NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 28鯖目
「画面の高速性」で意味通じない人はいません。
曲解する人には悪意があります。
4 :
不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 16:21:48 ID:BbXVaUe5
フッ… l!
|l| i|li , __ _ニ___
l|/ || ̄ ̄|l. __ ̄ ̄ ̄ / || ̄ ̄|≡
!i|...||__|;li  ̄ ̄ ̄ |...||__||三 これは画面の高速性であって、
>>1乙じゃないんだからねっ!!
i!| i  ̄ ̄  ̄ =三‐ ―
/ ; / ; ;
; ____ /
/ || ̄ ̄||
|...||__|| ヒュンッ
// /
: / :
/ /;
ニ___
/ || ̄ ̄|| ニ≡ ; .: ダッ
|...||__|| 三 人/! , ;
= ―_____从ノ レ, 、
粘着w
570 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/05/27(木) 22:17:53 ID:IOv/z/Fr
ECCしか駄目だったり、ビデオカードに相性があったりってのは、やっぱり
新規のマザー・チップセットだけにBIOSがまだこなれてない感じなのかね?
581 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/05/28(金) 13:56:41 ID:uiopOqPh
>>570 ECCが動作しないのはBIOSこなれるとかの問題じゃないだろjk
10年以上前ならAGPついててもPCIのVGAってくらいに普通は安定求めるもんだ。
ワークステーション向けじゃなくて鯖を謳うんだから
普通はストレージ・ネットワーク系の拡張カードとかで相性見るもんだろ。
少なくとも基本は純正品使えってこった。(これはNECだから特にかw)
590 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/05/28(金) 14:56:13 ID:IXBIPqLz
>>581 新バージョンからnon-ECCメモリが使えるようになったりとか鯖機でも普通にあるの知らないのお前?
dellのpowerEdgeとかな。
知ったかぶって偉そうにjkとか書く奴は無知な奴が多いって本当なんだな・・・
そもそも鯖機にAGPとかそれこそ何言ってんだろこの人。
591 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/05/28(金) 14:58:49 ID:IXBIPqLz
AGP付いてても使わないのは安定性とかいう問題ではなく、単純に画面の高速性なんて鯖には不要だからって意味な。
勘違いしてアホなレス付けてきそうだから先に書いとく。
206 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2010/06/04(金) 23:26:45 ID:4sVnrs1p
>>205 変わらないよ。ていうか同じことを繰り返し聞かれてるように思うんだけど、大丈夫?
あと、i9って何?
Q. 「画面の高速性」って何?
A. 知ったかぶりを馬鹿にされて悔しいID:uiopOqPh = ID:4sVnrs1pが、文脈を無視してレス文章の一部に難癖を
付けたのが始まり。
多数のスレ住人からも言葉の意味を知らない日本語読解力ゼロの低能だと馬鹿にされたのが相当悔しかったらしく、
いまだに粘着し続けているi9・・・IQの足りていないかわいそうな子なので適当に相手してあげてくださいw
グラボ、i9という単語が出る度に脊髄反射で発狂しちゃうから要注意♪
なお、「画面」という単語は物理ディスプレイ以外の意味でも広く一般的に利用されていますw
その一例。
> ウィンドウ 【window】
>
> パソコンの操作画面内にそれぞれ独立した小さな画面を用意して、その中に画像や
> 文書を表示する機能。
> また、そのような矩形状の表示領域。画面内にいくつも窓が開いているように見える
> ことからウィンドウと呼ばれる。
http://e-words.jp/w/E382A6E382A3E383B3E38389E382A6.html
前スレまとめ乙
よく飽きずにやれるもんだw
やけに進んでるからクープン来たのかと思ったらおまいらは・・・
そこまで高速性が好きだったのか?w
いつはモデルはまだですか?
いえ、デジタル的な思考(笑)が大好きなだけですw
NEC?Express5800/110Gd?BIOS?V1.0.0024
CPU?マイクロコード(microcode)置き換え改
Quad用と思われるマイクロコードを搭載した。
C2Q?B3?STEP対応(CPUID=0x6F7) (ID?:無 0024改:68)
C2Q?G0?STEP対応(CPUID=0x6FB) (ID?:無 0024改:B6)
その他、マイクロコードをより新しいものに置き換えた
Celeron?系対応(CPUID=0x10661) (ID?:32 0024改:38)?VER-UP
C2D?G0?STEP対応(CPUID=0x6FB)? (ID?:B3 0024改:B6)?VER-UP
但し書き
あくまでも、自己責任による、実験レベルでの使用をお願いします。
何か問題があっても責任は取りません。自己責任でお願いします。
BIOS復旧用?crisis?disk作成用ファイルも同梱させた
ここに置いておく。
http://www.k3.dion.ne.jp/~uuuuuu/110Gd23x.htm 0024改Quad対応版
http://www.k3.dion.ne.jp/~uuuuuu/0024Q.zip
NEC Express5800/110Gd BIOS V1.0.0024
CPU マイクロコード(microcode)置き換え改
Quad用と思われるマイクロコードを搭載した。
C2Q B3 STEP対応(CPUID=0x6F7) (ID 0024:無 0024改:68)
C2Q G0 STEP対応(CPUID=0x6FB) (ID 0024:無 0024改:B6)
その他、マイクロコードをより新しいものに置き換えた
Celeron 400系対応(CPUID=0x10661) (ID 0024:32 0024改:38) VER-UP
C2D G0 STEP対応(CPUID=0x6FB) (ID 0024:B3 0024改:B6) VER-UP
但し書き
あくまでも、自己責任による、実験レベルでの使用をお願いします。
何か問題があっても責任は取りません。自己責任でお願いします。
BIOS復旧用 crisis disk作成用ファイルも同梱させた
ここに置いておく。
http://www.k3.dion.ne.jp/~uuuuuu/110Gd23x.htm 0024改Quad対応版
http://www.k3.dion.ne.jp/~uuuuuu/0024Q.zip
■110GeとGT110aの違い
光学ドライブがSATAに変更になったのとHDDの容量が変わった以外は全く同じものです
110Ge : MATSHITA DVD-RAM SW-9590-C & IDEケーブル
GT110a : HL-DT-ST GDR-H20N & SATAケーブル & ペリフェラル電源→SATA電源変換ケーブル
■本スレにおけるS70とは?
本スレッドではGe系と同じケースを持つExpress5800/S70(
http://wiki.nothing.sh/1914.html)を指します
SD/FL系を指す場合は、誤解を防ぐためSD、FLと記述しましょう
テンプレもマトモにコピペ出来ない馬鹿は書き込みするなよ
929 :不明なデバイスさん:2010/06/26(土) 05:13:53 ID:Iw4Vke0g
なるほど。間違っていないものは正しいものというデジタル的な思考を持つ人たちが騒いでいた訳か。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <なるほど。間違っていないものは正しいものという
| |r┬-| | デジタル的な思考を持つ人たちが騒いでいた訳か。
\ `ー'´ /
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
____
/ \!?? クスクス
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
「画面の高速性」で意味通じない人はいません。
曲解する人には悪意があります。
粘着キモッ
禿同です。
「画面の高速性」で意味通じない人はいません。
粘着してる人には悪意があります。
3 名前:あぼ〜ん[NGID:f+TZnjGm] 投稿日:あぼ〜ん
24 名前:あぼ〜ん[NGID:f+TZnjGm] 投稿日:あぼ〜ん
26 名前:あぼ〜ん[NGID:f+TZnjGm] 投稿日:あぼ〜ん
粘着ID:f+TZnjGm = ID:uiopOqPh = ID:4sVnrs1p = i9って何君
脳無しがまだやってる(笑)。
粘着してる人には悪意があります。
なぜか自己紹介が好きで好きでたまらない人がいるみたいだな
32 :
25スレの953:2010/06/27(日) 01:04:46 ID:ZFmpvvKu
P7H55D-M EVO、non-ECC DDR3-1333 2GBx2に換装
G1101 2.26GHz(Auto、CPU-Z上では0.896Vと表示)、33-41℃程度
BCLK 133
DDR3-1066(6-6-6-16-4-48-8-5-16)
Windows 7 エクスペリエンス インデックス 5.9
SUPER PI 20秒
G1101 3.40GHz(BIOS上で、1.125Vに固定)、47-51℃程度
BCLK 200
DDR3-1200(6-6-6-16-4-48-8-5-16)
Windows 7 エクスペリエンス インデックス 6.7
SUPER PI 13秒
どちらも x9になる(常時x17となってしまう事はない)
前スレ898です。新スレになったのでもう一度。
お勧めのグラフィックカードあれば教えてください。
3Dゲームとかしないので性能はあまり無くて良いんだけど、CUDAを勉強がてら
試してみたいのでCUDA使えてそこそこ嬉しいやつ、でも家庭内ファイルサーバ用途も兼ねてるから
静穏性とか発熱とかも考慮したい、という状況でなんかお勧めお願いします。
GT110b買ったんですけど、これ、ビデオカードを挿すと
オンボのビデオが自動的に止まるみたいですね。最初、
壊れたかと思ってびびりました。
あと、BIOSの設定画面を見てたんですが、SATAをAHCIモードに
設定するメニューが無いですね。IDEモードしか使えないんですかね。
スレ埋まったのか、とおもったらまた。。。よほどネタがないのかね。
安売り、全てはそれからだw
3.4GHzはちょっと熱いので、間を取ってみました。
G1101 2.83GHz(BIOS上で、0.9875Vに固定)、34-42℃程度
BCLK 166
DDR3-1333(9-9-9-24-4-74-10-5-20)
Windows 7 エクスペリエンス インデックス 6.5
SUPER PI 16秒
メモリも規格通りの1333が選べて、温度も良い感じ。
なお、2.83GHz、3.40GHz共にこれ以下の電圧では安定しませんでした。
(0.9875V、1.125Vに固定の環境では高負荷時も安定)
内蔵ビデオは有効(DVIで接続)ですが、ドライバのインストールは不可。
(チップを判定してインストールできないようにしてある)
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=19133&lang=jpn RADEON 4550付けてますので問題ありませんが、デスクトップとして
使うにはいろいろハードルがありそうです・・・(用途や人によって
求めるものが違うと思いますので、どれが良いというわけではありません)。
#単にブラウザ使うだけなら、2.26GHzで十分でした。
39 :
不明なデバイスさん:2010/06/27(日) 09:24:10 ID:3ubIR9rL
マザー換装でOCってことは、110bには高速CPU入れて安定化、
余ったせろりんで遊ぶって感じか。わざわざ買うことはまずないだろうしなー。
40 :
前スレ977:2010/06/27(日) 09:49:02 ID:QK+LAl8R
前スレ978のhNTrvGSaさんへ
ELSAのGLADIACです。現ドライバはゲフォのサイトから落とした257.21 WHQLです。(デバイスマネージャで見ると8.17.12.5721)
起動時や、「ディスプレイ設定の変更」「NVIDIAコントロールパネル」を開くと不安定になります。
イベント4101(ディスプレイドライバが応答を停止しましたが、正常に回復しました。)のエラーです。
___ ___ ___
≡ (\ ∞ ノ (\ ∞ ノ (\ ∞ ノ
≡ ヽ)_ノ ヽ)_ノ ヽ)_ノ
___
(\ ∞ ノ こ、これは
>>1乙じゃなくて
___ ヽ)_ノ パンツが空を飛んでるだけなんだから
(\ ∞ ノ 変な勘違いしないでよね!
ヽ)_ノ
___
(\ ∞ ノ ___ ___
ヽ)_ノ (\ ∞ ノ (\ ∞ ノ
ヽ)_ノ ヽ)_ノ
パンツにリボンはないよ
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
も う 遊 ば な い の か よ ー ! !
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 .┌―┬──────――┐ _,,−''
`−、、 ./^) | -―-'' '―- |^ヽ _,,−''
`. //:::: | (●) ト-─-イ(●)|\\
\\:::: | u | | |//
.───────‐ ヽノ : |. i. ,! |/ ───────‐
| :::::: | `ー--‐' |
| :::::: | |
| :::::: | 低速画面マン |
| :::::: | |
└――┬┬―――┬┬―┘
|| ||
44 :
不明なデバイスさん:2010/06/27(日) 23:28:20 ID:z+oyXFB4
>「画面の高速性」で意味通じない人はいません。
>曲解する人には悪意があります。
具体的に説明してくれ
根拠も添えてな
45 :
不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 04:06:21 ID:XnE+DHui
なんで貴様ごときニ説明しなきゃならないんだ
その必要性を具体的に説明してくれ
根拠も添えてな
なんだ、説明できないのか
47 :
不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 04:24:09 ID:XnE+DHui
なんだ、説明できないのかw
48 :
不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 04:30:12 ID:hEwTKZG7
そのネタも画面の高速性もいい加減飽きてきたんだが・・
おもしろいと思ってんのpgr
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 \ 飽きられちゃった orz / _,,−''
`−、、 .┌―┬──────――┐ _,,−''
`−、、 ./^) | -―-'' '―- |^ヽ _,,−''
`. //:::: | (●) ト-─-イ(●)|\\
\\:::: | u | | |//
.───────‐ ヽノ : |. i. ,! |/ ───────‐
| :::::: | `ー--‐' |
└――┬┬―――┬┬―┘
|| ||
画面じゃないの?
猿、鶏に続いて画面スレも作らんといかんなこれは
画面の高速性についてレスしたい人が、レスの中に「画面の高速性」と一言入れてくれれば
いちいちNGIDにしなくて済むんだけどな
IDは毎日変わるし、自演も多いみたいだし、面倒でしょうがない
54 :
不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 18:00:03 ID:N/suDB0H
ここまで具体的な説明なし
GT110aかわいいよGT100a
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
GT110bは電源を入れた直後10秒程度、すべてのファンが轟音をたててフル回転
する。ちょっと待ってれば通常回転に戻るけど。
最初は壊れてるんじゃないかと思った。
じゃ、しょーがねえな...
なんだよ画面の高速性ってw
おもしろい言葉考える人いるんだなw
63 :
不明なデバイスさん:2010/06/28(月) 21:47:05 ID:PTvoa9QH
画面の高速性(笑)
具体的な説明(笑)
根拠も添えてな(キリッ
霧
桐
錐
クーポン来ない
もうCaravanYUで買う
67 :
不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 02:38:38 ID:fvOY8cuh
いてらー
windows7でスリープが選択できない。グレーアウトしてる。 休止状態はあるけど。
どうなってるの?
グラボ積んだら スリープできないの?
鯖でスリープなんて要らないから大した問題じゃないな
/ ̄\
|Google|
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
>>68 それは俺に対する挑戦か?
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
つーか、鯖用途はスリープいらねーw
Volariが対応してないんじゃなかったかな
ニャーン
、 ,, ,, __ _ 、 ,, ,,
ヽ. !/⌒V∧∧_ ̄ ̄ ̄ 三ヽ. ! _,,...,,_/∧∧
V ,、 ( l l ) ̄ ̄ ニ 二 V´ ( l l )
ヽ)ヽ!_//  ̄ ̄  ̄ 三 !_フフ"ヽ)ヽ)
/,, ,, ; / ; ;
; _,/∧∧ // / ヒュンッ
/( l l ) /
/ / / 、i, 、i,
/ / / ´ /∧,,/∧
: / }X{´`⌒´ヾ{
/ /; §ハメノノノ))§ シュキーン!
,, ,, _ _ _ }X{ヽ! ^ヮ゚ノ }X{
∧∧V⌒V / 三 ー ハ m9)~~,〉)
( l l ) ,、 V 三 ニ‐ / / _ヾ) 人/! , ;
= ムムノムムノ 三 ―______`!_フ'`'ヾ_) 从ノ レ, 、
75 :
68:2010/06/29(火) 12:42:33 ID:02MSjI1A
>>68 あ、マシンはgt110bです。
ssdなので休止状態はやりたくないのです
S3に対応した安鯖って見たことないんだが、何かあったっけ?
77 :
76:2010/06/29(火) 13:33:54 ID:SUbYS8Ie
自己レスだけど、S70タイプFLみたいな普通のPCにも使われるチップセットだとできるみたいね。
サーバー用チップセットで対応しているやつってあるんだろうか
しかし、GT110bってマジでAHCIがないのかね。
レジストリとかデバイスマネージャとかで見ると明らかにIDEモードだし、
SATAの設定するところは無いし。
>>78 それマジ?
GT110aはAHCIなのに…
パソコンじゃあるまいし。
オンボは光学用だよ。
日電鯖ならMegaRaid刺すのがデフォだぎゃ。
81 :
不明なデバイスさん:2010/06/29(火) 21:10:22 ID:Z7b5niIt
ジャンパいじってオンボMagaRAIDだわー
データはAdaptecのRAIDに入れてるけど
>オンボMagaRAID
>AdaptecのRAID
初心者まんせぇぇぇぇぇ!!!!!
83 :
44:2010/06/29(火) 22:30:09 ID:QW7o2Moq
ここまで具体的な説明なし
雑魚ばっか
. ____
_ | (・∀・) |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒>
/⌒\ ようこそ!ジサクジエン王国ヘ
_________]皿皿[-∧-∧、
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
>>33 肝心のマシンは?
S70SD, S70FL, GT110bなら、玄人志向のGF8400のファンレス刺して、
Ubuntu Linux入れてCUDA出来てる。オンボ音の無いGT110bなら
ECSのG210ファンレスでも良いかも試練。今はまだ対応してないけど、
HDMIで音が出せるように成るだろうから。
>>65 両方持ってるけど、同じぐらい。ファンが経年変化でヘタってスピンアップ
しなく成るよりは、起動時は全力で始動した方が良いから、「鯖としては正解」
じゃまいか?GT110bは五月蝿いのは最初だけで、10秒経てば静かに成る
し、無問題。
(2万円切ったら)迷わずポチれ。
86 :
不明なデバイスさん:2010/06/30(水) 08:05:37 ID:G5eWU7nK
>>82 なんか初心者っぽい構成だけど、性能は十分だし、
Adaptecはエクスパンダ併用でHDD128台つなげるから
充分なのだぜ。
16台しかつないでないけど。
PCIeのスロット多いから今後のために110b買おうかなー
>>87 pciひとつだからサウンドボードとpt1で椅子とりゲームになるぞ。
今どきビデオカードにサウンドついてるじゃん。
ガチなグラボには付いてないけどな
HDMIなら付いてるが
91 :
33:2010/06/30(水) 12:30:43 ID:qFOrezcG
>>85 Geです。
x1で探してELSA GLADIAC 210 x1を考えてました。
HDMIついてりゃサウンドカードいらなくなるんでHDMIあるやつ希望です。
改造されて付けられてますか?
USBで外出しするのも操作性的には良いぞ
210はメモリがシェアなんたらでトラブルと過去ログやググルと出てるけど
上手く動作したらレポよりおめでとう
S70FLで使っていたWindows7をそっくりそのままHDDごと GT110bに移植したら何事も無く動いたよ。
スリープはできなくなったけど、 L3426を積んで静かな4CPU8スレッドマシンになったので、よしとするかな。
ちなみにサウンドボードは 玄人志向の3500円のPCIEのやつを刺した。 光で出して、アンプにつないで音を鳴らしてる。USB音源はときどきプツプツ音が入るので嫌いだ。
HD5450を載せたが AEROが4.5しか無いのは納得行かないな。
まートータルとしては引越して良かったのかな。 10万かかったけど。
>>91 CUDAやるなら、110Geとか、PCI-Ex1なグラボはやめとけ。
GPU自体の計算は確かに速いんだが、GPU<->CPU間のPCI-Exバスが
ボトルネックに成って、せっかくの計算データの転送で時間食って、余程
都合の良い問題じゃないと、単純にCPUで計算するのに負けてしまう。
GT110bか、HP ML115買って、普通にPCI-Ex16なG210刺すべし。
ML115のPCI-Ex16は旧規格のナンチャッテEx16
物理形状はx16だけど、動作はx8/x4なんて言うことを言いたいんじゃないの。
いちいちかいせつ乙
IDLE時30ワットなんて読むと時代はネハレムに変わったんだと思う
飲んだ勢いで万券使っちゃう失敗を思ったら
後に物が残る買い物ならGT110bポチっていいんだけど
これがなかなかポチれない
やはり深層心理で値下げにビビってるのだろうね
今買って月末に2台で3万円なんて来たら凹むよな
101 :
33:2010/07/01(木) 15:06:33 ID:CtJYDaPQ
>>95 うおー、そうなのか… てことは実用にはならんってことね。
とりあえずコーディングの勉強用ってことで、実際に触ってみて使えるようだったら
それなりのマシンをそろえるようにしますわ。ありがとうございます。
まあ、基本は家庭内ファイルサーバ用途+α程度で思ってたのであきらめますわ。
とりあえず、x1なカード買って動いたらこっちとWikiのほうにレポート上げますね。
あと別件で質問なんですが、XPでAHCIドライバーってフロッピーから読み込みじゃないと
どうしても不可でしょうか?
SP3化したインストール用CD作ったついでにAHCIドライバーも入れてみたんですが
AHCI認識せずでした。やり方が悪いのか、それとも元々無理なのか教えてください。
ちょいGT110bを味見して飽きたらオクに流せるお人がうらやましい
安鯖は低所得者の味方かと思っていたが
安鯖世界もカネのあるお人には勝てないのかね
>>98 いや動作もx16だけど、
>>96さんの言う通りプロトコルがver1.0なので、
今時のver2.0のグラボ刺しても性能をフルに発揮できない。GF8xxxとか
の旧世代カードなら気にしなくて良いけど。
>>100 とりあえず送料込み2万切ったらポチる。
>>101 何をもって実用と呼ぶかは人次第だが、通常の3Dゲームみたいにポリゴンの
頂点座標だけCPU->GPUで送って、そのまま描画するだけで、画像データを
GPU->CPUな転送しない使い方なら、x8でver1.0の帯域でもお釣り来る。
GPGPU計算みたいに、計算データを大量に送って、大量メニーコア並列計算
して、結果をCPUに戻すなら、CPU<->GPU間がボトルネックに成るので、
x1なバスで計算するメリットは希薄。
>>103さんのリンク先も同様のことを
言ってると思う。
>>102 まったく同感。ほんの数年前にはン万円のCPUを試しに買ってみたりして遊んでたのに…
106 :
不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 22:39:55 ID:+7zYwVNb
>>102 >安鯖は低所得者の味方かと思っていたが
>安鯖世界もカネのあるお人には勝てないのかね
弱者の弱さを補う為の道具ってのは大抵強者が手にするとさらなる強化になるからね
安鯖のコスパを金持ちが活用したら低所得者ではどうやっても勝てないゎ
108 :
不明なデバイスさん:2010/07/01(木) 23:19:11 ID:II763347
大量に安鯖大人買いとかどこの業者だよw
安鯖を敷き詰めて、ベッドとか…w
>>101 AHCI化、やり方じゃないかなあ。
以前試したときはいけた記憶があるけど。
ICHにはたくさん種類があるけど、そこら辺の指定の絡みじゃないかな。
たしかmatrix storage managerをセットアップ中に/temp
からドライバをとりだすんじゃなかったかな?
Gdが2台
Geが7台
GT110aが修理パーツ用に2台
S70が2台
GT110bが1台
6畳間が物置と鯖置き場として占有してる
>>111 F6で読み込ませるために配布されているドライバを入れればOK。
ちなみにマトリックスじゃなくてラピッドに変わってる。
>>112www
2台のGT以外は常時稼働?あるいは即稼働できるのは何台?
安鯖もせいぜい3台が限度。それ以上はみじめすぐるぞ。
どかんと高鯖をひとつ買ったほうがいい。
無印1台に高鯖1台、これできまり。
安鯖だからこそだね。そんだけあっても大した金額じゃない。
まあ、使わなければ意味ないんだけど、、
安鯖の問題点は、スペースを喰う事と、部品そのものが壊れやすいことだ。
SC420〜T100、ML110/G5を数台…
かなりの台数を入れ替え差し替え数年ずつ使って来たけど、
特に壊れたことはないなあ…
今は常時稼働GT110aが1台。
必要なときに電源を入れるのがSD、110Geそれぞれ1台。
>>114 電気代は鯖だけでは分かんないよ
>>115 Geは常時6台、内1台はテレビ録画専用
GT110bはテレビ録画鯖で常時起動
S70は録画データ転送用としてリビングテレビに接続
意外と値段食ったのはUPS
ちなみに一応ブレーカーは交換したよ
あと全部のHDD容量を計算したら35G以上だったw
121 :
33:2010/07/02(金) 14:25:37 ID:l7F+k/vQ
>>103,104
ありがとです。
逆に言えば、全データをGPUに転送して、その中でごりごり計算させる
みたいなものであればバス幅はどうでもよいってことですよね。
ニューラルネットワークでGPUのメモリ内に収まるなら高速演算できそうかなと。
>>110,113
113が書いたF6で読ませるためのドライバを使いました。
が、なぜか読み込んでくれず。
まあFDD付けてFD読み込みさせてみます。
仕事で10台単位から扱うとやっぱり品質の問題は出てくるが
ここ5年で20台くらい扱って、障害出たのは2台あったかな。
壊れて欲しくない機材ほど壊れる感じがする。
>>120 まあ、家庭だと系統別にメータは付かないよな。
最近は電力消費量を表示する便利な電源タップがあるから、
自分でも買おうと思う位。 エアコンとかあわせて、夏場
20k円くらいで収まれば良いんだが、うちは、常時稼動3台
+24hエアコンで普通に30k越える。
うちは常時稼動3台+24hエアコンで9kぐらいだなぁ。
壊れやすいのってなんか他に原因があるんでないの?
壊れてほしくない機材=メインとして酷使している機材だからじゃね?
126 :
不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 16:33:05 ID:RZBxZ80T
なんで一般家庭でそこまでするのか・・・
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < 録画用とか割れ用とかNASとか色々 >
/ // ///ヽ <あるんだよ、言わせんな恥ずかしい >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
>>120 うちは録画鯖とファイル鯖だけで60TBになっちゃったよ
どうやって運用してるのか聞きたいわ
GeとSDとFLと2台ずつ6台が稼動してる
あとはメインとサブPCが4台
129 :
不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 17:04:39 ID:NPGvwQM0
130 :
不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 17:37:23 ID:fbHqp6NO
逆に割れで専用機として使う奴が多そうだけど?
>>120 うちはGeのWHS鯖とGTのPT2鯖の2台だけが常時稼働ですわ。
あとFL2台が普通のPCとして稼働可。それで全部ですが。
>>121 >前半
Yes. ところがそういう問題が余り無いのと、更に、
5秒だか10秒だかグラボから応答が無いと、Watchdog timerがreset
掛けてくださりやがるというIBM-PCの「仕様」を食らう。
かくしてグラボからグラフィック機能を省いたにもかかわらず、逆にボッタクリ
価格のあのTeslaが売れる、という始末。GPGPUスパコンを本気で作るなら
Tesla必須だが、個人の勉強用には高過ぎるにも程がある。
110Geは素直にファイル鯖にして、ML115かGT110bにx16なG210でも
積む方が断然良いよ。
あれっ
ML115の X16なソケットは
G1だとX16だけど、G5はX1と表示されたと思う。だからG5はやめて
Geを買った。2番目のソケットだとX4動作だから
SLICもちょっと特殊だし、余っているXPのライセンスをつかうとかフリーのOSをつかうとかいろいろ代替手段があるのに、いまさらワレのOSとか面倒くさすぎる。
GT110bがスリープできないって書き込みがあったけど、
ユーザーズガイドを見ると、スリープできることを前提とした
記載があるし、BIOS設定の「Prossesor C3 Report」で「ACPI C3」
なんていうそれっぽい選択肢もあるし、スリープできるんじゃ
ないの?
XP SP3でスタンバイできてるよ
GT110b、Windows7でスリープできた。
最初、スリープのメニューがグレイアウトされていたんだけど、
デバイスマネージャーでオンボのビデオがなんか変な状態に
なってたんで、「無効」に設定してみた。自分の場合、ビデオカード
を挿してたんで、そういう変な状態になったんだろうけど。
それで、再起動したらめでたくスリープできるようになった。
138 :
不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 21:46:24 ID:G7CJB8uQ
OSのHALが適切ではないのだろうか
139 :
68 :2010/07/02(金) 22:56:25 ID:/OUFobfB
>>135-137 とりあえずオンボードのグラフィックアダプタを無効にして、再起動したらスリープできるようになった!!!!!!!!!!!!!!
ありがとー。
140 :
不明なデバイスさん:2010/07/02(金) 22:57:08 ID:b6k3QXy4
おめおつー
しかし落ち着けw
141 :
68 :2010/07/02(金) 22:58:56 ID:/OUFobfB
ところで、 最初からついてくる DDR3メモリ 1GB は 1066Mhz対応なんだね。 1333MHz対応の2GB×2を増設してるけど、メモリクロックが133Mhzになってしまってもしかしてまずいのかな。
遅い方に合わせる
>>133 G1もG5もx16だよ。そもそもchipsetは同じだし。
ヌフォ6世代なのでプロトコル古いのしか対応してないけど。
ってかML115は既にNTT-Xで完売してしまってるな。
こうなったらGT110b一択だ。
ML115のPCI-Ex16は旧規格のナンチャッテEx16
GT110bは新規格のGen2
DDR2 4Gが1万円で売ってた
110aを買いたくなったが我慢した
賞与が24万円出た
110bを買いたくなったが我慢した
嫁からもらったボーナスのお小遣い2万円で
我慢できずに買っちゃった
・゚・(つД`)・゚・ チクショゥゥ
焼肉喰ったら無くなったw
新入社員のときとボーナスの手取りあんまりかわらない
良かったね。うちなんか会社が傾いてボーナス無しだよ。
152 :
不明なデバイスさん:2010/07/04(日) 15:05:55 ID:Di2o0Xb1
うちは、先月分の給与も未だ振り込まれてないし...
ボーナスなどここ十数年もらってない。
遅配はちょっと
>>152 親族経営の会社みたいな半自営なら別だが、転職活動したほうがいいよ、オワットル。
遅配ならまだいいだろ・・・欠配というのも聞くぞ。
主任が「来月は欠配の可能性あるから生活考えとけよ」とか言うらしい。
自営だからボーナスなんて無いお
GT110bの売れ行きなみに景気が悪い話だなあオイw
まあ俺も茄子なんて400kそこそこの底辺だけどこれでも一部上場なんだぜ・・・
110bでも買い占め・・・るほどじゃないな・・・
もう日本はダメだから国外脱出考えとけよ
>>157 数自体は順調つか滑り出し絶好調。ただし大口な。
160 :
不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 00:26:45 ID:eta3NiPE
あの値段であの保障の手厚さは企業にはいいねえ。
純鯖以外にも使いやすいし。
161 :
不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 00:53:14 ID:jyzP/3HN
奴らって誰だよ? 経団連?
民主党?
どっかの組合員が紛れ込んで来たんじゃね?
秋葉原のホコ天でリア充してる奴等じゃね? 加藤的に考えると
無知とコンプレックスゆえにサヨクになりました
という感じのキチガイサイトだな
168 :
33:2010/07/05(月) 12:04:39 ID:+uj7TxEc
>>132 うげぇ、そんあのあるの??知らんかった>Watchdog timer
その犬殺せないの…? ってそれ専用の売ってるってことはたぶん出来ないよね。
CUDAのライブラリにWatchdog timer対策の機能とかないのかね。
生死情報だけポーリングで上げてくるみたいなの。
なんにせよおすすめ通り、基本は家庭内ファイルサーバで使いますわ。
CUDAのことはほんと、勉強用という感じなので。
169 :
不明なデバイスさん:2010/07/05(月) 14:43:10 ID:q0ffFv2K
ELSAのげふぉ210のやつとか、HISのHD4350のヤツとか、どれも¥11,000超だから
それより安いのが出るは歓迎だね。
110Geにはイケるかな
110Gbでi5-750の動作報告ってないのかな?
ソケット違うんだから動くわけないだろ
GT110bの間違いでしたすいません;;
次のCPU規格でも安鯖出してくれるといいな
178 :
不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 00:45:03 ID:+L7AiJx1
違いすぎて何で違いに気付かないのか分からない
まぁ「b」の部分しか気にしないもんな。普段は。
違反申告してみたが
おいらの評価では反映されなかった orz
Pen4のシールが許せない(笑)
Ren4
>>168 CUDAのライブラリだの、そんな上のレベルでは対応不能。
OSより更に下のBIOSのレベルで規定されてるIBM-PCの「仕様」。
Windowsすら載せないで、DOS/Vですら多分番犬が発動する。
だからこそ、GPUなのにグラボでなくしたTeslaなんて代物が登場する始末。
ケースの奥行きが46mもあることだな
186 :
不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 09:32:30 ID:BfFjOjX3
i5の750が動くなら欲しいかなぁ
188 :
不明なデバイスさん:2010/07/06(火) 11:33:44 ID:fB4UU3bt
錯誤狙いかな
今日もクーポンなしか、、
発注してみた、i5動くかどうか試してみる。
出来たら電源の中身の画像のアップもお願い!
192 :
33:2010/07/06(火) 15:14:20 ID:eXCWCs+7
>>184 いや、犬を殺すんじゃなくて、犬をだます機能が提供されてないかなってことです。
WatchDogが発動する前に3秒ごとぐらいにポーリングでPCに生死情報上げさせれば
番犬はそのまま見逃してくれるんじゃないかと。
妄言たれるまえにすこしは自分で調べろ
レイヤーが低くてOSから手が出せないんだよ
194 :
33:2010/07/06(火) 17:25:51 ID:eXCWCs+7
>>194 2枚刺しすれば、犬は1枚目(プライマリ)しか見てないから
2枚目が止まってても気づかないとか何かで読んだ。
L3426とHDD3台とSSD2枚とHD5450とメモリ4G増設して動かしてるけど、夜中でも寝室においてもうるさくない。
知り合いがQ6600を一万円で買ってくれとしつこいです。
QUADを破格の友情価格で譲ってやると高飛車です。
一万円以下で買えるPentium-Dual-Coreと比べてどうなんでしょうか?
サーバー用途という事で詳しい方たちのご意見を聞かせてください。
5800/110Geです。
>>197 儲けるなら全然友達価格じゃないね
俺なら1万も出すならそのまま別の新品を買う
Q6600も今更感があるし対費用効果がね
鯖にはどっちもイランがな
>>197 サーバ用途って何サーバ?
用途によってはそれの方がいいこともあるわけで。
>>197 友情価格w
にしても、1万は高いよ
KentsFieldしか動かない鯖で定格運用するならQ6700があるわけで、
Q6600は無用じゃないかと。
おはようございます197です。ありがとうございます。
ネットオークション相場を調べていましたが一万円はそんなに安い価格じゃないのですね。
最新最上位のPentium-Dual-Coreと比べた性能はどうなんでしょうか?
やはりQUADが強力なんでしょうか?
実はたいして性能変わんないよ的な話を期待してたのですが。
>197
>サーバー用途
っていっても必要な処理能力なんざ開きがあるし
おまえがどれくらいのことをするかも書いてないのに
わかるわけない
おそらくこの程度のことを聞いてくるくらいだし
シングルコアのCeleronで十分だよ 無用の長物
3Dゲーム(Call of Duty 2みたいな)とかしない人はハイスペック全くのムダです
電力消費は低スペック用の設定すればいいだけ
Celeron766MHz, HDD20GB, PC100DIMM128Mから記念かきこみ
>>206 んだから、サーバ用途による。
こんなとこで質問するくらいだから別に付属CPUでいいんじゃないとおもうけどね
まー鯖といっても用途はピンキリだしな
ファイル鯖やWeb鯖程度なら、そりゃ低スペックでも十分だろうね
他の使い道によってはマルチコアとか必要な場合もあるから
無用とは一丸にはいえないと思うよ
750がいけるということは860なんかもいけるのかな。
う〜ん、夢が広がる。
i5-750でもnon-ECCメモリでもオーケーなのか、、i5-650がだめで750がいけるというのはどういう基準なんだろう?
失礼、650と750じゃ大違いだったね。
>>213 出荷時期の違いがあるかも知れませんね。
新製品の出っ鼻にBIOS微修正はつきものです。
BIOSのバージョンが気になるな
217 :
不明なデバイスさん:2010/07/07(水) 23:49:32 ID:rtPGRct3
>>209 おつ
これが現実になってきそうだな。
一番安いのが750なので、750とnon-ECC DDR3-1333が良いな。
763 名前:前々スレ953 投稿日:2010/06/20(日) 05:45:17 ID:hX/rHLS0
単なる予測w
■106E5h系は、CPUにECCサポートがあるとECCメモリ必要
106E5h→X3470、X3460、X3450、X3440、X3430、L3426
■106E5h系は、CPUにECCサポートが無いとnon-ECCメモリ可
106E5h→I7-875K、I7-870、I7-860、I7-860S、I5-750、I5-750S
■20652h系は、ECCメモリ必要
20652h→L3406
20652h→I5-670、I5-661、I5-660、I5-650、I3-540、I3-530
20652h→G6950、G1101
■20655h系は、BIOSにマイクロコード無し
20655h(動作せず)→I5-680、I5-655K、I3-550
CPUの選択肢は大分絞られてきそうだな
欲しいけど、CPUとメモリを買い足してたら安鯖を使うメリットがないなあ…
フッ… l!..|li|li ニ____
|l| i|li /___ ≡
l|! |´・ω・`| :l. __ _ / |´・ω・`| \
!i ;li __ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ 三
i!| ⊂i|li二;l|i  ̄ ̄ ̄ キ i ヽ、_ヽ
l|! ;li  ̄ ̄  ̄ └二二⊃ l ∪
:li i|li | ,、___, ノ
i!| |i i! ;l ヽ_二コ/ 三‐ ―
i| ; /__/´_____
; _,/.,,,//
/ ̄ ̄ ̄
/ ___ / ; ;
/ |´・ω・`| / ヒュンッ
/ _,  ̄⊂二二
/ l l / // みんな〜
| |
/
____ ヽ / \ /
/___ \ : /ヽノ //
ニ/ |´・ω・`| \/ / /
/  ̄ ̄ ̄ \/ /;
≡ i ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノニ≡ ; .: ダッ
キ_二コ/ /三 三 人/! , ;
ニ =/__/´三‐ ―_____从ノ レ, 、
しかも定格で使うしかないし、マザボまで変えるとなると、四万くらいは出す必要がある、、、奇跡の五千円クーポンがきても割安感がなくなるw
定格で使えばいいじゃん
>>221 なんでお前がこのスレにいるのか分からん。定格で使うことって悪なの?
サーバなんて仕事で使うものだから、定格で保証されないものなんか価値が無いんだよksg
定格で保証されなかったら問題かと
時々、そういうのが出て泣くこともあるかもしれないな。
350Wまでぎりぎり使ってたら臭くなって動かないとか。
GEのマザー側削りグラボに挑戦したんだが、性能チェックで色彩変化が通常使用より明らかに遅くなった。
これは削りに失敗してるのだろうか?それともそこが削りで落ちる部分?
いちいち自分の言葉で言い直したり
理由もなく必要以上に同じ事を何度もいろんな人に聞く奴って
どこか頭に問題があるんだろうか
日本語がおかしかったか。削ったのはマザーボード側だ。
ただ、そのいいようだと、俺は失敗したようだな。
もう少し接触がよくなるように調整してみるわ。
>227
接点をちゃんと掃除してみたら?
マザーのPCI-eハウジングに対してエアダスター吹いてみるとか
ボードのPCI-e端子を無水エタノールでふいてみるとか
>229
発言内容に不備がある、誤解を招くところを気遣って
その内容を周りも含めて正確に受け取れるように
再確認してるんだろ
相手の話をちゃんと聞こうとしている態度の現れじゃねぇの?
そういうこともわからないとかどこか頭に問題があるんだろうか
ちょっと高級マシン作るには現状かなりいい
Express5800/GT110bの値下げとクーポンはまだか
Geの電源のファンがカラカラ鳴りだしたんで余ってたストロンガーと交換したらアイドルで10Wも下がってわろた
本末転倒だがM/Bも交換したらもう10Wくらい減りそうだぬ
>Geの電源のファンがカラカラ鳴りだしたんで余ってたストロンガーと交換したらアイドルで10W
効率77%電源が80PLUS金印に変貌w
ファンで10Wもかわらんだろ?
ストロンガーはファンじゃyないよw
ストロンガーってあんまり評判よくなかったんじゃなかったけ?コンデンサもTeapo使ってたと思うし。
電力って実際のところどんな具合に分配されてるのか分かりにくいんだよね
仮面ライダー?
>>238 Teapoって海外メーカーじゃ一番まともな部類だが…
それ未満の部類は電源に使えないw
Teapo以下のコンデンサのって結構あると思うが
動物系とかトッパワとか後変な名前付いてる電源も
あるいは105℃じゃなくて85℃混ぜてたり
最近の金銀銅なら発熱減ってるから85でもいいんじゃね?って気がしてきた
よく知らないで書くが、アイドル消費電力が減っただけじゃないの?
ちょっと重い処理が増えると熱くならない??
S○NYに対抗して、動物タイマー
先日、VMware ESXi用にGT110bを購入したついでに記念カキコ。
Xeon L3426 に 標準ECCメモリ1G+nonECCメモリ4G×2 で9GBとして無事に認識しました。
ちなみに nonECCメモリは [SUPER TALENT] WA133UX8G9 (DDR3 PC3-10600 4GB x2) です。
HT も Turbo Boost も使えて大満足ですw
248 :
247:2010/07/09(金) 01:43:59 ID:AgAdcTo+
補足ですが、BIOS Version は 1.0.3108 でした。
nonECCのみだとNGで、標準のECCをつけて混在させたらおKだったということでしょうか?
そんな変態BIOSありえんだろ
251 :
247:2010/07/09(金) 06:34:25 ID:AgAdcTo+
> 249
nonECCのみでも大丈夫です
Express5800/GT110bの値下げキター
これは買いだ
これは、、キターッーーーーーって、叫んでいいかも。
ちゅうここ二、三日でポチッた人は涙目すぎるじゃろ
えええええええええええええそんなに売れてねえのかよw
『Express5800/GT110b(2C/G1101-1HD)』を2台以上ご購入いただきますと1台あたり2,000円割引
特別価格:29,600円(税込)
やっぱみかかの中の人はココ見てたんだねぇ
代引き・送料無料のやつで一番安いのはどれ?
安鯖が安くなかったらただの低級鯖だろ
13k割らないと触手は動かないな
つか110aの処分ぶりが笑った
三台買うと三万円、、三台はちょっとねぇ。
262 :
不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 14:52:09 ID:KHGQ1T1Q
さてポチるか…GT110b…1台でいいか…
あれ、ネタじゃないのかよw
20k切ったらと思ってたらいきなり17kで2台買うと15kとかww
2台やっちまったぜ・・・
商品ページだけ改定価格とか見れるのな
検索の所だと前のままの値段だぞNTT
会員優先販売です
なんて言い出すんじゃね
価格操作.comとかメーカーとか公取委とかスルー出来るしな
何を言ってるの?
いつの間にかGT110b在庫△になってるぞ
欲しいやつは急げ
夏簿の勢いで2台買ったぜ
HPといいNECといい、今日は安鯖dayだな
カートに999台入るからまだ大丈夫
>>271 箱破損 ML115 G5 8,980円だってカートに999台入るぞ
カートに入るが決済で弾かれる予想w
何を言ってるの?
>>273 カートに999台入るからまだ999台以上あるとは限らないと言う意味
ネット買いでは良くある事だよ
そろそろ最後と思われるML115 G6だけでなく、
おっとでGT110bの対抗馬ml110 g6のPen G6950が32,000引きで19,800円+送料ってのもあるね。
そろそろ新しいのにしようと思っていたからどれかぽちりそうだ。
999は台数限定のときしか役に立たなかったと思うけど
買っちゃったけど今んとこ要らないなwwwwww
ml110 gn6とgt110bの違いというか、比較して良い点悪い点ってどんなところだろう?gt110bの三年保証は明らかに上まってるけど、、
「△ 在庫僅少」ってのは気にしなくていいよ。
いつのまにか復活してるからw
>>278 HPも鯖は3年じゃなかったっけ?
バックパネル交換できないっておもったからHPが候補から外れた。
汎用性のあるケースはいい。
ml110 g6は一年のオンサイト・パーツ保証ですね。それから専用スレによりますと、バックパネルはG6では取り外せるようになったみたいですし、電源も通常のATXになったとのことです。
自分の場合、静音、省電力が決め手でGT110bにしたけど、
やっぱり良いよ。もう他の鯖は買えない。
GT110b + X3400系でnon-ECCの可否報告ってないよね?
ポチッた
今でも十分安いけど、数ヶ月後にはクーポンが来るんだろ
意外と盛り上がらんねw
どこもかしこも規制で過疎だ
私も110b買ったよー。2台にすればよかったかなぁ。
とりあえずNASにします。3年保障だから、G6じゃなくてこっちにしたよ。
>>286 安いとは思うけど汎用性がね・・・。
もーちょと様子見してあとECCメモリの特価とかないかなー。
たくさん買えば1台は全ECCメモリになるよ^^
2台買ってHDとメモリ抜いてオクに放流するのも手だなw
70に比べても破格なのに売れないw
なんで売れないって分かるの?中の人?
ECCを何とかするBIOSが出ればな
〜aつかsoket775とddr2の系譜はこれで本当に千秋楽だな
ありがとう そして さようなら マイ安鯖ライフ
いいやまだこれからだ
あら、1156とDDR3の安鯖ライフは始めないの?
E3200@4GHzの甘い蜜に比べて、定格強制ってしょっぱすぎるんだよなあ
最悪マザーにコテ入れるんでもいいからどうにかならんかね、エロい人
アルミホイルでOCとかの話?
サーバーでOC
何かがおかしい
安鯖なんてそんなもん
OCしたい人がこのスレ見てるほうがおかしい
とっととFLスレや自作板に帰るべき
鯖でOCってバカだとおもうの
ECCとnon-ECCの情報でてきてるけど
Registeredはどうなの?
普通に考えれば使えそうだけど無理なのかな?
UnbufferedよりRegisteredの方が安いんだよな
在庫:△
>>303 いやいや、そういうチャレンジャーな奴が買ってしまうのが安鯖の悲しさw
300k以上するものでそんなことやあんなことをして壊したら泣くに泣けないが、
諭吉2枚なら屁じゃないしな。
>>306 諭吉2枚が屁じゃないお前が実験してレポすればよろし
ポチってSLPゴニョゴニョが出来るか試してみるかなぁ
GA-6FASV1のBIOS拾ってきてPhoenixTool試した感じでは問題無さそうだったし。
309 :
25スレの953:2010/07/10(土) 10:39:25 ID:5BpQWMGH
最近の情報でアップデート
■106E5h系、non-ECCのみ可、ECCのみ可、non-ECCとECCの混在可
106E5h→X3470、X3460、X3450、X3440、X3430、L3426
106E5h→I7-875K、I7-870、I7-860、I7-860S、I5-750、I5-750S
■20652h系、ECCのみ可(ECCメモリ必須)
20652h→L3406
20652h→I5-670、I5-661、I5-660、I5-650、I3-540、I3-530
20652h→G6950、G1101
■20655h系、BIOSにマイクロコード無し(動作せず)
20655h→I5-680、I5-655K、I3-550
106E5h系の動作確認と価格改定で、真っ先に買ってしまった俺涙目
(CPU側ではなく、マザー側の交換というアプローチ
>>32 >>38)。
でも楽しめたから良いか。
Xeonの3400系ってnon-ECCいけるの?
Lynnfieldのi7/i5だけだよね?
動作報告見ろよ
>> 309
ありがとうございます。結論から書くと、
Lynnfield 4-core 系は non-ECC も可、 混在も可
Clarkdale 2-core + GPU 系は ECC 必須
ということで良いんですよね?
でも来年の 1Q にはどちらも Sandy Bridge-DT で置き換えられてしまう予定なんですよね。Clarkdale って、寿命が短すぎ。
45nm の core2 duo Wolfdale は、今でも Celeron/Pentium dual-core として人気なのに。
でも、GT110bが出るまでこれだけかかったように、
Sandy Brigeの安鯖もそうすぐには出てこんだろ。
安鯖なんだし、ホイホイ買っても、一年後に買い換えても、そんなに懐が痛むわけじゃない。
gt110a+e3200でも十分だと思うんだけど、新世代のマシン+低消費電力・静音を試してみたかったので二台買ったよ。
今日届いたのをいじっているが、g1101のままでも意外といけるし、メモリさえもう少し安くなれば、すごくいいと思うな。
昨日注文したけど届かない・・・
(#^ω^)ビキビキ
>>310 >>247 氏のL3426の報告が1件あるけど混在可というのがどうも・・・
スレの反応薄いけどそこそこポチった人いそうだしもう少し情報でてくるといいね
自分もポチったはいいけどまっとうにECCメモリ挿すか冒険しようか迷ってる
gt110bは、BIOSへの細工(多分)+CPU という二つの変数があるから、分かりにくいよね。
いつのまにか 2台ポチってたw
ddr3はどこで買ったら安いんだ? 教えれ
それは秘密
ひみつひみつひみつの
だっこちゃん
「△在庫僅少」がいつのまにか「○在庫ございます」になってるぜ、ヒャッハー。
無限在庫乙。
win7x64もすんなり入るね。wikiにあるVGAのデバイスドライバー入れれば、1600x1200の32bitもオーケーだし、スリープもできる。
何も増設しない状態でワットチェッカーで測ってみると、起動時に50w半ばになるもののログイン画面が出る頃には30w前半、アイドル時32wというところ。HDDを2.5インチにしたりすれば、20w台にもいけると思う。ATOM機よりずっといい。
しかしBIOSでahciの設定ができないのが不思議、デバイスマネージャーを見てもatapiになってる、、ジャンパーとかいじらないといけないんだろうか?いまどきahciにできないはずがないんだけれど。
trueimageもver9ではhddが認識できない、、バージョンアップをしなくてはならないのか、、
Win7をインストールするときに、Bios立ち上げてRaidを切るという
作業は、SD、FLの時と同じように必要でした?
>>326 ジャンパ変えてオンボードRAIDを有効にして単独のアレイを作ってAHCIドライバで
いけないだろうか。
>ATOM機よりずっといい
いいすぎw それぞれ求める物は違うなかで、
おまえ個人がATOM機を求めていないと言うだけ
>328
「今まで通り」ならそのはずなんだけどな <AHCI
ちゃんと情報を集めてない人ってだけだろうけど
>>327 何もしない状態では、raidの設定もできません(項目自体はあるんですが、変更不可の状態)ので、ご指摘の作業は必要ありませんでした。
それと、speedfan4.40をインストールして起動したところ、W83667HGが見つかったとでますのでので、設定を変更すれば、fanをコントロールできるかも?しれません、、
何も増設していない状態では(biosでlowに設定)やはり静かで、s70sdよりも静かといえると思います。s70sdでは背面に耳を近づけると9cmファンの音が結構しましたがgt110bではかなり抑えられている印象です。
双方ともアイドル時の比較ですので、負荷がかかると又違うかもしれませんが、、
>>330 そのままインストールできるんですね。
レスありがとうございました。
正直atomなんて存在価値ないもんな
〜bはやく配達してこいや
最近ATOMで鯖作っちゃった人なんだろ。
そっとしておけよ。
明日届くぜ!wktkr
>>328 ジャンパでraidを有効にして、windows7のDVDから立ち上げますと、HDDの認識ができませんでしたので、やはりドライバーの組み込みなど少し面倒な作業が必要みたいです。
起動時間も10秒程度は余計にかかり、グラフィックが全然ダメな割に意外とキビキビ動きますし、しばらくはこのままで使ってみようと思います。
くだらないことですが、実測の重量はほぼNECのサイトの仕様通りで、11.2kgでした。
Atomは、マザボがコンパクトだとか、負荷時も全然電気を食わんとか、
低発熱でファンレスにできるとか、独特の世界があるわけで、
GT110bと比較してもしょうがないと思う。世界がちがうんだよ。
この鯖だろうがAtom機だろうが適所で活躍できる能力やCPがあるわけで
「ずっといい」とか「存在価値ない」とか言う意味がわからん
110GdはHDD5本装着してファイルサーバーで運用してるし、
Atom機は録画鯖として運用中だが
使い道を入れ替えてもデメリットしかないしな
AtomがいいならGT110bの中身をAtomにすればいいだけ
最初からAtomで組むより激安だろ
Atomの話したい人はそういうスレ行ったほうがいいんじゃあないですかねえ
宅配トラックから玄関までに濡れそうだから梅雨開けたら買おうかな
Core i5 750と同じ価格で近々登場予定の Core i5 760
(4T/2.80GHz/TB時3.33GHz/L3 6MB/95W/$196)が、
B1ステッピング(106E5h)らしいし、これにしようかな。
マザーでOC設定できないので、TBできてクロック高めのが良いかなと。
>>341 確かに昨日もって来た尼はJPのも猫のも飛脚のもぐしょぐしょだった
でも昨日買って好天の今日着いた俺勝ち組
>>342 「Corei7-970」「Corei7-870S」「Corei7-760」が出るじゃないかw
と書こうと思ったら・・・あれ?でるのアイゴーだったっけ?
エルミタは7って書いてるけど数字は5っぽいよな。
まあ色々出て楽しめそうでwktk
>Atomの話したい人
なぜかAtomをたたきたい人(>326, >332)がいるだけ
110Gb買えてうれしいのはわかったけど何で無関係の
たたきを始めるのか不思議(方向性も違うのにな)
何がいいたいの?
変なたたきなんかせずに
NTT-Xで2台まとめてポチろうぜって書いてあるんだよ
これって待ってれば2台2万円ぐらいになるもん?
>>347 今の値段でも捌けないなら更に値下がるだろうが
それが1台1万円まで達するかはちょっと信じがたいね
w
ATOMはいらない子
>>321 ヒント:ECC
折角買うなら良くて安いものを。
まだ下がる。
SandyBridgeはエントリーサーバ向けが一発目に出るからな。
それはいつ頃の話だい?
本体より高いCPU買ったりマザー換えたりするぐらいだったら
最初からG6950あたりで組む方がよさそうだなあ
でもそんなにどうしても1156が欲しいわけでもないし
この世代はスルーでもいいかなあ
G1101を他の自作機に流用してECCメモリを売却(or流用)、
そしてi5-750と4GBのメモリを購入し、GT110bに取り付けるのが賢い使い方
だと思う
2台買って1台はCPUそのままでメモリ2Gにして
もう一台に750とECCなしメモリでもおk
>>356 あたま良いな。
ついでにHDDもRAID0が試せるかな。
こっちに書けなかったのでmixiに書いたが、セロリンG1101は
Dual-Coreで、しかも一丁前にintel-VT付いてる。それでいて消費電力
35W切ってる。鯖の仮想化の練習台にするも良し。
一方、ようつべやニコ動もぬるぬる動いてる。Ubuntu Linux入れて
Net端末にするも良し。
安売り見付けたので、また2台ポチった。ついでにナイトセールの
DDR3-1333メモリ2GBx2枚もポチった。ECC無しで動くか人柱er.
ECCつきのメモリの方がエラー修正が効いて良さそうなのに、このスレを読むと
nonECCを使おうとしている人が多いのはなぜ?
パフォーマンスの問題か何かあるのでしょうか?
ちなみに、勤務先のサーバのメモリ増設を何度もやったことがありますが、
いつもECC付きです。
貧乏人だから
>>359 単にコスパの問題かと
仕事やデカいデータを扱う用途、
神経質な人ならECCにした方がいい
お遊び用なら1ビット狂っても別に困らないよ
S70無印、wiki見るとHDDは非公式で1TB×5となっていますけど、2TBのHDDは使えないんですか?
363 :
359:2010/07/11(日) 10:15:01 ID:tPgDU4a5
箱でかいよ
キタ――(゚∀゚)――!!
あれ?DVDのメディアが付いてないきがするんだが・・・
DVDもキーボード・マウスも要らんから、もう少し安くしてくれ。
ってか、そろそろNTT-Xも1Uのコンソールドロワー兼KVM-SW
も扱ってくれんかなぁ?
コストパフォーマンス を コスパ と略すやつはド低脳
経済や設計の部門で使用される専門業界的な用語が
便利な言葉として一般で使用されること自体は問題ないが、
コスパなんて略すやつはえてしてド低脳
2chスレタイで全角英数字を使うくらいの気持ち悪さ
CPと表記しないなら費用対効果または対費用効果とすべき
うぜえ
CPがありならコスパもありかなと思った梅雨時の昼
買いたいけど、数年後の廃棄のこと考えると躊躇してしまうオレは心配性
>>371 サンクス。入ってました。
ほかと一緒にビニール袋に入れておいてくれればいいものをw
>>362 普通に考えれば2TBは使えると思う。
単にそれが書かれた時点では2TBがまだ無かったってオチだろうな。
公式オプションで2Tを準備してなかったタイミングとか
ていうか今はあるの?
些細なことで因縁をつけ罵倒することでしか
自己のアイデンティティを確立することが出来ない方ががいらっしゃいますね。
言葉は常に変換し進化したのが日本語の歴史です。
ハードウェア板のNEC関連スレの荒らしをそろそろ止められては如何でしょうか。
×変換
○変化
WD20EARS-Rを増設。
ubuntu10.04 serverをインストールして使い始めてみました。
起動時以外はすっごく静かだね。
スリープできるって報告があったけど、スリープからの復帰の時もファンは爆音になるん?
110b?
ならない
>>378 それオンボードRAIDできちんと運用できる?
>>379 ファンは爆音にならないよ。Win7は復帰もすごく早いのですごく便利。
(GT110b に載っている G1101 などの) Clarkdale の置換えとなるのが 2-core + GPU の Sandy Bridge-DT。
これは、今年末(2010年末)にも発売との噂らしい。
そのすぐ後に、同じソケット socket H2 = LGA1155 で Sandy Bridge-DT の 4-core + GPU が出る予定。
これが Lynnfield を置き換える。
(GT110b もそうだが) LGA1156 のマザーでは、 Sandy Bridge-DT も動くという噂。
その噂が本当ならば、GT110b のマイナーチェンジの形で SandyBridge-DT 搭載版が来年の頭にも出る可能性があるのではないか。
GT 系列では NEC は BIOS のバージョンアップのサポートをしてきた歴史があるから、CPU換装がスムーズな可能性も高い。
core i5-750 などの lynnfield ではなく Sandy Bridge-DT を待つという作戦もあり(?)
BIOSバージョンアップだけで逝けるんかいな?
現行の救い道が無いのはCPUよりM/B(チップセットだしなぁ)
6xからSATAが6Gになる
いらない
昔のSATA無印でじゅうぶん
その程度の投稿に反応するなんて脳レベルが低すぎ
コスパなんて言葉はどこでも使われてるし
用語バージンでもチョイと考えればピンと来る単純省略語・・・CPよりずっとノーマル
情報ナイス
おれのGT110bなんか、 S70FLで動かしてた Windows7 PRO 64bit をそのままハードディスクごと引越してそのまま動いてるよ。
Windows7の再認証が必要だったけど。
Vistaインスコ報告が褒められた事件と
ド低脳のディスク差替報告はまったく関係がない
>>392 どうした? リアルで不幸なんだな。お前。
>>383 初耳だなあ
ソケット変わるのになんで互換性があるのさ?
>>386 無印とか既にかなりに帯域不足してんじゃん
> GT110bでVistaのインストールに成功した。
2Kは失敗
インストール中、ドライバー読み込み場面でエラーメッセージ(usbhub20.sys)
その後、完走はするもののOS起動画面でブルースクリーン
Unknown Hard Errorで止る(ひょtっとしたら俺だけかもしれないが)
他にLinuxMintでも試してみたがMint9(本家)はオンボのグラフィックだとライブCDを読み込めるのに
DVI接続にすると信号が途中で止る
しかしなぜか某部屋のMint8jpでは普通にインストールできたのでこちらをインストール後、アップデート中
お目汚し失礼
>>385 それよりも色々なCPUが使える長かったsocket=LGA775と
メモリがちょうど価格落ちたことの方が大きいんじゃないか?
あと時期的にOSも長く続いたXPでよかった頃だし
>>394 詳細知らないんだが1156が1155だっけ?
PentiumMからCoreDuoになったときのsocket479>SocketMみたいに物理的にもokとなるか
SocketMからSocketPのように物理的に不可となるか
物理的にokでも互換なければ意味ないけどLGA775はPenDからだから長かったよな
SandyBridge 世代は後方互換一切なし (旧マザー+新CPUも新マザー+旧CPUも不可)
ってことで決着付いてたはずなんだけどねえ
高山市↓
/ .`'''''ー-./ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ! .,, ‐"゛
l゙ | ,ノ ◆←諏訪市 .ヽィ‐'゛ こ、これは乙じゃなくて
ヽ l ,/ ◆ ..-^'---- ミ__ リニア設置予定ルートなんだから
_.ヽ _.. ノ '!伊那市→◆ / ヽi―-...._、 変な勘違いしないでよねっ!
/ `'′_,ノ ゙̄'''" ヽ ◆ { \ `''''''''''''''' ̄!
__, -'" ,ノ .!、 l , ◆ ,,| /ヽ. '、
.l. / ゙'" l | ◆ / '''-,l゛ `''-
´""<′ l ., ◆ . / ...... く..、 i
! ( _,_ / ◆飯田市 /゛ ゙''、 │ _......、 !'゛
| .`'./ 名古屋市◆ ゙̄7゛ ◆'''゙ _. | _../゛ │ ./ .!
| .‐'l ◆ | ◆ / ,ノ !/゛ .゙'" ゛
/ / / ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ / .l゙ (
. ! |./.l....,,....、 .,,./ ,/ .! ,ノ
/ ヽノ ___ ノ ゙l'''t , ! ゝ /
( く.... ―‐'" ´  ̄`''ー''''‐....ノ ゝ‐'゛
1156と1155はLand Assignmentsも違うからねー
wikiにあるけど、x2レーンなのにx4コネクタなのはなんだなんだろう?
推測だけど、単純にコネクタの供給が潤沢か、価格が安いからとか。
なるほど
刺さるからって、規格合わないのは当然許容してくれなさそうだね
あ、ごめんx2スロットってのがないからかもね
GT110bの報告や新情報があると期待してたのに静かだな・・・
部屋に鎮座してる2台どうしよう
使えよw
いらないなら買うぞ
>>406 1台はメモリ2Gにしてそのまま使う
もう1台は中身入れ替えて使う
マザーとCPUの予備ができてよかったじゃないか
409 :
不明なデバイスさん:2010/07/12(月) 21:25:34 ID:88YTDAyS
ちょっと報告。110Geの中身を劇的大リフォーム。
ASUS P7H55D-M EVO (USB用のQコネクタとても便利でした)
Intel Core i3 550
UMAX DDR3-1333 2GBx2
しめて約3.6万円。
7のエクスペリエンスも
CPU: 6.9, RAM: 7.3, GPU: 4.8, 3D: 5.3, HDD: 5.9
と、i3と内蔵GPUで
ビフォアー110Ge+Radeon4350のそれを軽く上回りました。
もう、安鯖生活とオ・サ・ラ・バ。
と、思っていたのだが...2台で3万かぁ。誰かオイラを止めてくれ
410 :
不明なデバイスさん:2010/07/12(月) 21:35:04 ID:88YTDAyS
G1101のGPUも悪くないのかも。
ゲームとかしないなら、
GT110b + 安グラボ より、
GT110b + HDMI付きのH55マザー の方がイイかな。
ちょっと、妄想してしまった。
足を洗うって決めたんだし、GT110bは買わないよ。
多分...
411 :
不明なデバイスさん:2010/07/12(月) 21:45:54 ID:nsX7DlhX
あなたはGT110bを買いたくな〜〜る
NTT-X気がつけば売り切れだな。
どんだけ買い込んでるんだよwww
買った後は売切れてもらわないと落ち着かなかったので、助かった
お取り寄せでも注文してやったぜ
売れ行きが良くなった途端に値段が変わったら悔しいから俺もポチったわ
3420のraid、ahci機能はやはり無効にされてるの?とくにahciは気になるなぁ
13日の夜に110Gbが2台 届くw
11日夜に注文出してから、即納状態のようですね
今は仙台から移動中の模様w
注意書きが出たな
在庫ございません。
次回入荷予定は『未定』となっており、お届けまでお時間が掛かります。ご注文の際はあらかじめご了承下さい。
ずいぶんちんたらしてるな
9日に注文して10日昼には来てたぜ
いまだに未開封で放置してるけど
一、二週間っていってたじゃないですかー!
時期入荷未定だなんて聞いてないよ!!
またすぐに追加されるのでは?
PT2鯖用だから来期アニメまでに間に合わせてくれればいいよ
423 :
不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 16:01:44 ID:76aHiLUz
いい歳こいてネットばかり見てないで仕事しろ。仕事!
ネットを見ることも仕事のうちの一つです
ぐへへ
426 :
不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 20:35:42 ID:ULlnbGDU
ネットを見てコピペを貼るだけの簡単なお仕事です。
ただし三日で飽きる
今、GT110bが品切れだけど、次の出荷から新バージョンだったりして。
>>428 たとえそうだったとしてもここの住人なら、すかさずIYHするに違いないw
GT110bですが、色々試してみました。動作確認はCentOS5.5/x86_64です。
Windowsはしらん。
メモリのNON ECC : NG
CPU交換: i7-860の初回出荷品 : OK
PCI ExpressのVGA: 玄人志向 GF9800GT-E1GHD/GE: OK, CUDA SDK 3.1のデモも動作。
蛇足:CPU交換後、カツ入れのアプリを走らせたらCPU温度のアラートが出まくった。
ファンは標準じゃダメなんかなーとリテールに交換しようと外したら、縮れた黒い物が
挟まってた。くそーどこにでも出現しやがるな。 うんでうんで、再度付けなおしたら
標準品でも問題ありませんでした。
おまいらECC使え!というゲイツの陰謀かもなw
クラッシュレポートの結果見てああ言ってるんだろうから
>>431 > 縮れた黒い物
まさか小姐の陰毛ですか?
縮れた黒いものと陰謀で別のものを想像してしまったW
435 :
430:2010/07/13(火) 23:12:29 ID:Rxou9wdR
>>430 過去スレ読み返したら、NON ECCが使えるかはCPUによるみたいですね。
標準のCeleron+NON ECCとでの組み合わせしか試してみません。
明日i7-860 + NON ECCで試してみます。
>>433 うちの音夢たんの髪の毛だと思います(w
音夢兄さん…w
正装の難点は妖怪○ん毛ちらしを呼び寄せる点だ
ところで値下げ後のbのBIOSのバージョンは変わってないんだよね?
( ゚∀゚)o彡°クープン!クープン!
439 :
430:2010/07/14(水) 17:59:10 ID:s7iKuo1r
>>435 i7-860 + NON ECCはokでした。現在4GByteで安定運用中
>>437 値下げ前のBIOSバージョンが幾つだったか書かない事には調べようがない
なお、9日ほど停止出来ないので他の方に聞いてください。
GT110a の3台30000円ていつ来たんだ
メモリや電源の事を考えれば今更GT110aは1万でもいらないだろ
時代はGT110b
でも、盛り上がらないw
盛り上がらないけど売り切れ
値段を下げろとうるさいのは貧乏人
手頃な現在の価格で普通の人は買っていく
446 :
不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 00:50:53 ID:WmVlBavm
GT110bに元のHDDを外してRealSSDにして、HD4550を足しただけの構成なんだが、ファンの音煩くね?
ワットチェッカーだと45wくらいなんだが。
>HD4550を足しただけ
これが原因だな
消費電力の話をする時はOSも書かないと。
省電力の仕掛けはソフトウェア依存しているものもある
HD4550はもちろんファンレスモデルだよな?
拡張カードを刺すとbiosの静音設定ができなくなる。
i5-750かi7-860に換装しようと思うのだが、それぞれ換装した人達は
消費電力何W? グラボはオンボで。
TDP同じでも、実際は違うよね?
(2010年 7月 14日 4時 34分 追加)
善意ある方のご指摘により、OSは一旦削除しました。
>>451 スレ汚しで申し訳ないけど、
1) lynnfield コアだから、基本的に消費電力は同じでは?(=そもそも i5 / i7 では選別なんてしない?)(ハイパースレッドは除いて考えての話)
2) 同じ i5-750 でも個体差もあるのでは?
3) いずれにせよ大した差が出るはずもないのでは?(=本当の選別品は xeon に回る?)
みたいな疑問が頭に浮かびます。
i5 / i7 で大きな違いがあるかもというソースみたいなものはあるんですか?教えてくんでごめん。
くーぼんまだかよ
(´-`).。oO(貧乏なん ? …)
456 :
446:2010/07/15(木) 10:21:23 ID:WmVlBavm
レスいっぱいありがとう。
>>447 うーむ。
>>448 Windows7 Proです。
>>449 もちろんSAPPHIREのファンレスモデル。
>>450 そうなのかorz
コレが原因かな…。
デスクトップとして使ってる他の人はどうしてるんだろう。
wikiのチップ・ソフトウェア製造元ドライバへのリンク で、チップセットのドライバーのリンクが間違ってる?
二台購入してみたけど、Gt110bのケースは、S70SD、FLのケースと比べて細かいところも丁寧につくってあるね。でもなんに使おうかな、、
(2010年 7月 15日 12時 16分 追加)
間際らしい表記をしていましたので、一旦オークションの取り消しを行ないます。入札いただいている方には申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
わざわざここに書き込むなカス
110bでマザーの変更をした時に電源スイッチなどのピンって共通になってますかね?
過去ログくらい読もうよ。最初に報告してくれた人がいろいろやってくれたじゃん。かわいそうなことに、誰かがその人のオークションをここに晒して、バカが騒いだけど。
おまえらGt110bまだかわないの?
464 :
不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 17:33:52 ID:mgVfSo7O
とっくに買ったよ
まだなのはクープンとか行ってる厨房だけ
「間際らしい」について
切羽詰ってると誤解されるような表記があったんだよ多分。>間際らしい表記
・・・誤字じゃなく素で勘違いしてんだろうなあ
467 :
不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 18:21:33 ID:nPwD1QEO
12日に在庫切れの状態でポチったGT110bの出荷のお知らせが来たぞw
>>466 マジで素のふいんき (なぜか変換できない??)
471 :
不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 21:48:43 ID:GfJ+h/1r
代引きなのに現金無し。うーむ…
やりやりくりくりやりくりくり〜♪
おれも来てたw
在庫切れとはなんだったのか
みんなハメられたなw
本当に入荷未定なら2台割引なんて消えるだろうに
在庫ないない詐欺かよwww
今必死で栽培中
コルセアの4GBは ピ・ピ・ピと鳴って動かなかった。 返品してやる。
CPU変えたりした?
そのアドレスもいずれ変わるのに、わざわざ載せる必要あるの?
探し方を載せた方が良いような気がするんだけど…。
とりあえず間違っているのは困るな。
484 :
不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 09:10:33 ID:8yclTf3w
とりあえず間違っているのは困るな。
485 :
不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 09:13:39 ID:8yclTf3w
GT110aお買い得じやないのですかね?
一万込みで特価だと思いますが全然話題の欠けられも出ない。
110bの方が大人気みたいだけどファン1個じゃないですか。
熱がこもりそうなんだけど。どこがいいの?
CPUとPCI-Ex16かな?遊べる用途が豊富
今話題のFF14専用PCに仕上げるのも楽そう
>>485 安定志向派向GT110a
情報豊富でOCでも換装でも何でも来い
色々な世代のCPUも使えるしATXケースだから
但しもう旧世代であることとDDR2が上がってしまったことで
メモリ余ってる人じゃないと古いものに金をかけるのはちょっと・・・ってなる
でかくてボコボコFANをつけられる分音よりもエアフロー重視向け
あまり売れてない?GT110b
情報少ないので色々試すしかない(実験君には楽しい)
socketもすぐ変わるしM-ATXと静穏化が図られていてGT110aと逆志向
(熱対策用のFANやM/Bなどの換装は大きさに縛られ、CPUも選択肢少ない)
しかもCPUもメモリもそして本体もGd〜Geにあったような
クープン・抱合せ価格の祭りもないのでコスト高めに見える
小さめ筐体で何でもつけられるってわけじゃないが静穏志向なため
熱対策パーツなども自分で考えないといけない拡張より静穏重視向け
488 :
不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 09:53:54 ID:no4pGawM
GT110aお買い得じやないのですかね?
一万込みで特価だと思いますが全然話題の欠けられも出ない。
110bの方が大人気みたいだけどファン1個じゃないですか。
熱がこもりそうなんだけど。どこがいいの?
つまり、ファン1個で排気できるような良いケースって事だな。
大半のやつは送料無料とクーポンまちだろ
その金でECCメモリ買うんだよ
いくらお買い得と言ってもいまさらGt110aを三台買うかね?
>>490 エレコムとかの安いLanケーブルとかと一緒に買えば送料無料にはなるけどね。
Gd5台、Ge11台買ったけどあの頃はLGA775全盛とかDDR2最安祭りだったしな
既にGdは1台しか稼動してないしGeも3台しかない
部署サーバーには低コストでもってこいだった
不景気で部署再編しなければ長生きできたんだが
中小規模や部署レベルのファイル鯖には低コストで
3年保証だしNECの名前で大抵通るから自作よりよっぽど良い
落書きはblogに書け
やっぱPCI-Ex16 slotは必須。実はx8動作でもコネクタさえx16ならOK.
今時DDR2メモリは無いわー。
Gt110bでBIOSのWOL有効にすると、シャットダウンしてもすぐ電源投入されるようになった。
ここを無効にすれば大丈夫ですが、なぜだろう?
OSはUBUNTU10.04のデスクトップ版です。
あー、俺も同じ。FreeBSDでも成る。
BIOSのバグだろうけど、そのうち直して欲しいな。
それうちのDELL PowerEdgeでもなるわ。
送料無料
500 :
不明なデバイスさん:2010/07/16(金) 16:36:14 ID:OSMcO+tr
ちょっと本気出してきたか?
みかかの中の人はココをしっかりチェックしてますね。やはりあんまり期待通りには売れてないんでしょうか。
ついに祖父でlYHしたH55MVXが役立つ時が来たようだ
神BIOSマダー?
昨日注文したら今日送料無料とか
そして今発送連絡がきやがった…
何がお取り寄せだw
倉庫から取り寄せ
WOL用のレジスタの値がブロードキャストでパケットのうんたらかんたら
取り寄せとか嘘こくでねー
送料なんて400円しか違わないじゃん
送料400円のときに買った俺は勝ち組(´・ω・`)
1万はともかくクーポン2000円と送料無料きたらみんな本気だすんだろ
送料無料はきたみたいだから次はクーポン待ちだな
普通に考えて今届いてるのは振込み注文のキャンセル分とかじゃない?
安っぽいNICは挙動不審になって、勝手にオッキするから
オレはWOLは基本ethtoolでdisableにしている。
>>512 DDR3 PC3-10600 ECC 2GBx2が安く調達出来てから本気出す
CPU替えた方が手っ取り早いのに
女子供はカエレ!
ママン変えた方が手っ取り早いよ
マザボ買えるならそもそもGT110bを買う意味がない
カスタム目的でもね
>>519 そっち方面で男っ気を出すなら
4GBx4と2TB x 4 RAID0 = 8TB
RAID0だぞ。RAID1や5なんて根性無しの女子供が手を出すもの。男ならRAID0で最速を目指せ。
Express5800/GT110a(1C/430-1HD)
転売したら儲かるなら3台でも買ってもいいと思ったが
どうみても赤字かわすが数百円の利益かトントンという計算が出た。
よって全然安くないと見た。
決定的なのがDVDドライブだな。ただのDVDドライブじやゴミ過ぎる。
せめてマルチドライブ搭載なら買ったが。
あほか。
GT110bにGIGABYTE版のBIOSを入れてみた。
何故かファンコントロールが無くなったけど、いずれにせよカード刺すと効かなくなるので無問題。
で、SATAのモードにAHCIが出てきたのでAHCIにしてWin7をインストール中。
ついでにSLP化も行ったので完了したら試してみる予定。
レポ乙
non-ECCは使える?
528 :
不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 00:36:07 ID:s/+VhMG3
>>524 あ、先日未開封110Geを7000円でオクで落とした。
マルチーヌが付いていても所詮そんな金額。
775の時代は終わったな
>>526 おお。自分としてはAHCIモードが使えないのが唯一の難点だったんだ。
続報を期待してるよ!
531 :
526:2010/07/17(土) 02:49:27 ID:s0QJS8zU
GIGABYTEでSLP化した結果、見事認証OKでした。
今のところファンコントロールが効かない以外は特に問題は無さそうです。
あと、書き換えると起動時の画面がGIGABYTEになります。
詳しく聞こうじゃないか
nonECCやCPU載せ替えはためしてガッテン?
110bってAHCI使えなかったんだ?
>>526 チャレンジャーですね。
これでCPU問わずnon-ECCが使えるならば、凄くおいしい思いが出来そう。
一気に人気機種になったりしてw
勇者現る!
>>533 BIOSで3420の機能を殺してたみたいだね。
AHCIの項目無いから強制だと思ったら、実は対応してないっていうw
H55なんかもAHCIに対応してない奴多いね
RAID時だけ効く奴とか
まだgigaのBIOSには隠しメニューがあるのかな?ctrl+F1だったかな
>>536-537 へぇ、そうなんだ。
GdですらAHCIの設定はあったから、110シリーズではあるのが普通だと思ってたけど
そうじゃないんだな。
110bに付いてるオンボードNICの82574Lって
intelのNICで言うとCT辺り?
バカがやって来たwwww
110Gd 一台15000円弱てどこが安いのですか?
全然標準価格だと思いますが。
これはあと数ヶ月すれば12000円になるでしょ。
今が買うのがお得だと思えないが。
今度はタイムマシンに乗ってアホがやって来たwwww
>>543 ありがとう、CTと一緒なチップ使ってるみたいだね。
110bにFreeBSDを入れてルーター化しようと思うんだけど、
オンボードチップの方が安定するかな?
(NICが最低でも2個必要だからWAN側をオンボードかNICに繋げようか迷ってるところ)
ついに鎮座している2台のbが輝きだすときがきたか
ahciが復活したのなら、3420のraid機能も復活しなかったんでしょうか?
コード抜けて再起動したらRAIDが狂ってCentOS起動しなくなった……
そんなにデリケートなもんなのかね? それとも安心と信頼のHGSTさんがついに不良品化してしまったのか
明らかにへっぽこRAIDコントローラ側の問題だろ
鼻息荒くRAIDと自慢しながら 実はオンボードでしたっつう糊でわ?
まだソフトウェアRAIDのがマシだよね多分
多分って
根拠にもなってないし
何が言いたいんだ
インパクトの強い部分を隠蔽するところに 意図が透けて見えるな
511 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 17:23:45 ID:0CzJFgiK [3/4]
えっ? SD/FL滅亡・本スレ統合で ここは転売屋ヲッチで残り香を楽しむスレだろっ?
久しぶりに来てみたら、なんかS70消えてるやん…
ここまで俺の自演
>>555 こっちのスレは画面の高速化について議論するスレです
お帰りください
562 :
526:2010/07/17(土) 23:08:15 ID:s0QJS8zU
GT110bのBIOSをGIGABYTEのものに変更するとスリープからの復帰が出来ないのと
シャットダウンしてもCPUファンとケースファンが回りっ放しという問題点がorz
私の場合2台買って1台はマザー載せ換え予定で実験君だったのでいいものの
試す場合には自己責任でどうぞ。
立ち上げっ放しのサーバー用途なら上記は問題ないと思われますので。
ちなみにBIOSを書き換えるとAHCIが登場するのと同時にRAIDも出てきます。
Windows7にてチップセットドライバをインストールするとちゃんとAHCIドライバが入るのも確認済み。
貴重な情報提供txk
>シャットダウンしてもCPUファンとケースファンが回りっ放し
これは不思議な動作ですね。電源が完全には落とせないということなんでしょうか。
565 :
不明なデバイスさん:2010/07/17(土) 23:44:43 ID:VnOOVMio
初心者には理解できんかも知れんが
通電さえしてればファン回りっぱなしのサーバーはいくらでもあるぞ
画面高速化の話題はメンタルヘルス系のスレへ
ネットオークションの話題は旧S70タイプSDFLスレへ
>>566 なるほど。じゃあBIOS書き換えによる不具合というよりも、NECのBIOSで静音志向に改変してされていたものが、通常のサーバーの振る舞いに戻っただけということですね。
ファンだけならファンコンで解決だな
ファンの高速化の話題はどこでやればいいの、、
事務所のメイン鯖は出社一番が起動して残業最終が落とす決まりだけど、24H稼動音してるね。
電気代考えたら、コンセント抜く就業規則も加えたほうがいいかもな。
、、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
違うケースに入れ替えるつもりで買ったのにケースが予想外に良いから困る
gigaのbiosにしたあとでも、元のbiosをバックアップしておけば戻せるんだよね?
すげえgigaのbiosでNONECCでも通った
>>576 もう少し環境をkwsk
素のセロリンとnon-ECCでおk、ということ?
110Geでgiga BIOSに改変した場合、ファンの問題の他、NICが使えなくなった。
バックアップした純正BIOSに戻しても、MACアドレスが飛んでて(ry
このあたりは、GT110bは大丈夫?
578 :
不明なデバイスさん:2010/07/18(日) 09:35:36 ID:dbPEno4y
釣りだろ
579 :
不明なデバイスさん:2010/07/18(日) 12:17:28 ID:ZjOEQQAF
さあもりあがってまいりました
Gt110bはspeedfanは使えないの?
>純正BIOSに戻しても、MACアドレスが飛んでて(ry
思い出したw
あの時は腹を抱えて笑わせてもらったww
そうかw
あの実験好きの拙速阿呆がおまえだったんだww
うちのgt110bは到着した時からすでにMACアドレスが飛んでた
今はLANカードさしてる
./ ;ヽ < フゥハハハーハァー! ぬこテラカワイスwwwwwwwwwwwwww
l _,,,,,,,,_,;;;;i
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ
゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∧
| ヽ ヽ _ _ ( ・∀・) ニャー
"ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
そんなことで笑えるくらいに普段楽しいことがない生活してるのか
biosのファンコントロールの設定をlowにしていても、win7のスリープ時にはcpuファンもケースファンも止まらず、ゆるゆると回転したままだね。
PCIカード一枚でも指すと、たとえlowに設定していたとしても、起動時にエラーメッセージが出て、normalに設定し直される。
normalだと少し回転数が上がるが、そこまでうるさくはないので、静かさを重視する人以外はそんなに気にすることないかも、、、
>>585 今の所は修理に出すの考えてない
他は問題無いし
NIC以外に問題が出たとき考える
必死だな
>>586 >win7のスリープ時にはcpuファンもケースファンも止まらず
本当にS3スリープしてるのか不安なんですよね。S1だったら
結構電気食うはずだし。
>>590 NEC★Express5800/110Ge PenDual-CoreE5300(2.60GHz)/2GB/320GB
ってこのスレだろ
違うのか?
>>589 必死なのはSD/FL以外を貼ってる奴だろ
中身はいずれにせよオクねたはよそでやってと
あっちに貼ってるお仲間に言ってくれ
HDDケースとケース前面のあいだには2.5cm厚のファンを取りつけるのはぎりぎり無理そうだね。薄型の8,9cmのファンなら付けれそう。
>>591 ワットチェッカーでみたら、スリープした直後は5w程度しか下がってないから、S1みたいだね。windows7のスリープの挙動がよくわからないけれども、、
スリープ時には消費電力はほとんど下がらないね。5w程度下がるのは、ディスプレイが消えたためだった。
「スリープするとどんな感じに下がるのですか?」
「そりゃもう、ゴワッと下がりますよ」
スタンバイしてPT2鯖として使う予定だとこりゃマザー載せ換え確定かもなぁ
このサーバーにつける安いサウンドカードでおすすめない?
↑110bに付けるやつで(;^ω^)
USBオーディオインターフェースでキミ必要な端子がついているやつを適当に
カードとUSBの区別もつかない馬鹿がやって来た
USBはなるべく使わない方向で・・・
ubuntu入れて使うから音鳴らしたくて
608 :
不明なデバイスさん:2010/07/18(日) 21:30:07 ID:17Ld375/
>>605 Sound Blaster 5.1 VX ubuntu ホワイトノイズでうんざり。
基本は尼損で送料込み千円台で買えるVX5.1だろうね
安い黒四股は使ったことがねえ
玄人志向の X1だかX4;だかのカード使って光で出して、SE-U55GXにいれてる。ノイズが全くなく、すごく快適。
ちなみにSE-U55GXはUSBで使うとプチプチのノイズが入るからやだ。
それから ノーマルのPCI2.0は1スロットしかないから開けておいたほうがイイ.
>605
鳴ればいいだけなら5.1VXだろう・・・でも
音にこだわるなら諭吉以上のカード買わんとな
ばか自慢はすっこんでろ>610
PCI 2.0 とはずいぶん古いなw
>>580 登録しないといけないけど、beta版で上がっているやつを使えば可能みたいだよ。
あ、マザー交換した時のお話しで
XPでスタンバイしてもNumeric Rockのランプ点いたままで
おかしいなと思ったらS1スリープなのね・・・
S3にする方法は無いのでしょうか?
>>615 マザー交換前提ならそのマザー次第だろうに
俺はオシッコするよ
XP x64bitをインストール完了
確かに静かだな。特に振動が少ない
HDDを2.5インチにしてCPUクーラーを換えたS70/SDより静か
110bって板金厚くなってない?
たしかに増したな
(高級感)
↑
B
↑
A
↑
FL
↓
(チープ感)
何ミリ増し?
Gdのケースのみ(電源、FDD付き)が500円で売ってたな
ちょっと欲しいと思ったけどスルーした
870 nonECC ok
GT110bのケースなら欲しいな
何で定期的にオークションの話するアホがいるの
>>630 SdFlスレの残党だよ
悲痛な叫びかも知れんがな
SdFlは後釜も来ないし
安鯖スレにSdFlスレ吸収で次スレ消滅の流れ・・・
現在はネットオークションのレスで埋め立て中
俺的には110bモデルとは別に
ナンチャ鯖の劣化モデルがあってもいいと思うんだが
オクの話題を毛嫌いするのもどうかと(ry
感謝されてたりしてまっせ
誰が感謝してるの?
オクの話題はスレ違いとテンプレに入るくらいなのにそれだけじゃわからんのか
110bは安いが、まんま普通のパソコンだったFLとかとは違いすぎるな。
あまり増設するのもつまらんし。
HDD買いたいからクーポン来い!
でっクーポンはまだかね
GT110b、なぜかワットチェッカーで41Wもあるんだが…何が悪いんだ・・・orz
アイドルならそれくらいあるだろ
>>639 HDDは何?素のまま?ディスプレーはなしだよね。
OSも構成もわからないし、なんとも言えないな。
NECの言う最小構成時ってどんな構成なんだろ
全て素のまま
ディスプレイは消すと39-40Wくらいにはなるが
今までの報告が30前半なのでまだ差があるな
646 :
不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 09:40:38 ID:1Dg7yzHA
最近くだらないスレになったな。
省電力の設定、アイドル時にCPUのクロック等が下がっているのかをチェックしたほうがよさそうだね。
>>647 その辺は確認したけど駄目だったんだ
(BIOSで省電力項目ON、OSで「最小の電力設定」にしてクロックダウン確認)
>>646 実際のところ作りもいいしカネがかかっているのも事実で、そのまま使っても、いろいろ増設してもそんなに不満がない。だけど、微妙に色々制限があり、ちょっと中途半端な気分。
しかも1156なんで将来性はないw DDR3のメモリがもっと値段が下がって、32mnの4コアが一万円台ででればいいんだけど。
>>648 じゃあ、OSの差なのかなぁ、、30w前半という報告があったのは確かWindows7x64だったし。
HDDを省電力のにすれば6Wくらいすぐ下がる
自作スレで最も金がかかるスレは低消費電力スレ
と言うジョークを思い出した
もともとエコロジー主義な人なら問題ないが、エコノミー主義な人にとっては本末転倒な泥沼が低消費電力チューン
省エネは技術の進歩に任せりゃいいから、
使う人は素直に自分の用途に合ったものを買えば、
数年後にはいつの間にか省エネPCになってる。(なんて考えは今の時代NGなのかねぇ...)
省電力設定を入れるとか、こまめに電源切るとか、低電圧化するとか、
その辺の努力は各自必要だと思うけれど、
今の技術では到底不可能な(可能でも不便を強いられる)レベルの省エネの為に金を注ぎ込むのはナンセンス。
今は流行りで売る側が勝手に省電力に力注いでるからな
標準BIOS Core i7 870 (ES) OK
メモリはECCしかテストしてません
自分でも大丈夫か不安だったので需要あるかなと思い排熱情報
OS:WinXPproSP3
CPU:Core i7 870(ES)
CPUクーラー110b付属
※筺体側面パネル解放でテスト
室温31度C アイドル42度C(電源管理:会社のデスク)
prime95 blendで8スレッド100%負荷
i7 TurboとCPU-Z でboost3.2GHz動作確認
1分後70度C→10分後76〜82度C(コアによる)
i7 Turbo でboost殺して100%負荷
1分後64度C→10分後72〜78度C
結果を見ると排熱はぎりぎりライン。
長時間怖くてまだまわしてないんですがエンコなど
長時間負荷かける人はクーラー換装したほうが良いかもです・ω・
ES品なので正規や価格改定870と挙動違うといけないので参考まで.
電源オプションでポータブルにしておくとアイドルで9倍の1.2GHz
にEISTで下がりますがデスク設定とどっちが電力低いかは測定してません。
i7でECC???
>>658 ECCメモリがつかえるといっても、ECCの機能が有効になっているとは限らないわけで、、
>>658 付属のECCメモリが刺さってるという単純な意味です。
>>657 G1101は冷え冷えですもんね。あのクーラーでも余裕。
870でECCの動作を確認したのかと思ったよ。
USB起動でFreeNASは動く?
CDだと失敗したという報告があったけど。
>>639 素人の戯言だけど、安売りのワットチェッカーってそんなに精度あるの?
IWATSUとかSANWAブランドだったら信じる価値あると思うけど。
少なくとも力率が同時にはかれないのは参考程度にしておいた
方がいいよ。力率が計れない場合は電力じゃなくて皮相電力を
計っている可能性が高い。
簡単な例をあげますと100円ショップで温度計売り場に行ってみると、
同じ室温だと思うのに、普通に±3度ぐらいあるよ(w
注:SANWAとサンワサプライは別会社
>>664 最近安売りで売ってるタップのやつは
バラして調整すると正しくなるらしい…
デフォルトだと誤差があるだろうね
お盆にはクーポンくると良いな
その場合納品されるのは盆明けてからだろうな
672 :
不明なデバイスさん:2010/07/20(火) 21:14:56 ID:92fe4c5C
てか、今の価格は今月末までじゃない?
NTT-XでGT110b昨日注文して今日発送のメール来た。仕事早すぎ。
お取り寄せとはなんだったのか
マキエサ
日本の植民地支配などに協力したとされる「親日派」の子孫の財産を没収し、
国有化するための韓国の政府機関「親日反民族行為者財産調査委員会」が、
このほど4年間の活動を終了した。
盧武鉉前政権時代に「歴史清算」の一環として設置されていた。
委員会によると、民族を裏切る行為をした「親日派」と判断した168人について、
不当な財産を得たとして、その子孫らから、相続した土地など約13平方キロを没収し、国有化した。
土地の時価総額は計2373億ウォン(約170億円)に上る。
168人の中には、1910年の日韓併合条約に大韓帝国側代表として
調印した李完用や、植民地時代に爵位を受けた人などが含まれる。
没収に応じない子孫らには返還請求訴訟を起こした。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100718/kor1007181713002-n1.htm
GT110a は生産終了って言っていたけど、在庫いっぱいあるなぁ
>>676 それ朝鮮戦争の救国の英雄の子孫も日本の陸軍大学出て朝鮮軍(日本の部隊名)
に所属してたからとかいって資産没収だろ笑える
あちらも一応は法治国家ですよね?
目を疑う文章だwww
680 :
不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 12:12:26 ID:XDCJdt49
110GeでRAID1にしてるとき、SATAで1台臨時で付ける時もRAIDのコントローラ設定しないとダメ?
その時はRAID0で付けるんだと思うんだが、データ入ってるの付けると初期化されちゃったりする?
HDDからSATA接続で直接バックアップデータを入れなおしたいんだが。
mixiを参考にGT110bにUbuntu Linux10.04LTSを入れて見た。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3121178 驚く程安上がりにネット端末が出来上がってしまった。ようつべもニコ動
も見れるし、OpenOfficeも自分の使う範囲の機能は足りてるし、しかも
静かで省エネ(35W切ってた)。NECの中の人、GJ!
あっ、グラボRadeonHD4350ファンレスを追加しました。
ubuntuを入れれば一般的な事はほとんど出来るからね
ゲームとかしたいならムリだけど
>>681-682 PDFの表示がおかしくなることが多いんだが、お勧めのビューアーを教えてくれ
UbuntuでPhotoshopみたいな高機能画像編集ソフト無い?
GIMPは画素数の多い画像だとトロすぎて実用にならなかった
Linux板で聞けよw
向こうで訊いたら ?
mixiとか
ubuntuというか、FireFoxのAdobe Flashがクソ重いな。
グラボの再生支援がなければまず使い物にならない。
一部のサイトで必須なため追加してるが、
正直、こんなクソプラグインは可能な限り使いたくない。
在庫僅少ございます。
になった
>>690 在庫有りには気付いてたんだけどその書き込みに押されて買っちゃったw
GT110bってデスクトップ用途に使える?
FL狙ってたんだけどもう売り切れみたいだね(;^ω^)
OSはubuntu入れて、将来的には7入れる予定です
うん。多少の制約はあるが、俺的には我慢の範囲内。
699 :
不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 21:01:14 ID:HaQcJVwa
まさに粗大ゴミ
このまま捨てるとリサイクル料金とられるし、ユーザにつけ回す気だな。
ECCメモリしか使えないのはマザボの仕様?
マザボじゃなくてCPU
デフォで積まれてるセレロンはECC専用だからしかたない
Wikiで書かれてる積めるCore i7ならnon-ECCでもOK
>>32>>38の報告によるとMB交換すれば使えるらしい
OCも可能だからかなり美味しいw
703 :
不明なデバイスさん:2010/07/21(水) 21:49:08 ID:8O6XiMA9
GT110bって、あえてデスクトップ用途を避けたのかのう。
マザーが普通のだったら、それだけでほぼFL後継になるのに。
消費電力は増えそうだけどな。
>>701-702 >>38 の環境で使っていますが、たまに落ちることがあったので、
vCoreの電圧をもう1つ上げました。通常用途(といっても2ch ww)
では問題ありません。
実験用に i5-750も買ってしまったのですが、正直マザー交換で、
安定動作する電圧を探る方が楽しかったりします。
(CPU側の交換を否定している訳ではありません、用途は人それぞれで)
>>705 i5-750に交換してもビデオカードが使えないと結局MB交換になりますよね
そういうユーザーがG1101で遊んで報告してくれると一気に可能性が広がる
今後MB交換が主流になるかもしれませんね
ASUSのは消費電力多いからなぁ
ましてやUSB3.0付いてると15Wくらい余計に高くなるぞ
>>685 っ[ImageMagick]
Photoshopより高機能で、画素数多く成ってPhotoshopじゃそもそも開く
ことすら出来ない画像でも、ザクザク処理してくれる。
ただしコマンドラインw
フォトショで開けないってどんだけアホみたいな解像度なんだよ
プレビューもままならないファイルを処理って何をやるんだろう
1000000000台注文した
誤爆しました
ジェイコム男がアップを始めたようです
んー
>>476見る限りピンアサイン自体はよくある10-1 pinと同じか?
普通のピンにしてくれればマザー換装楽なのにわざわざ圧着しやがって…
717 :
不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 03:06:53 ID:LQ6skTmu
国内IAサーバー市場の連続トップシェア確定ですねw
てか世界1位か
>>712 モザイク合成で貼り合わせて、大阪の地下街の某廊下の壁一面サイズに
引き伸ばした写真をノーリツの業務用プリンタで印刷するとか。
>>707 ESXiだとあまり美味しくないけどな。
美味しい・・・?
GT110bってFLみたいに狙いすましたように各種デバイスが対応しまくってるって事はないわけか
マザーボード交換って、愚の骨頂に思えるんだけど、おれだけ?
>>722 いや、俺もそう思う
何のために買ってるんだか意味不明だと思う
さらなる高みを目指すためです(キリッ!!
そうだねぇ。ケースに余程愛着があるってのでなければ意味ねーな。
EPSONのEndeavor Pro4700のケースくらい凝ってればそーゆーのもありかと思うけどさ。
まぁ人それぞれだけどね。
GT110aとか、110Geなら手持ちの余剰のCPUとかメモリを使って低コストで性能アップできたけど、
bに関しては素のまま使うならいいけど、1156もDDR3も余剰が無い分、本体とCPUとメモリを買って
たら、まったくもって愚の骨頂…だよね。まぁここの連中はすでに1156もDDR3も余剰だらけってやつら
ばかりなのかもしれないが…
ベアボーンとして買う感じじゃないかな。
必要ならマザーも含めて使いますよ的な感覚。
だな。
一からそろえるより安いから買うんだよ。
手持ちの余剰が無くてメモリとか追加購入を考慮しても
下手なベアボーン買うより安い。
CPUケース電源HDDは文句なし
775とDDR2には余剰があった。
このところの金欠で、1156とDDR3はスルーしようかと思っていたが、
16800円ならひとつ試してみようかなとポチった次第。
欲望に正直であれ
インテルHDグラフィックスが当てれるならマザボ交換して遊ぼうと思ってたのに
110Geが何気にもう一、二台欲しい
HDD8発積んでるがぜんぜん熱くもない
>>734 110a買えばいいんじゃないの
中身ほとんど同じだし
>>719 なぜ?
ESXi用に買おうかと思ってるんだが
もう電気店で18万円→特価14.9万円のデスクトップを見ても買う気がしないな
NECサーバ最高!
>>734 HDDいっぱい使う場合や、ATXのマザボに換えたかったらGt110aのほうがいいものね。
Gt110bは質は全体的に上がってるけど窮屈。
>>737 あの超絶ボッタクリ値で買ってる人見ると可哀想になってくる
家電店のPCは「NEC鯖+OS代」クラスで十数万円だもんな
直販やショップだと十万以下でCorei7のPCが買えるのにね…
親に買い与えるならメーカー製だけどな。
しかも年寄り向けサポートが付いた機器限定。w
742 :
不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 17:24:31 ID:DgjF+Ldc
そういうサポートと宣伝代で数万かかってるわけですし。
どのみちサポートは俺がするので親には遊び終わった初代ML115に余ってたX300とUSBオーディオ付けて
使ってもらってる。鯖だけあってPC時代はちょろちょろあったハード的トラブルは皆無でサポートも楽。
メーカー製は
Corei3、メモリ4G、スーパー何とか液晶(TN)、テレビチューナー付き
Win7(32bit)、オフィス付き、普段使わないアプリや体験版付きで
本体液晶一体型で破格の安さ18万円、とかぐらいか
不要なアプリからスパイウェアまで削除とかくそめんどくせーんだよな
メーカー製でもDELLとかHPの一番安いのが3万位だから
HDDとOSで+1万5千位だと思えばそんな高くないけどな
さすがに10万とかは、ありえないけどww
くーぽんさっさとだせよ買っちまうだろ
110bのCPU三千円で売れたよ
安すぎ、、E3200よりも低評価ののか、、まあ充分満足しているから売るつもりはないけどw
750 :
不明なデバイスさん:2010/07/22(木) 23:19:09 ID:mu1fcLEh
多少のダサささといろいろ自作してpc作りたいのではないなら。
安鯖で十分。110aあたり高校生の時にもし買えたら大喜びしただろうな。
パソコンで大人が使う高級機だったし・・いい時代になったのか
もっと遅く生まれればよかったのかわからないが。
マザーはGIGABYTE, 電源はDELTA
NECの技術はどこに使われているの?
筐体じゃない?
それはそうと、1台買うか2台買うか、それが問題だ
迷ったら3台買うのが常識だろが
NTT-Xが2台で割引するから、2台単位で買うのがデフォになってるな
>>751 部品の購買力
パーツベンダーを圧力で絞め殺すw
NECだから、この値段で作れるんであって
自作なら無理だろ
>>756 家電量販店で売ってるNECブランドのPCは高いのにねーw
ECCメモリに鯖用マザーに80plusブロンズ電源で16800円だもんな
NECさん最高やで
クーポンまあだあ
もうすぐ月末だしなんかやってほしいなあ
学生時代にML115やGT110bが有れば良かったのに。今の学生は恵まれてる。
2台まとめ買いして、クラサバごっこの実験が出来るでは内科医。
近所の家電店行くと、メーカ製PCが20万円弱してるもんな。型落ちのLGA775
なセロリンにintel chipsetのオンボのくせに。しかも余計なプリインストールアプリ
やスパイウェアてんこ盛り。これ罠だろ。台湾製のネトブクですら5万円ぐらいしてる
もんな。
でも情弱老人のサポートや宣伝費を考えると、これぐらいのコストが掛かるんだろうけど。
>>748 オークション、お店のどっち?
CPU乗せ換え予定だけど、オークション未経験だから売れる気がしない。
未経験なやつが一度やりはじめるとはまるのがオクw
面倒な人に落札されるのが怖くてなかなか出品には踏み切れないです。。。
保存されてたGEを開封したら微妙にHDDケースが小さいんだけど・・・・
もうひとつ持ってるやつはHDD入るのに、保存されてたほうは狭くて入らない。
付属のちょっとスリムなタイプじゃないと無理。ちくしょー!
>微妙にHDDケースが小さい
入るだろ
ホルダーを取り外して分解してHDDを固定した後に再びホルダーをPCケースに取りつける
>>764 最下段に入らないのなら、それは不良品
折り曲げる箇所がものによってマチマチで、最下段に入るものと入らないものが混在してる
パソコン1台35ドル インドで学生・子ども向け
2010/7/23 16:39
日本経済新聞
【ニューデリー=共同】インド人的資源開発省は23日までに、1台35ドル(約3千円)の
超低価格パソコンをインド工科大(IIT)などと共同開発したと発表した。高価なパソコンを
購入できない地方の学生や子どもをターゲットにしている。
人的資源開発省は、政府の補助金も投入し、販売価格を1台10ドルにまで下げたい意向だ。
日本じゃ本などでも出てるけどOS込みで、ケースや電源から組み立てて合計3万以内でPCは組めるね
>>760 当時こんなんがあったんなら、10台とか買ってクラスタ組んで実験してただろうな
学生だけど、複数台持ってるしクラスタ組んでみようかな
余った80GでRAIDの練習してたお
>>770 今の時期はやめといたほうがいいと思うよw
でも、時間と物量がそろったときにしかできないことはやれるうちにやっとかないと
マシンはともかく使用者の温度管理が大変そうだけどな
むしろ仮想化の時代だろ
昨日夜ポチッたGT110bx2の発送メール来た
早いな
・・・置き場所どうしよう
>>691だけど、届いた。箱でけえ
メインが860なんだけど、何かして欲しいことある?
グラボは4650と5750とR9550があるw
あと、osはxp、vista、7(ライセンス使用中)がある
ちなみに実運用はcentOSの予定
1台分と称してこっそり2台買って隠しておこうかと思ったのだけれど
梱包された状態でどのぐらいの大きさなんだろう?
>>766 俺のgeはどうがんばっても最下段にHDDが入らなかったので無理矢理広げて入れたよ
>>777 高さ38.5cm
幅53.5cm
奥行き49cm
ウサギ小屋には隠せないサイズ
781 :
不明なデバイスさん:2010/07/23(金) 19:53:23 ID:TWTvgk7G
>>776 XPいれてゆめりあと3DMark06でも回してもらえんじゃろか
>>782 まあ最初だけならいいと思うけどね。
負荷かけたときにどうかなー
>>779 なるほど、ありがとう。
必要になったときにもう一台頼む方がいいか……
本体よりネット代の方が高いから土人には難しい
FLとほぼ同じ筐体サイズなのに梱包はでかくてより頑丈だな
少し重くなってるからね。
>>776 1、5750が使えるか
2、使えたらFF14のベンチのLOWのスコア
3、メインでG1101が使えるか
4、使えたらFF14のベンチのLOWのスコア
以上をお願いします
気長に待ちます
夏のボーナスが50千円も出たからGT110bを4台注文するわ
110aならお釣り
>>786 起動音も梱包サイズも、HP ML115と同じに成ったねw
ウルサいのは最初だけだし、PCI 5V使えるし、CelG1101も案外
やれば出来る子だし、良く出来てるよ。<GT110b
電源ケーブルが3ピンなのかよ
ワットチェッカーにはまらないじゃないか・・・
pfSenseかvyattaをGT110bに入れてみた人って居ない?
窒息ケースで組んでたのが壊れた、マザボかQ6600か電源か特定不明
検証用部品がないためQ6600が生きてればとGT110aでも買ってみようかと一考
Q6600で廃熱以外は困ってなかったんでメモリ8Gあるので悩みどころです
それともいっそGT110b買ってi7-860に換装して使うのが利口かな
あとあと考えるとATXが入るぶん110aのが現状将来的にロスが少ないぽぃ
GT110bって親に買い与えるような用途だと、問題になりそうなのはどの辺でしょ?
標準のビデオって昔の鯖によくあったRage XLみたいに「とりあえず映る」レベルなのかな?
夏場でも冷え冷えだな
素晴らしいサバだ
>>799 DVD見るのにも一苦労
表示は全体的にモッサリ
あれはCUIならなんとか我慢できるレベルのもの
鯖用途なら充分だが、デスクトップにするには力不足
↑はビデオの話ね
>>799 表示が全体的にボケ気味でデスクトップ用途には目が疲れる。やっすいVGAでもつけた方がいい。
>>799 置き場所
っていうか親とかってノートパソコンほしがったり
GF8400かRadeonHD4350で構わないから刺しとけ。
オンボは正直、RageXLより酷い。リモートで使え!と言わんばかりの出来w
リモートで使えばいいじゃん
どもども、グラフィックカードを手当てすれば特に問題はないという事ですね。
それにしても、折角G1101を搭載しているのに、ダイの半分が只の発熱源とはね…
>>794 > 電源変えようとしたら、メインのコネクタが接着してある様子
これってマザー交換は電源も一緒にって事だよな?
電源とケース使えれば良いと思ったけど使えないんじゃだめだな
『Clarkdaleのグラフィックスコアは省電力モードになって消費電力はほぼゼロ』
じゃないのかな?
いずれにせよ G1101 の消費電力は 30W 程度ととても低い。
GPU が熱源でもそうでなくても、この消費電力なら文句ないのでは。
ダイが無駄になっているのは、その通りなの 4core で GPU 無しの lynnfield の廉価版というのがあれば良いのでしょうけど。
機能制限をして製品バリエーションを作るのはインテルの価格戦略の問題なので、あんまり細かいことを気にしてもしょうがないと思う。
うんちく以外に改行を覚えような、な ?
↑
高速画面を笑われた件をまだ根に持っているのか
粘着お杉とアホ子だなwww
>>807 サウンドカードも要るよ。
OSも古いのは無理だし。
親にってのはちょっとどうかと思う。
>>794 > 電源変えようとしたら、メインのコネクタが接着してある様子
えーっ・・・2台注文したのに・・・転用できないよ。
売れない要因はいっぱいあるんだな。
そうか!
オクでベアボーン出品してる奴がいるが
シャーシと電源とマザーは分離できなかったんだな!
>>812 購入者として強く同意
あくまでも鯖機です
>>808,814
そうなるね。確信は持ててないけど、外そうとしたら妙な硬さ?でMBごと動く
普通ではありえない感覚だった。鯖機だから接着してあるという独自の結論
>>815 やってないけどシャーシ(ケース)は別れるんじゃないかな
さーて、Lenovo祭り行くか
110b到着
HD4850を6pin変換装着
FF14ベンチLOW2500越え
来週メモリ4ギガ来たらしばらくそのまま使うヮ
軽いゲームならコレデ上等 音も静かヨ
819 :
不明なデバイスさん:2010/07/24(土) 10:19:03 ID:3feo3cel
>>817 このスレにM/Bを換装してた人がいた気がするが…。
GT110b マザーの電源コードは外れるよ
マザーだけ交換おk
マザーの電源コードは特別キツイとは思わないね
よその新品機種も同じような硬さだよ
まさか・・・横のロックを外してない言うオチ?
少しグリグリすると外れ易いね
電源ユニットのことじゃないの?
グラボのPCI-EX補助電源の配線を増設しようとしても、電源ユニットの
中でホットボンドか何かで固定してあって、半田付けして配線を増やせない
ようにしてあるんじゃないの。
補助電源不要なローエンドのグラボ使っとけば良いと思うよ。
>>824 ならTK-PW87 などを使えばすむ事だとおもうが・・・
80P BRONZEそのまま使うわ
AKB48のメンバー全員と48Pしたいよぉ・・・
グラボ買うくらいならもっと良い本体買うわww
3次クソビッチ
Genoで3〜5千円で手にはいるG-ForceやRadeonでリーズナブル
Genoはウイルスも手に入るからなあ
Geno は https になったの?
いまさらだけど、110GeのPCIe(上)スロットを半田鏝で溶かした(アッツ)
HD2600PRO挿したら何事もなく認識。
この暑さでメイン機が壊れて、鯖機を一台改造したら
案外使えそうだったよ。
茄子が出なかったので、年末までこれで我慢しなきゃだ。
今夏は110b買うどころじゃなくなったよ
ちなみに収入はどのぐらいなの?
俺のことなら、手取りで38万だよ
そうか
期待してたボーナスが出ないということならしょうがないね。
なるほど。一月あたり3万ちょっとですか。大変ですな。
脳内最小単位が一万円のバイヤーも存在すれば
送料差十円にこだわるオークション乞食も存在する
なんか変な流れになっちゃったみたいですまん
_______
| |
| ,,_ _ .|
ヽ| "゚'` {"゚` .|ノ なんか変な流れになっちゃったみたいですマン
| ,__''_ .|
| ー |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
G1101速いね。Pen4の2Ghzから乗り換えたんだが、
むちゃくちゃ速く感じるよ。
そうか? L3426のほうがいいぞ。
Celeron430では結構もたつきを感じたけど、g1101で結構満足度は高いね。まあ上を見ればきりがないんだけど、いくら金を余分にかけるかは人それぞれだし。
G1101は糞石
E3300の方がコスパが高い
同じ価格で買えるならG1101が欲しい
売ってないけどw
>>844 > G1101は糞石
> E3300の方がコスパが高い
CPU単体で比べても意味ないだろ
倍って何が倍なのだろうか
優越感
それはプライスレスだな
画面の高速なんたら
>>848 お前は行間が読めないバカってことがわかった
一行しかないのに行間とはこれ如何に
ほらまたNEC関連スレで荒らしが始まったで
具体的に説明(ry
根拠も添(ry
CPUの話してんだからCPU単体の処理能力に決まってんだろ
・スレッド毎の性能はi7が数割上
・同時実行可能スレッド数が倍以上
⇒倍は違う
煽りたいだけなのはわかってるから、これで勘弁しろ
あと、優越感は数倍だなw
i7
・消費電力はi7が倍以上
・価格は4倍以上
⇒年間出費が3倍は違う
i7CPUが余ってる人の遊びw
まぁ〜否定はしないよ
こんなので盛り上がれる痛さのが何十倍だな
日本語きぼん
i7で優越感を感じていいのは6コアユーザーだけ。
セロリンG1101、なかなか良いと思うけどな。
2core有るので、ウィルスチェッカーがscanしててもそれほど
重く成らないし、VT仮想化も付いてて、それでこの消費電力は
素晴らしい。
自作PC板の省電力スレ見てると、エコワットで電気代節約する
為に自作PC板で一番金掛かるスレ、と呼ばれてることを思うと
35Wでこの価格は凄い。省電力スレの1つの目安が30W切り
程度なので、それと大差無い省エネぶりで、2core+仮想化も
付いて来るのはオイシイ。
あえて欠点を挙げると、ECCのみという点か。
よしっ
ポチったl
流されやすい奴だな
今さら2コアで仮想化はないわ。
866 :
不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 09:11:34 ID:BLNzOrq8
110aにグラボはカード削りで入れたが、CPU換装は爆音化が怖くて
まだ実行に至っていない小心のビギナーです。
844さん、Celeron 3300は差し換えだけで無問題で動きましたか、
であれば私も早速交換したいと思っています。
冬までいじるなよ夏厨さん
デフォのCPUに何の不満もないユーザがほとんどでわないか
フッ… l!.. |li|li ニ____
|l| i|li /___ ≡
l|! |´・ω・`| :l. __ _ / |´・ω・`| \
!i ;li __ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ 三
i!| ⊂i|li二;l|i  ̄ ̄ ̄ キ i ヽ、_ヽ
l|! ;li  ̄ ̄  ̄ └二二⊃ l ∪
:li i|li | ,、___, ノ
i!| |i i! ;l ヽ_二コ/ 三‐ ―
i| ; /__/´_____
; _,/.,,,//
/ ̄ ̄ ̄
/ ___ / ; ;
/ |´・ω・`| / ヒュンッ
/ _,  ̄⊂二二
/ l l / // みんな〜
| |
/
____ ヽ / \ /
/___ \ : /ヽノ //
ニ/ |´・ω・`| \/ / /
/  ̄ ̄ ̄ \/ /;
≡ i ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノニ≡ ; .: ダッ
キ_二コ/ /三 三 人/! , ;
ニ =/__/´三‐ ―_____从ノ レ, 、
869 :
不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 10:15:49 ID:MQcnLTZP
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ サーニャをそんな目で
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
そのAA面白くない
GT110b
Windows7 HD4350 Cobra AW850(CIM8738) Blu-Ray駒落ちなしで満足してます。
んでECCメモリって一般マザーに使用できるんですか??
Giga-BIOSにしてnon-ECCがお得ですか?? 増設に迷ってます。
まあせっかくだからECCメモリかっておけば
GIGAのやつはまだ一人しか報告ないしねぇ、今の段階では、エキスパート以外は手を出すのは危険でしょ。
増設はせんでいい
エアロのサービス切ってBlackbox for Windowsで512MBのデフォのGT110aのオレ
夏厨に冬まで早まるなと言いたい
ゲームなどやってるヒマのない社会人
×8へのグラボはまったくストレス・違和感はない…これで充分
しかし
Geを一時期デスクトップ用に使ってみたが
×4へのグラボはどことなく非力感が漂う…グラボ初体験者以外には辛い
まともに文章を書けない斜壊人?
キムチみたいな書き方だな
Gt110bを買えば悩みも解決するよ!
空腹貧困病気家庭不和郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも
おおむね解決することになっているわけ
881 :
不明なデバイスさん:2010/07/25(日) 14:49:53 ID:PYMZV3cz
余裕で解決さ
GT110bの中身を取り替えてみた。
マザー:MSI H55M-ED55
CPU:Core i3 540
メモリ:DDR3-12800 1GB*2
SSD:K5-64i
これでBCLK160にOCしてアイドル34W
オンボRAIDをWD20EARSで組んでる人いる?
ある程度長期運用したときの安定性を教えてほしい(^q^)
GT110bを中身変えて使うって事は、ケースと電源が欲しかったって事か?
これのケースと電源ってそんなに良いものなのか?
むしろマザボがほしいなー
できればもともとdual LANにしててくれればいいんだけど
マイクロのケースが欲しい人にはいいのかも
ゴミだらけだし
俺はCPUと80ブロンズの電源が目当てだな
Pentium Dual-Core E5200と比べるとこのCPUの方がいい?
こっちの方が早いし熱くない
>>888 省エネになるくらい?
E5200をFSB上げてOCした方が良いかも。
5200はVT付いてなかった気が。CPUのクロックなら上だったかな。
というか、比較の条件がわからん。
このってのがG1101ならG1101のがいいかな。
>>887 G6950と電源買った方が価格も性能もいいと思うが
894 :
889:2010/07/25(日) 16:33:52 ID:t2TXLMdy
あくまでウチの場合ですが
パイ揉み419万
E5200 G31-M7 TE メモリ1G*2 OS 2K
2分04秒
GT110b メモリ1G(付属の標準品)
Linuxmint上でWineを使用
1分47秒
こんな結果になりました(まあ条件も違うので参考程度に)
熱さはあくまで体感、ディスプレイを中央に左右に各PCがありますが
自作E5200の方が使っていて暑く感じられます(気のせいかもしれませんが)
>>893 性能はG1101でいいし値段もずっと安い
スマソ。OS 2kって書いてありますね。
>>872 >GT110b
いきなりそれだけ書いて何?
「私はGT110bを使ってます」って言いたいの?
じゃあ、そう書かないとわからないよ。
そんな面倒くさがりは2ちゃんには向いてないと思うよ。
メモリ増設したいけど、値段が急落しそうな雰囲気なんだよねぇ、、難しい。
7月に続いて8月も下落するって予想でてるね
GT110bの値下げはこれ以上はしばらくないのかなあ・・
110b届いたぞかすども
良かったな糞虫
NTT-Xからおととい発送されて
まだ届かん
同じ県内なのに・・・
906 :
904:2010/07/25(日) 21:36:05 ID:FC/r+dhZ
と思ったらさっき届いた
箱でけぇx2
110bのbiosをGIGABYTEの物に変えてnon-ECCが載るか試すチャレンジャーは
いないのかな?かな?
キミがやりたまえよ
運転手はキミだ♪車掌はボクだ
王様はボクだ♪家来はキミだ♪アンパンマンはキミさ
___
,. -‐''´ `ヽ
/ヽ \ ヽ
/ ̄ `ー- - \
{ `}
ト、 _イ
{_,./ ̄ ̄ ̄`ー、__,...-‐:::从
,.イく______,. -イ,:-、:::::_ミ`
/:::::!:::i:f_ヾfオ示ー”'ァ/´ぅ〃り:にィ
ム:::::::!::し「 ̄! '` ̄´ ラ:{r'r':::: < 私を呼びましたかな?
/´_`ヽ.r-‐个小_,.ぶ、 r'彳:T´V:{_´`
/ _ 二}'7ニ从ー==-‐ヽ!ノハト! レ':.|`ヽ
ヽ/ __`>:.:./:{,`こ´,.,.イ ! !/:.:.:!、:.:.:\
<´,.---r':./_:.:.冫T7´ / /:.:.::.:/.:.\.:.:.:\
r':| !::::ヽイ::{ヾ! ヽ____/.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.\
r':.:.:| ヽ::::::ヽヽ:ヾ、___/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.\
r┴:./ /\::::\_リ /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.○リ-
__j:.:./ /へ_/`T「 /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>:.:.:.
ノ:.:.:/ /:.:.:.:.| rr'' /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:
-:./ /:.:.:.:.:.|リ' |⌒ヽ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/´ / ̄:.rr':.| |:.:.:.:.:,Vj:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ /:.:orr''イ:.:| |:.:.|`ー-:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
>>808,814
メインコネクタ外れた。すまんかった
外したレポ信じて、MB側をマイナスドライバで押さえつけて気合いでグリグリやったらようやく外れた
個人的にはこんなに固いのは初めてだった
>>872 自作板のECCスレテンプレか中の一覧を参照
AsusやGigabyteあたりで最近対応している板も出てきてるので
調べてから買うといいよ
混用は多分むり
>>912 自作でも時たまコネクタ同士が固い組み合わせの時があるよ〜
人間と同じだよ
分かってるくせにぃ♥
膣痙攣でチンコが抜けない時のことか!
>>917 違うよ。新品はなじんでないし、潤滑不足だから・・・・
新品なんて何処に居る ?!
私でよければ・・・(48)
あう・ おいら熟専 !
アッー!!
アグネスチャンとか必死なのな
竹内まりあとか必死なのな
マリリンモンローの方がぜってー幸せ
GigaBIOSまだやってなかったのか出来るのに・・
なにができるのかな?
926 :
不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 12:59:23 ID:KZLMuZkm
927 :
不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 13:49:37 ID:ZnUGvhW+
結局、ギガBIOS入れてもnon-ECCは駄目なの?
結局GIGAのにするとAHCI,RAIDの復活程度なのかな、、NECでAHCI機能を殺しているのは不思議だが、実際のところAHCIじゃなくてもあんまり実害はないからねぇ
元に戻せなないらば保証がなくなってしまうことを考えると、あんまりやる意味ないかな?
届いたので7入れてみたけど起動時以外は静かだなこれ。
>844
ケース欲しい。
デザインだけはなかなか合うのがないからな。
電源、HDD、キーボ、マウスも付いてお買い得。
漢っぷりなサーバーケースがいいってのもいるんだよ。
自作メーカーのはダサいのばっかり。
最近妙に浮いてる単発絶賛レスが多いな
よっぽど売れてないんだろうなあ
>>926 これはBIOSを間違えたんでないの。
GA-6FASV2はNICが一個だから心配ないと思うよ。
ぜひレポートをお願いいたします。
なら自分でやれよと言って欲しいの?
そんなこと絶対に言わないから。
934 :
不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 15:37:51 ID:Yt1Z4ksP
せやな
110bの在庫回復してるね
売れてないのかなあ・・
NTT-Xの安鯖の在庫表示はあてにならん
在庫有りor無しだけ見てればいいよん
>>930 電源とマザボのコードが接着されてて分別不可能らしいけどそれでもいいの?
以前見たのレス持ち出してレスするんなら
書き込む前にその後のレスくらいたいした数じゃないんだから目を通すくらいしてもいいと思うの
女言葉だとひょっとしてかあいいよちゃんかと思ってしまうの
>>914 自作だと固くても外れる確証があるだろ?そこが違いだ
大人気ないが正直イラっとした
だいにんき と読めばいいのか ?
マザーボード交換したことを報告した人がいたんだから、わかりそうなもんだけどね。
さようなら
M/Bから電源コネクタが外れないってのは自作PC板の住人なら一度は経験するよな
おう、達者でな
それにしてもビデオカードさして
AMD HD 5xxxが総崩れなのだが・・・
5450・5550・5670・5770が動作しない報告あり
HD 5xxxで動いた人いますか?
>>946 5750持ってるけど、俺は居ない人だから試してあげない
4350なら楽勝で動いてるんだけど。
癖の強いs70無印でラデ動かすおまじないがあったろ?
あれやったらいいじゃん
あのおまじないすごかったな
最初釣りだと思ったわ
>>946 XFX HD-575X-ZNFC Win7HP(x64)動作しました HDMI経由でサウンドもOK -- m? 2010-07-17 (土) 22:12:02
i5-750+4G+HD-575X-ZNFC Win7HP(x64) FF14ベンチ High2078 Low3752 でした -- m? 2010-07-17 (土) 22:42:25
>>94 HD5450を載せたが AEROが4.5しか無いのは納得行かないな。
>>196 L3426とHDD3台とSSD2枚とHD5450とメモリ4G増設して動かしてるけど、夜中でも寝室においてもうるさくない。
二例ともCPU交換してるのが鍵?
Radeon載せた人は動作可否に関わらずカードと、
構成の報告を良ければおながい…
うちも2枚あるので帰ったら入れて報告しますね
オマジナイ。。。とても思い打線
教えてけろ
@服を脱ぎます
HISの5670普通に動いてるけどな。
ECCメモリ2GBにしてる以外ノーマルのGT110b
946ですが、
>>951サンキューです
初めてチャレンジ
構成ノーマルWin7 32bitで玄人RH5670−E512HD/AC試したが
4-2-3-3短いBeep音を鳴らすだけで画面に何も映らず
BIOSすら入れない・・orz
もうマザー交換しちまおうぜ
ところで、1156の安鯖はMCH(つーかCPU)側のPCIeにグラボ挿したとき
レーン制限されたりはしないのかい?
GT110bに玄人志向のRadeonHD4350ファンレスで無問題。
HDMI経由で音も出てる。
AsusのゲフォG210ファンレスも動いたが、無理にロープロにする
ために無駄に巨大なヒートシンクが付いてて、2slot浪費する。
オヌヌメしない。
960 :
不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 03:13:50 ID:9lRe8jmW
946・956ですが
GT110bに玄人GF6600-E128Gなら動作OKでした
961 :
不明なデバイスさん:2010/07/27(火) 03:27:38 ID:9lRe8jmW
今の所はノーマルGT110bにHD5xxxで動作報告は
XFX HD-575X-ZNFC
HIS H567Q
だけですね
私男だけど、グラボ使う人は最初から違うマシン組んだ方が幸せになれると思うの
シダンって誰だよwwww
動かないとか言ってるやつは、まずドライバ削除、デバイス削除してから
やれよw
まさかとは思うが、ServerじゃないWindows使ってるの?
Ubuntu Linuxで無問題なのに。RadeonHDでも、ゲフォでも。
私男が思うのって言うのってなんか変だと思うの
110b の CPU 換装なんですが、Wiki を見ると
・Xeon X3430
・Xeon L3426
・Xeon L3406
あたりの動作報告がありました。
なぜ、Xeon かというと
ECC じゃないメモリを使いたいから
なんですが、そのために Xeon を乗せるとか
もったいないですかね?
もったいない
>>968 やはりもったいないですか…
・Xeon X3430 2.4GHz 4Cores 4Threads : ¥22,000.-
・Xeon L3426 1.86GHz 4Cores 8Threads : ¥30,000.-
・Xeon L3406 2.26GHz 2Cores 4Threads : ¥20,000.-
DDR3 PC3-10600 4GB ¥10,000 x 4 = ¥40,000.-
と、
DDR3 PC3-10600 ECC 4GB ¥18,000 x 4 = ¥72,000.-
なら、前者かと思ったんですが…
やっぱ ECC がオススメですか?
ECC ってエラーが発生したときに訂正してくれるという意味
だと思うんですが、本当に訂正してくれるの?
(スレ違いのようですが)
64bitにして山ほどメモリ積みたいなら板換えるなりCPU換えるなりすればいいだろう。
32bitで2GBくらいの増設ならECCでもいいだろうし。
>>969 まず何をやりたいのかはっきりしろ。
そしてそれにはメモリが16G必要なのか?
972 :
969:2010/07/27(火) 13:01:41 ID:AFLDSdK4
自宅サーバを ESXi か Hyper-V で統合したいのですが。
多分 ESXi じゃなかろうかと思ってます。
>>972 CPUやメモリよりもディスクアクセスがボルトネックになりそうだが…。
メモリ16GBも積んで何を動かすのですか?
974 :
972:2010/07/27(火) 13:54:00 ID:AFLDSdK4
>>973 Webサービスの実験サーバとかいろいろっす。
一時的にでもメモリを大量に食うものがあるので、
メモリは余裕を持っておきたいので。
ディスク、遅いですかね?
ボチボチやってみます…
WD20EARSx6でRAID5組んでる人使用感とかどうですか?
2TBx6+USBHDDにOSってな感じで使えれば良い感じなんですが。
>>973 仮想化ホストに16GBはわりと普通の容量だと思うぞ。
VM鯖を4〜5個も作るならむしろ足りないくらいでは。
ディスクの速度なんてそれこそ使い途次第だろう。
ESXiならデータストアはiSCSI かNFSで外部のを使うのが普通だから
ディスクアクセスがボルトネック(って何?)ってのも変な話だ。
メモリ16G喰うようなWebサーバを統合して
ESXiで動かすにはCPUが弱いんじゃまいか?
VM鯖っていみわからんね
>>977 Webサーバ「とかいろいろ」と書いてるようだが。
Quad CoreのXeon載せ替えるんだったら
全VM常時フル回転じゃなけりゃ
そこそこイケるんじゃない?
>>979 うむ。
メモリ16G必要、CPUも初期じゃ弱い、となれば
さくっとXeonにすれば良いだろうな。
そして110bを使う利点が無くなっていく
勉強やオモチャには投資のバランスがおかしいな
ケースが縞パンに見える利点は他の追随を許さないだろ・・・
そうだな。せっかくの安鯖だし・・。
VMにせずに、OSの数だけ買え!w
元が安いから高価なパーツを足すのが無駄って考えが良くわからないな
最終的に他より安く上がるなら十分メリットあると思うけど。
>>983 つまり、あの前面縞パンスリットを開ける、
つまりいつはちゃんをめくるとだな、ハァハァハァ…
絵師の人誰か痛鯖用にいつはちゃんの縞パン画像うpきぼんぬ!
は置いといて仮想化が実際にやってみるとどんなものなのか、
というのを安く試してみる入門用には悪く無いと思う。
GT110bはVTがあるんだっけ?
Geとかに比べてその点はいいよな。CPU変えないで仮想化が試せて。
省電力静音で小規模な事務所の鯖には最適だし、個人レベルが遊ぶのにもいいね。
vtなくてもxenは動くよ
散々既出だがワットチェッカーで
Win7 64bit インストール直後で31W SXGAで32W
SSDや2.5インチなら30Wはなんとか切れるかな、最近の省電力な構成には勝てんけど。
解像度上げたら僅かに消費電力上がったから
1600*1200試そうと思ったらドライバ入らなくて無理だった。なんでだ。
>>986 実験用でなく実用としても
自宅に常時起動サーバが複数台ある人なら
仮想化して節電&静音化しようと考える人はいるだろう。
つか、俺がそうなんだが。
ああ、たしかにWindows系の鯖とUNIX系の鯖がある人には一台にまとめられていいのかもね。
PTの録画鯖ってWindows系が多いだろうし、その他にファイル鯖とかでUNIX系の鯖を使っている人も多いだろうし。
詳しくないけど、仮想化マシン同士で通信させると実際の1000BASEよりも早かったりするのかね?
それだったらPTの録画ファイルをファイル鯖に入れるのがものすごく速いってことになるのかね?
>>989 動くけど、遅くて実用的じゃないんじゃ?
GT110bはケースファンなしでも起動しますか?
>>993 いまテストしました。
CPUファン・ケースファンがなくても起動します。
>>992 それって録画鯖自身をファイル鯖にして本来のファイル鯖と併用すればいいだけじゃね?
窓口をUNIX鯖に一本化したいのなら、録画鯖をUNIX鯖にマウントすればいい話だし。
GIGAのバイオスNECに戻せるじゃん
>>927 GIGAのバイオスでもセレ+nonECCは不可だった!!
>>992 なにをもって実用とするかだけど、うちのatomの仮想環境のウェブサーバは問題なく運用できてる
アクセスは少ないけどなw
キャラベースのosはコスト低いよ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。