業名を適当に入れてポチろうかと思ったんだけど
先月に個人名義で一台買ってるからバレバレなんだよね
合計金額で52125円って魅力的すぎて困る
>>537 いいんじゃないの
とりあえず体裁整っていれば売ってくれるし
個人事業主でこうにゅうすればいいじゃん
>>538 レストンっす。そっか、んじゃ個人事業主って事にしてポチってみるよ
この解像度で6万なら他が多少ダメでもいいや、って感じで1台目買ったけど
熱い(笑)って事の他はとくに文句もないし、良いモニターよね>U2711
それは人によるかと
でも法人で買うと処分料とか含まれてないけどよいのかい?
壊れる前に売ればいい。
113Wは凄いな〜、ハンパね〜よ! LEDで半減するのか?ね?
とりあえず、DELLのモニタは全部輝度が高すぎるんで ほとんどの人は輝度を下げる。 そうするとバックライトの光量が下がるから消費電力も下がるよ。 大体50-70W位が実用実測。
そいでも60W白熱電球を目の前で 一本ずっと付けっぱなしと同じってことだからな
電球じゃねぇよw
電球熱いぜ!www
60W電球は熱すぎます
2台目は横が長すぎてさすがに無理だ。作業中に視線がいかないw。 20インチ縦で挟むのが理想。
そんな狭い部屋に住んでないから関係ない
一言余計なこといっちゃう人っているよね 的外れてるし
22'(WUXGA横):U2711:22'(WUXGA縦) こんなレイアウトしてる
ヨコ、タテの構成だとマウスが引っ掛かるところができるからあんまりしたくないよね
こんなチンカス液晶買う奴なんて普通おらんやろw
>>554 縦の幅が1200:1440:1920だから左から右へがひっかからない
逆は盛大にひっかかるけどねw
ちくしょう・・このモニター買うか ACER S231HLbid (1920x1080)2枚買って並べるか 悩んでたのが小さく思えるぜ・・・
>>558 WUXGA未満のモニタは買わない方がいい
縦が狭いのはPCにはかなりきつい
縦にして使えばよいのでは?
ほぼ正方形か。使いやすいのか使い難いのか
形状は使い勝手に影響は無いでしょう
中央につなぎ目が入る状況は好きじゃないので 昔から1枚モノばかり
デル AX510 TFTモニタ用スピーカつけてる人いる? 外観的にどんな感じになるか知りたいです
これ買おうかと思ってた金で腕時計買ってしまった…
貧乏人が必死こいてブランドに手出して下らない虚栄心を満たす為に見栄張ってると影でバカにされて笑われてそう
>>564 ピポット使用しない(27はできない?)場合はあれだとすっきりしそうだね
音はどうかわからんけど便利そう
はよ5万喜連はよ
クーポン使ってU2711を49,000円でぽちったが3日で到着した。パネルからの熱気が半端ないがとりあえず満足。
クーポン教えろ いや教えてください お願いだから
どうせ1回しか使えないやつとかだろう
>>572 別メールアドレスで新たに登録し直せばいいだけじゃね?
ポチる寸前なんだけどクーポンが無いからなー とりあえずアカウント登録とメール配信登録してみた。
この大きさ、この解像度のディスプレイは残っていてほしいなぁ。 もともと30インチを買うつもりで実物見に行ったら、30インチオーバーは 視線の移動が多くて辛かったので、U2711にしたってのに。
オタクの好きな16:10か
U2711の後継登場で、型落ちになって安くなるんじゃね
U3011はLEDなんだろうか? 記事見てみたがそれらしいことはまだだね
27インチでWQXGAを切望
>>575 安いな〜。
これで$800切るのか。
しかし、16:10だと色々不便あるんだよね。
ゲームのフル画面で、上下に黒帯出来れば良いんだが。
一応16:10の規格そのものは継承するんだな。
27インチ以上は16:10でも16:9でも大差ないわ でもその程度の解像度の差で価格が倍になっちゃうのがなあ
買うのを先延ばしにする口実ができてよかった。 FF14のためのグラボとOS7をまずかってモニター発売まで待つわ
585 :
不明なデバイスさん :2010/08/05(木) 22:10:45 ID:v9d0mOnU
デル、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ 白人を豊かにするためのシステムです
2ちゃんの鯖、どこに置いてあるか知ってるか?
確か地球って星じゃなかったかな
>>581 え、ソースどこ?日本で8万円前後となるのであれば発売と同時に買いそう
まさに情弱(爆)
LEDで出るなら型番変わるよな 省電力のGとかそのへんに
定価10万ぐらいで6万台祭り待ちってとこかな
ふむ
594 :
不明なデバイスさん :2010/08/06(金) 13:47:12 ID:Sm/U6FxN
パソコンの方で何分経つと画面の電源OFFを設定しても 実際はOFFに成ってくれないんだけど・・・ どこの設定がだめでしょ・・・ DVI-D1ケーブルなし ってメッセージがでて画面は黒くなるけど スリープに成ってくれない・・・>< OSはXPです・・・
>>594 RADEONだったらグラボのソフトウェアバージョンアップで解決
596 :
不明なデバイスさん :2010/08/06(金) 17:03:03 ID:nsye2SPg
>>595 グラボは、Geforce 9800 GTX+です
バージョンアップで治るかな・・・
一度試してみます
597 :
不明なデバイスさん :2010/08/06(金) 17:20:33 ID:nsye2SPg
だめだ、ドライバーのバージョンを最新にしても 症状改善されない・・・・・・ どうなってんだ??? 前はちゃんとスリープに成ってくれた気がするんだが・・・
いや・・・・マジレスしてやれよ・・・・ モニタの設定がおかしいんだろ
599 :
不明なデバイスさん :2010/08/06(金) 18:30:52 ID:nsye2SPg
モニターの設定とは??? スクリーンセーバーの項目で モニタ電源を切るを1分後にしてあるんだが・・・
600 :
不明なデバイスさん :2010/08/06(金) 18:34:21 ID:nsye2SPg
原因分かったわw DVIケーブルを一度抜いて挿し直してみたら チャント機能した。 とくに緩んでるとかは無かったんだけどなぁ〜 ケーブルがシビアだね・・・・・
いやそこじゃな・・・・解決したならいいんだ・・・・
602 :
不明なデバイスさん :2010/08/06(金) 20:43:49 ID:GGroCXPL
>>494 とか
>>570 とかって、どこでネタを拾ってくるんだ。
うちは59800の5%引きしかこにあ。
鯖替わったらsage忘れたぞ
勝手に情報はメールで来るな。 前はテンプレにも張ってあったけど。
こいつチョンくせぇw
>>606 輝点ドット欠けは交換対象だからサポに電話して
交換してもらえ。
パネルの問題じゃないと思うが、 コントローラーの問題かもしれんので交換で治るかもしれんな
>>606 グラボの問題じゃね?
RadeonとかでDVIの周波数を下げるをオンにしてるとか
導入して3日経つけど、これインバーターノイズ酷い・・・テレビみたいだ。 音楽に集中できなくて困る。しかもPCの電源落としてパワーセーブモードに入ると キーンというコイル鳴きのような音が・・・不良に当たったのかな。それとも我が家の電力の問題?
>>611 うちのはそんな音しないな 場所をかえてみてもダメ?
HD5770にDisplayPortでつないでるんだがたまに画面がユラっと揺れたような感じになる、、
あとモニタの電源だけ切って、つけるとVGA解像度になっていて、再起動しないと元に戻せない
なんてのもあった(Win7 x64 Cat10.7)
DVI-D2個あるからそっちでつなげばいいんだがデュアルリンクのケーブル買うのもめんどいしなぁ
DVIケーブルはモニタに付属してるでしょ。
>>612 シャーシャーというノイズが酷い・・・特にゲームモードにするとシャシャシャシャと発狂したような音がデル。
輝度を下げると少しはマシになるけど30以上で使いたいんだよねえ。
ひとまずノイズ対策グッズ買ったからそれを試してみるわ
615 :
不明なデバイスさん :2010/08/07(土) 22:16:45 ID:fwBW2vWh
>>606 それドット欠けか?
VRAMが死んでるときそういう出方するけど、
グラボ出力をほかのモニタで確認してみたか?
616 :
606 :2010/08/07(土) 23:13:31 ID:53qJtaux
みなさんレスどうもです。
今サポートに症状を伝えて、交換ということになりました。
>>615 正常に表示されるんだけど、作業してる途中で「あ、また赤いドット出てる・・・」ってふと気づく感じなんです。
なので、ドット欠けとは思ってませんでした。
他のモニタ(IOのLCD-MF241XBR)とデュアルで使用していて、そちらでは確認できないんです。
最初にHDMI接続と書いたのはPS3のことで(言葉足らずでした)、こちらでも同じような症状が出てしまう。
ので、モニタの問題かな・・・?と思ったわけです。
サポートの人にも丁寧に対応してもらい、交換ということになったので、
まずは交換品の到着を待ちたいと思います。
>>606 解像度下げたらどうなる?
液晶ドットの問題なら下げても変わらないはずだけど・・・
HDMIでもでるなら間違いなくモニタかなぁ パネルそのものというよりコントローラの問題かもね
619 :
不明なデバイスさん :2010/08/08(日) 01:50:58 ID:jax8+Xri
メーカドット欠け保証3年の安心感 初期不良販売店保証なんかじゃないからな それが、格安DELLなのに保証される満足感 ほかのメーカじゃもう買う気にならない
ドット欠けじゃなくて輝点だけだろ まぁそれでも無いよりマシだが
>>614 音はするのがでふぉだね
会社で何台か買った奴全部そう
一度交換してもらったけど変らなかったよ(煩いって程でもないし、聞こえないって人も居るからまあ)
622 :
606 :2010/08/08(日) 07:18:09 ID:PGKBgN6r
息子さんが居るなら確認してもらうとよいかと
蛍光灯のジーという音すら聞こえる耳をもっているのに? 思い込みされるとこまる
やはり 息子さんに確認が先でしょう
> 蛍光灯のジーという音すら聞こえる耳をもっているのに? それは年寄りでも鳴っていれば聞こえます。
ここでクダまいてもどうにもなかろう とっとと交換して再現するかどうか検証すればいいのに
629 :
不明なデバイスさん :2010/08/08(日) 13:06:42 ID:xGfDdZdi
そういや未だに思い出される事件 ナナオの定点ドット欠け(苦笑)
>>622 たとえば800x600で画面全体に拡大させたときに
液晶画素単位でおかしくなるならパネル側かなと。
ドット単位でおかしいならコントローラかなぁ
632 :
不明なデバイスさん :2010/08/08(日) 16:59:52 ID:bL9lFDUW
で、お前らu3011買うのかよ。 価格次第なんだろーけど。 3011はたぶんCCFL。消費電力も発熱も2711以上って事はほぼ間違いない。 んで、u2711は後継がアップルのと同じく白色LED 白色LEDってのは寿命がそんなに長くないってのは何かで見たんだが?どーなんよ? CCFLにしろLEDにしろユーザ側で簡単に交換できるようにしてくれといたらいいのに
リアプロかよw
何かって、夢でも見たんじゃないか
2万程度足して30インチになるなら、 そっちの方が良いな。3インチの差はでかい。 30インチは、モニターとして使える限界の大きさな気もするし。 今は32インチのTVに、フルハイビジョンでPC繋いでるけど、 解像度がちょっと物足りないのと、ゲームには遅延が気になるし、 テキスト読むには少しギラギラが強い。 安価な30インチのモニター出るなら、まじ欲しい。 カタログスペックも良い感じだし。 LEDもそうだけど、値段次第だね。
デルモニタは色が汚いから問題外。 バックライトの質が悪すぎ。
>>636 ナナオとかNECとか三菱とかいう糞液晶の名前あげるんじゃねーぞ
アンチスレでもないのに抽象的な中傷しているゴキブリ君なんて虫でいいよ
DELLが売れちゃったら困る人達だろうなあ
>>636 んじゃお前なんでこのスレにいるの? ^-^
で、 ID:v0hyYYH5は何を使っているのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwかなぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヒュフフwwwww
>>632 脳内設定を確定みたいに言われてもなぁ
病院に入っておいでよ
きも
>>585 ああ俺たちは、この先、未来永劫
大企業のカモなんだよ!!
現状から脱却することからはできねーんだよ!
液晶モニタは消耗品 保証切れたら買い替えだろ
>>646 何もしなくても3年は完全保証のDELLを使い続けているオレはそれでやっている
3年ごとに買い換えればいい
保証ぎりぎりで交換してもらって 届いた箱を未開封のまま売って別のモニタ買えばいいんじゃねw
>>649 DELLを何台も使い続けているオレだけど
お前のようにクズは社会から脱落して欲しい
>>650 いや別に俺がやってるってわけじゃないんですが?^^;
よく考えずに他人をクズ扱いするお前の方が脱落したほうがいいんじゃね?
でも3年間はドット抜け補償するって言ってるんだから 条件が見合えば交換できるのもまた仕様
>>649 液晶パネルだけ売っても買い叩かれるだけだと
dellが液晶パネルだけを交換部品で送ってくる…と?w
>>654 dellならバックライトだけ送ってくれる。
つまり、自分で交換しろってことだよ。言わせんな恥ずかしい。
3年後も現役でいけそうならそのまま使えばいいしな
新製品は2年ペースだろつまり、3年保証で不具合あったら交換してオクに流して新製品を買えってことだよ
保証後期になると新製品と交換になるよね
良いからLEDパネさっさと発表して500ドルくらいで売ってくれ
きちんと補正機能付けて10万以下で出してください
LED搭載をモデルチェンジ扱いじゃなく型番変えて今の値段でそのまま移行すれば良い
明日から価格変わるかね?
俺の気分次第かな
ぬるぽ
んがっ!
今日はなにも変化ないな。 つまらん、
670 :
606 :2010/08/10(火) 13:59:02 ID:B3uTXmz5
「モニタが不良っぽい」って一人で騒いでた606です。 今日交換をお願いしていたモニタが届きました。 届いたばっかりなので、当然(?)正常に動作してるわけですが、 届いたときにパネルに指紋が「なかった」のが気になる・・・ 最初に届いたときはあんなにくっきりあったものが、今回ないと逆にいろいろ考えてしまいますね 「交換だからもう一度検品しとこうぜ!あ、指紋も拭き取らねぇとなw」的な。無いとは思うけど あと少し様子見てみます
指紋なんてあったらその時点で交換頼むわ。 どっかの返品されてきた奴をタライ廻ししてるのがばればれだし。
>>670 そんなに嫌なら何でDELLをかったんだ
673 :
不明なデバイスさん :2010/08/10(火) 15:23:10 ID:BZPc/yR2
マークレビンソンって高級オーディメーカは、 展示品とか、回収した商品を新品と称して販売してたことがばれて、 CEOの首はとぶはえらいことになったよ。 解雇されたCEOのマークグレイジャーは履歴書もって他のオーディオメーカの面接にいったとか?? 会社の内部のことだから外部からよくわからんが、 Dellみたいな大きいアメリカの会社で中古品を新品と詐欺販売することはほとんどないんじゃないか?
交換効くのがいいよな。 ところでDELLはその分だけ損するわけだけど、 保険とかあるのか??と不安になるな。 先日落雷にあって、新しいpcかったけど、火災保険入ってなかったら と思うとぞっとする。
dellはそういった商品をアウトレットで出してるんじゃ?
こいつら… ああもう突っ込みいれる気にもならねぇ
DELLは作ったものをユーザーで共有するシステムだから それが嫌なら買わない事だよ 俺は有効に活用させてもらってるけど
U2711ではなく、U2410だが到着翌日に気が付いた不具合で 交換品を送ってもらったら点灯時間1,400時間以上のが届いた・・・ せめてリセットしろよ!とか思いつつデルにクレームつけたら違う新品を送ってきた事があったぞ
単にリセット下のもを送って来ただけかと だからこそコノ値段でだせるんだよ 頭悪いなお前
ID:wDU6WXxkさんもこの程度で工作員が務まるなんて 雇った会社は相当頭悪いんでしょうね^^
点灯時間ってどこ見れば分かるん?
>>670 RMAは新品とは限らない
これは業界一般的な話
新品交換は初期不良の店頭交換ぐらいじゃないか
初期不良交換でリファービッシュ品が来た
>>679 だけは怒ってもいいが
DELL製品は、再生品が多いしね。 外観は新品同様だから、別に良いと思うけど。
2日前届いたばっかりのU2711、製造が今年3月になってた。 再生品かな?でもキズもないし何ら表示に問題もない。 製品自体には大変満足してる。
マジで指紋とか付いてるんだなw これでもかとばかりw
初回で再生品が届くなんてないだろがよ・・・・
>>686 再生品ではないと思いますよ。
ウチのは8月4日購入で今年5月製造でした。
現時点で点灯時間の表示は4時間47分でした。
ドット抜けやキズ等は全くありませんでした。
新品で再生品があったら怒っていいだろ。 RMAとDOAは再生品の可能性は十分ありうる、つか 普通は新品じゃない。 一緒にして騒ぐのは無知
点灯時間信じてるんっすか?w
なんだよ スレ伸びてるから安くなったんじゃねーのかよ
使用してないのに点灯時間が長い→間違いなく再生品 点灯時間が短い→新品又は再生品
返品システムなんてわざわざ作ってるくらいだから どっかに廻してるのは確かだろうけどな。
プレミアムカスタマー価格より安いんだからいいじゃん
>>685 少なくとも新品で再生品が来たら怒るべきだぞ
送込5万メール来ないなぁ・・・
まーたアンチDELLくんが暴れてるの
いやよいやよもすきのうちといってだな
変わってねーよはげ
>>701 眼科から帰ってきたやつなんだからあんまり無理言ってやるなよwww
700はきっといいやつ
700はきっとあわてんぼう
え?俺、
>>700 のページから買おうとしたんだけど、入力を上手く受け付けなかったんでサポに電話したら
その値段は表示ミスですって言われてFAXのやり取りで税送込56,980円で買っちゃったぞ!?
どうなってんの、この会社?
え?俺、
>>494 の時点で普通に買えたよ、52125円で
登録したクレジットカードが通らないとか言われたのでメールでやりとりして
急いでいる旨を伝えた後に会社の口座から現金振り込みしたら速攻で届いたよ
オイルヒーター並に熱いことを除いては概ね満足
>>706 Q: 熱い!
A: brightnessを10以下にしとけ
色が変ってしまうじゃないか
>>700 のページ、閉鎖されたな
なんだ、この会社?
CCFLは根本的に熱いからこの時期は暗くするだけではなく ファンや扇風機とか追加の工夫がいる だからって冬はあったかくて快適という訳でもないんだよな
>>709 期間限定のキャンペーン価格なのに消さない方が異常
おまえ周りから頭悪いってよく言われるだろ?
>>711 期間なんて区切ってなかったよ
幻覚が見えてますかw
>>712 インプレスバカだな
広告企画の記事を間違えて連載の方に載せてる^^;
715 :
不明なデバイスさん :2010/08/11(水) 13:45:26 ID:YFvRqBT+
LEDで27インチだと消費電力どんなもんになんの?
>>712 お前が全く記事を読んでないのは分かった
>>712 >液晶パネルもそうだが、この白色LEDチップもシャープ自身で開発しており、
>青色LEDから白色光を取り出すための蛍光体については、色純度を上げられる新しい蛍光体を開発したとのこと。
>なお、現状のAQUOS用の白色LEDは青色LEDに赤と緑の蛍光体を組み合わせたタイプになっている。
素晴らしいな、さすが液晶TV
PCモニタに採用されてる青+黄のゴミみたいな疑似白色LEDとは別物だわ
こういう違いがわからずに液晶TVの評判聞いて疑似白色LEDモニタに釣られる情弱はしょうがないな
PCの液晶モニタ:青色LED+黄色蛍光体=2波長発光
液晶TVのLEDBL:青色LED+緑色蛍光体+赤色蛍光体=3波長発光
でもお高いんでしょ〜?
何だマッチポンプか、レスして損した
>>711 >>711 直リンたから気にしてなかったけど限定等の記述はなかったと思う
午前の遅い時間に見ても内容に変化ないんで引き続き延長かと信じてた
みんなの状況伺うおうとココ覗いて終了したのを知った
U3011も値段次第だけどいまそこまで余裕ないから注文しようと決意したのに
神経質な人ってどうにもならないよ 無視するに限る
無神経人間って障害児並みに生きてるのが楽しそう
気にしすぎない、ってのも時には必要だけどな。 甘やかしててもしょうがないんだが、現時点で海外製品にそこまで期待しても疲れるばかり。 もっといえば値段相応なクオリティなわけで。
>>723 熱でもあるんですか?顔真っ赤ですよ。
まぁU2711の輝度100の発熱にはかないませんけどね。
顔が真っ赤とかアピールされても対応に困るな。
さて、50500円切りが来るのを待つとしますか。 Pen4ですが。
まずPC買い換えろよ
LEDはまだか!
>>709 あらま見積もりも無効になってるじゃん
今稟議中だったのに
なんだこの会社
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ 稟議書提出 | (__人__) | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | i^,\ _,,_ /^l lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ シ " ( ●) (● )ミ メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ 上司 彡 ;ミ ヾ ン / "" | _ /,.ァ、\ ( ノo o ) ) 総務 )ヽ ◎/(. (/.(・)(・)\ . (/| x |\) //\\ . (/ \)
>>726 周りにもそんな感じ?
彼女とか家族とか可愛そう
只ふき取ればよいだけじゃないか
>>717 PC用だとLP2480zxくらいか?
擬似じゃない白色LED使ってるのは
疑似とかなんとか言ってるけど、一応RGB出るんだからいいだろ。 黄色蛍光体と言っても、他の波長もある程度出ちゃうんだから。
4原色(笑)で出せよ
4原色は、光源というより液晶側のフィルタの話だし。
737 :
不明なデバイスさん :2010/08/12(木) 12:57:58 ID:if1Kl93D
安いね55,614円かあ
法人で稟議取る都合で時間ががかる場合、Dellの法人営業で見積書作ってもらえば、 Webのセール期限とは別に見積もり有効期限を2週間ぐらいは取ってもらえる。 オンライン限定とか、公共機関限定とかのセールでは作ってもらえないこともあるが。
> 安いね55,614円かあ ついこないだ、50000ちょっとがあったよ
45000円切ったら本気だす
今本気出して5000円くらい稼げよ貧乏人(笑)
DELLモニタなんて買う奴は漏れなく貧乏人だろw
>>743 貧乏人同士なかよくしろってことだよ、言わせんな恥ずかしい。
>>739 >> 安いね55,614円かあ
>ついこないだ、50000ちょっとがあったよ
法人各は水曜の午前まで生きてたけど逃してしまった
ぐぐったら他部門でも木曜深夜の時点で50550確認
他作業で後回しにしてて金曜3時頃見たときにはThe Endで買い損ねた
で、このスレにいるID:s2BmBZ30も貧乏人ですね。
法人モデルを、54,407 -yenで発注した。
素人モデルに、54,407 -yenで挿入した。
俺なんて送料込み61400円くらいで買っちゃったんだぜ 死にたい
死にたい割には「61400円くらい」って適当だなw
このスレpart1で定価で買ったネ申に比べれば まだまだこわっぱよ…
>>526 ,527
あるよ
前のとちがうのがまた来た。
53kの時に買ったからしばらく使う予定無いけど。
>>750 大変失礼しました。61,384円が正しいです。
10万以上出して買った人もいるんだぜ…当時はそれでも割安感あったんだけど。
>>752 もし余剰がおありでしたら、少しばかり分けていただけませんでしょうか。
>>753 ググれば、5%引きのクーポンコードが見つかるよ。
クーポン使っても50550円にはかなわんな
悩んでる暇があったら無職でも半日バイトすれば埋まるだろw
今日、届いた ドット抜けもなかったし、思ってたよりギラついてなくて良かったわ
10日注文→11日決済→12日発送→13日到着 5%OFFクーポン使用で49596円だったけど送料無料クーポンもある人は48021円が最安だったんかな。
そんなに安くなってたのか 人生をやり直したい
その裏ルートのクーポンをよこせ。 いや、下さい。
またその内5万になるよ。凄い円高だし。
5%OFFクーポン使って送料込54407円だな これで注文した
一時期のセール品かと思ったけど、 生産し続けてるんだね。 過去ログで議論されてたけど、 やっぱりネトゲでフル画面にすると、絵が潰れるな。 1920x1080を引き伸ばしてるから、仕方無いとは思うんだが。
画像モードに対応してないネトゲが悪いw
対応してるネトゲのほうが少ないだろ。
つまりネトゲが悪い
うんうん、ネトゲやめたほうが色々いいと思うよ
悪いのは僕だ
ネトゲなんてウィンドウモードでやるものだと思ってました…
まれにウィンドウモードでできないものがあるから困るんだよな
窓化ツールか、起動オプションでもつかって強引にやる手もあるけど、たしかにできないのもありそうだな。
散々既出
そういった用途には向かないと分かっていて買った
>>766 が悪いんだよ
1280*720に設定して2倍表示にでもしてやりゃいいじゃない(笑)
知恵のないやつは、ハードのせいにするから しかたがないよ
>>776 それよりは、1920x1080を引き伸ばした方が綺麗。
ちょうど4倍で綺麗に映りそうなんだけどね。
windowモードあるんだけど、それだとちょと寂しいな。
ゲームやる為に買う人は、注意した方が良いかも。
それ以外は概ね満足。
いざとなれば縦で使ってるWUXGAモニタを横にしちゃうからなぁ
他人とまともにやれない奴にはネトゲは無理だ
自制心がない未熟児か意思疎通もろくにできなくてハブられたりしたようなのでなければまず根本から否定しない。 パーティプレイ半ば強要のFF11なんてもっての他だろうな。
思いのたけを一思いに書きなぐるとつい句点を打ち忘れて読みにくい文章になってしまう。
ついでに読点と間違えたりもする。
真性(^q^)がゴキブリみたく急にわいてきやがったな。
まだ夏休みが終わってないんだよ
これが本当の自己紹介か、顔真っ赤にして焦って書くから間違んだろヴぉけm9(^q^)
フルHDからこれに変えたんだけど、マウスカーソルがプルプル震えたり画像の表示がちょっと遅くなったりしたんだけど、 やっぱ解像度が高いからかな? グラボはちなみにHD5450・512M まあ、使う分には全然困らないんだけどね。
マウスカーソルがプルプル震える → モニタとは一切関係ない 画像の表示がちょっと遅くなる → そりゃ表示領域が増えるんだからビデオカードにはそれ相応の負荷が掛かる
>マウスカーソルがプルプル震える この不具合ってペンタブで昔あったってのを読んだ事があるような無いような ググるとモニタの電磁波がどうのこうのって話が引っかかると思う。たぶん ペンタブをモニタから離して対処とか読んだ事もあるような無いような CRTモニターの話だったっけかな?記憶あいまいだけど一応
マウスの問題だったりしてな
791 :
787 :2010/08/16(月) 09:43:48 ID:fMDaw301
そうかあ、前のフルHDのときはならなかったんで解像度の関係かなって思ってた たしかに作画用途で使ってるからペンタブを真ん前に置いてる でもまあ全然不都合なほど揺れてるわけじゃないからいいんだけどね 常にじゃなくて時々見るとプルプルしてるくらい
明日から安くなるんかな
>>791 ペンタブあるのか
んじゃペンタブの問題だがモニタと関係あるかは俺はわからんw
だが
>>789 が液晶モニタにも適用されるのであればモニタも関係ありかもな
自分で気がつかないうちにハルクアップしてないか? ((((( ゚Д゚))))))プルプルプルプル・・・・・・・ (((((⊃ ⊂)))))
このモニタの電磁波が特別強烈だったりしてw
まあDELLのEMS対策は糞だからねぇ。 せめてちゃんとアースにつなぎたいところ
新型30インチ日本での発売はまだか!
これでフルHD地デジとかブルーレイ見たらどうなるの? 全画面表示したら地デジでも粗がみえてきたりします? かといって小画面で見たくないし。どうすればいいですかね? 四六時中悩んでいます。
>>798 ハイビジョン見るなら横1920のモニタがベスト
>>799 ありがとうございます。
解像度は減ってしまいますけど、仕方ないですね。
じゃあ同じIPSの24インチの良さそうですね。
こちらはどうですか?
EMS対策・・・・? もしかして: EMI対策
MELWAREのことか
803 :
不明なデバイスさん :2010/08/17(火) 01:53:01 ID:9/RDW3QW
ベストってどういう条件で見ることを想定してんだ。 2560x1440なら、フルスペックハイビジョン見ながらちょっとした作業ができる。 動画編集にしても1920しかないと、フルスペック表示しながらの編集作業なんてできない。 ツネに画素変換した画像みながらの編集を強いられることになる。
804 :
不明なデバイスさん :2010/08/17(火) 02:02:04 ID:9/RDW3QW
>>801 うわっ!
DELL PCにだけバンドルされてくるemm386 for Dellを知らないの?
今の時代、物理メモリは4GBも載ってるのにいつまでも640KBじゃ寂しすぎるだろ。
お前漢字ROMなくても漢字つかえることしらねーだろ。
805 :
不明なデバイスさん :2010/08/17(火) 02:11:12 ID:9/RDW3QW
>>800 いーこと教えてやろうか。
一度、高解像度モデルを使うと二度とそれより下の解像度には戻りたくなくなるもんだ。
何か特別な事情でもないかぎり1920x1080なんてアホらしくて二度と使う気にならない。
おそらくこれが、WQXGAやWQHDユーザの本音 ♥
>>804 はあ?UMBに追い出してコンベンショナルメモリの確保はばっちりですが?
# 死語さばきにあう
この空気は車内で知障と乗り合わせたときの感じだな
車いす池沼と乗り合わせて車掌さんがうまく固定してないときの空気だろ
あうあうあー(^q^)って言ってみろ それかブヒブヒでもいいぞ
qemm最強 やりすぎると不安定なのが諸刃の剣
いま購入しようか迷っているのですが、現在1920×1200のデュアルディスプレイで二画面使ってます。 今のPCではトリプルディスプレイは出来ないので、Radeon HD 5870を入れたDELL XPS7100を購入するつもりです。 つまり1920×1200を二台、2400×1400を一台のトリプルディスプレイを構築します。用途は主にインターネットサーフィングとiPhone用にYouTubeから落とした動画をエンコード変換することですが、 この仕様でも大丈夫そうでしょうか? DVD見たりとかHD動画?の編集とかは一切やるつもりすらありません。 どなたか宜しくお願いしいたします
モニタ関係あるのか?
>>811 個人的な意見だが、その用途で画面3枚のメリットがあまり思いつかない。
2枚で充分だろ。
私も追加購入は必要ないと思う どうしてもやりたいなら2711を3枚買うのがよいかと
815 :
不明なデバイスさん :2010/08/17(火) 07:39:45 ID:1nLe83Xq
だーかーらー
>>796 がいいたかったのリアルモードで動作するはDOSVマシンで
WQHD表示させるのに必要となる20bit以上のアドレスへのDELL独自アクセス仕様のことだろ
そのDELL仕様が糞だという意味だろ
うわーキャンペーン終わってるじゃん 買い時逃したorz
どうせまたやるじゃん も っ と 良 い 条 件 で
半年以上安売り?してたから、買い逃しも糞も無いだろうw 買わなかった人は、最初から買う気無かったとしか。
>>820 >半年以上安売り?してたから、買い逃しも糞も無いだろうw
発売直後にこのまえの価格50550円で売られてないですよね
元々10万でも安いと言われてた機種だし、 それが一気に5.5万まで下がった。 そこから半年かけて、1割程度しか下がって無いし、 そこまで興奮する事でも無いかも。
U2711とRDT26xWHってどっちが目に優しいの?
>>823 WQHDとWUXGAで比較するのもどうかと思うが、
ドットピッチが大きいほうがギラツブを感じにくくなるので
RDTのほうが目に優しいと言えるのでは。
RDT26xWHのほうがドットピッチが荒い分離れてつかいやすいかな U2711もDELL液晶としてはもしかして初かもしれんが まともに輝度落とせるからわるくはない
メール来たけど、ぜんぜん安くなってない
>>826 安くなってないのはおまえだけ。ちゃんと確認しろ。
俺は激安なので2台目としてポチしたよ。
こういうところで情報社会の格差が生まれるんだろうな。
可哀想だけど現代版弱肉強食なのだよ。
などと意味不明なことをつぶやいており
むしゃくしゃしてやった、今は反省している、と述べているとのことです
RDT26xより疲れやすいのか 前にU2711のほうが目に優しいってレスがあったけど、やっぱギラツブが厳しいのか
>>831 omae atama yowaidaro
なんか社員ポイのが湧いてくるDELLのスレ
アンチもたくさん涌くけどな。
むしろ
>>834 が三菱かナナオの社員に見えてくる不思議
>>836 自分がそうだから他人もそうなんだと思い込んでる
5万円台でフルHDの地デジTVってある?ダイナ何とか以外で
しらんがな
バイデザインとかコビアとか。
ダイナ「何とか」含まれる予感w
843 :
不明なデバイスさん :2010/08/18(水) 20:06:54 ID:MUWvuwnH
と、揚げて煽る・・・
5万切ったらスレ立てろ
2405FPWから乗り換えたんだけど、 解像度を最大(2560x1440)に設定すると文字が潰れて読めないのだが、何の設定が足りないのか教えてください。 今は仕方なくWUXGAに設定して使ってます VGA:RADEON HD2600Pro(DVI-D) OS:XP Pro
2405で使ってたケーブル、そのまま使ってないか?
How DVI cable are you using ?
>>848 そこはwhat kind of 〜だろ jk
2711付属のDVIケーブルに変えたら映りました お騒がせしました
いいってことよ!
Dual DVIって端子の色でも変えればいいのにと思う
このモニタって使用時間を調べる方法はありますか? 新品で買ったけど、再生品が回ってくることがあると聞いてちょっと心配になってきました
あるけどそれもリセット出来るので無意味 ってか再生品が回ってきたらクレーム入れろ
855 :
不明なデバイスさん :2010/08/19(木) 00:16:03 ID:WTQhdXfu
>>846 , 848
>2711付属のDVIケーブルに変えたら映りました
死ね。ゴミ野郎
856 :
不明なデバイスさん :2010/08/19(木) 00:27:34 ID:R+UXdkzo
俺はこのモニターを7画面で使っています。 デイトレーダーとして日々がんばっています。 たくさんの銘柄をチェックするのでIPS液晶は見やすくていいです、 パソコンは1台で7画面出せるRadeonを配当金で買いました。 モニターも以前リーマンショックの時に出した利益であっさり買えました。 皆さんも株やってますよね? 普通に会社員の人とかいたら速攻で辞めましょう。 まじでおすすめします。
スケールか小さい話だな。
株やってるわりには、こんな廉価品を喜んで使ってんだなw
釣りでもそうでなくてもつまんねーやつだな
RADEは6画面までだアホ
一つはオンボードだろバカ
バカばっか
オンボと同時出力できると思ってるのか
>>853 購入時は新品だけど
その後交換すると再生品だよ
なんだかな〜。w
> モニターも以前リーマンショックの時に出した利益であっさり買えました。 ショックで激動の市場なのに、あっさりした利益だことw
What kind of DVI cable are you using?
皆さんの画面設定はどんな感じですか? 解像度 WQHD プリセット sRGB 輝度 25 コントラスト 50 とりあえず、こんな感じにしてみました プリセットをゲームにすると、強烈な明るさですよね… 輝度0は、ちょっと暗い気がするし
SRGBで輝度10-14くらいが通常使用なら個人的にはベストかな 夜電気くらめでつかうなら輝度0もあり
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おさむちゃんでーすw
まさかとは思うが2chにカキコしてる人 全部で10人くらいしかいないんじゃ・・・
10人もいるかよ お前と俺の二人だけだ
ここまで全部俺の自演
カタログ落ちした!?
買ったけどリモコンついてないんだな 切り替えが面倒
イミフ
でかいしあついから、離れて使ってるのでは。 よく言われたじゃん。「2m離れて見なさい、目が悪くなるから」って。
LEDまだぁ?
右下で光ってるだろ
そんなことより、早く安売りしてくれ。 円安になっちまう。
安売りにならないのか、円安にならないのか。 ビデオカード新品にして待ってるのに。
円高の恩恵なんかあるの?
そんな数千円の価格差のためにジッと待ってるほうがバカバカしいとは思わんかね? さっさと買って使うほうが利口だぜ いくら待っても2,3万まで安くなることはないだろ
LED版が出るまで待つわ
Macのやつみたいな糞LEDになったら終了なわけだが、そうなる公算は高いな やっぱ今のうちに買っとくか・・・
発色が悪くなろうが発熱が減るなら大歓迎だw
ならアポーのモニタ買えよ
同じ価格帯になったら喜んで
ついに本命3011が来たか
そこまでは喜ばないけど、俺も買うと思う。
いつになったら3011くるんだよ
使い始めて2週間。 ゲームは壊滅的に俺にはダメだった。 解像度的に。 ただ、実射動画は明らかに良いね 視野角の良さが、色々役に立ってる。
いwwwwwまwwwwwごwwwwwろwwwwwかwwwwwよwwwww まぁ読んでみるか
この機種の公称サイズに書かれてる高さってスタンド込み? スタンド外してパネル部だけにした場合の短辺方向の長さを教えて欲しいです。
映画が綺麗に見られればそれで満足なんだが、残像や音は許容範囲ですかね
27インチというので推測できないかな
>>902 そういう用途なら黙ってフルHDパネルの買ったほうが良いよ
音は別にスピーカー用意するのがいいんじゃないか?
サウンドバーは片方がACアダプタ必要でもう片方はモニタから電源取れるんだよな これ罠過ぎだろ
>>907 あ、ついてないのか
スマン、持ってないもので
>>901 33.5cmくらい。枠込みで38.5cmくらい
家のU2711は縦のデュアルディスプレイで使ってるんで
縦が狭いってのが意外な事にプラスになっている
サウンドバーがどんなものか想像が付かないが、 > 片方がACアダプタ必要でもう片方はモニタから USBから取れんの?
914 :
不明なデバイスさん :2010/08/24(火) 21:05:51 ID:r3iZ8DgE
さ・・三角関数? 三平方の定理レベルだな
パンダは何喰ってんだろうねえ
今って何かキャンペーンやってないかな
なるほど、数十台発注するなら差額の数千円は大きいか
そういう会社はDELL営業と交渉して値段下げてもらえるんじゃねーのk
DELLの営業も数十〜数百台クラスじゃなきゃ独自プランなんか用意してくれない 数台〜20台程度の発注じゃ規定プランを提示して注文時にコード打ち込むだけだよ 粗利を多くとってるメーカーや販売店とかなら別だけど、直販メーカーは元々粗利が薄いから 余程の大量発注じゃない限り大幅な値引きはしてくれない そもそも同じ製品ならどこで売ろうが製造原価は変わらないから、たとえ直販でも削れるのは人件費を含めた流通コストくらいな訳で・・・ もちろんサーバーとか直販でも粗利が多い製品なら話は別だけどな
というシッタカの妄想でした。
だよね
この手のひとは間違いを指摘しても直すことが無いから面倒だよね
ですよね
仕事した事無いような人の文章だから、 余計に馬鹿に見える。
想像でしかものを語れない経験値の少ない人なんてお外出たこともないんだろうね
値引きがないと、煽り厨だらけで荒れるなw DELL、おまえのせいだ。
後継機まだか
またすぐ5万やるかね?買おうと決心したときは大抵 何も値引きやってないっていうw
>>929 お前はそうやって何度も何度もチャンスを逃してきたわけだ。
また同じ失敗をするとは学習しないやつだな。
次こそ!次こそ! たのみますDELLさん!
7%オフか
>>927 すでに、本来10万円位のものを6万弱に値引きしているわけだが。
DELL製品定価で買うバカいるのか
935 :
不明なデバイスさん :2010/08/26(木) 13:44:53 ID:f8rAjpGZ
これをスルーして年末に32ZS1買おうかと思う
5万以下で買えるの?
フルHDモニタなら兎も角、これをTVと同列に考えている奴は根本的に間違ってると思う
PT2で録画した番組見てごめんなさい まあ、確かにTVと同列に考えている奴居たら頭悪いだろうとは思う
PT2でやっとTS抜き始めましたのニワカ君虚勢がちょっと可愛いな
これをTVモニタ代わりに使おうと考えてた
>>935 の方がかわいいよ^^
なんでレグザが出てくるんだ?
>>936 >5万以下で買えるの?
特定条件下においてなら可能かもしれない
TVモニタに向いてないってのは、 やっぱ残像きついのか?もしかしてゲームにも向いてない?
解像度
解像度が大きいんでTVなんかは水増しされる分シャープさが減る。
確かに解像度は高いけど、TVのアプリを最大化しなければいいんじゃ?
それなら大丈夫だけど当然表示範囲は全画面じゃない。
例えば1920のソースを見る場合、U2110で全画面にしないのと、 1920のモニタで全画面にするのだと、変わらないよね? 分かりにくくてスマソw
ドットピッチ違うから少し小さくなると思うよ
>>933 いまどき通常価格の罠にかかる人、いるの?
>>945-948 つかさ、余程ゴミな環境じゃなければ実際全然かわんねぇよ。
昔の糞スケーラ搭載モニタに解像度違うPC画面表示した様なレベルと全く違う。
地デジなんてそもそも1920じゃないんだから。
地デジがフルHDで放送されてると思ってる糞がいるのかよwwwwwwwwwwwww フルHDはブルーレイだっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それじゃあBSデジタルを見よう
>>951 その考えなら、
3008WFPなんて7万円で売っていないといけないわけだが。
ここは値引き乞食ばかりか?
>>953 ● 地上デジタル放送の解像度
KBS京都 1920*1080
サンテレビ 1920*1080
奈良テレビ 1920*1080
一部FHDに移行したよな
実際は1440×1080しかないわけだが
>>956 >
>>953 > ● 地上デジタル放送の解像度
> KBS京都 1920*1080
> サンテレビ 1920*1080
> 奈良テレビ 1920*1080
関西に住んでるけど知らなかった。
導入が遅かった分、同じ帯域でもホントのフルHDで画質劣化あまりなしに送れるようになった、ということか。
だっちゅ〜の
5%OFFクーポン使ってやっと54407円か また5万切るまでもうちょっとがんばるかな
ド本命のU3011はまだなのか
スレ違い
さんざん言われてきたけど、 動画やTVに向かないのは、残像のせい。 安物液晶より残像がある。 ゲームに向かないのは、残像と解像度のせい。 一般的なフルHD解像度のゲームを、全画面に引き伸ばすとぼける。
モニタ何枚も置けるほどスペースないから、余計なお世話だっていう
関西恐るべし 関東の地デジは低解像度長方画素 それでもノイジーだからたまらん
たまに720x480解像度もあるけどNHKか旧UHF局でしかみないな 民放はどんなクソなソースでも局側でアップスケールしてHDにしやがる
あいつどんだけ狭い部屋に住んで小さい机使ってんだ
このサイズだと6枚ぐらいが限界だね。 12枚以上並べる事も可能だけど使いにくくなってしまう。
何か耐性のついてるゴキブリに殺虫剤撒いてるようなレスで 効いてないんだろうなあなんて考える
お前みたいな腐ったゴミがいるからわくんだぞ自覚しろ豚
>>968 > それでもノイジーだからたまらん
それ、アナr
なにー!アナルだとぉ!
>>960 放送前からBSデジタルの帯域でも少なすぎるといわれていたし
実際放送されると、制止画以外まともな映像品質じゃなかった
地デジも当然習うし
地デジビットレートで1440xが1920xに広がったところでドングリの背比べ
気にするな
問題はBD波のビットレートじゃなければHD解像度はウンコレベルだという事
これさえ覚えていれば気にならないと思うぞ
ゲームのフル画面が汚いと言うのがあったが、 エロゲは全般に大丈夫なレベル。 3Dのゲームが駄目な気がする。 大体の人は、サブ液晶持ってると思うから、 使い分ければ問題無いと思う。 3Dゲームは、1680x1050の液晶使ってるな。 あまり解像度が高すぎると、今度は処理落ちしちゃうんだよね・・・ まあ、色々勉強になったし、5万程度で買えて満足。
ショボイゲームしかやってないんだなw
3DモドキなMMOでもオブリでも特に問題無いけど
動画で台座が回転するのがあるけどピボット機能30度しか回らないの? もしそうなら30度回転させる意味がわからない
ピボットじゃないし
>>980 問題は無いんだけど、字も絵もかなりぼける。
1920x1080のフル画面表示。
バイオ5、FEAR2、バイオショック2、その他色々、
あとMMO色々。
まあ、人によるかも知れん。
しかし、フル解像度に対応してるゲームは超綺麗!
これはゲーム用のモニタじゃないからね、プログラムや文書作成、グラフィック関係の人が選べばいい ゲームしたいならHDMIのD5までの1080pが遅延なく表示できる応答速度のモニタを使うべき 今時のグラフィックカードはメモリも多いし2画面出せるんだし、ゲーム用にもう一個横に置けばいいでしょ
DPで繋げばボケない ゲーム機HDMIで繋いでるならまだしも、PCをデュアルリンクDVIで繋いで このモニタはゲーム向きじゃないからボケる(キリッとか言ってる奴はただの情弱
このモニタはゲーム向きじゃないからボケる(キリッとか言ってる奴はただの情弱(キリッ
無理に万能をうたう必要もないんだけどね・・・ 3Dにも向かないしゲームにも向かないIPSといっても廉価IPSで上位のVAにも劣る LEDでもないし90度回転もデフォではしない 価格相応にゲーム・3D以外で使い道を見出せばいいだけ とりあえず「27インで2560*1440の解像度」この一点のみで決めればいいのに いろいろな要素で評価するからおかしくなる
万能をうたう必要はないがボケる原因をこれはゲーム用のモニタじゃないからねとか言うのは間違いと言わざるを得ないだろう
>>988 馬鹿は馬鹿ゆえに馬鹿で、無知は無知ゆえに無知なんだよ
だから、賢人や知者の常識で説明する限り馬鹿にも無知にも理解はできない
ボケる という人には 「ゲーム用じゃないからね」
でいいんだよ、何を言っても理解できるわけがない そのくらい頭を働かせろよ
「うんうんそうだね、ぼけるね 三菱とかのゲーム用の宣伝文句の買うといいよ」
でいいんだよ、U2711の正しい購入者を増やすのは構わないが、
明らかに劣る無知ゲーマーに買わせにはもったいないスペックのモニタだろ?
まぁ、将来的にU2711のLED&高速応答に改良した機種が出るかもしれないけど
今あるスペックで”U2711らしい”使い方ができる奴だけが購入すればいいんだよ
990 :
不明なデバイスさん :2010/08/27(金) 16:14:38 ID:wOtZGqfn
あーインテリくさいスレはいややわー。 うちの会社にも法政卒の奴いてはるけど高学歴やからて ほんま浮かれてもうて、ごっつ嫌われてるわ。 法政や帝京なんか勉強が凄い出来るだけやのにな。
文章で関西弁使う人って・・・
そんなことより次スレだ
994 :
不明なデバイスさん :2010/08/27(金) 17:26:51 ID:I8iM35W1
乙
乙うめ
次でボケて!(AA略 ↓ この液晶はボケるからゲームに向かないよ
997 :
不明なデバイスさん :2010/08/27(金) 20:09:20 ID:h1buUuz/
今までの人生で最大音の屁をこいてもた。
流石に無理に引き伸ばせばボケるって。 それが気になるレベルかどうかの問題。
乙卯女
ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。